■ソフト売上を見守るスレッドvol.4749■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Gpara.com(木曜更新)
ttp://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
iNSIDE(木曜更新)
ttp://www.inside-games.jp/
ASCII.(木曜更新)
ttp://ascii.jp/hobby/
電撃オンライン(金曜更新)
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://www.m-create.com/ranking/
ファミ通(水曜・先週分木曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
マルガの湖畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト
ttp://drink.s140.xrea.com/game/
ゲームデータ博物館
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/
続YSO
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
売上スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/46080/

前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4748■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1262360010/
次スレは>>900が立てる
2名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:30:10 ID:XVnbweNn0
..>>1
3名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:23:27 ID:WGSKu4Q50
>>1
          |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○―   はたらきものよ
              ○\_/○
          /○○○\
                 |
4名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:25:36 ID:AACOOlYF0
お前ら全員国盗り買えよ
5緑の人気者 ◆G/mM1R/ThI :2010/01/02(土) 21:54:38 ID:VAAt/mO/O
    ,. -、
. γ´   ヽ
.i´  (L) 〉
{ ∠二ニつ  ↓ルイージマンションを買う権利をあげるね
 ( ´・ω・)
  (    )
   し─J
6名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:59:18 ID:bmeqlYaC0
    ,. -、
. γ´   ヽ
.i´  (M) 〉
{ ∠二ニつ  代金だ
 ( ´・∞・)
  (    )つ●
   し─J
7ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/02(土) 23:04:39 ID:gnbjhOj80
年末年始一人ってのはさみしいわ
あしたはカレーだな、伊達巻入り
8名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:04:42 ID:AGsSK5oBP
1000 名前:ハァ ◆0i.DTh6J46 [sage] 投稿日:2010/01/02(土) 23:03:59 ID:gnbjhOj80
1000なら超かわいい彼女ができて新婚さんいらっしゃいに出る
9名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:05:22 ID:L5eYqbBj0
ハァ新婚さんいらっしゃいに出ろよ!
10名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:05:36 ID:QQLaGH2y0
今北明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします産業
11ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/02(土) 23:07:36 ID:gnbjhOj80
>>9
射精る!
12名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:07:56 ID:73OuYKD90 BE:2799953677-2BP(10)
ゲーマーズの福袋買いに行ったら外が吹雪いてた。
13名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:08:41 ID:YH4l7GlcP
超かわいい彼女がいないハァよりも
超かわいい女友達に恋愛感情を抱かれない俺の方が辛い
14名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:09:41 ID:/jmPaZ7o0
>>7
俺の1000祈願を満たしてくれるんだな
残ったのは全部、カレーにいれておけ。

昨日、テレビで「シーフード春雨ヌードル」に
シュークリームをいれたら美味いと言っていたんで、
今度、それも試してくれw
15ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/02(土) 23:12:01 ID:gnbjhOj80
>>13
超かわいい女友達がいる時点で勝ち組、女友達とかいないしおいら
恋愛感情抱かれないのは、その女がお前を見る目がない節穴なだけじゃねえのか
16ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/02(土) 23:12:46 ID:gnbjhOj80
>>14
一人バレンタインも確定しておりますのでw
17名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:15:18 ID:73OuYKD90 BE:457135542-2BP(10)
とりあえず意識されるようになんか誘ってみりゃいいじゃない。

俺のバレンタインはマジアカDS2に費やされる予定だけどね!
18名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:17:51 ID:tvPfI3q8P
だらだらしてたら、一本も消化できなかったなー。

すっかり長時間ゲームやんなくなったな。
19ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/02(土) 23:17:59 ID:gnbjhOj80
おいらはくにおくんだな
20名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:22:13 ID:YH4l7GlcP
深夜に二人でお茶したけど、酔っ払いな上ヘタレすぎて何も出来なかった
21名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:22:42 ID:Scb5ixtH0
>>18
自分はだらだらしながらできるゲームをすることにした
だから、トモコレを買ってみますた
22名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:23:31 ID:CKEJTX3R0
>>18
桃鉄やったら長時間なんてあっというまだぜ
すでに60時間こえてしまった
23名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:25:27 ID:tvPfI3q8P
>>20 電車がなくなったからって一緒にホテルに泊まったけど、何もしなかった俺よりマシだな。
24名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:29:02 ID:CKEJTX3R0
>>23
本当は相手は期待してたんじゃなかったかな
何かサインは出してなかった?
25ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/02(土) 23:29:22 ID:gnbjhOj80
一緒に過ごす女がいるだけで勝ち組
26名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:29:21 ID:5am8bpHE0
しかし本当に過疎ってるな。
携帯も含めた大規模規制もかなり影響してるんだろうな。
元日から更に追加で相当な数の追加規制もあったし。
27名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:30:28 ID:bmeqlYaC0
このスレはオジサンが多いから
家族サービスで忙しいんですよ
土日はいつも過疎でしょw
28名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:30:51 ID:6w3YQour0
ネンマツネンシーはソフト売上げも出ないしな
29名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:31:20 ID:LpO2+U6c0
>>7
俺の今年の初カレーは
札幌某所のびっくりドンキーだわ
30名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:32:27 ID:YH4l7GlcP
>>23
冗談としてでしか抱けない俺にはそういうハプニングこそ必要だった
31名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:32:31 ID:K8kx8Doi0
カレーならやはりチャンピオンカレーでしょう
32名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:32:49 ID:QQLaGH2y0
実家から書き込もうとしたら規制されてたわ
33名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:33:25 ID:bmeqlYaC0
最近はゴーゴーカレー食っとる
34名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:34:01 ID:LpO2+U6c0
風俗嬢がちょくちょく遊んでくれるが
プラベで事に至れそうな気が全くしない件
35´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/01/02(土) 23:34:15 ID:zZ8OwcSxO BE:340272252-2BP(69)
ボンカレーこそマリオ
36名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:34:20 ID:CKEJTX3R0
いきおいでやっちゃう例って多いんだよな
それはそれでいいんだけど
出来ちゃった婚はやりたくねーな
もっともそれを当て込んでやる輩もいるようだが
37名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:35:14 ID:tvPfI3q8P
>>24 あったかもしれん。なかったかもしれん。
2次元のように反応していただきたい。うむ。
38´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/01/02(土) 23:35:44 ID:zZ8OwcSxO BE:1361088285-2BP(69)
>>34
仕事を私生活に持ち込みたくないんだろ
39名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:36:11 ID:bmeqlYaC0
>>24
そのサインに反応してたら>>37のケツは危なかった
40名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:36:19 ID:LpO2+U6c0
ちくしょう今夜レールガンやってないのかよ・・orz
41名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:36:40 ID:tvPfI3q8P
さて。TtTで萌え萌えするか。
42名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:36:49 ID:QgBq8Y0n0
>>28
そういえば先週のハード売上はまだなのか
一番気になるのにorz
43´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/01/02(土) 23:38:37 ID:zZ8OwcSxO BE:816653838-2BP(69)
サイン
会話にやたらと『攻め・受け』の単語を使う
44名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:39:41 ID:LpO2+U6c0
>>23
別の風俗嬢の部屋に泊めてもらったが
結局何もしなかったことが俺にもある
その子が飼ってたデカイ犬と戯れて和んだのが敗因か・・・
45名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:40:46 ID:eYGd0L2t0
>>43
つまりこうか?
ムキュ×オモロイド
46名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:42:13 ID:CKEJTX3R0
>>43
ムキュはその気があるのだろうか
47名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:43:47 ID:/jmPaZ7o0
>>16
バレンタインなんてのは、急に誰かにチョコを貰えるもんでもないしね。
そんなのは、学生や漫画の世界の話だしさ。

連休中は積みゲーを潰すつもりが、ベアラーのクリアと
戦国の基本キャラ10人で限界そう。
溜まっている映画DVDは何本か消化できたけど。
48名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:44:58 ID:QQLaGH2y0
一緒に遊ぶ→宅飲み→エロ話→ギシアンのパターンが結構ある
49名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:45:20 ID:YH4l7GlcP
触るなよぅとか触る人苦手…とかが本当は触ってほしいのか分からない
50ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/02(土) 23:46:11 ID:gnbjhOj80
なんでおまいらそんなに女と接点があるのかわからない

羨ましいぞ、畜生
51名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:46:18 ID:bmeqlYaC0
>>48
結構あるのか
羨ましいな
52名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:47:06 ID:/jmPaZ7o0
>>37
やっぱ、自分から話題をふるべきだったんでないの?
ホテルで泊まる以上は、相手だって想定しないわけないだろうし。
53名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:47:09 ID:LpO2+U6c0
やっとこさ雑煮できたみたい
これからちょっと喰うわ
54(●`∀´●):2010/01/02(土) 23:49:51 ID:MCLGMYqS0
新年早々得ろ下の話かよ
55名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:52:30 ID:HHiVCHe+0
子供の頃から男にばかりもてる俺は完全に終わってる
56ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/02(土) 23:52:47 ID:gnbjhOj80
嫌よ嫌よも好きのうち
57名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:53:39 ID:CKEJTX3R0
そういうセリフは勝手な解釈にすぎないなw
58名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:53:44 ID:BncnWLyJ0
人は少ないしネタもないし正月特番つまらんし
ちょっと冗談言ったら何かマジレス飛んでくるし
59名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:54:16 ID:CKEJTX3R0
ですね
60(●`∀´●):2010/01/02(土) 23:54:47 ID:MCLGMYqS0
しょーじき正月早々こんなとこに書き込んでる奴なんてその程度ってことだからなあ…
61名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:55:16 ID:LpO2+U6c0
ならば昨日今日で買った初ゲーでも晒すがよい
62オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/02(土) 23:56:34 ID:npwwSkYOP
>>50
女なんていっぱいいるがな
63名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:56:36 ID:6w3YQour0
まだなんも買ってないよ
ゼルぽっぽ欲しいけど近所だと全滅してた、おかしい
64(●`∀´●):2010/01/02(土) 23:57:14 ID:MCLGMYqS0
ドラクエ6かKHBBSだろうな、初ゲームは
ゼルダクリアしてねーし、マリオもまだクリアしてない
65名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:57:23 ID:bmeqlYaC0
>>62
そりゃ職業に寄るだろう
お前さんは職場女子で埋め尽くしているわけだし

ただ船員とかは厳しいらしいよ、やっぱり
66ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/02(土) 23:57:25 ID:gnbjhOj80
>>62
それは都市伝説
67名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:57:32 ID:QQLaGH2y0
今年初ゲーは斬ギになりそうです
68ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/02(土) 23:58:43 ID:gnbjhOj80
オモロイドは職場をハーレムにしているからそんなことがいえるわけで
底辺リーマンのおいらのとこはおっさんしかいませんがな
69名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:59:31 ID:BncnWLyJ0
中古500円でオプーナ買いました
これ主人公美形にしてスクエニ発売だったら
ちょっとした信者ついたろうな
70名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:00:03 ID:LHJRC/j00
>>61
マリカWiiとモンハン3を昨日買ったぜ。
まだモンハンしか手をつけてないが。
71オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 00:01:34 ID:1B1s6K/IP
ハーレムっつーけどさ
女ばっかの職場は色々大変なんだぜ?
まぁ仕事は女性のが従順でいいんだけど
72名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:01:36 ID:3ZBNaRwD0
>>68
お前は底辺リーマンではないだろうw
ってか部屋で2人きりに持ち込んだらこっちのもんだ
73名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:02:05 ID:CKEJTX3R0
>>70
買うの遅いな
オンゲーは出来るだけ早くかったほうが楽しめると思うんだが
74名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:02:10 ID:/jmPaZ7o0
>>70
最近、本体を買った人?
今は色々とでているから楽しんで探してみてくれ。

今年は福袋も無難みたいだな。
まぁ、ネット系の何が来るかわからんのは凄いんだろうけどw
75(●`∀´●):2010/01/03(日) 00:02:58 ID:MCLGMYqS0
なんか今年の鬱袋は無難すぎてつまらんねー
いつも買ってる奴もなんか無難なものしか入ってないって書いてあったし
ネトゲの鬱袋もレアが直ぐでちゃったし
76名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:03:05 ID:YH4l7GlcP
女ばっかの職場なんてどの世界にあるんだ
77名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:03:06 ID:w+O2h+Q10
KHBBSはちゃんといたフィールドマップあるかどうか確認するまで
とりあえず様子見を、イベントシーンばかりのPVがなんか怪しい
FF13の影響は思ったより強かった
78オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 00:03:35 ID:npwwSkYOP
今年はまだゲーム買ってないな
はやく桃鉄やりてぇ
79名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:03:40 ID:wDxbViqZ0
古本市場の棚狩られすぎwwwww
80名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:04:04 ID:bmeqlYaC0
>>76

>>78の会社w
81ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 00:05:35 ID:ypCUVr/Z0
>>76
オモロイド興業
82名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:05:54 ID:IJZdLTY40
昨日うpしたのがまだ残ってたから俺も晒しなおすわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org520000.jpg
83名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:06:41 ID:/jmPaZ7o0
>>78
オモロはマリオはクリアしたの?
桃鉄部は明晩はさすがにきついかも。
84名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:07:35 ID:98d9ZgIw0
FFCCチョコボのCOD4配信

http://www.justin.tv/ffcctilyokobo#r=ybbJPYY
85名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:08:18 ID:w+O2h+Q10
定期的に速報に逝ったチョコボの動向をスレに貼り付ける人がいるけど、チョコボの追っかけなのかね
86名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:09:07 ID:1phTR/9h0
最近桃鉄部に参加してないや
87ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 00:09:47 ID:ypCUVr/Z0
女だらけの職場のリーマンが語るスレ★6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1219948259/l50
88名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:10:22 ID:Sqi9QlKwO
アルバクエから天つらでねえぞ
89オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 00:11:08 ID:1B1s6K/IP
>>83
マリオはクリアはしたよ
でもスタコがまだまだ…
桃鉄はなんだかんだで、来週からかも
90名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:11:55 ID:kvkjN8RE0
今年一番楽しみなのはOtherMだ
91名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:14:36 ID:IzASdxG20
>>85
わからんけど、人生終わった奴の話なんてどうでもいいw
92名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:14:44 ID:HNG3qpnh0
>>74
マリオと一緒に12月4日に本体購入。
マリオクリアしたんで次にリゾート買って、昨日マリカ&モンハン買ったって流れ。
モンハンは昨日アキバ行ったら1980円と安かったんでP2Gをやってたから
この安さなら買いだと思ってね。
あとは本体買ってからパケソフト以外ではウェアのFF4アフターや
VCを色々買ったりはしてる。
ニンチャンの動画配信も面白いし、ネットの評判と違って
個人的にはWii使えるじゃんというのが今のとこの感想。

>>73
別にオンはやるつもりはないからいいんだわ。
オンはマナーとかあるだろうなぁとビビってるのもあるがw
93名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:15:14 ID:/TsdZQfd0
>>87
友人で服屋の店長がいるが
本人はゲイなので女だらけの職場でもウマーという気持ちも微塵も無いらしいし
特に若い女店員同士だと、皆我が強くて色々面倒っぽい

しかしそう言われてもやはり羨ましいよな
94名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:17:36 ID:kvkjN8RE0
>>93
紹介してもらえばいいんじゃないかw
店長本人が興味ないなら尚更
95名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:18:19 ID:1phTR/9h0
携帯電話ショップの店長は地獄らしい
96名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:18:59 ID:IJZdLTY40
で、このブロブとかいうWiiのゲームはおもろいのか?
ヨーカドーで千円だったから買ってきたが
97名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:19:21 ID:q3txhUm10
ツタヤの店長はゲオの進出を恐れているらしい
98オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 00:19:45 ID:1B1s6K/IP
携帯ショップはそれそのものが底辺な印象だな
99名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:19:54 ID:/TsdZQfd0
ブロブ面白いぞ
100名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:20:34 ID:/TsdZQfd0
>>94
中身サンディに囲まれて働く自信は俺には無い
もっとも接客のスキル自体まったく無いんだが
101名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:20:38 ID:IJZdLTY40
>>97
ゲオ今アホみたいに安いしな
102名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:21:15 ID:i7QBLfhk0
>>96
ブロブはファミ通の点数も良かったはず。
友人も持っていたけど、面白いと言っていたよ。
103名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:21:28 ID:IJZdLTY40
>>100
とりあえずセクロスまで持ち込んでから考えればいいじゃない
104ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 00:21:43 ID:ypCUVr/Z0
ただドコモとかは超エリート
105名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:22:18 ID:IJZdLTY40
>>99
>>102
そうか。
無双後回しにしてやってみる。
106名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:23:19 ID:/TsdZQfd0
ブロブはオプーナ以上に隠れた名作という称号を与えたい
オプは有名になりすぎた
107名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:23:17 ID:IJZdLTY40
>>104
ドコモの某所の社員食堂の大森カレーの量がパネェ
108名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:23:49 ID:i7QBLfhk0
>>89
俺にはマリオはムズイんよね。
イライラするから全然すすまん。

桃鉄部は来週末も連休だからここあたりには参加するわ。
109ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 00:24:24 ID:ypCUVr/Z0
ニューマリぬるいけどな
9はちょっと苦戦したけど
110オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 00:25:49 ID:1B1s6K/IP
>>108
w1とかに戻るのオススメ
腕が上がっててスッキリするw
111名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:25:53 ID:IJZdLTY40
今CMやってたiPhoneのギターアプリでも落とすか
112名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:25:58 ID:IzASdxG20
>>106
これだけ有名だと、2,3年スパンで10万とか売れててもおかしくないんだけどなw
113名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:26:09 ID:kvkjN8RE0
ブロブとブーブロは確保したけど
積んでる

時間が取れたら崩す
114名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:27:02 ID:IJZdLTY40
>>113
ブーブロも隠れた名作らしいな
あと、geoで中古ノーモア\980とかあったけどスルー下
115名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:28:21 ID:1phTR/9h0
オプーナさんは隠れてない凡作
116名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:30:04 ID:i7QBLfhk0
>>92
マリオ同時組なんだね。
俺も3機種持ちだけど、Wiiが一番長く遊んでいるな。

選んだソフトのチョイスもなかなか良いとこ。
マリカはオン対戦も面白いし、よく出来ているから一度はやってみて。
あと、マリギャラもやってみる価値はあるよ。

おすすめなマニアックなソフトは、このスレでやっている奴等は
異常に詳しいから、気になる事があれば聞いてみればよいよ。
117名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:30:34 ID:IzASdxG20
そういえば親戚の子供がNEWマリオDS持ってた。
あれ?Wiiは?って聞いたら、家ではNEWマリオWii、外ではNEWマリオDSって言ってた。マリオ好きか!
118名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:38:41 ID:VGs09j4J0
スターコイン取るようにすれば、ぬるいなんて言わないだろう
119名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:38:52 ID:Kv71EE0L0
マリオWiiのPV流してるソフト売り場じゃ子供が真剣な表情でガン見してるからな
120名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:46:52 ID:IJZdLTY40
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
121名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:48:00 ID:dbvhwDSnP
9-7クリアできた
9面でスターコイン集める意味ってあんの?
122名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:48:13 ID:/TsdZQfd0
>>119
前に店で赤パッケ買って貰った子供が
店に出たらまた立ち止まって店頭のマリオPVガン見してた状況を見て微笑ましかった
早く家に戻ればすぐにでも遊べるのに
123ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 00:48:37 ID:ypCUVr/Z0
>>121
コンプに必要
124名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:50:39 ID:dbvhwDSnP
>>123
そんだけかー
ううむ、ちょっと心折れそう
125名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:53:08 ID:ppoI+SsZ0
いまさらNEWじゃなくてギャラクシーをやってる俺はイケてる
これ作ったやつ天才だな、球体の中を歩いたりだ円形の移動床の上や下に張り付いて避けたりとか
なんでこんなすごい発想できるんだよ
126名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:55:05 ID:XbeOMtPr0
やっぱ子供はスーマリ好きなんだな

俺もガキの頃、スーマリみたときは衝撃を覚えたね
127名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:57:19 ID:mVcT2jN40
F-ZERO GX 1年ぶりにやったが面白れーな
7年たってもこのクオリティには驚かされる
これであまり売れなかったのがなー
128名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:57:49 ID:+3jq9EAo0
FF13の2週目18.9万本だが、年始初売りで、2週目と同じくらい売れるかもな。

ヤマダ電機では、売り切れはしないものの、それに近い。ゲオでは、年末売り切れてて、今日、見に行ったら
入荷されてて、在庫たくさんあったように見えたが、それでも半分以上は売れていた。

PS3の本体は、まとまったお年玉が入る正月の方が売れているね。売り切れてる。

200万本達成しちゃうんじゃないかな。ワゴン行きは、ないな。初期出荷180万本は、余裕で売り切れる。
129名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:58:16 ID:IJZdLTY40
>>127
な、名越さん・・・・・・
130名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:59:36 ID:DjnLdELd0
N64のマリオは衝撃的だったねぇ。
それまで3D空間を自由に使いソフトなんてほとんど遊んでなかったから。
でもその後のマリオにはなぜか惹かれない。
GCのときからだけど。
131ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 01:01:06 ID:ypCUVr/Z0
サンシャインはクソだったからな、64は神だったけど
132名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:01:53 ID:dfOQ0u8b0
>>128
願望の垂れ流しは速報スレがオススメ
133名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:02:32 ID:7mzpUcTwP
FF7も衝撃的だったなー。
GCムービーとポリゴンキャラの組み合わせに感動した。
134名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:03:34 ID:hl5V4VCJ0
俺もゲオ行ってきたけど普通にFF13売り切れてたな
νマリは言わずもがな

あとはTOG、パワポケ12が売り切れてたのが目に付いた
135名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:03:53 ID:vGds936M0
FFはあのままディフォルメキャラ路線でやってりゃこんなことにはならなかったに違いない
136名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:03:56 ID:AWxWRKPs0
F-ZEROだしてほしいな〜

初代の衝撃を超えるソフトは未だにないといってもいいわ
137名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:04:43 ID:pRUKlZit0
いや天野絵だろ
138名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:04:48 ID:i7QBLfhk0
>>123
さっき貼った「女だらけの職場」スレを読んでいたけど、
愚痴ばかりで、それに対するレスもほとんどない殺伐としていたわw
139名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:04:53 ID:mVcT2jN40
>>133
いま見たらあまりのヘボいグラに笑ってしまうけど
その当時の衝撃度という点では非常にインパクトがあったな
FCのスーマリやSFCのマリオワールド、ゼルダ、スタフォ、スパドンも
その当時では衝撃だったよ
140名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:08:08 ID:ccHBRjtk0
また遊びもしないGCのゲームを叩く仕事が始まるよぉ
141名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:10:47 ID:kvkjN8RE0
FF売れてた報告は先週も聞いたけどなw
142名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:12:59 ID:ppoI+SsZ0
クソゲーオブザイヤーの有力候補FF13のことですか?ww
143名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:13:48 ID:ijM0QhnE0
まあ今週10万ぐらいは売れてるんでねえの
144名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:14:00 ID:ccHBRjtk0
>>133
あのペテンは本当に衝撃的だった
ああいうのはPC-FXこそ率先してやらなきゃならなかったんだが・・・


>>139
マリオワールドはそれほどでもなかったなあ
あんまりグラフィックも綺麗ではないし
地下面とかでの一部のサウンドエフェクトはよかったが
そういう意味ではSFCの最初期で特筆すべきはアクトレイザーのBGMだな
BGMだけ、な
145名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:17:09 ID:/TsdZQfd0
子供の頃初めて遊んだマリオがワールドだったので
その前のマリオは未体験だったから(年代的に)グラの進化とかは感じないけど
遊んだ時の面白さは衝撃的だったな
146名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:17:42 ID:Sqi9QlKwO
中高生がPS3とFF買い支えしてそう
子供に遊んだハードに影響受けるのかな?
147名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:17:46 ID:IJZdLTY40
>>144
あれは古代さんマジガンガッタ
148名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:19:10 ID:/TsdZQfd0
>>146
中高生の頃にPSFF体験した層だと
今FF買い支えるのはむしろ30代のような
実際調査では一番多いのが30代だったらしいし
149名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:19:14 ID:7mzpUcTwP
>>144 ペテンてw
当時としては画期的な作り方だったんじゃないかなー。
ムービーやポリゴンキャラ。ドット絵なんかを組み合わせて効果的に演出してた。
残念ながら一気に人を選ぶゲームになった気もするが。

個人的にも以降のFF買わなくなったし。
150名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:20:26 ID:e9Nqz2U30
>>148
調査ってまさか楽天の顧客のあれじゃないだろうな
151名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:21:39 ID:/TsdZQfd0
>>150
あれ楽天のだったの?元ソースちゃんと見てないからな
まぁ普通に参考データのひとつして見てもいいんじゃない
中学生がPS3とFF13買う姿想像できないもん
152名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:23:23 ID:tDlMs/3b0
FF7をやった時にポリゴン汚すぎると思ってた俺は異端
153名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:23:34 ID:O06Wda7Y0
楽天で問題あるのは購入者評価であって
年齢はとくに問題ないでしょ
あくまでごく一部の数字でしかないことを理解していれば、さ
154名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:23:34 ID:Kv71EE0L0
>>151
楽天つまりネット通販ってことは10代が少なくて当然…という結果になるだろ?
155名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:23:46 ID:kvkjN8RE0
FFの層は20代30代の男性だよ
156名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:24:50 ID:+V2gxA2b0
単にPS3の出荷が十分じゃなくて、品切れしてるとかいうオチじゃないだろうな?
何かPS3ってここぞというときに、SCEが十分な台数を用意できなくてチャンスロスしてるイメージがあるんだが。
157名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:25:05 ID:IJZdLTY40
お前ら朝はいつも道理普通に8:00からWやってるから気を抜くなよ
158名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:26:23 ID:Sqi9QlKwO
FF7は確かに衝撃受けたなー リッジの方が凄かったけども
FFは展開が王道だったら違う未来があったろうに
159名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:26:38 ID:tDlMs/3b0
FF13に関しては中高生メインかと思いきややっぱりPS3まではなかなか手が届かなくて
いまだにFF本編に漠たる希望を持ってるちょっと頭が残念な20代、30代中心なんだろう

まあ、とりあえずそれお前がやるべきゲームかどうか一度考えてみたら?って
言ってあげたいけど
160名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:27:33 ID:O06Wda7Y0
ゲハにさえいなければFF13は軽やかに回避できてたのに……くやしい
161(●`∀´●):2010/01/03(日) 01:28:14 ID:gYarKxkB0
>>160
ゲハにいてなぜ回避しない
162名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:28:57 ID:i7QBLfhk0
今日もそろそろ、PCーFXの話でもしようか

嘘、もう寝るわw
163名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:29:46 ID:O06Wda7Y0
クソクソ言われてると、じゃあ俺が確かめてやろう、という気になるだろ?
おかげで容赦なくぶっ叩かせて頂きました
164名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:30:50 ID:aGNOzcw6P
ヴェルサスは神ゲーに違いない
とか言い出してるから学習能力とか無いんだと思うよ
165(●`∀´●):2010/01/03(日) 01:32:06 ID:gYarKxkB0
>>163
楽しめたならいいじゃないか
166名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:33:00 ID:VGs09j4J0
お年玉でPS3を買うのはわかるけど、FFを買うかはわからんね
167名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:33:04 ID:XbeOMtPr0
>>163
あのコピペを体験したんだな
168名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:33:31 ID:ijM0QhnE0
お年玉でPS3買うなら一緒にFFも買うと思うけどなー
169名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:34:02 ID:tDlMs/3b0
まあ中高生がFFを欲しがるのはそれはそんなもんだろ
思春期だし
170名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:35:27 ID:kvkjN8RE0
最近はお年玉の相場も下がってるし
全額ゲームに注ぎ込むヤツがいるのかね

PSPのソフト買って我慢する方が多そうなんだが
171名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:36:31 ID:DjnLdELd0
FF13はインアンよりは面白かったぞ。
マグナカルタ2以下だが。
172名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:38:16 ID:zEr90yOh0
>>159
変な習慣性にとりつかれた連中だからな
義務感による需要っつうか
だから初がいない
173名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:39:52 ID:kvkjN8RE0
DQ9は新規が思ったより多かったって市村は言っていたけどねぇ
出戻りもかなり多かった

むしろ8から引き継いだユーザーは予想以上に少なかったんだよな
アレってPSWに固執する人とかかね
174名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:40:15 ID:zEr90yOh0
>>128
開業だな
175名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:40:15 ID:lKVykcYN0
※忍更新、ハード売上は無しorz

新年最初の山場は、スクウェア・エニックスの人気シリーズ最新作
PSP「キングダム ハーツ バース バイ スリープ」。
昨年5月に発売されたDSに続き、同じく携帯用機のPSPで登場。
PSハードを主戦場として成長して来たシリーズだけに
DS版を上回る目標値が設定されているのだが、
女性層からの支持が高い本シリーズと
男性中心のPSP市場との相性は若干気になるところ。
予約は好調なので、DS版の29万本を上回る初動に期待したい。
176名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:41:06 ID:lKVykcYN0
「キングダム ハーツ」シリーズの国内販売本数は以下の通り。
*全て廉価版込み

2002年03月:PS2「キングダム ハーツ」92万本
2002年12月:PS2「キングダム ハーツ ファイナルミックス」50万本
2004年11月:GBA「キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ」39万本
2005年12月:PS2「キングダム ハーツ II」112万本
2007年03月:PS2「キングダム ハーツ II ファイナルミックス+」27万本
2009年05月:DS「キングダム ハーツ 358/2 Days」52万本
2010年01月:PSP「キングダム ハーツ バース バイ スリープ」?
177名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:41:57 ID:25p9YAb60
>>173
DQ8はフィールド歩いてるワクワク感がほかのDQより薄いんだよなぁ
178名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:42:01 ID:kvkjN8RE0
予約が好調なのはPSPなんで想定の範囲内
179名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:43:35 ID:ccHBRjtk0
>>152
PS時代にポリゴンの糞グラに絶望したゲーマーはいたってノーマルだよ
デジタル8色とか単色スプライトとかそういう時代から2Dグラフィックの
進化を見てきた人間にとってはPS全盛期は暗黒時代
最初がSFCだった子だといきなりポリゴンでも普通に受け入れられたの
かも知れないけどね
180名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:44:34 ID:S3wF2Rpn0
KHはアナグラマーロクサス()笑のせいでくそおもしろくもない
181名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:44:43 ID:Sqi9QlKwO
KHはどうも受け付けないディズニーは好きでも嫌いでもないけど、野村レイプは見てられない
182名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:47:01 ID:KYO864+h0
>>177
自分は8のフィールドにワクワクしたけどなあ
いや見下ろしも悪くないけど
ただ9についてはあまりワクワクしなかったな
淡々と進んでいく感じ
183たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 01:48:06 ID:AY6KJYh10
探索する喜びは9の方が大きかった
184名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:48:08 ID:AqJ96o8CQ
コテのチョコボついにPS3購入か…
昔は散々言ってたのに
185名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:49:05 ID:pRUKlZit0
8の凄いのはフィールド上でローディングないとこだな、どんな魔法つかった
186名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:49:35 ID:S3wF2Rpn0
>>184
そんなのどうでもいいわ
187名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:49:36 ID:kvkjN8RE0
いちいちあげんなよ
その程度の報告ならゲオのチラシの裏にでも書いとけ
188名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:49:38 ID:XbeOMtPr0
>>177
DQ8は落ちたら死ぬとか、湖は泳げるとかあれば楽しいんだけどな
落ちれないにしても、もっと崖から下を覗き込めるように作るべきだった。

「落ちたら死ぬ」だと崖っぷちを歩くドキドキ感がすごいupするんだぜ
189名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:51:15 ID:tDlMs/3b0
>>184
あいつここでも急進的な任天堂信者を演じてきたのになw
まあコテなんて女衒、所詮そんなもんだ
190(●`∀´●):2010/01/03(日) 01:51:42 ID:gYarKxkB0
チョコボはお年玉でPS3買うのか
テレビはアレのままなのに?
191名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:52:26 ID:IJZdLTY40
>>187
両面印刷なんだわ・・・
192名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:53:26 ID:yx4dVMsv0
さてKHBbSはDS版より売れるかなあ?
193名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:53:27 ID:tDlMs/3b0
DQ8はフィールドの空気感は良かったけど、世界を旅してる感はあまりなかったな
そのフィールドの空気もキラーパンサーに乗る時のロードが台無しにしてた
しかも8のシナリオってDQ史上最低な気がする
9のシナリオボロクソに言ってる奴が8を擁護とかわけわからん
194名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:53:42 ID:kvkjN8RE0
>急進的な任天堂信者

アレはただのレス乞食だろ?
高校生の癖にこんなところに来ると
母者が悲しむぜと散々説教したがダメだったな
195名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:53:50 ID:zEr90yOh0
尼、ヨド、ソフ、ビック、ザラス、オンチェック

FF13 PS3共に全てで在庫あり

マリオ全てで完売 ヨドはWiiシロクロ完売

ですた
マリオ恐るべし
196名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:54:43 ID:25p9YAb60
>>182
たぶん好みの問題な気もするけどね
197名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:54:50 ID:tDlMs/3b0
>>194
だから演じてきたって書いてあるだろ
198名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:55:20 ID:ijM0QhnE0
DS版よりちょい上ぐらいかなあとなんとなく思う
199名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:55:44 ID:25p9YAb60
チョコボは気がついたら速報に行ってた
200名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:56:34 ID:pRUKlZit0
緑も買うとかいってたような気がしたけど、結局買わなかったな
201名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:56:42 ID:kvkjN8RE0
>>197
Sorry,sir.
202名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:56:48 ID:zEr90yOh0
速報向きだよな
速報に書き込みながらここにも舞い降りる奴は大抵速報にも居場所がない煽り屋
203名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:57:21 ID:IJZdLTY40
リアーネも最近は速報らしいな
204名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:57:24 ID:yx4dVMsv0
さてKHBbSはDS版より売れるかなあ?
205名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:58:43 ID:6fzAUnBd0
このスレは時々怖い時があるからな
206名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:59:12 ID:9Ih8OncK0
まず売れるだろ、予約のはいりかたからみると
ミリオン近くまで伸ばすかもしれないぞ
207名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:00:10 ID:tDlMs/3b0
>>203
あいつ箱買ったってのは聞いてたけど速報言ってるのはしらなんだw
変われば変わるなあw
208名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:00:10 ID:kvkjN8RE0
FFはPSPに出せばよかったのかもなw
209名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:00:12 ID:4JX4waXQ0
>>181
俺もKHは1だけやったけどキャラのやり取りが寒すぎて駄目だったわぁ
210名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:00:21 ID:S3wF2Rpn0
そうだよね、さすがにミリオン売れないとおかしいよね
211名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:00:39 ID:lKVykcYN0
尼ランWiiソフト50位まで(1月3日02:00現在)
1位 NewスーパールイージブラザーズWii 1月8日入荷分
2位 Wii fit Plus(同梱版)
12位 Wii sports Resort
30位 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻
31位 バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ(限定版)
32位 カラオケ JOY SOUND DX Wii 尼品切れ
35位 Wii fit Plus
36位 太鼓の達人2(同梱版)
41位 マリオカートWii
212名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:01:35 ID:KYO864+h0
>>207
大晦日にリアーネ来たぞ
箱○買ったので名無しで速報にいるとな
213名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:01:41 ID:yx4dVMsv0
さてKHBbSはDS版より売れるかなあ?
214名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:02:15 ID:KYO864+h0
いやリアーネが買ったのはPS3だったかな?
215名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:02:22 ID:kvkjN8RE0
リアーネって書き込めるようになったのか?
216名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:02:52 ID:zEr90yOh0
192 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 01:53:26 ID:yx4dVMsv0
さてKHBbSはDS版より売れるかなあ?

204 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 01:57:24 ID:yx4dVMsv0
さてKHBbSはDS版より売れるかなあ?

213 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 02:01:41 ID:yx4dVMsv0
さてKHBbSはDS版より売れるかなあ?


余裕だろカルティックさんが差をつけようと頑張りまくったね
217名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:03:04 ID:tDlMs/3b0
>>212
それ多分見た、でも速報行ってるって話までは見てなかった
あいつ買ったの箱じゃないか
そういえばデモンズやったとか言ってたような気がするな
218名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:03:17 ID:pRUKlZit0
KHはなんでネガキャンされないの
219名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:04:27 ID:KYO864+h0
>>215
いつからかは知らんけど大分前には出来るようになったらしいね
220名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:05:24 ID:7mzpUcTwP
今日眠ったらもう夜更かしできない。寝ない。
221名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:05:25 ID:tDlMs/3b0
>>218
1は良いゲームだったからじゃね?
程よい難易度とディズニーキャラもうまく使ってたし

2になって一気に気持ち悪くかつ意味不明になったよな
そもそも何と戦ってるのかもよくわからんし
222名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:05:42 ID:aGNOzcw6P
PSP版が出ればDS版がネガキャンされるだろ
売れ行き次第ではPSP版はなかった事にされるかも知れないけど。
223名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:05:44 ID:hl5V4VCJ0
KHはとりあえずDDFF位は売れるんじゃないの?
224名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:05:48 ID:Ecp67viH0
KHなんてゲハに来てる奴が買うようなタイトルじゃない
225名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:06:20 ID:kvkjN8RE0
ネガキャンネガキャンって言うヤツこそ
被害者面してネガキャンしているヤツなんだよなぁ
226名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:06:44 ID:lKVykcYN0
尼ランDSソフト50位まで(1月3日02:00現在)
5位 トモダチコレクション
8位 ゼルダの伝説 大地の汽笛
19位 世界樹の迷宮V 星海の来訪者(特典付)
21位 ラブプラス
29位 レイトン教授と魔神の笛
33位 ゼルダの伝説 大地の汽笛(特典付)
40位 ポケットモンスター ソウルシルバー
42位 テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 -More Sweet Edition-
44位 ポケットモンスター ハートゴールド
45位 ドラゴンクエスト6 〜幻の大地〜 尼品切れ
227名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:07:26 ID:hl5V4VCJ0
21位 ラブプラス

化け物だなw
228(●`∀´●):2010/01/03(日) 02:07:36 ID:gYarKxkB0
KH1は面白かったなあー
戦闘もわりと楽しかったし

PSP版はなんか仮面ライダーがいるような気がしたけど気のせいだぜ
229緑の人気者 ◆G/mM1R/ThI :2010/01/03(日) 02:11:24 ID:D+VUpbtAO
>>200
刑務官勤務するまではいらないや
230名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:11:57 ID:IJZdLTY40
>>211
タツカプ・・・orz
231名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:13:27 ID:VGs09j4J0
PSP版はミリオン狙えるだろ
232名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:13:31 ID:kvkjN8RE0
そもそもタツカプは世間的に認知されてないからなw
233名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:14:19 ID:pRUKlZit0
>>229
おーやっぱ買うんかー
234緑の人気者 ◆G/mM1R/ThI :2010/01/03(日) 02:15:40 ID:D+VUpbtAO
>>233
もうWiiのソフト気付いたら12本持ってるしもしかしたらWiiだけで充分かも
235名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:17:18 ID:pRUKlZit0
気がかわらんうちに買え
236名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:17:44 ID:KYO864+h0
>>220
朝方になったらさすがに眠くなるぞw
自分も何回か徹夜しようとしたけど朝になったら寝てしまうわ
237名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:18:09 ID:kvkjN8RE0
刑務官って引っ越すんだろ
そんなの引越してから考えればいい
今買ったら荷物だ
238名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:18:45 ID:lKVykcYN0
amazonでは売切れてるみたいですが、キングダムハーツの予約が絶好調です。
本体同梱版も柄見た時はどうかなと思ったけどええ感じで入ってます。
あとは9日までどれだけお年玉を残してくれてるのかどうか・・・

そして戦ヴァル2の予約が芳しくありません(´・ω・`)
同日発売の無双5エンパイアーズに負けてますw
売れるはず・・・なんですけど・・・大丈夫かな?

あと、リリカルなのはを購入予定の方は予約されといた方が無難かと思います。
うちは予約で完売してしまいました。尼でも完売してますし。

byぽてぃ

※セガ・・・


239緑の人気者 ◆G/mM1R/ThI :2010/01/03(日) 02:26:25 ID:D+VUpbtAO
>>237
欲しいソフトがベヨネッタとスパ4ってのがどーも…正直Wiiのソフトだけでも荷物になってるよ


Wiiスポ、はじWii、FIT、ギャラクシー、NEW、フラジール、バイオ4、ネクロネシア、トワプリ、スマブラ、零、VC、Ware多数
240名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:35:36 ID:VPNXpojE0

戦ヴァル2が売れるはず、
という自信が分かりません
241名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:35:49 ID:IJZdLTY40
眠くなってきた
コーシー淹れるか
242名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:37:39 ID:1GxDcYVL0
PSP2010年最大の弾がもう出るのか
243名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:38:16 ID:XbeOMtPr0
>>240
なんでだろうな?不思議でたまらん
244名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:41:00 ID:hl5V4VCJ0
>>242
PSPは一応バイオとかMGSとかも出るんだぜ
245緑の人気者 ◆G/mM1R/ThI :2010/01/03(日) 02:42:22 ID:D+VUpbtAO
先にPSP買い直さなきゃな
246名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:44:31 ID:f3ywcmOBP
ゲハを管理するチカニシのファルシ
日々大量のルシ、シ骸を生み出している

ファルシ=レッカ   スクリーンショットの間違い探しを使命とするファルシ
ファルシ=カイガイ  海外市場の偉大さをレスするためのファルシ
ファルシ=ネガキャン  PSゲームの動画鑑賞とネガキャンを使命とするファルシ
ファルシ=レジカン  レジの横で監視することを使命とするファルシ
ファルシ=ネタバレ  ネタバレコピペをするために生み出されたファルシ
ファルシ=ウリアゲ  任天堂ソフトの売上げを連呼するファルシ
ファルシ=ワゴン  モンハン3と太鼓をワゴンに移し替えるためのファルシ
ファルシ=ナムコ  アイマスとドリクラのDLCを管理してルシに与えるファルシ
ファルシ=ジャム  このままではすまさないファルシ
247名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:45:38 ID:1GxDcYVL0
>>244
おー2009年と違って頑張ってるのか
日野さんのダンボール戦機もあるしPSP巻き返しくるで
248名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:50:51 ID:pRUKlZit0
バイオ発表おそいな、MHと一緒に次世代機にまわったかも
249名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:56:11 ID:f3ywcmOBP
> 218 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 02:03:17 ID:pRUKlZit0
> KHはなんでネガキャンされないの

3がPS3で発表されたら、ネガキャンされるよ
250名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:58:12 ID:lKVykcYN0
>>248
バイオダークロか、バイオ5AE発売後に発表するんじゃないかな?
251名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:58:24 ID:VGs09j4J0
Wiiで出たら、大荒れだろ
252名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 03:01:37 ID:zEr90yOh0
カルトと和田の戦いで決定せず発表されず
カルトはDSとの比較を盾に何としてもPS3にしたいところだろうな
253名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 03:11:18 ID:hAiL/cZt0
>>142
信者が工作するから絶対に入らないな
254名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 03:26:36 ID:dfOQ0u8b0
FF13    【D】 51点 
TOG    【C】 76点 

                現リ
逃      /ソニ豚\   実ア
げ 三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・ がル
て  三┌|6#)'e'( ::|┘  辛
も      `‐-=- '    い
い       /  >   な
い              ら
255名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 03:28:32 ID:hl5V4VCJ0
>>254
51点まで盛り返したんだな、すげーじゃん
256名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 03:35:33 ID:pCdYtBvb0
>>246
こういう寒い改変?を本人は本気で面白いと思っているのか
いつも疑問
257名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 03:40:21 ID:ppoI+SsZ0
まーーたゴキブリか
258名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 03:43:32 ID:M9oBHaSK0
344 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/01/03(日) 03:40:33 ID:dfOQ0u8b0
ネットのやつら俺たちのライトニングをバカにしやがって・・・
マジでむかつくぜ。

ひろゆきとか伊集院とかマジ妊娠だし
許せねぇ
ゲハ速民舐めんな!!!
259名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 03:47:42 ID:BCMTN3pzP
今頃ドラクエ9始めたけど面白いなコレ
フィールドにモンスターが見えてるの嫌だと思ってたら
ドラクエって最初からこうじゃね?って錯覚するぐらいあっという間に慣れた
260名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 04:16:26 ID:Up8xrVIvP
任天堂は早く黄金の太陽かFWDS2を出してくれ
261名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 05:17:41 ID:f3ywcmOBP
野村さん
「日本のメーカーが海外でも通用することを自分のチームのヴェルサスで証明する」
「ヴェルサスは自分でもこんなことができたらすごいという夢だったゲームを作ろうとしている」
「今年楽しみなゲームはPSPのSOCOMと出してくれると信じているMHP3」

日野
「実写系で売れるゲームを作る。
(428は売れなかったけど)仕掛けをしっかりしすればヒットする可能性はある。ぜひ期待してください」

ガスト
「ロロナのおかげで弊社のこれからにつながる意義が感じられた」
「年始にお披露目できるタイトルをお楽しみに」
262名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 05:18:23 ID:f3ywcmOBP
ドリクラ
「360で発売できたことは満足はしているが現実はそれほど甘くなかった」
「2010はピュアな紳士からピュアな玉をもらう」
「みんなにもっともっとホストガールを紹介したい。この発言はどうとって貰ってもかまわない」

MS坂口「PS3のおかげでハイデフ市場が広がった。シェアで負けてるが悲観はしていない
年末はハイデフマーケットはまだまだ広がる可能性が見えたので来年は360をいうハイデフ機をひろめる」

コーエー専務
「戦国夢想3はチャレンジの一環だった。消化率はよかった。年末売れてほしい」
「無双だけでなくトリニティジルオールゼロを柱にしたい」

ロスプラ竹内「ネットで対戦体験版がでるのが確定しているように言われてるが
 そんなことを言った記憶もない」

ケイブ朝だ「360は100万台達成は通過点のはずが到達点になってしまった」
カプ否船 「日本のゲーム業界を引っ張っていく」
スクエニ橋本「惑星直列(大作連続発売の流れ)は2010もうちょっとつづく」
263名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 05:19:04 ID:f3ywcmOBP
名越さん   「龍がごとくのノウハウを武器に新作を複数発表する」
テイルズ吉住「PS3ユーザーにヴェスペリアを遊んでもらってうれしい」
スパロボ寺田「原作モノ、OGモノ出す」

IF    「あのRPGやアニメ化されるあのタイトルつくる」
エコール「デスクリムゾン3と忌獣戦記開発中」
アイレム「あっと驚くような新作タイトルがあるかも」

アルケミスト「PS3と360でいろいろ出したい」
グレフ    「ハード未定だけど新作1本だす」
プロトタイプ「発表が延期になったPS3タイトルもうすぐ発表」

TOG馬場 「エンディングの後、前向きな何かを発見してもらえればいいな、と思う」
264名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 05:53:23 ID:gqaXCeFwP
サードは失敗を恐すぎなんだよ
任天堂は失敗を重ねることで正解に近づいていくアプローチをやってる
成功だけを求めれば破滅することをよく知ってる
265名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 06:19:55 ID:br6hKDTJ0
時代は共有することを望んでるのに
一人用ソフト作ってちゃだめだろ
メクラ会社多過ぎ
大作dqでさえ協力とすれ違いやってるのに
266名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 07:05:13 ID:FBfcWaiU0
彼らは成功を求めてるんじゃなくて、作りたいものを作った上でたくさん売りたいと思ってるだけだと思うよ
267名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 07:05:52 ID:zEr90yOh0
サード VS 任天堂
任天堂は強いな
サードの中にコソコソ隠れてる虫とは大違いだ
268名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 07:14:30 ID:FBfcWaiU0
生き残ることに危機感のある中小が、作りたいものではなく、売れるソフト作りを推進して
その中から極まれにレベルファイブみたいなのが生まれる
クリエイターが作りたいものを作ってる内はダメだと思う
269名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 07:40:18 ID:FBfcWaiU0
6日前
[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ - 935pt
[NDS]キングダムハーツ 358/2 Days - 508pt  初動291,211
[PS2]キングダムハーツ2 - 1771pt  初動737,652
[PSP]ディシディア ファイナルファンタジー - 498pt  初動503,723
[PSP]クライシスコア ファイナルファンタジー7 - 603pt  初動470,152

初動50万本前後かな
270名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 07:44:23 ID:M6tebzDN0
[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ ? 935pt
[NDS]ドラゴンクエスト6 幻の大地 ? 492pt
[PS3]エンド オブ エタニティ ? 111pt
[PSP]ゴッドイーター ? 104pt
[PS3]アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く ? 88pt
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII ? 71pt
[PSP]魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE-THE BATTLE OF ACES- リリカルBOX ? 70pt
[PS3]グランツーリスモ5 ? 63pt
[PSP]戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校 ? 56pt
[PS3]龍が如く4 ? 51pt
[PSP]Fate/EXTRA タイプムーンボックス ? 41pt
[NDS]無限のフロンティアEXCEED ? 37pt
[PS3]スターオーシャン4 ? 29pt
[PS3]バイオハザード5 オルタナティブ エディション ? 26pt
[Wii]バイオハザードダークサイド・クロニクルズ ? 24pt
[PSP]魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE-THE BATTLE OF ACES- ? 21pt
[Wii]バイオハザードダークサイド・クロニクルズ コレクターズ・パッケージ ? 20pt
[PSP]メタルギアソリッド ピースウォーカー ? 20pt
[NDS]ひぐらしのなく頃に絆4(限 ? 20pt
[NDS]牧場物語 ふたごの村 ? 18pt
271名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 07:45:39 ID:M6tebzDN0
[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ ? 935pt [+59]
[NDS]ドラゴンクエスト6 幻の大地 ? 492pt [+17]
[PS3]エンド オブ エタニティ ? 111pt [+7]
[PSP]ゴッドイーター ? 104pt [+5]
[PS3]グランツーリスモ5 ? 63pt [+2]
[PS3]龍が如く4 ? 51pt [+2]
[PSP]Fate/EXTRA タイプムーンボックス ? 41pt [+1]
[NDS]無限のフロンティアEXCEED ? 37pt [+1]
[PS3]バイオハザード5 オルタナティブ エディション ? 26pt [+2]
[Wii]バイオハザードダークサイド・クロニクルズ ? 24pt [+3]
[PSP]魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE-THE BATTLE OF ACES- ? 21pt [+1]
[Wii]バイオハザードダークサイド・クロニクルズ コレクターズ・パッケージ ? 20pt [+2]
272名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 07:48:33 ID:M6tebzDN0
[PSP]クライシスコア ファイナルファンタジー7 - 755pt  発売日 初週 470,152 係数622

[PSP]ディシディア ファイナルファンタジー - 703pt  発売日 初週 503,723 係数716

[NDS]キングダムハーツ 358/2 Days - 611pt 発売日 初週 291,211 係数476


[PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ ? 935pt[+59] 残り6日
273名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:04:23 ID:nPgfnFpr0
KHPSPは1年以上ぶりのPSPの大作だけあって伸びが異常に良いな
274名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:29:44 ID:ob436HpL0
地方でもちょこちょこ電気屋の限定特売で19800円のgoさんを見るようになってきた
ちょっと欲しかったけどいざ見ると悩むな
まだ下がりそう、とかオフで知り合いと遊ぶ時に情弱扱いされてプゲラされそう、とか
275名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:37:10 ID:8pcRiIGd0
goさんはなにかいい機能があればなあ
リモートプレイの通信速度が速い、とかあれば…

現状無印PSPに機能的に勝ってるところってPS3コンが使えるところだけじゃないか
276名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:43:13 ID:FBfcWaiU0
小さい、軽いってのも機能じゃないか
277名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:47:44 ID:nPgfnFpr0
小さい軽いだけだとGBM並の俺得ハードにしかならんしなぁ。
278名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:48:41 ID:7ytgsgiv0
279名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:51:54 ID:smfANO3y0
一定以下の小ささってのはあんまり携帯ゲーム機のメリットとして大きくないのでは?
画面の大きさや持ちやすさも同じくらい重要な要素なのだし。

ところでアメリカではPSPgoは従来PSPを半分くらい食ってるらしい
つまり向こうでは携帯ゲーム機としての機能は切り捨てても良い、という需要が存在したわけだね。
280名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:52:20 ID:7ytgsgiv0
小さい、軽い、高い
281名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:59:39 ID:ppoI+SsZ0
ソフトが無ければタダの箱
今までのソフトが使えない
ダサい
使いづらい
高い

   誰 が 買 う の ?
282ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 09:01:06 ID:ypCUVr/Z0
戦士
283名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:01:45 ID:XbeOMtPr0
アメリカだと従来のソフトからgoにコピーできたりしないか?

あと、アメリカ人はDL販売に抵抗が少ない&やたら土地がでかいから店も遠いってんで
DL販売便利!とか
284名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:03:18 ID:uq095UeL0
いやアメリカじゃそもそもPSPのゲーム自体全くさっぱり全然売れてないから
今年ランキング100位以内にはいったソフト0だから
285名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:03:58 ID:uq095UeL0
今年ってか去年か
286名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:09:38 ID:bYqW3hi40
>>278
ネタかと思ったらマジかよ
作画ひでーな
287名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:10:34 ID:BCMTN3pzP
>>274
メリットデメリット承知の上で買う分には何の問題があるんだ
もし「買ったら情弱」みたいな扱いしてきたらそいつの方が変だろ
288名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:28:31 ID:2iIgA+7C0
>>287
PS3は買ってから気付くよ。あれ?やるソフトなくね?って。
それでスレでオススメ聞いても似たようなソフトしか教えてくれず、放置のパターンになるw
289名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:31:45 ID:rUf8wPcA0
サードがやる気ないのは実は全ハード共通なんだよね
290名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:33:18 ID:nPgfnFpr0
サードが全力出してるハードがあるとすればDSくらいだろうな。
それもGBAの延長線上として比較すればではあるし。
291ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 09:36:56 ID:ypCUVr/Z0
PS3はPS2のゲームができるし、アプコンでDVD見られるし、ブルーレイまで見られる便利なメディアプレーヤー
292名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:38:50 ID:BCMTN3pzP
>>288
それはまずハードありきで買っちゃったパターンじゃね?w

自分がハード買う時はまずどうしてもやりたいソフトがあって
それのためなら例え他にもうやりたいゲームが出てこなくても
ハード+ソフト代が惜しくないって納得してからだなあ
293名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:48:40 ID:xrX24uh90
>>92
Wiiライフ満喫し過ぎw
294名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:51:24 ID:i7QBLfhk0
>>288
薄型PS3は予想よりも小さかったし、静かだし、無線標準だし、
今や立派なDVD再生機としての座をPCや360から奪いとっているぜ。
BDはサービスディはレンタル対象外だから見たことないけど。

ゲームは・・・、まぁ、SCEの洋ゲーは結構、楽しみかな。
ヘビーレインは多分買うと思うし。
295名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:54:31 ID:6tWoDt8R0
PS3だってPS2路線のサードのゲームがいっぱい出てるし、そういうのが好きなら
充分楽しめるハードだとは思う。
自分はDS、Wiiで戻ってきた回顧だから、そういうソフトは全然興味無いけど、
このスレにいる人はPS2時代にそういうサードのソフトで遊んでた人が多いんじゃないの?
296名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 09:59:46 ID:nPgfnFpr0
>>295
そういう路線はPS3が一番充実してるのは確かなんだが、飛車角落ちみたいになってるのがな。
このソフトさえあればPS3買った元が取れる、ってソフトがPS2と比べて圧倒的に不足してると思う。
297名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:00:23 ID:i7QBLfhk0
>>295
あなたみたいな人もいれば、DSでしか遊ぶ気にならんて人もいれば、
PS2を満喫した人もいれば、GCがメインだった人もいる。
このスレも色々な人がいるよ。

まぁ、ゲハにいつもいると先に360を買った人の割合は高そうだから
俺もそうだけど、PS3を後で買うとマルチばかりで
何か微妙なラインアップだなって改めて感じるのは理解できちゃうのよね。
298名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:00:57 ID:67dxxg810
PS3は「アプコン付きDVDプレイヤー」とみると
ものすごく優秀だったりするぞ。
ゲームとBDはおまけと割り切ればおk。

Wiiは暁一本と心中するつもりで買ったら
VCマリワーとマリギャラとNewマリが面白すぎて大もうけの図

PSPがトロステ専用機なのは内緒だ
299名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:01:34 ID:rUf8wPcA0
基本的にPS3を買ってるユーザーは凄いゲームを求めてる
それなのに出てくるのはどれもこれもショボイゲームだから、コレ違うで売れない
ミリオン売れてたソフトが数十万にまで落ちたのはそういうこと
手抜きソフトを買うと思ってるのならとんでもない思い違いだよ
ましてDLCなんてふざけるにもほどがある
300名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:04:00 ID:67dxxg810
PS2路線のサードのゲームということでいえば一番充実してるのはPSPだと思うんだが。
PS3は現状では一部大作以外はマルチ洋ゲーに頼ってるのは否めない。

この年末商戦の結果でわかるように、この路線をPS3が充実させるとなると
PSPのシェアを持ってくるしかない状況だし、結構難しいな。
301名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:06:22 ID:BCMTN3pzP
>>294 >>298
まあやりたいゲームが無くても再生プレイヤーとして満足なら全然OKだよね
PS2もマトリックスがDVDで見たいからって理由で買った人はたくさんいたし
302名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:08:05 ID:lDJpNedpP
PS2時代RPGとSRPGばっかやってた俺には
PSPが充実してるように見えない
303名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:08:47 ID:i7QBLfhk0
>>299
それはどうかな?
ミリオン売れたソフトは、あんまりゲームをしない、
または毎年、続編(無双、ウイイレ)だけを買い続ける
いわゆるライト層とファミリー層も買っていたのばかり。
それがPS3には少ないってだけでない?

正直、今みたいに数カ月の1本でるPS3の話題作には
映像の出来関係なく、10〜数十万が集中して売れちゃうのを見ると
「凄いゲームを求める」とは感じれないな〜
それなら、洋ゲーはもっと売れてもいいと思うし。
304名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:08:54 ID:+oZHzoUF0
国内サードの大作で現世代機にふさわしいクオリティのゲームが全くに近いくらいないもんな

PS3にせよそういうのを求めたら洋ゲやるしかないのが現実
305名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:09:58 ID:+oZHzoUF0
凄いゲームを求める層がいないってのは事実だと思う
MGSやFFがゲームのデキ以上に売った事考えると
凄いように見えるゲームを求める層はいるんだろうけどね
306名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:10:38 ID:dKj4mAzt0
俺の学校で「屋上から飛び降りると呪われて死ぬ」っていう噂があってん
友達がやってみたら、本当に死んじゃったんだよ

事故扱いにされたけど、アレ絶対呪いだから
307名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:13:50 ID:VGs09j4J0
>>306
ゆとり乙
308名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:18:20 ID:mPJCaT7L0
ゆとりこわっ
309名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:24:22 ID:2lQ5Aq5N0
>>298
初期PS3は「PS2アプコン付きDVDプレイヤー」だったんだよな・・・
310ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 10:26:42 ID:ypCUVr/Z0
>>309
俺のだw
311名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:34:10 ID:V0H2Gz+00
サード売上本数

      2008年    2009年
PS3  3,722,789本 5,549,324本
Wii  2,589,652本 2,788,214本
Xbox  984,814本 1,117,912本
312名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:36:26 ID:2V1726sr0
Wiiソフト発売予定表

01/14 バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ (カプコン 7,340円 / コレクターズ・パッケージ版 8,390円)
01/28 タツノコVS.カプコン アルティメット・オールスターズ (カプコン 3,990円)
01/28 ダンスダンスレボリューション ミュージックフィット (コナミ 5,980円 / マット同梱版 7,980円)

02/10 マッドワールド (スパイク 7,140円)
02/10 ラジルギノアWii (マイルストーン 6,090円)
02/11 斬撃のREGINLEIV [レギンレイヴ] (任天堂 6,800円)
02/25 スーパーモンキーボール アスレチック (セガ 5,040円)
02/25 GTI Club ワールドシティレース (コナミ 4,980円)
02/25 大怪獣バトル ウルトラコロシアムDX ウルトラ戦士大集結 (バンナム 5,229円)

03/18 おやこ で あそぼ ミッフィーの おもちゃばこ (スクエニ 6,090円)

やっぱりWiiはHDの新型機が出るからサードは情報持っててそっちを作ってるって事?
そうじゃないと勝ちハードではありえない展開
313名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:39:10 ID:67dxxg810
>>312
「国内900万台の第3位ハード」としては大体標準だと思うんだが。

あとは中堅クラスの作品を12月に集めた
314名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:39:18 ID:FBfcWaiU0
80年代生まれから全部ゆとりだぞ
315名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:39:25 ID:lMKnFDKU0
確かに少ないな
猿は板対応だっけ?
316名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:40:14 ID:7TkOGP3B0
>>313
PSPの方がソフト売れてないが
317名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:40:45 ID:67dxxg810
途中で書き込んでしまった

後は中堅クラスの作品を12月に集めた(結果的にマリオに持ってかれた)Wiiと
事前にFF13から後ろに逃がしたPS3との差とも考えられる
318名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:40:57 ID:V0H2Gz+00
>>312
Wiiはかなり特殊だからなぁ
今までの勝ちハードとユーザー層が違いすぎる
本当に、任天ゲーしかそのハード台数に見合った売上げを上げることしかできない印象を持たれちゃってるんじゃない?
319名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:42:26 ID:7TkOGP3B0
サードの自殺をPSW風に言うとPS3が勝ちハードだから恐ろしい
どんだけ盲目なんだよ
320名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:42:44 ID:i7QBLfhk0
>>312
マジレスすると、
2年前の12月末の段階では、実際に1〜3月にでたソフト本数の
半分くらいしか発売日が確定してない。
今月ある商談会からようやくそれが決まるとこだ。
321名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:43:40 ID:39UTTKXv0
あけおめFF2週目の数字出たのか?
322名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:45:14 ID:gC8F4ZpB0
>>321
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20406051,00.htm

メディクリ働き者すなぁ
トモコレインチキすなぁ
323名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:46:55 ID:2V1726sr0
>>320
3月分はともかく1,2月はもう発注終わってるよ

そもそも事前に販促活動せずに、そんな駆け込みで出しても超有名タイトル以外は
売れないの目に見えてるし。
324名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:51:50 ID:39UTTKXv0
>>321
おおおーサンクス
FF2週目はこの程度かw
イナイレすごすぎ
325名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:54:03 ID:39UTTKXv0
間違えた>>322サンクス
てかゼルダも前作越えで普通に好調だな
326名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:54:39 ID:R7ESbs6p0
>>323
トモコレが再来すればおk
327名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:58:01 ID:V0H2Gz+00
>>325
砂時計って初週で35万本ぐらい売ってなかったっけ?
328名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:58:18 ID:rdmyZEBI0
329名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:00:40 ID:FBfcWaiU0
35万なんてどこから出てきたんだ
330名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:01:01 ID:67dxxg810
>>318
逆に任天堂ゲームはむしろ900万台ハードではあり得ない大爆発を連発してるしな。
本当に今のWii市場は「64市場が構成そのまま2倍になった」状態だったりする。
331名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:01:52 ID:nPgfnFpr0
ゼルダ前作は土曜発売の上に6月発売だから、クリスマスに被せた今回と比較して前作並に好調とは言い難い。
でも単純な続編だし出荷が妥当なら妥当な売上ではあるな。
332名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:02:21 ID:39UTTKXv0
>>325
2日集計で28.8万だと思う
今回は累計90万に伸ばすのは難しいだろうけどね
333名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:02:48 ID:IJZdLTY40
おはようお前ら
今日まではまだ雑煮だよな?
334名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:03:08 ID:i7QBLfhk0
>>323
さすがに1月はそうだろね。
でも、商談会で発売日確定して、翌月発売なんてよくあるしなぁ。
あと、3月末までにサードから売れるような大作が
急にWiiででるんて誰も思わないかったりもするけどw
335名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:04:31 ID:aGNOzcw6P
Fitを買った客にサードは自社ソフトを売る事ができない
てのは言い訳になっても、newマリオ買った客に売る事ができない
のはもはや言い訳にできんよな

どんだけ原初に近い「ゲーム」から乖離してんの?て話だ
336名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:07:37 ID:JDEbWA8T0
>>333
二日から白米おすすめ。
337名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:07:54 ID:V0H2Gz+00
すまん砂時計、初週35万も売れてなかったか
338名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:08:13 ID:IftzksSe0
>335
それ以前にモンハン買った90万の客がいるし
無双3はとりあえず獲得できたようだが
339名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:08:34 ID:kHemroml0
PS時代はサードが集結して勝ちハードになったから、何か勘違いしてる人が多いようだが、
別に「サードが集結する事」は勝ちハードの条件でも何でもないぞ。
単純にハードとソフトが売れてる事が勝ちハードだっていうだけのことだ。
340ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 11:08:55 ID:ypCUVr/Z0
>>333
年明けうどんおすすめ
341名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:09:46 ID:67dxxg810
>>335
まあ任天堂も多分Newマリオ買った客にマリギャラ2買わすのは至難の業だろうし
2Dマリオはもはや異常ということが今回よく分かったわけで
あまりいじめても何だかなという気もしないでもない。
342名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:09:59 ID:i7QBLfhk0
ちなみに、12/21発売ニンドリで発売日が確定していた分。

1/15 ドラキュラ
1/15 マリオテニス
1/22 ハルヒの激動
1/22 アナザーコード
1/22 フラジール
1/22 ラビッツ
1/29 FFCC

2/12 スケート
2/19 シムアニマル
2/19 デッドラ
2/26 ハイスクールミュージック
2/26 ワンピースEP2

3/26 ハルヒの並列
343名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:10:57 ID:bzu3wf770
>>271
KHは売れそうだなー
今回は野村色が薄そうだからかな
344名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:11:22 ID:2V1726sr0
>>339
ファミコン ハードが売れてソフトも集結
スーファミ ハードが売れてソフトも集結
PS1 ハードが売れてソフトも集結
PS2 ハードが売れてソフトも集結

過去にそんなハードない・・・・・
345名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:13:35 ID:nPgfnFpr0
マリギャラ2はここまでユーザー増えてくれれば宣伝次第でミリオン堅いと思うけどな。
346名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:14:54 ID:39UTTKXv0
無双この週で順位上げてるとは
2万は売ってるな
もうサードが売れないWiiと言うのも難しくなってきたな
347名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:16:23 ID:6I+Dqx4P0
マリギャラも96万売れてて、中古で動きもあるんだから潜在ユーザー数は結構な数だよな
売れるかどうかはプロモーション次第だ
348名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:17:35 ID:FBfcWaiU0
メインハードの流れ
FC→SFC→PS1→PS2→DS

その補助的な役割の流れ
GB→GBC→GBA→Wii
           →PSP

今はこんな感じだろう
前はメインハードとの差別化で携帯機が存在してたけど
今はDSとの差別化でWiiとPSPが存在してる感じ
349名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:17:54 ID:gC8F4ZpB0
本塁打王兼打点王と最高出塁率兼最多安打と盗塁王と最多勝利投手が集結して
4位になったチームもあるからな!
何事も総合で見なさいよ
350名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:18:41 ID:HNG3qpnh0
Wiiの場合は予定表チェックして毎月ゲーム買うなんて層じゃないからね。
Wiiユーザーの多くはマリオ、桃鉄、太鼓あたりでまだまだ遊べるから
3月までの予定はこんなもんでも別にいいんじゃないかと。
351オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 11:19:21 ID:1B1s6K/IP
そもそも、任天堂を除外すんのがおかしいだろ
wiiは全体で見て、ソフトもハードも圧倒的に売れてるわけで
間違いなく今世代の勝ちハード
内訳いじって文句言い出したらキリがないわ
352名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:19:23 ID:2lQ5Aq5N0
>>342
実際に発売された27本中の13本しか発表されてないんだよな。

>>344
まだ据え置き最強の発想から抜けられない人がいるなんて・・・
353名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:19:28 ID:IJZdLTY40
>>340
汁残しといたから
あとでうどんブチこむわ
354名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:19:33 ID:67dxxg810
>>344
ファミコンは黎明期だしそもそもサードがどうのという概念も前半は薄かった
SFCは大型RPGタイトル主導でサードの獲得合戦を制した
PS1世代は「サードを集めるPS」vs「サードを選別する64」の戦いを前者が制した
PS2世代は任天堂もサード誘致勝負をかけて惨敗

基本的に「当初サードを集めるつもりがなかったハード」が市場を制したのはファミコン以来かと。
355名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:20:24 ID:2iuQeZMPP
任天堂vsサード連合が平気でまかり通ってるわな

Wiiを特殊とか言ってるけどそうなったのも、サードの自業自得だろw
356名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:20:52 ID:n2kf8+Ff0
>>349
中継ぎが崩壊してちゃ勝てないよ
357名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:21:23 ID:2V1726sr0
>>352
つまり、1月 2月はそれで確定ってことでしょ
358名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:22:04 ID:xrX24uh90
>>345
それだったらポケモンの新作が出たら旧作の売上が伸びるように、
マリギャラ1がランキングに顔を出してもよさそうな気がする。

マリギャラ2は90万くらいに落ち着きそうな気がする。
359名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:22:08 ID:IftzksSe0
>349
野球では、横浜限定最多勝とか
横浜限定ホームラン王とかいって
最多勝、ホームラン王を馬鹿にしたりはしない
360名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:22:22 ID:IJZdLTY40
しかし年明けうどんって去年からかよwww
香川県必死だなwwww

ってまぁ必死にならんと物売れん品こんな時代
361名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:22:34 ID:AWxWRKPs0
>>348
DSの性能で充分だしな
初代GBから遊んでいるものとしてグラとかキレイすぎるくらい
362名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:22:45 ID:39UTTKXv0
3月は2本だから今のところ去年より多いぞ
やった!
363名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:23:08 ID:DjnLdELd0
今世代機は据え置きと携帯機合わせてやっと一人前って感じだから
PS2のような一台あれば満足って感じの勝ちハードは不在でしょ。
364名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:24:20 ID:67dxxg810
>>349
あれは総合力というより、単純に
俺達の威力>>>(越えられない壁)>>>本塁打王兼打点王+最高出塁率兼最多安打+盗塁王+最多勝利投手
というだけのことでな・・・。

いろいろ光る物がありながら後半ストーリーの屑さが他の全てを台無しにした
FF12に近いものがあるかもしれない
365名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:25:06 ID:2lQ5Aq5N0
>>357
いや、だから2009年の1月・2月分見ろよ。
366名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:25:35 ID:AWxWRKPs0
>>354
>PS1世代は「サードを集めるPS」vs「サードを選別する64」の戦いを前者が制した

SSの立場は…
367名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:25:44 ID:h/HABR980
>>363
>PS2のような一台あれば満足って感じの勝ちハードは不在でしょ。

えっ?
368名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:26:36 ID:6I+Dqx4P0
>>363
んっ?
369名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:26:39 ID:nPgfnFpr0
>>358
年末年始ランキングは50位でも万単位で売れてるレベルなのにどうやってマリギャラ1が入るんだよ。
マリギャラの市場在庫的にランキングに入るのは無理だろ。
370名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:27:02 ID:i7QBLfhk0
>>352
俺はまだ、据え置き機最高主義なんだよ。
去年は30本以上、発売日に買ったけど携帯機向けは
ドラクエ9、ラブプラス、GTAチャイナだけだ。

>>357
毎年、1月に商談会があって2月分が増えるよ。
371名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:27:25 ID:67dxxg810
>>366
結局サード用プラットフォーム代表決定戦で負けたけど
セガが一瞬でも天下の夢を見たあのときのことは忘れない。
372名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:28:00 ID:AWxWRKPs0
>>363
DSだけでほぼ満足してるけどな
マリオWiiが出るまで一年くらいWii起動してなかったしw
373名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:28:53 ID:wFUouP230
DSが勝ちハードだろ・・・・
374名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:30:15 ID:IJZdLTY40
>>371
セガラリーまで出きった辞典で
弾切れの香りがほのかに漂ってたがな・・・
375名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:31:51 ID:shQ7Akj90
360ユーザーには悪いが、これだけ売れてないハードと
マルチソフトが出る事も、今までは無かったからね
勝ちハードがどうかより、会社単位での勝ち負けになって来たと言える
376緑の人気者 ◆G/mM1R/ThI :2010/01/03(日) 11:32:12 ID:D+VUpbtAO
サターンはソニックが…
377名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:32:52 ID:2V1726sr0
>>365
Wiiソフト発売予定表(08.12.31)
01/15 Wiiであそぶ マリオテニスGC(任天堂 3,800円)
01/15 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント (コナミ 6,980円)
01/22 ラビッツ・パーティー TV Party (ユービーアイ 6,090円)
01/22 FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜 (バンナム 7,140円)
01/22 涼宮ハルヒの激動 (角川書店 7,140円/超DXパック 9,240円)
01/29 Final Fantasy Crystal Chronicles Echoes of Time(スクエニ 5,040円)

02/05 アナザーコード:R 記憶の扉(任天堂 5,800円)
02/12 Skate it(スケート イット) (EA 6,090円)
02/19 デッドライジング ゾンビのいけにえ (カプコン 7,340円)
02/19 シムアニマル (EA 6,090円)
02/26 ハイスクール・ミュージカル DANCE! (ディズニーインタラクティブスタジオ 5,800円)
02/26 メダル オブ オナー ヒーローズ2 (EA)
02/26 ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード2 目覚める勇者 (バンナム 6,090円)

去年の今頃のWii総合から引っ張ってきたが、追加ないんじゃね
378名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:35:40 ID:2V1726sr0
>>377
一本だけあったわ、1月年明け早々に緊急発売が決定した

02/19 Wiiであそぶ メトロイドプライム(任天堂 3,800円)
379名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:36:42 ID:FBfcWaiU0
>>375
海外情勢に引きずられた結果でしょ
国内も海外の影響を受けざるをえない状況になったってのは、過去にはなかった話ではある
380名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:38:11 ID:icgFmQtUP
>>322
これを見るとファンタシースターが12位だけど
意外と粘るね。先週分も加算するとUMD版だけで45万本以上は
売れているだろうし、DL版は2万本は行っているだろうから
来週か再来週で実売ハーフ達成だろうか
381名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:38:14 ID:7TkOGP3B0
>>379
妄想に引きずられた結果だよ
販路すらない状況でバカ売れ想定の開発ライン
狂ってる
382たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 11:40:08 ID:AY6KJYh10
休み終わる('A`)
383名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:40:42 ID:pPxKtU6mO
>>299
ユーザーの理想が高すぎる
手抜きなんじゃなく、予算と売上の乖離が大きい
384名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:41:37 ID:2lQ5Aq5N0
>>375
売れてないハードよりもゲームが発売されないハードも珍しいよな・・・
65タイトルのうち、半分以上の37タイトルがマルチってのも酷いけど。

◎年ごとの発売タイトル数

Wii
2007年 101タイトル
2008年 123タイトル
2009年 104タイトル

Xbox 360
2007年 60タイトル
2008年 75タイトル
2009年 75タイトル

PS3
2007年 53タイトル
2008年 81タイトル
2009年 65タイトル ←←←

ソース : Wikipedia
385名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:41:48 ID:aGNOzcw6P
最近サードは海外海外言わなくなったなw
386名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:42:46 ID:FBfcWaiU0
    PS2  DS
00年 *760万
01年 1882万
02年 2695万
03年 3152万
04年 3406万  *121万
05年 2908万  1175万
06年 2441万  3882万
07年 1326万  3913万
08年 *711万  2821万
09年 *300万  3500万

09年は12月までの08年との比率からの推定
DSはPS2よりもソフトが売れてる。文句なしで今の勝ちハード
387名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:42:50 ID:Pe/htccW0
開発費増大により今は任天堂もSCEもいうように
ソフト開発は日本市場だけでなく海外市場も含めないとつらい。
だから日本で箱が売れないとか関係なく
世界合計のハード販売数も今までと比べて重要性が増した。

とはいっても海外流通ないところは関係ないけど。
具体的に言うとスクエニとか。
388名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:45:01 ID:FBfcWaiU0
スクエニはEIDOSを買収して流通手に入れたじゃない
389名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:45:25 ID:wFUouP230
10kくらいはらってもらわないとそんなクオリティーのものつくれないよ
つくったらつくったであれだったけど
390名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:45:59 ID:2lQ5Aq5N0
>>385
今度はファーストが海外言い始めたからな。

http://edge-online.com/features/dice-asia-domestic-sales-cannot-sustain-japan

>SCEJ小林氏コメント
>日本の市場は縮小している。アザーマーケットでどのように成功を収めるつもりだろうか?
>私たちは第一にグローバルタイトルを開発しなければならない。
>これは日本スタジオのジレンマでもある。
>私たちが海外市場で成功しないと私たちの市場は破産するだろう。
391名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:46:29 ID:i7QBLfhk0
>>371
セガはドリキャスでも、天下統一の夢をみたよ。
発売前までの盛り上がりは最高だったと思う。
結局、セガのソフトしかなかったから終わったけど。
392名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:51:41 ID:7mzpUcTwP
任天堂のソフト遊びたいからWii持ってるし
サードのオタゲーも大好きだからPS3も持ってる。

それでいいと思うんだけどなー。
393名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:52:08 ID:s1d6SZ/c0
ドリキャスはGDロムとかいう独自規格にしたのがまずかったね
DVDが使えるPS2との差が出た
394オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 11:53:40 ID:1B1s6K/IP
ドリキャスはサターンの負けがあったから
発売前から実に微妙な空気だったよ
まぁセガ教な俺は喜んだけどな
395名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:54:38 ID:7mzpUcTwP
DCは良かったよー。
PS2全盛時代でも圧倒的にDCのが稼働率が高かった。
オンゲーがやっぱり面白かった〜。
最高だったわ。
396たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 11:54:54 ID:AY6KJYh10
セガなんてだっせーよなー
397名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:55:53 ID:7mzpUcTwP
あんまり愛し過ぎて最後の捨て値で予備に1台買ってまだ新品でしまってあるわ。
398名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:56:13 ID:6I+Dqx4P0
帰ってWiiやろー
399名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:56:49 ID:7mzpUcTwP
ピザ頼んじゃった。贅沢ぅ
400名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:57:01 ID:P/1gDyNW0
>>396
せがた三四郎のCMを通しで見たら泣けてくるんだぜ
401名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:57:55 ID:QuPDlty20
DCはセガとカプコンだけで生きていけた。
後、ソウルキャリバーと。

格ゲー好きにはPS2より良かったよ。
402緑の人気者 ◆G/mM1R/ThI :2010/01/03(日) 11:58:02 ID:D+VUpbtAO
珍道中ポールの大冒険をパッケージで出さないのかな
403オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 11:58:37 ID:1B1s6K/IP
バーチャなんかもジワジワ盛り下がってたからなー
セガBBSに戦士が来て鬱陶しかった記憶がある
404名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:58:50 ID:IJZdLTY40
>>394
サターン後期くらいから脱教して先にPS2買ってたわw
DCは\9,800になったときセガCSへの献花代代わりに買った
405名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:00:00 ID:7mzpUcTwP
>>403 懐かしい話だな。
マイナーハードと酷く煽られた記憶があるわ。
好きで遊んでるんだからほっとけよとw

思えば戦士の行動原理は今も昔も同じだなw
406名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:01:37 ID:QuPDlty20
バーチャは3がちょっと失敗だったからな。
売れた格ゲーの続編は7〜8割は変更しちゃダメってカプかSNKの人が言ってた記憶があるけど、
もろにそれをやっちまったからなぁ。
407名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:03:02 ID:7mzpUcTwP
鈴木祐は何処いったんだ。
才能枯れはてたのか。
408オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 12:03:42 ID:1B1s6K/IP
>>405
まぁ今の360を煽るような感じだったな
マニアックだの、マイナーだの
性能が低いだの…
もうPS2の勝ちでいいから静かにして欲しいと思ってた
ちなみに任天堂系からそういう煽りは無かったな
PSユーザーは前から頭おかしいのが多いのか?
409名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:04:33 ID:IJZdLTY40
>>406
つーか先だってPS版鉄拳3という格ゲー移植の
良いお手本があったにもかかわらずあの仕様→VF3


セガを見切るにはいいタイミングだった・・・その後のソニックはさすがに頑張った感があったが
410名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:04:44 ID:xXX4jWOp0
バーチャってテレ東でアニメになってたよねw
ガキの頃見たわ
411名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:04:52 ID:lMKnFDKU0
>>402
珍スポーツってソフトがあってな
ファミ通フラゲであれを見た時のガッカリ感は忘れん
412名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:05:54 ID:lMKnFDKU0
>>408
お前さんのPSW嫌いはそこから来てるのか
413名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:06:10 ID:7IcM1wSz0
>>408
今じゃ「サード限定」だとか「据置値」なんて意味分からん数字が出てくる始末・・・
414名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:07:06 ID:BCMTN3pzP
ドリキャスは良いハードだったなあ‥
オラタンにどれだけハマったことか
ソウルキャリバーのインパクトも凄かった
415名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:08:09 ID:nPgfnFpr0
任天堂は任天堂単体で満足できるファンがいるからな。
例えは悪いが、日本と南北朝鮮みたいなものだと思えばいい。土地が面して無ければ平和ボケする。
416名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:09:04 ID:yoqeHdQj0
PS層は中高生と20代独身男性が多いイメージ。
任天堂は小学生と女性層や既婚層が多いイメージ。
結局、任天堂がターゲットとする層は2chをする人は多くないだろうから、相対的にPS層が多く見える。
417名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:09:22 ID:i7QBLfhk0
>>394
そうだっけ?
発売前から、大規模なプロモーションしてなかった?
あと、商品をロンチに用意できなかったあたりでつまづいたと思うんだけど。

大きな会場で開かれたお披露目会の雑誌の記事で、
バビロンの塔とかのハッタリ映像をみて、これは凄いって
自分は盛り上がっていたからなあ。
セガファンではないから、セガはシェンムーくらいで、
後はベロニカとかナデシコとかベルセルクとかサードのを
楽しんだ記憶がある。
418名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:10:09 ID:IJZdLTY40
>>410
愛が足りないぜっ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3493499
419名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:10:13 ID:h/HABR980
ドリキャスといえばJSRの新作まだですか。
龍はもう飽きた
420オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 12:10:26 ID:1B1s6K/IP
>>412
まぁそれもあるかもな
SSの頃からそんなんがいたんだぜ?w
まぁPSWでヒットしてたゲームそのものも、興味なかったけどな
なんかみため違うだけで、似たようなゲームばっかって印象もってたな
421名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:11:54 ID:0/7+zgpf0
ドリキャスは、発売日に数が用意できなくて
出足から壮大にコケたけど、その後盛り返さなかったところを見ると
結局その程度のものだったという事だろう
422名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:11:59 ID:BCMTN3pzP
湯川専務はまだしも後藤義男の意味の無さったら無かった
423名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:12:43 ID:QuPDlty20
>>409
それなのに、鉄拳4でアンジュレーション入れちゃう鉄拳スタッフ。

VF2と鉄拳TTあたりまで良かったのに、VF3と鉄拳4でとっちも迷走してるんだよなぁ…。

>>417
発売前プロモは確かに凄かったな。
ロンチでこけるとどうしようもない典型例だったけど。
424オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 12:13:48 ID:1B1s6K/IP
>>417
広告に金かけてただけで
ファンから見てもズレてたよ
もちろんロンチは固定ファンがいたからそこそこ売れたけど
PS2に勝てそうな雰囲氣なんてゼロだった
425名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:14:16 ID:pRUKlZit0
64でゲーム卒業してたから、PS2GCDC時代一般人だったけど
ほんとそのころのゲームのCMの思い出がない湯川専務とセガタ三四郎ぐらいだ
426名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:17:15 ID:P/1gDyNW0
うちのDCはファイプロ専用機みたいなもんだったな
427名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:20:05 ID:i7QBLfhk0
>>424
あの頃は、素直にゲームを楽しんでいたから
勝つとか負けるとか考えてなかったよ。

秋元康とか香山とか変な取締役がいたのもこの時期だっけ?
ドリキャスは、セガとかカプコンの濃いとこばかりが目立って
普通の人向けのラインナップではなかったな、そういや。
428鳥取:2010/01/03(日) 12:20:29 ID:FJ6Ec0mP0
>>421
興味はあったけどプレイしたいソフトが無かったのが駄目だったな
SSも64もGCもやりたいソフト有ったから本体買ったのに
PS2だけはDVDが見えるって事で買ったな
429名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:21:34 ID:lMKnFDKU0
この流れになるとシェンムーやりたくなるなw
鈴木裕は今なにやってるんだろ
430緑の人気者 ◆G/mM1R/ThI :2010/01/03(日) 12:22:13 ID:D+VUpbtAO
買わなきゃハドソン♪


ボンバーマンはどうにか頑張れば復活しそうなんだがどうしたらいいんだろう
431名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:23:30 ID:2lQ5Aq5N0
うちのDCは、連ジ(無印)専用機だったな・・・
PSNかXboxLiveで配信されないかな。
432名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:25:48 ID:i7QBLfhk0
>>429
冗談抜きで、鈴木裕はランスロットになっているから、
もう現場に復帰することはないよ。
名越と同じクリエイティブオフィサーの役職も外れたといわれているし。
433名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:27:29 ID:QuPDlty20
連ジは本当に神ゲーだったな。
未だにゲーセンに行くとやるわ。

でも、DC版は買わなかったんだよな…。
434名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:31:21 ID:7mzpUcTwP
>>432 枯れ果てたのか。
ミヤホンと並ぶように称されてたのに。
435名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:32:12 ID:dh0qR8Sb0
美少女・恋愛ゲーム:新機軸「ラブプラス」、「アイマス」人気でヒット続々
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091231mog00m200011000c.html
436名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:33:57 ID:QuPDlty20
>>435
>09年の美少女・恋愛ゲームの総販売数は142万本を記録した。

これ、どこまでが範囲なんだろw
437オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 12:34:10 ID:1B1s6K/IP
鈴Qは、バーチャ2で燃え尽きた
438名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:34:48 ID:7mzpUcTwP
アマガミはヒットじゃないけどね。
439たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 12:34:52 ID:AY6KJYh10
>>435
矢吹新連載か…
440名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:35:03 ID:2lQ5Aq5N0
441名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:36:36 ID:FBfcWaiU0
そういや、久遠の絆がエロゲになるらしいな
次はどれかな。大手は版権手放さないだろうから、中小になるだろうが
442名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:36:57 ID:LdsdAamy0
柏原無双だな、コイツがいると他が勝てない
443名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:38:21 ID:7mzpUcTwP
>>440 泣ける。
444名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:39:34 ID:7mzpUcTwP
鈴木裕氏は今回のD.I.C.Eサミット2003で、ゲームクリエーターの殿堂入りを意味する"Hall Of Fame Award"(過去に宮本茂氏や坂口博信氏などが受賞)を受賞しているぞ。
445名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:40:55 ID:5Y1wVeYc0
GCのビーチバレーのやったことある
あれは鈴木って人だっけ?
バーチャはやったことないな
446オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 12:41:15 ID:1B1s6K/IP
>>444
サイコロサミット?

まぁ経歴は輝かしいし、それは否定できんだろ
447名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:41:57 ID:7mzpUcTwP
うう。ピザは胃にくるな。
448名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:42:16 ID:OoCH69Gs0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9260150
テイルズ戦争だ
荒らしまくれ!
449名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:43:09 ID:2iuQeZMPP
>>442
山の神から仕方ない(棒
450名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:45:15 ID:ob436HpL0
>>433
通信対戦さえあればな…
PS2で出たZはネット対戦しまくりで楽しかった
451名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:50:21 ID:abs0LgSF0
モンハン3はなぜ失敗したのか。やっぱWiiで出したのがまずかった?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262490546/
452名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:51:49 ID:pRUKlZit0
MH3とかあんまあんまり変化なかったし、何度もやるようなもんじゃない
453オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 12:52:39 ID:1B1s6K/IP
そもそも失敗してないだろ
454名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:53:35 ID:7mzpUcTwP
>>448 Vやり直すわ!かっこええ
455名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:53:51 ID:tSBAaxwV0
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計(07年6月発売)
初週288,282本 累計902,386本

ゼルダの伝説 大地の汽笛(09年12月発売)
初週291,000本

発売時期を見ると前作並では不満だな
456名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:54:20 ID:kvkjN8RE0
戦士の煽りって進化しないよなぁ
半年前と同じこと言ってるし
最近のゲハはツマランな
457名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:54:22 ID:nPgfnFpr0
失敗したかどうかはせめて今後のカプの動向を見ないと
458名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:56:04 ID:2iuQeZMPP
例によって単発なのも変わってない
459名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:56:34 ID:nPgfnFpr0
>>455
定番シリーズだし同ハード2作目なら売上落ちるのが自然だよ。
オカリナからムジュラで半減してるし、2〜3割減の60〜70万程度まで乗せられれば上等かと。
460名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:57:13 ID:DjnLdELd0
双剣とか一部武器を削ったのは失敗だろ。
出し惜しみとも言うが。
461オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 12:58:18 ID:1B1s6K/IP
>>460
なんで武器削ると失敗なんだ??
462名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:00:02 ID:kvkjN8RE0
FF出ちゃったからそういう煽りに走るのはしゃーないんだけどさ

去年と全く変わってないんだよなw
スケジュールとかサードとか
463名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:01:36 ID:wFUouP230
というか、トモコレとマリオがあるんだ・・・
そっち優先するに決まってるだろ・・・
464名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:01:48 ID:xRuc23n70
>>455
半額ワゴンだから50万本すらも怪しいだろうな。
TOGと同様3〜4週目から圏外
465名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:03:16 ID:VGs09j4J0
FF13の失敗を認めなければ先ずは
466名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:04:05 ID:DjnLdELd0
>>461
ユーザーを移行させるには要素削っちゃだめでしょ。
俺も同僚もそれで買わなかったし。
467名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:04:14 ID:kvkjN8RE0
モンハンをWiiで出すのは失敗とか煽りのネタも進化してねーからな

まだエミー賞受賞で勝ち誇ってた時の方が面白かったよ
本気で勝つ気満々だったしな
468鳥取:2010/01/03(日) 13:04:34 ID:FJ6Ec0mP0
>>461
武器が好きな人もいるからじゃないか?
469名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:05:09 ID:P/1gDyNW0
>>461
削られた武器のファンはちょっとがっかりしただろうね
まぁシリーズ物の宿命だよ

スト2から3に移行したときに残念に思ったり
VF3から4に移行したときに残念に思った人はいるだろう
470オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 13:05:10 ID:1B1s6K/IP
前作を考えると、FF13は失敗かな
でも負けハードでの発売と考えればよく売れた
MH3は前作と比べて売れてる時点で成功だろ
471名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:05:25 ID:yuUbQSOM0
FF13の失敗を認めたらPS3の存在意義がなくなります
472オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 13:06:44 ID:1B1s6K/IP
>>466
なんだかんだで前作を大幅に上回ったんだし
ファンにしちゃどうかはわからんが
それが失敗とは言えないだろう
473名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:08:51 ID:kvkjN8RE0
勝負ついているのにどうでもいいわ正直

去年の年末が実質的に優勝決定戦になっちまって
今は消化試合みたいなもんだからちっとも締まらねぇ
474名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:08:53 ID:lMKnFDKU0
>>469
まあ、あっても強キャラ強武器は弱体化するしね
475名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:09:26 ID:xTJPa/U30
減るよりは増えた方がよかったわな
476ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 13:10:27 ID:ypCUVr/Z0
PS3はPS2兼最強のメディアプレーヤーとしての価値がある
糞箱にはそれがない
結論から言うとゲーム機としてはファミコンができるWii最強
477名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:11:18 ID:7mzpUcTwP
しかし引き算が上手く無いとゲームは面白くならないんじゃないかなー。
シリーズを続ける意味ではMH3の武器咲削除は成功だったと思うが。
478名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:11:38 ID:gC8F4ZpB0
どうせMH3Gで復活するだろから
おとなしゅう待っとれ
479名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:12:08 ID:1kTNCY2k0
そういや新型ファミコンが3000円で売ってたな
本気で買おうかどうか悩んだ
480名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:12:20 ID:tDlMs/3b0
水中ステージの追加、モンスター一新、アックスの追加
このあたりで今回の武器の種類減ったのは十分相殺されてるけど
481名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:12:24 ID:P/1gDyNW0
>>478
過去作品のアレンジマップとクック先生の復活はして欲しいと思う
482オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 13:13:03 ID:1B1s6K/IP
まぁ、もんく言ってる人はP2Gと比べてるんだろうけど
そもそも3自体は完全な新作だからな
減るも増えるもこれからだろ
483名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:13:13 ID:7mzpUcTwP
勝負は付いてると思うけど、PS3はPS3で市場はあるさ。

結構面白いゲームもあるよ。

と、DC大好きだった俺が擁護すると不吉ね。
484名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:13:23 ID:yuUbQSOM0
あれだG以降の追加武器で太刀だけ残したのがまずかったんだろ
485名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:13:23 ID:Jgp8efew0
MH3が初モンハンだったけど、上位・下位で水増ししてるのはどうなのって思った
頑張って敵の種類増やせよ
486名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:13:57 ID:kvkjN8RE0
今年はもFF13vsマリオみたいな横綱級のガチンコ対決はもう無いんだし
ホントツマランわ〜

ゼルダがワゴンとか太鼓が復活とか
KHがどうとかDQ6がどうとかホント面白くないわ〜
487名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:14:40 ID:IAVIp0sh0
『モンスターハンター3』が1980円で投売りされる

発売後すぐに値下げされて話題を呼んだWiiの『モンスターハンター3』ですが
遂に新品1980円になってしまったようです。

ソフマップ店舗内にも大量に陳列するモンハンの山
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/0/c/0cfae217.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/d/8/d81b0c37.jpg

://jin115.com/archives/51616782.html

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11205500/-/gid=GF09030000
特別価格:\1,980 (税込)

まだまだ在庫残ってるぞー(^o^)ノ

488名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:14:48 ID:7mzpUcTwP
DQ6は楽しみねぇ。
懐古はDQ、中高生はKHかね。
489名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:15:11 ID:1kTNCY2k0
KH対DQ6は中々面白そうな対決だな
どっちが勝っても不思議じゃない
490名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:15:18 ID:ob436HpL0
>>460
フィールドマップや飛空廷削るよりはマシじゃね?
491名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:15:33 ID:pRUKlZit0
春にチンコンでるから楽しみだろ
492名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:15:54 ID:xTJPa/U30
>>486
イナズマミリオンはかなり面白くね
今世代のサードたちと比べたりして
493名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:16:05 ID:2iuQeZMPP
P2G以降は余白無くて作るとこ無ぇって言ってるみたいだし
494名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:16:48 ID:tDlMs/3b0
>>490
ワロス
495名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:18:10 ID:yuUbQSOM0
>>490
その分ムービーを32GB分入れたじゃないかw
496名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:18:54 ID:xTJPa/U30
>>487
とりあえずめっちゃ面白いのは確かだから、この値段で買えるなら間違いなく買いだろ。
買わない奴の頭の中が失敗作だよ
497名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:19:50 ID:kvkjN8RE0
>>489>>492
そりゃちっとは面白いが
やっぱりダブルミリオンのレベルで戦うソフトが無いと
盛り上がりに欠けるんだよね

50万本で大勝利とか100を突破して大勝利とか
なんつーか所詮格闘技イベントの3戦目4戦目クラスの争いで
俺が見たいのはファイナルなんだよなー

まぁそういう点じゃ今年も注目なのはマリオとトモコレがどこで止まるかくらいか
498名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:19:52 ID:M6tebzDN0
>>487
カプコンによると110万本出荷で実売94万本

残り16万本か
499名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:19:58 ID:7mzpUcTwP
イナイレも最初爆死認定されたなぁ。
正直俺も思ったし。

日野さんに土下座してたら膝が磨り減りそうだ。
500ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 13:21:47 ID:ypCUVr/Z0
>>489ドラクエはダブルだけどKHなんてハーフ程度
501オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 13:21:49 ID:1B1s6K/IP
日野さんに土下座してたらハゲるレベル
502名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:22:47 ID:OoCH69Gs0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9260150
テイルズゲハ戦争だ
みな集え!
503名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:22:58 ID:kvkjN8RE0
やっぱどこか次世代機出してよ
ZuneXでもいいよe
504名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:23:01 ID:v2L+Lxg80
>>500
ダブルはないわ
505名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:23:24 ID:67dxxg810
日野さんはホームランも多いけど、肝心なところでの大ボケも多いからなあ
グギャーや白騎士の惨状もあれだし、
DQ9もまさゆきがなかったらどうなっていたことか。
506ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 13:23:28 ID:ypCUVr/Z0
じゃあ150万
507オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 13:24:58 ID:1B1s6K/IP
>>505
グギャと白木氏はSCEレーベルだからいいんだよ
DQ9はまさゆき地図なくても売れただろ
508名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:25:13 ID:r9LnhvZw0
前にFF13は200万いくかいかないかくらいでどの陣営も煽りにくいびっみょうな売り上げになりそうって書き込んだけど
まじでそうなりそうだなあ
クソつまんねぇなFF
509名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:25:38 ID:67dxxg810
DQ6対KHは基本的には100万vs50万の戦いだと思うんだが。
DQ9ブーストを入れてもDQ6が4/5を超えるシーンは見えてこないし
PSPでFFとMH関連以外のソフトが70万超えるシーンも見えない
510名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:25:48 ID:1kTNCY2k0
>>500
DQ6がダブル行くわけねーだろw
511名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:26:22 ID:xRuc23n70
んでおまえらは
ドラクエ6どのくらい売ると思ってんの?

俺は
100〜130万ぐらいだろうと思ってるが
512ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 13:26:25 ID:ypCUVr/Z0
6は初リメイクだから100万は軽く超えてくるはず
513たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 13:26:45 ID:AY6KJYh10
まさゆき的な地図は元々出る仕様だったんじゃないのか?
514名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:27:17 ID:pRUKlZit0
スローンとマクヘールと頭の体操でこけぎみだから
ミステリールームもやばいな
515たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 13:27:25 ID:AY6KJYh10
>>511
150万強
516名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:27:31 ID:1kTNCY2k0
>>509
DQ6は100万も行かないだろうしKHはハーフ超えぐらいはまず突破する
ミリオン間近の中々高レベルな争いになるだろう
517名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:27:51 ID:7mzpUcTwP
ディシディア位は行くと思ってるんだけどなー。KHPSP
518名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:28:53 ID:1kTNCY2k0
DQ6がミリオンは無理だろ
シリーズの中でそこまで人気があるほうじゃない
519名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:28:54 ID:7mzpUcTwP
>>511 5と同じくらい。
100-110万
520ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 13:30:15 ID:ypCUVr/Z0
ドラクエ4PS 117万
ドラクエ4DS 121万
ドラクエ5PS2 161万
ドラクエ5DS 119万

6は150万余裕
521名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:30:29 ID:v2L+Lxg80
DQ9効果+初リメイク+不人気作(時期的に内容でFFに完敗してた頃で思い出補正も少ない)
110万ってところだろ
522名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:30:40 ID:/ccsSJD90
>>511
4と5が120万くらいだから、その辺を最低限として、
初リメイクだって事やDQ9でDQユーザーがDSに集まってることを加味すると
150万くらい行きそうな気もする。
523名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:30:52 ID:BCMTN3pzP
>>511
120〜130万ぐらいが妥当だと思ってるが
200万絶対行かないって断言する自信はないなあ
またちょっとしたスレ違い通信もやるみたいだし
初リメイクだしまかり間違ったら‥
524オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 13:31:22 ID:1B1s6K/IP
>>511
MAX150かなぁ…
ダブルはさすがにないだろう
525名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:31:35 ID:xTJPa/U30
ドラクエ6なんてミリオン切るだろ
526名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:31:49 ID:yuUbQSOM0
80万〜160万ってとこ
527ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 13:32:02 ID:ypCUVr/Z0
>>518
そりゃお前が6が合わなかっただけだろ
SFCのときだって圧倒的に5なんかより面白いから売れたんだしミリオン余裕
528名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:32:19 ID:+eQd0zmn0
84 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 10:46:49 ID:FBfcWaiU0
Germany:
Week 52, 2009
01 (01) [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
02 (02) [WII] Wii Sports Resort (Nintendo)
03 (04) [WII] Mario & Sonic bei den Olympischen (Sega)
04 (03) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
05 (07) [WII] Wii Fit Plus Bundle (Nintendo)
06 (05) [DS] Mario & Sonic bei den Olympischen (Sega)
07 (06) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
08 (10) [PS3] Assassin's Creed 2 (Ubi Soft)
09 (_) [PS3] Call of Duty: Modern Warfare 2 (Activision Blizzard)
10 (_) [---] FIFA 10 (Electronic Arts)
529名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:32:49 ID:gC8F4ZpB0
DQ9の後だから
200ぐらい行くんじゃないか

と書くと後でコピペされて「予想外して妊娠ざまぁ」って言われるんでしょかね
530名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:33:33 ID:1kTNCY2k0
>>527
正直6の内容思い出せと言われてもほとんど覚えてないのが多数だろ
俺も現実と夢世界ってことぐらいしか覚えてねえw
531ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 13:34:12 ID:ypCUVr/Z0
ドラクエ1 149万本
ドラクエ2 241万本
ドラクエ3 380万本
ドラクエ4 304万本
ドラクエ5 280万本
ドラクエ6 320万本
ドラクエ7 412万本
ドラクエ8 361万本
ドラクエ9 415万本以上(継続中!)

532名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:34:52 ID:kvkjN8RE0
世界的にも圧勝か

なんだかんだで
任天堂の今期はかなり高い利益出すんじゃないか
ソフトウェアの売れ方が各国ハンパないし
533名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:36:18 ID:pRUKlZit0
DQ6のリメイクやってるほど新作ゲームがないわけじゃないしな
534名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:37:45 ID:67dxxg810
>>513
最初からまさゆき&ロッカーの地図が出て、それがすれ違い通信で
全国に広まるという前提であのバランスにしたとしたら神の所業だが
実際にはあのすれ違いブームははっきり想定外だったらしい。

あれまさゆき(的地図)ないとスキルポイント稼ぎが死ねるし
ロッカー(的地図)なしで武器防具の素材集めるのはありえないし
地図前提じゃないとほんとに白騎士の再来だった。
535名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:40:10 ID:Pe/htccW0
DQ4、DQ5が120万ぐらいだから
120万+初リメイク需要+DQ9の評判
になるんじゃないか。
536名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:41:05 ID:kvkjN8RE0
2323だけに「かみの所業」だろ
537名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:41:16 ID:s1d6SZ/c0
初リメイクであの手抜き具合は酷い
538名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:41:29 ID:WBRie1uT0
箱売りの少女の箱は一向に売れません。
やがて寒さに凍えてきた彼女は売り物の箱を自販機のコンセントに繋ぎ起動しました。
「暖かい…。」
起動した箱の暖かさで少女は寒さを凌ぎましたが
間もなく箱は壊れてしまい再び寒さが襲ってきました。

「もう一台だけ…」
少女は別の箱を起動しました。
轟音と熱風が彼女の冷え切った体と心を暖めます。
そして箱は少女に幻を映し出しました。
「ああ、お姉ちゃん…お母さん……お姉さん…」
箱は代わる代わる女性ばかり映し出しましたが再び壊れて止まってしまいました。

「もう一台、もう一台だけ…」
彼女は最後の箱の電源を入れました。
彼女には「日本でもシェアNo.1になる」「PS3撤退」と言った幻覚が見えました。
「テタイテタイ… セカイセカイ…」

彼女は小言をつぶやきながらそのまま深い眠りにつきました。
その彼女の目は赤い輪のように点滅していたとのことでした。
539名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:42:37 ID:tSBAaxwV0
ドラゴンクエスト シリーズ人気投票

1位 ドラゴンクエスト8  1091票
2位 ドラゴンクエスト6  1046票
3位 ドラゴンクエスト5  776票
4位 ドラゴンクエスト4  574票
5位 ドラゴンクエスト3  290票

http://gamersbbs.net/votec/b1.html
540名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:42:41 ID:xTJPa/U30
>>535
6とかドラクエの中で糞評価のマイナスも入れよう、あとドラクエ9とかほぼ関係ないと思うよ。
541名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:42:55 ID:QuPDlty20
まさゆき無しなら、丘とベルトコンベアだけになるからな。
確かにちょっとつらかったかもな。

すれちがいは本当に幸運だったと思うわ。

後、3月発売なら新型インフルである種終わってたかもな。
542名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:43:26 ID:LdsdAamy0
ストリンガーが他社製品にも配信とか言ってるのに
箱を気にしてる場合か
543名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:43:46 ID:yuUbQSOM0
DQ6DSはモンスが仲間にならないとか通信しなければデータが開放されないとかが随分とたたかれているな
544名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:44:27 ID:bo3RkUuu0
FF13が170万くらいしか売れてないのに
リメイクDQ6が150万も売ったら失礼すぎる
545名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:45:31 ID:kvkjN8RE0
いつものことだ
546名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:47:11 ID:OyUwSMx30
マリオWiiってそろそろ世界累計1000万超える?
11月下旬で世界で550万程度だった気がするから
ここに日本の売り上げとクリスマスブーストを加えると・・・
547名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:47:14 ID:KYO864+h0
まさゆきとロッカーには本当に助けられた
でも今回のことで都会と地方が結構格差があるってことが分かったし
次回はwifiを通じて交換出来るようになればいいな
まだこれらの地図もってないやつおるんかな
548たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 13:47:28 ID:AY6KJYh10
>>534
本来はもっと小規模に留まる予想だったのか。ただまさゆき地図自体は元々低確率で出るものだと聞いたんだ。
549名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:47:44 ID:7jDQqDEc0
6はシリーズ中1の駄作
550名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:49:22 ID:C8ectSi50
7の方がつまらんだろ
両方とも50時間はやったと思うが
551名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:50:05 ID:pRUKlZit0
7だろ、こんな苦痛なDQはなかったわ
552名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:50:08 ID:yXmGPWqE0
>>548
ランダムに生成されてるから、確率的にはありえるってだけでしょ
ポケモンの色違いとか5Vとかそういうのと同じ理屈

クリア後要素を長時間楽しもうとした人にとっては
あれらの地図が無くても普通に続けたと思うよ

ただ、あのタイミングで発生して、ブームを生むきっかけとなり
かつ新規層・様子見層を次々と呼び込むことに繋がったのは
本当に奇跡だったと思う
553名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:50:33 ID:gC8F4ZpB0
4も5もPS、PS2リメイク以前は
ケチョンケチョンのボロクソだったけどなぁ
554名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:50:59 ID:P/1gDyNW0
>>548
ファミ通インタビューで100万分の1くらいとか書いてたような気がする
まぁ400万本売れたなら全国で一人くらいでてもおかしくない確率だね


あと昔のTVの実験でうわさ話がどれだけ広がるかという実験で
1週間で日本全国をほぼ全部カバーしてたから
すれ違い通信で1つでればそれがすごいものならば全国規模になるのは納得できる
555名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:51:59 ID:V0H2Gz+00
>>498
福袋で一気に掃けそうだな
556名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:52:26 ID:67dxxg810
>>548
地図自体は仕様だと思う。バグとかにしてはバランスがとれすぎている。
メタルオンリーフロアと言いつつ実際はお供に強い雑魚がいて
きちんと対策しないと叩き殺されるところとか。

ちなみにあのすれ違い祭りは一瞬で300万本が世に出回って同時稼働するという
特殊な状況下だから出来たことで、初動60万累計120万程度予想のDQ6で
通信前提の仕様組んだらひどいことになりそうな予感
557ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 13:52:54 ID:ypCUVr/Z0
7もリメイクすれば一気に評価上がりそうだな
558名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:53:44 ID:1kTNCY2k0
7の評価が上がることは断じてない
あるとすればキーファ復帰ぐらいw
559名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:54:10 ID:ewdNNDl10
ファミ通的にはドラクエ6が一番評価低いな
リメイクで何点付けて来るか
俺は7が一番つまらんかったけど
560名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:54:12 ID:7jDQqDEc0
7は駄作じゃなくてクソ
力の入れ方を間違ってた
561名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:54:27 ID:KYO864+h0
7はサクサクレベルアップする仕様じゃないと投げ出してしまうわ
同じことを2回繰り返さないといかんからな
562名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:55:11 ID:1phTR/9h0
7はキーファが抜けて次の仲間いつだよ感がすごかった
563名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:55:16 ID:S/OCmZUe0
2009年の年間トップ100はいつ頃くる?
564名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:55:18 ID:Kv71EE0L0
>>553
4はクソみたいなAIのオートバトルが叩かれてたし、
5は基本がモンスター、しかも3人パーティーで叩かれてたよね
565名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:55:33 ID:QuPDlty20
まさゆきに関しちゃタイミングも神だったんだよな。

お盆のちょっと前だったから、新幹線通じて、主要都市に広がった後、
盆に帰省客のおかげで日本中に一気に広がった。

ある種感染と言っても良いレベルだったと思うわ。
566名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:55:43 ID:xTJPa/U30
>>558
あの伝説の動画がちゃんとした絵に変更されるだろうけど、
評価が上がるのか下がるのか、どっちだろう。
567たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 13:55:45 ID:AY6KJYh10
>>556
まぁリメイクシリーズのすれ違い規模については4・5で把握してるだろうから問題ないと思う
568名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:56:00 ID:DjnLdELd0
5→7とやったら戦闘アニメがだるすぎて途中で投げたな。
569名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:56:27 ID:7jDQqDEc0
5はもともと評価低くなかったろ
4はキャラだけ先行しちゃった感があるな
なんでそうなったんだろw
570名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:56:47 ID:pRUKlZit0
7は過去と現在いききするのやめて、石版集めやめてクリア時間半減させないと
二度とやる気でない
571名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:59:12 ID:0/7+zgpf0
6と7は、全然内容を覚えてない
故に6リメイクは楽しみだが
572名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:00:08 ID:VPKu6NoF0
>>566
だがあの超絶クオリティのムービーが
7の魅力でもある・・・と思ったり思わなかったり
573名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:01:30 ID:39UTTKXv0
今年は福袋スレ無いのかな
574たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 14:01:45 ID:AY6KJYh10
>>572
ないない それはない
575名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:01:48 ID:67dxxg810
4も5も発売直後の評価はひどいものだったぞ
4はとにかくAI、5は3人PTに加えてSFCとしてあり得ないレベルのグラとか。

4は圧倒的なキャラ人気を背景にPSリメイクでだいぶ評判を戻して中の上レベルの評価に
5はストーリー面で徐々に評価を回復してPS2の良リメイクでシリーズ首位争いへ。

7はどうリメイクしたら評価を戻せるのかわからん
何にせよ快適さ重点にフルリメイクして
クリア時間を40時間レベルに落とし込まないとどうしようもないだろうな
576名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:02:06 ID:v2L+Lxg80
>>564
当時は糞だったが、今やAIなしのDQは考えられないところは評価していい
577名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:02:51 ID:1phTR/9h0
>>569
アベル伝説にミネアとアベル御一行がマーニャを助けに行く話があったり、
アリーナとクリフトが逃げ回ってるシーンがある
578名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:02:51 ID:Ph+3L5Wo0
DQ7はシリーズの中で一番駄作なのは疑いようないけど
それでもFF9よりはマシだと擁護したい
579名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:03:03 ID:KYO864+h0
AIなんてFC版4だけで充分
全部自分で操作しないと気がすまん
580名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:03:50 ID:P/1gDyNW0
>>573
【福袋】 福袋 '2010 【欝袋】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1262167007/l50
581オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 14:03:54 ID:1B1s6K/IP
ドラクエ4は大好きだな
最後までいい感じに物語が進んで飽きないし
当時人気ない理由がわからんかった
582鳥取:2010/01/03(日) 14:03:58 ID:FJ6Ec0mP0
6からやってないから知らないけど面白いの?6?
583名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:04:03 ID:v2L+Lxg80
>>575
とりあえず石版が置いてある部屋に入ったら、石版あるよってメッセージを出してもらわんとなあ
あまりに普通に置いてあって背景化してたぞ、あれ
584名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:04:18 ID:1kTNCY2k0
7はデフォで100時間ぐらいかかるってのが異常
FF9はラスボスさえ我慢すれば他は普通、ロードがきついけど
585名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:04:58 ID:2iuQeZMPP
7はムービーをアニメにするべきだな、9みたく
586名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:05:01 ID:xTJPa/U30
>>575
4と5ってどこでそんな評価だったの、あの頃って評価集まる場所とかってあったっけ?

俺の周りでは4は確かにキャラ魅力押しで多少微妙だったけど
5はもうゲームの中味が良すぎてみんなハマリまくってたぞ。
587名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:05:13 ID:Ph+3L5Wo0
DQ4は3の不便な部分が解消されたり、攻略本なしでも
まともにクリアできるようになった最初のDQでもあり、
また物語主導という形式の導入も当時は斬新だった
588名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:05:27 ID:KYO864+h0
>>581
あまりにヌルかったからじゃね
なんかピクニック気分で張り詰めるような空気感がなかった
589名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:05:43 ID:P/1gDyNW0
>>583
石版の数は減らしていいよな
ボスを倒したら入手とかでいいよ
ひっそり落ちてるとかで見落としてて
あとでぐーるぐる探し回るのがだるかった
590ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 14:05:56 ID:ypCUVr/Z0
>>575
7リメやるならムービー削除、特技職業バランス調整、石板は一大陸1枚とかにして
ストーリーは好きな順番でできるようにするってことくらいか
591名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:06:01 ID:67dxxg810
>>578
FF9は少なくともDQ7よりは出来がよかったと思う
FF9の場合戦闘ロードの異様な長さとペプシマンに問題点が集約されるから・・・。

FFの場合哲学論争になってDQ以上に傑作争いが不毛だったりする
FF3とFF5とFF7とFF12を同じ次元で比較すること自体が無理というか・・・。
592名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:06:09 ID:gC8F4ZpB0
キャラ人気はDQ四コマの影響もあるかも
593ハァ ◆0i.DTh6J46 :2010/01/03(日) 14:06:53 ID:ypCUVr/Z0
>>582
めちゃくちゃ面白い
594名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:07:02 ID:Ph+3L5Wo0
>>591
すくなくともDQ7はロードが短かった

それだけでFF9に圧勝している
595名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:07:06 ID:1kTNCY2k0
FFはSFC以降と以前で全く違うからな
そこを比較するのは中々難しい
596名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:07:24 ID:aMSbIR0Q0
http://www.platinumgames.co.jp/

ベヨネッタwiiきたああああ
597名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:07:35 ID:v2L+Lxg80
>>590
ついでに仲間キャラ増やして、擬似ロマサガにしようぜ
598名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:07:51 ID:67dxxg810
>>586
マスターズクラブというのがあってだな、公式なので
なかなか正面切ってぶったたかれはしないんだが・・・。
599鳥取:2010/01/03(日) 14:08:14 ID:FJ6Ec0mP0
>>593
6はつれがすげーー微妙だったって言ってたけどな
最後のボスを見せてもらってたな
ストーリーがいまいちわからんかった
夢が何回もあるとかないとか
600名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:09:34 ID:DqmTOBoO0
2009サード売上
  PS3          Wii          Xbox          PS2
@FF13  1,516,532 モンハン3  929,816 SO4    208,438 Gジェネ   306,248
A龍3    507,447 モンハンG 224,701 バイオ5   117,069 ウイイレ09  235,453
Bバイオ5   496,643 無双3  160,514 ベヨネッタ   86,841 パワプロ   148,583
Cウイイレ10  350,278 TOG   143,309 MW2     60,517 プロスピ6   96,934
DTOV    315,776 ワンピ2  110,802 スト4      52,937 仮面ライダー 84,428
EオロチZ   217,978 太鼓   83,527 ドリクラ     49,725 スパロボSD 76,752
FG戦記   210,092 桃鉄    79,151 マグナカルタ2 47,145 パワメジャ   74,415
Gベヨネッタ  187,379 パワプロ  62,095 シュタゲ    39,075 アマガミ    73,415
H鉄拳6    158,965 FFCCEoT 53,606 L4D2    36,875 ウイイレJ   70,972
Iスト4    142,250 デカスポ2  50,721 鉄拳6    33,732 ギレン    66,750
601名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:09:35 ID:nwM6cBpRO
>>581
ドラクエ3があまりに良すぎて叩かれた
皆3の進化系でくると思ってたのに章立てでAIで動かせなかったから
602名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:09:35 ID:yXmGPWqE0
>>594
DQ7のロードはTGSで初めて体験したとき凄かったわ
アセンブラレベルで調整してるとかいう話だったような
603名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:10:48 ID:1kTNCY2k0
DQ7をあえて擁護すると個々の単発ストーリーは中々良作だったってことかな
ただ全部まとめると異常な間延び感がするのは否めない
604名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:12:48 ID:DjnLdELd0
>>600
据え置きまじ終わってるなw
605名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:13:10 ID:nwM6cBpRO
6は特技のせいでキャラに個性なくなるわ魔法の意味ないわでダメだったわ
せめて特技はHP消費とかにしてくれたらましだったのに

ただムドー戦までは楽しい
606名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:13:22 ID:xTJPa/U30
>>598
ググッテ見たけど、本なのか。
全く見た記憶ないよー
いろいろあったんだな
607名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:14:09 ID:DpFHDxCe0
6したことあるが内容全く覚えてないw影薄すぎるw
608名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:14:35 ID:1kTNCY2k0
>>600
WiiのTOP10にベアラーが入ってるってのも泣けるが
それ以上に箱の悲惨さに目が行ってしまうな
609名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:14:48 ID:KYO864+h0
6は勇者という職業があるのがいただけない
あんなに勇者を量産したらありがたみがないわ
610名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:15:45 ID:r9LnhvZw0
8が一番つまんなかったな個人的に
611名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:16:21 ID:Ph+3L5Wo0
DQ6のストーリーはクリアして一ヶ月しないうちに全部忘れてる

まるで今朝見た夢のように
612名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:16:45 ID:v2L+Lxg80
8は主人公オレンジとかねーよwww
613名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:17:31 ID:/ccsSJD90
DQ6はターニアとハッサンと性奴隷ネタしか記憶に残ってないな…
614名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:17:35 ID:67dxxg810
まあ何だかんだで4も3位グループには入ってるしな。いやむしろ3位グループ筆頭というべきか。
今回のリメ次第で6がこのグループに入れるかどうか決まってくるんだとは思うが。
615たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 14:17:43 ID:AY6KJYh10
DQ7は町ごとの特徴をもっと出すべき。新しい街についても前とあまり変わらない雰囲気なのは頂けない。
7の世界全体の雰囲気は好きだけどな。
あとは全体的に9風のシステムにしてほしいな
616名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:18:13 ID:QuPDlty20
6はムドーがラスボスって事しか覚えて無いな。
617名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:19:34 ID:1phTR/9h0
6は夢と現実いったりきたりでごっちゃり
618名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:21:13 ID:WPuPjC+H0
>>615
オークニスとかの雪国やジパングみたいなところがなかったよな
619名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:21:41 ID:/ccsSJD90
DQ6は転職システムあるって聞いて楽しみにしてたのに、
装備とかはキャラによって固定ですげぇガッカリしたな…
あと、熟練度が戦闘回数に依存してたからメタル狩りとか
敵の強い所で無茶して稼ぐことが出来なかったのが良くなかった。
620名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:22:22 ID:VPKu6NoF0
>>611
俺も6ほとんど覚えてないや
ムドーで苦労した事と海底のキラーマジンガで初見で
全滅寸前になった事くらいだな
621名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:24:03 ID:7jDQqDEc0
>>596
プラチナ重過ぎるだろ
俺の貧弱PCが死に掛けたぞ

>>605
使用コスト0のスキルが強すぎる&職差が激しすぎるのもきつい
622オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 14:26:32 ID:1B1s6K/IP
DQ6はつまらんかったな
というか印象にのこらん感じ
クリアしたかしてないかさえ曖昧なw
リメイクもいらんなー
623名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:26:43 ID:2iIgA+7C0
>>600
数字が古すぎるなw
ってかと年を跨いで売れる系は損するよね。太鼓とか・・・
624名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:26:53 ID:1kTNCY2k0
ほんとにプラチナ重過ぎw
625名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:26:59 ID:1phTR/9h0
魔法使いに転職したら即馬車行きだったな
626名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:27:21 ID:lDJpNedpP
結局ネチネチ細かく文句言えるくらい覚えてる
それがDQなんだよね
627名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:27:36 ID:pRUKlZit0
重過ぎどころか落ちたブラクラかこれ
628たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 14:27:53 ID:AY6KJYh10
>>618
だね。クレージュ・ユバール・マーディラス辺りと精霊の居るとこはそこそこ良かったけど。

ちなみに叩かれがちな特技の多さ自体はわりと好きだな。バランス調整すべきってのは否定しないが
629名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:29:30 ID:tSBAaxwV0
DQ6は全く覚えてないわ。リメイク情報見ても、こんなキャラいたっけ?と思った
630名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:29:42 ID:67dxxg810
>>621
8はその辺の問題点をきちんと解消したのは立派だった。
システム面とフィールドに関していえば8はシリーズ最高クラスだと思う
仲間キャラ3人もそれぞれいいと思うし。

ただ8はストーリーがなあ
6の意味不明さとも7のしょーもなさとも全く異なる、ひたすら薄いだけのストーリーがどうにも・・・。
631名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:30:44 ID:KYO864+h0
ストーリーを覚えてないというやつが多いが
これは逆にリメイクを楽しめるチャンスと考えればいい
楽しみだよリメイク
632名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:31:01 ID:1phTR/9h0
DQ9でも思ったがいらん特技を封印できる機能が欲しい
戦闘中に表示させないようにするだけでだいぶ変わる
633オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 14:31:22 ID:1B1s6K/IP
>>631
ポジティブやのうw
まぁでも確かにそれはあるなw
634名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:34:51 ID:Ph+3L5Wo0
DQ6のメガネの名前はチャモスだと思ってけど
公式ページでチャモロだったと気付く

会話システムで個性だせるといいね
635名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:36:00 ID:xTJPa/U30
>>623
太鼓20万超えてるから、3位に入っちゃうのにな
636名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:40:01 ID:KYO864+h0
DQ10では8を進化したような形を望むわ
あの広大なフィールドを再び!
637名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:45:17 ID:OoCH69Gs0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9260150
テイルズゲハ戦争勃発
みんな集え!
638名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:45:55 ID:ed47WuVw0
連投&マルチポストキモイです><
639名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:48:01 ID:YVj3V1bq0
>>630
8のストーリーは9ほどしょーもなくはないと思うけどな
640名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:48:39 ID:2iIgA+7C0
コケスレと売上スレにコピペしまくってるようだ。テイルズごときでキモイですw
641名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:49:13 ID:bYqW3hi40
テイルズはホント、ゲハのおもちゃっすなあ
642名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:50:24 ID:kvkjN8RE0
確かこういうのってアク禁対象になるよな
643名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:50:55 ID:s1d6SZ/c0
9のストーリーを否定するやつは信用できない
644名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:51:03 ID:ed47WuVw0
ここでもやってる
†††††† FF13葬式会場118日目 ††††††
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1262484166/55
645名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:52:11 ID:DjnLdELd0
ただの動画の宣伝でしょ。
646名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:52:20 ID:pRUKlZit0
最近TOVのCMまたやりだしたんだよな
647名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:52:30 ID:s1d6SZ/c0
8のシステムを改善したのが9だ
648名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:52:50 ID:gC8F4ZpB0
>>641
二股三股当たり前の悪女だからの
傍観してる分には楽しいがファンは大変ですな
649名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:54:48 ID:i7QBLfhk0
>>646
服装DLを熱心にやっているしな。
自分もTOG⇒TOVのコンボCMを昨日みたよ。

ジャンプを買ってきたけど、ハンタハンター再開していたんだな。
忘れていたwこれ何年ぶりだ?
あと、15日からドラクエ7のマリベルが配信だってさ。
650名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:54:56 ID:8pcRiIGd0
DQのシナリオは薄いからね
特に67は途中から明確な理由がなくなるし
89はその辺理由はしっかりしてたけど薄味になっちゃった

6なんて実際にプレイしてる人でも
旅の目的が「自分探し」だということに気づいた人ほとんどいなかったんじゃないかな
651名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:55:59 ID:SN01g8vGP
>>632
それいいね、職業何種もマスターすると特技の表示が多すぎて邪魔だった。
オンオフとかで使うのだけ表示とかやってほしいね。
652名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:57:44 ID:pRUKlZit0
8は杖を手にしたものがどんどん入れ替わりでラスボス化していったのは
よかったよ、あのデブがラスボスじゃなかったら尚よかった
653名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:58:18 ID:lKVykcYN0
ゲムリパは今年、
ガンガン新作を発表予定ですので、
乞うご期待です(^-^ゞ

http://okatuku.ciao.jp/base/frame_main.html

岡ちゃん・・・
654名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:59:04 ID:7jDQqDEc0
左上の顔が本当に怖いです……
655名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:59:18 ID:tDlMs/3b0
DQなんて初期の頃から旅の目的なんて考えたことなかった
ロトとかもそろえると格好いいというのがモチベーションで
その物語がどうかなんてどうでも良かった
7の石板で何か面倒くさくなって8のシナリオがシナリオ意識させるくらい
酷い出来で9は根幹のシナリオ空気、果実のエピソードで楽しませるという
ナイス出来だった
9でやっと世界を冒険するDQが復活した感じ
656名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:59:50 ID:aMSbIR0Q0
>>646
TOGがどうしようもないカスだから見切ったんじゃね?
657名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:00:38 ID:tDlMs/3b0
>>656
FF13見切られたんだろうなw
658名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:00:54 ID:ijM0QhnE0
数字・・・数字が・・・欲し・・・い・・・
659名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:02:19 ID:fmbPo5J+i
しかし鷲宮行列スゲーな
660名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:02:35 ID:kvkjN8RE0
TOVのCMやってんの?

なんかPSPがMHP2GのCMをクソ長い間やってたの思い出すな
661名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:03:51 ID:2iIgA+7C0
今更やっても売れないのにな、TOV。買うならどうせ中古だろうし、何かあんのかな?
662名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:04:38 ID:bYqW3hi40
FF13でPS3の購入者がドッと増えたから、似たようなジャンルのTOVを押すのは当然っちゃ当然
663名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:05:18 ID:KerKktMF0
>>629
テリーさん知らねぇとかありえんだろ
正直に答えたら消えるアモスとかドレアムさんにぼこにされるラスボスとか
城を叩き落とす主人公とか
愉快なゲームなのに
664名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:06:56 ID:1phTR/9h0
ガキ使でTOG→TOVのコンボを良く見かけた
あと何故かgoさんのCM多かった
665名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:07:15 ID:kvkjN8RE0
FF13が合わなかったらTOVやってね♪ってこと?

そりゃいくらなんでも酷いなw
666名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:07:39 ID:7jDQqDEc0
FF13のあとTOVをやらせればテイルズブランドの株があがる、とか考えてるんだよきっと
667名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:08:06 ID:Sqi9QlKwO
ドラクエ新作発表はまだかい?
668名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:09:35 ID:DjnLdELd0
TOGユーザーにTOVを。
TOVユーザーにTOGを買わせるためでしょ。
669たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 15:09:39 ID:AY6KJYh10
>>667
wiiでナンバリング開発してるらしいよ!
670名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:10:25 ID:DkDzAguS0
>>653
岡ちゃん仕事あって良かったなw
元々営業は上手いけどDBDSとか売れたからかね
671名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:10:28 ID:bYqW3hi40
>>665
むしろ、FF13の出来がアレだったからこそのプッシュにも思える
672名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:10:32 ID:pRUKlZit0
中古でもいいからDLCで儲けたいんだろう
http://www.famitsu.com/image/5680/qYib7Gy652d4z2HGC5or3U1nsgYeZ72D.jpg
673名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:10:48 ID:tSBAaxwV0
FF13きっかけでPS3買ってTOVも買うのはわかるけどマリオのためにWii買った人がTOG買うかな
674名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:11:34 ID:zEr90yOh0
ナムコとコナミって似てるな
誰かがレール敷いてるのかっていうぐらい
675名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:12:35 ID:67dxxg810
9のメインストーリーはある意味ポケモンみたいなもんで
別に忘れたところで支障があるもんでもないしな
一周クリアしたら終わりという作りの8と同じ程度の薄さだったらむしろ8が困るというか

7も9も枝葉の個別エピソードには名作が多いんだが
7は根幹が終わってて、9は根幹がそもそも存在しない感じ
8は根幹しかないが幹が細いよ、みたいな
676名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:14:09 ID:1phTR/9h0
>>673
FF13だけが目的の人はアニメ(笑)じゃね?
677名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:14:39 ID:kvkjN8RE0
FF13で買った人は何やるんだろうねぇ
かなり興味ある

MW2とかやるのかなw
678名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:14:49 ID:Ecp67viH0
デビサバセブドラと積みゲー消化したから
次はラスダンで止まってるドラクエ9消化するかな
679名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:15:03 ID:PgpFInPG0
>>650
気付けた人は、かなり評価高いと思うんだけどね。
自分が何者か解らせるイベントなんて、
あの見せ方はなかなか出来ない。
子供には解らないだろうなぁ。
大人は大人で、どっぷり浸かって遊ぶヒマ無いし。
フィールドMAP構成を複雑にしたのと、
テキストの深読み具合が、バランス悪かったのかも。
680名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:15:39 ID:7jDQqDEc0
8は3の原点回帰、まず世界探索ありきでストーリーはオマケだよ
ちょっとマップの密度に不満はあるが
681名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:17:36 ID:Ecp67viH0
FF13ユーザーを取り込んでEoE大勝利!になるかな
682名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:17:42 ID:i7QBLfhk0
>>670
海外サードの大型版権モノはポシャってやばくなったけど、
映画「Clash of the Titans」と「Majin: The Fallen Realm」と
マルチタイトル2本もバンナムからもらえた。
これで後、2年は食っていけそうw
683たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 15:17:56 ID:AY6KJYh10
リーザス→ポルトリンクで海が見えたときはなかなか感動した。レベル上げがてら海岸走ったしな。
ただマイエラ→アスカンタ→パルミドとかは変化がなくて単調。
684名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:18:10 ID:s1d6SZ/c0
DQ6のシナリオ自体はいいよ
システム周りが煩雑だったからシナリオに集中できなかっただけで
685名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:18:26 ID:v2L+Lxg80
>>680
それはないわw
探索できるってだけで世界が広がってるわけじゃない
イベントが進む場所も決まってる
686名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:19:32 ID:kvkjN8RE0
多分アルトネリコの方が売れるw
687名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:19:51 ID:39UTTKXv0
>>580
遅レスだがありがとう
WiiはやっぱMHとか入ってるね
688名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:20:16 ID:8yF69ioA0
ナムコも少し前は余裕ぶっこいてたのにな
なんとまぁ哀れな
689名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:21:15 ID:fnr8U1hZ0
リメイクもレベル5に作らせればいいのにな
ピザ屋切れよ
690名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:21:27 ID:67dxxg810
>>683
アスカンタ→パルミドの森を抜けるところなんか面白かったけどな
先が見えない森の中で強敵ががつんと出てくるところとか
691名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:21:39 ID:1phTR/9h0
そういえばラタのアンケート結局来なかったよう
692名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:21:45 ID:ijM0QhnE0
ピザ屋はオプナさん続編を作るまで死んでもらっては困る
693名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:22:50 ID:kvkjN8RE0
>>688
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/ps2.html
この時代から考えればサードは瀕死だろう
自業自得とはいえ
694名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:22:56 ID:Ecp67viH0
Newマリのヒットでドラクエも2Dを見直すべき
テンポの良さとか重要だし
695たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 15:23:16 ID:AY6KJYh10
>>690
シンボルエンカウントだったら俺もそういう評価したかもしれん
696名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:23:45 ID:67dxxg810
ピザ屋は4リメ5リメをきちんと作ったんだから安定した力はあるんだと思う。
6リメのあの展開はむしろ企画側に問題がありそうな気が。

過去作のリメイクなんてL5にやらせたら逆に
凄まじいことをやらかしそうで怖くてしょうがない
697名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:24:48 ID:Ecp67viH0
>>696
二つの塔で苦労も2倍だな
698名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:26:16 ID:Sqi9QlKwO
バンナムからスキーのアンケートは着てた
実在コースと入れる建物増やせと聞ける曲は選ばせろ、追加させろと書いた
699名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:26:51 ID:X09m0lG00
>>679
そもそもあれが理解できないほどの子供の比率ってそれほど高くないだろ
大半の人は理解できてると思う
700たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 15:27:42 ID:AY6KJYh10
DQ7の風の迷宮が2倍の広さになったりするのか
701名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:28:10 ID:8pcRiIGd0
1月末はソフト集中しすぎだよなあ
702名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:28:18 ID:SuCjogQw0
バンナムは、こんなに嫌われて、さらに赤字な状況になっちゃって、なんだか可哀想になってきた
まあ自業自得だが。
703名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:28:41 ID:gUPe1zUAP
ドラクエ8はまるで世界が広がってるような雰囲気のグラなのに
結局従来通りのブロック分けの世界だったから萎えたな
704名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:28:49 ID:IHCWvPw00
ドラクエリメイクに半端な立体感はいらない。
705名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:29:36 ID:YVj3V1bq0
里帰りしてる姉の子供とNEWマリやってるが幼稚園児の姪がかたくなにルイージを拒むんだが…
なんでそんなに嫌なんだw
706名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:30:01 ID:s1d6SZ/c0
>>696
あれできちんと作ったと言えるのか?
4はリメイクというよりPS版の移植、5は4のエンジン流用の劣化移植
戦闘のモンスターアニメーションと戦闘速度以外はほめるところないよ
707名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:30:03 ID:W9rOiXZc0
>>702
自業自得だから全然可哀想とは思えない
バンナム赤字スレで全陣営から嫌われてるのに笑ったw
708名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:30:20 ID:uDoyQQj00
ドラクエ8はあのフィールドはかなり評価できると思うんだけどな
あのフィールド作れるところなんてそうそう無いよ
709名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:30:41 ID:8yF69ioA0
カプやセガはと応援したくなるけどバンナムとコナミは無くてもいいわ
ゲームも糞程も面白くねえし
710名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:31:30 ID:pRUKlZit0
ガチ系   デモンズソウル>>>>セイクリッド2、トリニティジルオールゼロ
ギャルゲ系 ロロナのアトリエ>>>アルトネリコ
アニオタ系 TOV>>>>>>>>>SO4、ラストリベリオン
サブカル系 3Dドットヒーロー>>>FF14
中二系   FF13>>>>>>>>>ニーア
711名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:32:08 ID:kvkjN8RE0
>>702
自業自得なんで可哀想だとは思わないな

ここから立て直すのは大変だと思う
ナムコが持ってたブランドを今世代で全部潰しちゃったし
海外で売れるモノが1つも残ってない
712名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:32:21 ID:QiLHTm6Q0
そういや、モープラって一体なんだったのかなあ。
見事にぽしゃっちゃったよね。
713名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:33:26 ID:uDoyQQj00
goとチンコンもね
714名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:33:51 ID:n4JSPqD10
多分、ロロナよりアルトネの方が売れるんじゃね?
何の不等号かわからんが
715名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:33:56 ID:R7ESbs6p0
>>694
ポケモン見習って戦闘アニメOFFをつけるべき
716名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:34:01 ID:1phTR/9h0
>>707
俺もバンナム赤字と聞いてざまぁwと思ったわ
717名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:34:08 ID:kvkjN8RE0
>>712
後に続くソフトは任天堂が作らなきゃ出てこないよ
まぁ元々リゾートで十分広まってから次を投入する算段だろうから
心配ないがな
718名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:34:11 ID:X09m0lG00
>>708
うむ、フィールドの再現率は素晴らしいの一言
しかし何故か歩いてて楽しくない・・・何かがきっと足りないんだな
719名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:34:38 ID:KYO864+h0
>>683
>リーザス→ポルトリンクで海が見えたときはなかなか感動した。
俺がいる
あれは冒険しているという実感がしたな
あとトロデーン城までやサザンピークまでの長い道のりにも
結構充実したもんだ
720名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:34:40 ID:Ecp67viH0
とりあえずドットヒーローズはない
721名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:35:13 ID:8yF69ioA0
バンナムは野球で言うめっちゃ弱い巨人だからな
722名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:35:21 ID:ijM0QhnE0
ぽしゃっちゃったも何も、「まだ何もしてない」ってのが正解だろ
リゾートも(初代には見劣りするが)順調に売れてるわけだから
723名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:35:47 ID:D3ziU1+M0
SFC版FF5の電池交換したいんだがどこに送ればいいの?
任天堂は自社ソフトのみって聞いたけどスクエニ?
724名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:36:23 ID:bYqW3hi40
バンナムって何が嫌われてるんだ?
各ハードを贔屓せず、それなりの弾を出してる気がするんだが

不器用なだけで
725名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:36:40 ID:kvkjN8RE0
多分チンコンはResortなんて笑えないレベルで広まらないと思う
客層見て商売するのは大事ですよw
726名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:36:48 ID:uDoyQQj00
>>718
俺はあのフィールド歩くだけで冒険感があって楽しかったんだけどなぁ
探索とかあんまりやらないし
727名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:37:28 ID:gC8F4ZpB0
でも何かしないと
ポケステみたいに忘れ去られるよ周辺機器は
728名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:38:06 ID:kvkjN8RE0
>>724
露骨なDLC商法
キャラクターを登場させただけのクソゲー量産
すぐ完全版を出す企業体質
729名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:38:18 ID:uDoyQQj00
モープラの売り上げ>>>>>>>>>>チンコンの売り上げ
になる事は間違いない。

SCEはなんでチンコンなんで出したんだろう。
あれでWiiの足を引っ張れると思ったのかな。
730名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:38:20 ID:pRUKlZit0
モーコン装着したリモコンでかすぎだろ
731名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:38:38 ID:2iuQeZMPP
Goはもう、ダメだろあれw
732たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 15:38:52 ID:AY6KJYh10
>>719
サザンビークはルート間違えて上陸したからなんとも。
とりあえずスライムベホマズンとダンビラムーチョに半殺しにされてたどり着いたのは覚えてる
733名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:39:23 ID:bYqW3hi40
>>728
完全版は、主にテイルズだけじゃない

DLCはまぁ開発費が高騰する中での、苦肉の策だと思うよ
嫌なら買わなければいいだけだし
734名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:39:24 ID:W9rOiXZc0
>>725
カメラとセットで値段がいくらになるかだよね
現状だと1万近くになってしまうんじゃないだろうか?
735名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:39:40 ID:kvkjN8RE0
>>729
PS3の価格設定
PSPGoの発売
チンコンの開発推進

これらは今世代における3大SCEの経営の謎です
736名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:39:58 ID:X09m0lG00
>>728
2行目以外はカプコンもやってるが何故か嫌われないな
まあ基本の作りがしっかりしてるからだろう
737名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:40:05 ID:Sqi9QlKwO
バンナムはガンダム、ワンピース、ファミリーシリーズ完成系さえ出せば潰れてもいいや
738名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:40:30 ID:et5zWPRL0
>>600
モンハンなかったらPS2以下の市場だったのか。
カプ以外にとってはきついなw
739名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:40:36 ID:Ecp67viH0
チンコンはモーションコントローラにも何か手を打ってますって言うためだけの物
発売前から売れるとは思ってないだろう
740名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:41:14 ID:QiLHTm6Q0
>>717
そうだよな。
ゲームの売れないWiiで、わざわざ普及数がリセットされたユーザに対して
サードが作る意味ないもんね。
Wii2が出たときも、そんな感じになりそうだね。もう据え置きは。
据え置きは寿命の長いハードを出したところが最終的な勝ち組か。
741名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:41:19 ID:DjnLdELd0
>>733
ソフトの発売日に追加ステージがすでにDLCで用意されてるんだぞ。
しかも解除キー。
742名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:41:21 ID:n4JSPqD10
バンナムが嫌われてんのはエイベックスが嫌われてんのとほとんど同じって聞いた
743名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:41:31 ID:KerKktMF0
FF13の為にPS3買った人は本体ごと呪われない様に神社に送ったんじゃね
FFに巣くった悪霊を退散させる為に
744名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:42:00 ID:qBf8JQNx0
サードが生き残れると思ってる人は売上スレ住人失格だろう
745名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:42:04 ID:W9rOiXZc0
>>736
1行目もここまで露骨なのはバンナム以外だとそんなにないぞ
746名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:42:07 ID:8yF69ioA0
カプコンはゲームが面白いからな
ちょっとクセが強いけど
747名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:42:09 ID:2iIgA+7C0
>>733
あくどいDLCが多いからじゃん。テイルズだけでも完全版移植させたらダメでしょwww
他のメーカーもそうだけど、1回だけでもやっちゃダメなんだよ。浮気も1回だけバレてもダメでしょ?
748名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:42:24 ID:Ecp67viH0
バンナムは有名シリーズでも平気でクソゲー出してくるからなあ
しかもそれが下手に売れちゃったり
749名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:42:27 ID:kvkjN8RE0
>>739
そんなブラフのために金注ぎ込むの?
それが経営上ベストな戦略なら俺に経営は分からんわw
750名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:42:56 ID:lMKnFDKU0
>>723
自分でやるしかないんじゃないの?

>>742
テイルズ最強だなw
751名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:42:58 ID:KYO864+h0
>>732
ルートってどんな行き方だったんだ
まさか徒歩でサザンピークまで行ったとか?
752名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:43:37 ID:qBf8JQNx0
性能は上がりソフト売上は落ちる
死以外の道があるのだろうか
753名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:43:39 ID:2iIgA+7C0
>>744
2,3社くらいは軽く潰れるか、規模縮小するくらいはなるだろうね。今の状態が続くと・・・
まだDSがあったから日本はマシなんだよなぁ、これでも・・・
754名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:43:45 ID:kvkjN8RE0
つーか仮面ライダーまで完全版はどうかと思ったw
755名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:44:47 ID:gUPe1zUAP
ちんこんは今のまま左手操作を改善しなければ使い物にならない
でヌンチャク的な物作ったとしたら置き場所とか充電とか面倒くさい事になりそう
756名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:44:58 ID:Ecp67viH0
>>749
虚飾のソニーをなめたらあかん
PS3のコントローラーだって中途半端なモーション検出つけてたし
757名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:45:08 ID:67dxxg810
>>706
4も5も一応きちんと移植できたんだから十分だ
5はPS2が神リメイクだったから心配したが一応最低限の仕事は出来た
戦闘速度がきちんとキープできたのも大きい。
何も新しいことはしてないがそれで十二分かと。

L5は大成功と大失敗ばかりで
こういう無難な仕事を絶対にしないから
元が名作なソフトのリメイク任せるのは怖すぎるんだよ
758名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:45:18 ID:QiLHTm6Q0
>>749
でもあれが発表された頃から
急激にWiiが衰退してしまったじゃん。
やっぱ戦略として大成功だったんだよ。
759名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:45:28 ID:n4JSPqD10
つぶれるの筆頭はどこだろ?あまりに小さい日本一とかは除いて
760名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:45:28 ID:GyrANW+X0
さすがに今でもベスト10に入ってくるM+をディスる馬鹿はいないだろ
761名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:45:34 ID:X09m0lG00
>>754
仮面ライダーは発売時期的に仕方ないと思うが
762名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:46:05 ID:kvkjN8RE0
スクエニ以外のサード各社は
スクエニの大作で広めたハードで小銭稼いでいただけだからなw

FF13が発売されても大して市場が広がらないのに
頭抱えているだろうよw

携帯機に閉じこもっとれw
763名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:46:54 ID:QiLHTm6Q0
もしDSがなかったら、その分単価の高い据え置きソフトが売れて、
メーカはもっと楽だったろうね。
764名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:47:00 ID:pRUKlZit0
チンコンとモーコンは仲良くしろよ、どうせマルチゲーいっぱい出るんだろうし
765名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:47:17 ID:s1d6SZ/c0
>>718
歩いてて楽しくないのは干渉できるオブジェクトがほとんどないから
ほんとにただの背景でしかない
モンスターシンボルがそこらじゅう徘徊してればまた別だっただろうけど
766名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:47:28 ID:KYO864+h0
潰れるといったら最近ゲームショップや書店が潰れるのが
加速されているような気がするな
767名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:47:56 ID:W9rOiXZc0
>>763
PS2末期の惨状を引き継いだだけだと思う
768名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:47:59 ID:67dxxg810
>>758
Wiiの失速はもっとずっと前から。
対抗策として意味があったとしてもNatalの方で、
チンコンはPS派、反対派含めてほぼ全員から失笑の対象でしかなかった。
ブーメラン片手持ちで更に火に油を注いだというか。

ちなみにSIXAXISは実はニューマリWiiにとって最高のコントローラなんじゃないかと
一瞬思ったのは自分だけでいい
769名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:48:14 ID:2iIgA+7C0
>>762
今世代のスクエニは中々据置機に動かなくて、ずっとDSで引き篭もってたからねw
FF13は発表こそしたけど出さなかったし、市場の小さい360に気合入れて出すという謎な行動だったし。
770名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:48:27 ID:39UTTKXv0
最終はリゾート>FFになりそう
FFって終わってたんだね
771名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:48:52 ID:W9rOiXZc0
>>766
書店が潰れるのはざまあwwwとしか思えないな
流通がクソすぎて尼の方が早く届くし
772名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:48:55 ID:G1jAfpNl0
A SEGA Studio Director has recently said there will likely be no more mature game efforts on the Wii
セガスタジオのディレクターが「これ以上Wii向けのゲームは無い」と発言
http://news.vgchartz.com/news.php?id=6370
773名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:48:59 ID:ijM0QhnE0
小さい小売は厳しいんじゃないどんな業界でも
774名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:49:03 ID:2iIgA+7C0
>>767
どうしてそいつにレスするの?
775たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 15:49:11 ID:AY6KJYh10
>>751
サザンビーク南西に上陸して、サザンビークまで徒歩。途中アルゴリザードの山にも行った気がする
776名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:49:11 ID:qBf8JQNx0
今世代の際立った特徴は据え置きも携帯機もサード抜きで市場が成り立つ方向へと
動いていっているということ、サード主導の時代からサード不在の時代への大転換
777名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:49:38 ID:kvkjN8RE0
>>764
実はマルチが沢山出せると思っているのは実際に作ってないヤツだと思う
竹内が偉そうにいってたけど
Bio5て「ポインティング」しか使ってないんだよ

モーションのデータを取り扱うことになると
チンコンとリモコンじゃ扱っているデータの質が違いすぎて
簡単にマルチにはならんわw
778名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:49:39 ID:QiLHTm6Q0
>>768
失速したのは確かにずっと前だけど、衰退したのは
ちょうどあの頃じゃん。
779名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:49:53 ID:8pcRiIGd0
Metoo戦略って言ってな、
他社でもできることはうちでもできますとアピールするのは家電ではよくあること

ただゲーム業界でMetoo戦略が功を成したことは過去に一度もないんだわ
ハードスペックじゃなくてソフト主体だからね
780名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:50:13 ID:Aak7Z8mm0
>>768
つーかWiiコンのボタンがもうチョイ大きければ全く問題ないんだけどね
デザイン的にも崩れないように大きくできたはずなのに
781名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:50:28 ID:GyrANW+X0
>>756
多分今はその作業中だろうね
782名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:50:29 ID:dbvhwDSnP
DQ8の不満点はメンバー4人固定なのに職業もないこと。
PS2になって大容量になったのに遊びの幅狭くなったように感じたんよねー
783名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:50:44 ID:2iIgA+7C0
>>776
ユーザーがその方向に進んでるってのも付け加えておいてくれw
784名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:51:58 ID:GyrANW+X0
ハンダチかよ
785名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:52:57 ID:Ecp67viH0
DQ6,7の職業がバランス破綻してたから8のスキルシステムは
シンプルでよかったけどな
786名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:52:59 ID:i7QBLfhk0
>でね、ただ公に外に出られない理由として
>このご時世にお仕事がたくさんある.。゚+.(・∀・)゚+.゚ウフフ
>ってのも本当に有り難いこってすが
>もうひとつ別の理由があって
>それは
>美容院に4ヶ月以上行ってない。川 ̄_ゝ ̄)ノ
>アヒャヒャー世紀末だぜ!
>これさー若い内は素材が少々あれでも
>まだまだ新品だから
>髪の毛の手入れサボっても見られるけど、
>製造年数が37年もすっとマジ手入れしないと
>素材が黒木瞳レベルじゃないかぎり
>もうホント、エラいことになるから。

ガンバリオンが、DS版ワンピースだけにかまっているわけがない。
沢山ある仕事には、Wii版JSSとワンピ格闘があるに違いない。
・・いや、そうであってほしい。
787名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:53:08 ID:Bq2uqBnf0
wiiの失速失速騒いでも
ここんとこランキングは、世界中どこ向いても
New Super Mario Bros・Wii Fit Plus・Wii Sports Resort・
Mario & Sonic at Olympic Winter Games・・・
HDの目玉は結局マルチのMW2だけってのがもうな
788名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:53:16 ID:8pcRiIGd0
サードが売れない云々はWiiばっかり言われてるけど
実は海外でも売れてるソフトの大半は任天堂以外もファーストばっかりなんだっけか
789名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:53:32 ID:KYO864+h0
>>775
途中山にいったのかそりゃキツイわな
普通はキラーパンサーでろくに戦わないで一気に行くから
790名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:53:39 ID:Sqi9QlKwO
セガついに遺書を書き始めたか
死ぬ前に版権はちゃんとしておけよ
791名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:54:12 ID:Aak7Z8mm0
>>782
7の職業は変な方向に暴走してたから
間違いに気づいて原点回帰したんだなあと俺は喜んじゃったけどなw
そんでMJ→9の職業システムへの進化の流れは最高だと俺は思った
792名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:54:32 ID:8yF69ioA0
セガさんはドバイのアレどうするんだろうな
793名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:54:51 ID:ETVMc8FO0
>>770
非ゲームとゲームを比べても・・
794名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:54:53 ID:2iIgA+7C0
>>787
日本ですらWiiDSばっかりだしねw
795名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:55:12 ID:kvkjN8RE0
ちなみに
SIXAXISの時もWiiのゲームができるようになるとか
寝ぼけたこと言ってましたwww
796名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:55:37 ID:2iIgA+7C0
>>793
非ゲームに負けるゲームなんて必要ないじゃんww
797名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:56:16 ID:s1d6SZ/c0
リゾートはゲームの原点だと思うけど
798名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:56:19 ID:dbvhwDSnP
>>791
ならDQ4みたいにキャラクター増やして欲しかったな
スキルもどれ伸ばしていいかわからんし
後でやり直せるわけでもなく、全部極められるわけでもない

DQ10は8っぽいらしいけどそこらへんちと不安やわ
799たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/03(日) 15:56:32 ID:AY6KJYh10
次世代機ではさすがにサードも先走って大型タイトル発表しちゃったりしないよな
800名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:56:42 ID:Ecp67viH0
>>772
マッドワールドとかの年齢制限のあるゲームについてはってことみたいだな
801名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:56:54 ID:2iIgA+7C0
>>788
サードが売れないWiiとサードが売れるPS3でも100万くらいしか差がないんだっけか。
802名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:57:06 ID:X09m0lG00
>>776
それはDSやWiiに関してだけのことであり、今世代の事情というわけではない
またWiiはVCがそのWii立ち上げ時期に大きな貢献を果たしてることも忘れてはいけない
803名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:57:17 ID:2iuQeZMPP
ゴキの単発クオリティ、今年も健在だなw
804名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:57:36 ID:i7QBLfhk0
>>792
あれは、ゲーム筐体販売とそのメンテナンスを請け負っただけなので
セガは特に不都合なことはない。

>>788
北米のランキングを見ると、任天堂とサード大作がほとんどだな。
MSもSCEも、そんなに長々と売れるタイトルはもってないよ。
805名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:57:38 ID:GyrANW+X0
まあ言葉を借りて言えば

非ゲームを笑う者は非ゲームに泣く
806名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:57:46 ID:+Wy8/zpo0
年賀状を読み終えました、戦士ちゃんは何通着ました?
ああ、メールも0だろうねwwつらいこと聞いちゃったなあww
807名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:57:59 ID:8pcRiIGd0
リゾートとかFITが非ゲームとか言ってる奴は頭おかしいんだろうか
アレがゲームでなければいったい何なんだよ。
808名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:58:18 ID:G1jAfpNl0
>>807
リハビリ
809名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:58:21 ID:2iIgA+7C0
>>802
いやおかしくね?サードが必要、サードが主導、サード中心の世界なら、もっとサード売れてると思うが・・・・
810名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:58:42 ID:8yF69ioA0
戦闘はDSリメイク並にサクサクで、
システムは7のバランスを改良した感じで、
音楽はフルオーケストラ、
グラフィックはバトルロード級

DQ10はこれで。
811名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:59:04 ID:67dxxg810
>>791
その点は8は本当によかったと思う
キャラの個性をしっかり残してレベルアップできるから
9の職業もそのあたりはきちんと考えてチューニングされてたな
812名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:59:30 ID:W9rOiXZc0
>>807
Fitはまだわかるがな
リゾートは久しぶりに単純なスコアアタックに燃えたな
813名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:59:43 ID:6SY67OrG0
PS3のFF7リメイクとDSのDQ3リメイクはどっちが先だろうか。
814名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:59:49 ID:Sqi9QlKwO
Fitプラスも楽しいけどな アスレチックと雪合戦は良かった
815名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:00:46 ID:Aak7Z8mm0
>>798
8を手放しで喜んでるわけじゃないよ
後への布石としての役割果たしてるなあってこと
8の売りはシステムじゃないし

>>810
モンスター職とかまさに誰得だと思うんだが
816名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:00:51 ID:kvkjN8RE0
というか、アクティと任天堂だけじゃないw
817名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:01:39 ID:W9rOiXZc0
>>816
主に欧州のFIFAで頑張ってるEAさんも忘れないでください
818名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:01:43 ID:2iIgA+7C0
>>808
360叩くのに飽きて今度はWiiを叩くリハビリ中ですか?

363 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/03(日) 14:24:31 ID:G1jAfpNl0
現実はGK

365 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/03(日) 14:25:12 ID:G1jAfpNl0
2Dシューティングやりたいなら別にXBOXじゃなくて
PCエンジンでいいだろ・・・
819名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:02:13 ID:QiLHTm6Q0
それを言い出したら2chですらオンラインゲーム、って扱いになっちゃうからなあ
820名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:02:32 ID:G1jAfpNl0
そういえばWiiFitはリハビリ効果すら皆無ってことが最近分かってたな
あれはリハビリですらない、リハビリ効果を謳ったただの詐欺商品だな
821名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:03:20 ID:ETVMc8FO0
>>819

wwwwwwwww


Wiiは非ゲームが上位を占める市場ということで決定なw
822名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:03:20 ID:bYqW3hi40
今年のWiiにはサードの弾がないとか言われてるけど、
DQ10がホントにWiiなら、DQ関連の作品が今年あたり出るんじゃないかと踏んでる
823名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:03:56 ID:GyrANW+X0
アナリストとかゲームの賞とか
悲しいぐらい誰も参考にしないよね
824名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:03:58 ID:Ecp67viH0
なんかラミレス臭がする
825名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:04:30 ID:KYO864+h0
>>822
DQ6リメイクだけ出して仕舞いだよ
826名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:04:54 ID:8pcRiIGd0
ID:ETVMc8FO0
827名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:05:16 ID:QiLHTm6Q0
>>820
そういうのって企業としての姿勢が問われるよね。
俺は嫌いだな、そういうの。
828名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:05:43 ID:kvkjN8RE0
EAなんて会社の規模からすりゃ
あの程度の売上じゃゴミですよゴミ
829名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:05:47 ID:W9rOiXZc0
>>823
1回目にサクラ大戦が大賞だった時点で( ゜д゜)ポカーンだったぜ
その時点で二度と参考にするまいと思った
830名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:05:58 ID:Sqi9QlKwO
Wiiでオンライン対応かくれんぼゲーム出してみてくれんかな
昔の遊びを現代風に子供に遊んで欲しい
831名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:06:00 ID:2iIgA+7C0
>>816
マルガが世界の順位をポイントにしてた表のやつだと
アサクリ2、CODMW、FIFA10、ウイイレとかもあったよ。あとはWiiのCriketとかJust Danceとかいうわけわかんないのとかw
832名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:06:00 ID:r9LnhvZw0
さいきんゴミレスみないけどとうとう死んだか?
833名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:06:05 ID:PqL0ZgDt0
DQ10はDSでやりたいけどなあ、今更据え置きでやるのだるいよ
834名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:06:53 ID:W9rOiXZc0
>>832
ちょっと前にマリオvsFF13スレで頑張ってた
835名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:06:55 ID:Aak7Z8mm0
>>822
俺は1〜2年以内にロトか7のリメイク発表が来ると思ってる
というより他にリメイクする弾がないから来ると予想してるんだが
DSで確実に利益取るか、Wiiで市場広げるかどっちにするか注目してる
836名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:06:59 ID:2iIgA+7C0
>>819>>820>>821が連続で酷すぎてワロタwww
837名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:07:04 ID:D3ziU1+M0
>>832
コテ付けないで潜伏してるみたい
ウンブルはセンサーないけどID:ETVMc8FO0っぽい気がする
838名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:07:20 ID:7IcM1wSz0
>>832
FF13とマリオの予想を外したので雲隠れしています
839名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:07:21 ID:G1jAfpNl0
>>830
かくれんぼするのにゲームせざるを得ないようなガキはあかんやろ
840名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:07:39 ID:v2L+Lxg80
>>810
グラフィックとサクサクは両立しない
これに関してはどちらかを諦めるしかない
841名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:07:48 ID:N9Gub/Q40
セガスタジオ「これ以上Wii向けのソフトはもう無い」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1262501839/

サード撤退ハジマタ
842名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:07:54 ID:r9LnhvZw0
>>834
そうか
恥さらしだなあのおっさん
843名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:07:59 ID:Ecp67viH0
>>832
NewマリWii 95万、FF13 230万と予想して壮絶に外したので
名無しで潜伏中らしい
844名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:08:17 ID:Bq2uqBnf0
>>832
メアド欄からmixy経由で、ハードゲイの性癖を暴露されたため
マリオVSFF13スレから姿を消しました
845名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:08:17 ID:dbvhwDSnP
まぁラミレスは年越せなかったということで
846名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:08:42 ID:GyrANW+X0
>>836
例のID製造ソフトか
847名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:09:39 ID:Aak7Z8mm0
>>840
FF13は神ゲーだな
その点に関してだけは
848名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:10:24 ID:G1jAfpNl0
グラフィックとサクサクは両立しないのに
Wiiではなんで糞グラとカクカクが両立するのだろうか
849名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:10:26 ID:GyrANW+X0
Wiiには登録しまくってるMiiを生かす
強力な弾が残っているんだぜ
DQ10と連動しないかなー
850名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:10:53 ID:XbeOMtPr0
名無しはいくら間違っても平気だが、
コテでやると恥ずかしいな、だからコテ付けないんだがw
851名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:11:00 ID:X09m0lG00
>>809
SCEやMSがサードに依存せず主導できていると?
今世代においては任天堂が成功したのであってサードうんぬんという話ではない
852名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:11:18 ID:OyaCIocD0
FF13はゲームじゃないだろう
何当然のようにゲーム面してるんだ?
853名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:11:40 ID:kvkjN8RE0
ラミレスってハードゲイだったのか

だからみんなに責められるの大好きだったんだな…
854名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:12:39 ID:2iIgA+7C0
>>844
マジで!?キモイです
855名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:12:43 ID:v2L+Lxg80
マゾとゲイは別物じゃね
856名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:12:50 ID:TfxqWr8B0
>>841
決断遅すぎwww
857名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:16:08 ID:2iIgA+7C0
>>856
conduitやマッドワールド系はやめといたほうがいいだろうね
そういうのやりたいのは360ユーザーが一番多いだろうしね
858名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:16:20 ID:KYO864+h0
大口たたくのは何かヒット作出してからいうものだよセガさん
マリソニを1000万本売らせてもらったのに何いってんだか
859名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:16:31 ID:WHwBT3iL0
ヤマダ行ってきたけど、予想通りマリオは完売中。
FF13はソフトだけじゃなく、ライトニングエディションまでまだ売れ残ってるのにちょっとビックリ。
だたそのFF13以上にやばそうだったのがゼルダ。
売れ残ってるっていうレベルじゃねえw
ゼルダってたしか70万ぐらい出荷したんだよな。
前作の夢幻でさえハーフ超えるのに3週かかってるのに、いきなり70万は発注し過ぎだろ。
小売はなに考えてんだ?
860名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:17:29 ID:ijM0QhnE0
小売だもん、ゼルダだもん、としかいえない
861名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:17:33 ID:1phTR/9h0
>>859
いつものゼルダだと思います
862名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:17:36 ID:GyrANW+X0
最近は会議で決まったのか明確に
任天堂孤立を印象づけようっていうのがハッキリとわかるが
最初から孤軍奮闘だって全く学習してないのなw
863名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:17:41 ID:Aak7Z8mm0
>>858
セガ「やっぱマリオがなきゃ売れないんだな」
864名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:17:51 ID:2iIgA+7C0
>>858
マリソニとかソニックとか猿玉みたいなのは作り続けるんじゃね?
文脈ではコアゲーは作らないって感じだし
865名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:18:04 ID:4fxLqtlt0
a
866名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:18:46 ID:bYqW3hi40
ゲーム屋にいったら、FF13を差し置いてTOGがプッシュされててビックリした
867名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:19:03 ID:GyrANW+X0
コンドイットはセガが作ってるわけじゃねーからな
日本向けに任天堂に譲れよ
868名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:19:04 ID:kvkjN8RE0
>>859
年末DSが爆発すると踏んでたんだろう
869名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:20:21 ID:kvkjN8RE0
本社近所のゴルフ練習場も更地になってて
今年中に新社屋もできるだろうから来年以降が楽しみだな
870名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:20:26 ID:1phTR/9h0
セーガー

セガ(PS2、GC、Xbox)
1.PS2 龍が如く2 57.3万本
2.PS2 バーチャファイター4 54.2万本
3.PS2 プロサッカークラブをつくろう! 53.2万本
4.PS2 プロサッカークラブをつくろう!3 50.8万本
5.PS2 龍が如くbest 48.4万本
6.PS2 龍が如く 34.5万本
6.PS2 プロサッカークラブをつくろう!'04 34.5万本
8.PS2 実戦パチスロ必勝法!北斗の拳SE 27.8万本
9.PS2 頭文字D SS 26.8万本
10.PS2 龍が如く2best 25.2万本

セガ(Wii、PS3、360)
1.PS3 龍が如く3 50.7万本
2.PS3 龍が如く 見参! 27.0万本
3.PS3 ベヨネッタ 18.7万本
4.PS3 戦場のヴァルキュリア 14.2万本
5.PS3 バーチャファイター5 9.7万本
6.Wii 不思議のダンジョン 風来のシレン3 9.7万本
7.360 ベヨネッタ 8.6万本
8.PS3 頭文字D ES 7.8万本
9.Wii BLEACH Wii 白刃きらめく輪舞曲 7.3万本
10.Wii ナイツ 〜星降る夜の物語〜 7.1万本
871名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:20:32 ID:G1jAfpNl0
>>866
TOGはもうワゴン過ぎて早めに売らないとヤバイ状態
872名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:20:33 ID:2iIgA+7C0
>>862
今世代は色々と面白い。最初にPS3に突っ込んだのに、Wiiが勝った途端オロオロしたんだよなぁ
サードは初志貫徹でPS3にもっと出し続ければよかったのにw
873名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:21:19 ID:bYqW3hi40
マッドワールドやHODはあんまり売れなかったのかな
874名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:22:19 ID:G1jAfpNl0
>>872
去年Wiiに出したサードで後悔してないのは居ないだろう
875名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:22:54 ID:Sqi9QlKwO
SCEはモンハンを大事に扱ってれば良かったのにね
876名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:24:07 ID:KYO864+h0
PSP2出すとしたらモンハンの新作を意識したような操作方法にするんだろうな
877名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:24:27 ID:i7QBLfhk0
>>875
何回もMHP2GをPSPに同梱して大事にしているよ。
どうせなら、店頭で無料配布すりゃよいのにw
878名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:24:47 ID:lMX3526k0
最近PS3糞ゲーしかなくてつまんねーな
FF13とかゴミ過ぎて積んだし3月までお預けか
879名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:25:10 ID:Bq2uqBnf0
でもサードで黒字出したのって
wiiでヒット出したカプコンくらいだよな
今期は桃鉄でハドソンが稼いだか

コーエーも戦国3のリピート分が初動超えたっていうし
結局客の信頼のないバンナムがダメダメなだけだな。セガは万年赤字
880名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:26:08 ID:G1jAfpNl0
>>879
今となっては笑い話もいいとこだが
戦国無双3の目標は50万ですよ
881名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:27:00 ID:bYqW3hi40
>>879
つーか、バンナムもコナミも、利益が高いハードはWiiだったような
決算の資料かなんかで見た
882名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:27:21 ID:1phTR/9h0
どこで出しても売れないサードに価値はあるのか
883名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:27:28 ID:SuCjogQw0
赤字になるWiiか、大赤字になるHD機か、サードは悩む所だな
ってわけで今年もサードは、DSにべったりだろう
884名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:27:55 ID:bYqW3hi40
目標は所詮、目標だろ
北斗無双が本当に100万本売れるとでも
885名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:27:59 ID:WMPT6Jxn0
413 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:30:01 ID:NXDQCgmB
おおおお、ついにFF13正式発表か。

つーことはDQ9もついて来るってことですな。


435 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:44:07 ID:jKzUAotJ
とりあえず勝利は完全確定したし、落ち着いて発表が見られそうだな


482 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:22:45 ID:AZO2X8vM
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPS3の勝利確定か。


536 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:46:24 ID:SV0J0dY3
これでPS3の大普及確定。
そしてDQ9も出る。
いつもの勝ちパターンじゃん。
886名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:28:08 ID:GyrANW+X0
まあPS3に注力して
ここが地上の楽園と嘘ぶいてマンツェーしてればいいよ
自立不能で虚飾好きな裸の王様の財産を築くためにな
887名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:28:26 ID:ijM0QhnE0
目標だけならオプナさん勝つる
888名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:28:27 ID:2iIgA+7C0
>>879
セガは赤字じゃないと落ち着かないからいいんだよ。黒字だったらこっちがドキドキするw
黒字のサードってドラクエ\のスクエニとモンハン3のカプだけだっけ?他どっかあった?
889名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:28:50 ID:G1jAfpNl0
>>883
DSなんてこれまでもこれからも片手間に作るだけだよ
問題は本腰入れて何をするか
890名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:29:19 ID:lKVykcYN0
ID:ETVMc8FO0
891名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:29:25 ID:2iIgA+7C0
>>884
そいつはレス欲しいだけだw
892名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:30:30 ID:SN01g8vGP
ソマリンピックがあれだけ馬鹿みたいに売れても赤字になるセガは凄いと思う。
893名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:30:37 ID:lrcaJq3s0
日本一は黒だって戦士が言ってた
894オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 16:30:42 ID:1B1s6K/IP
>>885
何回見ても切ないな
てか、勝ち負け意識しすぎだろw
895名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:31:09 ID:Aak7Z8mm0
>>889
結局どこも片手間で終わりそうだな
896名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:31:42 ID:uDoyQQj00
北斗無双は100万だよ
897名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:31:43 ID:kvkjN8RE0
どこも片手間で出すんでますます任天堂の信用力が上がるとw
898名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:31:59 ID:lKVykcYN0
>>884
目標100万本は脂肪フラグ

ガンダム一年戦争
○○ーナさん
899名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:32:05 ID:X6HHunsB0
DQ7をDQ5PS2並のグラでWiiでリメイクしてくれ
やったことないからやってみたい
900名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:32:37 ID:bYqW3hi40
>>885
この頃のGKは、ドラクエに対しても好意的だったんだな
他のハードに出るってだけでゲームを非難するのはやめて欲しい
901名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:32:50 ID:+Wy8/zpo0
モンハンはやっぱり携帯機だね、DSの次世代機でよろしく(^^)
902オモロイド(└v┘) ◆cK4w6D7obgXP :2010/01/03(日) 16:32:51 ID:1B1s6K/IP
DQ8やってみたいから、wiiで是非
903名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:33:07 ID:67dxxg810
PS3が暴走スペック→開発費暴騰→初動失敗→これじゃ元とれない→
Wiiが低開発費で成功→Wiiなら安くゲーム作って売れるかも
→Wiiユーザーには任天堂からの声しかとどかない→そもそもサードの客少なすぎ
→やばいやっぱりPS行かないと
→元々少ないコアゲーマーが任天堂に削られて更に減少し事態悪化
→行き場所ないんですが・・・。

これって何しようが結局詰んでる気がするんだが
904名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:33:23 ID:2iIgA+7C0
>>899
石版なくしたらやりたい
905名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:34:14 ID:uDoyQQj00
>>885
これみるとやっぱりファンボーイは勝つために工作とかやってんだなあって思える
906名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:34:45 ID:r9LnhvZw0
バンナムはPSPにだけだしてりゃいいと思うけどねえ
一番客層あってるだろ
海外向けの弾なんざもってねえからPSPが海外で死んでるのも関係ねえしな
907名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:35:25 ID:2iIgA+7C0
>>903
PS3の負けを悟った時点でWiiに結集してたら、DSみたいな市場になってたと思うよ。
今よりは数倍マシだったはず。それが出来なかったんだから、自分から進んで詰む方、詰む方に進んでるだけw
908名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:35:59 ID:yhh0Tq6v0
>>905
今でもやってるよ
TOGクレクレとか
909名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:37:13 ID:2iIgA+7C0
>>908
それって勝つ為じゃなくて、相手より優位に立って煽りたいだけじゃね?
方向性見失ってる気がするww
910名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:37:20 ID:Bq2uqBnf0
カプも今期は軒並み目標本数に届かなくてヤバめだっけ
もう任しか黒が出ない異常事態に・・・
911名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:37:45 ID:uDoyQQj00
ゴミだなファンボーイは
こいつらさえ居なければ俺はゲハに巻き込まれることなく
ゲームを楽しめてたのに
912名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:37:53 ID:lrcaJq3s0
新作なんていらねえ
移植くれ
BYゴキ
913名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:38:13 ID:kvkjN8RE0
苦しくなると貧乏人に擦り寄るというのが彼らの理論
914名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:38:13 ID:Aak7Z8mm0
915名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:38:14 ID:us/ejbmG0
バンナムの鵜之澤が、昔インタビューでPS2時代にメーカーは楽をし過ぎたってちゃんと認めてたよな。
それなのにやってることが全然変わってないという…。
916名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:38:18 ID:OoCH69Gs0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9260150
テイルズゲハ戦争開催中!
みんな乗り込め!
917名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:38:41 ID:R7ESbs6p0
レベルファイブは赤なのか?
918名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:38:54 ID:2W6mZRln0
>>907
据え置き機ってやっぱりズドーン!大作です!っていうのがやりたい傾向にあるから、
どうしてもWiiいくぐらいなら・・・ってのがあったのはわかるんだけどね。
その横をすました顔で通り過ぎていったのがMH3
919名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:39:04 ID:Aak7Z8mm0
ちょっとミスった

>>907
Wii勝利のキモはリモコンだけど、サードが抵抗できる材料もリモコンだったよな
920名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:39:10 ID:ijM0QhnE0
きゃー日野さんカッコいい
921名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:39:37 ID:gUPe1zUAP
>>903
>Wiiユーザーには任天堂からの声しかとどかない

声を届けるようなサードソフト自体がほとんど無い
922名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:39:44 ID:SuCjogQw0
アトラスみたいに、こんな状況下でも上手く立ち回れれば、サードだってやっていける
バカサードはどんどん合併して仕切り直して欲しいわ
923名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:39:51 ID:kqgldF0t0
>>915
その分、無理やり金を搾り取ることに必死なんだよ
もうバンナムは焼き畑農業やってる感じだよな
924名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:41:00 ID:X9VocFu70
FF13でPS3が躍進することで、住み分けが可能と考え
サードが2010年に一斉に任天堂ハードとの決別を宣言して
市場の安定化を図る
ってのが戦士のシナリオだからねぇ

FF13で見えたのは結局ティーンとオタク市場の限界
大衆を切って住み分けで手に入る市場はサード全体で分かち合うには少ない
925名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:41:30 ID:kqgldF0t0
>>918
MHP2GとMHFでリソース割り振っていて
MH3がまともに形がなかったから出来たんだと思うよ
926名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:42:09 ID:6SY67OrG0
ここ最近のPSPはソフトがかなり充実してると思う。
goは残念だがな・・・
927名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:42:17 ID:2W6mZRln0
>>923
テイルズはほんとバカだなってもうムズムズしてくるなw
HもVもGもめちゃくちゃ面白いのに
928名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:43:11 ID:Aak7Z8mm0
>>924
いや、そのシナリオ描いたサードもいたと思うよ
問題はスクエニが描いてなかったこと
まあスクエニが本気出してもどうなったか微妙だけど
929名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:43:22 ID:2iIgA+7C0
>>915
言うことは格好良くて理に適ってることが多いけど、行動がまったく伴わない人だっけ?
930名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:45:59 ID:2iIgA+7C0
>>918
ズドーン!何コレ!面白そう!これが基本なんだけどね。面白そうと凄そうは別物。
今世代では特に凄そうだけじゃ売れなくなっちゃったもんねぇ。
931名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:46:59 ID:Sqi9QlKwO
スクエニに幻想抱きすぎ
FF本編すらまともに作れないのに市場を動かす力はない
堀井はソニー嫌いだし
932名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:47:19 ID:lKVykcYN0
>>915
というかバンナムはPS2時代より悪化してるような・・・。
合併してから乱発、完全版商法が激化してるし
933名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:48:13 ID:i7QBLfhk0
http://www.youtube.com/watch?v=3IUstkjgiIw

日本のサードも、The grinderみたいのを作れば良いだけよ。
60フレームで4人協力プレイできるFPS。
934名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:50:00 ID:Aak7Z8mm0
>>930
別にグラも慣れちゃったから凄さも薄くなっちゃったしなあ
面白そうって意味ではマリオのCMは別格だな

>>931
おいおい、スクエニが引っ張らなかったら誰が引っ張るんだよ
引っ張る力が弱まろうが他に変わりがいないだろ
だからgdgdになっちまってるけど
935名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:50:08 ID:kvkjN8RE0
>>931
PS、PS2まではFFがハードの主導権を決めてたわけよ
FFは携帯機を除けば任天堂も適わぬ売上上げてたわけだし

ところがマリオの方が売れましたって結論見せられて
ポカーンとしているんじゃないか
936名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:50:10 ID:6SY67OrG0
合併してからのテクモの存在感の無さは異常
937名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:50:45 ID:DjnLdELd0
>>933
こんなL4Dをスカスカにしたようなのが売れるのかね。
938名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:51:01 ID:lMKnFDKU0
スレ立ていってみるか
939名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:51:59 ID:uCjBrYtu0
PS初期の貯金を食いつぶしてるだけね
SCEもサードも新規開拓を殆どしなかったし
940名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:52:07 ID:qge25vvy0
バンナムのいいところはリリカルなのはのゲームを販売してくれること

悪いところはA's放送時にやらなかったこと
941名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:52:30 ID:kvkjN8RE0
しかも売上が鈍っていたのを
ソフト一本で引き戻しちゃったから尚更w
942名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:53:26 ID:2W6mZRln0
>>930
FF13はその点よくがんばったよな。この時代にPS2的なやりかたが通ったのにはびっくり。
面白そうって言う面ではヴェルサスのほうがまだ希望は持てる・・・はず。アクションらしいし。
密かに期待してるのが今年末にヴェルサスVSゼルダ。
943名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:53:28 ID:bYqW3hi40
テイルズは、乱発や完全版やってなかったら、今でもハーフくらいのブランドだったろうなあ
本編にはハズレがないほど出来が良いものばかりだし
944名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:53:35 ID:lMKnFDKU0
945名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:54:12 ID:gQkkYAXt0
アトラスのRPGやったあとだと最近のスクエニゲーのシステムの糞さにガッカリするよね。
946名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:54:20 ID:2iuQeZMPP
>>885
本体の値段でドン引きするのって、この後?
947名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:54:38 ID:d6ucsPE90
テクモなんてもう抜け殻だし
948名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:55:00 ID:i7QBLfhk0
>>937
でも、ゲームデザインはコンデュィトよりも良いと思うよ。
あれはいくらなんでも古臭すぎ。
Wiiスピーク対応も良いポイント。
949名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:55:14 ID:1phTR/9h0
テイルズの衰退もそうだがガンダムやドラゴンボールも酷い
950名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:55:23 ID:2W6mZRln0
>>944
おつ
951名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:55:26 ID:GyrANW+X0
映画で例えると任天堂はスリーハンドレットのスパルタ軍だな
ペルシア軍の王様がソニー、兵隊がサード
先陣きって戦う百戦錬磨の王と
金や女で兵隊取り込んでふんぞり返ってる王の違い
952名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:55:31 ID:Aak7Z8mm0
>>944


>>946
発表翌日だね
和田さんも大慌て
953名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:56:01 ID:1phTR/9h0
>>944
おつぽっぽ
954名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:56:37 ID:d6ucsPE90
スクエニは判りづらくすれば歯ごたえが出て面白くなると勘違いしてるからな。
コマンドバトルの面白さって100点満点の40点くらいが理想なんだと思うね、
それを超えるとストレスが生まれる。
955名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:57:37 ID:2iIgA+7C0
>>942
ヴェルサスはダメでしょ。FF13の売上を上回るわけもないしね。
面白いかどうかは全然分からんけど、FF13を物差しにするとヤバそう。

>>944
956名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:58:54 ID:2iIgA+7C0
>>947
モンスターファームを出すんだ。ネット対戦出来るモンスターファームを据置で出すんだ。
957名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:59:34 ID:X09m0lG00
>>922
アトラスは2009年減益、2010年も売上高大幅減見通しだよ
結構厳しいと思う
958名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:01:37 ID:X09m0lG00
あ、>>957の2010年ってのは1Qのみだからその後はわからんけどね
959名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:03:32 ID:67dxxg810
>>942
150→18という売上曲線から見る限り、FF13は「PS2的なやりかたが通った」のではなく
「そういうやり方が通っていた時代の信者が中身を見ないで盲目的に買った」だけ。
すり減った信者以外の一般人層に対して本当に通ったのかどうかは
もう少し様子を見ないと分からない。
960名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:04:04 ID:2W6mZRln0
>>955
詳細が出てみないとわからんけど、10における10−2ぐらいの比率なんだろうね。
しっかしそれでほぼ終わりかあ。ほんとPS3ってまともな弾は最初に発表しつくしたんだね。
961名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:04:38 ID:lKVykcYN0
>>944
乙カレー
962名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:04:58 ID:X09m0lG00
>>958
といいつつ通期見通しも大幅減だったw
なんとか通期では増益確保したいところだねぇ
963名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:05:21 ID:2iIgA+7C0
>>960
FF13がすでに10-2ぐらいの売上なんで・・・・
下手すりゃもっと大幅に落ちると思うぜ。あくまでもヴェルサスだし・・・
964名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:06:26 ID:6SY67OrG0
野村さんはヴェルサスが世界でも通用すると自信満々なんだぜ・・・
965まるまり ◆6qOlShIqys :2010/01/03(日) 17:07:18 ID:cm6GZc330
FF13は海外で馬鹿受けで今までの5倍くらい売れるのが確定してるので大勝利っス。
966名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:08:21 ID:DjnLdELd0
個人的には昨日いったスーパーのエリクサー1000円の売れ残り具合が気になるw
缶ジュースにガチャガチャに入ってそうなフィギュア付けて1000円は高いよ。
967まるまり ◆6qOlShIqys :2010/01/03(日) 17:10:02 ID:cm6GZc330
>>966
なんか全絵柄のセット品とか、お歳暮みたいな箱に入ってお歳暮みたいな価格のもなかったっスか?
ヨドバシに置いてあったの見たけども、残り3箱くらいだったから買った奴がいたのか…?
たまの祭りだからってはしゃいで購入して、文字通り後の祭りってやつっスかね。
968名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:10:51 ID:f6wJC0BG0
>>957
業務用ゲーム機器製造販売とアミューズメント施設運営事実上撤退なんだから
売上げが落ちるのは当たり前
969名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:11:31 ID:X09m0lG00
>>966
セットの前に1本200円という価格はなんとかならんかったのかと
970名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:13:18 ID:1phTR/9h0
500ml78円で買える時代なのに198円で売るのが失敗だな
スーパー行くとどこでも売れ残ってて悲壮感が漂ってる
971まるまり ◆6qOlShIqys :2010/01/03(日) 17:13:23 ID:cm6GZc330
972名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:13:32 ID:XbeOMtPr0
あんなアホなジュース買うのって真性のソニー信者ぐらいじゃね?
FFがソニーハード以外から発売されたら買わねえだろ
973名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:13:54 ID:d6ucsPE90
大抵サッズさんがこっち見て笑ってるのがまた泣けるよな
974名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:14:22 ID:kvkjN8RE0
コレは完全に小売への押し付けだよw
975名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:14:28 ID:ijM0QhnE0
エリクサーはうまいの?
976名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:15:40 ID:lDJpNedpP
アトラスって結局10万程度の弾がちょこちょこな気がするが
儲かってるんかね
977名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:16:50 ID:6SY67OrG0
>>976
女神転生オンラインが儲かってるんじゃなかったっけ?
コアなファンが課金アイテム買ってるとか。
978名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:17:29 ID:2W6mZRln0
箱は信者専用だが、単品はネタだろうな。
FF13購入者とかもきめえwwwとか言いながらノリで買っていく感じ
979まるまり ◆6qOlShIqys :2010/01/03(日) 17:17:35 ID:cm6GZc330
時代は課金ですよ。
グレイセスに3000円くらい使った気がするっス。
悲しい時代っス。
980名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:18:47 ID:DbhPLSe/0
>>976
SJとP3P出しただけでストップ高になってた
アトラスより親会社の方がヤバいんじゃないか
981名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:18:49 ID:kvkjN8RE0
エリクサーがダメなのは
ネタ飲料なのに味が微妙なこと

不味くすれば、話題になるのに
982名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:19:38 ID:t9txXGio0
>>966
あのフィギュアにしても泥人形だしな
モッコスみたいにバカ高いわけじゃない分だけまだ救いがあるか
983名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:19:47 ID:d6ucsPE90
つまり薬品臭と炭酸が足りないのか
984名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:19:51 ID:W9rOiXZc0
>>980
あれはゲーセン撤退による利益率向上が予想以上だったから
985名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:20:14 ID:DbhPLSe/0
>>977
あれケイブだから、使用料が入って来るだけじゃないかな
986名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:20:22 ID:X09m0lG00
>>968
なるほど
あらためて決算書読むとCS事業は順調なようだね
あとは目論見通り増益に転じるかどうかか
987名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:21:00 ID:1phTR/9h0
>>979
むしろ3000円もつぎ込む所があるのに驚いた
988名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:22:46 ID:9BPeFjAqO
今渋谷。
ねえ、怪獣バスターズはどこにあるん。。
ビックもTSUTAYAも売り切れなんだけど。。
989まるまり ◆6qOlShIqys :2010/01/03(日) 17:23:09 ID:cm6GZc330
>>987
アスベルたんのスーツが400円っスからね。
DL専用衣装は、大好きな人は全部集めるだろうから、
衣装だけでも5000円くらいかけられるような気がするっス。
オレはそこまでは使わないけども。
990名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:23:11 ID:0xZkmvf50
アトラスの2010年7月期の第1四半期決算(2009年8−10月)

全体(今期 ← 前年同期 (増減比))
・売上高 44億4900万円 ← 64億4100万円(-30.9%)
・営業利益 3億8200万円 ← 3億6200万円(+5.5%)
・経常利益 3億7600万円 ← 3億900万円(+21.7%)
・純利益 4億1100万円 ← 5900万円(+587.1%)
・株式会社ゴンゾロッソの株式(54.6%)を取得し、子会社化した
・取引先(株式会社ピーアイシー)に対する債権についての取立不能(または取立遅延)に伴う利益の減少はあったが、
『ペルソナ3ポータブル』(PSP)の販売が好調であった事などから、全体としては予想を若干上回った

所在地別売上高
・日本 39億700万円 ← 53億5800万円(-27.1%)
・北米 5億4800万円 ← 10億9900万円(-50.1%)

所在地別営業利益
・日本 5億3500万円 ← 5億1200万円(+4.4%)
・北米 3200万円 ← 6100万円(-47.8%)

今期はP3Pがリメイクにも関わらず、実売で17万本以上を記録している
アトラスは前期もPSP版ペルソナ1が計画の3倍以上売れた
991名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:23:14 ID:KYO864+h0
1000ならこのスレ全員童貞卒業
992名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:23:19 ID:ijM0QhnE0
ソフトもバスターされました
993名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:24:13 ID:kvkjN8RE0
アトラスのやり方は中小の生き残り方の手本示しているよな
携帯機で開発費を安く、手堅く儲ける
994名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:24:23 ID:WvQMzkO40
>>985
なんもしなくても金入るならおいしくね。
失敗してもオンゲーとオフゲーはオンゲーに手を出そうって人間なら、
別物だって判るからダメージは極小だし。
995まるまり ◆6qOlShIqys :2010/01/03(日) 17:25:43 ID:cm6GZc330
>>993
アトラスの安定感と信頼感があってこそのやり方っスけどね。
他のダメサードどもは安かろう悪かろうなゲームで爆死して小遣いすら稼げないと。
996名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:26:03 ID:4rawDIXU0
うめこぶちゃ!
997名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:27:47 ID:9BPeFjAqO
ティッシュペーパー買ってかえろうかな。
998名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:29:41 ID:GyrANW+X0
>>997
シコるのか?
999まるまり ◆6qOlShIqys :2010/01/03(日) 17:29:46 ID:cm6GZc330
>>997
エロい発言は慎め!!
埋め
1000名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:30:32 ID:1phTR/9h0
シコるか!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。