DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』が順調に値崩れ中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2095629.html

23 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 00:32:17 ID:TP9vHqDu0
ttp://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/c/b/cbb1d36b.jpg

FF13、もう27%オフとかwwwwwww
どんだけ売れてねーーんだよぉぉwwwwwwww
それに比べて年末の任天堂は強すぎ!まさに王者の風格ですwwww
FF13ざまぁwwwwwwwwwww

・・・・・あれ?FF13じゃなかった;;


ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0021L8S7I/8maki-22/ref=nosim/
装着率30パーセントの特典付きがいまだに余ってるだと・・・!


ttp://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/2/3/23e9ae0f.jpg
2名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:30:46 ID:IV6FvHTj0
前作は980円でゲットした。
3名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:31:01 ID:ZCby4Mn30
マジかよ安いな買ってくる
4名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:31:40 ID:rJABZ+y90
ゼルダと言えば
毎回すぐコレだから、もうちょっと待てばさらにオイシイ。

ttp://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/2/3/2324f2fd.jpg
5名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:31:47 ID:aYZ7K9+y0
ネコ目ゼルダイラネ
6名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:32:18 ID:4n8+QQEc0
FFより酷いってどういうことだよ
7名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:33:02 ID:X8qSkuOO0
>>4
これって面白い?
近所でもこの値段だから興味あるんだけど
8名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:33:28 ID:VYtFY1Qo0
消化率50パー未満じゃな
出荷は70万ぐらいだっけ

FF13以上にあふれてることになる
9名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:33:44 ID:QBB+BnXqO
猫目リンクじゃな…
10名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:34:22 ID:i+RXXSWP0
夢幻の砂時計は途中で飽きたわ
11名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:34:23 ID:p2vvL14K0
ゼルダのワゴン率って
毎回、神がかってるよな。未だに前作のワゴンあるし。

なんでそんなに仕入れるんだろう。
12名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:34:36 ID:e2TweaMQ0
>>4
ワゴンの海へ!

>>7
つまんねーよ
海がメインなのに海移動苦痛
13名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:34:53 ID:ISvU1dqs0
べつに信者じゃない身としては安くなったころに買いたいな
謎解きアクションは面白くて暇つぶしにいいかなね
14名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:35:32 ID:MtS3kgo/0
ゼルダとメトロイドはいつも半年待てば2000円で買える良ゲー。
15名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:35:45 ID:ISvU1dqs0
隣のDSシレンもなかなかに鬼畜モンスターがいたなぁ
16名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:35:46 ID:uSw/tkv00
>>7
PSWの住人だったのならお勧めできない。
ゼルダに要求されるのは経験値ではなく、発想。
17名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:36:03 ID:iiuvZwbC0
>>5
同意
18名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:36:20 ID:s+K70hKl0
ワゴン行っていないのゼルダは神々のトライフォースまで遡らないとね・・・
時岡もムジュラもタクトもトワプリも砂時計も全てワゴン
19名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:36:29 ID:IJtJbJSB0
デフォルメゼルダっての?
こういうのは風のタクト以外クソすぎる
前作が操作性が悪い謎解きゲーだったような。まぁ買っちゃったんだけど
とりあえずWiiで新作出してくれよ
DSのとはダブルスコアくらい差がつくだろ
20名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:37:01 ID:s+K70hKl0
>>7
パズル好きならオススメ
21名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:37:35 ID:X8qSkuOO0
>>16
いやFCの頃からプレイしてるけど64のゼルダ以降やってないのよ
なんかパッケージ裏みてもタッチペンで操作って書かれててピンとこないのだ
22名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:37:35 ID:FPeZp/Ir0
1500円切ったら買おうw
23名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:38:27 ID:VHQ9K20S0
一部の馬鹿な店だけじゃね
ゼルダはそこまでワゴンに行ってないだろ
24名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:39:20 ID:eNxi728a0
アマゾンで初回特典が一週間以上たってもまだ残ってるって
相当だな。
25名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:40:10 ID:IV6FvHTj0
>21
タッチペンて面倒くさいと思うだろ?
実際、やってみると本当に面倒くさいよ。
十字キーで操作したくてキーッってなる。
26名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:40:51 ID:uSw/tkv00
>>21
猫目は賛否が分かれるが、FCの頃の世界観に近い。
タッチペンを置いた所にリンクが移動。
タップしたところに敵がいれば攻撃。
アイテムだったらそれを持ち上げたり、投げたり。

移動しながら攻撃ってのができないから、アクション自体は少し難しい。
だが、基本的にタップしかないから、アイテムの特性を把握すれば
何をするのかが分かりやすい。
27名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:40:55 ID:vg8bvNbj0
スピードワゴン
28名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:41:07 ID:VHQ9K20S0
>>21
タッチペンで食わず嫌いせずにする価値はあると思うよ
俺は3Dゼルダでどうもついていけなくなったけど
これは特に攻略サイトに頼ることもなく飽きることもなくクリアまで楽しめた
29名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:41:13 ID:97Qwnb3a0
タッチペンで移動とかバカみたいな操作やめたらどうですか
30名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:42:14 ID:EWR4i+Qo0
>>1
アフィリエイトURLはってスレたてとは
31名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:42:17 ID:e2TweaMQ0
夢幻の砂時計は作品ごとの固有武器なかったからな
肝心の砂時計は神殿のカウントだけの存在で
オリジナルは地図にヒントかけるくらいか
32名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:43:09 ID:fsDap1KG0
十字キー操作にしたほうが面白そうだよな。
33名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:43:16 ID:eNxi728a0
発売3日目の小売のブログ

>ゼルダの伝説がまだ消化率50%未満でかなり苦戦中。
>思ったとおり、特典が無いと買わない人が数人いました。

>これはお正月特価の可能性が・・?
34名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:43:17 ID:laM/fogF0
今更タッチペン批判とか、こういうの見るとやらずに文句言ってるんだなって思う
35名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:44:36 ID:vg8bvNbj0
今度のゼルダは知恵の冒険キリッ
現実はわかりやすいゆとり仕様こりゃクソゲーだな
36名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:44:43 ID:zQ+7G+QaO
>>23
前作は大量にワゴン並んだよ。今もソフであるんじゃね。980円で。
タクトも凄かったな
37名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:44:55 ID:B86DwXKe0
DSゼルダスレの初期が適当なネガキャンで埋まるのはいつものこと
38名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:45:01 ID:7RKcCr6l0
>>32
クリア不能だけど何して遊ぶの?
39名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:45:05 ID:e2TweaMQ0
ぶつ森みたいにすればいいじゃん
あれ十字キーもタッチペンも使えて便利
40名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:45:07 ID:s+K70hKl0
タッチペンでも特に不便はないけど、
十字キーだったらなぁと思うことは確か。
41名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:45:43 ID:B86DwXKe0
ブーメラン投げる時だけタッチペンとかそんな仕様のほうがアホらしいだろ
42名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:45:55 ID:Wnew8oUW0
まあぶっちゃけ想定内だし
43名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:46:49 ID:+nQlT3XC0
コアゲーマーを蔑ろにするからこうなる
44名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:47:51 ID:ZUaNhEw60
コアゲーマーw
45名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:50:44 ID:dmyrStppP
ワゴン祭りワラタw
46名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:50:55 ID:hTkv2EOSP
ギリギリ滑り込みで今年No.1ゲームでした。
某最新のRPGよりも遥かに表現力豊かで何より大冒険でした
放っといても売れるこの時期に相変わらずの小売のバカっぷりが笑えるわ
実際売れてるし
47名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:51:05 ID:RtuKYeWV0
はちまのアフィ貼るなよ
あんなファミリーに儲けさせてやる義理はねぇ

こう貼るべし
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0021L8S7I
48名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:51:10 ID:e2TweaMQ0
つか初週売り上げは?
まだ隠し続けてるのか?
49名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:51:32 ID:IJtJbJSB0
コアゲーマーっていうか
ゼルダプレイした人達にとってはアクション+程よい謎解き期待してるからだろうな
50名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:52:28 ID:2PtuO2ar0
相変わらず価格下落速度だけはFFとためを張ってるな
51名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:52:34 ID:e2TweaMQ0
箱庭求めてる人結構いるだろ
いつもの広い平原
DSじゃそれがないからな
52名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:53:15 ID:FSHK63Lb0
マジかよ糞箱売ってくる
53名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:54:17 ID:eNxi728a0
つうか
ぎりぎりクリスマス商戦にあわせて出す意味あったのか?
PSp2が出た週にカブせて出せばよかったのに。
54名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:55:02 ID:X8qSkuOO0
>>26
そういうアクションするのか
どうしても過去にプレイしたゼルダ、特にはまった神々のトライフォースが頭にあるから
タッチペンであのアクションをどうやるんだ?と悩んでました
安いし買ってみるか
55名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:55:17 ID:uSw/tkv00
>>51
それをやると難易度が一気に上がる。
フィールド全体が1つのダンジョンみたいになると解くことができない。
「次にどこに行って何をするか」の選択肢をある程度絞ってやる必要がある。
56 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:56:04 ID:2azkLZd7P
ゼルダは毎回こんなもん
煽る方もネタにならんからスルーするくらい
なんで今更スレが立つんだ?
57名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:56:08 ID:4joCgFpM0
クリスマスの週に出してこれって事は
子供にはもう受けてないって事じゃないですかねえゼルダは
58名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:56:42 ID:amr3wDEr0
リアルゼルダの方が求められてるだろ
DSのゼルダじゃ勃起できん
59名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:58:12 ID:e2TweaMQ0
>>55
ゼルダは親切だから何をするのかはまよわんだろう
60名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:58:42 ID:uSw/tkv00
>>54
FC・SFCの頃を主にプレイしていたのなら、猫目の方が受け入れやすいだろう。
回転切りで目を回したり、ファントムに見つかって焦る仕草は、リアル系では
不自然で滑稽に見える。
61名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:58:56 ID:1lkk/auAO
大地の汽笛は買ったけど羽根ペン目当てでしかない
とりあえず前作やってるけどイライラするゲームだな
タッチペンでしか操作できないのは終わってる
単なる移動ですら片手で出来ないとか苦行でしかないな

ストーリーは取って付けたようなショボさで謎解きも糞
しかも同じ所を何度も行かされる上に船での移動は
敵が出まくりでウザけりゃ序盤で投げられるわな

そりゃ羽根ペンのオマケ無しじゃ誰も買わんよワゴン常連ゲーなんてな

つーかポスペDSは逆にタッチペンでの移動に対応してないのが糞杉
ぶつ森みたいなゲームの癖して十字キーのみで移動とかねぇわ
どうせタッチペンを使用する場面があるのにアホかと思ったな
62名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:00:15 ID:4joCgFpM0
てか最近ワゴン常連なのになんで強気で入荷するの小売りは
スクエニのごとくゼルダ仕入れないとマリオ回さないよとかあるの?
63名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:01:37 ID:FPeZp/Ir0
ゼルダって毎度アホほどワゴンになってるのに
いい加減学習しない小売もアホだろ
それとも任天堂からゼルダは最低こんだけ入荷しろとか言われてんのか?
64名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:01:51 ID:zIjSL0fu0
ゼルダはGC(GBA)以降、全体的にボリュームが落とされたのがゲーマーとしてはなぁ・・・
ライトはあれぐらいの方がちょうどいいのかね?
昔のダンジョンは「最低でも8個」だったのが、今は大体4〜6個くらいなんだよな
65名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:01:59 ID:uSw/tkv00
>>59
選択肢が限定されていることに気づきにくいってのが
その親切さに含まれるとは考えないのかい?
66名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:02:13 ID:1lkk/auAO
つーか何でもゆとり仕様にすんなよ糞任天堂はよ
宝箱の位置をルピー払えば教えるとかイラネーんだよ

他のゲームもそうだが説明過多でウゼーし親切なつもりだろうがアホを量産するだけだな
67名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:02:27 ID:OPwCHktC0
超序盤の大地の笛もらったとこで止まってるなぁ
笛吹くのにいちいちフーフー息かけなきゃならんのかと思うと一気に萎えた
まぁ正月中にやるけどさ
68 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:02:28 ID:2azkLZd7P
昔はフィールドとダンジョンが散りばめられてるだけの探索型
今はかっちり道順を辿っていく面クリア型かな
69名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:04:18 ID:2PtuO2ar0
>>63
ゼルダの入荷を絞ったらマリオやぽけもんの入荷量を減らされるからな
トントンで大ラッキー、損失出るのが当たり前という覚悟で仕入れてんだろう
70名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:04:29 ID:kCzU+giC0
そもそも特典の装着率30%しかないから
10本仕入れても3本しか特典付きが入荷出来ないから
それでワゴン行きが増える構図。

予約してくれた人の分くらいはお店としては特典付きを買わせてあげたいからね。
でもまぁ発売1週間で、即効で仕入れ値で売ってたらまったく儲けは無いわな・・。
71名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:05:39 ID:uSw/tkv00
まるで裏方を見てきたようだww
72名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:05:47 ID:e2TweaMQ0
>>65
はぁ?時オカムジュラトワプリ全否定?
NPCの話聞いてりゃ目的は見失わないだろ
箱庭だと第一目的のほかにもいろいろミニゲームとか遊びの幅が広がるなDSよりはw
73名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:07:39 ID:VHQ9K20S0
前作のDS版は前々作のGBA番から4倍近く売れてるのに
ワゴンになる小売もどうかと思うが
74名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:07:47 ID:ANfJb2l00
もはやワゴンの伝説と証したほうがいいタイトル
75名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:08:11 ID:1lkk/auAO
特典付は発売日前日辺りまで余裕で予約受付てたな
定価のせいで予約数が伸びてなかったけど特典付は品切

ほとんどの店は特典付だけ捌けて後はワゴンだろうな
76名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:08:31 ID:2PtuO2ar0
ワゴンフォース
77名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:08:31 ID:uSw/tkv00
>>72
分からんやっちゃなぁ

時オカ:少しずつ次のフィールドを見せる。
ムジュラ:東西南北の4つだけ
トワプリ:蜘蛛殺し
78名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:08:58 ID:Hr4WcdE40
ペンでスムーズに移動できるしホーミング斬りとスライド斬りの調整が上手くできてて滅茶苦茶遊びやすいわボケが
L押して息吹きで敵吹き飛ばしたりブーメラン使ったりも思いのまま
前転は前の出し方が好きだったからなんか残念だが、ペンで画面見えにくい意外に欠点のない神操作だろ
十字キーにアイテム一個ずつ割り振れる仕様にしなかった任天はマジで死ね
79名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:09:40 ID:LhqZ6sm+0
ゼルダはすっかりワゴンブランドだなw
別に売れてないわけじゃないんだろうけど
80名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:10:15 ID:Sn9tZ34w0
ちょ
アマゾン特典無しの方、早くも30%ダウンやってるぞw
どんだけーw
81名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:10:41 ID:VUk3N6as0
透明のタッチペン欲しかったから買った
82名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:11:11 ID:eN2DzLxb0
それより売れてないFF13
83名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:13:18 ID:wC5ve/aq0
DQ9といいこれといい汽車の音楽が秀逸だな
思わず口笛吹いちゃう曲
84名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:14:19 ID:Mkh9RYNk0
ゼルダ面白かったよ
やれば、面白さは直ぐ分かる
85名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:14:25 ID:1lkk/auAO
初期型DSはスピーカーが糞過ぎて音楽のショボさが際立つ
86名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:14:42 ID:uSw/tkv00
>十字キーにアイテム一個ずつ割り振れる仕様にしなかった任天はマジで死ね

これは言えてる。
複数のアイテムを入れ替える必要があるから、柔軟な
ショートカット法があって然るべき。
87名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:14:52 ID:7RKcCr6l0
つか冷静に考えると
ゼルダが売れなくても別に他ハードに逃げるわけでも無いし
シリーズが終わるわけでも無いし、
ゴキちゃん喜ぶ要素がひとつも無いんじゃないかって言う。
88名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:15:17 ID:+tXABNfY0
序盤が秀逸だよな。
チュートリアルってのは、こうあるべきって姿。

文字だけで説明したりするのもあるけどさぁ。
89名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:15:54 ID:1lkk/auAO
※ここに居る9割はマジコン厨です。
90名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:16:19 ID:wC5ve/aq0
>>88
DSゼルダも面白いけどEoEも面白いぜ
やっぱ人それぞれなんだろうね
91名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:16:21 ID:2PtuO2ar0
序盤が秀逸というか序盤だけ詐欺
タクトは酷かった
92名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:16:53 ID:8AySBBCz0
凄いな
FF13以上のスピードワゴンが今年の最後に発売されたとは。
93名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:18:24 ID:y1AYC0+40
つーか今作って、前作の様に建物の入口(出口)をタッチしたら
リンクが自動でそこに行く仕様じゃないよな?
あれ便利だったのに、何でなくしたんだろ
それとも(今序盤なんだけど)進めれば、そうなってくるのかな?
94名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:18:50 ID:/Fl2tMo10
任天堂+クリスマスで年越し待たず値崩れとかよっぽどだな
95名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:21:26 ID:1lkk/auAO
マリオピカチュウゼルダ投入で任天堂の焦りが窺える
来年は更に大きな動きを見せるだろうな
96名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:21:29 ID:Hr4WcdE40
>>93
誤爆しやすいって苦情多かったのかもな
色々調整してるっぽいし
97名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:23:43 ID:SnT6oSyM0
DSゼルダは地雷ってみんな学習してるし・・・
CMであのめんどくさい操作もろアピールしてるのも駄目だな
98名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:26:36 ID:MxbpUyMT0
セールスはさておき、内容は前作の不満点をきっちり解消しててとても良くできてるよね。
ただこれが初ゼルダの人は大丈夫かな、と勝手な心配をしてしまう程度の難易度だけども。

>>78 >>86
折角シンプルなシステムをそうやって複雑にする事も無いと思う。
今作のシステムでも→でメニュー開いてタッチ、と素早く切り替えられるわけだし。
99名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:29:18 ID:e2TweaMQ0
>>77
DSゼルダ:一本道、ボリューム不足、自由度なし
100名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:29:35 ID:7ilExmPE0
ゼルダやメトロイドは日本より海外で売れるから、
ワゴンどうこう騒ぐ必要ないと思うけど。
VGChartz見ると、前作のゼルダはドラクエIXより売れてるよ。
101名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:30:45 ID:Sn9tZ34w0
でも売れてるんだよな?2位くらいじゃなかったっけ。
あれは特典付きだけなのか?

アマゾンで今31%オフになったぞ・・
102名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:33:38 ID:UhZ+oUHG0
ゼルダが振るわずに20万前後の売りだったとして
するとトモコレやFF13はクリスマス週に爆下げしたってことか・・・?
103名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:34:01 ID:1lkk/auAO
今年はぶつ森ポケモンマリオピカチュウゼルダDS
来年はマリギャラ2に据置ゼルダが現時点での候補

任天堂ブランドゲーの多かった今年より来年は良くなるのかな
104名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:34:34 ID:dwj3wiVV0
「jin115」または「htmk73」を含んだURLでスレ立てるな
105名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:42:15 ID:VYtFY1Qo0
この数時間でまた下がったなw
アマ3300円じゃん
106名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:43:13 ID:8BMp+IV/0
ゼルダのブランド終わったなw


任天堂はスイーツ層ばかり狙ってたから、名作が売れなくなったようだ。。。。
107名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:45:38 ID:7OjgPkoM0
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WRGK4Y/

FFだったら6375円ってことになるだけど、これはモチロンワゴンだよね
ゼルダだから特別ですかw
108名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:46:00 ID:wC5ve/aq0
もうここハード・業界板から改名して
売上・価格板にした方がいいんじゃない?
と思うほど偏向の強いなんちゃってゲーマーばかりだよな
109名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:46:45 ID:FPeZp/Ir0
こりゃ思ったより早く2000円切りそうだな
1500円切ったら買うぞw
110名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:46:55 ID:qytrK7rE0
>>1
たけえよw
アマゾンだともう税、送料込みで31%OFFの3300円
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WRGK4Y/
111名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:48:33 ID:2PtuO2ar0
1500YENでも高い
ゼルダは980円で買うもんだ
112名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:48:44 ID:sEqpi9l/0
>>100
海外で売れるMGSであれだけ騒いでたの誰だっけ
113名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:50:01 ID:uSw/tkv00
Dec11の記事だが、北米ではDSを牽引したようだが。
ttp://www.gamasutra.com/view/news/26473/Saling_The_World_Spirit_Tracks_Leads_DS_Sales_in_Debut_Week.php
114名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:50:26 ID:7OjgPkoM0
>>100

>海外で売れるから
>VGChartz見ると

wwwwwwwwwwwww
115名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:51:15 ID:g1lAkXJS0
神値崩れか
116名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:52:05 ID:XuX+LQdJO
>>108
ハ−ド宗教煽り合い板だろ
117名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:52:40 ID:wBgV+sJ70
やりこみ要素ないもんなーDSゼルダ
もう据え置きに注力しろよ
118名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:52:45 ID:uSw/tkv00
たった2週で週販で負けてしまったから、ワゴンコールしか出来ないのだろうが
ミッフィーで煽る方がまだ未来がある。
あれが売れちゃうとスクエニはリソース配分に失敗したと言わざるを得ない。
119名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:53:31 ID:KnojvTJC0
最早、WiiとDSはゲーム機ではないな
ユーザーからもそう見なされたといっても過言ではない
スイーツ路線にはしったツケだな
120名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:53:47 ID:g1lAkXJS0
>>110
>ゼルダのある時代に生まれて良かった…,

レビューキモ過ぎワロタ
121名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:54:06 ID:ZkVTZv3d0
こんな値崩れはゼルダじゃ当たり前なんだが、スレ立てしちゃうって事は
よほどFF13の値崩れを煽られたのが悔しかったんだなぁ…。
122名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:54:10 ID:2PtuO2ar0
これが神ワゴンだ
123名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:54:15 ID:7ilExmPE0
つーか、ここってマリオに負けちゃって悔しい人たちのたまり場?
124名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:54:52 ID:Wnew8oUW0
だってココ以外にゴキブリが楽しいおしゃべりできる場所ないもん
125名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:55:14 ID:g3QmABZo0
>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E.) 
フ アフ.ィ /ヽ ヽ_//

>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E.) 
フ アフ.ィ /ヽ ヽ_//

>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E.) 
フ アフ.ィ /ヽ ヽ_//
126名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:55:36 ID:7RKcCr6l0
>>106
だからFFやらなんちゃらやらと違ってゼルダのブランドが終わろうと、
今後も永久にゼルダは発売され続けるし、
ハードは任天堂プラットフォーム一択なわけだが…。

その点を踏まえたうえで「ゼルダ終わった!」って言って、
おまえらは一体どこへ向かうつもりなのか説明してくれないか?
127名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:56:10 ID:uSw/tkv00
マリオからはガン無視
トモコレに完敗
2週目週販がゼルダに敗北

3年待ってこの結果じゃ・・・
128名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:56:33 ID:2PtuO2ar0
相変わらず任豚は熱いねえ
129名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:57:13 ID:KnojvTJC0
任豚はブーメラン投げるのうますぎだなw
130名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:57:19 ID:bGVJlkLD0
ゼルダは1980円になったら買うのが俺のジャスティス
131名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:57:22 ID:UhZ+oUHG0
VSマリオは相手にされず
VSトモコレで一蹴されて
絶対に勝てるゼルダで煽ろうとしたが
二週目のFF13 はゼルダ以下だった・・・
値崩れで対抗するのは正攻法だな
132名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:57:22 ID:4n8+QQEc0
FFの話持ち出してゼルダの神爆死から話をそらそうとしてるやつがいるなwwww
133名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:57:36 ID:MxbpUyMT0
>>117
据え置きゼルダも所謂「用意されたやりこみ要素」は特にないと思うけど…
それでも、スタルチュラのようなものは今作ちゃんとあるしおたから集めもある。
サブイベントも豊富だしハート3トライは歴代シリーズの中でも厳しい部類になると思う。
134名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:57:36 ID:kCzU+giC0
FF13以上のスピードワゴンきた

これがブーメランか
135名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:57:43 ID:YescLrOC0
エンブレ予想だと90万本売れるはずだったからなw
136名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:58:40 ID:wBgV+sJ70
>>132
TOGと戦国無双3とベアラーの爆死をFF13で隠蔽しようとしてるからなw
とくにTOGとか360版ToV以下とかありえねーw
どんだけ爆死かましてんだよ
137名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:58:42 ID:uSw/tkv00
>>132
ゼルダに爆死されちゃ拙いんじゃないか?
前人未到の初動率90%の金字塔になってしまうぞ。
138名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:59:32 ID:KnojvTJC0
まあDS市場が終わってるからな
ドラクエ差し引いたらサード売上はPSPと同じだし
ソフト1本あたり換算したらPSPのほうが利益は格段に高いだろうし
その結果が来年のソフトスケジュールに出てる
139名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:59:50 ID:ZUaNhEw60
なんだかどれもこれも爆死扱いなんだなw
140名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:01:14 ID:tAx6/Y4Y0
FFCC、太鼓、ゼルダ

神々の爆死フォース
141名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:02:11 ID:uSw/tkv00
太鼓はクリスマス週販に復帰してたが・・・
PSWはアレだけ。
142名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:02:32 ID:4joCgFpM0
第二のモンハン3の可能性が出てきた
143名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:02:33 ID:l4qyreWu0
>>134
MH3で既に額に刺さってたブーメランを投げるも
またしても刺さってしまった。妊娠のブーメランは高性能だな。
144名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:03:52 ID:UhZ+oUHG0
NPD 11月売り上げでPSPソフトが100位にも入っていないことが判明
ソニーはPSPに投資しても市場に影響がない
PSPは1月から11月までの合計が180万台ですそれに対してDSは11月だけで170万台と好調  
ソフトも低迷しています。PSPソフトはトップ10位に入りませんでした。     
・・・・トップ100位にも入りませんでした。トップは107位のリトルビックプラネット・・・・
http://psp.ign.com/articles/105/1054350p1.html

PSPは死に体だろ
ゼルダの値崩れは否定できんがな
145名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:04:03 ID:18ijX1D+0
これが本当のスピードワゴンか
146名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:05:33 ID:kz3mbJXy0
そうえば在庫の達人も
まだに初回出荷の消化率7割もいってないな
147名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:07:42 ID:wBgV+sJ70
ほんとに悲惨なのは360だがな
2月の最後の希望から売り上げの話にゃ参加できてないだろ奴ら
148名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:08:32 ID:tAx6/Y4Y0
>>147
セカイセカイがあるから別に
149名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:09:17 ID:wBgV+sJ70
>>133
据え置きゼルダはハイラルを見て回れるじゃん
DSゼルダはなんか進んでクリアするだけって感じ
150名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:09:51 ID:U8gIiVxG0
>>119
Wii・DSがスイーツ路線としても
従来のゲーマー層の受け皿になってるはずのPSハードや箱○で
ゲームが大して売れてるわけでもねぇんだけど
これじゃあゲーマーと呼ばれる層の数が今はもう殆どいないって結論でいいのかい?
151名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:10:10 ID:QAQ/p3xU0
DSゼルダは寄り道で迷路とかなかったけ?
152名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:11:07 ID:X8qSkuOO0
WiiやDSを買ってるのがスイーツや情弱だけだと本気で思ってる連中がこの板にはごろごろいます
153名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:12:11 ID:ZUaNhEw60
うさぎ見つからなくて景色見て回りまくりですよ
154名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:12:14 ID:KnojvTJC0
31%offなのに堅調に尼ランクから下がっていくゼルダ
155名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:12:29 ID:zIjSL0fu0
この調子じゃやっぱ初週20〜25万本しか売れなかったんだな
トモコレが15万本ちょい、FF13が10〜15万本くらいか
156名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:14:09 ID:aDdFD/4s0
さすがゼルダさんはワゴンの王様やでw
発売日に買った奴ざまあw
157名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:14:25 ID:7ilExmPE0
通常版の方が人気ないところはモンハン3と一緒だね
158名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:15:23 ID:VYtFY1Qo0
1.[Wii]NEW スーパーマリオブラザーズ Wii – 921pt
2.[NDS]トモダチコレクション – 472pt
3.[NDS]ゼルダの伝説 大地の汽笛 – 453pt
4.[PS3]ファイナルファンタジーXIII – 431pt

コングだと2位は接戦
159名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:16:51 ID:gZXQFuAt0
ゼルダシリーズで面白かったのは
ファミコンのゼルダとリンクの冒険だけ
160名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:17:05 ID:7OjgPkoM0
>>157
モンハンはクラコンパックの方が、今クラコン分を引くと安いんだよねwww
まぁあれとは別物の話しだからw
161名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:17:41 ID:SJgo3uLX0
【FFCC】 なぜWiiDSのソフトはワゴンが似合うのか 【ゼルダ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262240134/
162名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:19:42 ID:skD5QeEV0 BE:673974959-2BP(777)
もうゼルダにブランド力はないのか
163名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:19:55 ID:ka4DMxr40
今のところタッチペンでキャラ操作する系のゲームはろくなもんが無いね
反応悪過ぎて直感的に動かせないからイライラしちゃう
164名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:20:00 ID:Wnew8oUW0
ゼルダに関しては任天堂も展開の仕方を間違えてるような気がするんだよな
Wii単独専用のゼルダがまだ1本も出てないのにDS用2本出すとか
しかもDS用前作はワゴンだったのにも関わらずまたDSで出して
初めからワゴン行きは目に見えていた
165名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:21:47 ID:4joCgFpM0
リンクとゼルダを同じ内容でマリオとピーチ姫にしたら10倍売れるんじゃねw
166名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:22:23 ID:bL0/qWge0
ゲハ転載ブログがソースでスレ立てって(笑)
167名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:24:19 ID:ca+jJ0ky0
マジかよ任豚憤死する
168名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:24:51 ID:4n8+QQEc0
>>166
お前らがいつもしてることじゃん
169名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:25:05 ID:Z4fAiwpp0
ラストの機関車トーマスは怖いな
まさかこうなるとは。
170名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:25:25 ID:8D8O+vT50
ゼルダってなんでいつもワゴンになるの
171名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:26:27 ID:uSw/tkv00
>>155
それだとFF13の初動率が致命的。
大量に出荷して中古買取が暴落してるから、もう新品在庫がほとんど動かない。
しかも最繁忙期に需要が大きく萎んでることになり、年始に動くとは考えにくい。

172名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:28:21 ID:MxbpUyMT0
「反応悪い」と感じる場面は全く無かったけどなあ。

>>149
それのどこがやりこみなのかはさておき、今作にも各地にサブイベントがきちんと用意されていて
ダンジョンの攻略順は勿論あるけど自由度はかなり高い方だよ。
少なくともプレイしたなら
> DSゼルダはなんか進んでクリアするだけって感じ
という感想は出てこないと思う。その上での評価は各人あれども。
173名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:30:04 ID:Wnew8oUW0
>>170
ユーザーのニーズが読めてないんだろうな
ゲーマー向けゲームなのに、他の一般向けゲームと同じくらい売れると思って生産しすぎる
しかもトゥーン系ゼルダはゲーマーからの支持も薄くなりがちだからなおさら余る
174名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:30:38 ID:gZXQFuAt0
DSゼルダは行ったこと無いけどとりあえず
タッチペンでゼルダをやりたいと思ったことは一度も無いね
175名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:32:12 ID:wBgV+sJ70
>>172
各地にサブイベなんて普通なんだが
アホだろ
やっとスタートラインか
176名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:33:58 ID:Z4fAiwpp0
ブーメランもそうだが画面にメモ書きとかするのはタッチペンがないとだめだろ。
昔のゲームは謎解きにメモを取りながらやった。
177名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:34:29 ID:iSJFBrV10
受注しすぎなんじゃない?ゼルダって50万もいけばいいかなぐらいのタイトルなのに
夢砂が色々重なって90万とかいっちゃったから
178名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:35:03 ID:MxbpUyMT0
>>175
言ってる事が三転してるのでもうスタートラインでも何でも良いんだけど、
> DSゼルダはなんか進んでクリアするだけって感じ
は誤った指摘だと言っているのよ。
179名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:38:53 ID:wBgV+sJ70
>>178
間違ってないからな据え置きのほうがはるかにやりこみあるし
180名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:40:23 ID:B86DwXKe0
トワプリのサブイベントって虫とゴーストしか覚えてないわ
181名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:41:14 ID:ZUaNhEw60
景色を見て回るのもやりこみなんでしょ。きっと。
182名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:42:13 ID:wBgV+sJ70
当たり前だろ探索も立派なやりこみだ
ゼルダ好きならハイラル中めぐるだろ
183名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:42:45 ID:CDmWVtGr0
子どもが叱られたときに「あいつの方が悪いことしてるよ」と言い訳になってない言い訳をすることがある
それと同じようなもの
184名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:43:17 ID:ZUaNhEw60
それはふつーのプレイじゃないの
185名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:43:35 ID:uSw/tkv00
>>182
別に。
むしろ細かくやりこむより、やった記憶を消したい。
186名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:43:38 ID:ZUaNhEw60
おっと>>184 >>182
187名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:44:14 ID:vwU10ri00
>>179
景色を見てまわるのがやりこみなの?
188名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:44:35 ID:iSJFBrV10
携帯機には携帯機にあったボリュームがあると思うぞ
据え置きレベルのボリュームは多すぎると思う
189名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:44:56 ID:WD8R1Yty0
何が猫目リンクだ 2Dで出せや
190名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:46:29 ID:wBgV+sJ70
>>188
多すぎねーよ
別にやらなくてもいいわけだし
191名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:46:31 ID:ZZfVlK/g0
DSよりリアルゼルダ続編はどうなった
192名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:47:25 ID:yULp4XX00
時オカやトワプリやタクトは景色見て回るのも楽しい。
FF13はコクーン内みて回りたかったのに戻れないとか…
193名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:48:18 ID:OAgZLl27O
任豚発狂wwwwww
194名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:49:16 ID:wBgV+sJ70
>>192
お前わかってるな
195名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:52:57 ID:MxbpUyMT0
>>192
フィールドも(多少荒いながら)結構凝ってるけど、今作の建物内のグラフィックはかなり頑張ってて楽しい。
1つ1つ部屋主の個性が良く出ている。
196名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:55:02 ID:OAgZLl27O
ゼルダまで潰したか…
とうとう任豚堂にはマリオ以外何もなくなったな…
197名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:56:09 ID:oxJsGJbK0
>>1
しかもこれ特典付きだったし

ゼルダブランドも崩壊か
198名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:57:17 ID:yULp4XX00
大平原なんて広いには広いが他のところも見たいんだよ。
FF13は11章からと言われてるが
俺は10章までだ。
199名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:57:37 ID:B86DwXKe0
ワゴンに行かなかったチンクルブランドの時代が来るということですね
200名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:57:56 ID:iSJFBrV10
携帯ゼルダってずっと30万ぐらいの弾だったよ?
前回の夢幻がワゴンに入りながら90万も行っちゃったのが異常だっただけで
201名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:58:03 ID:ka4DMxr40
エムブレムは確実に15万売れるけど、任天堂ブランドとしては弱いか。
202名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:58:21 ID:JWDtPaJS0
ゼルダって毎回ワゴンだよ
にわかなの?
203名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:58:32 ID:gZfA6BHc0
まだ数字出てないけど初週は前作と同程度売れそうなんだろ?
前回の初回出荷はどの位だったの。
204名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:59:09 ID:y1AYC0+40
そもそも日本でゼルダってブランドだったのか?
時オカ100万とかCMで煽ってたのは覚えてるけど
それ以外で任天堂がゼルダ押してた時ってあったっけ?
205名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:59:28 ID:UhZ+oUHG0
>>199
チンクルってワゴンいかなかったんだ
スゲーブラック任天堂全開な感じだったから情報収集もしてなかったw
206名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:01:19 ID:yULp4XX00
チンクルルッピーランドワゴンいってなかったか。
207名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:01:26 ID:wBgV+sJ70
>>204
毎回腐るほど宣伝してんじゃん
最近のゲームのCMなんてゼルダ以外滅多にみねーけど
208名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:01:34 ID:Wnew8oUW0
>>204
ブランドだろE3でトワプリ発表の時の演出を見れば任天堂の目玉だった事がよく分かる
209名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:02:51 ID:iSJFBrV10
世界じゃ文句無くトップブランドの一つだけど日本じゃそこまで飛びぬけた人気は無いでしょ
夢砂が90万も売れたのにファンがびっくりしてたぐらいだし
その前のトワプリも60万ぐらい売ってワゴンにも入らずに止まっちゃったし。
210名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:03:01 ID:LhqZ6sm+0
ゼルダ、トモコレ、FFはCMよく見るけどな
211名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:03:06 ID:eiuqJeC30
ゼルダは国内では上の並くらい

海外が異常
212名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:03:12 ID:qytrK7rE0
さらに下落したよ、年明けきっと980円だね


http://www.amazon.co.jp/dp/B002WRGK4Y/
ゼルダの伝説 大地の汽笛

参考価格: ¥ 4,800
価格: ¥ 3,200
OFF: ¥ 1,600 (33%)
213名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:04:02 ID:oxJsGJbK0
Wiiのリアルゼルダはもっと売れないんだろうなぁ
DSでこの結果だもんよ
もう任天堂は体重計とマリオしか売れないよ
214名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:04:04 ID:vNgfQ5ZG0
215名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:04:04 ID:p02/qhPd0
>>205
チンクルの続編売れなくてワゴン行きになっちゃってたよ
216名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:04:29 ID:Nc8DCpC30
>>208
日本って言ってるのになぜE3が出てくる?
海外じゃ圧倒的人気だけど日本じゃ凡だろ
217名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:04:31 ID:LhqZ6sm+0
>>210
あとマリオ
218名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:04:48 ID:4n8+QQEc0
>>209
世界じゃFF程度だろ
219名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:05:07 ID:aDdFD/4s0
気持ち悪いキャラデザ
タッチペン操作
やけに高い定価

はじめから全く売れない要素しかなかったもんなw
220名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:05:51 ID:4n8+QQEc0
必死の擁護が始まったな
221名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:06:42 ID:vNgfQ5ZG0
やけに高いといえばマベの脳トレ・・・
222名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:07:04 ID:zIjSL0fu0
>>219
謝れ!
世界樹3初日に買う予定で予約までしてきた俺に謝れ!
ボルタックされてるのが分かってても買っちゃう張り付き層の俺に謝れ!!(泣)
223名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:07:22 ID:p02/qhPd0
でも任豚セカイセカイ言ってるけど今回は世界でも売れてないんじゃなかったか
224名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:07:38 ID:qsx+6X5B0
知名度やブランド力は十分にある。
つまらないから売れなくなった。
それだけのこと。
225名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:07:50 ID:Y1StXpvt0
>>204
「出る出るゼルダのでんせ〜つ 出る出る出る出るついに出る〜」とか
「ゲームボーイでどこでもゼルダ ゼルダの伝説夢を見る島〜」とか
変かつ耳に残るCMソングはよく聞いたものだ。
226名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:08:21 ID:TGkTDK4f0
据え置き機のゼルダは好きだけど
携帯機のゼルダはあまり好きじゃないんだよな…
でも2000円程度まで下がったら買おうかな
227名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:08:43 ID:vNgfQ5ZG0
トワプリリンクはキモイ
228名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:09:11 ID:wBgV+sJ70
俺も据え置きは好きだけど携帯機ゼルダは大嫌い
もう勘弁してほしい
携帯機のせいで据え置き出るのが遅れてる
229名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:10:49 ID:ZUaNhEw60
俺はどっちも好きだから青沼さん死なない程度にどっちも頑張ってほしいぜ
230名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:10:57 ID:iSJFBrV10
>携帯機のせいで据え置き出るのが遅れてる

そういう妄想で物を断定してしゃべると凄くアレな人に見えるから止めた方が良いよ
231名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:11:03 ID:aDdFD/4s0
任天堂もゼルダだけはPS3でだすという選択肢を考えるべきだな
232名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:11:05 ID:eiuqJeC30
開発は完全に別ラインだろ・・・
233名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:11:30 ID:laM/fogF0
据置機ゼルダと携帯機ゼルダを作ってるチームが違う
234名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:12:02 ID:LTurGAb90
そりゃ日本でいくら値崩れしようがメトロイドみたいに出続けるだろ
それこそ売上で世界で400万も狙えるFF並のソフトなんだから
235名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:12:17 ID:yTQhTp060
据え置きゼルダは大作感があってワクワクするが
携帯ゼルダにはときめく物が全くない
236名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:12:19 ID:iSJFBrV10
てゆーかそんなの当たり前でしょw<別チーム
237名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:12:23 ID:2V6RnQG/0
痴漢ゆく年
                    ̄\\
                (^\.   ̄\ \
 そおい!!        \ \   |  |
.                 ヽ   \
  彡痴漢ミ   三       )   )
 d-lニHニl-b   三      /   /
  ヽヽ'e'// ミ        /  /
  / 二つ二つ  |  |   (__/ ブンブンブン
  /   /     \ \_  
           \\_

くる年
    (^\.
    ヽ  \
     ヽ   \ 三
      )   )
     /   / 三
  彡痴/ / ズカッ
 d-lニl|__/
  ヽヽ'e'// ウギャー 
⊂二`ー'二つ
238名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:12:25 ID:gZfA6BHc0
結構面白いけどな。まぁ暗闇の神殿で詰んでるけど。
239名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:12:36 ID:wBgV+sJ70
>>235
同意
240名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:13:20 ID:wBgV+sJ70
ワクワク感ないどころか夢幻の次もDSで新作って聞いたときは落胆したわ
241名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:13:57 ID:oxJsGJbK0
今の任天堂にFCマリオ3やGB夢島みたいなゲームはもう作れないだろうなー
242名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:15:06 ID:QB64U0XT0
>>231
同意
メトロイドもHD機の方が良い
243名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:15:43 ID:Wnew8oUW0
>>241
今回のWiiマリオは結構あの頃の面白さが戻ってきてるぞ
244名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:16:29 ID:8MSAYkLPP
ネットは1日10時間 : DSのゼルダはやっぱりイギリスで売れなかったらしい
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2064007.html
>先週、『The Legend of Zelda: Spirit Tracks』(日本名:ゼルダの伝説 大地の汽笛)がイギリスで初登場12位だったため、
>DSのゼルダはイギリスで爆死した?という記事を書いたけど、やっぱり今週もだめだったらしい。
>なんでも、2週目の順位は8つも下がって20位だったんだとか。
>先週は集計期間が短かったから順位が低かったのかもとちょっと思ったけど、12位 →20位と来たってことは、もう普通に売れてないんだろうなぁ。
>前作も、初登場2位→5位→8位→20位→34位→圏外という動きだったことを考えると、この後劇的に売上が回復するとも思えないし。
>これはゼルダが飽きられたのか、DSが嫌がられたのか、あの絵が受け入れられなかったのか、時期が悪かったのか、果たして理由は何なんだろう。

イギリスでも既に爆死済みだし
245名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:17:09 ID:61F25phh0
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/6/8/68b2ed94.jpg

ゼルダ「今、あなたの後ろに・・・」
246名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:17:31 ID:YPnJkeAf0
ブーメランがすごく気持ちいい
あとは通常移動がどこ指しても全速で走ってくれればもっと良かった
247名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:18:57 ID:wBgV+sJ70
あぁそういやリンクの十八番前転がしにくいんだよなDSゼルダ
248名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:20:38 ID:iSJFBrV10
>通常移動がどこ指しても全速で走ってくれればもっと良かった

そんな事したら穴ボコとか橋とか崖っぷちとかバンバン落っこっちゃうよ^^;
249名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:20:53 ID:fvz41Tj30
ふしぎのぼうしがひどい出来だったから携帯機ゼルダはもういいかなって感じ
250名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:21:42 ID:s+K70hKl0
>>243
めちゃくちゃ難しいよな。
DSのぬる難易度かと思ってた。
251名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:21:44 ID:iSJFBrV10
>>247
あれ?前転変わったよ?やってないの?
252名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:22:19 ID:gZXQFuAt0
>>245
てらきもす
253名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:22:35 ID:B86DwXKe0
>>248
ボス戦とかはカメラ引いてる分歩きがちなんで全ダッシュでもよかったと思う
火と氷のやつで最初歩いちゃってて回避できなかった
254名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:24:12 ID:3OsD0uPo0
アマゾンで3200円
255名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:25:15 ID:wBgV+sJ70
>>254
2000円が妥当だな
256名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:26:51 ID:E703EoqW0
キャラはみんな楽しいし、曲もいい。
操作も快適だしタクト絵シリーズの中でも完成度は高いと思う。

ただ汽車がな。これは比較的好評価の本スレでも言われてるが、
速度が今ひとつ遅い汽車移動がプレイ時間中かなり大きなウエイトを占めるので、
どうにも2、3周目をやる気がおきないのが残念。
257名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:28:53 ID:wBgV+sJ70
>>256
夢幻でも船がウザかったしな
乗り物って誰得なんだよ
エポナでいいだろって感じ
258名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:29:04 ID:mFrH9+fTP
任豚やっちまったなあwww
259名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:30:43 ID:4BExt5wQ0
あるいみFF13みたいな存在

こんなゼルダ望んでない。。前作はオバケとバレーやるとこまで
いってヤメタ。つまらなくはないけど、見るべきところもないし

今回は特典に釣られそうだったけど、結局買ってないな
早く据え置きゼルダだしとくれよ
260名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:31:05 ID:gZfA6BHc0
どこ行ったら分からないってのがあるからな。
DSゼルダは新規向けと割り切った方が良いよ。
261名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:31:40 ID:7TrRnKAd0
夢幻を序盤で投げて、積みゲーにしてたのを思い出したよ。
年末休みだし、やってみようかな。
面白かったら、汽笛も買う。

それまでに、980円よろw
262名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:32:09 ID:wBgV+sJ70
そもそもタクトの時点で船うぜーって言われてたな
263名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:33:19 ID:mFrH9+fTP
岩豚は早く辞めろwww
一体何個ブランド潰してんだww
264名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:34:10 ID:taqnPK180
ゼルダこそHDでプレイしたいゲームなのに
携帯機で出されてもなぁ
265名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:35:15 ID:wBgV+sJ70
>>264
HDでやるためにはまず任天堂の次世代機がHDにならんとだめだからな
いつになるやらw
266名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:37:03 ID:Z4fAiwpp0
アキヨドですれちがいやったけど
もらったのは栗だったorz
汽車は全種集めるのにやりこみが必要だろ。
267名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:43:16 ID:mFrH9+fTP
またブランドが一つ・・・
268名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:43:24 ID:EPYR+JBi0
>>265
だからゼルダはPS3で出すべきなんだってば
ソニーのポストペットやMSのズータイクーンですらDSで出してるんだし
任天堂も配慮すべき
世界中のファンもそれを望んでる
269名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:44:19 ID:wBgV+sJ70
>>268
つまんねーよカス
しね
270名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:44:34 ID:E703EoqW0
>257>262
船、汽車もアイデア自体は別に悪くないんだよ。

ただ移動速度が遅い長いというダルい部分は序盤〜中盤だけにしといてさ、
後半からは思いっきりパワーアップしてむしろ移動が楽しくなるくらいの
ゲームっぽい調整はしてもいいんじゃないか、とは思った。
271名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:46:14 ID:YPnJkeAf0
>>250
アレほど命の価格が安いゲームは久しぶりだったw
272名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:47:25 ID:FSHK63Lb0
見るからに糞以下だなw
こんなゴミ、タダでもいらねえww
273名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:49:15 ID:EPYR+JBi0
>>269みたいなファン(つーか信者)がブランドをダメにしていくんだな
274名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:52:47 ID:laM/fogF0
ある意味、アンチだな
275名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:53:17 ID:BtbYCKEy0
よかった。順調に値崩れしてるんだな。
とりあえず、しばらく様子見。
時オカ、タクト、夢幻と同様、980円で買う。

うちの近所、みんな売り切れてるから
今回はワゴン突入はないかと思ってた。
ま、FF13やときメモ4まで売り切れてるぐらいだしww
276名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:56:07 ID:wBgV+sJ70
>>273
うっわつまんね
277A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/31(木) 16:58:02 ID:poBQ9F/q0
俺がブログで書いたとおり、「ゼルダ」のゲーム性はもう通用しないってことがはっきりしたね。
278名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:59:54 ID:EPYR+JBi0
>>276
真面目な事を言ってんだから面白いわけねぇだろタコ
DSやってろクソガキ
279名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:00:06 ID:IKkrMTjL0
なまじダンジョンの出来が良かったからWiiのが薄まってないか心配だわ
ムチは便利だったな
280名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:00:22 ID:gZfA6BHc0
とりあえず前作並みに売れてて通用しないとか無いわー
90万は行かないと思うけど。
281名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:01:43 ID:eiuqJeC30
ゼルダ自体が夢幻で爆発的に売れただけで、GBA時代からそんなに売れるソフトだっけか
282名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:01:47 ID:/CRlOG6E0
33%引きw値崩れ最速マーク中www
283名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:02:17 ID:gqGQVuVo0
いい加減、ちょっとホラー入った時オカ・ムジュラ・トワプリ路線で遊びたいのに
可愛い絵のばっかで悔しい
284名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:02:25 ID:aDkGEBwv0
FF13は今何%引きくらいなんだろ
285A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/31(木) 17:03:40 ID:poBQ9F/q0
年末商戦のピークに投入しておいてこのザマ。
任天堂は焼き直しの連続で「ゼルダ」までも潰してしまったか。
286名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:04:58 ID:4v4fG4130
>>284
買った奴、ドン引き。
287名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:06:08 ID:Fx/AEYCA0
>>286
だれうま
288261:2009/12/31(木) 17:07:28 ID:7TrRnKAd0
発売日以来久しぶりに、夢幻を立ち上げてみた。
セーブファイル開いてみたら、オープニングデモで力尽きたらしい。
当時の俺なにやってんだ?w

もったいねぇw

あとオープニングで、タクトの壮大なネタバレされたっぽい。
タクトも同じく序盤で積んだままなんだがw
289名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:08:24 ID:zIjSL0fu0
ただ煽り抜きにマジで携帯ゼルダはジワゴンで売り上げ伸ばすからな
980円になってから本番っつーか
砂時計もなんだかんだで価格崩壊しつつ気が付いたら1年掛けで90万売れてたし
290名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:10:14 ID:o4OvjTKE0
売れればいいと任豚
291名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:11:03 ID:WgaC6noU0
ゼルダなんてSFCのしかやってないわとかこうと思ったら
リンクのボウガンはやっていたw
292名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:12:00 ID:n3IsBwXc0
しかし老舗ブランドがポッとでのレイトンの束に負けるというのも悲しいな
293名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:13:18 ID:w6WMHbid0
慌てることはない
ワゴンでミリオンいくよ
294名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:14:05 ID:wC5ve/aq0
インサイド来てるぞ
295名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:14:12 ID:Kcfo0Jtz0
ワゴンに行かないゼルダはゼルダじゃない。
296名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:15:01 ID:mdV1BUeF0
しかし老舗ブランドがポッとでのトモコレに負けるというのも悲しいな
297名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:15:09 ID:wC5ve/aq0
298名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:15:58 ID:B86DwXKe0
あれ?前作の初動超えてね?
299名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:17:08 ID:hZvOhVGT0
どんだけ出荷してるんだよw
300名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:18:35 ID:iSJFBrV10
初週で30万は売れすぎだろう
携帯ゼルダなんて不思議な帽子も4剣も累計で30超えるかどうかぐらいだったし
301名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:19:37 ID:zIjSL0fu0
というか、初週30万本でワゴンって、どんだけ出荷したんだよ
302名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:20:01 ID:ACBDsU0q0
売れてるだと!?
303A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/31(木) 17:20:39 ID:poBQ9F/q0
年末商戦でわけもわからず買った層がかなりいるから、
それがいなくなると全く売れなくなるのはわかるだろ。
304名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:21:01 ID:SYKQWYcV0
前作より面白いって評判だからな
305名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:21:53 ID:SYKQWYcV0
>>303
FF13のようになwわけがわかる人は買わなかったw
306名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:22:02 ID:eiuqJeC30
妄想理論が崩壊した瞬間を見たきがする

アマゾンが全てじゃないってことですね
307名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:22:14 ID:B86DwXKe0
>>303
何ちょっと意見後退してるの?
お前の生え際みたいだな
308名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:22:19 ID:ACBDsU0q0
>>303
さっきといってる事が違うぞ
309名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:22:36 ID:jFuT/9ad0
GK涙目展開キターwwwwwww
310名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:23:11 ID:iSJFBrV10
中年無職の吉田A助さんの逆神託が発動したとたんこの結果ですか
すごいわ吉田君。
伊達に中年ニートやってないわw
311名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:23:13 ID:w6WMHbid0
水曜じゃなくて月曜だったらもっといってた
312名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:24:28 ID:mdV1BUeF0
日和るあほ助はNG入りだ。
みっともない
313名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:24:55 ID:1zbV3voR0
吉田さん自分の発言には責任持ちましょうよ
314名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:25:25 ID:SkEOjvuC0
週販で負けちゃってるから値崩れでしか煽れないのが涙ぐましい。
315名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:27:29 ID:SkEOjvuC0
ありゃ、前作の初動を少し超えたな。
まあ1日多いからね。
316名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:29:13 ID:zIjSL0fu0
なんつーか、A助様の神通力を始めてリアルタイムに拝見させて頂いたわ・・・
こりゃ崇められるのも分かるっつーか
317名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:31:31 ID:iSJFBrV10
無職ニートの吉田A助さんが登場してゼルダオワタの逆神託が出てたった10分で前作超え発表

すごいよ無職ニートパワーwww
318A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/12/31(木) 17:32:26 ID:poBQ9F/q0
年末商戦ブースターで大喜びとか、ほんと滑稽だよね。
319名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:33:09 ID:kCzU+giC0
なんで前作以上の初動で値崩れしてるんだと思ったら


前作って土曜日発売で土日だけの売上数だったんだな。
今回は水曜日に発売してるからそりゃそうなるわけだ。
320名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:33:34 ID:2rB4CXrR0
>>315
前作は土曜日発売だから2日多い
最終50万本前後ってとこだと思う
321名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:33:40 ID:eiuqJeC30
年末商戦でもブースターかからない10位以下のソフトは全部死亡ってことか
322名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:33:48 ID:VR9wEbjW0
>>318
FFも年末だけどこのざまだよ!
323名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:34:30 ID:4joCgFpM0
前作超えで現状値引きされてるって事は
前作のごとく100万ぐらい出荷したって事じゃね
324名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:35:45 ID:SkEOjvuC0
アレの初動率、現在89%か。
もう絶望的な数字だな。
最繁忙の時期に初日の10%程度しか動いていない。
固定ファンしか買ってない証左だろう。
ダブルミリオンはもう無理だな。
325名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:35:55 ID:iSJFBrV10
ふしぎのぼうしも4つの剣も累計で30万行くか行かないか程度の弾だったのにね
なんだかんだ言ってブランドって育つんだね
326名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:36:38 ID:fgMmDx1W0
売上額を無視して本数だけで比較する知能の低さも悲しいな
327名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:37:31 ID:SYKQWYcV0
FFには年末は無いw
328名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:38:59 ID:cca0Vccn0
>>298
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 初週 288,282
329名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:40:09 ID:iSJFBrV10
ゼルダって面白いんだけど、知らない人が多いのがちょっと残念なゲームだったから
こうして売れてくれるとなんか嬉しいね
330名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:40:55 ID:sO9kRklU0
ここからはいつものジワゴン
331名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:43:25 ID:zIjSL0fu0
DSゼルダの発売後のジワゴン、腕一本分の働きはするものと覚えたり
332名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:44:14 ID:R2R81Rwk0
ゼルダまさかの前作超えかよww
333名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:46:06 ID:mPGfeEW10
買う側としては値段下がるほうがうれしい。
334名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:47:36 ID:wC5ve/aq0
>>333
ですよねー
335名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:47:59 ID:iSJFBrV10
こんな事言ったら悪いんだけど
ワゴンでもいいからゼルダはやってくれる人が増えると嬉しいなあ
すごく良いゲームだからさ
336名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:49:01 ID:SkEOjvuC0
集計期間が少し長いからね。
Wiiマリ、トモコレ、ポケモン、イナズマに囲まれていて
前作並みなら御の字じゃないか?
337名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:50:01 ID:16UZPx0z0
つか、ゼルダって基本海外がメインのゲームじゃなかったっけ?
338名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:50:44 ID:v4Mr19vC0
ゼルダって毎回値崩れしてるよな
339名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:51:32 ID:iSJFBrV10
売上げ的にはゼルダは海外が9割とかだと思う
とはいえ携帯ゼルダはそんなに売れない
340名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:57:07 ID:mPGfeEW10
据置の本編ならまだしも、たかが携帯型ゼルダのそれも外伝で大げさな。。

外伝携帯型ゼルダしか相手に出来なくなったとかFFも落ちたな。
341名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:59:56 ID:4joCgFpM0
アマゾンまた下げたぞおい
正月商戦待たずにガンガン値下げって
MH3より在庫多いんじゃねえのかもしかして
342名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:00:48 ID:s+K70hKl0
>>320
今作は水曜日発売だから3日多いんじゃね。
343名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:01:51 ID:sO9kRklU0
前作より売上が良いのに
前作以上の値下げスピードなの?
344名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:03:55 ID:7ilExmPE0
特典ありは値段下がってない
345名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:04:30 ID:mPGfeEW10
初週で30万の前作越えだと!?

てことはこの値下げは任天がマリオで優勢になったのをいい気に、もっと差を広げようと「もう何でもいいから売りまくれ!!」と叩き売ってんのか!
346名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:04:31 ID:4joCgFpM0
特典ありがなんでまだあるの
347名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:06:08 ID:mPGfeEW10
今知ったが特典付きはどんどん増産されてるらしいぞ・・

もはや初回特典じゃねぇ。。
348名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:06:22 ID:34N5uNM10
>>345
前作の累計より下の出荷で
初動は前作より上


アホな店が読み違えたか
客寄せしてるだけ
349名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:06:30 ID:OFFinhub0
ペン操作だとかうきしねぇ
350名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:06:50 ID:eiuqJeC30
マリオ大爆発で気をよくしたんじゃないの?

というか、初回出荷いくらなんだろうね
351名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:07:59 ID:s+K70hKl0
夢幻の砂時計 2007年6月23日(土)  2日間 288,282
大地の汽笛   2009年12月23日(水) 5日間 291,000

前回と比べると初動微妙・・・
しかし、前回は元々の出荷がひどすぎたから、今回は抑えめで
値崩れのスピードはそんなに速くないんでない。
352名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:08:30 ID:7ilExmPE0
>>347
オクに羽根ペン出しまくってるバカどもが爆死してて笑えるw
353名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:08:53 ID:Kcfo0Jtz0
>>341
70万出荷らしいからなあ もちろん今回も分納するんだろ
354名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:09:23 ID:cQJfzI3x0
毎回ワゴン大量の店って
計算して入荷してないの?
それともある程度はワゴンになっても問題ないとして入荷してるのか
355名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:10:01 ID:qmwdhxyb0
>>110
いまはもう35%OFFの3100円だ(´・ω・`)

買おうか迷う…
356名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:12:06 ID:18ijX1D+0
ゼルダも順調に前作割れしたねぇ
まぁ集計期間のトリックで前作超と突っ張るのかな
どうせ累計で死ぬから今しか通用しないけど
357名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:12:48 ID:YPnJkeAf0
>>351
これだけ群雄割拠してる今年の年末で
こんだけ売ったら駄目ってことはなかろう
358名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:15:39 ID:/CRlOG6E0
ゼルダ35%引きキターw、最作値崩れ爆進中wこいつどこまで下がるんだw
359名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:16:08 ID:i7hwq0fy0
爆下げッッ!!!
360名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:16:22 ID:ACBDsU0q0
>>355
面白いからオススメ
361名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:16:30 ID:laM/fogF0
ってか、マリオ今週も50万越え半端ねえ
362名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:18:49 ID:wC5ve/aq0
せっかく安くなってるんだから興味あるやつは買った方がいい
一昨日20%オフでポチって昨日届いた俺を尻目に買うがいい
363名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:20:31 ID:4joCgFpM0
70万だと40万残ってるから
MH3と同じ状況ですね
364名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:20:34 ID:RtuKYeWV0
前作超えか
投売り早いと儲けも減りそうな気がするんだがどうなんだろ
ゲーム屋としては別に理由があったりするのかな?
365名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:21:06 ID:mPGfeEW10
これは・・逆オークションだなw

おれは2000円までは待つぜ
366名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:23:22 ID:eQ8v4/ls0
>>349
やってみてよ、面白いから
367名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:23:32 ID:tAx6/Y4Y0
>>364
在庫が多いと税金かかるからじゃない
年末年始を逃すと売り時がないし
368名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:24:26 ID:qytrK7rE0
35%OFFにさらに値下げ、目指せ980円


http://www.amazon.co.jp/dp/B002WRGK4Y/
ゼルダの伝説 大地の汽笛

参考価格: ¥ 4,800
価格: ¥ 3,100
OFF: ¥ 1,700 (35%)
369名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:24:38 ID:4joCgFpM0
被害少ないうちに売り切る
あとで980円で売るよりは損失は少ない
370名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:24:40 ID:7TrRnKAd0
信用全力で空売りしたいww
371名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:24:45 ID:gqGQVuVo0
別に5000円のゲームだって5000円で仕入れているわけじゃないし、
赤字ならまだしも、プラマイゼロならおkって考えかもね
372名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:25:40 ID:B86DwXKe0
まあ売上はともかくワゴンにいくのは伝統路線だからな
373名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:26:19 ID:/CRlOG6E0
いやーここ見てると値崩れしたときのフォロー勉強になります w
374名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:27:15 ID:aJUuTPfX0
中古でDQ9買った方がマシだろ
どうせしばらく待てば980円になるんだし
375名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:29:53 ID:6A3qQJ5d0
ゼルダは乱発と質の低下ですっかり売れなくなっちまったな
376名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:29:59 ID:SYKQWYcV0
ペン操作は別に否定しないが寝ながら出来ないのが不満だ
377名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:32:39 ID:bGVJlkLD0
福袋に入りそうだw
378名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:35:32 ID:uIRSipBh0
ワゴンの伝説
379名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:38:22 ID:E703EoqW0
>297
あら、これは意外だw
誰もこんだけ動いてるとは思わなかったんじゃないかな
380名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:38:39 ID:XSncUvTH0
猫目リンク好きなんだけど不評なのか?
もう猫目しか愛せない
次回作のWii版はリアル系だから買わない予定
381名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:39:07 ID:eQ8v4/ls0
>>375
言っておくが質は低下してないぞ。だが売れない。
382名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:40:15 ID:WD8R1Yty0
大地のワゴン
383名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:41:27 ID:HHD684V10
特典あり売り切れ→特典なし入荷→特典あり入荷
特典なし=邪魔
384名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:44:42 ID:VYtFY1Qo0
一部の小売りが値段下げてるだけならわかるんだがね
FF13みたいに
でもみんな下げちゃってるのよね
はじめからペンなんてつけなきゃいいのに
385名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:46:46 ID:XSncUvTH0
ペンよりリンクのソフビ人形が欲しい
386名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:51:21 ID:UKmEI6T6O
>>74
死ね
387名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:52:13 ID:bGVJlkLD0
>>379
前作が土日のたった二日しかも年末でもないのに29万近かったんだし
別に意外でもなんでもないが
388名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:52:26 ID:6/f57NtX0
>>368
それ尼の金額じゃないよ
いかがわしい業者の金額

amazonの売値は¥3,200円(33%オフ)
389名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:52:30 ID:UKmEI6T6O
>>76
つまんねーよガキ
390名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:54:05 ID:UKmEI6T6O
>>106
知った口聞くなやゴキブリ
391名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:54:14 ID:tAx6/Y4Y0
>>388
3100円(35%オフ)って書いてあるんだが
392名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:55:53 ID:tAx6/Y4Y0
>>388
アマゾンは3200円か紛らわしいな
393名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:56:02 ID:UKmEI6T6O
>>140
つまんね
394名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:57:01 ID:UKmEI6T6O
>>219
お前の顔だろゴキブリ
395名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:57:27 ID:VYtFY1Qo0
3100円は業者違うがアマ配送だから送料無料みたいだぜ
396名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:57:54 ID:aDdFD/4s0
冬休みあけたら980円コースか
397名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:58:36 ID:6/f57NtX0
>>391
良く見ろ
 ↓
この商品は、T&T コーポレーション Shopが販売し、Amazon.co.jp が発送します。

尼の価格は右側にある¥3,200の方だよ
登録してる業者って尼に在庫がないと値をつりあげたり、
尼が値を下げると、異常な価格で投げ売りしたりするから参考外。
398名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:58:54 ID:tAx6/Y4Y0
『ワゴンの伝説 毎度の爆死』
399名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:02:09 ID:MA+z7ayG0
主人公とかの機関車を激写するキャラに吹いた
400名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:03:36 ID:UKmEI6T6O
>>375
そりゃテイルズの方だろ馬鹿が
401名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:04:28 ID:UKmEI6T6O
>>378
死ねよ
ガキはつまんねーな
402名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:05:19 ID:aDdFD/4s0
毎度似たようなアイテム使って焼き直しのパズル解き進めるだけ
飽きないほうがおかしいわな
403名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:05:43 ID:UKmEI6T6O
>>398
ガキは寝ろよ
404名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:06:10 ID:XSncUvTH0
>>399
テツオっすねw
405名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:06:21 ID:tAx6/Y4Y0
ID:UKmEI6T6OはGKのなりすめし
406名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:07:24 ID:ZU1oeRYH0
待っていればまた980円になるな
407名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:10:42 ID:VYtFY1Qo0
ビックに期待だなこれは・・
そのうち必ずやってくれる
408名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:11:42 ID:rvSgT9Bl0
Wiiでリアルなゼルダ出さないの?
409名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:12:04 ID:UKmEI6T6O
>>405
いや、お前だろゴキブリが
410名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:13:02 ID:XSncUvTH0
今年の年末は良いゲームライフを満喫して締めくくれたわ
411名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:15:22 ID:MZqFP5Iv0
毎回マイナーチェンジだからな
過去一作品でもやったことあるなら買わんでいい
412名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:18:31 ID:bmrjxJHb0
ムービーさえネットで見れば買わなくていい

こうですか><
413名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:21:53 ID:aDdFD/4s0
ムービー以上にパズルは動画で解法みりゃプレイする必要ないからな
プレイしてもタッチパネル操作じゃ感覚的には動画みてるのと変わらんし
414名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:27:42 ID:PWRdCE410
今世代で既にF-ZEROとスターフォックス、カービィ、ドンキーが消滅してるけど、
次のハードではゼルダも消滅しそうだな。
無双しかない光栄みたいにマリオとポケモンだけの会社になりそう。
415名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:29:30 ID:eQ8v4/ls0
>>413
それは無理がありすぎるw
416名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:29:47 ID:UbOHvnTj0
いや勝手に消すなよ
417名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:30:05 ID:B86DwXKe0
>>414
たるジェットレースdisってんのか
418名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:31:03 ID:7FzYvdIl0
>>408
リアルリンクの次回作のイメージイラストみたいなのはどっかで見た
419名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:31:27 ID:4v4fG4130
ゼルダはこれ以上安くならないね。
口コミで神ゲーが広がってるからね。
420名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:32:25 ID:9kd78n+P0
>>409
見苦しすぎるぞ豚
421名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:34:51 ID:aDdFD/4s0
>>415
動画と変わらないってのは言いすぎたが
実際タッチペン操作だと、どうしてもリンクを俯瞰しながら指示する自分という感覚になるからなあ
はっきり言ってそういうのは何回もだすものじゃないんじゃないの?って感じ
422名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:36:19 ID:K1oZNH5y0
みんな内容なんて興味ねーから
糞ゲーかどうかも不明w
423名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:37:08 ID:UKmEI6T6O
>>420
つまんねえネタを必死に書きこんでる方が見苦しいだろ
アホかお前は
424名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:37:11 ID:PWRdCE410
パズルだったら本格的なものをやればいいしな。
中途半端な感じのゲームは駄目だ。
425名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:38:49 ID:/DzlWMCD0
猫目リンク好きな奴いるの?
携帯機は2Dで神トラみたいなのでお願いしますって妊娠も思ってるだろ?
426名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:42:54 ID:yQckP7u60
さっさと据え置きゼルダだせや
427名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:42:58 ID:hIbMj/160
とにかく今回のゼルダはヌルい
428名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:43:24 ID:4v4fG4130
逆に猫目リンク嫌いな奴いるのかって思うな。
タクト最高!トゥーン最高!ゼルダにはコミカルな動きがあってる。
429名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:44:34 ID:gqGQVuVo0
>>428
嫌いじゃないけど圧倒的にリアル派
430名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:51:14 ID:VzuyEE+a0
別にタッチペンを否定する訳じゃないが、十字ボタンで移動してBボタンでサクサク斬るゼルダがやりたい。

それが面白い
431名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:54:32 ID:XSncUvTH0
まあ戦闘がいまいちなのは認める、モンハンの影響も次は変えて欲しいな
432名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:55:47 ID:7FzYvdIl0
やる気無い猫目リンクもこれはこれで好き
戦闘面ではリアルリンクの方がアクション出来るから楽しいけどね
433名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:57:05 ID:R7G5fCli0
ゼルダって毎回値崩れするけど任天堂もスクエニみたいに小売に
過剰に押し付けてるの?
434名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:57:23 ID:eQ8v4/ls0
ちなみにDSゼルダやったことある人どれくらいいんの?
435名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:58:14 ID:zLGcVE4i0
今回は圧倒的にザコ敵が少ない
正直、剣なしでもいいんじゃなかろうかというくらいだw
436名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:00:51 ID:VzuyEE+a0
>>434
前作やった。 ゲーム自体は面白いのに、もうタッチペンにうんざり

あれを十字キーとボタンでやってたらさぞ面白かったと思うが、タッチペンで台無し
437名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:01:18 ID:R7G5fCli0
初回特典がないという理由で売上が激減したとしたら青沼は
さすがに粛清されるかもな
438名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:01:41 ID:7RKcCr6l0
>>430
まぁタッチペン否定派の気持ちは分かるが案外やってみると厳しいぜ?

オレも久々にボタン操作のゼルダやりたいなと思ってこの前4剣買ってやってみたけど、
なんか思ってた以上にマンネリ感が強くプレイしててつらかったんで結局つんじゃった。
439名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:07:05 ID:i7hwq0fy0
任天堂が産み出した十字キーとボタンの直感的な操作でゼルダを楽しみたい
440名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:09:24 ID:U8gIiVxG0
>>434
俺は時のオカリナ以来で今回大地の汽笛で初のDSゼルダ買った。
タッチ操作のみがどうなのかやる前は気になってたが
慣れれば別に気にならないかな。
離れた位置でも宝箱や落ちてるアイテムタッチすれば
そこに動いてくれるし、バクダン投げる時も
タッチでピンポイントに狙えるから、そのへんはタッチ操作で
従来までの操作より上手く快適性が増してるなと感じる。
のんびり汽車の旅を楽しみたいのに、お邪魔列車や海賊等
飽きさせない為に入れたであろうお邪魔要素がいらねぇしウザいだけだよとは思うがw
441名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:10:33 ID:XSncUvTH0
Wii版はボタンだけど振りに抵抗あるのかな?
まあ良く出来たゲームだから注文も多くなるんだろうな
442名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:12:58 ID:MA+z7ayG0
>>433
世の中には注文して仕入れるという仕事があってな・・・
443名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:18:43 ID:61F25phh0
最近GK増えたよね
まあ俺も昔は他信者だったわけだけど
444名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:19:55 ID:dmyrStppP
在庫の伝説w
445名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:23:13 ID:nSEc96Ra0
汽車は余計な貨物列車だった訳か
在庫伝説の
446名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:26:09 ID:R7G5fCli0
>>441
言ってる意味がわかりませんが・・・
447名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:26:09 ID:UKmEI6T6O
つまんねえギャグかましてるアホは死んだ方がいいな
448名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 21:49:37 ID:p9cc7sZn0
タッチペン操作楽しいよ。
慣れたら十字ボタン押すのなんか面倒になってくる。
449名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 21:50:11 ID:VzuyEE+a0
いや全く
450名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 21:53:02 ID:yegwKotP0
リロードしたら20%offに戻った....初回版と同じになった
ニンテンからクレームでもはいったんか?
451名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 21:56:50 ID:0BQ0IlFO0
452名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:26:43 ID:mLKqTBxc0
明日2980

453名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:30:18 ID:BtbYCKEy0
>>433
俺もその点は疑問なんだけど、原因は多分、
ゼルダって任天堂の他のシリーズ作に比べると、
中古がすぐ出回るから、っていうのと、
ゼルダシリーズはあまり長期間売れない初動型タイトル、
っていうのが主な理由じゃないかな。

夢砂は珍しく割と長期間売れたけど、
(実際、開発チームはついに「ジワ売れするゼルダ」を作ったと言ってた)
それでもNewマリDSには到底敵わない。

任天堂の初動型タイトルとしては、他にFEとかあるけど、
あれはどうなんだろうか。
454名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:33:28 ID:N/Qt8q6B0
>>433
むしろ任天堂の真似したのがスクエニ
455名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:36:18 ID:7fa+Nsxw0
前作980円で買えた
456名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:38:40 ID:7RKcCr6l0
>>453
基本的に1度クリアすると終わりな構造だってのが知れ渡ってるからな。
やったら面白いのはわかってるけど定価買いにブレーキが掛かるって人も多そう。
457名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:42:26 ID:tuZsHKEx0
良いゲームなんだけどな。据え置きなら直ぐさま買うけど
DSだと少し躊躇う人もいるかもしれんね。

まぁ、元々外伝的・カプコン(作りは良いけど)の外注とか、
コア向けの弾がないときのコアゲーマー層に売るには良いかな
みたいな感じかも知れないが。
458名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:57:56 ID:4n8+QQEc0
まあゼルダは糞みたいにおもしろくないから仕方ないだろ
459名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:00:10 ID:jFuT/9ad0
あれ?ゼルダ20%オフなんですけどwwwwwwww
460名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:04:15 ID:kq1H5iNb0
夢幻よりトワプリのが100倍おもしろいのに
夢幻のがうれてんだな
461名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:05:45 ID:XSncUvTH0
周回プレイがしたいよね、ゼルダ
462名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:06:49 ID:kq1H5iNb0
DSゼルダは使い捨てって感じだな
またやりたくならない
463名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:26:25 ID:UKmEI6T6O
糞以下なゴキブリは存在していて恥ずかしくないのかねえ
464名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:30:47 ID:4v4fG4130
今回のは遊びが詰まってて面白いな。
特に汽車の移動が退屈しないから良いわ。
465名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 00:16:19 ID:bZgpNubJ0
>>460
犬にされて化け物にこき使われる激ヌル糞シナリオ作業ゲーのどこが面白いの?

リアルゼルダの株が下がったのは間違いなくトワプリのせい。
466名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 01:55:13 ID:MUdiZ8xW0
ageま〜すwwwwwwwwwwww
467名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 01:56:49 ID:NkQaO3Ls0
980円になった時がゼルダの発売日
468名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 02:01:10 ID:Fv2Qb2tJ0
汽車の要素は悪くないけど
オブジェクトが少ないんで破壊する楽しみが少ない

もっと敵やオブジェクトを破壊できるようにして欲しいな
移動はシューティングゲームのようにしてもよかった
469名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 02:01:17 ID:gDGRr/PT0
この時期って、普通に売れてるのも安くするから
別にゼルダだけ取り上げんでもって気もするが。。。
470名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 02:01:40 ID:3aIVsLzRP
>>464
どんだけのんびりしてんだよ・・・
毎回移動が遅くてイライラするわ
クリア後くらい汽笛ダッシュ開放しろっての
471名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 02:19:14 ID:oCwf8gKO0
逆にお前は消費/消化しようとしすぎ
472名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 03:12:09 ID:EEU7kkDb0
マイク使うところでフリーズした、全然セーブしてねーよ
あー売ろう
473名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 04:04:28 ID:plHo6ZTN0
もしかしてゼルダって仕入れ値安いとか?
474名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 04:22:39 ID:L9x/qbtR0
いつの間にか尼でFF13抜いてたのかw
475名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 04:43:36 ID:ngHOUdvW0
今年もブーメランを投げまくるんだろうな
476名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 06:08:06 ID:ERBB7BOU0
>>1
> /8maki-22/ref=nosim/
いつから2chはアフィ
貼っていいことになったんだ?
477名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 07:17:19 ID:wvovvwBS0
それよりこのスレのNEETたちが今年の年末までに生存していることを祈る。
いい加減職場探さないと餓死・凍死は時間の問題だぜwww
478名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 08:30:48 ID:pRPJiy5K0
夢砂と比べると今回のちょっと微妙だと思うわ
479名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 09:03:08 ID:SRQJV+wK0
749 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/01/01(金) 09:01:17 ID:SRQJV+wK0
http://ime.nu/livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/c/b/cbb1d36b.jpg

このゼルダ3480円、ゲオだな

http://www.geo-online.co.jp/geo/sale/item.action?itemCode=5041424&conditionCode=01
ゲオのサイトでも3480円になってた


また客寄せで投げ売りしてると任天堂の怒りを買ってマリギャラ発売直後3980円投げ売り→スマブラ配分カットのコンボで逆襲くるぞw
480名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 09:40:31 ID:lji1e3MQ0
特典装着率××%なんて特典が切れたら売れ行きが鈍る事請け合いなのに、
なんでそんな愚策に乗るかねー
481名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 09:53:57 ID:xtyARLi30
おまけ勿体無くて使えねーよ
この石鹸箱みたいの俺一生開けないぞ
482名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 09:58:31 ID:J3brGbCQP
特典が付いてなければ勢いそのまま。とか
特典100%なら勢いそのまま。みたいな言い方だなぁ。
483名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 10:03:53 ID:lji1e3MQ0
>>482
勢いそのまま、というかより初動型になるのは疑いないと思うけど

まあポケモンとかもやってるんだけどさ
アレは初回品切れになってその後追加してくからうまく回るわけで
初週に売れる数よりかなり上仕入れちゃそりゃ余るよ
484名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 10:16:09 ID:ISOKK3Uq0
初動型タイトルなのに、まだ半分もはけてないんじゃ値崩れするわな
485名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 10:16:51 ID:BypgTDHi0
任天堂ソフトの初動率は最大でも40%ぐらい。
486名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 10:33:01 ID:ISOKK3Uq0
ユーザーはメーカーを見て即買いするかどうか決めてるわけではない
ゼルダというタイトルに関しては、初週ではけないならワゴンに突っ込まれるのは当然
487COCOA DL ◆sIPmRYhFGgrz :2010/01/01(金) 12:14:13 ID:ygKKTS3Q0
 
488COCOA DL ◆.JHj/jDqnE :2010/01/01(金) 12:15:06 ID:ygKKTS3Q0
 
489名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:28:43 ID:D8KnFACu0
>>1
はちま通報すればいいのか
490名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:04:44 ID:lxn/Qcq70
アマゾンみたら値崩れしてねーじゃん
またゴキブリの情報操作か?
491名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:04:53 ID:JRRT9vz40
いや、一時値段下がってたけど元に戻ったんよw
492名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:14:53 ID:VAEftVu90
値が戻るんなら、歳末セールかなんかじゃないのか?
これは、値崩れとは言わんだろう。

安く買えると思って期待して損した。
493名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:18:26 ID:Tpx3DV3Y0
>>492
http://kakaku.com/item/K0000068325/
\3,150の店があるよ
494名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:23:31 ID:VAEftVu90
>>493
送料込みだとamazonの方が安い罠w
495名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:16:12 ID:NNWRi0mP0
夢幻の砂時計って980円でハーフ以上売ったでしょ。
つまり大地の汽笛も980円になった時から本番。
496名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:18:28 ID:gr3nDqay0
任天堂がよいゲームを丁寧に作り、
小売りがそれをいかに売るか努力する。
こういう相互扶助が今のゲーム業界を盛り上げているんだよな。
497名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:24:56 ID:4COll9/ZO
>>496
小売が身を削ってなwww
ワゴンハンター3とか小売は可哀相
498名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:26:56 ID:1FX9nvaR0
余ったら他の店に売りにいけばいいのに
499名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:27:06 ID:RlpEYqY50
分納は悪とかいうけど、小売に在庫を預けすぎると、
売れないのを不安がって、ジワ売れを待たずに、ガンガン下げてしまうからなぁ
マリギャラやモンハン3なんかも一時的に大幅値崩れしたけど、
結局、値段を戻したんだよなぁ

ニューマリも小売の希望通り、初回150万も預けていたら、どうなっていたことやら…
500名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:32:29 ID:Tpx3DV3Y0
>>499
モンハン3が一時的?
501名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:34:58 ID:yc9Pm10L0
>>497
これだけは擁護させてくれ
MH3のアレは、確かにカプコンのあざとい&無茶な出荷も大きな原因としてあるかもしれないけど
一番の戦犯は価格テロ仕掛けたビック

出荷を抑えた品薄商法は確かに小売の機会損失を生むかもしれないけど
かと言って出しすぎた場合、いわゆる値崩れ以上に由々しいのが
ゲームソフトを客寄せのためパンダとしか見てない大手の家電量販店が
高確率で採算度外視のバーゲンセールをおっぱじめるとこ
こっちの方がよっぽど地元のゲーム屋殺し
502名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:39:22 ID:oCwf8gKO0
ワゴンは勝ちハードの華。
面白いゲームが安く変えるんだからユーザー的には大歓迎じゃん。

むしろそれがあるから勝ちハードに乗るって奴も多いだろ。
503名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:40:48 ID:wiGUWA3V0
最近のゼルダはフィールドになんか新しいっぽい遊びを入れなきゃいけないとか強迫観念がある感じ
結果的に最初はよくても後半ウゼーになる
504名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:41:28 ID:RlpEYqY50
>>500
ビックの通販で2980円で買ったのはいい思い出。
売り切れて4980円くらいまで戻った。
4ヵ月後いまそのサイトへ行ってみても、2980円では買えない。
505名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:46:21 ID:ngHOUdvW0
>>501
マリギャラもゲオが価格テロを仕掛けてたな
506名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:55:55 ID:oCwf8gKO0
MH3は今祖父で通常が1980まで下げてるな。
年末年始特価かもしれないんで欲しい人はお早めに。

オレは発売日ほぼ定価買いして無料+課金の4ヶ月間の計600時間
思いっきり楽しませてもらったが、損したとは一切感じない出来だったんで
この値段なら文句なくお勧めだぜ。

旧作の経験だと、この位の時期になると発売直後のがっつきプレイヤーはみな消え
落ち着いたコミュニティーになってるはずだから、そういう意味でもお勧めだよ。
507名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:01:32 ID:yaUa71KN0
508名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:04:51 ID:Tpx3DV3Y0
>>507
どこの店
1980まで待とうか悩んでいたけど、
正月でこの値段なら買いたい
509名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:53:08 ID:VAEftVu90
>>507
となりのFFもちと気になるな
510名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:33:41 ID:ap54iB3F0
2980円w
511名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:38:09 ID:rq+MCN9x0
512名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:40:11 ID:ujAm0uie0
ちなみにコンビニへの出荷は全て返品不可で”既に売れた”扱いだと思われる

コンビニの店長がFF13を大量に中古店へ売却
http://ameblo.jp/shino-30/entry-10422199995.html
513名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:42:25 ID:IoPtftgN0
FFは未開封中古でもまだ6980円もするのか。
514名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:53:27 ID:X1S20jbu0
船のほうがよかったな
515名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:00:02 ID:1vp+U0EO0
神投売りw
516名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:05:15 ID:knjOQ6WD0
ゼルダは普通に値崩れ・ワゴンの代名詞化しちゃっていいレベル
実際にはほとんど見かけないオプーナなんかと違って
どこ行ってもワゴンの主だし
517名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:35:26 ID:ZfmXgwro0
>>511
どこ?
518名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:36:24 ID:z2k2JXh90
今回のゼルダはジムボタンなの?
519名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:46:47 ID:oCwf8gKO0
>>517
urlからしてゴキブリアフィブログだろ
520名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:49:17 ID:bhgi1FkD0
ゼルダ前作より売上良いのに
前作以上のスピードワゴンという珍現象wwwwww

521名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:54:08 ID:8fB0d4RJ0
FFXIIIが一部の店で値崩れすると猛烈に叩くのにMH3が値崩れすると
一部小売を批難するダブスタ
522名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:55:08 ID:bhgi1FkD0
FF13は初動消化がもう95%だからな。
523名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:56:50 ID:8fB0d4RJ0
MH3は完全にバブルだよ
元々据置機ではせいぜいハーフレベルの弾なのに宣伝で煽りまくって
ライト層にも大量に売りつけたが確実にリバウンドがある
524名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:07:31 ID:ezKmGLzK0
525名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:21:04 ID:LE0kYMHP0
連日マリオは何処に行っても品切れ状態
一方のゼルダは在庫どっさり山積み値下げラッシュ
何このアンバランスは(´・ω・`)



小売りにとってはマリオ仕入れの為に泣く泣くゼルダを過剰に発注せざるを得ないのだろうね、ご愁傷様(´・ω・`)

任天堂の実績納入商法を許すな!
526名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:22:55 ID:wvovvwBS0
モンハン?
安っ!!
527名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:26:19 ID:gjwKXREU0
これって息吹いて演奏するの?
だるそう
528名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:28:53 ID:ZgTCjW/p0
>>525
在庫やまもりゼルダの値下げラッシュでも小売は十分利益上げられてるんじゃないかと
勘ぐるくらいに店員の悲鳴が聞こえてこないのが不思議。
国内でゼルダの知名度を上げるために、かなり廉価に卸してるんじゃないか?と邪推
529名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:31:06 ID:rq+MCN9x0
もしそんなことなら発売日から3000円で売ってる店続出だわ
530名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:32:05 ID:jdSq/LRE0
ゼルダなんか9掛けなんじゃね?
531名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:33:35 ID:+iZKivRu0
>>521
買取価格で煽るわりに販売価格はさがんないからな
532名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:41:22 ID:8fB0d4RJ0
>>528
罪罰2や紅白を大量に仕入れてくれた小売は格安で卸してるんだよ(棒)
ダイナミック惨を大量発注してくれた小売にはもっと安く(棒)
533名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:51:32 ID:V7wDpxzs0
あんまこういうの詳しくないんだが、
定価が同じソフトでも、違う値段で小売に卸してるの?

一律で定価の何%引き、とかかと思ってた
534名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:52:59 ID:7fTDIY3g0
問屋による。
535名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:54:35 ID:8fB0d4RJ0
>>533
ゲーム業界の商慣行はよく知らんけど大口に対してはある程度
安く卸すってのはあると思う
SFC時代までは問屋の力が強かったから小売は問屋との関係で
卸価格に結構な差があったけどね
536名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:58:09 ID:t1KW9z9Z0
>>533
遊園地とかで団体割引ってあるでしょ?
あれと同じ。
いわゆるお得意さんは優遇されて然るべき。

善意には善意で
悪意には悪意で

が商売の基本。
537名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:22:54 ID:QKSl/TpN0
モンハン3の1980円はアキバソフだけかと思ったら
メディアランド行ったらそこでも1980円だった。
俺はソフ行く前に寄ったからそっちで買っちゃった。
アキバではモンハン3を1980円で正月の目玉にしようと足並み揃えたのだろうか?
あとメディアランドではアイマスDS(特典の雑誌付)も1980円だった。
ま、これはどうでもいい情報かw
ソフのゼルダは3日までの特価だから迷ってる人は買ってもこの値段なら損はないと思うぜ。
538名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:24:06 ID:V7wDpxzs0
秋葉原他に何安かった?
Wiiだけじゃなくて、DSとかPS3とか360とか
新品のやつで
539名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:25:26 ID:q78WGo7v0
昔はゼルダ、イース、ワルキューレが世界三大アクションRPGだったのに全滅
540名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:26:38 ID:FN4CNnzZ0
トゥーンゼルダってもしかしてワゴン逝ってないのないんじゃない?
541名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:45:15 ID:brOso+O0P
どうせ980なるから買う必要なし
スレあげまーす
542名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:45:25 ID:8fB0d4RJ0
>>539
ハイドライドとザナドゥだろ?
543名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:48:10 ID:8fB0d4RJ0
マジで邪魔なのは分かるがレッツタップの680円に苦笑@祖父
544名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:48:11 ID:3PdSJCNY0
980円だったらすごくお買い得な内容だぞこれ。
545名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:55:19 ID:uIZsdg2f0
ソフマップで2980円w
買おうかと思ったがまだ下がりそうだなw
546名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:58:44 ID:LE0kYMHP0
煽り抜きにして3000円弱で楽しめるのならお買い得じゃ無いか?ゼルダ

FF13の1/3だぜ
547名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:58:54 ID:xY/xddhjP
まだ序盤しか遊んで無いが砂時計と比べるとどうもイマイチな感触だ
これ開発スタッフ結構変わったの?
548名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 21:01:56 ID:dDkKfOBw0
ワゴンの伝説流石や
549名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 21:02:00 ID:A9Yg8Swl0
汽車の移動がまんどくせ。
ブーメランの選択忘れで、何回穴に飛び込んだことか。

あぁ、これはオレが悪いんだが。
550名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 21:02:13 ID:Pq5wGzNV0
>>537
3日までの特価=以後もっと安くなる
551名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 21:06:57 ID:n9yn3H0B0
ゼルダ如きロマンシアと比べれば小学算数レベル
552名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 21:08:56 ID:m8KHUJ8o0
ゼルダはワゴンに行かなかったことがないから
待てばワゴン価格で美味しく買えるな。
553名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 21:11:34 ID:Oi3rj32c0
480円まで待つ
554名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 21:16:04 ID:MR+CjthC0
自分の知る範囲ではエスカレーターの移動中、羽型タッチペンで遊んでる子
店頭のモニター眺めてつまんなそうと言ってる子が見受けられ対象的だったな
555名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 21:19:19 ID:QKSl/TpN0
>>538
俺はメディアランドとソフ本館しか見なかったんでそんなに情報はないかな。
ソフの特価品類はさっきネットも見てみたら値段もソフトも内容は一緒だと思う。
店舗には2010円コーナーがあったが、どんなのがあったかも覚える気もしないものばかりだったような。
メディランは980円、1980円、2980円と値段毎に分けてあったが
1980円しか殆ど見なかったんだが、2980円はDSサガ2があって買おうか迷った。
1980円ならモンハン3、アイマスDS、有野2、ペンギンの問題の古いヤツ
イナズマイレブン1、くるくるプリンセス、があったかな。
そんな感じだわ。
その後、有楽町ビックでタクトオブマジックが980円だったから買ったw
556名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 21:34:21 ID:6knp6MwaO
つまらんギャグを何回も言ってる小学生のガキが紛れ込んでるな
557名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 03:16:17 ID:g0F6SRsy0
トワプリってワゴンになったっけ?
他は全てワゴンになった気がする
558名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 08:56:04 ID:RfNORkRW0
ゼルダはいまのペースだと3日過ぎればさらに安くなるか
他の店も値下げするとおもう
逆に新年ご祝儀か価格でこっちが払う感じ
559名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 08:59:55 ID:42V/+kVjP
まだ2980円か・・
今回は980円になるの遅いな。
560名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 09:05:19 ID:RfNORkRW0
http://kakaku.com/item/K0000068325/pricehistory/

こぞって下げあってるなw
相当爆弾抱えたままなのが怖いんだろうな
1月後半くらいから任天堂ハードのソフトはぐっと売れなくなるし
561名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 09:16:18 ID:iJCQpmZdO
>>551
お前の頭は低学年で止まってるけどな
562名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 09:23:17 ID:kkl4eZUu0
毎回ワゴン行きだとすると小売は毎回読み違えてるってことなのか?
563名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 09:35:55 ID:QNIwfNzt0
>>552
ムジュラとかふしぎのきのみ大地&時空、ふしぎのぼうしはワゴン行ってたっけ?
564名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 09:45:59 ID:42V/+kVjP
>>563
ムジュラだけは980円見たこと無いな。
1980円くらいで売り切った。
565名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 09:48:02 ID:kkl4eZUu0
携帯機版は対戦とかも入ってるみたいだけど
据え置きのは完全一人用で対戦も何もないから
クリアしたら売っちまうてのはあるなあ
そしたら値崩れも拍車がかかるってもんだ
566名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 09:56:14 ID:p6E4Lq6Q0
トワプリには100円の価値もない
567名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 10:03:20 ID:A6KtNadv0
いつになったら1000円きるんだよ
568名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 10:10:20 ID:Ut380bjT0
>>557  トワプリは身内のWiiスポに惨敗し本体に500円で付いてくるくらいの惨状だったぞ
その後Wiiの躍進につれて値上がりし今は上昇下降を繰り返してる
569名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 10:38:19 ID:srj02NCA0
ゼルダって完全に謎解きゲーだよな
無理にARPGにするのやめてほしいわ
勘違いして買う人結構いるだろ
570名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 10:41:19 ID:k8u2I/5H0
>>560
値下がりしてるのは特典なしだけだな。
特典ありは3000円台後半。
発売日に特典付を3980円で買ったので騒ぐほど
値崩れしている感はないなあ。
571名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 10:47:28 ID:lHH20AFO0
値崩れだろ
豚は印象操作必死すぎるだろ
572名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 10:53:53 ID:42V/+kVjP
>>570
1000円のタッチペン買ったと思えば安いよな
573名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 12:19:59 ID:q4frESl90
ゲオで新品3480円だった。
まだ10日弱しか経っていないのに・・・
574名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 12:37:36 ID:gDiU4A1U0
逆にここに来てトワプリ人気が上がってきてるような
近所の店で軒並み新品売り切れで中古価格が値上がりしてた
575名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 12:52:35 ID:FxpvA0XU0
>新年あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>1月1日の売り上げは、前年と比べやはりやや悪いでしょうか。

>当店独自の傾向として、DS系本体が夕方までで1台も売れず。
>PSP、PS3、Wiiは数台ずつ動きがありました。

>ソフトの方はまんべんなく売れている感じで、FF13も消化率95%を超えました。
>懸念は値下げしたDSのゼルダとWiiのテイルズでしょうかー。
>値下げの効果もあまり無く、思い切った値下げが必要なのかもしれません。
576名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 12:55:19 ID:F5FGre0e0
とっくの昔に並のゲームになってるソフトをいつまでも持ち出して叩いてるゴキちゃんも大変ですねw
ゼルダが売れる、なんていうのは数年前の話で、時代は変わったんだよ!
こんなソフト、発注した小売がバカなだけww

ぶつ森⇒wiiスポ
ゼルダ⇒fit

お分かりですか?過去のブランドにすがっても何もならないよw
577名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 12:56:59 ID:yc/T/e+z0
またすぐに980円か
578名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 12:58:43 ID:F7pbM6hG0
つまらんからなあゼルダって
579名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 13:58:42 ID:pVyG8/Nj0
ゼルダの面白さがわからんとは。
かわいそうな奴。
580名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 14:01:15 ID:xvm+pfmo0
なんかもう
頭の構造が根本的に違うんだろうな
581名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 14:04:58 ID:rH8tbFK60
前作はワゴン内で海ができていたが、今回は大地ができるのか
582名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 14:16:42 ID:j0rGjLF90
ゼルダは値下げ、値崩れするから買い控えする…ってのは
小売りのせいでもあるよね
583名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 14:18:28 ID:xvm+pfmo0
ゼルダに限ったことじゃない
ベスト版商法とかも該当する
584名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 14:23:30 ID:gDiU4A1U0
DSで2作連続トゥーンゼルダてのが意味不明だわ
誰も求めてないのに
せめて64テイストのグラにしたなら汚いグラだとしてもまだ存在価値はあったのに
585名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 14:35:42 ID:fLohRRam0
20万以上売れて「誰も求めてない」のか
非情に厳しい
586名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 14:36:44 ID:fLohRRam0
非常だよアホ
587名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 14:36:47 ID:xvm+pfmo0
自分が個人的に求めていないものを
大衆が求めていないように言い換えるのはゲハの特徴だな
588名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 14:56:07 ID:yEldzLMq0
>>584
1週で29万売れて「求めてない」はちょっと無理ないか。
64の時オカですら初週38万だったのに。ムジュラなんか初週30万。
夢砂は初週28万。
589名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 15:09:41 ID:za4A4Hsr0
DSソフトだし、お年玉特需含めても
出荷50万で1月3週までに9割方消化なソフトだと思うんだよ

・・・それでこの値崩れって、マジで任天堂は一体どんだけ出荷したんだ??
590名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 15:11:35 ID:yc/T/e+z0
どっかで70万出荷とか見たけど
この値崩れみてるとマジでそうだったのかもと思えてくる
591名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 15:12:37 ID:xvm+pfmo0
任天堂の出荷が押し付けるように多かったのか
小売の発注がアホだったのか

どっちでしょうね
592名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 15:12:50 ID:+rlM+7Ai0
DSゼルダのCM見ながら大画面でやりたいと50になる母が嘆いていた
Wiiのゼルダ、今年は出るかな
593名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 15:22:41 ID:j0MPnKgR0
イケメンじゃないリンクなんてリンクじゃねえよ
594名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 15:27:44 ID:/D4ibQyo0
イケメンリンクってムジュラのゾーラリンク位じゃないか
595名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 15:28:17 ID:rTYpEFTP0
ゼルダは値崩れ後に暇つぶしに買うゲームという認識
596名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 15:29:26 ID:rTYpEFTP0
メトロイドとファイアーエムブレムも同系統だが
最近後者は危ない
597名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 15:33:53 ID:yuUWgR6Y0
FC/GB/SFC派はトゥーンリンク、
64派はイケメンリンクを求めるイメージがある

俺は断然トゥーン派
598名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 15:39:20 ID:2rmtZNG60
まぁ、にわかが3Dリアル指向だよな
どのゲームでもそうだけど
599名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 16:17:32 ID:b4kP7PQgO
自分はトゥーンが好きだけど、64は傑作だと思ってる
社会人になってから、据え置きやる気力が無くなったなぁ
600名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 16:52:16 ID:42V/+kVjP
ゼルダ買わないとマリオWiiを売ってくれない。
601名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 17:11:23 ID:Azama2pS0
ゼルダってワゴンに良く行くけど売れてないわけじゃないよな
何で毎回多めに出荷するんだろう
他のゲームより売れて欲しいのか?
602名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 17:15:21 ID:cwB7fNLQP
>>601
それが任天堂のやり方です
603名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 17:21:35 ID:dmyLT9Mm0
>>591
マリオと抱き合わせだったんじゃないの
604名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 17:26:38 ID:ItUpWjIl0
夢を見る島DXが一番面白い。
605名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 18:03:24 ID:rkGx9ZXp0
それよりスターフォックスはもう出ないのか・・・・・
64のあれ好きだったんだがなぁ。。
606名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 18:09:43 ID:+rlM+7Ai0
64スタフォははまったなぁ
全攻略しようと思うとめっちゃ難易度高かったけど・・・
607名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 18:11:46 ID:xvm+pfmo0
あれは
敷居は低く奥は深い
良ゲーだな
608名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 18:14:41 ID:c9s47iR10
前作もワゴンで伸ばしたんだから、今回も馬鹿みたいに仕入れた小売って頭どうなってんだ?
無理やり仕入れさせられてるのかな。
累計50万くらいの予想で仕入れるのが普通だろ。
ジワ売れするんだと思ってとったなら、いきなり下げるとかもっとバカだし。
609名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 18:33:48 ID:cwB7fNLQP
>>608
マリオとの抱き合わせでしょ
610名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 18:38:57 ID:p2zcgUVa0
ちょうどいいところにマリオが品薄だしな
611名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 19:41:00 ID:miu+sHX20
このゼルダ、ゲーム的にはおもしろいの?
店頭デモを見た感じでは、すごく面倒くさそうでうぇぇって感じだったんだが
612名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 19:44:29 ID:tXCycAae0
>>611
店頭デモでそういう印象受ける人にとっては面白くないと思うよ
613名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 19:51:11 ID:miu+sHX20
>>612
店頭デモで、そう思わせてしまうってところが失敗なんじゃない?
614名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 19:53:35 ID:RJedXfh+0
その質問から急に成功失敗の話に摩り替わる意味がわからない。
615名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 19:57:03 ID:naRvQX/Z0
>>611
RPGに慣らされてると面白くない。
ゼルダに要求されるのは経験値の積み重ねではなく、発想。
それが面倒な人には全く向かない。
616名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 19:57:30 ID:BJwiQkSvP
ゼルダファンなので楽しめてるけど
それ以外にはどうかわからない
617名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 19:57:51 ID:tXCycAae0
>>613
いや、店頭デモで十分面白そうだと思ったし面白かったよ

ただデモでそう思わない君は多分楽しめないんじゃないかな
タッチペン操作めんどくさそう、とか思っちゃうんでしょ?
618名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 19:58:16 ID:8cHB/IM7P
今作は二軍が作った匂いがぷんぷんする
まだ超序盤だけど
619名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:01:49 ID:xvm+pfmo0
>>618
えっ
620名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:35:21 ID:QEtKS+jQ0
>>604
日本橋で買って来たよ!
ついでにスーパーマリオランドも。
バックライトGBASPが、役に立つ時が来た!!
621名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:41:31 ID:H8FMN9bD0
お前ら、何一つ解ってないな。

出荷の三分の一を売れば、自由にサービス価格設定で儲かるビジネスモデルが、
任天クオリティーなのに。順調に値を下げながら売れているぜ。
よしっ、皆一緒にワゴンで目だってやるぜぇ!(モンハンは別モデル)

超面白作品がサービス価格となっております、特典付きもあります。少年少女目がキラキラ猫目。
ゼルダっもーさいっこうにカワエエ、すれ違い通信のためにも、安くなってるからすぐ買おうぜ、レッツプレイ。
622名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:46:18 ID:/jBc6bTt0
初回特典に豪華なおまけを付けてしまったせいで特典無しを
わざわざ高値で買う人は限られるでしょ
青沼が羽タッチペンを付けると言い出したときに宮本が説教
したって話だけど結局その危惧通りの結果になりそうだな
623名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:48:05 ID:ItUpWjIl0
タクトも初回特典が裏ゼルダだったな。任天堂がこんな商売をするようになったのかと
当時は驚いた。
自分は資格試験の受験が控えていたので後で買おうと思ったが、特典無しを
買うのが馬鹿らしくて結局買わなかったなあ。
そもそも、俺は64DDユーザーだったんだぞ。64DDユーザーにはタダで配れよと思ったw
624名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:53:48 ID:Rb8fX5Od0
>>623
俺も裏ゼルダ目的で64DDユーザだったww
625名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:26:50 ID:/jBc6bTt0
初回特典って買いそびれた人が後々購入するのをためらう危険性が
大きいよなあ
マベのソフトも初回特典が豪華だったけどそれがつかないソフトを
今から買う気にはなれないし典型的な売り逃げ商法なんだよなあ
マベはそのせいで初回出荷も伸びず追加発注も来ず大火傷を負って
しまったわけだが
626名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:06:11 ID:WQpJCNiX0
ゼルダは食わず嫌いor一回挫折したヤツが多いからなぁ。
やれば間違いなく面白いんだけどね。とりあえず汽笛クリアしたけど、最高だった。
これは相当高い評価受けるべきタイトルだと思うわ。久々にいいゼルダだった。
627名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:07:51 ID:4iIbJLTZ0
>>626
汽笛も含めて最近のゼルダは好き嫌いがかなり分かれると思う
628名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:12:21 ID:za4A4Hsr0
とりあえず、ゼルダ姫の空気じゃない度と可愛らしさは
近年でも稀に見る出来だと言っておく
629名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:02:22 ID:vb2UwKxD0
大地も面白かったが俺はDSで初ゼルダってことで夢幻のほうがインパクトあった
携帯機のゼルダでここまでできるんだって驚きもあったし

>>627
最近のゼルダというより、そもそもゼルダはパズル要素が強いゲームなんで
頭使ったり悩むの嫌いな人は受け付けないみたいよ
630名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:04:27 ID:UQmA705L0
>>629
ゼルダの謎解きで悩むって、おかしいだろ

正確には楽しめる人と
当たり前過ぎてつまらない人だろうに
631名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:10:47 ID:PgpFInPG0
ウチの社長の息子、
小4で、九九が苦手なぐらいアホなんだけど、
今回のゼルダは自分より先に進んでるんだよ。
必死に遊んでる姿に感動して、
自分の初回特典プレゼントしちゃったよ。
羽根ペンで遊んでくれてんの、健気だよね。

それで、ゲーム遊んだらダメな時間、
段ボールで作った自作の剣と盾で遊んでるの。
ルピーケースがまた、子供のサイズにピッタリなんだ。
ゲームって捨てたもんじゃないよ、ほんと。
632名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:14:31 ID:/zR+aJ7Y0
値崩れしてたから6本買って親戚のガキどもに配った
かなり早い段階でゼルダ姫が出てくるから小学生女児にも好評

>>626
ラストバトル直前の流れとか、ファンにはたまらない作りだよなぁ
クリアするのがこんなにもったいなく感じたゼルダは久々
633名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:31:34 ID:8MISJMog0
>>630
ゆとり教育って応用力や発想力に繋がりそうな数学や物理のカリキュラム削減してるんだよ。
ゆとり以前より公式ばかり覚えるだけになってる
634名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:07:08 ID:959UWvC50
最後に当店の福袋状況w

え〜ゲーム系は…ほぼ売れましたw

まぁ少なかったんですがDSi本体と保護シート、ポケモンとNewマリオの中古福袋は即効売れて、PS3もベヨネッタとFF13とトロモリとCODMW2wで4万も即売れました(当たり前かw)
PS3は本体とFF13は新品だったのでちょっとやりすぎた感もありますが、まぁ新年だしめでたいしいいでしょw

そして1万円福袋としてXbox360とソフト5本放り込んだのもサクッと売れて安心しておりますw

最後に…

DSのゼルダはもうダメですorz
あとFF13をお年玉で買おうと思ってる方はちょっと待て。

これ以上は言えません。
635名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:09:38 ID:ccHBRjtk0
マジで羽ペン問題は禍根を残しそうだな・・・
636名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:22:49 ID:P4qz28Yb0
>>634
     / ̄\
    |    |
     \_/
       |
   /  ̄  ̄ \
  /  ::\:::/::  \
/  .<●>::::::<●>  \
|    (__人__)     |
\    ` ⌒´    /
/,,― -ー  、 , -‐ 、      ___________
(   , -‐ '"      )    |     予約席       .|
`;ー" ` ー-ー -ー'i´      .| ゼルダの伝説 リンク様 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|            ワ  ゴ  ン               |
|                                    |
637名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:27:05 ID:yYFRgsSMP
羽ペン問題って?
638名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:29:48 ID:8MISJMog0
>>637
羽ペンのないゼルダはただのワゴンの肥やしってやつかな?
639名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:40:12 ID:yYFRgsSMP
なるほど〜
全部に付けたらよかったのに
羽ペン使いやすくていいんだよね
640名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:01:01 ID:6TsgCsj+0
羽ペンはルピーケースなくていいから市販すべき
641名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:09:28 ID:j+Riu8m20
同梱版じゃない奴は定価が安かったので
不満ないどころか

部屋に物が増えずにすんでよかったと思ってる
642名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:33:22 ID:bE6vpiFtO
>>636
しつけえよ
643名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 05:58:47 ID:PURC7OOeP
>>642
カルシウムをとれ
644名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 07:27:25 ID:j+Riu8m20
実際はオプーナさん
そんなにワゴンで見ないという
645名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:43:52 ID:im4Qvi7u0
羽ペンでプレイしたら付属のペンなんかよりはるかにプレイしやすくてワロタ。
予約して買って良かった。小売?ワゴン?w 知ったこっちゃねーわ。
ペンなし買うやつは馬鹿
646名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:52:15 ID:ob436HpL0
せっかくクラニンがあるんだし早期登録者プレゼントにしてくれれば一番売れしいんだがなー
特典ついてるゲームは毎回アンケートにこの不満書いてるけど、
却下され続けてるってことはコスト的にきついんだろうか
647名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:03:33 ID:bE6vpiFtO
>>643
気持ち悪いよP2野郎
648名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 10:57:33 ID:bAOxlRV+0
MH3の同梱/通常も同梱買った奴が明らかに1000円得する形だったからな。
そりゃ損するバージョン喜んで買う奴いないよ。

岩田も散々「後に買った客にそんしたと思われたくない」なんて言っておいて
こんなんだからな。もうちょいしっかりしろと。
649名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:24:04 ID:7ty9imw00
h
650名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 12:27:12 ID:+e8OqHHd0
ゼルダは、ワゴンの伝統は今作も健在か。
ゼルダを発売日に買うのは、ゼルダのコアファンぐらいだろう。
待てば安くなるのは64時代から続いてるし。
651名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:27:21 ID:tdW35ViI0
ソフマップでゼルダ2980円だったので5本買って、
ブックオフで3400円×3と3200円×2で売ってきた。
最初、3400円で全部売ろうとしたんだけど、
3本までしか買い取ってくれなかったので
別の店で残り2本売った。
外にあった買取価格書かれてた看板にあった
値段がすぐ破がされたのにはワロタ
652名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 13:49:59 ID:bAOxlRV+0
どんだけ貧乏なんだよw
しかもそんな貧乏ぶりをここでカミングアウトしてどうしたいんだ?

初嘲い狙いなら顔写真も一緒に載せろよ。爆笑してやるぞ。
653名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:19:01 ID:vMeaXzFg0
暇だねぇ
654名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:51:42 ID:hltftSwgO
千6百円ぽっち何に使ったの?
ゲーム屋はしごする価値あった?
655名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:05:07 ID:8sBeuD3K0
>>651
>>値段がすぐ破がされたのにはワロタ
お前のキチガイっぷりにワロタww
656名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:25:34 ID:JVzLwjfj0
ニートの鑑だね
657名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:31:54 ID:xiNwoYh90
同じ店で同一タイトルを何本か売るとブラックリストに載ることもあるそうね
658名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:34:06 ID:QWZdWkM70
当然近所中の同業者とかチェーン店でブラックリスト共有してる
659名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 15:41:57 ID:JVzLwjfj0
ここでブックオフの顧客情報流出事件こいや
660名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 16:47:43 ID:tdW35ViI0
FF13の買取価格見守ってる皆さん、そんなに苛つかないでよw
なかなかワゴン価格行かないFF13じゃこんな稼ぎできないもんねw
661名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:16:21 ID:xety3SEr0
こんな稼ぎ=1600円

小中学生がゲハとかやめとけよまじで
662名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 17:57:21 ID:j+Riu8m20
小中学生ならいいけど
もし20歳過ぎた人がやってたらどうしような
663名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 18:08:01 ID:Q624r+wS0
>>662
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで(略
664名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 20:25:20 ID:BGh6C2os0
お前ら1600円なめんな
食パン8枚切り80円(×10)
薄切りビアソー16枚入り180円(×3)
レタス一玉150(×1)
毎日3食パン2枚にビアソー、レタスを挟んだ物を食べれば
2週間近くいけんだからな
665名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 20:36:48 ID:8sBeuD3K0
>>664
1600円云々じゃなく転売ヤローは消えろってこった
666名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 21:37:27 ID:hltftSwgO
>>664
・・・そうか・・・。悪かったよ
ま、1600円でも募金したら良い使い方だしな・・・
667名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 21:45:20 ID:fTwh9Mcl0
同じソフトを一瞬でも3つ4つ持つこと自体すごいリスクだぜ
1600はリスクの対価
俺にはできないが
668名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 22:45:43 ID:bE6vpiFtO
JQOKBfw6O
魅力ねえのはてめえの顔だもしもし野郎
669名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 22:49:50 ID:72jzeJ7j0
1600円の為に店舗駈けずり回るのは
スーパーで10円安いかにこだわる主婦より効率的だな
670名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 02:38:34 ID:6vvBDKHh0
近場で済むならいいけど2時間以上かけるなら時間の無駄>1600円
671名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 02:50:04 ID:4axgbXGdO
時給1600円のバイトとしたら、割いいんじゃないか?
672名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 05:50:21 ID:FWu4NJTP0
>>1
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぅううううううう?!。
673名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 05:55:29 ID:FWu4NJTP0
>>283
トワプリがホラー?どっちかって言うとSFじゃないのかな。
トワプリは64ゼルダに比べると全然ホラーじゃないよ。
リーデットが出てこない普通の洞窟すら怖かった64ゼルダとは大違い。
674名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 05:56:15 ID:FWu4NJTP0
>>1
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぅううううううう!?。
675名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 06:08:03 ID:OKssEg4S0
ゼルダは値崩れの定番と言うが、定番なら値崩れするまで仕入れるってどういう理由だ?
676名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 06:17:42 ID:FWu4NJTP0
タクトも空気感が素晴らしい、立派な3Dゼルダだと思う。
ダンジョンなんて64・トワプリと同じくらいリアルだと思うけどなぁ。
禁断の森の憂鬱さ・触手がグジュグジュ動く音のエロさ……。
同じ猫目でも夢幻と汽笛じゃ興奮しないけど、タクトなら興奮できる。
公式イラストのタッチも、タクトの方がかっこよくて好き。
677名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 06:24:17 ID:FWu4NJTP0
>>1
トワプリがホラー?どっちかって言うとSFじゃないのかな!?。
トワプリは64ゼルダに比べると全然ホラーじゃないよ?!。
リーデットが出てこない普通乃洞窟すら怖かった64ゼルダとは大違い!?。
678名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 07:21:43 ID:FWu4NJTP0
リアル、リアルって言うけど、タクトだって空気感は立派にリアルなのにな。
禁断の森と風の神殿に行って、あの草に魔力チューチューされたいでござる……。
679名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 08:56:59 ID:PFiq3ZAK0
>>664
レタス2週間も引っ張ったら錆びちゃうよ
680名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 09:57:07 ID:BgRudGUQ0
とりあえずゼルダ姫は可愛い。
ぶっちゃけキャラデザはまったく好みじゃないけど、キャラ設定が可愛すぎ。
ナチュラルに上から目線。正に姫!
でも、どこか愛嬌があって可愛らしい。正に姫萌え!
このキャラ設定はある意味リアル姫っぽいと思ったw
681名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 09:59:31 ID:UH+pX5Te0
砂時計のなんとかが糞ゲーだったから仕方ないな
682名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 10:05:46 ID:qwtFLL6+O
>>681
題名言えないのに糞ゲー扱いとか
683名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 10:06:17 ID:dEm/kbz70
>>680
宮本さんからダメ出し無かったのか!?
と思ったけど、この設定だからこそ、
ちゃぶ台返しが無かったのかw
等身の高いゼルダより、猫目ゼルダのがのびのび作ってて、
遊んでて気持ち良いよ。
684名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 10:33:33 ID:L0wFsbs20
でもスマブラXのゼルダは良かったよ
685名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 10:39:36 ID:FWu4NJTP0
スマブラXのシークはもろに女だよね。
デラ(時オカ)のシークだったら、もっと喜んで使っていたが……。
686名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 11:19:45 ID:z6cq7Z0F0
質問ー。

>>1の時期には既にアマゾンで羽つきなくなってたから羽なし買ったんだけど
なんかあったの?
687名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 11:31:35 ID:pJnk89xZ0
新作『ゼルダの伝説 大地の汽笛』は29.1万本を販売し、2位にランクイン。
2007年6月発売の前作『ゼルダの伝説夢幻の砂時計』の消化率が86.94%と高かったのに対して
本タイトルの消化率は47.11%と5割に満たなかった。


消化率5割をわったとさ・・。
688名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 11:35:03 ID:cv4XKQn00
結局タクトリンクと海賊ゼルダは結ばれなかったのかな・・・
689名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 11:40:13 ID:keYScmTl0
消化率47.11%って・・・
これはMH3以上に酷い数字だな。
新年早々2980円になるのも無理はない。
すぐ1980円に落ちそう。
690名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 11:46:08 ID:Vz4hw/BL0
せっかくマリオで1本あたり数百円儲けても
ゼルダで逆に大赤字や。
691名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 12:01:07 ID:9LjdYYV10
何で前作は消化率80%越えなのに
あんなにワゴンに並んだろうか?
692名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 12:03:22 ID:JaEOLG7Q0
凄いな
MH3以上の在庫ってどうやって片づけるんだよ。
693名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 12:08:21 ID:Mz+01u6o0
>>527
呼吸するのも面倒なら死んでしまえ!
694名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 12:15:13 ID:pFA8NWQ40
もうゼルダはいらん
695名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 12:15:37 ID:N35IgIzSP
>>692
ジワ売れするから問題ない
ワゴンじゃなくこれは客寄せの為だ

ってニシくん達は言ってます
696名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 12:20:14 ID:Fy+3skEB0
もっと安くなるんだったら買おうかと思うYO
697名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 13:50:31 ID:pFA8NWQ40
>>696あと30万残ってるから980円ぐらいになりそうだ
698名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 14:16:43 ID:xL4FnLOF0
>>691
任天堂の超必殺技「分納」
699名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 14:21:01 ID:jjG6UNgD0
ワールドワイドで124万か。
まぁ十分じゃね?
700名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 14:38:47 ID:VDZXqwfSO
>>697
いらねーのはてめーだボケ
701名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 14:59:08 ID:jpPiQhiH0
>>686
アマゾンで普通に特典有りの売ってるよな
キャンセルされた新古品なのかな
702名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 15:16:31 ID:bt/8UfX/0
>>687
70万出荷というのは本当だったか。
すでに47パー売ったのなら、過去のゼルダ作品の例からすれば、
最終的には十分捌ける数字だな。
ゼルダは任天堂のソフトとしては初動率高いけど、
それでも5割を超えたことはない。
ムジュラがギリギリで5割だった以外は、せいぜい2〜3割。

さすがに売り切る前に追加出荷来たら小売は迷惑だろうけどw
703名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 15:24:18 ID:keYScmTl0
>>702
既に迷惑かかってるだろ。
小売は残り30万本を赤字で売らなきゃならないんだぜ。
704名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 15:36:38 ID:p60KZLq40
初週の本数自体は、前作の砂時計と変わらなかったのか。
小売りは年末年始の任天堂ブーストを期待して多めに取ったけど、実際は全く上積みは無く、
結局いつもの固定客が買っただけだったと。なるほどねぇ。

ゼルダに関しては、「任天堂だから」じゃなくて、
「ゼルダはゼルダ」というスタンスで見なきゃダメなんだろうね。
705名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 15:36:38 ID:GauYD5rQ0
ゼルダはジワ売れタイトルじゃねーって
前作がDS大ブームで奇跡的にジワ売れっぽくなっただけ
開発者も「やっとゼルダでジワ売れ出来た」って喜んでたらしいぞ

DSブームがもう落ち着いて、前作を買ってくれた一般層が
根こそぎマリオに持っていかれてシリーズ人気通りの販売数に落ち着いた結果
706名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 15:58:56 ID:JvGmexnk0
>>703
そこまでひどい状態だと任天堂も補填考えるのでは?
ゼルダは国内販売数をなんとかしてあげたいタイトルだし、奨励金くらい出せばいいのに
707名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 16:11:07 ID:nTeskLy00





ゼルダは無かったことリストに追加だクソッ!

708名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 16:26:16 ID:bt/8UfX/0
今回のゼルダは風タクと同様の結果になりそうだな。
初週28万、累計74万。これも値崩れは早かった。
709名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 18:12:25 ID:3inPVAYs0
マリオともっと時期を話して発売すればねぇ
710名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 18:25:37 ID:fKavdOLD0
>>709
いやぁ、そんなのよりやっぱ羽ペン特典版商法が全ての癌にして汚点でしょ
なんでこんなことやった
そうしてなんでこんな70万本も出荷した
711名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 18:31:17 ID:F/JxVYmnP
初回特典なんてありふれたやりかたのような…
・いままでもワゴンワゴン毎回ワゴン

・羽ペン商法がワゴンの原因
は両立しないと思うんだがなぁ。
712名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 19:16:56 ID:JvGmexnk0
>>711
羽ペンは急ブレーキの原因であって、ワゴンはその二次被害みたいなもんだ。
まぁ、毎回ワゴンだから被害とは無関係に近いけど
713名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 19:29:48 ID:FWu4NJTP0
ゼルダの陰毛ペンなら売れただろうか……。
714名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 19:31:13 ID:FWu4NJTP0
>>1
是琉駄乃異ン模雨ぺン那等雨レ太駄路雨加……。
715名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 19:35:04 ID:de7RI4uH0
>>711
今回は悪い意味で見事に連動してしまっている
・お客・・・羽ペンないならいらない
・お店・・・通常版も山のように仕入れてしまった
→通常版を吐き出すために値下げ
で見事に負のスパイラルに陥りつつある
羽ペンは初回豪華特典ではなく初回限定版として通常版より高い
価格設定にしておけば普通に棲み分け出来たんだが・・・
716名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 19:38:32 ID:JvGmexnk0
>>715
今から挽回するなら、羽ペンついてない通常版はクラニン経由で
100ポイントくらいで特別に入手可能と言う形にすれば、色々なメリットにつなげられると思うんだけどな
717名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 19:46:21 ID:de7RI4uH0
>>716
さすがに難しいんじゃないの?
元が(初回限定版を買えば)タダの代物なんだからお客が身銭を
切るのには抵抗があるだろうし
かといって購入者全員に無償配布ってのも無理だろう

羽ペンは宮本氏の反対を押し切って付けちゃったんだしさすがに
青沼氏も無傷では済まないと思うわ
718名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 19:47:22 ID:xL4FnLOF0
むしろあの特典が無かったらもっと悲惨なことになってただろうし
青沼のファインプレーじゃないの
719名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 19:54:46 ID:JvGmexnk0
>>717
廉価に購入できるから、というインセンティブを天秤に載せて消費者がどう思うかがな。
あと、任天堂は大成功しても給料に反映されないかわりに、失敗しても教訓にされるくらいかと。
さすがにその手の発言権はなくなるだろうけど、ゲーム作りに関してはこれまでどおりじゃね?
720名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 20:00:12 ID:de7RI4uH0
>>719
Wiiゼルダでの初回特典が付くとして提案する権利は剥奪だろうねw
どう決まろうと「そのとおりでございます」と笑顔


>>718
売り逃げ某サードじゃあるまいし・・・
まさか本気で書いてないよね?
721名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 20:07:58 ID:JvGmexnk0
>>720
ミヤホンも絶対じゃなくて、脳トレもゲームだ。は実際に売れてから納得したみたいだし、
ある程度社内で支持がある意見は無視できないのは確か。今回のはバッドノウハウ行きで今後似た暴挙はなくなるでしょうw
722名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 20:19:43 ID:/2KFwmHy0
タクトだって予約特典あったわけだし、特典を付けることが問題じゃないんだよ。
クラニンの特典って手もあっただろうが、プレイ時に使うためには予約特典か初回特典しかないわけで。
初回に買うファンへのサービスなんだから次からもやってほしいけどな。
発売日にまだ高い新品を買ってくれるファンはやっぱり大事でしょ。
723名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 20:23:21 ID:xL4FnLOF0
>>720
本気だよ
だって特典でもついてなきゃ
ワゴンの王様DSゼルダを発売日近辺に買おうとか思わないもの
青沼はそこんとこよく理解してたからこそ
儲けが減ることを宮本が一番嫌うのをわかっててあえて提案したんだろう
724名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 20:24:16 ID:rdmEiJ+v0
羽根ペンの初回装着率100%にしろって話だよ。
早期購入特典なのについてないものまで出荷されてるのがおかしい。
725名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 20:27:02 ID:de7RI4uH0
そもそも初回特典なのに特典なしも大量に市場に出てしまったのが
問題なのだろう


>>722
風タクはあくまで予約特典だからね
予約しなくてもお店で特典付きが手に入った今回とは若干事情が違う
同じく予約してないのにあいつは特典が貰えた俺は貰えないとそこに
不平等感があるわけで
726名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 22:12:12 ID:x8urvPkR0
ゼルダが面白かったのはリンクの冒険までだからな
神トラ以降単なるヌルゲー
727名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 22:12:39 ID:O9J3SG6e0
風のタクトレベルの全国ワゴン祭りが始まるのかw
あの消化率ならそうなるレベルだな、980円までは買わない方が良いね。
確実に980円コースだよこの消化率は。
728名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 22:46:30 ID:BgRudGUQ0
前作どんなもんか知らんのだが、今作やってて意外と難しいのに驚いてる。
パズルは簡単なんだが、アクション部分が意外と難しい。
カブト虫とかパターンみつけるまで結構苦労したし、氷と炎のボスは素では
倒せなくて一旦戻って回復アイテム2つ買ってやっと倒した。
前作も同じくらいの難易度なんだとしたら、前作詰んで今作見送りの人も
いるんじゃね?って思う。

まあ、それはそれとして、ゼルダ姫が可愛いすぎて困るw
729名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 22:50:07 ID:rehobg610
昨日、秋葉原ソフマップで2980円で売られていた。
買おうか迷ったけど、以前に無間の砂時計を980円で
購入した記憶が蘇り、「もう少し安くなるんじゃないか?」と、
欲張ってしまい、購入には踏み切れなかった。

砂時計の記憶が無ければ、間違いなく購入したんだけどね…。
値崩れって本当に怖いな。
730名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 23:00:43 ID:5396YNoq0
値崩れ早すぎw
731名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 01:23:59 ID:5n8rLtlm0
まあ、夏ごろには1500円前後になってるだろうねw
732名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 01:32:44 ID:XatU6xLmO
>>731
個人的には春頃には2000円下回る予感がするw
733名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 01:34:32 ID:WgOXuA7q0
昨日ビックカメラに行ったけど通常な値段でガッカリした
替わりにトロもりを購入することにした
734名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 02:01:39 ID:rr7iEEPp0
CM見たけどあのポリゴンはねーわ
買う気なくすだろ
もっと旨いこと作れよ売る気ねーだろ
735名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 06:20:56 ID:Hz8AcVnZ0
梅田のソフマップは、3980円に値段上がってた。
736名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 08:07:30 ID:D7pbzE3S0
4000円とかぼってるだろ
737名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 10:10:18 ID:YaJhtVeL0
今回のゼルダは大作の自滅もあって、相対的にも高評価に見えるからな。
値付けも強気になっていいという判断だろうな。
738名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 13:50:40 ID:8lcx/8FUP
そのうち2,980円でもバカ高いと思うようになるよ
まだまだ買い時じゃない
739名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 14:57:03 ID:UrdBcVRn0
ドラクエ9の出来が意外に良かったから、ゼルダが劣化に見えてしまうん?

実際どうなのよ?
740名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 15:08:23 ID:+oOaODvA0
劣化って、意味がわからないw
大地の汽笛の出来はいいよ。ねこめゼルダ好きには最高!
741名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 15:44:36 ID:toZc4f2/0
ドラクエの出来がゼルダの出来を上回ったことなんて過去一度もないよ。
売り上げ的には負けてるけど。
742名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 15:53:19 ID:QPYh6TWx0
まあこの出来じゃ値崩れするのもわかるわ
743名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 15:59:35 ID:EStOGWRH0
年末DSの目玉がこれだけだから過剰に発注したんかねえ
前作のワゴン見ればあまりにも無謀な出荷数だったなあ
744名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 16:09:08 ID:3Nh3wEv70
また値段戻してるみたいだけど…。

MHみたく半年後にようやく1980円あたりに落ちて、また喜びのスレたてすんの?
745名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 20:44:13 ID:BnxMlefT0
うちの近所では年末年始も値下げしてない。
新品4280(4800円のソフトはみんなこの値段)のままだった。
売り切れてる店もあったし。中古はなし。
746名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 20:47:49 ID:yAvDEHD90
小学5年生の女の子がこれを遊びたがってた。こっちがまだ終わってないので、とりあえずこれクリアしたら貸してあげると約束して
初代ゼルダの伝説を渡しておいた。

どんな反応が返ってくるか楽しみだw 多分投げて返されるだろうけど。
747名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 22:37:10 ID:pOlXATfT0
アマゾンで依然として30%以上の値引きやってるな。
748名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 23:27:22 ID:+oOaODvA0
>>746
いくらなんでも酷い、ほほえましいとかいうレベルじゃない、普通に酷い。
749名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 23:31:42 ID:E0xb0y3B0
http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1231011_1796.html

ワゴン価格で売れる売れる。売れながらも安くなっていく神パターン。凄いぞ。
販売戦略は間違っていない。内容が良いだけにネタバレ後も楽しめるからいつでも買い。
サービスだな、買えば買うほど、まだ安くなるぞ。大地がゼルダに覆い尽くされるまで。
750名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 23:34:37 ID:yAvDEHD90
>748
ちゃんと恐ろしく難解な事は説明したし、(ゲーム好きの)お父さんと一緒にやるといってたし、
何よりネット検索その他の手段は問わないと言っておいたし、別にクリアしなくてもあとで貸すつもりだよ〜

いや、酷い事した自覚はあるけどさ。それでも。
751名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 23:47:34 ID:HRk0RlnD0
>>750
次はリンクの冒険ですね
752名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 00:29:26 ID:BVZwEnXe0
今Amazonで買った方が良いのかな?
田舎住まいなので、どこ行っても値崩れなんてしてないよ。
夢幻の砂時計は、ジャスコで見た1980円が最安価格
だったし。
Amazonでもっと下がると思う?
753名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 00:33:29 ID:2Z6UozaF0
>>750
「裏ゼルの青タートナックが固い〜」とか言ってきたらどうする
754名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 00:54:50 ID:jyvO3P2W0
初代ゼルダなんて
小学生の時にノーヒントで普通に裏ゼルまでクリアしたぞ
裏レベル2の壁通過で1時間くらい悩んだけど
755名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 02:49:00 ID:FNeQecpTP
壁通過よく分かったねw
俺はファミマガでヒントだったか載ってたからやる前から知ってたけど
756名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:26:32 ID:r649TLGP0
すげーなw
757名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 13:02:50 ID:h1taK/+40
当時の感覚では結構そういうの普通だったから分かったよね。

つか、ゼルダの謎解きなんて親切なうちでしょ。
今程馬鹿でも分かる仕様じゃないけど目印はちゃんとあるし。
758名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 13:13:25 ID:ay4xSDJB0
小5なら根気さえあればどうにかなるな
759名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 14:02:32 ID:VGWmsz0H0
ZELDAとか名前付けてたらどうするつもりだ
760名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 14:51:39 ID:uo9h2bp30
任天堂の中堅ゲームってやたら出荷して値崩れするよね。
SFCのスーパーメトロイドは、980だか780だかで新品買った。
あれは神ゲーだった。
コストパフォーマンスであれを上回るゲームはなかった。
761名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 15:58:56 ID:U3i5tYjt0
SFC時代はサードソフトも全て初心会を通した任天堂流通で牛耳ってたからな
「FFやDQは欲しいけどゼルダはちょっと・・・」などと小売が言うことは許されなかった
762名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 17:12:53 ID:rnsyFDdE0
うちのスーパーメトロイドのパッケージには
未だに9000円ちょいの値札シールが貼ってあるというのに
763名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 21:54:02 ID:d3EDkOlF0
まだ在庫20万あるらしいな
764名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 22:55:37 ID:riwViuWL0
日本ではあんまり人気ないタイトルなのに大量に発注する小売がバカすぎる。
いやゴリ押しする任天堂が悪いのか分からんけどw
765名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 23:11:17 ID:HmJ0Asa60
>>760
小売が発注した分出荷するから、やたら出荷したというよりは
小売が発注数を多くしすぎたとすべきだろ。
766名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 23:12:39 ID:YxMhfdSS0
ゼルダといえばゴリ押しだろ
定価で買う奴はバカ
767名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 23:26:09 ID:GVIwr6Oe0
ってかなんでタッチペンオンリーにするかなー
あのグラだとSFC版ゼルダ思い出して
コントローラーでやりたかった
768名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 23:57:07 ID:h+dDVOQm0
今作は謎解きにあまり説明がないな
あくまで前作やった人向けだな
769名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 00:03:18 ID:qixio6qS0
実績配分商法の負の部分を象徴しているなDSゼルダは

マリオ枯渇させてゼルダ過剰在庫ってバカ?需要と供給ってわかってる任天?
770名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 00:36:17 ID:CFhUzM4A0
世の中から一切求められていない需要ゼロの存在であるお前よりは分かってんじゃないの
771名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 07:31:06 ID:lgdYmQ4I0
リアル主義者はこんなのが見たいの?
もしリアルゼルダがゲームオーバー後の様子もムービーで表現されたら……。

デグトードに押し潰されて、無惨に内臓をさらけ出すリンク。
シェルドゴーマに卵を産み付けられ、悶絶しながら出産するリンク。
最終決戦でガノンに負けてレイプされ、最後はケツの穴にマスターソードを刺されて殺されるリンク。
白目を剥きながらガノンのチンコを頬張るリンク。
変な薬を飲まされ、ウークと猿のようにセックスするリンク。
ブルブリンに負けて散々レイプされた後、殺されて食われるリンク。
ガノンの魔法で女性化されて、よからぬ輩に売り飛ばされるリンク。
ガノンに洗脳され、一生ガノンの性奴隷として使われるリンク。
よからぬ輩に捕まり、闇の神殿・井戸の底で拷問されるリンク。
オドルワの巨大チンコを挿入され、肛門断裂するリンク。

それでもあなたは……「リアルなゼルダ」を望みますか?
772名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 07:51:45 ID:/2Wbxja50
a
773名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 08:02:21 ID:lgdYmQ4I0
んほおおっ!んほおおおおおっ!
ガノンおじさんのチンコいいのぉっ!本編でもスマブラでもヤられまくりなのぉっ!
774名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 08:26:28 ID:gC7PHPLJ0
リアルと変態を勘違いしてる人がいるようです
775名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 08:27:37 ID:lgdYmQ4I0
時オカにて、ガノン城脱出中にリーデットに捕まったリンク。
「あ……ああ……忘れかけていたのに……」
井戸の底・闇の神殿で嬲られた時には劣るが、かつての快楽を思い出させるには十分過ぎる刺激。
「リンク!何をしているのです!?今のあなたなら、そんな魔物敵ではないはずです!」
「姫……ここから先は君一人で行ってくれ。大丈夫、出口はもうすぐそこだ。俺はここでこいつと共に散るとするよ……」
「何を言って……きゃああぁぁっ!」
776名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 09:04:13 ID:u79lSqN/0
>>771
それなんてエロ同人誌?
777名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 17:44:19 ID:OOY7dYXU0
尼の在庫・・・
778名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 17:47:34 ID:uiR/0EvB0
ゲオでバイトしてる時に仕入れチェックしてた人が
「マリオ2本かよーwゼルダもういらねぇからマリオくれよマリオw」
って言ってた
てかマリオの売れ方がやばい
入荷しましたっていう張り紙貼ったら速攻で売り切れる
779名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 18:20:21 ID:lgdYmQ4I0
「さぁ、待ちに待ったリアルゼルダだ!2006年からの○年間、長かったぜ!」
「あぁ、ワクワクする……最初のダンジョンどんなのだろなー」
リンクを前転連打で移動させるリアル主義者。しかし画面の中のリンクは頭を抱えて呻きだした。
前転のしすぎで目が回ってしまったのだ。
「ったく、猫目の糞仕様をリアルゼルダに持ってくんじゃねーよ。でもさすがリアルゼルダだな……リンクの仕草も進化してるよ」
780名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 18:21:41 ID:lgdYmQ4I0
「そろそろ腹が減ってきたな……飯にするか」
早くも一つめのダンジョンをクリアしたリアル主義者は、ここで一旦休憩を取った。

「『今回のゼルダやべーぞ!最初のダンジョンからして殺る気マンマンw夢幻から入ったゆとり涙目w』……と」
リアル主義者はコンビニ弁当のソーストンカツを貪りながら、2ちゃんねるのゼルダスレに書き込んでいた。
スレッド内は、既にプレイした人間の感想はもちろんのこと、ネタバレ厨、買いかどうか聞く者、未だにソフトが届かず嘆く者などで大いに賑わっていた。
『お前ら進めんの早すぎだwやっぱネタバレ怖いからもうクリアするまでここ来ないわ、じゃあな!』」
「あぁもう我慢できねぇ、ちょっと面倒だけど食いながらやるか!」
リアル主義者は最後のソーストンカツを呑み込むと、机の上に置きっぱなしにしていたWiiリモコンを手に取り、ゼルダの世界に再び旅立った。
781名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 18:23:03 ID:lgdYmQ4I0
ながらプレイが災いしたのか、操作を誤り、高所からリンクを落としてしまった。
「あwしまったwまぁ前転すれば大丈……あれ?」
リンクが地面にぶつかった瞬間、何かが破裂するような音がした。
「……!!」
リアル主義者の心臓は大きく鼓動した。
ソーストンカツを咀嚼しながら数秒間テレビ画面を見続け、画面いっぱいに広がったピンク色のモノが何なのか理解した瞬間――彼の口内から、クリーム色の汚物にまみれたソーストンカツが吐き出された。
782名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 23:27:57 ID:31Au2An+0
また明日から2980
783名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 01:22:01 ID:x8vrzSXn0
このDSのゼルダでさえ衣装チェンジするのに
どこぞの一本グソときたら・・・
784名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 01:30:46 ID:0fIQc8GeP
>>783
13-2フラグはノーサンキュー
785名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 14:55:09 ID:e5dKIznp0
もう任天堂ハードじゃゼルダさえ売れないんだな
786名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 16:07:15 ID:qsDksOZx0
>>1
「さぁ、待ちに待ったリアルゼルダだ!2006年からの○年間、長かった是!!?。
「あぁ、ワクワクする……最初のダンジョンどんなのだろ菜!?」
リンクを前転連打で移動させるリアル主義者。しかし画面の中のリンクは頭を抱えて呻きだし太!?。
前転のしすぎで目が回ってしまったの駄!?。
「ったく、猫目の糞仕様をリアルゼルダに持ってくんじゃねーよ。でもさすがリアルゼルダだな……リンクの仕草も進化してる余!?。
787名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 16:09:13 ID:qsDksOZx0
>>1
「さ阿!?待ちに待ったリアルゼルダ駄!?。2006年からの○年感!?。長かった是!!?。
「あ阿!?ワクワクする……最初のダンジョンどんなのだろ菜!?。」
リンクを前転連打で移動させるリアル主義者!?。しかし画面の中のリンクは頭を抱えて呻きだし太!?。
前転のしすぎで目が回ってしまったの駄!?。
「った区!?。猫目の糞仕様をリアルゼルダに持ってくんじゃねー余!?。でもさすがリアルゼルダだな……リンクの仕草も進化してる余!?。
788名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 16:10:41 ID:oQEiDIcZ0
あちこちで2980だけど売り切れてない模様
これより下げたくないみたいね
789名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 16:47:28 ID:PhDcobZQ0
アマゾン、汽笛よりも前作の砂時計のほうが高く売られてる
790名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 20:51:36 ID:Fs4Of1/y0
めちゃイケでCM流れたな
爆死したのにまだやってるのか
791名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 21:25:18 ID:8rRVNOr40
もともとゼルダって日本じゃいうほどは売れないのに 何を勘違いしてんだか
792名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 22:51:02 ID:hSQ0wBlW0
ゼルダはファンの声がでかいから、FF級の大物と勘違いしてしまっているんじゃなかろうか
100万届いたのは時オカと神トラだけだもんな、確か
793名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 00:12:11 ID:Q6GVkW7f0
ゲオで中古新品とも山ほどあったよ、
発注ミスかね
794名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 01:37:34 ID:mlrWz/N/P
今日、有楽町のビック行ったけど
ゼルダ50本ぐらいワゴンにあったな・・
価格は2980円 ちなみに太鼓2 1980円

安い太鼓2は全部売り切れてた
795名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 01:42:46 ID:EcFY7DKgP
津田沼のLABIにもゼルダワゴン大量だったな
在庫の達人もドドーンとワゴンに入ってた
796名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 01:50:47 ID:EcFY7DKgP
任天堂2009
Wii
パンチアウト!! 0.5万
タクトオブマジック 0.5万
アナザーコードR  1万
罪と罰  1万
Wiiであそぶ ちびロボ! 1.9万
FOREVER BLUE海の呼び声  3.7万
マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック  9.6万
Wiiであそぶ ピクミン2  13万
Wiiであそぶ マリオテニスGC  20万
Wii Fit Plus 130万 
Wii Sports Resort 154万
New スーパーマリオブラザーズWii  248万
797名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 09:46:55 ID:inHlcueL0
>>796
これどういう基準で集めたんだ?
売れた順?
798名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 10:54:50 ID:YlGAGqg+0
このゼルダ面白そうだし、980円〜1280円ぐらいになったら買おうかな
799名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 10:56:37 ID:eWaKuh1l0
>>797
「任天堂」がwiiで出したソフトの羅列じゃないの
800名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 12:05:06 ID:Vubf/dCg0
>>717
いまだにデマが信じられているようだけど、
> 羽ペンは宮本氏の反対を押し切って付けちゃったんだしさすがに
> 青沼氏も無傷では済まないと思うわ
宮本が怒ったのは前作開発中、何の提供の構想もなく「僕が理想とするタッチペン」を当時まだ
ランコスの高かった3Dプリンタや人月使って作らせて会議の場で見せびらかせたことに対してだ。
今作どころか特典やゼルダすら全く関係のない話。

今作の特典について宮本含め誰も反対なんてしていないし、他の誰かを押し切ってもいない。
801名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 12:06:36 ID:jjC9c9ul0
なぜ爆死したか
802名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 12:08:40 ID:yWKnj9Yr0
セールスの方は爆売れじゃん
803名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 12:51:10 ID:eWuaDtIqO
>>790
爆死ならもうCMすらやってねーよカス
804名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 13:20:16 ID:xiuA1iyC0
>>803
小店が爆死してるんじゃねwマリオと抱き合わせ出荷でw
805名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 13:56:53 ID:7AhCunIN0
小売のためにCM流している任天堂マジぱねえっす

こうですか、わか(ry
806名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 18:06:28 ID:ThBNzS/r0
前回のゼルダが値崩れしたのに何で大量発注かかったんだ?
807名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 18:31:44 ID:OxTma6JO0
DS
808名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 19:24:10 ID:eWaKuh1l0
>>806
任天堂だから
スクエニもそうだが、ある程度入荷しないと人気作を回してもらいづらくなるみたい
スクエニだとDQFFのナンバリングを楯にブラッドオブバハムーと^^;を叩きつけるみたいな


間違ってたらごめん
809名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 20:36:17 ID:vtGQt3YK0
810名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 20:40:05 ID:0sxWxSYG0
GEOで2,980円だったんだけど、
GEOって全国共通価格だろ。

日本全国、ほとんどの場所で2980円で買えるよな。
811名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 20:43:10 ID:OgAXmBn70
発売日でも3700円ぐらいだったしな
最初から供給過多なのはわかってたっぽいな
812名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 20:45:20 ID:aX2ZXrML0
>>810
ビックの通販でも2980円だけどな
813名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 20:46:43 ID:N5133Hqv0
ビック店頭でも2980円だった。
814名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 22:56:50 ID:OxTma6JO0
>>811
発売日から安いということは最初に買った人は凄いお得感あっただろうな
その後損したと思うんだろうけど
815名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:06:28 ID:hX5MdaKsO
特典が付けば 損とはあんまり感じなかったけどな
特典なしを高値で買ったら残念だが
816名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 10:10:32 ID:phq4gfvS0
発売日が3500円弱くらいで、今が3000円弱くらい?
817名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 14:47:28 ID:Cqju0/B30
安売り情報スレにかなり安値の情報が
818名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 14:50:24 ID:svNqGvbS0
オットセイのいってる2980円?
819名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 20:43:19 ID:gpTsJuev0
>>814
俺は発売日にヤマダで3790円+ポイント190円分でタッチペン付だったから
今2980円ならまだ損とは感じないなぁ。
820名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 20:45:48 ID:ogxEWv9R0
タッチペン封開けてないけどいずれプレミア化するかな?
821名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 20:54:54 ID:ozD12sH20
ゼルダクリアしたぜ!面白かったけど値崩れしてんのか。
客引きなのか受注しすぎたのかしらんが。今回のゼルダはゼルダ姫大活躍だぜ。
822名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 20:54:55 ID:nNRqYawf0
あくまでグッズなんだし
たかがしれてるだろ
823名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 20:57:22 ID:ogxEWv9R0
景気悪いけど次回も付けて欲しいな
824名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 22:22:31 ID:J/MXv0rj0
このひげの人今頃絞め殺されてるだろうな…
http://stat.ameba.jp/user_images/20091122/00/nin-shin/78/04/j/o0300083010314779063.jpg
825名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 23:03:29 ID:87QoWKEE0
GEOで中古2480円で買ったが外箱微傷でセーブは空、クラニンポイントも説明書も手つかず
でどう見ても新品だった、そこのGEOは大玉もリズ天も中古と言いながら新品だった

で肝心の内容だがメインは思いっきり前作から継続なので夢幻嫌いには薦められないが
音楽のクオリティは凄すぎる、マジで感動出来る、これが叩き売りとは…旨すぎ
がこれだけ熟成された内容でDSのグラでは惜しいと思った
826名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 23:09:43 ID:AsuVhLzo0
いやグラもすごいぞ
汽車で走りながら景色見回すのが楽しい
827名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 23:17:32 ID:87QoWKEE0
待てw世の中には既にTDUとかの景色を見て心酔出来るゲームがあるんだよ
forza3でさえ結構凄いのに
そんでこれは操作パネルがあるせいで自由に見渡せない
828名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 23:31:33 ID:gpTsJuev0
現実をそのまんまゲームにした景色を楽しむのと
絵本のような世界の景色を楽しむのを比較するのはどうかとw
829名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 23:41:18 ID:87QoWKEE0
いやぁタクトと比べるとなぁ…Wiiででも良かったと思う
エキトラとかは意外と頑張ってるので
830名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 23:42:29 ID:fmQInsl20
特典がヤフオクで100円出品w
831名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 23:42:49 ID:AsuVhLzo0
リアルな絵みたから感動するわけじゃない。
DSでここまでできるのかーって単純に感動するんだ。
832名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 23:47:44 ID:87QoWKEE0
どうだろ、DSで一番感動したのはマリオ64とメトピンだわ未だに
大地は夢幻からの目がデカい事による酷いジャギとかもあまり改善されてないし
833名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 01:48:54 ID:7wK7TaMe0
どうでもいいが
大地と略すとふしぎの木の実大地の章と紛らわしいな
834名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 08:28:12 ID:2bw7K/EY0
木の実は空気だから問題なし、ところでGEOの中古2480円は継続?
報告よろ
835名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 08:35:51 ID:jpFovP/r0
そこそこ面白いんだが
めんどくさいんだよな
なんかどっこらしょって感じ
タッチペンでの操作も人形を動かしてるみたいで
マイナスにしかなってねえし
836名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 08:43:30 ID:zZTvS0jq0
ラモスの奥さんが嵌っているらしいね
837名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 11:27:29 ID:sOxQQN0p0
ソフマップで2980で購入

前作に比べて格段に動作がスムーズになってるな
前は結構ガクガクだったのに、ナニが変わったんだろ
838名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 15:40:17 ID:+rsTsdvl0
もう少し待てばいいものを
839名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 16:18:36 ID:WMoZ30MM0
>>837
お前の色眼鏡が風化しただけかと
840名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 16:28:38 ID:yw2gck8n0
今ならクラニンの早期ポイントとアンケートポイントも入るからね
841名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 16:39:23 ID:SLT/5q430
イラネ
842名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 22:41:55 ID:vljGqM5c0
ソフマップでは中古で1980円になってる。
843名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 23:24:32 ID:OZMoumR70
本命は980だろ
844名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:08:43 ID:3FKe6gDn0
ではワンコイン(500円)で
845名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:09:27 ID:djDd6GvN0
前作より下がるかもw
846名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 09:59:49 ID:R7akNXWF0
プレイ中

ゼルダの性格が、ずいぶんとヒン曲がってるな

まあ、今までのシリーズみたいに、
チョロっとしか出番が無いよりはるかに良い
847名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 10:55:43 ID:t/M4i8xw0
曲がってるというか、普段は立場上清楚に振る舞ってたお姫様だが
敵に体を奪われた(すごい語弊があるが…)
絶望的な状況で必死さのあまり地を隠しきれないって感じだな。
848名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 11:36:43 ID:bMyEeHaI0
ひん曲がってるというよりは、むしろ素直
849名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:11:22 ID:mpQ87I7q0
値崩れしたソフトよりDQFFの廉価版買った方がいいかもね
850名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:13:12 ID:ghapY43G0
近くの店で夢幻が前まで980円だったのに大地が出てから2280円になってた
ぼったくりすぎだろ・・・
851名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:28:03 ID:lhfL/dpG0
風タクも500円が当然だったのにいつのまにやら
歴史あるシリーズなら下がっても上がる、夢幻、大地だけは数が多すぎるが
852名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 12:44:29 ID:+qwiTzgL0
>歴史あるシリーズなら下がっても上がる、夢幻、大地だけは数が多すぎるが
だな。
携帯向けだと
夢島:54万
(夢DX:32万)
木の実:37万
帽子:23万
(4剣:24万)
(4剣+:12万)
夢幻:91万
おそらく、国内30万〜50万が標準なシリーズなんだろうな。
853名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 15:06:10 ID:7CEyBRoQ0
>>851
その程度の市場原理にいちいちピーピー言ってる馬鹿が
この板でえらそうに語ってるとか、どういうギャグだよって言う。
854名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 15:06:51 ID:7CEyBRoQ0
ずれた
>>850だった
855746:2010/01/13(水) 18:57:15 ID:4Q7bMLXH0
「どうやって人に話しかけたらいいかわからない」だそうで。結局そのまま返却になった。
データ見たら死亡回数が38回で、33ルピー貯まってた。装備は剣のみ。
お父さんにも難しすぎると見放されたらしい。まあ、そりゃそうだろう。
 とりあえず大地の汽笛が終わったんでそのまま貸したけど、こっちも結構難しいので
どこまで遊べるか少々心配。まあ、そもそもシリーズそのものが初心者お断りの内容だしな。
856名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 20:45:09 ID:Sm99NZUm0
何のスレだよここ
857名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 20:55:32 ID:lhNLllKT0
時オカは64で1980円で買えた
ムジュラも1980円
タクトは1480円
砂が980円

また購入していない
大地は2980円
さていつ買うかナ
858名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 22:03:52 ID:Sm99NZUm0
スレチ
859名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 22:53:38 ID:VYx/AIP+O
>>855
教えてやれよ・・・
860名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 13:50:35 ID:GrRvFBjz0
見込みが外れたか。
自分は売らずに持っておくタイプなので
中古1500円になるまで買わない。
861名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 13:51:47 ID:eS8fBetQ0
売らずに持っておくタイプなのに、
買うのは中古なのかww
862名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 14:08:53 ID:VkevRYoH0
特典は眼中になしか
貧乏性よのぅw
863名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 16:57:25 ID:KHy6qpKh0
特典はヤフオクで安く手に入るよ
864名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 19:59:11 ID:avwNzdfe0
ゲオで買取り1000円とか貼ってあってワロタ
確実に買い取る気ないな
865名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 20:54:51 ID:KHy6qpKh0
980円でも売るのきつそうだからな
866名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 20:55:09 ID:GrRvFBjz0
まずは握っちゃってるのを捌かないとな・・・
867名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 21:18:26 ID:NrKegBPK0
SOFMAPとか2,980円であれだけ大量に投売りしてるのを見てると
1,480円までは様子見が正しい判断だろうな。
868名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 22:05:51 ID:zFqvHCXk0
値崩れに負けるPS3最高売上げのFF13‥か
869名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 13:55:46 ID:jfWXEroG0
前転が出しやすくなったのはいいが
ロック切りを連発しようとすると前転が誤爆する

コレはちょっといただけない
870名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 01:26:14 ID:BlzNCKQu0
値崩れ前に売った時は、3200円で買い取って貰えたな
特典目当てで定価で買ったけど、やっぱDSゼルダはダメだと思ったよ

その時から一部の店は2980で売ってたけど、今や2980円が当たり前になってるしな
871名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 01:48:55 ID:UD59zNGP0
特典だけもらってすぐ売って
値下げ後にまた買えばよかったのか
損したぜ
872名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 19:18:00 ID:o2MkaoUT0
無茶しやがって
873名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:05:24 ID:MQrYcqT20
前作は980円だぜ
874名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 10:08:11 ID:SD6KnoK+0
今回は780円とか580円ぐらいが底値になりそうだな
875名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 17:09:08 ID:oekWJvK30
廉価版出しちゃったDQもやばそう
876名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 17:34:06 ID:LtOyH5cv0
前作はこんなに値崩れ早かったっけ?
877名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 17:36:19 ID:WrbsphSl0
崩れはしたけどここまで酷くはなかったな。
つーか今回は初回受注量が多すぎだろ。
878名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 17:52:22 ID:6v514llc0
ゼルダの致命的なところは
所見じゃ面白さが理解出来ないこと
俺も昔FC版やってる連れがいたがそいつのプレイ見ても
全く面白そうに見えなかった
879名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 18:22:07 ID:yhlLagIq0
ゲオでも新品2980円だった。
これって定価3500円くらいなの?
880名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 20:34:51 ID:P/G+lZUU0
底値予想
1980円
881名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 20:38:27 ID:XFDAb3xr0
スターフォックスとかFZEROみたいにそのうちゼルダも消えるかもな
882名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 20:39:02 ID:OZw1btiF0
定価¥ 4,800
883名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 20:41:10 ID:Xx/kvfLk0
>>824
一本2000円くらいでGK部門から金もらってるんだろうな、このマンガw
884名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 20:45:25 ID:a3Oc2tWQ0
>>883
にわかはこれだから……
885名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 20:46:58 ID:Xx/kvfLk0
マジかよまたゴキ情報操作
886名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 20:47:55 ID:RzhblpzJ0
信者が必死に持ち上げてるだけのゲームだろ
887名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 20:54:15 ID:6+FeFbBK0
業者様【新品【NDS【ゼルダの伝説大地の汽笛【80本セット - Yahoo!オークション
落札価格 : 206,999円 (1本あたり2,587円)
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x110891713

業者様【新品【NDS【ゼルダの伝説大地の汽笛【80本セット - Yahoo!オークション
現在の価格 : 196,999
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s166315082


出品者 : silva_shop
シェゼナ・ヴェゼタ第一管轄エンターテイメント事業部のアミューズメントショップ シルバです。

シルバブログ http://ameblo.jp/silva-shop/

■DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛(特典無し)』 [ 在庫数180本 ]
絶賛販売中 希望小売価格:4,800円

シルバ新品販売価格:1,999円 / OFF:2,801円(58%) / ⇒シルバ19pt進呈
888名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 21:02:54 ID:6+FeFbBK0
■DSゼルダもアバターも全国最安値で販売しちゃいますから!!!
http://ameblo.jp/silva-shop/entry-10435116177.html

http://stat.ameba.jp/user_images/20091228/17/silva-shop/b8/df/p/o0311049710356276179.png

おそらく全国初1,999円

■DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛(特典無し)』 [ 在庫数180本 ]
絶賛販売中 希望小売価格:4,800円
シルバ新品販売価格:1,999円 / OFF:2,801円(58%) / ⇒シルバ19pt進呈
889名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 21:07:52 ID:UY3Qo+A1O
また汚ねえゴキブリが沸いて来たよ
890名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 21:14:39 ID:P/G+lZUU0
>>888
ヤバスwww
891名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 21:48:39 ID:prwXJFPE0
>>888
これで店が全国区になるなら安い宣伝費だわな。
しかし見事なゲハブログっぷりだわw

とはいえ、このご時世こういう地域密着型のゲーム屋さんは貴重だからがんばってや。
892名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 23:10:43 ID:DELQDGWP0
青山さんの白髪がさらに増えただろうなぁ
893名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 23:17:37 ID:6ZXZpVl80
もうゼルダシリーズも終わりかねー・・・
894名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 23:19:01 ID:L1mXEIcs0
これがワゴンの伝説でつね。わかりまつw
895名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 23:23:31 ID:UY3Qo+A1O
知ったかは見苦しいからやめとけ
896名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 09:07:39 ID:4pEc1QE/0
中古屋に牌持って行かれるよりはマシなんだろう
897名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 16:28:47 ID:sqVAyRKQ0
罪罰とか作ってもダメだったし
もうマリオとポケモンだけでいいじゃん
898名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 16:47:25 ID:w7KyZyPE0
定番の作品で安定してるから
どうみても売れないソフトも作れるのさ
899名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 21:30:47 ID:Tt2xunr60
一時的な利益ではなく、長期的な利益を見なければ会社はなりたたない。
900名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 21:53:00 ID:jf+0JX400
マリオ関連以外は全体的に落ちてきてるけどね
901名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 23:09:33 ID:dctXM2sz0
大雑把だな
902名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 01:28:46 ID:+byHg6Gd0
おめ
903名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 01:58:08 ID:Ejoy50Mb0
>>897
でもゼルダ大地はハーフは売れてる
904名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 02:50:45 ID:UGi/iOql0
これを売れてないといったら
他のゲームは立場ないな
905名無しさん必死だな
Wiiではこの程度の値崩れはマシなほうだというのに