値下げでやっとPS3を買う人の為の質問スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
値下げでPS3をやっと買う人の為の質問スレ7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1258808826/

■PS3まとめwiki (よくある質問を必ずチェック!)
http://www.ps3wiki.net/

Q.新型PS3って〜の機能が無くなってるって本当?
A.無くなった機能はOtherOS(Linuxとか)のインストールのみでそれ以外で無くなっている機能はありません

Q.HDMIケーブルってどれ買えばいいの?
A.ver1.3a以上ならどれでも問題ありません

Q.PSNアカウントのオンラインIDって適当でいいの?
A.ゲームによってはオンラインIDが名前になったりするのできちんと考えて名付けましょう

Q.PSNアカウントの住所って適当でいいの?
A.郵便番号さえ合ってれば通ると思いますが機器認証で確認があると思うので適当でも覚えておくかメモしておきましょう
 また、クレジットカードを使う場合は本人確認で使われる可能性があるのでちゃんとしたものを登録しておく方がいいと思います

Q.PS3とPCで同時にネットに繋ぎたいんだけど?
A.ルータかハブを使いましょう。LANケーブルはカテゴリ5e以上なら問題ないです
2名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:33:10 ID:9nLcpQKM0
糞かよ、マジ箱買って来る
3名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:33:50 ID:ZaPL6XSEO
アジかよ釣ってくる
4名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:21:39 ID:LOxYNsGq0
スレタイ微妙に変わってるじゃんw
5名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:25:47 ID:hnYzE0770
あらら・・・
すまん、吊ってくる。
6名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:43:35 ID:PKTomYyO0
前スレにリンク貼ってくれてるし、>>5 dd
 問題なし!
7名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 07:06:22 ID:uEcwLfDw0
おはようございます。すごくアホな質問だと思いますが
無線LANの親機があれば、他にいろいろ用意しなくても無線でネット通信できるんですよね?
8名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 10:48:47 ID:aIdH7NvB0
>>7
その親機がなんらかのインターネット回線に繋がっていれば・・・だがw
9名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 12:07:14 ID:ydXVBYKK0
コンポーネント/D端子(緑・青・赤3色ケーブル&黒長方形型ケーブル)と、
HDMIケーブルでは、画質ははそんなに変わらないように思ったんですけど、
液晶テレビならそんなに差はないんでしょうか?
細かい部分で多少綺麗なのかな?
10名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 12:23:38 ID:rESMluA50
>>9
そのテレビがD3以上対応のHDテレビなら大して変わらん
D2以下の対応しか無いSDテレビならHDMIとは大違いだが、そもそもそんな型落ちのテレビならHDMIは100%付いてない
11名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 15:41:35 ID:jflk6hhD0
>>9
まぁ、予備知識的な話をすると
色合いの再現度とかの問題は置いておいて(それはどの信号でもあり得る)

アナログ系(黄色、D、コンポーネント、アナログRGB)は横方向の画素に付いては受像器に依存
設定がおかしかったり受像器の性能によっては正確に表示されない(≒劣化)
元々画素に電子ビームを撃って絵を作るブラウン管時代の信号だからしょうがない

デジタル系(DVI-D、HDMI)は基本的に画素単位でデータを処理するので
DbD表示の場合は基本的に正確に表示される

概念的にはアナログ系は正確に表示されてないので論外
実用的には気にならなければなにも問題なし
12名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 15:48:29 ID:eod8+l+e0
近くの店に旧型のPS3(60G)モデルと新型のPS3が売ってて迷ってる
大きな違いってPS2の互換性ぐらい?
USBポートの数が2つ違うっていうのは結構大きいものなのか?
13名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 15:49:49 ID:cAjUsREC0
新品で買えるなら60GBだろ
14名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 15:59:17 ID:eod8+l+e0
書き方が悪かった。すまん。
60Gは中古
差額は5千円ぐらいで60Gの方が高い
15名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 15:59:27 ID:8jsKDkCC0
USBは使う人には多いほうがいい。
うちはコントローラー、キーボード、ツナイデント3、HDDつなげてる。
でもUSBハブ買えば増やせるからUSBの数で買う必要ないよ。

どうしても互換がほしければ60G(PS2が壊れたとか)、それ以外なら新型買うのがいいと思う。
16名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 16:07:21 ID:hcZFGSx70
>>12
USBポートは、ノートパソコン用なんかの短いケーブルで数を増やす事で簡単に対応できる。

PS2をもう手放してるけど、やりたいソフトが在る。
そんな場合は、中古でも初期型の60Gで割り切って良いと思う。
初期型しかPS2は対応して無いから、消去法だね。
値段が初期型の方が高い+PS2は持ってるとかなら、
新型の方を買った方が良いか、、、初期型=古い=故障が怖いって意味で。
17名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 17:52:28 ID:Y++jUCRcO
祖父みたいなとこで保証付けれるならどっちでも良いんじゃない?
初期型のみの機能を取るか、新型のみの機能を取るか
18名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 19:40:16 ID:TFV8KOIe0
どこで聞いて良いのか分からないのでここで聞きます。

最初にサインインしたオンラインIDでいきおい余ってPSNポイント3,000円まで
購入したんですが、よく見たら取りたかったIDと違ってました(1文字抜けてた)

それでもう一度別メアドで新しいオンラインIDを取ったんですけど、この新しいIDを
使う場合、前の3,000分のポイントは無駄になりますか?

それとも旧IDでゲームアーカイブスとか取ったら、新IDの方でもゲームは出来ますか?
ちなみにTOVのDLCコスチュームは、旧IDで取って新IDでも使えました。

お分かりになる方お願いします。
19名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 21:54:29 ID:hcZFGSx70
新しいオンラインIDでログイン後、PSNポイントの確認。
購入分在るなら、OKって話じゃないのか?
イマイチわからんけどさ
20名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 10:47:28 ID:DOSRS5SO0
HDMIケーブルが使えなくなったので、一時的にコンポジットに戻したました。
HDMIの設定なので当然ですが何も映りません。

画面を見ずに設定を変える方法誰かご存知ないでしょうか?
21名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 11:33:45 ID:m5eitayd0
1度本体の電源切る→電源ボタンを5秒以上押したままにする(ピッという音が2回するまで)
→電源入れなおす。


たしかこれでOKだった気がする。
つーか説明書読め。
22名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 12:10:23 ID:DOSRS5SO0
できました!
ありがとうございます。
23名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 00:48:04 ID:ijBPdBp80
すいません、質問させてください。

いままでオフでゲームをしていたのですが、
この度、PSNのアカウントを作成しました。
このアカウントを今まで使用していたセーブデータと紐付け
させるのはどうすればいいのでしょうか?
24名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 04:49:13 ID:CTG9Vrfn0
ps3に画像ファイルを移したんだけど
フォルダを自由に作ったりとか出来ないの?
25名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 10:05:10 ID:DFUnsm540
>>24
>ファイル選択状態で△を押して情報を選び、アルバム名を変更
>□でアルバム毎に並べれば、フォルダで分けたようになる
前、他のスレで書いたやつ
補足として、アルバム名を変更するときにコピペが使えるので、いちいち同じ言葉を入力し直すとかは無い

>>23
そのアカウントでログインした状態でセーブデータを開けないということ?
だったら対処方法が無さそうだが・・・
26名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:39:14 ID:kPSIGWTV0
PCモニターでFF13やろうかなと思い
FF13,PS3,HDMIケーブル買って他になにか買うべき物とかある?

あるとしたら予算いくらぐらい?




27名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:20:05 ID:fNweqMFe0
28名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:43:42 ID:8BMp+IV/0
いまどきのPCモニターってどれを買ってもHDMIケーブルを挿すところ付いてますか?
どれがいいとか分からないので、正月に適当に店にあるやつ買っちゃっても大丈夫でしょうか?
それと、音はモニターから出るのか、何か付属品を買わないといけないのか、教えてください。
29名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:49:11 ID:fNweqMFe0
>>28
極秘な話なんだけどさ、他では言いふらさないで欲しい。。。






店の人に相談!

嘘みたいだろうけど、コレマジな話
30名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:28:19 ID:/s19qrn00
>>28
何も良い事無かった年だったが特別にマジレスしてあげよう

PCモニターには必ずしもHDMI端子が付いているわけではない
スピーカーもしかり。

店員に確認して、オススメ聞いてから買え
良心的な店員ならそれなりのものを薦めてくれるだろう
31名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:46:21 ID:Qtx1E+meO
質問です。

NTTとブロードバンド契約していますが、PS3でオンライン?する時はそれでできますか?

どなたか教えてください。
32名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:50:29 ID:7Y2caViu0
>>31
できます
33名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:53:38 ID:NzqCLjTm0
>>31
出来るよ、ok
34名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:17:45 ID:Qtx1E+meO
>>32
>>33

おふたりとも、ありがとうございました!
35名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 00:17:34 ID:G6hYjIdw0
カスタムサウンドトラック対応ソフトのリストってないですか?
36名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:03:39 ID:uzMIK1N90
今の所どこで買うのが一番お得ですか?
37名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:51:04 ID:KA94Gxhm0
19800円の40GBと28000円の新型どっちが買いでしょうか?
38名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:53:36 ID:w2ISksLY0
ここは新型PS3買う人のためのスレです
39名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 10:12:30 ID:Cj7d+CQP0
PS3を有線でネットに繋げれば、PSPは無線で出来るって聞いたんだすが、ほんと?
今PCとPS3有線でネット繋いでるんだけど、
PSP買った場合、PSPのネット接続に関しては何もしなくておk?
40名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 10:20:29 ID:htBZmR2m0
 1/2限定でヤマダ電機 通常ポイント+3%のおまけポイント PS3に10%のポイント付くみたいです
 ポイント込みで27000円ぐらいで購入出来そう
41名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 10:26:31 ID:huSO6Us/Q
>>39
ps3に無線機能があるかどうか公式でみればすぐわかるお
42名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 10:26:56 ID:0EN2sapbO
>>40
FF13がタダで付いてくるセットの方が特だよ。
限定5台だから買えないだろうけどw
43名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 11:01:59 ID:KXXJpWzs0
>>39
PS3とPSPでネット関連で出来るのはアップデート、アドホックパーティ、リモートプレイ、ソフトのDL

他の機能はUSBのWifiか無線LANが要る
44名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 14:21:49 ID:zgvQwWyE0
>>25
あんがちょ
45名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 17:43:15 ID:URW90+J20
先日コンポジ接続端子の無いテレビに買い替え
アプコンでプレステ2のゲームを遊んでいますが画質が劣化してしまい
初期型モデルのプレステ3を買おうと考えています。
フルHD対応なので最高画質で遊ぼうと考えていますがプレステ2のゲームで遊んだ場合、
画質はどれほどのものになるのでしょうか?
46名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 18:00:34 ID:2iX74OTG0
初期型でPS2やってもあんまりキレイじゃないよ。
PS2本体でS端子 or D端子接続の方がマシ。

PS2のソフトを高画質でプレイしたいならSDブラウン管にS端子 or D端子接続がベスト。
47名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 19:21:50 ID:URW90+J20
>>46
以前ゲーム屋でプレステ2のゲームが綺麗な画質で遊べる!みたいなPOPを見たんですが
それほどでもないんですね…。
ブラウン管を探してみます、ありがとうございました。
48名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:08:07 ID:lJwex7Z60
ADSL8メガ有線で接続しようと思うのですが
youtubeやニコニコ動画などのwebブラウザは快適に
閲覧できるのでしょうか?
49名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:01:20 ID:oI11o02w0
解像度720pまでしか対応してないゲームを起動するときに
本体設定を解像度1080iまでに設定していると、ゲーム起動時にモニターにノイズが一瞬走るっていう現象はありますか?
ウイニングイレブン2010をこの設定でやろうとするとノイズが走るのですが・・・
ちなみに使用しているのは新型PS3で端子はD端子です
とても困っているのでお答えいただけると助かります
50名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 08:31:57 ID:lg5P1lIu0
D端子じゃ無理
51名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 14:37:34 ID:exavG0Y3P
52名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 09:41:37 ID:y32iZD6M0
オブリビオンは好きなBGM流せるのでしょうか
53名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 12:09:22 ID:TuDpKOyp0
>>46
ベストはRGBだ、愚か者めw
PS2はY/Cで十分だね、モニタにコンポーネント端子使えるならいいけど、わざわざD端子に金かけるのはアホだな

>>48
8Mあれば余裕、回線の実測しだいだけど
54名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 02:50:11 ID:ITPQREdM0
今度買おうと思ってるんですが、普通に遊ぶなら本体とソフト買うだけで良いんですよね?
何か色々する時に周辺機器買うだけで。
55名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 02:53:13 ID:z6T419W5P
>>54
イエス
56名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 02:54:32 ID:qzQgiXXl0
>>54
HDMI端子付のHDTVあるならHDMIケーブル
ネット環境あるならLANケーブル
があればよりよい
57名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 03:10:33 ID:ITPQREdM0
>>54-55
有難うございます!あとageてすみませんでした。
58名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 23:19:06 ID:zP3QK0X/0
ゲーム終了時、一時的にザーッとなったり、画面がザラつくのはデフォでこういう
もんなんですかね?デフォだったらと思うと恥ずかしい質問なんですが
59名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 07:32:02 ID:O+/RtQidO
ネットカフェでアップデートをする方法を教えて下さい。持ち込みして出来るのは分かったんですが、接続とかがよく分からないんです。
60名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 09:46:22 ID:yQ8Gr6pX0
>>59
本体持ち込まなくても、USBメモリ等にアップデートデータ入れてくればいい。
61名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 10:42:08 ID:X23qzVdp0
ブラウザ終了後にフリーズする事がたまにあるんだが・・・これは治る?
62名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 11:10:52 ID:O+/RtQidO
>>60
すみませんUSBもいまいちよく分からないのですが、ソフトによれば最新のアップデートが入ってるみたいなんですがFF13は入ってるか分かりませんか?
63名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 11:28:17 ID:FXvdj6Xz0
わかりません
64名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 11:36:15 ID:O+/RtQidO
ありがとうございます。USBはメモリーカードのようなもので、それをネットカフェのパソコンに繋いでソニーのサイトでダウンロードするとゆう方法でよろしいでしょうか?
65名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 18:44:02 ID:5T0TDIAf0
コントローラのPSボタンを押して本体の電源が入るとこまではいいんですけど、
本体がコントローラを検出してくれず、無線で使うことが出来ません。
一旦有線にして検出されてから無線にしても無理でした。
同様の症状がある人いますか?
66名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 19:56:10 ID:RdAfcoJj0
本体起動してXMBに行くまでの
時間がまちまちなんですが、そんなものでしょうか?
67名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 23:10:28 ID:KOvP5KVn0
PS3を動画再生機として買おうと思ってます。

普段はDVDもPCのHDモニタで見慣れている(アップスケーリング使用)のですが、
テレビが720pだったとしてもPS3のアップスケーリングを使ったほうが見栄えしますか?
(PCモニタにPS3をつけろという突っ込みはなしで)

それからPC側でリージョン1のDVDを視聴できる環境だったら、そのDVDをPCのドライブに入れておけば
PMS使ってPS3でも観られるようになります?
68名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 07:39:40 ID:PHyH0ISq0
>>64
100円ライターみたいなのにUSBの端子がついてるのがUSBメモリ。容量はそんなに要らなかった気がする。512MBぐらい十分かな。
詳しい手順はPS公式サイトに載ってるよ。
69名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 07:43:05 ID:Zo0GRHVW0
PS1のゲーム(DLじゃなくてPS1ディスク)ってHDにインストールとかできますか?
70名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:41:11 ID:KBIscaFm0
けっこうPS3買った人多いんだな。
71名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:46:13 ID:v8I/98fg0
>>69
無理です。
72名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 16:28:13 ID:tEacegYD0
>>65
俺も結構なってたんだけど、PSボタンでPS3を起動するんじゃなくて
本体の電源ボタン押してPS3起動させたあとPSボタン押してコントローラ認識させたらその症状起こらなくなったよ。
73名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 17:20:42 ID:vZa0JSo+0
>>65
この質問良く出るけど、FW3.10の人にはアップデート通告が来ないのが問題なんだよな〜
FW3.15は改善するタイプのアップデートなんだから、通告出せばいいのに・・・
74名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 18:41:43 ID:k6bgmdhG0
質問ですが
PS3のゲームインストールってどうやってやるんですかね?
xbox360みたいにディスク入れても「インストールする」
っていうような表示とか出てこないんですが・・。
75名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 19:57:43 ID:vZa0JSo+0
>>74
インストールができるかどうかはゲームによる
インストールできるゲームはオプションとかにそういった項目がある

Xbox360のフルインストールはDVDドライブの構造上の問題を回避するためのもの
ロードが速くなるのはそのおまけだね

あとDVDの容量が少ないこと、MSだからNTFSフォーマットのHDDが使えることもその理由
76名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 20:07:59 ID:k6bgmdhG0
>>75
なるほど。出来るゲームと出来ないゲームがあるのか。
ありがとうございました。
77名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 00:55:28 ID:FV6PCRza0
ネガキャンの割りに、FF13結構面白いじゃん。当然?ファング/ライトニング/ヴァニラだが。
78名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 14:52:03 ID:r/RioFT30
>77
ハード・出来に関わらず独占大作はネガキャンされるからね
ゲハではお約束みたいなものです
79名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 13:59:13 ID:Id1Tdj+G0
1080pで映像出力すると本体に負担かかるのでしょうか?
もしそうなら720pでやったほうが少しでも故障率減らせるので安心できるし
教えてください
80名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 14:06:57 ID:w0NIAidN0
>>79
まあ解像度が上がれば負荷は増えるだろうが、720pの方が故障率が低いって聞いたことがない
パソコンのグラフィックボードでもいくら1920*1080解像度にしたって故障率が上がったって言う感覚はない
81名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 14:14:20 ID:Id1Tdj+G0
>>80
PCのオンゲーみたいにカクカクするようになるかと思ってました
気にするほどではないということですね
ありがとうございました。
82名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 17:50:11 ID:qJfqIk+R0
>>78
ああ、なるほど。FF15が出て欲しいので、ちゃんと売れて欲しいなぁ。
(まだやっと11章だけど)
83名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 19:28:02 ID:pYPtlMyy0
FF13のときにPS3を購入しました。
ディスクのプレイやPVに関しては正常に動作するのですが
体験版を起動しようとすると紫の光が一瞬走り画面全体がノイズ状態
になってしまいます。いきなり故障なのですかね?
この現象は必ず起こるわけではないのですが確立は高いです。
84名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 19:52:30 ID:w0NIAidN0
>>83
私の20GBでもなります。
それは多分映像出力の切替時に起こるノイズですので
気にする必要はないと思われます。
85名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 01:20:05 ID:WAoDSj+80
なんか今のDVDプレイヤーはアップコンバート以外にも
30fpsの動画を60fpsにして動画を滑らかにするっていう機能があるみたいですけど
PS3はFWのアップデートでそれに対応することは可能なのでしょうか?(実際にやるかではなく物理的に出来るかどうか)
86名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 01:30:14 ID:6a2BUUIV0
そんなプレイヤー聞いたことないけどPS3じゃ難しいと思うよ
87名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 01:38:18 ID:WAoDSj+80
>>86
それは残念・・・

ちなみにプレイヤーつってもPCのアプリです
http://jp.cyberlink.com/products/powerdvd/overview_ja_JP.html
88名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 02:31:10 ID:KTcH3XWF0
倍速対応のテレビ買えばいいんでないの?
ゲームには向いてないらしいけど。
89名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 03:02:23 ID:uReyzsBp0
インターレースで30だから、おのおのを補完して60fpsにするっつー話だろ。
倍速対応のテレビとか全く関係ないし。

ここじゃそういう話しても分かる奴いないと思うわ>>87
90名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 15:29:17 ID:791krMOT0
>>89
確かに、DVDを24p(とその倍数)で見る方は興味があるが、60fpsの方は全然興味無いわ・・・。
91名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 16:42:38 ID:j9rO0SfC0
フレ登録をしたのですが相手が全然オンしないので消したいと思っています。
こっちが相手を削除したとしても相手のほうには自分のオン状況とかは
継続して表示されてしまうのでしょうか?
92名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 17:45:00 ID:4FNu1WsF0
amazonで買おうかと思ってるんですが配送事故とかあった人います?
93名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 17:46:57 ID:KTcH3XWF0
>>91
自分が削除したら相手のも削除される
94名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 19:50:11 ID:qj/CRzKt0
>>92
ないから安心して買えよ
95名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 22:52:40 ID:w5rdY1wr0
これってPS2ソフトは駄目だけどPS1ソフトは起動出来るんでしたっけ?
96名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 22:53:41 ID:odipfTSW0
>>95
そう
20GBと60GBならPS2もいける
97名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 23:30:00 ID:w5rdY1wr0
>>96
返答ありがとうございます
98名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 10:09:18 ID:ZNMLtK8P0
今となっては20GBと60GB凄い高いんだろうな
99名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 13:36:50 ID:hy9ci5yp0
>>98
かなり安くなってるよ
値下げ前の40GBや80GBと同じくらいかな
100名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 16:44:36 ID:3DcX7C+f0
PS2のFF/DQだけでいいので、ソフト・エミュでなんとかならないのかなぁ・・・・。
101名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 16:06:29 ID:K5gN+l3S0
DQリメイク商法が終わったら、FFリメイク商法始まるよ。待ってれば問題ない
102名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 21:00:15 ID:bCBp7GP/0
DQ9もう廉価版出すんだってね
早すぎるだろw
103名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 22:34:42 ID:bnJoTDTr0
xbox360と比べてDVD再生の画質比べた人いますか?
具具ったらそういうサイトはありましたが、このスレの人に
いたら率直な感想聞かせてくだちい
104名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 23:14:40 ID:AIQODXqX0
>>103
ニコニコ動画にそんなのあったなあと思ったらあった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1736185
D3接続だけどね

まあおれは箱○持ってないんでなんにも言えんのだが
PS3のDVDアプコンはアニメに関してはかなり優秀と聞く
実写に関しては若干弱いらしい

私からはこれぐらいしか言えないです
105名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 15:35:55 ID:57czLlMG0
PS2互換について質問です
近所に売ってる中古60Gを買おうか迷っているんですが
故障を想定して修理に出した場合、勝手に最新の機能にバージョンアップされて
互換性がなくなるなんて事はあったりしますか?
106名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 15:46:29 ID:dmU+gHeY0
>>103
特別PS3が好きというわけでない俺が自分で比べた、俺の個人的な感想
劇場版ガンダムのDVD(SDソース)を再生すると、最初にモアイのへんな場面がある
雲が鳩になって羽ばたいていくのだが、非常に細かくもの凄く汚い
そこを使って比較してみたことがある
360はそのまま引き伸ばしたという感じ。

480pで出力されたかな
それをモニタが引き伸ばした結果か、360より汚かった
2倍
これが一番綺麗に見えた。
ただ二倍だと縦が960くらいだから、画面いっぱいには表示されない
適度なサイズで綺麗って感じ
ノーマル
画面いっぱいに引き伸ばされる。ちょっと引き伸ばし過ぎ感が感じられる
フル
話にもならない。アスペクト比が崩れる

360かPS3かで再生するなら、PS3の2倍かノーマルで再生した方が綺麗だと思う

>>105
互換とバージョンは関係ない
最新の3.15でも20GBや60GBなら互換性はある
ただ、修理に出した時に、
「現在修理部品が切れているため、16800円で薄型PS3との交換でもいいか」
とか聞かれることがある。それに了承したら互換性は消える。
107名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 16:04:45 ID:yCr830xX0
フレンド欄のコメントと自己紹介の違いが解らないんですが、どう違うんでしょうか
108名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 16:26:09 ID:AHtCKG0L0
脳に障害があるのか?
プロフィール見ないと表示されないものと、カーソル合わせるだけで表示されるという違い
109名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 09:54:41 ID:dKLNJ1LK0
新型でもネットに繋がる環境があれば離れた友人とPSPできるんですよね?
110名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 10:56:24 ID:iz4fB4th0
250GBが出るそうですが、どうせ買うならこっちのがいいのかな?
111名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 13:18:53 ID:7QjebuEI0
>>109
お互いPS3を持ってて、有線でネットに繋がってて、アドホックパーティを使うと出来る
PS3の新旧は問わないが旧型20Gは駄目
112名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 13:29:08 ID:7QjebuEI0
>>110
次の条件に全てあっていれば
・torneを買うつもり or PCでエンコした映像ファイルをPS3に入れるつもり
・機械オンチで内蔵HDDを大容量HDDに交換するのが怖い
・場所的な問題で外付けHDDを繋ぎたくない
113名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 13:50:20 ID:hDimtwKN0
250gbが発売決定して120gbが投げ売りされたら飼いたい
114名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 14:03:51 ID:AeBw5GHp0
250Gは限定だから投売りはないだろうな
ゲームだけにしか使わないなら120Gで余裕
115名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 15:26:22 ID:uw452k8N0
でも友達が来てFF13やろうよ!といったらゲームオーバー。
116名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 15:50:50 ID:GO62ytc80
>>106

ありがとう。参考になりました。
117名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 22:38:05 ID:u7zIQKjL0
>>114
限定じゃないっほい
ttp://joshinweb.jp/game/5584/4948872412445.html?ACK=JMM&CKV=100115b

高いからイラネ
118名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 01:49:09 ID:9Iw5ZtCH0
ロスプラで誰かとフレ登録したのですがフレンドリストがカタカナの人がいるのですが
表示されるのって英数字のゲームIDの方じゃないのですか?
それともユーザー名が載るのでしょうか?
フレンド一覧の自分のはハイフン等を含むゲームIDの方が表示されているのですが。
119名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 01:51:54 ID:ITxGP4Xe0
>>118
お前さんがニックネームを登録してないだけ
120名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 01:53:27 ID:1nO+RRmX0
>>118
オンラインIDとオンラインネームがある。
オンラインネームつけてなければIDが表示されるはず。
アカウントのプロフィールを設定してみて。
121名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 01:54:04 ID:9Iw5ZtCH0
たびたびすいませんフレの下の方に載っているゲーム名って
現在プレイ中のゲームということでしょうか?
もしくは最後にプレイしたものですか?
自分がXMB上で操作中は相手にはどう表示されているのか気になります
122名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 02:07:29 ID:9ojUscwj0
>>121
今やってるゲーム
オフラインなら何時間l、何日前にオンラインて出る
XMBの時はオンラインとだけ出る
123名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 02:17:28 ID:9Iw5ZtCH0
>>119 >>120 >>122 親切に教えていただき非常に助かりました。ありがとうございます
124名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:37:02 ID:kF053LSn0
何気に、トルネ、いいじゃん。
125名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 07:22:40 ID:D27OU33+0
PS3もPCと同様に内部の掃除は定期的にやらなければなりませんか?
126名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 17:03:10 ID:A3WZPP/u0
>>125
内部の掃除をやると、保証対象外になります。
ので、掃除機で回りのホコリを取るくらいで十分です。
127名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 17:38:08 ID:qkpcqrxb0
パソコンが壊れた上に携帯が規制されてるのでPS3のインターネットブラウザつかってるんだけど
マウスとキーボードで操作してるんだけどウィンドウの切り替えってパッド以外じゃできないの?
いちいちパッドのR2L2押すのが非常にダルい
128名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 17:40:22 ID:wDA0Ehsd0
129名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 17:47:04 ID:qkpcqrxb0
できたw
ありがとー
130名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 18:01:05 ID:qkpcqrxb0
あ、ごめんもう一つ
パッドのR3でできる拡大縮小のやり方が載ってないけどこれはできない?
131名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 18:05:33 ID:jgf1YiUC0
Network接続でサブ垢を作ったけれどIDを打ち間違えて消したのですが
もう一度作ろうと思ったら同じアドレスは使用できなくなってしまいました。
どこからか削除した垢の情報は消せないのでしょうか?
132名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 19:58:29 ID:tuM5tM5V0
消せない
133名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 13:22:31 ID:KhOFOVZe0
今PS3持ってて有線でネットに繋いでるんだけど
PSP買ったらPS3との連携でどんなことできる?
134名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 13:37:30 ID:AilAjDW50
>>133
アドホックパーティーつかってPSP同士の対戦。
リモートプレイでPS3内のエロ動画を布団に入ったままPSPで視聴。
135名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 15:47:15 ID:ZoeaB0O10
>>134
先生、リモートプレイでエロブルーレイもおkですか?
136名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 17:28:41 ID:AilAjDW50
>>135
市販のものはDVDも無理。
PSPの再生能力の限界もあるけどDVD画質でも十分綺麗。
137名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 18:58:19 ID:OCPIOa550

現在主流のゲーム機で箱○、Wii、DS、PSPは
それぞれソフト安売り情報スレがあるのに
なんでPS3だけソフト安売り情報スレが無いのでしょうか?
138名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 19:57:48 ID:1/ux/pJh0
スレが立つほど安売り情報に対する需要がないんだと思う。
139名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 00:50:14 ID:nFU08DQ30
PS3で利用可能なプリントサーバはありませんか?
140名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 02:18:02 ID:yDrBu3AU0
リモートプレイってPSPとPS3がそれぞれ
ネットに繋がってないとできない?
141名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 02:43:37 ID:19w0PgEw0
>>140
PS3とPSPの無線LANで直接つなぐのでネットは関係ない
142名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 14:41:49 ID:yDrBu3AU0
>>141
そうなんだありがとう
なんか、やろうとしてもできたことないんだよなー
機器認証もやってるんだけど。
とにかく設定とか確認してみるよサンクス
143名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 19:36:17 ID:zZ8BlYDQO
ついPS3を買ったんですが、ゲーム数年買ってなくて、最近のことがわかりません
私に向いてるオススメのソフトを教えてください

↓がこれまで気に入ってたソフトです
FC ミロン、火の鳥
ディスクシステム ファミコン探偵倶楽部
SFC マザー2、ファイヤーエンブレム、シムシティ、弟切草
サターン プリンセスメーカー、パズルバブルス
GB テトリス、マザー3、逆転裁判
PS2 太鼓の達人
144名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 19:47:36 ID:nVQBR2V70
>>143
DS
145名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 19:58:45 ID:mR8SrNZm0
>>143
なんかWiiとDSを勧めたくなるなw

一応
戦場のヴァルキュリア、428、塊魂トリビュート

ネット繋がってるなら
Flowery、PixelJunkモンスターズ
146名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 20:01:09 ID:c/nT7xM70
WiiでVCやったほうが幸せになれそう
147名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 20:55:59 ID:zZ8BlYDQO
どうもありがとうございました
あげてくれたタイトル調べてみます
wiiとDSもそのうちチェックしてみます
148名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 20:58:48 ID:FJMHHCjH0
ネットにつないでるんなら体験版やってみてもいい。
149名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:06:19 ID:bZU1XtZD0
ゲーム歴も長いし、そこから察するに結構な年齢とみたが、たかだか
数年のブランクで自分に合うゲームが見つけられなくなるもんか?
150名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 00:13:46 ID:8X4OrTVr0
PS3で使えるプリントサーバありませんかって言ってんぬ!
151名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 00:18:18 ID:Pq/TZwi70
>Q.新型PS3って〜の機能が無くなってるって本当?
>A.無くなった機能はOtherOS(Linuxとか)のインストールのみでそれ以外で無くなっている機能はありません

まだSACDの再生できるの?
152名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 00:24:20 ID:mc0kZoqM0
>>151
80Gからの変更点だと思う。

>>150
どれでも使えるんじゃないの?
あとはプリントサーバーのスレで聞くとか。
153名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 00:43:17 ID:Pq/TZwi70
>>152
ああなるほど
今FWとFF13で初期型は無かったこと作戦展開中だもんね^^
テンプレからして捏造とはさすがゴキブリ^^
154名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 00:45:40 ID:mc0kZoqM0
聞いといてこういうレスするカスにはなりたくねえなあ
155名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 01:05:21 ID:Pq/TZwi70
初期型は無かったことにして前の機種からの変更点なんて都合のいい言い訳するゴキにはなりたくねえなあ^^
156名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 01:07:12 ID:mc0kZoqM0
PS2の互換が入ってない時点で初期型と比べてるかどうかわかると思うが
スレタイも読めないガキだから仕方ないか。
157名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 01:51:42 ID:EuJFRbnv0
torne発売するから買おうと思うけど
HDDは320Gで足りるかな?
158名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 01:52:22 ID:HAhLA//O0
うわぁ。こんなスレにまでネガキャンに来るとは相当痛いな
159名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 02:13:18 ID:jKadNQG20
>>157
1時間で6Gぐらい必要
すぐ見てけすならいいが
外付けHDDつけるほうがいいね
160名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 02:16:27 ID:mc0kZoqM0
外付け1個は必要だろうね。
それ以上必要って人はBDレコ買ってBDに焼いて保存したほうがいいと思う。
161名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 14:33:27 ID:lRbWHg660
尼値段下がった
162名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 16:16:11 ID:DxBlyi080
プロフィール等の自己紹介欄ってどうやって変更するんですか?
コメント以外変更できないのですが。
あとIDの方のコメントってどうやって変えるのでしょうかサインインの方はフォトから使えましたが。
163名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 16:22:33 ID:I31L5QZT0
番組なんて一回見たらすぐ消すし
120GBあればじゅうぶんだわ
164名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 16:37:00 ID:N2Ww/nPQ0
>>162
PlayStationNetork−アカウント管理−アカウント情報−プロフィール
変えることができるのは、オンラインネームと自己紹介

フレンドのところの自分のアイコンで変えることができるのはコメント
165名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 16:39:30 ID:qe/W8Xdu0
>>162
自己紹介:アカウント管理→アカウント情報→プロフィール
コメント:フレンド→自分のIDのところで△ボタン→コメント
166名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 01:54:10 ID:aWZjrIE10
ネット販売でどこか中古PS3ソフトを安く売ってるところないですかね?
代引き可能なお店で。
BLAZBLUEを買いたいのですがCSでは新キャラ参戦でいつ新作出るかわからないですし。
ベストも3月なので過疎る前にと思っているのですが。
167名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 02:29:16 ID:/vFeUpp80
たぶん、360版の中古価格と同程度かより安値で販売してる店舗を探してるんだろうけど、
侍道3やベヨネッタのように分かりやすい劣化でもない限り、探すだけ無駄だぞ
適当な価格で諦めて購入しとけ
168名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 07:26:13 ID:0zx+CcXD0
>>163
ゲームとか動画を考えると今後は250GBがベターになるだろう
169名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 12:07:38 ID:cVciNLvV0
リトルビックプラネットってゲーム面白いよ。
パズルゲーだけどw
170名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 15:00:19 ID:jCWTsR+/0
俺はデモンズソウルのBEST版買うつもり
171名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 18:15:04 ID:YFmRtDdWO
先輩に、はじめに出た60GBのPS3を3万5千円で売り付けられたんですが
どうするのが一番いいんでしょうか?
PS2の積みゲが20本くらいあってまだ手がまわらないし、ブルーレイの映画もまだ持ってないし…
しまっておいても平気ですか?
それとも今のうちにオクで転売しといたほうがいいですか?
172名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 18:17:01 ID:99mAOvhs0
>>171
最寄の警察署に相談しましょう
173名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 18:20:55 ID:dfijRynhP
>>171
転売がいいぞ
60Gマニアもいるしな
174名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 20:10:41 ID:W2+0kZ720
>>171
つまり転売で3万5千以上で売れる所を見つけて(ヤフオク等)
同時に警察に無理やり買わされたと言いつけよう。
175名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 20:22:24 ID:qU+KD5ve0
せっかくだから60GでPS2やりなよ。
期待してやるとがっくりするだろうけど。
176名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 21:26:56 ID:0zx+CcXD0
>>171
まずはおちんちんをそっと本体に載せてみましょう。
177名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 00:32:41 ID:pEJWR1Ac0
フレンドにトロフィーをコンプしてプラチナを持っているにも関わらず
100%じゃないかたがいらっしゃるのですがなぜなのでしょうか?
178名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 02:48:06 ID:esU8w/9HP
オンライン関係のやつがあるんじゃないの?
179名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 12:25:11 ID:VZ5nxtE70
PSPで室内のルータとかXlinkKaiを使ってMHP2Gのネット通信をしようとしたら
途中で強制切断?みたいなの食らい、解決方法がわからずネットで調べたら
どうやらポートを開かないといけないようでした
そのままポートの開け方がわからずPSPでのアドパは諦めていたんですが
PS3ではポートを開かなくてもアドパ出来るでしょうか?
180名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 21:35:18 ID:EkiyFyKk0
>>179
ルーターがUPnP対応なら特にポート開けなくてもたいてい大丈夫
181名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 01:23:35 ID:f4bUoxk60
>>177
追加DLCじゃない?
182名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 14:43:34 ID:4aRkNnfu0
新型PS3の中古買おうと思ってるんだけどゲーム機の中古って止めた方がいい?
183名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 16:34:05 ID:ie5ljRg60
オススメはできないよ。
発売からまだそんなに経ってないからまだいいかもしれないけど
値段もそう変わらないんだから新品で買った方が絶対いいよ。ハードは
184名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 19:02:41 ID:hbzLCVFK0
ハードの中古はやめた方がいい
185名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 19:08:15 ID:Z0dKk49JP
女の中古もやめた方がいい
186名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 19:54:53 ID:XheSFpXW0
PS3 120GB買おうかなって思ってるんですが、今年値下げあるのかな・・・?
3月いいタイトルたくさんでるから値下げないかなぁ
187名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 20:03:39 ID:JlBAjFdhP
早ければ9月頃には値下げというかHDD増量するだろうね
188名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 20:22:33 ID:eyBV2nct0
2
189名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 21:09:42 ID:vxE/OrOj0
ps3のリモートプレイって電気代結構かかりますか?普段ゲームをしているときと比べて
どうでしょうか?
190名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 00:03:09 ID:347V9jf60
大して変わらんのじゃないかな
リアルタイムでMP4にエンコードしながら転送してるし
191名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 01:25:42 ID:8V2CeCpu0
>>182
どうせ壊れるんだから、中古で良いよ。
192名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 11:31:28 ID:RZM97JpG0
>>182
ドライブ系の中古は使用環境(タバコ等)によって
寿命が全然違う、新品買っとけ
193名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 11:40:18 ID:oPB69CYZ0
え、喫煙環境でドライブの寿命変わるもんなん?
知らんかった

話は変わって本体から取り出したDVDのレジューム再生は
できますか?
できるなら何本までソフトのレジュームができますか
教えてください
194名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 12:47:02 ID:QdwRxX8E0
今日中古買ったら購入日12/17だったからFF13の発売日に買った人が売ったやつなんだと思うけど新品と変わらないくらい綺麗なのでよかったわ
195名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 23:33:39 ID:UOlDaSNz0
PS3ってテキストメモとかありますか?
196名無しさん必死だな:2010/01/26(火) 00:08:40 ID:opZ8glcwO
レンタルDVDなどのシールを貼ったDiskを中に入れても大丈夫ですか?
197名無しさん必死だな
age