外人ゲーマー「FF13はシリーズで一番難易度高い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
コアゲーマーが集まる海外のサイトGAMEFAQSで、輸入した外人の間ではやくもFF13が史上最高難易度のFFと言われている
well it's confirmed, Final Fantasy XIII is the hardest FF game ever.
http://www.gamefaqs.com/boards/genmessage.php?board=928790&topic=52684609
People are going to lose A LOT more times than previous FFs (not counting if they use a guide to win flawlessly).
But yeah even the normal enemies have endurance that can be a serious workout!
Especially with keeping the leader alive being vital, this is the hardest FF ever made.
プレイヤーはガイドに頼らずに自力で攻略する場合、これまでのFFよりもずっと多い時間を消費するだろう
雑魚敵でさえかたく、倒すのには苦心するだろう。
特にリーダーを生き残らせるのが鍵である。これは史上最も難易度が高いFFである。
また、13を最も難しいと主張する人に、11の方が難しいのではないかというトピックもたっているが、11と比べても13の方が難しいと主張する人もいる。
I would say that FFXIII is harder than FFXI.
2名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:11:36 ID:oCRB1N490
11のほうが難しいだろ
3名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:12:19 ID:KV4WNkRL0
連打で闇王撃破余裕でした
4名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:12:23 ID:Pt+kDZoe0
ゲームを楽しむのが難しいんじゃね?
5名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:12:29 ID:comqesKG0
精神的難易度は高いな
6名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:12:33 ID:NDpJBygUO
ネタで書いたんだろjk
7名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:13:07 ID:9imeXtHE0
普及台数が少ないので
手に入れる為の難易度が一番高い
8名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:14:44 ID:fwo6Q3OK0
外人の皮肉もわからない痴漢戦死は今日も海外サイト巡り
9名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:14:46 ID:ujq3Bz9G0
ナイスジョーク
10名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:14:51 ID:bJWvbRhJ0
日本語わかんなくても問題ないのか
11名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:15:57 ID:xShBYJDQ0
海外仕様にチューニングされていないFFの中ではってことだろ
日本のRPGはぬるいって言われてるみたいだし
12名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:16:06 ID:QAPi/sz1O
>>2
どれだけリアルを犠牲に出来るかっていう点では、シリーズ中で最も難しい
13名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:16:42 ID:PhZ60AFXO
翻訳するのが難しいんじゃね?
14名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:16:54 ID:kCiKDba80
日本産RPG自体が馬鹿にされつつある現状で今回のFFの作りじゃ
日本人からはともかく外人からは皮肉られても仕方ないなw
15名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:17:13 ID:CT6vGMieO
皮肉なのかまじなのか
16名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:17:23 ID:ieGggDCP0
ま、デモンズだけだからな外人に評価されてるJRPGw
17名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:17:49 ID:aurqY9+60
むしろ外人の中でもキチガイ信者にしか相手にされてないから
18名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:17:53 ID:RjFfRzRf0
1やれよ
19名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:19:13 ID:JBOnc+2M0
>コアゲーマーが集まる海外のサイト
外国から見たゲハみたいなもんだろ
20名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:19:28 ID:Ex6mOxTy0
>>11
海外版ってむしろ楽になってなかった?
21名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:20:35 ID:Hc2o2YFsO
豚と痴漢がまた暴れるなこれ
FF13のネガキャンしてるのは,実は世界でも日本の豚と痴漢だけという悲惨な状態w
22名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:21:19 ID:l7G2Telz0
クソ箱信者の良いゲームかどうかの判断はご主人様の外人の評価だからな
デモンズも最初信者だけのクソゲー扱いされてたけど海外でGOTYの候補にまで挙がるほど評価されたら急に黙ったしなw
FFも海外で評価されたら急に黙ることになるよ
23名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:23:22 ID:ujq3Bz9G0
ボブ「FF13はシリーズで一番難易度高いね」
マイケル「どういうことだいボブ?」
ボブ「途中で投げ出さずにエンディングを迎えられるかという意味でね」
マイケル「HAHAHAHA」
24名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:23:37 ID:uDrBXpPs0
11より難しい13って表現おかしくね?
25名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:24:38 ID:Y0ox5kLQO
受け取り方がバラバラですね
26名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:25:30 ID:ow6tZpfH0
外国ではハード=褒め言葉だろう
27名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:26:06 ID:/kJqkw1w0
>>25
ちゃんとまとまてるよ
28名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:26:15 ID:9imeXtHE0
>>23
しっくりきた
29名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:28:18 ID:U1D8MhqXO
河津がガッチガチに趣味で作った1や2の方が難しいよ
30名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:28:40 ID:Hc2o2YFsO
>>25
それでこそFFだからな

で,このスレでも出て来るのは反論ではなくてイチャモン
「シナリオが〜」「一本道〜」

分かるか?要するに,アンチには本当に動画評論家しか居ないって事が

敵の固さなんてやればすぐに感覚的に解るがやらなければ実感できない代表だからな
31名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:29:21 ID:U1D8MhqXO
>>16
ポケモンは?
32名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:29:31 ID:NgTnoGU3P
そりゃ30時間耐えるのは難易度高いよなw
33名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:30:23 ID:Fm8FTWteO
>>22
え?あのファミ通でボロクソに評価されたあのクソゲーデモンズが良ゲーだとでも思ってんの?www
34名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:30:24 ID:ieGggDCP0
>>31
ピカ様は殿堂入り
35名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:32:42 ID:7hfZbrjQO
海外では間違いなくボロクソ評価!とか騒がれてたけど好評みたいだな
36名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:35:26 ID:Eif81xmVO
>>33
ボロクソ評価したのはゴミ痛だけでゴミ痛恥かいてたな
37名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:37:02 ID:qLWFMCXL0
難しいよ
38名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:38:25 ID:MJTisapa0
プレイヤーはガイドに頼らずに自力で攻略する場合、これまでのFFよりもずっと多い時間を消費するだろう
雑魚敵でさえかたく、倒すのには苦心するだろう。
特にリーダーを生き残らせるのが鍵である。これは史上最も難易度が高いFFである。
また、13を最も難しいと主張する人に、11の方が難しいのではないかというトピックもたっているが、11と比べても13の方が難しいと主張する人もいる。

翻訳
自力で言葉の意味を理解しようとすると今まで以上に悩む事になる。
雑魚戦は面倒臭く苦痛。
このゲームのポイントはライトニングを生かしたままエンディングを迎える事。
11は普通にゲームをやるだけでいいので13に比べると簡単。
39名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:38:38 ID:j/Gjy4kgO
楽しむ難易度は高いな
40名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:39:00 ID:CStafIu4O
>>36
実際クソゲーだっただろ
ドMな奴らが持ち上げてるだけ
41名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:39:19 ID:l7G2Telz0
痴漢ボクサーのゲーム評はファミ痛みたいなもんだからなw
テイルズも紙芝居ゲーも絶賛しているのは世界でクソ箱信者だけという事態w
恥ずかしいわ
42名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:39:21 ID:ow6tZpfH0
アマゾンでも星5つばかりだよ
43名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:40:27 ID:Eif81xmVO
>>40
やってねーくせに
44名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:41:41 ID:xShBYJDQ0
>>20
ん。あそうか
インター版は弱くチューニングされて追加ボスとかが強い仕様だっけ
インター版の海外仕様をやってると日本仕様が難しく感じるが正しい?
45名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:41:45 ID:CT6vGMieO
>>41テイルズは戦士からの評価も高いが・・・
46名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:41:48 ID:SO4aP/on0
>>1
ソースは2chの書き込みレベルじゃねーかwww
47名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:41:54 ID:cq73yk4I0
最高難易度なのはわかったけど
それが面白さとどうつながるんだ?
48名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:43:21 ID:l7G2Telz0
ファミ痛「ラスレムは教科書レベル(キリ」
痴漢「ラスレム神ゲーすぎwGKざまあwwww」
外人ゲーマー「なんだよ・・・これ今年最低のクソゲーじゃねえか」

ファミ痛「デモンズは凡ゲー」
PS3ユーザー「デモンズおもしれえwww」
外人ゲーマー「デモンズ神ゲーだろwww」
49名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:44:29 ID:kItQGv4N0
ガイジンが機械翻訳に頼ってやろうとすると、他のJRPGの比じゃなく難易度高いかもしれないな
50名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:45:01 ID:l7G2Telz0
>>45
痴漢が絶賛してるほどの高評価じゃないな
ベストゲームじゃないし
51名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:45:50 ID:6KAm0DZiO
三章はぬるいが、四章からノウハウ理解してないとけっこう全滅する
もしくは過剰に敵が固くて、負けないけど勝てないという状態になる(敵の固さを崩す方法はある)
52名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:45:57 ID:qLWFMCXL0
360で一番人気があったのはSO4だっけか
53名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:46:12 ID:+fh/D3ili
>>48
痴漢がなんで仲間のGK貶すんだよw
54名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:46:44 ID:BayOuy600
>>48
「ラスレムは教科書レベル(キリ」って言ったやつは
デモンズに9点つけてたな
55名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:46:57 ID:K0Di+bAK0
たかが独り残す程度で難しいとかいってたら
バックアタック>ドルミナー>永眠の誘い とかチェーン仕掛けてくる
メガテン3なんかは鬼畜の類なのかねぇ…
56名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:47:10 ID:ihdjNVaMO
日本語がわからないと日本版は難しいよな。
57名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:47:31 ID:qLWFMCXL0
過剰に堅いっつうかブレイク発生させるのを要求してるという感じ?
58名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:48:03 ID:RiFykO6xQ
>>30
難しければ面白いの?
簡単すぎるヌルゲーもつまらないが
難しすぎるゲームもまたつまらないとおもうが。
59名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:49:20 ID:aP+PKe2Q0
ファイア、ファイラ、ファイガが難しいとか言ってファイア1,2,3にしたり
イージータイプとか出してる国が難易度語るのもあれだな
60名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:49:28 ID:H+k+muNDi
>>48
セカイセカイ
61名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:49:42 ID:tXZsn25/O
>>1の訳少し間違えてる
People are going to lose A LOT more times than previous FFs は、「これまでのFFよりもずっと多い時間を消費するだろう」じゃなく、
「これまでのFFよりもずっと多く戦闘で死ぬだろう」
ようするにゲームオーバーに何回もなるってこと
62名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:50:18 ID:qLWFMCXL0
会話は別にわからなくてもプレイできないこともないが
日本語のわからない外人さんがプレイするならメニュー周りの日英対応表とかは手元にないとつらいかな
オプティマとか即座に選べるくらいにはわかってた方がいい
63名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:50:58 ID:AJhgvwrPO
こいつらにWizやキングスト、メガテンやらせたら発狂すんじゃねぇか?
64名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:51:12 ID:l7G2Telz0
>>54
その人違うけど
65名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:51:18 ID:H+k+muNDi
>>59
「ほのお」「ほのら」「ほのが」だとイミフだから
「ほのお1」「ほのお2」「ほのお3」になったんだろう
66名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:51:20 ID:5u9S/pDiO
ゲームとしてどうなのって意味で理解に苦しんでるんじゃないのか
67名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:51:49 ID:h7XZYqLr0
デモンズソウルがいつの間にそんな賞を?と思って調べてみたら
VGAのGame of the Yearか。
現状GotY有りすぎだろ、GDCのだけでいい気がする。
68名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:52:26 ID:OT1O5mtd0
インター版って基本難易度温くなって国内版がβの如くバグ取りされる作品だけど
オリジナルより難しくなった例ってあるのか?インターじゃライセンス全取得できなくなったFF12?
69名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:52:48 ID:Eif81xmVO
外人がうまいのはFPSだけだろ
他全部日本人のが上
70名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:53:29 ID:Y+w5gp+w0
連打でラスボスまで余裕のよっちゃんなんですが
71名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:53:31 ID:qLWFMCXL0
バーチャファイターは韓国勢が
72名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:54:01 ID:Zfgqm6ZnO
モチベーション保つのが難しい
3章まで行ったが心が折れそう
73名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:54:45 ID:qLWFMCXL0
3章まで配信されてるのか
74名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:55:35 ID:+eh0Z7nr0
>>72
折れてもいいんだよ
ゲームをするしないは個人の自由だ
75名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:56:03 ID:HYhttRQ10
根回し流石です^^
76名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:57:21 ID:cfW+j61uO
輸入したのはかなりコアなFFファンとみた
77名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:57:34 ID:3SA5CGY70
>>69
アクションとかかシミュ系も向こうのが初期難易度高いことが多いけどな
78名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:58:36 ID:Eif81xmVO
>>77
アクションは日本人の十八番だろ
79名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:59:57 ID:qLWFMCXL0
HALOは日本向けに特別に難易度を落としてたな
80名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:02:07 ID:RiFykO6xQ
2D & 2Dシステムに近い3D格闘ゲーは
日本人はトップクラスじゃない?
81名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:02:06 ID:3SA5CGY70
>>78
だから初期難易度が一つずれてるケース多いじゃん
向こうのノーマルがこっちのハード、みたいに
82名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:03:24 ID:0uk3LBfJ0
確かに全クリは一番難しいだろうな
普通の神経してたら絶対途中で投げると思うし
83名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:04:03 ID:Eif81xmVO
>>80
格ゲーは外人ヘタばかりだな
84名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:04:34 ID:h7XZYqLr0
>>77
シミュだとWCGのAoCで日本人が優勝してなかったか?
今4gamerの編集者やってたような。
85名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:05:25 ID:h2TzQxzt0
ノムリッシュの事を言ってるのかと本気でおもた
86名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:06:13 ID:RptM1ymF0
最後までやり通すにはとてつもない精神力や(FFへの)信心が必要だとか
そういう難易度だろ?
俺は買ったわけではないが、あちこちの評判を聞いてるとそんな気がするわ
87名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:06:40 ID:OT1O5mtd0
国内じゃイージー→ノーマル→ハード→ベリーハードが
あっちではノーマル→ハード→ベリーハード・エクストリーム→へるwないとめあwあんのうんw
あっちはまじでかっこいいと思ってるから困る
88名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:06:41 ID:3SA5CGY70
>>84
だから平均の話をしているのであってトップの話をしているわけじゃないっつー
89名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:09:10 ID:JxU3KxY30
【新ジャンル】レールプレイングゲーム FF13【RPG】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261099345/
90名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:09:24 ID:qLWFMCXL0
難易度にモンキーモードとかキッズモードなんて名前を付けた開発者はどういう神経してたんだろうな
91名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:09:25 ID:5DkKmakA0
>>68
FF12のインタ版は誤解広まってるけど
海外版と日本の無印版は中身同じだよ
日本のインタ版は海外版とは別
92名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:11:31 ID:AHD7ews10
MMORPGでうまい下手の判別は難しいけど
日本人は海外開発者から倦厭されとるな
どんな難しいダンジョン作っても、どんな強いボス作っても(現状のレベルキャップでは倒すのが不可能なはずのボス)
クリアしてしまうから、日本人にあわせてNPC調整するとアメリカ人がついて来れない
でもアメリカ人に調整すると日本人がゲームの世界を席巻してしまう
あいつらおかしい!ってEQのチームが言ってた
93名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:12:06 ID:qLWFMCXL0
和田サンは過去のFFやドラクエをPS3でリメイクしようとかいう考えはないのかな
94名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:13:03 ID:UUlVRDqZ0
単に日本語が読めないだけだろ
95名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:13:53 ID:9imeXtHE0
そんなバンナムみたいな
無意味にブランドを消費するようなことしません
96名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:15:09 ID:h7XZYqLr0
>>92
まだ倒せるパラメータをセットしてるだけ良心的じゃん?
FF11は酷いぜw

まぁ、WarHammerってMMOも、最終目的まで達成できた回数が数十有ったサーバー通して一回だけ。
この前新規に追加されたコンテンツじゃ最後まで行けてる所あるの?って難易度だからな……
97名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:15:40 ID:qLWFMCXL0
>>95
すでにさんざん消費されてるだろ
98名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:16:50 ID:9imeXtHE0
あー
FFやドラクエって書いてあったのか

FFは知らんけど

ドラクエはまずありえない
99名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:20:09 ID:qLWFMCXL0
FFもすでにアーカイブスで7とか8とか配信されてるし
100名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:20:48 ID:gNSGnnaOO
>>16
デモンズ豚死ね
101名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:22:20 ID:ieGggDCP0
>>100
現実ミロ死ね
102名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:22:58 ID:9imeXtHE0
>>99
配信されてるからってリメイクされるってことにはならないだろう?
103名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:24:17 ID:wiK9g/Wv0
>>92
FF11なんか、同じレベルの同じ職でも雑魚相手にやられる奴もいれば、キャップレベル18人くらいで倒す敵を
1人で倒す神もいるぞ
104名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:27:46 ID:/zVgTaqZ0
12は全滅しても、直前やり直しできるんだから、
かなりぬるいと思うけどな。

ちなみに、FF11は2時間に一度だけ超必殺技が使えるんだが、
これを使って負けちゃうと、また必殺技を使えるようにするために、
再戦もリアル2時間待ちだぜ。
105104:2009/12/18(金) 11:28:26 ID:/zVgTaqZ0
12じゃないや、13のミス。
106名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:30:33 ID:qLWFMCXL0
障害があるほど燃える民族だってのはよく聞くね
清とかロシアとかアメリカとか、とにかく強い相手を探して戦争フッカケたり
円高になればなるほど体質改善して輸出に力入れたり
とにかく「意地でも○○をやってやる」っていう意地の部分が強いんだろう
意地っ張り
107名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:31:18 ID:7qmxMnOs0
>>104
EQとかレアPOPするのが1週間後で
さらに色んなギルドが順番待ちしてて
次戦えるのリアル2〜3ヶ月待ちとかあったぞ
108名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:32:29 ID:6L0QMHwzO
昔はモグハいけば2Hアビ復活できたのにな
就寝前の百烈懐かしいわ
109名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:36:25 ID:u8hymPIE0
>>87
それは確かイージーって名前にすると殆どの人が選ばないから、じゃなかったっけ。
和ゲーでもそんな理由で難易度がノーマルから始まるのがあったんだが、何だったか忘れちまった。
110名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:38:52 ID:NTyDRZuT0
>>108
それかなり初期の頃だなwしかしその頃が一番面白かった気がする
111名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:39:22 ID:a84rG4En0
>>48
海外でのラスレム評価は、すげー高い人と低い人で別れるんだが。
自分に都合のいい部分だけ抜いて書くとか、地球市民ですか?
112名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:39:24 ID:qLWFMCXL0
>>109
64の罪と罰
113名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:40:01 ID:+ljOdl9cO
やってみるとわかるけど、今回のFFは
ゲーマーに対する挑戦状みたいな出来だと思った。
114名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:41:32 ID:zQ1LkjM50
>>96
FF11でも初期の頃から
 経験値キャップする強さの敵でレベル上げするとは思ってなかった
 (他MMOだと独りだと辛いけどPTだと楽くらいのをダラダラやるのが普通)
 連携MB前提で戦うとは思ってなかった
 (連携は発生難易度高いボーナス要素くらいに考えてた)
みたいに
平均的PCが想定よりも高度な事やりすぎるので
バランス取るのがかなり難しかったみたいな話があるんだよ
115名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:42:21 ID:9imeXtHE0
>>113
PSファンボーイに対する踏み絵って言った方が近いような
116名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:42:36 ID:qLWFMCXL0
開発者と向かい合って遊んでるような感覚といえばグランディア3を思い出す
そんな感じなのかな
117名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:45:32 ID:wiK9g/Wv0
>>107
順番待ちとかなんてやさしいMMOなんだ。仁義なき取り合いやってた頃はPOP近くなると
胃がキリキリいってくるんだぜ
118名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:47:42 ID:S990vAyN0
で?
難易度高いからなんなのかって話だ
119名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:49:01 ID:+qY+lUFo0
○連打ゲーとか言ってるのは何も考えてないゆとり
120名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:50:53 ID:qLWFMCXL0
>>118
心してプレイしろよってことじゃね?
121名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:51:25 ID:76Q9K+440
119
だよな!
キャラ移動に方向も使うってのに!!
122名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:51:51 ID:6ZUgiglaO
確かに最後までやり遂げるのは精神的に難しいわ
123名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:53:36 ID:FD3trgzE0
マリオも難易度高いらしいな操作性最悪だから
最近ゲームは難易度高めにまた戻ってるのかもな
中古対策として難しくしてクリアなかなかさせないようにしてるんだろう
124名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:54:27 ID:AYgVeE1F0
欧米は日本と違って高難易度の歯ごたえのあるもの好むじゃん
生活習慣や休みの取り方が違ってゲームに集中できる時間が取れる
っていうのもあるけど
だから簡単だとすぐ終わってつまらないとかになるから
これはむしろ歓喜してもいいはず
125名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:54:38 ID:+tcCXPnhO
バランスが悪いだけだろ
126名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:55:16 ID:+3aWVd0rO
>>113
つまり
「こんな げーむに まじになっちゃって どうするの」
って事か
127名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:55:56 ID:KDGF3Xy20
今回のFFは提示された条件での戦いミッション。
ミニゲームとイってもいい。
調整が嫌になったから、こうしたって感じ
強制だし、逃げることは不可能
128名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:57:56 ID:6KAm0DZiO
まあ連打だけでラスボスへは行けんわな
召喚獣戦で確実に詰む
129名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:58:26 ID:o0BqPkSPO
確かに意味不明な単語の羅列で難易度が高い
130名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:59:07 ID:MP/QCubX0
>>1
日本語読めないからシステム分かってないだけじゃね
131名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 11:59:25 ID:MEfBJD2u0
リーダーが死んじゃうと終了っていうのが特に難しい点だと言ってるな。
132名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:00:34 ID:MP/QCubX0
>>124
全員が全員じゃねーよ
最近は日本のゲームより難易度設定がしっかりしてるくらいだ
133名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:00:51 ID:aiCe1nWDO
でもスモーク使えば詰むことはないと思うが
連打ゲーとか言ってる奴はアホだが
134名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:01:57 ID:MP/QCubX0
>>131
普通のRPGでもイベント戦闘でそういうことがあったりするが
正直面倒なだけだよな
135名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:02:57 ID:9imeXtHE0
>>127
現実(リアル)が辛ければ逃げてもいいって言ったじゃないですかー
136名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:03:32 ID:0elZeaJSP
レンタルがあるから短時間でクリア出来そうなACT等は難しくなる傾向があるが
RPGは元から長いのでなんとも
137名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:05:22 ID:qLWFMCXL0
リーダーが死んじゃうのって水戸黄門でご隠居が死んじゃうようなもんだからな
138名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:07:34 ID:irsw8kiY0
ファイアーエンブレム・・・。
139名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:09:13 ID:ImpPbtoZO
メガテンもサマナー死んだら終了だね
140名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:34:28 ID:tXZsn25/O
難しいから馬鹿は買わない方がいいよ
141名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:42:11 ID:OQfAsZrYi
FF13を楽しいと感じるのは歴代シリーズで一番難しいよな。
俺は遠慮しとくよ。
142名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:44:26 ID:MP/QCubX0
>>137
えっ、今回戦闘不能はあるけど死亡はないんだろ
仲間が回復してくれりゃいいじゃん
143名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:46:44 ID:tXZsn25/O
やっぱり難しいから馬鹿には楽しめないよね
144名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:47:36 ID:KDGF3Xy20
メガテンは悪魔を呼ぶのが主人公っていう大前提があるからな
最初から主人公死んだらゲームオーバーかわらないし
FFは今までが特にそういうことなかったからな
145名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 13:21:49 ID:tXZsn25/O
>>144
今回がはじめてだしやっぱかなり難しいか
146名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 13:25:17 ID:rc1LteKw0
雑魚敵の苦行
ボタン連打のこと言ってんだぞwwwwwwwwwww
147名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 13:49:22 ID:tXZsn25/O
やはりそんなに難しいのか
148名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 13:50:00 ID:F1kHzTpi0
日本語が分からないって意味か。
149名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 13:55:05 ID:v4bz4ar50
>>1
>プレイヤーはガイドに頼らずに自力で攻略する場合

いや待ってくれ、あのマップでガイドが必要なんて俺には三浦のあずささんくらいしか思い浮かばない。
150名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 13:56:36 ID:CdzZQSoI0
戦闘システムがわからんっていいたいんじゃないの

でもややこしいだけなら12のほうがややこしいか?
151名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 13:58:35 ID:tXZsn25/O
英語も読めないアホばかりだな
日本語が読めないなんて書いてないし
戦闘で今までのFFよりはるかにゲームオーバーになって難しいってかいてる
152名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:01:47 ID:dxOZ2c1Z0
へー
153名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:04:19 ID:qLWFMCXL0
13をやってFFって難しいんだなって思ったので
過去のFFはもっと易しいと聞いて少しほっとした
154名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:10:32 ID:fKscrhkC0
へぇー今回の一本グソは難易度が高い一本グソなのか
155名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:17:43 ID:hgMomx5BO
楽しむのが難しい。エンディングは救えない。
って事だろう。
156名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:20:28 ID:gTcNxliDO
やってもいないやつがたくさんいるみたいだけど…………
157名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:23:03 ID:mvcEM+KmO
途中で投げ出す可能性が高いから
クリアするのが難しそうだよな
158名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:24:40 ID:tXZsn25/O
敵強くて馬鹿な奴は勝てないからな
159名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:25:37 ID:7o3sJ5UA0
日本語読解の難易度でしょ?
160名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:26:46 ID:tXZsn25/O
>>159
違うよ そんなことかいてないし
英語も読めないの?
161名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:27:20 ID:2iFYESIsO
楽しいと感じるのが難しい…って話?
162名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:28:04 ID:7o3sJ5UA0
>>160
読む必要を感じない
163名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:29:58 ID:tXZsn25/O
>>162
英語読めない君のために訳すと、これまでのFFよりもずっとゲームオーバーになる回数が多くて難しい、ってかいてる
164名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:30:33 ID:DszHPgUX0
DSの4は難しいと聞いたけど
それより難しいのかな?
165名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:31:39 ID:7o3sJ5UA0
>>163
ん?読めないとは書いてないが?
読む必要を感じない
166名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:31:48 ID:MP/QCubX0
>>163
既出>>1 >>61
167名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:33:05 ID:GLCt88JI0
たたかう-たたかう-たたかう-たたかう
168名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:33:18 ID:jm7w00r80
配信見る限りでは確かに死にゲーだな
169名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:33:37 ID:JedqB5rr0
たたかう-たたかう-たたかう-たたかう→全滅
170名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:35:03 ID:tXZsn25/O
>>164
外国のサイトでは3と大して変わらない難易度って評価だった>DS4
171名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:35:17 ID:e0HmpbJn0
>>27
信じていいんだな?
172名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:35:53 ID:6hLiSQ970
精神的な意味でクリアは難しい
173名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:36:01 ID:v4bz4ar50
>>163
つまりストーリーもマップも一本道な上にゲームバランスの調整も出来てないって事か。

どう見ても未完成品です、本当にありがとうございました。
174名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:36:22 ID:VJuOYai30
たたかわなければ生き残れないので難しい
175名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:36:41 ID:l//KtHwl0



たたかうしか選択肢が無いのに最後は死ぬってどんなマゾプレイですかw


天運に任せるしかないじゃないか
176名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:43:24 ID:MP/QCubX0
>>167
武装連金思い出す・・・
177名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:59:36 ID:BIuEqLkN0
>>134
メガテンディスってんのか?
178名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:04:07 ID:DszHPgUX0
>>134

  たこあし
179名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:16:29 ID:0elZeaJSP
まぁFFって多少意識して縛らない限り、常に推奨Lvより上で進むからな
レベルなし成長要素も殆ど固定ならデフォである程度難しくしないとダメだろう

アドベンチャーみたいな話だけど
180名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:24:36 ID:AxBIMm480
>>179
逆だろ

ほとんど固定でレベル上げっていう救済策がないなら
シリーズ通例の推奨Lvより少し上で進んだ時のバランスで
本編は調整しないとダメだろ

より難易度を求める人のためには、サブイベントで
高難易度ダンジョン用意すればいいんだし
181名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:25:59 ID:KlBazNgv0
今回はそこそこ難易度高いよ
オプティマ使いこなさないとボス戦は絶対勝てない 
雑魚キャラでもオプティマの選択間違ったら倒すのに時間かかるし、油断したら死ぬ
変な氷の植物みたいなボスで3回死んだ
182名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:27:15 ID:AxBIMm480
>>181
雑魚戦でそのバランスは普通のゲームなら叩かれる原因にしかならんわ
183名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:45:06 ID:zP3+iAfeO
こりゃまたきついジョークだな
184名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:56:39 ID:Q45ifBp90
これが日本の代表的なRPGです、なんて恥ずかしくて言えないよ…
185名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:20:26 ID:sH/y4Eb+0
2最強w
最後の方にデスライダーが出てくるんだけど、一回の攻撃で必ず
体力半分持ってくんだわ。
HP上げ過ぎたらケアルで回復おっつかなくて全滅するw
ラスボスに会えずに作りなおしw
186名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:22:50 ID:aZN1ICW/0
>>185
味方殴りでHP水増しして回避率上げてないなwww

あと、アーマー系の防具外せ
アレは罠だww
187名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:24:25 ID:RmC8I+XO0
日本人だって難しいと思ってるよ
あの会話を理解するのはな
188名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:26:05 ID:sH/y4Eb+0
今更20年前の攻略法出てくるとはw
回避率上げるなんてあったっけ?もう忘れたわ
防具外したら半分くらわなかったの?
189名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:27:18 ID:7o3sJ5UA0
>>188
盾装備最強
敵キャラから攻撃を食らわないと回避率が上がらない仕様
190名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:32:29 ID:sH/y4Eb+0
おお知らなかった。
当時の俺に教えてあげたいぜ
ラスボスまで3時間とか当たり前だったからな〜 どっちが難しいんだべ
191名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:36:37 ID:ORsTkHEo0
外人はファルシのルシとか理解出来るの?
192名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:04:01 ID:tXZsn25/O
13は難しいから馬鹿は買わないほうがいいぞ
193名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:11:49 ID:f6b+sPplO
>>191
日本語だと勘違いするんじゃね。

寧ろ当て字の英訳が気になる。聖府ってセイントガバメントとか訳すのかね?
194名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:21:35 ID:F+e2QohqP
ホリメント
195名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:22:13 ID:Q2oltUb/O
キュアでたたかう連打したりオーディンさんしてればいいだけだろ
難しいんじゃなくて堅すぎてうざいだけ
196名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:25:49 ID:tXZsn25/O
>>195
違うよ
何回も戦闘で負けてゲームオーバーになるから難しいとかいてる
197名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:27:47 ID:aZN1ICW/0
>>193
英語版はそういう言葉遊びが一切ないってよ

だから、外人にはFF13の異常性が半分も伝わらない
198名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:28:34 ID:X/V3nwIUO
FF13の戦闘が難しいのは仕様がヘンテコだからでない

ロールって沢山の雑魚戦の合間合間にボスを置くんだから、シナリオの進行にあわせた、キャラクターの存在意義も兼ねて設定するもんだ
それをプレイヤーに委ねて戦闘の度に変えてね、勝てなかったら無かったことにするからなんてのは、制作側が遊ぶ様々な客を考えてバランス執らなかっただけじゃん

シナリオが全部受動なのに戦闘バランスはユーザーが考えてねっなんて都合良すぎる
シナリオ介入もユーザーにさせろ
199名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:29:34 ID:KDGF3Xy20
外人は容赦ないなw3点か
200名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:38:11 ID:f6b+sPplO
>>197
それはそれで良かったような、損してるような。
201名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:45:25 ID:SllgrkCE0
>>199
日本でやったらネガキャン扱いされるけどな
202名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:08:01 ID:7LLu7hUE0
ゲームオーバーっていってもその場で復活スタートでしょ
203名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:09:41 ID:7o3sJ5UA0
おお もょもとよ しんでしまうとは なにごとだ
204名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:13:14 ID:E2sKoaWW0
ベヒーモス強すぎワロタw
205名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:14:02 ID:VU4VVwb70
難易度って、最後まで続けるのが苦痛ってことじゃね?
と本気で思い始めてきた
206名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:17:18 ID:QzR94+eu0
どんどんクソ箱信者が追い詰められていくなw愉快愉快
207名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:17:22 ID:wzHLNkqr0
>>23
HAHAHAHA
208名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:18:52 ID:OuLOaso70
いや
日本語判らないのに
輸入して盲目PLAYすれば>>1になることは必至だがなw
209名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:19:12 ID:xPA2sDFm0
>>48
外人が選ぶスクエニゲーでTOP10入りましたラスレムw

で?デモンズ笑がなんだって?www
210名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:26:10 ID:tXZsn25/O
やはり13がシリーズで一番難しいみたいだな
211名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:35:04 ID:M+QXePRw0
雑魚戦でも緊張感保てるようになってるね
212名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:55:52 ID:7M4wtzDhO
>>189
当時ガキだったからそれに気付かなくて、積んだんだよな

高校位になってもう一度やって色々分かってクリア出来た
213名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:10:22 ID:jm7w00r80
配信で外人が湧いたのはワラタ
214名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:22:50 ID:G4wtIo7jO
FF2のパーティーアタックで育てると良いというのは悪質なデマ
実際にやるとHPだけ無駄に上がるが、回避が上がらなくなって詰む
最悪な攻略法だったり

未だに信じている人も多いはず
215名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 00:18:21 ID:dpH5j+3J0
難易度で評価するのか。以外だ。
216名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 05:53:43 ID:WJh5KKF8O
>>214
ブラッドソードでサクッと1回切れば終了だろ
プレイヤーのHP10000こえればあっという間だったな
217名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 05:55:43 ID:sKZBOMoG0
FF11より難しいの?
218名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:08:48 ID:J+mrlG5I0
っていうか海外でもレールどうのこうのって言われてますがな普通に
好評?ねーよ
219名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:10:22 ID:TaS8eGwv0
>>216
え?
220名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:11:27 ID:fRn94lIYO
>>215
かなり重要視するよ
和ゲーは簡単&親切すぎるってよく批判されるし
221名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:14:20 ID:ptaMCZXbO
固くすれば難しくなる
何か末期だな
222名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:17:24 ID:j1upaFh90
すっごくかたいです
223名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:18:37 ID:eb9WtKzJ0
FFとかが好きな外人ってあのweeabooとか言われてる気持ち悪い奴らだろ?
日本の偏向報道のせいで外人はオタクに偏見がないなんて信じてるバカがいるけど
224名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:22:03 ID:WJh5KKF8O
>>219
チェンジの魔法でHP2桁の敵とHP交換MPはゼロののちタコ殴りで勝利
コテージありったけ買いまくって戦闘終了のたびに全回復
ステータス画面でHPが99え9とかイミフ状態
戦闘中でもHP4桁しか表示されんから正確にHPが何万あるんかわからん
こうていにブラッドソードで6800くらいダメージ与えて瞬殺だったが表示どおり4桁のダメージだったかどうか検証も不可能
225名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:23:02 ID:Z7vYvRMk0
高校とかだとオタク階級はラグビーやっている奴らに命狙われる勢いらしいからなwww
226名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:32:34 ID:hNwPUxphO
チカニシが英語も満足に読めなくてワロタ
227名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:38:25 ID:waGcpg5t0
英語仕様だとたしかルシだのファルシだのシ骸だの何だのは類する単語に置き換えられてた
228名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:09:11 ID:TaS8eGwv0
>>224
あんた何言ってんの?
モルボルを忘れたの?
229名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:18:51 ID:v+50Jyi70
外人はFF13クリアするのに15000時間以上掛けるほどのバカばかりなの?
一人じゃ進める事も出来ないの?馬鹿なの?
230名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:45:55 ID:j1upaFh90
>>229
FF13は、ある場所でチュートリアル戦闘のトラップが仕掛けてある
説明どうりの設定にしないと一撃アボンする。
日本語わからない外人が、
この手のパターンに類する敵をセンスだけで突破するのは至難の業になる
231名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:08:24 ID:ltb0Z1v8O
>>214
リアル小房でFF2やった時はパーティのHP8000くらいあって
ラスボス戦は削り合いになってたな
232名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:10:56 ID:v+50Jyi70
>>230
FF11ではジョブ選択を間違えただけで存在価値が無くなるトラップが多数ある
これは英語日本語関係なくそれまでの立場が破壊され
今までに掛けた時間が無駄になる
また各クエストも「まったくのノーヒント」な物が多数あり
センスだけでどうこうという軸にゲームそのものが存在していない
233名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:14:23 ID:j1upaFh90
>>232

だから何だ?
日本語の説明どうりにしないと一撃死するものと
何の説明もないが一撃死しないものを比べてなんか意味あるのか?
234名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:15:12 ID:E3sX0FMR0
痴漢と任豚哀れすぎ
実際にプレイしてみれば戦闘の難易度はかなり高いことはわかる
ボタン連打とかでは雑魚にも負けることもあるからね
235名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:18:15 ID:E3sX0FMR0
まぁ待ってればわかるだろうけど海外でもかなり絶賛されると思うFF13は
236名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:20:22 ID:v+50Jyi70
>>233
一撃死したところでその場で即やり直しだろうが・・・
はっきり言ってFF13が一番難しいとか言ってる時点で論外極まる
そもそも一撃死云々言い出すなら「特定の防御方法」を持ってなきゃ一撃死するのはこっちも同じだ
もちろん日本語だろうがノーヒントな
237名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:34:40 ID:oFreQN4w0
死んでやり直せるものより
詰むという状態の方が危険だと思うんだ
238名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:35:40 ID:j1upaFh90
>>236

こっちって何だ?
お前頭大丈夫か?
精神的に異常をきたしてないか?
ファビよってないか?本当に日本人か?
主語と述語と動詞をキチンと整理して、
君の主張が人に正しく伝わるような、日本語の文章を組み立てることからまず始めような
239名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:36:28 ID:pemlQQL40
>>232
シラネーところでそんな糞化してたんだな
しよーがねーなFF13糞化も
240名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:42:01 ID:v+50Jyi70
とりあえず思いつく限りの「FF13が難しい理由」を書いてみると良い
それより数段ヤバい狂気がFF11にはあるからな
241名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 09:27:18 ID:vPlyrQQB0
とりあえずAV倒してきてからほざいてもらおうか
242名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 09:38:58 ID:CdZAtARh0
FF13は精精暇つぶしのレベルだが
FF11は人生つぶすレベルだ。
どうだまいったか。
243名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 10:50:15 ID:Z3k2Spx4O
13は一番難しいな
11の異様に強い敵は別にやりたくなきゃ戦わなくてもいいけど13は戦わなきゃならない敵が強い
死ぬ頻度も13のが上
244名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 10:50:49 ID:46Ujg6O70
難しいというより理不尽
245名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 10:57:41 ID:v+50Jyi70
>>243
11で「クリア」となるとミッションコンプと仮定して
仮にクソジョブを選択した場合、普通に戦わなきゃならない敵に「倒しに行く事すら許されない」

そしてそれに気付くのは往々にしてカンスト後だ
246名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:00:34 ID:vUhdcKSo0
>>214
HPなど低くて構わない。
回避さえ高ければ敵の攻撃に当たらないうえに、さらに回避が上がりやすくなるというループ。
MPも必要なだけちゃんと上がるようになっている。

というのをリメイク版で実感しました。
247名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:02:04 ID:8M3L8whlO
RPGで難易度云々言い出す男の人って
248名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:03:09 ID:KepZjB5sO
マニアクスのハードやってみろ
249名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:05:02 ID:3rjJZgHc0
これクリアも相当だけど2周3周する人いるの?
250名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:08:11 ID:Sb61WNd/0
>>1
そもそもコアゲーマーって
FFなんかで遊ぶのか…?
251名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:11:29 ID:TASJDem4O
>>250
昨日の毎日変態新聞ではドラクエやFFがゲーマー向け、任天堂がライト向けなんて書かれてて驚いた
252名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:20:59 ID:MpTJNFqq0
そもそも1日2日挑戦して倒せない敵と数年挑戦して倒せない敵を同列に語るなと言いたいw
253名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:36:42 ID:GQqVcDYb0
序盤だけやると、ヌルゲーと思うかもしれんが、後半キツいわ。
254名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:40:08 ID:Z3k2Spx4O
まあ確かに任天堂のゲームはコアゲーマーは遊ばないがドラクエFFはライトもゲーマーも遊ぶからな
でコアゲーマーも難しいのか今回の13か
やはり13が最難か
255名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:47:09 ID:FLY1YdvQO
△難易度が高い
○レベル上げが面倒
256名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:52:03 ID:Sb61WNd/0
>>254
デッドスペースやCoDと同じくらいに
ピクミンやゼルダも大好物なんですが…
257名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 11:52:03 ID:j1upaFh90
>>255

FF13にLVなんてないんだけどw
258名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 12:18:10 ID:bVKeb9fd0
俺コアゲーマーだからマリオやんねとかFFやんねとかってなるもんなのか?
ただの食わず嫌いじゃん
259名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 12:37:56 ID:4qaXhpbjO
>>248
恐らくマニアクスハードの方がヌルイ

不意の死でなく理不尽な死が多い訳だから
260名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 14:09:14 ID:fyw9R4dU0
>>194
入れ歯消臭剤みたいだな
261名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:23:49 ID:1ctSGJLr0
11より難易度高いとかないわww

誰でもやれるメインストーリー的扱いのミッションですら、オフゲーではありえない難易度

コア層向けのモンスターやコンテンツとは比べることすらおこがましい
262名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:25:41 ID:qM+szCaZ0
この外人はプロマシアクリアの難易度を知らない
263名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:28:17 ID:M1J97eVw0
攻略法が分かればいたって簡単
色んな倒し方があれば外人でも楽だったろうけど
264名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:32:51 ID:PuKYyy0E0
難易度よりも買うまでのハードルの方が俄然高い。
265名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:36:10 ID:sF29JxA1O
>>257
バーカ
クリスタリウムのことを言ってんだろ
266名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:37:20 ID:m/JgLcae0
たしかにFF13を楽しむのは難易度高いわ
267名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:37:42 ID:h81mUUorO
1のエンカウント地獄とかよりきついかなぁ
268名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:41:47 ID:FPB4aAZX0
360版のTOVみたいなもんかもな
テイルズではじめて難易度EASYに下げた
難しいほど倒した時の達成感はある
269名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:42:44 ID:FPB4aAZX0
アレクセイ戦でね
タイダル祭で全部いけるらしいが、基本主人公しか使わなかったからな
270名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:43:30 ID:i2yjwxeW0
どう考えてもFC版FF3のラスダンの足元にも及んでません
まったくこれだからゆとりは
271名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:58:56 ID:czMHE/z60
FF13はどうだか知らんが
FF3のラスダンなんて雑魚はたたかう連打で対処できるし
ボス戦は毎ターン回復魔法使ってりゃ死なないし、2ヘッドも後衛から手裏剣で楽勝
これだから頭使わない小学生のときの体験談で語る懐古は
272名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:15:00 ID:rHjJFIMz0
FF3のラスダンは面倒なだけなんだが・・・
しかし、FF13は結構ゲームオーバーするなぁ。11の次に難しいんじゃない?
273名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:16:02 ID:nT5sOV1o0
あまりにも退屈すぎてクリアするのは容易でないな
274名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:16:13 ID:v+50Jyi70
FF11は「適切なジョブのレベルをカンストしてようやく」ストーリーのボスと退治する事を許されるからな
難易度の話でFF11を除外するのは構わない、実際に異常だしな。
しかし「わざわざ加えた上でそれ以上」なんて寝言を言うのは絶対に許さない。
ネ実の総力を挙げてこの外人に真の難易度と言うものを魂に刻み込んでやる。
275名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:17:51 ID:5r46oz4FO
オプティマを上手く使いこなさなきゃ、ブレイクできないな。

戦う連打でいけるとか、ネガキャンもいいとこだろ。
276名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:21:14 ID:swGUPJ6c0
>>272
確かにな。9章のボスで2回連続で死んで3回目で倒したわ(あの技が来た時の対処の仕方わからずにw)
個人的に13は面白いわ、イベントシーンがムービーになったのもありがたい。
277名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:28:11 ID:j1upaFh90

なんだこいつはw →  v+50Jyi70
278名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:36:58 ID:Z3k2Spx4O
11は難しいというよりやたら時間がかかるんだろ何をするにも
逆にいえば時間かければメインストーリーは誰でもクリアできる
13はやたら死ぬ回数が多い
11はこんなにしょっちゅう死なない
やはり13が最難か
279名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:21:49 ID:MyrdM1+W0
スパイラルカオスの方が難しいぞ・・・
脱がすのが・・・
280名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:32:06 ID:jzSe6l6M0
ニンジャガ2の時も思ったことだがゲームが難しいって愉快な事かね。
プレイヤーに達成感を与える為の一番楽な逃げ道だと思うけど。
281名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:39:23 ID:FvtvoAu5O
序盤はたたかう連打で進む

数時間後から連打だけで勝てず雑魚にも全面→嘘ネガキャンw今回のFFは難しい(キリッ

チュートリアル戦闘は?

けど戦闘後は全回復するし戦闘中でもエンカウント前に戻れる


何が難しいの?
282名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:00:40 ID:3WdOaIxj0
>>280
ただただ難しければ良いってのは
日本のアーケードゲーム作ってた連中が陥った落とし穴

カプコンとかテクモとかセガとか


死んだことに納得のいく難しさが必要なんだよな
もしくは死にそうにするけど殺さない難易度
283名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:13:46 ID:X8XYrZUzO
13はFFシリーズで一番難しく馬鹿はクリアできないから買わないほうがいいぞ
284名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:19:26 ID:E6yiHH3pO
俺、馬鹿じゃないから買う。
285名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:20:55 ID:TVGsh5PO0
異様なまでに硬い敵を
異様なまでに長い時間連打してがんばるゲームです
286名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:24:12 ID:t3jEzdN4O
>>285
モンハン?
287名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:29:29 ID:YCu9Is6N0
アクション要素の無いモンハンと考えるべき
288名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:57:52 ID:isrlMW7u0
>>30
まてまて 敵の堅さとか動画評論家のオレでも余裕で理解できた
FF13は難易度高いよ
雑魚戦にかかる時間とかも、ライト向けとはあまり言えないな
連打で余裕とかほざいてるのは動画視聴さえサボってるアホのなせるワザ
289名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 02:07:54 ID:sArl9GmT0
連打で余裕なのは序盤だけ
290名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 02:12:31 ID:F+s+MMqb0
>>282
任天堂コナミの難易度は悪く無いよな。
カプとかセガのゲームはバランス調整めちゃくちゃ。
291名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 02:15:03 ID:sLaomPoj0
>>290
ただし、カプコンのポリシーは
プレイしてすぐ面白さが分かるゲームだぞ

セガなんかも似たところはあると思う
292名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 02:18:58 ID:GhGiXLQS0
セガは難しければ難しい程良いと勘違いしてた時期があったようだがw

あと、アーケードの場合、長くプレイしてもらっては困るから
ある程度でプレイヤーをゲームオーバーもしたかったんだよな

あの辺の感覚を未だに家庭用に引き摺ってるところがあって困る
293名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 02:21:24 ID:sLaomPoj0
導入部を面白くするという意味では必要だと思うよ>ゲーセンの感覚
294名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 02:24:45 ID:GhGiXLQS0
ゲームの面白い部分を出し惜しみするなって話はどっかでしてたよな
30時間遊べば、とか論外って話だがw
295名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 03:03:54 ID:joIxuUYu0
11と13やってないから分からんけど
ほんとに連打で雑魚戦でも苦戦するなら家庭用の中では一番難しいんじゃないか
1〜10、12の雑魚はたたかう連打で十分なのばっかだし
リメイク4はバックアタック、ふいうちされたらゲームオーバーになるほどひどいって聞いたけど
296名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 03:52:36 ID:Hn1QtpYtO
まあ、こんなにゲームオーバーになったFFは初めてだが、最近のゲームは難易度高いからな。 
デモンズとかCODとか 

それにリセットありき、ゲームオーバー想定して作られてるしFF13。頭使って下さいってこと、敵との戦闘時間も比較的長いし
FF13、良いことは良いがキャラクターがどいつもこいつもウザすぎる。アフロが一番マシ
297名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 04:32:47 ID:D3uWyzQu0
雑魚で時間稼ぎかよファックっていう意味ですね
わかります
298名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 05:20:07 ID:5H3srlp/0
これって
攻略法がネットで出回っててどうしようもなくてもリアルマネー払えばレベリング代行とかまであるFF11と
攻略法まったく出回ってないどころかオプティマとか用語の意味すらわからないFF13の
どっちが楽かと比べてるようなもんだろw
299名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 07:26:56 ID:9mpVhom00
継続することが難しい
300名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 12:04:15 ID:pkahWa7g0
>>298
ネットで出回る前提なら13は論外どころじゃないヌルゲーと化すし
ネット無し前提なら11は無理ゲー通り越してレベルすらロクに上げられない訳だが
301名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:00:31 ID:mdrCzWef0
敵が固いから難しいんじゃない
状況が目まぐるしく変わるから難しい
体力全快でも次の瞬間に瀕死とかザラ
逆に瀕死でも立て直す余地もあるけど。

判断力ないと積む
302名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:03:00 ID:l3qZpNhv0
>>292
その結果、客はどんどん離れてアーケード衰退につながったけどな
303名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:02:36 ID:UsHVWKB2O
なんか今までのFFの感覚じゃねーな
違うゲームやってる感じ
304名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:21:15 ID:iUiH6MCl0
いつもFFってシステム別物じゃね?FF7ら辺から毎回違うゲームしている気分なんだが
305名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:29:49 ID:zjYSZotSO
>>295
12は連打しないだろ。見てるだけだし。
306名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:32:05 ID:KsWgx84MO
戦闘の難易度が高くてもその他が・・・
307名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:38:11 ID:rAcarvB3O
12でたたかう連打は難しいな。できるけど
13はたたかう連打が通用するのは序盤だけだな
あとはクソ忙しい
308名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:41:08 ID:cnaqkN5F0
MHの☆2クエと同じぐらいの難易度。
309名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:41:45 ID:pYlSBDESO
雑魚戦長いと言うけども、
上手く立ち回ればあっと言う間に終わらないか?

俺基本的にコマンドとリピート多用するけど。
連打とかあり得ない。
310名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:50:18 ID:rAcarvB3O
奇襲かければ早く終わる
が、
10みたいに20秒くらいで終わるパターンは殆ど無いね。
個人的にはDS4より難しい気がする
311名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:56:04 ID:GXslc9aU0
難しいっつっても的のHPが無駄に高いのと、ブレイク前提ってのがなぁ

理不尽って言葉のほうが合うんだが
312名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 01:02:29 ID:hKVjkiLy0
難易度って便利な言葉だなw

たんなる糞仕様なだけなのにw
313名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 01:04:18 ID:wW4WywPo0
まぁFF12のボスが無敵になるモードとか最近のFFは意味のわからん理不尽な機能が好きなようだ。
314名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 05:23:09 ID:FshY1p580
外人ゲーマー「FF13はシリーズで一番値段が高い」
315名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 05:47:12 ID:gNmsHavtP
里見の謎
ファイナルファイト
キングスナイト
316名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 07:29:23 ID:LwyxH4Fi0
>>314
初期PS2+HDD+FF11+ジラートの幻影+
プロマシアの呪縛+アトルガンの秘宝+アルタナの神兵+
セキュリティトークン+課金クエ3種+月額課金のFF11一式より高いと申すか!!

まぁ外人はPS2版無いしソフト単価も日本価格より低いんだけどな
317名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 10:59:41 ID:2MAndW820
戦闘の難易度=ゲームの面白さならよかったのにね
FF買うような層はそれこそボタン連打の方が良かったかもしれないのに
318名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:01:04 ID:TumzoT3tO
馬鹿にはクリアできないから馬鹿は買わないほうがいいぞ
319名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:02:32 ID:3oleIivr0
>>318
「お前は裸だ」って誰も言ってくれなかったんだろうな
320名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:17:36 ID:/GYaSaIqO
まあ、海外で売れるといいですね
321名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:19:22 ID:/bEsT1vaO
海外でも売れるだろ
普通に楽しいからやればいいのに
322名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:30:02 ID:dhGjtjc0O
>>314

> 外人ゲーマー「FF13はシリーズで一番値段が高い」
323名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:30:42 ID:dhGjtjc0O
>>314
ダウトだろ
6はもっと高かったぞ
324名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:34:18 ID:dhGjtjc0O
>>303
3から4の時だってそんな感じだったよ
325名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:46:49 ID:UgrlnSJy0
内容がイマイチなせいで価格が高く感じるんじゃw
326名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 18:28:50 ID:/07FhBaH0
いくらFFでもボタン連打というほど難易度低かったのは
6、7と10の中盤まで
327名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:41:59 ID:rAcarvB3O
理不尽さはDSのFF4のが上、あれは敵の行動パターンによっては詰みとかあるし
328名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:55:24 ID:iUiH6MCl0
DSの4みたいな難易度高騰をクソゲーと言う
329名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:00:33 ID:HMnshy8x0
>>1
さすがガイジソ。
Coolな皮肉だな…w
330名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:03:01 ID:wW4WywPo0
FF12も敵が無駄に無敵になったりウザかったけどな。
FF13は雑魚敵無駄に硬くてテンポ悪いし。

FF4DS、FF12、FF13は糞ゲー確定ですな。
331名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:06:03 ID:tIA0XFcvO
普通に戦ったらテンポ悪いけど、弱点狙っていけばサクサク進むよ。
332名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 23:41:31 ID:+sW0g79s0
12で無敵になるのはほんの一部のモブとラスボスだけじゃん
他は物理か魔法のどっちかだけ無効にするんだから
切り替えて戦えばいいだけだし
333名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:28:15 ID:+tvgAIHU0
ここまでライブラが重要視されたFFも珍しい。
味方のAIが識別状態によって判断して実行するって言うのも初めてかな?
334名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:53:39 ID:gGT/M/a3O
それだけ戦略性を重視したんだね
335名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:05:25 ID:w3RkE2lFO
ザコキャラ強すぎだけど

あのブレイク開始とともにめちゃテンションあがる
336名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:05:28 ID:ZrZre4VS0
何かFF11を引き合いにだしてる人は早く現実に戻ってきたほうがいいよw

FF11がなぜ難しいのか?=お前らに長く月額料金を払って欲しいから
でFAだからww
337名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:15:31 ID:nIpxSQ34O
無理だよそういう層は。
自分で気付くまで延々と搾取され続ける
338名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 01:00:36 ID:xbBo9Yfq0
サッズとヴァニラ2人になったらボタン連打で勝てなくなった
初のゲームオーバー。
339無責忍者 ◆bnBsndpLqk :2009/12/23(水) 04:33:10 ID:sYukRzzs0
FF13は店のレジまで持っていくのが
シリーズで一番難易度高い
340名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 04:48:53 ID:SDyGbIRRO
クリピー稼ぎめんどくせ
341名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 04:51:58 ID:iPzlHKIN0
おいィ?史上最悪のマゾゲーFF11以上とかありえない
自分が完璧に準備したって、クソが一人混じってたら絶対クリア不能なミッションがいくつもあるんだぜ?
一億ギルかけて、更に数十人の協力がないと取れない武器もあるんだぜ?
342名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 04:58:43 ID:D05mdN/DP
というか、なんでMMOとJRPGを比較してるんだ?
そもそも全くの別もんじゃないか
343名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 05:01:04 ID:iPzlHKIN0
ヒント:シリーズ
344名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 05:21:02 ID:AS8A+lIB0
>>341
マゾイのとおかしいのとは別問題
345名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 07:38:20 ID:HWkC2f3w0
なんか、スパロボの移行を見ているようだな
スパロボも最初はHP1万超えなんてラスボスくらいだったけど
今じゃ、ちょっと固い敵は殆ど1万超えで、ラスボスはHP100万以上がざらだし。
しかも、HP回復能力がついていたりすると、味方のエネルギーが有限なんで軽く詰んだりする。
FFの場合、ボスがHP回復することは殆ど無いから、時間さえかければ勝てるってのは難易度高いとはいえないな。
むしろ操作キャラ即死でやり直しはメガテンでもあったがきつそう。
346名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 08:11:28 ID:D05mdN/DP
メガテンの場合は設定的にもおかしくはないんだけどな
シリーズ通して一貫してるから違和感もないし
ただギリメカラ、テメーはダメだ
347名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 11:07:34 ID:Z/Rt2efZ0
外人の評価に一喜一憂
348名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:36:21 ID:jKCMQm1w0
やっても無い奴が評価するなと言ってたのに
やってもない外人の擁護には大喜び
ソニー戦士のダブスタは異常
349名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:26:27 ID:68HJhx1t0
>>345
ストーリーレベルに限ればHPインフレしてるのは13だけ
FF4のラスボスは12万、FF10が18万、FF12が22万

350名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:33:00 ID:BkyVCYhjQ
>>349
じゃあFF15のラスボスはHP1だな。
351名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:42:56 ID:jWtDCBV90
FF13のラスボスは自動回復するようだ
352名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:58:02 ID:2dkw/J3k0
>>350
ラスボスが避けまくってすぐ逃げるんですね
353名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:28:45 ID:SYFEP1Di0
HP1で回避力が超高くて魔法無効のボスが100匹襲ってくるとかならどうするよw
354名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 03:19:02 ID:kIbBqBcG0
何そのスーパークリーピングコイン
355名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:48:41 ID:Tkut2p0r0
必中発動
356名無しさん必死だな
>>323
FF6 定価11,400円(税抜)ワロタ