FF13の買取金額を見守るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
[とりあえずのテンプレ]
・このスレでは、恐らくこれから1ヶ月位の間、ジェットコースタのように変動するであろう数値を
そっと見守りつつ、これから売ろうとする数多くの人たちの指標となってくれるといいなーというスレである。

・買取金額(の変移等)のみを純粋に静かに見守るスレであり、余計なハード論争は
このスレ内では一切禁止でお願いします。

・日付 大まかな場所(店名は迷惑がかかる可能性があるのでさらさない) 買取金額 を報告しましょう。

関連スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261000192/l50 【値崩れ必死】FF13の初回出荷、無謀にも180万!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260318897/l50 FF13 値崩れ待ちする奴の人数 →
2名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:15:28 ID:F/YTC6iA0
>>1
                  ,、
                  / ',
                /   ', 
              ,-‐''      `‐-、      /
            ,r'゙          ヽ    /
             /             ',.    |  う  ぶ  き
     ,-.、     .!              !   |   ち  っ  え
      lこ!l      .l -‐  |  ー--     \  」   に  と  ろ
      |  l     .!      |          /<   な  ば
     |  |     !     |         i  ヽ       さ
     | | __   !     │         /    |     れ
   _r‐j   >イ fヽ ',  ─┴───   ,ィ     \    ん
  / ′、   i   {ノ-、 \  _       / l       \
 〈 ヽ    l   |  }   ヽ       -‐'   l
  ヽ          /     ` ーr ' ´       l

31:2009/12/17(木) 18:15:46 ID:o57Dfgw60
12/17 福岡 7000円
4名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:17:08 ID:s6/AzTVfO
7000円かすげーな
5名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:17:54 ID:NdJNx3pNP
売り切れてた!金が無くて買えない!!!!
6名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:24:33 ID:XHgVuwSQO
12/17 仙台の某ゲオ
6500円
7名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:27:13 ID:NdJNx3pNP
買い取り額6500?たかくね?
8名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:28:32 ID:Ss1PF4oQO
エンターキング千葉県某市
8000円
一人一本迄の但し書きあり
ちなみに新品は8500円弱だった
9名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:31:12 ID:VGwpQu8U0
>>8
横浜ソフマップで販売7500円だったから500円儲けだなw
買取は6200円
10名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:34:13 ID:fxK4wERZO
ふるいち
\6100買取
11名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:36:59 ID:Ss1PF4oQO
ちなみにこのエンターキングって店購入時のレシート持ってたら一ヶ月以内なら買い取り10%UPとかもやってる
多分数人買い取り来たらすぐ下げると思われる
12名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:54:13 ID:NdJNx3pNP
発売日の今日ですでに定価-3000円の買い取り価格か
来月のは5000円で中古買えそうだな
13名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:56:10 ID:Y8gpeKQ40
TUTAYA6300だった
14名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:57:35 ID:XKWJH5i/O
千葉市内のエンターキングは買い取り7000だったぜ
15名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:59:22 ID:Uwtc1DDTO
高知 ブックオフ \6700
16名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:59:34 ID:oBMm1muE0
ソフマップドットコム
\6,200
171:2009/12/17(木) 19:01:14 ID:o57Dfgw60
12/17 ソフマップの買取
ソフト単体  6200円
同梱ハード 30000円 
http://niyaniya.info/pic/img/6865.gif
http://pandoraup.net/img/PAPAUP_00005977.gif

これ毎日貼るのをできるだけ日課としようw

18名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 19:01:58 ID:G4eNvstF0
結構差があるんだね、このネット時代
19名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 19:03:31 ID:oYkM8bRV0
>>18
実際問題、買うのはともかく、売る場合、
より高い所に売りに行くのは面倒だし、
数百円程度なら、交通費で足が出たりするし。
20名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 19:16:21 ID:dc0NSdSaO
ブックエコ7500円買い取り

21名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 20:37:26 ID:54LKp5FrO
俺の友達 7800円
22名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 20:39:00 ID:AO+fIrY3O
まだ売価=買価ってところか
23名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 20:51:57 ID:w0LbqH9u0
今週の日曜   5500円
来週の水曜   5000円
来週の日曜   3500円
24名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 20:52:21 ID:goTaz/XoO
今チラシ見てたら8000円って書いてある店があった。
25名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 20:54:41 ID:pNvfp/We0
今日の朝やって夜に売りにいくのが正解
26名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 20:54:44 ID:nw0+U53n0
千葉県松戸市某店
7000円でちた(>Д<)ゞ
27名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 20:59:09 ID:gvkdfpqI0
ヨドバシで在庫アリらしいぞ
そして同梱版PS3の在庫が余りまくってるらしい
スピードワゴンくるんじゃね?
28名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 21:27:00 ID:MsIdetPX0
FFは初週の間は凄い売れ行きだから、10日ぐらいまでは高値でもつと思う
29名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 21:48:39 ID:1IW39yj70
長い目で見ると楽しめるな
30名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 21:52:18 ID:GkiWE6260
速攻でクリアして売った方がお得だな
価格崩壊してから後で買いなおせばいいだけだし
31生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/12/17(木) 21:53:19 ID:QzBdNur8O
エンターキング、数量限定8000円買取。
外のポスターには、今週の目玉で7000円買取。

新品潤沢、8380円。
5分ほどの間に、1本お買い上げ。
ヌーマリ品切れ。
32名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 21:55:29 ID:BBvsKLD5O
土日までにクリアして売り切るか…
33名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 21:58:44 ID:E4Ih7tDmO
一本道も短納期だからだろうな。他もいろいろ酷い。速攻で売る。
34名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:00:28 ID:ProStUcF0
今週末あたりに下がってたら凄い
35名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:02:08 ID:zamXLGt3O
速攻クリアで売るソフトなんて買った事ないな
36名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:02:20 ID:YHCEQ/O70
近所のエンターキングは
新品7980円、買取8000円とかいう訳分からん値札が貼ってあったぞ。
37名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:04:38 ID:7+dpmZ/D0
>>36
買ったその場で売れば錬金術になるんじゃね?
38名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:06:27 ID:YHCEQ/O70
>>37
買取の時って住所とか色々書かされるんだろ?
20円の労力には見合わんと思うが…。
39名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:50:04 ID:61e9C2yA0
週明けや祝日明けに中古売りが殺到したら店はどうするんだ?
初回入荷分だって捌けてないのに。
40名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 23:51:55 ID:oYkM8bRV0
>>36-38
その手の金額って「最大」であって、
大抵は、なんのかんの言って、それ以下でしか買ってくれないと思う。
41名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 00:04:02 ID:YHCEQ/O70
>>40
いや期間限定かなんかだと思う。
リピーター狙いの客寄せが目的とか、
そんなところじゃないだろうか。
42名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 00:47:13 ID:Bha4WMjC0
エンターキングは前売った時在庫があると買取金額下がりますみたいな事言われたな
数本はその値段でもその後は下げるんじゃないかね
43名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 00:50:02 ID:Y7XmBRsJ0
アマゾンで在庫復活
20%オフの最安値に近い価格
発売一日でジワジワと値を下げてきているね
44名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 01:36:35 ID:8FKKqCXL0
>>43
店員ブログによると出荷も発売前、発売日、週末って
それこそ2日おきぐらいにあるらしいね
45名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 01:38:12 ID:Cyi4UBA/0
千葉エンターキング7000円
同梱あり
46名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:18:49 ID:497oNepr0
ソフマップ5500に下落
47名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:23:14 ID:aiPs2Q160
>>46
うそだろ…?
48名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:33:52 ID:Sw5YqdRF0
49名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:35:28 ID:4yfmAw1Q0
50名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:35:52 ID:y1VDwMTm0
>>48
焦んなよ、はええよ地図w
51名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:39:07 ID:fickQkNs0
発売一日で買取価格下がるって嘘だろ
52名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:40:07 ID:CvbKyFOS0
>>50
もうビックグループがワゴンスタンバイしてるんだろうよ
53/                 ヽ |く:2009/12/18(金) 16:49:43 ID:Q/YP/RvR0
(・x・)
54名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:37:30 ID:VVI/gQYt0
来週にはヤホーのオークションに中古が出回るな
55名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:57:13 ID:wEFnUJgh0
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   売
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    れ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____

■ソフト単体 6,200円→5,500円
  ttp://kwout.com/cutout/x/v9/u7/gyj_bor.jpg
           ↓
  ttp://kwout.com/cutout/f/i5/7x/5az_bor.jpg
56名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 17:58:28 ID:E5UmiDpe0
57名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:05:08 ID:8FKKqCXL0
こりゃ1週間もたんか
58名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:08:07 ID:VO41F+FFO
スネークおじいちゃん越えができるか否か
59名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 20:16:31 ID:v89VKOSq0
今日、まんだらけにて6800で売りました
60名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 20:39:33 ID:4Y0AJg9M0
ソフマップまだ初回版があるんだね・・・
61名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:27:10 ID:LuOo4kDx0
http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPSF/-/sku=B00471732/-/pc=2118002826615/-/
ファイナルファンタジーXIII BLJM-67005
買取上限金額
12月17日 6200円
12月18日 5500円
62名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:28:42 ID:h8z+L6cM0
有楽町ビックで100本くらい特設売り場を設けておいてあったなw
63名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:41:04 ID:NILYR3QuO
クリスマスには
新品PS3本体と新品FF13セットで早くも在庫調整の
¥34980
正月には
新品PS3本体と新品FF13セットで完全逃げ切り価格の
¥29980
三が日明けには
中古PS3本体と中古FF13セットで
¥19800でソフトはサービス
64名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:49:03 ID:6oMFYqT90
地方だけど5980で売った
ポイント付きで6500円くらいかな
65名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:50:09 ID:axykG8VH0
MGS4より下落が早いかもわからん・・・
66名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:51:03 ID:6oMFYqT90
なんか中古が溢れそうなんだけど
■大丈夫かな?まともなFF15やるためにまだ潰れて欲しくないんだけど
FF14やって買い支えるから大丈夫だよね
67名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:52:17 ID:nv7BxxPW0
全ては作品質が決めるから
68名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:56:18 ID:LaB3HVPI0
>>66
正直に言うと、このFF13を見て、FF15に期待できる辺りおめでたい。
69名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 21:58:01 ID:AmsWTFC30
トレーダーWebサイト
ソフト 6500円
PS3本体 LIGHTNING EDITION 36000円
70名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:00:28 ID:xGJnpwRP0
>>66
日本なら出荷さえすればカネ入るんだから、
もう180万本分の売上なんじゃね

死ぬのは小売
71名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:05:36 ID:9LfwjTn50
>>69
祖父5500、リバティも5500なので仮に今トレーダーに持っていったら同じくらいだろう
秋葉はリアルタイムでガンガン値段が上下する
72名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:07:54 ID:nv7BxxPW0
出川!サンッ!!サンッ!!サンッ!!
 太陽の!存在っ!! 
    ハッ!!
73名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:33:12 ID:vRxiP4220
トレーダーのサイトの更新はいつも遅い。今のデータも12月17日(木) 午後7:00頃だ

↓の注意もあるから、間違いなく5500円以下の買取と思われ
※在庫や相場の状況により、買取価格は随時変動いたしますので、あらかじめご了承下さい。
74名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:36:00 ID:oCRB1N490
FF本編は一週間過ぎたあたりから一気に下がる
75名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:37:29 ID:axykG8VH0
今回は一週間かからないんじゃないかな・・・
76名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:38:11 ID:JpvNWINMO
ヤバイな
77名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:41:23 ID:7MweGVoU0
ちょっとした問題で、未開封のものが一つ余ったんだが、
今なら何円ぐらいだろうか?
未開封だから高くしてくれたりします?
78名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:44:37 ID:u5Kpg4dsO
980円になったら買うよ
79名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:47:09 ID:vRxiP4220
>>77
送料込み1980なら買うぞ
80名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:49:04 ID:wynuuuE70
とりあえず発売日に9000円払った奴は全員アホの子だろ
81名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:49:07 ID:NILYR3QuO
>>78
980円出して
長時間浪費して
ボタン連打までして

つまらない時間過ごしたいとは…アホだろ?
82名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:54:49 ID:7MweGVoU0
>>79
明日にでもゲーム屋さんまわってくるよ
まあ5〜6000円でラッキーかな
83名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:55:21 ID:LaB3HVPI0
地方なら、まだ7000円代もあるかもな。
84名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:30:20 ID:O39YiIwV0
古本市場は6000位だったかな
85名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:30:47 ID:xYIdHNVn0
発売日に鉄拳6を購入して出来
悪くて痛かったし買取価格暴落が怖いから
まだ3章までしか進んで無いけど、
年末年始は物入り出し
一度手放す事にした。
蔦屋で7000円でした。
売りに行ったらすでに中古1本あって
驚いたよ。
ヲタゲーマーが週末にクリアして
売り払うだろうから在庫豊富な
店ほど週明けはかなり
暴落するだろうね。
86名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:33:29 ID:ghQb8xl00
新品が8kで買えるのに7kで買取とは凄いな
ガンダム千機みたいに中古屋が大損しないといいけどw
87名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:34:35 ID:oO8S5tNUO
TSUTAYAで買った人は確か7500円買取保証があるんだっけ?
88名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:36:50 ID:qT8igswwO
8000で売れた 良かった コードとりあえずゲトしたしもう一回買わないと
89名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:36:54 ID:ZGy9ZyDv0
明日tutayaに売ります
90名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:38:10 ID:c+yiEqvE0
>>87
あれは取り止めになった筈
91名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:39:15 ID:ghQb8xl00
発売日買ったヤツは速攻クリアしたらとりあえず売って
中古暴落で買い戻しって流れですね
92名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:40:16 ID:LaB3HVPI0
>>91
最初から暴落してから買えばいいとおもうんだけどなぁ。
93名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:40:50 ID:nv7BxxPW0
それがいいな
ってもう発売日に買ってないから出遅れてるけど
94名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:41:48 ID:MY4qaUx10
>>91
こんなクソゲー買い戻す奴居ないと思うがww
それほど浅い内容無しのチンカスゲー
95名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:52:25 ID:9QpQg/m5O
土日は中古屋忙しそうだね
96名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:52:55 ID:ghQb8xl00
序盤は自由度ZEROのMVGと聞いたが
断念してクリアせずに高値のうちに売り逃げようという人も多いかもね
中古価格が年内暴落で正月休みに楽しめる人もいるかもね
97名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 00:25:41 ID:6CrMQeHb0
札幌ブックオフで7250円で売れた
ゲオの買取は6700円
700円で1日プレイか・・・
98名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 00:55:50 ID:2wKUxyIx0
クリアせずに売りに走る奴が多いからな
かなり激しいことになりそうだ
99名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 01:01:21 ID:wMk2nc1v0
今のところ高額買取は
ツタヤ>ブッコフ>(7000円の壁)>その他って感じか

で底値がソフ地図の5500円と

明日にはどう変化してるかな
100名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 01:09:40 ID:B2Dz8GSW0
本体とセット売りソフトは最近ロクなことがない
戦記の買取暴落っぷりをみれば来年には4千円切るだろ
101名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 02:18:56 ID:mRL9avmR0
微妙にスレチだが同梱版の本体・ライトニングエディション、買取悪くない値段だけど
白一色ならもっと売れたんじゃねーかと
102名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 13:04:09 ID:k/PUxfdA0
TSUTAYAで売ってきた。
まだ7,000円だったよ。
103名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 14:33:07 ID:Xi9OD12p0
>>99
ソフは親会社のビックとあわせて相当在庫持ってそうだな
104名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:54:55 ID:2b1DTgNGO
高知朝倉古市 \6000

高知朝倉キャンプ \7000
105名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 19:47:19 ID:EDKscmkYO
ウイニングイレブンみたいに急に下がりそうやな
106名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:08:23 ID:Uq9tRQ9M0
今日はソフマップの買取に変化なかったね
月曜に変わるかね?
107名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:42:42 ID:Vzz1S4EV0
そんなに弾が持ち込まれなかったんだろ。

周りよりも1段買取を下げることでの「ウチに持ってくるんじゃねーよ!」
暴落するの分かりきってるし、ソフの在庫回避戦術
108名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:40:59 ID:galg/zf00
5K切り明日か・・
109名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 21:50:00 ID:BUjrW8+cO
ブコフ 6500円 20%アップ券使って7800円で売れた
110名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:23:36 ID:Pu+p7HbN0
年明けには中古で3,980円くらいになると思うけど
小売としては新品でも中古でも買い取り価格より
安く売ることになるだろうな
111名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:28:19 ID:dBd5mR/F0
下手したら来週には5k割れてそうだな
112名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:36:27 ID:qM+szCaZ0
魚介類並みの鮮度だな
113名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:37:57 ID:Xi9OD12p0
明日朝また確認だな
この週末を利用してがんばった人が日曜月曜に殺到するはず
114名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:52:20 ID:rDOXCi340
近所のゲーム屋は7000円だったよ
115名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:57:17 ID:Ghr9ueQ10
ツタヤは買取権利書やめても高い方なんだな
116名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:58:05 ID:HD/bzO840
†††††† FF13葬式会場32日目 ††††††

78 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/12/19(土) 22:20:47 ID:SAv5JFE80
買取り5000円切ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@横浜 GEO
117名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:04:59 ID:E09gKX6L0
お前来意加減にしろ

FF13がクソゲー?神ゲーだ。断言する。

やったことない癖に。
やったらライトニングさんに惚れ込む。最期までやれたらな。
へたれとやったことない糞は黙ってなよ貧乏無職臭がすっから
118名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:05:27 ID:VVgcxUP30
ttp://imepita.jp/20091219/823080
ttp://imepita.jp/20091219/753160

ガチで売る人増えてきたぞーwwwwwwwwwwww
119名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:11:09 ID:PoBUfFxq0
>>118
12/19(日)?
120名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:11:28 ID:xiKd+QPH0
7300円で買い取るとこって脳みそ腐ってるな
情報収集を一切やってないって証拠だわ
121名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:11:30 ID:MyrdM1+W0
クリアまで早すぎるから困る
122名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:12:59 ID:Xi9OD12p0
>>120
中古がメインのところは
早い段階で持ち弾が欲しいだろうからね

たぶんすぐ下げると思うよ
123名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:14:17 ID:Uq9tRQ9M0
こっちのレシートおかしくね?
http://imepita.jp/20091219/823080
124名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:15:41 ID:bZvOpnbM0
http://gpara.yyjob.co.jp/

中古 販売価格6510円
125名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:19:08 ID:mfsx1EaZ0
オークションで売ったら手数料引いて7000円くらいだったわ、
7000円以上で買い取ってくれる店があるのならそっちの方が楽だったな
126名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:40:31 ID:tdScii5M0
7980円で普通に買えるところいくらでもあるのにわざわざ7000円以上でオークションで買う意味がわからんな
127名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:43:43 ID:bncR5beR0
オクも人が増えて情弱がたくさんいてるからな
128名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 00:17:38 ID:DRobFqKs0
>>113
週末頑張ってもしょうがないじゃん
そう言えば、CMの先生、こんな時期に3日も休んで・・・あとが悲惨w

>>127
だから、オクでPS3とのセットが6万とか言う冗談みたいなのが流れるんだろうな
129名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 00:24:13 ID:lTcGgZkr0
現実世界では新型インフルの影響で冬休み削って
授業しなきゃならん事態なのにな
130名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 00:47:15 ID:FiaPIw1b0
824 名無しさん必死だな 2009/12/19(土) 23:38:16 ID:UKAS3K4rO

とりあえず大阪日本橋の報告
ソフマップとスーパーポテトが値下げ合戦してた。
売れてない感を醸し出してて、かえって逆効果な気が

828 名無しさん必死だな sage 2009/12/19(土) 23:42:25 ID:gUkk5R5a0

FF12の時より早くないか?
FF12は確かに暴落したけど始まりはもう少し遅かったような

831 名無しさん必死だな sage 2009/12/19(土) 23:47:22 ID:dKh9vVAt0

ぶっちゃけ、しゃれにならない事になってるよウチ
明日に期待


その他ブログ見ても在庫やばいから値崩れ早くなると思うよ
買取拒否なんて事態にならないことを祈る
131名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 00:49:38 ID:aMeCfFC00
>>123
おじゃま臭いなw
132名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 00:52:30 ID:lTcGgZkr0
>>123
12/19の前が9に見えないんだよなぁ
3に見える
133名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:05:23 ID:Ma1JGiGy0
>>132
2003/12/19なら金曜日。
平成13年なら水曜日

2004年、平成16年なら日曜なんだが。。
レシートって古くなると速攻黄ばむのが多いから、どうなんだろ。
134名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:16:51 ID:lTcGgZkr0
>>133
店の端末が何かおかしいって事だろうなw
135名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 03:26:12 ID:hB7KH+jk0
近くのツタヤで7000円だったな
136名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 10:28:42 ID:W0pdjvmg0
奇しくも轟音がうpした写真が
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame009721.jpg
ツタヤ 買取 6500円
137名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 10:32:51 ID:PjSe4fme0
>>136
今5500円のところも出てきてるらしいぞ
138名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 10:54:37 ID:xqjpJKTC0
今さっき、近所のツタヤで売ってきた
7180円でした。

7000円で買ったので180円儲け
139名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 12:30:11 ID:10tE8zlN0
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 373
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261034112/

976: 2009/12/20 12:03:45 AOUY94S/O [sage]
某所から週明けるまで中古販売しないでくれって通達きたんだけどうちだけか?
おかげで発売3日で大量にある中古が販売できん。まあ新品在庫も腐るほどあるから構わんが。
よほど初週の数字にこだわってんだろうな…。
140名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 15:17:47 ID:PjSe4fme0
見つけにくいのでageとく
141名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 15:20:57 ID:GHi+6jVXO
>>137
行き付けのわんぱくが昨日午前の段階で5500だったわ。
142名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 15:24:39 ID:20G8b44m0
PS3も出てだいぶ経つね。

PS4の噂がネットメディア等で
いっぱい流れているね。
来年発表だろう。来年の発売ももしかするとあるかな。
143名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:50:06 ID:j5Gkr6UW0
>>8の8000円買取ってあったエンターキング
今日見たら6500円まで下がってた
新品は山積みだったけど中古売ってなかったな
144名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:23:30 ID:1j0PVx5S0
FF13、発売3日目にして買取価格5000円へ
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/12/20(日) 17:16:58 ID:QKKbuyUt0
http://www.bookoffonline.co.jp/display/011,iscd=0016247011

買取価格 ¥5,082

昨日、一昨日は6500〜7500円だったのに
なかなかのペースで下がってますね
145名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:24:21 ID:1j0PVx5S0
FF13の買取値段がワゴンでコクーン速くも4000円割れ

1 :名無しさん必死だな :2009/12/20(日) 03:46:10 ID:gOdH+E9R0
やべぇ笑いがとまらんw

ソース

938 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/12/20(日) 02:57:30 ID:OOjlSlqt0
115 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/12/20(日) 02:53:11 ID:Y/CG3usq0
愛知県の中古量販チェーン店
割り当て本数が全体で1500個
予約で売れたのが300個
予約以外で売れたのが100個弱
1100個以上が在庫
そして・・・金土の二日間での買取件数が200超え
明日は更に買取本数が多くなるだろうと
既に買取価格が\5000台どころか\4000台を割り込む事も検討中
過去の大作系ソフトでこんなに売れずに値崩れしたのは記憶に無い
このままだと不良在庫化確定なので年内にも新品投売り&中古大暴落在り得る

店長やってる後輩から聞いた情報&愚痴でした




勝利は近いぞおまいら
146名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:25:04 ID:1j0PVx5S0
27 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 04:10:45 ID:C3hGZ3eb0
\6,200買取
ttp://img.geo-online.co.jp/img/handbill/09122/lLRHZAlY4LTPK.o7kJl92eZzDuOQ.jpg
147名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:26:15 ID:1j0PVx5S0
219 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:56:18 ID:QwDm6Opu0
水曜にフラゲしたのを朝方クリアーして今うってきた
ゲオで6200円、まあ楽しめた
148名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:26:56 ID:1j0PVx5S0
229 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 15:02:41 ID:DoTS04yV0
近所のTSUTAYA
7000買い取り
TSUTAYAありがとう
149名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:27:47 ID:mtLeGD5c0
>>145
お宝倉庫あたりか?
150名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:34:04 ID:PjSe4fme0
ゲオはPSWズブズブだから勝てる気でいそうだな
151名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:32:59 ID:qxa7JDq/0
全国に販売店をもつグループ会社の本社のゲーム部門の担当者が、明日の月曜日に
真っ先に何かしらの対策を打たないとやばいだろ。この土日にのほほんと休んでいて
いいのか。
152名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 21:40:43 ID:PxvLmRFH0
>>151
中古の価格変更って、小回りのきかない大手でも週末の買取具合を調べて動かすから
月曜検討で火曜日には結果が出てくるはず

売りに行く人は、遅くても明日中に行った方がいい
153名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:25:01 ID:Lfx2iI8S0
今日の価格まだか
154名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:33:17 ID:gYSTUgQM0
スピードワゴンの異名を持ち市場価格を下落させうなだれる女性騎士
155名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:46:04 ID:gYSTUgQM0
スピードワゴンの異名を持ち市場価格を下落させうなだれる中古女性騎士
156名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 16:00:13 ID:sRLzWqAY0
ttp://www.comshop.co.jp/kaitori/item-4988601006187.html

ここの店、12/27まで6800円買取りで、6980円売りだと。

・・・大丈夫か?w
157名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 16:59:54 ID:NFgEZYAQ0
今日でもゲオin大阪は6200で売れた
158名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:04:04 ID:NFgEZYAQ0
ちなみにTSUTAYA梅田5400円
ドラゴンワールド5600円だた。
159名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:07:05 ID:uUkuPYbp0
http://kakaku.com/item/K0000057318/pricehistory/
2009年12月21日 11:49 ― \7,000 -576 ファミコンプラザ


間に合わなくなっても知らんぞ−!
160名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:13:06 ID:ykkeJXigO
昨日は7500円買い取りもあったのにな
月曜が来る度落ちていくんだろうなぁ
161名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:19:43 ID:yW60x8RVO
このスレを見るに全然下がってないじゃん
妊娠の捏造も酷いな
162名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:22:32 ID:be9znyRw0
>>161
1からみてきてごらん
163名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:25:15 ID:sE/Cj6n4O
これ見るとTSUTAYAだっけ?がやろうとしてた
一週間買取額固定チケでワンコインプレイを阻止したのが
スクエニ最後の良心だったのか
164名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:45:12 ID:4DPGgze40
>163
あれは擬似レンタルになっちゃうから、スクエニじゃないところから怒られたのかも。
どっちにしても助かったな、新宿ツタヤ。
165名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:25:33 ID:J570uR/AO
千葉県のエンターキング
買い取り5500円
さらに新品7434円でダミパケ山盛り
余ってるんだろうなぁ
166名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:59:36 ID:vHMHNVF70
俺が小売なら2,500円にするよ
誰も売りに来ねーだろw
167名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:02:30 ID:dSRE+zo50
このざまだと7000割ってる。
168名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:16:56 ID:ptYWId270
鑑○団の店員が中古売れないって嘆いてた
169名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:22:49 ID:ZIpRmIZz0
>>166
新品が余りまくっているなら、そこまで極端にしなくても
3千円台とかにしてやんわりお断りしたいよね。
170名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:40:14 ID:0egCqDq00
「当店の在庫の都合」「パッケージに若干の痛み」
がそろそろ発生する頃合かな・・・
171名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:45:59 ID:J6oLb5Hp0
やべえ150万も売れたんじゃ中古地獄w
172名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 20:58:01 ID:i7gS9N4O0
へー
173名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:07:18 ID:6oB7ciVp0
中古狙いの俺の判断はきっと正しい
174名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:24:36 ID:ptYWId270
来週には買い取り4000円以下になるだろうな
売るなら今
175名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:26:01 ID:a4Ao4dOH0
為替みたいに売りから入れたら大もうけできるのになあ
176名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:27:39 ID:LfONkBGp0
必死だね〜
せいぜい頑張れwwwwwwwww
今日もミドリ電気で男連中とOL女性とギャルどもがPS3とFF13を買ってたわ
まだまだ売り上げ止まらんぞFF13は
177名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:30:08 ID:vnbf7sED0
頑張るのは、売る人達。
おれらは、待つだけ。
178名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:32:38 ID:J6oLb5Hp0
内容的に微妙なのに初動大売れ。そして現在は急激に失速中
って買取としては一番ヤバクね?

合わない人は早く売った方がいいと思う
日曜日でクリアした連中、諦めた連中がどんどん売ってきそう
179名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:32:58 ID:SXP7oaug0
まったく
180名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:38:35 ID:GR3n0eaB0
150/180の割にゃ動いてない所は動いてないねぇ。
AEONなんか値下げ入ってたし。
ほんとに150なの?
181名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:41:23 ID:YpkwY09O0
150は調査機関の発表だし、金曜のところと誤差が少なかったらまぁ売れたってことなんだろうと思うよ
問題は今週の売り上げ
182名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:47:04 ID:LfONkBGp0
183名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:00:42 ID:J6oLb5Hp0
>>182
初期出荷180万なのに190万販売とかすげーな




と思ったらトモダチかw
FF13の失速振りからすると、トモダチに追いつけそうにないな
184名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:27:27 ID:U+QWwnOX0
>>180
ヤマダをはじめ、近所の量販店ではどこも売り切れてないんだよね。
いくら追加の出荷とかあるからといって、150万売れてる空気感が皆無。
店頭の雰囲気だけで判断してたら、100ですら疑問。


まあエグザイルとかジャニーズみたいなもんで、
俺の知らないトコロで何だか判らないうちに売れてるんだろう。
185名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 23:25:06 ID:MEEz0Pml0
>>177
いや、店の売上を必死でカウントしてる>>176も頑張ってるだろ。
186名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:31:50 ID:o3UjS56/0
嵐だかのCDが60万枚売れた!とか言ってるやつだな
オリコン、というかあの業界なんてそれはもう
187名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:32:04 ID:PVpnYhZ30
明日あたりからヤバイかね?
188名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:34:12 ID:tuLYBAjN0
明日売ってくる
189名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:51:57 ID:UAXem9Ph0
スネークさんは硬貨買い取りまでいったっけ
190名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 01:06:46 ID:2+YS5zdpO
PS3ユーザーの1/4が持ってるゲームなんて中古販売としてなりたつんだろうか…?
191名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 01:15:25 ID:ggKQuwNX0
>>190
成り立たない気がするな。
BD専用でゲームを買う気が全くないユーザーの存在も考えると、1/4どころの話じゃない。

150万が本当なら、PS3ユーザーでFFを買う可能性がある人の半分以上は買っちゃってるだろ。


「正月があるし」と踏みとどまってるであろう店達が、三ヶ日過ぎた時にどのように動くか楽しみにしてるぜ
まあ正月まで待てない可能性もあるけど。
192名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 09:56:39 ID:XhbA5Ru6O
高い内に売りたいけどまだやり込みタイツ
193名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 09:57:56 ID:bydDh/hh0
今は中古屋は買えば買うだけ赤字だな
最終的に2000円台で落ち着くはずだから
現在の4000〜5000買取は半値がそのまんま店の損失
そしてPS3ユーザの1/4が持ってるソフトが売れるはずも無く……
194名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 09:59:26 ID:mf/tz68JO
つーか買取価格のソースよろしく
最寄りのゲーム屋は6300円だったよ
195名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:10:44 ID:9gUuEDUGi
>>194
お前もソース出せよw
196名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:16:20 ID:H0ymD6CU0
>>193
それなんて白騎士
197名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:20:55 ID:9gUuEDUGi
198名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:25:20 ID:PVpnYhZ30
150万売れたんだし1/4ってよりは1/3じゃね?
本体426万5969台ってことだし

オマケにFFは初動率が異様に高くて約8割だし
199名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:26:26 ID:PVpnYhZ30
>>197
祖父は通例だと水曜に下げてくることが多いかなあ
200名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:33:21 ID:8woLenK/0
FF株年内5000円の攻防が見られるかもねw
201名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:35:46 ID:wV1+1pRG0
冬休みだから通常時よっかは500円〜1000円くらいは有利な筈、だが
202名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:47:35 ID:TRyrE7NR0







もう小売はFF13は買い取り拒否した方がいいと思うんだがwwwwww

暴落するの目に見えてるのに買い取るなんてアホだろwwwwwwww

203名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:49:17 ID:1UzJdxD90
中古は粗利大きいから少しぐらい下がっても平気だろうて
204名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:53:04 ID:jqVsz1jx0
そもそも、FF13の中古需要ってあるんだろうか?
年明けからは、大手の値下がりと中古相場のチキンレースが始まるなあw
205名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:54:43 ID:qiAnW1X10
粗利大きいって言うけどさ

あんな「良心的な価格」で買い取って、
商売やっていけるの?


ゲームの中古って、すげぇ疑問
206名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:59:54 ID:wV1+1pRG0
>>205
いわゆる旬のソフトの中古は客寄せと割り切ってるからああいう価格なわけで
中古で一番大事なのは1000円以下買取で2000〜3500くらいで売り場に並べる物
の回転率なのさ
207名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:00:17 ID:IZuzGtrr0
>>200
ほんと株だったら全力で空売りしてるわ
208名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:14:25 ID:RXtjOxDw0
コレはアレだ
中古屋壊滅作戦の一環だ
まさかこういう手で来るとは想像だにしてなかっただろうな
209名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:22:19 ID:UAXem9Ph0
売ったお金でその店の中古を買ってくれるならそう悪い事ではない。
それが一部の客であろうとも。その辺はバランスだね。
210名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:28:40 ID:Kg5ilNU30
>>207
中古買取が上がることなんて滅多にないだろ。
211名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:43:16 ID:cWvPnpkzO
チカニシが必死に中古沢山で買い取り価格暴落ってことにしようとしてるな。

実際は7000円前後で安定なのにねww
212名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:44:10 ID:QxSPpv9D0
今いくらなんだ?
レジカンしてるんだろ?さっさと教えてくれ
213名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:47:20 ID:cWvPnpkzO
>>212
うちの近所はどこも7000円買い取り
214名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:47:36 ID:1UzJdxD90
>>205
別に買い取って全部倉庫にしまってる訳じゃなくて
その日のうちに売ってるんだから別に問題ないだろ。
少し在庫が増えてきたら買取下げてセーブ
在庫が捌けて来たら買取上げる
215名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:55:23 ID:Ogep3n+r0
上のほうには5000円だとか
週明けにも暴落みたいな事書いてあるけど
まだそんなものなのか
216名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:05:06 ID:cWvPnpkzO
>>215
チカニシの願望だろーね、それは。
217名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:06:30 ID:KFXI+W0V0
ソフは5500円(ポイントだと6050)
218名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:07:33 ID:icJRMhVp0
うちの近所は中古販売が6800円だな
結構数出てて吹いた
219名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:08:18 ID:PVpnYhZ30
>>215
新品在庫もあるのに4日で5,000円切れる訳ないじゃん
220名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:12:13 ID:PVpnYhZ30
>>216
ブックオフは5,082円だし、お前が願望じゃねw
http://www.bookoffonline.co.jp/display/011,iscd=0016247011
221名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:16:16 ID:EM+2m0UgO
???
新品在庫があると、中古買い取りが下がらないのか???
どんな論理だ??????
222名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:16:27 ID:cWvPnpkzO
>>220
古本屋なんて参考外だわ。話にならんwwwww
ソフマップなんて安く買い叩くので有名だから、こちらも参考外。

チカニシは必死に安い買い取り価格の店探して回ってるようだけど
現実は高価買い取りで安定しています。
もうネガキャンあきらめたら?
223名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:17:06 ID:QfVhkG/Y0
参考外wwwww
224名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:18:11 ID:ZysmB4xi0
古本屋は殿堂入りのため参考外
225名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:22:05 ID:VaXgu7m7O
>>222
祖父が常に買い叩くって事はないな。
買い叩いている様なら何か理由でも有るんじゃない?
226名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:24:05 ID:gvP1K+XZP
ゲオは6200円買取だよ
マリオが4100円
227名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:24:19 ID:oRI97loD0
>>215
人生をゲームに捧げているようなマニアじゃない、一般人なら
まだクリアしてないだろ。
しかも期待はずれなだけで「普通に面白い」程度なら
とりあえず最後までやってから売るだろ。
40時間でクリアできるとして休日8時間x5日だと、今週末あたりが
クリアの最初のピーク。
値崩れはそこから始まると予想
228名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:24:23 ID:KJ3o2byhO
近所のTSUTAYA7000円買い取りなんだけど
その近くのゲーム屋では新品7400円だった
229名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:24:25 ID:9WbiM3Vt0
常に買い叩くなら誰もそこでは売らなくなるだけだと思うんだが。
230名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:25:35 ID:/rAzVDXNO
差額が
231名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:27:28 ID:hifU0yPLO
>>226
マリオまったく下がらないな
232名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:30:47 ID:YJaGhvrb0
桃太郎王国が6000円
メディアランドが6200円

と順調に下がってます

7000円以上はよほどの馬鹿店だけじゃね?
233名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:33:02 ID:PVpnYhZ30
FF13はクリアするのに35時間程度はかかるんだし、多くの人は1週間以上かかるだろ
廃人じゃあるまいしw

新品在庫もあるんだから、現時点で買取4,000円の5,500円販売とかできるもんかよ

本当に下落するのは、早くても今週末からだ
超初動型の新品も本当に売れなくなるしな
234名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:33:32 ID:9gUuEDUGi
携帯が必死だねぇ
高く買ってるのは地方の店だけだろ?
FF13ユーザーの8割りは居るであろう都市部の中古屋は5000円〜6000円台前半って事実は変わらんよ。
235名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:35:04 ID:YJaGhvrb0
エンターキングという田舎チェーンは7000円らしいから売るならねらい目
236名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:37:12 ID:hifU0yPLO
年明けてお年玉需要がなくなった頃には酷いことになりそう
237名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:38:15 ID:hifU0yPLO
>>235
それ2日前
月曜価格改定来てたよ
238名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:38:33 ID:02P5hd7k0
そりゃ下がる一方でもう上がることはないからな…
239名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:40:05 ID:xwe+J9tyO
ゲオはまだ6200円だったな
さっき本体ごと売ってきた
一週間で手放したハードって初めてだぜ
240名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:41:52 ID:3YDeRt/lO
地方なら新品中古ともに高く売れるなら
コンビニの在庫やチェーン店の在庫が地方に移動するだろうな
241名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:45:11 ID:xA47//DkO
>>239
嘘吐き乙
売ったレシートうぷしてみよ。出来なければネガティブ工作乙。
そんなもん捨てたとかでも嘘吐き乙。
242名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:45:25 ID:+na8XIsv0
田舎なのでうちの近所は7000円前後だ
クリスマス後あたりに一回下がりそうね
243名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:46:11 ID:hifU0yPLO
>>241
名無しさん必死だな
244名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:51:48 ID:xwe+J9tyO
いちいちレシートとかウゼエよ
FFはちゃんとプレイして売った
クリアーはしてないがな
10章のファングがバハムートと戦うところまではやったぜ
でもFFマジでだれるしつまんねーんだよ
売って清々したマジで
245名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:51:49 ID:UkJlEMw/0
もう5500円買取とかだね
246名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:53:08 ID:Ekik+sPBO
>>233
未開封中古とかってショップの店員が在庫処分してんだろ?そういうこった
247名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:04:32 ID:YJaGhvrb0
>>237
あー、さすがに下がったのか
他にも幾つか調べたけどだいたい6000円くらいだね
発売から一週間もたってないのにこれはやばい
248名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:07:14 ID:mdlUhneb0
安く買取るから参考外って面白えwww
249名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:10:44 ID:jTaVD/a50
「FF13の買取金額」ってから、強引に150万販売にするために
どっかが新品を買い取った金額のことかと思ったぜw
250名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:47:54 ID:ZNiSictW0
買取金額を見守るスレなのに金額安いと参考外w
やばいワロタww
251名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:49:43 ID:b4dwPKaR0
>>250
マリオは除外とか、ポケモンは除外とか、ファーストは除外とか、
今まで散々見てきたじゃない。
252名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:57:20 ID:ZNiSictW0
だってそれらをやってもさらに狭い所に自らって行くんだものw
ちょっとツボに入ったw
253名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 14:06:24 ID:9QY8xaQq0
参考外とか現実逃避以外の何物でもないなw
254名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 14:14:00 ID:GzgtUfRxO
ブクオフが参考外てwww
ブクオフほどメジャーな中古ゲーム取り扱い店が参考外ならどこも参考にならんなw
255名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 14:48:57 ID:tuLYBAjN0
Wondergooで売ってきた、6820円だった
256名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 14:56:19 ID:9vY0+zdAO
参考外出てきてw
257名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 14:59:18 ID:QaOPpVTK0
参考外でパンツマンが発狂したと聞いてやってきましたw
258名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:03:07 ID:q77Jn/bR0
259名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:16:31 ID:r0OVYZyLO
安すぎるので参考外w
260名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:24:12 ID:XIhzSrnF0
決めた!!
FF13を参考買いしてこよう
261名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:39:44 ID:9+FUXFEJ0
>>254
ブックオフなんて参考外だろw 買い叩きのメッカじゃね〜かw
262名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:40:09 ID:viGXxFT40
中古の値段が下がってきてるっつーことは、動き鈍いんだなー
PS系って中古かなり動くんだけどね。 といっても、今は中古買うなら新品買うわって感じか
263名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:42:21 ID:PVpnYhZ30
>>261
ソフでも5,500円だし、特別参考外でもないけどな
264名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:45:45 ID:PVpnYhZ30
7,000円で売るとこが出てきたんだから、
そろそろ5,000円買取のとこが出てきてもおかしくないだろ

さすがに今4,000円ってとこはないと思うが
265名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:47:30 ID:pW8EnigIP
店名を出してるレスの価格をまとめるとこんな感じ

ブックオフオンライン5082
TUTAYA梅田5400
ソフマップ5500
エンターキング5500
ドラゴンワールド5600
桃太郎王国6000
ゲオ6200
メディアランド6200
Wondergoo6820
TUTAYA7000
266名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:48:51 ID:3FDRJ9P70
買い取り価格はクリスマス前の今がピークだよ。
来週はもうやばい。
正月すぎはもっとやばい。

最後の花火も終わったしちょうどいいんでPS3も売ってきた。
120Gで25000円買い取りだった。
267名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:49:45 ID:UAXem9Ph0
ゲオはどのエリアも同じなのかな?
ウチは愛知県だがやっぱりチラシは\6200だった。
まぁ19日時点での価格とは書いてあったが。
268名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:56:07 ID:viGXxFT40
>>265
近場古市が6300だった。 オンラインは6100だね
269名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:07:29 ID:PVpnYhZ30
>>265
まとめ乙

今だと5,000円台も例外って訳じゃないよなあ
270名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:08:05 ID:EthbUBmc0
TSUTAYA神
271名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:20:24 ID:pW8EnigIP
>>269
ちなみに、カメレオンクラブ(日吉)は5500円買い取りだった
さっき見たTUTAYA(片倉町)は6500だった(どっちも神奈川で本日価格)
全国チェーンのお店だと5500〜6500位が主流の模様だね

TUTAYAが7000ってレスがあったけど店舗によって買い取り価格違うのかな
まぁどっちにしても売るならTUTAYAおすすめなのかなw
272名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:24:59 ID:KLsq6Whx0
参考外出てこーうぃwww
273名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:25:15 ID:jAB/qWeA0
俺の周りは7000円買取で安定してるよwww
といってたキチの家の周りは
ツタヤしかないわけか
274名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:45:13 ID:2+YS5zdpO
今は買取の値段落ちてないのに、新品の価格が落ちてる変な状態。
下手したら買取の方が高くなる組み合わせもある。
275名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:45:56 ID:4OKA46m90
正月三が日までは、もつと思うんだけどなぁ・・・
まあ、それ以降がどれくらい急降下になるかは
予測不能
276名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:46:22 ID:JhdVvCdH0
>>271
うちの近所も一緒
TUSTAYA(京急富岡の先の16号沿い)
カメクラ(上大岡)

そういやTSUTAYAは販売価格がネットより高めだったな8370円
カメクラは7470円
ついでによった鳥浜のYAMADAも8310円だった
277名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 16:58:49 ID:UAXem9Ph0
あぁ、そーいやファミコンプラザは店頭では新品\7980、
中古が一本だけだったが売値\7480だった。
278名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:06:52 ID:QfVhkG/Y0
尼が販売 6,950円になったから、中古で7000円以上つけてるショップ辛いな。
279名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:40:56 ID:7a1485zKi
PS3の買取価格がWiiのシェイプボクシングと同じなんだが……
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8dQWDA.jpg
280名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:45:27 ID:PVpnYhZ30
>>274
週末には、そこら変のイビツさを是正する動きになるかもね

発売から10日も経てば、多くのユーザーがクリアするだろうし
281名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:47:56 ID:PVpnYhZ30
>>278
ほんとだ。入荷待ちだったのに5%も下がってる

こりゃヤバイかも・・
282名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:53:30 ID:thF30wZP0
150万はさすがにebとスクエニの工作だろ…

近所のゲオとか余裕で在庫ありだし中古買取のとこの棚がヤバイことになってんぞ
尼が25%OFFってのもおかしくね?
283名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 17:54:43 ID:oO7cL9va0
FF14のコード抜いて売るヤツがマジでいたみたいだね
おみせだよりの店もかいとったらしいし
284名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:03:30 ID:PVpnYhZ30
>>282
メディクリでも150万売れたって
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=50496

まあebもメディクリも推定だからメーカーがゴニョゴニョすれば
どうとでもなるけど、今回はホントなんじゃないかなあ?

疑うとキリがないからさw
285名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:06:08 ID:hVOnjjRh0
>>278
尼でもそうなってるのか、週末はどうなるやら
286名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:06:53 ID:9dg1A0400
さすがにこの期に及んで工作とか頭沸いてるだろ
287名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:09:32 ID:pW8EnigIP
>>282
嘘じゃないと思うよ、あと30万市場に残ってるってこれ結構すごい数
それにこれだけ売れたからこそ手放す人も多くて買い取り価格下がってるんだし
180万中の30万だと大したことない数字に感じるかもしれないけど、よく考えてみ

尼は予約ブッチが予想以上に多かったとか?
年末年始で綺麗に売りぬきたいんじゃないのかな
288名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:10:25 ID:wvunD2NQ0
出荷180-初週150=30万
消化率が高くても、30万もあれば棚もいっぱいになるだろう。多分初週以降はあまり動かないだろうし。
289名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:12:23 ID:7439nupn0
ハード所有者の半分近くが近いうちに新品を手にする事確実な商品の中古を、
今までどおり価格付けで買い取ってる現状がすでにかなりおかしい。

潜在的な中古の需要と供給のバランスが通常と比べれば圧倒的に供給過多な状況にも
関わらず、通常の価格付けで中古品買い取ってれば早晩に歪みが出てくる事必定。
290名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:15:06 ID:poKtjCtI0
どこかが値崩れ指すと一気に流れるから正月終わるまでは牽制し合ってるポイな
売るなら今しかない。ゲーム屋は割食っても買い支えるつもりらしい。
291名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:16:50 ID:pnW59DUD0
龍が如く3も一週間ですげえ数の中古が棚に並んでたんだよなあ
その3倍でしかもクソゲーということでどうなるか
292名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:24:51 ID:8CWm1ewX0
>>290
あそこは安い、と思われると他のソフトが集まらないからな。
293名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:27:15 ID:5jMzuEEp0
>>284
工作とは言わんが、新品価格と買取価格を見ると
経理上売れたことにして、他所の店に中古として、捌いたショップもありそうだな。

150万だと、消化率87%のハズなんだが、
なんで、そんなゲームの買取価格がここまで下がるんだ。
294名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:41:46 ID:7439nupn0
>>293
需要と供給のバランスって概念わかってる?
ハード所有者が400万人しかいないPS3市場は中古の需要の裾野がもとからして
小さい。そこにきて新品が既に200万弱が出回ってるんだから、買い取り価格が
下がるのは当たり前。むしろまだまだ買い取り価格は高すぎる。

>>292の指摘する要因等で、損する事わかっててもゲーム屋が持ち出し前提で
買い取ってるんだろうね。
295名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:46:55 ID:PVpnYhZ30
>>293
そういや、店員ブログでアマで購入してる小売があるって話も出てたなあ
本数出てもニ重カウントが含まれてそうって

流通在庫30万で店頭に余ってるなら、コンビニ在庫はどこ行ったって話もあったな
296名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:50:22 ID:lI/gFsIE0
うちの近所のTSUTAYAはFF13が6700円買取になってた
297名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 18:59:49 ID:x2jQx35l0
TSUTAYA7000円ってのはもしかして昨日の夕方の時点の話?
298名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:10:30 ID:n9D00bwf0
>>284
まぁ180万出荷されたのは事実だから、その範囲でなら適当にいじれるよなw

初日、売上げ発表ストップさせた時に色々ごにょごにょしたんだろ、初週なんとかしてくれってw
2週目で調整してくれればいいからとw
299名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:13:52 ID:YCj5rcW10
近所のブックオフは買取価格7400円だった
300名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:17:20 ID:4gri/+ncO
FF13ってゲームそのものは糞だが
小売やメディアの動きはすっげ面白い
陰謀論じゃないが、事前にいろいろ根回しがあったのは間違いないな
301名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:19:14 ID:F8yvWLmr0
陰謀やら根回しやら・・・
ほんと痴漢の妄想は小学生っぽくて面白いなw
302名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:23:05 ID:yhvcTB9/P
コンビニで残った分は返品じゃなかった?
303名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:24:28 ID:ePDOorABO
あれだけ一生懸命ネガキャンやったのにっ!!!
なんで150万も売れたんだよっ!!!
って感じなんだろな
とりあえず痴漢の皆さん、ネガキャン失敗したんでMSからのFUD報酬はうまい棒一本だそうです
304名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:29:51 ID:tMdBDGlpi

上げちゃっていいの?
305名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:31:24 ID:hdhlerAM0
ゲハ的には
FF13糞ゲー話題から
今はFF13売上げ話題へ・・
クリスマス前後からは販売価格と中古値段の推移が話題??
306名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:31:25 ID:4gri/+ncO
とにかく早く安くならないかな〜
5000円切ったら買う予定
307名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:32:58 ID:PVpnYhZ30
>>302
他スレで見たが
どこのコンビニも末端店舗に入れたゲームは返品ダメで、その店の買取だと

バイトやバイトの友達に安く譲ったり、店長もお気の毒らしいよ
308名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:35:00 ID:6jzO7V/e0
>>302
実売予想用の集計にコンビニ入って無い筈だから
コンビニが数引き受けてくれて出荷数上がると計算上の値は上がる
返品可能とかだともう数字当てにならん
他のメーカーだったらそこまで思わないけどスクウェア時代にデジキューブの事で問題になってたからなあ
309名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:41:15 ID:tdAvLVZO0
>>161
安値で買いたい人や高値で売りたい人の情報交換スレが
ネガキャンに見えるってお前はどんな脳の病なんだよw
310名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:45:33 ID:kQx6hrtyO
俺の確保した本体同梱版は
中古FFが買えるくらいには値上がりするかなぁ

してほしいなぁ
311名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:46:30 ID:q77Jn/bR0
●メディアランドネットショッピン
http://www.m-land.co.jp/
■12/23new!
【特価ページ更新しました!】
PS3 ファイナルファンタジー XIII(初回版) \6980
値下げしました!


>PS3 ファイナルファンタジー XIII(初回版) \6980

>(初回版)
312名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:46:37 ID:UFaDdgUq0
新品価格が秋葉原で6980円来たよ。

>>307
返品可能はローソンで7のみらしい。
後は買いきりタイプなので末端云々でなく返品NG。
313名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:47:26 ID:IZuzGtrr0
>>210
経済の仕組みぐらい知っとこうな
314名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:48:51 ID:6jzO7V/e0
>>312
ファミマもじゃなかった?
315名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 20:03:32 ID:PVpnYhZ30
>>312
>>314

まあ、コンビニだけ返品可能なんておいしい話はないわな
いざとなりゃ本部は店長に損押し付けりゃいいんだし
316名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 20:07:32 ID:N7EM/sAh0
>>310
在庫ニングエディションは普通に今Amazon発送で買えるようだが。
売り切れなのは高ポイントorショップ保証が付いてる店じゃないの?
317名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 20:10:53 ID:6jzO7V/e0
>>315
いや本部は返品可だろう
デジキューブ時代末端駄目で本部は返品可能やってたんだし
318名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 22:15:06 ID:tK0P+P2xO
買取5200円だった
319名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 22:17:41 ID:j7TbNMGk0
まぁ海外じゃHALOみたいなもんだろ
名前だけでODSTも売れたし
こういうの売れちゃうとろくな事ない
320名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 22:19:45 ID:IZuzGtrr0
早くも5000円切るか
年末には4000円切りそうだな
321名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 22:21:12 ID:pRuQfyYrO
>>315
返品可だと定価の80%、不可だと65%で仕入れとかないの?
322名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 22:36:22 ID:UFaDdgUq0
>>315
それがあるのが大手コンビニなんだが・・・・・。
無理に売ってもらう代償だね、デジキューと同じ条件
が出されてるかもしれないが。
323名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 23:05:29 ID:97kYiwXJ0
じわじわきたねー
昨日はファミコンプラザのみ7000円だったんだけど
http://kakaku.com/item/K0000057318/
http://kakaku.com/item/K0000057318/pricehistory/


こっちは値上がりしてるのか
http://kakaku.com/item/K0000063193/
http://kakaku.com/item/K0000063193/pricehistory/
324名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 23:42:12 ID:dhNVbzY/0
しかし本当に1日ごとに値段が落ちてくな。消化率85%なら、むしろ品薄で値上がりしていくはずなのに

これで追加出荷30〜50万なんてしたらマジでモンハン3どころの騒ぎじゃなくなるな…
325名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 23:43:26 ID:IZuzGtrr0
んで、初動以外は売れてるのか?
326名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 23:54:53 ID:1Ddx13mj0
>>324
消化率は大嘘だろ。こんな売り切れを見かけない人気ソフトはない。

まあ安くなれば買うって人も少なくないだろうし、値下がりが始まればそのうちハケるっしょ。
327名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 23:57:06 ID:8heolKG60
値下がりするのが普通だろ。でも新品がワゴンになることはなさそうだな。
俺は新古にこだわらないから、当分待つが。これだけ出回れば中古価格は相当安くなりそう。
328名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 23:58:54 ID:gvP1K+XZP
マリオはお年玉需要も見込めそうだけど
FF13はそんな感じないな
急降下しそうなのは年明けかな
329名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 23:59:48 ID:2+YS5zdpO
FFはワゴンの常連なのに、ならないわけないだろ。
330名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 00:02:12 ID:25Ce2w1c0
ナンバリングで新品ワゴンなんてFF12ぐらいだろ。
331名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 00:03:09 ID:FW+96B560
今のFFはご新規さんが興味本位で買えるって傾向が無いからなぁ
欲しい人に行き渡ってしまうと止まりがち
332名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 00:13:18 ID:4jlblA/i0
>>331
実際本体の販売台数が少なかったからなぁ
PS3本体が40万くらい出て、DQ9みたいに新規ユーザーが増えると思ってた
ほとんどが既存PS3ユーザーとはね
333名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 00:39:13 ID:+ohuP02K0
FFが出るからって理由で予め買った人が多いんじゃないのか
334名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 00:48:45 ID:8khbOCTsO
俺も予め新型を買ってた
そして昨日FF13を売った
335名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 11:57:23 ID:IBVMuwXpP
ワゴンはまだかー
336名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 12:18:09 ID:qRYqjOaj0
うちの近所のゲーム屋だと高額買取!になってたな
新品も10本以上積んであった、ちなみに結構な田舎だぞ
ないない言ってる奴は何を探してるんだろうか
337名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 12:32:10 ID:9vr+dJDdO
ないない言ってるやつは本当は有るけどないない言って
売れてるように見せかけてるだけ
338名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 12:56:11 ID:W7WJfUOxO
近所のゲオはずっと品切だぞ。

多分店長が有能なんだろう。
339名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 13:00:26 ID:yHEK37Px0
最近のゲオの戦略
在庫が大量に残っていても発売してすぐの商品は品切れにしておき、
店員に直接聞いてきた人にだけ売ることで販売金額を下げないようにする

こんなことしているせいで大型量販店に客を奪われてしまう
新品も中古も品切れのはずが買取の金額だけはリアルタイムにどんどん下がっていくゲオ
340名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 13:08:21 ID:4pSIBL9IO
近所のTSUTAYAで売ってきた。
6100円だった。ちと期待はずれ。
341名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 13:37:27 ID:gTAFYA180
>>340
ツタヤもちょっとずつ下げてきたね

週末若しくは週明けにグッと下がるかな?
もうそろそろクリアした人も増えてきただろうし
342名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 13:40:22 ID:+Bn4RzZE0
7500円で買って6800円で売りました
700円ならまぁ許せるかな
343名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 14:02:43 ID:gTAFYA180
忍が記事にしてるけど、実際復活してるわ

http://ameblo.jp/sinobi/
>PS3「FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION」在庫復活中
>正規プライス(41,600円)でAmazon販売分が復活中。
344名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 14:13:38 ID:hws/JOlc0
年明けまでゆっくり待つよ。買うは買うけど全然急いでやりたいわけじゃないし
毎度、FFは1ヶ月で半額になるのは目に見えてるし
345名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 14:29:55 ID:NNFKCeDSO
DLC出るんだろ
それまで買うの待った方がいいな
その頃にはワゴンに積まれてるだろうし
346名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 14:30:28 ID:IBVMuwXpP
>>343
あれ、なんでライトニングなんだろうな
FF7のやつとかみたいにロゴとかの方が良かったと思うんだが

>>344
俺も同じ
買うとは思うけど、急いで欲しいとは思わない
DS版ドラクエ6の後になると、かなり値下がりしてるかも
347名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 14:46:25 ID:gTAFYA180
値崩れしたら買おうと思ってたが、やめた方がよさそうだな

あちこちでユーザーレビューが出始めたが
プレイ進めるのが苦痛になってる人多すぎw

いくらFFの名を冠してようが、苦痛を味わうためにゲームするなんてアホらしい
348名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 14:53:09 ID:bgHrf7Fj0
>>347
正論だね。
俺もゲームする基準はプレイ中楽しめてるかどうか。
ストレスとか考えたら、ゲームの趣味は精神的に有意義と思ってる。
時間潰しなら他にいくらでもあるしね。
グラだけはみんな褒めてるから、それだけのために
タダ同然なら買ってもいいかという気もしてたが、それ以上にプレイにストレスたまりそうなんだよね。
(この不況の中、俺はいったい何をしてるんだろうという精神的不安からくるものもありそう)
349名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 14:53:45 ID:oJFmczb90
>>347
真面目にニコニコで十分です。
どうしても買うならもっと安くなってからでもいい。
350名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 15:06:00 ID:c7Ebxsdo0
7980で発売日に買って6200で売ってきた
351名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 15:23:18 ID:8EmG43b70



苦痛がずっと続くと、ちょっと解放しただけで快感に変わるらしいからな。


終盤に自由度が高くなっただけで、神ゲーに認定wwwwwww

352名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 15:36:27 ID:Jl7YsJOP0
今週中に5000円割りそうだな…。
353名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 15:36:34 ID:vPRL5WjnO
>>351
この文見ると神ゲーに感じてしまう
354名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 15:48:15 ID:+Bn4RzZE0
キャンペーンコードもヤフオクで500円くらいで売れるらしい
355名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 16:22:26 ID:ZRYoVCb10
ワングー買取6000円で新品も豊富にあったが中古も30以上あった
すぐ中古出回るのはわかってたけど流石に多すぎ
356名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 16:26:07 ID:JZOcxxGDP
平均買取価格がいまのところ5500円ぐらいかな。
357名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 16:39:28 ID:ufRlEsT/O
近所で7100円で売れた
福岡
358名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:21:45 ID:6WGxp6EF0
>>356
まだ6000円くらいは行ってると思う
今日中にクリアして売るって人が結構いそうだし本格的に下がるのは明日以降じゃね
359名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:30:02 ID:+9JM+B8XO
同じくワングーだが6000円だた
中古は一つしかなかったが
360名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:36:03 ID:Y3zuBfy30
店によって偏りがありすぎるだろ今回。
どっかで230本とか仕入れて余りまくってるとか嘆いてたけど自業自得すぎる。
361名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:55:06 ID:sJot1arj0
こないだのドラクエは、発売2週間後で定価の500円くらい下がっただけだったから
今回のFFは暴落と言えるのかな。
今4章なんだが個人的に合わないから早く売りに行こう。

ちなみにゲオで6100円みたい。
エンターキングは5500円って言われた。
362名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:20:26 ID:FW+96B560
年の瀬のど真ん中という時期に発売された事を考えれば、
ちと早すぎる下落だわな
363名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:31:09 ID:Mlc5BkxX0
>苦痛がずっと続くと、ちょっと解放しただけで快感に変わるらしいからな。


あれだろ?
ずっとウンコ我慢してて、やっとトイレ入って排泄出来た時みたいな。
364名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 19:04:34 ID:7SRDYVfP0
何にせよ。買取価格の崩壊が迫ってる事は確かか
買うだけ買って年末の忙しさでやる事が出来ない奴らが悲惨だな
ま、買う奴が悪いで済むか
365名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 19:07:46 ID:9oPs1YuG0
150万売れたのに在庫の山がすごいんだが
追加出荷やりすぎだろwww店潰れるぞ
250ぐらい出荷したんじゃないか?
366名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 19:09:57 ID:lBb6qIlj0
今回は初動率が高いんじゃないかなぁ
長い間待たせた+本体同時購入 ってコトで

年末+過去の初動率から 150*(1ー0.7) で50万くらい売れると小売が踏んでると
追加出荷かけて痛い目にあってるかも
367名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 19:39:20 ID:jZmB8ahF0
>苦痛がずっと続くと、ちょっと解放しただけで快感に変わるらしいからな。
苦痛と開放のバランス取りが面白いゲームの肝だそうな
ゲームによりストレス物質が出てきて、それに対抗して脳内麻薬が出る、
そんでゲームが一段落したことによりストレス物質が止まると、残った脳内麻薬による
快感が得られるって話。

糞ゲーマニアは「もう遊ばなくて良い」という快感を得るため
糞ゲーをクリアするそうな。
368名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 19:56:20 ID:sJot1arj0
今、千葉県のゲオで売ってきた。
現在の買取6100円、それを7280円で販売してた。新品は7890円だったかな。
でも中古の在庫は一つもなかった。まだ売る人は少ないのかも。

とりあえず、そこそこで売れてよかったわ、売り逃げたーって感じ。
ちなみに4章で挫折しました。ストーリーが分けわかんないんだもん。
369名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 19:59:16 ID:5yrJLdQL0
スクエニが中古販売をするなやって
いつまでかは知らん
370名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:09:35 ID:gTAFYA180
>>368
それ中古店頭に出してないんだよ
新品がまだ残ってるから
371名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:10:54 ID:9oPs1YuG0
尼の値下げで小売がヤバイ

転売屋死亡は笑えるが小売まで殺すな
372名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:17:47 ID:2Rhy0tia0
日に日に買い取り価格が下がってしまう…
もうクリアしないで売っちまおっと、続きやるの苦痛だし。
373名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:25:48 ID:7Av+xV+O0
>>371
外道なことを言えば、小売が死んでくれればDL販売に移行しやすくなる

つまりPSP Go大勝利!
374名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:27:16 ID:8kLSoG/90
一般人は、小売が死んだらゲーム自体を見捨てるんじゃないのw
少なくともGOに寄り付かないことだけは確か
375名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:29:41 ID:546XOdgz0
トレーダーはネットでも6000円になっちゃったな
376名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:33:08 ID:7Av+xV+O0
>>374
無論冗談だ、小売死んだらどこで本体買うんだって話だしな
特に本体売っても利益出ない逆鞘ハードはどこにも置いてもらえない

そういえばPSP Goは逆鞘じゃないって噂だっけ?
やっぱり大勝利!
377名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:40:39 ID:j50ZDAyG0
元々高いソフトはすぐに値下がりするのはいつものこと
まだまだこれから
378名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:45:52 ID:n+aLVdZc0
>>363
我慢しすぎると残便感が残るのも一緒ですか
379名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:46:07 ID:lBb6qIlj0
そりゃまだ1週間経ってないし
380名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:47:30 ID:35xGL6Ao0
俺も4章で挫折してGEOで6200円で売却。
381名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 21:06:19 ID:F7LaCWkF0
近所のブックオフは7000円だた
382名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 21:28:04 ID:oZYMqU0I0
11章から楽しいは無理がある

9章から楽しくなって10ぐらいまで楽しい
11章からはマゾいだけだ
383名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 21:51:01 ID:+Bn4RzZE0
3日前6800円だったのに
今日5800円になってたw
384名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 22:12:24 ID:zJ5SoO/h0
ようやくクリアしてさっきGEOに偵察
そしたら期待を裏切るまさかの6000円割れ

さすがにまだ一週間なのにこの下落率
損切りがベストだな、明日売ってくる
385名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 22:20:26 ID:4pSIBL9IO
>>384
ゲオならまだ開いてるだろう?
決断したならとっとと売った方が。。
明日また下がるだろうし
386名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 22:24:57 ID:ZRYoVCb10
売るつもりなら今日の方がいいだろうね
明日も今日の値段だとは限らないし
387名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 22:31:25 ID:JXEJUGzd0
ファイナルファンタジー13の世界は、ここからが本当の始まりになります。
末長く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/
388名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 22:33:57 ID:KCqt6XrM0
セーブデータだけ残しときゃいいだろ
もしくは後で中古で買い戻したほうが得
必死すぎて見ててつらい
389名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 22:34:18 ID:iEQC0oniO
今売って、そのいいこととかが始まってから買い直しても十分プラスになるだろ。
そのときには1980くらいにはなってるだろうし。
390名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 22:38:06 ID:j50ZDAyG0
>>387
こういう続編用の特典なんてゲーマー層しか気にしない
そしてゲーマー層は値下がり続けるのを持ってるよりも
特典が確定してから買い直した方が賢いことを知っている
よってあまり意味がない
その他の層はそれほど気にしない
売り方が本当に下手だなぁと思うわ

ちなみに俺の予想ではP3フェスのような売り方するんじゃないかと思う
391名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 23:09:24 ID:2Rhy0tia0
実はこの買い取り価格、信者共が一番気にしてるんだろうなw

お前ら売るなよ?絶対売るなよ?www
俺は明日売りに行く。
392名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 23:31:33 ID:74EYbmXB0
みんな沢山買って沢山売るんだぞ。安くなったら買うから
一年後くらいに
393名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 23:32:16 ID:khXFdPq50
まだ6k円狙えるよな?
一応クリアーしたけど、これ以上先のミッションやるのタルいから売るぜ。
6kで売れれば実は+1k儲かるしw
394名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 23:34:40 ID:+ohuP02K0
6000はまだ切ってるトコ少ないと思う。来週切るかもなー
395名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 23:36:43 ID:1CBOVMr30
>>387
1ヶ月程度、遊ぶの我慢できるならとっとと売って、
なにか続報あってから中古買い直したほうが
安く済むだろうな。
396名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 23:39:58 ID:7SRDYVfP0
>>393
大型小売りならネットでリサーチしてから行けよw
397名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 23:46:04 ID:bgHrf7Fj0
明日で発売から1週間。
このスレの需要もより高まってきそうだね。

中古FF13の売値の動向や新品特価情報も、買取金額の動向と
大きく相関関係があるだろうから、よければそういうのもどんどん
報告してほしいな。
398名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 23:57:56 ID:LGoXATKy0
力みなくして開放のカタルシスはありえねぇ・・・
399名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:02:22 ID:lcOM+7p90
簡単!FF13錬金術!

1.まず友達からFF13を一ヶ月で返す約束で借ります
2.速攻で売ります
3.一ヶ月後に中古美品を買います
4.友達に返します

おそらく3000円以上の儲けになります
これを10人同時にやると30000万円程度の収入になります
400名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:04:24 ID:MvZzzT1U0
すげー!!!!!!
401名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:15:55 ID:lcOM+7p90
ガチで間違えた…
402名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:33:30 ID:ldH0vLtnO
おまえらはやくクリアしろーっ!!!
間に合わなくなってもしらんぞーっ!!!
403名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:50:06 ID:cTG4aMmoO
mk2のレビュー見たけど点数かなり低いな
やっぱりほとんどの人がクソゲーだと思っとんやな
404名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:05:59 ID:E2HBla6FO
会社に5人程買った奴が居るが、皆「つまらなくは無いが、いつものFFと比べちゃうとイマイチ」とか、
「7章まで何とかきたが、一本道過ぎて飽きてきた」等のガッカリ意見が多いなぁ
まぁ、ドラクエFFしかやらんライト層な連中だから、今回のFFは厳しいのかもね
405名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:11:14 ID:crcALU0u0
FF10-2のスタッフから野島を間引いたら、
少しはマシになるかと思ったが、逆に更に酷くなったか・・・。

野島は誰かしっかり監修してくれる上司が居れば、
マシな仕事するが、一人で好きに書かせると酷いってモンじゃない。

そんな野島の更に上を行くのが鳥山シナリオってことか・・。
406名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:14:38 ID:lcOM+7p90
ドラクエFF以外もやる層も結構酷評だぞ
ゲームやる奴らの中でも難易度設定のあるゲームを
最初っからノーマル超でやるような層には地味にウケてるが
最高評価が「ミドルゲーマー以上にややウケ」だからな
はっきり言って売れ方と内容のアンバランスさが例に無いな

似たような例としてドラクエ7があるが
アレも売れまくった割にゲームとしての評価は微妙だし
ライトゲーマーは長すぎてクリアする前に投げただろうし
次のFF(15か?)はドラクエ8のような扱いになるだろう
もしかしてライトゲーマーから金を吸い取りまくって次の革新的FFの為に
力を蓄えるためのゲームだったのかもしれん
そうだと言って欲しい
407名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:24:40 ID:3eqvAQ780
ドラクエはすれ違い通信でなんとかなったんだよ

アレだけが楽しくてやってる人とかいたし
408名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:25:46 ID:lcOM+7p90
>>407
俺の言ってるドラクエ8は鳴かず飛ばず微妙な扱いって意味
409名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:32:49 ID:P3x87QJ60
mk2の評価は工作とか騒いでるけど、少なくとも全体的に点数が低いのは事実だよな
さてどうなるやら
410名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:33:42 ID:JOsnw8Mv0
インタ版と言う名の完全版に期待しようか
あのDCFF7も完全版でマシな出来になったらしいし
411名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:45:13 ID:8vTFp6T40
無理だろ。ブレイクある限りあのバランスは変わらない
AIが使う魔法を制限できるようにするだけでもだいぶストレス緩和するとは思うけどな
412名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:50:39 ID:lcOM+7p90
>>411
FFの最終進化形態はテイルズでしたってことになりそうだなw
413名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:53:39 ID:Qs/aTWUfO
>>403 プレイしてない奴がレビューして評価下げてるんだろ
アマゾンとかレビュー内容がどうであれ星が1〜2つの時点で"参考になった"人が多くなるしなwww
414名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:55:31 ID:zMA2xVTj0
>>409
最近、好きな作品や面白かった作品、
そのハードの今後を左右しかねない大作のレビューが低かったときに
「工作だ!工作だ!」って騒いでいる人達が
実は工作なんじゃないかなって気がしてならない。
レビューの点が低かったことを嘘、工作って言う方向へ持っていきたい人が
逆に騒いでる感じ。
415名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:58:59 ID:pYJzJ68k0
レビュー内容見ればまともなのはまともで、あからさまな物は丸分かりなのにな
416名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 02:05:20 ID:8vTFp6T40
評価してるやつってガンビットの進化系って単語はよく使うくせに何処が進化なのかは書いてないじゃん
批判してるやつのほうが何処がダメなのかが具体的なんだよな
417名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 02:46:09 ID:ZoG+vbOF0
さっきようやくクリアしたから
速攻売ってきた
残ってたミッションやら色々あるだろうがもう知らん。

5000円くらいかな…って思ってたが予想を上回る7000円
嬉しや〜
418名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 02:50:35 ID:lcOM+7p90
>>417
めちゃめちゃ気になってるんじゃなければそれで正解
一ヶ月ぐらいしてまたやりたくなったら買えば2000円ぐらいだろうから
元の買値-5000円ぐらいで全ての内容を遊べたことになる
つっても元が高いから微妙か
419名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 02:50:35 ID:Ex2cTspJ0
FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261555194/


ずーっと数人で 「ない」 だの 「欲しい」 だの 「売ってたらすぐ買わなきゃ」 だの自演してる気がするw
420名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 02:51:36 ID:ODM9HRK50
一番のネガキャンになったのは、FF13自身

てか完全版なんてやってもFF13じゃダメだろ
戦闘いじっただけでどうにかなる作品じゃない
421名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 02:56:21 ID:Yai2uCs00
昨日までブックオフで6500円だったから売った
クリアしたしキャンペーンコード手に入って満足
トロフィー集めたいから廉価版でたら買い戻すかな
422名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:01:42 ID:bllqVn9W0
>>412
ヘイストやブレイブの優先順位とかも決められると…
って話とかでFF12が再評価の流れは本スレで毎回あってるw
423名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:01:55 ID:Ex2cTspJ0

ここまで落ちる事が最初から判ってても、
発売初週に新品買う奴が150万人も居るんだったら

最初からスクエニはFF13の定価を1本3万円くらいにしておけば良かったな。
424名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:12:20 ID:HY2Zq5WG0
>>423
ていうか、名越だったら「このレベルでいいなら俺なら毎年出せる」とか言うんじゃねえか?


つーか2年前くらいに出てればねえ。待たせた理由がいまいち見えないのが惜しい。
本体の台数はあんまり関係なさそうだし、SCEも大分助かってたと思うんだよね。可哀想にw
425名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 03:24:18 ID:I39r5Hrw0
クソゲーではないけど万人受けしないタイプのゲームだから中古がかなり
早く出回りそう
426名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 06:18:09 ID:l2aSPqmL0
>>419
自演かどうかはわからんけど、書き込み件数が少ないので
みんなあまり興味無いことはわかる
427名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 07:00:44 ID:5+MXMItm0
>>420
シナリオとムービー量、システム大幅変更
この3つは完全版が出ようが変更できないからね

ゲームの基幹部分に問題がある以上、どうしようもないよな…
428名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 07:04:39 ID:MY28hhsBO
戦闘マゾくてもシナリオさえ良けりゃどれだけいいか………
429名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 07:45:45 ID:2YxEXNdW0
ムービ部もアバターのCMされるとヤバイナ、、、
魔法解けてみんな売りに走るだろ、、、
430名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 07:51:35 ID:T2jgDPrGO
全然下がってないねw
妊娠涙目w
431名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 07:53:26 ID:K9a+trDR0
アホか
中古で買おうとしてるやつが下落まってるのよ
PS3ユーザーだっての
まぁそういうやつもいるかもしれんが
432名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 07:54:29 ID:djIxFgIh0
>>430
それでいて一向に品切れにならないね。
痴漢戦士涙目w
ちなみに、昨日川崎のさくらやを見てみたら、ニューマリWiiは売り切れてたけど、FF13はだだ余りだった。
433名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 08:30:39 ID:CtYyjKOl0
>>387
発売して間もないのにこんな事言うのは
即売り逃げされるほど内容のないクソゲーだと自社が認めてるようなもんじゃんww
434名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 08:49:32 ID:55ZynSWQo
>>429
もうテレビでもCM流れてるよ。
しかもアバターは3Dバージョンもあるらしいし
そんなん見た日にゃムービーだけしかとりえのないFF13なんぞ・・・
435名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:08:10 ID:pUchF05qO
一昨日から1000円下がった。凄いな
436名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 10:48:43 ID:2ig8D2Vj0
そりゃ祝日挟めばそんなモンだよ。休みの日に売りに行くからな
しかし、売り抜け組多すぎ
437名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:01:53 ID:8Tp6dvJ50
>>436
徹底的に合わんと思った以上、そこから面白さを見つける努力なんて普通しない
438名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:03:32 ID:2ig8D2Vj0
買取価格が鬼のように叩かれた昔じゃないもんな
439名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:17:29 ID:Ifdr/uOP0
年末がセールのピークなんだから今の時期下げたらそれは完全に終わってる証拠。
年明け3日くらいからは本格的にやばいね。
在庫が年末年始セールで掃けないと感じたらチキンレース始まる。
早いところでは元旦からやっちゃうかもな。

440名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:20:22 ID:8Tp6dvJ50
元旦はまだ評価を知らずにお年玉で本体ごと買っちゃおうって
お子様が来る可能性があるから、あんまり無茶な下げ方はしない気もする

購買意欲をそそるぐらいに割り引く程度じゃ
441名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:24:55 ID:Qb9eDNh80
売れる時期でも値段が下がったらアンサガと肩を並べちゃうよ
442名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:28:39 ID:QW1tblt80
今までのFFでも10日くらいで売りに行く早抜け層はあったから、
年内にそれがどれくらいの量になるかって所か。
443名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:42:23 ID:FxpyLn7w0
ただいま、東北某田舎のゲオ店頭確認してきました。
現在買取5800円です。(状態がいいもので)
いよいよ6k割れ始まったか?
444名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:16:27 ID:o7+eDAL00
北海道の田舎は6200円のまんまだな
445名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:17:44 ID:kQJ51UtJ0
始まったも何ももう5k割りの芽が出始めてる
446名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:23:37 ID:m+DyJxqZP
>>443
さっき10店舗ほど見てきたけど、5500から6200円位が主流だった
(町田・相模大野のツタヤ、ゲオ、ブックオフ、カメレオン等)
全国平均すると今6000円台前半くらいと予想
7000前後が今一番高い買い取りじゃないかな、まだあるなら
きっと正月過ぎたらがくっと落ちるから売り逃げたい人は年内だね
447名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:25:24 ID:2ig8D2Vj0
凄い下落速度だな。直滑降で落っこちてるみたいで怖すぎるわ
448名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:56:19 ID:g8DEBGOx0
ゲオ西八王子店で5800円で売ってきた(´・ω・`)
449名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:13:01 ID:ODM9HRK50
クリスマス終わるまでは、何とか踏ん張るつもりみたいだね。どこも

が、それで売れなかったら年始過ぎるまで粘るか、先に一歩踏み込んで値下げするか
は難しいところだな

FF13も年末に出したせいで小売には面倒な商品になったもんだ
本来なら動かなくなったFF13はさっさと現金化して、品薄で掛け率高めでも
任天堂商品の方に回したいだろうに
450名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:16:00 ID:o7+eDAL00
うりたいマリオは任天堂が数くれないけどな
451名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:16:07 ID:EKnBnQk00
ゲオの買い取り価格は全店同じだよ
昔店員に聞いたことがある
452名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:19:20 ID:o7+eDAL00
地域店ごとに違うよ
453名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:20:47 ID:63dEFIF6O
かなり落ち方緩やかだろ。
ドラクエ9とか3日後には買い取り価格3500円とかあったけどな。

あとモンハン3は驚異の一週間後に買い取り価格3000円もみたな。
454名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:22:50 ID:9wH8mcUv0
>>453
この時期だからじゃね?
455名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:24:43 ID:Np2ZEVyv0
そもそも落ちてる時点でどうかと
456名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:26:27 ID:g8DEBGOx0
昨日のゲオ6200円
今日のゲオ5800円

全然緩やかじゃねーし
457名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:26:29 ID:63dEFIF6O
>>455
逆に過去に一人プレイソフトで落ちなかった例があるか??

相当特殊な例しかないだろ。
458名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:27:30 ID:a8NwOl700
>>453
おまえアホか?
>>448を例にすると定価9000弱が5800円になるのと
ドラクエ5000弱が3500円になるのとでは大きな差があるんだが。
モンハン3だって定価6000円ぐらいだろどうせ
計算できない子?
459名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:27:42 ID:KdIzIKO90
>>453
ドラクエってそのあと400万本売れたよね
一店舗で落ちても意味なくね?
つーか定価6000円だし

ものすごい一本糞は全国的に急落してるね
460名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:28:43 ID:tg2D0/z1O
ゲオのチラシは買取価格の明記が消えて高価買取中に表記が変わったら危険信号
461名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:28:55 ID:iK75cqts0
まぁFF13がPS3最大の弾という事を考えれば…ねぇ
462名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:29:29 ID:SubJQsxI0
定価9000円なんだけどと
書こうとしたら書かれてた
463名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:29:57 ID:BdDZU1BP0
>>453
はいはい。
7/22に売った時、4600円だったけどなぁ
464名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:30:09 ID:o7+eDAL00
高価買取中はやばい基本だよなw
465名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:34:43 ID:Np2ZEVyv0
>>457
発売後1週間で落ち始めてるっつーことは、何かしら問題あるんだろ
DQやMHも例外じゃねーよ。 FFだけ特別扱いしようと思ってんの?
466名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:41:48 ID:Mzh7YJcQ0
そろそろ6500〜7000円で買い取ってる所はヤバそうだな
買取りが殺到したらいつガクンと落ちるかわからん
467名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:42:23 ID:rK/NrWoWO
友人は昨日7500円で売ってきた。
468名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:46:01 ID:EYHq6k2oO
DQは今でもDSの中じゃ買取高い方だし、ワゴンもないから対したもんだよ。
まあ配信なくなったら終わりだろうけど。
469名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:46:46 ID:eiRD33ej0
値崩れは需要と供給のバランスが崩れた時だから
出荷の多い大作ソフトほどなりやすい。ドラクエ9みたいに
RPGでもやりこみ要素が豊富にあるのは中古に売られないから値崩れ
しない、ムービーゲーはクリアしたら飽きるので即中古
が溢れやすい
470名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:49:22 ID:mn1eGTwHO
万代書店は7400円だった。昨日限定なら8000円。
471名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:49:30 ID:oQAo1jHg0
まあ、オフ専のJRPGは早期に値崩れするのは
いつものことだし、出荷の多いソフトがその傾向が
顕著なのは仕方のないこと。

DQ9が異例中の異例過ぎただけ。

ただ、FF13はその中でも際立って値崩れ速度が
速そうだけどね。
472名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:51:12 ID:SubJQsxI0
457 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2009/12/24(木) 13:11:56 ID: XNMwNeykO
http://imepita.jp/20091224/455050
473名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 13:56:17 ID:DzLaNm7Z0
中古でも新品でもいいから早く値崩れしてほしいよ。こっちは買ってないんだから
まぁ4000円切らない限り買わないんだけどw
474名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:01:21 ID:dTMdiUHw0
4000円は高すぎだろ
475名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:04:57 ID:MKpkfGum0
>>472
もう5200円か
FFでも発売から一週間程度はあまり変わらないんだけどな
これからが地獄ってこと?
476名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:07:53 ID:tg2D0/z1O
>>472
どんまい

477名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:10:11 ID:g8DEBGOx0
>>470
その店知らんけどそんな無謀な買い取りしてて大丈夫なのか?
まぁどうなろうと知ったこっちゃ無いがw
478名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:13:19 ID:RL+Ku8nQO
なんか買取金額下がってきてるね今日か明日には売りに行こうかな
479名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:23:31 ID:kzlBMwR+0
>>477
万代書店は2chとかやらない情弱の家族連れ・小学生・カップルがメインターゲットだからね
480名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:30:03 ID:ODM9HRK50
>>471
DQ9はオフ専じゃないから、異例でもないだろ
481名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:30:34 ID:nOE+mDBR0
日曜にクリアして速攻6500で売ったんだが、あんまり下がってないな
もうちょっとクリア後やって今日位に売ればよかったか
482名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:30:53 ID:FHUNVIYY0
483名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:36:37 ID:fSN88p3N0
GEOで6100円で買い取ってもらった
そして隣の店に行ったら7000円で買取してた
484名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:44:46 ID:QZvNK3Fj0
近所に最近オープンしたGEOは買取してくれない。
まあ田舎だからかもしれないが。
485名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:00:41 ID:PXvGEsAs0
>>483
それを繰り返せば大金持ちだなw
486名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:02:25 ID:GuFSY3+6O
>>482
気持ちイイぐらいに開き直ってるなwww
487名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:03:11 ID:hmsWwHMY0
>>485
それはゲオがいくらで売ってるかに決まるぞ
488名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:19:00 ID:ed79b094O
ファイナルファンタジー]V HP9140
489名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:30:52 ID:YT76Zt/R0
エーツーで7000円だった。
490名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:34:21 ID:e6k0U7Kt0
紙風船5500円
491名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:46:47 ID:ed79b094O
3640

ファイナルファンタジー]V HP5500
492名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:09:11 ID:kkYZVC600
>>482
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
493名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:23:30 ID:76fMcxpkO
ファミコン市場
6500円
494名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:25:16 ID:tF++hoaR0
俺は昨日売ってきて7600円だった
買った時7600円だったから+−0で済んだ
495名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:27:24 ID:zvp1yDFk0
amazon新品7387円だから益出るなw
496名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:38:43 ID:sX/l8OlL0
ジョーシン6000円
497名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:42:22 ID:ZtuTSelQ0
7600円で買い取っていくらで売る気なんだ?笑えるw
情弱すぎて店経営する資格ねーな。
498名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:44:43 ID:iK75cqts0
高価買取も客寄せの手段の一つではないかと。
最終的に利益が出るかは知らん。
499名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:45:14 ID:hcdNOt690
たまたまその店の在庫が無ければ高めに買取ることもあるだろう
とマジレス
500名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:46:58 ID:oJO+JpsQ0
駿河屋だと新品6750円なんだな 年内5000円台いくかな
501名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:49:16 ID:FxpyLn7w0
東北某田舎、ブックオフ6500円、地元ゲームショップ6500円+650円分のポイント。
ってことで地元のショップへ売り。

購入5000円売り6500円+ポイント650円でプラスになっちゃったw
502名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:55:34 ID:q67Kfwzz0
どこで5000円で買ったのかが気になる
503名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:04:33 ID:tF++hoaR0
>>500
まだそれは無いだろ
大手がゲリラ的にセールはやりそうだけどな
4980円とかでさ
504名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:07:34 ID:q67Kfwzz0
駿河屋ここ数日で恐ろしい勢いで下げてるなぁ

→6980円 →6870円 →6750円
505名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:09:50 ID:K9a+trDR0
>>504
そう
駿河屋は一人で下げてる
よっぽどたくさんかかえてるのか?
506名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:15:34 ID:FxpyLn7w0
>>502
あぁ、ソフコムのポイントで引いたんだけど、
そのポイントもダチが3万のモニター買ってくれたおかげのポイントだから自分で貯めたわけじゃない。
だから痛手なしでFFやって売り抜けた。
507名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:30:28 ID:Gs7902xkP
駿河屋買取6400か
昨日は6500だったな
508名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:32:35 ID:JOsnw8Mv0
今新入荷6500円で売ってるんだけど…
それで買取6400円って何考えてるんだこの店
509名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:34:12 ID:JOsnw8Mv0
510名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:38:07 ID:xrmayMEU0
こりゃ相当余ってるな・・
511名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:40:50 ID:q67Kfwzz0
播州卸問屋って品薄だと平気でプレミアム価格吹っかけるクソ企業だが
在庫が潤沢だと見切りも早いとこだよな
512名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:41:08 ID:paUqMTFB0
amazonは+10%下げたか
513名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:42:55 ID:1crSEoUBP
在庫が少なくなってきたから同業者の足を引っ張りにきたとか
514名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:43:00 ID:ieahu64S0
新品販売価格6,500円
中古販売価格6,480円

この20円の差がなんとも…
515名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:45:23 ID:JOsnw8Mv0
今見てきたら駿河屋買取金額下げてやがる
リアルタイムで慌ててる感が凄い
516名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:52:10 ID:fbHImf0q0
アマゾンにて
新品36点¥ 6,500より 中古商品10点¥ 6,782より

こは如何なることぞ……
517名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:53:50 ID:q67Kfwzz0
新品の値段より
中古の出品数が多い事が気になる

まだ1週間なんだが…
518名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:53:56 ID:bX49ow4y0
ウチの近所のわんぱくは6000円買取だった
ちなみに売値は8240円、高すぎワロタ
519名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:55:23 ID:xrmayMEU0
あれか?ゲーム屋はネットをやらないのか?
520名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:57:09 ID:JOsnw8Mv0
小さい店だと価格を下げたら死ぬ
521名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:58:08 ID:fbHImf0q0
ネットはやるだろうが売れ行き次第で価格を変えるんじゃないか?
今は一応クリスマス商戦正月商戦の真っ最中だから
ネットがどうだろうが売れてりゃ値段落とすわけねーし
売れなきゃじわじわと下げるだろうさ
どのタイミングでどのくらい下げるかは商才次第だが
522名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:58:31 ID:8VCKqylH0
なんかコード書いてる紙抜いても価格かわらんだろうか
523名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:58:58 ID:6jV9fb4+0
さて、本体ごと売ってくるか
524名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:59:27 ID:a+WMGqH70
尼どうした
ほっといても売れるはずのクリスマスイブに大きく下げるなんて
525名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:59:42 ID:Pru81jNQ0
スクにしてみりゃ売り逃げできれば小売りが死んでも痛くも痒くもないんだろうな
526名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 17:59:46 ID:JOsnw8Mv0
買う方もネットやらないからじゃね?
527名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:00:34 ID:ZtuTSelQ0
アマゾンの新品より中古が高いのは笑えるな。
値が下がるの早すぎだろ。
528名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:01:59 ID:0E2N+RaJ0
出荷したもん勝ちのスクエニは大笑いだろうな
529名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:03:04 ID:ZtuTSelQ0
新品在庫を一層させる戦争の始まりか
530名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:06:54 ID:IBukAXVS0
531名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:08:03 ID:32wiwy4t0
出荷したもん勝ちっていうのは
短期的にはスクエニは利益を得るだろうが
長期的には損なのよ
余ればどんどん受注絞られるんだから

ベアラーが8万しか発注してもらえなかったことからも
実績商法も通じなくなってきてることが窺える
532名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:08:09 ID:qWEjS59S0
>>241
ソニー乙
533名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:09:14 ID:Z3XQGp7pO
出荷したもん勝ちといっても
ペイ出来てるとは思わないんだがw
534名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:10:25 ID:ksHBZYIB0
2割り引きからいきなり3割り引きて
535名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:11:43 ID:gYHke3Rx0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org490246.jpg
本来は6000円らしいんですが
10%買取UPだったのでワンダーグーで売ってきました

ブックオフ 6500
ゲオ 6200
536名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:12:17 ID:xcb4x+u1P
しかし、丁度1週間か
537名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:13:08 ID:4PYW+cWZ0
>>530
うっわ先週一時的にだけ7000切ったけどついに確定かよ
538名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:13:33 ID:3/fTunMd0
>>530
箱○エリートバリューパックのオススメがページ中央に出るのは何の罠だw
539名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:14:43 ID:istNVZwu0
3割引とかまだまだ通常価格の範疇内だろ



ビックさんの出番はまだか
540名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:26:20 ID:jecJImLF0
おや?アマゾン自体の在庫はないんだ?
FF12の時にかなり痛い目見たから
早々に売り切る戦略だったか。
541名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:33:30 ID:K9a+trDR0
なんとか看板もあわてて6680円に緊急値下げ
チキンレース開始www
542名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:34:18 ID:xpRo+I4E0
   \ /\_/\ノ
    /\6500.D.Fノ\
 / ) ) )___◎___ゝ
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \
 !   !    `Y⌒y'´    |
 |   l      ゛ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |
 |         〆ヽ/
543名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:35:04 ID:DLDmBuhC0
ビックさん待ちだな
4980円 いや 3980円まで下がってくれwwwwwwwwww
544名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:36:47 ID:zvp1yDFk0
>>530
>>495から2時間しかたってないのに…
545名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:38:02 ID:istNVZwu0
>>541
メインページの座を奪い取る激しい争いが勃発か


最安がメインに来る、って訳でもないんだなアマゾン。
近似値なら後の更新の方が有利なんだろうか
546名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:39:35 ID:LR1Hh6U70
2kになったら買うから見守ってる
547名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:44:37 ID:J7Ubkj/G0
お尼6680だ在庫ありだよ
ってここ買取スレか
548名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:44:54 ID:YOatfZUF0
>>159
駿河屋も6500だな
549名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:46:06 ID:q67Kfwzz0
駿河屋ハンパないwww

この商品の買取価格6,000円
今日だけで400円も下がった
550名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:57:12 ID:ODM9HRK50
アマのマケプレが7,000円以下増えてきたな

もうギリギリだけど、クリスマス需要で少しでも減らしたいのか
551名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:58:14 ID:jecJImLF0
>新品38点¥ 6,500より 中古商品10点¥ 6,782より



新品のが安いwwwww
552名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:58:27 ID:aW0w2dhq0
年内5000円割れとか
本当におきそうで怖い。
553名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 18:59:21 ID:4n8KWvRs0
駿河屋GJ
554名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:00:04 ID:V6o1+CX5O
いつも転売屋ファビョってるが転売屋のが安いじゃん
555名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:12:01 ID:JOsnw8Mv0
鬱袋需要に期待か?
お年玉需要は携帯機にいっちゃうんじゃね?
556名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:14:30 ID:kkYZVC600
鬱袋はFFとGOに決定
557名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:15:51 ID:Ow5nNEFo0
100万本売れたんだから近いうちにものすごい数の中古が出るよね
それまで待てばいいよね
558名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:25:59 ID:MwYsyr6q0
>>555
PSPはPS3に食われてるよ
559名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:26:18 ID:CtYyjKOl0
待たなくてももうその波は来てるかと思うぞw」
560名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:31:00 ID:itVq6c5+0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org489494.jpg

これ、コラ?それとも現実?
561名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:33:27 ID:Np2ZEVyv0
転売屋が損切しはじめてるのか
562名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:34:14 ID:xcb4x+u1P
ヤフオクのライトニングさんもヤバイね
563名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:44:01 ID:H3dq1BlP0
なんで新品より中古の方がたけーんだよwww
グラビアアイドルがプレイして売ったゲームじゃねーだろうなーwww
564名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:46:22 ID:MwYsyr6q0
中古の買取は意外とリスク高いんだな
565名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:50:40 ID:FNoiOvRBO
個人VSショップの糞の投げ合いが始まったなw
566名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:51:32 ID:cjTe6BYd0
ここでどんなに頑張ってもWiiのサードが売れるわけでも糞箱のソフトが売れるわけでもありませんよw
567名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:53:22 ID:Pz0R7QJZ0
ここから在庫ニングと中古ニングの戦い
568名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:54:07 ID:EtTZmWb00
>>566
ここでどんなにスレにいる人間を攻撃してもFF13の売り上げが伸びるわけでもありませんよw
569名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:54:20 ID:q67Kfwzz0
ここで頑張ってもPS3がWii抜けるわけじゃないしな
570名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:11:11 ID:2ig8D2Vj0
>>516>>527
今見たらほんの僅かな差で新品と中古の価格が逆転してたw

>>549
今見たら六千だったw
凄い焦りっぷりだな
571名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:19:10 ID:DzLaNm7Z0
年内で新品5980
正月はまだ売れるからそのままで、ちょうど1ヶ月過ぎた1月半ばで4980かな
まあ年内でも瞬間風速で4980、3980があるかもしれないが
572名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:21:10 ID:FwjqUJa/0
駿河屋規模で苦戦してるということは
ビックとかは在庫半端なさそうだなw
573名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:24:51 ID:2ig8D2Vj0
こりゃ、福袋で在庫処理するコースだよね?
574名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:26:47 ID:xcb4x+u1P
PSPGoとFF13が入った福袋で3万円!
575名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:28:40 ID:K9a+trDR0
>>574
1万でも悩む2品
576名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:30:43 ID:6jV9fb4+0
ミッションやるか売るか迷い中
577名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:33:55 ID:ieahu64S0
PSPGoは1万円福袋のハズレ目玉。DSiLLがあたり目玉。
FF13は数量限定在庫限り当日のみといいつつ2,010円で在庫捌けるまで。
578名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:39:05 ID:EtTZmWb00
>>577
1万円でLLはないっしょ
iの黒白あたりならあるかも・・・いや、それもどうかな。
LiteはLiteでまだ売れてるし、DSで1万円袋作るのは無理じゃないかな
579名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:41:11 ID:vlvniQATP
>>574
PSPgoは近所のTSUTAYAでワゴン19800円で売ってたから
全然お得に感じないw

むしろ高いw
580名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:45:01 ID:EtTZmWb00
goはこうなってくるとソフトと抱き合わせできないのがネックになってくるな。
福袋で入ってても、ソフト使えませんよってなったらレジ大混乱だな
581名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:46:16 ID:MwYsyr6q0
欝袋に気を使うゲーム屋はいるのだろうか
582名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:50:17 ID:A+k3zNS80
一目でわかる価格変動(尼編)
定価 9,240円
12月22日 6,950円(発売6日目)
   22日 7,387円
   24日 6,500円(発売8日目)
   24日 6,680円
583名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:52:50 ID:EtTZmWb00
>>581
まあそうは言っても、問い合わせが安易に想定できるような物を中心にわざわざ袋作らんでしょ
対消費者という面では、素直にワゴンや特価扱いで出した方が後腐れないんじゃね
まあgoの事はどうでもいいんだけどねw

個人的にはPS3+FF13で3万袋ってのはありえるような気がしないでもない。
584名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:58:03 ID:e6k0U7Kt0
白騎士は販売価格も買取価格もこんなに早く落ちなかったのに
585名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:04:25 ID:DzLaNm7Z0
白騎士も30万以上売れたんだよなー
あの当事PS3本体が300万いかないくらいだから、超メガヒットのはずなんだけど、全然売れた印象がない
586名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:06:58 ID:4kcb4MpF0
白騎士980円で売ってるけどFF13よりはおもしろいの?
587名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:11:29 ID:4PYW+cWZ0
>>586
FF13よりマシってだけであまり期待はしない方がいいと思う
588名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:22:06 ID:zB42kZIt0
箱○持ちならロスオデ勧めるけどね
まぁ持ってる人は既にやってるか…
589名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:29:18 ID:EYHq6k2oO
白木氏はありえないくらいクソ。
FFはまだムービーで楽しめるだけマシ。
590名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:30:41 ID:zdSqFjIT0
白木氏買っちゃった人にはわるいけど同情できないな
いかにもクソゲーってわかりやすいソフトだったし
591名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:43:15 ID:A+k3zNS80
一目でわかる価格変動(尼編)
定価 9,240円(税込) 8,800円(税別)

12月17日 7,387円 △1,853円(発売日)
   22日 6,950円 △2,290円(発売6日目)
       7,387円 △1,853円
   24日 6,500円 △2,740円(発売8日目)
       6,680円 △2,560円
       7,387円 △1,853円
592名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:44:50 ID:zB42kZIt0
尼ってw

マーケットプレースは別モンだから一緒にするな
593名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:51:56 ID:hcdNOt690
売上額の15%を尼に上納しないといけないのに業者は大変だな
594名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:03:59 ID:6sbCRdE00
FFシリーズは待てば待つほど値崩れするからな
早く在庫を消化したい気持ちが痛いほど伝わってくるわ。ざまあw
595名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:06:01 ID:rjhjNiB6O
FF13買ってやっぱマルチソフトは買わないことにした
596名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:06:20 ID:F9bzeem90
今、中古が4500円で買えるな。
発売してからどれくらいたったっけ?1週間?
1週間で半額だとすると、発売前に予想されてた発売2週間で2000円台ってのもあながち有り得ない話じゃないな。
597名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:12:28 ID:u15GnCPRO
今売ったら7000円か
トロフィーコンプしたいしまだ売れないや
598名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:21:56 ID:WYK2uzEJ0
11・24 熊本ゲオで6100円買取
599名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:22:56 ID:6jV9fb4+0
明日6000円以上で売れますように
600名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:26:18 ID:ODM9HRK50
>>595
プw
601名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:29:10 ID:uIbKR6DH0
お年玉もあるから
そんなにあわてて値段下げなくてもいいのに・・
どうせそんなに在庫のこってないんだろ?
602名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:33:05 ID:EYHq6k2oO
FFやる層はお年玉貰うような年代じゃないから…
603名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:37:01 ID:xcb4x+u1P
>>601
お年玉で買うようなソフトじゃないと思うが
604名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:58:42 ID:4PYW+cWZ0
アマゾン中古に4500円とか出品されてたばろす
605名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 23:04:53 ID:xcb4x+u1P
>>604
そいつ怪しいらしい

553 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 22:59:14 ID:kX8l0Kw+0
この4500円の奴マリオでも安く中古出してて
どう見ても詐欺なんだけど
なんでこんなのが普通に参加できてるんだ
尼はどうかしてる
606名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 23:05:36 ID:zB42kZIt0
思いの外早いな〜…下落が
607名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 23:07:34 ID:zB42kZIt0
コウヤ9

?…評価無しか、マジで詐欺かもなw
608生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2009/12/24(木) 23:12:28 ID:SseKWsloO
Amazonとかモバオクとか、たまに個人情報抜き取り用の出品あったりするね。
評価無し、家電とかバカ安。

名簿屋に売ったりするんだろうが、取り締まれないもんかな。
609名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 23:20:01 ID:mbB9JrI00
オクの相場どれくらい?
610名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 00:01:57 ID:yCBPvyMw0
>>607
thinkPadSL300を超安く出品してたが。。詐欺か
611名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 03:54:52 ID:cLOY2M470
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1259480897/169-
なんか8400円で買い取ってる店が有るらしい
612名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 03:59:21 ID:oAKkdlj90
万代書店は色々おかしい
613名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 04:00:10 ID:0fPjkgmD0
尼でも7000円台だし転売できるね
614名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 04:41:51 ID:amZEwbkh0
錬金術みたいだな
615名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 07:52:59 ID:XPUhyxJE0
ファミリーブックで7000円買取だった。
616名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 09:04:46 ID:BZQfdLP60
6500円だからちょうど5000円のベアラーと1500円差だな
元が2000円だからまだまだこれからだ
617名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 09:17:32 ID:oZ+YsJES0
ブックオフで6k円、意外と高いなぁ
618名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 09:37:26 ID:eOtZxHjGi
Sofmapは5,500円で安定してるね。
年内は下がらないかな?
619名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 09:42:58 ID:1odhAKPYP
一気に下落するとしたら正月休み明けてからだろうね
620名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 10:17:46 ID:tDZvE+VV0
オンラインショップで恐縮だがコムショップが6300+500円で27日まで買取らしい
しかしメルマガで他のお店では買取価格が下がっているとか書かれちゃうとなぁw
621名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 10:48:04 ID:UmNPp7Sl0
地元のTSUTAYAが4500円買取だった
いまんとこ最安かな?
622名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 10:49:17 ID:Al51FefZP
小売を破滅させる敵として、現在は毎日のように値段が下げられている。

「拘束」の異名を持ちワゴンを自在に操る高価な女性騎士
予約中値下げ、初回特典応募一人一口限定、同梱版すべてを使いこなす在庫のエキスパート。
初日売上のことをまったく語らず、唯一ワゴンで在庫ニングと呼称される。

だが、今も流通在庫が不明。
もともと、とある国で三大RPGの立場にいた。
が、それが一転。現在は数日で中古売りされる立場になっている。

定価は高価といえるが、決して定価売りなわけではなく、
人の居ない倉庫で、ふとうず高く積まれた一角もあるようだ。
623名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:04:08 ID:sU8E8LmO0
土日挟むと買い取り一段と下がってそうだな
絶対売る奴多いぞw
624名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:23:53 ID:cgvlLt/SP
どこで止まるんだ
625名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:29:09 ID:aay/SNmW0
年内に500円〜1000円くらい下がって年越しかな
626名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:30:14 ID:TLJRD1rQO
今までゲームソフト売ったことないわ
627名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:33:02 ID:sU8E8LmO0
ってか買い取り拒否の店も出てきそうだが…
さばき切れなくて小売店涙目になりそうw
628名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:37:53 ID:XnCcNyl40
売るなら年内だよねえ
629名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:38:26 ID:X4f22/n/0
>任天堂は、現在、Wiiハードの急激な失速と
>サードパーティのWiiゲームタイトル日照りに直面して苦しんでいる。
>事態は、次第に「Wiiショック」と呼ぶべき危機状況に向かう可能性さえ見せ始めた。

つーかWiiショックって↓これじゃねーの?
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/f/8/f8b5f861.jpg

3か月前まで栄えていたはずのハードの発売ソフトが
突然ミッフィーだけになる


俺PS3買うわぁあああああああああああああ!!!wwwww
FF13のスクエニでPS3買うわぁあああああああああ!!!!
FF13のきっかけでサードソフトが一杯でるPS3を買うわwwwwwwww
ぎゃっははははははははは おもろい最高!!!!!www
630名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:40:56 ID:GcskSuUtO
俺の近所で三百円だったwwwだだでもいらんよあんなゴミゲーwww
631名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:42:15 ID:z5rmPnvQ0
じゃあ俺の近所では7500円だった転売うまうま
632名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:42:36 ID:ofYMCseP0
>>629
12月に無双、ティルズ、桃鉄など集中的にでたからな。
マリオと競合させるより、
ソフト日照りの年度末にズラしたほうが売れたかもな。
633名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:56:52 ID:yaRLu+1O0
FF7を50円でたたき売った記憶がよみがえってきたw
うるなら年内だな
634名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:12:26 ID:AhZkbDt10
>>621
マジ?

とうとう5,000の壁が崩れたか
635名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:14:54 ID:N4+ab6SsO
ソニー株価すれみたいに5000DFとか区切り毎に
防衛隊AA作れば盛り上がりそう
636名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:15:45 ID:ZNGinsw/O
今は平均で見ると買い取り6000円くらいなのかな?

それだと中古販売7000円くらいなのかね…
637名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:17:46 ID:sU8E8LmO0
>>633
FFZが50円ならFF]Vは3円ぐらいの価値しかねーな
638名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:21:10 ID:BcBU2YFb0
>637
3円なんてとんでもない。
むしろ中古屋が引き取り手数料を徴収する立場だろ。
639名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:28:04 ID:5RxiP0NF0
>>638
店のゴミ箱に突っ込んだほうが良いのかよw
640名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:28:24 ID:ZPdkolMzI
TSUTAYAで今7600円で買い取りしてもらいました。ああ神様w
641名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:29:39 ID:IGVbvjEf0
>>640
MD松尾様に感謝だなw
642名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:31:52 ID:sU8E8LmO0
TUTAYA太っ腹すぐるw
643名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:37:48 ID:V9s7lspeO
緊急買取7000円の店に行ったら拒否られた。客寄せの嘘チラシじゃねえのか。
在庫のとこにある「爆売れ中!」のポップが悲しかった。
644名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:49:18 ID:N4+ab6SsO
TOKIOの久保田にFF13を8000円で売った。
定価より1240円安く手に入って久保田喜んでた。
645名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:02:18 ID:BcBU2YFb0
>644
たしか久保田はとっくにクリアしてて、長瀬に本体ごと貸してるはずだぜ?
多分お前が売りたそうにしてたから、敢えて持ってないふりしてくれたんじゃないかな。
ぼっさんは結構お人好しなところあるからなぁ…。
646名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:27:23 ID:7rV2Ygf70
>>643
買取拒否かよ
笑えない状況になってきたな
647名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:27:42 ID:O8WJqogc0
>>643
本当にチラシに明記してたなら訴えて良いと思うよ
そんな風に言われないように小売は大抵FF13みたいなタイトルは「高価買取り中」って価格表記しないのに
買取価格表記するのは店舗内の張り紙などでなければ買取価格安定してるヤツだけなんだから
648名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:47:55 ID:XttwhDZm0
どうせ在庫状況等により買取価格が変動する場合がありますとか
逃げ道作ってるのが大半だろ
649名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:53:56 ID:sU8E8LmO0
逃げ道つくらんと中古山ほど抱えて店潰れるわw
650名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:01:26 ID:sRrGpP6a0
Sofmapが必死に売ろうとしてた
関係ないフロアでもFF13のポスター貼ってあったりしてたけど全然動かず
ゲーム売り場にはFF13とエリクサーが大量
651名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:12:51 ID:3rzp1OLu0
なんでFFとDQの発売日こんなに近いんだWDバカだろと思ってたけど
FFから離れる客を自社ソフトで吸収できるし、なにより

DQ6の入荷割り当ての交渉をしながらFF13の中古の扱いについて
「 お 願 い 」ができる

14β目当ての廃人に初動協力させる作戦もバッチリだし
和田ハイパー経営者だわ和田。いや、和田さん
652名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:19:58 ID:sRrGpP6a0
ただ来年度どうするんだろう
653名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:20:14 ID:+cHn/+sh0
>>651
ドラクエに挟みつつ問屋対策、
FF14で11廃人の誘導も完璧
クリスマス正月前の財布の緩い時期
さらに薄型でブースト直後

まあここで出さずにいつ出すか、って感じだわな。
上が決めなきゃいつまで経ってもだらだら作ってそうだったしw
654名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:39:29 ID:q4+NgIPr0
>>629
そんな毎月毎月ゲーム買う奴なんてそういないから少ないくらいでちょうどいいぞ
特にWiiのは腹持ちがいいから出てても他のは買わん
っつかきょうび大量にゲーム出しても売れん在庫が増えるだけw
655名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:43:29 ID:v7pZUMFc0
つか、任天堂の場合発売1ヶ月前でいきなり発表とかあるし、
どうせ1月末あたりにいくらか発表あるんだろなとしか
656名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:50:27 ID:OrIsMSLc0
リアルタイムで買い取り価格が下がっていくのが良くわかるスレだな・・
657名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:00:01 ID:5RxiP0NF0
>>652
今期の決算を乗り切らないと和田には来年度が無いから
それを考えれば来年より今年を重視するのは当然。

来年クビになるなら、その前に良い数字を残して退職した方が良いに決まってる。
658名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:13:40 ID:1YK6xHoH0
スクエ二って、来年度弾なんかあるの?
659名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:18:22 ID:hde1tsLs0
FF14なんて一般人はやらねーからな〜
所詮ただの廃人育成ゲーム・・・

ドラクエリメイクしかする事ないと思うw
660名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:19:28 ID:f5o21F/O0
Wii版DQ9なんていつになるやら
661名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:19:45 ID:DZcPduDv0
タイトーから取り上げた版権から小銭稼ぎできそうな
名前のものを拾い上げて低価格低予算で小売りにねじ込むとか。
それぐらいしか思いつかない。
662名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:20:55 ID:f5o21F/O0
ああ、そのまえにDQ10か
今年度は無理じゃね?
663名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:21:38 ID:f5o21F/O0
訂正、来年度ね
664名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:35:48 ID:IdPVfvViO
いま売ってきた

TSUTAYA 5800円
665名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:36:39 ID:2tir9CoT0
>>661
えすとぽりす楽しみだな
666名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:54:42 ID:Hnm7I9/V0
ワングー10%うp今日までだった
6600円キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

クソゲーは800円で済んだが問題は本体をどこで売るかだな・・・
667名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 16:57:01 ID:+cHn/+sh0
あんまり買取安かったら、BDプレーヤとして持ってたらいいやんw
668名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 17:02:47 ID:sRrGpP6a0
PS3のソフト自体は遊べるものほとんどないけどアーカイブで過去のPSソフト遊んだりBD、DVDみたりとか使い道はあるぞ
669名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 17:07:41 ID:UnFJ3rt80
GEOで6500円だった
1000円で遊べたからまあいいか
670名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 17:12:01 ID:w+qDUVRS0
>>666
あれ?俺が売った時より200円下がってるんだ
671名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 17:12:03 ID:aYT6mljZO
チェーン店でも地域によって差がある?
首都圏は買取安そう。
672名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 17:23:51 ID:kRtw67YbO
アンサガショックに比べたら大したことないな
アレは一気にストップ安クラスだったからなw
673名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 17:26:03 ID:hCIUEnyV0
本体25000で売れたぞ。
20日の段階でだったがな。
そろそろ本体も注意が必要。
674名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:17:40 ID:2ZQ0DREbP
>>655
スクエニは完成もしくは発売の数ヶ月前にタイトル発表は基本的にない
DQ9・FF13はもちろん、KHBbS・ラスレム・SO4・DDFF・CCFF7・ベアラー
最低でも発売の2、3年前には発表している

今公式に発表されていないのであれば来年中にめぼしいものが出てくる可能性は低い
675名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:17:50 ID:Eg+wbTsC0
地元のTSUTAYAに併設されてる店で5kだった。
676名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:22:42 ID:8oV4+BfI0
ソフマップで売ってきた 自分の前のやつもFF13売りに来ててワロタ
677名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:27:29 ID:xIBGkkje0
>>668
こういう時に悔やまれるのがPS2互換だよな。
678名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:31:34 ID:cLOY2M470
>>667
本当そうだよなw
EE+GS載っけるコストなんて大して無いと思うし、
5000円差ぐらいで互換の本体出してくれれば良いのに。
今の65nmか45nmプロセスで作ればダイサイズ的に追加コストは5000円未満に確実に収まるだろ。
GK側の人間だが、一番数売らなきゃいけないときに互換を取るって暴挙に出たSCEのやり方は頭おかしいと思う。
679名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:55:49 ID:LTrSePUI0
>676
今日は中古の日で、査定が上る(ポイントのみ)から、今日で一気に在庫が増えたかもなー。
買取価格の変動が楽しみではある。
680名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:20:51 ID:i3BK0sLP0
量販どこもエスカレーターの目の前とか一等地に山つくってんのに人が寄りついてないのはどうして
681名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:27:29 ID:XxVYkcbk0
宇都宮ワンダーGoo 6000円
今日まで買取+10%だったかな?
しかし中古の数半端じゃないなw棚に30じゃきかないくらいあったよ
682名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:28:57 ID:ev1SH79T0
冬休みだから、学生も毎日できるからな
発売から1週間過ぎて、だらだらやってもちょうどクリアするころだろう
683名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:30:33 ID:oAKkdlj90
>>667
DVDのアプコン需要ならともかく、アニメと洋画以外は殆ど役に立たんけどな
684名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:31:23 ID:gb4RSm5WO
初週の150万がなだれ込むのは年明けか
685名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:37:16 ID:oeMzngxf0
東三河のGEO、買取6500円(発売日から同額)

中古の在庫の有無は知らんけど新品は売り切れてた
686名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:37:21 ID:G7XJ0A67i
>>680
貴方は山盛りの野糞に近付きますか?
687名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:07:11 ID:Xd8K0oTB0
>>678
5000円差ぐらいで互換の本体出さず
チップはPS2単体で\16,000で売った方が儲かる
ソニーはユーザー互換要望を軽視し利益を優先した為だよ
688名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:15:09 ID:bwQZlM9W0
ゲオはまだ6千台か・・
今日行ったほうがいいかな
689名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:16:05 ID:MuThWwZq0
>>678
生産ライン統一してコスト抑えたいんだろう
690名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:27:19 ID:mv4ABWrcO
下高井戸TSUTAYAで買い取り3500円。
これって地域格差?
691名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:29:17 ID:vP5uE50C0
田舎町で買い取り5800円確認
近所に競合店がないから買い叩いてるとこだけどね
新品も在庫あった
692名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:31:28 ID:xe4VOkb50
駅ビル内のショップは買い取り5000円
ゲーム屋は買い取り6500円

新品あんま下がってないから
買い取り多くて絞ってるっぽいな
日にちが経つと加速しそうだから、売るなら年内か。
693名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:40:42 ID:aYT6mljZO
>>690
随分やっすいなw
今日の話し?
二日前練馬のTSUTAYAで6100円だったが。
694名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:45:34 ID:C1aZ47It0
>>690
地域格差というよりその店の中古在庫が多いんだろうな
695名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:47:36 ID:d2vhoVX/0
遠まわしに買い取り拒否したんじゃね?
696名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:50:59 ID:hCIUEnyV0
まだ高いな。
どうせ1年以内にbest版で2980かインターナショナル版発表で無価値になるかの
どっちかなんだから。

697名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:59:00 ID:7rV2Ygf70
見てきたら兵庫の某阪神地域にあるツタヤでは6500円だった
もっとも売ってないから、本当にその値段かどうかは分からないけど
698690:2009/12/25(金) 20:59:59 ID:u8VAWdur0
http://imepita.jp/20091225/753760
僻地だから安いんでしょうか?
699名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:02:26 ID:237+B6c2P
>>698
すげーなw
700名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:03:20 ID:237+B6c2P
ちなみにゲオオンラインの方

ニュースーパーマリオブラザーズWii
税込み価格5,800円 買い取り価格4,100円

ファイナルファンタジー13
税込み価格9,240円 買い取り価格5,800円

http://www.geo-online.co.jp/html/game.pdf
701名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:03:47 ID:7rV2Ygf70
>>698
凄いな。貴重な画像乙です
702名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:03:51 ID:+cHn/+sh0
>>698
僻地とか関係なく、仕入れすぎたんだろうな・・・合掌
703名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:07:15 ID:ATHbNDTe0
>>698
店としては正しい判断w
704名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:08:02 ID:9V87fAzy0
>>698
在庫地獄+買取地獄なんだろうな・・・・初日売れたゆえに調子に乗ったかもしれないw
705名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:11:23 ID:kluvwm/00
初日爆売れ
有頂天になって、大量追加発注して大爆死か

マーヤおばさんのところも止まったぽいし、マジ超初動型なんだな
706名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:13:04 ID:7rV2Ygf70
>>703
まあ、店としては正しい対応だよな
707名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:16:47 ID:5PUbbAtM0
>>698
これって「お前らもってくんな」って言ってるのと一緒だな
まぁ賢いと思うよ
708名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:18:24 ID:v7pZUMFc0
>>705
完全に好きな人相手の商売って感じだもんねぇ

口コミで新ユーザーが釣れるような要素がないしファンアイテム化が進んでる
それでも従来ファンをがっちり繋ぎ止めてるんなら良いのだけれど
709名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:19:27 ID:qIBSPaenO
いっそ好評につき買取拒否とかにしてやれよ・・・
710名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:20:27 ID:2Gm0XnZp0
高価買取で3.5kとか皮肉か
711名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:20:35 ID:+cHn/+sh0
そもそも、半値で買い取るだけでもかなり高額買取なんだぜ?
店の側の事を考えれば、だけど。

回転が鈍くなったり止まったりした際の事考えたら、
FF13単体の利益なんて殆ど取れないんじゃなかろうか、って店が多い。
よくそんなんでやっていけるなあ、と時々思う。
6掛7掛で仕入れたとしても、ちょっと売れ残っただけで利益無し、ってのが茶飯事だからねえ。


客呼んで、高額買取してないような中古ソフトがどんだけ動いてくれるか、って所だろうね。
客を呼ぶ餌にしてはコスト重過ぎる気がするけど>FF13
712名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:20:35 ID:wELk97+00
>>698
高価買取・・・?w
713名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:22:24 ID:F7RdUsjF0
FF12の時もこんな感じだったのかな
714名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:24:47 ID:7rV2Ygf70
>>709
それだとストレートすぎるだろw
715名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:30:37 ID:VZ3jToz40
>>683
むしろアニメと洋画以外に何かあるの?と思ったが
何でも動画再生機としちゃPS3は超パフォーマンスだよ

ゲームはウンコばっかだけど
716名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:34:16 ID:jW+SP9R90
今日アマゾンで中古が4,500円で出てたぞ。
今見たら無くなってたけど買えば良かったかな。
717名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:36:16 ID:237+B6c2P
>>716
 >>605からの流れみてみ
 同じ奴だと怪しいぞ
718名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:37:01 ID:3rzp1OLu0
>>698
下高井戸か・・・大学生はクソゲの処理速いからな・・・
719名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:41:47 ID:qIBSPaenO
この時期の彼女なし大学生は凄まじく暇だからな
俺もアンサガ零時売りで買って夜明けとともに売ったりしてたっけ・・・
720名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:46:28 ID:G7XJ0A67i
>>698
安すぎるから参考外w
721名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:47:47 ID:Xd8K0oTB0
>>698
高価買取??
722名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:48:05 ID:W536pmwY0
アマゾンは誰でも手数料みたいの払えば
個人出品できるっしょ
たまに偉い安く売る変な奴いるから気をつけな
評価とか見たほうがいいよ
723名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:48:29 ID:xh0bNm2q0
店の利益3000円くらいか
724名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:49:19 ID:2tDCbQEQ0
>>720
またゴキブリはw
725名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:55:16 ID:r+qP78Zg0
これほどべジータのAAが似合う状況も珍しいな。
726名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:56:44 ID:5RxiP0NF0
クリスマスケーキと同じ扱いだなFF13

727名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:16:42 ID:2Gm0XnZp0
ビックカメラが大特価4980!宣言
 ↓
ゲハで取り上げられる
 ↓
アフィサイトで取り上げられる
 ↓
暴落


またこの流れだろうなモンハンみたいに
728名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:22:22 ID:XttwhDZm0
  |  \|                     /
  |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /       |
 _\       /          U。 |/       | 地  ほ  こ
 \ ̄       |  lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |    | 獄  ん  れ
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
              ` ‐ 、._        l
729名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:24:26 ID:BB3LyvyU0
>>728
ひでぇw
730名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:26:57 ID:IGVbvjEf0
渋蔦 
17日(木)7500円
20日(日)7200円
23日(水)6500円
731名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:30:44 ID:DzJ1MWfx0
こごえる いなずまのみでいいよ
732名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:32:04 ID:Hnm7I9/V0
980円になったら買い戻してミッションクリアしよっと・・・
株と違って必ず下がるからいいなw
733名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:33:07 ID:kluvwm/00
さすがにモンハン3ほど早く投売りはないだろうけどね
正月のお年玉需要まで様子みて、それでも動かなかったら・・・ワゴンにGO!かな
734名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:34:13 ID:f6z3Ewcb0
まぁ、なんて言うか・・・。
一言で表すなら、

これ、定価で買った連中馬鹿じゃねwwww

これだな・・・。
735名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:40:52 ID:fi0ARCxb0
定価で買える方が難しいな
大体割引してるし
736名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:41:42 ID:IGVbvjEf0
小売はアホなんで年末年始に売れると思ってる
737名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:41:51 ID:tFm1S79F0
>>734
高値のうちに売り抜けたヤツなら良いだろw
定価で買って積んでるヤツとかは目も当てられないがw
738名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:43:42 ID:f6z3Ewcb0
そいえば、発売前から値崩れしてたな。
コンビニやツタヤでまで2000円近く。

発売前にあそこまで値崩れするゲーム始めて見たからビビッたわw
本当に売れるソフトなら、値引きする必要ないしなぁ・・・。
予約、相当やばかったんだろうな、あれは。
739名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:45:49 ID:X1LXzUXz0
日に日に下がってるから行ってきた

ブックオフ¥6500

査定早いし良いねブックオフ
740名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:52:44 ID:fi0ARCxb0
ブックオフ大丈夫かw
741名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:59:42 ID:5RxiP0NF0
スクエニも煎餅信者が根を下ろしているらしいので
ブコフが買い支えてくれるんじゃないか?
742名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:08:37 ID:iAPWRulC0
まだクリスマス商戦まっただ中だからいいけど
溜まりに溜まった在庫がせき止められなくなって来週から
一斉に叩き売りが開始されるだろう

年内販売価格5000切るかもな、買取は2000とかになってそう
743名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:10:33 ID:HxQrpkjv0
FF13が売れなくなったら次のソフトがない
玉切れでPS3も沈むか
744名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:14:15 ID:R9qHsAZ30
近所の店3件回ったけど5000 5000 4500 でした
売るなら今年中がいいかもね
745名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:14:45 ID:fi0ARCxb0
最後の花火だったんですよ
PS3はFF13を発売するという使命を果たし
クリスタルになったんです
746名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:26:36 ID:5RxiP0NF0
>>745
だれうまw

ただ、支えるSCEが何時まで持つのやらw
747名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:33:08 ID:237+B6c2P
ローソクの炎も消える直前に
激しく燃え上がると言うだろ
それと同じじゃね
このFF13でライトはどう思ったか定かではないが・・・
748名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:33:20 ID:7rV2Ygf70
つーか、今日までがクリスマスの書き入れ時だろ
正月のプレゼントとか無くはないけど
最近のガキがFF13を欲しがるとは思えない
749名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:35:33 ID:2tDCbQEQ0
>>748
DSしかなかった子供たちはWiiに
Wiiしかなかった子どもたちはDSに
両方ある子どもたちはソフトに行きそうな気がするよ

中高生はPSP

大人は旅行系w
750名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:37:19 ID:ygzYt2xt0
>>730
渋谷ツタヤ 今日6000円買取です

あと同梱版をいまだに売ってます
751名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:45:13 ID:IGVbvjEf0
>>750
thx
渋蔦はブログがあるらしく
そこから調べたんだ

渋蔦 
17日(木)7500円
20日(日)7200円
23日(水)6500円
25日(金)6000円

これで桶ね
752名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:52:40 ID:ygzYt2xt0
もうちょい情報足すと中古が表に出てるだけで16本あった
(中古はダミージャケットじゃないので)
753名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:52:46 ID:sqwuZeD00
そのペースで落ちると
2日(土)4500円
10日(日)3000円
18日(月)1500円
26日(水)100円

ぐらいか。
754名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:53:12 ID:237+B6c2P
渋谷ツタヤって、あのカウントダウンイベントやった所?
755名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:56:05 ID:IGVbvjEf0
そう
756名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:56:06 ID:AhZkbDt10
23日で6,500円か
ツタヤは一週間高額買取保障やめてよかったな
757名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:57:50 ID:VsrHzQrR0
25日
ブックマーケット:7,100円
758名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:03:34 ID:GWvcc4hq0
>>753
いや、買取拒否が入るはず
759名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:32:26 ID:GWvcc4hq0
>>753
いや、買取拒否が入るはず
760名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:40:29 ID:OiR5ntKe0
明日から中古売却の本番だろうなw

761名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 01:07:58 ID:mw5J6uqg0
PS3本体427.6万
FF13出荷180万
初週150.2万
在庫30万+??万中古
762名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 01:25:54 ID:rigpcqEE0
http://jun.2chan.net/31/src/1261754996272.jpg

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |  
   *     +   / /  イヤッッホォォォオオォオウ!  
       ∧_∧ / /     神展開キターーーーーー!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
763名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 01:29:13 ID:cRBG/Kjk0
>>762
お前はシャケか
764名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 01:44:35 ID:FQYmbYmH0
>>762
コラ・・・・・だよな?
765名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:38:17 ID:xTC45Qp8P
1500円切ったら中古ニングさん買うよ
766名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 05:28:32 ID:jK1/Yj1C0
>763
上手いツッコミだなw
767名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 07:34:18 ID:HHl6o3G10
768名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:22:38 ID:Kn9/Ubhc0
近くのセブンじゃあ全く減らないな
他の時期と違って全体ではクリスマスや正月あるから初動率もいつもよりは低くなりそうだし、
そんなに一気に下がるとも思えんが、なんとか新品&買取の価格を下げないように
努力してる感じにも見える
あとはPS3がなくてFF買えてない中高がお年玉でどれだけ買うかだろうか・・・
769名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:34:57 ID:NY3+jZl/0
公称145万売ったんなら流通在庫35万しかないはずなのにどこ行っても売り切れてないな
770名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:52:41 ID:ZJUPiwST0
>>769
卸に売っただけだろ
771名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:54:04 ID:5aXiZ0i00
実売150万って事になってなかったっけ?
772名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 10:02:57 ID:W+LqrDq60
小売に押し付け150万
本当にどこでも売り切れ続出なら
とっくに180万超えてる
773sage:2009/12/26(土) 10:24:44 ID:sXMIIfty0
茨城 某なんとか帝国で昨日
7000円の20%upで8400円で売れた
774名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 10:24:44 ID:185wB09r0
>>769
コンビニと通販専門店分の在庫はどこいったんだろうね?
775名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 10:25:30 ID:sXMIIfty0
ごめんミスった・・・
776名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 10:32:01 ID:maFUW8wG0
近所の量販店の宣伝モニターがFF13からEOEに変わってた
777名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 10:38:54 ID:ryWlA8fc0
>>774
日曜から6日目だし、冬休み&祭日効果で+20万くらいは売れて市中在庫は10万程度で品薄のはずなんだがなぁ

通例だと回す量は大手量販店に偏在するから、中小ゲームショップなんて足りないはずなのに、どこも余りまくり
消化率9割近いのに謎すぎる
778名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 10:52:53 ID://BW20/xO
>>773
帝国崩壊するなw
779名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:42:22 ID:er8v/hXa0
一昨日近所のツタヤで予約取り置きのFFが10本くらい
置いてあったぞw 予約したなら取りにいけよ と思ったよ(´・ω・`)
780名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:48:45 ID:XKhyFoDl0
>>777
どこかのスレで見たが、コンビニ分は全販売でカウントしたかららしいぞw
781名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:14:06 ID:ROjoxmar0
おいおい、まだ「先生はお休みします」のCMやってんのかよw
FF13ごときで有給とってたなんて、先生恥ずかしすぎて学校来れないよw
782名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:14:55 ID:ZClQlU/I0
教師「みんなおはよう!」
生徒「・・・」
教師「どうした?元気ないな」
生徒「自分で考えろ」
(クスクスクスクス)
教師「・・・えー、じゃあ授業を始めます」
生徒「働き者よ」
(クスクスクスクス)
教師「・・・」
783名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:16:42 ID:185wB09r0
コンビニは35,000程店舗があるから3本入れれば10万本は抱えてるはずだな
784名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:19:33 ID:iPyIk4D50
>>783
ちなみに売れようが売れまいが入荷した分は販売本数として計上されます
785名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:19:51 ID:agzBNDNG0
>>783
もしかして1店舗2,30本ノルマだとしたら、、、
786名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:22:05 ID:I/OOtjFx0
スクエニ関係者が色んなコンビニで予約してたとしたら・・・(棒)
787名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:32:29 ID:0woITiRe0
アマゾン予約キャンセル攻撃をリアル店舗でも行ってるわけですね。
もう犯罪の臭いがしてきましたな。
788名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:37:04 ID:ROjoxmar0
>>783
コンビニ向け出荷って50万本って言われてなかったっけ?
789名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:44:31 ID:th64qx750
コンビニでFFの在庫抱えると痛いだろうなぁ…
790名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:46:14 ID:FWhWXFGl0
>>789
おでん臭くなるしな
791名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:47:04 ID:th64qx750
おでんwww
792名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:47:29 ID:g7Tj4Heh0
やばいおでん食いたい
793名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:50:44 ID:er8v/hXa0
>>789
コンビニでバイトしてた事あるけど時期逃すともう売るの無理だもんな
色あせたソフトとか置いてあったぜw ソン時は返品できるのもあったけど
今はどうなんだろ
794名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:55:06 ID:ROjoxmar0
実際どうなのか知らんけど
サークルKサンクスは買取で返品出来ないとか言われてたな。
実際余ってるのサンクスだし。
返品はセブンやローソンみたいな大きいとこじゃないとダメなのかもね。
795名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:59:43 ID:1xJ79KW+0
おでんを召還します 世界初公開です(キリッ
796名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:16:17 ID:aShKB8yI0
おでん1500円分の引換え券でも付ければ売れるかもよ?
在庫抱えるよりマシだろ。
797名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:16:26 ID:vvgzUqjy0
藤沢市だが7000円で今日売ってきました!
798名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:17:10 ID:ZClQlU/I0
>>797
みごとに勝ち組だな
799名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:24:30 ID:DGQak9190
こういうときにコンビニは損だな
しかし10年ほど前にコンビニでゼノギアス新品が500円で10本以上売ってるのを見かけたが
アレは定価で仕入れてどうしようもなくなって売ってたんだろうか
買わなかったことを未だに後悔する
800名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:25:45 ID:r4ZtcI+/0
田舎だがツタヤで7000円だったぜ
801名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:40:14 ID:bh1R4ug60
近所のツタヤとゲオでFF13中古が10本以上あって売れてない様子だった
買取もゲオは聞かなかったが
ツタヤは5800円だった
売るならいまのうちだろうね…
802名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:05:51 ID:IPuEa6u00
デジキューブ時代にコンビニでバイトしてたがたしか返品時期が決まっていてそれ過ぎると返品きかなかったような?
しかも仕入れ値5800円のが5220円ぐらいじゃなかったかな?
返品時期逃すのが1本でもあるとほぼ赤確定というw
803名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:13:58 ID:ZJUPiwST0
>>802
うはwwww原価100円以下の円盤なのにボッタ杉wwwwww
804名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:47:41 ID:O7f5mnV30
>>783
家の近くのセブンはレジに睡眠不足がはじめるFF13の
入荷は当店4本入荷、現在残り4本から未だに変わってない
805名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:50:09 ID:syxMWBkw0
>>804
日本語で
806名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:51:01 ID:0hXjftra0
睡眠不足でわけわからん文章書いてしまったん?w
807名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:55:07 ID:2CtHZUVBO
三洋堂4500円買取wwww
808名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 15:00:09 ID:Xpne2z2p0
近くのGEOだと6000円だった
809名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 15:11:56 ID:8Ervi1VXP
秋淀ちかくのセブンの在庫は捌けたか?
810名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 15:26:33 ID:cBejB8lb0
渋蔦6000円マジだった
ブログで確認
811名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 15:27:58 ID:cBejB8lb0
渋蔦 
17日(木)7500円
20日(日)7200円
23日(水)6500円
26日(土)6000円
http://ameblo.jp/shibuya-tsutaya/
812名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 15:52:23 ID:It6l4KxQ0
本当の地獄はこれからだな

>>782
ナイスだな
813名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 16:09:42 ID:k6vVsuV70
今日売ってきたよ
6500円でした。
ポイントカードとFF14のカードはヤフオクで1800円で売りさばいたんで
7380円で購入920円のプラスで楽しめたよ
814名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 16:16:51 ID:0hXjftra0
自慢したかったんだねw
815名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 16:30:36 ID:vkY1v0f20
まだ落ちてないとこは結構あるな。
カメクラで6800円で昼に売ってきた@福島
816名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 16:31:41 ID:s625R6fS0
>>800
田舎にツタヤなんてねーよ
817名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 16:42:00 ID:NkJybQsz0
ツタヤなんてだいぶ前に潰れたっきりだぜハゲ
818名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:07:35 ID:x91g6/5MO
携帯で取り急ぎ

http://imepita.jp/20091226/613330
819名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:09:28 ID:BY1hIw0X0
どんだけ売る奴が多いんだよw
820名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:14:10 ID:vkY1v0f20
新品がだぶついてのやんわりとした買取拒否じゃね?
流石にこの金額じゃ売る人は居ないだろうな。
821名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:21:09 ID:L+F5Xfxq0
>>818
TVパニック?
822名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:23:59 ID:StoqaEsn0
二コ動でエンディング見てきたw
ウンコだったw
823名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:27:53 ID:8Ervi1VXP
         ____
       /ヽ,,)ii(,,ノ\
      /(○)))(((○)\   デフレ時代に150万売れたソフトに対して葬式じゃないお!!
    /:::::⌒(__人__)⌒:::::\  在庫ニング とかうるせーんだお!!!
    | ヽ il´ |r┬-|`li r   |  き、機会損失を避けるために安売りしてるだけだお!!!
    \  !l ヾェェイ l!  /  即中古とか うるせーんだお!!!
     /     ┌─┐     もうちょっと社会を知れお!!!
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ     うおおおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
824名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:28:42 ID:uo2A5BJtO
>>815
俺の行きつけの店だw
早くクリアして売りに行くか
825名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:30:07 ID:x91g6/5MO
>>821
そう、TVパニック
何処だかは聞かないでw

一昨日までは買い取り価格6,600円だった。
826名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:39:31 ID:L+F5Xfxq0
>>825
やっぱりそうかw

俺もつい先日見たときは6000円代だった記憶があるからびっくりした
ちなみにアサクリ2が4000円でグレイセスが4200円だった
827名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:41:43 ID:g1nos+Es0
>>825
露骨に下げたな
早くみんな急いで売れwww
828名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:49:46 ID:dvyUHi5V0
愛媛だけど
TUTAYAで5,800円
ゲオで6,300円
ブックオフで6,800円
地元の中古屋で6,100円
だったよ。
829名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:53:47 ID:PBw3+SRcP
着々と下がってるな
830名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:56:35 ID:NkJybQsz0
ソフマップとかも持て余してるみたいだしこれから本格的に値崩れくるな
正月のセールで新品5000円切りもあるかも
831名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:01:42 ID:xIMR4Fkx0
FF13の中古価格のオプション売りとかできたら
大儲けできるんだがなww
832名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:20:10 ID:dXFtVptUO
150万でたんなら中古の回転悪いだろうな
833名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:22:17 ID:g2CAvjcg0
クリアして堪能したので地元ファミブックで
6600円+土曜買取10%うpの660円=7260円で売ってきた
実質700円でプレイしたかと思うとすごいお得だ〜
ついでにTOGも4500+450円=4950円

ただFFはファング姐さんとホープくんを入れた
戦闘が楽しかったので、残りミッションのために
安くなったら買い戻そうかと思ってる
TOGは普通に面白かったので人にススメられるソフト
ただ、PS3移植版が出ると信じてしばらく忘れることにする

つか、17日を境にTOVが新品・中古とも在庫切れになってて
すごい分かりやすいな〜とは思った
まああっちの方が断然面白いもんな…
834名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:41:23 ID:Kn9/Ubhc0
祖父とかは中古売り場にも新品置いて必死に売ろうとしてるけどな・・・

>>833
FF今更買うならTOV買ったほうがマシだがビックの2980より高い値段で
買う気はないわ
TOGでまたTOVのような事やらかすならどの機種だろうが今後バンナム
のソフトは様子見だなw
835名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:45:31 ID:Xpne2z2p0
買い取り金額とは関係が無いがとある店でFF13の新品と中古がどっちも7480だった…w
836名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:47:11 ID:OiR5ntKe0
ToVはテイルズの中ではマシな方と言われてるけど、
格ゲー戦闘を楽しめないと苦痛。
837名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:57:46 ID:NkJybQsz0
やってて面白いのはGのほうだったな
Vは戦闘はD2より劣化してる気がした
838名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 19:12:56 ID:vHpsZYNBO
現在ゲオ 6500円買い取り
839名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 19:53:04 ID:J6XPdLJ+0
ふと思うんだけど追加発注が無ければ買い取り値段意味なくね?

地域によって買い取りが6千円超えるところもあるかもしれないけど
売り切れなければ新品の発注なんてしないだろ?

新品の卸値が安くなったら買い取り価格下げるだけ
中古の回転が良いのと新品が売れるのとは別問題
840名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 19:55:13 ID:ZbOChuhM0
中古ソフトだって売れなきゃ値段下げるだろ
841名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:05:39 ID:2vKPg1vK0
他所の店が下げてるのに買い取り高いままだったら転売屋に狙われるだろ
842名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:10:25 ID:KHENSyvc0
ブックオフで6,500円で売れた。

電話して価格聞いたら、買取価格が大きく下がる可能性があるので早めに売った方が良いと言われたよ。
843名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:13:26 ID:DDaoQtab0
秋葉のブックオフは新品7680円に大幅値下げ(マジそう書いてある)で、+金券500円プレゼントだったな
なぜか買い取りは6500円維持だったがw
844名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:22:24 ID:650ASs1Y0
6500で買取とか儲けのワリにリスク高そうだな…
845名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:28:16 ID:pPRK3lZi0
この糞ゲーをやり込みたいという奇特な人間がいるなら
即クリ即売りして、ワゴン・中古で980円になってから買い戻せばいい
846名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:30:00 ID:k6vVsuV70
ゲオは6500買取販売7280円
847名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:31:01 ID:LmHh4nulO
ブックオフ店長が友人にいるが買取価格リストのデータ更新が週に1回くらいだとか
まあ彼は地方の店舗店長だけど
都心の、地方とは桁違いの本数入ってくる店舗だと
更新待たずに状況にあわせて下げたりすると思う
848名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:10:52 ID:Kh01v/LAO
すーぱーまりおうぃー(笑)の買い取り価格TSUTAYAで3500m9(^д^)
849名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:15:15 ID:wbX1G/Sz0
>>848
え?FFと同じ?ウソだろwwww
850名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:23:05 ID:Kh01v/LAO
>>849
は?
何ほざいてるのこいつ?
現実逃避するなよ任豚wwwwwwwwwwwww
851名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:24:43 ID:XRzEmz+v0
値下がり率からしてどっちも糞だろうがwww
852名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:27:03 ID:9XynIeVg0
ID:Kh01v/LAO

http://hissi.org/read.php/ghard/20091226/S2gwMXYvTEFP.html


がんばれゴキブリ
853名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:28:59 ID:dvmDFhM30
二人のハードの信者から総攻撃を受けるってのは辛いもんだよな。
なんの為に存在してるんだか、ソニーの工作員のせいで
何も知らない無知なるPSヲタクがその犠牲になってんのは確かだ。
854名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:30:55 ID:8Ervi1VXP
>>850
もっとがんばれ

138 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 21:22:06 ID:xIbF8xeSO
ttp://imepita.jp/20091225/753760
855名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:36:29 ID:IwUcNVyc0
書き込みの臭さでν速でも書き込んでるコネチカットだってわかるって貴重な人材
856名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:39:00 ID:ZzfanhwH0
マリオは実売4000円位だろ
FF13は8000近かった
それで買取価格同じなんて酷いことするなぁ
857名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:42:32 ID:F7DDy5+9O
そのうち硬貨買取りになるんだろうな
858名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:43:49 ID:Xpne2z2p0
>>857
不覚にも
859名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:46:03 ID:P1qXGIS00
>>712
小林路薫乙
860名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 22:51:41 ID:HV/xfaIc0
ぐるぐる帝国で8400円買取だった
ウマー
861名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 22:51:45 ID:c3ei02TuO
Tov難易度高くないしストーリーおもろいよ ワンピースの
白ヒゲいるけど
862名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 22:52:55 ID:c3ei02TuO
ちなみに13は障害者みたいのボサボサ頭に「てめえで考えろ!」とか煽られムカついたから買ってない
863名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 22:56:48 ID:aShKB8yI0
よし、俺も帝国に売りに行くか
864名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 23:05:07 ID:KCzQdhgP0
>>844
客寄せになるからいいだろう
どんどん値上げしてるけど駿河屋とか一気に知名度上がったし

駿河屋はTOVも4100円で買い取ったり通販ではトップクラス
の買取価格なのに知名度低かったからな。
865名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 23:34:00 ID:185wB09r0
メディアランド 5,200円
http://m-land.kir.jp/used/new_main.htm
866名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 23:43:18 ID:ex1Nv5jWO
トルネコの奥さんに預けたら9000円で売り払ってくれた
867名無し:2009/12/26(土) 23:52:20 ID:FtObgebM0
値下り怖いから慌ててブックオフで売ってきた6500円
868名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 00:07:21 ID:7smjVhpK0
中古屋は神経尖らせてるだろうな
869名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 00:09:14 ID:Q9PSok7p0
そらそうだろ
在庫祭りになるかもしれんし
870名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 00:21:04 ID:b4GDAt320
>>867
いいなぁ
こっちのブックオフは6000円が上限だぞ
871名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 00:35:47 ID:sWkkr/e00
しかし意外に下がらないもんだな


俺年越すまでに売値が5000くらいになるとばかり思ってた。
872名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 00:36:14 ID:nQ9r92iV0
友達に3500円で売ってやった俺は優しい
873名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 00:43:06 ID:4CUKn2cJP
さて
桃太郎王国で4500円になったな
http://www.mmk.jp/site/sell/list_ps3.html
874名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 00:46:41 ID:DePpc86u0
株に例える奴いるけど馬鹿なの?
買い取り価格は下がる一方に決まってるじゃんか。
まあ、例外も一部あるがそれは言うなよ。ややこしくなるから。

新品実売が8000円ぐらいで買取が未だ5000円以上とか
他のソフトより割合で考えても十分高いと思うんだが。
875名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 00:46:42 ID:XdPsAism0
特にやりこみ要素があるわけでもないみたいだしこれから中古どんどん増えるだろうね
876名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 01:01:36 ID:zBTeKJpR0
>>871
プレイ時間が40時間ぐらいかかるし、「正月休みにゆっくり遊べばいいや」
て層が多いから正月が終わったあとに一気に落ちるよ。
877名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 01:22:28 ID:V7J+bLgy0
>>873
6000円以上で売ろうと思ったら、もう難しくなりつつあるね。
もう売りたい人は、このスレ参考に店選んで急ぐべし。
878名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 01:41:25 ID:ZHds96mN0
【king of 糞ゲー】FF13の価格が売値・買取価格ともに崩壊中な件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261845638/
879名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 01:43:25 ID:cC/Flxpm0
近所のブックオフで6500で売れた。
880名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 01:43:43 ID:JC7VkG1R0
>>874
特別高くないな
実売6,400のが4,500円買取とかで始まるし
881名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 01:50:53 ID:DePpc86u0
>>880
13は買取7000〜7500で始まったよな。
これが異常なだけ。
882名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 01:54:07 ID:qUhvBoM8O
年末に発売してんのに日毎に価格が下がってくって
どんだけ糞ゲーキングだよw

こんだけ足が早いとネット工作も
間に合わないんじゃね?w
883名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 01:59:05 ID:m3NXMjZE0
7600円で買取してたところも今日見たら6600円になってた
884名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 01:59:50 ID:60d8Cm8yP
早く中古ニングさん値段下がらないかな
1480円ぐらいで買いたいから
885名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 02:02:06 ID:m3NXMjZE0
>>884
残念ながらFFに関してはその値段になることは無いと思う
3980円か3480円辺りで落ち着きそうだ
886名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 02:12:35 ID:XdPsAism0
>>885
FF12と言う前例が
887名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 02:15:41 ID:DePpc86u0
年明けにPSストアで追加要素が出て、
値下がりに一時ストップがかかるかもな。
新品4980、中古3480あたりかな。(もう1000円下かな)

裏ダンジョンとがで歴代キャラと戦えたりしたらいいな。
888名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 02:18:22 ID:WPvLi76c0
今日古本市場に寄ったついでにFF13中古どれぐらいあるのか見たら
2本しかなかった
889名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 02:27:38 ID:MZJgmz/P0
阿佐ヶ谷 某ゲーム屋
買取5800
新品はまだ売ってた
890名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 02:34:36 ID:qUhvBoM8O
今回は工作員も嘘ネタバレとかいろいろと必死だなw
891名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 04:03:59 ID:zBTeKJpR0
クソゲーの白騎士でも3000円台で安定してたから
5000円以下になったら中古で買ってクリアしたら処分したほうが鮮度があって楽しめるよ。
892名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 04:04:31 ID:M7roj+2c0
>>885
回転鈍いなら容赦無く下がると思うが
893名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 06:23:10 ID:yx0ZY9al0
仮に追加要素来ても、高画質な動画は無いんだろ?
FF13ユーザーはそれで満足するのかね。
894名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 06:45:19 ID:1vOxCCOW0
FF13って、本当に150万も売れたの?
15万の間違いじゃないの?
895名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 06:53:02 ID:9dOay27zO
本当の買い取り価格は6500円くらいだとおもうよ。
896名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 06:56:27 ID:GjVcHL/o0
探し物があって何軒か店を回ったのだが
実売150万なら出荷は200万越えてるんじゃないかって位の余りっぷりなんだが
897名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 07:01:23 ID:yx0ZY9al0
発売日に180万本出荷したと発言してる位だからな。
確かに200万本は行ってるかも。
898名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 07:14:19 ID:/AZqKNNC0
小売に売れた数が150万。
発売日にソフマップの店員が大宮駅西口前で
7500円で販売中ですと宣伝するくらい余っていてヤバイ。

前作FF12はそんな宣伝なんかありませんでした。
899名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 07:19:46 ID:/aT8MdUF0
山に積んであっても手に取る人どころか立ち止まる人さえ居ないからなあ
900名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 07:20:33 ID:iPCfHEsp0
>>898
中に入るとワゴンスペースにFF13の看板がモニタを囲むように設置されてたねぇ
でもその真ん中のモニタではゼルダと箱○のシューティング(タイトル判らん なんとか姫?)ってのが動いてた
901名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 07:23:29 ID:zML21VsB0
こりゃ在庫抱えてる小売店やべぇなw
特に小さい規模の店
902名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 07:38:20 ID:Gyf7TKNl0
祖父は未だに「初回版あります」なんだな。
903名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 07:41:14 ID:xXmyuGzZO
初回って本体付きのこと?
904名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 07:46:11 ID:YpR4Tsd50
>>903
FF14のコード付きの方じゃないかな?
本体同梱版なら限定版って言うだろうし

FF14コード付きは初期出荷180万に付くやつだったかと
905名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 07:53:35 ID:Gyf7TKNl0
>903
そうそう。コード付きのこと。
紛らわしく書いてすまん。

>904
180万出荷が4日で84%消化した(メディクリ) のに、
未だに残ってるってすごいなと思った。
906名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 08:09:09 ID:bM5zZ4D80
>>873
一気に1500円下げてきたか
907名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 08:12:57 ID:jNrBb5cc0
>>906
だな
俺が22日に見たときは6000円だった
908名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 08:15:52 ID:vF7syo010
amazon上位キープで累計210〜220万本ぐらいかな。
FFの時代がようやく終わるな。次世代機では海外でもRPGは大苦戦。

909名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 08:16:05 ID:3+zg/65w0
近所のファミコンハウスは発売日7000円買取で昨日行ってみたら5000円になってた
910名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:56:03 ID:JC7VkG1R0
>>908
アマのランキングで売上予想とかw
911名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:33:58 ID:zML21VsB0
未だに7000円とかで買い取りしてる馬鹿店舗は経営能力皆無だろw
912名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 10:52:01 ID:lG3EYvBT0
PSWと一緒に沈みたいんだろ
そういう意味でソニーの洗脳力って凄かったんだな、感心したよ
913名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:17:03 ID:atYTzGur0
>>912
ゲーム関連企業や雑誌メディアも軒並みPS教にかかっている。
俺の知り合いの理系男子と技術関連企業の職業人はたいていソニー、ブルーレイ、PS3マンセーだった。

違ったのは複数のメーカーに渡った経験のある酒好きな自動車CDA系下請け会社のプロジェクトリーダーと
電子工学関連企業にいたヤンキー上がりの整備工リーダーだったオッサンぐらい。
たぶんリアルな生活の経験が豊富で他メーカーのハードも積極的に利用してクッタリに騙されにくいんだろうな。

ソニーの洗脳力の恐ろしさをつぶさに感じ取ったよ
まあしかし、クッタリにだまされる日本の技術者連中はもうダメポ・・・
914名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:29:44 ID:4rn+UMru0
先見性あるところはどんどん下げてるな。下り最速w
http://imepita.jp/20091226/613330

ttp://imepita.jp/20091225/753760
915名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:40:31 ID:YAagaxCYO
発売して10日でこんなに安くなるもんなんやな
916名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:47:14 ID:qUhvBoM8O
最後に閉店するオチの小売りが出る勢いだな
こりゃ来年度末くらいまで祭り続きだなw
917名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 11:54:01 ID:ps0XBAH20
アマゾンも6465円になったな。
順調に落ちてきている。
918名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:13:43 ID:A2ZbuIqx0
田舎のほうが高いなら
帰省ついでに売るかな
919名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:20:22 ID:jpuNvJ2B0
もう完全に売り時を逃してるな
一本糞をずっと噛み締めるつもりか。愚かな
920名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:23:26 ID:dDHKOeED0
>917

それマケプレでもう売り切れたから
921名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:25:50 ID:iPCfHEsp0
>>917
新品6950円の方が危機的状況をあらわしてると思うよ
922名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:27:00 ID:VoAOF0mn0
ファイナルファンタジーXIII
スクウェア・エニックス

プラットフォーム: PLAYSTATION 3
5つ星のうち 3.1 レビューをすべて見る (1,048件のカスタマーレビュー)
1,048レビュー
星5つ: (282)
星4つ: (191)
星3つ: (149)
星2つ: (209)
星1つ: (217)

? すべてのカスタマーレビューを見る(1,048 件)
? 68件のクチコミをすべて見る


--------------------------------------------------------------------------------
参考価格: ¥ 9,240
価格: ¥ 7,387 国内配送料無料 詳細
OFF: ¥ 1,853 (20%)
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o

在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフト包装を利用できます。
923名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:27:46 ID:MBSMN1uL0
前作までは半月くらいは持ったと記憶してるが、今度は10日足らずか
冬休み期間なのにねえ
924名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:31:49 ID:iPCfHEsp0
>>922
Amazonは送料込みで7337円 送料は掛かるけどコング通販などで6979+340円でほぼ同程度だね
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000FNQXEO/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

925名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:36:12 ID:5ZmA7ojA0
売り切れないしこんだけ下がるなら
発売日に買う奴とかいなくなるんじゃね?
だって1週間待てばいいんだもんw
926名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:29:27 ID:oP7Kac3N0
こんなもん買わずに動画サイトが正解wwwwwwwwwwww
927名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:21:19 ID:YAiJk5400
動画で見る価値もないんじゃないの?
まだヴァンダミングみてたほうがいいわ
928名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:32:07 ID:0wiUFPCp0
買おうかなと思ってるなら
動画を見てから買うことを勧めます
929名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:46:51 ID:H4BWdKew0
結局一週間以内にクリアして6500〜7500円で売り抜けた奴が勝ち組か
930名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:48:26 ID:N04D7ILz0
買わずに中古待ってる奴かスルー決めた奴が
勝ち組
931名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:49:35 ID:tbAuNR5AO
エリクサーも売れないんで倉庫一掃のために13と抱き合わせ販売していいですか?

ブラックロックシューターとか糞うれるのによぉ
932名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:45:32 ID:/q5vKBYe0

超大作だから、ポケモンマリオのように品切れしてプレミアボタクリ業者乙ってのが見たいなあ
933名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:55:45 ID:ogMRSaiE0
>>924
正月は売れると見て、新品の値段を下げない店と
とっとと正月セールや鬱袋に入れて早めに損切りしようとする店に分かれるだろうなw
で、その後雪崩
934名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:58:55 ID:9kaLS9WJ0
古本市場で見たら6100円だった
何より傑作だったのが「もう中古が出てます」って張り紙が
逆販促してどうするよw
935名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:27:21 ID:hVMhVE0f0
俺の千里眼の見立てでは新品在庫ニングの在庫は70万強ある
今殆どの店舗はなんでFFなのにこんな売れないと?という葛藤と大赤字を少しでも減らすために値下げしたい気持ちで心のダムが決壊寸前
在庫は腐るほどあるのに中古がそれほど出回ってないのは、新品を少しでも捌きたい意地の現われ

現状はどのこ店舗もまるで互いの歩調を合わせるかのように
一日に数百円単位で価格を落としあってるてるが

年末か年明けそうそうに、ビックあたりが我慢できなくて大幅値下げを敢行
市場最大の聳え立つワゴンが生まれる
936名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:28:34 ID:YAiJk5400
PS3本体買ったらFF13がついてきます!
ってなるのも時間の問題だ
937名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:47:34 ID:5ZmA7ojA0
ニコ動にイベントだけまとめた動画あるから
マジでそれ観ればいいかと。
マップ歩き回って自分で発見する事なんてないしね。
938名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:54:07 ID:E5qSm2FiO
買い取り7000なんか発売日から皆無だわ横浜だが
さっきクリアしたから一番高い6000の店で売ってきた
1500円で遊べたからまあいいかな
939名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 17:58:16 ID:AcziVSgI0
734 トレス台(宮城県) 2009/12/27(日) 17:20:16.74 ID:mq1nVZwH

万代書店すげー

買取が7400円で
売値が7480円w

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan049912.jpg
940名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:39:30 ID:fSENMcrW0
発売から10日過ぎたけど、
そんなに値崩れしてないんじゃないの?

俺は、1週間以内に150万のうちの半数以上が中古屋に売って
今頃は中古価格が300円ぐらいになると思ってた。
で、大量の新品抱えてショップは涙目とか。

まあ、俺は10円でも買わないけど。PS3持ってないし。
941名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:43:50 ID:4CUKn2cJP
> 1週間以内に150万のうちの半数以上が中古屋に売って今頃は中古価格が300円

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
942名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:43:28 ID:KeSQ/E0g0
一度買ったら売らない人って結構いるよね。
値が安定してから中古屋介さずにオクで買って、売れば送料だけで
遊べる。
943名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:58:58 ID:Ckw4n0Ec0
944名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:17:04 ID:Ckw4n0Ec0
945名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:22:29 ID:dFXQvvs90
>>944
ブックオフ一気に下げたな

そろそろ雪崩れ注意報か
946名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:32:41 ID:9kaLS9WJ0
>>942
値崩れしにくい物ならヤフオクでも大丈夫だけど
FF13は売れるまでに暴落する期間に入ってるから安全とは言えないかな
947名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:51:41 ID:1WTURLZN0
まぁこのためにPS3買ったアホは最後まで我慢してやるだろ
問題はその後手元に残してくれないんじゃないかっトコだな
正月明けには買取2000円だな
948名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:11:15 ID:KMBSns5M0
つーかこのスレに書いてる買取価格なんて半分以上サバ読んでるだろ
レシートでもあればまだ信憑性あるけど
こんなとこ信用できるかボケ
949名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:34:00 ID:Gyf7TKNl0
写メとか、ネットで買取価格が出てるのは参考外なのかしらw
950名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:36:49 ID:/fdfkMzC0
都合の悪いところは見えませーん
951名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:37:10 ID:fSENMcrW0
>>941
なぜ審議するよ。
俺は昔、聖剣伝説2を新品(8000円前後)で買って、
あまりのクソっぷりに3日で速攻クリアし、
即座に買った店に売ったら4500円だったんだぜ。
なのにFF13は意外に底堅いから驚いてるんだよ。

ま、300円は言いすぎた。FF12が一ヶ月で2980(ただし、新品)だったから、
せめて3000円と書くべきでした。
952名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:38:00 ID:jpuNvJ2B0
>>948
信用できれば売りに行くのかお前はw
953名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:38:21 ID:60d8Cm8yP
そういや聖剣伝説 4 とかいうクソゲーがあったな・・
954名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:41:40 ID:vA+ELp9t0
>>951
16年も前の話かよ
参考になるわけ無いだろ
955名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:44:29 ID:g63hTIF00
むしろ低価格を喧伝しているのはスクエニ側の人間なんじゃないか?
こんな値段でしか買い取りしてもらえませんよ、と言えば売るの諦める人も
いるだろうし、中古流通が少なくなればしかたなく新品買う人いるだろうから。
956名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:47:15 ID:bM5zZ4D80
次スレ誰か立ててくれるのかな?
その前に埋まったら下が避難所でいいかな

【大勝利PS3】FF13超高価買取キタ――(゚∀゚)――ッ!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261745190/
957名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:52:37 ID:NjfPin730
近所のゲオが5500円買い取りだった
年明けには4000円切りそうだな
958名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:53:06 ID:GjVcHL/o0
>>955
その新品も店に山積みで値段も下がってるんだけどね
さらに言うならどんどん買い取り価格が下がっていくと知ったら大多数の人間は早く売らねばと考えるのでは?
売ると考えた時点で自分には不要な物と考えているんだろうしさ
売ると何円損だからこれは売らずに取って置こうとはならないでしょ
959名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:59:28 ID:PZmVfen+0
>>955
1だけど、こんなに早くスレ埋まると思ってなかった。

「FF13の新品価格、中古価格、買取金額を見守るスレ2」
なんてのはどうだろう?
もう少しいいタイトルあったらお願いします。
ついでにテンプレもW

9601:2009/12/27(日) 22:00:44 ID:PZmVfen+0
>>955 でなく 
>>956 でした。
961名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:39:28 ID:1WTURLZN0
渋蔦買取 マリオ   FF
04日(金)4,000円
12日(土)4,200円  
17日(木)      7,500円
20日(日)4,200円 7,200円
23日(水)      6,500円
26日(土)4,200円 6,000円
27日(日)4,200円

http://ameblo.jp/shibuya-tsutaya/
962名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:40:23 ID:nIZ41xMJ0
ただいま5800円で売ってきましたーごちそうさまでしたー
30分くらいしかやんなかったけど高いうちに売れて良かった。肌にあわなかったわ
中古で10個新品で見た感じ30個あるのに5800で買ってくれるTSUTAYAは神様www
9631:2009/12/27(日) 22:59:36 ID:PZmVfen+0
FF13の買取金額を見守るスレ2
[テンプレ]
・発売から1週間がすぎ、今後さらに勢いを増してジェットコースターのように変動するであろう数値を
そっと見守りつつ、これから売ろうとする数多くの人たちの指標となってくれるといいなーというスレである。

・買取金額(の変移等)のみを純粋に見守るスレであり、余計なハード論争は
このスレ内では一切禁止でお願いします。

・日付 大まかな場所(店名は迷惑がかかる可能性があるのでさらさない) 買取金額 を報告しましょう。

前スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261041287/l50 FF13の買取金額を見守るスレ

関連スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261745190/ 【大勝利PS3】FF13超高価買取キタ――(゚∀゚)――ッ!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261648514/l50#tag495 FF13クリスマスにワゴン行きwwwwwwww
9641:2009/12/27(日) 23:01:32 ID:PZmVfen+0
955を有効利用してもいいけど、このスレの情報は前スレとして
残しておきたいので、自分が963の内容でスレ立てします。
965名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:09:57 ID:GJKCq7iI0
今更いうのもなんだが買取だけじゃなくて販売価格も見守るスレにして欲しいな
966名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:24:53 ID:+Mo9EcoI0
ならスレタイは「FF13の価格動向を見守るスレ」で
内容は>>959のスレタイ案通りってのでいいんじゃない?
967名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:42:13 ID:9kaLS9WJ0
>>947
クソニーが次世代機発表したら終わりだけどなw
9681:2009/12/27(日) 23:55:39 ID:PZmVfen+0
FF13の価格(新品価格、中古価格、買取価格)動向を見守るスレ
[テンプレ]
・発売から1週間が過ぎ、今後さらに勢いを増してジェットコースターのように変動するであろう
新品価格、中古価格、買取価格をそっと見守りつつ、数多くの人たちの指標となってくれるといいなー
というスレである。

・価格動向のみを純粋に見守るスレであり、余計なハード論争は
このスレ内では一切禁止でお願いします。

・日付 大まかな場所(店名は迷惑がかかる可能性があるのでさらさない) 買取金額 を報告しましょう。

前スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261041287/l50 FF13の買取金額を見守るスレ

関連スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261745190/ 【大勝利PS3】FF13超高価買取キタ――(゚∀゚)――ッ!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261648514/l50#tag495 FF13クリスマスにワゴン行きwwwwwwww


でいいでしょうか?
(スレ立ては明日午後以降位になりそうだけど)
969名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:59:12 ID:yx0ZY9al0
もう立てて良いと思うが。
970968訂正:2009/12/27(日) 23:59:54 ID:PZmVfen+0
FF13の価格(新品価格、中古価格、買取価格)動向を見守るスレ
[テンプレ]
・発売から1週間が過ぎ、今後さらに勢いを増してジェットコースターのように変動するであろう
新品価格、中古価格、買取価格をそっと見守りつつ、数多くの人たちの指標となってくれるといいなー
というスレである。

・価格動向のみを純粋に見守るスレであり、余計なハード論争は
このスレ内では一切禁止でお願いします。

・日付 大まかな場所(店名は迷惑がかかる可能性があるのでさらさない) 価格 を報告しましょう。

前スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261041287/l50 FF13の買取金額を見守るスレ

関連スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261745190/ 【大勝利PS3】FF13超高価買取キタ――(゚∀゚)――ッ!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261648514/l50#tag495 FF13クリスマスにワゴン行きwwwwwwww


でいいでしょうか?
(スレ立ては明日午後以降位になりそうだけど)
971名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:59:56 ID:C2KG32w20
スレタイ長すぎてエラーになったから改悪しといた

FF13 新品・中古・買取価格動向を見守るスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261925961/
972名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:03:33 ID:h5NHRL/j0
次スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1261926116/l50 FF13の価格(新品、中古、買取)動向を見守るスレ
973972:2009/12/28(月) 00:09:53 ID:h5NHRL/j0
972は971とかぶったので無視してください。
971を次スレにお願いします。
974名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 09:49:23 ID:d4oRrebmO
>>971
975名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 09:58:16 ID:EBSSN+/f0
>>955
株だって下がると狼狽売りが発生するんだぜ
株は上がるが、ゲームの買取なんてそう上がることはないだろ

ディスクシステムは0円買取から1万買取になってたことはあったけど・・・
976名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 11:44:29 ID:0VDOAxsH0
うめ
977名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 11:53:38 ID:cpqlJG2PO
鉄騎100円で売れた
978名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 11:55:43 ID:00UNty76O
焼香うめ
979名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 12:10:28 ID:Z0NCgEDg0
買取拒否されたって話は本当かい?
980名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 12:38:45 ID:TUr1qJFV0
>>972
お買い物板w
981名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 14:59:12 ID:0VDOAxsH0
うめ
982名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:02:38 ID:CziZwfzU0
うめないのですか?
983名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:04:01 ID:BkM/4myp0
東京府中カメクラ昨日の時点で5000円
984名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 16:16:19 ID:lidtwCQq0
北関東のファミリーブック¥5500、店内買取には¥6600買取ってあったのにレジで在庫過多で値段が下がって¥5500
に・・・もっと早くクリアすれば良かった
985名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 17:31:49 ID:wr+5Q2Z00
埋めますかage
次スレ
FF13 新品・中古・買取価格動向を見守るスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261925961/
986名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 19:56:36 ID:v0ppV85f0
埋めますかage
次スレ
FF13 新品・中古・買取価格動向を見守るスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261925961/
987名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 19:57:04 ID:X4f2s54Q0
支援
988名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:05:10 ID:CziZwfzU0
989名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:05:52 ID:CziZwfzU0
990名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:32:22 ID:80+sTZPoP
何で全部同じ顔なの?ホラーなの?
991名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:39:52 ID:X4f2s54Q0
うーめー
992名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:48:52 ID:CziZwfzU0
>>990
はじめてみた画像だと可愛くみえたんだけど・・・
大きい画像だと微妙だったw
993名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 21:09:01 ID:gdmvS1gt0
この人は顔より尻ではないのか
994名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 22:27:15 ID:AmDADEQT0
kwsk
995名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 22:57:14 ID:gdmvS1gt0
うしじまでぐぐれ
996名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 23:05:24 ID:lLDNP+CQ0
>>873
今見たら4,000だったよ
http://www.mmk.jp/site/sell/list_ps3.html
997名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 23:08:10 ID:w0XoBVKr0
>>996
落ち始めたら早いな
6000>4500>4000か
998名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 23:28:01 ID:lLDNP+CQ0
999名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 23:35:39 ID:lLDNP+CQ0
         ∧_∧
         (`・ω・) <これはわたしのおごりだ・・・。
         (つ と彡   /
        /シュ   /
       /      /
    \ ○○○/ /
    ○/ ̄\○ /
   ─○| ^o^ |○―  はたらきものよ
    ○\_/○ /
  / /○○○\/
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |            |
  |            |

次スレ
FF13 新品・中古・買取価格動向を見守るスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1261925961/
1000名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 23:36:20 ID:lLDNP+CQ0
            \  |  /
         ─── ☼ ───
.       ∧∧  ./ | \
       (   )')  ノヽ
  (二ニ=⊂   /  ) (
.      〜  l    ⌒
       し'し'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。