アーケード基板に関する情報交換スレ 23枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
基板に関する情報を交換しあうスレです。
また筐体や業務用モニターの話題もアリということで。

オークション関連は、どんなにネタがアレでもオークション板で。
あの2人の話題もスルーで。

前スレ
アーケード基板に関する情報交換スレ 22枚目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254091201/

姉妹スレ
アーケードゲーム基板について語ろう 3枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1227498358/

関連スレ:
 縦画面スレ その6
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1231263505/
 アーケード筐体総合スレ Part3
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1252755399/
 アーケードゲーム関係のオークション その8
 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1250270598/

その他テンプレは>>2-8辺りで
2名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:24:33 ID:iW9bzsF50
■日本国内に現存する個人向け基板ショップ全一覧■

マックジャパン(秋葉原)
http://www.mak-jp.com/
トライ(秋葉原)
http://www.try-inc.co.jp/
ジーフロント(秋葉原)
http://www.gfront.com/
セットアップ(元秋葉原 現通販のみ)
http://www.setup-japan.com/
トップス(五反田)
http://www.tops-game.jp/
PCB共和国(田園調布 通販のみ)
http://www.pcbland.com/
サンカンパニー(川崎 通販のみ実店舗なし?)
http://www1.odn.ne.jp/sunco/
カプリコン(千葉県 市川市)
http://park6.wakwak.com/~capricom/
ソフトショップマリオ(長野 通販のみ実店舗なし?)
http://www2.ocn.ne.jp/~mario/
哲信クリエイト(大阪 個人販売は終了)
http://www.tessin.co.jp/
カナヤ商会(大阪市)
http://www.game-kanaya.com/
株式会社アールエス(旧リバーサービス)
http://www.rs2006.co.jp/
ひげねこ堂
http://www.higenekodo.jp/
3名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:26:22 ID:iW9bzsF50
■部品購入■
セイミツ工業
http://www.seimitsu.co.jp/
三和電子
http://www.sanwa-d.co.jp/
東海通信工業株式会社(メカニカルスイッチMM9シリーズ)
http://www.tokaicom.jp/product30/page10/detail.htm
4名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:27:33 ID:iW9bzsF50
■地雷基板リスト■
購入時(特に通販)には気を付けよう。
知っててヤフオクに出品するやつとかいるし。

・バッテリー切れであぼんする基板(修理&改造可能)
  (買ったときはセーフでも1ヶ月もしないうちにあぼんすることも)
  カプコンCP2全般&キャプコマなど

  これは他にも多そう、情報キボン。

・修理不能基板(既にメーカーでも修理できないのであぼんしたら終わり)
  コナミ バブルシステム(グラI、ツインビーなど)
  すでにメーカー自体があぼんしてる基板(簡単な物はショップで修理できるが)

・故障してると、終盤や特定のステージのみでバグる基板
  D&D2  例のバグコマンドのせいで終盤にバグる
  レイメイズ ボス戦のみバグる

  基本的に最後までテストプレイしてから買わないとスカをつかませられる可能性大
5名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:28:22 ID:iW9bzsF50
■セガ編■
・システム1&2、E、16A&B、18、24、体感筐体物
  CPUがヨウカンのようにデカく、内部に電池が入っている。基板から外しても即あぼんにはならない。
  電池無しバージョンが存在するものもある。この場合、セガの修理部門であるセガ・ロジスティックスサービスにて
  有償にて対応してもらえる。一部のタイトルに修理不可能なものも出てきたので要注意。
  タイトルは多すぎるので省略。

 システム32は、全てのゲームが電池基板ではなく、
 3種類(プログラムモジュール基板搭載・カスタムIC搭載・搭載なし)あって、
 カスタムIC搭載基板がいわゆる『電池基板』とのこと。

 カスタムIC搭載基板
  ●セガソニック・ザ・ヘッジホッグ
  ●ダークエッジ
  ●ドラゴンボールZ V.R.V.S.
  ●バーニングライバル

 システム32を使用した大型筐体モノの基板は不明(ラッドモビールは搭載なしらしい)。
6名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:29:28 ID:iW9bzsF50
■カプコン編■
・CP1(カスタム基板にボタン電池搭載のもの。)
  Q-SOUND搭載のものはサウンドボードにも電池があり、どちらが切れてもあぼん。
・CP2全部  ROM版、1枚版共にあり。
・CP3全部
  セキュリティカセット半挿で即あぼん。基板屋で購入時には固定用金具を付けてもらえ。
  ウォーザードとスト3(3rd以外)は起動に時間がかかるため判断を急がない事。
・カスタムCPU搭載基板
  カプコンワールド、ハテナ?、殿様、三国志、ドカベン(同2)、麻雀学園2、スーパーマル禁版
  興味本位でCPU外すと即あぼん。最後の2つはカプコン販売じゃないけど開発が・・・

パンシリーズやブロックブロックとかもあったね。

■その他■
・忍者くん阿修羅の章(UPL)
  サウンドCPUが電池入り。鉄板で覆われている。つまり汎用CPUになってる場合は・・・

・飛龍の拳(メーカーどこだっけ?)
  黒くてデカいCPUに電池あり。

・セイブの90年代初期の基板にも電池基板がある(ゼロチームで確認)
7名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:30:13 ID:2bXNh2gb0
>>1
スレ立て乙です。
8名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:31:59 ID:iW9bzsF50
基本的な知識は↓のサイトあたりでどうぞ。
 ttp://www.setup-japan.com/
 ttp://www.geocities.jp/iitei/
 ttp://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/


コントロールボックスの自作・改造が苦手な方へ

■AV7000でRAP(リアルアーケードプロというPS用スティック)を使いたければ予算3万出してスレ住人に依頼しろ。

以上 テンプレ終了。
9名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:34:22 ID:CSe+EwDu0
>7終わるまで待ってろよ・・・
>1乙

大復活BLは列怒から鬼調整の様子
10名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:36:35 ID:iW9bzsF50
初スレ立てなので不備があれば申し訳ないです
一応今関連スレの存在は確認しました
オクションスレがそろそろ次スレになるかな。
11名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:51:40 ID:LfjaglBhO
前スレの最後を見たけど、土橋いっせい(kuradon、DBS、ギャレッタ)ってほんとしゃむっぺさんにかなり必死に粘着してるね。
キモいの〜。

大復活は1年前と値段変わらないのは凄いね。
12名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 20:56:18 ID:5/PQ1Ryn0
お・・お・・お電話・・あ・・ありがとうございます
ト・・ト・・トライで・・・ござい・・・ます
最近聞かねーなー、この兄ちゃんの声
13名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:12:34 ID:LfjaglBhO
>>12
トライの下の店に働いているらしい。
14名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:23:56 ID:3mfMKF2ZO
サイキック2012が稼働してた頃の秋葉は最高によかったなあ・・・
もうあの頃の秋葉景色は拝めないのかー
タイトー・・・素晴らしい会社だったよ
またファントム行ったりメッセいったりできる日がくるといいなあ
15名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:03:16 ID:x5P6qtbj0
heyで黒復活のロケテ見てきた
ボタン同時押しですごい攻撃
オートボムはON/OFFを選べるようだ
16名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:07:35 ID:9UN9F9Ao0
で、黒復活どうよ・・・行けないから感想聞きたい。
17名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:44:07 ID:x5P6qtbj0
帰り際に軽く見てきただけなので詳しい内容まではわからん。
ただ見た感じは大復活の画面なので、恐らくロケテでのハードは
FPGA基板なんじゃないかと思うけどね。




18名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:13:59 ID:fw8b1Yxj0
よ☆
19名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:33:44 ID:LfjaglBhO
イッセー☆土橋
20名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:41:39 ID:AGzpt/aO0
>>11
しゃむっぺ”さん”だって...バカじゃねwwwww
21名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:46:26 ID:XAzXqN810
>>20
本人はバレてないと思ってるみたいだからふれちゃダメだよwwwwww
22名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:58:50 ID:Cymz6PY90
こっちくんなよ
23名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:06:13 ID:wn410/3/0
箱の虫ふた黒が最悪らしいな・・・やっぱ、基板だな。
24名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:07:43 ID:Buv7OIzd0
マックジャパンは目新しいのはなかったけど

フィーバロン 全純正 ポップ 箱(!)付 60k
エスプレイド 全純正  35k

かなあ、フィーバロンはアトラスでもないケイブ基板唯一の当時の純正箱だから将来上がるでしょ

スレチで恐縮ですが大復活ロケテ

・オートボムON OFF選択可
・烈怒モードゲージで鬼弾幕
・ストスタは無条件で鬼弾幕
・ハイパー発動時の無敵は1.5の半分もない位短い

常時5人くらいの列、ギャラリー大杉

大復活新品基板は販売元がINHから変わるらしい、流石にね・・・
25名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:08:29 ID:Buv7OIzd0
ずっと欲しかった魔法大作戦 18.9k
売約済みだったお・・・
26名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:46:26 ID:CMQ9moCz0
大復活BLはあのクソPC基板で出さないのか
なんかつまらんなあ
従来の一枚基板に仕様が戻るようだが、改めてデスマ2って何だったんだろうと思うのは私だけだろうか
27名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 15:50:56 ID:wn410/3/0
元の大復活がFPGA基板なんだから
PC基板は無いだろ。
28名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 16:07:13 ID:dpIButMl0
・虫ふたBLみたいに全体的にやや紫がかった配色
・裏突入条件は同じ模様
29名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 19:18:46 ID:j4HvNJHZ0
フィーバロン全純正箱付きとはいえ60kか
何で7〜8年位前の俺は買わなかったんだ
欲しかったのに
30名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 21:01:07 ID:W7svyHLN0
テンプレートでさ
セガのシステム1,2て電池あったっけ?
31名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 21:58:49 ID:Z4iozO710
セガのシス2だと「モンスターランド」「よう子ちゃん」「脱子ちゃん雀荘」とかはあるよ。
そろそろ全部電池切れするはず。
32名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 21:58:56 ID:UoR+C9zv0
レイフォースやりたくて基板と新品モニタ買った。
他の基板でテストでしたら色が出ない。初期不良っぽい。
基板はWAIT A MOMENTの表示がでたあと勝手にリブートを繰り返す。
電圧はかったけど5V,12Vちゃんと出てるし。再度電源入れたら画面が真っ暗で何も進まん。
お亡くなりになったかも。どうしたものか・・・
ちなみに1ゲームもやってない。
33名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 22:12:41 ID:d7s4Aosi0
>>30
厳密には電池が内臓されているカスタムCPUだね

>>32
まずは購入先に連絡だね

モニターはB管?だとしたら試せる事はB管の尻についてるネック基板の挿し直しぐらいかな。
(感電の恐れがあるので十分注意するように。自信が無ければ触らないほうが良い)
F3基板のほうはROM押しぐらいしか出来ないかも。軽く揺すってみて症状に変化があるよう
であればハンダ割れとかの接触不良と思われるけどこれも修理の経験がないとどうにもならない
と思う。
34名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 22:17:35 ID:nNwC4eX60
>>32
電圧は基板のエッジコネクタ上で測ってる?
35名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 23:18:12 ID:obxjHvKe0
今度の冬コミで上京するついでに基板を売りに行きたいのだが、
オススメの基板屋ってある?
36名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 23:56:14 ID:CYuWQWRa0
>>35
高値で売りたけりゃ、ヤフオクで売ればぁ
まとめて叩き売るなら、基板屋へわざわざ持ち込まずに宅配便で送ればぁ
37名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 00:36:24 ID:cWj8+T4b0
これからの時代は基板を売りたいならヤフオクにしたほうがいいな
もちろん基板屋で買取価格を聞いてから出すと効果的
基板屋になんか売ったって二束三文だから
ちなみに某基板屋にタツノコVSカプコン(全純正)の買取価格聞いたら1万円て言われたし
基本的にうんと安く買い取って高値で売る
それが基板屋のやり方、まあ基板屋に限らずどの業界でも同じだけど
38名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 01:12:57 ID:8cd27daJ0
おれはほとんど純正インストだし店に売るってのはもうないな
12月限定かもしれないがオク見てると手持ちの基板が宝の山になっていくw
39名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 04:07:26 ID:BREnc5Ft0
>>32
基板買う時に店で動作チェックしてもらってないのか?
買ったのは基板とモニタだけ?コントロールBOXも買っててそれの初期不良って事かな?
とりあえず店に相談だな。
40名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 10:58:11 ID:Redrywi6O
トライやGは対応いいけどmakに関しては、店員にかなり左右される。ノッポに相談したことあるけどお前のせいだろの一点張りだったことがあった。普通に特価品が不良品だっただけだったがな
41名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 11:16:20 ID:ERDdJ/hY0
レイフォースの話題に乗っかって質問ですけど
この基板って1枚でかなり大きいよね、コンデンサもシスII並に多いし
立て掛けて置くのも少し怖い、どうやって保管してる?
42名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 11:26:52 ID:kxokdoMw0
>>41
エアキャップ(静電気防止型が望ましい)で包まないのか?
オレはそうした上で2〜4タイトルまとめてダンボール箱に入れてるよ。
隙間にエアキャップ詰めて内部であまり動かないようにしてる。
43名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 11:42:17 ID:ERDdJ/hY0
45枚基板があってケイブとか小さいから管理は楽なんだけど
シスIIとM72とレイフォースだけは難儀してる、ちゃんとエアキャップは巻き巻きしてるから
問題ないけど。
44名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 14:08:18 ID:Redrywi6O
イーグレット3でレイフォースステレオでやりたいのですが、イグ2ではいけるのに3じゃだめってなんででしょうか・・・他のf3はイグ3でもステレオになっているのですがorz
45名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 14:51:46 ID:vHkDVbOf0
>>32
レイフォースの基板に付いてるボリュームをいじらなかった?
46名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 16:31:38 ID:wYj8iao00
>>40
Gが対応良い・・・だと・・・?
47名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 17:55:03 ID:cWj8+T4b0
恐らくGの店員が書き込んだのだと思われます
店員さん、仕事を疎かにして2ちゃんで自演をしていて良いのですか?
新作の売れ行きはどうなのですか?
48名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 19:17:50 ID:QTnipcQkO
最近のマックは特価品が不良品やコピー物が多くなったな。
49名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 19:21:29 ID:wq24EIsZO
自慰の店員らしき方の書込みは、オク板でも悪質だったな。
個人的な経験になるが、店舗も通販も利用したが、接客はマックの足下にも自慰は及んでいないと思う。
50名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:43:38 ID:pPSDPMQrP
朝日売国新聞みたいだな
51名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:47:58 ID:G/FaQbpoO
個人相手が嫌なら業販専門にしたらいいんじゃね、自慰風呂d
52名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:51:42 ID:evECsVNS0
接客とかあれだけど、Gは結構安いんだよなぁ・・・。
それがまた難しい。
53名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:56:41 ID:QTnipcQkO
安くないじゃん!
ガレッガ55kで販売してるのを見ても安く思えるの?
54名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:00:27 ID:ERDdJ/hY0
まあ中古品を買うのに接客をそこまで求めない俺としては
あまり気にはならないんだが。。。メールに返信を全然くれないのは閉口だな
55名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:06:57 ID:F/oy7b3R0
Makの接客云々も、実のところHRDさんの人柄が良いだけで、他はどんぐりの背比べ。
56名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:08:37 ID:YPbEuQB10
>>44
配線をみなおすべし、あとは基板の設定も
F3がステレオになってるならちゃんと出来ない訳がない
同じメーカでもピンアサインが同じだと思うなかれ
57名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:15:10 ID:evECsVNS0
>>53
5k以下のソフトの話。
他店だと3.5kなのがGは3kだったりする。
あんまりアキバいけないので10本とかまとめて買うからその差が結構でかい。
58名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:16:41 ID:evECsVNS0
途中で書き込んでしまった。連投スマン。

確かに10k超えのソフトはGは異常に高いよね。
59名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:56:59 ID:QTnipcQkO
そう言えばGの三輪サンちゃん(ロムコピー)がヤフオクで売れたね。
確か13万だったかな。
60名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:58:24 ID:bpFjVpG40
12万のアストロファイターには驚いた。
61名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:10:06 ID:cWj8+T4b0
最近なんでセクシーパロディウスがこんなに相場上がってるの?
自分先日オクで純正落とした時は3000円だったのに
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k118605122
62名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:16:07 ID:wq24EIsZO
年末という時期と全純正という商品価値があるんじゃない?
例の出品者は今回軒並高値で落札されて、ウハウハだろうなあ。
63名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:24:37 ID:ERDdJ/hY0
トライとマックで全純正12600円なんだが。。。セクパロ
64名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:43:52 ID:ZtzWlGCT0
パロは初代と極でお腹一杯だな。
65名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:31:49 ID:cpa2zLfo0
大復活はBLで相場下がるかな?
66名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:34:24 ID:cpa2zLfo0
やっと規制解除された。(2ヶ月)
デスマ2は買うといくらなのかな。
今迄と同じで26万かな?
67名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:38:42 ID:0phxNd8o0
↑お前、J-COMだろ。
68名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:41:49 ID:cpa2zLfo0
プロバイダ?だったらDTIだが。
69名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 01:07:40 ID:MGhfKDmJ0
ボーナス支給週の週末だから一年で一番懐緩い時期。
だからこの時期に取っておきの基板で勝負かけてくる人多いよ
70名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 03:23:19 ID:t5PwFCoc0
dion解除マダー?
71名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 03:24:06 ID:t5PwFCoc0
あっっっ!まさか解除されてるとは!
ゴミカキコスマン
72名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 05:54:30 ID:jp1i1JCD0
>>44
レイフォースのステレオ出力はF3マザー基板と配線が違っていたはず。

しかも取説の配線も間違いだった覚えがあるから、基板の背面を眺めて
パターンを追ってみる事。自分の手持ちのやつは変換コネクタを増設した。

関係ないが、スピーカーGNDはMVSみたいにLchRch共用で配線するんじゃ
なくてLchGND、RchGNDそれぞれで配線する事。コナミの古い基板のステレオ出力
なんかはスピーカーGNDを共用すると音が割れて音声アンプが痛む。
73名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 08:12:36 ID:2IDd0r7AO
44です。ありがとうございます!早速仕事おわったら試したいと思います!配線違うとガッガッ・・・ガッガッってすごいノイズが入るんですけど筐体側の問題じゃなくて安心しました!
74名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 19:28:31 ID:Q7LDdWH90
ぬるぽな基板だぜ
75名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 22:33:01 ID:E0oZEPK60
32です。
あのあとコントロールボックス内のヒューズがなぜか飛んだので交換、再度電圧計ったら+4.5V, +11.3V
だったのでこれは電源が原因であろーと思い電源を取り寄せて交換。電圧を合わせてから20分位動かして
も落ちないので電気が足りなかっただけのようです。ちなみに基板上の電圧ボリュームは動かせないよう
にボンドで固定してありました。
新品のブラウン管モニタは消磁器を使っても変な色になるのは変わらず。他の基板でカラーテストをして
みたところ緑が表示されないっぽい。土曜にメーカーに症状つたえたけど連絡がこない。
モニタ自体が悪いのか接続方法が悪いのかよくわからんので、もうちょっと待ってみるつもり。
76名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 22:55:54 ID:q6Qu+QTCO
スペランカーIIって面白いのかな
ピットフォールII好きだから気になる
77名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 23:20:06 ID:oDYg9Yv90
>>75
配線が何処かで断線してる可能性もあるね。
コネクタの端子が折れてたって実体験アリ。
78名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 23:29:13 ID:GxGIzYXm0
>>72
ちょうどタイムリーな質問が・・・
先日ダライアス外伝ROMとF3マザーを購入したのですが、
取説の通りにステレオ配線すると、CD音源と左ch右chが逆になります。
やはりこれも取説の間違いなんでしょうか?
79名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 23:45:38 ID:MGhfKDmJ0
>>76
圧倒的に出回りがない、しかし知名度抜群。
ピットフォール的な冒険感はあるけどどこまで値段出せるかだよね

80名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 00:12:36 ID:9ru1HjcV0
caveの各BLのレア度はどんな感じですか?
個人的には黒薔薇>黒虫ふた>デスマMBL>黒往生の順だと思っているのですが。
81名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 00:57:18 ID:D2fkDqh70
>>78
仕様です
82名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 03:43:26 ID:+hiGEOMT0
>>80
数量的にほとんど変わらんから発売日と人気で決まるんでない?
今はふたりとデスマが高いけど移植されてるし将来的にイバラが来るかもね
83名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 05:27:34 ID:FfOD39Bj0
もう来てるでしょ、黒薔薇とピンクはぜんっぜん流通しないらしい
一番出来がいい(らしい)むちぽが結構出回るのにね
84名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 07:59:47 ID:IrrFXUy+O
そんなことないよ・・・普通にちょくちょく店頭でみかけるし。
ケイブ流通量自体は少量だが安定してるんで今7〜10万の基板も4〜5万に下がってくると聞いた。
85名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 10:13:36 ID:HMvdhigrO
桃薔薇は比較的在庫あるけど、黒薔薇はあまりみかけないな。
86名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 13:01:51 ID:9ru1HjcV0
黒薔薇は全純正なら欲しいなあ。
オクでも付属品コピーばかりだし。
87名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 18:02:25 ID:ZE5cecPg0
フリース着て基板いじるのは危険かしらね?
88名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:15:44 ID:gGhmGi+s0
>>87
それは、とても危険でちゅわ!
89名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:44:46 ID:FfOD39Bj0
前に黒薔薇全純正5万でオクに出したけど誰も入札しなかったんだぜorz
90名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:46:57 ID:FfOD39Bj0
というか桃薔薇って基板屋で今年一回も見なかった
91名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 21:28:10 ID:D0DIi6J60
まぁゲーセンの在庫としてはあるが、オークションに出している人は稀だからね。

ピンクはガルーダII、大復活くらいの数は出ていると思うんだが...。当時からすると。
9286:2009/12/15(火) 22:53:27 ID:9ru1HjcV0
>>89
5万なら欲しいよ。

>>90
9月にトップスに全純正63Kであったよ。
93名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 23:06:29 ID:EIhrKw0hO
94名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 01:05:18 ID:c5fpicgc0
もーいいよ、ここんところずっとケイブの話ばっか。
誰かケイブ板専用スレ立てて勝手にやってくれ。
95名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 01:10:24 ID:tAdVKm2e0
目にフィルタでもかかってるのか知らんけど話題はCAVEばかりじゃないな
96名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 03:32:08 ID:ghVDczP40
でもほとんどケイブばっかりだよな。
俺の好みを言っても仕方がないんだけど、
シューティングは大好きだけど、あんまりケイブ好きじゃないから
止めろとまでは思わないけど、正直食傷気味。
97名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 03:56:37 ID:+vpXEroF0
スレの内容に文句言う前に話題振るとか考えないのかね
98名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 07:51:49 ID:M9CyoTTNO
話題がないので俺から投下w
手持ちで値上がりしてる基板ってお前ら何?
俺のだとサイケ2012が4kで購入、レイフォ12kが印象的
99名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 08:23:24 ID:SpKfa0SIO
ケイブを避けるなら一部のライジングSTGかな。最近のガレッガやバトライダーは異常。
ナムコ基板、特にシステム1・2あたりが値下がらないのを見てると、基板在庫や家庭用移植は関係ないのかね。
100名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 09:31:28 ID:tAdVKm2e0
レイフォースってそんなに安かったんだ・・・
ケツイだって前は相当安かったらしいし
ダラ外とかもっと安かったのかな
101名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 10:28:04 ID:NhcF3Tk+0
ダラ外はROMで8k・キャノンダンサー新品で10k・鮫鮫鮫が12k・VXが5kとかかな。

>>99
2000年頃にエミュが台頭してきた時も一時的に基板が値下がりしたが、持ち直して今現在に至ってるからな。
10278:2009/12/16(水) 13:53:42 ID:QsBxQ1xp0
>>81
取説の間違いということなんでしょうね

>>101
僕はマザー込み25kでした
なんかこのままだとこれから更に値上がりしていきそうな気配だったので・・・
103名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 16:30:02 ID:MaOh9jWZ0
ケイブ好きの人は若い人が多いんだろうか
と言っても30以下っつーことで
いるかどうか分からぬが、10代頑張れ
古い基板ネタに喰い付くのはアラフォーでおk?

俺はアラフォーですが、何か?
104名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 16:36:37 ID:9Vu6ELAm0
>>102
いや、基板とCDで左右が入れ替わっているのですよ
10578:2009/12/16(水) 16:51:30 ID:QsBxQ1xp0
>>104
そうなんですか
(当然ですが)CDのが後発になりますが、
ならばCD制作の際何かしらの理由で意図的に左右を入れ替えた・・・ということですかね?
106名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 17:33:24 ID:M9CyoTTNO
単純に配線ミスというか適当に述べるとタイトー25インチ筐体の名前忘れたが配線が逆だったからではないかと水色の筐体のやつ
107名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 17:35:09 ID:ccQ6dVeG0
>>104 >>105
基板のLchとRchは便宜上と考えた方が気が楽だよ。
SEがきちんと左右に振られてて演出上で明らかに逆とかでなければね。
108名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 18:06:06 ID:hQ3d07TG0
ケツイは3年ほど前まで某基板屋で4万前後だったな
ダラ外は7年前に1万で買えたし
もうそれだけ国内に在庫がないんだよ
鉄拳5DRが良い例だね
ロムだけで7〜10万らしいし
109名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 19:46:02 ID:+vpXEroF0
物心ついた頃からゲーセン入り浸りだった奴はそろそろ収入も安定して(毒男限定)
基板業界としては最後の花火なんじゃねw、10年も経つと
「ガレッガ?そんなゲームあるんですか」て20代になると

俺の持ってる高騰ゲー
R-TYPE 500円→2万
レイフォ 7k→30k
バーチャ2.1 2k→25k
ガレッガ18k→?

逆にorzなのが
ヴァンパイアセイヴァー 129k→1k orz
他CPS系

110名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 20:06:57 ID:M252J4mE0
>>108
どこの基板屋かは忘れたが、ケツイが一番安かったのは23kだった。
多分この辺が底値だったと思う。
111名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 22:24:36 ID:a2s6ng+2O
すいません。コンパネの質問はダメでしょうか? 
PANAカスタムロングなんですが、ヒューズが飛んでしまったみたいなので交換しようといたら何処にどのヒューズを差し込むのか判らなくなってしまったのですが、判る方居ますか?
場所は電源横のヒューズとコンパネを開けてハーネス差し込む部分にある縦3つのヒューズです…
ヒューズの規格は
250Vー1Aが2個
250Vー2Aが1個
250Vー5Aが1個
です
112名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 23:14:54 ID:SYqfJDkZ0
東亜プランかな5年くらい前は5000円前後で買いあさった基板が今は数万円。
あとは斑鳩かなぁ
113名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 23:21:17 ID:vqDAgBvj0
どこかで拾ったPANA TWINマニュアル見ると、次のように書いてあった。

メイン基板(うら側)
赤(DC+5V) 7A
橙(DC+12V) 1A
青(DC-5V) 1A

PANAカスタムロングはわかんね。同じかもしれないし違うかもしれない。
114名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 23:39:43 ID:6XwdjeM80
大復活BL、1月下旬で198,000円(税抜き)みたい。
黒は枚数少ないからいつ買うか迷うな。
115名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 23:49:27 ID:+vpXEroF0
随分安いな
AMI販売だと260400だったべ、予約済みだけど
116名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 23:51:28 ID:6XwdjeM80
ちなみにソースは自慰ね。
117名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 23:58:31 ID:+vpXEroF0
案内来たのね、26万用意してた身としては朗報だわぁ
15khz、JAMMA、一枚基板、デスマIIPCBの悪夢は浄化された-KO-
118名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 00:05:34 ID:6XwdjeM80
>>117
正直、羨ましいです。
大復活1.5は持っているんだけど相場は下がらないでほしい。
119117:2009/12/17(木) 00:14:55 ID:O6WFZk/q0
でもロケテのままだったら青のボムあたり以外だと無理ゲーじゃね
特にストスタだとネクスィがヒバチになるよ。俺が予約したのはGじゃないけど。

しかしなんで値段下がったんだろ、AMI販売じゃなくなったのは確認済みだけど
120sage:2009/12/17(木) 00:45:16 ID:8Te6Nm2h0
大復活BLの生産数は100枚以下だから、メーカーロケ、大手ロケからの注文がまとまったら
一気に完売となる可能性が高いよ。
欲しい人は迷わずGOだな。

ちなみに俺はスルー。
なぜなら金がないから…(泣
121名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 00:54:08 ID:KXnCzQK5O
大復活BLはver1.5も出来るん?
122名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 01:08:26 ID:O6WFZk/q0
虫ふた1.5 デススマイルズ無印の現状を見ると値崩れは避けられないんじゃね
俺は1.5売る気は全く無い、初めて新品で買った基板だし
123名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 02:57:09 ID:UaMh8aaEO
しかしこの冬何かを買わずにはいられない
2〜30年過ぎたら自分は基板を見てどんな気持ちでいるのか興味深い
124名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 07:46:45 ID:/asvq5WfO
確かに欲しいけどひとつきぶんの給料にもなりかねない額だとさすがに躊躇するな・・・どーすっかな〜ってまたケイブの話じゃねーか・・・
125名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 10:34:44 ID:ltmVKse00
ナムコ集めてるけど全く値段は下がらないね。
いつまで経っても買えない貧乏人ですわ。

そしてだんだん流通量が減ってる感じがする。
system86,1,2の人気タイトルは特に。
126名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 11:01:05 ID:29zgFDg5O
>>98
ぐわんげ
エスプガルーダU

前者は品薄なのか?
後者は一時期値上がりしたよなあ。
127名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 11:01:48 ID:29zgFDg5O
>>98
ぐわんげ
エスプガルーダU

前者は品薄なのか?
後者は一時期値上がりしたよなあ。

GGXX赤リロは価値あるのか!?
128名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 12:15:40 ID:WWJIfLkX0
大復活BL予約したけど、動作確認だけしたら
新品のまま、暫らく放置なんだろうな・・・。
ver1.5も未だ満足にやり切れてないから。

取り敢えず、買っとけば何時でも出来るし。
これが、最後のFPGA基板だろうね・・・。
これで、2Dも終了かね?


129名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 13:29:33 ID:T0h4qT5k0
新品基板はお店で割引とかあるの?
消費税分でもうれしいんだが。
130名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 13:35:29 ID:WWJIfLkX0
>>129
無い。
131名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 13:39:13 ID:T0h4qT5k0
>>125
ナムコは物自体はあるイメージだけど、全純正が貴重なだけじゃないの?
マックでスイッチ付き全純正ベラボーマンが128Kだったのは驚いた。
132名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 16:22:09 ID:WWJIfLkX0
自慰の大復活BL予約、残り一枚らしいな。
不景気なのに、売れるもんだね。

俺は、自慰では予約してないが。
あそこ、新品でもインスト、マニュアルが
コピーが来るって聞いたんだが本当なのか。
133名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 16:29:14 ID:olKe/+RmO
>>132
こういう受注?の発売なら多分純正だろうけど、店頭で普通に売ってる新品等は間違いなくコピー。
134名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 16:54:38 ID:WWJIfLkX0
>>133
じゃ、いまあそこで売ってる
エスプガルーダ2箱付純正
ってのもコピーなのか?
もしそうだったら・・・ひでぇな。
135名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 17:41:07 ID:olKe/+RmO
>>134
アレは新品じゃないし、中古だけど一応純正だね。
でもその分値段が狂った事になってるからね。
136名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:39:01 ID:O6WFZk/q0
なんかすんげー数が少ないって言われた
137名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:44:52 ID:wGmaPmbX0
>>135
134だけど、そうかあれは中古だな。
じゃこの手の奴が駄目って事か。

虫姫さまふたり 初期Ver(新品)
エスプガルーダ(新品)

でも、コピーなら幾らなんでも直ぐ見分け付くんじゃない?
インスト、POPも厚さ、質感がぜんぜん違うんじゃない?
それでも、新品って言い切るならそれはそれで・・・凄いな。
まあ、ここはあんまりいい評判は聞かないけど・・・。
壊れててもシカトされるらしいし。
138名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 21:11:22 ID:lgysb/Yo0
ていうか、あそこって相当な家賃と人件費払いながら営業しているんだろ?
よく回っているよな
それだけの売り上げがあること自体フシギ
139名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 21:25:44 ID:olKe/+RmO
いや、そのうち潰れるんじゃない?
家賃はかなり高いし。
基板を安く買い取り高額で売るからねえ。
それで儲けてるんじゃない?
140名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:05:10 ID:T0h4qT5k0
自慰でエスプガルーダ(新品)35,000円は10月に買ったけど全純正だったよ。
ただ在庫が無かったらしくショーケース内の展示品で小インストにシワがあったが。
141名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:08:55 ID:T0h4qT5k0
大復活BL、どこも価格が同じだから自慰じゃ注文したくないな。
今マックで注文しようか検討中。
142名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:21:45 ID:KXnCzQK5O
家賃はどの店舗も秋葉の一等地だから、変らないんじゃないの?
まあ、消費者はそんな事には興味は無く、接客、サービス、品質で利用店舗を決めるけど。
しかしあの店には、オク荒らしのイメージが定着しているので、俺的にはその分選択肢からは外れる事が多い。
143名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:45:47 ID:wGmaPmbX0
>>141
そんな事言ってたら無くなるお
144名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:47:57 ID:hyXAbvAL0
なんかミカドで許可とれたら中古基板扱うって話みたいだけど
本当なのかね?
145名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 23:43:47 ID:SzWamOEW0
>>138
一消費者として出来るだけTかMで買いたいが、Gは基板の種類多いから結局全部の店で買ってる。
値段が1000〜3000ぐらいでマイナーな基板はTやMに売ってないんだよね。
流石に店の奥が全部基板で埋まってるだけある。
もうちょっとリストが見やすければなお良いんだけど。

あと、Tに行く度に店の奥に何があるのか気になる。
レジの左奥までスペースあるし、売り場になってる部分かなり狭いよねあそこ。
基板がおいてあるわけでもなさそうだし…。謎だ。
146名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 23:54:23 ID:T0h4qT5k0
でも自慰は大半は付属品コピーだよね?
個人的に基板収集は全純正が基本なので利用する事は少ないなあ。
147名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 00:14:42 ID:9RffBnlY0
「ここの商品は付属品がみんなコピーなんだなぁ」
って思ったのはMだな。
数年前まで、どこの基板屋でも純正品を付けるのが普通だったが、
Mは開店当時から付属品がコピーだった気がする。
148名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 00:19:34 ID:Lz/KABwu0
今は殆どの店のリスト見ても純正品か分からないのが困る。
トップスは値段があれだが、一番親切でわかりやすい。
149名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 00:31:48 ID:Sk2GU4480
Mは来客と通販を分け隔てし過ぎ。
秋葉に来れる奴だけが、全純正買える的な所が
どうにも・・・リストに少し位付け加えても良いんじゃないかと。
全純正かどうか位は。
150名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 00:40:13 ID:oQdrk9PY0
通販購入だと、やっぱその辺のハンデがあるよね。

と、秋葉まで徒歩10分のオレが言ってみる。(w
151名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 00:40:24 ID:Lz/KABwu0
Mは店舗内にある基板の1割くらいしか全純正ないよな。
それもMVSには大半付いてくるが一枚基板物(特にナムコ・コナミ・タイトー)が極端に少ない。
152名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 01:13:10 ID:rYIOfwef0
通販でも店頭でも、「純正があったら付けてください」と言うだけではないか
153名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 04:43:06 ID:o35/3vsBP
>>150
家から1時間30分の漏れ涙目
まぁ定期経路内だから無料で行けるけどさ(厳密には無料でもなんでもないけどw)
154名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 09:03:26 ID:VxIZSmPVO
>>141
定価より安く買えそうなオレは幸運

基板で全純正が欲しいなら、電話で聞くなり多少高くても買うなり自分でも努力しようよ。
155名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 13:48:18 ID:Lz/KABwu0
IGSの西遊釋厄伝2はレアですか?
日本で出回ったのかな。
156名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 20:22:11 ID:+ePpI/pu0
・100枚以下
・メーカー系列のゲーセンが数十枚単位で買った場合は追加するかも
・色々な意味で「最後」
・1.5は下げざるを得ない運命
157名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 20:41:31 ID:ySB0f8Ei0
鉄拳6BRの相場は大分落ち着いたな
現在で30〜35といったところか
3月ぐらいには20万台になるだろうな
158名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 01:06:32 ID:XeDXKGYx0
大復活BL、ショップに問い合わせたら生産数70枚との回答がきた。
とりあえず確保しておいた方がいいな。
159名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 02:35:56 ID:aL/nk5nV0
「とりあえず」で20万出せるならそれでも良いだろう
160名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:47:05 ID:pNIIB4040
ブレイブルーの新作なんか1000枚弱作るらしいからな
161名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 13:33:35 ID:XeDXKGYx0
仮に多めの100枚として2079万の売上げだが、CAVE側からするとどれくらいの利益なのかな?
162名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 16:38:56 ID:K0dufZbaO
落札した基板がJAMMAじゃなくて吹いた
どっかの基板屋に頼むか自作にチャレンジするか
163名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 17:24:34 ID:2G6CmtZr0
大復活BL、70枚か〜。
もう予約はしたが、最終増産して倍くらいか?
164名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 20:53:56 ID:UE2lraSB0
レンタル版じゃないデスマUのほうが、黒復活よりもレアだと思ってるがどーなんだろ。
165名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 00:30:00 ID:cKq2+1Rg0
ベクタースキャンのゲームって買ってもモニタ無いとダメなんだよね?スターウォーズやりたい
166名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:58:06 ID:aNCE89Ip0
聞くところによると、デスマ2は回収された後に廃棄されるという話を聞いたのだが
改めてデスマ2って何だったんだろうと思うのは俺だけだろうか・・・・
167名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 11:24:16 ID:Wn0gRIbDO
廃棄するなら払い下げろよな
もったいない
168名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 11:34:11 ID:zdCm0UPn0
PCとしてもBTOとかで構成出来る最低レベルの性能だしな
NAOMIみたいに拡張していけば良いのに
169名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 13:06:41 ID:lpVNzayL0
デスマUはグラフィック書き直して一枚基板へ移植とかないかな?
170名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:35:58 ID:aNCE89Ip0
恐らく来年、デスマ2ブラックレーベルが出るからそれは無いと思う
それだけにデスマ2とは一体何だったのっていう感じなんだけど
171名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:47:20 ID:PMcBJiCQ0
大復活BLもし今のままの仕様だったら魅力ゼロだな・・・
一月下旬で大丈夫なのか
172名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 02:29:37 ID:Omt4XTDM0
無印→1.5→BLの三毛作が定着しつつあるな
173名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 02:43:30 ID:AI/yNNvP0
自分がロケで遊んだバージョンしか興味ないわ。
174名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 08:21:24 ID:a0Sompx7O
しかしビデオゲームの新作って格闘かSTGしかないね。たま〜にパズルが入るけど。
今のご時世、減価償却できるタイトルが少ないから、安値でACT・ベルトACTが出してくれないかなぁ。
175名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 10:05:40 ID:N5+8Ncas0
2ch見てる人でも基板屋利用してるんだな
おれなんかオク専だ。値段が正義
しかし大復活BLはいずれオクに出るだろうけどデスマ2は一度も見たことない
デスマ2は最高のレアになる予感
176名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 10:36:23 ID:QceSGZQjO
ネットシティはもう登場して10年の時がたとうとしてるのか。
エアロシティはアストロとバーサスが出てから大半が消えて、ブラストでとどめ刺されて消えたが
このアストロ、バーサス、ブラストの3兄弟は消えそうにないな。
177名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 10:48:50 ID:QceSGZQjO
>>174
格ゲーは上級者がアンチ家庭用だし、STGはマニアがゲーセンより基板買うし。
178名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:46:35 ID:Fm7ZEHqOO
あげ
179名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:56:22 ID:iiYjaBd1O
静電気防止のプチプチって、みんなどこで買ってる?
180名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:36:48 ID:VDIh0lHY0
>>175
オクは確かに安いけど、面倒なんだよなぁ…。
いちいち取引連絡したり、仕事ない日指定して荷物受け取ったり。
あと動かない時が本当に面倒。相性なのか故障なのか分からないから。
そのへんの手間を考えれば多少高くても基板屋で買う。
その場で動作確認できるし、複数枚買えば多少は割引いてくれたりするしね。
まぁ5000円以上値段が変わってくるとオクかな。
181名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:42:09 ID:QzMX7o860
>>179
ニトリ
182名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 08:17:41 ID:mbp1BgTLO
>>179
前にも書いたけど、川上産業ってとこから通販で買ってる。
「川上産業 プチプチ」でググれば出るはず。
183名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 00:29:39 ID:6hvgCweo0
アルカナハートFULL!をステレオ出力したいと思っています
マニュアル無しで回ってきたのでどこから引っ張れば良いか解らず・・・
ステレオ化の際にDIP操作が必要の場合は合わせてお願いします
184名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 05:19:58 ID:gT7ZWVqBO
>>183
モノラルオンリーなのでできません
185名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 08:33:05 ID:6hvgCweo0
>>184
初代がステレオ化出来るハーネスが発売されているので
出来るものかと思いました、ありがとうございます。
186名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 09:45:44 ID:xa268FF80
>>182
言っとくけどエアキャップは、ちゃんと「帯電防止」のピンク色のやつに
するんだぜ。
普通の透明なやつは静電気が溜まるんだ
187名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 11:44:29 ID:xL6hx2gAO
「静電防止」と「帯電防止」って同じ機能ですよね。帯電するから、静電気が生じると思うので。

あと、ピンクと青もしくはその他の色で機能的な違いはある?
188名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 13:49:25 ID:xa268FF80
>>187
「エアキャップ 特殊」で、ググれカス
189名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 13:56:51 ID:BuswcxMn0
>>188
だまれ、チンカス
190名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:09:30 ID:inXUKTo70
マック送料無料ありがとう>ヮ<
191名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 22:25:05 ID:KhgP1WraO
マック最近かなり儲かってるからそれ位は当たり前かもね<送料無料
192名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 22:28:50 ID:kBIbV+o8P
銀行振込なら以前から送料無料だったと思うぞ
193名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 22:38:11 ID:B6DPger20
>>187
本職のオレが答えるわ

ピンクとブルーに性能の差はないよ

川上のヤツは最近ピンクが3層になったはず

帯電防止も静電防止も意味は一緒

川上には導電(黒)もあるけど、そこまでの性能は必要ないよ
194名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 23:34:02 ID:NbtQT6etP
60cm×42m [ 面積: 25.2u ]で良ければここが一番安いかと
http://www.shipping.jp/carton/putiputi-s.html
1580円

店頭で売ってる所がみたことないw
ハンズとか行けばあるかもしれんけど
195名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:46:06 ID:o5BDLkz7O
おおお! ご教授有り難うございます!
196名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 02:41:47 ID:1Pe/9W1SO
前スレ>>58
シルバーミレニアム見つけるの年内難しいそう、
今年はもう一回探すがそれでも全体1/3が探し終えるだけだから・・・
気長に待って下さい
197前スレの58:2009/12/24(木) 06:33:18 ID:nL1+K5n4O
>>196
待ちますよ−
しかし相当な数のようですね
198名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:28:37 ID:Hbt/jp6PO
>>185
あのインチキステレオハーネスか
199名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:03:19 ID:c2On4Gox0
マック、恒例のセールするね。
200名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:26:21 ID:At0qJ6n50
eX-BOARD安くなんないかな。
201名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 16:06:36 ID:c2On4Gox0
>>200
いま5万前後だっけ?
今後アルカナ以外にもっとソフト(無理だと思うがシューティング)が出れば気になる存在になるんだけどなあ。
202名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:45:39 ID:At0qJ6n50
>>201
格闘ゲームではなくシューティングを本当は創りたいとか
アルカナの原作者がラジオで熱く語っていたような。
カプコンのパニッシャーも熱く語っていたのは確実なんだが。
203名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 09:51:34 ID:sv1w7JDrO
トライもセールか
今年はボーナス出なかったけど明日はマックとはしごだ…
204名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:39:58 ID:dvVowsqK0
マックのセールって通販(電話)の方が有利なのかなw
205名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:59:05 ID:XWWyksXY0
現物が見れない分リスク高い。
まあインスト純正狙いじゃなければ一番楽かな。
俺は基板は状態が良い全純正じゃなければ買わないから
まだなに買うか決めてないが店舗まで足運ぶ。
206名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:17:17 ID:VzUvYRYfO
トライもか!随分急だな。
とりあえずお金おろしてきたw
明日はこのスレの人多そうだな
207名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:29:50 ID:XWWyksXY0
トップスもセールやってほしいなあ。
高くてあまり利用した事無いが、基板が画像付きで見れるのはいいんだがなあ。
208名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:40:49 ID:FFE+6lrB0
>>207
トップスはものによっては安いときもあるよ。
買ったことないけどw
209名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:14:21 ID:XWWyksXY0
マックのエスプ2は瞬殺されそうだな。
210名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:23:26 ID:XWWyksXY0
マックの通常リストはいつもと変わらない感じだね。
やっぱり店に直接行かないと掘り出し物は分からないなあ。
あと豪血先祖はかなり安くなったけどトライはさらに安かった。
211名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:25:18 ID:K82/OPNX0
いいかげんたころん買ってやれよ…
212名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:27:04 ID:dvVowsqK0
こ、これは・・・・
たろこんは残りそうだな
213名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:33:20 ID:bAhsZ/V10
neogeoソフト半額かー
レイジオブザドラゴンズでも買おうかしら
214名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:41:28 ID:80zRdH3/0
俺がたろこん買い占めるからな。いいか、お前ら絶対に買うなよ。
215名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:42:34 ID:80zRdH3/0
おっとたろこんじゃねぇ、たころんだ。
216名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:43:37 ID:sk6Nq5tq0
英雄現る
どうぞどうぞ道をあけます
217名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:49:41 ID:dvVowsqK0
じゃあ漢の6本挿しは俺が頂いた

マックは正直微妙だな・・・
こうどなじょうほうせん(キリッ
218名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:49:44 ID:XWWyksXY0
>>213
レイジみたいな高額のカセットあったかな?
餓狼・ワーヒー等安価なものばかり見かけたが。
ストライカーズ1945+はあったが。
219名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:06:45 ID:QbFEXKsP0
零SPが一番高額か?
ファイトフィーバーはあきらめた
220名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:15:28 ID:rPRSOOdP0
>>219
ファイトフィーバーはトップスにあるが説明書のみコピーだがこの値段では躊躇してしまう。
全純正なら買ってるが。これとあとガンリュウが欲しいよ。
221名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:21:21 ID:rHV8mCkN0
今回は全く欲しいものがなかった
オクの業者で見かける奴ばっか
R-TYPEとか前も出てたし
222名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:30:39 ID:rPRSOOdP0
秋葉に行くつもりだったが、マックのリスト見たら行く気無くなってきたなあ。
あと明日更新されるトライのリスト次第かな。
223名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:35:44 ID:QbFEXKsP0
>>220
…たしかにあの値段では躊躇してしまう。
GANRYUは動いてるのは見た事あるけど。海外でしかないんだよな

関係ないけど海外でPGMマザー2のKOF98UMが出てるのな。
PGM2ってのすら出てるの知らなかった。
224名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:39:40 ID:rPRSOOdP0
>>223
一応ガンリュウはマックで12.6Kで売ってるんだよな。
ただ付属品コピーだから買わないが明日無くなるかもね
225名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:43:10 ID:PljzTZZEP
ゴモラ安いな
226名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:09:07 ID:rPRSOOdP0
今トライ繋がらない、更新来るのかな?
227名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:11:26 ID:rPRSOOdP0
ごめん、繋がった。
228名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:44:28 ID:QbFEXKsP0
>>224
悩むな…あせっても仕方ないお目当ての基板があるか探ってみるよ
229名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 10:26:13 ID:1sbJpkMd0
トライ価格表更新キター
レイジ無ぇw
230名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:07:13 ID:zbmhHoGO0
マックもトライもあんまり欲しいのないなぁ…。
今日はアキバ行くのやめるかな。交通費高いし。

行った人報告よろ〜。
231名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:19:25 ID:PcwbaQwR0
たころん買おうかと思ったが、直前で踏みとどまった
ナイスだ俺
232名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:46:04 ID:BtWT3eUSO
新品未使用3kで買われないたころんカワイソス(´・ω・`)
233名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:55:31 ID:bIKA0fHM0
マックもトライも欲しいタイトルでセール品が無い・・・・
かくなる上は「あの」お店のセールに期待するしかないのかなあ・・・・
234名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:25:18 ID:rPRSOOdP0
マックのエスプガルーダUは売れたのかな?
235名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:47:06 ID:rPRSOOdP0
今日、基板屋巡りする予定だったがあまり気になったのなかったからやめた。
明日はCAVE祭りあるからついでに見てくるか。
236名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:22:58 ID:TFoNWyAg0
よーし、オラ報告しちゃうぞ(キリッ
 
マック
10時前にマックの階段行列5人〜
外国人男女3人いた、開店時お店のなか混雑
海底大戦争、トライゴンとか無くなったが補給して復活?
ファイナルファイトとかも安かった

外人さんやべえww
基板両手で抱えてレジに山積み、ちと悔しかったのが
全純正エスプレイド買って行った、ああ、貴重な一枚がまたいずれ海を渡るのね。
店員さん大忙し、MVS+KOF98大人気、MV1-B+KOF2002は残ってた
お昼ごろガルII売れてったらしい。

トライ
数人行列、あの謙遜屋の店員さん開店時間よりも早く店開けてくれた
ガンリュウなし レイジなし 1945+ 風雲タックバトル ブレイジングスター瞬殺
お店の中超混雑、というかマックと面子同じ。
気になったのは熱血硬派くにお君とか熱血高校ドッヂボールが安い
237名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:31:41 ID:tZs4K0ui0
14時ごろに行ったらガルーダIIなくなってたよ
R-TYPE欲しくていったけど残っててよかった
238名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:36:49 ID:TFoNWyAg0
両店ともセール時は絶対店行った方が有利
これは間違いない
239名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:14:49 ID:rPRSOOdP0
マックのガル2は全純正だったの?
240名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:21:37 ID:TFoNWyAg0
箱と丸ポップまで付いてた
とトライに大復活1.5の全純正ポスター付が128kの
セール1割引だった、BL注文した人が下取りしたらしい
241名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:37:19 ID:2OMv7kqY0
CAVEモノの放出がないから通販組は落ち着いてるのかな?
リストのは値引きされても元値が高くてふーんだし
242名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:39:19 ID:2OMv7kqY0
やっぱりBLで値下がり間違いなさそうだな
243名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:45:09 ID:rPRSOOdP0
ロケ行ってないからわかんないが。1.5とBLで別物なんでしょ?
暴落するとは思えないんだが、今相場は10万前後だが7〜8万で落ち着きそう。
虫姫ふたりと同じ状態じゃないかな。
244名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 20:17:48 ID:aPnY6snO0
BLで1.5の雰囲気そのまま楽しめるわけじゃないしね
値下がりは若干ぐらいだろう
245名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:21:49 ID:zbmhHoGO0
>>236
報告サンクス
やっぱり面子同じだったんだなw
見に行くだけ行ってみればよかったかなー。


さて、たころんは売れたのだろうかw
246名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 22:38:31 ID:rPRSOOdP0
黒往生みたく白版が収録されていれば、大幅に下がると思うけど。
黒薔薇以降のBLは収録されてないから大復活も同じだろうなあ。
247名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:15:21 ID:FV1eyxyt0
たころんはこれからもマックショーケースの左上が指定席なんだ!
248名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:16:59 ID:FV1eyxyt0
今日はガンバード2とか追加されてたよ
249名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 15:46:56 ID:Di/ggE/F0
トライ見てきたがMVSがレイプされてた。全純正はどうでもいいのしかなかった。
大復活はまだあったよ。
マックは元々高めの基板は売れてなかった。
むちぽや虫姫ふたり1.5はあと2万は安くないと売れないんじゃないの。
250名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:06:49 ID:1fReWoH/O
今回マックはマイナーなのが安いと思った。
お金が無いから買えなかったけど。
251名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:30:46 ID:cqdkYRyf0
ガレッガとかバトライダーとか凄いな。
ほんの2年くらい前なら2万もしなかったはずだが…
何があったのだ?
252名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:36:46 ID:FV1eyxyt0
土曜のトライで1945+ 風雲スーパータッグバトル ブレイジングスターと
かっさらってった人裏山視す・・・
253名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:49:08 ID:tk2qQHDm0
ガレッガは電プチの影響で壊れまくって生存率低いとか?
254名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:54:37 ID:UyX0emyK0
お前は安く買わないと基板が楽しめないのか?
もしそうなら基板止めちまうか、両手の指を全部切り落とせ
そんなチンケな根性ごと無くなって人間が大きくなるぞwww
255名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 21:58:48 ID:dvCuxKUuO
今のご時世に安くすると、海外勢に簡単に買われてしまうんだろう。
256名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:03:48 ID:UyX0emyK0
別に基板屋は海外流出を憂いて値段決めてたりしないしw
257名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:15:04 ID:FV1eyxyt0
某イベントで大復活の家庭用移植はノーコメントでパイ投げだった
ブラックレーベルの注文どうするか悩むぜ
258名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:16:54 ID:Di/ggE/F0
移植決定済みだったとしてもBL控えているから発表しないだろうな。
259名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:26:58 ID:1LVI7eGE0
移植するしないで言えばいつかするだろう。出せば確実に売れるだろうし。

ガル2、ぐわんげ、オリジナルの何か、その次ぐらいか?。縦シューが
続いてるから先にデスマ2かもしれないけど
260名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 22:43:36 ID:0BaF/ERC0
>>254
欲しいのないから値段安ければ買うかなって段階。
むしろ高騰した不要基板の売りが多い
5,6年前よく入札してたIDの人たちも最近ガンガン手放してるよ
261名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:31:56 ID:cqdkYRyf0
そりゃ趣味のものとは言え、金出して買うんだから安い方が良いと俺は思うよ。
総理級の金持ちでも無い限り、誰でも値段は気にするだろうに。
買う買わないは別にして。
262名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:58:12 ID:ohKWuk9p0
今現在、その基板に見合う金かどうかだよな。
それだけの金だしてそれだけやりこむのか、それともレア基板のように自己満足の保管用か。
263名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 00:01:47 ID:/X0yTbjK0
相場が高い安い以前に保管スペースが無くなって来たわ・・・
264名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 01:09:41 ID:8Ycuhiu10
>>263
それは深刻な問題だな
265名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 01:22:21 ID:McSPZ+b20
同じシューティングでもソニックウィングス系は安いわね
266名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 01:30:28 ID:ZAvjQs+x0
安く買った奴を羨ましがるとか意味ないじゃん
地元の個人経営や小規模チェーンの社長と顔なじみになって
中古屋の買い取り×1.2で買いまくってた俺とか妬まれちゃうの?
んなばかなwww

安く買いたきゃ努力すればいい
トライなんてマック無視して並べば余裕だったろ?
267名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 01:47:55 ID:KsmhQGp40
10万する基板を1万で買った奴がいたら俺は羨ましいよ。
俺もその値段でくれ!って思う。

そもそも趣味でやってることに意味なんてないだろ。
そんなこと言い出したらゲームに興味の無い人にとっては基板なんて
まさに無意味だし。
268名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 02:19:08 ID:ZAvjQs+x0
俺はもしかすると世の中には既に1枚も存在してないかもしれない
ロケテスト基板とかを探してるクチなので、金の過少でどうこう言うことには
麻痺しているというか、そういう感情を持つこと自体が馬鹿馬鹿しいと思ってる

そんなん妬んでも自分の基板は増えないしw
269名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 02:20:07 ID:VdWZMAjv0
そういや零SPの相場がまだ10万の時に2万でヤフオクに出てて買ったな。
あれはお得な買い物だった。
270名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 03:11:33 ID:/sVYQY5A0
しゃむっぺさんこんにちは
271名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 12:39:04 ID:tyrCDeXU0
272名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:14:08 ID:7qehUpjqO
タイトルはユニークで、良心的な価格設定で非常に好印象ですけどw
273名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 15:51:16 ID:eBFc0Zas0
画像もボケボケじゃないし
274名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 19:19:10 ID:tyrCDeXU0
商品説明が短くて気に食わん!
出直せい!
275名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:17:44 ID:VdWZMAjv0
ヤフオクでレアって書いてるのって殆どレアじゃないよな。
276名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:24:45 ID:1nMYbtl/O
激レアと書いてあるとイラッとする
277名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:41:08 ID:eoEhbsoQ0
でもこれ、状態はかなり良いよなw
278名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:44:41 ID:eoEhbsoQ0
あの頃・・・・・
10年行かない位の昔だろうか、メッセが基板やってた頃
黒際ペン手書きゲーム名の下に赤サインペンで4kとか10kとか
書いてあるんだけど

うちにあるの達人3k R-TYPE6k グラIII10k(いずれも純正)
良い時代だったのね、この頃他は見向きもせずセガのMODEL基板ばかり注目してた
俺が恨めしいw

日記スマソ
279名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:50:00 ID:VdWZMAjv0
メッセは土日限定で2千円引きとかやってたしねぇ
280名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 20:51:52 ID:yr9B+VDQ0
9年前に6kで買ったレイクライシスがこの前70k近くで買い取られて吃驚した
たまに書き込みエラーが出てたのに良かったのかな
281名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 21:47:24 ID:DSkEhjpk0
>>278
おぉ懐かしいな。メッセの店員さんは親切だったね。
キー飛び起こした海外版ライフフォースをレシートと一緒に持ってったら
「丁度在庫ありますから交換しますよ」って無償交換してくれたっけな。
282名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 22:02:23 ID:eoEhbsoQ0
俺はグラIIが調子悪くて、店員さんに相談したら
「持ってきてくださいよ」って言われて持ってったら下の基板を2回くらい交換してくれて
動く様になったら「部品いっぱいありますからw」って

いい、良い時代だった・・・!

マックでレイストーム買ったときも確認時に動かなくて下のプレステ基板
その場で換装してくれた事があった。
283名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 22:25:09 ID:fJFVSOox0
今は数が無いからもう無理なんじゃねーの
284名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 23:20:21 ID:VdWZMAjv0
メッセが基板やってたりファントムがあった頃はGの対応も傲慢じゃなかったし
凄く良心的だった。基板名言ってすぐ調べますね、今日修理い行くのが一枚ありますから。
とか言って修理上がりまで保持してくれたからな。


今じゃ信じられんがw
285名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 00:10:02 ID:zNpLCLMH0
昔は昔、今は今。

労力を使ってコネ使って入手する人もいれば、労力を使わず金を出して入手する人もいる。

ただそれだけの事。昔は良かったって思う位なら、これからをどうするか考えた方がいいよ。
286名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 00:20:12 ID:llB220hD0
まぁ懐古するのもいいんじゃない
確かにその頃はロータスプレスもタイムマシンも健在だったし
買う、探すに関しては凄く楽しかったよ、Gも市場の脇にあった頃は
マジで対応良かったんだけどね。
287名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 00:27:36 ID:llB220hD0
それはそうと、日曜にマックで外人さんがストIII3rdを買おうとして
どうしたら遊べるんだ、ユーロ圏で使いたいと話してた、こりゃ難題だな。
結局諦めてたけど。
CPSIIIなんて考えずにストIIIは移植が良いから素直にPS2でも買えばなあと。
288名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 01:39:06 ID:R9AkRA/60
ホコリだらけで灰色がってきた基板をキレイにしたいんだけど
水洗いはさすがにまずいよな?

ホコリだらけのジャンク相手に水洗いを試したら超キレイになったんだが
289名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 02:57:02 ID:VZ9oKdLt0
そういや大復活BL多数のモードにより長期稼動とか言ってるけど
多数って1.5でも収録するのかね
290名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 03:43:53 ID:zNpLCLMH0
>>287
多分違うと思うけど、ロケーションでの利用が目的じゃないかと。

>>288
見た目がアレでも使えてれば問題無いよ。何かやって被害が出た場合が勿体無い。
291名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 13:48:55 ID:yYFX4Apa0
>>288
無水アルコールみたいな揮発性の高い薬品を使うか、フロリナートみたいな絶縁液で洗えばいいと思うよ。
基板等をを溶かす薬品が入ってないかどうか確認することは怠らずにね。
292名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 13:58:55 ID:1N52Z0W30
>>288
>>291の言ってる方法は間違いがないが、基板全体が
汚い時にはコストがかかる。

俺は水洗いをおすすめするが、電池の乗っている基板はやめとけ。
そして、水洗いをしたらよく乾かすんだぞ。
293名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 14:48:56 ID:cSzXluaSP
ボードマスター内蔵のスピーカーから音が出なくなってしまった(´・ω・`)
テレビに接続しても無音状態・・・
故障なのかな?アドバイスお願いします
294名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 15:07:32 ID:1N52Z0W30
>>293 
テスター持ってるんなら断線してないか確認しる!
295名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 15:59:16 ID:z0HvfVHe0
ホコリがなんらかの汁で固着してないならブラシかけるだけで十分
ペンキ塗り用の毛に腰があって大きめのブラシでブラッシング
それでも物足りんならエアブローやればチップの下に入り込んだホコリも飛ばせて完璧だ
296名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 20:52:15 ID:15CwOjKM0
あのベチャっと固着したホコリって何なの?
297名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 21:53:07 ID:bntp5I1+0
ゲーセンで稼動してたんならタバコのヤニだな
サンハヤトのハイシャワーとか使って丁寧にやるしかない
298288:2009/12/29(火) 22:08:50 ID:R9AkRA/60
いろいろ意見ありがとう

無水アルコールは試してみる
フロリナートっのてはじめて聞いた。けど高いね

水洗いは、ある種ありなんだと知って安心した

ペンキ用ブラシはすぐ手に入れられそうなんで試してみるわ
全面的に汚いとすぐ無くなっちゃうけどハイシャワーはたまに使ってる
299名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 22:33:33 ID:yYFX4Apa0
>>295
ブラシは注意しないと静電気でバチッていくから注意

>>298
フロリナートは半分冗談w
そもそも業務用だし洗浄にも使うけど冷却剤として使う方が多いから。
300名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:20:15 ID:SRu/cJpiP
>>294
テスターを所有してないんだ(´・ω・`)
やっぱり買っておくべきだったかなー・・・
ま、年明けたら修理に出すことにするよ
ボードAか基板屋、どっちに送ればいいんだw
301名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 01:15:52 ID:3a43zhvE0
>>299
10年近くブラシ使って掃除してるけどこれに起因する静電気で壊れたことないよ
302名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 02:23:16 ID:h6k45sXB0
パチッといえばトライ出入り口のドアノブは
何であんなに静電するんだろう。。。。
303名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 07:22:41 ID:k5mkRkrM0
>>293
ヒューズが切れていませんか?
ヒューズキャップを全て取出して中身を確認してみて下さい。
もしヒューズ線が繋がっていなければ、それが原因です。
ヒューズは交換するだけで直ります。
自分も全く同じ現象を経験済みなので。
304名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 13:57:20 ID:8QxQHlrP0
ひさしぶりにTYPE Xを起動したところ、I/Oエラーで出て、プレイ出来ませんでした
過去には同一構成で正常に起動していたので、なんらかの障害かと思います。
障害部位の切り分けをしたいのですが、同じような経験をされた方は
いらっしゃいませんか?


・事象
1.電源投入
2.TypeXロゴ表示
3.ゲーム起動 (※1)
4.黒背景に白地で「I/O ERROR」メッセージ表示
5.自動的にリブートがかかり項2へ戻る
※1 家にある2つのゲームで同じ事象が発生

・接続構成
[TypeX]---(VGAケーブル)---[セガI/Oボード]---(JAMMAハーネス)---[AV7k]------[TVモニタ]
[_________]---(I/O ケーブル)---[___________________]


切り分け方法、推定障害箇所等について、心当たりがあれば教えて頂けないでしょうか?
305名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 14:14:37 ID:7Clyx4ecP
うちのはTYPE-X2だけど、I/Oボード部分が認識できないと
「I/O ERROR」になったと思う。

セガコンバータへの電源供給に問題はない?
あとはコンバータと基板の間のUSBケーブル。
いずれにせよコンバータの問題ではないかなあ。
306名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 18:04:03 ID:rrFHXG/G0
>>304
ウチもTYPE-X2だけどたまーにI/O ERRORなるけど

セガI/Oボードの「ハーネス部分」
マザーとセガI/Oボードの「USB接続」

以上の2点をきっちり刺しなおすと直ることが多いね。

307名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 23:18:32 ID:SRu/cJpiP
>>303
確認してみたところ、ヒューズ線は断線してないようです・・・
が、念のため新しいヒューズに変えてみようと思います
308名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 23:42:37 ID:owKyZKn70
年明けたらテスター買え
309名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 04:10:30 ID:0ksPmULv0
すいません。質問宜しいでしょうか?

atomiswaveからXPC−3(購入予定)を介してGV-USBにて動画を録画したいのですが
下記の手順にて宜しいでしょうか?

出力RBG15ピンD−SUB(15/31khz)→XPC-3(コンポジットS-VIDEO出力)→GV-USB→パソコン

周波数が15/31と決まっており低くても取れるかが心配。
あと、某格闘ゲームを取る予定ですので遅延も心配です。

よろしくお願いします。
310名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 04:57:52 ID:Bx/649GI0
録画で遅延とかいうキチガイ語が900万%意味不明ですが
NTSCで録画とかいうあたりもプチキチガイ

今時の「録画」の「常識」をマイナス100億万あたりから勉強しなおせ
あと二度と来るな
311名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 05:08:14 ID:9VafeGj5P
どうしてそんなに偉そうなんだ
312名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 05:12:59 ID:sf4DjZtA0
今時パソコンでVGAをキャプるのに
ダウンスキャンするとか
馬鹿にされて当然だと思う
313名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 10:35:33 ID:7nzOI8Ge0
今年はどんな基板買った?
314名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 11:44:32 ID:JCDjz2GD0
ガル2
315名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 12:00:21 ID:ewo36EIu0
たころん純正新品
316名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 12:06:51 ID:NaZiAR5C0
基板そのものじゃないけど、mobile-accessoryで29インチブラウン管。
317名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 13:10:31 ID:wXEAC+J60
29インチブラウン管てパソコン用か?
318名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:26:45 ID:dmCy8laXO
ダブルウイング
319名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:17:37 ID:EEnEPwyo0
たころん
320名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:29:22 ID:6HPxhI9W0
デススマイルズ2
321名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:32:13 ID:IiL1FVRx0
ゼロガンナー2
322名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:34:21 ID:7nzOI8Ge0
自分で報告してないな
46枚
323名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:35:40 ID:ewo36EIu0
そんなにどっとりくん買い占めてなにすんのさ
軍事転用?
324名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:55:15 ID:cTgS2pmG0
海底お宝探し(全純正)、ドラキュラハンター(全純正)
325名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:39:33 ID:kvZ3TTR+0
>>324
すごいもんだな。いくらかけたんだよ

今年は海外版だがニンジャウォーリアーズ買えたのがよかった
326名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:42:02 ID:EEnEPwyo0
>>324
さすがにそれは嘘だろ?嘘だと言ってくれ。
俺のたころん10枚と交換してくれ
327名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 03:42:40 ID:qUi7tnF40
>>325
>>326
嘘じゃなくて本当だよ
海底お宝探しが28万、ドラキュラハンターが35万だった
おかげで貯金のほとんどを使い果たしたけど、基板・付属品ともに状態が新品とほとんど変わらなかったから後悔はしていない
今年はダライアス、ベラボーマンなどを全純正で狙いたい
328名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 03:43:21 ID:eZ25Nq4UO
新年あけおめ。
今年もこのスレにはお世話になると思うので、宜しゅうお願いします。

今年の目標はハーネス作成などのメンテナンス力向上と筐体購入。
329名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 08:10:50 ID:bjEsDcLU0
あけおめっす

今年の抱負は、去年買ったJVS仕様が基本の筐体に
連射装置とボタン配置をスイッチで自由に切り替えられる回路を組み込むこと
JAMMA基板はハーネスに連射挟み込めば今のままでも辛うじてOKだけど

基板的には死ぬまでに手に入れたい没ゲームのリストから1枚でも減らすこと
330名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 10:01:02 ID:N2YMqAEY0
おめ、今年もヨロ
今年はCAVEシューコンプ目標w
あまりに無理なのは除いて
あとピンク全純正だけなんだけど
331名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:02:47 ID:esJ6C1AC0
あけおめ
大晦日にmobile-accessoryで買った29インチが映らなくなっちまったorz
状況からモニタ基板だと思うけど新年早々、修理のこと考えなきゃならんとは
幸先悪くて鬱だ
332名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:19:42 ID:9i5ItbVE0
>>331
よくあんなぼったくり個人売買に手ぇ出せるなぁ
わずか3ヶ月で安もんモニターケーブルが2500→7800値上げとか笑いが止まらん
333名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:57:02 ID:qfVh0hzc0
>>332
まあそういうなよ
確かにケーブルの価格は正直ふざけんなって感じだが
海外からモニタを輸入してケース作成までやってくれるのは結構ありがたいもんだぜ

と、俺もあそこのモニター買った人間だから擁護しとく
334名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 19:36:46 ID:fv3ekcxE0
マックってセールの他に初売りでなんかやるのかな
335名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:40:13 ID:xac3ndRX0
今年はマックから年賀状来なかった…
実家から来なかったら危うく0件になるとこだった
336名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 01:45:57 ID:K/rbc7DX0
俺一昨年に基板とコントロールボックス買ったし
去年は基板もそうだけどコントローラー二個買ったけど年賀状なんて来なかったぞ。
住所も何度か書いてるのにwまーそんなんこなくてもサービスが良いからこれからも使うけどな。
337名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 02:49:54 ID:FO4v19Di0
マックから来てたなーびっくりした
あそこで買ったのコントロールボックスだけだったけど初めてだったからかな
338名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 06:46:29 ID:OkaVNr940
以前ロータスプレスから年賀状来て
10万単位の値段が付いてる案内に家族に怒られた事があったw
339名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 11:18:51 ID:yti7Gwfr0
マックの年賀状は毎度お馴染みだね。
MVSのカセットとか安いモノしか買わない自分にもくれる。
トライからも年賀状来た事有ったなー

>>335
元旦じゃなくても年賀状届くんじゃないかな?
マックの年賀状は3日に届いた事もあった記憶が。
340名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 18:27:53 ID:4R3GdX6j0
>>327
そいつぁすげぇなw
値段がどうこうより、その二つが全純正で現存していたって事がまず凄い。
今後金を積んでも買えないブツを手に入れたと思えば安いかもなぁ
341名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 19:17:08 ID:VoQI3Ojx0
>>327
ドラキュラハンターなんて、ゲームセンターあらしでしか見たことがない。
ようつべに動画うpよろ。
342名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 19:31:27 ID:8B8M3zkP0
お宝探し・・・名前間違えてるのがそもそも怪しいと思ってしまう
現存してたとしてもその値段だと異常に安すぎるのでぜひ写真うpして俺達に見せびらかして欲しいな
343名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 21:10:43 ID:zuxgpmv5O
おそらくコレクターから譲ってもらったのだろう
死んだ際は一緒に焼いてもらうか仏壇に飾ってもらえ
344名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 22:29:57 ID:5s5uZSoY0
ドラキュラハンターは筐体売りじゃなかったっけ?
付属品の新品同様は無理じゃないかなあ。
インスト引っぺがすの、どうするんだろう。

そうそう、ニコニコにドラキュラハンターの動画あがってるよ。
345名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 22:51:40 ID:Xqt39B7g0
ネオポセイドン壊滅作戦、アドベンチャー、与作、ダンシングクイーン、ガイコツ999
どれも現物を見た事が無いんだよねー。

誰か動画上げてくんないかな。
346名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 22:58:34 ID:9oIPD5Sk0
もう何年も基板買おうと思ってたけどやっぱりやめた
へタレ
347名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 23:09:16 ID:kv/MS2gM0
海底宝探しって日本に13枚しか現存してないんじゃなかったか?
348名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 23:18:31 ID:8B8M3zkP0
>>344
そういえばそうだよね。ドラキュラハンターもそうだけど海底宝探しも専用筐体の時代だよね
天板ガラスの間に帯みたいなのもあるし、何にしても当時は産業廃棄物だから基板だけは現存してても
付属品はまず残ってないのが現状。あるとしたらもはや筐体ごとだと思うし、そんな博物館行きレベルな
物をいくら知人だからと言ってもその程度の金額で手放す訳が無いと思う。
349名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 23:22:32 ID:8B8M3zkP0
>>347
コピー基板もあるから13枚って事は無いと思うけど
350名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 23:54:29 ID:OkaVNr940
もう少し前に手出してれば良いコントロールBOXもあったのにー

VEGA用のコネクタって今でもトライで手に入るじゃんね
安心した、この前マックのセールでKOF98買って、ネオジオボタンのハーネスを用意する必要が
あったんだけど、2つのVEGA(9000DX Jr)で使ってみたら


Jr
(1)(2)(3)(4)
○ ○ ○ ○   ←8ボタン   になったのに

9000DX
(1)(2)(3)
○ (4) ○     ←6ボタン   になっちまった
351名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 02:39:19 ID:/74ILXxyP
みなさん、静電気防止用プチプチで
基板をどのように包んでます?
自分は、ここのを参考にしてるんですが
http://neuro-nex.net/molclock/errantry/board/packing.html

基板屋さんの梱包がかなり頑丈なので、
遊ぶたびにいちいち外すのも何だなと思ったので・・・
352名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 08:07:04 ID:GVSFPsIg0
昨日埼玉のギャラ^3を見に行ったら
海底宝探しが動いてたな、KK特機版
353名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 09:07:09 ID:I83p0nM60
>>351
俺はプチプチ包んだまま遊ぶから、基本的に外すことは考えていない。
とっかえひっかえ遊ぶから、いちいち外したりしてられない。
熱を考えたら取るべきってのはわかるが、俺の扱い的に剥き出しにして使うと
特殊なパーツを破損するリスクの方が高いから、基板本体の保護を優先してる。

で、包み方は、Makが包む包み方が基本かな。
特徴があるかというと無いけど、薄すぎず厚すぎず、ちょうど良く。
重い基板は、角にアテを追加しておくと破れ防止になって良い。
あと最後の留めが基板の裏側に来るようにして、養生テープで貼るわけだが
そこにマジックでメモ書きする。設定とか。
354名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 10:14:25 ID:NzH3F14z0
アーケードゲーム基板・302 in 1マルチ基板JAMMAとか買った方います?
あれってどうなんだろう?購入検討中です。
355名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 10:18:09 ID:NzH3F14z0
347
マジ?
356名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 10:43:31 ID:+5ocxYHv0
>>354
ゲーセンに行けば良いんじゃないのか?
俺も買おうかと考えたけど筐体もってないし豆で妥協することにした

ブラスト筐体じゃ動かないってどういう理由なんだろ
357名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 13:47:50 ID:fwgiEcs20
>>354
エミュ基板は追い込んだPCmameには全く適わないよ
NEOGEOのIN1は使用ハードはそのままだから別だけど
358名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 13:53:09 ID:+5ocxYHv0
>>357
でもPCがなくとも動くし筐体に組み込めるし

個人的には故障が心配だ
359名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 14:07:45 ID:X6Gbzaao0
302in1とか中身まんまPCだろ・・
でLinux系のエミュで動いてんじゃないのかあれ
素直にPCかったほうが汎用性があっていいとおもう
360名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 14:08:59 ID:NzH3F14z0
コントロールBOXじゃだめなの?
361名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 14:10:28 ID:NzH3F14z0
>>359
そうなんですか?
362名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 14:10:34 ID:X6Gbzaao0
359かとおもったら基板方式のほうか・・
uLinuxとかでうごかしてんのかなこれは
壊れる要素がなさそうって意味ではいいのかな
363名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 14:11:49 ID:X6Gbzaao0
>>361
すまない基板の記憶勘違いしてた
いま現物の写真みて「あぁこっちの事か」とw
364名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 14:17:23 ID:+5ocxYHv0
あの1枚基板のJAMMA規格で6ボタン対応のやつ
ハッピーフィッシュとかの名前だっけな?
365名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 14:24:32 ID:+5ocxYHv0
VGA対応のほうが今の家庭で使う分には便利なんだが
366名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 16:09:46 ID:Geo/z7YH0
マック行ってきたが初売りって程の目玉はなかった
9日に期待か
367名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 16:31:25 ID:5SdVspBj0
銃武者羅が5000円くらいだったら欲しい。
368名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 18:56:53 ID:GhO+7Fo1O
マックも営業してるんだ
リストは更新されるのかヤキモキするな
369名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 21:02:47 ID:XwRKb9Ra0
トライの更新なんなの?とっくに12/29は過ぎてんだが。
370名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 21:51:09 ID:Td3QK9hh0
まさか・・・
閉店・・・?
そんな馬鹿な・・・・
371名無しさん必死だな:2010/01/04(月) 21:51:57 ID:C5IBNDca0
今年もトライは虎イします!!

的なセールはないよな・・・
372名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 00:50:06 ID:mXBCLMm+0
>>359
うちの縦画面のNin1はLinuxベースのmameっぽいやつだった。
バージョンが古いのか音がおかしいものも幾つか有って、
数回プレイしてもう押し入れ状態。金の無駄だった

懲りずにneogeoのNin1を買ってみたが、こっちはランチャーで切り替える
だけらしくオリジナル風味で、うちのmvs基板で問題なく動いてる。
373名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 08:38:53 ID:uxAZjSV/0
マックジャパンの価格表見たんだけど ストIII3rdってこんな高かったっけ?
374名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 12:53:36 ID:ASuMlA7P0
辞意風呂から通販についてのメールが2日経っても来ないんだけど
あそこやる気あるの?
375名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 13:23:42 ID:DKX/8Ipk0
>>374
あそこすぐ返ってくる時もあってわけわからん。
あ、昨日から無料の日だから納得だ。
376名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 13:30:29 ID:DKX/8Ipk0
マックリスト、ベラボーマンがすごいな。
年末見てきたが、確か全純正、スイッチ付きだった。
377名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 13:57:29 ID:DKX/8Ipk0
自慰もうやめてくれー、邪魔なんだよ。
誰もお前ら(starpine_0027、fetarkatight、rojinegrozorrostapatio)
からゴミ基板買わねえよ。
378名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 15:25:02 ID:7q3iuIUQ0
邪魔とは何事だ!
金を持っていないお前らでも基板を買えるように格安に提供してくれているんじゃねーか!
もっと感謝しろ!
業者をなめるな!
379名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 15:50:41 ID:uxAZjSV/0
Gはとりあえず欲しい基板があるなら使うけれど、ホント最後の選択だな。

ファントムとかミルキーウェイとか買う前につぶれちゃって悲しかった。
ミルキーウェイなんか凄く対応良心的だったしな。ファントムも悪い印象はない。
△はこの間店員の対応がなんかだかなって感じだった。
380名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 17:38:37 ID:StG0r03m0
>>377
ちゃんと屋号掲げてストア登録して、胸を張って販売してくれるならまだ許せるが、
業者のクセにあたかも個人を装って出品してるのが許せない。

全くの妄想だが、G本体側の会計操作して安く個人宛(☆)に売却したことにし、
☆で売って個人売買することで、G本体の売上下げて脱税してるんじゃねーの?

381名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 18:22:32 ID:pMbz2O9K0
>>380
気になるなら税務署に匿名通報でもしたら?
マジならマルサに即ガサ入れ食らうと思うぞ。
382名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 18:30:48 ID:M75nMCJf0
この人ら同じ基板でも数千円差がついてるのあるよね
なんでだろ、細かい程度の差かな

ごめん過去に買った事ある
インストとかどうでもいい安いのを
383名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 19:58:47 ID:YA278Sdy0
電話対応のいいお店ありますか?初心者に優しい的な・・
虎いにTELしたらあいそ悪くてショック!でした。
384名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 20:01:08 ID:PizIq4Xd0
>>383
電話対応だったらマック、トップスが無難かな
トライも本来なら悪くないが、何せ担当者が一人だから手が回らない時もあるだろ
Gフロは・・・日によるな
385名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 20:07:25 ID:uxAZjSV/0
自慰は日によるかもね。でも店舗は最悪
ここ数年対応のいい人にあたらん。
386名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 20:19:29 ID:M75nMCJf0
トライは大目に見てもいいと思う
本当に一人でやってるから、それと下でクレープ屋やっている
従業員の管理とか世話もしてるみたい、経営者っぽいおじさんもたまに来るけど。

話は変わるけど「漢の6本挿し」(MVSのMV-6)は
ソフトによってはスロットだと不安定(後期のプレイモア系は特に)、基板自体が電気食い
挿す順番にかなり気をつけないと6本で動かない、一応JAMMAだけど専用のコネクタ(?)
じゃないと不安定、と昔の自作PCみたいな相性の激しさがあるっぽい。
東海から買いに来た人も居たけど諦めて帰ったとか。
387名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 20:25:58 ID:YA278Sdy0
>>384
マック、トップスですか^^
ありがとうございます。
基板初心者なので、どう聞いていいかもわからず電話でついあせってしまいます・・・
最近は少しずつわかってきましたが・・がんばるっす^^!
388名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 21:41:04 ID:vXQs6beK0
素人の質問です。
基板保管するとき足は外すの?
面倒だからそのままプチプチしてるんだけど。
別にいいよね?
389名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 21:43:28 ID:S6/IRtt80
基板屋の対応に期待しちゃいかん。
冷たくされてもガンガレ。
390名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 21:53:34 ID:YA278Sdy0
>>398
了解です^^
391名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 21:55:00 ID:M75nMCJf0
ぶっちゃけ言っちゃうと店員の愛想なんか気にしない俺は自慰の店頭でも余裕
在庫の有無と値札付いてない基板の価格を教えてくれるだけで全然OK
トライの店舗付近は秋葉だとジャンク通りって言われててな、店も客もソドムの市だぜw

基板始めた頃はロータスプレスとかタイムマシンとかキョーワ初めて行った時は
正直びっくりした、倉庫にしか見えなかった、異世界に迷い込んだ気がした。
392名無しさん必死だな:2010/01/05(火) 21:55:34 ID:YA278Sdy0
>>389
了解です^^↑間違い
393名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 00:11:05 ID:F2bmJse80
今年の初基板は、9日のマックセールで気に入った物がなければ大復活BLになりそうだ。
394名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 01:00:21 ID:mt7BdFtu0
自分はエドワードランディか、ドラキュラハンター(専用筐体ごと)になりそう
現在交渉中
395名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 01:07:28 ID:Pbv8Gytg0
>>391
仲間と秋葉に行ったとき、自分だけ基板関係だったもんで、その通りや店舗を迷い無く
スタスタ歩いてたら仲間内からはものすごい「通」にみえたらしく、変に尊敬されたな。
396名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 01:32:57 ID:mt7BdFtu0
知り合いが5万円でコットン2を売ってやるって言ってるんだけど高いかな?
397名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 01:48:38 ID:F2bmJse80
>>396
全純正でも高すぎ。基板ショップのリストで相場確認した方がいいよ。
トップスで10Kだし。
398名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 02:04:07 ID:C6UguEpW0
>>388
板に固定しているならいいけど、ただくるむだけの場合、足のパーツが
たわんでバキッと角が折れることがあるから、外せるなら外した方が良い
399名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 06:29:27 ID:gty0/Mz90
IGS PGMマザーボードって通常のJAMAAハーネス接続でよいのでしょうか?
(落札したベガ9000DXに通常のJAMAAハーネスが付いていました。)
三国と闘幻狂 がやりたくて・・
初心者の質問ですいません。
400名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 08:06:28 ID:vxKusAgRO
>>399
おk
落札前にちゃんと聞くべきだね
401名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 13:59:39 ID:F2bmJse80
>>399
日本版闘幻狂は一枚基板なのでマザーは要りません。
海外版がPGMカセットになります。
両方持っていますが違いはBGMが異なっている程度です。
402名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 15:17:08 ID:k4tLiD1i0
横レスだけど音とかどっちが良いの? 海外版だから日本語に変更とかできないのかな
403名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 15:40:04 ID:F2bmJse80
音はあくまで個人的ですが海外版のほうがいいです。
確か日本版は他のPGM作品の曲を使い回していたものがあったと思います。
海外版を日本語に変更する事は出来ません。
404名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 15:48:04 ID:k4tLiD1i0
>>403
一長一短なんですね ありがとう!
405名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 17:48:03 ID:gty0/Mz90
>>401
そうなんですかぁ^^
ありがとうございます。
406名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 18:33:53 ID:ngBrg2aO0
遠山さんの手先いますか?
407名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 20:26:46 ID:2Ahr6i/z0
>>394
エドワードランディって、一番安い時期で一万八千円だったけど今は高騰してるの?
408名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 21:31:40 ID:zEbIWYqY0
>>407
移植モノも無いから高騰してるんじゃないの?
SS版が日の目を見てれば状況は違ったかもしれんが
現在は何処が版権持ってるんだろうね?
409名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 21:33:56 ID:V+8l568u0
凸の版権って叩き売りをしてたとか聞いたが
グレラグの版権が5万だとかファミ通に書いてあったらしい
410名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 21:59:30 ID:3bUkndtW0
どうせあんたっちゃぶるのネタだろ?w
411名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 22:14:02 ID:F2bmJse80
Gに虫姫さまふたりBLが入荷したが価格が微妙だ。
状態は問題ないんだがなあ。
412名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 22:34:46 ID:V+8l568u0
>>411
宣伝お疲れ様

普通自分が本当に欲しいのなら態々書き込まないよね?
413名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 22:37:49 ID:F2bmJse80
>>412
思った事を書き込んだだけだが。
414名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 22:38:49 ID:zpl/jIEf0
てか、前から入荷してなかった?
一番遊んでるシューティングだから欲しいけど高いぞバカヤロウ
415名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 22:55:14 ID:VdjCWWaMO
Gのならイグジーザスの2画面版が欲しす
416名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 23:37:44 ID:EV+VZcHe0
バトルガレッガみたいに
ディップスイッチや設定で無敵状態に出来るゲームって他に何がある?
417名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 23:41:31 ID:zpl/jIEf0
>>416
バトライダー
418名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 23:44:03 ID:H+HMSB8N0
>>416
R・TYPE
419名無しさん必死だな:2010/01/06(水) 23:45:57 ID:TehK15lI0
>>416
テラクレスタ
420名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 00:23:13 ID:R1YHrLA20
>>416
達人王
421名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 00:42:56 ID:9hPX9ja10
>>416
しゃむっぺ
422名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 00:46:26 ID:MUF1SweX0
>>421
土橋キモっ!!
423名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 01:06:24 ID:9hPX9ja10
>>422
うるせーぞアンスコ野郎
424名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 01:11:52 ID:Iw2vLd3s0
>>391
同意です。
オクは知らんが、Gの店頭に関して特に悪い印象はない。
欲しい基板が入ることがあるので重宝してる。
虫ふた1.0が入るあたり、かなり渋い。
425名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 01:22:23 ID:MUF1SweX0
>>423
うるせーぞキモオタデブ土橋
426名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 02:59:54 ID:9WI3FszGP
ハレーズコメット
427名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 03:26:30 ID:LnRSBTU90
>>425
うるせーぞキモオタデブ吉村
428名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 03:38:07 ID:MUF1SweX0
>>427
黙れよインポ野郎
429名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 05:22:46 ID:LnRSBTU90
>>428
黙れよインポ吉村野郎
430391:2010/01/07(木) 07:05:52 ID:jC/C6bfc0
>424
ただメールに返信しないのはまずいと思う
431名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 08:20:31 ID:fEnyRpQzO
基板値段の上下って何が影響してるか良くワカランよな。
最近だとオークションも一役買ってるんだろうけど、実際の弾数(=在庫・流通量)を見ると何だかなぁと。
コナミの悪魔城ドラキュラみたく一時期高騰した基板もいずれは下がるか?
432名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 08:27:16 ID:x5yQKNy+0
ドラキュラって音関係が良く壊れて現存数が少なくなってるんだっけ?
あんなクソゲーに5万は出せないけどネームバリューと希少価値なんだろうな。
VSキャッスルバニアの方がよっぽど面白いわ。
433名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 14:55:30 ID:AgUm4rIE0
吉村験のだいじょうぶだ〜
434名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 14:57:01 ID:AgUm4rIE0
基板業界一のイケメンは遠山
435名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 18:25:54 ID:Zuwl++oA0
NAOMIについて

           GD-ROM―ATX電源
             |
PC用液晶モニタ―NAOMI―カプコンコンバータ
             |
           ボードマスター

という接続環境なんだが、
GD-ROMつけずにカートリッジだとちゃんと起動(31khz出力)するんだけど、
GD-ROMのゲームやろうとしたらモニターに信号なしになる。
色々いじってるんだけど解決しない。
原因が分かる方はいますか?
436名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 18:42:04 ID:9hPX9ja10
>>435
原因はヤフオクで落としたアンスコ
437名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 18:59:32 ID:9WI3FszGP
ボーマスの電源も使ってるのかい?
438名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 19:28:20 ID:MUF1SweX0
>>436
1年中、アンスコのことしか頭に無いようだな
仕事しろよ、引きこもりのニートが
439名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 19:28:58 ID:UEK93NLJ0
>>435
ゲームは起動してるの?
ブートロムは?
440名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 19:41:07 ID:Zuwl++oA0
>>437
接続はGD-ROMの電源だけATX電源からとってます

>>439
カートリッジの場合は起動していました。
ブートロムはEです
441名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 19:48:57 ID:2FtYzQ4X0
>>440
NAOMI本体の電源もATX電源から取らんとダメ。
442名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 20:00:01 ID:Pc0MwCJ10
ってNAOMIってGDロムを使わない場合
5Vと12Vがあれば遊べるのか
443名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 20:11:09 ID:UEK93NLJ0
>>440
少なくともGNDは両電源つながないとダメかな?
あとサンプルが連ジDXしかないけどブートロムは「G」だったよ
444名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 20:35:24 ID:Zuwl++oA0
>>441
なるほど。
ATX電源バラしてつけてみます
445名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 20:46:06 ID:9WI3FszGP
Ver.EならGD対応してるね

・ドライブ自体は動作してるのか
 (ファンの音やピックアップの移動音はするのか。電源の配線が間違ってないか)
・NAOMIの電源入れて、モニターはまったく反応しないのか、何か映ってから信号無しになるのか
・電源の起動タイミングがずれてる?
446名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 22:17:34 ID:EfTjiE7B0
似たような症例に遭遇したことあるわ
何かのゲームだけど操作不能だったか何だったか忘れたんだけど
3.3Vを別電源から取ってたんだけどこれが原因で不具合が起きてた
3.3Vの電源のGNDも使うようにしたら不具合解消した
447名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 22:40:40 ID:Pc0MwCJ10
簡単に例えると
乾電池の+と-を2個の電池から繋げずに別々から取ったら電気がつきませんでした

幼少の頃そんな記憶があるわ
448名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 23:02:37 ID:AgUm4rIE0
あーこのスレからしゃむっぺ臭が凄くてキツイわ
449名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 23:30:59 ID:WHMRZVtQ0
GD-ROMつなげたときってかなり起動に時間かかることあるけど待ってみた?
NoSignalが20秒くらい続くこともある。
電源の接続に問題ない自信があって、NAOMIの冷却ファンが動いてるのなら
待ってみるのも手かも。
450名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 00:32:08 ID:AR20gmzb0
サンカンパニーってまだ営業してんの?
451名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 01:42:23 ID:R4eu+/n40
お前はなぜ自分で調べる事が出来ないの?
お前のPCは2chしか繋がらないの?
452名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 02:41:28 ID:d/ijb/8F0
>>441
ATX電源からNAOMIに直接接続したら起動しました!
ありがとうございます!

>>445
ドライブ自体の音はしていました。
NAOMIの電源入れてから画面は無反応(映像が出ると「アナログ」と出るところが「信号なし」)でした
電源の入れ替えは面倒なのでスイッチ式のタコ足に一括しました

>>449
試しに5分ほど放置してみましたが、変わりませんでした


どうもボードマスターからの電力が不足していたようです。
ボードマスターって使い勝手は最強なんだけど電力面は弱いのかな?
453名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 02:45:10 ID:N/rUKKVM0
2ch脳だろ
基板が壊れても店に聞かないで2chで聞くような感じ
454名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 02:50:42 ID:JDgUVaIK0
しゃむっぺって変態のキチガイの異常者だな
455名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 02:51:22 ID:/500MwO+0
マッチポンプやめて
456名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 03:20:29 ID:O5FvRaxB0

>>452
5V7Aしかないからヘタってくるとコンバーター経由だど起動できない。
model2とかも同様。

素直にATX電源から取ればおk
ブートロムはDでも動いたような気がする。
457名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 03:40:09 ID:28SvSo1U0
>>451
うるせーぞハゲ!
知らねーくせにもったいぶった口利くんじゃねえ!
458名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 08:38:53 ID:V1HO1WlmO
PCB共和国のHPがリンク無効になってるね。新しいサイトも見つからないし、ついに廃業しちゃったのかな?
代表の人は気さくな良いおじさんだったけど、結構年配っぽかったからなぁ。
事務所兼倉庫でコーヒーいただきながらゲームについて語ったのも良い思い出だ。
459名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 09:02:21 ID:bHuOmdGR0
よ☆
460名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 09:09:02 ID:/500MwO+0
サイト結構まめにチェックしてたんだけど更新することがなかった気がする。
461名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 09:24:39 ID:EiSH55xq0
>>391
昔名古屋にシステムVという店が(ry
462名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 10:35:16 ID:62EUfcYF0
>>457
アンスコシコシコ吉村黙れ!!
463名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 13:01:00 ID:WL4nFtuE0
その者等の話題はあっちでやれ
464名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 16:04:49 ID:0O2dkIyA0
>>461
俺はあれほど客を客として扱わなかった基板屋を他に知らない。基板を買おうと
電話したところ、フテ腐れた声で電話に出て「在庫を確認する前に、ダイレクトメールは見たの!?」と一喝。

DMでチェックした基板の在庫はありますかと何枚か聞いたら
「まとめて言ってくれる!?」「あーそれ、ない!次!ない!」…

特価品のゼビウスを買っただけでそれっきり買う気も起きなかったが、ある日またDMが。

「また基板屋を再開したいので、出資者募る。金利は出せないけど、レア基板が入荷したら優先的に売ります」だとさ。
幸いにも出資者はいなかったみたいで何よりだ。
465名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 16:19:43 ID:/500MwO+0
それ酷いなwギャグ漫画かと
466名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 16:39:43 ID:WL4nFtuE0
ゲーマー最終形態の雑誌に出てたお店かな?
昔鉄拳3を代引きで買ったけど
467名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 16:57:19 ID:IGDWtzJ/0
トライの大復活、値上がりしてる。
468名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 17:50:22 ID:cu/wlQVS0
>>464
店頭販売してた時に何度か利用した。
こっちも多くを期待してないし無愛想でも気にならなかった。
初心者には敷居が高すぎたお店だったな。
メーカーから補修部品購入する手順を教えてもらった事は感謝してる。
469名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 19:31:42 ID:62EUfcYF0
しゃむっぺさん専用スレ立てるのでヨロw
470名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 21:21:09 ID:IGDWtzJ/0
マックセール気になる。早く更新しないかな。
471名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 21:41:58 ID:Vh6AFAvi0
カルーセルマキに見えた。
472名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 21:58:05 ID:IGDWtzJ/0
マックきたー。
が、安いのはむちぽ位だね。
ナムコが特価に無いのが残念だ。システム1が欲しいのになあ。
473名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 22:15:50 ID:WL4nFtuE0
たころんは俺が貰った
他はイメージファイトと挽歌、ガンバードかな・・
474名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 22:25:21 ID:PEFL49/z0
ストライカー前は5kだったのに
475名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 22:26:00 ID:IGDWtzJ/0
特価品の基板は大抵付属品コピーだよね?
むちぽはショーケースにあった88Kの物だと思うから全純正の可能性が高いかな。
476名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 22:40:22 ID:/500MwO+0
なんか今回ほしいのが無い…
477名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 22:53:00 ID:WL4nFtuE0
店頭にしかない特価品もあったしな、とりあえず明日は行ってみるか
478名無しさん必死だな:2010/01/08(金) 23:24:52 ID:oIis/K4r0
しゃむちゃんはトラタワのアイドルで超美形の女の子らしいよ
479名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 00:16:32 ID:XDWAcUmN0
うーん、俺もあんまり欲しいのないなぁ…。
まぁ午前中には覗いてみよう。

ところで前から気になってたんだけど、なんでたころんってこんな安いの?
誰か教えてください。
480名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 00:36:47 ID:+R6yyVzJ0
どこも買わなくってそのまま基板屋に未使用のまま回ってきただけだろ
481名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 02:18:18 ID:/aYfdig50
今年の新春セールはどこも大したものが無いなあ
Gのセールに期待するしかないか
482名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 14:11:39 ID:R8FghmiHO
マック行ってきた人、レポよろ
483名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 15:09:38 ID:PNb1M1urO
今マックにいるんだけど、前の客が真剣な顔で「テイクオフで」って何回も言ってるのよ。
店員、必死で笑いこらえてるし。
お前、空飛ぶのかよ!
484名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 15:31:19 ID:y4x6IwO5P
何を言いたいのかがわからん。
485名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 15:32:22 ID:8xZlzmdy0
ガンバード買いにいったらなかったので300円の基板買ってきた。
486名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 15:53:56 ID:+R6yyVzJ0
>>484
ファーストフード
でテイクアウトを良い間違えた奴を見てるネタ

つっこみしやすくするためにはPCから書き込むこと
487名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 16:53:35 ID:BaCl1+CB0
自慰遠山でセールなんてやるか?w
488名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 17:20:23 ID:61EMU9gl0
テイクオフっていう中古OA屋の事言ってるのとちがうの
489名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 17:34:00 ID:SyNQXLEv0
よーし、オラまた報告しちゃうぞ(キリリゥ

10時少し前に前回を遥かに凌ぐ15人ほどの行列
特価品もあらかた瞬殺(ガンバード、イメージファイトetc...)
むちむちポークは在庫2、開店直後1個売れて残1、
ラジルギノアは幾つか有るらしい
この3日間であまり特価品の補充は期待出来ないと思う
あと魔法大作戦とかあった
後面子がまた前回と(ry

トライ
サイトでの大復活147k表記は間違い、128kが正しいそう


あとたころんはいくつも在庫があるらしい
みんなで買い尽くそう
490名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 17:55:44 ID:nuN4DgOV0
今からマック行くけど
なんか残ってそう?

なかったらチキンタツタ買って帰ってくるよ

491名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 18:49:37 ID:9LcpJw8W0
手数料の関係でオクより少々高くても外人買うよ
もう割安感はないな
誰も見向きもしないOLDの安めぐらいしか残ってなさそう
492名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 19:12:57 ID:ytV2V8bl0
マックに究極タイガーきた!と思って注文したのに売り切れだなんて(´・ω・`)
493名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 19:38:56 ID:Qu1xLYYv0
> あとたころんはいくつも在庫があるらしい
> みんなで買い尽くそう

よし、ここは前回に引き続き俺が買い占める。
だからお前ら、いいか!絶対に邪魔するんじゃないぞ、絶対にだ。
494名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 20:02:31 ID:R8FghmiHO
>>492
究極タイガーなんて以前は何時でもリストに載ってるイメージあったけど、最近?は人気だね
東亜シューは10種類位持ってて、残りはのんびり集めようと思ってたけど急がないと駄目かなぁ
495名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 20:10:51 ID:9LcpJw8W0
東亜で高騰してるのはmameでみんな音が出ないタイトル。
ヴィマナとか大した価値なさそうな基板も軒並み買いあさられてる
フーピーやテキパキ、ナックルバッシュとかの非STGなら関係ないみたい
496名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 20:16:27 ID:+R6yyVzJ0
ここは麻雀シスターズをだな
497名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 20:52:18 ID:R8FghmiHO
>>495
MAMEで音出ないのは鮫!×3とV・Vとバツグンだっけ?
その中で持って無いのはバツグンだけだし、特に好きでもないから気が向いたら買うかな
他に持って無いのはヴィマナとアウトゾーンとフィグゼイトだけど、マックでもヴィマナは高いね
498名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 21:01:17 ID:IjcMxtQf0
発売当時、入荷して2人目で一周クリアされたのは嫌な思い出>ヴィマナ
適正価格は3Kだと思う。
499名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 21:13:18 ID:+R6yyVzJ0
ドギューンなんか誰も興味ないのか
500名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 21:37:13 ID:VxjHgWg+0
めちゃくちゃ大味だよな
でもそれもまたいいんだが
501名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 21:57:09 ID:rqywjxDz0
ゲットスターには未だ出会えず
502名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 22:32:34 ID:vIYnSq3z0
ホラーストーリーのシカトされっぷりに泣いた
503名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 22:49:02 ID:+R6yyVzJ0
ワードナーもあったね
504名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 23:00:00 ID:D/bNPRLf0
マック店舗見てきたけど欲しい物は無かったな。
cave基板は減ったね。常に5タイトル以上はあったのに。
505名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 23:14:19 ID:gjaY6zSiP
マックのヴィマナは基板に関するブログを書いてる人が買ったっぽいね
506名無しさん必死だな:2010/01/09(土) 23:20:09 ID:3w14tQQ+0
あの人か
507名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 00:25:35 ID:aXvkSE2J0
大味なシューティングと言えば、SNKのバミューダトライアングル。
やたらでかい自機、弾をドカドカ食らってもカプセルでガンガン回復。
タイトル画面でのエ〜スエ〜ヌケ〜イ!と言う女性の合唱ボイス。
ゲーム中にパワーアップしたりダウンするたび流れるのおっさんのボイス。
ダメージ制かつ、残機制なので簡単には終わらない。
何も考えずにやりまくったゲームだったな。
508名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 00:29:17 ID:evsG9XgKP
>>505
ツイッターで馴れ合ってる連中のことか
509名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 03:03:41 ID:uMpqQE0w0
馴れ合える友達がいるって羨ましいね。お前もだろ?
510名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 03:30:36 ID:wsJaKfd40
>>507
基盤だけ持ってる。
ループレバーさえあれば、遊べるんだがなあ。
511名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 03:43:09 ID:2yJsqkbU0
>>507
俺も結構好きだよ
基板持ってるけど別バージョンワールドウォーズだけ買い逃したんだよなー
最初バミューダよか安かったんだけど後で逆転しちゃったな
512名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 08:53:29 ID:uMpqQE0w0
海外版ならebay喰いついてればなんとかなる。ならんときもあるけど。
513名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 09:04:53 ID:uiHgAgaw0
買えなかったからって変な妬みレスはやめろよ。気持ち悪いww
514名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 09:54:42 ID:KO+ea3i+0
海外版だと戦艦じゃなくて戦闘機になってなかった?
俺が持ってる海外バミューダはそうだった希ガス。
515|ω・`):2010/01/10(日) 20:04:53 ID:82FlnVO20
しゃむっぺさんはキチガイなの?
516名無しさん必死だな:2010/01/10(日) 21:27:42 ID:+wdx16d20
1/12から出品無料だから、また見辛くなるなあ。
今でも8,000件オーバーで十分見辛いんだが。
517名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 01:57:32 ID:9X1Dzyf+0
ボードマスターの電圧調整をする場合
http://www.hozan.co.jp/catalog/Drivers_Wrenches/D16.htm
この中からどれを購入すればよいのでしょうか?
518名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 03:25:35 ID:8UXOjU380
>>517
分らなければセット買えば良いじゃない。
安いんだし。
普通の精密ドライバーで代用できるけど。
519名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 12:41:08 ID:gOQKda300
割り箸削れよw
520名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 12:54:23 ID:KjHtHUS5P
521名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 21:14:16 ID:fr2pXW3A0
>>520
先っぽが外れるから嫌い
522名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 21:20:19 ID:m9p3sfEV0
当分ショップのセール無いよね。
次はGWかな?
523名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 22:39:27 ID:6yjfs/bD0
だろうな
そんな頻繁にはできんと言ってたし・・・
524名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 23:25:37 ID:p4FhlrGm0
明日マックに行くのですが
MVSで純正インスト付きでお勧めのタイトルはありますか。
Gフロントは最近になってから行ってないんですが。
友達の話だと最近純正インスト付きのMVSのコーナーが無いと言う噂が・・・
もしかして在庫が無いのかな?

525名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 23:27:11 ID:IgiQFNQa0
>>521
−ドライバー代わりに使ってないか?
526名無しさん必死だな:2010/01/11(月) 23:36:54 ID:m9p3sfEV0
Gで純正は期待しない方がいい。
マックでもMVSの純正はショーケース内の半分くらいかな。
ジャンルを書いてくれんとお勧めは書けないよ。
527名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 00:17:16 ID:5DBvkRi50
これって誰かの所有基板の管理表みたいだな。
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/m/o/e/moem/2009120613172034b.htm

528名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 00:54:38 ID:YIkTAAHa0
>>527
見れないよ><
529名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 01:25:51 ID:5DBvkRi50
あれ、消されたって事はこのスレの常連かなぁ。
キャッシュ
以下のURLをくっつければ見れると思う。
http://74.125.153.132/search?q=cache:4xqrunHCzaEJ:blog-imgs-36-origin.fc2.com/m/o/e/moem/2009120613172034b.htm
+%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88+%22%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%AE%E3%83%BC%22&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
530名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 01:51:15 ID:lSqPGp+10
基板ブログ書いてる人の所有リストだろ
531名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 02:28:28 ID:5DBvkRi50
piyoって人のかぁ。
532名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 02:33:57 ID:UFCVO8eH0
ちなみに、データイースト(辰巳電子)のスピードバギーにどんな用事があったんだい?w
533名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 02:41:44 ID:5DBvkRi50
配線図を探してたんだけど、君も未配線みたいだね。
534名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 02:52:14 ID:UFCVO8eH0
なぜそれを?w
ていうか、俺はアカの他人ですよw
まあ、基板持っててなをかつ未配線なのは確かだけどw
535名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 06:48:17 ID:YUFNG7e40
>>526
ジャンルは対戦格闘とスポーツ(野球)とパズルです。
536名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 08:16:32 ID:p2lxMSrG0
惜しいなぁ。
パズルさえ無ければ「野球格闘リーグマン」一択だったのに。
MVS関係ないけどw
537名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 08:28:46 ID:E0GAgt/W0
辰巳電子で思い出したが、アパッチ3海外版の配線図。
7番DIPの使い方とスロットルの配線図が無いんだがw
538名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 21:07:18 ID:rBP8YeAX0
メール着弾
大復活ブラックレーベル21日入荷
539526:2010/01/13(水) 00:06:56 ID:4HUSA/UT0
>>535
スポーツはやらないので、格闘とパズルでお勧めを。
【格闘】(相場の目安)
・ブレイカーズリベンジ(12k)
・レイジオブザドラゴンズ(10K)
・サムスピ零SP(21K)

【パズル】
ぽちっとニャー(15K)
ぐるりん(3K)

ぽちにゃー以外は移植されてなくMVSじゃないと遊べないものを中心に選んでみた。参考にしてみて。
540名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:14:54 ID:2tdD2GrWP
マネーアイドルかっとけば間違いない
541名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:31:09 ID:VAvV4X5w0
パルスター ブレイジングスター 1945PLUS 超鉄ブリキンガー
ラストリゾート  びゅーぽ 
542名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:33:22 ID:3XLopP5M0
MVSの超鉄ブリキンガーは海賊版かロケテしか存在してないだろ。
543名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:37:18 ID:VAvV4X5w0
ならWiiで。。

それはそうと大復活BLはBGMもアレンジどころか別物になってるそうで
もうシステムから別ゲーだなや
544名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:37:41 ID:4HUSA/UT0
格闘、パズル、スポーツ希望って言ってるのになぜシューティングが出てくるんだ。
545名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 00:53:36 ID:KX4WCvf50
格闘、
RB2,斬クロウ、天草、零

パズル、
パズルボブル

スポーツ
ボーリング
546名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 01:22:59 ID:ogUdBZPi0
格闘
餓狼MOW 3k

パズル
エクスチェンジャー 5k

スポーツ
フライングパワーディスク 3k

インストの純正は難しいかも。去年エクスチェンジャーのデッドストックが出回ったから
意外にソレは見つかるかもしれないけど。

あと、デバッグBIOSあると家庭用版への変換もできるので一応持っておくと便利。
547名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 01:53:11 ID:4HUSA/UT0
エクスチェンジャーは2006年にトライで新品を10Kで買ったな。
548名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 01:59:50 ID:hxUJUMgM0
MVSでパズルと言ったらジョイジョイキッドだろ
549名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 02:41:50 ID:3RRQh+U50
>>544
解説君だからに違いない
人の後ろにはりつくタイプのな
550名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 06:24:04 ID:8QyrorIf0
三国戦記2と三国戦記SHどちらを買おうか迷っています
どっちがおすすめですか?持ってるかたおしえてほしいっす。
551名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 14:52:54 ID:RrkeUphK0
ブレイカーズとブレイカーズリベンジはどちらがお勧めですか?
552名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 15:26:33 ID:3XLopP5M0
リベンジ
553名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 22:18:18 ID:GMDodTVQ0
マジカルデートドキドキ告白大作戦とマジカルデート卒業告白大作戦
はどちらがお勧めですか?
554名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 22:21:07 ID:OhisbhRV0
そんな事よりいい加減誰かたころん買ってやれよ…
555名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 22:38:07 ID:VAvV4X5w0
だから誰かが1個買ったからってあそこのショーケース指定席の牙城は
崩せないんだってば
556名無しさん必死だな:2010/01/13(水) 23:46:25 ID:7FMe/EHK0
たころんだけじゃないって。
ラジルキノアもアカツキもまもるクンも大量に残ってるんだぞ。
クソゲー掴まされてどこの基板屋も困ってるんだって。
557名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 00:20:20 ID:gSLUCt/s0
クソゲー言いたいだけだろ。
ラジルギノアだのアカツキだのはそもそも出回ってない。

大量に残ってるだけなら
KOF'94やヴァンパイアハンターのromとかの方が圧倒的に多いはず。
558名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 00:28:11 ID:YEFaSmly0
みのわさんどうしているかな?
559名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 01:05:09 ID:viASSAvG0
まもるクンってそんなに在庫があったんだ
みんな買わないと思っていたから、てっきり品薄だと思っていた
560名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 01:15:32 ID:/SHVWErx0
新品が大量に出回ったといえばサボテンボンバーズ
561名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 01:18:46 ID:gscvsDPs0
昔、サンオーで山積みになってたのを買ったな > サボテン
562名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 02:41:57 ID:Vep2p9z10
まもるクンってメルブラAAと抱き合わせだったんだっけ?
563名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 03:28:41 ID:A0O97R2b0
いや関係ないよ
新作の入れ替えで普通に出てきてるだけ
高値だと買い手がいないものだから
564名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 08:20:29 ID:u1TfsxYTO
>>558
懐かしい名前だなオイwww
565名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 08:28:05 ID:u1TfsxYTO
ラジルギノアってマックジャパンのセールだったヤツ?
瞬殺だと思って連絡しなかったけど余ってるなら再考するかな。値段にもよるけど。

しかし、同時期に出たトラブルウィッチーズは基板屋リストで全然見ないな。あれは本当に受注のみだったんだろうな。
566名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 12:32:28 ID:lcoJCw0mO
受注生産なのに返品されまくったエランドールのことも忘れないで下さい
567名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 18:18:04 ID:QpJL8QZT0
たころんにしろラジルギノアにしろまもるクンにしろ
NAOMI自体が敷居高くてなあ
568名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 19:12:38 ID:MN+izdq00
NAOMIってでかい意外に大変なことってあるの?
569名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 20:38:07 ID:ntGPq2TG0
電源周りとDIMMの接触不良さえ乗り切れば余裕、かな。

個人的にはJAMMA環境で構築するよりもPCのパーツで固めておいて
I/Oボードの接続の部分だけコントロールBOXに任せた方がラクだと思う。

まもるクンは購入すると数週間早くメルブラAAを回してくれる特典があった気がする。
570名無しさん必死だな:2010/01/14(木) 20:51:56 ID:pe+qwr9d0
GDROMの敷居が高い
ドライブ消耗が半端なくてロケ落ちの中古は半分以上寿命に近いものばかり
GDは完全に別電源必要おまけに起動に数分時間かかるし音がうるさい
白ロムだとそこそこ落ちないもの多いけどGDの需要ないのはMVS並みの値崩れ
家庭用で出来るゲームが多くていまから環境そろえてもGDならではってゲームもほとんどないしな
571名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 00:14:03 ID:fUY0BLfk0
ブートROMのヴァージョンもめんどくさいよ。
古すぎるとGD動かないし、ゲームによっては最新じゃないと動かないとかもある。
この場合はROM買ったらついてくるのが普通だが、ついてこなかった時が悲惨。
572名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 00:48:38 ID:ND8TyTxD0
ブートROMはF以降になると立ち上がるのがクソ遅くなるんだよな。
573名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 01:27:02 ID:K1Zh/Zwt0
手ごろな値段になったから手出そうと思ったんだがそんなのがあるんだな。
574名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 01:47:29 ID:SIHlTUUo0
カプコンコンバータの相性、GDROMドライブの消耗
(トライで聞いたけど、壊れて捨てるって事を当たり前の様にやってて
個体が激減してるらしい)
あそこまで大掛かりに一式そろえて高いソフト買うなら
DCで我慢・・・
575名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 04:27:02 ID:rt8nJmHx0
セガロジのGD-ROMドライブの修理受付は2年ぐらい前に終了してるしな。
ドライブの他にもDIMMボードのデータ保持用バッテリーが駄目になると
毎回起動時にプログラム読み込んだりとか、
後はDIMMボードが壊れたりすることも。
576名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 13:00:23 ID:dFdrQT2H0
VF4が
GD対応じゃないのならほしかったんだが

北海道の店で5が筐体ごとセット販売している店があるそうだが
可能なのだろうか?
577名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 14:18:49 ID:rt8nJmHx0
VF5はリンドバーグだけど、あれって筐体は買取だけど基板はセガからのリースじゃなかったっけ?
今はそうでもないのかな?
578名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 14:26:52 ID:dFdrQT2H0
それか詐欺かw

めちゃくちゃなセガのことだからあるいは・・・
579名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 20:52:31 ID:SIHlTUUo0
このスレ何人位大復活BL買ったのか
580名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 21:58:16 ID:mERtjpv/0
ttp://mikado-shop.inhgroup.com/
ミカドでまだ売ってんのかな
俺は金ないから無理だけど……くっ
581名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 22:11:26 ID:d5nY++ObO
新モード付きでWiiで出るからなぁ
需要は減っただろうな
582名無しさん必死だな:2010/01/15(金) 22:50:02 ID:LdwSmn+e0
Wiiで出してどうするんだ
583名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 00:13:18 ID:MwlNz5CM0
Wiiで出るってラジルギノアのことか。
584名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 01:53:02 ID:zuDInV2N0
大復活がWiiで出るのかと俺も思ってびっくりしたんだが、そんなわけがなかった
585名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 02:07:21 ID:YpDIeHeX0
大復活といえば。開発者サイン入り大復活箱
オクに出過ぎだろ、偽物もあるんじゃないかなw
586名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 18:00:26 ID:xmNPk+jX0
587名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 18:02:22 ID:xmNPk+jX0
>>585
結構数あるんじゃない?
前にトライやINH通販でサイン付新品売ってたし。
588名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 18:09:57 ID:xmNPk+jX0
>>580
大復活BLはここで買えばよかったのか。
あー定価で買っちゃったよ。
初めての新品基板購入だったが失敗した。
589名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 18:36:14 ID:YpDIeHeX0
そこから基板屋との人間関係を構築してだな・・・
安くしろとか値切りは絶対しないがこの差額以上の恩恵をもう貰ったよ
俺も初新品基板
590名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 18:38:16 ID:YpDIeHeX0
あとミカドの店員とは人間関係構築したくないわ
591名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 18:44:05 ID:7eFc0Tg+0
悪評多角したのはミカドの某店員だろ?
まだアイツはクビになってないのか。
592名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:07:14 ID:0gCN6vhu0
いつまでミカドを叩けば気が済むんだよ?
ネチネチしつけえんだよ、バーカ!!
さっさと就職しろよ、ニートどもが!!!
593名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:23:27 ID:GHv0YLVO0
ミカドに就職しても偉いとは思えないな…
594名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:33:25 ID:YpDIeHeX0
職業に貴賎無しとは言うがな
ニートが大復活ブラックレーベルの基板買ったらそれはそれですげえw
595名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:37:52 ID:7eFc0Tg+0
同じく!
596名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:43:29 ID:0gCN6vhu0
文句があるなら店員に直接言えよ!
こんな日の光も当たらないゴキブリの巣でグダグダほざいてんじゃねえよ!!
負け組みのうじ虫どもが!!!
597名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:44:51 ID:7eFc0Tg+0
>>596
本人なのか?荒らすなよ。
598名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:55:19 ID:YpDIeHeX0
負け組みが大復活ブラックレーベルの基板買ったらそれはそれですげえw
俺はすぐオーダー入れたよ
599名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:55:40 ID:xmNPk+jX0
TypeXのカオスブレイカーってレアなの?
ショップのリストで見たことないんだが、海外に流出したのかな。
600名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:57:35 ID:0gCN6vhu0
>>598
見栄を張るなよ
無職ニート
601名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:59:04 ID:7eFc0Tg+0
>>599
最近は見ないけどそれほどレアでもない高くても1万5千円かな?
602名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:06:24 ID:YpDIeHeX0
>599
10月ごろマックショーケースの一番下の段にあったよ
3万もしなかった
603名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:10:56 ID:/gKz7v3u0
>>600
sageろよ、カス。
604名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:49:08 ID:0gCN6vhu0
>>603
ageろよ、カス。
605名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 22:07:06 ID:WHki/8SA0
基板スレには異常なまでにsageにこだわるキチガイがいるな
606名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 22:26:41 ID:klEVkegE0
ミカドは叩かれて当然だとう思うが。
607名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 22:36:40 ID:tu0AXIE70
608名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 06:21:19 ID:5JyRCv+d0
変なのも呼び込んでるしそれがいい
609名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 13:22:08 ID:7gcPS62e0
変なの ↑
610名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 13:30:59 ID:KKBy97Ic0
そうです、私が変なおじさんです。
611名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 17:47:51 ID:Cg/9AF2f0
基板屋ってドカドカ基板入荷してるけど具体的にどれ位のルートがあるんだろ
トライにいっぱい人気作が入ってたけど斑鳩以外あらかた売れちゃってた
612名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 20:36:45 ID:YZCN4DJw0
潰れるゲーセンとかゲーム撤去するゲーセンなんていくらでも
613名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 21:01:14 ID:nVoO7uGp0
長年使っていたCRTが天に召された為、今時のワイドな液晶モニタを買いたいんだけど、
皆さんはどんなモニタ使っていますか?
PC板の方では基板までやっている人はいなそうだったので、こちらにいれば参考までに
色々教えてください。

現状での候補としては、MDT243WGIIか、FX2431を狙っています。
614名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 21:03:08 ID:afo/nUEt0
Gフロントで扱ってる15khzかRSのデルタでいいんじゃね?
615名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 21:08:45 ID:Cg/9AF2f0
潰れたゲーセンかぁ・・・確かにwiki見ても多いなあ

G風呂の液晶は17と19だっけ
この大きさは変態解像度だから実際のブツ(ライデンファイターズJETだった)
見ても縦が短いんだよな、19インチの方(忍者くん魔城の冒険)は映りが17に比べ甘い感じ
616名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 23:36:58 ID:sSVkcTYp0
パソコン用のCRTって今新品売ってないな
617名無しさん必死だな:2010/01/17(日) 23:55:41 ID:f11eit5V0
>565さんの質問をたまたましていたので、
書いておきますね。
[ラジルギノア]
特価品は完売したので、別ルートから数枚仕入れたそうなのですが
これが完売すると新品はないそうですよ。(35k)
[トラブルウィッチーズAC]
受注時のお話ですが、私が新品で購入したときは予約ではなく
稼動日にHeyで同人との差分を見てから購入しました。
注文は土曜日でしたので実際メーカーに発注したのが月曜日の朝で
在庫がメーカーにありました。
月曜日に夕方にはなくなっていたそうなので
そもそもそんなに数がなかったんじゃないでしょうか?

土曜日の時点で中古で入ってました(128k)。
数が少ないのでこれが売れちゃうと
次はいつ入るかわからないし、値段は下がらないようです。
618名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 00:07:30 ID:00lQH3fJ0
>>617
全純正でしたか?
619名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 00:37:29 ID:th+puG+v0
何だよ、全然余ってねえじゃねーか。
620名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 00:58:29 ID:0MSp0QOl0
ラジルギノアもトラブルウィッチーズも限りなく枚数は少ないということか
まだまだ在庫が相当あまっている大復活BLとは大違いだな
見つけ次第確保しなければ
621名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 01:08:58 ID:00lQH3fJ0
大復活BLは生産数多いの?
少数生産を謳ってたのに。
622名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 01:57:35 ID:bGfTmem90
トラブルウィッチーズAC(TYPE-X)はNAOMIみたいに一定数で生産
していないと思うから数は相当少ないはず。稼動店舗の数からして
50も生産していないんじゃないかな?抱えている事は無いと思う。
623名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 02:02:12 ID:joLQhRKF0
俺の行ってたゲーセン4箇所にあったよ。使いまわしかもしれんけどさ。
624名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 04:00:38 ID:0MSp0QOl0
>>621
トライやトップスではまだまだ予約できるらしいよ
全然少数じゃない、というよりオペレーターでもほとんど予約していないっていうことだね
レア度を期待して買った方には残念な結果だが仕方ない
もはやケイブシューの新作でも13万くらいじゃなければ、皆買おうっていう気にならないよ
625名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 06:58:25 ID:BygWpt0a0
デスマMBLも大復活1.0もずっと新品注文できたしな
シューティングで致命的なのは時間あたりのインカムが格闘より悪い事
626名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 07:02:27 ID:BygWpt0a0
UFOキャッチャーってゲーセンにとっては救世主だったんだな
数十秒で200円だし人によっては1000円単位で金を落とす
627名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 07:31:27 ID:E1JOA3XB0
バルタン星人のウインカーとビッグゴリラぬいぐるみのときはひどかった
1プレイ500円でもバリバリ金入れてくれてた
628名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 08:17:42 ID:amjQuER0O
大復活BLはミカド以外でも定価より安く売ってるとこあるよ。自分もそこに注文した。

マックジャパンのラジルギノアは、今の在庫が無くなってもメーカーに頼めば多少は出せるみたいなこと言ってた。
あと、新品たころんは在庫と売れ行きからみて、あと3年は戦えるらしい。みんな買ってやれよw
629名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 08:26:48 ID:BygWpt0a0
い、いや自分はNAOMIのファンの音が苦手で・・・
CPS2だったらなぁ、はっはは・・

マックといえば珍品のフライングパワーディスクがあったね
あそこはライジング基板が異様に安いから助かる
630名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 09:53:53 ID:KHxdUgfJ0
>>629それってMVS版じゃないのかな?
もしかして海賊版だったりして
631名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 12:17:37 ID:ZKkQmBT3O
>>628
マックのラジルギノアはセールで幾らだったっけ?
またあの値段で出るなら欲しいなぁ
632名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 12:56:38 ID:amjQuER0O
>>631
土曜日時点でセールと同じ35k
上で書いたように、売り切れてたとしても「注文する」と言えば多分買える。
リストに載るか怪しいので、電話などで問い合わせるが吉と思う。
633名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 13:29:39 ID:BygWpt0a0
昨日の夕方でまだはこの状態であったから売り切れてないんじゃないかな
634名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 17:23:32 ID:ZKkQmBT3O
>>632
ありがとう
電話で聞いてみるよ
635名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 21:22:24 ID:00lQH3fJ0
結局、大復活BLの生産数は何枚なんだ?
636名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 21:26:43 ID:BygWpt0a0
6~70から30枚ほど追加と店で聞いた
新品でも数枚在庫するとか。
どうでもいい話だがトライで動作確認に使ってるキョーワのモニタ
(黒いガワで覆ってある)朝、ビルの入り口に投棄されていた物らしい
ひでえ事する奴いるなw
637名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 21:46:03 ID:00lQH3fJ0
>>636
100枚ってかなり少ないほうだよね。
購入者もほとんど個人みたいだし、海外への流出もあるので
レア化する可能性はあるんだけどなあ。
638名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 21:52:10 ID:BygWpt0a0
まもるクンとかイルベロなんかもっと少ないが
俺もオーダー入れたが個人新品買いはとにかく中古で戻らないらしいな
639名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 22:04:35 ID:00lQH3fJ0
自分も頼んだが売る気は無いなあ。
640名無しさん必死だな:2010/01/18(月) 22:19:10 ID:xeGEJgRv0
ところで付属品純正のドラキュラハンターと海底お宝さがしの画像まだかな?
641名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 02:11:39 ID:E9eOCeA90
ドラキュラハンターなら全純正で持っているが、海底宝さがしだけは見つからなかったな
持っている人が羨ましいっす
642名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 06:47:37 ID:T2GgHsTm0
>>641
画像plz
うpできない場合は脳内所有者認定。
643名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 07:07:05 ID:Ybg31MnM0
海底宝探しってGにあるよね
補修が凄いけど
644名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 07:09:08 ID:qFDH2fkI0
「スペースハリアー」の基板探してるんだが、どこにもないね・・・
絶滅したんだろうか(涙
645名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 08:02:21 ID:Ybg31MnM0
少し前にオクで出てたよ、自作アナログスティックと別々で
両方で6万くらいだったと思う
646名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 08:18:17 ID:9DorMTU4O
大復活BLよりもKOFスカイステージのほうがレア化すると思うw

あと1ヶ月でAOUショーか。今回は行けないけどビデオゲームの出展が多いことを祈るよ。
この前のAMショーはあまりにもタイトルが少なすぎて寂しかったし。
647名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 08:23:13 ID:PdoqXZCq0
廃品回収業者のところに雨ざらしで置いてあったアウトランの筐体から
頼んで基板だけ抜かせてもらった俺は勝ち組か?

ハーネス作るのがめんどいので動作確認しないまま押入れに突っ込んでるけどw
648名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 08:25:41 ID:Ybg31MnM0
KOFは例外なく移植が早い
おまけにあの基板からして箱で出してくれっていってるようなモン


>647
レイブレーサー筐体廃品をタダで貰ったが納屋に方地中
649名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 08:40:59 ID:FgcfZV6T0
>>648
スカイステージの事なら箱版の方が先に情報出てたぞ。
XBLAでの配信だからあんな冗談みたいな企画かと思ってたから
むしろアーケードでも出すと聞いて正気を疑った。
650名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 11:04:14 ID:Ybg31MnM0
箱って斑鳩(とエグゼリカ)遊べるから大きいなぁ、基板は基板で魅力的だが
GDは将来的にかなりきつい、ただKOFスカイステージって式神シリーズ位の
レア度で落ち着くんじゃね
651名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 17:50:18 ID:E9eOCeA90
大復活BLは全然売れていないようで、相当在庫があるらしいね
爺風呂で新品が売られてるよ
まっ、爺が20万って書いている時点で14万くらいの価値しかないのだろうなと想像してしまうのだが
652名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 17:52:03 ID:Ybg31MnM0
1943いいな
653名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 18:43:31 ID:IbkbMmwJ0
は?レトロ厨は帰っていいよ。
654名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 20:00:20 ID:dkLpKMYW0
自慰のQ&A方式のブログは誰に回答してんだ?
655640:2010/01/19(火) 20:08:32 ID:axzYW1P90
催促だけするのも何なので自分の手持ちの海底宝探しをうp
さ、純正取説付きドラキュラハンター見せてください
>>324>>327
>>394
>>641
と少なくともこのスレには3人も付属品純正を持っているんだから1枚ぐらい画像出せる人居るでしょ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org575986.jpg
656名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 20:26:45 ID:Ybg31MnM0
凄いなあ、俺もケイブシュー18枚全純正とかうpしたらウケるかな
657名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 20:30:51 ID:dkLpKMYW0
>>656
自分も今集めているので見たい、うpよろしく。
658名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 20:36:14 ID:axzYW1P90
>>656
立派なコレクションだと思いますよ
BLとかバージョン違いまで持っていたら感動しますよ
659名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 20:38:46 ID:hIQShBRG0
>>655
うほぉぉぉぉすげー!初めて見たわw
羨ましいな、このブルジョワちくしょうめ!

こうやって見るだけでも楽しいな、他の人もどんどん自慢してくれ!
660名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 20:47:41 ID:RWtd9iar0
海底宝探しすげーw

>>655
661名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 20:48:10 ID:axzYW1P90
>>659
ありがとうございます。集めだしたのがちょっと早かっただけのオッサンの懐古趣味ですけどね
以前アルバイトしてた業者の倉庫で捨てるというので貰ったんですよ
昔はこんなのゴミでしたから・・・でもドラキュラハンターだけは見た事無いのでぜひ見たいんですよ
662名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 20:48:15 ID:Ybg31MnM0
明日首領蜂、23日大復活BL受け取りに行くんでそしたらうpするね
一応一部、ポスターとか基板は完全版として
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org576097.jpg
デスマIIと鋳薔薇無印以外はあると思う・・・
663名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 20:49:21 ID:ZlBNToOC0
>>661
以前のアルバイトって何時の話よw
664名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 20:50:46 ID:Ybg31MnM0
というかひっくり返してむちゃくちゃになっちまった
665名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 20:57:53 ID:axzYW1P90
>>663
23〜25年?ぐらい前ですね。当時私は高校生でナムコファン全盛でしたねー
その頃からずっと今もこの業界で遊んでます
666名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:01:28 ID:dkLpKMYW0
>>662
ぐわんげ純正が羨ましい。
今は2000年以降のプロギア、大往生、黒往生以外(電池が嫌なので)のcaveを集めてる。
やっと7枚集めた。近日中に大復活BLと黒薔薇を購入予定。
667名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:04:47 ID:hIQShBRG0
>>661
いやー、こちらこそいいもの見せてくれてありがとう。俺画像見た瞬間思わず変な声出ちゃったよww
現存してる事自体が凄いけど、状態も凄い綺麗だしこりゃいくら金積んでも手に入るものじゃない超お宝だなぁ…

自分も昔(といってもスト2ダッシュ時代でしたけど)、個人経営のゲーセンでバイトしてて、倉庫にタイトル不明の
よくわからない古い基板がそこらにゴロゴロ転がってたよ。
もしかしたらあの中にお宝が眠っていたと思うと、ちょっと悔しいw

ドラキュラハンターか〜、俺もぜひ見てみたいね。
668名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:06:01 ID:Ybg31MnM0
んー、白往生は電池切れは気にしないでいいしプロギアはレス化してる
黒往生は死んだら漬物石にでもする心意気で、ぐわんげと白往生、虫ふた
大復活ならインスト何個も持ってるよw
669名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:12:36 ID:dkLpKMYW0
>>668
ぐわんげ純正インストは探しているがショップ等で見たことないよ。
2ちゃんで無理なのはわかっているが譲ってほしいよ。
670名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:23:10 ID:5FsXSUAEO
>>655,662


マニアすなぁ
レアもの持ってる人はうpして自慢しちゃって下さい
671名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:27:26 ID:9SflVNOB0
>>655
見た目はロイヤル麻雀やねw
672名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:38:31 ID:E9eOCeA90
さあ、幻のレアタイトルの出品だ!!!
バッシバシ入札すっぞ〜〜〜!!!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h138394824
673名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:43:16 ID:axzYW1P90
>>667
私も生粋のナムコマニアだったんで他のはそのまま産廃業者に捨てたのが悔しいですよ
マイナーなタイトー物とかもあったんですよ。今だったらお金払ってでも持って帰りますね

>>671
確かに!ショッボイ基板ですよねー
GEEBEE改造でSOSもナバロンもこんな感じのサブボード付き改造品ですね
674名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:45:58 ID:axzYW1P90
ID:E9eOCeA90
そんな宣伝いらないですからあなたの持ってるドラキュラハンター見せてくださいな
675名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 21:58:37 ID:Ybg31MnM0
>E9eOCeA90
ワロタ うp!うp!

>669
黒薔薇は純正は極めて厳しいね、これ箱も鋳薔薇黒シールあるし
付属品コピーでも75k瞬殺・・・あと難しいのはプロギアあたりかな
676名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 22:11:11 ID:cB8YUL5V0
>>655
状態いいですね。
Gの店頭にあるのとはえらい違いだ。
677名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 22:23:44 ID:JzlihDHm0
>>672
海賊版
678名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 22:36:24 ID:T2GgHsTm0
>>655
おおスゲー!
取説が純正でナバロンやSOSまで持ってるんだ。心から凄いと思うよ。
しかもSOSってGEE BEE筐体なんだね。初めて知った。
とても良い情報に感謝いたします(^^

>E9eOCeA90
お前さんの画像を楽しみにしてるから、早くうpしてくれ。
679名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 22:38:27 ID:PdoqXZCq0
こういう流れは好きなので便乗うぷ。
ドラキュラハンターは無いけどねw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org576394.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org576397.jpg.html

レアで言ったらモザイク、アウトラン、ナイトスラッシャーズ、グレイトラグタイムショー
ぐらいしか持ってないし、麻雀基板コレクターだから大したもの持ってないけど。
680名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 22:55:55 ID:axzYW1P90
>>655
ありがとう!
SOSとナバロンも筐体は廃棄しちゃったんですけどね・・・勿体無さすぎて後悔し切れないですよ
それぞれモニターには専用のカラーセロファンが貼ってあって
SOSは水色に白い雲がナバロンは中央に緑の島があったのを覚えてます

>>679
麻雀コレクターも大変ですよね
全盛期は沢山出たのでサイクルも早くって純正で揃えるのって結構大変だと思いますよ
華の舞って障子に穴開ける奴でしたっけ?やったなー・・・
681名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 22:57:17 ID:axzYW1P90
ごめんなさいアンカーミスった
>>680の>655というのは>>678へのレスでした・・・
682名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 23:00:14 ID:hIQShBRG0
>>679
(・∀・)イイヨイイヨ-
モザイクのインストとか初めて見たなぁ、大した事無いとかとんでもない、凄い羨ましいよ
地方だからナイトスラッシャーズとかラグタイムショーなんて中々手に入らないんだよね。

アウトランは昔アップライト筐体ごと譲って貰う交渉してたんだけど、部屋に搬入出来なくて
断念した俺の大馬鹿野郎…。

そういや数年前に基板スレで貴重なマーベルランドのポップを提供して頂いた方、見てるでしょうか?
今でも大切にしてます。
683名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 23:23:52 ID:axzYW1P90
>>682
筐体物に手を出すと必ず搬入が壁になりますからねー
私も実家の駐車場の隅っこにシートを被せたダライアスを搬入したのを親に見つかって怒られましたね
それも後に泣く泣く解体して後で自作3画面筐体を作りましたよ
・・・今はTX−1が動いてますが

これは私の持っている基板で唯一エミュにも無いTX−1V8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org576501.jpg
684名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 23:28:20 ID:OzWf2/KC0
何か、いい思い出話をするスレみたいになってきたなw
何と言う良スレ。
685名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 23:31:26 ID:axzYW1P90
たまにはいいのではないでしょうかね?オッサンが張り切りすぎてスミマセン
686名無しさん必死だな:2010/01/19(火) 23:55:57 ID:JzlihDHm0
すげーなおい。俺もレア基板返ってきたらUPする。
687名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 00:12:12 ID:C4LOoq+u0
ハーフミラーってこんな感じになってたのね
688名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 08:51:33 ID:pOOXwO1cO
>>655
朝から大変素晴らしいものを見させていただきました。眼福、眼福。
ナムコ基板集めてた時期があったから、その頃だったら「※※してでもうばいとる」って思ったかもw

平行して集めてたケイブは、唯一デスマUだけ持って無い(発売当時、資金が無かった)。
投資家向け情報に「処分」なんて書いてあるけど、処分=廃棄なら売ってくれと思う。

世の中には大復活の開発者サイン入り箱を3種類持ってる人なんかもいるんだろうな。
689678:2010/01/20(水) 12:09:18 ID:pn6sE2td0
>>680
更にまた興味深い情報をありがとう(^^
成る程。今まで俺的に謎だったナムコ黎明期のビデヲゲーに於けるミッシングリングが繋がった感じがするw
その推論が正しければ、多分>>324はガセかなと思われるなw残念だが。

しかし状況的に、取れる物は引っぺがしてでも取っておくような事が出来ただけに、レア筐体の廃棄は非常に残念ですね(^^;
自分も似たような環境でみすみす逃したのが数件あり、寝て悶絶、起きて後悔の毎日ですからw
ちなみにmixiとかに居たりします?w

レア物か〜。自分のだと、他メーカのではない電気音響製の「平安京エイリアン」か、ナムコのテーブルGEEBEE筐体、
そして時代が飛んでナムコのサイバーコマンド、豆未対応?のドカベン2くらいだろうかw
全部足しても>>655には敵わないなorz
690678:2010/01/20(水) 12:11:55 ID:pn6sE2td0
連投スマソ

>>682
!?。マーベルランドのポップって存在するんだ!
本当なら多分、直営店か都心の少数店舗、もしくはロケテスト版のワンオフ物じゃないかな。
凄い興味があるんだけど、画像うpできないかな?wいや本当、マジで。
691レモンイエロー:2010/01/20(水) 12:44:51 ID:7KaddnBG0

レア基板、レア基板、、、、

海底宝探しに対抗??できるのはこれくらいかも??

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org577524.jpg


692名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 13:29:58 ID:jnRQlEBu0
麻雀に便乗して詳しい人に聞きたいのですが
龍雀とSUPER龍雀はどんな違いがありますか?
後者は見たこと無いんですが入手困難でしょうか。
693名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 16:23:01 ID:yWpnpoaY0
TYPE-Xのハードディスクってバックアップ出来ますか?
なんか変な音がしだしたのでバックアップしたいんだけど・・・
やりかた御存知の方やり方教えてください。
694693:2010/01/20(水) 16:31:01 ID:yWpnpoaY0
すみません、前々スレ(21枚目)に既出でした。。。
スレ汚しもうしわけありませんでした。

695655:2010/01/20(水) 20:53:47 ID:FE/N63RA0
まだ続いてたみたいなので私はこれで最後にします
>>691
ちゃっくんぽっぷですね。基板だけでしたら私も持っているんですがインストは無いんですよー
これはうらやましいです!大事にしてあげて下さいね。

タイトーだったら最近見かけないこれなんかいかがでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org578393.jpg
タイトーは妙な設定とかあるんですよね。ちゃっくんだとちゃっくんハートの出現率とか・・・
マリンデートは調整ボリュームで海の深度を変更出来るという妙な事が出来ます。
中期になるとサービスマニュアルとゲームマニュアルが別冊とか変に豪華ですしマニアは大喜びですよね!
696名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 21:02:49 ID:/3+6vLDT0
やっぱ俺もまだまだマニア道半ばだなあ
一番古い持ってる基板は魔界村だ・・・
697名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 21:12:43 ID:tJSip7NP0
TYPE-X/2
の画面解像度ってどのくらいまで設定できるんですか?
D5まで?
698名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 21:53:13 ID:ascubtGH0
マリンデートキタコレ。
確かトラックボールだったよね。

俺にうpできるような基板は・・・純正のムーンクレスタぐらいか。微妙だ。
さすがこのスレのレベルは並じゃないな。
699名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 21:54:47 ID:tJSip7NP0
>>698
純正のムーンクレスタってギャラクシアンからの改造基板なの?
700678:2010/01/20(水) 22:02:26 ID:pn6sE2td0
>>695
うおお、マリンデートにちゃっくんまで持ってるんですか!半端なさすぎ(^^;
自分が基板を集め始めた時、70年後期〜80年代前半の基板って完全ノーマークだったもんだから
気づいた頃には既に手に入れづらい状態になってたんだよな〜。本当に羨ましいわw
701名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:09:16 ID:tJSip7NP0
昔純正のペンゴが4kでコピーが3kだったときコピー品を購入した懐かしい記憶w
702名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:10:20 ID:XVH4O77KO
マリンデートか
海底宝探しもそうだけど、ほんと基板の程度が良いね

レアシューのうpはありませんか?
ヴァリアメタルとか見てみたい
703名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:21:49 ID:FE/N63RA0
私は古い基板とかは修理してるので詳しいのですが新しいのは・・・持ってないんですよ。
TYPE−Xの質問の方、すみません。

>>698
ムーンクレスタもいいゲームでしたねー。クレイジークライマーは持ってますがこれは持ってませんね。
そういえば、ムーンクレスタを超研究されていらっしゃる方のページをご存知ですか?
あれは徹してて凄いです。(「ムーンクレスタのページ」でググるとトップに出てきます)
>>699さんも一度ご覧下さい。そこを見れば謎は全て解決すると思いますよ!

>>702
レアシューでしたらワイバーンF−0が見たいですね。
一度だけ基板屋さんで見かけたのですが、目の前で売れてしまって悔しい思い出の基板・・・
704名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:23:06 ID:STW2XvzT0
レア、レゲーってどの辺りの年代からになるの?
705名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:31:14 ID:tJSip7NP0
>>704
人による

エミュで出来ないものがレアにしとこうw
エクセライザーが押入れに眠っている
今でも動くかどうか知らないが
706レモンイエロー:2010/01/20(水) 22:31:45 ID:7KaddnBG0
>695

こんばんは。

ちゃっくんも練習ステージ抜くこととかできますよねー

僕はそんなに昔から集めていないのでなかなか珍しいものはないんですよ。
ドラキュラハンターも見たことはありますし持ってる人はいますけどね〜

インストのある基板もそんなにないのですがー

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org578725.jpg

マリンデートのインストは右下の奴しかみたことないですねー
僕はナムコも自分のコレクションとしては一枚しかないです(泣)

どちらかといえばタイトーが好きなんで(笑)
でもなかなかタイトーは集まらないですね。
707名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:37:56 ID:STW2XvzT0
>>705
そうですか・・。
いま、家にサイバリオンP付2枚在るんですが
(一枚はインスト取り説純正)
こんなんじゃ駄目ですよね・・・・(´・ω・`)
708名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:43:55 ID:tJSip7NP0
>>707
嫌な奴だなw
羨ましすぎるぞ

http://www.geocities.jp/kamoisfine/index.htm
SFC版は持ってたはずなんだが
709名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:47:43 ID:STW2XvzT0
>>708
707です!
ほんとですか!嬉しいです、マジで!
まだまだ、戦えまつか?
710名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:48:20 ID:tJSip7NP0
何故ニチブツが平安京エイリアンを発売したんだろうか
謎だ
711名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:51:23 ID:tJSip7NP0
>>709
本人が満足してれば問題ないだろ
SFCにも移植されたらしいが

これって24Khzだよね?
今の時代筐体の方が安いんだよね
712名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:58:20 ID:STW2XvzT0
709です。
問題は、トラックボールの方ですね。
タイトー純正品はもう殆ど出ないので困ります。
メンテも定期的に必要ですし。
あと、ロストワールドも厄介です・・・。
713名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:58:39 ID:FE/N63RA0
確かにレアゲーの定義って難しいですねー
段階はあると思いますけど

>>706
こんばんは!
おおっ、ロッククライマーとは渋いですねー
確かにタイトーは集まりづらいですよね。インストもナムコみたいに種類があったりとか・・・
作品数も多いですしタイトーのお店でしか見かけない物とかもあるのではないでしょうかね?
ブラックビートルとかフロッグ&スパイダーは何それって感じですし。

>>707
サイバリオンって確かH-SYSTEMの奴ですよね。あれはモニターの水平15kの基板が主流だった
頃にJAMMAで普通に映らないので故障と間違われてかなり廃棄されたと聞いてますので今では
貴重だと思いますよ・・・しかも専用コンパネですし。大事に使ってあげて下さい!
714名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 23:07:01 ID:STW2XvzT0
>>713
707です。
そうです、H-SYSTEMの奴です。
この基板だけは、他のH-SYSTEMと使用が異なるので
24Khzでほぼ専用基板の様な物なので
何とか予備の意味も含めて、集めました。
何だか基板販売店では、もうボッタクリ価格にまで成ってますね・・。
715名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 23:08:33 ID:tJSip7NP0
ロストワールドは海外版を持っている
クリアデモのとき英語で喋る基板とそうでない物があるね

アルカノイドのダイアルをコントロールボックスに付けて遊んでた
一応一番簡単な難易度を1クレでクリアできたから個人的には操作方法には不満が無い
716名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 23:19:18 ID:FE/N63RA0
私もロストワールドは持ってますよー
専用コンパネには用途不明のスピーカーが付いてます。

サイバリオンは専用コンパネが無いのでテーカンワールドカップのコンパネで代用してますが・・・速度が若干遅いです。
自作でレバー変換回路とかも作りましたけどプレイ感覚がイマイチで残念でした。
やっぱりボス戦で弾を避けながらグリグリゲージ溜めるのが良いのです!
717名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 23:24:27 ID:tJSip7NP0
昔、ロストワールドの基板が三国志で8kだったw
店の人いわくパネルが無いからって理由
718名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 23:25:38 ID:1v9rS2Pv0
サイバリオンは確かその当時じゃ珍しく筐体込み販売もあったね
真っ白な鉄製テーブル筐体で東映のモニターが入っててコンパネがバネフックで固定で鍵1本で天板開けられたりさ
なんかすげえ機能的できれいな筐体だったよ
719名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 23:28:13 ID:STW2XvzT0
>>716
707です。
自作でレバー変換回路は凄いですね。
基板はお持ちなんですね。
僕のロストはローリングスイッチしか
購入時に付属してなかったのが残念です。
ただ、今はブラスト辺りの筐体でしか使わないので
純正パネルが在っても使えないんですがね。
720名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 23:33:33 ID:tJSip7NP0
レバーを取り外してアルカノイドのダイアルを無理矢理取り付けたよ
ショットを打つときは手のひらで2PのAボタンに割り当てたのを押す
721名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 23:50:55 ID:1v9rS2Pv0
ttp://www.geocities.jp/kamoisfine/shin_nihon/index.htm
>土?泥?埃?濡れた雑巾でこすっても落ちない謎の茶色い物体をマイナスドライバーで慎重に削っていきます。

これ、知ってる人は知ってると思うけど昔は基板固定に足とかスペーサーのかわりにダンボールに布テープで貼り付けて固定してた
つまりこれは布テープの粘着部分が経年劣化して固まった物
プラ部分以外なら556でヌルヌル取れる
722名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 02:13:51 ID:cPGjQuem0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up36403.jpg このモニターの画面比率って何対何だろ?
ダライアスUなら違和感無しで映せそうなんだが
723名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 02:31:37 ID:D0HMAo4D0
>>716
他にタイトーやナムコの基板ってどんなの持ってるの?
ロストワールドのコンパネ内のスピーカーは、当時のテーブル筐体だと筐体の裏側に付いてるから
よく聞こえるようにという事で設置されてるんでしょ。この頃カプコンもGMにかなり力入れてたし。

>>718
サイバリオンって基板売りって当時あったの?全部筐体売りかと思ってたけど。
当時24kHzで映るのって結構珍しくなかった?セガシステム24とタイトーのランディング系、アタリのシステムUくらいしか記憶にないな。
だから24kHzモニターとセットで売ってたとばかり。
724レモンイエロー:2010/01/21(木) 10:28:35 ID:qXwRnBwy0
こんにちは。

>>713

タイトーは集めにくくて大変です。特に自分は割合最近に
集め始めたので特にですが。ブラックビートルズはありますよー。

タイトーだとあとはこんなんかな?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org579913.jpg

これだとわかりづらいので

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org579916.jpg

これならこれが何かわかるでしょう。
この基板はインストもコピーしかありませんので
載せてないです。
725名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 10:43:46 ID:D0HMAo4D0
横レスすまん。
>>724
最近に集め始めたという割には凄いのばかり持ってますね。
ちゃっくんよりもコレやBBの方がレアなんじゃ?
無粋な話だが、出たタイトルだけでも合計50万は行くんじゃないかな。
昔、オクで初めて見たタイトーの「サイクロン」(不確実)とかいうのはあります?
726名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 14:44:36 ID:Pfm1z0Nf0
レア画像はこちらに上げてもらえると流れなくてうれしい
http://hidebbs.net/bbs/retorogame?sw=t
727名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 19:29:21 ID:wJj4A3Ca0
大復活BLは稼動しているゲーセンある?
個人購入ばかりだからHEYやミカド等位かな?
23日ショップへ取りに行くのが楽しみだ。
728名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 19:37:21 ID:ZFivqJFV0
専用スレでは神ゲー扱いされてるし
現神ゲーの1.5と共に俺も墓まで持っていくよ
23日が楽しみで夜しか寝れない
729レモンイエロー:2010/01/21(木) 19:44:29 ID:qXwRnBwy0
こんばんは。

>>725

そうですね、ちゃっくんよりもコレの方が現存数は少ないでしょうね。
自分がわかる範囲内でちゃっくんとコレの所有している人の数を
それぞれ数えるとその可能性が
高いと思います。ブラックビートルズは集め始めてそれほど間がない
ときに入手したのでよくわからないのですがその後目にすることは
ほとんどありませんでしたのでやはりレアなんでしょうね。

>昔、オクで初めて見たタイトーの「サイクロン」(不確実)とかいうのはあります?

たぶんスペースサイクロンのことですね。残念ながら持ってないんです。
探してはいますけど。スチールワーカーなら持ってます。
730名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 19:58:20 ID:wJj4A3Ca0
黒往生みたく無印か1.5が収録とかないよなあ。
あったら相場暴落しちゃうか。
731名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 20:09:13 ID:JUTK0Pcg0
その基盤、少し前に筐体込みでオクに出てて、あまりの高騰っぷりに
手が出なかったんだよなあ。
今考えると、借金してでも落札しておけば良かったよ。
732名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 20:27:37 ID:cPGjQuem0
理由は忘れたけどペン後のオリジナル基板って壊れやすいんでしょ?
何時壊れるか解らない基盤を買う勇気は今の俺には無い
733名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 20:30:02 ID:hqwfumDc0
>>723
ナムコはSYSTEM21ぐらいまでほとんど持ってますね。
さすがにギャラクシアン3とかドライバーズアイは持ってませんが。
タイトーも結構ありますけど、紹介したぐらいの珍しいのは少ないです。
正確には数えてませんが、全部で500種ぐらい持ってると思います。

>ロスワーのコンパネのスピーカーの謎
サラマンダのようにステレオサウンドだったらコンパネに付けても有効だったと思うんですけどねー

>>724
こんばんわ。
これはまた凄い物を見せて頂き、ありがとうございます。
この基板シリーズではこれとルンバランバが最難関ですよねー
フェアリーランドと三四郎は結構出てきますので。

そういえばまだこんなのもありました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org580863.jpg
アメリカ横断ウルトラクイズ
734名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 21:17:55 ID:wJj4A3Ca0
>>733
500枚はすごいですね。収納はどうしているのでしょうか?
自分は50枚程度ですが大きめの衣装ケースに入れています。
レンタルボックスを利用しようかと考えたこともありましたが近くに無く難儀してます。
735名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 21:18:14 ID:nIba4Iiz0
黒復活買って遊んでみた
基板はいつものFPGA基板
verは2010/ 1/18 BLACK LABEL
箱はAMIの文字が消え、CAVEロゴに
テストモードに入り初期ランキングを見てみると、
SWYやK.Kなどが登録されていた
彼らがテストプレイをしていたのかは謎
しかし音楽全面差し替えは新鮮でいいですね
736名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 21:21:08 ID:xpsJrxx00
>>733
アメリカ横断ウルトラクイズ!凄い!!まさかこれを見られるとはww

たしか影の伝説(旧)と同じくデモ中に操作を受け付けるから半タダゲーだったなあ、ガキの頃はお世話になりました。
そういえばクリアすると筐体から認定カードとか出てきたはずだけど、さすがにあれは残ってないよね。
どんなものか見たこと無いんだよね。
737名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 21:21:39 ID:wJj4A3Ca0
大復活BLの箱にはやはりAMIのロゴは無いみたいだね。
この関係で定価が安くなったのかな?
738名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 21:23:38 ID:Ufi6rGBl0
>>733
>この基板シリーズではこれとルンバランバが最難関ですよねー
ってことはアウターなのかな?
739名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 21:24:13 ID:pR57nELa0
>>735
今回の基板、音声周りおかしくないですか?
途中でノイズ入ったりしない?
一つだけ聞いてもいいですか?
コイン投入後に流れるBGMって突然終わりますか?
740名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 21:32:10 ID:nIba4Iiz0
>>739
今のところ、音で特にノイズは感じないです
コイン投入後にはクレジット音のみで音楽は流れないですね
スタートボタン押すと音楽が流れ始めて(この展開がカッコイイ!)
ずっとほっとくと最後はタイムアウトでフェードアウトして
ゲームスタートになります

741名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 21:40:23 ID:QT1j0T9g0
ロストワールドとかサイバリオンとか、ぽんぽん出てくる流れにワロタ。
いいとこ押さえてるなー。
良いゲームが廃棄されず、どこかで現存してると思うと嬉しい。
742名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 21:51:16 ID:pR57nELa0
>>740
>>739です。
コイン投入時の音は
Ver1,5と同じ様な物ですか?BGMっぽいものですか?
家の基板はコインスイッチを押すと
BGMっぽいものが少し流れるんですよね・・・。
基板交換して貰った方が良いですかね・・・これは。
743名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 21:59:58 ID:nIba4Iiz0
>>742
Ver1.5と同じクレジット音です。ジュリンてやつ。
BGMは流れないですね。
744名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 22:03:40 ID:hqwfumDc0
>>734
自宅と実家にスチールラックが置いてあり個別にエアキャップで包んで置いてあります。
・・・まるで基板屋のようなサイバーな空間になってます・・・
大半は実家でここにはお気に入りしか持って来ていない状態ですね。
でも取説や付属品はクリアファイル等で別保管してあるのですぐ出せる状況にしてありますよ。

昔は自己満足でexelで管理してたんですが、めんどくさくなって途中でやめちゃいました。

>>736
ご存知でしたか!でもさすがに認定書はありません。何といっても、これが無いので筐体が営業出来なくなって
廃棄したのですから・・・
そういえばこれの他にもドライバーズライセンスという運転免許訓練クイズ(?)もありましたねー
そちらのほうは持ってませんけど。
745名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 22:11:45 ID:b0VCNDva0
いっぱい基板もってるおっさんたちはどうやって板を手に入れてんの?
ゲーセンめぐりか?
746名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 22:15:02 ID:pR57nELa0
>>743
>>742です。
色々と有難う御座いました・・・。
どうやら、完全に故障基板のようです。
明日交換して貰います。
有難う御座いました、助かりました。
747名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 22:35:10 ID:hqwfumDc0
>>745
恐らくですが、沢山持ってるおっさん(私を含めて)は基板購入ブーム以前から集め始めてたんだと思いますよ。
あと昔は業者で働いたりすると廃棄処分した基板などはタダで貰えたりしたので自然と集まりましたし。
もちろん好きだったので基板屋とかでも買ったりもしましたよ。
珍品に関しては何よりも早く集めだしたのが大きいですよね。競争率が低かったですから。

今はというと私は最近は購入してません・・・
748名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 22:42:11 ID:nIba4Iiz0
>>746
お役に立てて何よりです
交換してもらうのがいいと思います
自分も前に、別のCAVE基板で調子悪かったとき
お店に頼んで交換してもらいました
749名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 22:46:17 ID:Ufi6rGBl0
認定証持ってたんだけどなぁ
セガのエアガンゲームの的と一緒にどっかに仕舞ってるかもなぁ
750名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 22:46:47 ID:wJj4A3Ca0
>>746
そんな現象があったのですか。自分も購入したので心配です。

ところで新品基板ってメーカ保障はどれ位の期間あるのでしょうか?
751名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 22:47:09 ID:b0VCNDva0
>>747
おーなるほど、時期が大事なんだね
買ってないのはいいとして、やっぱちゃんと遊ぶもんなの?
752名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 22:47:47 ID:Lz7+jIgu0
アメリカ横断ウルトラクイズ…
ミスした時の顔のクシャクシャっぷりと「うんぶぅぅぅ〜〜〜…」という効果音と
自由の女神とジャンケンするシーンだけ覚えてるなw

問題をクリアしてもジャンケンで負けるとゲームオーバーというシビアさがたまらんかった。
753名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 22:54:10 ID:NYYYjLoQ0
基板はやっぱ値段分は遊ぶな…さすがに新品基板はペイ出来なかったのはあるけど
ゲーセンでの移動距離とお手軽さを考えたら元は取ってるような気がする。
754名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 23:18:42 ID:ZFivqJFV0
元とか気にしたことは無ぇ
欲しいから手元に有るんだ
755名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 23:28:44 ID:wJj4A3Ca0
ここの住人は余程生活に困ることがなければ、レア基板を手放すことはないんだろうなあ
756名無しさん必死だな:2010/01/21(木) 23:31:36 ID:cPGjQuem0
CP2がでてからアレから色々と家庭用ゲーム機が登場して
基盤を置くスペースが無いわけなんだが
757名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 00:30:46 ID:9HIOmbTs0
>>751
正直なところ今はたまにしか遊びませんね。
ふと思い出した時とか最近みたいにここに書き込んだり何か話すきっかけがあったりすると出して来て遊んだりしますjけどね。
いっぱい持っていると大抵通電した時には調子悪かったり故障してたりもしますので色々大変です。

>>755
そうかも知れませんね。
お金に換算するとどらくらいになるんだろうか?とか考えなかった訳じゃないですけど、現段階では譲る事は無いでしょうね。
私の場合は譲るというよりも大切に保管する事を条件として最後は製造メーカーに寄贈するとかやってみたいですね!
758名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 02:08:55 ID:23srdCNr0
>>754
元手をひっくり返して手元にあるというわけですね。わかります。
759名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 04:04:53 ID:F8BNTsRQ0
国立科学博物館産業技術資料情報センター辺りが収集してくれるといいんだがなあ。
家には古いPCソフトが完品でそこそこあるから、活用してくれるなら寄付したい。

ただ、あの手の博物館に寄贈しても、死蔵品になっちゃう可能性が高いからねえ。
760名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 05:03:56 ID:KM5i6fhA0
>>759
博物館で展示されるのって収集品のごく一部だけらしいからな。
それでもきちんと保存してくれるのなら無意味ではないと思うけど。
761名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 07:19:59 ID:wOR4mEW10
メーカーに寄贈しても結局は保管するのにも金がかかるからって理由で・・・
それが現実にあったから今の現状があるわけで・・・
762693:2010/01/22(金) 09:53:40 ID:YReYSD140
TYPE-XのHDDバックアップの質問をした693です。
結果報告ですが、だめでした・・・
同モデルのハードディスク(WD400)を入手してコピーしてみましたが
システムエラー エラーコード900が出てしまいます。
もちろん元のHDDでは正常に起動します。

コピー方法は「これdo台マスター」と前々スレであった「easeus Disk Copy」の2通り
やってみましたがどちらもだめでした。
ちなみにテトリスグランドマスター3です。

前々スレで出来るとおっしゃられていた方が見ていたら
どのタイトルで成功したか教えてくださいませんでしょうか?

763693:2010/01/22(金) 11:53:04 ID:YReYSD140
夜には誰かアドバイスをくれると信じて・・・
燃料投下します。

スペースサイクロンです。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org582746.jpg.html
764名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 12:01:43 ID:8RedhtMc0
違法コピーを助長するからレス着けないように。(キリッ
765レモンイエロー:2010/01/22(金) 12:53:13 ID:JKsolZlK0
>>733

こんにちは。いえいえそれほどでもないですよ。

何かしら目新しいものをと思っていてこれの存在を
すっかり忘れていました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org582806.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org582807.jpg

ずっと動かしていなかったので調子よくないですけど。

今回は基板ではなく画面写真です。基板より画面写真の
ほうが貴重だと思います。今ではなかなか見られないと
思います。

766名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 13:13:21 ID:OOXrvXkG0
このスレの凄い方々に質問。

この基板のタイトルわかりませんか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org582851.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org582854.jpg
767レモンイエロー:2010/01/22(金) 13:18:32 ID:JKsolZlK0
>>766

スペースチェイサーかポラリスに見えますが
スペースチェイサーのような気がします。

うろ覚えでお答えしてますのでもし間違ってたら
すみません。
768名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 13:23:35 ID:ZF3VdezL0
Space Invaders Part IIかと?
769名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 15:57:08 ID:PfV9dYkh0
どうでもいいがコテハンやめたほうがいいと思うよ。
そんな俺はループレバーゲー大好き、魔境戦士なんて最高だよな。
ワールドウォーが欲しい・・・。
770名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 16:07:19 ID:rZgLgZh60
>>766
裏面のロムに印字されている文字を教えて下さい。
その文字で分かると思います。
771名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 22:29:57 ID:pfjDHh2t0
>>763
質問にお答え出来ずにすみませんが、スペースサイクロンの画面が見たいです。
どうかお願いします。
772名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 22:58:01 ID:pTWP4/sr0
さすがにドラキュラハンターは誰も持っていないようだな
どうやら俺だけの秘宝というわけか
しかも付属品は全て未開封の新品だから秘宝の中の秘宝
いないとは思うが、俺以外にも新品同様の状態のものを持っているヤツいる?
773名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 23:02:09 ID:gl59jFQbO
>>772
まず証拠見せろカス
774名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 23:03:25 ID:4gfM6CGr0
このスレで大復活BL買った人は何人居るんだろう?
775名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 23:23:56 ID:pOHVKg6V0
新品のSTGを定価で買うって考えが凄いな
俺も大昔ドラゴンセイバーの新品のROMが欲しかったときがあったが
当時8万だっけ?それでも元を取る自信がなかったな

ストUとVF2の基板は買った奴は幸せだっただろうな
776名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 23:39:59 ID:4gfM6CGr0
トライの大復活BLも売れたみたいだ。
大復活スレで各地の稼動報告が上がっているが数件なんでやっぱり出回り少ないのかな?
777名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 23:40:50 ID:S96GcX3p0
>>772
トリップと共に証拠画像うpしない限り誰も信用せんよ
778名無しさん必死だな:2010/01/22(金) 23:43:23 ID:a0huyXKS0
このスレ見てたら昔買った部屋をゲーセンにするとかいう本思い出した
読んでみたら懐かしすぎた
ゲーム遊Uなんて名前も記憶の奥底に沈んだままだった
779名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 01:14:44 ID:OsX6c2CW0
プロジェクトケルベルス
ナオミでまだこんなゲームを出すのか
780名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 01:36:01 ID:JzJzelv60
仁義ストーム並に玉砕が目に見えてる。
781名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 01:44:22 ID:7Xqb3ckn0
>>779
ロケテで誰もプレイしてなかったなw
782名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 02:52:18 ID:nxNx1ucF0
>>767
早速のレスありがとうございます(^^
ポラリスかスペースチェイサーの可能性があるという事で了解です。
参考になります。

あと関係ないですが、ブラックビートルズ基板の画像晒しは可能でしょうか?(^^;
ドラキュラ同様、基板の画像を個人的に非常に見てみたいものでして。
可能でしたら是非ともお願いします。
783名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 02:55:57 ID:nxNx1ucF0
>>768
そういう触れ込みで画像があったのですが、自分の記憶では確か3枚基板だったと思うんですよ。
2枚基板のバージョンはちょっと聞いた事が無いので違うのだろうと。
784名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 03:01:20 ID:nxNx1ucF0
連投すいません。

>>770
以前に海外の某所で拾った画像でして、うpした画像以外の資料が無いので、
それ以上わからないんですよ。すいません。
785名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 04:14:25 ID:bjsvZPEN0
>>693
もうちょっと工夫が必要。現行のタイトルは知らないけど、条件が揃えば一応いける。
786名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 08:22:32 ID:aan3n1WwO
画像投稿関連は別スレ立てるとか、自分でブログ・HP作ってそこでやってくれんかね。
確かに貴重な品物・情報ではあるが、最近の流れははっきり言ってウザイ。
787名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 08:47:32 ID:bjEycBpF0
どういう流れを御所望なのかしら
788名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 09:26:11 ID:kavYip340
>>786
文句だけでなく、代替案も出すといいよ。
正直、発言の意図が不明。
789名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 11:02:40 ID:jQMUaa5a0
ケイブの話すりゃスレ立てろ、写真晒せばスレ立てろ
随分な潔癖症ですことw

さて、大復活BL取りに行くが新型に感染した俺はどうすればorz
790名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 11:19:45 ID:OsX6c2CW0
自己満足の世界だから仕方がないが
もうすこし他のやつ等を楽しませるよう気を使って欲しいね
791名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 11:38:01 ID:nxNx1ucF0
>>790
ココに書き込む人は、「サービス業の社長でないとダメ」みたいな発言ですね。
792名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 11:44:27 ID:OsX6c2CW0
うん、まあいいや
ちゃんとリリース時期に新品で基板を買う奴のお陰でメーカーに貢献していると思えば
立派だ

ゲーセン業界も15khzに拘る理由ももうないな
793名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 12:23:13 ID:LD7RVIATO
基板とひとくくりにされてるけど、特定のジャンルとか新しいのにしか興味無い人もいるだろうし難しいね
794名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 12:38:58 ID:2MSTTByp0
化石のような基板を持っているくらいなのだからいい歳なのだろう。
自慢したい気持ちも分かるのだがお互いのため少し自重した方がいいだろう。
そうすればスレが荒れずに済むのではないだろうか。
795名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 12:42:27 ID:viQCuY/80
じゃ、基板自慢スレってのは?
・・・まあ、それはそれで、また荒れるんだろうが・・。
796名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 13:21:32 ID:e3ve+0Q/0
>>786
たまたまスレの流れがそうなったぐらい大目に見れないのかよ。
文句言うより話題振れよ話題。
797名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 13:36:15 ID:nxNx1ucF0
>>このスレの凄い方々
色々雑音があるようだけど、気にしないでほしいです。
>>1を読めばわかりますが、スレタイどうりで内容は間違っておりませんから。
とりあえずは進めたもん勝ちです。次の素晴しい情報をお待ち申し上げます。
798名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 13:41:28 ID:DUdqcwWb0
オクでもなかなか見られないもんだからやってていいよ
CAVE組はつまらんかもしれないけど
799名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 13:43:28 ID:DUdqcwWb0
ここmameやってる奴らも見てるからな
未対応ものの資料はできる限り欲しい
800名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 13:47:31 ID:viQCuY/80
まあ、金の掛かる趣味なので
ある程度の年齢は行ってるだろうね。

知り合いなんて、大復活ブラック2枚買ってたぜ。
で、良ければ一枚19万で譲っても良いと言ってくれるんだが
如何しようか考え中・・・欲しいんだがな。
801名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 14:24:09 ID:SZxROtpH0
昨日、大復活BLを置いてある店に行ったけど
3時間くらいで10回くらいしか動いてなかったぞ
ケイブは完全に見切りを付けられた感じ
オペレーターにも、客にも・・・・
802名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 14:27:02 ID:OsX6c2CW0
何時までも29インチのレバーボタン筐体に弾幕ゲームでは新鮮さが皆無だな
803名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 14:37:46 ID:e3ve+0Q/0
>>801
シューターでも居付いてなきゃSTGなんてそんなもんだろ。
むしろ3時間で1000円稼いでるなら大したもんだ。そのペースが続けば、だけど。
804名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 14:41:57 ID:viQCuY/80
1プレイ50円で1000回転しても5万円か・・・。
805名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 14:43:19 ID:OsX6c2CW0
20マンの基板でも1日の売り上げが2千円でそれが100日(3ヶ月)続けられれば基板代は回収できるのか
806名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 14:47:02 ID:viQCuY/80
>>805
電気代とか考えたら
それでは元は取れないじゃやない?
100円だと回転率落ちるだろうし
50円だと回収率が落ちて・・・・厳しいね。
807名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 14:53:52 ID:e3ve+0Q/0
学生の多い駅前とかならまだ良いけどショッピングセンター内とかロードサイドで
ビデオゲーの売上なんてカスみたいなもんだからな。
対戦格闘でも有名なシリーズ以外は見向きもされないし。
808名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 15:09:50 ID:M5IrxYVa0
>>805
購入したものなら、ある程度売り上げ出たら売ってしまう手もある。
コンスタントに新作があった時はこれでやっていけたが・・・
809名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 17:41:38 ID:CnItEoL00
究極タイガーって国内版も2Pverあったの?

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h137120192
810名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 18:23:24 ID:l0FnoyMT0
ちょっと前に結構いい値段がついてたよ

今が売り時と思ってツインコブラ出して
売れないから開始価格下げたけどやっぱり売れなかった人と同じ人だね
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r59643622
811名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 18:30:35 ID:iB4uFc2x0
>>786
じゃあどんな流れが良いんだよ
まさか僕携帯だから画像ネタは自重しろ!とか言ってじゃねーだろうなオイw
ウザイだのオレサマが気に入らない流れだとか言うならネタの一つでも投下しろよ
812名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 18:40:49 ID:pJjh+fZk0
すみません。画像貼りの流れを作った本人です。
私の長レスとか古ゲーとかわからない話も続けばウザくなるのはわかってましたけどね。
わからない話や興味ない話はスルーすれば良いだけの事と思いましたが、もうやめときます。
お邪魔しました。
いつもの流れを楽しんで下さいね!
813名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 18:40:55 ID:bjEycBpF0
近所のゲーセンに黒復活とスカイステージ入ってたわ。隣どうしで
どっちもそれなりに人ついてたな。
完璧に別ゲーになってて、思わず物欲がわきかけたよ
814名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 18:41:31 ID:l0FnoyMT0
こんなに流れているのに
掘り起こして蒸し返さないでも
815名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 18:44:19 ID:jQMUaa5a0
まあチャット化して他の話題を振り辛くなる事は懸念される事なのかも
しれん、999個何でも書き込める掲示板なんだから俺は流れぶった切っちまっても
いいと思うんだけどね・・

トライで聞いた話だけど大復活にかかわらず
新品で基板買ってまでシューティング入れるゲーセンはほぼ無いですよだって
ガルIIとかデスマとか、1プレイが凄く長いでしょ、インカムに見合わない
デスマを置いて1日2000円行くかどうかなんて、商売として成り立つとはしても
もっと効率のいい方法を普通は考えるから、商売としては。
今回の大復活BL、個人買いは相当な割合になったとか。

いろいろな所で聞いた話を並べただけだけど、スマソ
816名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 18:45:49 ID:iB4uFc2x0

うああごめん、肝心のリロードし忘れてたよ
お詫びに俺も自重するわ
817名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 18:51:40 ID:jQMUaa5a0
そういや今日はトライにぐわんげのインスト純正(なぜか2個)付が売ってたよ
6万弱とちと高かったけど
818名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 18:53:14 ID:l0FnoyMT0
なんだよ数日前なのにもう画像ないじゃないかよ
だからここにうpしてくれよっていうのに
http://hidebbs.net/bbs/retorogame?sw=t
819名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 19:06:35 ID:e3ve+0Q/0
>>815
とは言っても対戦格闘ばっかりのビデオゲーコーナーなんて味気ないからなー。
そういうのはストU全盛期だけで勘弁してほしい。
パズルとかアクションとかも1つは入れておいて欲しいところ。
820名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 19:11:27 ID:jQMUaa5a0
バーチャ2なんて2年位ブッチギリで鬼のようなインカムを叩き出して
200円台だけど100万の筐体が2週間弱で元取れたらしいしな
821名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 19:28:28 ID:nxNx1ucF0
>>812
良い物を見せてくれてありがとうございました(^^
私はかなり楽しめたんですがね。本当に残念です。
ほとぼりが冷めた頃にでもまたお願いします。
822名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 19:48:11 ID:JzJzelv60
個人で買った人もかなり居るらしいしなバーチャ2

関係ないけど野口五郎がインベーダーの筐体を当時買ってた気がする。
823名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 19:50:33 ID:OsX6c2CW0
戦場の絆まで個人で買おうとした奴も凄いがw
824名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 19:56:30 ID:LD7RVIATO
O.R.B.S.に入ったスタブレが発売されたら買うつもりだったな
まさか中止になるとは
825名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 20:25:49 ID:juQVHUg90
>>817
今日見て来たが、あれは純正インストとカラーコピーで2セットじゃないかな?
はじめて全純正ぐわんげを見た。購入検討したが手持ちがなく諦めた。
もうこれで見かけなくなったら後悔するだろうなあ。
あとマックは大復活BLを1枚仕入れたみたい。
826名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 20:30:02 ID:juQVHUg90
あとHEYには大復活BLが2台とKOFスカイが1台入ってた。
明暗クッキリ出てたな。
827名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 20:30:35 ID:jQMUaa5a0
でもちと6万はなあ・・とオモタ
純正インスト道は恐ろしい、バトライダーもポスターまで付いたものは高かったしなあ
828名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 21:41:46 ID:Hxa+ewp20
>>821
自演もほどほどにな。
バレバレなんだよ(笑)
829名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 22:09:13 ID:nxNx1ucF0
>>828
マジレスするけど、自演じゃないぞ。
830名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 22:11:57 ID:QmQyH2wF0
あとHEYには超・ちゃぶ台返し!も入っていたぞ
プレイヤーもギャラリーもニヤニヤ顔
一時的ではあろうが大復活BL、KOFスカイを凌ぐ高インカムゲームだろう
831名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 22:22:25 ID:jQMUaa5a0
ちとスレ違いになるかもしれんが今ゲーセンに必要なのは
そういうものかもしれん、マニアのための調整を繰り返したマゾゲーよりも
ネット連動で長期に金を落とすゲームよりも
カラオケとか飲み会の後にあ、なにこれ、ちょっとやってみね?って足を運ばせるような・・
832名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 22:27:22 ID:INn63KHr0
批判してる人間単発ばかりでワロタ
こんな過疎スレで何したいんだろう
833名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 22:37:58 ID:E865Eown0
>>831
飲み会後のファイナルハロンは地獄絵図だったぜ…
834名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 22:51:22 ID:jQMUaa5a0
http://www.taito.co.jp/arc/noko/chabudai.html
HEYはTAITO系列なんだっけ?従業員がTAITOのジャケット着てるし
筐体はイーグレット、ニンジャウォーリアーズとダライアス筐体。
だったら結構長く置くんじゃないかな
835名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 23:00:22 ID:DUdqcwWb0
レア基板なくて参加できない連中
836名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 23:38:30 ID:JzJzelv60
>>834
つーか看板にTAITOって書いてある。
837名無しさん必死だな:2010/01/23(土) 23:46:37 ID:e3ve+0Q/0
>>833
F-ZERO AXも結構なものだった。
838名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 00:14:34 ID:Dl3STOAn0
別にレア基板を持ってなくたって良いのさ。
楽しくやろうぜ。
839名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 02:12:42 ID:9Tr8P8PP0
いつのまにか自分の手持ち基板がレアに変わる…そんな日も来るのさ。
生きている限り。
840名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 03:51:38 ID:Bu/GNPWR0
仕方ないとはいえ、大復活1.5の相場が1〜2万下がってしまったな
841名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 07:24:08 ID:16MQpD+G0
これってBL化して鋳薔薇以上に変わったから
1.5も持っている価値があると思う、俺は両方持っておくw
842名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 08:36:26 ID:16MQpD+G0
http://www.rs2006.co.jp/j/income/gouk.htm
某所に貼ってあったんだけど、これはきついな
843名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 09:00:10 ID:izSCcVkc0
どこの都市だろう?博多小倉以外で九州で黒復活入荷するところがあるとは思ってなかったんだけど。
844名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 09:36:04 ID:Fvk2WglV0
人口31万だから久留米だよ
845名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 09:42:35 ID:pcIp2XGo0
そのURLは久留米にあるディストリ直営店舗のインカムデータ
メーカー付き合い上どんなつまらんタイトルでもほぼ確実に入荷する(今はどうかしらんがね
846名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 12:32:47 ID:izSCcVkc0
>>844,845
さんくす。久留米かぁ。
847名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 13:50:52 ID:u6ea8j2j0
ドシュリョウハチ(笑)
848名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 13:51:03 ID:LkRamrI80
>>842
所詮そんなもんでしょう
大復活じたいがそれほどできの良い作品じゃないから
それがBLになったところで、売り上げなんか、たかが知れてるし
今回買わなかったオペレーターは賢かったんじゃないかな
ロケで売り上げが良いのは秋葉のような色んなゲーマー人種がいるところだけ
もうケイブシュー自体の熱が冷め始めている
大復活なんて、もろにギャル要素が入っていることが分かった時点で、ファンからは相当批判されてドン引きだったし
849名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 16:05:03 ID:Asey4em/0
CAVE基板はポーク買って足洗ったな
家庭用でBLやらオリジナルタイトル出るし大金つぎ込むもんでもない
基板ご新規さんにまかせるよ
850名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 16:20:12 ID:16MQpD+G0
俺はBL買ったが20枚目で疲れ果てたw
851名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 18:56:08 ID:W7JjR9C50
>>833
自転車こぐのも、かなりくるな。
素面の時は、負荷が物足りないなとか不満げだったんだが・・・w

あのころのナムコはとにかく体動かすゲームだった希ガス
852名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 20:45:34 ID:9Tr8P8PP0
プロップサイクルは尻の部分が壊れる
853名無しさん必死だな:2010/01/24(日) 21:22:41 ID:MgH+KP9f0
デスマUの基板って画像どこかにないかなあ、見てみたい。
TypeXみたいなのかな?
レンタルは今月迄と聞いたが、その後廃棄せずショップに卸してほしい。
854617:2010/01/25(月) 00:02:07 ID:eiVA4R590
話がかなり前で申し訳ないです。
>>618
1/23に改めて見ました。純正ですね。

>>853
デスマ2はショップが扱うのがすごく面倒のようです。
USBのドングルがついてくるのですが、売上を記録する関係上
マザーボードも認識するらしくて、
売る場合は、マザーボード+ソフトで売らないといけないとのこと。
改善されているんですかね?
855名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 00:21:00 ID:16Fh7Qnh0
マザーについてよく分からないが、まだ専用ソフトはデスマUだけなんでしょ?
あと個人が購入してたらアップデートはどう対応したんだろうか?
856名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 00:37:48 ID:wUcqGSx50
>>852
すまん、イメージ的にはダウンヒルバイカーズだったんだw
857名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 00:51:30 ID:CSbtAB2L0
私も実際見たことはないのですが、
郵送されてくるみたいですよ。ポストにぽんと。
CAVEから直接購入すると、CAVEからですし
ショップが入ると、CAVE->ショップ->個人
と言っていた。
858名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 22:10:41 ID:16Fh7Qnh0
CAVEから直接購入できるのですか?
大復活BLはショップ経由の定価で購入したが、直接なら割引とかあったのかな?
859名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 22:14:52 ID:wwhbJ2nW0
ショップ経由でも5千円くらい安く買える所はあったよ
860名無しさん必死だな:2010/01/25(月) 22:30:04 ID:16Fh7Qnh0
ミカドとかINHだよね。注文してから気付いた。
なんとか元取るつもりで遊び倒すよ。
861名無しさん必死だな:2010/01/26(火) 00:21:06 ID:CGn9juYu0
もうちょっと待って、少し安くなったらデススマイルズを買おうと思ってたけど、
箱○版の出来が良すぎだろ…
買うか買わざるか悩むわ。
俺CAVEのゲームってこれしか出来ないし。
862名無しさん必死だな:2010/01/26(火) 12:51:05 ID:A9vjLBW00
マックって新入荷基板に下線を付けなくなった様な
何が新入荷かわからん
863名無しさん必死だな:2010/01/26(火) 18:44:56 ID:hWFRJ+Dj0
>>861
遅延を気にするようなゲームでもないし、移植度も高いし、箱で十分なんじゃない?
あと所有欲の問題になるっしょ
864名無しさん必死だな:2010/01/26(火) 22:16:19 ID:RU5ltmky0
興味なかったけど大復活BLのヒバチがクソゲー過ぎてすげえ欲しくなってきた
865名無しさん必死だな:2010/01/26(火) 23:01:46 ID:ZiAd+wsI0
GでMVSの純正は期待しない方がいいって事は何かあるのかな?
昔はよく行ってたけど箱入りとかも時々買ってたけど今もあるのかな?
最近は全然行く時間がないからどうなってるのか分からないけど。
866名無しさん必死だな:2010/01/26(火) 23:03:37 ID:PrGPhiQy0
というかGに期待しない方がいい
867名無しさん必死だな:2010/01/26(火) 23:09:29 ID:eGhTuVjF0
>>865
Gが良かったのは倉庫に見えた頃、もしくはゲーマーズが横にあった頃くらいまで。
868名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 00:06:40 ID:hZyOU6Zn0
確かに最近Gで純正はなくなったな
869名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 01:59:28 ID:wT6xEhXM0
ていうか、大復活BLって盛り上がってる?
うちの地元のゲーセンでは3時間くらいで4回しか動いてなかったぞ
数が少ない割りになぜかプレイヤーの需要も少なすぎてワロタ
ケイブ人気は確実に終焉が近づいている感じ
870名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 02:00:22 ID:8P/qGEzX0
先日GIGOいった時はけっこう回ってた気がするが気のせいか。
871名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 02:39:46 ID:ZoROF0uf0
ケイブはBL商法が酷い。
無印ですらロケに入れる気が失せる。
BL作って売りさばく前に、入荷した無印の元をとらせろや!!
872名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 05:02:50 ID:aBzGwuZW0
>>853
CAVEロゴが入った黒光りするイカシタ筐体。
873名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 08:23:44 ID:ixDNAU92O
大復活BLとKOFスカイステージだと、後者のほうが出荷数少ないのかな。
話題無いし、実際に現物も見たことない。日頃から話題がケイブ寄りってのもあるけど。

Type-Xで今後新作出るのかねぇ。
874名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 11:54:00 ID:XB7pFe5I0
>>869
何か同じようなレスを前にも見た気がするが(そっちは3時間で10回)
今時STGなんてどれもその程度しか動かんだろうに・・・
875名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 12:13:39 ID:Agpt9FnZ0
というか自分の主観で相場決めたりドラキュラハンターを
いつまでもうpしなかったりいらんインカムの心配したりと
変なのが居つくようになったな
876名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 12:57:26 ID:ixDNAU92O
のどかですね

でも あれます

(テッテレッテテッテテー、テッテレッテテッテテー♪)
877名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 15:56:42 ID:RrTBuJNw0
横浜にも1軒、大復活BL入荷したが100円なのであまり人居ない。
878名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 16:00:14 ID:RrTBuJNw0
大復活は1.5とBLでほぼ別物だからまだいいが、虫ふたりはひどいかな。
879名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 18:31:43 ID:AZuYEAZA0
鋳薔薇も別物だったけどな。
大往生は今考えてもちょっと…
880名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:26:37 ID:Agpt9FnZ0
全然関係ない板のスレでアーケード基板趣味を
「ごめん、それだけはわからんわ」と言われちまった・・orz
881名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 19:37:19 ID:AVb5OqBdO
そういう人は他のニッチな趣味にも同じこと言うと思う
882名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:31:20 ID:xr1U/i4/0
mvs基板やネオジオで使用するメモリーカードって
電池切れして使えなくなったら他に代用品ある?
変換アダプタでSDカードとか使えたらいいんだけど
883名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:50:30 ID:H430cDiY0
>>882
気合い入れて電池交換するしかないだろ
884名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 20:58:56 ID:IHM0D1qx0
>>882
あの薄いカードって電池が入ってたのか知らなかった

昔、ゲーラボで代用品の使い方が書いてあったな
規格がそれと殆ど一緒だとかで
885名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 23:46:41 ID:aLwcjR3+0
>>880
安心しろ。
オレなんか職場の同僚に、ゲーセンでSTGやってるって言ったら
ガンシューだと思われて、弾幕とか避けるヤツって補足したら「ハァッ?」ってな顔された。
今時、ゲーセンでビデオゲームやってるのなんて、まともには見られないのかもな。
886名無しさん必死だな:2010/01/27(水) 23:50:04 ID:XB7pFe5I0
>ガンシューだと思われて、弾幕とか避けるヤツ

ザ・警察官ですね。
887名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 00:09:41 ID:CxbUWsgm0
だんまく?
888名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 00:11:43 ID:57dlVLw80
TypeXが解析されたらしいな
プロテクトが弱かったのかな?
889名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 02:34:37 ID:2YPlPbCS0
このスレには古くからのマニアがいると思うのですが質問いいですか?

記憶の端というかトラウマなのか分からないレトロゲームがあるんです
情報頂ければ・・

・80年代前半(82年くらいかな?)
・縦シューティング
・1942のような自機(たぶん爆撃機?)
・かなり上空より眺めてる
・移動が結構遅い(それでミスする)
・たしか地上攻撃だけだったような・・
・右に縦型の高度計?

分かりますか?
890名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 03:14:54 ID:EtXprdSE0
>>889
もっと特徴を挙げてもらったほうが分り易いと思うけど。
高度計があるって事は自分で高度を調整できるの?
地上攻撃って射程の短いショットって事?
891名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 04:54:07 ID:DFLkPQol0
>>889
こっちで聞いたほうがいい
【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1262393633/
892名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 07:11:33 ID:CxbUWsgm0
高度計はないけどミッションXじゃないの?
893名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 12:14:03 ID:QIe/FmcEi
>>889
あてずっぽうで、ザビガ
894名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 12:25:37 ID:tXsB/U3QO
地上の敵だけはあるけど、地上攻撃だけなんてあるのかね
895名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 12:57:18 ID:nqAIQw7uO
「湾岸戦争」だったら笑う
896名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 13:30:32 ID:zwJwdo350
タイムパイロットではないよなあ。
897名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 14:09:53 ID:4dqDalEG0
高度計って聞くとザクソンしか思い浮かばねぇ
898名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 22:57:07 ID:1m7w06hQ0
>>884
どんな代用品がゲームラボの何号で紹介されていましたか?
今でも入手できるものだといいんだけど
899名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 22:59:34 ID:Bi5z5hzT0
えーうっそーあいつゲームラボも持ってなry
900名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:18:06 ID:dl34YXTW0
2032だかなんか忘れたけど薄型のボタン電池が中に入ってたな
901名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:36:12 ID:eaCN0OZF0
CR2430じゃなくて?
902名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:43:44 ID:Bi5z5hzT0
>>898
>>884じゃないがグーグル先生曰くICカード68ピンカード(JEIDA Ver.3以降)が
代用品として使えるらしい はつみみー
http://www.f5.dion.ne.jp/~lapis/s/spec.htm
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/masaki21/neogeo/kontens/MVS_NEOGEO_SP.htm
903名無しさん必死だな:2010/01/28(木) 23:45:16 ID:H+E2Jyp40
俺の持ってるメモリーカードと色が違う罠
904名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:18:05 ID:GzOrHG1R0
>>902
Ver.4のフラッシュメモリ仕様とされるものも使えるってことなのかな?
と思ったら

JEIDA Ver.4
 JEIDA が制定した IC カードの標準規格。ハードウェアとソフトウェアの両方から仕様を定めており,
この規格に準じた IC カードは,フロッピーディスクと同じようにメーカー純正以外のものでも同様に使用できる。
富士通の FMR-CARD や日本電気の PC-98HA が JEIDA Ver.4 を採用しているが,
エプソンの PC-286/386 NOTE シリーズは Ver.3.2 を採用している。 Ver.3.2 と Ver.4 とは互換性がないので注意。

どこまで互換があるのだろう?
905名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 00:23:49 ID:davy5VmV0
>>902
ICカード68ピンカードで検索して最初に出てきたコレが使えるのかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/pasodentsushin/ts0mcf2pc/
906名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 02:31:27 ID:xS4M1idX0
>>898
基板オーナーの方がその記事のことつぶやきしてたのを発見
思い当たるところを見てみるべし
907889:2010/01/29(金) 03:37:28 ID:9thyR7oZ0
有り難うございました

始めにそれなりに検索したところ確かにミッションXっぽいな・・
とは思ったんですが、・・何かが違う気も・・・

高度計はあやふやなんですよ

薦められたスレでもう一度聞いてみます
どうもです
908名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 22:17:41 ID:zMiNiU6GO
ちゃっくんぽっぷはインストだけなら有るよ。
909名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:27:31 ID:davy5VmV0
>>906
メモリーカードを改造する記事はありましたが
代用品についての記事は見つかりませんでした
改造なしで使えるものだといいのですが
910名無しさん必死だな:2010/01/29(金) 23:48:17 ID:xXRKd3EJ0
ABCDを押しながら電源でフォーマットだっけ?
2P側なら入力テストが出来た筈
911名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:25:23 ID:pLBkTjsK0
基板屋の「セットアップ」さんって、今でも店舗営業されてますか?
個人的な用件で近々秋葉原へ行くので、
ついでに寄ってみようと思っているのですが・・・
912名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 00:27:00 ID:WQ43nuoQ0
913名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 08:58:46 ID:1v7kV1Sa0
達人王の基板で質問です。
今オークションにいくつか出てる奴はJAMMAコネクターの下の大きいROM(?)にTOAPLANの印字があるのですが、自分のにはありません。

自分の持っているのはこのタイプなのですが
ttp://www.tops-game.jp/
これって何か違いがあるのでしょうか?
バージョン違いとかってありましたっけ?
914913:2010/01/31(日) 09:02:06 ID:1v7kV1Sa0
あ〜スミマセン、画像は純正インスト付の達人王の基板画像です。
915名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 10:55:52 ID:BKxBMbIC0
おれのもトップスのと同じだった
このROMよく壊れるみたいだから改良されたのでは?
教えてエロイ人
916名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 10:56:25 ID:LW2J8Yv40
917名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:36:49 ID:o7x0+jXTO
達人王は後期版のJAMMA付近の黒いTOA PLANと書かれてる操作系ICが良いよ。
間違っても水色のソケットの奴はダメ。かなり壊れやすいし。
918名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:38:22 ID:U+kuDibK0
東亜の基板は壊れやすいからハーネス交換はめったにしないで
それぞれ専用にすればそれで良いんじゃね?

VVとかドギューんの基板が壊れたよ・・・飛翔鮫も湿気で壊れたし
919名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 11:48:32 ID:U+kuDibK0
達人王ってロケ期間がかなり長かったから
(そのお陰でどんどん難易度が上がっていったらしい)
かなりの種類があるようだね初期版がやってみたい

JPの1をとるとタイトル画面にタイトーブランドの標記が消える
他を外すと海外版になって難易度が下がるらしい
920名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:02:12 ID:SyvmUqjN0
基板の扱い方をよく知らないような奴が壊すんだろうな>達人王
少なくとも>>917みたいなのが扱った物が危ないのは確かそうだけど。

>>918
もしかして押入れに入れて管理してなかった?
押入れは湿気だらけなんで、基板のような電子製品は入れたらダメ
921名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:30:10 ID:2bnIuVmO0
え゛?
もう遊んでない基板を4年くらい押入れに入れて保管してるのに…
ダンボール開けて見るのが怖くなってきた
922名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:36:15 ID:UG2uF9nn0
>>921
その様子じゃ通電もしてないようだな…
死んでたら格安でオクへ投下ヨロ
923名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 12:51:11 ID:U+kuDibK0
2階か1階でも差があるだろ
ふすまは
片方開けっ放しだし
924名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 13:06:00 ID:SyvmUqjN0
単なる結露か。
925名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 13:12:51 ID:U+kuDibK0
大昔祖父でも中古基板が扱っていたんだが
基板が全部アルミホイルで包んであったよ
926名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:15:20 ID:o7x0+jXTO
今メールが来たんだが、nittelegogoとson_binbinのIDの伊藤清彦には厳重に注意し、ブラックリストに入れた方が良いな。
かなり悪質な事してるぞ!
927名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 15:43:57 ID:BKxBMbIC0
俺も奴にまんまとジャンク掴まされて
騙された口なんだが詳しく
928913:2010/01/31(日) 16:07:14 ID:1v7kV1Sa0
皆様レスサンクスです。
とりあえず違法コピーとかじゃなくてよかったです。
所持基板の中でも特に思い入れの強い基板なので、せめて物理的に壊さないように大事に扱います。
(ジャマ刺す時、ついここの足をもって刺してしまいそうになるんですよね・・・)

929名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 16:08:04 ID:o7x0+jXTO
>>927
おお、仲間がここに!
nittelegogoこと伊藤清彦は、画面出しして無いのは基板屋に修理出しても直らない完全ジャンク。
だから絶対に入札しない方が良い。
それに2ちゃんで落札者の悪口は勿論、様々な所や悪質サイトに落札者の個人情報を流して金を儲ける。
son_binbinで落札した物をnittelegogoで転売出品してるしね。
930名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 17:42:41 ID:1jnMmvPT0
>>926
オク板にわいてたやつだろ うぜえな

被害にあったやつがいるならとっとと被害届を出せ
>>929>>926で名前出されてるやつはカキコが事実無根なら
名誉棄損で訴えろ 2ちゃんを匿名だと思ってるからあんな奴がわくんだ

どっちかが消えてくれれば俺は満足
931名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:41:02 ID:o7x0+jXTO
>>930
伊藤清彦必死だねw
俺は事実を書いたまで
オク板のは知らん

今更慌てても遅いよ、nittelegogoこと伊藤清彦さんよ
932930:2010/01/31(日) 18:50:41 ID:N9KfIh760
オク板と別人なら謝る すまんかった
だが続きはオク板でやってくれ

それに俺はなんちゃらさんとは別人
事実ならとっとと被害届を出せ
933名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:51:03 ID:U+kuDibK0
大復活BL
1プレイしてみたんだがゲームになってなかったってのが感想だ
よくこんなもんを新品でみんな買うなw
934名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:53:25 ID:zWCNzM2a0
わかったからさっさと伊藤ナンタラを訴えるなり好きにしろよ
事実かどうかなんてここの住人は知ったこっちゃ無いのよ?
935名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 18:54:13 ID:U+kuDibK0
>>929
被害内容を書いてくれないか?
なんお基板を買ってジャンクか
936名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:09:55 ID:SyvmUqjN0
よ☆しむらけん
937名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:17:13 ID:U+kuDibK0
VF2の基板が5万だと?
938名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 19:33:47 ID:c6/5dRMC0
>>933
神ゲーと言う奴もいるし、人それぞれ価値観が違う。
ゲームになってないと自分で答えを出しているんだったら、
もうやらなければいいだけじゃん。
939名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:06:47 ID:R6HpSc4a0
今日初めてやったが、派手になってて好印象だった。
ただ、2周目はいらない。腕の面でも集中力的にもキツイ
940名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 20:12:17 ID:X6gzT5M40
>>916
そこに載ってるアシュラブレード・アシュラバスターの
音声の+/-入替ハーネスってどんな構造なんだろ?
見た目普通のコネクタにみえるけど
941名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:04:39 ID:tpT9WdT00
見た目普通だけど端子に穴が開けてあって表裏の配線を入れ替えてある
俺なら拡張コネクタなんか使わず基板に細工するわ
上海ドラゴンズアイかなんかも同じような細工した思い出
942名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:24:56 ID:BhDt6heb0
俺もマックでアシュラブレードとアシュラバスター買ったときに同じやつ付けてもらった
943名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 22:27:35 ID:c6/5dRMC0
あの5万弱の買ったのあなただったのか。
944942:2010/01/31(日) 23:13:21 ID:BhDt6heb0
いやそれは俺じゃないよ。俺はもっと前に別々に買ったんで音声変換ハーネス2個持ってる。
945名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:22:09 ID:c6/5dRMC0
人違いすみません、自分もアシュラブレードは持っているが音が出ない。
変換ハーネス羨ましい。確かマックに作成頼むと5,000円位かかるんだよなあ。
946名無しさん必死だな:2010/01/31(日) 23:30:25 ID:X6gzT5M40
音声の+/-入替ハーネスの作り方解説あればいいんですけど
そんなに難しいのかな?
947名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 04:18:50 ID:oFxrsaIk0
対戦台で使う男分配ハーネスみたいなものを作って、スピーカーの+と−の端子だけ浮かせて
リード線で入れ替えすればいいんじゃない?部品代は高く見積もっても2000円もかからないはず。
948名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 06:38:21 ID:uCnRdLfpO
お、男分配とな!アッー!ス
949名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 09:44:01 ID:qWUucvKb0
5000円もボッタくられんのかじゃあ俺が4800円で作ってあげようw

カードコネクターにドリルで穴開けて穴部分からリード線通して+-を入れ替えればいいんだよ
穴を開ける部分はカードコネクターのスピーカー出力+-のパターン部分のど真ん中
このパターンを切るように穴開ければおk
あとは8の字配線すれば入れ替え完了だ

低予算で抑えたいならJAMMAハーネス部分で+-入れ替えればおk
950名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 20:36:25 ID:HnlousR+0
ああーMakの皿万だ狙ってたのに
回転早いなぁ

てか、価格表が…何があった
951名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 21:33:38 ID:V90QfjPx0
今週も新規入荷物には下線なしか・・・見やすかったのになぁ、アレ
952名無しさん必死だな:2010/02/01(月) 22:41:59 ID:sBg0G53o0
虫姫さまが38kか
これはお買い得だなあ
早く押さえておかないとアウトだろうな
それにしても、虫姫さまを置いている店が全く無くなったなあ
きっと店舗に保管してあるんだろうな
953名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 16:26:29 ID:Nybim/jOP
セイブのSPIや、タイトーのF-2のゲームは家庭用ブラウン管テレビに出力すると
画面が乱れる場合があるとのことですが、
マイコンソフト社のXAV-2sを使用しても改善されないのでしょうか?
954名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 20:22:34 ID:ENofshvL0
前者は垂直同期がモニターの形容範囲から外れているのでNG。後者はモニターによる。
955名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:53:05 ID:rig/36GT0
セイブと言えば大枚叩いてゼロチームを買ったのは良いが、
コントロールボックス+コンポジット接続のうちの環境では同期が合わず、
全く遊べる状態にならずに泣いた記憶がある。

今のコンシューマーはテレビでも綺麗に出力出来て羨ましいよなあ。
956名無しさん必死だな:2010/02/02(火) 23:55:00 ID:CviYhdEw0
XAV−2sって同期調整ついてるから、いけそうな気がするんだけどな
957名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:01:16 ID:1UPYY9cC0
SPI→XAV-2がNGなのは前スレでも、STG板の縦画面スレでも話題に挙がってる
画面がロールするそうだから、恐らくタイミング決め打ちしてるんだろうな
XRGB2なら映るってさ
958名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 01:07:18 ID:Iz3g53T90
XRGB3は大丈夫なのだろうか?
959名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 06:54:21 ID:gZJGs80F0
セイブのSPIはXRGB3は大丈夫
タイトーのF-2は持ってないのでわからない
960名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 20:39:48 ID:cOLItpPp0
どこかにガレッガうっていねがあああ
961名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 22:32:15 ID:p+mkvMqI0
うちにあるけど売るのは嫌ですw
962名無しさん必死だな:2010/02/03(水) 23:45:00 ID:tE7Fq+Lq0
7万なら売ってもいいぞ
963名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 00:53:03 ID:Q4LjmUov0
4万なら売ってもいいぞ
964960:2010/02/04(木) 06:33:09 ID:aDW3cHhg0
4万なら買いたいよまじで
965名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 08:21:34 ID:nV3dWrG+O
ヤフオクに2枚ほどあるじゃないかw

しかし、あの店バカだね。店頭価格55kでも買う人いるくらいだから、素直にそっちで売りゃあいいのに。
966名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 08:26:13 ID:8zZy6a6aP
まともな基板ならね
967名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 19:32:48 ID:aDW3cHhg0
ガレッガに出せるのは4万までかなあ
☆とGはボリ杉
968名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 19:49:11 ID:ZFBVGFTB0
業界もSTG厨からボッタクレって分かったみたいね
969名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 20:04:31 ID:aDW3cHhg0
もう一個でてきたけどやっぱボってる
イン取(ソースマックの店員さん)純正なら考えたけど
サターン版あれば無理して買わなくてもいいのかなと思えてきた
970名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 20:08:06 ID:ZFBVGFTB0
エミュで十分。なければ箱で十分
それでも欲しけりゃ言い値で買う
971名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 20:16:48 ID:aDW3cHhg0
だよね、あまりないものねだりしてもいけませんな
箱でガレッガなんてあったっけ
972名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 20:18:00 ID:r+KLkpHZ0
サターンのは弾の表示を変えらえるし
自機の当たり判定も極小にできる
スーパープレイも収録されているし

でも基板にはデバックモードで自分の好きな設定が出来るんだよね?
973名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 20:22:44 ID:aDW3cHhg0
基板のガレッガとバトライダーは己を無敵にまで出来るよ
バクレイドも一応持ってるけどこっちは未確認

バトライダー(全純正箱ポスター葉書付)とガレッガトレードして
974名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 20:31:24 ID:ZFBVGFTB0
バトライダーなんて最安値3K、相場でも5Kぐらいで転がってたんだぞ
ガレッガは10K切ったことないから駒にならんだろw
975名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 20:42:14 ID:aDW3cHhg0
じゃあプロギア純正!


てのはもう冗談としてこれからも探すお
976名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 20:42:44 ID:SMK9fqnV0
サターン版も無敵設定あるんじゃなかったっけ?
バトライダーもサターンに移植されるかと思ったけどされなかったな
977名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 21:54:07 ID:SahujkWv0
俺はガレッガはやらないけど、
微妙にラグとかあって基板とはやっぱ違うって
サターンのプレイを収録した本人が言ってた。
978名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 21:59:43 ID:ymhi1RRf0
ガレッガ値上がりしてるのか
昔は箱入り新品が15K前後で基板屋に流れてたのにな・・・
979名無しさん必死だな:2010/02/04(木) 23:20:10 ID:Q96w+JI30
そう言うのは虚しくなるから止せよ
その時買わなかった(買えなかった)自分を恨め
980名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 00:57:09 ID:kWy5m9Ge0
ゲーセン起業するのと一緒で、今から始めるのには敷居が高すぎる。
981名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:08:23 ID:z4u5BpP20
982名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:17:26 ID:z4u5BpP20
規制解除された。(最近規制多すぎ)
ガレッガって弾数多そうなんだがレアなの?
稼働した96年の地元では殆どのゲーセンで稼働していたが。
983名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:24:37 ID:0bHMfWaz0
今年は2010年ですが
984名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:36:42 ID:kWy5m9Ge0
レアじゃないが需要が高いという事。
985名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 01:43:25 ID:IWa7Jk4H0
>>982
海外含めマニアが抱え込んでるんで市場に出回る分が減ってる
986名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 08:08:39 ID:3QxA9GM50
海外のマニアに比べれば、うちらは恵まれてるよ。
ガレッガだってサターン版は出てるから実機なくてもサターンエミュで遊べるし、
基板も値段を考えなければ、まだ入手は楽な方。

俺は難易度システムからガレッガは余り好きじゃなくて買わなかったけど
ガレッガ15000円、ぐわんげ8000円の時代はあったね。
今考えると買っておけば良かったかな。多分買っても遊ばないだろうけどw
987名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 13:01:03 ID:z4u5BpP20
もうガレッガは全純正での入手はかなり払わないと難しいんじゃない。
988名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 14:01:17 ID:aWFUlE+20
逆に考えれば、金さえ積めば今でも全純正を入手できると
989名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 14:34:30 ID:j+SqZIIO0
>>977
4号機かナムのどちらのプレイヤーさんから聞いたか知らんけどさ、勘違いしてない?
逆だよ。
ガレッガはサターン版のほうが遅延無くて、基板がやや遅延する。

プレイヤーさんが違和感あったと言ってたのは、遅延じゃなくて処理落ちでしょ?
サターン版は処理落ち少ないから、後半面が泣けてくる。
処理落ちモードを解禁しても、まだまだ足りない。

990名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 15:59:06 ID:3+5lk/9w0
>>989
昔の事なんですまんね…2P側のワイルドスネイルっていうの?使ってたよ。
検索したら名前出てた。
991名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 16:01:07 ID:MjlnesfP0
ガレッガ基板というか東亜基板は1フレーム遅延があるんだっけ
992名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 16:16:04 ID:3+5lk/9w0
使用機体は金だった。ネットの動画は何故か銀だったけど。
993名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 18:49:04 ID:PIqOHOS40
移植の際サターンの方が圧倒的に高性能なので
整合が大変ですってサタマガに出てたしな。。。
994名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 18:59:03 ID:PK2DmDeS0
スレも終盤に近付いた今、結論は
「ガレッガ高いしハード性能で言い訳できるからサターン版でいいよねー」
の負け犬的理論でおk?
995名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 19:04:44 ID:PIqOHOS40
やだいやだい!本物じゃなきゃやだ!
996名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 19:05:41 ID:PIqOHOS40
次スレ立てようと思ったけど規制されてた、ごめん
997名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 20:59:06 ID:bfMF/XZ/0
アーケード基板に関する情報交換スレ 24枚目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1265371100/
テンプレ張りは任せた
998名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 21:53:57 ID:GMCiLath0
アルカディア2号ではマックでガレッガ12k
999名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 22:01:58 ID:z4u5BpP20
2000年初あたりか。
1000名無しさん必死だな:2010/02/05(金) 22:02:57 ID:z4u5BpP20
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。