うえ〜ん、■がつぶれちゃうよ〜【その151】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ※ここはネタスレであり  |
 |  これはフィクションです  |
 |____________|
     ∧_∧ ||
     ( ´,,,,,,`) ||   
    /    づΦ    
              
■AA大辞典&全過去ログ ttp://homepage3.nifty.com/aurorae/shikaku.html

前スレ
うえ〜ん、■がつぶれちゃうよ〜【その150】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1258099578/
2名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 00:31:27 ID:s03PGLzn0
うんこ
3名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 00:32:19 ID:8FZ31W+d0
( ´,,,,,,`) ヒゲ ミストウォーカー代表。

( `,,,,,,´) ヒゲ(■在籍時) FFシリーズの生みの親。映画監督。

(`)●(´) 和田 ■e代表取締役社長。

(-Д-) 本多 ■e取締役副社長。

ミ◎〒◎彡 河津神 ■eエグゼクティブプロデューサー。取締役は退任。

(⌒v⌒) 北瀬 ■eエグゼクティブプロデューサー。

∬・∀・∬ 画伯 ■eキャラクターデザイナー。

()`_´() 田中 ■eエグゼクティブプロデューサー。

∬□=□∬ 時田 ■eシニアプロデューサー。

( ヽ-∀-) 伊藤 ■eディレクター。

ν´Å`レ 鳥山 ■eディレクター。

( ・Å・) 吉田 ■eキャラクターデザイナー。旧クエスト出身。

( ヽ´_,`) 直良 ■eアートディレクター。
4名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 00:33:28 ID:8FZ31W+d0
( 龍馬 ) 龍馬 ■eキャラクターデザイナー。

( `板´ ) 板鼻 ■eキャラクターデザイナー、ディレクター。

(≠田≠) 田畑 ■eディレクター。

(ー仝ー) 神藤 ■eディレクター。

(ノ・_・ヽ) 浅野 ■eプロデューサー。

(●=●) 堀井 アーマープロジェクト代表取締役社長。

(○∀○) 野島 ステラヴィスタ代表、シナリオライター。

(○δ○) 植松 スマイルプリーズ代表取締役社長。

( `ε´) 石井 製作会社グレッゾ代表。

( ・D・ゞ 亀岡 ブラウニーブラウン社長、聖剣絵師。

(()))))
c ゜⊃゚| 松野 ゲームクリエイター。マッドワールドでシナリオやってた。アヒャ。
丶 ∀ノ
  ''''''''
5名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 00:34:55 ID:8FZ31W+d0
(■且■) 組長 任天組相談役。

(丶`皿´) 今西 任天組顧問。

(ノ○っ○) いわっち 任天組代表取締役社長。

( ´ ⊇・`) クタ SCEグループ名誉会長。

 彡彡彡
(□―□) ゲイシ MS会長兼チーフ・ソフトウェア・アーキテクト。

@ノハ@
( ´∀`) あやたん MWロゴのデザイナー。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ※ここはネタスレであり  |
 |  これはフィクションです  |
 |____________|
     ∧_∧ ||
     ( ´,,,,,,`) ||   < 度を過ぎた過激発言やアンチ意見はスルーで
    /    づΦ      実在の団体・人物とは一切関係ありません
                次スレは>>950が宣言して立てること
6名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 00:40:31 ID:qUyBzAbf0
>>1ヒゲ

13の開発者インタビューみたいのがここ最近でてこないんだが、
雑誌とかには出てるんかね
7名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 00:44:02 ID:8L5O/Vux0
ファミ通にでてるよ
今週は鳥山
8名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 00:47:03 ID:X4fIxAShO
>>1

>>6
俺、13について語る髭のインタビューが読みたいぞ。
9名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 00:54:06 ID:IFzRRm1Q0
ヒゲは早く新作発表してほしいw
後20日だw
10名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 02:25:47 ID:Jw0GbOaH0
1さん乙
11名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 06:35:18 ID:Harxu7rH0
さあああああああ
FF13、爆死の準備は整った。

いよいよカウントダウンだ!!!
12名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 08:56:36 ID:DoDDsbmEO
大乱闘うえ〜んブラザーズ作れよ
13名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 09:50:40 ID:xRGN+m1Y0
最近のスクエニ叩きは異常

和田「任天堂ばかりの売上ランキングはかなり異常」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260457224/l50
スクエニになってからスクウェアはだめになった
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1259732286/
スクエニ「はよ本体売れやコラ」 その70
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1259854942/
スクエニが全盛期のように復活するには何が必要か
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260049295/
FF13大爆死したけどスクエニとSCEどっちが悪いの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260439664/

その他FF13〜スレ乱立してカオス
14名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 10:24:26 ID:xRGN+m1Y0
スクエニのブランド殺しは、かなり異常

サガ、聖剣に続きスタオーさらにはFFも落ち目だし

スクエニどうすんの?
15名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:02:44 ID:o7Ypqqej0
おいTOGの初日に負けたベアラー開発者って誰だっけ?

http://wii.com/jp/articles/ffcc-cb/crv/vol/index.html

この白髪とデブのどっちだっけなあ。
最低開発者は
16名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 18:52:16 ID:Sa7monEU0
FF13の初回出荷数漏れてこないね
FF12はググると2ヶ月前くらいから200万オーバーの情報が漏れてるのに
BOSSワーダはFF12の暴落で懲りたから箝口令敷いてるの?

どう足掻いても年明けイチクッパでワゴン行きなのにね
17名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:07:27 ID:aU5q6aMC0
とりあえず鋼を二部作にしようなんて思ったアホは消えろ
エリクサ―の版権料にも劣るんじゃないか?
18名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 19:25:30 ID:Sa7monEU0
・朧村正
・黄金の絆
・アークライズ
・王様物語
・FFCCクリスタルベアラー
・TOG


結局春先から年末にかけてのWiiRPGクラッシュは去年度の箱○RPGクラッシュ以上に酷い惨状のまま終了か・・・

スクエニは箱○で遣らかした前科があるのにこりないやっちゃなぁ
19名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 21:51:03 ID:A2+Urq/TO
スクエニってマベやナムコまで買収してたのか
20名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 22:57:10 ID:0cO+BUlx0
野村さんトンズラするの速かったねぇ

もしも13バカ売れしたら急にシャアシャアり出てきて「〜は僕がやりました」と美味しい所分捕っていくのか?
21名無しさん必死だな:2009/12/11(金) 23:47:18 ID:DoDDsbmEO
( ´,,,,,,`)<変な言い方になるが北瀬を愛してる
22名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 00:02:29 ID:XL4S0b6q0
>>18
CBはRPGじゃない
23名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:04:45 ID:G0L7K1uX0
WDってやっぱ社内で嫌われてんのか?
24名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 01:21:30 ID:rudHC0uc0
2006年E3のFF13トレーラー
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html

その時のインタビュー
http://dol.dengeki.com/soft/interview/ff13/index.html

> ――今回の映像では、コマンド表示が出たときに、初めてゲーム画面であることに気づかされました。
> 鳥山:あれも操作できるようになります。早めにお見せできればいいのですが……(笑)。


事実

北瀬:(中略)
    2006年のE3での映像にあったバトルは土田が参加しておらず、
    その映像を見せた上で、こちらのテーマを伝えてお願いしました。
    大変な作業だったと思いますが、見事に形にしてくれました。


嘘のようなホントの話
25名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 08:24:01 ID:ukWSPxk80
朧村正の悪口は止めろ
26名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:08:29 ID:QN8M3Hqc0
http://www.gamezone.de/news_detail.asp?nid=79497
ミ◎〒◎彡
「もしWii2がSDからHDに変わっただけのものなら超ガッカリ」
27名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:10:54 ID:carsxbdK0
初動でTOGに5倍の差でボロ負けしたベアラー()笑

せめて最終着弾で10万行くと思ったらランク外ですか

よくもまぁ左遷させないモノだなWDは
28名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 10:19:51 ID:wjL/abgtO
TOGに勝てるわけがないのになにを今更
29名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 11:23:13 ID:QN8M3Hqc0
前作比考えれば接戦してもおかしくなかったんだけどな
wiiが悪いのかスクエニへの不信感が高まったのか
30名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 12:23:04 ID:wjL/abgtO
昔みたいにFFってつければ売れるって時代じゃないんじゃない?
もうみんなナンバリングFFしか興味ないんだよ
31名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 13:54:39 ID:DmpwAEDQ0
良いのか悪いのかわからんけど、CCはCCシリーズになっちゃってるからな
32名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 14:18:06 ID:vWkACyjH0
FFCCベアラーに関しては公式サイト見たときから「あ、爆死するなこいつ」と思ったけどな

ぶっちゃけXBOX360やPS3で出てたとしても同じ結果だったよあれ

大体FFCC自体未だキャラや世界観等の基礎部分が未熟なのに
いきなり近代文明やらリアル8等身キャラにしたら元々いるファンが居なくなるのは当然だろ

いくら任天堂に捧げる生贄ゲームだからって、、、ねぇ
33名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 17:51:58 ID:H+27ZtyZO
じゃあそのナンバリングFFは安心して期待してていいんですね!
わかりました!
34名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 18:16:59 ID:vsaBcIMB0
FF13の売り上げは小売りの予測では最大150万で
メディクリの予測では170万〜180万らしいな
35名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 22:15:16 ID:TNRbMoCC0
1997年01月発売:PS「ファイナルファンタジーZ」初週200.3万本/累計327.7万本
1999年02月発売:PS「ファイナルファンタジー[」初週250.4万本/累計350.2万本
2000年07月発売:PS「ファイナルファンタジー\」初週195.4万本/累計270.7万本
2001年07月発売:PS2「ファイナルファンタジー]」初週175.0万本/累計229.4万本
2003年03月発売:PS2「ファイナルファンタジー]‐2」初週147.3万本/累計194.2万本
2006年03月発売:PS2「ファイナルファンタジーXII」初週184.0万本/累計228.1万本

PSにプラットフォームを移してからのシリーズは、「X-2」を除き全てダブルミリオンを突破。
初週からの累計までの伸びは、「VII」が1.63倍、「VIII」が1.39倍、
「IX」が1.38倍、「X」が1.31倍、「X-2」が1.31倍、「XII」が1.23倍。
シリーズを追うごとに足が早くなっているので、
初週から年内いっぱいあたりまででどれだけ売れるかが鍵となりそうだ。
36名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 22:24:50 ID:I08KCftp0
年明け早々にDQ6を持ってくるあたりWDはFF13捨てに掛ってるな
年内に売り抜いてその後は知らんぷりだわ
37名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 22:44:29 ID:0NdCgHnJ0
>>13
スクエニ「はよ本体売れやコラ」 その70
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1259854942/

このスレ覗いたけどメチャクチャ気持ち悪いな
痴漢の巣窟になってるやん
38名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 23:07:30 ID:tJQSZ16cO
>>24
見事に形にしたどころか、E3トレーラーのテーマは
すっかり捨ててるように感じるが。
39名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 23:10:13 ID:0NdCgHnJ0
3年前のFF13の動画ではFF12のシームレスバトルに派手な演出をつけた感じだったな
40名無しさん必死だな:2009/12/12(土) 23:14:01 ID:I08KCftp0
ゲハで古参ゲーマーがボロカスに叩いているけどそれないりに数字取るべ13は

あの体験版でさえハーフ突破したんだから
41名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 05:19:45 ID:o5NTGids0
山ちゃん・のんちゃんのファイナルファンタジー学園

こんな番組までやっちゃって
42名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 10:38:31 ID:rJSiwBbL0
>>40
X-2にも劣る170万程度をそれなりと呼ぶならな
43名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 11:03:03 ID:F/UJ6jFd0
河津がスクエニリストラってマジなのか?

FFCCベアラーの初回特典のファンディスクに暗にスクエニ辞職を宣言したコメントがあるらしいが
44名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 11:07:05 ID:GCODZ7dZ0
河津いなくなればやっとFFCCシリーズ出さなくて済むのかね。
ブランド価値を失うだけのゴミシリーズ。
任天堂は策士だよ全く
45名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 11:08:45 ID:rCljA9RQ0
河津辞職するなら任天堂行けばいいのに
46名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 11:10:54 ID:GCODZ7dZ0
任天堂行ってほしいな。
でも任天堂は絶対に正社員にしないよ。
子会社作ってそこの社員にしてる。
他の企業出身者は基本的に。

何時でもクビを切れるし、社会保障も要らないからだろうな。
河津はもう良い年だし、普通にリタイアしてもいいんじゃね?
47名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 11:19:46 ID:ON35l0mc0
ゼルダ作ったカプコンのスタッフは移籍してたりする
48名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 11:22:33 ID:rCljA9RQ0
カプコンゼルダのスタッフは普通にゼルダ製作スタッフに組み込まれてたね
49名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 12:01:34 ID:ZdjHOLMJ0
結局あれこれ必死に叩いてるのは本命FF13がヤバイからなんだよね
50名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 12:08:44 ID:7vWv28AHO
>>44
スクエニの生命線とも言えるDSでのナンバリングリメイク出来なくなる恐れがあるからどうかな
まースクエニがFFCCの版権差し出せば済む話だが
51名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 12:26:20 ID:7vWv28AHO
>>22
それに加えて
事実上、どこで出そうが最早10万を越えることは有り得ない、2DACTの朧
劣化ピクミンでしかないRTSの王様
しかもどちらもスクエニとは何の関係もない会社のソフト
を入れてる時点で>>18がどれだけ池沼だかがよくわかるだろう
52名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 12:36:40 ID:/sjtbsHfO
>>43
これかな
http://imepita.jp/20091213/430630

>>50
FFナンバリングリメイク…は組長の目の黒いうちは…なんだろうな。
組長は元気なんか?
組長と河津神の密約かなんかがあるんかな?
53名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 13:25:29 ID:gTMAV1rCO
まぁ河津神いなくなってもFFCCは出すんじゃないの?
紙山がいるしなぁ
54名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 13:52:30 ID:GCODZ7dZ0
山内の20億でFFCCは出来たようなもんだからな。
ファンドQって結局FFCCしか実績ないしね。
20億出してまでFFの外伝が欲しかったというのもアレだけど
55名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 16:04:22 ID:4BXSH+Sv0
河津のいないサガなんて毒にも薬にもならん。
56名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 18:08:54 ID:oLp/DG8u0
今週発売タイトルはほぼ「PS3:ファイナルファンタジーXIII」になりそうです。


http://ameblo.jp/get6-2/
初回出荷は100万本、発売日着で15万本、週末分で15万本という出荷スケジュールで、

予約の状況から想定すると初週でミリオンを達成する可能性も高いです。


終わった…FF13完全に終わった…
これで14コケたら旧スクウェアは完全にお荷物部署に転落
第一チームも例外なくリストラだろう

57名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 18:12:04 ID:z870D+TI0
FF13の初週出荷は130万

http://ameblo.jp/get6-2/

初回出荷は100万本、発売日着で15万本、週末分で15万本という出荷スケジュールで、
予約の状況から想定すると初週でミリオンを達成する可能性も高いです。
58名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 18:13:35 ID:9mSE0L1M0
発売前から失敗してるようなもんか
59名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 18:14:25 ID:z870D+TI0
リロードしてなかった
被ってすまん
60名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 18:48:35 ID:HrmWVdUB0
>>56
定価9000円だし130万だけで全然黒字だと思うけどね
海外じゃ日本以上に売れるし
61名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 18:54:45 ID:tUa9NQFVO
海外で日本より売れた作品は7だけだ。
62名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 19:10:34 ID:HrmWVdUB0
7以降は全部でしょ
63名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 19:14:13 ID:3UdBS4FV0
7以降でも9だけは日本での売り上げの方が多い
64名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 19:18:16 ID:HrmWVdUB0
ああそうだった。9は海外で250万ぐらいしか売れなかったんだったな
65名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 19:19:07 ID:H44tWj7A0
さぁ今週も張り切って爆死すんぞーーーーーーーーー!!!!!!
66名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 19:21:46 ID:6PEasVyH0
>>64
海外には9の「昔懐かし、剣と魔法とクリスタルによるFF」の概念が薄かったからだろうなー
海外ではFF1、FF4(海外ではFF2)、FF6(海外ではFF3)、FF7、FF8しか出てなかった(はずだ)から
67名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 19:27:31 ID:UDoJ8lrz0
予約が集まらないのなら延期すれば良いのに
68名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 19:34:46 ID:HrmWVdUB0
>>66
海外でFFがヒットするのは7からだからね
外人にとってはFFといえば野村FFなのかもしれんね
7、8、10だけ海外じゃやたら売れてるし
69名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 19:54:29 ID:i0v3fVj70
発表から3年かけて制作費ジャブジャブつぎ込んだ結果が
ギリギリまで粘ってやっとこ初週130万出荷か

こんなんで1ヶ月ご褒美の長期休暇とはいいご身分だが
帰ってきたら自分の居場所がなくなってるスタッフ出るかもね
70名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:02:13 ID:HrmWVdUB0
開発スタッフは別にここ数年FF13だけを作ってたわけじゃないけどな
71名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:05:10 ID:9mSE0L1M0
ヴェルサスと合計しようぜ
72名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:13:20 ID:3UdBS4FV0
FF7 国内400万(インタと廉価版も含む)、欧米600万
FF8 国内360万、欧米440万
FF9 国内280万、欧米220万
FF10 国内300万(インタと廉価版も含む)、欧米500万
FF12 国内250万(インタと廉価版も含む)、欧米280万

売り上げはだいたいこんな感じだったと思う
73名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:14:15 ID:7vWv28AHO
>>69
PS2で作ってた分を丸々破棄してるのと開発エンジンのゴタゴタの件があるからかなりヤバイだろうな
74名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:16:03 ID:49KkEKlc0
しかしFFCCCBと言い、ブラッドオブバハムートといい
DQ9とFF13で好調のはずの2009年に
内容、発売時期ともに爆死の方程式みたいなソフトをなんで出すのかね

想像してみると
@商業主義に捕われずクリエイターのやりたいことができたソフト
A何を隠そう新期ブランドとなりえる隠し玉だ!
FFCCは@のような気もしないでもないが・・・
作った奴もGOサイン出した奴も制裁が必要だな。
75名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:17:19 ID:i0v3fVj70
キャラデザだけしてさっさと逃げ出した野村
翌月にドラクエ6持ってきて株主追求対策済みの和田
2人の泥舟に対する嗅覚だけは評価するよ
76名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:24:54 ID:kUk6yAop0
>>74
諸悪の根源はレベル5の日野な

ドラクエ9が延期しなかったら前期スッカスカで後期カツカツの超アンバランスなスケジュールにしなくて済んだモノを
特にサガ24戦士ベアラーの団子状態は異常

予定通りDQ9が3月発売だったら上記3部作は連続爆死にはならなかった筈だ
77名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:27:35 ID:FkCqYqI80
>>68
その癖野村のテンプレっぽいキャラは叩かれるんだよなw
まあ日本と同じく信者アンチつきやすいんだろうけど
78名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 20:45:07 ID:S+VCoL2W0
株式会社トライエースでは、不可解きわまりない『整理解雇』が発生しています。
 
プランナーとして働いていたAAAさんは、今年9月、突然退職勧奨を受けました。
社長のお気に入りである上司に対して、業務上の様々な進言をしたところ、
「使いにくい部下」ということで退職を迫られ、断ると「解雇する」と言われたのです。

AAAさんがネットワークユニオン東京に加入して団体交渉を持つと
解雇理由として会社は「売上が98%落ちたから整理解雇」と述べましたが、
解雇されたのはAAAさんだけで、回避努力もせず、配転も検討せず、人選もデタラメ、
4要件はまったく守っていません。
http://nanarevi.livedoor.biz/archives/50829933.html
79名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:03:21 ID:7vWv28AHO
>>76
まぁ日野みたいな過去に散々やらかしたクズの言う事を鵜呑みにしてた和田の責任も大きいがな
TFLOの件を知らんとか有り得んし
80名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:09:13 ID:GCODZ7dZ0
開発費はその年々に計上してるから今年の決算は大丈夫だと思うが。
やはりFF13この程度しか売れないのかw
もうリッチなRPGが出来ないと思うと辛いな。
DSとかじゃショボ過ぎて満足できないからなあ…
81名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:11:29 ID:3UdBS4FV0
DQ8は延期なしで発売できたから
DQ9でもレベル5を選んだんじゃないの
82名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 21:19:16 ID:GoVxUSwQ0
>>80
複数本買いする人が増えることを望む
83名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:14:46 ID:gTMAV1rCO
( ´,,,,,,`)<リッチなRPGなら任せろ
84名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:17:32 ID:MNLKGwmI0
>>83
ヒゲゲームが例外なくがリッチ(lich)な件
85名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 22:17:46 ID:GCODZ7dZ0
ロスオデ2マジでやりたいっす
86名無しさん必死だな:2009/12/13(日) 23:57:43 ID:XxvFHme20
河津が任天堂はさすがにないわ
87名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 00:11:52 ID:UhuYpdCb0
下請け小作人として扱使ってやるという意味だろ
88名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 03:37:25 ID:CZglAaaB0
河津なんてスクエニでも使えないのに、任天堂に必要なわけないだろw岡本とか岡田みたいに部下が優秀なだけ
89名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 06:38:04 ID:Xl18JVml0
優秀な部下がいたらベアラーなんて出来なかった
90名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 06:45:40 ID:2XuAgHeSO
>>88
ミヤホンに10回くらいちゃぶ台返しして貰えば少しはマシになるだろ
それでも駄目なら残った信者までもアンチ化するだけの話だ
91名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 06:47:59 ID:Xl18JVml0
カードヒーローを超える作品を作らないと
任天堂マイナー部には入れてもらえない
92名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:40:52 ID:xSMBD87e0
>>68
>>77
6もそれほど売れていないって言われてるが、国外でも50〜80万本は売れていた
後、7が野村FFってのがまず間違い

野村ブランドではなくFF7からのFFブランドが支持されていた
現にFF10は売れたがFF10−2はあまり売れなかった(国外は150万)
ディシディアにいたっては国外では10万程度しか売れない
>>72
FF9はインタ無しで280万
FF10はインタ含めても260万(本編だと230万)
FF12はインタ含めて245万(本編だと230万)
昔に比べてインタ版売れてないのが顕著
93名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:49:08 ID:zcjWRVlw0
FFだめになったら、スクエニじゃなくてエニクス
94名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 09:51:35 ID:+Or6MAC60
旧スク組を皮肉ったバカゲーを出してくれ

野村爆発とか河津いじりとか
95名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 10:33:09 ID:XbssYTuZ0
>>78
プランナーは正論言う人が多いとか?
96名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:30:47 ID:dPNdL+mj0
>>92
インターナショナルとか完全版商法って最初は効果あるけど
出るまで待てばいいと思う人が増えてくるからな
97名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 11:40:29 ID:Y1wGpTcqO
>>94
そこはスクエニニニだろ
98名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 12:03:52 ID:Vc0sc6mq0
>>92
7からのFFブランドでも特に海外で売れたのが野村キャラデザのFFだから、
野村FFと言っただけ。
名前だけであらゆるゲームが売れる開発者なんて日本にはいないと思う
マリオで有名な宮本でもそうなんじゃないかな
99名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:36:37 ID:8eVhRNsX0
任天堂信者がFF13ネタバレ爆撃開始

454 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 13:23:13 ID:MKLWRc+w0
【FF13はライトニング死亡END】
召喚獣は6体しか使えないは嘘。隠し含めて12体
セラがルシになってクリスタルになるまでは一本道
中盤で訪れるエデンにファルシがいて、ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去のエデンに行った時にルシになる前のライトニングがいて、セラは実の妹ではなく記憶がファルシに植え付けられていたことを知る。
記憶を取り戻してからは、オーディンの姿やアビリティが変化する。
ラ ス ダ ンはコクーンシティ。機械と融合したファルシの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
ラ  ス ボ  スは司教エスラクゥス・マター。3回変身して最後はデスピサロみたいになる。
EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ライトニングの墓。
墓石に本名のセラフィナ・ラ・マターと刻まれているのが映ってジエンド。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org456199.jpg
100名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:41:57 ID:alrzCAcL0
任天堂信者はPS3なんて持ってないだろ
101名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:44:39 ID:Y1wGpTcqO
>>99
さりげなく貼っているお前はいったい…
102名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 13:47:35 ID:Zh/S1MQC0
ミリオン程度じゃ何の影響力もないと思うが
自意識過剰だな
103名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 14:15:31 ID:R/AgHAOl0
FF13とトモダチコレクション、最終的にどちらが多く売れるかな?

何となくトモコレのような気がするw
104名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 14:30:01 ID:6wWdMxT+0
トモコレごときが勝てるはずねーだろ
105名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 16:53:17 ID:CflU4svGO
モルダー、あなた疲れてるのよ
106名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:21:21 ID:d12DA+4y0
『スターオーシャン4 インターナショナル』には追加キャラクターを用意
http://gs.inside-games.jp/news/213/21308.html

一時期のスクエニRPGラッシュって誰の方針?和田?
107名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 17:46:59 ID:DtK7Yg5tO
他社のRPG含めてMSの方針じゃね?
ラスレムは元々PS3と同発マルチ。
インアンはAAAとMSの企画でスクエニは販売のみ。
SO4はインアンで箱○用の開発技術が培われてた流れだし。
108名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 18:33:35 ID:sfUj2sYm0
SO4はキモいモデリングを改めんと売れないと思う
109名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 19:02:28 ID:IbyOJOM50
>>108
何言ってるんだ、概ね好評だったじゃないか
乳揺れや尻揺れが特にな

110名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 22:41:55 ID:UX8bws8y0
 ラ・イ.ト・ニ・ン.グは死.亡E・N・D

 セ .ラは実の妹ではなく記憶がフ ァ ル/シに植え付けられていたことを知る。

 ラ ス.ボ スは司教エストラーデ・ラ・ピピータ。 3回変身する。

 E.Dラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ラ・イ.ト・ニ・ン.グの墓。

 墓石に本名のセ.ラ.フ.ィ.ナラ・ピ.ピ.ー.タと刻まれているのが映ってジ.エ.ンド。

 ラ ス.ダンはコ.ク.ー.ン.シ.ティ。機械と融合したフ.ァ.ル.シの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
111名無しさん必死だな:2009/12/14(月) 23:53:34 ID:HqtxCo360
                Λ_Λ   何度も言いますが
              ∬・∀・∬  僕はFF13とは無関係です
             _φ___⊂)_  北瀬と鳥山に全責任があります
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |.ファルシはルシ.|/
112名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 00:32:38 ID:apI+3kPC0
>>111
本当に言ってたの?
113名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 01:35:33 ID:bPLeWmyH0
SaGaシリーズ20周年おめ
114名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 02:07:54 ID:EuXQdhy+0
>>111
13売れなかったら真っ先に責任取らされるのはPS3独占を勝手に決めたアンタだねぇ。
それから自身がDやってるVSもヤバくなるんじゃないのと。
115名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 03:04:45 ID:8q3t/lUE0
>>113
おめめ!
116名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 07:25:25 ID:BbYNU0j6O
>>114
ファラノバ何たらシリーズは打ち切りだろjk
117名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 08:04:00 ID:Wg7WIHKpO
ラスボスはエストシーモアじゃないの?
118名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 12:13:07 ID:2lMGST8v0
スクエニはいつ任天堂に吸収されますか?
119名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 12:15:23 ID:kiIWgMnb0
>>117
懐かしいな
120名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 14:48:53 ID:X1JkyPpm0
1989.12.15 魔界塔士サ・ガ 発売


あれから今日で20年
121名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 14:50:50 ID:SKRQ3H1r0
>>110
腐女子の伏字だなー。ぶっちゃけ好きじゃないが。
122名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 15:30:58 ID:e58T+Kd00
ブログのインタビューだけで20周年サイトは動き無しか
何だったんだありゃ
123名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:11:28 ID:8q3t/lUE0
せめて、サガ楽曲投票の結果...
124名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:24:32 ID:YuPpB3WW0
FF3よりも前にサガが出たというのが何気に凄い
125名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 19:59:10 ID:+5xQauzw0
初のミリオンタイトルだったんだっけ?
126名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 20:27:28 ID:ZwD60KU2O
>>125
そう。旧スクウェアの初ミリオンタイトル

ゲームボーイ初のRPG。
ゲームクリエーターの田尻智氏は本作の成功を見て、
「ゲームボーイでもアクションゲームじゃない分野を追求できるんだな」
と気付き、『ポケットモンスター』の開発に乗り出したという
(田尻智さん(ゲームフリーク)VS石原恒和さん(クリーチャーズ)対談 前編 b.ポケモンを作る前に)。
127名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 22:28:58 ID:ozXrncND0
FF13のネタバレをコピペしている人がいるので注意!
ネタバレを見たくないという人は、危なさそうな言葉をNGに入れましょう!

【推奨NGワード】
FF13 ライトニング 死亡 エンディング
隠し召喚獣 12体 セラ ルシ クリスタル
中盤 エデン ファルシ クライマックス
終盤 過去のエデン セラは実の妹ではなく 記憶 ファルシに植えつけられて
記憶を取り戻し オーディンの姿 アビリティが変化
ラスダン コクーンシティ 機械と融合 司教 暴走 陰謀
ラスボス 司教エスラクゥス・マター 3回変身
3年後 再開 墓地 ライトニングの墓
本名 セラフィナ・ラ・マター
128名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 23:02:32 ID:SCIOX0S30
その時点で全部ネタバレじゃん
って突っ込んだら負けかな
129名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 23:05:22 ID:DxPX1u7/0
ネタかマジかわからないし、そもそも買わないのでどうでもいい
130名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 23:07:56 ID:ya5ZHAM90
ν速凄いな、ゲーム全く関係無いスレでも勢い有るスレはどこも貼られてら
131名無しさん必死だな:2009/12/15(火) 23:35:34 ID:Wg7WIHKpO
フェイズの時もいろんなスレでみたわ
132名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 12:33:49 ID:1J1RX1HrO
俺は13買うけど即売りすんな。
多分150万本中100万本は中古行きだな。
社会人になったらゲームなんかしてる時間ないし、ゲームに執着も消えたからな。
俺もそろそろ卒業かな。
133名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 13:58:34 ID:ccJ/8I+0O
>>132
俺も買うけどな。

しかしフラゲの情報がリアルなら、本気でFF死ぬかも。
こんだけ時間掛けて煽りまくって、ゲーム自体は10の焼き直しじゃ、さすがに終わってる。


134名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 14:37:27 ID:IcJ2fPvb0
スクエニはFFCCベアラーの前科があるからなぁ
アレも3年以上開発して出たのが超絶糞ゲーだったから

ぶっちゃけ河津とか野村とか無関係にスクエニゲーは糞ゲーしか作れないんじゃねーのかぁ

おいぃ!
135名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 15:29:14 ID:/ZS0ZxP+0
>>134
ラストレムナントをディスってんじゃねえよw
136名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 17:38:19 ID:IK/idQ9+O
静かだなあ
137名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 17:39:54 ID:Hu/5Y8K+0
嵐の前の何とやら
138名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 19:07:03 ID:XtGXwmBd0
>しかし15日に店着って早いルートです
>スクエニ直のお店は16日店着
>問屋を間に挟んでいるお店は17日店着です
>なのでこの15日はめっちゃ早いです
>なんでも今回厳しく取り締まるのはゲーム屋大手の店が自店の新作が
>売れないのは近隣店のフライング販売が原因、
>という理由でスクエニを提訴しようとしているらしいです
>それ、訴える相手間違ってないですか?フライングしてるお店を
>訴えるべきなんでは??と思っちゃいますけどね

だそうだけどフライングされちゃってるね
139名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 19:10:14 ID:ijW/7q5d0
ゲハの総意「FF13が失敗してスクエニとソニーは潰れろ!」
140名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 19:19:23 ID:y/97EizMO
ゲハの総意(笑)
河津の時にもみたな
141名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 19:24:14 ID:5zmV//GW0
ネタをネタと(ry
142名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 20:27:28 ID:GAKECsAm0
>>138
つーかCDみたくみんなフライングで良いような気もする
それなら条件五分になるだろう
143名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 21:24:41 ID:1J1RX1HrO
なんかアバターってヒゲがもしPS3でFF作ったらって感じだな。
144名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 21:29:20 ID:7PZu2haq0
楽天−佐川がやらかしたな 公式にフラゲて、、、スクエニ仕事しろよ

楽天でFF13買ったらなぜか今届いたw
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260961073/
145名無しさん必死だな:2009/12/16(水) 23:58:14 ID:XtGXwmBd0
146名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 00:13:49 ID:VJsad/p70
チュートリアル的なのかな
次のダンジョンはどうなの?
147名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 02:51:53 ID:rO+GfPQO0
色々見てきたけどなんか凄い事になってるなFF13
正直こんなの抱えた和田が可哀想になってきたレベル
148名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 04:14:50 ID:gCcP24Pu0
>>134
なんだかんだ言って髭とやりあわないと駄目な子達
149名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 08:53:27 ID:Qp1ebF860
919 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [sage] 投稿日: 2009/12/17(木) 00:20:15.80 ID:VEYV+R3a0
下流にこんなIPが接続してるんだが
61.195.58.8
host変換したらスクエニだぞw
proxy1.square-enix.co.jp

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 61.195.56.0/22
b. [ネットワーク名] SQUARE-POL
f. [組織名] 株式会社スクウェア・エニックス
g. [Organization] SQUARE ENIX CO., LTD.
m. [管理者連絡窓口] MT10731JP
n. [技術連絡担当者] JP00011953
p. [ネームサーバ] dns1.playonline.com
p. [ネームサーバ] dns2.playonline.com
[割当年月日] 2002/07/26

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社員が配信見てたwwww
150名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 10:04:21 ID:YevI+Qn+O
河津が今年一番ハマったゲームはラブプラスだとか
151名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 11:17:43 ID:VJsad/p70
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/091217/biz0912170822005-p2.jpg
和田さんノリノリやん
アンチFF13説って一体
152名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 11:18:42 ID:fu2DuV730
<FF13>180万本を出荷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091217-00000002-maiall-ent

FF12が200万出荷で値崩れしたのに180万って・・・
153名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 11:45:06 ID:P2ERnSOZ0
>>151
そりゃ売れなきゃやばいのはこの人だって
野村がヒールとか言ってるけど一番悪役に徹してるのは和田社長だ
とりあえず和田のせいにしとけばいいって風潮あるだろ
154名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 11:46:43 ID:f1uNa31M0
>>151
なんで野村が居ないの?

逃げたか
155名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 11:48:03 ID:4WjeRozY0
前回まで恒例となった行列が
今回まったくできなかったんですが@地方都市某店
156名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 11:51:34 ID:B2aLXyyU0
ヒゲや松さんのコメント欲しいなあ
157名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 14:54:14 ID:+2+cnbIcO
( ´,,,,,,`)<変な言い方になるが北瀬を愛せない
158名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 15:13:56 ID:q4BN+Fi70
PS3でもムービー多用か・・・
いい加減やめろよ
159名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 15:32:03 ID:ylpwGDkMO
まだまだ潰れそうにないのかも
160名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 15:57:05 ID:UkK3MuS+0
>>152
いつもの年末恒例売り逃げだろう
SCEと第一が出荷抑制とかする訳無いからな
161名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 17:45:45 ID:IixH8yOV0
みんなはただの石
162名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:19:04 ID:Ed/uMA0lO
和田が年々と宗教じみた事しか言わなくなってきてる件
163名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 18:36:26 ID:xfojLc6t0
1000人が5年かけて作ったものがアレじゃあ、神頼みもしたくなるわ
164名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 19:33:57 ID:4ctrs/1R0
FF13はもうちょっとうまくチュートリアルを導入できなかったのだろうか?
いまどき文章のみのチュートリアルとかw
165名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 19:38:19 ID:QUq4MBog0
宗教を崩したと思ったら自分が宗教に染まっていたでござる
166名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 19:58:43 ID:XewaXRCz0
>>150
マジかよ・・・ソースくれよ・・・
167名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 20:21:55 ID:QUq4MBog0
キョンもガールズモード買ったとか言ってたなw
168名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 21:52:58 ID:xfojLc6t0
>>166
中身はマッチョゴリラ総出演のTPSだよ
169名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:01:49 ID:aQNCnn9Y0
ニコニコの北瀬のインタビュー見てる奴いる?
170名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:07:09 ID:w3HOC6/G0
見たよ
面白そうやんFF13

ぶっちゃけニコ生でゲハコメントする奴は死ねと言いたい
171名無しさん必死だな:2009/12/17(木) 22:43:04 ID:j05RodEI0
SO4の尼順位が急上昇してるみたいだけど、これもFF効果なんかな
172名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 00:13:43 ID:MGPsRLvhO
>>166
つファミ通
173名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 01:52:49 ID:epj7lamZO
今年のスクエニは頑張ったと思う
KHやDQ、FFをまとめて遊べるんだもんな

来年もこのペースで頼む
174名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 03:57:31 ID:9ldrs5m/0
DQ9もFF13も2,3年延期してるけどな
175名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 09:30:28 ID:BayOuy600
3年前っていったらDQ9の開発発表会辺りじゃね?
『「開発する」と心の中で思ったならッ!
 その時スデに行動は終わっているんだッ!』ってか
176名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 10:55:58 ID:aurqY9+60
ヒゲや河津をボロクソに言ってたやつが見かけなくなった件
177名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:34:03 ID:V4QjV98fO
>>176
河津ベアラーと北瀬FF13じゃあ
巻き糞と一本糞を比べるくらい意味がない事だからな
178名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 12:54:20 ID:SZErtk0H0
で、実際初日売り上げはどれくらいなの?
179名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 13:02:07 ID:bQmx1kUE0
FF13初日で78.6万本

これを爆死と捉えるか、大健闘と捉えるかは貴方次第だな

ぶっちゃけゲハのレス乞食にとっては微妙過ぎる数字
180名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 13:34:10 ID:V4QjV98fO
>>179
はあ?
180万出荷してんだから消化率が
実質50%割り込んでるじゃねーかよw

評判も悪いし普通に爆死だろ
181名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 13:58:42 ID:j60i6wN5O
初日80万が本当なら文句のつけようがない大爆死だろ。
累計150万も怪しいぞ。
182名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:04:33 ID:d7t4v0kz0
5年1000人もかけて作って核爆死もいいとこだろ。
残留放射能で小売りまで死にかけてるわ。
183名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 14:08:11 ID:aurqY9+60
いくらなんでも初日じゃねえ…
とりあえず追加出荷があるかどうかだ
184名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:05:55 ID:SZErtk0H0
>>179thx
出荷から見て爆死かなこれは・・・・
185名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:32:53 ID:ey1GQhLZ0
FF13の名前がなかったら平凡なゲームだな
中古がたくさんでそうだから半年待てば1980〜2980円で買えそう
186名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:41:34 ID:o/CyenyoO
>>176
頼みの綱のFF13がベアラーと4戦士のまずい所だけを抽出した上で
スクエニ4馬鹿野村北瀬鳥山野島のセンスを加えて煮詰めてみたような悲惨な内容だったからなw
今更バカ面下げてノコノコ出てこれる訳ねぇ
187名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:53:55 ID:vDOkpcgO0
実績商法でいろいろやっているけど、本編がこの体たらくでは今後は小売に忌避されるだろうよ
188名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 15:57:29 ID:swJ0Fx67O
スクエニ調べで100万だろ?
まさかまたVG(笑)じゃないんだろうな?
189名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:14:28 ID:2rNB4Lj/0
ここ最近の和田の必死さが凄いな
190名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:17:36 ID:BR/C7cZD0
スクエニマジヤクザ企業だな

ゲームメディア買収して緘口令かよ、ひでー
191名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:35:20 ID:9ldrs5m/0
ああ、ここでもミリオンはスクエニの陰謀!ですか・・
192名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 16:36:45 ID:x9NVPSNPO
いったい何が始まるんです?
193名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:03:09 ID:vDOkpcgO0
FF7DCが二週間遅れてクロスレビューに載ったのにはマジで笑いました
194名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:17:17 ID:GKTWKqbH0
流石はスクエニ社員のスレッド

ミリオン突破疑惑ネタはダンマリ

WDの緘口令だけは忠実に順守してやがるんだぜ?
195名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:24:37 ID:I3V5lrzAO
仮に80%消化しても40万本近く残る訳だからなぁ…
モンハン3以上の小売り泣かせになるよ
196名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 18:40:14 ID:swJ0Fx67O
>>194
ダンマリしてないだろww

ていうかebが数字を出さないって…
197名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 19:06:48 ID:Ou7aVxI10
とりあえず来年の決算がどうなるか
198名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 19:11:08 ID:MrnliPsJ0
売上スレとかFF糞ゲスレとか、スクエニの大本営発表!癒着だ!とかそんなんばっかだな
どうせ数日後にebも結果出すのに、何のために捏造するんだよ
199名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 19:21:22 ID:RprjSv2X0
>>194
情報色々仕入れてきたぜ!
和田にここまでやる度胸があるとは思わなかったよw

野村達晒し者にしてもおかしくない状況なのに、
それでも社員の為(と主に自分の為)に鬼になったかw
200名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 19:35:54 ID:iiOQ77Pz0
自ら発表するとはやるねアンパンマン
201名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 19:48:06 ID:V4QjV98fO
とうとう捏造か?w
202名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 20:20:47 ID:HYhttRQ10
ほっといても流石にミリオンくらい行くだろうに
WDパンマンがここまで焦ってフライングする理由は何?
203名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 20:41:11 ID:GKTWKqbH0
初日に100万本の売り上げと云う数字だろう
実際に出たのならばファミ通が第一報するのにWDが先にに数字出したって事は
間違いなく初日は100万ショートした訳だ

まぁ週明けには確実にミリオン行くからフライングしても問題無しと判断したのだろう
が、正確な初日の数字が闇に包まれてしまった、、、
204名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:06:31 ID:swJ0Fx67O
まぁ初週が出ればそこから逆算できそうじゃね?
205名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:15:31 ID:hosIxQEy0
スクウェア・エニックスは18日、「ファイナルファンタジー(FF)13」の販売本数が、
発売日の12月17日に100万本を突破したもようだと発表した。小売店の販売動向や、
同社の出荷状況などから判断した。初回の出荷本数は180万本。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091218ATFK1801218122009.html

おいおい、自社判断の見積もりだけでニュースリリース出したらいかんだろ
206名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:21:44 ID:cGleWt3G0
スクエニソニー日経はインサイダーでウハウハですな
207名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 22:48:58 ID:zFvZiQh40
自分で(初日の)速報値出したメーカーって過去に例あるのか?
ミリオン超えた模様ってお前、あからさま過ぎるだろ。
SCE共々追い詰められ過ぎてありえない事やってるな。
10より売れないのは判ってるんだから見苦しい事やってんじゃねぇよ。
208名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:28:38 ID:aurqY9+60
流石に初日はな…
いくぜ!100万台!ってのはあったけど
まあ普通に考えて100万本「以上」はそりゃ売れるだろうと言うかう売れなきゃガチでやばい

FF10とFF12は初日だけで140〜145万本売れてたわけで
209名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:30:39 ID:cGleWt3G0
正直に吐いてしまえ

ソニーの圧力で自社発表したのだろう?
210名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:33:44 ID:2mrPD/k80
ウザッたいな…。自社発表くらいさせればいいだろ。
ここんとこ、パッとしたところが無いスクエニなんだから。
なんつーか、ネガキャンの材料探ししてるみたいじゃん。
ベアラーが5万行かなかったんだぞ?大ハシャギしてもおかしく無い状態。
211名無しさん必死だな:2009/12/18(金) 23:38:14 ID:swJ0Fx67O
ナンバリングFFが初日ミリオンでおおはしゃぎって…
212名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 00:03:27 ID:mCZ0Usm/0
他スレでも書いたけどドラクエ9なんて初週(2日)で234万本でも大爆死扱いされたのに…
213名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 00:07:57 ID:wqJQ9j3V0
仕方無いだろう?散々な状態なんだから。
FF売れなきゃ死ぬぞスクエニ
214名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 00:12:40 ID:jI5QhEON0
>>212
ハードもソフトも違う物を比べて、何がしたいの?
ていうか、他スレではFF13も爆死認定されとるやん
215名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 00:20:59 ID:mCZ0Usm/0
ハードも「ソフトも」?
216名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 00:39:32 ID:+Rbg9Ivi0
>>207
「200が無いから100で騒いでおこう」なんだと思われても仕方ないね
FFが100万超えるのなんて当たり前なのに
217名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 01:10:53 ID:rckcgHct0
捏造捏造言うのは良いけどさ、忍に突撃とか何考えてんのw

>皆様のご協力もあり、ここ最近は非常に穏やかな意見交換が出来ていたのだが、
>今回の記事に対してはいつになく未承認コメントが多く、しかもその内容のほとんどが
>・スクウェア・エニックスの公式発表など信頼出来ない
>・発表を鵜呑みにして取り上げた当BLOGへの批判
>以上の2点に集中している。
>信頼出来ないと言われても、メーカーの公式発表の信憑性について
>一介の個人BLOGが検証など出来るはずもなく、「なぜ簡単に信用して取り上げるのか」
>「やってはいけない行為」などと言われても困る。
>情報元はあくまでもメーカー公式のものであり、
>Yahoo!を始め、それを取り上げた大手メディアも多数あるというのに、
>その情報の切れ端に乗っただけの個人BLOGが
>何故そこまで批判されなければならないのか、私にはどうしても分からない。
218名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 02:12:04 ID:yRSfSr6x0
忍を叩くのは筋違いだな
ebが数字を出さない事、ここのみが今回の焦点だろう
219名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 02:16:57 ID:/3CGOUgM0
ebが数字を出さないのはどこか「出すな」と言ってる所があるからだよねぇ・・・
MGS4の時は初日ちゃんと出してるんだが

景気良い数字の時は喜んで数字出すのがebなんだぞ
220名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 02:32:18 ID:TaS8eGwv0
なんかスレタイがシャレにならなくなってきたような
221名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 03:09:07 ID:Zn3uAW21O
景気良いか悪いかは関係ないだろ。
いくらebだからってあんまり恣意的なことはやらんよ。

ただFF13はどっからか圧力がかかってるんだろうな。
222名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 03:11:31 ID:hST/AtgJ0
ヴェルサスFF15死亡濃厚
223名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 04:22:33 ID:mXaERnkF0
ファルサス!!
224名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 04:26:24 ID:6ArCIlaM0
MW2といいFF13といい、今のスクエニは何をやっても駄目だな。ソニーと
同じ、すべて裏目ってるかんじしかしない。ほんともう駄目だろここ…
225名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 05:03:09 ID:fed2hnQs0
スノウが醜いな。しょっちゅう守る助ける。くさすぎなんだよ。
全体的に日本語にもなってない会話が多いな。誰だシナリオライターは?
まともなライター簡単に起用できる北瀬はもう解雇。売れてもff8と
同じことになるから大丈夫。次売れなくなる
226名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 05:08:49 ID:fed2hnQs0
この会社ほんと醜いな。サイトでは映島とかいうまともなライター
起用してるのに肝心なゲーム内容がこれじゃあ。詐欺みたいなもんで。
ジミー大西北瀬は絶対解雇するべき。
227名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 05:44:59 ID:fed2hnQs0
だいたい230万本になった時点で北瀬のみの責任ではないにせよ
この人は首になってもいいと思うんだけどなあ。だいたいこいつって
シナリオ畑だろう?今の時点で書いてなくて、このようなレベルのもんを
簡単にokするならいないほうがいいわけで。
率直に言うがこんなやつが世界的レベルのあるチームのトップやってること
自体が間違ってるわけで。今ffならずスクエニ製のゲームって売れなくなってる
と聞くが全くもってこういうような奴の責任
228名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 06:26:55 ID:w2obnBdqO
>>225
> 全体的に日本語にもなってない会話が多いな。誰だシナリオライターは?

おおかた鳥山だろ
229名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:07:57 ID:TaS8eGwv0
もちろん鳥山求だよ
230名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 07:08:58 ID:wqJQ9j3V0
やっとFF13で見直されたスクエニがなんで酷くなるんだよw
今までクソゲーのケルベロス、FF12、聖剣4、バハムート、4戦士、SO4と
ゴミクズばかり出してたからヤバかったんだろうに。FFCCシリーズも消えたし。
231名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:29:26 ID:OZtZ/7lh0
             │ 
    -=三= \ ○○○ /
          ○/ ̄\○ 
.        ─○∬・∀・∬○―
-=三 =-=三   ○\_/○
          /○○○\
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \
   -=三=       /     ::\::::ノ\ 
             /    < ●>:::< ●>ヽ
             |       (__人__)  |
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..- . . | スピード  ワ    ゴ    ン..|
       .二三 |                      |
         |______________|
             ◎           ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
232名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:31:15 ID:L8TvHn9w0
久し振りのAAだけど、何か違う・・
233名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:33:22 ID:OZtZ/7lh0
┏━━━━━━━━━━┓          .|
┃オーファン  ?Lv:??.┃       \ ○○○ /
┃   (HP⊂ニニニニニ⊃┠、       ○/ ̄\○
┗┯━━━━━━━━━┻┛、   ─○ | ^o^ | ○―
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ○\_/○
                        ./ ○○○ \
                            .|
                      ┏━━━━━━━━━━┓
                      ┃ライトニング ♀ Lv:47 .┃
    ,.―-、              .┃   (HP⊂ニニニニニ⊃┃
   ノ : : : : .ヽ               ィ┨         6020/6020 ┃
   |:/:/: : :/|.               ,,┗┻━━━━━━━━━┯┛
   巛;:;:;:;:./Jっ             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
234名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:36:56 ID:OZtZ/7lh0
ソースは  \ソース?( ・∀・)ノスクエニか !/  サッスガー
スクエニ ∧∧ \   (入   ⌒\つ //  ∧_∧ 
だって(゚Д゚ )_\   ヾヽ /\⌒)/ /   ( ´∀`) 
 ̄ ̄ ̄∪ ∪ /|\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|  /   ( つ ⊂ ) 
_∧じゃあ     \ .  ∧ ∧ ∧ /    〉 〉く く 
´∀`)_/安心    \<   ソ >    (_.)(_) 
   つ ||  だな    < ス  |  > 『初日売上100万本突破』
___)  ||         < ク ス >(ただしソースはスクエニ)
―――――――――-< エ は >――――――――――――
 ∧_∧         < ニ    >_∧プッ ∧_∧ FF13は出荷も
( ´∀`)スクエニ      ∨ ∨ ∨\ ´∀`) ∬・∀・∬ も売上げ
_(つ_ と)__ソースか /       \  )__(    ) も好調
     ___ \   /  ∧_∧ 嘘 \  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/
____|i\___ヽ /γ(⌒)´,,,,,,`) 吐 \(   )プッ  / ┃ 
※ ※|i i|.====B|i. /(YYて)ノ   ノ き   \ ̄\)__
235名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:39:37 ID:OZtZ/7lh0
                       ___A__
                      (_o_o_o.)
                   _____ハ
                       / /
                      /  /10章
                     /   /
                   /   /
                 /    ./ 5章
__A___         __A__,/     /
::WD::)       .(:画伯:)     ./
)::::::::(         ,):::::::(      /
::::::::::;\       イ:::::::::::; \   /3章
:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | . /
:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./2章
:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| | /
::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
:||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/|::::||:::|. /
/.|: |   /   /  .| / | |
236名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:42:59 ID:OZtZ/7lh0
     |
 \ ○ ○ ○ /
  ○/ ̄\○
─○|  ^o^ |○― < しのせんこくを かけます
  ○\_/○ 
   ○ ○ ○
  /_| |_ \
   |     |
         / ̄\
        | 小売 | < な なにをする きさまらー
         \_/
         _| |_
        |     |
237名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:43:46 ID:wqJQ9j3V0
FF13に失敗してもらわないと困るって勢いだなww
こんな短期間にAAまで作るとか、ご苦労なこった
238名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:45:55 ID:yRSfSr6x0
残念ながらFF13は今までのスクエニソフトと違って良ゲー!とか言い出す人いたら
現実に帰って来いレベル
239名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:52:15 ID:T6QS2epbO
ID:wqJQ9j3V0
なんかコイツ例の河津アンチみたいだな
AA嫌うとか特にね
240名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:52:47 ID:wqJQ9j3V0
やっとまともなソフトが出たのにそれかよ。
これからスクエニ盛り返すけど、現実見れない連中が多そうだなこのスレ
13→PE3→ヴェルサス、アギトって感じか。KHは知らん
241名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:57:12 ID:WSMGtl4h0
>>237
煽り抜きにしてFF13が失敗してもらわないと困る陣営ってどこよ?

企業側は任天堂はマリオ無双でウハウハFFにお数字なんか屁みたいなモノだし、ソニーはFF13が頼みの綱だし、MSもマルチで13発売するから叩くのは筋違いだし

ユーザー側は任天堂信者はハナっからサードソフトはガン無視、GKはソニーと同じく、箱○信者はJRPGのFF、スクエニゲーは眼中にないし

スクエニ内部の他開発部署か?あとは一部の坂口FF信者くらいだろう


例によってゲームなんか全くやりもしないレス乞食のかまってちゃんオヤジが主体なんじゃ???
242名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 08:58:55 ID:OZtZ/7lh0
はんばいします
   / ̄\
  |   ^o^|    \
   \_/       )          ○○○
   _| |_     /         ○ ^o^ ○ FF13
  (二⊃   二二⊃―→        ○○○
    |小 |     \          .c(,_uuノ
    |売 |      )
    | | |     /
    ○○


  ◎   ◎
◎   ◎   ◎ティウンティウンティウン
  ◎     ◎
◎   ◎   ◎  \        \  |  /
  ◎   ◎      )         ○○○
   _| |_     /        ―○ ^o^ ○― 
  (二⊃   二二⊃―→        ○○○ <死の宣告
    |小 |     \         /c(,_uuノ\
    |売 |      )
    | | |     /
    ○○
243名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 09:06:40 ID:OZtZ/7lh0
               |
           \ ○ ○ ○ /
            ○/ ̄\○
          ─○|  ^o^ |○― < 本日は快晴の模様です。
            ○\_/○ 
             ○ ○ ○
            / |  |  \

        _┌┬┬┬┐_
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  一本道を貫くRPGを回収に来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪.|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二ゲハ|精神病院   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
244名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 12:36:32 ID:w2obnBdqO
>>230

> やっとFF13で見直されたスクエニ

釣りなら上げろよw
245名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 12:38:10 ID:OZtZ/7lh0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan047139.jpg
これどういうことなの?
246名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 12:38:42 ID:w2obnBdqO
>>243
とりあえずこれを回収してくれ
つ【ID:wqJQ9j3V0】
247名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 12:42:07 ID:wqJQ9j3V0
>>244
現実を見ろよ。いつまで幻想のクソゲーに閉じこもってんだ?
脳内でいくらクソゲーを展開しても、現実のFF13は神ゲーだぞ?
248名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 12:45:41 ID:T6QS2epbO
ID:wqJQ9j3V0
この人必死チェッカーでみたら明らかにソニー陣営の人だったわw

さすが休日だな
249名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 14:14:31 ID:9jWa/xMiO
うおーい、FF13開発者みてるーw

今回は神ゲー開発したと思ってるか?
んで、また次もこの路線で行く気満々か?
250名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 14:53:32 ID:mCZ0Usm/0
むしろこれまでスクエニのクソゲーとされてきたものがFF13によって見直されてきたな
251名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 14:58:03 ID:FSw66L7k0
まさかFFシリーズでプレイする気が起きなくなるとは思わなかった
10-2すらクリアまでいったのに
252名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 15:59:42 ID:i/pQurQh0
ストーリーを追うだけのボタン連打地獄を強いるのは
11章の「自由ってすばらしい!」という感じのアピールのため、
このアピールは本スレを見る限り大成功している
11章のようなゲームをやりたいと思ったら当然14にも興味をもつだろう

つまりFF13は巨額の金をかけた壮大なる14のプロモーション
FF13の失敗は想定内、シナリオ通り だとしたら・・・

俺たちはおどらされている・・・!
253名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 18:22:35 ID:T8/RuehhO
蟹やん…
254名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:00:32 ID:OZtZ/7lh0
                             ,rス ̄ \
     _          ィニYニヽ        f/,.-、.\   〉
   /^ハ  ミヽ      / /'__ _\ \       〈 ¨' | |¨} /
  |   |-ヽ - }      f/|.f=,ハ,=) レ| }       ヽ エ彡'   
  ((Y八゚`,_ド リ      { {. ≧≦ }}}}       ハ 二イ>\  
   ト、  -=-ノ       ∬ド'三'ソ∬∫     ,イ|ヾ、_イ   > 、
   人 ` ー个ー-、   / 从{ハ  /ノ从ヽ、 / }l   /  (  ハ
,</ ∧.   ト、\ } ハ     Y     ハ ハ. ( |   |   ) Y  ハ
l /_ ∧、,ノ! | (⌒/ V    !      :l| ヽ :|   l  / ノ   !
ヽ  ア  ∧♭ l  |:l  |      !     {  :!ト、| |  //   |〆  |
 |  `' 、∧  ヽ. ||   }_  !   _ノ   |ミ、:| |  |     |ノ   l
 |    \ヽ.   V!|   ヾ/ ̄ ̄ ̄'⌒    l|:  | }  |_,彡' 
255名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 22:54:44 ID:frl4tE4FO
>>250
FF13は糞以前に、ゲームかこれ?という感想しかないけどな

何で俺は金払って、
決められたルートを歩かされて
決められた戦闘を淡々と何時間も繰り返してんだ?
娯楽じゃねえのこれ?

という気分になって、いったんやめた
そのうち再開するかもだが、売っちまいたい衝動もでかい

とりあえず、戦闘システムの関係者は全員クビでいいと思う
256名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:03:10 ID:ae+coZh50
>>255
だたら株買って総会で意見すればいいがな、仲間集めて代表訴訟起こせば?

どうせ2CHゲハでレス乞食したいだけだろ?
257名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:11:42 ID:k3Yp+1soO
芋場
複数端末
258名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:12:31 ID:k3Yp+1soO
おや
誤爆
かな
259名無しさん必死だな:2009/12/19(土) 23:39:54 ID:sYo+t/uIO
FFの発売ってのはやっぱりお祭りみたいなものだね。どこへ行っても一本道で盛り上がっている
260名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:00:59 ID:seCXRMBx0
国産RPGの代表タイトルが、なんでこんなことになってしまったのか
261名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 01:02:54 ID:lQJVgseE0
マジ一本道なの?だとしたらある意味感心するわ
絶対買わんけどw
262名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 06:26:21 ID:2rj+sU67O
>>255
売るなら早く売っぱらう方がいいんじゃない?
263名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 06:45:36 ID:cKDZOUeqO
もう手遅れじゃね?

860:名前が無い@ただの名無しのようだ 2009/12/20(日) 05:57:07 ID:BvT18BXu0[sage]
買わないか
http://imepita.jp/20091220/040480
264名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 09:47:51 ID:0l7Uk/VZ0
やってないから知らなかったけど、そもそも10が相当な一本道だったんだな
それで世界的によく売れたという事は一応売れる方向性ではあるのか?
265名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 09:50:11 ID:seCXRMBx0
ユーザーが受け入れたから、こういう内容になったんだろうな。
10もなんだかんだで評価高いし。
266名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 09:54:08 ID:g+QiY6ng0
いやFF10はまだしっかりRPGしてたよ
FF13はRPGですらない
267名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 10:32:24 ID:GRUUORxL0
何か未だにロクな評価が出てこないな
確かに駄作・凡作の域を出ない感じだがRPGとして売ってる以上RPGじゃないとか言いがかりだろう

スクエニは売れさえすりゃ何でもいいんだろうが
268名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 10:48:32 ID:p+LrcaZgO
動画評論家の視力0.01になればいいのに
269名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 10:54:07 ID:pMFHIzGI0
>>268
SDブラウン管コンポジ接続ディスってんじゃねーよ

15インチ白黒テレビでプレイしている奴だっているんだぞ
270名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 10:57:56 ID:MB8cM2ED0
白黒はねーよ
しかしテンプレなネガばっかだな。FF13はマジで神ゲーだから、
ネガやってるやつは頭おかしい人って思われるだけだぞ?今も思われてるけど
271名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 11:07:26 ID:6YpVTRoL0
もうFF13やるより、2ちゃんのAAとか画伯のファッションセンスを眺める方が楽しいです
272名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 11:38:40 ID:edfQ2i3G0
ゲームは全くやる気無いけどルシのファルシがどうなったかだけは教えろよ
273名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 11:38:40 ID:EGjsI3LEO
>>263
別に暴落はしてないんじゃね?
274名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 14:32:38 ID:7uccBg/60
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      FF13の出荷数が ミリオンに達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ \ ○○○ /  *「わたしです
  ´  ´      .|│    ○/ ̄\○    FFブランドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙   ─○|  ^o^ |○―  新しい ブランドをたててね!
                ○\_/○
                / │ \
275名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 15:54:37 ID:b9omhjHI0
13のシナリオ書いた奴誰だよ
8同様くさい芝居に子供が書いたような恥ずかしい内容で笑うしかないわ
276名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 15:56:36 ID:7+Lgfku/0
ttp://www.mistwalkercorp.com/jp/column/pg154.html
年内に新作の発表、と思っていたのだが、ちょっと遅れ気味。すいません。
年明け、春くらいなのかな。
でも、かなりがんばっています。
タイトルも決まった。
とにかく、良いものを!
短い人生の貴重な時間と、貴重な皆のエネルギーを、悔いのないように凝縮するのだ。
277名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:04:34 ID:U7XnArez0
わざと駄作にしたか、シナリオ変えたかのどっちかじゃないか。
性格が変わりすぎてる。特にスノウ。体験版のとこまでは
なかなか良いキャラだったが、その後助ける守るなどの臭いセリフの
連続。浮いてるしこいつ見てても面白くないっていうか凄まじくひく。
個人的にはスノウが体験版のような愉快なキャラだったらそんなに
悪くない気がするが。。
278名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:15:34 ID:GRUUORxL0
生田新約の再来か
279名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 16:45:09 ID:tODyMdaZ0
ところでこのスレ的に言うと
FF13は売れてる?あんまりゴールデンでCM見なかった気が
打たなくても売れるブランドだとは思うけど
280名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:22:16 ID:EGjsI3LEO
FF15はもう二度とFF作りたくないって言ってた伊藤に出番が回ってきそうだな……
281名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:23:31 ID:n4QHMK9s0
>>279
CMなんてPS3でたころにいつもやってたじゃない
282名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:31:55 ID:tODyMdaZ0
>>281
まぁw確かにw
283名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:32:07 ID:FhZWlIvL0
>>272
日本語でおk
284名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 17:54:15 ID:G6ZTwV/I0
髭が作る男女の恋愛
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6347947
第一が作る男女の恋愛
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9134472
285名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 18:33:59 ID:tODyMdaZ0
>>284
結婚してくださいw
286名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 19:16:07 ID:edfQ2i3G0
>>283
うっせえパルスぞ

>>284
おーけーだいたいわかった
287名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 20:36:40 ID:rNEqJyBL0
FF13で唯一ほめられるのはサッズぐらいしかいないんだが
まじサッズがいなきゃFF13やり続けれんわ
288名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 22:01:37 ID:JMhCtkz60
ゆとりの俺には今回敵強すぎに感じる
誰だよ連打ゲーって言った奴は
289名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 22:19:56 ID:bRoQzLOj0
>>288
あいつら、たぶん〜
雑魚:アタッカー、アタッカー、ブラスター or アタッカー、アタッカー、ヒーラー
強敵:ヒーラー、ヒーラー、アタッカー
セットで連打可能
290名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 22:21:36 ID:NkUqwLU/0
エアプレイヤーのレス乞食だろうよ

ゲハはやりもしないで叩くオヤジが多すぎて困る

批判するなら実機でプレイしてからにしろや!
291名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 22:54:02 ID:1EtVnF110
>>255
こいつ絶対買ってねえなw
292名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:01:20 ID:EwzM4uHm0
連打ゲーってのは、
終盤近くまでザコ戦は「たたかう」しか使わないからだな
ボスは強いけど倒し方決まってるし、遊び方が強制されすぎてて
面白いと思えないから、皆投げ出してるんだろう
さすがに今回のは、FF12どころの騒ぎじゃないと思うけどな
293名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:02:48 ID:bRoQzLOj0
1.エア
2.序盤だけ
3.セットで
1と2が多い
294名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:04:27 ID:7uccBg/60
     / ̄\
    |    |
     \_/
       |
   /  ̄  ̄ \
  /  ::\:::/::  \
/  .<●>::::::<●>  \
|    (__人__)     |
\    ` ⌒´    /
/,,― -ー  、 , -‐ 、      _________
(   , -‐ '"      )    |    予約席     .|
`;ー" ` ー-ー -ー'i´      .| FF13在庫ニング様 .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|            ワ  ゴ  ン               |
|                                    |
295名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:06:43 ID:mZn7zSeD0
批判を認めたくない社員が必死すぎてウゼー
296名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:10:28 ID:tKCfvCAlO
まあ落ち着け
連打ゲーじゃないとは言っても面白いと言ってる奴は一人もいないぞ
297名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:11:20 ID:DiYFtFrX0
普通におもしろい、とキーボードを連打する社員
298名無しさん必死だな:2009/12/20(日) 23:58:09 ID:wTrQYO730
FF13はスターウォーズやロードオブザリングみたいに長く持たせるとか
だいぶ前に橋本元名人が吹いてたけどどもう無理
299名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 00:32:06 ID:GE/NLmR20
 \スタート/
      ,' /
     i .l
.    | 、 ←1〜10章       │
    、.\ ヽ       11章 \ ○○○ /
      、 \ . ヽ ._     ↓ ○/ ̄\○ ←ラスボス
         丶.   ‐ (V)_ (○|  ・ω・|○―
           ` ‐ _ ミ( ゚∀○\_/○
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))

    「FF終わっちゃったのかなぁ」

    「てめぇで考えろ!」
300名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 02:21:36 ID:f3yIupf70
葬式会場スレ伸び過ぎワロタw
301名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 02:49:33 ID:lAJSskc70
本スレその他より勢いあんのな
302名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 03:27:15 ID:dHMj82zP0
スクエニおわる
303名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 03:38:58 ID:xFVfFOJv0
>>275
今まで書いたシナリオ全部不評で有名な鳥山求
304名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 04:26:23 ID:GE/NLmR20
           /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
            | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
             /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
            |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
            レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|
             レレ.i  "  ,___,  " l::/
              _ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
           _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /
光速の異名を持ち重力を自在に操れない普通の女性警備員。
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこなすといわれるが、魔法は最近まで使えなかった一般兵。
自分のことを会ったばかりの相手にも語り、みずからを「ライトさん」と呼称させる。
だが、これが本名かは不明。もともと、とある組織で大した階級でない立場にいた。
が、それが一転。現在は追われる立場になっている。性格は高貴と言えるか微妙だが、
比較的高飛車であり、誰かいるところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあったかもしれない
305名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 04:36:58 ID:Sf0k+DA60
>>294
ワロタ
306名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 04:38:37 ID:EepkzF0B0
っていうか今回のFF13があって、それに連なるはずの他のやつはどうなるんだ?
本編が微妙なのにそれの派生が受けるわけないと思うんだが・・・
307名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 06:55:55 ID:DvSFde4N0
全然別物ですとアピールするしかないな
FFヴェエルサスやFFアギトの文字をでかくしてちっちゃく(XIII)と書いとくとか
308名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 08:02:53 ID:MIkkx0SOO
( ´,,,,,,`)<やっぱり僕が必要なんですよね
309名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 09:51:52 ID:6Gg1Cn8sO
>>307
別物なら普通に13外せばいいのに。
13つけとけば売上アップと思ってたら、本編コケてやんのw
310名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 10:03:36 ID:bmpidVBH0
会社が野村(うんこ)を放置している限り、その魅力的(?)臭いに誘われてどんどんゆとりコバエは集まるだろうな
元を絶たなきゃだめだよ
311名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 11:18:14 ID:GCL/q1SXO
100万人の怒号
やっぱり10万単位程度のネガキャンとは
比べものにならんな

まさに阿鼻叫喚の地獄
祭りになる事は予想出来たが
想像以上のパニックムービー状態だなw
312名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 11:19:58 ID:ZlUHKMXy0
日本全土がハルマゲドン!
と昔CMであったなぁ
313名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 12:31:32 ID:4sHHkIU5O
真面目な話DQ9とどっちがクソなの?
314名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 12:34:16 ID:OoBA2jNf0
ゲハ民だったらそれ位も分かるだろうが

両方とも糞糞糞





古き良き時代のゲームを返しやがれスクエニ
315名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:03:28 ID:GE/NLmR20
448 :元スクエニ退職社員:2009/12/19(土) 11:34:00 ID:vCOm2xaX0
>ゲームと経営どちらも経験がありそうな千田幸信氏が一番理想なんだが、現在の千田氏のポジションってどこなの?

現在スクエニ副社長の本田氏が社長の器でないことが判明した時に
福嶋氏は次の社長候補をどうするかで本気で悩んでいたそうな。
ちなみに千田氏は最初から社長候補から外れていた。
理由は千田氏はもう自分の競走馬を勝たせることしか頭にないから社長経営は無理と判断。
堀井氏にも話は振ったがあっさり断られた。
福嶋氏はエニ側から社長を出したかったがそれを断念しスク側から社長を選ぶことになった。
その間福嶋氏は麻雀仲間のナムコ創業者中村氏などに相談を持ちかけるも良い返事がなく
結局消去法で和田氏になった。
和田氏就任と同時に千田氏を始め経営幹部陣から執拗なイジメが始まり
唯一中立の立場である堀井氏が「和田君はもっと現場に出なよ」のアドバイスで
現場に口を挟むようになる。
しかし現場との溝はどんどん深まり、その結果現在に至っている。
316名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 13:04:22 ID:GE/NLmR20
消去法で和田が残ったってのが嘘ですわ。

スクウェアの(経営的な)立て直しに成功した和田を、福嶋は経営者として社長に据えたかった。
和田はあまり乗り気ではなかったのだけど、福嶋の強い押し+橋本の存在が大きかった。
まぁ、和田も橋本も生粋の人間ではないので、生粋の連中からすれば、溝は存在するのは当然。

あと、ゲーム側の戦略に関しては橋本色の方が強いよ?FF関連の橋本の発言を確認すると色々
面白い事がわかるかと。堀井の「現場に出なよ」は、橋本に出られるくらいならって意味の方が大きい
317名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:03:59 ID:NvJ6xI5O0
本田氏hが何で社長に不向きなんだろうねぇ。
エニの社長にまでなった人なのに。
アジア展開不振だったからか?
318名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:17:57 ID:76iJdjheO
>>315
福島に社長任命権があったと思ってる時点で2chソースの飛ばし記事だろ。
合併時は宮本の政治力で半数以上が宮本派の役員ばっかだったろ。
大体堀井に話が振られてる時点で馬鹿丸出しの記事。
319名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:40:16 ID:WcoTnIFH0
KHとかDQ6とかは何事もなかったかのようにバカ売れちゃうんだろうけどねw
エストもそこらのメーカーが出すより売れるでしょう
スクエニは強い。FF13ではそれがまざまざと見せつけられた感じだな
…なんて、海外でFF13がどの程度売れるかによって、足元がどうなるかわからんな
320名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:41:58 ID:Dba9/LTC0
シナリオ鳥山+野島か
納得した
もうこいつの書いたFFはやらないと決意した
321名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:50:26 ID:GE/NLmR20
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) みんなームービーのこと・・・ムービーが綺麗だったことだけは忘れないでくれ〜
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  スクエニとみんなはずっとずっと・・・・強い絆で結ばれてるんだからなーー!!!!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;∬ ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
322名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 15:51:49 ID:GE/NLmR20
                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩  /   .|
    |   ∧_∧    |`Д´∬ ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (消費者)二二二二二⊂小売| \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
323名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 16:03:10 ID:WN0XJUOj0
FF13ネタばれ

状況説明
・コクーンはファルシがないと成り立たない。生活に必要なありとあらゆるものを提供する「核」的存在
・最も重要なのがオーファンというファルシ。ファルシにエネルギー与える大元締め
・コクーンのファルシもパルスのファルシもコクーンの破壊を願っている。もちろんオーファンも(目的はコクーン市民をいけにえに神を呼び戻す)
・ファルシの「バルトアンデルス」は、そのために市民感情を煽ったり、軍にデマを流したりでいろいろ暗躍
※ファルシ=オーファンがバルトアンデルスにエネルギー供給してるってことは、自身がそれを願っているため。当たり前だよね。
・主人公たちの立場としては、コクーンは故郷だから守りたい。
・騎兵隊とは、人間による統治を願う集団で、そのためにはオーファン倒さないと駄目だとデマを吹き込まれる。

つまり、コクーンを守るためにはファルシを倒さなければならないが、倒したらコクーン崩壊しちゃう。
どうにもできない対立関係にある。


324名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 16:04:20 ID:WN0XJUOj0
今までのRPGならこの矛盾を打開するための案を見つけ出して世界を救った(TOVならすべてのブラスティアを犠牲にするなど)
だが、FF13はそうじゃない

この矛盾を知っているはずの主人公たちは、それを打開する一切具体的なプランも持たずにコクーンに突入
いろいろ暗躍するバルトアンデルスを悪役として倒そうとする。こいつ倒しても意味ないのに
案の定オーファン出てきてちゃう。主張は「私を壊せ」。
で、ライトニング達は何を思ったか「お前だけ死ね」と言い話す。

いやいや、倒したらコクーン終わりますよ?わかってますか?

で、結局倒す
案の定コクーン落ちる。
すると突然何の伏線もなくファングとヴァニラがラグナロクになって落ちてくるコクーン支える。なんじゃそりゃ


マジネタです

これを考えるのに5年掛るってアホかスクエニ
325名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 16:09:08 ID:76iJdjheO
>>324
シナリオは三年以上前に出来てます。(野村談)
三年かかっても直せないのが今の第一。
326名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 16:16:30 ID:76iJdjheO
ちょっとまとめてみた。

FF7:坂口原案、野島脚本
FF8、KH2:野村原案、野島脚本
FF9:坂口原案、青木脚本
FF10、10-2、13:鳥山原案、野島脚本
FF12:松野原案、生田脚本
KH1:野村原案、信本脚本

なんだかんだで坂口原案、野島脚本が一番良いのか?
327名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 16:26:50 ID:tdqpaCz10
俺は10が一番好きだ。13もいま5時間ほどだがかなり面白いと思う。
328名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 16:39:29 ID:R36PH/0/O
>>324
コクーン市民の未来は暗いよな、あのままじゃ
逃亡者がついに世界を維持するシステムを台無しにしただけという感触が…
329名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 17:08:46 ID:WN0XJUOj0
ぶっちゃけ
人間の魂云々は坂口FF時代に築いたモノだけど(輪廻ネタはFF1から)

なんかFF10の焼き増しコピー感が払拭出来ていないのね

宗教爺さんなんかFF10ままだったし
330名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 18:39:00 ID:OOqkefL2O
876:名無しさん必死だな 2009/12/21(月) 15:36:13 ID:ZAqNpDAI0[sage]
2010年2月25日発売予定タイトル

・Borderlands (ボーダーランズ) …ロールプレイング シューター
・NO MORE HEROES 英雄たちの楽園…殺し屋アクション
・エスプガルーダ II ブラックレーベル…シューティング
・のーふぇいと!〜only the power of will〜…アドベンチャー

・FRONT MISSION EVOLVED サードパーソンシューター ←NEW

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . ::  : :::::::  コイツら頭オカシイだろ・・・
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
331名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 18:54:07 ID:22rI5KlD0
え?お前らゲハ人はFPS大好きなじゃなかった?

例によって買う買う詐欺かよw
332名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:21:57 ID:AD+nVU4m0
>>326
どんだけ情弱だよお前
333名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:25:05 ID:2f7sew0s0
8と10と13はまったく合わなかった
334名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:43:36 ID:g2D0uJBYO
俺は哲学的宗教的科学的観点から
FF1はとても自分自身の世界観に合致したファンタジーで好きだった。
この世は抽象的意思(光)の働く世界と
物理法則しかないエントロピーが極大の混沌(カオス)
のはざまに存在し
「光」の力は時に生命発生のような奇跡をもたらす。
「光」の力から遠ざかれば必然的に「カオス」が強まる。
ゾロアスター教の世界観とほぼ同じだ。
仏教はその上にさらに哲学的論理的思索を加えて構築された。
それに比べてずいぶん退化したよな。
335名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 19:52:44 ID:AD+nVU4m0
一生ファミコンでぴこぴこやってろよw
336名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:09:34 ID:0uV1Udm70
KHってもうほとんど5頭身FFでディズニーほとんど絡んでないのにまだ売れるかね。
13機関とかイケメンビジュアル系ってウケてた?
337名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:23:04 ID:K/8uTASb0
さて

PS3は弾が無くなった訳だが、スクエニも糞劣化リメイクもん以外何かあるのかよ?

来年度はお寒いゲーム市場になりそうだな
338名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:25:42 ID:NvJ6xI5O0
とりあえずスクエニは来期何も無いよ
今期に全部持ってきちまったからね
339名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:31:19 ID:qIHjk2kV0
>>190
>>203
>>207
>>209

(`)●(´) 何だったんだこいつら
340名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:35:11 ID:2f7sew0s0
150万売れて大勝利
中古がたくさん出てもしらんがな
341名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:39:21 ID:K/8uTASb0
なんか意地でもFF13が「売れなかったこと」にしたい連中がいるなゲハに

ってか売れちゃ困る連中ってどこの組織よ?

342名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 21:44:40 ID:3oleIivr0
売れないのはソニーのせいだそうです
797 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:22:36 ID:A4/LYjM50
>>795
お前馬鹿だなあ
今回はPS3から発売されたわけだが
PS3は無駄にスペックが高くて仕様が糞なのと
ソニーの経営努力が失敗したせいで全く売れてないんだよ

しかもPS3のゲームのクオリティを楽しむには専用のウン万もするTV
も買わにゃならんわけ。
今の時代100年に一度の不景気って言われてるのは知ってるね?
そんな中糞高いPS3,TV,ソフトと全部買える人間なんて限られてるわけ。
売り上げが20万下がった?当たり前だろうがw


808 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:41:16 ID:A4/LYjM50
最後にw
>>799
スクエニの落ち度はまああっただろうけど
それ以上にソニーが悪いと俺は思うね。

平成不況ったって今と比べると数段マシだったろw
343名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:27:07 ID:dJ6SEPQY0
>>341
>なんか意地でもFF13が「売れなかったこと」にしたい連中がいるなゲハに

「売れたこと」の間違いだよな?
圧倒的にそういうレスばかりだぞ?
344名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:36:52 ID:GE/NLmR20
どうも150万売れたことが信じられん。
実感がないだけでみんなFFやってるのか?
マリオポケモンばっかりだ
345名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:47:26 ID:7o03wfu70
>>326
今クリアしたんだけど脚本は渡辺って人だった
346名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 22:58:15 ID:LrevQuIk0
内容は…ともかく
相変わらず営業というか売り方ははうまいよね
テレビメーカーと連携したり
347名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 23:43:17 ID:OOqkefL2O
>>343
PS2より開発費が異常に掛かるHD機で開発に5年と1000人ぶっこんだソフトが
前作から実に30万本もマイナスになったのが「売れた」ってんならお前の言う通りだろうなw
348名無しさん必死だな:2009/12/21(月) 23:56:02 ID:3gceqs8h0
FF13で10年持たせるって構想まだ生きてんのかな
349名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:29:16 ID:f+HyIgo00
>>347
343は売れた事にしたい人の方を皮肉ってる様に見えるんだけど・・
ピリピリし過ぎで仲間に誤爆しちゃダメだよ
350名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:35:52 ID:o3UjS56/0
広告宣伝費もかなりの額ぶっこんでるからなあ
351名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 00:59:12 ID:m+Q2+1sWO
>>348
どうだろ
叩かれちゃいるが、最後の方まで遊べば、それこそ普通に面白いゲームだけどな
序盤で投げるユーザー多いようだし、続編やスピンオフは食い付き少なくて厳しいかも知れん
352名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 01:12:18 ID:tr+8C8mRO
最後の方まで遊べば普通に面白い・・・

アンサガでよく聞かれた「褒め言葉」ですね
353名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 01:38:21 ID:YlJTKY9a0
>>329
輪廻ネタは石井や河津の初日の企画だね...
http://wii.com/jp/articles/ffcc-cb/crv/vol/page2.html
そこで、石井くんと話をしながら
「まず4つのカオスを倒し、最後に過去に行ってボスを倒そう」
354名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 07:57:05 ID:oGiVX7dFO
輪廻ネタとガイア理論は全然別だと思うんだが
355名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 08:04:25 ID:yEAeGxfbO
野村は優遇されてるねぇ・・・
PS初のFF、PS2初のFF、PS3初のFFならそりゃ伸びるに決まっとる
356名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 08:40:27 ID:62yDndwaO
13はあまり野村は関わってないって
357名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 09:27:17 ID:aU9Z3X4S0
いい加減に認めろ
野村のキャラじゃなかったらあそこまで綺麗な映像にはならん
俺は今日から和田さんを信じ、野村さんにあこがれます
358名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 09:36:37 ID:yEAeGxfbO
野村はKHだけで十分
359名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 09:45:08 ID:aU9Z3X4S0
そのKHも売れてしまうだろう。なんてことだ…
360名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 10:32:09 ID:RncF7UoN0
PS3としては初ミリオンでトップ売上げを達成したけど
FFとしてはノムリッシュになってから過去最低と言うのはまずいね
地味にブランド弱体化にブレーキかかってない訳だし

KHもこないだのDSより下回るだろうな
361名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:29:22 ID:icoXUbbZ0
最初からFF10や12と比べて爆死爆死言ってれば押し切れたのに・・
初日ミリオンの時に「嘘に決まってる!」ってゲハでもν速でもFFDQ板でも暴れちゃったからね
アンチは余計な事せずに普通に煽れば良かったのに
362名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 11:33:56 ID:WE0an+/x0
12より売り上げダウン
10,12,13と3作連続で大昔のFF5を下回る

長期的な下落傾向は止まらんね
363名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:15:33 ID:tfzyDPlr0
>>351
2ちゃんやアマゾンの叩きがどこまで当てになるか・・・
購入者しかレビューできない楽天では高評価だしな
本当にやってるやつはネタバレ回避で2ちゃんはやってないと思うが
364名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:18:39 ID:YBotusVu0
2ちゃんしかもゲハで執拗に叩いている奴らは
13プレイしていない動画評論エアープレイヤーだろ
レスが欲しいボッチの構ってチャンといういつものパターンで
大作FFともなれば尚更
365名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:35:39 ID:0eGfdXLh0
そしてFF面白いというが内容は知らない奴がフォロー
366名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:36:43 ID:KO5E8c0S0
楽天って買った店の評価だろ
367名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:54:49 ID:ak9eKg4e0
青木って最近何やってる?
368名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:55:39 ID:oGiVX7dFO
FFは初動率が目茶苦茶高いからこれからどれだけ売れるかが勝負だろ。
流石に200万は越えるだろう。
369名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 14:53:21 ID:qsDiSAVH0
急いで買わなくてもいいと思うけどね。早くも中古で安く売ってるし
370名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:20:18 ID:tr+8C8mRO
売上自体が重要なわけじゃない
でも、この時代に、国民的RPGを媒体にして
百万人以上のプレイヤーがコクーンのオーフェンというファルシのルシになれたこと
それって素敵やん?
371名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:25:37 ID:4C2RmXgb0
しかし、150万行くなんて驚きだわ。正直甘く見てた。
180くらいいけるな。FFブランドすごいな。
海外はどれくらい売れるんだろう?
372名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:33:41 ID:tLTHEWD3O
IDがTHE WD だったので記念
373名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 20:15:31 ID:ss5enFGa0
\完成/ <和田「FF開発のPS3への宗教的な所をやっと崩せた」
  ||
  ||<やべえ発売に間に合わないとりあえずエンディングくっつけちゃえ
 /  \
| 平原.|<この開発機材すげええええええええ
 \  /
  ||<マルチ決定XBOX開発機材導入
   \\
    ││
  「 ̄_」<和田うぜーちょっと斜めにしときゃいいだろ
  ││
  ││<和田「お前らが遊びたいゲームを作るな」
  ││
  ││
  ││
  ││
  ││
  ││<PS3のマシンパワーは凄いなー
  ││
/開発スタート\
374名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 20:17:19 ID:VzwUVU3l0
ttp://www.m-land.co.jp/

>■12/23new!

>【特価ページ更新しました!】
>PS3 ファイナルファンタジー XIII(初回版) \6980
>値下げしました!
375名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 20:41:14 ID:tfzyDPlr0
>>364
忍がスクエニが出した販売本数を載せたら大本営発表を載せるなと叩かれまくったらしいからなw
本気で頭おかしいやつか、売れたら困るやつがいるんだろうな。
バトルはコマンドRPGでは一番面白い。でもかなり難しいから200万級のタイトルでこれをやってよかったのかは疑問。
女はまずクリアできない
376名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 21:21:39 ID:qV3zZI200
ネットで攻略法がすぐ出回るから大したこと無いんじゃない?
377名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 21:28:43 ID:RSYyE+2b0
だな
フラゲ先遣隊が攻略テンプレをWIKIに貼り付けるからネット環境ある人は本線は楽にクリアできる

378名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 22:18:38 ID:ln4UgvutO
379名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 23:28:02 ID:rYGZSxdhO
映画の「アバター」観てきた。
FF10の世界観やキマリ大好きっ子なら凄い楽しめると思う。
380名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 23:44:19 ID:icoXUbbZ0
>>378
その人は内容語ってる様に見えるけど。
381名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 01:52:03 ID:AS8A+lIB0
野村をKHで褒めてるのが居るが、あれは元々はヒゲが企画したものであってな
KH2は野村自身が企画したからあの惨状だし
382名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 02:41:29 ID:NwSmE/Kv0
KHBbSやらは、果たしてどんなだろうな。
前に出たDSのやつは、売れたんだろうけど、内容は散々叩かれてたし。
383名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 07:47:18 ID:NoyhP2NHO
384名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 15:10:09 ID:EKnQLBWO0
>>381
実際に作ったディレクターの功績のほうが上。
385名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 15:26:39 ID:dqonOfde0
スノウがうぜぇな。何をこいつは一人で深刻そうに真面目腐ったこと
ばっかりしゃべってんだ。仲間も同じような境遇でいて、一人だけ力んでて
気持ち悪いんだが。明らにダントツめちゃめちゃダッセー奴だな。
これはキャラの死に留まらず作品全体ぶっ壊すレベルだろ。
冗談抜きで近いうちにスクエニマジ倒産するだろw
せっかく他キャラが魅力あるのに途中からなんかでしゃばってきて
こいつがムービーに出てもおもしろくねーんだが。
もうみんなサッズみたいな性格にしろや
386名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 15:32:17 ID:yTOR/KSyO
>>384
面白いゲームを作ったって意味ならディレクターの功績は認められてしかるべきだが
売れたかどうかって意味ならそりゃ企画・プロデューサーの方の功績が大きいだろ。
面白いかどうかと売れるかどうかは全くといっていいほど違うからな。
387名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 16:20:17 ID:EKnQLBWO0
>>386
プロデューサが偉いんであって、最初の言いだしっぺが偉いわけじゃないな。
388名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 16:23:08 ID:Q3MavxK/0
FF13が予想以上の売り上げになって野村哲也がシャシャリ出てきた件

あいつキャラデザ以外何もやって無かったんじゃかいのかよ?
389名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 16:23:45 ID:WP6JIzOk0
RPGには一人くらいうざいパーティキャラがいるものだよ
SO4はうざいほうが多かったがw
画伯が未発表のタイトル2本持ってるらしいね。
ヴェルサスに人を使わなきゃいけないだろうから携帯機かね
390名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 16:24:26 ID:WP6JIzOk0
>>388
何にしゃしゃり出た?
391名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 16:36:04 ID:86Zw+ZrUO
野村信者まじ必死すぎ
392名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:00:08 ID:ZXABjcsuO
つーか、野村がプロデューサーになればいいじゃん

少なくても糞ゲーマイスター河津よりかは
マシな結果が出せるんじゃねーの

ムービーゲー厨が買い支えて
連続ミリオン必死だな

俺は買わないけどね☆
393名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:10:37 ID:yTOR/KSyO
>>387
言い出しっぺは橋本でプロデュースはヒゲだよ。
まさかお前ディレクターもしたことのない絵描きがいきなりプロデュースさせてくれるとでも思ってんの?
394名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:13:09 ID:rG5LY5iL0
>>393
野村は言い逃れの出来ないポジションにはつかないからなぁ
FF13もファブラノバなんとかシリーズの監督だとか
神話の監修とかやったとか言ってたけどあれはどうなったんだろうね?なかったことに?僕関わってません?
395名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 17:44:29 ID:pvUpQ5+0O
このスレでは顔文字のない影薄い奴だが、橋本真司って開発と経営をうまく立ち回っていて一番のやり手なんじゃないか?
コブラチームのくせに・・・
396名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:01:33 ID:5OgPFj1J0
FF13やりたいんだ、でも
PS3もっていなけど和田パンマンならきっと
コーエーみたいに箱丸→PCと順々に移植してくれると信じている。


追加要素付きで。
397名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:05:44 ID:8VZD4wfO0
>>391
>388みてアンチのほうが必死だろ
398名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 18:32:54 ID:86Zw+ZrUO
オマエモナ-
399名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 19:32:59 ID:EKnQLBWO0
>>393
プロデューサーが野村だなんて一言も言ってないが。
橋本がプロデューサー。
400名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 20:57:10 ID:z3lFFVs+0
ディズニーが橋本に声をかけて
橋本が坂口に提案し、承諾された
だけど担当したい人が誰もいなかったから、野村が手を挙げた

んで、野村がまあ作ってたわけだけど、それはほんとディズニー中心のゲームで
坂口がそれをみて野村に「FFファンを取り入れないとこけるぞ」と言った。
だからその後野村は過去のFFキャラだのリクだのソラだのを入れ今の形にした
その上、ディレクターつっても、プログラムも出来ないからほんとプランナーが馬鹿みたいにいた

野村一人が偉いとか、口を裂けても言えんと思う
401名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 21:01:42 ID:Y/bp53Yg0
>>400
結局坂口が原因だたんじゃねーかよ!
KHがFFオールスターズになったのは

何が野村のオナニーだよ、野村アンチめ捏造しやがって
402名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 21:04:06 ID:86Zw+ZrUO
野村信者…頭おかしんか…
403名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 21:07:49 ID:cJwd/SM+O
まぁ最近FF13を野村の手柄にしたいやつを見かけるけどな
また北瀬涙目展開か
404名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 21:09:03 ID:z3lFFVs+0
>>401
だれが「FFファンと腐女子に媚びろ」なんて指示を出したんだよ
405名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 22:36:14 ID:xqY1rb+r0
>>400
>ディズニーが橋本に声をかけて

天下のディズニーがゲーム作ってなんてお願いするとは思えないんだけど。
406名無しさん必死だな:2009/12/23(水) 23:14:19 ID:SLxgCg6N0
街なしの日本RPG双璧か...はぁ...
407名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:03:13 ID:b7fEasKQ0
>>401
1は良かったんじゃね?
408名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:23:29 ID:qkTB/KAs0
1はよかった。
今の派生とか2、3広報記事とか
ミッキーがかろうじて王様として話に絡んでるだけで
あとはモーグリとかチョコボ扱い
409名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:42:20 ID:UculTubh0
410名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:43:24 ID:UculTubh0
411名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 00:48:47 ID:SmHB1E2TO
鏡見てこいよ、間違いなく今、必死の形相してるぞ、お前
412名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:01:42 ID:UculTubh0
>>411
俺が必死でもいいからソースをw
まさかデマじゃないよな?
413名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:11:19 ID:SmHB1E2TO
まぁお前もなんでそんなに必死になってんの

デマ?なにが?
414名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:21:31 ID:UculTubh0
>>413
>>388だけど?どこででしゃばり発言をしたのか
知りたいからすげー必死なんだwすまんなw
415名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 01:30:03 ID:SmHB1E2TO
ID:EKnQLBWO0に対して必死っていったんだぞ
ID:Q3MavxK/0本人なら知ってるんじゃない

俺はなにも知らん
416名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 02:47:38 ID:kJXHfGzTO
KHが出来た経緯はだな…

@ノハ@
( ´∀`) パパ、ディズニーのゲームがやりたい!

( `,,,,,,´) 橋本、仕事取って来い!

(橋本) ハイ……

当時の■はディズニーと同じアルコタワー内に本拠を構えていたので一分で行けるのでした。
417名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 05:38:32 ID:ZHGAutkIO
なんて親バカなヒゲなんでしょう
418名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 06:12:26 ID:jKCMQm1w0
>>401
お前KH2か何かの話と間違えてねえ?
419名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 07:02:16 ID:OZrphGcd0
ディズニーは既に自社開発部隊を整えてるから、
無理にスクエニに依頼する必要も無いんだよね

発売元がスクエニからディズニーに変わるのも
時間の問題かと。
420名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 07:08:38 ID:lwRAl1KZ0
330万→160万→70万(推測

悲惨な推移だからな
シナリオをきもくて低脳な野島なんかに任せるからだよ
いい加減プロのもの書きに書いてもらえ
ほんと日本語にさえなってねーんだよ
421名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 07:25:56 ID:lwRAl1KZ0
8,10、アドベントチルドレン、キンハ1、キンハ2
キモイと思ったシナリオ全部野島だった
それから野島恨むようになった
ていうかいくらなんでも野島多すぎだろ
売れてるならまだしも売上推移見る限り売れてるとは思えんなあ
他のクオリティは高いやっぱり問題はシナリオと思うよ
422名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 07:29:05 ID:lwRAl1KZ0
ストーリーは社員で主に会話部分はプロに任せたほうがいいと思うけどな。
見ちゃおれん。中学生のがまともなの書く
423名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 08:51:53 ID:jKCMQm1w0
いや、ストーリーもプロ雇ったほうがいい
とある鳥山求が書いたストーリーは、会話部分抜きにしてもマジで酷かった
最初から最後まで設定の矛盾点を増やし続けて終わるんだもん
424名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 08:51:53 ID:kJXHfGzTO
FF7みたいな街ごとにシナリオあんまり関係無いイベントがある作りなら野島色はあんまり出てない。
8みたいに完全に繋がってる一本道シナリオだと野島色全開なんだよな。
425名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:12:58 ID:Q5mAX9uBO
設定やあらすじが破綻してるから
作り込むほどあらが目立つし
何?何故?都合上の奇跡は得意技?
て展開になるんだよな。
ムービーやオブジェクトを作り始めたはいいが
全体が見えてた人はひとりもいなかったから
無駄に開発費と開発期間が嵩んだ。
設定や世界観やキャラクターやあらすじにこそ
リソースを割くべきだったんだ。
426名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 09:18:57 ID:4osAKwUo0
しかしストーリーひどかったな。全くの意味不明
戦犯は鳥山?ノジマ?
427名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 10:00:16 ID:jKCMQm1w0
野村鳥山野島の三馬鹿全員だと思うよ
428名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 10:44:17 ID:H63MAOYh0
グラフィック…綺麗だがこのクラスは何本もあるので驚きはない。プリレンダは流石だが。
音楽…植松のいないプレッシャーをはねのけ浜渦よくがんばった。ヲルバ郷神すぎる
バトル…FF13で大いに評価されるべき点。進化の停滞していたコマンドバトルに新しい風を入れた。土田GJ!
シナリオ…クソすぎ。10章まではいいもののそれ以降が終わってる。ラスボス戦〜EDは矛盾しまくりで正直KOTYクラス

総括…シナリオが足を引っ張った。鳥山は反省しろ
429名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 10:59:16 ID:TrX5yu1w0
なぜ総括でフィールド構成等の基本システムに触れないのか
430名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:07:44 ID:kJXHfGzTO
バトルってゼノサーガEP2の焼き直しじゃないの?
431名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:08:47 ID:WgdcUKgM0
矛盾設定(神話)作ったのは北瀬鳥山野村野島etc
このストーリー作ったのは鳥山渡辺
432名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:09:55 ID:8Tp6dvJ50
スクエニはそろそろ鳥山をリストラして良い頃
433名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:11:01 ID:z6n1sUmq0
年内発売に間に合わせる為に突貫工事で作ったから
デバッグしてプログラム走ったからそれでゴーサイン出した

勿論ゲームバランス調整は間に合う筈もなく放置
インター版でバランス修正するからそれ買えってことだろう

FF7以降スクエニゲーの常套手段
434名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:12:33 ID:8Tp6dvJ50
一粒で(スクエニが)二度美味しい商法
435名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:19:51 ID:H63MAOYh0
>>430
浮かせてる間にボコる要素は通ずるが、軸はぜんぜん違うよ
436名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:22:46 ID:kJXHfGzTO
>>435
12で一応新しいバトルの形を示してたけど13はそんなに新しいものだったのか?
437名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 11:24:10 ID:TrX5yu1w0
やってる事はドラクエの作戦取り入れたガンビットだろ
438名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:23:35 ID:I5z0H+GyO
生田に鳥山とスクエニは糞シナリオマイスターを生み出すのが上手いな
439名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:34:09 ID:ZHGAutkIO
渡辺さんあなたがその3人目ですよw
440名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 12:59:58 ID:UculTubh0
FF7や10で泣いたというやつ続出なんだから野島は切れんだろ
200万売るゲームのシナリオなんてそんなもん
大衆向けだよ
441名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:19:44 ID:kJXHfGzTO
10とかマジでどこら辺に泣く要素があったのかサッパリ分からんかった。
442名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:31:30 ID:/5AIgs5N0
さすが野村。今回も結果出したね。マジ神だわ。


ベアラー(笑)
443名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:38:43 ID:XxL8PufF0
たった1000人のスタッフで5年しかかけずにあの結果出せりゃ大したもんだよ!
444名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 14:57:54 ID:rwmk8yAf0
死死死
445名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 15:31:57 ID:HZloufz30
ナンバリングはアンパンマンが作っても売れるわ
446名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 19:03:10 ID:xp90JGgPO
>>442
野村「13はキャラデザしか関わってません(笑)完全に北瀬と鳥山のゲームという印象ですね(笑)」
447名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 20:32:45 ID:hmvd5agD0
ヴェルサスの設定見たら野村色全開なのが良く分かる。キモ過ぎ。
448名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:47:12 ID:9bWs3spb0
>>428
エアプレイの擁護派は、みなバトルが良いって言う
実際やってみりゃ、そんな褒められたもんじゃないと分かるぞ
449名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 21:51:49 ID:/5AIgs5N0
>>446
結局、客が目当てなのは野村の絵だから。
野村の絵じゃなかったら売れっこねえんだよカスが
450名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:00:41 ID:xp90JGgPO
そういえば今回はCGばかりで全然イラスト公開してないよね、時代はCGなのでとか言って。
恥ずかしがってるの?
451名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:09:03 ID:Iy11ZQH50
野村的にはFFはやっぱり天野絵ってことで自重してるらしいぞ。
そのくせ出てくるのはCGばかりだがな。
452名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:21:34 ID:n+jE8hsa0
設定画自体も池田や上国料に大きく水をあけられている野村哲也画伯。
453名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:45:15 ID:SmHB1E2TO
じゃFFまったくからめないで
新規タイトルで野村にゲーム作ってもらいたいですね

どうなるかな、楽しみだな
454名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 22:58:32 ID:tq2Kj+P10
つきのこ
455名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 23:00:21 ID:Uz/wWa/b0
月の子?

FF4のセシルか?
456名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 23:07:06 ID:SmHB1E2TO
あんこく!!
457名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 23:56:24 ID:/5AIgs5N0
>>450>>451
野村はおくゆかしいんだよ、性格が。
自分の方が人気あるのに天野やCG班の方を立ててる。
俺が俺がの世の中でなかなかできる事じゃない。
458名無しさん必死だな:2009/12/24(木) 23:57:26 ID:8Tp6dvJ50
ID:/5AIgs5N0

餌がでかすぎて、なかなか釣れないなw
459名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 00:31:03 ID:X0afjyA6O
>>435
そのブレイク狙うのがめんどい
ルーチン好きのマゾしかハマれないと思う
460名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 01:18:33 ID:/yHyhADW0
>>458
餌がでかいのはいいだろw
461名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 03:12:41 ID:ehhmCwyn0
餌がでかすぎると周りだけ食われて針にひっかからない
462名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 04:28:25 ID:LD2JJ4D90
>>448
エアプレイの擁護派という存在が意味が分からない
擁護するくらいなら買うんじゃねーか?
否定派が動画評論家というのはありえるが

バトルは雑魚によっても戦略違っていいと思うけどな。
無駄なロールが一つもないし。
あとは評価しだいでもっとアイテムに差があればモチベが上がるんだが
海外じゃ受けそうだな
463名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 04:38:45 ID:W+HOodGP0
釣りをするんなら、餌・針・糸・竿・浮き・錘、どれも実用限界ギリギリまで小さいほうがいい

>>462
ソニーの職業工作員はPS3持ってないの多いぞ
464名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 04:50:41 ID:LD2JJ4D90
>>463
工作員なんか本当に沢山いるとは思えけどな
そりゃいくらかはいるだろうけど
これだけネットのネガキャンが意味がないのに金払って工作員雇うのは無駄
真性のいかれたやつが多いだけでしょ
465名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 04:52:42 ID:W+HOodGP0
真正ソニー信者とただのキチガイを本職工作員が扇動してるんだよ
んで前述の二種類だが、ソニー信者でもPS3持って無いやつは居るし
キチガイのほうはゲーム機自体持ってるかどうか怪しいレベル
466名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 05:13:49 ID:sh3ocZAU0
>>462
無駄なロールなんてある方がおかしいだろw
無いから悪くないとか当たり前のレベルだぞそれw
467名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 05:24:02 ID:LD2JJ4D90
>>466
ドラクエとか今までのFFは使わない職業やジョブや呪文の方が多かったと思うが?
一度も使わないでクリアした呪文や職業だらけだった。
まあそれはそれで遊び要素としてはいいんだけど、ちゃんとどのロールにもスキルにも意味を持たせたのはいい調整だと思うけどね
468名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 06:49:56 ID:GAwzb3ieO
>>465
> キチガイのほうはゲーム機自体持ってるかどうか怪しいレベル

あの轟音や糖質辺りがそうだな
469名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 09:11:51 ID:Dskmt9zL0
ま、今回の13売上数字発表の一件で執拗に噛みついてきた連中はただの雇われ工作員だってことがバレたけどな
任天堂サイドも工作活動している実績が有るって事も

東証一部上場の会社発表を真っ向から否定するってどんだけだよw
470名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 09:44:01 ID:OvZIq5R5O
ただのアンチスクエニ(アンチソニー)を雇われ工作員と断定する馬鹿もたいがいだがな
471名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:21:24 ID:G3spBRLZO
一本道は仕方なかったと思う。
寄り道まで描き込んでるだけの予算も期間もなかった。
戦闘は評価すべき。
ムービーありきで作られたのはわかるが
ストーリーとキャラクターに魅力が弱いのは致命的。
世界観やストーリーやキャラクターの設定の詰めが甘過ぎたことと
開発スケジュールを描けてなかったことが惜しまれる。
472名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:27:37 ID:VRUMo1gR0
>>471
たびたびこういう擁護見るけどさ、1000人で220億、しかも5年だっけ?
そんだけ手間隙かけてこの出来ってどうなの?
473名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:29:33 ID:52YiAN1A0
>>472
それだけHDに無理があるんだろう
200万売れて赤字のソフトもあるらしいし
474名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:34:42 ID:ltlRmHox0
Fo3やオブリが10本くらい作れそうな予算だな
475名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 11:57:43 ID:AnrOeqrN0
ここでこそFF13のキャラのセリフを使うべきだな

「HD機だから!ってなんだよ?!言い訳にして逃げてるだけだ!」

476名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:01:56 ID:aMfEmDW/0
ってか洋ゲーマニアがスクエニゲー期待してるって大概にしろよ

レス乞食の冷やかしだろうが
477名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:04:01 ID:2/wVCKzc0
開発費に関してはまだはっきりされてなくないか?
いくらHDで新ハードといっても、普段のFFの開発費40〜60億から220億にまで跳ね上がるとは思えん。
POL事業込みのFF11でも80億くらいだったような気がするが。
ツールの開発費はFFの開発費には含まないだろうし。
478名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:06:55 ID:AnrOeqrN0
>>476
さすがに街もクエストもなく進むのはスクエニゲーじゃないだろw
479名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:12:09 ID:G3spBRLZO
PS3用のライブラリなどの制作費は
スクエニのPS3ソフトで割るべきだけど
FF13しかないので今のところFF13に乗っかるだろう。
480名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:26:49 ID:jHLVrX9xO
ツールの分はFF14だけで余裕で回収できそう
481名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:29:00 ID:UGst9mKlO
俺FF13やったことないけど戦闘は神だと思う
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html
482名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:29:08 ID:OA6OOXMq0
仮に220億だったとしても海外の売り上げで赤字にはならないと思うけどな。
8000のソフトを100万本売るとメーカーの取分は50億以上らしいし
483名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:32:15 ID:GtOWBMaN0
75 名前:Classical名無しさん :09/12/25 12:28 ID:6YiEo0Ys
おねがいします

【板名】ハード・業界
【スレ名】うえ〜ん、■がつぶれちゃうよ〜【その151】
【スレのURL】http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260459062/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
仮に220億だったとしても海外の売り上げで赤字にはならないと思うけどな。
8000のソフトを100万本売るとメーカーの取分は50億以上らしいし
484名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:44:52 ID:52YiAN1A0
8000円中6000円以上もメーカーが取れるわけねーじゃん
485名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:46:29 ID:AnrOeqrN0
プレス代・ロイヤリティ・パケ代・・・
486名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:50:36 ID:52YiAN1A0
5000円か
どっちにしろありえん

せいぜい1本3000円で30億円って所じゃないの
487名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:50:43 ID:jHLVrX9xO
8000円のソフトで56億ぐらいだよ。FF13は9000円だけど
488名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 12:52:04 ID:5RxiP0NF0
>>481

その映像は実際のゲーム戦闘じゃないけど、目指していた物はカッコいい。
489名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:01:54 ID:LD2JJ4D90
220億ってソースどこ?
1000人関わったって言ってもオーケストラとか広報とかヘルプやバグチェックも混ぜてだろ
そんなに開発スタッフを避けないよ。FF14を初めとする他のソフトも作るんだから
490名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 13:36:10 ID:gDWx5O3O0
契約社員だろ
数百人解雇してたし
491名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:15:59 ID:LD2JJ4D90
これで株主総会でFF13が好調でみたいなことになったらどうするんだろ・・・
それも工作扱いになるのか?
492名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 14:27:11 ID:AnrOeqrN0
その時は真剣にFFシリーズから手を切るな、俺は
こんなクソつまらんゲームを作ったやつがのさばり続けるとかへどが出る
493名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 15:33:43 ID:15q/bwHq0
>>446
なんで捏造するんだ?
キチガイなのか?アンチは?
494名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:30:46 ID:VRUMo1gR0
>>493
捏造だっけこれ?なんかのインタビューで言ってたきがする
覚えてないしソースも持って来れないから流してもらっていいけど
495名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 18:54:52 ID:LD2JJ4D90
画伯の発言に敏感なやつは多いから言ったなら言ったとソースを明記したほうがいいな
496名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:05:45 ID:4IxygEfm0
なんだかんだいってみんな画伯が大好きだな(ネタ的な意味で)。
497名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:47:22 ID:G3spBRLZO
エニックスにたかって生き残るから無問題。
498名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 19:57:28 ID:bSGB71TU0
野村オナニーのエネルギーが堀井とは恐れいったわい
499名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:08:09 ID:lDFDx4zC0
FF13は北瀬たちが推し進めてますね
僕は召喚獣が変形すること知らなかった
プレイしてみたら鳥山の色が出てた
キャラクターデザイン程度で僕の仕事は終わってます


は言ってたな
500名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:42:27 ID:jHLVrX9xO
ボイス収録立ち会いも野村さんのお仕事
501名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:53:07 ID:LD2JJ4D90
画伯はディレクターのKHとヴェルサスメインでしょ
これらはどうやっても言い訳できない
未発表のゲーム2本ってなんだろうね
ヴェルサスと平行で据え置きやるのも難しいだろうから、ディシディアときのこかな?
そういえばディシディアはGOTYの部門賞にノミネートしてたなジワ売れしてるのか?
502名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 20:56:23 ID:qLVzPzBU0
KHの据え置き展開はどうなるんだろうな
■の思惑とは別にディズニーの意向もあるだろうし
503名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:08:57 ID:15q/bwHq0
>>499
だからソース出せやキチガイ。
そもそもオープニングにもエンディングにもクレジットには、キャラクターデザインの他にコンセプトデザインで名前がのってんのにそんなわかる嘘いまさら言うわけねえだろカス。
504名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:18:10 ID:jHLVrX9xO
FF13の3作品全体のコンセプトは野村さんだよね。アフロとヒナチョコボのアイデアも野村さんだったよねたしか
505名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:30:19 ID:UGst9mKlO
>>503
キャラデザ程度とか今はあまり関わってないとかはファミ通あたりで言ってた記憶があるぞ。
506名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:33:06 ID:15q/bwHq0
>>505
言ってた記憶(笑)
507名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:45:04 ID:qpLGa+X+O
野村信者が野村の手柄にしようと必死www
508名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:50:41 ID:UGst9mKlO
>>506
んー、何か不満ならソース探してみたら?
多分ちょっと探せば普通に見つかると思うよ?
509名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:53:12 ID:15q/bwHq0
>>508
なんだ、結局戯言か・・・。
こんなにアンチがいて一人も提示できないって笑わせんな。
510名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 21:55:38 ID:xoAeLnJO0
野村はKH忙しいだろう
511名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:34:34 ID:g2pHxIYj0
でもそこまで仕事してまへん宣言してたら普通クビだと思うんだけど
スクエニはなんか野村に弱みでも握られてんの?
512名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:39:58 ID:4IxygEfm0
>>504
神話の内容については主要スタッフ何名かで考えたと言ってたから、
その書き方だと画伯1人で考えたかのような誤解を生むぞ。
513名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:40:54 ID:bSGB71TU0
スクエニは創業者が四国出身で四国派閥でガチガチ

野村は土佐出身

あとは分かるな
514名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:45:10 ID:g2pHxIYj0
讃岐うどんですね、わかりました。
515名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:55:28 ID:5RxiP0NF0
讃岐うどんでトッピング選んでたら会計して終わるようなゲームが
派閥争いの産物で、100万人が泣いた感動大作だったと。


516名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:55:37 ID:D28nPhOI0
竜馬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野村
ですね
517名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 22:57:33 ID:qYXRCHeIO
なんだかんだでスクは野村ムービーゲー頼りだからな
エニックスまで潰す前にで早く分離しろw
518名無しさん必死だな:2009/12/25(金) 23:29:10 ID:UGst9mKlO
>>509
宗教上の理由で探せない訳でもあるのかw
519名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 00:57:41 ID:mw5J6uqg0
http://store.jp.square-enix.com/special/winter09
賞品は豪華、PS3だ!対象商品はFF13、DQ6など

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
−黄昏の少女− 39,800円(税込)
520名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 01:23:54 ID:95aOmtLfO
>>503
おまえこそ、コンセプトデザインの意味調べろハゲ

キャラで野村叩くのは良いけど、ゲーム内容はディレクターの鳥山の責任
売り上げ下がったなら、プロデューサーの北瀬の責任

野村がディレクターやってるKHやVERSUSは、内容も野村の責任

本当はわかってんだろカス
521名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:22:54 ID:U1DMWsTa0
だいぶ怒り狂ってるなwww
522名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:23:43 ID:mZyTly8j0
クリエイティブプロデュースとかもそうだけど、
コンセプトデザインって実際何してるんだろうな?
523名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:25:05 ID:SYFEP1Di0
野村はFF13シリーズ全部の設定担当なのにね

>>471>>473
その理論から行くと、FF13のスタッフはそこらのゲーム開発者の1/10以下しか働けない無能ということに
524名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 02:58:42 ID:gZ/QvtCkO
野村ファンの間でも
・やっぱり野村FFは面白い
・野村さんがあまり関わっていないからクソゲーになった
って分かれているよな

そこまで嫌いではないけど、ただの小太りで子供っぽいおじさんとしか認識していない自分としては、
信者もアンチもどうしてそこまで熱心なのかわからない。
525名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 03:48:23 ID:9HGC7o6a0
>>524
PS寄りなのが叩かれる原因じゃないの?
最近はどんなゲーム作ったかよりどの陣営に属したかどんな発言したかで信者とアンチになるやつが多い。ゲーム作ってなんぼなのにね
526名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 04:08:00 ID:AF51L8cA0
野村も来年で40なんだな…。
527名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 05:26:14 ID:/l6lUZCv0
>>525
陣営はともかく、(ゲームを作った上での)発言で信者アンチになるのは普通だろ
野村はやってる事も微妙な割りには発言が全く持ってダメ
■やFFってデカイ部分で目立ってるから、信者もアンチも付きやすいんじゃない?
528名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 06:31:07 ID:63aZVdvHO
>>524
あのクズが嫌われる最大の理由は他人の手柄横取りと責任転嫁やりまくりな発言の数々と
他人のブランドのレイプやりまくりだからだろ
今更何言ってんだ?w
529名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 06:36:06 ID:P8iwOaAM0
>>528
お前、怖いな。頭
530名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:06:17 ID:9HGC7o6a0
>>527
別にいいんだけど女性週刊誌的というか本質と違うところでの評価だなと
野球選手を野球以外で評価するような感じ
531名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:26:58 ID:GpzBKQhm0
5年かけて作ったゲームがFF13じゃ
それ理由でアンチが出てもおかしくない
532名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:29:04 ID:SYFEP1Di0
つか野村アンチ筆頭って社長じゃない?
533名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:34:00 ID:9HGC7o6a0
>>531
もっと大昔からアンチはいると思うけどなw
534名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:34:45 ID:6iiUvqVw0
バランスやシステム(戦闘除く)、シナリオはともかくとして、
最大の売りであるグラフィックが高評価だった

野村は仕事したと思うよw FFとしての評価は関係ない
535名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:43:33 ID:Tkut2p0r0
社長は利益出す子以外みんなアンチでしょ
536名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 08:48:05 ID:/l6lUZCv0
>>530
見た目や学歴とかに執着してるのは、そんなに居ないんじゃない?
服とかはネタになったりもするけどw
ゲーム作って信者やアンチが出来て、そこからゲームについて語ってさらに信者やアンチが出来る
■やFFだから知名度は高くなる→マイナーゲーよりそういう数は増えるっていう

>>534
グラを褒めるなら、下っ端やPとかDを褒めてやれよw
537名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 09:11:41 ID:5FuFztatO
学歴と生まれつき持った見た目でアンチしてるやつはダメだな

問題は歳と場所をわきまえない服装、
これまで携わって来たゲームでいい結果を出せなかった場合の逃げっぷりだろ

そして今回は13からヴェルサスに逃げようとしてる
これがダメ
538名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 10:54:10 ID:856pQgB10
ケータイ腐女子の書き込みは信憑性ゼロだな

FFDQの野村哲也スレから出張御苦労なこった

539名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:11:59 ID:CDYEgFPa0
>>538
被害妄想ワロタ
540名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:15:25 ID:9HGC7o6a0
ゲーマガで画伯が「海外で線の細いキャラが売れないのは知ってる。でも、世界中マッチョで溢れてる中自分まで真似しても意味がない。海外と日本を分けて考えない。日本にも海外にも見習うべき点はある。ヴェルサスは他では作れないものになる。」と言ってるな
アンパンとは相当仲が悪そうw
541名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:16:32 ID:9HGC7o6a0
>>540
海外で線の細いキャラが売れないのは知ってる

海外で線の細いキャラが嫌がられるのは知ってる

に訂正
542名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:27:17 ID:cYrrNUjw0
>>540
まあマッチョにすれば海外で売れるってもんでもないと思う
リンクなんて細身だけど海外で売れるし
543名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:28:09 ID:B4lII5yn0
>>537
13からヴェルサスに逃げようとしてるっていうのはちょっと無理矢理なところがないかい?
元々13に関してはゲーム内容に関わってるような発言はしてないわけだし。

服装に関してはもっともではあるけどw
544名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 11:44:21 ID:+jakI8WHO
欧米人達からみればただでさえ
日本人は華奢で幼く若く見えるのに
リアリティを犠牲にして肉体的にも精神的にも屈強なオヤジではなく少年少女が
主人公てのは違和感あるんだろうな。
考え方が根本的に違うんだよな。
日本人が重視してるのは理想と現実や哲学や科学や宗教について思いをふせながら
異性や友人との付き合いを通して成長する少年少女の内面的闘いだよな。
外人はリアルワールドでの戦闘や生き残りを考えてるから屈強なオヤジになるが
545名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 12:58:05 ID:OiR5ntKe0
特殊部隊の隊長とかはアメリカとかの厨二が憧れる設定なんだろうな。

日本の場合は戦隊ヒーローとか改造バイク乗るDQNが厨二の憧れか?
546名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 13:07:36 ID:Pt/QFR7EO
>>544
日本でも開発者がそういうストーリーしか作れないだけで
別にユーザーが求めてるわけじゃないだろ、厨二かw
547名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 14:19:54 ID:TR0mxbdRO
昨日の朝日新聞で50歳の元自衛隊対イラク特殊部隊隊長が
日本武道至誠館?館長に就任した記事を読んだが
日本刀持って上段に構えてて目茶苦茶格好良かった。
セフィロスには無い威圧感がビンビンに感じ取れた。
548名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 15:41:32 ID:AA9X9tM30
結局日本のゲームってアニメの延長で子供、ないしは子供の頭の人向けなんだろう
アニメは子供が主人公ってことで視聴者である子供や大きなお友達が親近感を持って夢中になる。
ゲームもそれと同じもの。
アメリカじゃアニメ見てる大人は奇異の目で見られるらしいし
お国柄成長の仕方が違うんだろうな
549名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 15:46:47 ID:Pt/QFR7EO
日本でも普段からアニメを観てる大人は
奇異の目で見られるんだが
アニオタかw
550名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 16:07:18 ID:9HGC7o6a0
ソフトの数が多いのと客の声がでかいだけでアニメゲーなんか上限は大したことないよ
ドラクエ、モンハン、任天堂ゲーなんかアバターが主役みたいなもんだし
551名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:44:03 ID:mZyTly8j0
ドラクエのアバターは10代限定だけどな
552名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 17:55:36 ID:EsScprYNO
( ´,,,,,,`)<哲も体を鍛えればいい
553名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 18:24:09 ID:6z4CbcTd0
テティーダ、今もまだ夕方出勤なのかい
554名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 19:37:52 ID:4kkG3wSB0
>>551

あなたはゲーム開発者とは思えん身体だなw
555名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 19:38:34 ID:4kkG3wSB0
>>552の間違いやわ
556名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 19:49:03 ID:9HGC7o6a0
そういやヒゲの新作ってどこが開発担当してんだろう?
サードならマルチだろうけど
557名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 21:15:12 ID:nVg4+UkY0
開発の担当自体はアートゥーンじゃね
558名無しさん必死だな:2009/12/26(土) 23:35:12 ID:RPAyrvFx0
野村信者・アンチの活発さに比べて、ヒゲは最近どっちも見ねえなあ・・・仕方ないけど
559名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 00:22:47 ID:vxuHYON20
>>558
ミスト本スレで暴れてるよ
560名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 03:50:20 ID:ZnsQpy3/0
>>543
してたよ
561名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 04:09:02 ID:Q8u5BMKz0
ミストスレは何かすごいな
FFMの失敗は全てソニーが悪いらしい
562名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 04:17:55 ID:qu0FrEDg0
>>561
ヒゲ信者というよりPSに批判的なヒゲを担ぎ上げるアンチソニーの集まりだろ
新作がマルチかPS3だったら手のひら返したように叩くと思う
小島の肩たたきみたいに
563名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 05:59:45 ID:GwuWoVd80
>>561
ミスト住人だけど、そんな事ないよ
変なのが紛れ込む事は多いけど
564名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 09:46:57 ID:AeWkwqT90
>>561
速報スレの基地外が暴れているだけ
565名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 12:56:06 ID:ufgRwqfvO
ミストスレは何故か戦士が箱叩きにくるイメージしかない
566名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:03:56 ID:vxuHYON20
>>565
妊娠もくるよ(前に荒らしてた奴を必死チェッカーにかけたらそうだった)
他にはミストスレが立つ前から延々んと粘着してるやつもいるし
567名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:04:37 ID:CaxWF+J90
まあヒゲもFFMの製作には半分しか携わらなかったらしいからな。
568名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:32:56 ID:vxuHYON20
FFMに関しては、その出来や余りに採算度外視で会社傾けたのは弁解の余地なしだが
・映像業界参入自体は間違っていないこと。(ゲームでのプリレンダはどんどんと活躍の場所を失っている)
・あそこで行われた技術開発のお陰で、スクウェアの「リアルレンダ」の描写能力も向上したこと
・あの技術のお陰で、映像作品だけでお金をもうけることができること
・あのシナリオはメリケン2名で、髭を煽るのは筋違いであること
・映画スタジオの社長業やFF9のプロデューサー業、本社の副社長業も兼任していて多忙な坂口の代わりに
FF8でムービー担当した榊も「監督」として起用していたのに、坂口だけを叩くのは余りに乱暴であること

以上のことはちゃんと認識してほしいってスタンス
569名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:41:25 ID:4DH5ltk90
坂口氏は

箱○向けにソフト出しているからGKに叩かれて

任天堂64を全国メディアで酷評事件以来任天堂信者に叩かれて

更に箱○ソフトの不甲斐無さから箱○信者からも叩かれて

四面楚歌状態なんよヒゲは
570名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 13:57:36 ID:0YaOJFzN0
>>569
大丈夫、このスレでは愛されてはず。多分・・・
571名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 14:03:21 ID:ufgRwqfvO
まぁ一応うえ〜んスレの主役だしな
572名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:14:56 ID:qu0FrEDg0
ヒゲは浪人時代ゲームに全然触れてなかったらしいからな
浦島太郎になってたかな。でも、そろそろ結果出さないともうパトロンつかないぞ
573名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 16:26:14 ID:vxuHYON20
企画・実行した異界はよかったよ
Wifiでの協力プレイとかアクションとか、装備でグラ変わるとか
トレンドほとんど押さえてたんじゃないかな
下につくスタッフ次第だけど、次も期待できる。
恐らく開発はブリンクス1・2、ブルードラゴン手がけたアートゥーンだろうし
574名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 18:44:51 ID:NrK1uQIz0
異界なんてほとんどバンナム製作だろう
坂口が性別選べたりキャラの外見作れるゲームなんて考えるはずもなく

あれもテイルズ派生作としてでもしとけば10倍は売れただろうにな
バンナムも後悔してるだろうさ
575名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:03:52 ID:N+ARgxnn0
ID:NrK1uQIz0みたいなやつがミストスレでずっと粘着してます
こいつもいます
評判の良いゲームはどうあっても髭の功績にはしたくないらしいです
発言に根拠がなさすぎて笑えますが
576名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 19:39:53 ID:e/B6x9zz0
FFMで社内でも叩かれただろうけどここでは主役だな
577名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:30:00 ID:aG0mjwX10
>>574
脳内願望乙
578名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 23:38:50 ID:E1Twa5wkO
FF11もヒゲが降板しなかったら
キャラの見た目選べないゲームになっていたってのか?w
アホくさw
579名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 01:01:35 ID:CKgEJTkkO
ミストスレはちょっとヒゲ批判するとGK扱いされるからあんまり建設的な話が出来ないんだよね。
所謂いつもの人なんてヒゲ復活前からいるのにGK扱いされてるし。
580名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 01:16:13 ID:F9JNmMMK0
お前が荒らしてんじゃねーの?w
つか、「いつもの人」は複数いるよ
581名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 01:26:59 ID:8ZqUOJlQ0
「建設的な批判」とやらはちゃんとされてると思うが
ブルドラにしろロスオデにしろASHにしろ異界にしろ
褒めるべきところは褒めてるし、批判すべきところはしてる
1〜多くて2名、明らかに自演臭い坂口異常持ち上げ厨がいるがね

GKだの妊娠だの認定される輩はたいてい
批判にプラスして
「老害」
「もう金出すところねーんじゃねぇの」
「終わった人・枯れてる」
なんて言う明らかな煽り文句を入れてたり、捏造ワードくいこませたりしてる
582名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 01:31:16 ID:CKgEJTkkO
そのくらい知ってるよ。
ていうか複数いるのに一くくりにいつもの人扱いされてるだろ実際。
俺にとってはヒゲ復活前からのアンチがいつもの人だがな。
そもそも俺がいつもの人の名付け親だ。
583名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 01:34:52 ID:8ZqUOJlQ0
常駐して煽ってくるやつ=いつもの人って言う単純な区別だろうよ
いついつから荒らしてる、他のスレでこんなこと言ってる、みたいなのを分けて考えてないと思うよ
めんどくさいし
584名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 01:49:37 ID:mftZnZgt0
ところでヒゲがN64をメディア上で酷評した件って、正確なソースある?

前社長(or前々社長?)の、あの時はマズッたなぁ的なコメントがある回顧記事は出てくるんだけど
585名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 02:00:34 ID:Zw9vdGhI0
当時の雑誌でも保存してる人間でもなきゃいないでしょ
でも当時の■もヒゲも調子に乗ってたから任に対してあれこれ言ってたのは確かやろうね
あの任が完全に切れてハード出入り禁止にしたくらいだから
586名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 18:09:13 ID:p0b6YWnA0
>>581
煽るつもりは無いけどASHの褒めるべき所ってどんな所?
587名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 18:19:41 ID:bs2f0ha10
ヒロインがエロい

坂口ゲー唯一の取柄だ

FFナンバーは坂口が居なくなってからというものヒロインがエロく無くなっちまったわい、ただキモいだけじゃ
588名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 18:53:59 ID:8ZqUOJlQ0
>>586
テンポは悪いがシステム自体は悪くなかった
589名無しさん必死だな:2009/12/28(月) 19:17:56 ID:wCvudhzD0
浜渦が13のサントラの曲解説で、デモ用に自分の娘AYAに歌ってもらったのを
本ちゃんでそのまま採用したって書いてたのを見て、ヒゲを思い出したw
590名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 00:53:38 ID:EZttsN3tO
娘が生まれるとみんな自分の仕事に絡ませたくなるんだろうな。
北瀬の娘はもしかしたらライトという名前なのかもしれない。
591名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 01:42:02 ID:tOgbzb8i0
>>472
亀でわるいけど220億もかかってるってソースどこよ?
592名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 01:56:29 ID:4Bi99m7m0
220億ってどっから出てきたんだろうな、ホント
そりゃPS2で2年かけて作ってた廃棄分+PS3(2年くらいは360含み?)での5年分の開発を合わせれば
馬鹿みたいにかかってそうではあるけども
593名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 02:05:35 ID:nQHJYd9a0
>>592
同じように1000人が開発に関わったGTA4でも100億くらいだっけか?
あんまり現実的ではないよなぁ
594名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 02:07:42 ID:8R9E5GEb0
1000人と5年からテキトーに計算したのでは?


しかし綺麗にAAが消えてテンプレが物悲しいな・・
595名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 02:19:58 ID:rQhthwko0
延べ1000人だと思う。常時1000人もさすがにいなかった。
596名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 12:13:43 ID:c1NaRcGk0
一度に関わったのは最大で300人だろ
テレビかなんかで言ってたと思う
597名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 14:43:46 ID:chGgbrIB0
220億のソースはやく出せって。
598名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 14:47:44 ID:V7LUvEu10
出せる訳ねーだろ
いつものレス乞食なんだから
599名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 15:02:16 ID:dsjJd+qN0
>>568
ああ、ヒゲ叩く奴はかならず映画FFでシナリオの件だすけど、実際の映画監督とシナリオライターが
メリケン二名っていうと、無視するか沈黙するんだよな
ヒゲの悪いところは(当時は■全部の空気にそんなところがあったが)アメリカに夢見すぎたこと
ハリウッドに夢みすぎたところ
600名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 16:44:25 ID:kCmhNM+A0
>>599
自分で管理せず監督やライターを暴走させたってことで余計悪いんじゃねえの。
601名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 18:30:41 ID:EZttsN3tO
FFMはプロットが糞過ぎるからアカデミー賞脚本家雇ったところでどうなるもんでもないだろ。
602名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 18:45:25 ID:JneM4Uje0
>>600
坂口は製作現場にもほとんど顔見せなかったと陰口叩かれてたが
監督もどういうものを作れば良いのか当惑してさぞかしやりにくかった事だろうな・・・

ロクな中身も無いのにただCG映画映画という題目だけで突っ走って失敗した好例
しかも採算とかコストは考えてもいなかったのかと
今でも■のコンテンツでは歴代ダントツトップの赤字で、あれ以上の記録は二度と出ないだろうな
603名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 20:19:13 ID:2OohZT4C0
FF14のシナリオライターがすっげデブスでびっくりした。
604名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 20:38:29 ID:XBnTPxwHO
FF11は複数のプランナーがシナリオ書いてるけど、人気が高いシナリオは全部その人だな。
難解なシナリオになりがちだけど・・
605名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 20:49:29 ID:4gGqCeU50
よくあんな不細工が出世したな。まあ社内のお偉いさんの枕なんだろうな
606名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 20:53:09 ID:4cCb1mMh0
レイア姫じゃねーんだし、普通に実力を認めてやれよw
607名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 20:55:33 ID:4gGqCeU50
何百人もいる企画からあの程度のシナリオで抜擢だろ?
美人で才覚があるともおもえんし枕だろうありゃ。
608名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 21:05:44 ID:4MkO5/F10
鳥山求も枕なのか・・・
609名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 21:07:29 ID:p2GByJkt0
あたりまえだ。穴がっぽがぽだぞ。
610名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 21:09:06 ID:p2GByJkt0
というか見た目にも美しくないんだしメディアに出さなきゃいいのに。
鳥山も佐藤も。ゲームのイメージ落ちるだろう。
611名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 21:35:38 ID:OEbqz/1H0
CGで作れば良いのにね
612名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 21:41:28 ID:aF4xhudr0
スクエニは来年弾あるんか???DQ6以外

613名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 21:59:57 ID:7TgWZcxK0
>>610
お前頭弱すぎワロタ
614名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 22:00:56 ID:Tgyr0Ij80
ちょっと試算してみた。ざっくりだけど勘弁。
延べ1000人、一人年収500万で算出。
企業規模にもよるけど大体年収の3倍必要ってのが定説なので、それで試算。

大体3倍の経費が必要として、1500万×1000=150億
甘く見積もって2倍としても、1000万×1000=100億

220億は行過ぎだとしても発売までに150億位掛かっている可能性はあるかな。

150億とすると、スクエニ取り分4000円として375万本の売上が必要。

大雑把に分岐点は400万本と見ていいと思うけど、何か違っていたら訂正よろしく。
615名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 22:03:55 ID:4MkO5/F10
FF12が60億だっけ?
軽くその辺は超えてそうだなぁとは思う
616名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 22:08:48 ID:qRheJLNE0
開発にかかった人数はそもそも内部のスタッフ以外もいるから、
計算しようとしても意味がないと思う。
617名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 22:21:06 ID:qwBNTDgR0
スクエニって正規社員以外の契約社員がウジャウジャいるからね
確か2ヶ月更新の月収15万位だからそんなんもいれて1000人だろ
618名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 22:30:51 ID:EZttsN3tO
>>614の頭の悪さは深刻だと思う
619名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 22:38:32 ID:+LMTYfYI0
むしろ一回つぶれてみたらいいんじゃないかな
620名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 22:41:33 ID:m0221EKA0
>>612
FF13海外版
621名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 22:42:22 ID:yobb63E00
>>617
それは契約じゃなくて、臨時だろ。
622名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:17:35 ID:ZrTDrtHx0
その弾ってテポドン並の頼りない弾だな
623名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:46:54 ID:EZttsN3tO
テポドンはしっかりとした実績があるんだぞ。
テポドン2は失敗ばかりだがな。
624名無しさん必死だな:2009/12/29(火) 23:58:40 ID:vo1/PMGl0
あとミッフィーがあったな
いまんとこライバル少ないしいけるんじゃない?
625名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:11:28 ID:Tdsa0ma30
公式サイト見てると国内は
DQ6 KHBBs エスとポリス ミッフィー SO4Iぐらいかな
こうしてみるとスクエニは当分潰れそうにないなぁ
626名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:20:11 ID:Yk6OUu280
>DQ6 KHBBs エスとポリス ミッフィー SO4I
このラインナップ超潰れそうなんだけど
627名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:25:26 ID:Tdsa0ma30
>>626
DQ6・ミッフィー・エストポリスは開発費・SOIは開発費安いだろうし
KHはハーフミリオン、DQ6はミリオン狙えるでしょ
なかなかないよ、こんな会社
628名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:27:02 ID:Yk6OUu280
>>627
>DQ6・ミッフィー・エストポリスは開発費・SOIは開発費安いだろうし
んなわけねえだろ
>KHはハーフミリオン、DQ6はミリオン狙えるでしょ
夢は寝てみろ
629名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:33:18 ID:AMWdHkkUO
夢か?
実績からして普通に有り得るレベルだと思うが
630名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:34:14 ID:Tdsa0ma30
>>628
その4作のどこら辺に開発費かかってると思うわけ?

あとさ
ドラゴンクエストW 導かれし者たち スク・エニ 1,214,610
ドラゴンクエストX 天空の花嫁 スク・エニ 1,190,404
キングダム ハーツ 358/2 Days スク・エニ 518,535
なんで狙えないと思うの?
631名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:44:34 ID:Yk6OUu280
無理無理、最近の売り上げ見ろよ。
過去の栄光はそろそろわすれろ?な?
632名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:47:10 ID:LYFdiwKr0
http://ameblo.jp/shino-30/entry-10422199995.html
販売数でコンビニルートは怪しいと言われていただけに
裏ではこんなことが起きている
633名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:50:24 ID:AMWdHkkUO
>>631
DQ5やKHが出たのいつだと思ってんだよ?
現実見ろよ。
634名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:51:17 ID:Yqn21LSh0
SFCのドラクエと思ってるのだろうかw
635名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:51:45 ID:WnYedRKu0
FF15はDSでゲーム性高めて作って売れよ!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1261884519
636名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 00:52:23 ID:Yk6OUu280
おまえらはほんとに浦島太郎?亀でも助けたの?
いいかげん現実みねーと年越し派遣村行きだよ?w
637名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 01:02:46 ID:AMWdHkkUO
SFCって……
どうやらDSはおろかPS2で出たことどれだけ売り上げたかも知らないようだな。

相手して損した。
638名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 01:04:53 ID:6wvECuZi0
VWって今どうなってんのかね?まだ子会社扱いなんだっけ?
あそこ解散したらムービー偏重体質が直りそうな気がするんだが
639名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 01:06:02 ID:Yk6OUu280
VWとかって機能してんのかな?
いまでも白組あたりに発注してんじゃねえの。
640名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 01:07:24 ID:AMWdHkkUO
FF12の時なんてムービー判が頼んでもないのにバイク入れてきたから仕方なく本編にも出したんだったな。
641名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 07:00:49 ID:9uWlpnwv0
GT5が同じように5年くらいかかってるが開発費は5〜60億と言っていたな
昔より日本人の開発者の賃金下がってるし、欧米ほどかからないでしょ
欧米と日本の開発者の賃金は倍近く違うというし。
それに100億超えたならGTA4を超えてギネスに載る
642名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 08:28:07 ID:f3o5edZo0
いくらなんでも50億で年間300人の人は動かせないだろう。
全員ボランティアならともかく
643名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 10:55:34 ID:I/dsrclT0
ギネスは申請するもんじゃなかったか?
644名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 11:34:51 ID:8nqXGAO30
300人というのはピーク時であって、年間ずっと300人体制というわけじゃないだろう。
645名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 11:38:27 ID:dLNQZ3PQ0
FF13が面白くないなら、PS3の他のソフトが面白いはずは無い。

GKの考えだと、こうなるんだがよろしいか?
646名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 12:20:23 ID:AMWdHkkUO
>>645
ゲハでやれ
647名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 12:34:13 ID:r3qo5Eq+0
例のデンワリーマン登場か

年末年始やることなくてゲハって虚しくないかい?
648名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 12:38:48 ID:9uWlpnwv0
>>642
デバック要員とか呆れるほど人件費安いと思うぞ。
世界的に見るとGT5のが予算かけられるはずなのに50億程度だからな
まあ、目安程度に。
海外の開発スタッフは賃金が高いらしいから、海外のメーカーは赤字が多いんだろうな
649名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 12:49:52 ID:B+/N6LXQ0
ジャンル違うから参考にならんだろ
参考にすべきはFF12とかその辺
650名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 13:27:02 ID:LeAUrxSm0
確か2年もかけてPS2で作ったのを一旦破棄したんだろ
こんなことしてりゃそりゃ利益なんて出せないって
651名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 13:32:35 ID:9uWlpnwv0
>>649
でも、他に5年もかけてるソフトがないからなw
FF12も5年だっけか?
652名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 13:36:04 ID:B+/N6LXQ0
>>651
FF12も5年くらいだな。
ただ、FF13はPS2での分を含めれば7年になる上
プラットフォームが工数と開発費がさらにかかるPS3だ
653名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 14:18:56 ID:QXrjMi7w0
>>652
いくらなんでも7年はない。
10-2発売前から13つくってたことになる。
654名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 14:40:09 ID:B+/N6LXQ0
>>653
厳密に7年ではないね。すまん
開発スタートが2003年の10-2が終わったころからで
2005年からリスタートだわ
655名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 14:53:03 ID:QXrjMi7w0
>>654
いま調べてみたら、10-2のインターナショナルが2004年の2月に出てるな。
それ以前から下準備はしてたろうが、チームが動き出したのは2004年に入ってからじゃないかな。
656名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 14:58:59 ID:B+/N6LXQ0
>>655
実際にマップ作って戦闘作って、みたいなのはそうかもね
「PS2で作ってた分を破棄して」って言ってるから、2005年の某時期までにプログラムとして作り始めてはいたみたいだけど
657名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 15:39:06 ID:AMWdHkkUO
一本道さ加減が10と同じだからコンセプトというか基盤は既にPS2の時から出来てたんだろうな。
658名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 15:43:10 ID:FIy84p+M0
おーい、開発者みてる〜?

FF13はデータ読み込みにバグがあるってよ〜w
一本糞データの読み込みくらいちゃんとやれや
技術力低すぎだろ〜www
659名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 16:23:00 ID:AMWdHkkUO
そういや野村はやたら携帯ゲームを語っていたが全部ポシャったよな。
660名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 17:10:49 ID:Fq47/2aZ0
5年の開発期間中、一体なにやってたんだろうな
北瀬、野島、野村、無能すぎだろ

こいつら■の発がん性物質なんだから、いいかげん引退すればいいのに
661名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 18:54:23 ID:9uWlpnwv0
>>660
で、河津にやらすのか。ますます終わるなw
別にFF13にかかりっきりじゃないでしょ。鳥山も画伯も何本もディレクションしてる
PS3の普及や値下げを待って副業してたから作り続けて5年とは考えづらい
去年なんかに出してたら爆死もいいところだ
662名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:00:47 ID:9IF7Jore0
河津の無能さに比べたら
北瀬野村野島とか、神様のごとき働きだろ。
特に、野村がいなかったらスクエニ潰れるだろw
663名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:06:05 ID:LeAUrxSm0
>>662
潰れやしないけどKHなかったらけっこう厳しいだろうなw
664名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:17:45 ID:AMWdHkkUO
しかしFF15は本当に誰が担当するんだ?
旧第一も旧第二も失敗して旧第三は14担当してるから
消去法的に旧第四の伊藤達しかいない気がするんだが。
665名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:19:34 ID:l2ydZ6lI0
今こそヒゲ復活の時だ
666名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:20:22 ID:p80nuPTi0
ファイナルファンタジーっぽい15とかでいいから頼むよヒゲさん
667名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:20:55 ID:LeAUrxSm0
髭と野村でお願いします
668名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:24:45 ID:mmJqIF/70
おまえら古参ジジイは13が筆舌に尽くし難いほどのハイパー糞ゲーだったのに
まだナンバリングFFに依存するのかよ

669名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:36:39 ID:9uWlpnwv0
>>668
ネット意見なんか全然参考にならんからな・・・
ドラクエ9もマリオも世間は楽しんでるけど、ネットじゃクソゲーだし
自分が糞と思うのは勝手だがそれが世間の基準と思うようになったらゲハ脳
670名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:39:19 ID:AMWdHkkUO
未だにFF7が最高傑作扱いされてんだから
坂口戻って来いってのは当然の感情じゃないかな?
671名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:55:46 ID:I+iTYNZL0
やさいのようせいみたいにうねうね動く天野絵モンスターと戦ってみてーなぁ…
672名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 20:56:40 ID:7ekDShDi0
>>660
>>662
ほらまたそうやって他人貶しで話をそらすw
FFナンバリングでやらかした罪は消えないよw
まあ、そうやって必死になること自体「やらかした」と言う意識は信者にもあるんだな
673名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:00:35 ID:I/dsrclT0
(()))))
c ゜⊃゚| が放りだし ミ◎〒◎彡がケツを拭いた12に負けるなんて許されんわな・・
丶 ∀ノ
  ''''''''
674名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:10:09 ID:mmJqIF/70
12の件は使い物にならなかった松野を起用した坂口にも責任あるだろう

しかも会社の中核となるナンバリングFF事業をイヤになったから途中でエスケープするって社会人としてあるまじき行為だろ

だったらハナっからオファー受けるなよ


不思議な事に
この一件は明らかに松野に非があるのに何故が擁護する連中が多い事多い事
675名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:18:30 ID:7ekDShDi0
今度は松野たたきに話しそらそうとがんばってますw
676名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:20:38 ID:9uWlpnwv0
ってか結果を出してる画伯等を叩くより、出してない河津や松野が叩かれるほうが自然だけどな
677名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:22:33 ID:I/dsrclT0
しかし12と13の結果を見ると・・?
678名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:24:08 ID:AMWdHkkUO
>>674
例えば崎本なんかは2003年の夏に作曲オファーが来た。
その時松野が言ったのは「今年中に完成するから」。
そして2003年冬に延期が発表され松野は病気療養中になりいつの間にか退社していた。
完成した作品は後半明らかに作り直しが入っていた超絶お使いゲー。

松野に責任がないとは言わんが果たして本当に「放り出した」のかな?
679名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:26:51 ID:W2fzL9wH0
売れちゃったから12以前と比較されてるけど
発売前のことを少しでも覚えてたら13はミラクル大勝利だよな

PS3トップが70万本で、とてもじゃないけど今回はブランド潰す級の数字(100万以下)
だったのに、蓋を開けたら負けハード大復活
680名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:30:10 ID:W2fzL9wH0
で、その理由は13自体よりも13の販促で、
キャラとシナリオとビジュアルインパクトをアピールできたこと。

一本道だゲーム性だの言われているが、結局のところFFファンは
キャラとシナリオとビジュアルインパクト。あと世界観。

ナンバリングではここだけは押さえておきたい。
681名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:30:44 ID:I/dsrclT0
12より売れてないけど大勝利
今年も負けるけど大復活

ニホンゴムズカシーネ
682名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:31:05 ID:LeAUrxSm0
>>679
モンハン3でサードがWII集まる、売れるようになるとかいってたけど全然だったろ
PS3も同じだって

683名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:32:51 ID:9uWlpnwv0
2000万台売れたときのソフトと400万台の時とを同列にするのもどうかと
それに年末年始にまだ伸ばすだろうし、海外もある。
この不景気に良く売れたと思うがね
684名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:40:27 ID:I/dsrclT0
じゃあPS2が400万500万台だった時の10と比べてあげよう、25万本減だ・・
因みに当時のPS2は35000円、今のPS3の方が安いので13の方が有利な点もある。
685名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:44:25 ID:9uWlpnwv0
ゲームに対する売り上げの時代性を考えろよ・・・
昔はチョコボの不思議のダンジョンでもミリオンだぞw
任天堂以外は10万でヒットのレベル
686名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:46:23 ID:LeAUrxSm0
>>685
不思議なダンジョンってミリオンも売れたのかよw
今じゃFFCCCBが5万だっけ?
やっぱりFFブランドって衰退してしまったのかねぇ
687名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:49:17 ID:W2fzL9wH0
× FFブランドの衰退
○ FF外伝ブランドの衰退
688名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:49:36 ID:I/dsrclT0
時代性関係ないでしょ、すっかり忘れられているけど13の場合は360に出さなかったのが失着。
作ってないならともかく作っているのにわざわざ出さずに数字落とすんだから世話無い。
689名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:54:17 ID:9uWlpnwv0
>>686
パラサイトイヴ、ゼノギアス、サガフロンティア、FFTも100万近く売ってるな
トバルも70万


>>688
他のタイトルが軒並み数字を落としてるのに微減で収まってるならマシだと思うがw
Wiiのテイルズや無双だって昔は70万は売ってた
690名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:57:13 ID:I/dsrclT0
全盛期と比べるなら微減じゃ済まないのでは? 100万以上は確実か・・
691名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:58:32 ID:9uWlpnwv0
>>690
テイルズや無双の全盛期はPS2だぞ?
で、お前は何本売れれば文句を言わなかったのよw
692名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 21:59:20 ID:I/dsrclT0
松野や河津は12で何とか踏ん張ったのになぁ、大きく落とした10や13の罪は大きい・・
693名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 22:00:29 ID:mmJqIF/70
ソフトの売り上げはハード普及台数は無関係だって事だ、内容の良し悪しで決まる

13は糞だベアラーが良作云々とゲハで吠えている連中がそれだけ世間の爪弾き者異端児だって事なんだわ

FFCCが即死したのも世間一般的に糞ゲームとみなされたからに過ぎんよ
河津は類似バトルシステムの聖剣4が爆死して聖剣ブランドが崩壊したの敗因を全くフィードバッグしないでFFCCベアラー開発強行したのは理解出来ん

スクエニは開発部横の繋がりは全くないのかね?

694名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 22:02:51 ID:9uWlpnwv0
FFCCは数日前から祖父で2980円になってるがそれでもはけないみたいねw
だいたい海外混ぜれば12より10のが売れてるし、13はまだ初週のデータしか出てない
695名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 23:05:41 ID:yJRwKk1F0
クリエイターなんて要らないからエンターティナーにゲーム作らせろと・・・
作品なんかいらないから商品を作れと・・・

今のスクエニには無理か
696名無しさん必死だな:2009/12/30(水) 23:43:02 ID:Uf6yk18f0
>>678
そこら辺は謎だな。
いずれ松野が表舞台に出てきて時間が経ったら是非経緯を聞いてみたいものだ。
12の発表会をやった辺りから露骨に社内の動きがキナ臭くなったような気がしててね。
697名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 01:39:15 ID:3Z2fkxGq0
>>687
主作も衰退だ
FF8 350万>FF9 270万>FF10 230万(初週175万)>FF12 220万(初週184万)>FF13 初週150万
698名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 02:25:10 ID:Pkdtaipl0
01 Wii 2/1 New スーパーマリオブラザーズ Wii アクション 任天堂 2009/12/3
02 Wi NEW ゼルダの伝説 大地の汽笛 DS アクションアドベンチャー 任天堂 2009/12/23
03 DS 3/4 トモダチコレクション その他 任天堂 2009/6/18
04 PS3 4/1 ファイナルファンタジーXIII RPG スクウェア・エニックス 2009/12/17
05 DS 4/7 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー RPG ポケモン 2009/9/12
以下6〜10位 Wii Fit Plus 、イナズマイレブン2 、Wii Sports Resort、
太鼓の達人Wii、レイトン教授と魔神の笛

2週目で撃沈
699名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 03:46:34 ID:9YEgQgvz0
>>595
延べ1000人だとスタッフは野村一人だけで、しかも2〜3年働いて後は何もしなかったことになるぞ
それをいうなら累計ろ1000人だ

>>674
>使い物にならなかった松野
そこだけ逆だろ
700名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 10:47:57 ID:Pkdtaipl0
http://getnews.jp/archives/42877
FF13が完全にバカにされてる
701名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 12:20:18 ID:UaKP7xFw0
>699
>延べ1000人だとスタッフは野村一人だけで、しかも2〜3年働いて後は何もしなかったことになるぞ
確かに人月計算なら延べだとそうなってしまうな。とにかく常時1000人でコスト計算している方は違うよといいたかっただけ。すまん。
702名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 12:40:30 ID:z8+of6zb0
FFを値崩れで煽ってる奴いるけどRPGが値崩れしないことなんて滅多にないじゃん
それこそ出荷がアホみたいに少なくない限りさ
703名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:23:57 ID:blkjLqad0
値崩れしてる店もあるだけだろ。家の近所にある5店舗は普通の値段だ
ネタ的に引いてる店の写メでそれがすべてだと思うところが引きこもりくさいというかw
新宿とか行けば普通に売れてるよ
704名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 14:38:59 ID:9YEgQgvz0
>>701
でまあ結局、常時働いてた人数計算にすると何人分くらいになるんだろうな
どっちにしろ人件費だけで数十億いきそうだけど
705名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:42:47 ID:g6H+CdC3O
FFっていうのはだな…

序盤の山場にミスリル装備、次の山場にゴールド装備、中盤でダイア装備、中盤の山場でクリスタル装備、
終盤でナイト装備や源氏装備がありエクスカリバー、正宗、与一の弓などの最強装備が手に入る。

序盤はチョコボ、次に船、中盤には山を越えられない空飛ぶ乗り物、後半は待ちに待った飛空挺で世界の隅々まで行ける。

後半の山場には大どんでん返しと世界崩壊系のイベントがあり世界の旅が二度楽しめる。

アンデッドとの戦いは辛いがいやしの杖を持つ白魔導士が大活躍し、普段魔法を使わない戦士が少ないMPでファイアを連発する。

時々dでもないお金や経験値をくれる弱小の敵が現れ稼ごうとするもたまにフレアとか使われ半殺しの目に合う。

ああ、FFってのは変わらないお約束があったんだなとしみじみ思う。
706名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:43:32 ID:jKEQIGcL0
>>705
いい加減FFから引退したら?老害じいさんよ

もうお前の時代は終わり
707名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:44:59 ID:z8+of6zb0
>>705
DQやってろって
708名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:50:26 ID:g6H+CdC3O
>>706
FFが衰退したのはこんな簡単なお約束すら守れないからなんだなーと思っただけ。
709名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:54:10 ID:blkjLqad0
>>708
こんなことやってらもっと衰退してるわw
FF外伝とかどんだけ売れたのよw
マンネリが通用するのは、ドラクエとマリオだけ
710名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 15:55:52 ID:z8+of6zb0
>>708
FF最盛期のFF7のどこにそんなお約束があったよw
711名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:02:20 ID:g6H+CdC3O
>>709
要するにだな、世界が狭くなったから衰退したって言ってんだよ。
FFってのは段階的に世界が広がる、DQと並ぶRPGの御手本としてスタンダードスタイルを地で行ってたんだよ。
今や面でなく線でシナリオが進むんだから、そりゃ世界は狭くなるわなってこと。
712名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:03:38 ID:g6H+CdC3O
>>710
装備以外は全部あるだろ
713名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:06:57 ID:dtmFMaaL0
FF11やればいいんじゃね
714名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:07:02 ID:blkjLqad0
>>711
世界的にはJRPGはクラシックと言われてるのにこれ以上既存のものを踏襲とか正気の沙汰とは思えん。
進化が足りないくらいだわ
衰退はまだマシな方だよ。他のサードの続編ものはもっと衰退してる
ゲームバブルの発想で売り上げ考えてちゃダメでしょ
715名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:08:09 ID:z8+of6zb0
>>712
ありゃそうだっけか?
失礼した
716名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:36:39 ID:WgaC6noU0
705みたいなお約束も捨てて新規も獲得できなかったのが
いまの惨状だろう。
ユーザーを見ないで自分たちの作りたい物作りだした。
717名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:40:13 ID:XSwOvXA70
30代が中心みたいだし705に戻した方がいいよ
718名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 16:50:39 ID:g6H+CdC3O
>>714
一体どこら辺が進化してるというのか?
装備は武器とアクセサリだけで改造、世界は一本道でワールドマップもなく飛空挺はルーラ仕様、
世界は崩壊しても入れない町が増えるだけ、アンデッドもたたかうだけで終了、
dでもない経験値はただの救済措置で金は余りまくる。

お約束をぶっ飛ばす進化って何よ?ムービーか?
719名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:00:30 ID:WgaC6noU0
堀井は賢いね、JRPGの長所は様式美だってのをよく理解している。
他のジャンルでもヒット作をだしているだけあるわ。
開発過程や発売日のグダグダはあれDQ9は大成功。

一方FFは誰を対象にしているのかさっぱり分からん大作思考。
シナリオは酷い設定は意味不明。
720名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:01:24 ID:jKEQIGcL0
今のスクエニが全く新規を獲得出来ないのは
サガ24戦士べアラーの爆死大三元をもれば分かるべ

特にべアラーの即死っぷりは煽り抜きで洒落にならんわ
据置機シャアNo1ハードで10万にも満たないって…

オナニーばかりしていいる開発部古株のリストラ進めんとヤバいぞ
721名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:14:15 ID:ZCby4Mn30
既存ブランドに頼りすぎなんだよ
722名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:19:19 ID:H9z+H9Zb0
単純にスクエニのゲームの完成度が低すぎるだけだと思うけど
PS2の後半辺りから酷くなってきて最近ではFF本編までこんな有り様ですよ
723名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:28:01 ID:9YEgQgvz0
でもPC版ラスレムとかは悪く無いと聞いたぞ
ベアラも売れなかったが何故かソネット関連のとこがオススメしてたくらいだし
724名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:29:42 ID:jKEQIGcL0
FF13終了のお知らせ、どおりでDQ6を年始早々に持ってきた訳だ

980 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 17:14:04 ID:zIjSL0fu0
1. Newスーパーマリオブラザーズ 50万6000本 / 244万本
2. ゼルダの伝説 大地の汽笛 29万1000本 / 29万1000本
3. トモダチコレクション 22万7000本 / 231万7000本
4. ファイナルファンタジーXIII 18万9000本 / 169万本
5. ポケットモンスターハートゴールド/ソウルシルバー 12万5000本 / 346万5000本
6. Wii Fit Plus 11万4000本 / 131万5000本
7. イナズマイレブン2 驚異の侵略者 9万9000本 / 90万8000本
8. Wii Sports Resort 7万2000本 / 156万8000本
9. 太鼓の達人Wiiドドーンと2代目 6万4000本 / 20万本
10. レイトン教授と魔神の笛 6万4000本 / 55万9000本

キタヨキタヨー
725名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:30:30 ID:w2l12Dw80
マンネリを否定したら、シリーズ化する必要ねーじゃん
ま、徐々に売上が落ちてるし、古参連中が幻滅して減ってるんだろうな
子供に不人気だから、そのうちユーザーは枯渇するだろう
726名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:31:44 ID:WgaC6noU0
デモンズソウルもそうだけど一部のマニアにだけ好評って奴でしょ
こういう部類で開発費の高いソフト作るにはソフトの単価を上げるしかないよ
一本2万円とかな
727名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:44:30 ID:blkjLqad0
ドラクエじゃ世界で売れないよ
FF13のが世界トータルなら売れるんじゃないの?
HD機で主人公たちの都合よく街や洞窟が配置されててるなんて不自然だよ
作り方は全然違う。FF7をそのままHD機でリメイクしたら不気味なことこの上ない
大体懐古向けにFF外伝やサガ2出したけど、売れてないじゃないか
HD機は無視して携帯機で10万程度売って海外無視なら懐古RPGだけ作ってればいいが
728名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:49:03 ID:w2l12Dw80
ドラクエは任天堂ブランドで販売して、どこまで売上が伸びるかだなぁ
ここで実績つくらないと、DQ10の所在が危うくなりかねんw

FFは北米・欧州で200万本も売れるか難しいかもね
日本先行発売で、実情が広まってるようだし。
729名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:52:34 ID:jKEQIGcL0
FF13海外コケたらアカじゃん
730名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 17:59:21 ID:blkjLqad0
>>718
お前全然やってないじゃん。
飛空艇でルーラ仕様なんてないし、世界は崩壊してないし、戦うだけだと詰まるし、金は足りないくらい。
例えば昔みたいに兜だの鎧だのを装備してるのに見掛けが変わらないのはHD機では不自然。だからアクセサリー。
もちろん見かけが変わるゲームもあるけど、FFはキャラで売ってるからそれをしなかったんだろ。
目に見える進化というよりHD機に合わせて不自然なところを修正したという感じ
もっともそれならHD機で作るなという意見もあるだろうが、それだと海外では通用しない
731名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:28:43 ID:mqDYBfz+0
今FF作ってる奴なんてRPG何も解ってない奴だけだろ。
アニオタやキャラオタ、ムービー屋とかそんなんしかいないんだろ。
既にゲーム要素を相当排除したような作りになってるんだから、
いっそ映像作品にでもした方が良いんじゃ無いのかね。

今のFFに付いてるような客ならそれでも変わらず買うんでないの。
732名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 18:51:02 ID:FHpc1qn90
>>731
と言っても上の方は40くらいでしょ
PS以降に始めましたって年代でもないと思うんだけどなあ
733名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 19:53:38 ID:JjnN/NvK0
ファミコン時代からゲーム作ってた坂口や小島ですらあんなもの作るんだぞ
それより下の世代なんて絶望的なのが多いだろ
734名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:10:18 ID:jKEQIGcL0

一つ言える事はゲハで虚勢を張って吠えている古参ゲーマーの意見を聴いてゲーム作ると確実に爆死するって事だ

ゲハ常連の買う買う詐欺、エアープレイ率は異常だ
735名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 20:25:20 ID:b3PBuvvF0
マニアに合わせてもダメなのは同意だが、FFはソッチの方向にいってる
736名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 21:46:16 ID:UIUVsKI20
>>734
これからはアニオタ向けギャルゲーで釣るんですね
わかります
737名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 21:49:46 ID:ZCby4Mn30
何も分かってない
懐古の妄想をゲームにしても売れないと言ってるんだろ
738名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 21:58:55 ID:nRyWc/dV0
そういうのは一度、懐古の妄想を忠実に再現してみてから言ってくれよw
2009年だけで真のFF(笑)が何個も出たけど、どれも懐古の妄想とは程遠かったぞw
739名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:17:57 ID:587FeoVA0
俺が思うに、FF13をもっと本気で売るための取り組みをしてたら
前作並に売ることも全然可能だったと思うけどな。

例えばナンバリングDQで考えれば、本編投入前にリメイクで必ず市場温めるだろ?
でも、今回のFF13は援護射撃がゼロ。

そればかりか、箱○にRPGラッシュがあったり、SO4も箱だし
和田の独断でマルチ化されたり、はっきり言えば逆風しか無かった。

これで前作の8割〜9割は、むしろ大健闘だと思うけどな。
740名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:18:47 ID:nCWZ/ywl0
・・360で作ってるの出すだけで簡単に10万20万増えたと思うよ?
741名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:21:19 ID:0yhRxKHJ0
>>740
割れで世界売り上げ落ちるよ
3ヶ月待つくらいなら日本語でもいい人いるでしょ
742名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:28:12 ID:nCWZ/ywl0
・・もしそうなら今の売上って海外流出分込みということになるよ?
リージョンフリーなはずだから。
743名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:45:12 ID:Zk/+7VoE0
そもそもね ムービーで売っちゃいけないというが的外れもいいところ

FFというのはまさにファミコンの他のコンテンツよりもグラフィックとストーリー性で
売ってきたゲームなのに、なぜかゲーム特化以外の要素で売っちゃいけないとか
おかしな俺ルールが蔓延した

ユーザーはゲームだけのゲームなんて求めてない
むしろゲームなんて適当でいい
グラフィックとキャラとストーリーを求めているのだ
744名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:51:57 ID:ODsLSvO/0
>>724
累計170万かぁ
結局180万の出荷で丁度良かったんだなw
745名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:56:33 ID:sGGbNeKh0
数を決めたWDは冷静だったってことだな
北瀬は何が何でも200万出すって息巻いてたが無理だろ
746名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:58:08 ID:ZCby4Mn30
和田はもっと売れないと思ってたんだろうな
747名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 22:58:45 ID:PitR89BX0
>>743
なら映画でいいじゃん。
748名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:05:40 ID:nCWZ/ywl0
つ【FF7AC】
749名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:11:02 ID:blkjLqad0
>>738
20年前で理想が止まってるやつのためにわざわざゲーム造るわけないだろw
VCでもやっとけ
750名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:13:23 ID:pXEblheY0
>>743
はぁ
俺が覚えてるFFってのは
・時代の1歩先いくグラフィック
・ストーリー
・革新的なゲームシステム
・徐々に広がる広大な世界とそれを旅出来るシステム(飛空挺など)

だった気がするけどなぁ
この4つを押さえるとゲームが売れなくなるのか?
751名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:21:09 ID:blkjLqad0
スクエニのゲームで今時ムービーがないRPGのが少ないけどな
ってか洋ゲーもムービーは増える方向だ
752名無しさん必死だな:2009/12/31(木) 23:40:17 ID:pXEblheY0
別にムービーがダメとかストーリーが1本がダメとかは俺思ってないよ?
ただ、FFの魅力ってのは両輪。つまり「魅せる部分」と「遊ぶ部分」が両輪として機能してる所にあると思うんだわ
後者の部分をないがしろにした上に前者は糞出来って最悪だろって話
753名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 01:15:41 ID:IkrLYye50
トモダチコレクションに完敗のFF13って・・・
754名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 01:17:07 ID:p8onaCc00
5ぐらいまでの雰囲気のFFって需要あるんだから別タイトルで出していけばいいのに
何故CCみたいにアクションにするのか
755名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 01:18:36 ID:cCG7qFLG0
>>754
光の4戦士といい、どうしていいらないことをせずにいられないんだ
756名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 01:21:41 ID:VRCz4jur0
河津に聞け。
757名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 01:23:49 ID:XkBl7qGBO
た たかしくんが やろうって いったんだよ
758名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 02:10:56 ID:svLtM6id0
>>757
あめふらしだっけ?そのセリフ好きw
20年も前から環境問題に警鐘を鳴らしていたんだな、さすが河津神。
759名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 02:14:17 ID:svLtM6id0
あれ・・たかしくんって時田たかし氏の事だったの?
驚愕の新事実なんだけど!
760名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 05:22:45 ID:6EcwPsMC0
>>733
ダビングするたびに画質が落ちるビデオテープみたいなものだな
野村の劣化コピー世代に入ったらゲーム業界はどうなってしまうんだろう……

>>743
グラフィックとストーリー性は押してたけど「それだけ」で売ってたんじゃないぞ
坂口の映画には映画方面では勝てないからゲームとしての面白さを追求する発言もあっただろ
ぶっちゃけ何もかもお前の勘違いだ


まあFF13の場合は肝心のストーリーが終わってるんだけど
761名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 05:34:51 ID:okzlhefo0
>>760
最近の若者は〜ですかご老体w
そろそろゲームを卒業なさってはいかがですか?
762名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 06:56:37 ID:xTZIcfzL0
>>760
本当にもうゲームなんか卒業したほうがいいよw
劣化って言ったって、ヒゲ、岡本(カプコン)、中(セガ)、岡田(アトラス)、鈴木(セガ)、河津(スクエニ)、石井(スクエニ)等黎明期のクリエイターはもうみんな通用してないけどね
この世代で活躍できてるのはミヤホンくらいだろ
若いやつを非難する前に自分の感性の衰えを想像したほうがいい
763名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 07:00:44 ID:6EcwPsMC0
>>761-762
お前ら何をどう読んでそんな的外れなレスを
764名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 07:06:39 ID:xTZIcfzL0
>>763
ダビングするたびに画質が落ちるビデオテープみたいなものだな
野村の劣化コピー世代に入ったらゲーム業界はどうなってしまうんだろう……

ここをだが?
ゲームが人材が劣化してるなんて発想は現実が見えてない年寄りかなと
まあ俺も若くはないがw
765名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 07:24:26 ID:6EcwPsMC0
>>764
人材自体が劣化してるんじゃなくて
その人材の中でも、ただのサルマネでしか無い奴が台頭するとまずいことになるって言ってんの
ゲーム会社に面接来るやつってのは、そんなのが本当に多いんだよ
もちろん、出来る限りかたっぱしからお断りしてるがな
766名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 09:37:30 ID:U0I0F6jM0
>>739
本気とかじゃなくてDSのDQリメイクは儲かるけど
PS3のFFリメイクは儲からないってだけ
本当にプラスになるなら和田が出さないわけないじゃん

>>743
そもそもムービーで売れてないから
売れても内容がダメって奴もいるけど、それ以前の問題
767名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 09:39:19 ID:yYnCbEWc0
現世代のくりえいたーwもたいしたこと無いけどねw
768名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 11:00:51 ID:TkjYk6zl0
おい老害、無理して芝付けなくても良いんだぜ?
769名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 11:45:33 ID:ILBCFp9R0
はっきりって野村も最早老害だろ
今年で40だぞあいつ

>例えば昔みたいに兜だの鎧だのを装備してるのに見掛けが変わらないのはHD機では不自然
いつの時代の人間だよwそんなのとっくに実装されてるソフトがいくらでもあるw
HD機だろうがそうじゃなかろうが

770名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 11:51:35 ID:ILBCFp9R0
実際、FF7や8の頃の実績なら老害は黙ってろwみたいな言説も説得力あったが
と言うかその老害のブランドに頼るしかない時点でねえ…

客はそれを求めてる(キリッ
って言っても売り上げの低下と失笑の嵐
で、内容も馬鹿の一つ覚えみたいに自己投影の若い連中がだべって内輪だけで楽しんで、ってやってるうちになんだか知らないけど世界救っちゃいました(笑)みたいな
771名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 11:52:48 ID:atLg+bMs0
一週目:150万

二週目:18万

メディクリ発表累計169万本がガチだとすればそうなるけど明らかにおかしいべ?こんなハイパー初動って例が無いだろエロ系オタゲ以外

やはり初日の数字と初週の数字はスクエニWDのねつ造だ
772名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 11:54:04 ID:atLg+bMs0
もうおっさんはゲーム卒業しろっていう社会の流れだな
773名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 11:55:40 ID:s2oGantH0
>771
例がなかったらおかしいの?
774名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 11:57:03 ID:ILBCFp9R0
とか何とか言ってるが、今の小中高生がFFやるか?
結局おっさんおっさんいってる奴もおっさんだろ
自分がいつまでも若い側にいられると思ってる痛い奴
775名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 11:58:25 ID:ILBCFp9R0
>>771
最近のFFはそんなもんだ
FFだから買うという固定票が殆どを占める
776名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 11:58:39 ID:6+OWNsSP0
感性がおっさんなんだよ
古き良きあーるぴーじー(笑)がしたければドラクエでもやってろ
777名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:01:07 ID:U0I0F6jM0
>>771
FF10 初週176万本 二週23万本
778名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:05:32 ID:ILBCFp9R0
うん、真面目な話、作ってる連中も信者も多かれ少なかれこの手のピーターパン症候群にかかってるね
スタッフも老害wとかいってる連中と大して年変わらないし、7や8あたりを中高生で体験したとしたら20代後半〜30代
子供時代に体験したとしてもう大学生、社会人
お前らもうそんなに若くないぞ
779名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:05:32 ID:yYnCbEWc0
さっさと売り逃げないと買い取り価格が暴落するからねぇ
780名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:08:12 ID:gLTZF1P00
>>776
FF13が売れてるのはおっさんだけ
781名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:23:39 ID:ILBCFp9R0
河津や坂口と野村って7〜8歳しか年違わないんだよ
まるで10〜20歳も年違ってる世代だと思ってる奴がいるけどさ
ヒゲと白髪のせいでそう見えるだけ
782名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:30:05 ID:atLg+bMs0
ソフト売上数字的に

野村組>>>>>>>>>河津組他雑魚開発部

な訳だがゲハのジジイ共は判で押したように野村追い出せ野村追い出せ〜の大合唱
一方で河津の爆死糞ゲーにはお咎めなし

今年の総会では13とベアラーどちらが突かれるか楽しみですなぁ
783名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:40:46 ID:ILBCFp9R0
FFナンバリングがこの売り上げだって言ってるのにまだ他が他が、で逃げるか
往生際が悪いなあ…実際、最高売り上げのDQと比較されて突かれるのは誰でしょうね?
利益ならオンライン事業部に分がありますが何か?
784名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:41:47 ID:gKJLu60Q0
DQとオンライン以外ボロボロでいいよもう
785名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:45:40 ID:Tpx3DV3Y0
>>784
DQも前作より大幅に儲け減ってるよ
出版も鋼の次が無いよ
786名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:49:21 ID:ILBCFp9R0
リストラの効果出るのか?
プリレンダムービー部門はもう半ば独立させてCGアニメの外注でもして稼いだ方が良いんじゃないか?
787名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:51:59 ID:ILBCFp9R0
無茶な注文に付き合ったり昔ハリウッドの薫陶を受けたりで「日本のCGムービー屋の中では」技術力は高いんだから他にやりようはあるはず
788名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:58:24 ID:2XApMFMT0
あけましておめでとうございます。
2010年はひさびさの大型新作の年。
魂こめて制作中。おもいきり良いものにします。
あと実は、iPhoneでもプロジェクトが進行中。
こちらも近日中に発表予定です。
皆で力を合わせ、がんばっていきます!
乞うご期待。

http://www.mistwalkercorp.com/jp/column/index.html

髭さんの据え置き新作始動の年だってよ
789名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 12:59:01 ID:gKJLu60Q0
>>785
DQは手抜きリメイクばっかでよくファンが減らないものだと感心するよ
まあ、そのうちつけが回ってくるさ
某テイルズみたいに
790名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:06:17 ID:4QBnbTui0
>>778
実際20後半30代がおおいって、どっかで出てたね
でたハードのせいも在るんだろうが、結局惰性でFFかってたある意味コアなファンしか
もうFFかってないってことだな

DQは新規どころか、ファン層が小中学生と女性がとても新規に参入し、いっきにファン層の
更新が図られてしまったが
791名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:10:01 ID:ILBCFp9R0
>>789
FFはツケが回ってきたからこのザマだよ
792名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:13:05 ID:/R2xzD5c0
>>791
このざまも何も健闘してるじゃないか
いったいどれくらい売れると思ってたわけ?
793名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:15:02 ID:1/mucL7U0
2週目18万は煽られてもしょうがないレベル
794名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:17:32 ID:Tpx3DV3Y0
>>793
FFが2週目落ちるのは、普通だろ
1週目150万を煽れよ
795名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:21:23 ID:e4s0D9LG0
DQMとかでポケモンのGB爆発にうまく乗れたし、バトルロードで遊ぶ子供がたくさんいるし
ポケモンほどじゃないが、若年ゲーム層の入り口的なポジション築けてるしな

■やFFブランドはどうかと言うと…
796名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:23:59 ID:Y0+qLHl70
やっぱ最終は200万割れか
797名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:34:28 ID:yYnCbEWc0
実際の開発費を考慮したら、もっと売れてもらわないと困る

開発費は歴代最高なんだから、売上も最高になってもらわないと
企業は売上じゃなくて利益が評価基準なんだからw
798名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:35:07 ID:gKJLu60Q0
>>797
そのためのエンジン使いまわしでしょうよ
799たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/01(金) 13:40:40 ID:n70IcBle0
2週目にがくっと失速するのが「普通」になっちゃってるのはなあ
800名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:42:56 ID:/R2xzD5c0
>>799
じゃあ中古ゲームショップ潰しましょう
801たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/01(金) 13:47:26 ID:n70IcBle0
>>800
なんでそういう結論になるんだよ。新規ユーザーを取り込む努力をしろよ
802名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:48:56 ID:/R2xzD5c0
>>801
じゃあ幼児向けにアニメでもまた作りましょう
803名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:50:15 ID:yYnCbEWc0
FF13のエンジンを使ってアニメを製作すれば良い!
安上がり!でも深夜限定w
804名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 13:51:53 ID:8HER0VkL0
ミッフィーがミリオンいくから大丈夫
805名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:02:51 ID:PJQnelci0
ゲハで吠えている古参ゲーマーは

新規スイーツライト層を取り込もうと改革したDQ9を全否定

一方従来タイプ保守的な作りでRPGオタク層ターゲットのFF13も全否定

結局は自分の嗜好から少しでもズレたモノは全否定する訳だ
居酒屋のボヤキオヤジと同レベル
806名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:06:48 ID:gGPd6piT0
>>781
スクエニにかぎらないが、野村氏より下の世代がすくない感じがする。
エロゲ業界にはおおいみたいだが。
807名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:07:34 ID:1/mucL7U0
>>805
FF13は従来のFFですらないから大荒れなんだろうw
808名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:22:33 ID:/R2xzD5c0
新規層、新規層いうけどそんなに簡単なものじゃないと思うけどね
FFCCCBとかの結果を見てるとさ
809名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:31:05 ID:ILBCFp9R0
>>808
当たり前じゃないかそんな事は
810たけのこ派 ◆OOBK7tskhM :2010/01/01(金) 14:36:02 ID:n70IcBle0
>>808
だからって放棄していいわけじゃない
811名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:52:09 ID:kGtnEeuK0
スクエニは本当にヤバいかもよ
大手の中でもクソゲー率が高すぎる最近じゃRPGすら調整不足バランス崩壊のものばかり
FF13は大丈夫だと思ってたんだけどなぁ
812名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 14:54:19 ID:/R2xzD5c0
>>810
まぁアギトでモンハン層をどれくらい奪えるか見てみましょうよ
813名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:08:55 ID:gLTZF1P00
>>804
ミッフィーなめるな
みっひーが襲いに来るぞ
814名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:14:02 ID:PJQnelci0
しっかしベアラーの初日2.6万は伝説級のハイパー爆死だわな

FFブランドで最悪の数字だろ、負けハードのGCで出した初代が国内30万/海外100万以上だってのに
河津もやる気なかったんじゃね?ラスレムコケて不貞腐れて投げやりになったとしか思えんよ
815名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:18:14 ID:4QBnbTui0
致命的バグ持ちな上に仕様どおりで糞ゲーじゃKOTYノミネート間違い梨だな
816名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:19:06 ID:Y0+qLHl70
ベアラー自体FF13直前に出すというどういう販売戦略しとんじゃってもんだしなー
817名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:34:04 ID:VRCz4jur0
DQ9は歴代で本数だけは一番出たが、利益はDQ8以下だからなぁ。
定価の差は、あの程度の本数ではひっくり返せないくらい大きかった。
DQ9がDQ8と同じ利益を出すためには、500〜600万は最低売らないとだめ。
818名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:39:23 ID:Tpx3DV3Y0
>>817
あの低利益でも、計画道理2007年に出てれば
問題ないんだけどね
次の10どうするのかね?
819名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 15:44:47 ID:6EcwPsMC0
>>816
FF13のスケジュールが急遽決まったんでムリヤリ突っ込んだんじゃねえ?
820名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:09:11 ID:ILBCFp9R0
>>817
利益じゃなくて売り上げ金額だろ?
821名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:26:08 ID:6Qe81XPYO
売上が低かったら尚更利益も低いだろ
822名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:28:46 ID:1/mucL7U0
必ずしもそうとはいえない
30円で作って70円で売れるのと
70円で作って100円で売れるのなら前者の方が儲かっている
823名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:32:00 ID:QDXMFcRe0
今の■は鳥山のような“ゲームとアニメしか”見てこなかった連中が主力だからな。
底の浅い、みてくれだけの糞ゲー連発するのもわかる。
その前の世代は少なくとも、ゲームやアニメ以外の物も見て育ってきた世代だけにこの差は大きいよ。
どのみちもう立ち直れないだろうけどな。
824名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:33:55 ID:e4s0D9LG0
個人的にベアラーは■eACTの割りに結構遊べて好きなのだが
そもそもシリーズファンも誰得と思うジャンル&見た目だったし、売上げとしては爆死確定だった

そういや発売日2週間前倒しはなんだったんだ
13を無理やりねじ込んだから?
825名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:34:51 ID:jYOcGv6z0
開発費=人件費

勘違いしているアホが多いが、ムービーばんばんHDばんばんだから
開発費が高いとかそういうわけではない
得てして、高画質だとコストも高くなる傾向があるってだけ

DQ9の場合、開発期間が長い上、高給取りの堀井鳥山すぎやまがいて、
さらに少なくとも一回作り直ししてるんだから、開発費はかなりかかってるはず
DSだから開発費かからないなんて理論は、このレベルの大作じゃ当てはまらんよ
826名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:35:48 ID:ILBCFp9R0
>>821
尚更の意味がわからない
827名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:36:45 ID:1/mucL7U0
人件費とはすなわちマンパワーであって
それがもっとも顕著なのがグラフィックだろう
だからDSというだけでそこは確実に据え置きより軽減される
828名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:36:54 ID:Tpx3DV3Y0
>>820
>>821
DSだtフラッシュメモリ代が
光ディスクより数百円高いから利益も下がるよ
829名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:38:53 ID:ILBCFp9R0
最早とにかくケチつけようって話になってきたな
830名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:41:42 ID:6EcwPsMC0
>>825
ムービーばんばん使うと人件費は跳ね上がるぞ
831名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:43:03 ID:6Qe81XPYO
DSだから開発費かからないとか本当に信じてんのか?
開発費なんてほとんど人件費なんだぞ?
2年近く延期した9が一度も延期してない8に比べて低いと思ってたら大間違いだぞ。
そもそも一本当たりの粗利は8の方がデカイんだから普通に考えて売上高も粗利も8の方が大きいだろう。
832名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:46:44 ID:77hU2mCy0
ロイヤリティは倍の15%だけどな
833名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:46:54 ID:xEGXFmbl0
>>824
マリオ

13は関係ないだろハード違うしユーザーも違う

てか13発売日発表の前にベアラー発売日発表があったんだけどな
834名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 16:48:11 ID:e4s0D9LG0
CG室改めヴィジュアルワークスの存在が
高コスト&ムービー偏重の原因の一部のような…

13に関しては3年間プリレンダ以外何してた?ってレベルの浅さが目立つし
835名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:00:28 ID:ILBCFp9R0
高給取り(笑)
わかってないの丸出しだろ
勘違いしてるバカが多いが、開発期間が長いといったって、延々同じ人数働かせてるわけじゃない
それはどんなゲームでも同じだが
そしてもう一つ、本当にモデリング作って動かして、ムービー作ってシャレにならんくらいカネかかるぞ
って言うかいきなりDQ9をどうしても儲かってない事にしたい奴が沸いてきたな
836名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:04:33 ID:1/mucL7U0
FF13がなぜあの薄い内容で
あそこまで驚異的な開発費がかかってしまうのか
という事は考えて欲しい所だよな

結局はグラが底なしの金食い虫という事に尽きる
まぁFF映画の頃からの常識といえば常識だが
837名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:12:52 ID:ILBCFp9R0
召還獣のムービー作るのにソフト1本作れるくらいの手間かけてるんですよ〜(笑)って言ってた頃から変わってねえな
838名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:14:49 ID:xTZIcfzL0
>>836
開発費なんて公開されてないが?

ドラクエをやたら褒めるやつも8は性能をある程度引き出したから海外でも100万売れたのに、DS版はそんなに売れるのか?
DSのリメイク版はひどいことになってるが
839名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:15:30 ID:77hU2mCy0
VWといえば、FF12のバイクとかFF13のサッズ棺桶とかなんだったわけ?
暴走?
840名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:50:24 ID:Y0+qLHl70
FF12の飛空艇はバイクにするほど小型化できんという設定なのに勝手に作るからすぐに故障させました
あの機動性なら軍とかでも使えそうなのに一切出てこなかったという何だかよくわからないにことになった
841名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:52:15 ID:ILBCFp9R0
>>838
本当にしつこいね
842名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:54:21 ID:VRCz4jur0
つか、VWの固定費は変わらないので
ムービー量増えようが減ろうが、開発費には大して差がない。
第一、VWはスクエニのタイトル全般でムービー担当してるからな。
逆にいえば、DSやWiiタイトルにさえVW製ムービーがくっついてるのは
彼らの仕事を確保するため、という側面がある。

じゃあお荷物のVW切ってしまえばいいんじゃね?
という話になるが、彼らを切ってしまうと、スクエニ全体のヴィジュアル制作レベルの根幹に関わるので
切るに切れない。だから、彼らの仕事確保するために、またCGムービーやるかもな。
843名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:57:29 ID:VRCz4jur0
あと、FF13を国内のみで語るのは時期尚早。
最近のFFは半分以上が海外での売上。
その辺が、国内でしか通用しないドラクエとの大きな差。
844名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:57:58 ID:xEGXFmbl0
12は未だ世界観やキャラデザインが決定していない段階で
仮のデザインイメージだけで
VWがOPとENDだけ先に作って13に兵隊全部取られたから
ストーリーやキャラデザイン修正がが二進も三進も行かなくなって仕方なしにあの野村哲也デザインと大差無いキャラになった訳で

本末転倒だろ、他社から見たら

ドラクエなんかマスター直前までシナリオやキャラデザイン修正が入るってのに
845名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 17:59:28 ID:1/mucL7U0
正直FF13の海外分は期待しない方が…
向こうは日本人ほど寛大じゃないぞ
846名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:02:05 ID:HIzCuVlL0
>>838
リメイクなんてPS時代から売れてないだろ
847名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:03:55 ID:VRCz4jur0
>>845
というか、海外の人間にとっては、FF=7以降なので
むしろ6以前のFFの方が認知度が低い。
そういう意味で、日本ほど懐古がいないのがどう出るかだな。
近未来ファンタジーのFFの方が、海外の人間には親しみやすいだろう。
実際、7以降では9が一番海外売上が悪い。
848名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:06:21 ID:xTZIcfzL0
>>841
今日だけで17回もこのスレに書き込んでるやつにしつこい呼ばわれされたくないねw
反論を受けたくなきゃ最初からレスするなよ
849名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:09:48 ID:VRCz4jur0
DQ9って海外いつ出んの?
たしか、DQ8は海外100万行ってた気がするけど
北米欧州合わせて100万だから、FFなどには到底及ばないくらい。
DQ7はたしか海外総計50万以下だったと思う。

今回はどうなるかね、任天堂の販売網ってのが
どの程度力を持ってるかで決まる気がする。
海外でのドラクエブランドなんて無いに等しいから、
任天堂販売網補正がなければリメイクDQレベル(DSでハーフ以下)のはず。
850名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:15:28 ID:e4s0D9LG0
VWの役割がホント良く分からん
聞けば聞くほど、いう事を聞かない高性能動画出力マシンでしかないような・・・?

実ゲーム内の各オブジェとかテクスチャとかビジュアルワークとかそういうのもやってるだろ?
851名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:20:02 ID:VRCz4jur0
>>850
ムービーに関わる部分だったらやってるかもしれないが
たぶん細々としたゲーム中のオブジェのモデリングやテクスチャのことだったら
おそらくやってない。

ハード実機ではリアルタイムで処理できないような
CGムービー部分を担当するのがVW。
852名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:28:03 ID:Y0+qLHl70
それだったらFF7ACみたいなのをぼかすか作ればいいんじゃないのかなー
セフィロスがまだ英雄だった頃の話とかで話を作りまくればええんや
853名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:33:58 ID:gGPd6piT0
>>847
へえ
854名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 18:46:16 ID:xTZIcfzL0
FFでムービーが凄ければTV等で芸能人が騒いでくれるじゃないか
宣伝みたいなもんだよ
あと、DOAの板垣も言ってるがプリレンダのモデリングはリアルタイムを作る練習にもなるらしい
だから、プリレンダは重要と言ってるな

宣伝と練習
855名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 19:52:07 ID:yYnCbEWc0
>>847
日本の場合は、懐古主義も含めてお約束で購入するけど、
北米・欧州の場合は、既に欠点についての情報を受けた上で検討することになる。
親しみ以前に、「JRPG」のマイナスイメージがどこまで影響するかだな。

あの国は返品制度がある。
最初の20時間で絶えられずに戻ってくる可能性も高いw
856名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:20:07 ID:u88ODYzp0
欧米の方がむしろ日本より評価いいと思うよ

むこうは価値観の多様性を認める文化だから
何らかの独自なものを提示していれば評価される

FFは映画的なゲームを目指すという方向がはっきりしてるから
一本道が嫌われたとしてもせいぜい−10点ぐらいだろ
857名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 20:24:32 ID:LE0kYMHP0
真のFFことFFCCベアラーの北米売り上げが気になるな
その結果によては河津続投も有り得るし

ドラクエ9は海外ローカライズ版未だか?
和田的にハナっから作らないとか
858名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 21:01:43 ID:yYnCbEWc0
>>856
FF13に独自のものってあるのか?
映画路線が独自?映画の本場でそれは無いだろw

最大の難関はつまらない20時間だ。そこで止められたら返品w
859名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 22:25:11 ID:rNA6LOgr0
>>847
んなことはない
オブリに見られるように、海外で歓ばれるのは、正統派な世界観のほうだ
FFは変り種として評価されてるだけ
多様性を認める文化とか全く関係ないし、そもそも海外は実は超がつくほど保守主義だぞ
ファンタジーはこう在るべきっていう定型をもとめる思考が凄く強いんだ
860名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 22:37:19 ID:gKJLu60Q0
FO3・・・
861名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 23:02:19 ID:J6NFwW+I0
>>836
お前この前ペイラインが220万とか言ってた人?
ソースくれないか?
862名無しさん必死だな:2010/01/01(金) 23:27:12 ID:6Qe81XPYO
12が国内だけでトントンみたいな話を和田がしてたから別にそこまで高いペイラインとは思わないな。
863名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 00:14:21 ID:M7EPGkkz0
和田ができれば国内200万て言ってんだからそこで黒だろ
しかも出荷自体はすでに180万本いってるんだし
あとは海外でどんだけ儲けられるかってとこだな
864名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 01:19:48 ID:Hu+8J1zy0
赤字出さないってのは大前提で次回作の資金も儲けなきゃならない
865名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 05:28:27 ID:cN7RD0Mv0
CrystalTools以外は黒だろう
866名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 12:05:50 ID:pYcilX4D0
【『ファイナルファンタジー』シリーズで好きな作品ベスト3は?】
1位:『FINAL FANTASY X』 59票
2位:『FINAL FANTASY VII』 57票
3位:『FINAL FANTASY VI』 29票
4位:『FINAL FANTASY VIII』 26票
5位:『FINAL FANTASY V』 22票
6位:『FINAL FANTASY IX』 21票
6位:『FINAL FANTASY IV』 21票
8位:『FINAL FANTASY XII』 16票
9位:『FINAL FANTASY III』 11票
10位:『FINAL FANTASY X-2』 6票
11位:『FINAL FANTASY』 3票
11位:『FINAL FANTASY XI』 3票
13位:『FINAL FANTASY II』 2票
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=17847&c_num=56

やはりボクが関わってるFFが上位を占めてますね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∧_∧
               ∬・∀・∬
             _φ_  ⊂)__
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
        |きのこ世界 |/
867名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 12:11:47 ID:uu9WC8SL0
野村が海外でウケてるってのも、7以降の世界観の方が云々ってのもとっくに否定されたデタラメ
正確には「7以降のナンバリングが売れている」「7は派生でも売れるほど人気」
野村人気ではなくFF7人気

国内で爆死したからって海外に夢見るのもいい加減にしろ
868名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 12:17:59 ID:uu9WC8SL0
往生際が悪いぞ
「ドラクエが、河津が」って話をそらしてればいいってもんじゃない
って言うかFF12が国内でトントンなら13はダメじゃん

VWがそんなにお荷物なら和田の事とっくにクビ切るか独立させて映像制作部門にしてるだろ
869名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 13:01:06 ID:Dc4ROeZF0
すでに開発環境が万全の状態で作られた12とエンジンから作った13
単純に比較して「13は赤字」とか煽るのはどうなんだろうな
870名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 13:24:55 ID:uu9WC8SL0
次の言い訳はエンジンか
ハードの時もそうだけど、それ選んだのスタッフ自身じゃん
871名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 13:27:45 ID:Dc4ROeZF0
>>870
じゃあ君はどのハードで出せばよかったと思ってるの?
872名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 13:48:40 ID:uu9WC8SL0
いやだから、そういう事(ハード論争)がやりたいわけじゃなくてそれを言い訳にするのはおかしいと言ってるんだ
最初の予定どうりPS2で出すにしろ最初からマルチ化するにしろやりようはあっただろうけどさ、そういうレベルの問題じゃないじゃんこれ
873名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 13:54:14 ID:uu9WC8SL0
ハードのせい、和田のせい、開発環境が整ってないせい
酷いなマジで
874名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 14:09:08 ID:uMdx99wC0
散々馬鹿にしてた12を下回ったらこれだよw
875名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 16:36:51 ID:44fHWZa2O
ていうか12だってエンジンから作ってただろ。
13の場合は作ってたエンジンが使い物にならなかったから一度白紙にしただけ。
876名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 16:45:06 ID:7JUwXhZa0
ttp://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch126107.jpg
おまいらこれを見ろ、売れてるじゃないか(棒
877名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 17:20:37 ID:dzFmCAHN0
とりあえずIkaのライトニングさんで癒されてきたよ
俺にとってはあっちが本編
878名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:27:56 ID:7RNnk+9H0
まあ実際、PS3以外に選択肢があったかと言われたら
やっぱり選択肢は無かったんだよな。
映像が期待されてるFFにおいて、Wiiや携帯機は自殺行為だし、
FF14との兼ね合いもある。

特にFF14との兼ね合いが重要で、今後のスクエニを支える巨大柱だからな。
FF14を考えた場合、やはりPS3以外に選択肢は無かった。
879名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:34:04 ID:quy1wvuO0
今回のFFは現時点では予想に反して大成功だろ
これだけ逆風が吹いてるなかで消化率9割越えだもの
あとは海外と同プロジェクトのヴェルサス、アギトで利益を取るだけだ
880名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:35:45 ID:6i+ypg/i0
失敗です
残念ながら
881名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:42:48 ID:quy1wvuO0
何で?
前作割れとかアホなこと言うなよ
882名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:51:38 ID:+KzjiTk30
当初は初日100万を大本営発表!!とか初週150万を捏造臭い!!とか言ってたのにw
何をやっても叩かれるなw
PSPで400万近く売れてるモンハンだって据え置きじゃ100万以下で値崩れしてるのに
883名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:55:56 ID:ngX6uNEkO
FF12
外様スタッフ+途中で募集したバイトの120人。
関わった人数300人。ツール充実。開発5年。
売上230万⇒トントン

FF13
豪華一軍スタッフ300人。関わった人数1000人。
エンジンやツールで四苦八苦。PS2版破棄。開発5年。
売上170万⇒大成功
884名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 20:59:53 ID:+KzjiTk30
アンチは時代が変わったのって無視なんだなw
FCのベースボール 240万本
プロスピ 30万本
とかやってそうw

FF12の時はテイルズも無双も50万本以上の時代だぞ?
今は半分以下になってるが。それから考えたら売れているという意味だ
885名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:03:52 ID:1fh0OQmf0
まずモンハンの据え置きと携帯を比べてる時点で話にならん
13だってPSPで出せばもっと売れたんじゃね?
886名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:06:02 ID:quy1wvuO0
>>883
バカすぎ
ゲームの開発費なんて二百売ればトントンくらい
FF13は日本国内だけで170
海外合わせれば普通に黒字になる

あとはヴェルサスとアギトが売れれば完璧だろ
だから現時点では間違いなく成功
887名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:06:38 ID:6i+ypg/i0
>>886
失敗です
888名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:06:48 ID:+KzjiTk30
>>885
売れねーよw
今のFFに求められてるものを理解していなすぎ
それならアギトも最低100万は売れるんだろうな?
モンハンはカプコンが200万を目標にしていた時点で予定外の出来事だよ
889名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:10:03 ID:quy1wvuO0
ただの煽り屋か
相手にしたのがバカだった
890名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:17:13 ID:OC/KOaKwO
>>886
883の条件なら13の開発費は桁違いに上がってると思うんだけど
12と同じように二百万売ればトントンになる根拠って何?
891名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:21:04 ID:uu9WC8SL0
>>878
そもそもマルチだから
映像云々は勝手にそう思ってるだけだし、FF14がどうたらって言うのは後付けだろ
と言うかPCもあるし箱でもダメなわけでもないしな
>>885
じゃあ何でPSPで出さなかったんだよ…
>>886
FFナンバリングってずいぶん安っぽくなったな
「普通に面白い」「普通に黒字」その程度の作品だっけ?
と言うか皮算用もいいところ

つーかハード選択がどうのっていう話じゃないって
擁護する奴がそこばっかりな時点でゲハ的発想だなあと

892名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:25:58 ID:1fh0OQmf0
>886
12が230万でトントンって言われてるんだろ?
もし13が200万到達したとしても、どう贔屓目にみてもで大成功とは言えないな
おまけにあの180万出荷、確実にコンビニ流通に禍根をのこすだろ
893名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:27:01 ID:quy1wvuO0
>>890
FF12が230万でトントンのソースは?
そもそも無印だけでは黒字になりそうもないから
エンジン使い回しのアギトやヴェルサスがあるんだろ?
そんな中無印が国内で売れた
これのどこが失敗なの?
894名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:28:39 ID:quy1wvuO0
>>892
なんで海外抜かすの?
895名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:31:09 ID:+KzjiTk30
仮にFF12以上に売れても7より売れてないというやつはいただろうし、
7より売れても海外の大作よりは売れてないというやつがいただろう
何しろ開発費220億とか野村が〜〜を言ったなどという捏造をしてまでFFを貶そうとするやつが常駐しているのだから
896名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:38:30 ID:uu9WC8SL0
>>893
エンジンって何か凄い技術みたいに勘違いしてない?
別に魔法の技術でゲームがアホみたいに簡単に出来るわけじゃないぞ
しかもそれも売れるはずっていう危うい皮算用だし
と言うかお前こそ200万でトントンのソース出せよ
897名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:42:01 ID:6i+ypg/i0
必死のやつがいるが
どう考えても失敗です
898名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:42:47 ID:uu9WC8SL0
>>895
いい加減現実見ろよ
FF12より売れてないから叩かれてるし、開発費が高い事は事実だし、野村がでしゃばって文章に残ってる事が多いから叩かれるんだって
ここで言われている事に捏造や誇張があったとして、全部アンチの捏造なんだ!と言う事にはならない
899名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:45:15 ID:uu9WC8SL0
ここの野村信者の言い分が野村は結果を出してる!他はクズ!野村じゃなきゃ売れないんだよ!って言ってたのに実際は売れないんだもの
900名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:46:41 ID:+KzjiTk30
>>898
お前ID:ILBCFp9R0だろw
いやベアラーとかの分かりやすい失敗なのに永遠に13を叩いてるやつは何があっても叩くんだろうなとw
では具体的に聞くがどのハードで出せばどれだけ売れたの?
今以上に売れる目算もなくて爆死というのならそもそも出さない以外選択肢はないのだが
901名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:48:53 ID:quy1wvuO0
>>896
エンジンが使い回せるだけで金も時間もかなり削減できる
その上PSPもPS3も開発環境が整ってるから無印とは段違いだろ

200万でトントンなんてソースはないよ。予想
ソニーのロイヤリティやその他の費用がいくらかは分からないけど
ソフト単価も高いし大損はしないだろ

902名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:49:39 ID:+KzjiTk30
来年の株主総会が楽しみだよw
13が称えられてベアラーが叩かれたらこいつらどうするんだろう?w
現実を見ろよ(キリッ ですかw
903名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:51:21 ID:6i+ypg/i0
ベアラーも大コケしたしFF13も失敗した
904名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:52:48 ID:+KzjiTk30
>>903
10万いかないベアラーと一緒にするなよw
定価も違うし
まあ、株主総会で誰の言い分が正しいかはっきりするだろうな
現実が分かるよ現実がw
905名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:54:49 ID:6i+ypg/i0
>>904
5年もHD機に費やした上に200万いかない本編がどうしたって?
株主総会?株主に「金のことわかってないやつ(明らかにFF13スタッフ)いるんじゃないの?」
って釘刺されたあれですか?
906名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:56:00 ID:+KzjiTk30
>>905
まあ、株主総会で現実を一緒に見ようぜw
907名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:57:33 ID:1fh0OQmf0
>894
なんでって、海外とスピンオフで黒字は出来て当然の前提だろ?
おまけに未発売の要素で予想外の大成功!とか皮算用もイイトコだと思ったからだが…
908名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 21:59:22 ID:quy1wvuO0
成功はあくまで国内ではね
170万売っても失敗失敗、のアホがいるから正したまで
909名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:00:24 ID:6i+ypg/i0
国内で完全に失敗してます
910名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:03:21 ID:+KzjiTk30
どのハードで出せばFF12並に売れたのか聞きたいですね〜
911名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:05:07 ID:6i+ypg/i0
どんな仮定を持ってきてFF13の売り上げを正当化しようが
失敗です。残念ですね
912名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:07:58 ID:+KzjiTk30
失敗というならもっといい案がなければ意味がないですねw
出さなければ良かったのかな?w
ベアラーは作らなければよかったと思うけどね
913名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:10:18 ID:ngX6uNEkO
>>911
PS2であのまま作ってりゃ売れたんじゃない?
2004年辺りから開発始まってたから数年早く出せたろうし
PS2の性能で10路線ならそんなに叩かれなかっただろうし、FF12より売れたと思う。
914名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:10:29 ID:6i+ypg/i0
いい案は失敗したスクエニが出すべきだったんだよね
和田共々、FF13の主要スタッフとFFCCCB主要スタッフは首を洗って待ってた方がいいね
915名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:10:34 ID:+KzjiTk30
FF12並に売れなきゃ失敗と言うならFF12並に売れるハードがなければなにをしても失敗扱い。
なら出さない以外は方法はないよね
916名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:13:14 ID:6i+ypg/i0
>>915
方法案なんて和田と北瀬鳥山たちが考えるべきこと
今あるのは、失敗したという事実

ホワイトエンジン騒動の背景には、制作陣の社内共通ライブラリ構築に対する反発があったり
2006年に完全なハッタリ発表かましてたり、
首脳陣と制作陣の責任問題に発展するだろうね
917名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:13:59 ID:+KzjiTk30
>>913
FF12を考えると早くても1〜2年だと思うけどね
その分技術がさらに遅れたというのもあるし、海外でまだPS2の大作の需要があったかというと
FF12の時点でもHD機の出たあとだからな〜
918名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:15:33 ID:+KzjiTk30
>>916
事実じゃなくてお前が言ってる妄想だけだろw
株主総会で称えられたらちゃんと謝れよ
俺は失敗といわれたらちゃんと謝るけどw
919名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:21:42 ID:1fh0OQmf0
>908
12は初週185・累計232(初動率80%)なんだわ
で、13に当てはめると初週150・累計190になる

そうするとアンタの200でトントン予想でも赤いし
そもそもFF8以降の、長年の売上げ減少にブレーキかかってない予想が出る
920名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:22:39 ID:avTZpY590
>>899
13のこと?十分売れたじゃないか
921名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:24:50 ID:6i+ypg/i0
>>918
株主たちは叩き放題だと思うよ。
今度の株主総会は見ものだろうねぇ

あらゆる企業が共通エンジンを持とうとしているなか、ゴタゴタで足並みそろえるのが遅れてしまった。
これは完全な和田の手腕のなさの表れ
マルチ化が世界規模で進む中、PS3に固執し、日本国内では非マルチという珍行動をした和田・FF13スタッフ
大爆死のFFCCCB作っちゃった河津達

全員厳しい沙汰があるだろうねぇ
田中Pがスクウェア全体の開発統括部長とかになったりしてね(カプコンで言う稲船・セガで言う名越)
922名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:27:10 ID:+KzjiTk30
>>921
分かった分かったw
だから総会で成功と言われたらお前が、失敗といわれたら俺がこのスレで自分の非を詫びようじゃないか。
アンチでも信者でもなく事実を追い求めてるならお互いできるだろう?
約束なw
923名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:31:04 ID:6i+ypg/i0
まぁ、和田、FF13主要スタッフ・FFCCCB主要スタッフに沙汰がなければ
もうこの会社、本当に終わると思う
924名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:35:22 ID:+KzjiTk30
>>923
そうじゃくて「現実」を見て「事実」に忠実であろうぜw
総会で議題になるのは収益が出ているのかどうかだけだから、そこでの賛否で俺らの主張のどちらが正しいかを決めよう。
何があっても叩くなら「事実」とは程遠いぞ。結果ありきの「事実」を歪める行為になる。
だからどちらかが必ず謝ろうなw
925名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:37:42 ID:6i+ypg/i0
>>924
株主総会で
「じゃあどうすればよかったんですか?!」
「これでもぼくたち頑張ったんです!」

なんて仮にも言えたら失笑ものだね
926名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:39:06 ID:uu9WC8SL0
はい、ID:+KzjiTk30みたいな連中の得意技「他の誰かの方が」

FFナンバリングでやらかしといてその言い訳は無いんじゃないの?FFナンバリングってその程度の存在?
FF13スタッフじゃなくても他の誰かが「FF13」を作ればいいだけなんだが
それに絶対にPS3で作らなければいけないわけでもなかった
927名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:39:42 ID:K49AUYfL0
>>925
言い方は違えどマジで言いそうw
928名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:40:24 ID:+KzjiTk30
>>925
なんで約束できないの?
俺は必ず謝るぞ。もしかして結果ありき?
929名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:53:55 ID:7RNnk+9H0
FF13失敗と言ってる奴は、じゃあ仮にどのハードだったら成功だったんだ?

真のFFが3万本しか売れないWiiか?
国内100万台で上限の箱か?
それとも今後に一切繋がるどころかブランド失墜すらあやういDSか?

選択肢は限られる中、最大限の結果は出したろう。
それすら認められない奴は、それ以上の選択肢があったと思うか?
930名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 22:56:22 ID:7RNnk+9H0
ちなみに、FF13失敗って言ってる奴は、
当然DQ10も失敗ってことになるんだが分かってるか?

国内普及率がPSP以下のWiiで出るんだ。
DQ9より確実に本数は落ちる。

当然発売前から失敗確定だよな?
931名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:00:00 ID:uu9WC8SL0
匿名掲示板で謝られても何の意味も無い上にどうやって証明するんだ?
と言うかこれが「成功」ならもうスクエニはその程度の存在として評価されていると言う事だが
>>929
だからハードがどうとかいう話じゃないって
もうそこから既におかしい
まあ下の分から見るに単なるPSW住人なんだろうけど
選択肢は限られる?バカいってるんじゃないよ
932名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:01:12 ID:7RNnk+9H0
>>931
じゃあより良い結果を出せた選択肢言ってみろよw
933名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:02:34 ID:1fh0OQmf0
ベアラー死んだけど13はミリオン超えたねヨシヨシとか、株主がソフトごとに区別してくれる訳ないだろjk
相変わらずオンライン事業におんぶ抱っこだけど死ぬの?とか
売れてるハードに売れるソフト出してもっと儲けろよ!とか
一番の目玉のFFナンバーは相変わらず漸減ですが?とかだろ

んで、ますますFFは本編依存の傾向に…と思ったが、FF切ってドラクエに絞れよとか言われたりして
934名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:03:50 ID:uu9WC8SL0
はい、単なる逆切れしたPSW住人でした

「PS3が糞ハードで売れなかった事が悪いんです!野村達スタッフは悪くありません!」
「野村達スタッフがクソだから売れなかったんだ!PS3は悪くない!」
どっちなんですか?
935名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:04:29 ID:6i+ypg/i0
>>932
和田「株主の皆さん。そんなに言うならより良い結果を出せた選択肢を示してくださいよ」


これで通ると思っているのが君の頭のクオリティ
936名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:09:12 ID:7RNnk+9H0
いや、俺和田じゃねーしw
さっさとFF13が良い結果残せた選択肢出せよ。
俺は言ったぜ、FF13はPS3で一応の成功だったってな。
937名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:10:03 ID:+KzjiTk30
「事実」だ「現実」だを標榜するのに「事実」や「現実」が違っていても訂正しないのは詭弁だろ
俺は事実に忠実だからそれをやる。本気で「現実」とか「事実」とか言うなら当たり前だろw
結果ありきのやつしかいないと思っているからカマをかけてるんだよw
938名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:12:37 ID:uu9WC8SL0
>>932
テメェで考えろ!と言いたいが

野村連中を起用せずにハードもPS2のままでこんなに時間かけなきゃ良かった
グラフィックに拘るために次世代機でも変な意地張らずに最初から素直にマルチにしとけば良かった
真のFFだの国内100万の箱がどうたらといってる時点で真面目に考える機が無いだろ
>>933
実際、これからどうするんだろ…株主用の文句にしろ実際にしろ
キャッシュあるうちにリストラと買収進める気かな?
939名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:15:52 ID:6i+ypg/i0
スクウェア内部の再編は必至だろうと思う
開発制度の根本的見直しを迫られる
それがひと段落するまで内部留保の確保で買収は当分なしとか
940名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:16:52 ID:4rZ20ydW0
>>938
マジで北瀬はリストラでしょ
こいつ残るのって明らかにおかしいし
たぶん人員整理は間違いなくするとして、それが戦犯(または責任者)を残し
仕事としてかかわっただけの大勢の社員を犠牲にするのなら、■はおかしいといわざるを得ない
941名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:19:18 ID:7RNnk+9H0
>>938
まず、野村連中つーか、野村はFF13ではキャラデザしかやってない。
PS2でもっと早く出せたら出せてただろうが、FF12が予想以上に遅れてしまった関係上
経営側はこれ以上PS2で行くのは不可能だと見たんだろう。

マルチに関しては、日本では混乱を招くだけで、
あくまでも箱の海外市場ありきだ。
実際に、日本市場でマルチにしたらFF12より売れたか、と言えば
そんなことは100%無いだろう。
なぜなら、PS3と箱合わせた市場でもPS2には遠く及ばないからだ。
海外ではマルチになっているし、なんら問題はない。
942名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:20:14 ID:+KzjiTk30
PS2で作るとHD機がでてから数年経っており、大作としては海外で売れる見込みが立たない。
そして技術的に大きく出遅れて世界で売っていくなど夢のまた夢。
PS2市場はFF12に頃ですでに末期。
箱の国内マルチはほとんど売り上げに貢献しないばかりか、割られて3月の海外売り上げに響く。
943名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:21:40 ID:uu9WC8SL0
と言うか内容についての擁護がまったくないな
「PS3にしては売れた」が唯一の擁護できる点だとは

>>937
株主総会でそういったからといって「事実」でも「現実」でもなんでもない
「事実」とは前作割れの数字のみ

まあそれをどう言いつくろうかが疑問だな
個別タイトルには触れずに全体の数字で何か言って終わりってのが一番現実的だが
944名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:22:14 ID:6i+ypg/i0
野村の逃げ足の速さは一級品だよ、ホント
ただ、KHで一応の実績はあげているからどうだろうねぇ
内部的に肩身が少し狭くなる程度かも
ヴェルサス・アギトのプロジェクト続行は保障できんな。
あくまで「FF13シリーズとして」だけども
945名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:24:58 ID:1fh0OQmf0
>941
まず最近のFFは合議制みたいな体制だから、野村はキャラデザだけ!の理屈は通用しない
そもそもファブラ・ノヴァ・クリスタリス(=13プロジェクト)のコンセプト監修じゃねーか
946名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:26:29 ID:+KzjiTk30
>>943
別に内容なんか個人の問題だしw
ドラクエ9もクソゲー扱いのこのスレで論じる気もない

>「事実」とは前作割れの数字のみ

全くその通り。つまり、発売二週目の時点で前作の累計より少ないという事実が今はあるだけ
なのに爆死だの失敗だのを言ってるのが君

俺は時代性からFF12のような売り上げはありえないと思っている
娯楽の増加、不景気、ゲームの中でも競争が激しい。
ゆえにこの前作割れの結果を企業や株主はどう評価するか。俺は成功と評価すると思うけどね。
947名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:26:35 ID:4rZ20ydW0
>>941
キャラデザだけってのは嘘
コイツはFF13の総監修者、それがこのプロジェクトの野村の公的な立場
設定、システム、デザイン、ありとあらゆるものをコイツが目を通しGOを出す
もち設定など自分でも考え、口に出し、実行させる
キャラデザだけなんていつもの逃げは通用しない
さらにヴェルサスはもっと突っ込んでる事を自分でも暴露している
ヴェルサスが成功しようとしまいとFF13全てにおいての責任を、北瀬ともども背負わないといけない立場
先だって「今時分はヴェルサス傾注、13は北瀬にまかせきり」なんて言ってたけど
そんな小学生みたいないいわけで逃げられると思うな
948名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:28:18 ID:7RNnk+9H0
じゃあ野村以外で誰にキャラデやらすんだ?w
そんな売上を大幅に押し上げられるような人物スクエニにいたっけ?
あと、野村北瀬をFF13プロジェクトから外すとして、
じゃあ誰にFF13プロジェクトやらせるんだ?w
まさか爆死王の河津じゃないよな?w
949名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:29:07 ID:+KzjiTk30
もし前作割れが全部失敗なら、ドラクエ9と任天堂以外はほとんど失敗になるからもうゲーム業界から撤退したほうがいいな
前作と同等売るなんて夢見てやってるところがどこにあるのよ
950名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:29:51 ID:uu9WC8SL0
>>941
ます、言っておくが、「野村はキャラデザしかやってない」は言い訳にならないということ
しかも、野村「達」って言ってるだろ?北瀬も鳥山もだ
と言うかPS3にしたのはスタッフであって経営陣ではない
FF12少なくとも現状のFF13よりは売れただろう

>>942
そんなに時間かけたのはスタッフだろ
結局大きく出遅れた上に、そもそもFFのための技術であって技術のためのFFじゃねえ

951名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:30:27 ID:4rZ20ydW0
>>948
そもそも「野村以外碌なのいないに違いない、だから現状維持」っておかしいだろう
大体■に何人グラふぃッカーがいると思ってるんだ
今は埋没し、無名でも、野村より上手く光るものをもってる人減なんて腐るほどいるだろう

あ、あと13プリジェクトは放棄で

そのほうが会社の痛みは少ない
952名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:30:37 ID:1fh0OQmf0
>948
何でキャラデザに河津なんだw
953名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:32:33 ID:6i+ypg/i0
>>949
単なる前作割れじゃないんだよねぇ
開発に5年かけ
PS3独占に固執し
共通ライブラリの制作が遅れ
評判は悪い→つまり、ヴェルサスやアギトに13のナンバリングをつけること自体危惧され始める

いろんな事を含めたうえでの前作割れ

954名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:32:53 ID:AaZmkfVd0
つーか和田が出荷200万が目標つってるし達成できそうなんだけどそれでも失敗になるの?
それならDQ9も未だに目標達成まで程遠いし大失敗になるんだけどどうなの?
955名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:34:57 ID:4rZ20ydW0
目標を以前より縮小してる時点で失敗だろ
何言ってんだコイツ
956名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:35:07 ID:7RNnk+9H0
まあ、今後DQ10も失敗確定なわけだし
FF13のこの結果にそこまで不満なら
スクエニ終了ってことでいいんじゃ。

二枚看板が両方とも前作以下なわけだしね。
957名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:35:59 ID:7RNnk+9H0
DQ9、当初目標1000万だったよね。(株主総会での和田の発言)
半分も到達してないわけだけど。
958名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:36:42 ID:+KzjiTk30
PS2の頃の2割減ですんでる大作続編物ってどれだけあるのか分かってないようだな
もしPS2で作っていても14はともかく15で大きく数を落とすだけだよ
しかも技術的には大きく遅れるから15で存在感を示せるか分からない
いつまでゲームバブルの気分でいるんだ?
959名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:37:42 ID:4rZ20ydW0
>>957
んじゃ失敗でいいんじゃね?
FF、DQどっちも終了ってことで
んでFF13はプロジェクト凍結し、野村・北瀬・鳥山はリストラ

めでたしめでたし
960名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:37:52 ID:6i+ypg/i0
その詭弁をぜひ株主の前で言ってほしいなぁ
「あなたたちはいつまでゲームバブルのつもりでいるんですか?!」

次の日には引導渡されてる
961名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:38:06 ID:1fh0OQmf0
前提がおかしいな。10と比べるなら9ではなく8だろ?
MHPとMH3の屁理屈がまだ通用するとか思ってるあたり、お脳が残念すぎる
962名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:38:08 ID:uu9WC8SL0
後、技術言うならプリレンダ禁止な
>>948
もう他をどうこう言えるほど立派なモンじゃないだろこいつら
その河津のFF12(松野の代打だけど)より売れてないのにそんな事いえないし
無名の後進でもそいつらに賭けるだけの価値はあった
というか後進を育てられなかったならそれ自体そいつらの世代のせいだろ
外部から招聘するって手段もあるけどな

>>949
ほらそうやって極論に逃げる
963名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:38:18 ID:7RNnk+9H0
おいおい、堀井もリストラしないとなw
DQも終了!w
964名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:40:17 ID:+KzjiTk30
早く2割減ですんでるソフトを言えよw
約束はしないし、答えもしないのなw
965名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:40:21 ID:6i+ypg/i0
堀井は社員じゃないんだ
ごめんね
966名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:40:41 ID:4rZ20ydW0
面白いよな、ID:7RNnk+9H0
FF13否定派(つか北瀬、野村更迭派)なら、DQ支持者で妊娠と思ってるんだぜ
馬鹿なんじゃねーの

■の癌はだれであろうと切らないとな
967名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:40:45 ID:7RNnk+9H0
社員じゃないならもっと楽に切れるなw
968名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:40:52 ID:1fh0OQmf0
だれか次スレ
969名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:41:21 ID:xTzPdtYF0
>>948
全部一新すればいいんじゃね?
もういないならソレこそFFオワタだろw
970名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:41:41 ID:uu9WC8SL0
>>954
DQ9は「出荷目標」ではないわけだが
と言うか、じゃあもう経営者にとっては「初めから期待してない」のか
>>963
DQは堀井のものでもあるって事も知らないの?
971名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:42:41 ID:7RNnk+9H0
>>970
スクエニがドラクエを切るんだから、もう堀井もいらないってことだろ?
972名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:42:44 ID:+KzjiTk30
プリレンダは技術の蓄積になるがw
PS2並に売れなきゃ失敗というならどのソフトが成功なのか言わないとなw
そんなもんサード製ではほとんどない
973名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:42:57 ID:6i+ypg/i0
「PS3にしては頑張った」なんてのを必死に主張しようと
株主の気持ち次第なんだよね、結局
問題なのは「株主が切ろうと思えば切れる立場にある。YesかNoか」だ
そしてFF13スタッフとFFCCCBスタッフは明らかにYesの立場
それだけの話
974名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:43:45 ID:uu9WC8SL0
>>964
ドラクエ9
975名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:44:50 ID:7RNnk+9H0
だからさ、ドラクエに関してはもう次作で大幅減が決まってるわけよ。
DQ9は売れましたね、なんてのは、単に周りを取り巻く環境がたまたま良かっただけ。
スタッフの実力でもなんでもねーし、実際DQ9も評価ボロクソだろw
976名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:45:19 ID:4rZ20ydW0
とにかくFF13という聳え立つ糞を作った人間だけは絶対に許せんし、無辜かつ無名の
社員をリストラして幕引きにすることも許さん
あいつらは責任者なんだからいい加減責任とらせないとな

世代交代、政権交代するいいチャンスだ
977名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:45:28 ID:6i+ypg/i0
>>974
次スレ
978名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:45:41 ID:ONzEeT3C0
ムービーチームが足かせに成っちゃってるよな
この会社
もうムービーは売りに成らないのに
979名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:46:18 ID:+KzjiTk30
>>974
それだけ?それは俺も挙げたがw
まさか一本じゃないでしょ?時代性を言ってるのに
PS2の半分以下になったソフトならいくらでもあげられるがw
それにドラクエも10で減らすだろうけどどうするの?作らない?w
980名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:47:25 ID:6i+ypg/i0
問題の論点が、スタッフの進退からずれてる気がする
981名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:51:01 ID:4rZ20ydW0
>>980
ああ、なんとかFF13チームの責任問題を話題からそらそうとしてるようだな
こういうのは結局幾ら取り繕うと「現状維持、北瀬・野村支持派」なんだよ
ヤツラは時にはそうじゃないように振る舞い、時には開けっぴろげに正体をあらわす

北瀬や野村の立場が悪くなりそうになるといつも「売上」「結果だしてる」
この二つで今まで逃げてこれた
今回はそれが使えないので詭弁に必死なんだろう
982名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:53:01 ID:+KzjiTk30
別に俺は野村らがリストラされても全然かまわんがな。
どうやって会社回すのか知らんが
別にここでどういう結論が出ようと野村たちの境遇は変わらないだろうし、FF15もHD機で出るだろうとは思うがw
983名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:53:07 ID:uu9WC8SL0
いつまでゲームバブルの気でいるんだ?はこっちが言いたい台詞だ
いつまでその頃のつもりでいるんだよほんとに…
984名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:53:07 ID:4rZ20ydW0
そもそも北瀬、野村以外の無名スタッフが「使えない」前提で話してる事もポイントだ
誰だってやらせてみない事にはわからない
FF11だってあれも相当のクソゲーだが、イラストレーターの質は高い人が多い
俺は名前は知らないがアメリカ風な絵を描く人が好きだ
他にも線の細い少女漫画風な絵を描く人もいる
こういう無名者はどんどん表に出てチャンスを掴んで欲しいものだ
985名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:55:19 ID:1fh0OQmf0
出てもいない10は失敗!とか喚くとかムチャ振りすぎる…

今現在13は苦しい結果であるのは、数字の上でも変わらないわけだし
もう勝手にすればいいと思うよ
986名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:55:21 ID:+KzjiTk30
>>983
2割減のソフトの羅列まだ〜〜?
野村たちがリストラされるといいよねw
987名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:56:39 ID:6i+ypg/i0
>>982
上層部が無能だったから回らなかったし(5年もかかった)出来も悪かったんだろ
何を言っているの?
988名無しさん必死だな:2010/01/02(土) 23:58:02 ID:7RNnk+9H0
>>985
いやいや、FF13がこのくらいってのは発売前から分かってたことだし
実際、予想通りの数値でしょ。
MGS4などから見ても、PS2からPS3に移行した大作は前作の8割〜9割が相場。

そういう見方からしたら、DQ10がDQ9より売上落とすのは確実過ぎるわけで
すでに失敗が確定してるのは決して言い過ぎではない。
989名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:00:41 ID:uu9WC8SL0
>>979
まず、質問自体が相当な避けない事言ってるのを理解しろよ
モンハンもDMCも龍がごとくも最近PS2のころより多い売り上げを出しましたが…
ちょっと前に煽られてた太鼓の達人さえPS2末期より売れてましたが
と言うかここでゲハ論争はしたくないから言いたくなかったんだけど、やっぱりここでも任天堂は除外なの?

>>984
スクエニの絵師は社内だけでもかなりの質の奴がいる
もうそろそろ野村も引退だろ
990名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:04:30 ID:1fh0OQmf0
>988
ねーよ。発売前からってどこソースよ
991名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:06:25 ID:+KzjiTk30
ID:uu9WC8SL0はゲハ中で野村を叩いてるなw
そんなに憎いかwリストラされるといいね〜
992名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:06:27 ID:7RNnk+9H0
まあここでどんな言い繕いをしようとも、DQ10は確実にDQ9より売上落とすよ。
こんなもん考えなくても分かるだろ。
993名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:07:18 ID:uu9WC8SL0
>>986
ID:+KzjiTk30は2割減で済んでいる!って相当恥ずかしい事といってるのわかってないのかな?
そこまでハードル下げればMGS4は余裕だな
マイナーだと牧場物語やディスガイアもその部類に入るか

声を大にして誇るにはちょっとハードル低すぎないか?
994名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:09:12 ID:2URh/ZS30
>>991
やっぱりてめぇは野村支持派か
死ねよ
995名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:09:52 ID:PKUNbGBY0
>>993
業界売り上げが年々低下してるのを知らないのか?
任天堂を入れても減ってる。サードだけなんかにしたら2割程度じゃ済まない
その中で平均以上ならマシだろうに
半分以下になったソフトをあげようか?w
996名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:10:47 ID:PKUNbGBY0
>>994
全然野村支持派じゃないwむしろ伊藤、松野派
野村はいつリストラされてもいいよw
997名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:11:07 ID:uEQ1TN9m0
>992
MHPの例から見てもDQでも9>10はフツー当然だろ?
そもそも据え置と携帯機を比べてDQ死亡!堀井解雇!とか喚く時点でバカすぎるんだが
998名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:11:51 ID:vpMcO7qs0
最早発売されてないソフトの売り上げ妄想に話をそらす事しか出来なくなったID:7RNnk+9H0
そもそも、PS3限定なのもおかしいし、同じや増えているものもある
ID:+KzjiTk30はもう、劣勢になった時の典型的逃げ口上「お前ら何必死になってるの?」モードに入ってる
999名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:12:48 ID:PKUNbGBY0
Wiiや箱でPS2並に売れてるソフトなんてほとんどねーよ
1000名無しさん必死だな:2010/01/03(日) 00:13:40 ID:zAB4l92z0
1000なら害虫脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。