【SEGA総合】セガ Part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
【SEGA総合】セガ Part81
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245243779/

■公式
セガサミー http://www.segasammy.co.jp/
セガ http://sega.jp/

■公式関連
家庭用ソフト http://sega.jp/soft/
am.sega.jp http://am.sega.jp/
SIGN http://seganavi.jp/
セガボイス http://sega.jp/segavoice/
セガトイズ http://www.segatoys.co.jp/
セガチャン http://sega.jp/segachan/
SEGA MOVIE CHANNEL http://jp.youtube.com/sega
セガプライズ http://segaprize.com/
セガストア http://ebten.jp/sega/
セガメカトロ研 http://www.sega-mechatro.com/
ウェーブマスター http://www.wave-master.com/
2名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:50:26 ID:aYkwutve0
2
3名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:50:31 ID:jFLmP9AE0
■海外関連
セガ・オブ・ヨーロッパ http://www.sega-europe.com/
セガ・オブ・アメリカ http://www.sega.com/home.php
The Creative Assembly http://www.creative-assembly.co.uk/
SPORTS INTERACTIVE http://www.sigames.com/
Secret Level http://www.secretlevel.com/

■セガOB
プロペ http://prope.jp/
キャビア http://www.cavia.com/
アートゥーン http://www.artoon.co.jp/
AQインタラクティブ http://www.aqi.co.jp/
ランド・ホー http://www.landho.co.jp/
キューエンタテインメント http://www.qentertainment.com/

■セガ関連スレ
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83Z%83K&o=b&A=t
http://ttsearch.net/s.cgi?k=SEGA&o=b&A=t
4名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:00:41 ID:Eg1lqWoJ0
5名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 03:20:37 ID:8liwLq3G0
ファンタシースターの新作をWiiで頼む。
もうPSUは疲れたんだ。
6名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 03:23:51 ID:HgqxJ5xd0
うぃいで出しても売れないよ
ファンタシースタースポーツとかならわからんけど
7名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 03:36:51 ID:Wi9F6Y270
モンハン3次第じゃね?
8名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 04:13:10 ID:v4nUuBLK0
Wiiコン振り回しながらピロピロンベーやドゴーンができるんならそれはそれで
ってかそれだけに特化した別の物でも作ればいい
9名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 04:15:00 ID:0LF1Ic8zO
アフターバーナークライマックス、R:改アルティメットストリートレーシングをPS3&360マルチで頼む。
10名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 04:21:57 ID:llaQOmuI0
玉木バーナークライマックス以外は不可
11名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 09:04:07 ID:tD7tXcpt0
>>5
HDDない環境でネトゲーなんかもういいよ、Wiiが追加アイテムを簡単に配信できるようならともかく…
とくに読み込みがうぜー。常にDVD-ROMドライブがぎゅんぎゅんうなってるのはたまらんよ
でもまあPSUの現状を見てると、任天堂が月額以外のオプション課金なんてことを許すとは
想像できんから(やるのは運営会社の勝手だろうけど)Wiiがベストなのだろうかなあw
12名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 10:55:26 ID:o14qwRv50
読込み音が無いPSOなんて寂しいじゃないか
13名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:22:34 ID:7AR1sXo+O
おバカ要素満載なダイナマイト刑事を
スニークアクションとかで作ってほしいな
14名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:25:35 ID:sKP5iwXWO
ハウスオブザデッド4まだかよ
売れないかも知れないけど、出してくださいよ
15名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:21:55 ID:vg6xakvF0
絶対でないと諦めてはいるが、一応バイパーズ待ち
16名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:47:27 ID:BfzVAWZ70
PSシリーズはPSZ出して貰えたじゃん?
ナイツもPSもシャイニングも信者はすぐ新作は無かった事にして次ぎ出せだせ言ってるな
17名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:52:01 ID:+xVwbndR0
パンツァードラグーン……
何年出てないと思ってんだヽ(`Д´)ノ
18名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:53:58 ID:Ph0pGBBK0
パンツァーやりたいね、とりあえずツヴァイをネットランキング対応して
何処かに移植を・・・
19名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:55:21 ID:sWlPi95h0
PSZもPSO信者が最初は持ち上げてたけど結局アレで無かったことリストに入ってるよ
PSUと同じパターンだな
続編物にはつき物の解雇厨はどうしようもない
20名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:56:05 ID:Ww2/6B0h0
>>17
同士よ!!!これを見て落ちケツ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org207691.jpg

SEGA信者で中でもチャロンとパンドラはお気に入りでなぁ
オラタンで10年ぶりに同士と盛り上がってるとどうしてもパンドラ勢に申し訳なく思ってしまう・・・
パンドラスレは今拾ったぬこの話題でひっそり進行中
21名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:02:03 ID:fanj7bmm0
>>19
むしろPSO信者はPSPoもPSZも初めから否定しまくってたよ
22名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:07:01 ID:+xVwbndR0
>>20
なにその無駄にそれっぽいコラwww

まあ基本的にセガ社内でSTGは迫害されてるしな……
自社でプラットフォーム持ってない今となっては絶望だわ
23名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:09:14 ID:Ww2/6B0h0
チームアンドロメダ・・・待ってるよ いつまでも待ってる 彼は今も僕と共に・・・
24名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:10:48 ID:krZSMwzRO
ゾルゲさんが迫害されてるのならそれは実にいいことです
25名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:12:29 ID:uk7AhOBW0
パンドラは続編に箱選んだ時に運命が決まったんだろ
あとアゼルの時にRPGって変化球のせいで減ったのもあるだろうし
>>21
ちょうど2chに多い世代の20代とかがDCやPSOで初ネット&初ネトゲって奴が多い
ネットじゃPSOの評価ってべらぼうに高いからな、相当美化されてるのであろう
26名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:16:57 ID:Ph0pGBBK0
アゼル面白かったよな
戦闘が結構斬新だったし、音楽のクオリティも高かった
27名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:17:09 ID:Ww2/6B0h0
>パンドラは続編に箱選んだ時に運命が決まったんだろ
で・・・でもパンドラ仕様の箱がでたお(無関係)
>あとアゼルの時にRPGって変化球のせいで減ったのもあるだろうし
自分を含めドラゴン乗りは「後から考えたらRPGが最良の選択だ」って言うお・・・

このSEGA脳が憎い
28名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:17:38 ID:Ph0pGBBK0
>>20
スクエニのロゴくらい消せよw
29名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:41:55 ID:T6XLD2bMO
セガサターンのメモリーカードでうまくロードできない。
どうすればいいんだ?
2回ぐらいデータが消えた。
30名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:42:38 ID:Ww2/6B0h0
ハガキを使うと解決できる気がした
31名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:44:15 ID:Ww2/6B0h0
32名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:29:24 ID:Jbk+LtM+0
初音ミクPSPってセガ版アイマス?
ニコニコ見る限り音ゲーとして誰も使ってねぇ
33名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:30:10 ID:n64/ODZ40
パンドラは1番売れたのは初代だっけ?
新作出る度に売り上げ落ちてたからな〜
34名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:21:06 ID:IC4/eAkA0
>>32
そらエディットが一つのウリなんだから、そういうのが多いだろう。
難しい曲のパーフェクトプレイ動画はあがってるけど、
それ以外の普通のプレイ動画はあんまり需要ないんじゃないの。
35名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:37:34 ID:s3pJAtNR0
>>32
キャラが歌って踊る音ゲーはラブベリもそうだったんじゃね、違ったか?
それ忘れていちいちアイマスを引き合いに出すのもな
まあラブベリ以前にも同じ形のゲームがあるとか言い出すときりがないけど
36名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:41:26 ID:Ww2/6B0h0
安室奈美恵 とかな
37名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:44:55 ID:e9eJm8uZ0
初音ミクはセガ版応援団
38名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 21:50:09 ID:PLCyp90q0
というか見て回ったが本当に品切れしてるな
もったいない
39名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 00:15:52 ID:9gAYFqXgO
パンドラだのミクだの低性能幼稚スペックゲーなんかイラネーっつーの
最先端アーケードの移植出せ
40名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 00:25:17 ID:sZ+NhJGp0
どうぞ!

っ【オーシャンハンター】
41名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 00:26:53 ID:Wd+YRih+P
42名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 00:43:24 ID:s7qqMRfqO
>03:『細かいところを直しました』といった程度のモノは出したくない
ってんなら、バウンティハウンズ作ったとこに外注して
アクションのシステムは一新してくれないかな。
両手に好きな武器装備出来るゲームでは、あれが一番自由度高くて良かった。
43名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 01:36:11 ID:eu33r01zO
>>41
書こうとしたらもう書かれててワロタ

>>42
ふざけんな、アクションゲームやりたないなら、モンハンでもやっとけドカス
アクション部分と周回部分の天秤取りはマジ難しいんだよ!
44名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 02:08:15 ID:Lhvgv3kA0
や、モンハン3はコケルだろ!?

絶対こけると思う。すくなくとも、PSP版のようには売れない。

ファンタシースターとシャイニングは今の所PSPで生けるはず、それともHDかな。
45名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 07:02:44 ID:5FheX3nZ0
PSPoは成長上限と難易度がもう少し調整してあればもっと延命してたんだと思うんだ
まぁPSOver2のアルチみたいなめちゃくちゃなもの出されても困るけど
46名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 07:12:21 ID:Yu+MlWOG0
PSPoは続編出るなら買っても良いかなって思えるな
PSZはDSで出すのをやめてくれれば買うかもしれない
47名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 09:28:12 ID:9gAYFqXgO
オタククセー
48名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 09:34:06 ID:sKC0HY5YO
シャイニングはPS2時代に色々アレだったので
そろそろキャメに復帰して欲しい
あとシャイフォ3#3の上級職の顔がバグってないバージョンをくれ
49名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 09:34:35 ID:s7qqMRfqO
バウンティハウンズやった事ある?
あってその意見なんなら、しゃあないが。
50名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 09:38:08 ID:s7qqMRfqO
アンカーつけ忘れたけど、49は>>43へのレスね。
51名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 11:32:51 ID:vPCn/i5MO
っで?
俺への返答まだかよ!
>>29
52名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 12:31:35 ID:Dz+VltHu0
ソニワドの橋本がスクエニに移ったという噂
53名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:09:33 ID:5qpAK+RY0
おいおい洒落にならんなこれは
暗黒の騎士もコケてるのにソニックはこの先大丈夫か
54名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:31:32 ID:l0jx7nfI0
今後のソニックについて
・残りの連中が開発
・Wii向けに作ってた連中を本流の開発に移行させる
・ソニチトップに成り上がったマリソニチームに委ねる
・何も無かったかのように落ちぶれた中裕司が復帰
・そういえば飯塚のチームが帰国してた
・見吉先生お願いします
・バンナムで新作がコケる予定の安原を引き抜く
・名越に頼んでみる
・AMに何とかしてもらう
・技術力のある者が入社するまで旧作のリメイク
・本気でペパルーチョに移行してみる
55名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:41:01 ID:88y+RD/+O
数年かけてHD機用にヘッジホッグエンジンなんてご大層なもん作っといて
結局それを使ってない外注のWii・PS2版の方が売れたんだからいなくなって結構
ついでにVE研も完全に切るべき
短編映画とか大金使ってオナニーやってんじゃねーよ
56名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:43:26 ID:vBof7V1j0
残念
里見がVEをがんばるって言ってました〜w
57名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:45:20 ID:AwyTwo2j0
全チームを統合して昔みたいに一つ一つやってけよ
バラ売りみたいな真似してないでさ
58名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:48:12 ID:+Orjlt/1O
PS3
59名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:59:40 ID:s7qqMRfqO
名越に頼んだら猿玉みたいになりそうだな。
60名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:01:51 ID:msyrS3A+0
普通にステージクリアしていくだけのソニックはまだ出す気にならんのか
61名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:40:32 ID:alDkELo90
だがモンキーボールの方が知名度は負けてるが売り上げは買ってるよな
62名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:44:53 ID:e9LgXvADO
橋本がスクエニに移ったってマジか?
そんな噂はじめて聞いたが、あんた何者?
63名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:46:00 ID:hTDXfs+M0
どうせ嘘だろ、単発ばっかだし
64名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:48:46 ID:O5RZdZi70
65名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:53:35 ID:e9LgXvADO
英語よくわからんのだけど、見た感じだと噂じゃなくて、確定事項のように書いてある気がするんだけど、そう?
66名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:01:47 ID:O5RZdZi70
俺も英語わからんけど。。

LinkedIn(ビジネスに特化したSNS)のYoshihisa Hashimotoのプロフィールらしい
http://www.flickr.com/photos/seganerds/3695624476/sizes/o/
67名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:53:17 ID:Lr9idKz60
正直最近のソニックは乱発し過ぎだから実力のある人が来るまで旧作移植ぐらいでいいよ
68名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 17:00:10 ID:eu33r01zO
>>49
バウンティハウンズ一生やってろ
69名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 17:03:44 ID:88y+RD/+O
前スレの最後の方に鈴木と見吉が首になったって書き込みがあったが
それも>>64>>66みたいな所からの情報か?
70ニート:2009/07/07(火) 18:21:23 ID:HrYGRVlQ0
>>56
もし北斗のパチにVEが関っていたんなら里見さんが擁護する理由も分るが
そうじゃなく単に映像のみを見てってなら、正直有明の将軍様と言われている方と
同じ路線を辿るぞ。少なくともそれを回避する為にドンシリーズを作ったんだし…。
まぁ今は知らんが。そうじゃなく誰かの甘言ならSSVEはそう長くはないな〜。
71名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 18:52:42 ID:BgHPtyzX0
THE LOST WORLD
JAMBO! SAFARI
CRAZY TAXI
F1 EXAUST NOTE
PRINT CLUB 2
SEGA R-360
HARLEY-DAVIDSON & L.A. RIDERS
GALAXY FORCE
WWF ROYAL RUMBLE
CRAZY TAXI
SEGA SATURN
STRIKE FIGHTER
VIRTUA RACING
EIGHTEEN WHEELER
SPORTS JAM
STAR WARS RACER
MANX TT
VIRTUA TENNIS 2
TOP SKATER
SEGA GENESIS GAME DISPLAY
SEGA DREAMCAST

マイコーの遺産
クレタクが2種類あった
72名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 19:38:44 ID:Lhvgv3kA0
>>64
別にいいんじゃない?
73名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 19:49:10 ID:e9LgXvADO
つうかさ、そもそも橋本って敏腕だったのかね?居なくなると困るような人材だったんだろうか…
里見も社員のモチベーション落ちてるって言ってたもんな〜。これ以上のリストラはしない、とも言ってたがどうなることやら…
74名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:10:19 ID:4TXhHQ9M0
アホ上司が夜パートを入れろとか言わなければ
ソニックを復活させた男として名を刻めた人物
75ニート:2009/07/07(火) 20:13:28 ID:HrYGRVlQ0
まぁなんだ…本来リストラなんて望んでやってるわけじゃないだろうがそうせざるおえない程
会社が追い込まれているって気付く人で、気付いて逃げるか、如何にかしようと思う人に分かれるが
殆ど逃げているってイメージの方が強いんだがな…まぁ真っ先に逃げているのが中間層だろうが。
責任ある立場の者が真っ先に逃げるから社員のモチベーションが下がっているんだろうかね〜。
76ニート:2009/07/07(火) 20:19:56 ID:HrYGRVlQ0
>>74
誰?そもそも、あれソニックに必要なのかな?えらくとってつけたような内容にも思えるけど…
77名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:23:38 ID:CBnwTdgm0
マイコーR360持ってたのか
78名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:24:01 ID:sZ+NhJGp0
箱○とかPS3で出てるソニックの最新作って面白いかい?
値段が下がらないから今だドリキャスのソニックやってるんだが
79名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:24:46 ID:hTDXfs+M0
>>74
そうなんだよなぁ
だからこそ次回作の昼オンリーに期待してたんだけど
80名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:33:13 ID:hTDXfs+M0
>>78
ドリキャスのソニックとか好きなら間違いなく買い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5503340
http://www.youtube.com/watch?v=5yQGrdaP5xg
81名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:44:10 ID:sZ+NhJGp0
>>80
ありがとう なんだ5000円の価値全然あるじゃないかw
VGA繋げれるから箱のほう買うベ オラタンの息抜きにしよう

にしても相変わらずノリのいい音楽だな クレタクとかデイトナも出ないかな
パンドラもね!
82名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:08:42 ID:Lhvgv3kA0
>>81
いや、980円のまちがいだろ?

グラフィックが良くても、ゲームそのもの良くはない。

>>74
無理です!昼パートだけでも、無理!

メガドラのソニックもっとやってみろ!
83名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:12:16 ID:sZ+NhJGp0
>>82
こういうステージばっかなのなら「ゲームそのもの」部分が俺にピッタシなんだわ
グラはいいや 10年前のオラタンで満足できてるような目だしなw
84名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:12:23 ID:dF14eghm0
リストラしすぎなんだよ。
人が資産なのに。
85名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:16:58 ID:v2USQI03O
>>84
あまりに利益を生まないからしょうがないわw
赤字をなんとかしてからだわな
かたわれの利益を吸収→放出
86名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:28:15 ID:2zqiQ0WEO
人を一人切るとその分だけ赤字が減るのがセガ。

開発を止めると最高益が出せるのがセガ。

セガの開発者は黒字を出したら負けと思ってるだろうな。
87名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:35:47 ID:UIo4MFOS0
結局、スネオ・イクサ系のゲームは家庭用では出ないのか?
どこでもいいから出して欲しいなと・・・・
88名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:41:49 ID:QiK1MsXE0
スネオなんて一発ギャグのネーミングにいつまでこだわってるんだ?
そういうのがセガファンだ、と言えばそれまでなんだが。
89名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:48:50 ID:ppchBuAZ0
アフターバーナークライマックスが10万本売れると思ってんのがセガファンだろ・・・
実際は1800本ぐらいしか売れないんだけどなw
90名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:57:29 ID:sZ+NhJGp0
筐体セットなら売れるさ!
まぁ別に売れなくても構わないし売れないとも思うけどファンさえ大事にしてくれればいいと思った
どんな信者でも数年経てば飽きる SEGAのゲームは10年20年先でも支持するファンを育てる事ができる

ま、本流にあえて逆らう感じの多少ひねくれファンだけどなw
91名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 22:03:35 ID:5CvoTgNq0
>>82
夜パートはともかく走る昼パートが駄目とかw
それならゲームオブザイヤーにノミネートされてないって

アフターバーナークライマックスはそこそこ売れそうだけどな
エスコンとかより、よっぽどゲーム性がいいし。5000は行くはず
92元中の人:2009/07/07(火) 22:39:08 ID:eWeSBY8z0
>>91
売れねーよ。バカかお前は。

もうAMのゲームをCSに移植する時代じゃないよ。むしろCSをAMに
持ってくるのが主流になるだろうね。

93名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 22:42:44 ID:sZ+NhJGp0
開発が良くても商売下手なのは相変わらずだねぇ
>>92はSEGAから抜けてよかったね
94名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 22:45:24 ID:5vT8BGqL0
>>91
移植の手間考えたら、見込める販売本数が5000じゃ企画通らないと思うが

>>92
それもねえよw
相互に移植できないようなもの出さないと特にアケが死ぬわw
95名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 22:46:53 ID:s7qqMRfqO
流石に5000は行くだろうな。
つか、>>91は半分皮肉じゃないのか。
96名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 22:55:13 ID:zftEzhYQ0
でもアフターバーナー出して欲しいよな
このまま消えてしまうのももったいない
絶対売れないけどね・・・ゲーセンでも見かけないし
97名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 22:59:17 ID:s7qqMRfqO
スカイターゲットとセットで出して欲しい。
ますます無理な話になってくるがw
98名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 22:59:36 ID:yXT0k6Nf0
とか言って突然アウトラン2ばりに全機種出して大爆死するのがセガ
99名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:10:17 ID:e2ohPuJO0
>>97
スカイターゲット懐かしス、俺は結構好きだったなぁ。
4面越えれなかったけどw

もうセガは店も止めちゃいそうな勢いだからなぁ。
自分で売り先減らして、商品売れるのかって。
まあ店作り過ぎたのも問題だが。
100名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:11:35 ID:R2DqRw3uO
ソフトの数を絞るのはまあいいんだが
この期に及んで一発逆転狙いの大型ソフトばかり
残しているのはどうなんだ
日銭が稼げないぶん、当たりが出るまで
継続的に人材が減りつづけることになると思うんだが
101名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:26:52 ID:5vT8BGqL0
>>100
日銭稼ぎ狙いでDSとWiiで小プロジェクトばかりやっていたら全部外したからなw
102名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:29:52 ID:sZ+NhJGp0
きみしねは当ったんじゃね?
103名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:34:31 ID:hTDXfs+M0
>>91
昼の出来だけでノミネートされたからなソニワド
海外の人も待ちわびてたんだろ、ああいうソニックが出るの

アフターバーナークライマックスの動画見てゲーセンに直行したんだけど
何処にも置いてないんだよなぁ
104ニート:2009/07/07(火) 23:36:38 ID:HrYGRVlQ0
そういや今日のヘルプはどうだったんだか知るよしもないな〜まぁ駄目駄目だろうなぁ…。

>>100-102
本来新人研修のプロジェクト用にやればいいのに本腰入れて
日銭稼ごうとするから総コケ起こすんだろうしね〜それにきみしねはそういう感じで
作ったわけじゃなかろうし。
105名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:51:31 ID:6EfFnTWp0
アフターバーナーとかアメが好きそうだから作ったんじゃないのか?
家庭用を前提に置かないでHD画質とか今時凄い贅沢だよね。
大した手間もかからないなら海外版だけでも作ればいいんじゃないのか?
VF5も簡単に移植出来たろ
106ニート:2009/07/07(火) 23:54:18 ID:HrYGRVlQ0
PHの料理コンクールって外部の美食家さん(岸朝子とか)に審査して貰うのが箔が付くってもんさ

>>105
海外のアケのロケで実際に評価でてるんならやった方が良いだろうね…てか海外AMには
でてないんだっけ?
107名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:58:29 ID:9gAYFqXgO

92←馬鹿か元中は..

テメーは、ばら族にカウパーでも放出してろ

ぺっ
108名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:59:34 ID:tjjdeywY0
アフターバーナークライマックスもいいんだけど
VCでアケ版のアフターバーナーもお願いしたい。
ゴールデンアックスが11位だからアフターバーナーもいけるでしょ。
109名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:01:20 ID:s7qqMRfqO
>>105
アケの筐体、遅延&残像対策とか言って
液晶モニタじゃなくてCRTモニタなんだよな。
酔狂過ぎる。
110名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:03:12 ID:XvgWrlGc0
尼のミク再入荷1〜2ヶ月って馬鹿げてるにも程がある
無限航路より酷いじゃねえか
どんだけ機会損失だよセガw
111名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:04:57 ID:u+ma8wuh0
小売に言え
112名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:06:29 ID:C1vRRH+qO
アフターバーナークライマックスもそうだがR:改アルティメットストリートレーシングも出せよ。出しても売れねーと言い張る奴、じゃあ他に何出すんだ、
シャイニングだのミクだのオタクゲーよりこっち出してくれた方がよっぽどうれしいわ
113名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:17:12 ID:xemZR+Qo0
再発注分を大量生産した頃には一気に中古がだぶついてワゴン直行ですね、わかります。
114名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:22:54 ID:gozImqxd0
アフターバーナークライマックスは高性能基板を無駄に使った
最低のゴミゲーだろ。
エースコンやHAWXの足元にも及ばんよ。

それよりもセガレースTVを出せ!
115ニート:2009/07/08(水) 00:28:21 ID:h7air7Rq0
GPH京都にWii出してたんだな。総会もやれば良かったのに〜。

>>112
しかし売れるんじゃく、うれしいってところがw
116名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:28:25 ID:C1vRRH+qO
レースTVのが最低のゴミゲーだわ 後にR:改に改造
アフターバーナークライマックス早く出せ
117名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:34:34 ID:zj2nxIMXO
conduitの日本版は絶望的だろうか?
オーバーキルを出してくれるセガには望みを捨てきれないぜ
118名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:39:46 ID:PBmvoYJ+O
おっさん程ゆとり度が増すのは
ゲーヲタの特徴なのかね
119名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 03:35:01 ID:eG/veg1V0
>>92
ソニック再び!!!

プライズ位ほっしいわ・・・(涙)
120名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 07:26:41 ID:/9UPDJsTO
>>116
近くに置いてるゲーセン無いのか?
俺の近くのゲーセンではあまりのクソゲーっぷりに数ヶ月で撤去されたけどw

中古価格も買い手が出ないくらい暴落してるから、筐体買えば?w
移植なんてされないだろうし
121名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 08:04:53 ID:zulVqq9v0
ミクは旬が過ぎた(笑)とか言ってた人、元気かな?
122名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 10:14:56 ID:IBmotkMx0
他にミクのゲーム化はされてないんだから
旬が過ぎたって普通以上には売れる
123ニート:2009/07/08(水) 12:03:40 ID:h7air7Rq0
そういや相当「あんなの売れない」ととばっちり受けたな〜まぁそういう野次馬の
戯言を受けずに出す気に成れた事は良い事だね。ちゃんと売れる売れないの
判断はちゃんとできるようで…ただ10万は行くって書いたじゃないTT
124名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 15:02:06 ID:q7QJTm3A0
きっとサカつくは余るほど作るだろう
そしてワゴンだろう
125名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 15:25:12 ID:H9bCLVCm0
2009年上半期 ハード別
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1076836.jpg
PS3 1 龍が如く3 48万9739本

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1076844.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1076845.jpg
46 セブンスドラゴン 13万6104本
56 ファンタシースターZERO 11万6734本(累計20万2307本)
68 やきゅつく2 85303本
93 シャイニングフォースフェザー 62907本
98 戦場のヴァルキュリア(BEST) 57842本

間違ってたらスマン。
126名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 16:20:53 ID:e+KgGxJR0
アフターバーナークライマックスも
R改もレースTVも近所にある俺勝ち組
127名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 16:25:04 ID:xAmMnEvs0
ミクのネガキャンしてたのは任な連中だろう
PSPに出るのがよほど不満だったんだろう
128名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 18:08:57 ID:n+pAgoi/O
そう言えば、携帯ゲーム板のミクスレに
「 ミクに一番適したハードはDS」
ってしつこく力説してた人いたなぁ。
理由は
「応援団やリズム天国で音ゲーマーはDSに移行してるから」
だった。
129名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 19:23:43 ID:K3p6SDAD0
DSには音ゲーのおしりかじり虫を出してやったよな
130名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 19:53:25 ID:bZepJZif0
>>126
羨ましすぎる
ウチはカードゲームとか麻雀ゲーばっかだからなぁ
131名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 20:03:08 ID:wa86PuD70
ABC家庭用に出すとしてもベタ移植が限度かな
AB2のステージをリメイクなんて夢のまた夢の話か

ところでリンドバーグと互換出来たのは旧箱の方だっけ?
132名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 20:04:14 ID:LHDEcvak0
ABCってエアーバイクコップかとオモタ
133名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 20:23:35 ID:1vtzz0ffO
>>131
旧箱と互換したのはchihiroだ
134名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 21:43:41 ID:BBPFVV+Q0
ソニックチームのディレクターの橋本喜久がスクエニに行ってしまったらしい
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/1000146.html

セガのソニックチームで1997年からソニックのプログラマーやディレクターをしていた橋本喜久が、今年の5月からスクエニのテクニカルディレクターになっていたことが明らかになったらしい。
去年のCEDECでは、ソニック ワールドアドベンチャーの技術について熱く語っていたのになぁ。
これでソニックチームは、トップの中裕司、キャラデザの大島直人に続いてまた1人主力を失ったことになるわけだけど、果たして大丈夫なのかね。最近イマイチパッとしないし、ソニックの新作(レーシングゲームだけど)の開発もイギリスに移っちゃったし。
あーでも、マリオ&ソニック AT 北京オリンピックは、DSとWiiを合わせると1000万本以上売れたんだっけ。
135名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 21:52:49 ID:lGCshN5a0
>>128
歌なんか入らないしモデリングで売ることもできんだろw
136名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 21:56:15 ID:wUiOOiI70
中、大島に続いてって浅いデータだなw
137名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:05:34 ID:Pe07QXU0O
にわかセガ信者の俺は橋本なんて奴ソニワドで初めて知ったんだけど、有名だったのかな?
二度にわたる希望退職等で、有能な奴がどんどん辞めていつの間にか開発チームのトップにおこぼれでなっちゃった奴、っていう印象だったんだけど。
138名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:14:57 ID:oU4KfL020
中がHD機向けのうんこソニックを作ってたときに水面下で
ソニワド計画を練ってヘッジホッグエンジンを作ってた人
139名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:16:48 ID:+E2xHXAT0
初日から快調に飛ばしていたPSP「初音ミク プロジェクト ディーヴァ」は
週末に向けて出荷された追加分も順調に消化し、
初週で10.1万本と、驚きの10万本オーバーを叩き出した。
「初音ミク」というキャラクターが持つ人気をコンシューマーでも証明した形だ。


セガ中間販売計画(4-9月)
PSP:2タイトル 9万本
・初音ミク -Project DIVA-(日)
・ファンタシースターポータブル(欧)

余裕でした
140名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:18:04 ID:BBPFVV+Q0
移籍してスクエニのテクニカルディレクターになったっていうんだから
実力はかなりのものだろうね>橋本氏
141名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:20:57 ID:Pe07QXU0O
ヘッジホッグエンジンは橋本が居たからこそできたってわけか。ってことはソニチ、というかCS2研にはもうまともな技術者は居ないんかね?
ウェアホッグなんか見るとまともなプロデューサーやディレクターが居ないのは何となくわかるけどw
142名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:21:26 ID:bZepJZif0
>>137
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/post_6.html
3Dソニックの長年問題だったカメラワークを理論的に再構成して
ハイスピードアクションを完成させた人
余計な格闘パートを入れたから全体の評価は低いけど、本来のスピードパートの出来は最高
143名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:23:28 ID:9BmKxEC10
誰抜けても糞ゲーしかでてこないからなあ
144名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:27:17 ID:Pe07QXU0O
なるほどね〜。かなり優秀だったんだ。なんかもったいないよな〜セガ的には。
橋本的にはセガ辞めて正解かもしれんが、再就職先がスクエニってのが何とも言えんなw
まぁヘッジホッグエンジンの基礎は完成してるんだろうから、後は改良重ねていけば、橋本いなくても何とかなりそうだな。
…いや、根拠は無いんだけどねwそう思いたい。
145名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:32:03 ID:MnuNmiyC0
ミクは初週10万かメーカー在庫がなくてかなりのロスだが
10万あたりが最終的な累計本数とみていたんだろうな
146名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:32:48 ID:xemZR+Qo0
ミク10万本超えたのかよ。でも相変わらず在庫ねーぞ。
需要どんだけあるんだ。
147名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:34:09 ID:C/N0CQgOO
ぶつちゃっけソニワドで一番評価されてるのはスムーズなカメラワークとか、ステージ構成だからな
ヘッジホッグエンジンは基本的にGIとかグラ関係のツールなんだよね確か
148名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 22:56:49 ID:bZepJZif0
>>147
ここ読めばエンジンが少し分かるかも。SEGAだと一番次世代機らしいゲームだな
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090410_110682.html

>>139
何だかんだいってミク10万いったんだ、スゲーw
149名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 23:31:57 ID:rrab8Dh90
>>141
そのウェアホッグのプロデューサーがまさに橋本氏だったわけだが
150名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 23:36:50 ID:C1vRRH+qO
アフターバーナークライマックスのがよっぽど画面綺麗だわ
151ニート:2009/07/09(木) 01:34:36 ID:FZfYJuQ80
橋本が凄いかどうかはこれからの活躍で分るんだろうがテクニカルって事は
表舞台には出てこないってことか?技術屋としては良かったんだろうがゲーム屋では
無かったって事か…そりゃよるパートを作ることを受容れるってことなんだろうな〜。
152名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 02:19:40 ID:T0KRHkT7O
だから言っただろ…セガはPSPに注力しろと
まぁさすがに10万売れるとは思わなかったが…

DSは開発費が安いから小遣い稼ぎが出来る?
それもことごとく外していては意味がないでしょう
これからはしっかりとお金もかけて最低10万は売れるソフトを作るべき

PSPでね
153ニート:2009/07/09(木) 02:31:59 ID:FZfYJuQ80
まぁなんだ…バンナムはもう少し静観していてくれ。あくまで俺はセガが目的なんだよなぁ。
ただ色々見当はずれな事ばかりで少々萎えているのも事実なのは否めんし…。
つか、先月は色々こっちの思惑が全て潰されてイライラしているからちゃんと目的を
達成させてもらいたいものだがな…まぁ邪魔は入るだろうが…と別な事を書いてみるが

>>148
前に一度見てたんだが読み返して、技術屋としてのゲームの面白さを追及させたら
結構な技量を持っているって感じられるんだけど、ゲーム内容としての面白さって部分で
中と同じ匂いがする感じだよな〜って思った内容だな。エンジンの内容よりも3Dソフトを
一度でも弄った事のある人なら分りやすいないようなんだよな。
154ニート:2009/07/09(木) 02:42:32 ID:FZfYJuQ80
しかし色々あるが担当が何を考えているかサッパリ分らんな〜クライアントの利益なんて
考えてない所が多い事…問題起こしてからでしか呼ばないってドンだけ酷い扱いなんだか…。
しかも庭にも赤にも品にも隣にも行かせる気がないってか…よっぽど各プリってSC事務所に
嫌われてんのかな〜しかし四季@日航と東急のおかげで酷い目にあったわ。と話は戻して

>>152
それもそれで危険なんだよ。確かにセガはソニーよりの方が実力が出せるスタッフは居るが
あくまでソフトベンダーであり、それぞれのプロジェクトにあったハードを選ばないと幾らPSPでも
売れなくなるぞ。マリソニがイイ例だろ。
ただ次はPSPでもオリンピックモノを出すのも悪くないな〜ヘッジホックエンジン使って…さ。
155名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 02:42:55 ID:PJSXsv1J0
まあミクはモデリングした奴に金一封ぐらい差し上げたほうが良い
あれが駄目なら1万切るよw

156ニート:2009/07/09(木) 02:47:34 ID:FZfYJuQ80
まぁ担当ってのは色々な所の話し出し一つだけの話じゃないしな〜もう少し器用に
生きられたらいいんだけどなぁ〜まぁそれが出来ないからニートなんだろうなwと話を戻して

>>155
外注に金一封とか意味不明だな。ロイヤリティって意味なら会社にだろ。
それにミクの評判で、外注会社が次のクライアントにありつけるって考えたら
そんなのセガが気にすることじゃないし、むしろ次もまともに何かしらの
プロジェクトを任せられるって信頼を獲られる方がでかいから関係ないな。
157名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 02:49:49 ID:PJSXsv1J0
カリカリ君
おおいばりの章
158名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 02:50:05 ID:T0KRHkT7O
>>154
ハリネズミは海外が主流でしょう
そうするとPSPはまだまだ海外が弱い
まぁSCEもGO出したり、海外向けのソフトをPSPに出したりと頑張っているが…

そうなるとPSP以外のハード選びが賢い選択でしょう、ハリネズミに関しては
159名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 02:51:06 ID:FrZaPTID0
DIVA、モーション周りはどう考えてもセガ社内だな。
モデルも社内かもしんないよ?
160ニート:2009/07/09(木) 02:51:19 ID:FZfYJuQ80
そういやそろそろマーベがやばそうなんだがアレは一時期のセガのようなネガキャンかね?
それとも真正なら面倒だからAQにでも統合させりゃいいのにな。どうせ跡継ぎ関係で
To LOVEるならいっそ一緒にしてしまえばいいのに…ってセガには関係ないか。
161名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 02:55:13 ID:T0KRHkT7O
>>159
どっかのアイドルグループのガキにモーションキャプチャーをさせていた気がします
162名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:00:35 ID:FrZaPTID0
あの薄暗い3号館の地下室で年端も行かぬ少女が大人達の言いなりになってたのか。
163名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:02:43 ID:tUtYQM1Y0
>>139
ミクというキャラが人気かどうかどうでもいい。
歌とか曲が良い、かなり楽しんでいる(むずいけど・・・)!
DSではまず無理でしょ!?
天国リズムを超えるセールスに期待しているわ☆

超人気と言われたハルヒはなぜミクに負けたのでしょうか?つーかこの前ハルヒ
のアニメ観たけど、なんだあれ?メッチャツマラン!戦ヴァルとワーデスのアニメ
の方がマシ。

>>150
良く観ろよ!ABCも綺麗だろが、VF5よりキレイなアーケードゲームなんか存在しない!


ところで、∞航路をPSPに移植するべきだな。売れそうな気がする・・・
164ニート:2009/07/09(木) 03:05:10 ID:FZfYJuQ80
>>158
すまんがそれ>>152に言ってくれ。俺はあくまでPSPでの話をしているだけで
ソニックに限っての話じゃないし、偶にはPSPで出しても良いんだろうねぇ〜ってだけだが。
>>157
威張るも何も君が言っている部分てそれがあるから以前にそれがメインでしょ?って話だから
メインがないじゃ話にならんでしょ。アイマスやドリクラでモデルが受けなけりゃ誰も振り向かんて
とき○モ3が良い例でしょ。
つか>>159
ならあの外注は何をしたんだよ…仕事の…。
165ニート:2009/07/09(木) 03:11:57 ID:FZfYJuQ80
>>164でまちがえたなぁID:T0KRHkT7Oに対しての内容が重複してしまったな。
あと>>154はPSPじゃなくPS3だ…ただオリンピックならLODに対応したヤツでの話だよな〜。

>>163
>VF5よりキレイなアーケードゲームなんか存在しない!
その内、鉄拳の方綺麗になるかもなぁ
166名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:13:56 ID:tUtYQM1Y0
>>161
13歳の女の子。ハロプロでしたっけ?ブサイクだな、アイツ・・・

>>160
マーベラスのことかい?あれはつぶれるでしょ!?間違いなく。PS3にでも
ソフト発売するらしい。PS3にソフトを出してからつぶれた会社がたくさんいる
みたいw

マーベラスが出しているゲームは出来良いと思うんですけどね、売れなくて残念・・・

関係ないですけど、PSPGOはすでに死んでいる。
167名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:16:18 ID:E820FL8ZO
>>163
まあ、確かにハルヒはねぇ…^^;
そいや、戦ヴァル2クール目から作画キレイになったよね。
制作費UP!?w
168名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:19:05 ID:FrZaPTID0
マベはWiiに注力しすぎたかと。
セガも360切りしたのは確実に戦略ミスだったけど
それ以外は意外と悪くないプラットフォーム選びしてたと思う。

169名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:19:25 ID:tUtYQM1Y0
>>165
>>その内、鉄拳の方綺麗になるかもなぁ

気のせいだろ!?ナムコって昔からプリレンダCGと光エフェクトばっか使ってるから
綺麗に見えるかも。あとキャラモデリングかなり下手。特に顔・・・
170名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 03:23:09 ID:E820FL8ZO
>>166
PS3にソフトを出すのが金かかるんじゃなくて、1080pに対応させるのが金かかるんだよ。
マーベラスはたぶん720pで色々ソフト出してくるはず。
171ニート:2009/07/09(木) 03:26:13 ID:FZfYJuQ80
>>166
ハロプロの子が不○工なのか?よくわからんな

>>168
別に360切りって訳じゃないだろうがね。バンナムも似たような事言われてるけど
マルチに一応出している気はするがね〜国内は知らんが…。マ・クベのミスは普通に
小売に対するブランドの悪さだろ。後は戦略(販促)ミスだねぇ〜まぁセガもだが…。

>>169
VFの面子ってバンナムに行ったんじゃなかったっけ?まぁどうでも良い話ですよ。
172名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 08:06:50 ID:g+/CLBgf0
国内はもう携帯でいいよな。映像技術の研究は任天堂がHD化したゲーム機を
出すまで名越組は例外として、アニメ向けに特化すりゃw
リアル指向なら海外の技術者招いてやったほうがいいんじゃねえの
173名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 08:42:46 ID:xVUfAISX0
>>163
初音ミクはキャラ人気じゃなくて、
プロモ映像が自分で作れるという内容部分が大きいような気がするな。
174名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 08:58:05 ID:TVZsd5ieO
俺は今のセガの開発陣が心配で仕方がない…
セガはゲーム会社の中でも昔から離職率が高いことは知ってはいたが、里見会長が公然と「社員のモチベーションは落ちてる」なんて言ってるんだぜ?余程の事態だろ。
名越のチームは優秀だし実績あげてると思うが、ワールドワイドで考えたら最も売れるソニックの開発チームが弱体化してくってのはかなり痛いんじゃないのかね。
里見パパ、テコ入れしてくださいよ。
175名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 09:05:02 ID:J+GU/lxqO
名越のチームも1年中全く同じようなゲームばっか作らされてモチベーションが下がんないのかね
176名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 09:09:41 ID:wqMy38ZzO
今のSEGAは妙にかっこつけてるのばっか
しかも時代おくれ
177名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 09:11:31 ID:xVUfAISX0
>>175
会社の金でキャバクラ通いとかできるんじゃないのか?
178名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 09:17:07 ID:aU/u/lAl0
>>175
ユーザーが龍が如くをプレイするモチベーションも、そろそろ下がり始めてるしw
179名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 09:25:29 ID:TVZsd5ieO
キャバ嬢オーディションをRioが受けてたらしいから、俺のモチベーションは維持できそうだぜ!
龍が如く4って普通に言ってるな。
180名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 09:46:47 ID:Lyb6GgOb0
>龍のキャバクラ
3択からのハート溜めるってシステムはもう飽きた。。
それ自体に大したゲーム性があるわけでもないし。

戦闘システムも新要素追加追加でゴテゴテしてきたし、一新した方がいい。
名越はマンネリを感じる続編にはしないって言ってたけど、どこまで期待していいものか…
181名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 09:48:42 ID:Lfe4MjA20
同じようなヤクザゲームを今後もずっと作り続ける事が見えてるし
作業が効率化してる事も相まってスタッフのモチベーションは結構下がってるだろね
ミニゲーム作りで気分転換できてるところはあるかもしれんが
延々と町の看板描いたり悪党顔作ってたりだとさすがに嫌気差すんじゃね

まぁずっとスポーツゲー作ってる部署とかも大変そうだけどw
182名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 10:43:44 ID:TVZsd5ieO
今のセガの開発体制ってどうなってるのかハッキリわからんとこがあるな。
CSはCS1(龍)、CS2(ソニチ)、CS3(戦ヴァル、PSU、シャインニング等)、CS4(外注部署、プラチナ等)
AMがよくわからん。1研と2研に統合されたとか書き込みあったが信憑性はイマイチだよな。プラス研解体、ファミ研とかメカトロ研はどうなったんだろ?
183名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 10:55:44 ID:a3eDg2500
>>173
キャラ人気「も」あるだろ
「かわいいミクのプロモ映像を自分で作れる」のが重要
ミクでなかったら(毎度おなじみセガお得意の微妙なオリキャラだったら)、
またはミクのモデリングがあれほど可愛らしくできてなかったら
(アマチュア作のMMDにも負ける程度のものだったら)、
あるいはプロモ作成機能がないただの音ゲーだったら、
これほどはヒットしてないと思う
184名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 11:09:41 ID:ME+tTRAo0
>>165
VF5はゲーセンのバージョン上がるたび
鉄拳とは比べ物にならないくらい
細かい部分できれいにはなってるんだけど
誰もやらないから気が付かないんだよな。
185名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 11:20:28 ID:a3eDg2500
>>184
VFは実際に「きれいになっている」んだろうが、残念ながら
鉄拳の方が「きれいになっているように見せる」のが上手い
確かに光源処理やエフェクト頼みではあるが、視覚的インパクトはそっちの方がでかいんだよな

キャラデザインからして、VFはどんなにはっちゃけてもモヒカンになったり変な服着る程度だが、
鉄拳はそもそも人じゃなかったり動物だったりってのが許容されてる
どっちが一見さんにとってインパクトあるかってーと……ねえ
186ニート:2009/07/09(木) 11:47:36 ID:FZfYJuQ80
>>181
部署移動願いでも出せばいいんじゃね?それか一発当てて好きなゲームでも作らせて貰うとか
自分で企画してプレゼンすれば良いだろ。何もその「仕事」が嫌なら辞めるしかないんだし。
やりたきゃ方法は幾らでもあるでしょ。何のためのWiiウェアだい?って話。
>>182
そう考えると事業部ってどこに当てはまるんだろうね。CS〜って基本的に開発部の方でしょ?
>>174
君が心配する必要はないだろ。それにモチベーションが下がるのは社員の心構えの問題だろうし
何に対して落ちているか?って話でもある。ソニックにしても本来まともなPを育てられなかったソニチに
問題があった部分もあるし、それは会社組織に問題があると露呈しているようなものでそれを
今更「里見パパが言ったから」って昔からじゃんwの一言で終る。ただそういうのを公然といえるから
里見さんがオーナーで誰も文句言わんのじゃないかね。
187ニート:2009/07/09(木) 11:52:29 ID:FZfYJuQ80
>>185
そうなんだよな〜素人目からしたら誰もが鉄拳の方が綺麗に見えるみたいだし
細部でどんなに差があるかって話をされても視覚効果で負けてりゃ映像で一番重要なのは
「見た目」って所を理解していないって話になるんだよな。それはモデルのせいじゃなく
エフェクトの分野が明らかにナムに劣っているといわれてもしょうがないよなぁ。嫌味じゃなく
セガって昔からそういうところで凝る所が普通と(ユーザーが見てる所が)違ってたし。
まぁ彫刻としては勝っていても絵画として負けているって感じかね。
188ニート:2009/07/09(木) 12:13:10 ID:FZfYJuQ80
>>166
これか
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1178.html

グループでもなければハロプロでも無さそうだな。面倒だから声優として
使えばよかったのにw声もちょっと近い気がしたんだが…気のせいかな?

ハロプロならBuono!が良い感じ。Pのディナーショウででたら面白いのに〜。
出すなら品プリかね?
189名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 12:13:31 ID:TVZsd5ieO
君が心配する必要ない、ですかw
まぁ確かにニート君の言う通りなんだけど…結構きつい性格だね。ちょっとグサッときたわw
セガファンだから頑張って欲しくてね、だからちょっと心配することもあるんだが…君に一刀両断されました。
190名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 12:17:22 ID:Lfe4MjA20
仕事ちゃんとできないニートが偉そうに語る事でもないんだけどね
191ニート:2009/07/09(木) 12:22:39 ID:FZfYJuQ80
>>189
あぁすまんごめん。そう捉えられると違うんだけど、心配してもはじまらないってだけで
結局橋本が辞めた理由も分らんなら、何が問題だったかってのがユーザーには分らんでしょ?
ファンなら頑張ってもらいたいのはあるだろうけど、結局社員のモチベーションを
ユーザーが上げるにはそいつが関ったソフトを買う以外ないんだし、そんな義理はユーザーには
無いでしょ?って意味。だからそういうのを改善できなかったチーム@部署or会社がどうにか
するしかないってだけですがな。それより今後の橋本の活躍にでも期待した方が良いんじゃない?
もしくはプロペの…。ソニックはその内まともに成るよ…まぁ今のままじゃ駄目だろけど。
192ニート:2009/07/09(木) 12:24:14 ID:FZfYJuQ80
>>190
ニートとやらは仕事をすると負けだそうだからあえてそうしているんダス
193名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 12:28:05 ID:1k3gI6/6O
VF5とかオラタンとか、
「そのタイトルにそんなに気合い入れなくても…商売的な意味で」
ってタイトルほど頑張ってVer.UPしてるな。
194ニート:2009/07/09(木) 13:10:03 ID:FZfYJuQ80
他意はないがマリーナベイ・サンズホテルの下の部分の強度が気になるな〜あれ一寸の地震とかで
一気に瓦解する恐れない?それに最高52度も傾斜角があるとすると負荷もあるだろうし…まぁ何事も
無くすめばいい話だな。まぁ余り泊まりたいとは思えないが興味もあるって感じかな〜。

>>193
何だろうね〜。
195名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 13:40:27 ID:J+GU/lxqO
>>194
>他意はないがマリーナベイ・サンズホテルの下の部分の強度が気になるな〜あれ一寸の地震とかで
>一気に瓦解する恐れない?それに最高52度も傾斜角があるとすると負荷もあるだろうし…まぁ何事も
>無くすめばいい話だな。まぁ余り泊まりたいとは思えないが興味もあるって感じかな〜。

それがこのスレと何の関係があるんだ?説明してみろ
クズ野郎
196ニート:2009/07/09(木) 13:56:12 ID:FZfYJuQ80
>>195
分らなきゃ別に気にすんなよ
ゴミ野郎
197名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 13:57:13 ID:IMlxJ6NX0
ホテルの話題はいらないよ
198名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 13:58:37 ID:ok9pzEwL0
ハニカミ王子内蔵ゴルフはまだですか
199名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 14:01:46 ID:nWkEs8Rs0
抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)
抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)
抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)
抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)
抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)
抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)
抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)
抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)抽出 ID:FZfYJuQ80 (15回)
200これで16回か?:2009/07/09(木) 14:04:34 ID:FZfYJuQ80
>>199
で?
201名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 14:46:32 ID:AgE855Dk0
>>193
そういうのがセガのいいところだろ?
202名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 15:42:55 ID:TVZsd5ieO
カプコンなんかみると有力クリエーターがドンドン退社してるのにゲームの質落ちなくて凄いよ。海外メーカーと渡り合える唯一の国内メーカーだし。
スクエニに行った橋本氏はヘッドハンティングとかか?いきなり責任あるポジションについてるのは橋本氏が有能だからか、スクエニが人材不足だからなのか…
UE3も使いこなせてなかったし、クリスタルツールズ?もかなり難航してるみたいだし。意外とスクエニも技術力落ちてんのかもしれんな。昔みたいにゲーム画面みても「凄い!」と思えなくなってきた。
203名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 15:55:55 ID:wNeBls4BO
>>スクエニが人材不足
マルチの開発経験かわれてでしょ、結果をいつまでたってもださない
ビジュワルワークスをやっと説き伏せた今、大手でマルチのエンジン開発
指揮してた人間なんて一番ほしい人じゃね。
204名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 16:04:58 ID:IJKOyptZ0
アトラス
新たなカードゲームコンテンツの展開をスタート
〜 「きらりん☆レボリューション」シリーズは7月中旬で販売終了 〜
http://www.atlus.co.jp/ir/news/pdf/1247100401.pdf
第一弾の『きらりん☆レボリューション』シリーズにおいては、2006年12月の
市場投入当初より、現在までに累計で約5,000万枚を販売

オシャレ魔女 ラブ and ベリー
2004/11月:稼動開始
2005/03月:750万枚
2005/09月:4300万枚
2006/01月:1億枚
2006/08月:1億9400万枚
2007/02月:2億4300万枚
2007/10月:2億6000万枚
2008/06月:2億7300万枚

ラブベリの後釜だと思ってたけど、こんなもんだったんだな。
アトラスは版権を使ったこの手の事業は続けるらしい
205名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 16:18:31 ID:0+Xi+XbD0
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20090709.php
2位 初音ミク -Project DIVA-   販売本数:101,000
10位 無限航路             販売本数:10,000 累計本数:56,000

メディクリではTOP10に戻ってきたな
206名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 16:25:34 ID:W6pfpYsG0
正直こんな売れるとは思ってなかったぜw
SFモノなのになぁ
207名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 17:25:51 ID:JCzlcdTa0
きらレボってラブベリの2割にも届いてなかったのか
208名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 17:32:06 ID:G5kchtfG0
ラブベリが流行ってた頃ゲーセンで働いてたが土日はほんと凄かったもんな。
209名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 18:01:42 ID:ocZBRTZJ0
>>148
高速で駆け回るのがメインのゲームに
こんな細かい表現を導入するなんて…

正直無駄じゃね?
なんかSEGAってこういうの多いよね
だからこそSEGAとも言えるが…
210名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 18:13:09 ID:AgE855Dk0
そのこだわりが無くなったらSEGAじゃない
211名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 18:45:10 ID:W6pfpYsG0
>>209
別に無駄じゃないだろ、高速で動くといったって背景はしっかり見えるんだし
それに本来の高速パートを疎かにしてるわけじゃない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5904567
212名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 19:52:48 ID:ZidDGMj20
珍道中!!ポーるの大冒険−珍ポ大Tシャツ発売決定!
http://pole.sega.jp/other/t_shirt.html


「セガ」が戻ってきた
213名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 21:03:39 ID:tpyFnJZM0
214名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 21:14:37 ID:R2p19I6Y0
オラタン万歳 これの為に走り回ってくれた山下氏万歳 そしてそれに応えたHORIとユーザー万歳
いいなSEGAって これだよな
215名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 21:16:35 ID:E820FL8ZO
そら、2年連続でリストラの嵐だからね。
当たり前。会長さんも何いっちゃってるんだかw
そんなこと気にする前に、斬新なアイディアを社員から募集すべし。
216名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 21:17:44 ID:E820FL8ZO
アンカー忘れ>>174
217名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 21:18:51 ID:W6pfpYsG0
ツインスティックいい感じになったな
218名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 23:06:12 ID:ti69nOFI0
>>209
スクエニに行ったら、
こんな細かい表現+羽毛フサフサ表現の
高速で駆け回るチョコボのゲームを
作ってくれるに違いない。
219名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 23:56:44 ID:G5kchtfG0
サカつくまだ〜
220ニート:2009/07/10(金) 00:30:37 ID:a+qc+7YV0
>>218
そして夜になると…無駄なアクションゲームに早変わりなんですね
221名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 00:39:41 ID:BShKqY3nP
そういえばPSZ何だかんだで20万本以上売れたんだな
DSでは結構健闘したな
222名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 00:58:20 ID:G+kBWW9y0
>>218
なるほど
キングダムハーツでミッキー様か

その計画のためのソニワドプロジェクトか
223名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 01:38:31 ID:NLAFL9Wy0
ミクのエンディング見たけど、セガの開発も結構参加してた。
モーションキャプチャー、モデリング、OPムービー、OP&ゲームアニメーション、シーケンス等々。
前スレでニコニコのセガを讃えるコメを気にしてた人がいたけど、まぁいいんじゃないの?w
224名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 01:54:38 ID:Kqw37/Nn0
へぇ普通に沢山関わってるね
OPのVE研くらいだと思ってた
225名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 02:03:21 ID:pVm4K8A30
結構色々具体的に関わってたんだな
サンダーフォース6のスタッフロールは名前だけぞろぞろ並んでるだけでなんじゃこりゃと思ったが
226名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 02:37:49 ID:H6giECHQ0
今週のセガのメールマガジンが、
Gmailの「迷惑メール」のところに入ってたが、どの言葉が原因なんだ?
227名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 02:45:30 ID:g3xytvze0
Wii版ソニワドも実際はHD版やソニチの名前がゾロゾロ並んでるからねぇ
というかディンプスってWii版昼パートのレベルデザインで参加とか何処かで
読んだが、本当にこの部分に一人だけ参加してるだけ?
実機でクレジットを見ると、他社の人は名前の後ろに社名もあったはずだけど
ディンプスって社名は一つしか見当たらなかった気がする

Sonic Unleashed credits
http://info.sonicretro.org/Sonic_Unleashed_credits
228名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 02:56:17 ID:DPkryne20
ソニアドやPSOの頃からすでに相当な規模でやってたよな
PSUなんて80人体制で数年掛けてたし
229名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 03:17:35 ID:lBY43CDK0
アキバ中古ゲーム市況:初音ミクが大ブレーク ドラクエ9一色に
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2009/07/09/20090709mog00m200030000c.html
「初音ミク プロジェクト ディーヴァ」(PSP、セガ)が大ブレーク。動画投稿サイト
などでヒットしたのもずいぶん前のことですし、もう下火になっているかと思ってい
ましたが、新品はどこでも完売。動画投稿サイトでの評価も高く、改めて底力を
見せつける結果になりました。
中古市場のトップもダントツで「初音ミク」。店舗別オリジナル特典があったことも
あって買い取りも多かったのですが、すべて売り切れました。
3位には出回ってきた「無限航路」(同、セガ)が入りました。
230名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 03:42:55 ID:3aFBjCl8O
セガサミービジュアルエンターテイメント…語呂が悪い。
231名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 04:09:01 ID:hdu8Pox30
>>221
PSZはタワーがなければなあ
232名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 09:24:28 ID:b6eCbno0O
本当に
オタククセー
233名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 09:43:02 ID:ajBx1UWG0
ツインスティック完全受注生産だけどプレオーダーよりも明らかに注文数が少ないとかになったらHORIどうすんだろうね。
箱の場合ありえすぎるから困る。
HORIに迷惑かける事になるなぁ。
234名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 11:11:35 ID:V186D9Ov0
>>233
意味がわからないんだが何、プレオーダーってそれだけじゃ注文したことにならないのか
改めて注文し直さなきゃいけないもんなのかなにそれこわい
235名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 11:26:30 ID:Kqw37/Nn0
クレカで正式注文しようと思ってたら、Webマネーとか振込みじゃないと駄目なんだよな
Webマネーにしとくか
236名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 11:49:36 ID:qXQVU+J70
セガはミクの動画を出すと、ミクが育ったニコニコの反応をしっかり見てたようだしな
あそこで喜ばれることをソフト発売まで絶え間なく発信してきたし
その結果、ブームが下火とかさんざん言われようが、客を呼び込むことに大成功したんだろ
カルドDS、7ドラ、無限、ミク。内容はともかく、まず狙った層にはど真ん中
PSZ、フェザーはよくわからんが、ブレイザードライブは売れて欲しかったが…
237名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 12:19:31 ID:b6eCbno0O
クサヤクセー
238名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 12:30:19 ID:3aFBjCl8O
4月以降はまずまず好調だよな。ぷよもジワ売れしてくだろうし。
…ただ、ソニクロとブリーチは爆死だろうな。元々あまり売上期待してないだろうけど。
239名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 12:30:57 ID:TJmyeylDO
名越がブログでキレはじめてきた・・・
240名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 12:37:07 ID:3aFBjCl8O
いま見てきたけど、あんなもんキレてるうちに入らんだろ。
241名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 15:25:07 ID:NOujVY7PO
ブログに突撃する奴ってバカとしか言いようが無いよな
242名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 19:23:45 ID:NYi7mYQrO
>>223
大半はセガだったよな
「これは評価されるべきはセガじゃない、外注先だ」って声のでかい奴が居たけどw
243名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 19:25:01 ID:PosqQ2Za0
名越がキレてる理由は・・・?
244ニート:2009/07/10(金) 19:30:05 ID:a+qc+7YV0
>>242
外注作品と言ってたくせに、蓋を開けたら内製でしたってなれば誰だって君の言う
>声のでかい奴が居たけどw
になるだろ。後ろめたさからか知らんがなら最初っから内製で外注は協力のみって
事ならそうは誰も書かんよ。
245名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 19:47:42 ID:kPyQqLUp0
>>244
やっても居なくてよく調べても無いのに知ったかでそういう批判しちゃうのが恥ずかしいよなって話じゃないの?
246ニート:2009/07/10(金) 20:00:02 ID:a+qc+7YV0
>>245
というより最初っから外注だと言っていたら誰だってそう思うだろって書いているんだが…。
それに調べるって買ってやれって話だろ。それに批判ってどちらかというとそういう意味での
批判は誰もしてないと思うがな。売れてから「社員が頑張った」って書き込みが増えたからだろ。
247名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 20:02:22 ID:3aFBjCl8O
急にどうした?レス見返して無いけど外注だ何だと批判してた奴等にニートも含まれてたのか?
戦場のヴァルキュリアなんかは内製ではあったけど、イメージエポックやメディアビジョンもかなり関わってたみたいだし。
信者としては内製のほうが嬉しいもんな。外注でもセガがかなりの割合関わってるとわかれば嬉しいもんだ。
248ニート:2009/07/10(金) 20:09:50 ID:a+qc+7YV0
いや別に個人的にどっちでもいいんだしどうでもいいんだが、最初アレだけ叩いておいて
10万行ったら「社員が関ってた」って書き込みが増えたのがなんだか相変わらずだな〜っと思って…。
最初っから社員も頑張ってたって書けないくらい、恥ずかしいもんなのか?と思うと
そういうところはセガは変わらんな〜と俺は思うんですよ。byストレイト・クーガー
249名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 20:22:37 ID:3aFBjCl8O
10万いったから社員が関わってたという書き込みが増えたわけじゃないだろ。
単純に初週集計とクリア?してクレジット確認できた人からの書き込み(セガが大部分担当さていたという事実)の時期が重なっただけじゃない?
まぁ発売前にミクなんてブームすぎてるだの売れないだの叩かれてたからな。結果売れたわけで。それに対して信者が興奮してるのはわからんではない。
250名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 20:27:03 ID:e2tdSDCw0
外注でも面白ければ良いと思うけどね
251ニート:2009/07/10(金) 20:40:12 ID:a+qc+7YV0
>>250
その通り。

>>249
だから今更社員が関ってたって書き込みに何の意味もないのに書き込みが増えてるのがね〜って話。
まぁ信者さんが興奮するのは良いが、売れたのがどうのじゃなくソフトとしての面白さを伝えて欲しいもんだね。
252名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 20:44:09 ID:/JY+8Kw80
>>249
いや、大部分ってことはないぞ。
ゲームデザイン、アートディレクション、プログラム、エディットモード、etc.はディンゴだった。たしか。

>>250
ハゲ同。それで売れてくれればいい。
253名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 20:52:18 ID:Kqw37/Nn0
>>250
まぁそうだな無限航路もそこそこ売れたし
ベヨネッタも頑張って欲しい
254名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 21:12:34 ID:63EQOYoX0
ニートはゲームを買わないのだからソフトの面白さなんて関係ないだろw
255ニート:2009/07/10(金) 21:16:07 ID:a+qc+7YV0
>>254
俺じゃなく他な。そういう書き込みが少ないって話。
256名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 21:49:37 ID:J3XPQjiM0
なんだ
ミクのモデリングした奴がすばらしいと褒めたら
なぜか発狂したニート君の怒りはもう収まったの?
257ニート:2009/07/10(金) 21:54:59 ID:a+qc+7YV0
?それは何の話だ??
258名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 22:19:37 ID:NYi7mYQrO
ニートってクソコテだったのな
それとも毎回、ネガキャンしてたのがお前だったのか

ただ単に評価されるべきは外注だという書き込みがあったのに対して、いやいやセガも関わってますよと言っただけだが?
だからと言って外注先は何もしてない!と言ってるわけじゃないのに
それが10万本売れたからって偉そうにすんな!って毒されすぎだろ

仮にミクが大失敗でセガも大部分関わっていたらいつも通りの流れでやっぱりセガだなwってなるに決まってるだろ

ニートの理想の流れは
ミク大成功→外注最高!
ミク大失敗→やっぱりセガ死ね!
なんだろうな
259名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 22:40:20 ID:7+p4EotdO
ニート死ぬほど嫌いだがそれは被害妄想甚だしいわ
新しいキチガイの誕生か?
260名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 22:46:38 ID:BShKqY3nP
しかしPSZ、ドラクエ9発売前に出せてよかったな

もし延期がなかったら確実にドラクエ9に話題とられて
21万本も売れなかったと思う
261名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 23:30:12 ID:+T2AcwpY0
PSZはテイルズとFFCCに挟まれての、その数字だ
よく出荷できたとおもうよ。その後、セブンスドラゴンで
これはどうだろうと思ったら相手が延期でウマー
無限航路も勢いよく初回が出たし、ジャンルの違うミクも
ドラクエ9直前で良い数字が出せた。全部携帯w
262名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 23:33:16 ID:b6eCbno0O

糞元中、テメーみたいな糞社員が多いからABCがいつまで経っても移植されない

糞カスがっ ペッ
263ニート:2009/07/10(金) 23:48:57 ID:a+qc+7YV0
>>260
21万本も売れなかったと思うだろうが、DQも仮にあの仕様でPSZにぶつけたら向こうも
比較対象にされて売り上げ下がる状態に成った可能性もあるかもな。
色んな意味で発売時期をずらしたんだし。
264ニート:2009/07/10(金) 23:49:39 ID:a+qc+7YV0
ID:NYi7mYQrO
お前楽しそうだなw
265名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 00:00:30 ID:F7YCfhOn0
2008年以降発売 廉価版TOP5
2 ぷよぷよ!(スペシャルプライス) DS 13万7620本
266名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 00:29:37 ID:75gBgQ1DO
どっかにミクのスタッフクレジットとかあがってないの?
267名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 00:30:48 ID:Zu7EVMaH0
どうでもいいだろそんなもんw
268名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 00:40:14 ID:75gBgQ1DO
興味ねぇなら口挟まなくていいよ、
なんでも口挟まないとならないくらい寂しいの?
ここにしか居場所がないの?
269名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 00:44:03 ID:kYpXa6P1O
本スレで聞けば良いだろ
ここにしか居場所がないの?

つか興味あるんだったら買えよ乞食がw
270名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 01:12:14 ID:gt3eTsW30
>>265
じわうれだね
271名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 02:41:42 ID:kYpXa6P1O
272名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 03:34:54 ID:J3ap0Qea0
WiiもDSもいいソフト出してるのにどうしてこうなってしまったのか・・・
273ニート:2009/07/11(土) 04:03:05 ID:skF1LQ580
ほう、よく気付いたって感じだな〜東プリレストラン支配人は面白いシフトに変えたな〜ボーセか。
だよな〜あそこ無駄にあったからな〜目指せ東プリ版ハプナってか。まぁ後はやり方だよな〜。

話は戻して>>271 それどこのチラシ?
>>272 セガだからさ…って言うか単なるワゴン投売りでしょ。
274名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 08:58:24 ID:1SDASqXo0
まぁセガだし
275名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 09:07:41 ID:sBMYkW/O0
>>260
納期最優先で作ってたのは
色々細かい点で不備があることからもわかる。
ただ、協力プレイに関しては今の所DS最強?

もう少しタッチパネル操作を洗練したバージョンを出してもらいたいな。
タッチしてマップを開けるのにタッチして閉じられないって・・・(隅にボタンあるが)
マップ開いた状態からダイレクトにメニュー開けないとかもダメだな。
276名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 10:54:45 ID:cHy5hhzbO
つうか戦場のヴァルキュリア2の発表はまだかよ。アニメ化してみたりDLC出したり思わせぶりなことして。
277名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 11:24:17 ID:fZlNqd5I0
だすわけねーだろ
278名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 12:07:55 ID:2zWeF9830
ミクは外注だからセガの功績じゃないってのはおかしいぞ??
セガが企画、開発資金を出さなきゃあんなゲームは生まれてなかっただろう。
金かかるOPムービーなんか普通入れないぞ.
バンナムが出してたらヒドいファンアイテムになってただろうに、、、

279名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 12:09:20 ID:2zWeF9830
>>277
いや、なんらかやってるだろ、
それでなきゃ2クールアニメなんてやらん
280ニート:2009/07/11(土) 12:11:05 ID:skF1LQ580
>>278
しつこいな…ある意味マッチポンプやってるぞ。
バンナムが出したらある意味dance mixerにしかならんよ…逆に売れるか??w
281名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 12:12:12 ID:Zs3C99UD0
パンドラ出してください・・・(´・ω・)
282名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 12:16:07 ID:2zWeF9830
ミクは20万行くな。
無限航路は10万は確実。
ぷよぷよは30万本ってところか。
今年の夏は任天堂、他社もDSでゲーム発売しないのな。
283名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 12:29:58 ID:GvdixZTYO
酢クセー
284ニート:2009/07/11(土) 13:40:55 ID:skF1LQ580
「リンク貼った奴逮捕しろ」「ダウンロードにも罰則つけろ」 ドラクエ9ROM流出で2ちゃんねるに批判殺到
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1282237.html

早いな〜でもセガが利益上がらない理由も、セガ自身がやっている事の一つだから自業自得と
言う事になるのかもな〜っと昔の書き込みを思い出した。元を含めセガ関係者のマジコン所有率って
まだ高いのかね〜これで逮捕者第一号がセガ開発者だったら目も当てられんよなw
285名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 13:56:48 ID:CZcSf1JnO
確かに社内のマジコン所有率は高い
初音ミクをCFWでISOイメージで遊んでいる奴もいるし
286名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 14:35:34 ID:KcV1K/b8O
ぶっちゃけると、DSの開発をやってるメーカーで金の無い所はマジコンを使ってROMチェックやってる。
何故なら、任天堂が販売しているチェックROMのキットが結構高いから。
一個だけならさほどでは無いけど、開発に使う分をまとめて買うと結構な値段する。
そのキットの代用がマジコンで出来てしまうし、圧倒的にコストが安く、同時にマジコン対策も出来る。

ちなみに、任天堂が出している開発チェックROMと市場にある同等構成品と比べてみると、明らかに高くボッタくっている印象。

世の中のマジコン騒動は、実は任天堂にも少し問題があると言う事だ。
287名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 14:39:15 ID:SXzEBaJS0
DSでソフトを発売しないって選択肢もあるんだよ。
288名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 14:43:33 ID:KcV1K/b8O
ちなみにチェックROMがどれだけ高い印象かなるべくわかりやすく例えると、今時4GBのSDカードが
1000円以下で買えるとして、それが任天堂売りのDS用になるってだけで10000円まで跳ね上がるって感じ。
(あくまでで印象ね。これが実際の価格比って訳じゃ無いです)
次世代機に比べて低予算開発が主のDSにとっては結構キツい。
289名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 15:03:21 ID:E/h1jtI/0
きのう、織田裕二主演の『県庁の星』って映画見てたんだけど、
官僚の体質がSEGAそっくりだった。


県議会有力議員=執行役員
県庁職員=プロデューサー
県民=ユーザー


と置き換えると、腐った体質が見えてくるね。
ユーザーありきが第一で作ってない。だからかつての一流メーカーがここまで転落してしまった。
290名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 15:30:38 ID:vTFUSlEW0
DSがボッタクリだなんだって言っているなら、セガは任天堂のプラットフォームから
撤退すれば良いんじゃない?
PSPやPS3のほうが売れるんでしょ?
291名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 15:38:08 ID:cHy5hhzbO
よくわからんがニートはなんでミクの話(セガと外注先、手柄はどっち?的な話)になると、そんなに噛みつくんだ?
お前も実はミクが外注であること等を批判してたのか?
なんでいちいち気にするのかわからん。ほんとスルーできないんですね。
292名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 15:42:20 ID:BLeX8m9i0
>>289
冷静になれ
293名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 15:57:40 ID:SXzEBaJS0
セガなら自分でハード出して好きなソフト勝手に出せば良いだけなのに。
294名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 16:31:55 ID:T6iDkWH30
SS&DCで失敗しているからハード事業再開する
余力が無いでしょ。
295名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 16:58:00 ID:SXzEBaJS0
なら素直に従っておけ。
296名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 17:00:14 ID:KFdihwaZ0
>>289
どっちかというとSEGAはスーパー側だろ

>>290
それはセガじゃなくて金のない下請け会社とかの話だな
297名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 17:23:54 ID:E/h1jtI/0

有力議員と出世狙いの県庁職員でズブズブの関係。

「しもじもの県民どもに県政なんぞわからん、市民オンブズマンなんぞ細かいケチをつけるのが生きがいの奴らよ」。

で、ユーザーのニーズ無視して、自分に酔った企画を立ち上げて、
県庁さん特製の豪華弁当みたいな売上になると。やっぱり県=SEGAやん。www
298名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 17:30:46 ID:BLeX8m9i0
ユーザーを県民にするのはおかしな話だな。
テレビか何かの視聴者言うならまだ理解はできるけど
住みにくいけどほかに住むところないからって感覚で
ゲーム買ってる奴がいるのかよと思えてしまうw
299名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 17:31:04 ID:SXzEBaJS0
>>市民オンブズマンなんぞ細かいケチをつけるのが生きがいの奴らよ。
これは同意してしまうんだが。
TVとかでオンブズマンが何かの政策を批判してる時に市民みんなの総意みたいな言い方をするのがな。
俺は別にその政策に反対じゃないのにと思うことがある。
300名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 18:27:39 ID:qmDClIxpO
UMDは焼きテストに一回20万円という良心価格なのにな
301名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 19:08:16 ID:qYwTBodB0
そういえば戦ヴァルのアニメに「エターナルアルカディア」のヴァイスくん
が出てきたんだね。

すぐ死にましたが・・・殺す為のゲストですかねw
302名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 20:23:36 ID:BmN2Y/Ie0
まあソニーハードで出てないから殺したんじゃない?
って主役出したのか・・・
真島さんとかなら死なないだろうな
303名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 20:33:24 ID:9fCQ+0HdQ
良くも悪くも少しは話題になるからいいんでね?ネタとして

真島の兄さんは二度高台から落ちても死ななかったからな
死んだと思わせてラスト総取りだったり
304名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 20:34:39 ID:ROqEAbu90
アニメは製作者がネタで同じ会社のキャラをゲストで出すことがある
そのまま居られると困るから大抵やられ役か背景で出す
深い意味はないと思う
305名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 21:16:57 ID:cHy5hhzbO
まぁゲーム本編にもエターナルアルカディアの主役とヒロイン二人の計三人、普通に出てたからな。使わなかったけど。
306名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:46:51 ID:fMVxI/q80
Tonyゲーはやはりシャイニングではなく
完全新作RPGになるんだな
機種は何だろ?

>>Tonyさんが画集のインタビューでチラリと匂わせていましたが
>>いよいよ進んできましたよ。
>>大人の事情で詳しくは言えませんが(笑)
>>来年になったら何か動きがあると思うので、お楽しみに。
>>旋風は巻き起こせるのか?
>>
>>こうして、続けていけるのも
>>ファンのみなさんと関連商品を出していただいている
>>メーカーさんのおかげです。
>>本当に感謝しています。

>Tonyの次回作はセガが商標を登録した
>「ワールウィンド物語/Whirlwind Stories」で確定だな。
>やはりTonyはシャイニングを離れるのか。
>これも笑実の活動の結果か・・・。

>ワールウィンドwhirlwind
>[1]旋風, つむじ風.
>[2](旋風のように)あわただしい行動;(感情の)あらし.
>[3]〈形容詞的〉急激な, あわただしい.
307名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:54:20 ID:xaQ5BhzJ0
>>306
まあ、PSPあたりじゃね?
任天堂ハードは100%ねえだろ

Tonyをシャイニングから分離するってのは
セガとしては珍しく正しい判断だなw
308名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:04:33 ID:jLG20RmW0
レッツタップ、ヨーロッパでそこそこイケてる?
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=27319
309名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:20:29 ID:G76ke6fo0
>>307
Tonyがシャイニングから離れるのはいいんだが
Tonyが離れたら、もうシャイニングは終了で
二度と出ないってこととイコールだろうな
310名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:40:27 ID:JAibkUtY0
SRPGに戻ることを期待しよう
311名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:43:17 ID:R76YBA0r0
コナミの「ラブプラス」というゲームのキャラ達って、Tonyがキャラデザだなっと
思った俺w

>>306
ほう、これいいぞ!早く観てみたい。
312名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:49:39 ID:R76YBA0r0
>>309
ACのアレまだ出ていないぞ!

>>310
キャメロットに戻して、IIIと外伝のキャラデザに任せる事に期待。マジで!
313名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:51:43 ID:Skjy/LUdO
オタククセー
イラネ
314名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:00:22 ID:JAibkUtY0
Vに戻すというかVそのものを出す可能性はあるんだよな
海外はシナリオ1しか出てないせいで需要が高いからさ
315名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:31:48 ID:66Hvi5js0
>>310
SRPGにしたフェザーが売れなかったから、SRPGは100%無いな。
それどころか、あわせてギア中止でセガ社内でシャイニングブランドの
評価が低下したから

Tonyの新作もシャイニングにしたら売れない → シャイニング外せ

ってことだろうから、AM版が超ブレイクでもしない限り
シャイニングって名前がついたゲームが家庭用で作られることは無いよ。
316名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:38:54 ID:ed1iBIOB0
>>312
>キャメロットに戻して、IIIと外伝のキャラデザに任せる事に期待。マジで!
Vと外伝のキャラデザはエロ絵師だぞ
そんなにエロ絵師がいいのか

公式キャラデザの人が出版したシャイニングホーリーアークのエロ同人誌
がキャメロットのホームページで紹介されていてワロタw
キャメロット公認だったんだな
317名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:06:23 ID:R76YBA0r0
>>313
ABCの移植死ぬまでまっていろww

>>316
ホーリーアークのキャラデザって確かIIIと同じく山内真って言うデザイナーでしたよね。
エロ同人誌?そんなにエロだったのか。別に問題はないと思う・・・

Tonyとpakoとのいじより上手いし、シャイニングシリーズに合ってる!
318名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:06:33 ID:0by9wIbK0
>>315
笑実がネガキャンばっかりしてるから
フェザーが売れずに家庭用シャイニング終了
319名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:07:59 ID:ov9w2j9G0
>>315
ワールウィンドは去年の8月には商標登録願で名前が出てたから、
フェザーの様子を見てってことじゃないと思う。
Tonyゲーにシャイニングの冠は意味がないと判断したんだろうな。
澤田も自由に作れるだろうし。
320名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:16:23 ID:eri2j+ZP0
>>317
山内真が出したキャメロット公認同人誌は正確に言うと
ホーリーアークの設定資料&没設定集に
山内真書き下ろしのヒロインのヌードイラストがある
321名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:45:45 ID:JAibkUtY0
エロも描ける絵師なら良いけどな
Tonyはエロしか描いてくれないから困る
322名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:36:30 ID:CJmJVyjq0
ttp://zolge.otaden.jp/e47961.html
(魚拓)
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0712-0203-24/zolge.otaden.jp/d2009-07-12.html
マイケルジャクソンはセガの愛好家であることで有名。
ところがそのセガの社員であるゾルゲ市蔵(岡野哲)がブログでマイケルジャクソンを中傷。
323名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:37:50 ID:rymAghZu0
ここの連中の大部分は、Tonyのことなんてどうでもいいだろうから知らないと思うが、
"Tony トレス"で検索するといろいろ評判がわかるぜ
ttp://i-bbs.sijex.net/323pakuri/thread/1199360673295/
同人出身のエロゲーギャルゲー絵師なんて皆こんなもんなんだろうな

.hackの貞本義行、テイルズ・サクラの藤島康介、カプコン人気格闘の安田朗みたいに
ビッグブランドにしたい場合は、ちゃんと一流を使わないと育ちにくい
ということをセガに忠告しといてやろう
324名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:40:22 ID:rymAghZu0
まだいたのか、エンターブレイン
325名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:53:53 ID:cPre+hNUO
PSOシリーズの絵師さん、結構好きなんだけどな
ロリからガチムチ、髭おやじとなんでも来いだしー
でも、セガ社員だから絵師とは呼べないのかなw
326名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 04:02:40 ID:k/Edat/F0
>>322
これはねーわ、ゾルゲってもうセガ辞めたの?
だったらやっていいかってそういうわけでもないが
327名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 04:13:51 ID:2TflPpix0
しね死ね言われてもしょうがない人だったということでw
328名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 05:25:57 ID:iiPGaa3c0
836 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 04:29:58 ID:jwTVhnpxP
セガ本社に来て体感ゲーム貰っていった乞食の事なら知ってるw
あつかましいにも程があるよね^^



サンダーフォースIVスレにたびたび現れる末尾Pの書き込み
これはほんとに許せんわ
329名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 05:27:13 ID:iiPGaa3c0
>328
VIだった…w
330名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 05:58:25 ID:sw59nF2a0
マイケルを乞食呼ばわりとは・・・
331名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 06:44:30 ID:iqU9/a55O
セガってなんで潰れないの?
負け組中の負け組でしょ?頼むから消えてくれこの世から
332名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 06:46:32 ID:R76YBA0r0
あほかオマエ・・・
333名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 06:49:46 ID:DSbfuY+t0
>>331
キミの積年のその想い、SCEに届いたみたいだ
334名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 06:54:49 ID:iqU9/a55O
お前らって
基本は痴漢で
時には妊豚に成り済まし時にはGKに成り済ましてるだろ?
そしてドラクソ叩きをGKに仕立て上げようとしているPSを貶めるためにはどんな手段であろうと辞さない
ゲハの黒幕的存在なんだろ?
マジでうざい
頼むから地球から消えてくれ
335名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 06:59:27 ID:MgTuaafW0
今のセガはセガってなんで潰れないの?というより
なんで潰れそうなの?という方が正しいな。
336名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:00:50 ID:DSbfuY+t0
>>334
YOUの脳はアレ。半年ぐらいゲハもゲームもやめたほうが良いよマジで。
337名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:01:31 ID:iqU9/a55O
むしろなんで潰れなかったの?マゾなの?死ねの?
が一番かな
338名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:05:05 ID:iqU9/a55O
もう分かってんだよ糞ガ社員が
全く関係ない妊豚との論争中にいきなりそいつセガに対してやってきたことの因果応報だとか言い出したんだからな
身から出た錆なんだよ糞ガ社員
339名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:08:08 ID:DSbfuY+t0
>>338
半年ぐらいゲハもゲームもやめたほうが良いよマジで。
340名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:10:07 ID:6AAMXzLL0
ソニーに殺されたのになぜかソニーに懐いてるからな
341名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:10:17 ID:iiPGaa3c0
>>334
お前らって
基本
だろ?
なんだろ?

クセえなこいつはw
342名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:10:54 ID:iqU9/a55O
セガ社員とキム痴漢って同じ臭いがするっていうか悪臭がするし
波長とか合いすぎだろJK
セガ社員=キム痴漢
これはガチ
今は妊豚に成り済ましてるんだよきっと
343名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:17:08 ID:iqU9/a55O
だいたいゲハ板に今やハード業界から逃げ出したセガのスレがあることがおかしい
常にSONYの動向をチェックして隙あらば牙を向かんとしてるんだよ
明智光秀的ポストを狙ってんだよこいつら
344名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:27:42 ID:DSbfuY+t0
>>343
SONY様を脅かせるような意気も地位も金もセガにはもう無いから安心しなされ。
345名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:39:09 ID:iqU9/a55O
だがゲハで暴れることは出来る
だろ?心の声が聞こえているぞ
346名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:40:20 ID:R76YBA0r0
オマエはただのキチ外だ。わかる?
347名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:42:39 ID:6AAMXzLL0
同じあほならおどらにゃそんそん
348名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:49:21 ID:JAibkUtY0
工作なんて無駄金使う余裕ないです
349名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 08:13:12 ID:izRB+uG50
いまさらキャメ開発のシャイニングに期待する奴って定期的に現れるのな
良い思い出と夢はそのままにしておいたほうがいいと思うぜ、汚されないからなw
もし当時の3のスタッフが再結集で、高橋兄弟の思いのままに仕上げられたとしても
10年以上の空白を埋められるほど満足が得られるのかな
これでやっと終わったって喪失感しかないと思うんだがなあ
もう時間が空きすぎたんだよ、それなら新規作品を依頼したほうがいい
いまのキャメなら口説けるんじゃね、絶対に無理かw
350名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 08:44:01 ID:oUem466VO
>>322のゾルゲの記事消えてるwwwwwwwどんだけクズなんだよアイツは
351名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 10:30:51 ID:5lCYdCcn0
>>306
引用符付けすぎwww
>>307でいつもの自演してるしwwwww
352名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 10:31:47 ID:39NWLHJyO
思い出は心の中にてか
まあ、確かになw
たが、Vリメイクはしてほしい。
個人的には実現したらポケモン金銀リメイク以上にうれしいぞw
353名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:25:27 ID:ov9w2j9G0
リメイクするなら、高橋兄のテキストを変えてほしいな
あと、ビクビクッとするキャラの芝居
354名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:49:18 ID:Skjy/LUdO
何かとすぐシャイニング...
オタククセー
355名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:10:06 ID:jYBdYAzC0
いい具合にセガ総合スレになってきた。
雰囲気も抜群だよ。本スレに飽き飽きしてきた人はぜひこちらへ


【XBLA】オラタン儲26k、TS7kも発注でホリa反撃wwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1246892612/

153 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:50:58 ID:RSDTJDn4O
やっと仕事が終わるよ。
ツインスティックのメールが早くこないか楽しみにしてるのに残業とかふざけんな。
まあ携帯からこっそり書き込みしてる俺も俺だが。
しかしここはゲハとは思えんな。サターンだのパンドラだの。
ゲハ民というかセガ民の集まりだなw

157 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:55:30 ID:hTDXfs+M0
>>153
SEGA本スレよりよっぽど雰囲気いいよココw

168 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/07/08(水) 00:09:48 ID:tSnwDx7Y0
>>153
ここはDC2総合スレです
356元中の人:2009/07/12(日) 12:36:48 ID:gzFv74zn0
妄想するのは勝手だが、見ていて哀れなので言っておく。

シャイニングはもうワロスで最後になると思うよ。
30万以上狙って宣伝したフェザーがコケたことで金かけた最新作のギア中止。
シャイニングに対する社内のモチベーション最低になった。
ギアと連動するはずだったワロスが単独展開になって厳しい。
Tonyのはウィンドが終わった時点で別路線にすることが決まってたので既に無関係。
キャラグッズが異様に売れてるので、グッズ展開を仕方が無く続けてるだけ。

唯一、ワロスがブレイクすれば、家庭用でシャイニングが復活するかもしれないので
シャイニングの復活を望む人はワロスにお布施すべし。
357名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:49:27 ID:5lCYdCcn0
フェザーってどういう層を狙ったんだ?
Tonyでもない、ネバーでもないじゃ売れるわけない
358名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:56:36 ID:a6pzBKeP0
ウィンドだけでグッズの市場規模が二十数億円なんだっけ?
ゲームが出てから2年以上経過するのに、セガストアのランキングが
こんな状態になっちゃうからなw
 
http://ebten.jp/sega/ranking/

1位 シャイニング・ウィンド ブックマーカー
2位 シャイニング・ウィンド 抱き枕カバー(ゼクティ)
3位 シャイニング・ウィンド 抱き枕カバー(エルウィン)
4位 シャイニング・ウィンド タペストリー
5位 シャイニング・ウィンド 立体マウスパッド
6位 シャイニング・ウィンド デジタオル
7位 ―
8位 ―
9位 ―
10位 シャイニング・フォース・フェザー タペストリー

そんなTonyもシャイニングからサヨウナラか
359元中の人:2009/07/12(日) 13:03:09 ID:j5Ebe5A/0
>>357
フェザー&ギアは
Tonyより人気のある
いとうのいぢを起用して
ゲームもグッズもシャイニングウィンド以上に儲ける
という壮大なプロジェクトだったよ。
ハルヒブームの時に走り出したプロジェクトだったからな。
360名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:23:09 ID:KlI5WTD3O
戦場のヴァルキュリアってベスト版6万も売れて
実売20万いったんだな
セガのベスト版で6万以上売れたのは龍が如くだけだったのに。
361名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:32:50 ID:o32FENJX0
>>358
コナミやバンナムならTonyグッズの20億円を
そのまま自社の売り上げにできるのにな。
キャラビジネスの下手クソなセガではダメか。
Tonyはバンナムあたりに飼われた方が幸せかも。
362名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 15:15:46 ID:mobKhRqO0
クロスは初の内製だからな
363名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 15:16:59 ID:QoYGph+80
ギアと連動するやつ作ってるって上で言ってるが?
364名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 15:35:44 ID:OP4Xipyg0
法に触れるから企画の時点で笑われて終わり
365名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 15:38:25 ID:UiJ/GtS70
引き篭もりゲーマーの戯言なんだろ
366名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 15:44:08 ID:Y4p3XfE50
Xboxアッパー程度のハードとリングエッジが連動
って時点で笑ってやらないと泣いちゃうだろw
367名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:02:47 ID:j/mX5eGV0
来週末にあるプライベートショーで詳細公開>クロス
稼動は12月。ボダと同じレベニューシェアタイトル。
368名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:08:33 ID:GhPFeVzS0
そうか、初内製なんだな
369名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:36:21 ID:81bxX6Ho0
07月 ぶろっくぴーぽー
07月 三国志大戦3 Ver3.5 猛き鳳凰の天翔
09月 ボーダーブレイク
09月 ちゃおまんがステーション
10月 スターホース PROGRESS Returns
11月 スターホース2 FIFTH EXPANSION
11月 WCCF IC 2008-2009
12月 シャイニング・フォース クロス

今期 歴史大戦 ゲッテンカ
今期 合虫ガッツ!! ムシキングバトル
今期 リルぷりっ ゆびぷるひめチェン!
今期 未来警察バトルポリース
今期 未来警察パトチェイサー

今年後半のラインナップがじわりと決まってきたな
370名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:37:03 ID:7YjvWo2lO
ハルヒに対する期待は凄かったなあ
キャラゲタイトル絞るときの基準も、ハルヒよりでかいかどうかだったし
しかもハルヒ自体のハードル上げまくったからキャラゲは実質全滅した
371名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 19:25:04 ID:AonehECR0
>>369
タッチパネルのサッカーってどうなったの?
372名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 20:01:17 ID:ibxfEaS+0
>>360
ぷよぷよと頭文字Dのベストも10万以上売れてる
373名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:42:28 ID:jYBdYAzC0
>>356
こいつは偽者。

本物の元中の人はおとがめがあってここに書き込めなくなったw
374名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:02:28 ID:JAibkUtY0
海外市場で恐ろしく強いシャイニングを捨てるわけないしな
375名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:23:50 ID:jYBdYAzC0
>>360
無知が知ったかに書くなよ・・・
376名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:33:35 ID:oUem466VO
>>374
恐ろしく強いって・・・
具体的に数字出して言えよ

>>375
>>373
あなたは知ったかじゃないんですか?
377名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:36:48 ID:OGtIZCnZO
で、ハルヒより知名度の劣るミクが10万か
さすがだセガ
378名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:02:45 ID:jYBdYAzC0
>>376
お前が知ったかかどうかの話であって、俺が知ったかかどうかは全く関係ないだろ。
俺が仮に知ったかだったとしてもお前は知ったかなのは確定なんだから。

それに知ったかってのは話の流れで出ることであって、なんの知識もひけらかしてない俺に対して使える言葉じゃないぞ。

三国人かな?
379名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:10:49 ID:NM60mlKjO
>>371
メダルのアスコットガーデンと同様にお蔵入り 開発中止
380名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:27:50 ID:oUem466VO
>>378
勘違いしてるみたいだけど俺は>>360じゃないぞ

つか>>355みたいなこと言っといて
このスレの空気悪くしようとしてるのはお前じゃねーかw
支離滅裂だな
381名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:30:37 ID:Uj2lYhqP0
>>359

>Tonyより人気のあるいとうのいぢを起用して

この市場の読めなささっぷりこそセガw
382名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:40:44 ID:jYBdYAzC0
>>380
え?このスレの空気が悪いから、あっちのスレがオススメだぞ、って話なんだが。
もともとここは空気悪いじゃねぇか。お前みたいな煽り屋のせいで。

お前の全書き込み、見直してみろ。100%煽り書き込みってどんだけだよ。しかも携帯からとか。
383名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:04:22 ID:g1LUI1EZO
オタククセー
384名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:05:40 ID:VgRS1gB+0
プロジェクトSGGG
セガ超次世代機
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1247376128/l50
385名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:15:26 ID:E7nvicGD0
>>373 は知ったかじゃなくて、ただの嘘吐きだよ。
386名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:15:35 ID:DFeEq+a40
http://www.youtube.com/watch?v=y7voL7LDWyk

他社ソフトのプロモだけど桐生ちゃんの中の人がんばってんな
387名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:28:52 ID:xws98E+I0
ConduitはVG占いだと初週9万強、2週で15万弱か
388名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:31:16 ID:743T2vOqO
シャイニングフォースフェザークリアした。
これのどこがシャイニングフォースやねん。
389名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:34:56 ID:XJPzvP7m0
>>385
ねぇ?そんなに悔しい?
390名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:36:59 ID:E7nvicGD0
>>389 = jYBdYAzC0
てことかな?

誰に言ってるつもりなのか知らんけど。
あんたセガ人事部員?
391名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:41:21 ID:BMiNf0Vt0
>381
イラストレーターだけの力でゲームを売るのは無理だしな
あいつら設定集買うだけでゲームなんて買わないよw
392名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:40:46 ID:Lp+schge0
http://sonic.sega.jp/SonicChronicles/
既出だがプロモのナレーションが酷い件

社内サウンドチームが関わってないからナレが酷いのだろうか
ナレーションは〇〇っつー内輪ネタで社内のみ熱いプロモなのだろうか・・・
393名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:48:10 ID:wkFsgDsO0
>>391
>イラストレーターだけの力でゲームを売るのは無理だしな
シャイニングウィンドはTonyの力だけで14万本売れたんじゃないのか?
394名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:50:11 ID:MjmMlLjO0
>>369
ショボイのばっか?
そのラインナップやばくね?
395名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:52:07 ID:5fvKXUV20
もうTonyキャラデザのサクラ大戦作れよ、確実に売れる
396名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:59:01 ID:2Q04SpUo0
>>381
儲けるために調査するメーカーにありがちなミス。本当のオタじゃないと錯覚しやすい。
ハルヒが流行ったのはのいぢのおかげじゃなく、セカイ系とかもてはやされたラノベブーム全盛に
たまたまのいぢがイラストを担当しただけで、あのレベルの原画家はいくらでもいることをオタは知っている。

それに流行り廃りは早く、最近の旬の一つは素朴で柔らかいタッチ。高山箕犀やたかみちタイプ。アニメイターだと堀口悠紀子。
だが、個人的なオススメは大暮維人。

一般に、原画家人気依存のエロゲー系は、10万売れれば大成功と言われてる。
だから、オタに購買層を限定しちゃう手法だと多くてその程度しか売れない。
なによりも、シャイニング自体が平凡RPGすぎて魅力ゼロだから、惰性で買うシャイニング信者+原画家信者 分しか売れない。
397名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:05:51 ID:2Q04SpUo0
>>395
エロゲー以外のゲームで、ああいうのを連れてくるのが間違い。
鳥山明やCLAMPでも連れてくるほうがマシ。
398名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:13:51 ID:ieIuwkSd0
それならCLAMPを起用したほうがいいよ
399名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:16:36 ID:DBjg5irU0
そもそも藤島康介は
今でも第一線にいる大御所だから代える必要が全く無いし
それ以前にサクラ大戦はもう
SEGAがつぶしたから終了してるw
400名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:24:41 ID:ieIuwkSd0
広井と大場たちが好きにやってた3までが理想だったんだろ
ゲームボーイで出せとかいう話が出てきた辺りから
おかしくなりはじめたな
401名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:28:50 ID:z8FDz8jO0
>>396
オマエの言い方だと
14万本売れたシャイニングウィンドは大成功っぽいなw
402名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:48:51 ID:DBjg5irU0
>>401
TONYとかいうのを起用した効果は君が思ってるほど出てないよ?
むしろ「ほとんど皆無」じゃないの?
だってイクサの購入者がほぼそのまま流れてきてるし

> 2005年03月:PS2「シャイニング・フォース ネオ」3.2万本(最終9万本)
> 2007年01月:PS2「シャイニング・フォース イクサ」5.5万本(最終13万本)
> 2007年05月:PS2「シャイニング・ウインド」5.7万本 (最終13万本)
403名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:57:54 ID:7Mbbw2WiO
イクサの前にティアーズがあるけどな
404名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:03:32 ID:DBjg5irU0
どっちにしろpakoと全く違いが無い

シャイニング目当てで買ってるだけの客を
TONY目当ての客
というデマに捏造してるだけ
405名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:37:02 ID:4r4N3iSd0
Tonyキャラデザのイクサ系を出せばいいんだよ
Tony目当てはゲーム性は無視して買う
イクサ系目当てはキャラデザは無視して買うから一石二鳥
406名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:48:57 ID:k8Zs2gGtO
>>401
業績が厳しいセガ社内で少なくとも成功だと認識されてるから
次のプロジェクトが進んでるんだろ
逆にフォースの方は失敗の可能性が高いから中止しただけだろ
簡単なことだ

>>402
ウィンドが売れたのはTonyの力じゃなくて
シャイニングの力だなんて新しい説は初めて聞くなあ

まあ、Tonyはシャイニングを離れるみたいだから良かったじゃないか
君の説が正しければ、何の影響もないだろう
素直に喜べよ
407名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:57:05 ID:4r4N3iSd0
ウィンドはあの糞アニメのマイナス効果でそこまで売ったんだから大したもんだな
408名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:14:10 ID:dGtD7mUL0
>>406
数字はウソつかないからね
pakoと違いが無いのが一目瞭然



『TONYのおかげ』という洗脳を何度も唱えればそれを通説にできる
と思ってる輩がいるのかもしれないけど
その説は結局普及せずに本人達の妄想で終わっちゃってんじゃないの?w

ロードス・ナップル・青の6号はDC三種の神器と「いわれている」
とか前スレで勝手にほざいてたヤツと同レベルだね
409名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:16:08 ID:dGtD7mUL0
いっつもトニー関連のレスは、やたらと澤田の自演臭いんだよねー
バカなの?
410名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:19:19 ID:4r4N3iSd0
Tonyスレの書き込みと全く同じ画集の宣伝文句がブログにあったときは笑ったな
Tonyスレのが第三者を装ってただけに余計に
411名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:25:14 ID:dGtD7mUL0
トニーなんてもう賞味期限切れてるよ、そろそろ消費期限も切れそう
412名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:38:46 ID:RH2ucCyJ0
そもそも何でエロゲ方面のみで有名だったTonyが起用されたのか
ずっと気になってたけど、澤田から直に依頼のメールが来たって事らしいね
413名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:43:08 ID:dGtD7mUL0
なるほど
直接依頼した責任があるから、必死に自演の宣伝してんのか
まるで
プロデューサーによる 私 物 化 だ
414名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:32:25 ID:h+GcpLYa0
スネオ・イクサとティアーズ・ウィンドでは全然ルールやシステム違うゲームなんだから
数字だけ比較しても意味がないだろ
スネオ系はゲーム性、ウィンド系はTony効果でその数字だとしても何の矛盾もない

個人的にはTonyのエロゲ臭濃すぎる絵柄よりpakoとかのいぢのが好きだから
フェザーには転けて欲しくなかったんだが……
絵師を売りにするなら、なんで現行機で一番絵が映えないDSなんだよって話だ
415名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:56:20 ID:JTKsJRHj0
>>409
Tonyスレに澤田が宣伝投下するのはわかるが
セガスレのは笑実の自演だろ

いいかげんスルー検定能力を身につけろよ


>>410
どうして、わざわざTonyスレをチェックに行ってんの?
Tonyファンなの?
416名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:02:52 ID:Dns5QZDv0
朝から笑実っぽい自演書き込みが多いな
417名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:05:10 ID:YoJDP0VD0
■セガサミーHD ブラックリストNO.1

 『笑実(ME)』 〜旧作シャイニング粘着厨〜  本名:玉木笑実

   ◆性癖:最近のシャイニングシリーズが自分の好みと異なる為
       昔の路線に戻せとテロ活動を続ける超粘着ストーカー。
       絵師をはじめ関係者のサイトに直接攻撃を仕掛ける。
       今のシャイニングスタッフに強い恨みを持つので判別しやすい。
   ◆特徴:最大の特徴は追い詰められるとコピペを繰り返す。
       やけに口調が丁寧。(責任を取れ、証明しろなどの言い回しが好き)
       色々な信者のフリをする。(玉木信者、林原信者など)
   ◆出現場所:セガ本スレ、シャイニング系スレ、Tonyスレ、林原スレ
          竹崎BBS、Pakoブログ、TonyBBS(閉鎖)
          シャイニングFC(閉鎖)
   ◆最近の判別方法:シャイニング関連の発言で「エロゲー」「エログッズ」
              「オナニーグッズ」というキーワードが入っていれば99%間違いなく笑実本人
418名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:08:20 ID:mjiSGHtX0
>>410
セガスレ住人で澤田ブログとTonyスレを同時にチェックしてるのは100%荒らし確定w
419名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:21:16 ID:Dns5QZDv0

どっちが正しいのかセガスレ的にはっきりしておこうぜ


【仮説A】
 イクサ系はゲーム性、ウィンド系はTonyのキャラ効果で売れた。
 ユーザーの重なりは少ない。

【仮説B】
 シャイニングウィンドはシャイニングのブランドで売れたのであり
 Tonyの力は全く関係ない。Tony効果ゼロ。
 イクサとウィンドは販売数がほとんど変わらないので
 ユーザーは完全に重なっている。


さあ、票決でもとるか?
みなさん意見をどうぞ
420名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:37:04 ID:Lp0yT18P0
セガスレ的にはっきり結論は出てるだろ。

シャイニングやTonyの話はセガファンにはどうでもいいし興味ない
いまだにしつこく話振ってる奴は澤田本人の自演か笑実の荒らし
グッズはどうでもいいからゲームが出たら話は聞いてやる

ほんとウゼえな。
421名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:53:43 ID:4r4N3iSd0
>>418
勝手に宣伝しにくるのに
チェックするなはないわwww

ちなみに自演の特徴は
語尾が〜なのか?、だなw、らしいぞ
422名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 14:20:06 ID:YJ/5zDjo0
よくわからんが
澤田がセガスレに宣伝に来る必要なんてないんじゃね?
澤田は最初からシャイニングファンやセガヲタは完全無視だろ
423名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 14:27:26 ID:2faKssqD0
Tonyスレとウィンドスレへの宣伝投下 → 澤田の自演
  ↓
コピペしてセガスレや他のシャイニングスレへの投下 → 笑実の自演


もう飽きてきたんだが、ずっとこんな感じだろ
セガスレでTonyネタ振ってくるのは澤田を叩きたい笑実だ
他のシャイニング系スレでもTonyネタ持ち出してくるのは笑実
オマエラもいいかげんスルー汁
424名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:20:36 ID:IkXGPj+30
TONYさんは好きです。でもSUEZENさんはもっと好きです
425名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:34:38 ID:5KF2eD0H0
>開発タイトルの絞込み、内製比率向上

そういえば3Q決算でこんなこと言ってたよな
チュンと縁を切っただけかと思ってたが、Tony系シャイニングを外し、
Wii版シャイニングは中止、シリーズ初の内製になったAC版は続行。

なるほど。
426名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:00:23 ID:g1LUI1EZO
シャイニングの何処がいいの?
ミクの何処がいいの?
デイトナUSA3出せや
427名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:07:01 ID:UHuzx9520
ロートルクセー
428名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:07:11 ID:MCHokWaN0
>>424
キャラデに罪はないって2の頃にはすでに始まってたんだよなw
429名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:09:33 ID:k8Zs2gGtO
>>425
Tony系新RPGはCS3研内製なのかね?

元中の人氏、もし知ってたら教えてよ
430名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:16:36 ID:9Fn0X3Cn0
ミクまだ品切れ中なんだな
431名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:23:42 ID:n+azQOZu0
>>423
笑実に踊らされて澤田とTony叩きに加担してるバカをヲチするスレですからw
432名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:37:39 ID:KjZEyg3Y0
>>429
またネクステックじゃねーの
今はネクスだっけか
というかセガから切り離された途端に
存在感が薄れたよなあそこ。
高橋兄がキャメに完全に移ったときに
(株)ソニックを吸収合併したのもここ
433名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:51:26 ID:RtZ61ljg0
いつの間にかALL.Netの障害情報ページがセガとナムコに別れてるな
434名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:04:45 ID:i4Tch26e0
>>414
いわゆる"絵買い"ゲーの場合、"数字が初動に現れる"のが大きな特徴だろう
ゲーム内容は気にせずに、とにかく絵の為に買うから"絵買い"なわけで

でも>>402を見る感じ、イクサとウインドは初動と伸び方まで完全に同じだなw
やはりたいした違いは無く、信者が"Tonyスゲ"というオオゲサな逸話を作り上げてるだけだろうな
435名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:15:56 ID:Dns5QZDv0
>>434
ゲームの売り上げが似ていても、ユーザーの中身は全然違うよ

ウィンドは27億円のグッズ市場で、セガ準利益3億円
イクサはグッズ市場1億円で、利益は1000万円くらいだからな
ユーザーのヲタ度が全然違うのさ
436名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:22:55 ID:Dns5QZDv0
ウィンドは最初からメディアミックスでグッズを売るために始めた
プロジェクトだからグッズで儲かればいいんだなw

ビジネスだよ、ビジネス
そこがわからないのか?
437名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:32:30 ID:2+ik8p/h0
>>435
リアル澤田P降臨中?
元中の人コミュで言われてた数字だが・・・
438名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:53:16 ID:i4Tch26e0
イクサでグッズたくさん作っても、実はそれなりに売れたんじゃないか?
とも思えるけどな
ゲームを買ってないやつがグッズ買うわけないし
439名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 20:06:58 ID:k8Zs2gGtO
イクサはそれなりにグッズ作ってたぞ
売れなかったから、その後に繋がらなかったんだろ
440名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 20:11:25 ID:h+GcpLYa0
>>438
ウィンドもティアーズもやってないけど原画集とフィギュアは買ってる俺に一言
441名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 20:15:11 ID:k8Zs2gGtO
公式確認してきたら
イクサはセガのゲームの中じゃ
かなりグッズを出してる方だぞ
442名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 20:59:57 ID:goehEVhv0
>>435
すげえなTonyは27億円かよ
しかしバンナムなら20億を自社の売り上げにするところだが
セガではやはり難しいようだ

>>437
キャラ見てグッズが売れそうだとグッズ屋が思う

グッズを出してみる

実際に売れる

グッズをまた作る

繰り返し

イクサはグッズを作っても売れないから続かないんじゃね?
イクサの小説は未だに上巻だけで、下巻が出てないことにワロタ
下巻出せないほど、上巻が売れなかったに違いない
443名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:25:10 ID:Bnd9zt730
もうわかったから消えてくれ
444名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:36:44 ID:VDeL6G4C0
今、初音ミクを購入しようとネットで申し込みしてるとこなのですが
勤め先の電話番号を入力する欄がありました。
勤め先に電話かかってきたりするのでしょうか?
445名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:37:51 ID:xa65ZwQC0
必須じゃないなら空欄にしときゃ良いと思うよ。
446名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:42:29 ID:VDeL6G4C0
ありとがう
447名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:46:15 ID:+/CdR04q0
Tonyグッズが27億円
これは手放すわけにはいかんな
448名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:12:12 ID:vjXhbsv10
お試しかっ!でぷよぷよやるんだと。すーぱーだけど。
http://www.tv-asahi.co.jp/otameshi/contents/next/index.html
449名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:27:42 ID:b9xtnJ38O
全くオタククセー
今年のゲームショーもセガブースはリュック背負って頭洗ってないキモオタが集合だな
450名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:59:35 ID:y3m4IiK80
ID:9gAYFqXgO
ID:C1vRRH+qO
ID:Skjy/LUdO
ID:b6eCbno0O
ID:g1LUI1EZO
ID:b9xtnJ38O

粘着キメー
451名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 01:03:42 ID:lmdAei8C0
全部電話か
452名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 01:09:13 ID:b9xtnJ38O
てへっ ほめられちっち
453名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 01:15:43 ID:OmQja5zi0
てへっ ほめられちっち
454名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 01:24:31 ID:w3+f6z2w0
てへっ ほめられちっち
455名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 01:31:53 ID:lmdAei8C0
てへっ(ry
456名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 01:42:48 ID:U3yIIlsU0
て(ry
457名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 02:09:18 ID:CYJdpeqo0
(ry
458名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 02:12:01 ID:w3+f6z2w0
オタククセー
800本ぐらいは売れそうなG−LOC出せや
買わないから
459名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 04:27:09 ID:JDm/mEfV0
「リルぷりっ ゆびぷるひめチェン!」〜トゥーンレンダリングにもう一工夫
http://cedec.cesa.or.jp/2009/contents/prg/pg_1094.html
バグを限りなくゼロにする方法
http://cedec.cesa.or.jp/2009/contents/prg/pg_1007.html
各社のQA(品質保証)関連の取り組み
http://cedec.cesa.or.jp/2009/contents/prg/pg_1007_2.html
日本から海外へ!−今日から役立つローカライズ技法−
http://cedec.cesa.or.jp/2009/contents/prg/pg_1047.html

今年のCEDEC
460名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 07:49:06 ID:zU5VvGmI0
>>459
入社時期からするとベテラン組なんだろうけど、開発の基盤を
整える裏方って感じの人たちだよな。ゲームデザイナーが
もっと表に出てこないのかな。まあこのままミドルウェアの
開発に重点を置いていくのも、いいんじゃねw
461名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 09:02:42 ID:MtvwG3yU0
よほどセガには、オタクって人種がいないんだろうね。
あの程度のプロデューサーの仕事なら、そこら辺のオタクでもできると思うよ。これはマジで。
もっとピンポイントで、オタのニーズに応えられるのも当たり前のようにいる。
有名なオタ系Blogの管理人の方が使えそう。
462名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 09:29:39 ID:J0lRCI6cO
カプコン稲船敬二氏「キャバクラがゲームクリエイターをダメにする」
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1193.html

■いまのゲームの風潮はキャバクラのせい?
「ゲームクリエイターがダメになる要因があります。ある程度、自信がつくと飲み行くなど、
色々なつきあいがって、キャバクラにも誘われます(笑) 綺麗なお姉さんに囲まれて、そこでクリエイターであることを明かすと、
「どんなゲームをつくってるのー?」って聞かれるんです。そこで『ロックマン』というと「知らない」といわれ(笑)。
で、『バイオハザード』と答えると、「それ知ってるーすごいー」って。そうするとクリエイターはモテたいと思って『バイオハザード』を作っちゃうんです(笑) 『ロックマン』はつくりません。
子供向けゲームが少ないのはキャバクラに行くせいで、みんなキャバクラ嬢が喜ぶ大人向けゲームを作ってしますのです。
これはワナです。ゲーム業界の未来がありません(笑) 」と、まんざら嘘でもなさそうな現象を説明していた。
463名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 09:36:32 ID:MtvwG3yU0
初めて名越を見たとき、ジー・オーグループの大神源太かと思ったwww
ミョーなバイオレンスアクション趣味が似てるし。
464名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 09:39:52 ID:byQz5C2W0
セガにオタクなんていらんだろ
そんなのはもっと規模の小さい会社がやること
465名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 09:43:07 ID:J0lRCI6cO
ゾルゲールさんは悪くないよ
466名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 12:01:04 ID:oaCld34z0
>>462
これってドラクエ作った人のこと?
467名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 12:25:05 ID:nWlcAb290
>>466
そうだよ。そうすると説明がしっくりくる
468名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 12:31:48 ID:TJlVOQM2P
469名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 12:51:17 ID:nWlcAb290
>>468
文字のフォントがいかにも素人くさくて下手くそなコラだな・・・
470名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 13:44:51 ID:lmdAei8C0
>>464
だが家庭用でセガをこれまで支えてきたのはセガオタである事実
そもそもDQFFでは満足できないマイノリティ嗜好のやつが
あえてセガを選んで入社するんだから、オタというよりゲームマニア向け
商売の方が本来は向いてるはず
471名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 14:59:30 ID:7bNv3Wqt0
472名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 15:06:13 ID:XieFeM2J0
473名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 16:05:55 ID:xkoroVtD0
ぽいね
マグロ・・・
474名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 18:01:50 ID:o5IGQJswO
セガは世界有数のブラック企業。慰謝料の踏み倒しもやった。絶対に許さん。
475名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 18:03:02 ID:ioyhH0300
犯罪予告?
476名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 18:39:36 ID:oaCld34z0
犯罪予告か。あー、やっちゃったね
477名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 19:25:25 ID:tNZw00vX0
地元の店舗が経営者変わってもうすぐセガじゃなくなる。
セガであるうちに通ってるけど残念だ。

業務用専用120fps筐体とか出してくれると思ったのにー。
478名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 22:45:51 ID:J0lRCI6cO
絶対に許さないと言っただけで犯罪予告になるなんて初めて聞いた
479名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 00:30:09 ID:7nIkKq+N0
よかったな
また賢くなったな
480名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 00:32:18 ID:yHzC2pXD0
石川、片山らの出場を発表 ゴルフの長嶋茂雄招待
http://sports.nikkei.co.jp/index.aspx?n=SSXKC0391+14072009
男子ゴルフの長嶋茂雄招待セガサミー・カップ(23日開幕・北海道ザ・ノースカントリーGC)の
主催者は14日、石川遼や片山晋呉、矢野東、池田勇太らが出場すると発表した。
石川、矢野、池田は16日から始まる全英オープン選手権に出場し、翌週のこの大会でプレー。
片山は背中の故障のため、全英オープンを欠場するが、この大会には参加する予定。
481名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 00:45:05 ID:9Vh7ALKZ0
ゾルゲが作った宮里三兄弟内蔵ゴルフとかいうクソゲーで
大激怒させたという宮里一家はスルーなのかな
482名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 00:47:03 ID:BueBPs0I0
スルーってか 人気無い奴を呼ぶ意味無いじゃん
483名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 02:31:59 ID:CQheUaXZ0
実は兄貴2人は初年度から参加し続けてたりする。
今回もいるはず。成績はアレだがw

そもそもPS3版セガゴルフクラブ自体、セガサミーカップの
宣伝アイテム丸出しだっただろ。
藍とのスポンサー契約もセガじゃなくてセガサミーだったし。
春発売予定だったからCMも2月に制作したけど、PS3発売が
春から秋に延期して計画ごと潰されて終わった。

そして次の年から長嶋茂雄が冠に付いたとさ
484名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 02:40:38 ID:AZHpCSe+0
●【BS放送】BS-TBS
7月26日(日) 15:30〜16:54

今年はBSで普通に見れるんだなセガサミーカップ
485名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 02:43:06 ID:vDJMXcZw0
石川遼は去年も出場してた
2位か3位だったような?
486名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 10:36:12 ID:cYlzb2C/O
>>466
厳密に言うとLV5の上層部連中。
487名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 12:09:19 ID:9kNeOAAK0
72 :名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 12:05:51 ID:Fpo6+seo0
こわいなあ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1085210.jpg
488名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 12:15:33 ID:9kNeOAAK0
489名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 12:22:24 ID:WryYUji70
PSPかよw なんかノリも変ってるし。
斜め上にも程がある。やっぱPS3じゃ赤字なのか?
ミクでPSP買っちゃったし、付いて行くけど…
490名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 12:32:50 ID:LPd6UVTqO
せめてPS3とのマルチで出して欲しかったな…PSP版劣化しててもいいからよ。
ナンバリングか…外伝じゃ駄目なのか?
491名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 12:46:25 ID:7jK6G0+GO
学園モノか?
サクラ大戦みたいな感じなの?
Tonyの新作とやらも、ハードはPSPが濃厚だな
492名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 12:55:50 ID:LPd6UVTqO
ドラクエ(\)やFF(オンライン)と比較するようなタイトルでは全然ないけど、ナンバリングは据え置き機じゃないとさ…
据え置き機とはいってもモンハン3のWii移籍にもがっかりしたが。
さかつく6には何とも思わなかったんだけどね。
493名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 12:57:10 ID:gRe61tn20
腐狙いか
494名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:01:42 ID:tMcWBSK5O
アニメに続き腐成分がさらに増量されとるなw
腐の人はうまくやればかなりの雑食なのでガチなもの以外は
中途半端にやらん方が両方にうけるのだが。
あいかわらずそこら下手だよねぇ。
495名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:06:14 ID:oPM+fqypO
ヴァルキュリア正式な続編なのに
何で何とか士官学校なんてモロに外伝みたいなサブタイなの?
あとシャイニングに出てきそうな変態女がいるのは
開発部署トップの下里の仕業ですか?

つかPSPっておい・・・・・・・
496名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:09:36 ID:DGWNcgNFP
当然リサーチした結果だろうな
前のE3でPSPに移植の誤報というか誤解があったときもそんなに評判悪くなかったし
497名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:13:29 ID:7jK6G0+GO
学園制服でフィギュアたくさん作って
グッズでボロ儲け狙いか
498名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:14:52 ID:WryYUji70
難易度さがって、恋愛シミュ要素が入ってないことを祈る
499名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:16:30 ID:yw95L4G60
つかヴァルキュリアは最初から学生が主人公やんけ
500名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:16:41 ID:gRe61tn20
ゼリENDは間違いなくあるな
501名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:18:23 ID:vfVknzE40
限定版とか発売しそうだな
502名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:24:17 ID:n8QGHV0F0
おいコラ
セガ上層部
素直にPS3でつくらせたれや
それかPS360でマルチ
開発員も携帯機でつくりたいわけないだろうが
百歩譲ってやるにしても外伝でやれ外伝で
503名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:24:51 ID:I+JSF23o0
続編は考えてなかったんだろうなあ、これ
でもまあ前作規模のやつをもう一回作ろう思ったら
さらに一年は必要なんじゃね
これでよかったのかもね
504名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:26:14 ID:oPM+fqypO
よく見たらプロデューサー前作から変わったんだな
2作目でプロデューサーがもう別の人間に変わるって珍しくないか?
ディレクターとかなら分かるけど
505名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:26:19 ID:GM5nxVU/0
上期:2タイトル 9万本
・初音ミク -Project DIVA-
・ファンタシースターポータブル(欧)
-----
下期:7タイトル 117万本
・サカつく6
・戦場のヴァルキュリア2
・ぷよぷよ7
・Fottball Manager 2010(欧)
・?
・?
・?

今期のPSP向け販売計画
506名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:28:10 ID:x/KKvlF80
セガのシリーズ物はどんどんヲタ狙いの路線になっていくな
それを求める層が多いって事なんだろうけどさぁ・・・
507名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:36:11 ID:+BmicmNb0
>>504
この田中って人、ディレクターやってた人だよ
1のプロデューサー、チーフPと一緒でこの人も結構な古株だな
508名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:37:59 ID:IXTENzi/O
PSPは、サカつく以降しばらく大作指向なのは打ち止めかなと思ってたが
そうでもなかったか。
509名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:38:17 ID:7jK6G0+GO
ヴァルなんてPS3の限定版がフィギュア付きだっただろ
ゲームショウでスクール水着公開してたしw
510名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:39:08 ID:muzW1Zde0
そもそもPSPにしちゃったら、CANVASとやらが使えなくなって、
戦ヴァルならではの味が消えた、そこらにある凡百の絵になるだけだと思うんだが
511名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:42:06 ID:gQ58+JjG0
1のプロデューサーとチーフプロデューサーが揃って外れてるのが怪しいな
別の開発ラインもあったりして。あの描画方法を捨てるのは勿体無いし
512名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:42:07 ID:wwa/elG/0
PSPにどんどんソフトが集まるね
去年の失敗以降Wii向けから完全にシフトしちゃったね
513名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:42:48 ID:oPM+fqypO
>>507
あぁそうなんだ
ただ「総括」プロデューサーってことは
前作でディレクターやってたこの田中ってのが出世して
今は一番偉いんだよな?
じゃあ前作のプロデューサーは・・・?
514名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:46:01 ID:dUDhW7UJ0
それなりにネームバリューのあるタイトルをまだ仕込んでるっぽいな>PSP
基本的に日本向けになりそうだから期待してもいいのか、な
515名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:48:01 ID:MxNxN2IpP
初音ミクもPSpも売れたから国内向けはPSPでいいんじゃね?
516名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:55:50 ID:wwa/elG/0
野球つくも次はPSPなら俺歓喜
517名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:56:01 ID:9kNeOAAK0
ファンタシースターの新作はまだ先かなぁ?
ttp://www.g-heaven.net/pso/topics/090707a.html
518名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:03:54 ID:LPd6UVTqO
戦ヴァルの前作は確か西山と野中だったか。
しつこいようだが、携帯機で出るのはいいにしても「2」は辞めてもらえんもんかな。
あまりに批判多くてタイトル変更とか期待できんかなw
519名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:06:48 ID:6cncYxap0
>>517
秋には発表するんじゃないか?
PSUのGCでしぼりとってからだとおもう
520名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:08:05 ID:I+JSF23o0
ミクはPS3に行ってもいいな。ゲーム内容はベタ移植でもハイエンドモデルに
エディットが強化されたらPSP買った奴らの大部分は買うんじゃねえの。
まあそのハイエンド仕様にすることが一番難しいんだろうけど。
タッチ画面の部分をうまく別の操作にするなら三国志大戦、アヴァロンの鍵
妥当なセンで、カルドセプト、シャイニング、ファンタシースターといったところか
開発は全部外注になりそうだがw
521名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:13:17 ID:muzW1Zde0
PS3と箱は開発コストかかる割に売れなさすぎるから
既に実績出してる龍とソニック、他社開発のプラチナゲームズ系以外
基本的に撤退ってことなんじゃないの
かといってDSでも結構「開発コストは安いけどそれ以上に売れない」
パターン多いから、軸足をPSPにシフトした感じ
どうも任天堂ハードは「セガが得意とする種類のゲーム」があまり売れない傾向あるような印象
522名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:15:13 ID:wwa/elG/0
メインをPSP
一部大作をPS360で正解だろう

間違わないセガって素晴らしい
523名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:15:23 ID:pQpiE1iq0
>>521
AAAに謝れw
524名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:17:25 ID:WryYUji70
戦ヴァルは国内オタ狙いでPSPにするなら、世界相手にマルチでやってほしいけどね。
キャラの年齢も上げてさ。
525名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:35:25 ID:6cncYxap0
にんちゃん更新きてたからついでにぷよ7やってみたけどなんつーか普通ですね
526名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:39:28 ID:xGZqJEBv0
HD機にはPSP等でヒットしたら劇場版的に出す感じで
527名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:40:12 ID:fYQW114i0
戦場のヴァルキュリア2
 ・今後もPSP中心にシリーズ展開するわけではない
 ・本作をナンバリングタイトルとしたのは本気度を知ってもらいたかったから
 ・前作の開発を手がけたメンバーが作っている
 ・CANVAS採用
 ・ゲーム内で時間が流れると季節が移り変わる
 ・季節ごとに学校行事が発生したり、制服が変化するといった要素も
 ・開発状況60%

http://valkyria2.jp/
528名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:50:15 ID:muzW1Zde0
CANVASってPSPでも出来るような代物だったのか
入れたせいでモデリングが貧相になるとかオブジェクト激減とかないのかな
529名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 14:55:12 ID:n8QGHV0F0
許さない…
530名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 15:02:33 ID:zymKC0u40
[PS3/X360] ベヨネッタ  10月29日 7980円
531名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 15:09:25 ID:oPM+fqypO
>>529
犯罪予告
532名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:13:04 ID:q2J4v7pj0
ぷよ前作の廉価版は数ヶ月前に生産終了してるな
533名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:20:46 ID:IRb/S23S0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \ 次週のファミ通期待の新作はベヨネッタとEoEです
        |      (__人__)・    |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
http://www.imagebam.com/image/363ae642096587
534名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:17:03 ID:EpM9WRmZ0
SEGAが最高なのはDCまででしたねえ
頂点には立てなくとも作品に誇りはあった

ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/11132.jpg
535名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:19:55 ID:EpM9WRmZ0
げ…あの連中ここにも出没してたのか…


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
サクラ大戦総合スレ vol.277 [ギャルゲー]
536名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:20:44 ID:MKFCRSx50
媚に走ってたサクラ大戦とかは出てきた頃から嫌いだったけどな
537名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:23:08 ID:1k3qChlb0
シャイニングフォースはドラゴンマスターシルクの絵柄が1番好きだ。
日本語的に意味不明になってしまった・・
538名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:33:47 ID:EpM9WRmZ0
なんでJSRの新作は無いんですかねえ
あれは日常見るような街並みを走るから楽しかったのに
箱ではヘンに未来アメコミ化しちゃって

今度は秋葉原やお台場を模した街を走りたいなあ…
539名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:47:13 ID:x/KKvlF80
今のセガだとJSRが南明奈のスーパーマイルドセブンに変わるかも知れんね
540名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:51:59 ID:/nOYhbhI0
スペチャンとJSRは何らかの続編出して欲しい
パンドラはシューティング系だし、今出しても売れるかどうか
541名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:52:11 ID:egF+khlK0
>>538
龍が如く→時代劇へ
ナイツ→歩けるナイツ
オラタン→2on2にしてスピード感下げました

セガの伝家の宝刀 勘違い続編
542名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:52:22 ID:pQpiE1iq0
>>539
それをも通り越して光源氏にかわってたりして
543名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:54:05 ID:OyjxVZi60
もう昔のセガのようなソフトはでてこないよ
544名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:21:23 ID:EpM9WRmZ0
>>540
コレクター要素さえあればSTGでも
飽きずに遊べると思うんですけどね
ソニアドのエンブレム クレタクのCRAZYBOX JSRのグラフィティソウル
この3つをコンプするのはキツかった…(特にソニアドはジャングルで酔う)
545名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:27:21 ID:egF+khlK0
パンドラはドラマチックシューティングだから・・・ッ!だからどうかッ!
546名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:28:17 ID:fjzLFSLO0
超ガチのShinobi出してくれよ
手始めにPS2のPSP移植で良いからさ
547名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:32:28 ID:aU9wFsYf0
パンドラは続編よりリメイクの方がありそう
548名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:34:19 ID:fnSWwauK0
ゾルゲが盛大にやっちまったから
セガからシューティングは今後難しそうじゃね
549名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:37:32 ID:muzW1Zde0
つまりパンドラの続編が出ないのもゾルゲのせい、と……
550名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:49:33 ID:XdOM6eytO
次オーバーキルが出るけど、リターンは売れたのか?
551名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:52:14 ID:I+JSF23o0
中さんや大島さんや水口さんやセガOBに期待しなよ
こんなゲームが遊びたかったって夢を叶えてくれるんじゃないの?^^
552名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:56:13 ID:LNA9TpUM0
中と水口はともかく、大島が辞めたのっていつだっけ?
もうセガにいた期間より、辞めてからの期間のが長いんじゃないか?
553名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:58:46 ID:4MfSMR6v0
何でセガは下痢のようにブリブリと人材流出するん?
554名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 20:18:47 ID:0GCPw+pI0
中国だと下痢が普通のうんこだと思ってるやついるらしいよ
555名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 20:44:42 ID:1GP8wfJ30
>>537
家庭用のシャイニングは完全中止だから
アーケード版に期待だなw
556名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 20:46:18 ID:NGdacFJH0
そりゃ昔から大鳥居専門学校と呼ばれるくらいですから…
557名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 20:49:56 ID:LNA9TpUM0
昔は他の大手と比べると
給料安い代わりに、割と好きな事できるから
出てく奴も、入ってくる奴も多いって聞いたけど
今はどうなんだろうな。
558名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 21:00:31 ID:JU6yZHPG0
>>534
戦ヴァルの絵って、見ただけで売れないってわかるよね
全力を注ぎ込んだのに、国内の売上が超絶ドブスゲーのサクラ大戦Vと大してかわらないなんてカワイソウ
そして、シリーズ化してこれからも悲壮な戦いを続けるらしいね
559名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 21:32:19 ID:O6gykWm2O
そんなもんイラネ
アフターバーナークライマックス、ハウスオブザデッド4、R改早く出せや
560名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 21:32:50 ID:/nOYhbhI0
サクラXのキャラ絵が悪かったのは同意だが
戦ヴァルの絵はそれほど悪くないだろ
561名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 21:44:37 ID:fnLZ1OB60
562名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 22:45:17 ID:n8QGHV0F0
>>561
許した
563名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 22:48:22 ID:60rq8/KE0
Divaは夏休み期間中に15万くらいいけそうだなwよかったなSEGA!
564名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 22:56:22 ID:MxNxN2IpP
初音ミクはあれだけ売れても、続編を出す頃にはブームも去ってるんだろうな
565名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 00:31:17 ID:n6WHDusK0
ザ ハウス オブ ザ デッド: オーバーキル
セガとしてもザッパーの需要はさほど高くないと見越しているらしく、
ザッパー同梱版は1万本の限定生産とのこと。
566名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 00:40:37 ID:oCqcuhbA0
というかUMDってそんなに増産するの遅いのか?
なんか絞られてるだけのような
567名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 01:43:25 ID:VLWbot4W0
ハウスオブザデッドの初めの奴が出てほしいけどな
何気に最限度の高い移植は出てない
568名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 03:33:52 ID:wEcPWzZk0
>>563
>先週怒濤の10万本超えを見せたPSP「初音ミク プロジェクト ディーヴァ」は
>約1.5万本を販売し、累計販売本数は約11.7万本に。

昨日今日で再出荷があるらしいから、今月中に15万ぐらいはいくんじゃないか。
569名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 04:56:12 ID:mFoUrjcC0
ねんどろ目当ての複数買いだもんな
570名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 05:00:13 ID:xwjEqQdx0
>>527
ガンパレっぽいのかな
571名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 05:06:31 ID:KLqK2al30
>>556
90年代にファルコムがスクウェア行き専門学校だったのを思い出した
572名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 05:24:27 ID:rEJpFGaW0
戦ヴァル凄く好きだったのに・・・ PSPとか・・・ オワタ・・・
573名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 05:28:44 ID:Wg+Iu87p0
おまえは戦バルじゃなくてPS3がすきなだけです
574名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 06:45:52 ID:16FViOh50
>>73
橋本さんの下で仕事をしたことあるけど、人間的にも尊敬できる人だった。
東大卒の神。(自分では言わない)
ソニチ内で実力ナンバーワンのプログラマです。

スクエニに行くなんて。
575名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 07:48:42 ID:h73FzY590
スクエニのゲームにご期待してれば^^
576名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 09:35:53 ID:ipIRT0080
>>574
実力ナンバーワンか
セガがHD路線やめて居場所を失ったか
577名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 09:36:28 ID:HBXM5SKCO
東大卒なのか、やっぱあの人にイジメられたりしたのかな、
いなくなって思い通りに仕事ができるかと思いきやこれか。
578名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 10:04:03 ID:g1RsPKyv0
>東大卒の神
こういう事を言ってる下の人間が物悲しい
579                   :2009/07/16(木) 10:33:59 ID:l/XPdQ4Z0
しょせん中は工業高校卒だからね・・・
580名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 10:38:48 ID:3L8YVUyyO
セガみたいな所にいても将来性ゼロだから辞めたんだろうな橋本は
賢い選択だ
581名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 11:03:26 ID:VLWbot4W0
数年後にシヴァがバイクでカッコイイとか言ってなきゃ良いけど
582名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 11:14:41 ID:h73FzY590
どうでもいいや。昔はこんな移籍とかいくらでもあったじゃん
で、いま何やってるの?wそんな仕事やってんだwってことも珍しくないし
583名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 11:20:11 ID:3Cv1o+CO0
スクエニよりはセガのほうが待遇はともかく
やりたいことやらせてくれそうなイメージあるけど
584名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 12:08:11 ID:3L8YVUyyO
元セガで今は他社で働いてるって人間は多いけど
他社からセガに入ってくる人間って殆どいないよな
585名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:01:22 ID:XkCiQ22dO
>>584
そりゃリストラ続きなんだから
出てはいっても入ってはこないだろ
586名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 14:00:18 ID:h73FzY590
どういう人が入ってくるっていってるのかわからんな
社員名簿と履歴書でも見ればいいのかw
587名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:25:18 ID:HotyOZK90
35歳を過ぎたら潰しが利きにくいからジェットコースターのような
企業にいると不安なんだろ
セガでもリストラは35歳以上とか40歳以上が主な対象だから
588名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 16:52:30 ID:dUfHORNy0
一人の優秀なプログラマーがいたところでどうにもならんよ。
連携が取れた優秀なチームがセガには必要。
ゲーム制作はプレゼンと流れ作業が主だから、「どうだ?俺SUGEEEEEだろ^^」みたいなのはいらない。
そういう人は独立してスタジオ作った方がよかったりする。
589名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 18:14:29 ID:k/ZaeC740
>>561
なんかマズい方向にいっちゃってますね…作風がブレてる
重大な失敗があっても捨てずに意固地に進んでしまうのが
昔からセガは変わってないというか…

「美少女・美少年オタクに注目されなかったのも売れなかった理由の一つかも」と自覚したとしても
その反省は"別の作品"でやらないとマズくないですか?

『戦場のヴァルキュリア』の致命的な問題点の1つは
「対象の購買層が不明確」なところでしたがそれが一層酷くなっている
誰にアピールしたいのか? どういう客に買って欲しいのか?ヒドく中途半端に感じる
590名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 18:26:27 ID:k/ZaeC740
・日本では生身の人間が戦うミリタリー物は拒絶反応が強い
・キャラが地味
・細かすぎるシミュレーションはメンドくさい
・なんたら公国・なんたらライフル等の横文字設定の洪水はユーザーを敬遠させる「メンドくさい・首をつっこみたくない」

幅広い客層が買ってくれる作風とは思えない
ごく一部のマニアしか喜ばない
既に世界観が固まってるので売れるようにイジるのも難しい(にもかかわらずなんかギャルゲー的にブレだした?)


最初の企画段階でこれはもう大ヒットは無い作品に思えるんですよね…
本当にヒットする作品って「その手があったか!」と斬新+シンプル+キャッチーなアイデアに
ユーザー・クリエイターの間で感嘆の声が出るものじゃないかと…

大損害につながるという確信は無いですがSEGAは一応どんな状況にも対処できるように
他でカバーできる準備は整えておいたほうがいいと思いますね
591名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 18:37:47 ID:xgecsJWf0
>>590
ギャルゲーとか言うやつ多いけど
どうみても戦ヴァル2は乙女ゲー。
592名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 19:05:00 ID:fpODjEI80
オタクの結果論なんてどうでもいい
593名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 19:07:50 ID:3Cv1o+CO0
>>589
戦ヴァルファンに激しく喧嘩を売りながら買ってくれるのは戦ヴァルファンばかりという

買うけど
594名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 19:14:20 ID:ZoLTJ7cHP
なんかスクエ二に規制派団体から圧力がかけられていると
いう情報が出てきているけどセガも何れそうなるのかな・・・・
595名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 19:17:21 ID:Zwmg+kDQ0
バーチャルコンソールの余裕あるんなら
PSPにもUMDでもダウンロード用でもいいから移植してください。
この前、忍(むろん、ゲーセン用)がコンソールにでましたねえ
UMDなら10タイトルは収納可能でしょう。

当時のゲーセンファンなら購入しかかってくれますよ。

596名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 20:08:48 ID:QQHoDYrJO
戦ヴァル2に不満ある奴って、「2」じゃなくて「外伝」なら納得すると思うんだよね。
PSPで発売することも、このゲームを知ってもらうためには悪いことじゃない。
だから皆でセガに抗議しようぜ!戦ヴァル2から「2」を外してください!ってよ。俺はそろそろ抗議のメール送るつもりw
597名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 20:52:08 ID:3D+ZtHO10
http://www.sega.com/jackpot/

チンポ2に続いて、こんどまた何かが来るみたいw
598名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 21:19:35 ID:pD0BBvyb0
>>596
でも外伝って言い方は正直マイナスにしかとらえられないよな〜

「戦場」の部分を変えて「学園のヴァルキュリア」にでも
しときゃいいんだろうけどw
599名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 22:04:14 ID:F2Sqtrnn0
>>597
ゴーゴロ?なんやねん。

>>598
それが嫌だからあえて「2」って付けたって
ファミ通のインタビューでぶっちゃけてるみたいだな。
600名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 22:18:12 ID:drp2VsGu0
龍が如く2と3の間の「見参」は良いタイトルだった
戦ヴァルも2を連想させる別の言葉を選べば丸く収まったてたよ
601名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 22:36:40 ID:hPIYGuOT0
戦ヴァル通
602名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 22:49:31 ID:FYJEa4Oq0
セガ含めて混迷したゲーム業界の今こそ求められるあのソフト!
セガガガ2
ゲーム業界 ゲーム雑誌を風刺しまくった内容で20XX年発売!
603名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 22:58:15 ID:VBsLCsB00
>>602
前回も求められてなかったけどな
604名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 23:05:06 ID:bj1r1b/y0
[海外ゲームニュース]『Bayonetta(ベヨネッタ)』がComic-Con 2009に出展決定
http://www.famitsu.com/game/news/1225924_1124.html
>そのほか『Iron Man II』、『Planet 51』、『Sonic&SEGA All-Stars Racing』も出展。

アイアンマン2は来期タイトルだっけか
605名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 23:07:34 ID:iRJDzPDA0
>>597
例の猿玉新作だったりして
606名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 23:18:58 ID:PYIAcR7S0
アイアンマンは前回200万くらいいったんだっけ?
猿玉、箱とかPS3にも出さないかなぁ
607ニート:2009/07/16(木) 23:21:32 ID:VcEhWFc80
>>601
どこのぷよぷよ?
608名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 23:22:46 ID:drp2VsGu0
例のの例がわからないけどPSPGOに猿玉は必要
609名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 23:29:42 ID:nmo7xCCa0
SUPER MONKEY BALL STEP & ROLL
http://tarr.uspto.gov/servlet/tarr?regser=serial&entry=77754098

これだろ
Wiiだろうな
610ニート:2009/07/16(木) 23:39:19 ID:VcEhWFc80
ナデシコは最初に劇場版からやって貰いたかったんだがな〜まぁいいか。
まぁ想像してたのとはちょっと違うけど、後はどうやるかだな〜TV版だと…。
因みにプリンスはレストランには夏季限定でも全てにPOSは導入する事を薦める。

>>602
スクエニでいいじゃん。今のセガじゃインパクトもネタも弱すぎだろ。
主人公を和田にした方がセガガガ以上になるよ。最初は証券マンからってネタで。
611名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 23:40:00 ID:6ZfCcJOr0
アイアンマンはまた体験版だけ
日本でも配信するの?
612名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 23:40:35 ID:nWQHXDzX0
戦ヴァルと言えばやっぱり
このアリシアさんの水着
勃起した乳首が最高でつね!
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51dvk3SE4FL._SS500_.jpg
613ニート:2009/07/16(木) 23:56:59 ID:VcEhWFc80
そういやアンパンマンにホットドックは出てこないけど、もし出てきたら
九州(久留米)版ホットドックマンと一般的なホットドックマンの
二体あったら笑えるな。しかし…

ID:k/ZaeC740
ドラクエ批判してる人達のような鋭い内容ですね。
でもドラクエ300万本出荷だそうです。

>>581
多分CMで野村がバイクに乗って「今度のFFカッコイイ」とか言ってるカットのが流れるよ。
614ニート:2009/07/17(金) 00:02:15 ID:VcEhWFc80
役物はエステバリスかブラックサレナが良かったよ。まぁあっちも需要あるんだろうけど。
そういやミクのでドロッセルは出せんかね?ダウンロードでもいいんだけど…。

>>600
サクラXの時のトラウマがあるのかもな〜っと思ったらあんときゃ普通にX付けてたね。
615名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:15:22 ID:asw9aRP90
戦ヴァル2がPSPってのは失敗しそうだなぁ
DQとかみて決めたのかもだけど
実際は
FF13出た後とかで戦ヴァル2が出るころにはPS3でだしてれば・・・ ってなりそwww
616名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:19:50 ID:+N0qXaQb0
>>615
それでこそ何時ものセガだよ。
流石セガ!
(ノд`)
617名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:23:12 ID:HaadnyI/O
いま業界全体で開発機不足になってるところにやたら突っ込んでるな
ちょっと前のDSみたいに潰し合いになるからまあ見てなよ
618名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:28:23 ID:R6WqH9Dz0
>>615
Wiiの人材を振り分けたから要員のスキル的にPSPで1作作ることになったんだろうか?
619名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:35:55 ID:asw9aRP90
>>616
それもそっかwwww

620元中の人:2009/07/17(金) 00:37:36 ID:/7zyMSOP0

今期のCSの戦略はシンプル

@海外でも売れそうなもの → ハイエンド機及びタイトルによってはマルチ展開  

A国内向け専用 → 10万本以上見込めるものはPSP  

B超ライト向け → DS、場合によってはマルチ(Wii含む)
621名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:38:11 ID:nttHRFKcO
戦ヴァル2は間違いなくPS3より売れる
今後もPSPで展開して成功するだろうね
622名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:46:50 ID:CsnmT40D0
数年前は岡村がPSPから撤退するとか言ってたのに・・・
623名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:47:14 ID:shn8Q7e80
>>620

あーあ・・・携帯機大嫌いな俺様には最悪な時代だな・・・
624名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:48:46 ID:JwSFiE4t0
戦ヴァルは海外込みで50万。PSP版で数字落とすの確実
625ニート:2009/07/17(金) 00:49:52 ID:ZDX8l1Lb0
プリンスは夏季限定でスィーツビュッフェをやれば良いのにと思う。
女性好みの色んなスィーツ(デザート・菓子パン何でも)と…まぁ早い話が
自由が丘スイーツフォレストみたいなもんか。ナムコだし空いてる所に店舗で入れば良いのにな。

>>615
ここでDSで作らないところが何時ものセガじゃなくなってて良いじゃないか。
626ニート:2009/07/17(金) 00:52:52 ID:ZDX8l1Lb0
>>623
ならビデオ端子つなげてテレビでやれば?
>>624
海外ってPSP事情どうなんだろうね〜?
627名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:53:14 ID:KRiXpe9b0
>>613
アンパンマンの「名たんていホットドック」、「アンパンマンとホットドック」でホットドック出てるが
628元中の人:2009/07/17(金) 00:53:56 ID:/7zyMSOP0
しょうがないよ
生き残るためにWii単独のプロジェクトを全部潰したんだから
業界全体、どの会社も似たような状況だぞ
629元中の人:2009/07/17(金) 00:56:12 ID:/7zyMSOP0
>>624
50で赤字よりも
開発費落としてPSPで利益取りに行く堅実で夢を見ない戦略
630名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:05:45 ID:DkEiDuEC0
なんか50万で定着してるけど、ソースはVGだろ?
631名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:14:35 ID:jUwqHYsw0
PSPに力入れるのはいいんだけど割れ対策はしっかりしてほしいよな
PSpとミクの時はフラゲ効果も相まってホント酷かったし。みんなのゲーム屋さんみたいなDQNはごまんと居るぜ
632名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:15:45 ID:nttHRFKcO
>>623
ざまぁみろ、据え置き厨って感じです
何だろう、胸がスカッとする
633元中の人:2009/07/17(金) 01:24:38 ID:/7zyMSOP0
>>630
中にいる人ならわかるんだけど
表に出ちゃった数字は、だいたい合ってるものだよ
特に大手のサイトやブログに出てるのはね
634名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:41:06 ID:pDs7vdYC0
タイトルによってはマルチ展開・・・って黒人ヤクザのPS3びいきはまだ認める気なんかい。
このご時勢、プラットフォームホルダーから援助金でも出ない限り問答無用でマルチで逝くだろ。
635名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:58:14 ID:2GqrB/He0
元中の人に聞きたいけど岡野哲ってリアルでもあんなにやばいの?
人の意見とかまったく聞かないみたいだけどなんであれがPやってるんだ
636名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 02:01:03 ID:d4+2qm+MO
マルチ大作路線より日本でしっかり足下固めてほしい
637名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 02:04:36 ID:frwgZA1o0
SEGA Europe Job Opportunities - Are You SEGA Enough?
http://www.youtube.com/watch?v=1th4LUbp7Fo
638名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 02:19:54 ID:1ZaB7jcz0
>>521
おいおいそれはないだろ。ぷよぷよ7はDSだぜ。
機種ごとに売れるソフトを絞っていったが正解だろ。
戦ヴァルもなんだかんだソニーが頑張ってるわけで、
PSPが妥当でしょ。 それにしても他社は元気ないな。
セガとか珍スポでヒット狙ってきているんでしょ?
639名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 02:29:15 ID:shn8Q7e80
>>632
うるせぇ、こんやろ!一生iPhoneとか使え!

>>626
そんなモン最初から出来たらな。一々メンドくさ過ぎる・・・

>>637
最高すぐる!!!

>>ニート
アンパンマンとドラえもん、どっちが売れる?

セイントセイヤとドラゴンボール、どっちがオモロイ?
640名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 02:36:34 ID:2SmysqJY0
5.初音ミク 15000 117000
16.無限航路 3900 59000
641名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 02:52:26 ID:nttHRFKcO
>>639
iPhoneはねーよwww
642名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 03:03:44 ID:shn8Q7e80
>>641(ID:nttHRFKcO)
あ、ドコモかい!?スマソ・・・
643名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 03:04:09 ID:gzfXVEkb0
>>637
こうして見ると、やっぱ日本で出ないゲーム多いよなぁ
ミクの10万とか些細なもんだ
644名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 03:12:09 ID:shn8Q7e80
それもこれから増えるかも

http://www.seganerds.com/2009/07/16/sega-teases-us-with-jackpot-site/

スーパーモンキーボールの新作だそうです。
645ニート:2009/07/17(金) 03:43:17 ID:ZDX8l1Lb0
>>639
>アンパンマンとドラえもん、どっちが売れる?
どっちもどっち。ただ子供向けに作るなら今まで通り
セガ=ドラえもん セガトイズ=アンパンマン
で問題ない。後はPとDの問題(力量)が一番大きい。カードゲームにはアンパンマンの方がしやすいと思う。
ドラえもんだと単なるアイテムのみのカードゲームになる。

>セイントセイヤとドラゴンボール、どっちがオモロイ?
漫画としてならドラゴンボール。アニメなら聖闘士聖矢。
意外とドラゴンボールのアニメはあの当時だから見れた部分があるが改位のテンポじゃないと今見るなら辛い。
版権料はダンチだろうけど、ゲームはやりようで聖闘士聖矢も十分いける。けど今ならその他を選ぶ。
セガで作るにもセガだと費用対効果が見込めないから。やるなら他の会社がやればいいと思う。
パチなら聖闘士聖矢で十分。
646名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 03:47:52 ID:MJpwLDW60
http://www.segatoys.co.jp/beenaland/

キッズカードゲームにはこんなのもあるんだぜ
647名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 03:57:00 ID:dpRzGFyS0
http://www.hacha-mecha.com/
キッズカードのカオスっぷりをナメないほうがいい
648名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 04:45:37 ID:42RHGX9y0
その会社、チョン系なんだよな。
社長の名前がモロでわかり易いと思うがw
元コナミ社員で独立して設立。その流れで元コナミが結構いるとか。
昔問題になった韓国版ダンレボもここが作っていたという話もある。
649名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 05:25:30 ID:dVOmanSr0
メトロって上手くスキマに入り込んでるな
650名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 07:45:51 ID:dY8izCIQO

糞元中 テメーみたいな 糞社員がセガには多いから今のセガは興味ねー

‘. 荼毘 ’・
・.“’ .・‘
‘・.’“‘・・
・.’“・
651名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 08:03:28 ID:13OZCNJj0
名越さんはしっかり売ってるからな。自分勝手に予算が組めるわけもなし
儲けが出てるかどうかは会社の問題。最初に龍が発表されたときネガ振りまいてた人、
いまどうしてるかなあ
あと、ミクはブームが終わったとか、初動型とか言ってた人も元気かな
数が足りない、足りてれば初動型になってた?出だしから10万本こえたことは
とりあえず関係ないかwそうでなければ、これ外注作品じゃん、と
外注が単独でここまでできるなら、その外注先が自社ブランドでだしてるだろ
652名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 09:22:46 ID:peJaoEc+O
まるで自分の手柄かのように随分と誇らしげに書くな
653名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 09:28:16 ID:3j5cPpny0
どうみても戦ヴァル2は顧客拡大にはつながらねー・・・戦ヴァル x 0.7 くらいに売上が減るだけだ
654名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 09:44:55 ID:7SoklXJiO
ロボダッチとか懐かし過ぎる。
655名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 09:50:24 ID:3j5cPpny0
「2から入って気に入ったから、1にさかのぼろう」なんて都合のいい状況はよほどの事じゃないと起こりにくい
最初が低調だったものを挽回するのは難しいものだ
そもそも挽回できる内容か?あれで・・・硬派ユーザーが減って腐女子が少し増えるだけだろ
PS3で2を出して終わっときゃいいものを、広大な世界観だけ残って不評打ち切りになったらカッコワルイ
656名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 09:56:47 ID:zHktLxpYO
戦ヴァルなんて作り続けたらセガが潰れるんじゃね?
どう見ても赤字製造機だろ
657名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 10:14:13 ID:3j5cPpny0
少なくとも2を出す前から「今後の展開は〜」なんて考えられる作品じゃあないね
「もしも売れたら次作も作ろう」って方針じゃないと、戦ヴァルはちょっとヤバい
658名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 10:34:10 ID:LozqUk2h0
次世代機の新規ブランドとしてはヴァルキュリアは悪くない立ち上げだった。
これを超えてるのは国内じゃカプコンぐらい。
PSPで裾野を広げてちゃんと育てていこうという社の方針は悪くないと思う。

というかセガは過去どーしてもコレができない会社だったんで好印象。
659名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 10:57:45 ID:6mRtAVy70
>>655
龍が如くなんかはその辺成功してるけど
これはまた別だよなあ
660名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 11:23:12 ID:whW9ioWi0
pspやPS3でぐるぐる温泉(初代)復刻しねーかな
過去の経験からするとセガでオンライン物は赤字路線で無理か…

661ニート:2009/07/17(金) 11:28:13 ID:ZDX8l1Lb0
>>646
知ってる。だから単なるアイテムカードゲームになるって書いた。
>>647
興味ない。
>>650
むしろ元なら君が好きだった(興味のあった)時代のセガの人じゃないか?
>>652
まぁ書いている事は間違っちゃいないから気にすることではないな。
>>655
アニメの層がそうだから別に間違っちゃいないんじゃないか?むしろ何時から硬派だったのかが
怪しいくらいだ。
662ニート:2009/07/17(金) 11:33:41 ID:ZDX8l1Lb0
>>657
それでいいんじゃないの?ある程度数がはけてるなら次作ればいいし。
むしろブラインドに固執して売れてもないのに(ペイできていないのに)
作り続けられるほうが赤字製造機でしかないし。
>>659
因みに龍の最初がPS2だという前提はみんなスルーなんかね?
>>660
なぜかオンラインとは相性悪いよな〜セガ。なのに特攻続ける姿勢は
大川さんの夢をかなえる為かね?
ていうかどこかが必ずずれてる所に気付けないでいるんだよな〜。
663名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 11:35:42 ID:QH/OHCzV0
ps3とかユーザーが糞気持ち悪いからマジ簡便
664ニート:2009/07/17(金) 11:45:51 ID:ZDX8l1Lb0
>>653
ちなみに50×0.7なら35万売れるんだから良いんじゃないの?
PSPでそれなら良い方だ。
665名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 11:49:52 ID:eUf0AJsqO
確かにな
開発費も安くなるし
PSPで興味を持った奴が無印に興味を持ってくれるかも知れん
666ニート:2009/07/17(金) 12:27:30 ID:ZDX8l1Lb0
話は変わるが○田やアグ○スは児童ポルノや水道水に寄付金かけるより
生活保護の方をどうにかして欲しいんだがな。保護受けてる人が車乗ったり
遊びまわったりするニュースを見て子供に悪影響だとは思えんのかね?
むしろその分のお金を教育や寄付に回せば良いのに、と思うニュースが多いな。

>>648
セガもコナミもそこと取引はしてないみたいだね。
>>643
日本だとなぜか売れないゲーム(や出せないゲーム)が多いんだよ。
667名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 12:41:57 ID:SwSh1XyN0
ヴァルキュリアは本気だから2にしたと言うことは
ハード性能自体にはこだわってなくて、PSP版の方が利益出たら
サクッとプラットホーム移す可能性高いって事かな
668名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:24:18 ID:oyq+7bUq0
日本最大の玩具イベント“東京おもちゃショー2009”が開幕
http://www.famitsu.com/game/news/1225912_1124.html
http://www.segatoys.co.jp/omochashow2009/index.html
ここ数年、サンリオと共同開発した女児向けコンテンツ“ジュエルペット”シリーズを
重要商品として押し出しているセガトイズ。今回もブースの顔はこのジュエルペット
で、ブース入り口にはぬいぐるみを始め、アニメ、ゲームと幅広く展開されている
商品群がズラリと並べられていた。セガの関連会社だから……というわけではない
かもしれないが、ブース内ではゲーム寄りの玩具も多くみられた。“カービーナ”は、
カーナビを利用したキッズ向けの玩具。車内に搭載されたカーナビ用のモニターで、
ドライブゲームやミニゲーム、カラオケなどが楽しめるというもので、子供だけでなく
親御さんもいっしょになって遊べそうな商品だ。“脳トレ”を題材としたコンピューター
玩具の最新シリーズ“即効脳トレ”も出展。
669名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:28:12 ID:IvwMGV5R0
いいかげん関連会社の版権ゲームはセガから出すべきだろ
そのうち爆丸みたいなバカやってまた怒られるぞ
670名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:37:51 ID:nttHRFKcO
まぁ俺は仮に2やっても1をやりたいとはおもわないがな
携帯機至上主義者だし

実際、アニメで事足りてしまうだろ
特別PS3じゃないとダメってグラでもシステムでもないし
けど1がPSPに移植されるんなら間違いなく買うね
671名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:39:18 ID:gzfXVEkb0
>実際、アニメで事足りてしまうだろ
672名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:44:39 ID:nttHRFKcO
>>671
ゲームとしてのシステムは2で体験できて、ストーリーはアニメを見れば1をやる意味はないと思うが…
それともアニメとゲームのストーリーはまた別なのかね
673名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:46:53 ID:JTseLfqI0
ワールドワイド向け大作以外は
PSPにシフトすんのか
674名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:50:07 ID:3Hu51ZWs0
結局、利益がでないと、、、なんだな

boxも持ってるが、据え置きでゲームすることは
時代の流れに反しているのだろうか、、、

pspさっき、注文したけど、複雑な気持ちだ
675名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:54:51 ID:nttHRFKcO
なら今すぐ取り消せよ
大作は据え置きってくだらない思考は未だに開発側にも残ってることは明らかだから安心しろよ
676名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:59:14 ID:3Hu51ZWs0
絡むね〜あんた

まー動作確認のテスト機としての目的でPSP買う
って部分もあるからさ(気に入ればgoも買うけどさ)

「携帯」の利点を生かす、ゲーム内容なのかね? ヴァルキュリアは?
677名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:03:07 ID:nttHRFKcO
携帯機とSRPGは相性が良いと個人的に思ってるが?
やり込みの出来るSRPGなら尚更(ヴァルキュリアはどうか知らんが)

逆にヴァルキュリアは絶対据え置きじゃないとダメってゲームでもないだろ
それだったら開発費も安く、ユーザー層も似ていて、ユーザー数も倍以上あるPSPに移行するのは間違いじゃない
678名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:13:25 ID:3Hu51ZWs0
>>677
企業として、低コストで採算のあう市場で戦うのは
俺もわかってはいるさ(利益がでないことやってもな)

PS3のエンジンを流用すれば、コスト削減はいくらか望めるはず

で、今回の2をpspで出す理由は
コスト面というよりは、普及を望める市場を狙ってなんだと思われ

大幅のシステム改造(?)という開発者の前向きな本気の挑戦なら、
出るまで判断つかないが(この点が未知数で不安)
679名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:24:33 ID:DkEiDuEC0
>>677
SRPGと言っても3Dマップを走り回るから、そんなに相性は良くないと思う。
通信プレイ対応らしいから、そっちでPSPのメリット活かしてくんじゃないかな。
680名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:31:10 ID:z56Pk0oZ0
オーバーワークスは注文以上のクオリティに仕上げるスーパー職人集団という印象でしたが
何かを企画する才能はどうなのかなぁ…と
ぶっちゃけTony(笑)とかシャイニングなんちゃらよりは個性もセンスもあると思いますけどね
ユーザーを惹きつける才能が足りないか…


 ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/11139.jpg
 ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/11140.jpg
 ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/11141.jpg
681名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:43:13 ID:ZOOJDEC/0
>>680
この糞つまらんセンスのかけらも無いコラは毎回お前が作ってんのか?
682名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:48:55 ID:z56Pk0oZ0
コラじゃウインドウの透過はできないし
そもそもウケを狙うものなんですか…?(笑)

ところで
数々の名作を生み出したチュンソフトは販売元がスパイクになって縁が切れたみたいですが
サクラも日本一が販売元になったのでセガとは縁は切れてるんですかね?
そこの真相が最も知りたいですね
683名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:49:56 ID:gzfXVEkb0
サクラ5とか熱い血潮って作画?が酷かったけど、誰が書いたんだろ
684名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:57:57 ID:z56Pk0oZ0
>>683
松原氏の絵は一時期
最近の萌え画風に触発されて黒目比率を増やしたらヘンなカエルみたいになったらしいですが
「自分には合わない」と思ったのか正常に戻ったようですね
685名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:04:41 ID:5JccruXDP
チーフプロデューサー 西野陽 → 田中俊太郎
プロデューサー 野中竜太郎 → 本山真二
ディレクター 寺田貴治 → 小澤武

戦場のヴァルキュリア2はこの辺のメインどころが変わったのが気になる。
ていうか、戦ヴァル=野中竜太郎みたいなイメージがあったし、先週のラジオにもゲストで出ていたのに、
今作では関わっていないのかね
686名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:07:32 ID:HTS+cQz20
戦ヴァルはそのうち
1もPSPに移植されると思うお
687名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:08:29 ID:3yZS8FiF0
PSPじゃ開発費が安くなっても定価も下がるから同レベル売れなきゃ利益は上がらんと思うがな。結構作りこむようだし。
あとは似たようなゲームが多い中、差別化が図れるかだな。PSPもすっかりソフト増えたし。
PS3だからのこれしかない需要もおいしいと思うんだけどね
688名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:08:58 ID:3Hu51ZWs0
689名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:10:07 ID:/r6M4sQ30
正直、ムービーシーン以外はあまりあの描画は必要ないもんなw
690名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:19:08 ID:3Hu51ZWs0
http://blog.valkyria.jp/
ここにもま、なんかしら書いてある(貼りまくってすまん)
691名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:28:07 ID:nttHRFKcO
>>686
ならイースみたいに移植と新作を同時発表した方がインパクトあったと思うけど
692名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:40:22 ID:dY8izCIQO
オタククセー
イラネ
693名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 20:03:33 ID:shn8Q7e80
>>692
THOTDオーバーキル買うでしょ、オマエ!?
694名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 20:25:21 ID:eUf0AJsqO
>>693
オーバーキルを買って
wiiの海外作品の移植待ちだろ
695名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 20:32:31 ID:ClCfg5IU0
2のキャラデザも雷太みたいやな
696名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 20:43:11 ID:D7n46Zeg0
697名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 20:54:37 ID:VSjnCi9M0
不二子
698名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 21:22:28 ID:pKPLLxTb0
竜太
699名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 21:32:46 ID:uOFQZV9MO
左とん平
700名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 21:48:32 ID:1qCf5y5O0
ヘイユー
701名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 22:04:02 ID:U8t8GPnU0
Wiiの海外作品って、オーバーキル以外に
何か良さ気なのあったっけ?
マッドワールド?
702名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 22:05:01 ID:U8t8GPnU0
そういや、何かのFPSのパブリッシャやる
ってちょっと前にニュースになってたか。
703名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 22:13:40 ID:gzfXVEkb0
condult?とか評判良くなかったっけ
たまに話を聞くんだが
704名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 22:42:57 ID:seaaLT1b0
Nintendo Wii
WII EA SPORTS ACTIVE BUNDLE 289,083
WII FIT W/ BALANCE BOARD 271,556
WII TIGER WOODS PGA TOUR 10 MOTION PLUS BUNDLE 204,899
WII MARIO KART W/ WHEEL 202,137
WII PUNCH OUT!! 148,754
WII PLAY W/ REMOTE 146,149
WII THE CONDUIT 71,913
WII GHOSTBUSTERS: THE VIDEO GAME 71,899
WII TIGER WOODS PGA TOUR 10 67,523
WII LEGO STAR WARS: COMPLETE SAGA 60,000

6月の北米Wii。
CONDUITは1週分
705名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 23:20:58 ID:PxqY991v0
>682
お前が構ってもらうために作ってんだから
ウケを狙うものだろ?
706ニート:2009/07/18(土) 00:17:20 ID:lRHRofFl0
>>685
サクラ大戦も十分変わってるから気にする必要もない。
それに西野&寺田はもしサクラの次のやってるならこっちに関ってる場合じゃないだろ。
ただでさえ瀕死ブランドなのに他所に感けられる余裕はない気がするがな。
本当に復活させたいなら集中してまともなものを作らないと本当に潰さんといけないブランドになるぞ。
まぁやってるならの話だけどな。
707元中の人:2009/07/18(土) 00:23:30 ID:SQUwRPlH0
>>706
CS3研の西野部長の部下になった澤田の下で
サクラのスタッフの一部はTonyの新作RPG作ってるよ
708名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 00:23:43 ID:jLAX+Cu40
戦ヴァルは確かにセガ的には育てたいブランドのひとつではあるんだろうな
サクラ大戦スタッフで、サクラの戦闘システムの延長上にあるシステムで、
「版権商売のおいしいところをレッドに持って行かれないで済む商売」がしたいんだろうし
2が学園モノになるのも、その辺意識してる節がある

だったら肝心のキャラグッズというか、フィギュアの出来が微妙なのを
まずどうにかすべきだと思うがw
709ニート:2009/07/18(土) 00:29:26 ID:lRHRofFl0
>>707
澤田にとっては仕事のし易い環境かもな。オタク揃いだし。

>>708
澤田が梃入れしてくれるだろw
710名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 00:29:48 ID:W8f3kHWU0
戦ヴァル2の記事を見て、何か前にも同じ気持ちになったなと思ったら.hack linkの記事だった
それくらいのガッカリ感
711名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 00:35:30 ID:Kvp9E4ZF0
>>707
サクラのスタッフが作るTonyのRPG
なんというわかりやすい商品なんだ
セガにしては今までになく堅実な思考回路が可能になったな
712ニート:2009/07/18(土) 00:44:52 ID:lRHRofFl0
>>710
.hack linkをPS3で出したら話題にはなるけど数字には結びつくには弱いと思ったんだろ。
まぁ後はネットワークという名の通信が出来るから色々とやりようはあると踏んだんだろ。

むしろ戦ヴァル2もそういうところを活用できると色々な糸口が見つかるとは思うけどね。
しかし確かに名称は単なるナンバリングよりもうちょっと違ってると良かったってのは否定しない。
713名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 01:21:43 ID:NMcON0Fp0
235 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 21:00:30 ID:T/qfKWYq0
ttp://www.sega.com/jackpot/

<embed src="jackpot.swf" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="945" height="559" name="Phantasy Star" align="middle"


ソースにファンタシースターが
714名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 01:30:34 ID:xjV3RjNC0
!!!!!!!!!!!!!!!
715名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 01:49:55 ID:8C1ZN+WT0
>>713

前はモンキーボールだったっと言っているんですけど・・・

もしかしたら、どっちでもない?両方?それとも、多作?w
716名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 01:56:01 ID:jA8MRZWY0
『戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校』人気シミュレーションRPGの続編がPSPで
http://www.famitsu.com/game/coming/1225908_1407.html
717名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 01:56:17 ID:8C1ZN+WT0
つーか、まさか!海外発のファンタシースター!?!?
718名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 01:59:46 ID:T6V5Pa400
>>713
ウェブ担当がPSのサイトで使ったソースを流用したんじゃねって気もするが・・・
719名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:14:09 ID:8C1ZN+WT0
>>645
セガのセイントセイヤオンラインどうなったのか知りたいなー・・・
新作アニメもトムスに移ったから、もしかしたらPS3とかで・・・w
ドラえもんはドラがなで終了と思えばいいのかな?全然売れてないみたい。

>>646
初めて見た!良くまとめているな、ってこっちも売れてヘンのか?

>>669
何故そうならないのかいっつも思っているんですよw

720名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:14:09 ID:ormw+plRO
http://www.g-heaven.net/pso/topics/090718b.html

ジワ売れはしてるけど…海外発のファンタシースターはありえないだろ
721名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:26:18 ID:8C1ZN+WT0
>>680
>オーバーワークスは注文以上のクオリティに仕上げるスーパー職人集団という印象でした

グラフィックだけしょぼかったが・・・かなり。

>>682
>サクラも日本一が販売元になったのでセガとは縁は切れてるんですかね?
>そこの真相が最も知りたいですね

アメリカのNISのアホ早くサイトとかスクショ発表しないから、確認すること
が難しい。(TM)SEGA とかなかったらヤバイな・・・

722名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:31:43 ID:8C1ZN+WT0
>>707
サクラ大戦の新作だっと言って欲しかった orz...期待はずれでした。
ま、セガにとって澤田は戦ヴァルより儲かってるでしょうw
723名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:42:04 ID:8C1ZN+WT0
>>713
てか、ソースはころころ変っているらしい。

Sonic →Samba de Amigo →Nights →Monkeyball →Phantasy Star...
724名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:47:49 ID:xjV3RjNC0
ってことはソニックレーシングみたいなゲームかな
725名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:56:49 ID:jA8MRZWY0
北米で出すサクラはNISというより、アイディアファクトリーのタイトルなんだよ
コピーライトも(C)SEGA/REDと一緒に(C)IDEA FACTORYが並んでる。

NISは北米でガストやアイディアファクトリーのソフト販売もやってるだけ。
726名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 03:04:34 ID:8C1ZN+WT0
>>725
とりあえず(新作なくとも)一安心w ありがとう。

向こうでも(アニメの方で)こうぶの事そのまんまKoubuと呼んでいるらしいw

主題歌どうなるのかな?声優とか、早くみたいよww
727名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 03:21:57 ID:KUdby/z/0
>>721
ロボットのモデリングは昔の作品でもカッコいいが、
機材の性能が上がってるわりには、人物のモデリングがいまだにショボいね
ヴァルの顔ドアップなんか、田舎の畑に立ってるカラス除けみたいで見るにたえない
ダッチワイフみたいというかw

728名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 03:52:11 ID:M+usWk0J0
ゴリラ顔のポリゴンゲームなんて腐るほど出てんだから
そっちをやればいいじゃん
729名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 04:48:23 ID:jLAX+Cu40
>>727
遙かにポリゴン数の少ないであろうPSPミクの方が何十倍もかわいいもんな
明らかに2.5Dの萌えツボがわかってない
730名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 05:16:58 ID:KUdby/z/0
>>729
らぶデスとかゆうのまでいっちゃうと、やりすぎなんだけどね

でもやっぱし笑える
http://japan.gamespot.com/ps3/screenshots/common/pictures/0,3800075481,10278796p-17,00.htm
731名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 09:38:21 ID:48SQbJNJ0
>>730
萌えツボとかわからないけど、品のある絵でいいと思う。
732名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 10:55:02 ID:bl6SMfJuO
オタククセーイラネ
キモオタプレイヤー
733名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 11:25:58 ID:6zpV5hlQO
取り敢えず箱○でエンドオブエタニティのトレーラー見たんだが、
これはやたらオサレなマスエフェクトだと思えば良いのだろうか…?
734名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 11:58:27 ID:kK4uqHrB0
澤田はキャラデザだけで話には絶対に口出すな
735名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 12:12:19 ID:wqQz9pDg0
今年のセガは絶好調だな!!
クソウェアフェニックスとかクソナムは変なゲームばっかりで飽きた。
736ニート:2009/07/18(土) 12:12:56 ID:lRHRofFl0
協力会社とやらは一体何を協力していたんだろうと社会勉強中のニートは考える。
結局「自分の利益だけじゃん」が大半だな。まぁグループ会社と言っても独立した考えを持つ事と
グループ総決算での利益を考えることの出来るものが上に立たないと意味がない。
そういう意味では独裁って事と、執行役を置くってのはある意味同義な事なのにそれぞれを別ものと
考えて勝手に行動する傾向がある。一つの所が複数の所と取引をしている場合は特に顕著にそういうのが
現れるんだろうな〜。何れ言いたい事は山ほどあるが、今の所は静観する事にするニート。但し書き込みはする。

>>734
むしろフィギュアだけだろwって突込みがないな〜
737名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 12:16:07 ID:5CPjyPD60
>>733
数字がポコポコ出てくるマスエフェクトだな
738名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 12:21:38 ID:wqQz9pDg0
任天堂インサイドで「ティザーサイト」という言葉を
掲示板で誇らしげに使っている書き込みをみると厨房だなと感じる。
で、特にセガのティザーサイトは、飽きたこんなのいらんとか叩かれるが
任天堂がやるとオドロキがあっていいなとかコメントするし、、、
アイツら、なんなんだよw
子供か?こどもだなホント。
739名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 12:22:02 ID:6zpV5hlQO
>>737
ですよね
そんなイメージだったから
ありがトン
740ニート:2009/07/18(土) 12:27:52 ID:lRHRofFl0
偏見かもしれないが、安倍元総理以降の総理の功罪をNHKで特番でも組んでやってみたらどうか?
今の民放ではスポンサーやその他のしがらみが多過ぎて一体麻生総理までの人が何を
やってきたのかが見え辛い。そんな中で本当に政権交代させた方が良いのか、もう一度国民に
問わせる事が本来の報道のあり方ではないだろうか?
数字を気にする今のワイドショー等では些か審議が問えない部分があるんですよ。NHKさん。
解散まで双方ネガキャンの応酬なんて見ててもつまらないんですよ。

>>727
機材の性能ではなく人間の趣向の問題だし昔のロボットモデルがかっこいいとしても
無機質なものに対する人の趣向はある程度固定しているからその枠から外れなければ
どのモデルも一定基準の評価はもらえる。逆に人体は固定した考えで一度作ってしまうと
それ以上の成長は中々難しいし、見慣れてしまうと普通に見える。一度普通と認識したら
それ以上のものには見えないから成長しているように見えない。そんなもんさ。
741名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 12:35:36 ID:SQt/yxVa0
>>734
澤田は設定と原案だけで、その後はシナリオライターの力量次第
FANフェスタやドラマCDの脚本はクオリティ高いから
ゲームのシナリオが変なのは開発会社のネクステックが悪いんじゃね?
742名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 12:48:44 ID:b/Mza63X0
Tonyの新作はネクス開発じゃないらしい
743名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 12:59:03 ID:gsi5go3d0
キャンディーストライプ2まだぁ?
744ニート:2009/07/18(土) 12:59:38 ID:lRHRofFl0
もう一つは民主は本当に政権とっても良いと考えているのか?って事かな。
仮に今の推移で来年景気回復して民主時代が続いたとしてもそれ以降に起こる事に
対応する事が本当に出来るかを問いたい。単に「政権取りたいから」とか「マニュフェスト」云々も
良いけど、世界経済は自身が(日本で)掲げた「マニュフェスト」を実行すれば良いだけの
簡単な道程じゃないと思うんだが…単なる自己主張だけの討論会レベルを国会でやれば良いと言う
次元じゃなくなると思いますよ?今の50代から上の議員の先生達は自分の老後を誰に見て貰おうと
思っているかもう一度考えた方が良いと思う。今の80代の先生の頃までは大丈夫だろうけどさ…。
国際化社会と無国籍社会は同じじゃないよ。

>>742
ネバラン?
745名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 13:01:22 ID:+GjCIYP2P
GKとか痴漢とか色々いるけど、
一番の負け犬は瀬川なんだよね。
746名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 13:12:15 ID:U9RLslKL0
瀬川氏はネット開発部の部長として頑張ってるよ
747名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 13:15:05 ID:T6V5Pa400
マリソニウインター版は誰が作るんだよ
748名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 13:15:28 ID:0EKY+MUv0
俺にまかせろ
749ニート:2009/07/18(土) 13:20:39 ID:lRHRofFl0
>>745-748
なんかずれとるぞ
750名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 14:01:49 ID:1tonS1BB0
「戦場のヴァルキュリアVS.サクラ大戦」の発売まだですうか
751名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 14:17:42 ID:X9yfLGSj0
なんかさぁ、ファミ通に戦ヴァル2のインタビュー載ってたじゃん?
あのプロデューサー?なによ。すげーキモブタじゃん。
もう少しまともな奴にインタビュー受けさせろよ。
752名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 14:41:53 ID:G0vexfFk0
セガもやっと本気出したか。
まあ周期的なものだとは思うがね。
753名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 15:41:07 ID:tYfcygen0
海外向けに残ってたWiiタイトルがコケ続けてるのが恐ろしいな
欧米向けのVT2009、タップ、Conduitの3タイトルをメインに上期だけで
113万本売る計画。通期では730万本売る計画。絶対に無理。
754名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:04:58 ID:Fw/EHUeA0
ニート死ね
755名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:20:07 ID:ja3eoy2r0
大場さんはどこ行ったんだ?
756名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:24:21 ID:T6V5Pa400
大場はNHNかなんかのネトゲ会社にいたと思う。
757名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:25:52 ID:q/cIkR35O
昼礼の内容厳しいね
758名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:55:54 ID:EmW1fEs0O
>>744
ギアの撤収作業中だ
759名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:24:02 ID:gUTe1QB6O
戦ヴァル2は、アニメのキャラゲーってことなんだろうな。
PSPにはアニメオタク系の層が固まってるから。

>>738
任天堂はティザーサイトなんて作らんもの。
ハード不明にする必要ないし、サイト立ち上がるのはいつも発売直前。
760名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:33:55 ID:hsJdb1QF0
リズム天国ゴールドとかほんとに発売日出るのかよってくらい
公式サイトオープンするの遅かったな
761名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:44:22 ID:eb3ON30M0
>>747
プロデューサーを務める大橋修氏。
前作、『マリオ&ソニック AT 北京オリンピック』でもプロデューサーを担当。
http://www.famitsu.com/game/news/1224736_1124.html
762名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:51:16 ID:X+U7RFhn0
部長になってるんだよな確か
763名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:55:23 ID:48SQbJNJ0
>>759
チンクルのことじゃね
764名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:57:35 ID:6pK4El3O0
>>725
なんだ…てっきりSEGAとREDとはもう全く手を結んでないものと思ってました
まあ僕はDCでサクラを止めちゃっててあまり熱望してないので
外部の大物プロデューサー+元サクラチーム で凄いのを作って欲しいですね

やはりプロデューサーは天から授かった嗅覚と予見が有る人じゃないと
イマイチ成功につながらないというか努力じゃどうにもならないというか
酷な言い方ですけど今のSEGAでは名越氏以外は大ヒットは起こせない凡才か優等生どまりかな…と
765名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:09:34 ID:6pK4El3O0
>>711
もっとサクラのスタッフの才能を生かせるものをやればいいと思うんですけどね
ドラクエのような知名度で許されてるような作品を除いてRPGはジャンル的に基本枯れてるので

原画家も鳴子ハナハルみたいな実力者は腐るほどいるんですけど
なぜかTonyだけで押していくのは
SEGAでオタクの動向とか隆盛とかに通じてるごく少数の人間(一人?)に
一任しちゃってるからなんですかね
766名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:16:57 ID:UmeIuwPG0
サクラサクラいうけどサクラにこだわりすぎて会社を消滅させてんのに
それでもサクラスタッフ優遇する馬鹿がいるのか?
767名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:18:16 ID:T6V5Pa400
Tonyだけじゃなくて他にも試してるじゃん(上手くいってないけど)
Tonyのは売れてるから外す理由はないし平行して色々起用してけばいい。
768名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:27:24 ID:1nNAY4pX0
ソフトより関連グッズが売れる絵師。
仕事もそこそこ早くないと。

エロゲよろしく複数原画で試す手もあるな。
メインは固定でサブキャラで。
769名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:27:43 ID:E29Gr6WA0
コア向け路線は
pakoとか、いとうのいぢ、田中久仁彦(他にもあったか?)
色々試して儲かったのはTonyだけってことだな

ハナハルがTonyのようにグッズだけで27億円市場にまで育つとは思えんぞ
770名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:30:19 ID:ormw+plRO
ハナハル信者うぜー
771名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:33:17 ID:E29Gr6WA0
>>768
>エロゲよろしく複数原画で試す手もあるな。
>メインは固定でサブキャラで。
それやったのはフェザーじゃないか・・・
772名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:38:12 ID:xjV3RjNC0
今ふと思い出したが
ブルースティンガーってデッドライジングみたいな部分あったよな
スーパーでジュース飲んだり
773名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:43:54 ID:bl6SMfJuO
オタククセー
シャイニングだのサクラだの
774名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:05:29 ID:6pK4El3O0
同人界の人気絵師ってたいていエロゲーメーカー所属で
みつみ&甘露みたいな三流のハンコゲンガーばかりですが
実力+人気+フリーの猛者も少数いるわけでそういうのを使ってみればいいと思うんですけどね

>>769
たとえばそっちに疎い人にはpako・のいぢ・Tony・ハナハル 全部同じかもしれませんが
オタク間の評価は各々全然違うと思いますよ「pakoぉー?誰そいつ?」みたいな(笑)
どうも世間では普段そういう方面に精通してなさそうな人が
たまたま起用されたTonyを見てスゴいと思い込んじゃってるように感じるんですが…

ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50689988.html
775名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:34:06 ID:M0HwWchJ0
>>774
そんなすごい人が本当にいるのなら
そういう路線に疎いセガじゃなくて他社が速攻で採用してるだろw

Tonyのウィンドのグッズだけで27億円といっても
シャイニングに起用してティアーズから5年間
セガが投資して育ててきた結果だしな

可能性がある作家はゴロゴロしてるのはわかるが
色んな会社が起用して、試してやってるが
ビジネスレベルで成功するのは、ごく一部だろ
776元中の人:2009/07/18(土) 19:55:13 ID:J2sF6rmv0
ウィンドであまりに儲かったのでRPGを中心にしたメディアミックスで
グッズで儲ける展開をやりまくろうという戦略を押しすすめて
前期がどうなったのかみんな知ってる通り
ギアはゲームもアニメも中止
残ったのは結局Tonyとヴァルだけ
あんまり慣れない事をやると痛い目を見るといういい例
777名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:01:05 ID:Fw/EHUeA0
リストラ野郎も死ね
つーかしばらく出てこなかったのに何でニートと一緒に出てくんだ?
本当は同一人物だろ
778名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:05:24 ID:8C1ZN+WT0
Tonyはともかく、スクエニのTetsuya Nomura は異常。
779名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:08:49 ID:6pK4El3O0
>>776
それなのにまたTonyでRPG という流れになるのは理解できないですね
ギャルゲー+レーシング とか ギャルゲー+パンチラ格闘みたいな
なにか新しいことやる方がマシだと思いますけれど
780名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:11:15 ID:U9RLslKL0
FFの絵師と比べてもな
FFは野村の力だけで売れてるわけじゃないしさ
すごいのは未だに人気ある藤島あたりだと思うが
781名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:11:29 ID:Ix5l0G180
ファンタジー物の絵師ってのは、なかなか難しいと思うよ

ファンタジー物は昔から沢山作られているし
そういう中でインパクトや魅力を出すのは困難だよ
絵がうまいとか絵柄とか、そんな単純な話ではないんだろうな

Tonyが人気なのは、単に絵柄とかじゃなく
コスチュームとかデザインといった
キャラ作りそのものがいいってイイってのがあるな
見たら忘れられないインパクトがあるしね
782名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:13:23 ID:U9RLslKL0
>>779
TonyのRPGでも儲かったら
次もTonyのRPGっていうのは普通だろ
ジャンル変えて失敗したらどうすんだよ
783名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:17:25 ID:4SKsF6+h0
>>781
設定資料を見ればわかるが、キャラ作りや設定は全部澤田がやってる。
Tonyのセンスじゃないんだよ。
澤田とハナハルを組ませても似たような成果が得られるんじゃね?
784名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:30:35 ID:ormw+plRO
つまり水野さん最強ですね
785名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:31:26 ID:4tAk+q9iO
>>707
西野ってまだセガにいたんだ野中と一緒にセガ辞めたかと思った
つーか2人が戦ヴァルのプロデューサー降りた理由って何?
PSPの2を別の人に任せて2人が平行してPS3で3を作ってるのかと思ったけど
ファミ通読んだ限りじゃ2のプロデューサーがシリーズ全体のプロデューサーになったみたいだし・・・教えて元中の人!
786名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:38:58 ID:U9RLslKL0
>>785
西野氏はCS3研の部長なので
全RPGプロデューサーのTOP的存在になってるだけだよ
ファンタシースターも戦ヴァルもシャイニングもセブンスもTonyRPGも
全部西野氏の指揮で動いているのさ
787名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:43:02 ID:4tAk+q9iO
>>786
知ったかには聞いてねーからw
しゃしゃり出てくんな糞が
788名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:53:23 ID:/4rVK6H70
鳴子バナパルもエロ漫画家のベテランだろ
そんな扱いづらい奴とかいらんわ
エロマンガフォースでもやってろ
789名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:25:37 ID:1tonS1BB0
http://www.ukix.org/nl/
こういう絵のゲームがいい
790名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:27:45 ID:NMcON0Fp0
サクラ大戦Wii欧州ではコーエーテクモが販売か
http://gonintendo.com/viewstory.php?id=89763
791名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:35:06 ID:LxPc2n0o0
>>789
pakoっぽい路線だな

REDの萌え昔話「もえほん」の紅(女性向け)に
pakoが採用されてるそうだ

http://red-entertainment.co.jp/gallery/up_img/1244098818-847583_4.jpg

しかし、最近はREDの活躍も見なくなったな
792名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:52:50 ID:vZ3QwXRNO
いまだに元中の人信じてる奴いるんだな。
覚えてる奴いるかどうかわからんが、こいつ「戦ヴァル2なんぞあるわけ無い」って断言してたような奴だぞw
俺みたいな第一次産業従事の素人ですら2は容易に予想できたっつうのに。
まぁ元中の人の話は噂程度の認識でいた方がいい。
793名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:59:46 ID:4F0oooO+0
>>792
その元中の人はもういないよ
今のは違う人が複数いるよ、スレ住人ならわかるだろ
794名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:02:31 ID:q/cIkR35O
社員なら書き込み内容で真実かわかるだろ
795名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:04:28 ID:gsfF+bIr0
>>792
元中の人は複数いるし、本物の元中の人はおとがめ食らってここに書かなくなった。
796名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:06:02 ID:48SQbJNJ0
真偽はともかくとして、
正直、最近の元中の人はうっすい情報で面白くないよね。
797名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:06:49 ID:gsfF+bIr0
いや、だから>>795に書いてあるだろ
798名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:09:52 ID:8C1ZN+WT0
今はCSの元中の人だったりして
799名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:11:36 ID:48SQbJNJ0
>>797
いや、誰であろうと、わざわざ元中の人なんて名乗るんだから、
食い付きたくなるネタ書けばって話。
800名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:13:31 ID:gsfF+bIr0
>>799
中の人じゃないから情報ほとんど持ってないから食いつきたくなるようなネタなんて書けないだろ。
まぁ何がしたいのかさっぱりわからんなw
801名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:34:42 ID:f3tqprde0
社員のmixi見てるが
今日のカキコの内容はどれも事実だよ
ただ、元中の人もあんまりヤバイ情報は書けなくなっただけでしょ
802名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:40:00 ID:gsfF+bIr0
>>801が墓穴を掘った。

つまり社員のmixi見れば誰でも書ける内容ってこと。
803名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:43:56 ID:Fw/EHUeA0
結局ホラ吹きしかいないのかこのスレは
804名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:46:30 ID:Jze3pJr00
>>802
よくわからんが
それって現在の中の人の情報ってことだから
より信憑性が高くなって良かったじゃないかw
噂じゃなくて事実だってことさ
805名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:46:49 ID:cc6V+NaOi
mixiって•••笑える。
806名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:53:41 ID:gsfF+bIr0
>>804
mixiに書けるような薄い内容で喜べるお前が微笑ましいよ。
807名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:55:34 ID:XlqE0Smu0
ゲハ(っていうか2ちゃんで)自分はセガ社員です!
なんてホラ吹いたってしゃー内と思うが、よくわからん人間も多いからなぁ。
808名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:58:08 ID:pV5TUX4k0
サクラ大戦は地道に動いてるな


シェンムーも・・・
809名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 23:23:59 ID:U9RLslKL0
>>808
100%ないよ

片方は権利も放出してしまったしな
810名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 00:35:42 ID:W6xCv6PD0
ファンタシースターの新作はまだですか?
待ち遠しくて夜もぐっすり眠っちゃいます。
811名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 00:39:46 ID:deyRl9pv0
しかし、戦ヴァル2が今冬って・・・
FF13もあるのにPSPでだすのは空気読めてないなw

セガって売り上げを上げてはいけないとかっていうしばりでもあるのか?
812名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 00:52:57 ID:DJ374sg10
FF13って未定じゃねーの
813名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 01:03:20 ID:eXM/RqfG0
月刊RPG企業なんかほっとけw
814名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 01:23:31 ID:NViJ21jp0
>>811
PS3用のダウンロード版出せばいいんだろ。

PSP用はお店で買えばいいんだw
815ニート:2009/07/19(日) 01:30:36 ID:uCx/hGCz0
>>811
超大作と言われているソフトにぶつけても売り上げに全く影響がないのがセガのソフト。
そんな事して予算が余計にかかる方が勿体無い。
むしろ超大作の方が避けて通るくらいだから、気にしなくて良い。むしろそういうのが分らず
今までのスケジュール組んでいた人の方が空気を呼んでいなかったんだよ。

セガがどの層に受容れられているかを(社内の人間が)知っていれば本来分る筈なんだがな…。
816ニート:2009/07/19(日) 01:36:05 ID:uCx/hGCz0
FFDQを買う層は普通はゲームしないとか、FFDQとかの人気のあるソフトを買う層が殆ど。
反してセガのソフトはゲーマーやコア層、オタク層、ある意味セガ層という割れるちょっと変わった層が
買うし、そういう層は欲しいものにはお金を厭わないところがある。むしろ何しても一般受けしない
セガのソフトが超大作気にする方がおかしいって話だよ。
817名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 01:36:16 ID:zpX/PhRX0
>>810
間違いなく出るだろうから安心感はあるな
あとはセガの続編まで間を空けすぎてしまう悪癖が出ないことを祈るばかりだ
818名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 01:41:14 ID:OpXYTld00
うむ。俺もセガは別腹だから全く大丈夫だ
819名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 01:41:48 ID:Lbu1nPgj0
>>808
サクラ大戦はもうセガに版権ありませーんw
820名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 01:45:56 ID:OpXYTld00
>>819
クラッシュバンディクーみたいなことになってしまったのか
821名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 01:59:46 ID:oFbrLbiu0
>>786
CS3研はお荷物部署だからいらないってことでok?
822名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 02:03:55 ID:oQdLwAC40
最近ニセ社員が多いなぁ。6月から始まった新しい漫画の著作権表記に(C)SEGA (C)REDってあるのに
823名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 02:05:46 ID:AFF7VHjcO
サクラ出しても売れないだろ
824名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 02:09:18 ID:E8Q9RiNw0
>>819
何言ってんだ
版権を裕個人に売ったのはシェンムーだろ
ソニックの権利の一部を持ってる中を飼い殺しにしてるのも同じ理由だよ
クリエイターが偉くなった間に作品を私物化することを許してしまうのが
この会社の一番悪いところ
825実力は未知数のニート:2009/07/19(日) 02:43:36 ID:uCx/hGCz0
>>822
一応、版権と著作権は違うがその辺どう扱ってるんだろうね。
それよりも>>824その辺がいつも分らんのだよな〜どういう権利条件になってんのかが…。
会社内部で制作したものは会社に帰属するって契約になっている筈なんだが…。
役員当時だと勝手に契約書変えられんのかね?ある意味違法性高いね。
因みにそれ本当なの?その辺分らんからそう捉えるしかないけど。
826名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 02:58:38 ID:mO7B7IzU0
ソニックの権利はセガだけだよ。権利の一部とか何だそれw
シェンムーの権利もまだセガじゃねーの。今年末には一旦切れるが
827名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:07:57 ID:PEacTE0M0
チュンソフトタイトルは最初からチュンだったけど、イメージエポックや
プラチナ開発のタイトルは基本的にセガ単独のものになってるな
828名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:47:28 ID:NViJ21jp0
プリンセスクラウンもセガだろ
829名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:55:44 ID:HP+0bd8D0
今はもうアトラスのもの
830名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:09:05 ID:W6xCv6PD0
俺の心の中ではぷよぷよは永遠にコンパイルのもの。
831名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:31:25 ID:V9cOeMgX0
コンパイルハートか
832名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:31:31 ID:I96sASbb0
ぷよフィは元コンパイル社員が設立した会社が開発してたな
マルチCS移植も元コンパイル社員が作った別会社
833名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:40:07 ID:NViJ21jp0
PSP版のプリンセスクラウンはセガからだろ?

販売だけか?
834名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:50:24 ID:NViJ21jp0
Copyright (C) SEGA & ATLUS 1997.2005

ライセンスしているだけか・・・

グラドリエル返せ!!!
835名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:00:14 ID:kRkncbj50
>>825
版権と著作権は違うとかばっかじゃねーの?

>>832
フィーバーの開発はソニチ
>http://www.famitsu.com/ad/devforum/criterion/voice_02_01.html
>湯田:『ぷよぷよ』はちょっとすごいです。3プラットにも関わらず6名で創っていますね
836名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:18:00 ID:jCKzxxRE0
>>720
遅レスだけど、欧米だとPSOはクソゲー扱いなんだよ
RPGのファンタシースターは人気があるけど
837ニート:2009/07/19(日) 06:37:46 ID:uCx/hGCz0
>>835
日本の法律用語には、「版権」という言葉はない。「copyright」の訳語としては、「著作権」のほうが適切。
とあるしちゃんと書くなら著作権だろ。だから何を指してと書いている。揚げ足取るようでスマンな。
838名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 06:44:31 ID:V5Zoce+TO
但し旧作がPSOより売れたというソースも人気だったというソースもない
839名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 08:37:41 ID:LWrwFukM0
psぽはなんかの間違いでハーフいっちまったからな
これで2とかだしたら大バカ者
840名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 08:52:23 ID:yX0mkQwM0
>>839
ソニチ「この調子で2はミリオン狙います!」
841名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 10:34:34 ID:TJ93V/jN0
>>840
ファンタシースターは既にソニチは関係ない
CS3研(RPG部隊)の作品だよ
いいかげん覚えろよ
842名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 10:48:14 ID:AKPIC5Zj0
セガ超次世代機
プロジェクトSGGG
20XX年、セガはゲーム業界を制圧する!!

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1247376128/l50

今のセガの状態は臥薪嘗胆だが、20XX年からはセガの勝利!!
843名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 10:53:08 ID:v52xo4GB0
>>835
アーケード版ぷよフィはマイルストーンだよ。DS版も。
RenderWareを使って移植したのがエンター
844名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 12:41:00 ID:ocHZiXL90
クライテリオンもEAの独占戦略に喰われた一つだっけか
845名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 12:42:27 ID:RpSEnM0X0
結局、鈴木Qも中も社長にはなれず会社を去ったな。
一時期はものすごい給料、影響力があったのにな。
846ニート:2009/07/19(日) 13:10:41 ID:uCx/hGCz0
セガを倒産させた(傾かせた)社長の汚名を着ずに去れたんだからある意味良かったんじゃ?
確か何年か前の世界長者版付け1位の人ってコンサルの部長さんだった時があったが
何も社長だからとかで給料や影響力があるって決まるわけじゃないでしょ。

結果を出し続ける難しさを教えてくれたって意味ではある意味クリエイターの見本にはなるね。
847名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 13:56:24 ID:+yYe6CMoO
鈴木裕、中川力也、小口久雄がいないセガAMは終わった。


848名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 14:11:17 ID:vXBB2m1J0
熊谷とかどうなった?
結局、小口があれだけ育てたAM3を潰しただけで終わったのか?
849名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 14:16:23 ID:nHS3A1of0
>>841
酒井や藤下、節政が関わってれば、それはソニチだよ
見吉はもう別部署らしいから関わらないだろうけど
850名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 14:35:15 ID:UXBQKZ5X0
シェンムーの続編制作権を鈴木裕が持ってるということは
続編をどうするかは本人次第だし、
セガ以外の他社から出せるということだな
そのへんの交渉活動中なのかもな
851名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 14:37:48 ID:+yYe6CMoO
鈴木裕、中川力也、小口久雄のいないセガAMは終わった。 


臨終
852名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 14:52:06 ID:3nePUSda0
見吉はハルヒDSのスペシャルサンクスに名前があったな
田中俊太郎や下里の名前もあった
853名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 14:54:37 ID:RH6eTf6q0
>>852
ミキチはその後AMプラスに異動になって
最近退職したらしい
854名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 14:58:00 ID:gQk0hN8y0
みんな泥舟から逃げ出してるわけだ
855名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 15:00:46 ID:NViJ21jp0
クソゲーしか作れなくなったクリエーターはいらない。

Yuだけ勿体無い・・・
856名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 15:11:42 ID:5CC87xKA0
>>853
ハルヒDSって1ヶ月半くらい前に出たばっかじゃなかった?
857名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 15:52:34 ID:Lbu1nPgj0
>>824
いや、まじでもう版権はセガに無いんだが。過去作の著作権はあるよ。
858名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 15:54:17 ID:Lbu1nPgj0
>>822
それ、単なる著作権表記だから。過去の著作物を使用してるっていう表記。

セガが金出して作ってるコンテンツじゃないだろ、それ。そういうこと。
セガがもう新しいモノを作れないってこと。
859名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 15:57:09 ID:Lbu1nPgj0
>>846
そのコンサルの部長って、その会社の給料なんて微々たるものなんだが。しゃかいのしくみをべんきょうしよう。
860名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 15:58:31 ID:NViJ21jp0
シェンムーとサクラ大戦はクラッシュバンディクーになったってことでいいの?
861名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 15:58:47 ID:r+6US3pcO
もう駄目だなこのスレ・・・自称元社員のせいで完全に狂ってしまった
862名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 16:05:03 ID:Dq12m1VY0
いま権利を持ってるところも表記すべきだろ
863名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 16:05:33 ID:5CC87xKA0
>>861
いいんじゃないの?
現社員でも元社員でもセガに関わる人は馬鹿だらけですと自分から宣言してるもんだからw
864名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 16:08:32 ID:gQk0hN8y0
http://quest-for-beauty.com/image/poster-30th-concert.jpg

田中公平の30周年ライブにサクラのメインキャストがほぼ全員出るが
セガが一応協力してるみたいだ
逆に何故かレッドの名前は無い
865名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 16:20:43 ID:+yYe6CMoO
鈴木裕が退社したと言うソースは?
866名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 16:24:55 ID:r+6US3pcO
あれも自称元社員が適当に言ってただけだろ結局。ちゃんとしたソースはない
867名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 16:25:37 ID:z6pz7lsG0
>>863
何処がいいんだ?
ほんとアンチばっかだな
868名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 16:37:27 ID:Dq12m1VY0
取締役から開発に戻った、ってだけだろ
869名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 16:45:59 ID:Lbu1nPgj0
>>866
しかも、自称元社員の書き込みは「mixiでの社員の日記」がソースだったみたいだから。

みっともない行為すぐるw
870名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 17:07:09 ID:oFbrLbiu0
鈴Qは何か作ってんの?
いてもいなくても何も作っていないんじゃなー
871名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 17:09:25 ID:r+6US3pcO
>>869

>>819>>857>>858

お前が言うな
872名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 18:14:56 ID:Lbu1nPgj0
>>871
ん?おれは別にmixiでストーキングして得た情報でしゃべってるわけじゃないが??

くやしかった?
873名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 18:46:37 ID:/4hzC28o0
ファンタシースターの新作発表!!

…という夢をみてしまった。


酒井も頑張れ
874名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 18:46:43 ID:r+6US3pcO
>>872
じゃあ何をソースに喋ってるんだよ
875名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 18:51:57 ID:V5Zoce+TO
>>841
そんなこと言っても関わってるのは大半が元ソニチ
876名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 18:58:28 ID:yX0mkQwM0
>>860
よくわからんがそうなんじゃない?
・サクラ大戦→戦場のヴァルキュリア
・シェンムー→龍が如く

って感じで代わりの作品用意してるし。
ソニーの場合クラッシュの代わりがラチェット。
877名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 19:44:05 ID:GqyF1PB1O
セガ社員って>>869みたいな奴ばっかりかw
mixiってw
878名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 19:46:11 ID:+yYe6CMoO
アフターバーナークライマックス始め、アーケードの家庭用移植は意味がない、と勝手に調子コク
糞 元  中

テメーはローターに辛子でも塗ってしゃぶってろ
879名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 20:24:21 ID:NViJ21jp0
>>878
セガもそう言っているだろ。XB360版のバーチャロンのスタッフインタービュー
みてみろ、移植するにはオリジナルコンテンツなども作らなければならないから
(お金かかりすぎて)ゴーサイン出ません・・・っと

昔だったらガンガン移植したのに
880名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 20:38:17 ID:NViJ21jp0
http://www.youtube.com/watch?v=FgKjNJe0axs

スペースチャンネル5新作?
881名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 20:39:51 ID:H53yKZJ70
>>880
デザインだかモデリングの人が同じなだけじゃなかったっけ。

コレ作ってからデゼニにいたとかちらほら聞く。
882名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 20:40:32 ID:LyWQ+/bC0
バーチャロンは家庭用でマーズを出したりしたからなあ
883名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 20:46:20 ID:yYGQzpIf0
>>878
アフターバーナークライマックスは移植されるから安心しろ
884名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 21:34:00 ID:vQrTR8eL0
>>883
マジで?ソースとかあるのか?
885ニート:2009/07/19(日) 22:57:50 ID:uCx/hGCz0
>>859
ちゃんと読もう。
>何も社長だからとかで給料や影響力があるって決まるわけじゃないでしょ。
886ニート:2009/07/19(日) 23:15:48 ID:uCx/hGCz0
しかし品川とは品川プリンスの事なんだがいつも勘違いしているな〜。
人の話を勘違いする事が多いな…その他にも勘違いが多すぎる…全く
ちゃんと言うのが面倒だな…まぁそれ以上に邪魔も多いな〜。

>>869
大体のニュースはそこからのソースが多いのも事実。
887ニート:2009/07/19(日) 23:57:26 ID:uCx/hGCz0
それに汐留に行くのも面倒だしあそこはロイパだろ。
しかし本当にパークの協力会社は非協力会社が多いな〜別ホテルだからか?
てめぇでやった事の尻拭いも自分からじゃ何もしないヤツを見ていると反吐がでる。
世界第2位は所詮伊達だったと俺をがっかりさせてばっかりだ…来年は別のホテルを推奨するよ。

>>868
正確には取締役じゃなく限定つきの執行役員だね。
888ニート:2009/07/20(月) 00:05:03 ID:9pm2K6nN0
一度元オーナーにでも色々言ってみたい事が増えてきたな…。
あれじゃ何やっても今のままでは無駄だという事を…どうも言った事を戯言程度にしか
思っていないヤツが多過ぎるし…大きなダムだって蟻の穴から壊れていくんだしな。

>>879
オリジナルコンテンツを作らないでいいやつにすればいいんじゃね?
そういや最近オリジナルコンテンツって言えるほどの内容の移植って少ないよね。
元々移植までを考えてるからかもしれないけど、セガって「移植考えてません」ってのが
多過ぎてお金かかりすぎている感じだしw
889ニート:2009/07/20(月) 00:44:54 ID:9pm2K6nN0
新横のプリンスペペって休日は意外と人の入り良いんだよな〜あそこにキッズコーナーでも
作ってみるってのも良いのかな〜空いてるスペースに…まぁバンナムでもいいんだけど。
ビアガーデンで使ってる7Fも期間過ぎて空いている時には子供向けのヒーローショーでもやれば
昔のデパートの屋上を思い出すな〜100円で動く乗り物でも置くってのも面白いかもな〜。
昔の中村製作所時代に原点回帰って感じかね。まぁ大して売り上げ等は見込めんな、これは。

>>883
裕のクビをかけて作っているんなら別に構わんけどどこのソースだね?それ。
890ニート:2009/07/20(月) 02:00:07 ID:9pm2K6nN0
と、色々書いたが書いたらどうでもいい話に思えてきたなぁ。

>>880
それ古くない?新しいやつ?何か相当前に見た記憶があるが…。
891名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:10:15 ID:hSrWmciG0
けっこう古いと思う・・・w

YuはABCには関係ないじゃないの?
892ニート:2009/07/20(月) 02:21:46 ID:9pm2K6nN0
なら別に関係ないね。ってか何でABC移植したいのかが分らんが…。
その前にACで遊んでよ。まだあるところでw
893名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:57:39 ID:BRLskngB0
ABCつまんねーしYU関係ねーし
894名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:59:25 ID:BRLskngB0
>>880
どんだけ使い回し続ける気なんだ
895名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 03:24:32 ID:3feNCVkE0
>>888
>一度元オーナーにでも色々言ってみたい事が増えてきたな…。
典型的な厨だなw
896名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 03:39:57 ID:KdQjOshCO
ミクの時も感じたが、本格的にアレな奴だと思う
897名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 07:46:46 ID:emhYdi+l0
セガ信者と社員はアレな連中ばっかだろwキチガイ同士仲良くしろよ
898湯川専務:2009/07/20(月) 11:04:45 ID:ldCnzULyO
このスレはsegaスレなのにsageるんですね
899名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 12:05:29 ID:YvuRxycSO
ニート以外の人に聞きたいんだけど、ニートはなんでホテルの話するんだ?
こっち田舎だからよくわからんのだけど、何かしらセガと関係あるのかね?
まさか株主総会がホテルだから〜とか…そういうわけじゃないよな?
900ニート:2009/07/20(月) 12:18:21 ID:9pm2K6nN0
人をマジ吉と思うならスルーする内容はスルーしろよ…。
因みに都内だからとか田舎だからとかは関係ないだろうし
典型的な厨ならそれで良いんじゃないか?2chに書き込んでいるやつは
大抵どっかが病んでいるヤツが大半なんだからさ。
901名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 12:55:20 ID:YvuRxycSO
まぁニート本人でもいいんだけどさ。なんでホテルの話ばかり長々とするんだ?
セガとどんな関係が?
902ニート:2009/07/20(月) 13:04:32 ID:9pm2K6nN0
まぁ頭のいいヤツなら分っているだろうが、これからのセガ(と言うよりサミー)の
収益基盤になるかもしれないから一応色々と調べてるだけ…なんだけどやっぱり今のままだと
色々難しいんだろうな〜って意味で書いている。多分、当分は先送りだろうな〜ってのが結論としてある。

それとホテルの話だけしているわけじゃない。分かる奴には分るように書いている。
あくまでもホテルと言う箱を前提に施設の話をしているだけだから。
903名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:06:11 ID:D7pZByb2O
気違いが居着いてからこのスレも人が減ったな

次にお前は「単発携帯乙」と言う
904名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:07:46 ID:rzKYy+g10
今週はセガサミーカップだ。ニートはその関連で話広げなさい
905ニート:2009/07/20(月) 13:08:21 ID:9pm2K6nN0
逆にドバイのSega Republic とかの話が出てこないのも不思議なんだけどさ。
他にも施設関係のネタあるでしょ。ここ一応セガスレなんだし。
906名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:24:50 ID:wbC2fg7b0
いえニート様スレです
907名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:25:11 ID:Mha/tNOk0
パチンコ店をパチンコ&ゲームのパチンコジョイポリスにりにうある
東京ジョイポリス廃業
お金をかけない競技パチンコを提唱
パチンコ検定協会

908名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:26:21 ID:YvuRxycSO
すまんが、頭悪いからわかるように説明してもらえないかな?
俺も含め、このスレ見てる大半の人間はニートのホテル話はセガスレとは無関係だと思ってるわけだからさ。
セガとどう関係あるのかわかりやすく説明頼む。脅すわけじゃないが、やはりセガと関係無いと判断したら、管理人に苦情メールしようと思ってる。
909名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:29:59 ID:YvuRxycSO
セガ(というかセガサミーか?)のためにあれこれ調べるのはニートの勝手だし好きにすれば良いと思うけど、ここでそんな話して欲しく無いってこと。NG云々って言いだすだろうが、前後のスレに目を通さないと話の流れわからなくなるし。ニートに対するレスまではNGできんしな。
910ニート:2009/07/20(月) 13:30:52 ID:9pm2K6nN0
>>904
ゴルフの事は余り分らんが、もし可能なら次作るならマリオゴルフにセガサミーカップの
コースを出すってのも面白いかもね。で隠しキャラでも良いし相変わらずのソニックを出すとか。
CMにはご存知ハニカミ王子を出すのはデフォだろうけど。
セガでゴルフは何だか鬼門なんか出来れば任天堂側で作ってもらえればジンクスは消えるかもね。

違うネタで言えば、ギャラリープラザでのアンケート(とインカムの集計)もして貰いたいね。
無料だとどの程度やるのかの指標に出来るだろうし。
911名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:31:37 ID:YvuRxycSO
前後のスレ→前後の書き込み に訂正。
912ニート:2009/07/20(月) 13:45:38 ID:9pm2K6nN0
ギャラリープラザでキッズ(かカードゲーム)モノ置くなら会場限定のカードでもゲットできたら
良かったかもね。昔ならラブベリでゴルフウェア(セガサミーCロゴ入り)のカードがもらえたとかさ。
まぁ今からじゃ相当遅いが…。
913名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:48:40 ID:YvuRxycSO
なんだ。居るじゃないか。返答待ってるんだが。というか、苦情メール(削除依頼等の書き込みというべきか)待ちなんだよ。スルーしてないで返答してくれないかな?
914名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:56:50 ID:YvuRxycSO
ニートがアク禁になるのがベストだとは思うけど…
ただ、なかなか難しいだろうからな。そもそもハード事業撤退したのに「ハード・業界板」にセガスレあるのも不自然だし。その辺りから依頼しようかな、と。
このスレ無くなるのは残念だし避けたいが「ニート総合スレ」になってしまってるし。
915名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 13:57:44 ID:Sgv5lD9p0
あんまり荒れるのイクナイ

セガの収益の話なら、やっぱりネトゲを当てるのが一番でかいと思うよ
EoEとかPSOっぽくまとめられないものかねえ
916名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 14:01:54 ID:y5m8zce90
このスレの空気は異常だもんな
糞コテがずっと居ついちゃってるし
917名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 14:28:11 ID:KfQuW54R0
固定以外が糞じゃないとでも?
918名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 15:06:11 ID:hSrWmciG0
セガアンチがニートを理由にして、このスレを潰すつもりかい!?

消えろお前ら!
919名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 15:11:53 ID:L5jVIH4u0
ニートはこのスレのマスコット的存在じゃないのか
920名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 15:37:38 ID:v2rnksCy0
町でよく見かける独り言喋ってるジジイと同じレベル
921名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 15:42:57 ID:YvuRxycSO
俺はセガアンチじゃないよ。セガ信者だと自分では思ってる。このスレも存続して欲しいと思ってる。
だからこそホテルがどうとか(それだけじゃないけど)、セガに関係無い話は辞めて欲しいわけ。関係あるというならその説明をして欲しい。
突然ニートは沈黙してしまったけど返答待ちなんだ。
922名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 15:44:40 ID:YvuRxycSO
今後、ニートがスレチな書き込み自重してくれるなら削除依頼等は控えるつもりだし。ニートだけじゃないのも知ってるけど、こいつは度が過ぎる。
もう辞めるけど、ニートの返答なり今後の書き込みを見て削除依頼等は決めることにする。依頼したからって削除になるとも限らんし。
まぁセガスレがここにあること自体おかしいわけだし、ニートきてからの荒れよう見てると、俺が依頼出さなくても他の人が出しそうだけどな。
923名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 16:15:44 ID:Hpqjeu6m0
>>914
掲示板のトップくらい読めよバカ
924名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 16:18:10 ID:3XFbsGYy0
本物には触れるな
925名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 16:32:14 ID:hSrWmciG0
>>923
本当だ!

>>ここはゲームに関連した、ハード情報、業界の動向や内情、ソフト売上、企業関連ネタ、
テレビ番組、クリエーターの話題等を語る板です。
926名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 17:38:30 ID:VET4AOMP0
今週はセガ、コナミ、タイトーのプライベートショーが重なってるな
ついでに来週から第1四半期決算発表が始まる。セガサミーは31日。
まぁセガサミー中間は前期中間よりも低い数字になる予定だが

平成22年3月期中間計画
売上高:1630億円
営業利益:△125億円
経常利益:△130億円
純利益:△145億円
927名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 17:49:18 ID:WxpAqMYt0
セガ 
『未来警察パトチェイサー』 ロケテ中
セガトイズ
『ジュエルペット キラキラ魔法の宝石箱』 秋稼動

お子様向けは1タイトル1台で置いても相当な数になるなw
928名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:31:41 ID:P6a7VaFoO
RingEdgeでレース物、ガンシュー、対戦格闘、シューティング等は発表されねーのかのう

カードゲームしかない今のアーケードは臨終
929名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 21:12:11 ID:mHZn8zFe0
>>928
Ringedgeは安さと通信機能が売りなんだろうから
レースと対戦格闘はそのうち出るかも知れんね

そして、シュー板住人としてはまことに悲しいことだが
シューティングだけは絶対に出ないと断言できる
930名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 21:56:54 ID:QBidKIYRO
>>929
タイプXの方が安くて開発しやすいんだよね
931名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 22:37:03 ID:Q6Lry1Td0
昔ながらのノーマル筐体向けはセガはもう出しそうにないから
他社はリング系に乗り換えてもあまり意味はないだろうな
それよりあの新筐体もサードに開放するのかが気になるところ
932名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 22:39:29 ID:eipRCyKk0
TypeXは中古PCとして売られてるの見て笑った覚えがw
933名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 22:47:32 ID:PJwudGLY0
ここはニート様スレだぞ?セガの話なんてどうでもいいからもっとニート様について語ろうぜ
934名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:44:10 ID:hSrWmciG0
それより誰か次スレヨロピクネ☆
935名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:44:48 ID:5caX38hK0
RING基盤はライセンス供給するって公式にあったけどどこが来るかなー
RINGWIDEはキッズ向けみたいだがセガ一社で既にパイ埋まってるよなw
936ニート:2009/07/21(火) 00:37:45 ID:0lxmWkLb0
>>922
て言うか出せよ。俺は困らんし。その前にここに来なければ(見なければ)良いんじゃないの?
その前にここはゲハだぞ?何見に来てんだ?ソフト単体の話なら他所をどうぞ。
http://jfk.2ch.net/gsaloon/ http://jfk.2ch.net/arc/ http://schiphol.2ch.net/amusement/
http://jfk.2ch.net/gal/ http://schiphol.2ch.net/gamesrpg/
セガのソフトのスレががあるぞ。他にもあるよ〜そっちへどうぞ。
937ニート:2009/07/21(火) 00:46:13 ID:0lxmWkLb0
一つだけ君の書き込みで勘違いしている部分があるが(ていうか殆どだが…)俺が書き込む前の方が
酷かったがな。一応コテハンつけ始めてからの方が静観している人が増えてる気がするがね。
偶に君みたいなのが噛み付いてくるけど、NG推奨が嫌なら見なければ良いと思うがね。
後、ホテルって単語だけのネタに対して書いているんなら中身読んでない証拠だろ。
少しは火病らんでくれんかね?
938名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:47:42 ID:Eph2G/Gs0
ニートはせめてトリップつけてくれんか
NGするのが面倒くさいんで
939ニート:2009/07/21(火) 00:52:14 ID:0lxmWkLb0
トリップつけるのが面倒くさい
940ニート:2009/07/21(火) 00:58:02 ID:DhS4la5J0
んじゃシェンムー3早くだして
941名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:58:54 ID:vJxHfRdvO
>>939
くたばれ
942ニート:2009/07/21(火) 01:01:15 ID:DhS4la5J0
あと玉木バーナークライマックスな
自機はヨーグルトでヘッドセットで「イカス!イカス!」といわないと弾が出ない感じでヨロシク
943ニート ◆As.4Mx1ZEU :2009/07/21(火) 01:10:07 ID:0lxmWkLb0
>>938
これでいいか?
944名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:12:07 ID:s6865Nce0
ニートさんかっこいいっす!
945ニート ◆As.4Mx1ZEU :2009/07/21(火) 01:27:07 ID:0lxmWkLb0
>>942
玉木バーナークライマックスでTBCってんならエステティックサロンなんだから
自機はバリカン(か脱毛器)でヘッドセットで「スネ!ワキ毛!」といわないと弾(レーザー)が出ない感じでヨロシク
ってくらいに書かないと味気ないよ。
946名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:45:56 ID:Eph2G/Gs0
>>943
ブラボー
おお…ブラボー
947名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:51:54 ID:Gr2OgBQ+0
なんかナムコもコナミもこの夏は厳しいのな。
カプコンのwiiモンハンも売れないだろ、、、
セガはぷよ7、無限、戦ヴァルで夏休みはウマーーーだな。
948名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:56:18 ID:jNB2Ct8WO
モンハンはミリオンくらいしか出荷しないしな
949名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 02:09:44 ID:Gr2OgBQ+0
ぶっちゃけwiiでモンハンは無理だろうと
まあ20万ぐらいかね
携帯ゲームだからいいんじゃない?
950名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 02:12:37 ID:Gr2OgBQ+0
あぁ忘れたあと初音ミクも
あれは最終25万はかたいぞ
951名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 02:18:54 ID:qauGZkRxO
酷い釣りだな
952名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 02:20:17 ID:Gr2OgBQ+0
釣り??
まじめにいってるんだけど、、、
953名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 02:23:53 ID:M0U+Hyn40
俺も同意!モンハン3は売れない・・・

ミクと無限もっと売れるはず。
954名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 03:32:15 ID:1Cl8tbpA0
>>943
途中でやっぱめんどくせーとか言わず、ぜひそのまま続けてくれ
955名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 04:27:54 ID:/w5fHAgk0
ひどい釣り堀だな
956名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 07:36:10 ID:oD/XKMus0
GTのベストアーケードゲームにデイトナが入ってるな。
オンラインで売れば結構行きそうだが、版権代のがかかるのかね?
http://www.gametrailers.com/video/top-10-gt-countdown/52508
957名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 07:52:20 ID:kzGsQge30
デイトナなんて思いでを美化してるだけで実際に出してみたら買わないから昔話は無視していいんだよ
新作でつくりたいのつくっとけば
958名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:00:29 ID:jNB2Ct8WO
MHGWiiが25万本売れたんだから
Wiiで遊ぶPSOとか30万本は堅いのになあ
959名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:18:16 ID:oD/XKMus0
>>957
昔のゲームの配信物は大抵思い出のソフトを遊びたいからだろw
海外で特別人気の無いオラタンが2万超えたならデイトナも結構行くんじゃね
パックマンとかも売れてるんだし
960名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:24:49 ID:teXQkZzF0
デイトナの権利は今セガに無いんじゃなかったっけ
961名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:37:02 ID:+dvNsE2/0
>>958
PSOからの、ビジュアルロビー
PSUからの、操作デバイスにPS2コントローラー準拠、キャラクリ、チャットシステム
PSUイルミナスのマイルーム機能(鯖関係はともかく、その機能)
PSZのゲームシステム(図鑑などのやり込み要素)
前作の良いところを取り出して次作につなげれば、良いMORPGが出来ると思うんだがなあ
なぜかMMO仕様を取り入れたり、携帯ゲームであったり
まあネットに関わる部分の運営のあり方が、一番大事なんだけどね…
おっと絵師はTony氏が良いと言ったほうがいいかな
962名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:38:16 ID:kXYbgoxY0
デイトナはアメリカでは売り上げのギネス記録持ってるくらいだからなぁ
出せばいけるだろうが
963名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:39:46 ID:sMwZH/tG0
PSUの操作最悪だろ
psコンが糞すぎる
964名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 10:18:33 ID:jNB2Ct8WO
>>961
そんなんじゃなく再収録で十分だ
余計なことをするから売れないんだよ
965名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 10:51:49 ID:80mtpjTp0
>>964
再収録だとPARで荒らされそうな気がするんだが…
966名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 12:25:53 ID:Eph2G/Gs0
>>962
「DAYTONA」の名前を使うこと自体が物凄く高くつくらしいからな
今のセガにそんな余裕あるまい

セガに限らんが、F1のゲームがほとんど出なくなったのも
FIFAのぼったくりが酷すぎるのが大きいし
セガラリーが「セガラリー」であってWRCじゃないのも似たような理由だし
ほんとモータースポーツ業界の版権料の高さは困ったもんだ
967ニート ◆As.4Mx1ZEU :2009/07/21(火) 15:05:32 ID:0lxmWkLb0
緑ドンはそのまま販売してても良いのに

>>957
正しくその通り。セガのソフトは続編が中々出ないから美化されがちだが
そのくせ出すと誰も見向きもしないという何とも反比例な需要と供給だこと…。
968名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 16:03:43 ID:hULf5atW0
誰にも見向きもされないのはお前だろ
969名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 16:35:17 ID:RuzuvdTb0
>>958
元ソニックチームの面々は一切関わってません!
と大々的に宣伝すればあるいは
970名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 17:29:12 ID:KHFn0E6+Q
DAYTONAって都市の名前なのにな

やっぱりINDYもライセンス料発生するんだろうな
アレ、好きだったが移植は無理か…
971名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 17:35:28 ID:x5A8KBbD0
972名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 18:17:59 ID:TMvG5EcP0
11時か?
973名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 18:42:19 ID:qauGZkRxO
>>958
Wiiでモンハンがやっとこさ25万なのに30万も売れるわけねーだろ
PS3と箱○のマルチでいいだろ
据え置きで出すなら


>>969
売り上げにはまったく影響しないだろうね
974名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 18:57:11 ID:WRXoVz+I0
>>782
看板絵師依存のギャルゲエロゲメーカーでも
一般にADV/SLG/RPGと多様に作るのが普通なので
もしTonyユーザーもそういう認識だったら
RPGばかり続けると「またかよ…」って声も増えるかと

と言ってもこの手の原画家信者は
どれだけ文句言おうが買うのが基本なのでそこそこ安心と
975名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 19:19:17 ID:jNB2Ct8WO
>>973
GCと箱のPSO売上を参照のこと
976名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 19:35:11 ID:RuzuvdTb0
Tonyの糞ゲーで売れてるんだから
ジャンルがなんだろうと買うよ
シャイニング将棋でもなんでもいい
977名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 19:47:57 ID:4gxpjIXZ0
じゃあサイヴァーン移植しろよ
絶対買えよな
978名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 20:27:31 ID:vWZo6zew0
いくら好評だったからってティアーズ、ウィンド、新作とRPGが続いたら
さすがにハードル上がるわ
979名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 21:01:36 ID:dD+fzFU20
次は開発費の安いPSPっぽいから、ハードルは低いんじゃね?
あとはグッズでセガが儲かれば無問題。
そういうプロジェクトだろ。
980名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 21:10:26 ID:9gDGYIHaO
少し古い話になるけどSOAのトップだったSimonJeffが退社したけど、確かセガが映画版権モノに乗り出したのはこの人が主導した結果なんだよな?
噂ではゴールデンアックスが残念な出来になったのは、こいつが映画ゲーを優先して金を渋ったとか何とか…
退社したことで現在進行中の案件は別にしても、今後は映画ゲーからは手を引くのかね?
981名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 21:16:38 ID:qauGZkRxO
>>975
20万程度だけどそれが何?
本体の需要で売り上げがあがるのか?

それだったらPS0もミリオンくらいいってもおかしくないよな
982名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 21:59:15 ID:YuJJjOo50
セガの7番目!「未来警察バトルチェイサー」
ttp://ameblo.jp/jobimgades/entry-10304375824.html

ハンドル付キッズカード筐体キタ
983名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 22:08:13 ID:M0U+Hyn40
>>980
引くわけないだろ。ハルクとアイアンマンはミリオン行ったから。
エイリアンとプレデーターもミリオン行ってもおかしくない。

984名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 22:10:27 ID:z9Hr8g4u0
>>982
ガンシューだけだと嫌な予感がプンプンしてたが
2つ並ぶと思ってたより良く見えるw
985名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 22:27:28 ID:D91DwJDb0
10対10のハイスピードロボットアクション『ボーダーブレイク』を徹底紹介!
http://www.famitsu.com/game/news/1225768_1124.html
986名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 22:48:58 ID:/EjeWgO/0
アイアンマンはダブルミリオンいったって聞いたけど
ハルクもそんな売れたのか
987名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 22:52:50 ID:M0U+Hyn40
ゴールデンコンパスもミリオンいったはず
988名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 22:54:46 ID:RjSrb3DkO
>>982
正しくはパトチェイサー、だね。

ゲーム内容はレポ見る限りこっちの方が面白そうだなぁ。
子供受けするのは果たしてどちらか。
989名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 22:59:27 ID:kXYbgoxY0
>米・欧『Iron Man(PS3/X360/Wii/PS2/PC/PSP/DS)』:268万本
>米・欧『The Incredible Hulk(PS3/X360/Wii/PS2/PC/DS)』:148万本

これか。ライラは何本だっけなぁ
990名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 23:09:22 ID:M0U+Hyn40
http://www.sega.com/jackpot/

はい!思った通り、すーぱーモンキーボールでした・・・

ちょっとがっかりw
991名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 23:10:52 ID:RWqz96+y0
992名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 23:10:56 ID:bvDVt+WR0
Wiiボード使うモンキーボールか
993名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 23:15:04 ID:M0U+Hyn40
とってもアクセス出来んわ・・・orz
994名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 23:16:22 ID:4lRcsqY6O
628:元中の人 2009/07/17 00:53:56 /7zyMSOP0 [sage]
しょうがないよ
生き残るためにWii単独のプロジェクトを全部潰したんだから

あれ?Wiiのプロジェクト全部潰したはずなのにWiiなんだね
もしかしてこいつって自称関係者?
995名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 23:21:23 ID:M0U+Hyn40
おそらく日本向けの話だろ

それより、次スレを!
996名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 23:26:45 ID:fxV84Rnx0
997名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 01:42:01 ID:ddM/h+NH0
どもw
998名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 01:49:59 ID:ddM/h+NH0
http://www.youtube.com/watch?v=h16NK6lRhrA

かわゆいーじゃねぇかー^^
999ニート ◆As.4Mx1ZEU :2009/07/22(水) 01:53:02 ID:WrwQIMOv0
日教組問題ってどっちもどっちなんだが迷惑かける事が分っている方と
それがどの程度のレベルかを想定できなかった側で認識が両方とも甘いとしか言えないし
日教組って事は学生の見方だよな?それが受験生の妨害してどうすんだろうな〜あの辺
学校あるだろ。せめてもっと普通の会館とかを使い宿泊のみにしていれば良かったんじゃないのか
とも思う。大人であれば子供の教育の在り方を考える側にも配慮が足りなかったとは思えないのか
それに何時までも固執するのも教育上どうかと思うがな〜子供の教育を考える側がそうであれば
モンスターペアレントで悩んでいる現役教師となんら変わらん事をしているんじゃなかろうかね〜。
せめて組合での使用禁止位にしとかないと各個人の首絞めることになると思うけどね。

>>994
珍スポはどういう位置付けなんだろうね?
1000ニート ◆As.4Mx1ZEU :2009/07/22(水) 01:55:01 ID:WrwQIMOv0
>>998
売れると良いな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。