■ マルチソフトグラ比較 PS3 vs Xbox360 40 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
マルチタイトルの比較に使ってください。
独占タイトルやPC版の話題、妄想テクノロジーネタ等を持ちだし、
勝利宣言する荒らしが居ますのでご注意ください。
コピペ荒し等は完全放置をお願いします。

前スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240453248/

ひるいなき
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/archive?word=%2a%5bGame%20Compare%5d

Xbox 360 vs. PS3 Face-Off
ttp://www.eurogamer.net/archive.php?author=175
日本語訳
http://www.geocities.jp/game_compare/FaceOff/index.html

GAMESPOT
ttp://japan.gamespot.com/ps3/features/story/0,3800076631,20368239-10290277p,00.htm

B3D Forum List of Game Rendering Resolutions
ttp://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241

まとめサイト
http://www.geocities.jp/game_compare/
http://www20.atwiki.jp/gamecomp/
2名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:34:00 ID:3P1H+mf00
3名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:34:08 ID:3P1H+mf00
トタンシェーダ
360版:http://yoda.dip.jp/Game/R6V/r6v_a1_360.png
周辺の建物がはっきり見える。
PS3版:http://yoda.dip.jp/Game/R6V/r6v_a1_ps3.png
周辺の建物が見える所は板とトタンで恥ずかしげも無く覆い隠す…
トタンを撃ってみたが弾痕が付くだけだった。

モーションブレー
Xbox360版DMC4、モーションブラー
http://yoda.dip.jp/Game/DMC4/DMC4_51_360.png
PS3版DMC4、モーションブレー
http://yoda.dip.jp/Game/DMC4/DMC4_51_ps3.png

額縁レンダリング
Xbox360版:http://yoda.dip.jp/Game/TWO/TWO_03_360.png
PS3版:http://yoda.dip.jp/Game/TWO/TWO_03_ps3.png
AAをかける余裕のなかったPS3が画面を縮小してジャギー低減を図る?

空気レンダリング
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/8/4/7/4/720p13.jpg.jpg

ナイスウェーブエフェクト
360版:http://yoda.dip.jp/Game/DeadSpace/DeadSpace_05_360.png
PS3版:http://yoda.dip.jp/Game/DeadSpace/DeadSpace_05_PS3.png
階調を無視してコントラストを強化させる最新技術
4名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:38:26 ID:3P1H+mf00
Xbox360 vs PS3 Face-Off:Round 11_1
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134315

NFL Tour
Madden08と同様、PS3版が30fps付近な一方でXbox360版は安定して60fpsである。
仮に30fpsに届いていたとしてもXbox360版のスーパースムーズと比較して、
よろめいていて恐ろしくジャギのある画面だ。

Dark Sector
速度を維持するためにPS3版では1152x640に解像度が減らされている。
一方、Xbox360版は確実に720Pである。
いくつかのセクションでfpsが急落する(第4章etc)。
Xbox360版では殆ど滑らか。

Soldier of Fortune: Payback
UE3を使っているが、PS3版UE3の特徴であるAAの欠如が見られる。そして多くのUE3ゲーム
でそうであるようにPS3版では恐ろしく可変的なfpsを特徴とする。
PS3版で1080P表示するとアップスケールとなり更にパフォーマンスが低下。
5名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:38:41 ID:3P1H+mf00
Xbox360 vs PS3 Face-Off:Round 11_2

SEGA Superstars Tennis
両機種ともSUMO Digital製作。SUMOは以前、VitruaTennis3のXbox360版を製作したことがある。
しかしながらVT3とは異なり、1080Pも60fpsもここにはない。両機種とも720Pで安定した30fps。
※Xbox360体験版は60fps。PS3にあわせて落とされた?
Xbox360では非常にうまく1080Pへアプコンされる。PS3版では特殊なAA技術が使われているが
基本的に両者でAAはかかっている。しかしPS3では1080PでAAが無し。

MX vs. ATV Untamed
PS3版はいやになるほど悪いティアリング。A無しで非常にジャギー。
解像度はPS3版が1056x576で360版は720PでAA有り。

Condemned 2: Bloodshot
いつもどおりにPS3版ではAAが欠けておりfpsは不安定だ。
PS3版でHDMIに音声出力している場合、音の歪みが時々発生する。Xbox360版では問題ない。

Viking: Battle for Asgard
Xbox360版だけを推薦する。PS3版はぼやけている。PS3ワセリンエフェクト。
AAをかけるために960x720で2枚の絵を生成して、合成しブラーをかけている。
PS3版の描画距離がはっきりと短い。
6名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:38:56 ID:3P1H+mf00
Xbox360 vs PS3 Face-Off:Round 12
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=163939

Enemy Territory: Quake Wars
エフェクト、テクスチャ、AA、ロード、メニュー、fps、
チュートリアルやキャンペーンの有無でXbox360勝利

Race Driver: GRID
Xbox360版は4xMSAAで30fpsガッツリ固定。PS3版は2xMSAAでフレームの1/4がティアリング
PS3版は電線省略などオブジェクト省略あり、テクスチャ品質低。Xbox360の勝利

LEGO Indiana Jones
両者ティアリングがあるが、Xbox360は2xMSAA、PS3はnoAA。1080P時でもXbox360勝利

Overlord
Xbox360版にあったfps問題はPS3版でも健在。Xbox360版はAAが掛かっているがPS3版はnoAA
コンテンツは両者同じ。Xbox360版の勝利

UEFA Euro 2008
EAは従来、PS3版品質に大きな問題を抱えていたが、FIFAエンジンのゲーム
だけは両機種近い。しかしスタジアムを見渡すカットシーンで、Xbox360版は
スーパースムースなのに対し、PS3版はジャギーで引っかかりが酷い。予想通り、
近距離の草テクスチャはPS3版がぼやけているし、noAAだ。Xbox360の勝利
7名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:39:09 ID:3P1H+mf00
Xbox360 vs PS3 Face-Off:Round 13_1
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=202449

Unreal Tournament 3
360版のみ画面分割マルチ有り。
360版はキーボード&マウスやMODがサポートされていない点で皆が公平。
PS3版はMOD有り。PS3版はキャラ見た目オプションが無い。
モーションブラーはXbox360版が優れている。マップはより詳細に描かれ、fpsは基本的に同
じで両機種30fps、ティアリングも極小。両機種ポップインがあり、これも同じ。
PS3版のオンラインロビーは試練であり、最新Verでも変わらない

Robert Ludlum's The Bourne Conspiracy
Xbox360版は効果的なAAがかかり、PS3版にはずっと存在しない
fpsは基本30fpsだが、PS3版はアクション中頻繁にfpsが下がり、大きなティアリングに
苦しむ。ゲーム中特に重要でない場面でもこの2点の問題が目立つ。PS3ユーザーはまた、
4.6GB、ゲーム前に13分ものマンモスインストールを覚悟せねばならない。
その見返りは、各レベル間での2-3秒のロード改善だけである
8名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:39:23 ID:3P1H+mf00
Xbox360 vs PS3 Face-Off:Round 13_2

Top Spin 3
Rafael NadalがPS3版のみに収録。(ソニーと独占契約)
PS3版では地面はテクスチャマッピングの層が不足していて詳細さに欠ける。
Xbox360版ではプレイヤーの細部が地面に反射して映っているのに対し
PS3版には全く無く周辺環境の詳細を失っている。
Xbox360ユーザーには独占的なエキジビションモードがある。巨大で、透明で、反射アクア
リウムのある東京アリーナである。PS3版の東京アリーナには、透明感も反射も無い。
Xbox360版はテクスチャが詳細な分、プレイヤーキャラも詳細。
サクサクした見た目でより詳細であり、色コントラストもより良い。

Iron Man
IronManの単調なゲームプレイと操作システムは悪夢だが、少なくとも
720P、60fpsで走るという特徴を持つ。ええと、それはXbox360版での話です。殆どの時間で。
グラフィック、ゲームプレイ、その他重要な点は両機種とも基本的に同じ。唯一の違いは、
60fpsサポートが不十分な点だ。60fpsなのはXbox360版だけであり、開発者はPS3版が60fsで
はないことを気にしなかった。その代わりに30fpsである。
9名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:40:15 ID:3P1H+mf00
Xbox 360 vs PS3 Face-Off: Round 14_1
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=246129

SoulCalibur4
Xbox360は960p、PS3は720pだけど少しソフトになるだけでほとんど意味無い。
ライティングエフェクトのエクストラ階層がXbox360版にだけある。(レンズフレア効果とか)
ロード時間はインストールするとタワーでPS3版が早くなる。1対1の時はそうでない時もある。

Mercenaries 2
Xbox360だけdepth-of-field(遠距離のぼかし) がある
フレームレートは30fpsだが、PS3版のティアリングが多い

Kung Fu Panda
Xbox360は60fps、PS3は30fps。そのかわりXbox360はティアリングあり。
PS3も1080i/pで出力できるけど、960x1080

Guitar Hero: Aerosmith
GH3のように、GH3エアロスミスでも、720Pネイティブに比べて小さい1040x585で
動いている。Xbox360版では愛すべき60fpsだが、720P(1280x720)に比べて33%
ディテイルが失われている
(1040x585) / (1280*720) = 0.66 つまり33%画素数が少ない
10名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:40:19 ID:3P1H+mf00
Xbox 360 vs PS3 Face-Off: Round 14_2

Beijing 2008
Xbox360はフル720p、PS3は1024*768
PS3はAA無し
Xbox360はデプスオブフィールドのブラーあり

FaceBreaker
Xbox360は4xMSAA、PS3は2x quincunx。
Xbox360は背景のアイテムにディザリングあり。
PS3は目のきらめきやグローブのテカリがない。

The Incredible Hulk
Xbox360だけデプスオブフィールドブラーあり。しかし、やりすぎで汚く見える。

EA Sports Round-Up: Madden NFL 09/Tiger Woods PGA Tour 09/NHL 09
NHLとMaddenはPS3版も60fpsになった。アップになったときはちょっと落ちる
MaddenのPS3版はリプレイのアニメが明らかに欠落している。
Tiger Woods09のXbox360は高精細のテクスチャーを使用。
3つのゲームともPS3のロードが数秒遅い。
でも、昨年よりはPS3はすごく良くなってる。
11名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:41:03 ID:3P1H+mf00
Eurogamer: Xbox 360 vs. PS3 Face-Off: Round 15_1
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=282241

Bioshock
PS3版はBigDaddyのテクスチャの劣化、カットシーン中に脇に白い四角が残留
多数のバグ(多くのフリーズバグを含む)、解像度の低下(680P)、ワセリンエフェクト。
フレームレートはXbox360版が30fpsなのに対しPS3版は25fps。
fpsの変化は頻繁に20fps〜30fpsの間を繰り返し
Xbox360版で見られないほど遥かに激しく上下する。

Dead Space
リードプラットフォームはPS3だがXbox360版が一番である。
PS3版はテクスチャのノーマルマップがPS3版で省略。垂直同期をOFF。
フレームレートの低下も頻繁にある。360版は30fpsから大きく外れない傾向。
スムーズで、レスポンスのいいXbox360版のほうがゲーム経験は優れている。

Pure
両機種で実質的に同一。
PS3版には目に見えないオーバースキャン領域にティアリングがある。
360版にはその問題は最初からない。
12名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:41:26 ID:3P1H+mf00
Eurogamer: Xbox 360 vs. PS3 Face-Off: Round 15_2

MidnightClub LA
360版は720P。PS3版は960x720。
360版は2xマルチサンプリングAA。PS3版はQuincunx。Quincunxは2xMSAAよりも
エッジ部分は良い見た目を与える反面、テクスチャーがボケる。
360版は非常に稀にカットシーン等でfps低下有り。ゲームプレイ部分では無し。

Spide-Man:Web of shadows
PS3版はAAなしでジャギーが酷く、全フレームでティアリング。
Xbox360版は2xMSAAでティアリング無しの30fps。
殆ど水平同期が固定。ポップインなどの弱点あり
重要なゲームプレイである糸を張るアクションなどでPS3劣化。Xbox360版をお勧め。

Star Wars:The Force Unleashed
磨き上げ不足は両バージョンで共通だが選ぶとしたら
テクスチャ解像度の高いXbox360版。
13名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:45:07 ID:3P1H+mf00
Xbox 360 vs. PS3 Face-Off: Round 17_1
ttp://www.eurogamer.net/articles/xbox-360-vs-ps3-face-off-round-17-article

Shaun White Snowboarding
PS3版はテクスチャボケ。1080P時に酷く見える。

Lord of the Rings: Conquest
360版はシャープで非常に綺麗。
PS3版はジャギーが非常に目立つしPS3版は比較して非常にボケている。ティアリングも目立つ。

Prince of Persia
360版はティアリングが有る。
PS3版は画面上部で常にティアリング。(HDTVならオーバースキャン領域だががPCモニタだと見える)
360版に比べて僅かにボヤける。1080P時に非常にぼんやり。

Mortal Kombat vs DC Universe
PS3版はQAAのせいで非常にボケている。

Saints Row 2
360版は優れた照明効果とマイナーなエフェクトがある。かなり30fps一定。
PS3版はボケエフェクト、すぐに20fpsに落ちる。

LEGO Batman
Xbox360はMSAAがかかっている。一方PS3版はボケフィルターが掛かっている
14名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:46:17 ID:3P1H+mf00
Xbox 360 vs. PS3 Face-Off: Round 17_2

The Legend of Spyro: Dawn of the Dragon
720P、60fps、多くの素晴らしいグラフィックエフェクト、Xbox360では4xMSAA、PS3ではNoAA。
両機種ともにfps低下が見られるが、Xbox360版のほうが明確に悪い。

Tomb Raider: Underworld
360版は1024x576、モーションブラー有り、ほぼ固定30fps、独占DLC有り。
PS3版は720P、どこでもfpsドロップ、最大15fpsまで落ちる。

Golden Axe: Beast Rider
Xbox360版は若干テクスチャが詳細。
Xbox360では720P 60fps。若干ティアリングがあるが概ね成功している
PS3では酷いティアリングに可変fps

SCORE International Baja 1000
Xbox360版は4xMSAA、PS3版はNoAA。PS3版は明度が異様に高い。

Legendary
グラフィックは両版とも同じ出来。
PS3版はトロフィー無し、4.3Gのインストールが必要。
15名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:47:47 ID:3P1H+mf00
バイオ5、PS3 vs Xbox360比較
ttp://www.the-horror.com/index.php?id=features&s=bh5demo
・色合いの違い。Xbox360版はより緑がかっていて、PS3版は赤みがかっている。
・PS3版の影が低解像度、いくつかのエリアではXbox360版ほど影がさしていない。
・Xbox360版のほうがより優れた影やテクスチャがある。
・煙のボリュームは、PS3版では十分ではない。
・PS3版に特定のエフェクトが欠如(熱によるモヤモヤ効果、パーティクル、セルフシャドウ)
・特定のテクスチャーは、PS3版のほうが低解像度である。
・Xbox360版の問題はティアリング。
・しかしPS3版はXbox360版の2倍以上もフレームレートの低下。
・PS3版でセルフシャドウが欠けている。


ソウルキャリバー4

このゲームのレンダリング解像度はというと

Xbox360版   1365x960

PS3版      1280x576

共に1080p出力時
さらにPS3版は一部エフェクトの省略も
16名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:48:57 ID:3P1H+mf00
H.A.W.X
http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=535

http://img6.imageshack.us/img6/3513/hawx02360kx7.jpg
http://img5.imageshack.us/img5/8503/hawx02ps3vl3.jpg
両機種とも720P。360版は4xMSAA。PS3版はblurであまり滑らかにならず。

http://img6.imageshack.us/img6/200/hawx03360ou8.jpg
http://img5.imageshack.us/img5/4084/hawx03ps3kb9.jpg
ライティングは360版はLight Bloomが有るがPS3版には見当たらない。

http://img13.imageshack.us/img13/4441/hawx05360fs8.jpg
http://img16.imageshack.us/img16/6484/hawx05ps3gh0.jpg
PS3版は描画距離に優れるがポップインが急。
360版は描画距離が劣るがポップインがスムーズ。

http://www.youtube.com/watch?v=mmi5Krdizi4&fmt=22
フレームレートはPS3版が僅かに低下。
が、360版だけコックピットビューの時に悪化する。
両機種とも頻繁に60fpsから30fpsまで減少する。
17名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:49:49 ID:3P1H+mf00
18名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:51:11 ID:3P1H+mf00
Wanted:Weapons of Fate 体験版
http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=560

Xbox360版はティアリングが頻繁に発生
http://www.youtube.com/watch?v=IITDrGs2XII&eurl=http://www.digitalfoundry.org/blog/%3Fp%3D560&feature=player_embedded

Xbox360版にはスペキュラマップが欠けている
http://img3.imageshack.us/img3/6673/wanted3360.jpg
http://img9.imageshack.us/img9/1821/wanted3ps3.jpg

アップスケーリング比較
PS3のソフトウェアアプスケは通常は良くないが、今作では360版と同クオリティ
http://img12.imageshack.us/img12/3464/wanted7360.jpg
http://img11.imageshack.us/img11/9449/wanted7ps3.jpg
19名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:52:07 ID:3P1H+mf00
X-Men Origins:Wolverine

比較動画
UE3使用 Xbox360版はテクスチャの貼り遅れ有
http://www.gametrailers.com/player/48753.html

ティアリングは若干PS3が多いようです fpsはほぼ同じ
参考動画
http://zoome.jp/ps360/diary/171/
http://zoome.jp/ps360/diary/172/
20名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:52:48 ID:3P1H+mf00
>>16

■H.A.W.X
360版は 4xMSAA。
PS3版は NoAA。 代わりにblur(おい)

■Red Faction
360版は 2xAA
PS3版は noAA


WantedとX-Men Originsは製品版出てからちゃんと計測しましょうか。
ティアリング等はシーンによるので、切り出した動画一つで語ると変な事になりがち。
21名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:06:08 ID:Z3lOiBGnO
>>20
ウォンテッドとオリジンはもう発売されてんじゃねぇか
今更テンプレに文句付けるな

>>1
バイオニックコマンドーもついでに追加してくれたら助かる
22名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:19:27 ID:ai0fVivi0
Wanted:Weapons of Fateの劣化画像少ないぞw
もっとあったはず
23名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:51:09 ID:o5fkrb9M0
なにこれいじめ?
24名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 04:53:32 ID:bSZljK0t0
FuelとPrototypeの比較はまだ来てないのか?
25名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 06:33:25 ID:sLQ1/3gm0
fuelは秋に持ち越し
プロトはPC版(ALLHI設定)やってるけど相当軽いし
これで劣化したらPS3ガチで終わってる
26名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:21:01 ID:v/YZZNUU0
プロトも360有利は変わらないでしょう。
360でもそれなりにドロップしてるからPS3ではどうなることやら。
27名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:03:10 ID:wHGvAWL80
フレーム君w逆切れw
とか言ってる奴が前スレで逆切れしててうけたんだが
バーチャの看板とかどう見てもボクサーの逆切れw
すげーチョン体質だな
28名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 09:11:40 ID:QZRSgQZP0
寝た子を起こすような挑発はやめようよ。
昨日は荒れそうだったけど最後はそれなりに落ち着いたんだしさ。
29名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:26:12 ID:pC0mevP60
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/7/2/1/2/VF5_7.jpg.jpg

360の方看板だけじゃなくて地面も劣化してるんだね
30名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:45:07 ID:bSZljK0t0
そのSSはPS3版のネガキャンにしかならないから止めたほうがいい・・・
31名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:10:58 ID:WRcN8Nmr0
わかりやすい劣化のほうが目立つしな
32名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:57:19 ID:XRmioNrj0
PS3版はどうしてジャギジャギになるのか
33名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 17:58:08 ID:6Ofy0rBf0
34名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:00:52 ID:6Ofy0rBf0
ttp://i39.tinypic.com/11jqbo9.jpg
ttp://i40.tinypic.com/2z8vyap.jpg
ttp://i43.tinypic.com/2gt5c2g.jpg

フォルツァ3はプロローグを超える事はできるのか
35名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:04:02 ID:hf4S+ncp0
>>34
なんだ、まだこれといった論争もないのに
早々に敗北宣言か
36名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:05:12 ID:qNcHaDG60
37名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:10:33 ID:6Ofy0rBf0
フォルツァ3は30fpsでてるのかねぇ
楽しみだわい^^^^
38名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:25:09 ID:v/YZZNUU0
>>36
GT5Pはリプレイ時はすべて30fpsだと思っているんだろうけど
車内視点時は60fpsだけどな。もってないと知らないだろうけど
39名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:26:15 ID:v/YZZNUU0
>>33
HDRの差です
40名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:52:21 ID:XRmioNrj0
>>36
上の画像ひど過ぎね?
41名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:09:25 ID:SauwR70l0
ぱねぇわコレ!!
http://www.gamersyde.com/stream_11582_en.html

PCスペック低くないやつはでかいやつ落としてみろ
42名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:18:43 ID:sLQ1/3gm0
なんか質感がすげーな
レースゲーなんてFUEL以外全く興味ないけど
43名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:43:25 ID:uDZ8fuKe0
>>41
なんかオモチャみたいなモデリングでがっかりした・・・
ショボいなフォルツァ3は・・・
44名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:43:33 ID:QQZ1l8W90
>>38
持っててもそこまで確認しないよ^^
45名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:44:51 ID:QQZ1l8W90
>>43
GTだろそりゃ。
おもちゃっぽいというか、宣伝用にCGで作りましたって感じだ。
http://f47.aaa.livedoor.jp/~stardust/img/GTToy.png
46名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:47:56 ID:v/YZZNUU0
>>44
やれば違いわかるだろうに、、
47名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:52:24 ID:uDZ8fuKe0
>>45
もうね、反射とかぜんぜんだめなんだよ。
鏡じゃないんだからw
車体の色使いとかも酷すぎてくるまのげーむって感覚から抜けてない。
GTみたいにどうしてリアルにできんのだろうか・・・
48名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:53:03 ID:QQZ1l8W90
>>46
そもそもリプレイ見ないよ。
というかGT自体つまんなくてやってないけど。
49名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:01:02 ID:SauwR70l0
なんかすまんな。
凄い動画をリンクしてしまって
50名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:01:44 ID:uDZ8fuKe0
>>49
スタート時のドアップ
http://images.gamersyde.com/gallery/public/10805/1856_0003.jpg

ゲームプレイ
http://images.gamersyde.com/gallery/public/10805/1856_0015.jpg


サイドミラー消えてるぞおいwww
51名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:04:49 ID:dlFlFLRYO
レースするのにサイドミラー外しちゃうなんてパネェーっすw
52名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:05:09 ID:QQZ1l8W90
テクスレ(笑)と同時進行でお送りしています。
53名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:08:58 ID:SauwR70l0
>>50
ん?そのSSはどこのSSだ?
おれが見ているものにそんな場面無いが・・・まさか
54名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:11:03 ID:uDZ8fuKe0
>>53
残り10秒くらいの部分よく見れば?w
55名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:12:50 ID:SauwR70l0
>>54
スタート時なんて無いぞ
どこの動画かリンク貼ってくれよ
56名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:13:42 ID:uDZ8fuKe0
>>53
つか、お前が晒した動画なのにそんな場面ないってどういうことよw
57名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:16:57 ID:SauwR70l0
>>56
>>41の動画見たか?
スタート時の場面なんて無いんだけど。
頼むよまじで
58名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:20:35 ID:v/YZZNUU0
>>48
じゃー適当なこと言うなよ
59名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:21:00 ID:uDZ8fuKe0
>>57
スタート時もなにもミラーがないってことがそもそもおかしいだろ・・・
あの車には最初からミラーなんて無かったと思う?
60名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:24:02 ID:SauwR70l0
>>59
しらねえよw
そのSSキャプったやつがどの車種キャプったとかまで考えて見てないわw
だいたいそのSSって何のどういう意図のSSかわかるようにして貼ってくれ
61名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:29:37 ID:uDZ8fuKe0
>>60
動画見直したら一番最後の走り抜けるシーンではしっかりサイドミラー付いてるじゃん。
これは擁護できんだろ・・・
必死に>そのSSって何のどういう意図のSSかわかるようにして貼ってくれ
とかどーでもいいことに食いついてないで認めようやw

62名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:33:08 ID:SauwR70l0
>>61
>しっかりサイドミラー付いてるじゃん。
え?w
いろんなスレに晒していいかな?
ここまでの経緯ww
63名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:34:14 ID:v/YZZNUU0
>>61
ん?俺には見つけられなかったぞ。
たぶん、途中でブツけて落としたんじゃねーの?
64名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:34:55 ID:dlFlFLRYO
思う存分言い訳していってねっ☆
65名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:38:49 ID:SauwR70l0
ほんと怖いわぁ
まさか動画リンク貼っただけでこんなに絡まれると思わなかったです。
こういう人たちとは同じゲームで遊びたくないですよねえ。。(^^;
66名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:40:19 ID:v/YZZNUU0
まーあれだ、ここで独占ソフトの動画貼った時点で君が悪い
67名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:40:34 ID:RqOBpfUF0
forzaは破損するんで何処かにぶつけてミラーを落としたみたいっすよ
いや、おれも確認はしてないけどね
forzaではよくあること
68名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:44:02 ID:MXrxx8Iu0
>>65
そもそもあちこち貼って回って支持機種以外を叩いて喜んでる人とは(ry
69名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:44:06 ID:SauwR70l0
そうでしたね、ここ、マルチ専用でしたね。
ごめんなさい。m(_)m

さっきのこと、僕は全然気にしていないのでみんな仲良くゲームしましょうね(^^)
70名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:45:08 ID:uDZ8fuKe0
>>65
>41 :名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:09:25 ID:SauwR70l0
ぱねぇわコレ!!
http://www.gamersyde.com/stream_11582_en.html

PCスペック低くないやつはでかいやつ落としてみろ

ぱねぇわコレ!はこういうことだったのかw
つか、>いろんなスレに晒していいかな?
ここまでの経緯ww

これ一体なんのこと?w
お前キモすぎるぞw



71名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:45:38 ID:R9fSoTeOO
うまい具合に両方落としちゃうとか神プレイっすね
72名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:47:06 ID:SauwR70l0
73名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:49:58 ID:Qtd5z4ff0
横解像度1080 60fps 10倍増ポリゴン
これがどんなもんか楽しみだったが・・・
>>41の動画は3台しか走ってないし、若干処理落ちもあるっぽいし期待はずれかな

製品版に期待する
74名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:50:17 ID:9By1Lgj40
uDZ8fuKe0が可哀想です
75名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:51:25 ID:dlFlFLRYO
車体無傷でミラーだけ両方落とすのがよくあるのかフォルツァってw
なんだかなぁ…糞ゲくさいなこりゃ…
76名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:54:54 ID:HBxq913L0
発売までまだ時間はあるから、ミラーくらい直してくるだろ。
問題はコースと背景がしょぼくなってる事だ
77名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:57:53 ID:MXrxx8Iu0
>>75
ピンボールの擁護って大変だよね。
78名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:58:07 ID:R9fSoTeOO
>>75
きっと裏テクかなんかの神プレイだったんだよ! 
サイドミラーとれちゃうぐらいのスピード出してたんだよ!
79名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:35:53 ID:9By1Lgj40
携帯が続々終結中
80名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:30:18 ID:EQty+8tk0
PS3の中でも底辺のゴミ以下であるGT5Pの擁護は無理
81名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:37:05 ID:vnZueTO30
GT vs FM どちらがよりシュミレーションとして輝いているか?
結果はGTが辛くも勝利。FM人気急増でT10もニヤリ!と思いきや、
何とも残念な話が飛び込んできた。
http://reviews.cnet.com/8301-13746_7-10256571-48.html

Forza3の開発チームであるTurn10が、この投票にサクラを動員したという。
2000人近くもの不正投票が管理サイトのCNETに見事ばれ不正分が削除された。
更に結果発表後、FMへ投票した者には名車のDLCをプレゼントするという不正も発覚。
ファンの間ではT10に避難が集中「恥ずべき行為」「自信がないなら期待させるな!」
などの罵声が飛び交っており、ますますヒートアップ。鎮静化には少し時間がかかりそう。
ネット工作した挙句、GT5に完敗するという、なんともお粗末な結果に、
MSの間抜けぶりを世界にお披露目するという結果になってしまったようです。
http://www.thesixthaxis.com/2009/06/10/forza-3-better-than-gt-5-says-vote/
82名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:42:45 ID:v/YZZNUU0
いつまで独占の比較してるつもりなんでしょうか?
83名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:08:58 ID:6NVIkl8f0
さすが趣味レーションは言う事が常軌を逸している
84名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:52:25 ID:itagAQnO0
>>81
それ、MSはアホだとは思うんだけどさ、かたや「実機動作すら疑わしい“コンセプト”ムービー」、かたや「インゲーム切り貼りのムービー」で、
比較するだけじゃなく投票すら募っている事自体がアホだろw
あきらかにGT5のコンセプトムービー有利じゃねーかw
85名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:56:31 ID:H68Hs33A0
86名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:15:07 ID:8BwfVRcU0
>>85
うん
でも日本でも同じような光景が見られるんだ

ま、夜の都会ならね
87名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:25:45 ID:itagAQnO0
GTA4でもゲーム再開直後に似たような光景みれるよね
88名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:48:07 ID:6NVIkl8f0
>>85
おい割れ厨 せめてALLHIのSSはれよ
89名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:04:05 ID:wTIlcEx60
>>84
別にE3の情報だけで判断しろって内容じゃないから関係ない
90名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:53:28 ID:A8ovxsgt0
NPD May 2009: Bionic Commando Dead On Arrival
http://xbox360.ign.com/articles/994/994115p1.html
>Bionic Commando Rearmed, a high-profile Xbox Live Arcade remake of the original,
>sold more than 130,000 units across PC, PS3 and Xbox 360 in its first week of release.
>By contrast, the full retail version of Bionic Commando (a sequel to the XBLA title)
>sold more than 100,000 units less than Rearmed in two weeks of release last month.


バイオニックコマンドー死亡
91名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:28:45 ID:PG44XPEv0
360が劣化したソフトなんて売り上げ的に死亡だから
劣化しててもどうでもいいってことですか?
それ、完全なスレチ
92名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:32:57 ID:8MKcJ+2v0
また360劣化か・・
93名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:51:29 ID:iRGUHKdz0
PS3がPSPの足を引っ張ってるというお知らせです

ttp://www.enterbrain.co.jp/ad/mediainf/pspps32009.pdf

2009/6/12 『ファミ通PSP+PS3』刊行形態変更のご案内

月刊→季刊へ

94名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:15:18 ID:H68Hs33A0
ファミ通で十分だな
今はウェブの時代だし
95名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:56:09 ID:HS2R9wKj0
大勝利www

北米で発売されたPrototypeにPS3独占要素あり
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244692421/
96名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:03:59 ID:184ukhi00
西川善司の3Dゲームファンのための「MTフレームワーク2.0」講座
カプコン次世代ゲームエンジンの真実! 早くも「ロストプラネット2」のハイテクビジュアルの秘密を公開!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090613_283112.html
97くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/13(土) 08:40:15 ID:xjRlbGvi0
PS3のRSXには動的分岐命令があり、これを活用することでバリエーション増加は抑えられるはずだが、実際に試してみたところ、この手法は遅くて使用に耐えなかったという。


酷い言われよう
98名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:47:41 ID:rd10oO0p0
>>97
だからこそのDeferred Shadingなんだけどそれは箱○じゃ使えないから駄目ってことになったという。

99名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:53:07 ID:Rb3EGJd+0
>>96
記事が途中で切れてるな・・・
100名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:13:40 ID:sJXJFLdU0
360ではバリエーションは増加は抑えられてるから無理に使う必要も無く、必要ない
PS3でやろうとすると必要+半透明をするために悪夢なほど手間がかかる
101名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:29:20 ID:rd10oO0p0
>>100
箱○では抑えられるってもある程度で。
しかもDeffered Shadingはライティングもリッチにできるし、効率も高い。
半透明処理もKZ2で実際に実装されてる。
102くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/13(土) 11:30:19 ID:xjRlbGvi0
半透明の強い糞箱でわざわざそれを殺してまでやる価値はない
103名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:31:27 ID:kLqdpy1w0
なんでテクスレの病人がこっち来るんだよww
向こうで同じ話してるんだから、病棟に戻れよw

ロスプラ2のPS3劣化が確実になったなw
104名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:39:58 ID:rd10oO0p0
>>102
半透明が強いとかはDeffered Shadingには関係ない。
GPUの効率化とシェーダーリッチな絵づくりがDeffered Shadingのキモ。
105名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:45:13 ID:Kh8asmRl0
>>103
それはお互いさま
106名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:14:06 ID:4K/T7x9f0
↓で詳しい話がされてる

PS3では悪夢のようなことになるかと思います(笑)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244858709/
107名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:00:57 ID:dv8YG+pk0
>>106
バイオの時も、PS3のせいで足を引っ張られたからな

PS3が大幅劣化しても構わないから
他のハードに迷惑をかけないで欲しい
108名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:41:18 ID:rGyqOKV+0
>>101
KZ2の半透明処理は結構苦労したようなインタビューがあがってたな
109名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:46:23 ID:Q1jjDpDy0
設計思想がまるで違うんだからそれぞれに最適化しろクソカプ
110名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:20:11 ID:C5n87bb/0
設計思想からやりなおせクソSCE
111名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:44:34 ID:B08u+oux0
>>109
石田「DX11最適化でサーセンwwwwwww」

石田「クソ箱捨ててPCでやれwwwwwwwww」
112名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 04:10:07 ID:rE7gXfOv0

PS3の低性能がまたひとつ証明されてしまった・・・

テクスレ住民も、また顔真っ赤にしてこのスレに突撃かorz
113名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:43:04 ID:uGegBAMl0
足りないところを補うDeffered Shadingなのに
必要ないのにDeffered Shadingに向いてないからダメとか言ってるwwwww頭大丈夫かよあっちwww
114名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:23:05 ID:PaYaURYVO
>>113
GPUの効率化とシェーダーリッチな絵づくりのためのDeffered Shadingだよ。
箱○に向いてないのはeDRAMの制限のせいで、容量がもっとあれば箱○でも使えただろうし使いたいはず。
マルチでも採用がもっとあったかも。
逆にPS3はSPUによる並列化でパーティクルやブルーム、モーションブラーなどの処理もGPUから逃がせられてメリットが多い。
115名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:32:59 ID:0q9lQP3i0
1行目から妄想の件
日本語わかるならインタビュー読み直せよw
116名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:06:09 ID:XMUZdm+M0
Deferred Shading でメリットを受けるのはPS3だけ
クソRSXがあまりにも使えないがSPU使用すればいける
しかしデメリットが二つある

1.箱○では向いてない
2.半透明処理が面倒になる

このためにMTFW2.0では採用が見送られてる
カプがやりたいことをふつーにやると、Deferred Shadingはないってだけ
Deferred Shading マンセーしてるやつはPS3側からしか見てない
カプは基本マルチなんだから、わざわざ変態PS3に合わせてメンドクサイことするわけないだろう
そもそもロスプラ2のクオリティをMTFWで出せるんだから、Deferred Shading なんかいらねーよ
117名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:12:04 ID:PaYaURYVO
>>115
妄想ってw
このインタビューではDeffered Shadingのメリットには誰も触れてない。
その点についてはこちらを参照。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090417_125909.html
118名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:21:02 ID:1CiMTGxd0
119名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:28:44 ID:uGegBAMl0
妄想じゃないかwww
ロスプラ2のグラフィック表現には不要ったが
PS3で本来の方法が使えないための代価として採用しただけ
120名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:47:18 ID:PaYaURYVO
>>119
そのリンク先を読んで妄想と思うならもう説明のしようがないな。
121名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:51:39 ID:wZ/ikxtr0
やっと逆転かよw
122名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:14:02 ID:uGegBAMl0
>>120
そのリンク先にロスプラ2は1ミリも関係ないですよw
123名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:51:33 ID:PaYaURYVO
>>122
Deffered Shadingのメリットを書いてるだろ?
前方レンダリングに比べてGPUの無駄がなくなり複雑なシェーダーが可能になる、
124名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:53:19 ID:XMUZdm+M0
カプにとってはDeffered Shading のメリットよりデメリットの方が大きかった
=MTFWプロジェクトにDeffered Shadingは不要

PS3中心の思考しかできない奴にはこの事実がどうしても認められないんだろう
Deffered Shading、Guerrilla、GRIN、KZ2、BionicCommando、PS3・・・失敗を連想するイメージしか湧いてこないw

ロスプラ2のデモ楽しみだな
125名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:06:14 ID:PaYaURYVO
>>124
うん、だからそのデメリットこそが箱○では効率悪すぎて出来ないってことなんだ。
126名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:14:23 ID:Q1jjDpDy0
箱○に向いてない しかもロスプラ2は半透明多用するからなお更不向き
これじゃあPS3でも結局使われない
カプコンはハードの特性考えずにどっちでも動く程度に抑えてるのがむかつく
127名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:52:11 ID:1CiMTGxd0
バカが活きまいているけど、別にDeffered ShadingがPS3のために生まれた技術じゃないからな?
なんかDeffered Shadingって言うとPS3しか見てないとか行っている偏った知識の人間が紛れ込んでいるけど
128名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:55:28 ID:Q1jjDpDy0
>>127
コンシューマでの実装例がキルゾーン2しかないんです
129名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:10:14 ID:1CiMTGxd0
だからPS3用なの?
>>118に書いてあるだろ?

>グラフィックスに関しては,最近,にわかに注目を集めているディファード・レンダリング(Deferred Rendering,またはDeferred Shading)技術が実装されている。

コンシューマーでPS3だけだからって別にPS3用の開発されたもんでないから。
Deferred語ったらPS3しか見てないっておかしいだろ?
130名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:14:55 ID:Q1jjDpDy0
何言いたいのかわからんけど
とりあえず360では使えないからマルチに向かないってだけだろ
PS3では使えるが半透明と相性が悪い→ロスプラ2では見送り
新しい技法なんてのはPCで生まれるもんだ
131名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:16:42 ID:wZ/ikxtr0
やっと逆転かよw
132名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:37:19 ID:1CiMTGxd0
>>130

>>116 を言っているやつに対して言っていることだ。

>新しい技法なんてのはPCで生まれるもんだ
それを言っているつもりなんだけど、、
DeferredがPS3のためだけにあるような言い方をしている人がいるんでね。

あなたの言っていることはもっともなことでそれについて反論する気もないし
同感だからね。
133名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:38:49 ID:1CiMTGxd0
>>128
GRIN製もそうじゃない?
とりあえずバイオニックはそのはずだと思ったけどあれはPCだけでコンシューマーには
採用されてないのかな?
134名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:54:09 ID:Q1jjDpDy0
>>133
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090417_125909.html

ここでも言ってるようにマルチで採用しにくいのは言うまでも無い気がする
PCだけは推奨環境って形でユーザーに要求できるが
135名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:01:01 ID:WwxfQ90N0
>Deferred Shadingって、なんかこのスレでは異常に評価高いけど、制限が凄く多くてプレパスレンダリングの方が
>融通が利くから、いずれ消滅する技術なんだよね。

テクスレ(笑)でこう言われてたけどそこんとこどうなのよ?メニー君。
136名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:17:43 ID:1CiMTGxd0
>>134
GRIN製の360は無謀にもDeferred Shadingを採用して分割レンダリングにしたために
大量ティアリングでフレームレートも低くなったんでないのかね?
137名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:39:12 ID:rInk6UejP
PrototypeはPS3と箱とどっちがいいんだい?
138名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:46:07 ID:1CiMTGxd0
>>137
たぶん、360じゃないのかね。
テクスチャとかそんなにリッチでもないけど物量がすごいからねー



http://www.4gamer.net/games/044/G004403/20080603039/
ここみるにPC版がディファード使っていてマルチなんだからコンソールも採用してそう。
おまけにディファードの弱点の影響で360すらnoAAになってる。
更に上の記事だとSSAOも取り入れたと書かれていて360には採用されてるからね。
PS3では断念したようだけど。
139名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:58:02 ID:kbt9dt0d0
>>137
PS3版はフリーズバグで酷いことになってる
140名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:27:44 ID:CMxqAD5M0
プロトタイプはPC版しか選択肢にならないだろw
141名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:55:31 ID:8WeF5U7P0
GRIN製品とかRed Faction: Guerrillaの大量ティアリング系なんだけど、
結構やってみると気づかないってか気にならないよ

逆にバイオ5とかみたいにフレームレートが下がってティアリングが入る方が目立つ
142名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:55:22 ID:IOjEHSDYP
Red factionはPS3と箱とどっちがいいんだい
143名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:05:04 ID:w0sbVf3J0
>>142
360
144名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:11:01 ID:owNdl6zsO
誰か比較さいと作ってくれねぇかなー
145名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:16:15 ID:w0sbVf3J0
eurogamaerでいいやん
146くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/15(月) 21:10:59 ID:K0B9hAI80
ファイファン13
2ヶ月で移植w
147名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:56:21 ID:YTQTZRx70
カプコンは既にPS3を使いこなす術を
身に着けたようだ
148名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:15:43 ID:w0sbVf3J0
>>146
マルチエンジンで開発してるので
149名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:53:02 ID:FsYb+DwNO
PS3ってほんと哀れだな。
150名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:54:53 ID:STTjrkU40
PS3が哀れというか、それに合わせなければならない
サードが哀れすぎる・・・・・・
151名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:56:45 ID:to1BIt2lO
>>149
一番哀れなのはPS3でも360でもなくお前みたいな奴だと思うよ。
152名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:02:07 ID:STTjrkU40
ケータイ同士、ケンカすんなよww
153名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:23:25 ID:hp53LXt10
>>151
そんなことでカチンと来ちゃうお前が哀れだ。
154くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/15(月) 23:34:57 ID:K0B9hAI80
先に糞箱版が出来たらどうすんだ
155名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:41:27 ID:w0sbVf3J0
>>154
どうもしねーよ
156くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/15(月) 23:43:53 ID:K0B9hAI80
あとから来たのに追い越され
157名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:53:06 ID:Hrg9fy4d0
これちょっと衝撃コピペ




散るぞーん(上)VS ギアーズ(下)


http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/c001.png

鉄筋
http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/c002.png


http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/c003.png
158名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:05:58 ID:yT4PDiOd0
>>157
FPSとTPSじゃ微妙に距離が違うすな。
159名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:21:05 ID:NTXugSrf0
>>158
ほぼ同じに揃ってる。
それに微妙な距離の違いでどうにかなるレベルじゃない。
160名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:27:58 ID:yT4PDiOd0
>>159
アタマ見えてる時点で全然ちがうじゃんw
161名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:30:20 ID:GtlvSBfD0
「頭が見えているかどうか」と「カメラから壁までの距離が同じか否か」は別問題だろ
162名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:33:17 ID:NTXugSrf0
>>160
頭が見えているならその分KZ2を下げればいい。
キャプチャした人はそろえたと言ってたよ。
都合の悪い側の人は難癖付けてたけどw
あとFPSでもTPSでも壁に寄れる距離はゲームによって様々なんで、
TPSの方が壁の近くまで寄れちゃう場合だってある。
163名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:34:22 ID:yT4PDiOd0
>>162
逆逆。どっちもギリギリ近付いたらいいじゃん。
164名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:35:20 ID:NTXugSrf0
>>163
それだと距離が違うって文句言われちゃうだろ。
もう言ってるのがいるけど。
165名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:37:58 ID:O1GAtLKP0
距離とかの問題じゃないんだけどな。
166名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:52:25 ID:6jXdKCsH0
まーたギアーズのしょぼいSS出されたいのか
167名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:55:25 ID:tZUOX3xM0
無限ループって怖くね?
168名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:33:56 ID:O1GAtLKP0
まーたかw
169名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:18:55 ID:NTXugSrf0
>>166
毎回同じサイトの同じ画像しか出せないならやめた方がいいよ。
170名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:28:06 ID:FnDkucD10
>>157
てか、これってテクスレに張り付いてるアンチソニーがKZ2のネガキャンの
ために自分でキャプった画像なんだが、ギアーズは綺麗に見える壁を
選んで、KZ2は一生懸命粗い部分を探してキャプったのに、「距離が違う」の
一言で片付けられて惨めすぎだろw
171名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:33:46 ID:6jXdKCsH0
PV4でいいんだっけ?
ギアーズとKZ2両方持ってるから環境そろえてうpするわ。
172名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:37:50 ID:NTXugSrf0
>>171
そういうことはPS3グラ汚すぎスレ立て直してそこでやろうぜ。
ここもテクスレもスレ違いだから。
173名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:43:42 ID:FnDkucD10
>>171
ギアーズは壁に近寄れる限界があるので、そろえようと思ったらKZ2の方を
壁から離れてキャプしないと揃えるのむずかしいんじゃないかな?
だけど、KZ2の壁テクスチャーって、ほぼゼロ距離まで近づいても殆ど
ドット感を感じさせないくらい解像度の高い壁もあるので”下がる=GoWにハンデを上げる”って
ことになるんじゃね?

条件そろえるのは難しいだろうけど、まぁ楽しみにしてます。
174名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:46:09 ID:NTXugSrf0
>>173
素性がばれてるのに中立ぶるなw
ともかくスレ違いだ。
やりたきゃ相応のスレでも立てろ。
175名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:49:38 ID:FnDkucD10
>>174
>素性がばれてるのに中立ぶるなw

頭おかしいのか?w
176名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:55:47 ID:dUzVmega0
しかしPS3は哀れすぎるなw
1年のアドバンテージいかせば今世代でも圧勝できたろうに・・・
177名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:58:27 ID:PRn2p86y0
178名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 03:02:29 ID:NTXugSrf0
>>177
すっごく、ブラブラです。
179名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 03:13:52 ID:HHumYUciP
>>177
3枚目とか細かいねぇ。
でも、FPSは銃の画角(カメラ)と背景の画角が別だから銃は比較にはならんのよね。
どの程度寄ってるか分かりづらい。

3枚目はたぶん目と鼻の先くらいの距離なんだろうけど、比較するものが
ないからもう少し後ろに下がった画像、できればキャラのサイズと比較して壁の
サイズがわかるような絵があればベスト。
180名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 03:16:15 ID:O1GAtLKP0
きたねぇじゃんw
181名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 03:24:35 ID:PRn2p86y0
これの1:37〜
限界まで寄ってる
http://www.gametrailers.com/video/preview-hd-killzone-2/44237
182名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 03:34:02 ID:HHumYUciP
>>181
殆ど接写だな。
ムービーじゃなく、直でキャプったらもっと綺麗だろうな。
183名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:20:45 ID:VLcuIlQQ0
http://www3.telus.net/public/dhwag/Prototype360.jpg
http://www3.telus.net/public/dhwag/PrototypePS3.jpg
prototype
360のほうは瓦礫の破片に立体感がなくてペラペラ
ゴミ袋の上の窓枠のAAを比べてみろ箱はジャギジャギのNoAAじゃねーか
またしても360がまた劣化。
184名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:28:39 ID:6vYSBRWLP
どっち買えばいーんだよ?
185名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:29:27 ID:NTXugSrf0
テクスレではプロトタイプの比較をめぐりこんなやり取りが。

PS3版の方はまたQAAでボケてるな。

これに対し

QAAだからってボケてねーよ

QAAにはボケないものもあるんだよ

どうせフルHDのモニタに引き伸ばすからこの程度のボケなんて気にならねーよ

こういうのをなんて言うんだっけか。
186名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:35:55 ID:W6Qn2dz40
>>183
>>183
360版はx2MSAA?
PS3版はQAAでボケボケ
187名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:47:33 ID:VeV1lcSn0
>>183
PS3はホントにボケボケの映像だな
これでハイビジョン映像とか言われてもなぁ……orz
188名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 05:20:25 ID:+6zAKRew0
プロトの画像は大丈夫か?
これ後で実は逆でしたとかってなって最後に双方ブギャーになるって
オチになりかねないから注意した方がいいぞ
189名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 05:28:14 ID:+6zAKRew0
心配で調べたけどあの画像はまじか。
珍しいなPS3の方が綺麗に見えるって、、

PS3版 
http://www.youtube.com/watch?v=nJo77Q7l3kw

XBOX360版
http://zoome.jp/ps360/diary/245/
190名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 05:45:22 ID:MN3Xm6ur0
>>174
そりゃお前だろ。
191名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:31:00 ID:NTXugSrf0
>>190
初めからコソコソやってないんでその指摘はおかしいな。
誰かさんとは違うよ。
192名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:43:23 ID:+6zAKRew0
とりあえずマルチじゃないソフトの話はスレチだから
まともなことを言っててもスレチはマジキチレベル
193名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:47:18 ID:6vYSBRWLP
Infamous明日買おうかな
PS3版買ったほうがよさげなのかね?
194名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:49:56 ID:6vYSBRWLP
間違えたPrototypeだ
195名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:55:31 ID:+6zAKRew0
プロトのフレームレートはどうでもいいならその選択でいいんじゃない?
実際、どちらが安定してるかわからないけど
196名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:55:34 ID:MN3Xm6ur0
>>191
李さんが中立なわけないもんな、すまんかったわ
197名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 07:12:25 ID:+6zAKRew0
PrototypeってUE3で開発されてるんだよね。
これPS3と相性が非常に悪いからやっぱ総合的には360版の方が
いいってオチになりそうだけどね。
198名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 08:13:01 ID:e8BGe6d30
>>196
ついにこのスレにまで李さんという言葉を使うハードコアテクスレ住人が現れたか。
でも残念、今その名前は君たちに向けられているんだよ。
199名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 08:49:09 ID:MN3Xm6ur0
>>198
ID:NTXugSrf0をテクスレで検索してみろよ
もともと李さん前からこっちにもきてんじゃん
200名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 08:51:01 ID:MN3Xm6ur0
>>198
と思ったらお前もかよw
アホなのかお前ら
まぁキチガイなんだけどな
201名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 09:02:39 ID:jybF7LLu0
>>197
UE3はPS3リードでやればほぼ同クオリティになる
Mirror's Edge、X-men、ほかにもなんかあった気がする
BIOSHOCKやGoWやマスエフェとかのクオリティは期待できないが
202名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 10:02:17 ID:zxMCZRNb0
>>201
でもUT3はPS3先行だったけどだめだったよね?
まー開発側の力量次第かもしれないからなんともいえないか。
203名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 10:27:41 ID:jybF7LLu0
>>202
UT3はPS3リードというか、PS3に注力して先に作っただけだと思う
UE3で言えば、PS3で100%で作っても箱○で120%ぐらいになっちゃう
逆にBIOSHOCKみたいに箱○100%だとPS3で80%ぐらいに劣化する

最初から両方に最適化(PS3に上限を合わせる)して90%ぐらいの出来にするのがマルチで無難な線
UE3のこれまでの結果だとそんな感じかなぁと
204名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 10:41:04 ID:zxMCZRNb0
とりあえずプロトの瓦礫の差はいつもなら逆なパターンが
違うってところがすごいな。
まーもしかするとバグで後でパッチで修正ってオチもあるけどね。
205名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 10:44:40 ID:zxMCZRNb0
話は変わって、バイオニックはあれだけフレームレートに差が
あるんだから少し下げてでもSSAOを入れられなかったのかね?
オプションでON/OFFできたらいいんだろうけど。
それともSSAO入れるととてつもなくレート低下するから無理だったとか
206名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 10:48:43 ID:tOeArh+w0
>>199
今ではPSアンチはみんな李さんだからね。
207名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 10:56:13 ID:zxMCZRNb0
>>206
bmp貼ったらじゃね?
208名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 10:57:52 ID:MN3Xm6ur0
>>206
何で皆軒並みテクスレにもレスしてんの?w
209名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:03:02 ID:zxMCZRNb0
それにしてもラスレム発売中止発表しないね。
もしかして出す気なのか?
210名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:08:37 ID:tOeArh+w0
>>207
以前はそうだったんだけどね。
今じゃPS3に都合の悪いこと書くとみんな認定されるよ。
211名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:12:24 ID:zxMCZRNb0
>>210
ってかあれでしょ。
テクスレなのにマルチ持ち出したり、
マルチスレで独占持ち出すから認定されてるんじゃね?
212名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:18:41 ID:tOeArh+w0
>>211
いやいや、経緯は関係なくPSアンチと思われた時点で認定の対象だから。
213名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:21:51 ID:zxMCZRNb0
自演厨もやまほどいるからもうなにが本当でうそかなんてわからんけどな。
ってかテクスレでバカ発言やめたら?
214名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:23:07 ID:tOeArh+w0
>>213
例えばGoWのネガキャン画像貼りまくったり、Forza3のネガキャン発言繰り返すような行為かな?
215名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:23:42 ID:bd8zhr5N0
216名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:24:48 ID:zxMCZRNb0
>>214
どっちもどっち、ガキの喧嘩レベル
217名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:26:32 ID:tOeArh+w0
>>216
元々あそこはそういう(PS3以外を扱き下ろす)場所だったからね。
最近は落ち着いてそれができなく苛立ってるようだけど。
218名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:27:18 ID:yT4PDiOd0
>>215
箱○版左側の人がいないのはなぜ?
他は完璧にオブジェクトの位置も姿勢も同じなのに。
219名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:30:54 ID:zxMCZRNb0
>>218
たまたまみたいよ。
カットシーンでも人やもの配置はランダムっぽい。
>>189 のPS3版動画みればわかる。
220名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:31:57 ID:tOeArh+w0
>>218
モブキャラかなんかだとは思うけど、貼り遅れの類を意図的に選んだ可能性もゼロではないな。
まぁさすがにそれはやらんだろうけど。
アスペル君だっけ?見たいなのもいるからわかんないけどなw
221名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:32:40 ID:MN3Xm6ur0
>>214
違うねこういうのだろ

141 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/06/16(火) 10:49:23 ID:fkJWkTUMO
>>138
そういうのはマルチ比較でやってこい

アンチャはそんなにギラギラしてなかったけどなぁ

ラストの船は色使い凄かったが

142 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/06/16(火) 10:50:55 ID:cIje4f8d0
>>141
あの変な色使いね
変だよあれ水の滴り方もひどいの何の
222名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:36:36 ID:tOeArh+w0
>>221
箱のネガキャンにのみ精を出すバカより酷いのっているの?
223名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:37:21 ID:zxMCZRNb0
>>220
上の2つの動画見ればわかるけどどちらもあのスクショと
同じカットで人がいないはず。
224名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:39:46 ID:MN3Xm6ur0
>>222
ここにも今のテクスレにもいっぱいいるよ?
225名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:39:51 ID:zxMCZRNb0
>>222
ゲハのスレ一覧すべてに目を通すことをお勧めする。
どれだけPS3のネガキャンタイトルが多いかわかるから
226名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:43:03 ID:tOeArh+w0
>>224
例えば>>166みたいな人か。

>>225
それは箱もPSも同じだよ。
イベントや情報の出るタイミングでバランスは変化するが。
227名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:46:13 ID:MN3Xm6ur0
>>226
俺も同じだと思うしネガキャン自体はどうでもいいよ
別にやりあえばいいと思うし。
変に被害者ぶるのとか言ってる内容がおかしいのは恥ずかしくないの?
アンチャ2AAないとか叫びまくってたしな李さん。
それで叩かれると被害者面して「テクスレは箱叩き!」だよ。
こういうのマジで気持ち悪いんだが
228名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:49:51 ID:tOeArh+w0
>>227
それは特定の人物だろ。
しかもテクスレは年中箱叩きをしているんだぜ。
それで文句言うなって言われてもね。
あそこはそういうスレでもないし。
229名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:53:36 ID:MN3Xm6ur0
^^
P^
230名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:54:51 ID:zxMCZRNb0
>>228
ここがPS3叩きスレなんだからバランスとれていいじゃん。
231名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:58:34 ID:tOeArh+w0
>>230
PS3の支持者にはそう見えてしまうのも仕方ないか。
ここをみるまでは当然のようにPS3版が優れていると勝手に思い込んでる場合も多いしな。
でもそれは事実の検証でしかない。
テクスレのそれとは違うよ。
232名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 12:07:06 ID:zxMCZRNb0
KZ2真っ暗って言ってる人間に説得力のカケらもないけどね。
233名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 12:53:12 ID:jybF7LLu0
ハード信者の人に聞いてみた

Q:なぜそのハードに拘るの?なぜ他のハードを攻撃するの?
A:信者だからさ
234名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:03:27 ID:zxMCZRNb0
>>228
年中行なわれている箱叩きで君が一番腹立ったのを
具体的にここに書いてくれないかい?
ここよりもどれくらいひどいか知りたいから。
235名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:05:18 ID:zxMCZRNb0
>>233
それ間違ってると思う。
貶している人のほとんどは信者ではなく荒らし。
信者なら他方を貶すより支持する方の宣伝に力を入れると思う。
他を貶しても意味ないから
236名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:40:48 ID:MN3Xm6ur0
ボクサー全力で叩かなきゃおかしくねこれ。
GTの叩いてたろ。
237名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:48:24 ID:jybF7LLu0
>>233
ネタにマジレスされても困るんだがw
キミはどのハードの信者なの?自分の好きなハードを宣伝してるの?
238名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 14:12:33 ID:d4b5IlU80
ここは『マルチソフトグラ比較 PS3 vs Xbox360』のスレだと思ったが?
お前ら、何で宗教戦争に精出してんだよ。くだらねぇ。
239名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 14:15:39 ID:zxMCZRNb0
>>237
ここじゃー宣伝しないが他ではね。
それとも叩き合いがたのしいからいいじゃんって派?

>>238
いつもこう意見書く人いるけど、ならなにかここに相応しい
ネタ書けよっていつも思う
240名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 14:20:30 ID:w//jyauU0
だからプロトタイプはPS3版の方が綺麗でも
PC版が綺麗過ぎて笑えるんだよ
241名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 14:26:08 ID:d4b5IlU80
>>239
流石、宗教戦争に加担してる御仁は、言う事が一味違うね。
ネタがないときは宗教戦争okってか。
だいたい、宗教戦争中にネタだしたところで、戦争の道具にされるだけだろうが。
まぁ、出せるネタはないんだけどさ。

242名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 14:26:08 ID:74EaXmlP0
それなら今までのマルチでも笑えるだろ
243名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 14:28:02 ID:zxMCZRNb0
ネタがないなら大人しくしてれば?
別にここが宗教論争になっても困る人いないだろ?
元々過疎ってるんだから
244名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 15:02:03 ID:jybF7LLu0
>>239
>ここじゃー宣伝しないが他ではね。
マジかwww

>それとも叩き合いがたのしいからいいじゃんって派?
なぜその質問が出てくるのか意味がわからんw

ちなみに信奉してるハードは何?
245名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:53:24 ID:+6zAKRew0
語尾にwつけるとバカに見えると言ってるのに、、理解力に欠けるやつがいるな
246名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:12:40 ID:+6zAKRew0
>>189 の動画から切り出してみた。
PS3の立体的に見える瓦礫はトリックアート的なもの?

http://gamess.web.fc2.com/prototype_360_01.PNG
http://gamess.web.fc2.com/prototype_PS3_01.PNG
247名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:44:13 ID:w//jyauU0
それ紙が舞ってるんだろ
静止画じゃ分かりにくい
248名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:47:38 ID:ffhq6NhZ0
249名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:58:34 ID:INGy0rxd0
PC版持ってるけど、あれは瓦礫だよ。
ついでに言うと、PC版は箱の方式だな。
250名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:00:15 ID:+6zAKRew0
ほい、明るいステージ
http://zoome.jp/ps360/diary/159/
251名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:00:17 ID:w//jyauU0
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/294/249/gtmf14.jpg
「ALCHEMY」は非常に柔軟性と移植性が高いミドルウェアであり、大手ゲームパブリッシャーのActivision
Xbox 360からプレイステーション 3への移植は、わずか数日で完了したそうである

はじまったな
252名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:01:36 ID:cbqnelcI0
Ghostbusters: PS3 is 3/4 resolution of Xbox 360 version
http://n4g.com/tech/News-346963.aspx
253名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:02:48 ID:+6zAKRew0
>>247
いや上の動画みればいいでしょ。
254名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:03:43 ID:cbqnelcI0
255名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:03:51 ID:+6zAKRew0
>>249
そうなんだよね。PC版みたら360と同じだった。
ってことはPS3の方が処理が軽いってこと?
256名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:07:44 ID:ffhq6NhZ0
>>250
オン専用ステージの中庭だね。
それだけ?
257名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:08:13 ID:+6zAKRew0
ゴーストはこれまたひどいことになってたのね。
PS3 960x540 (QAA)
360 1280x720 (2xAA)

プロトの解像度はまだでてないのかな?
258名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:11:17 ID:+6zAKRew0
>>256
どういう意味?何個あればいいわけ?
元の発言が暗いのしかないって発言だから明るいのもあるよって1個提示しただけなんだけど、
まだスレチの会話続けたいの?
259名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:11:50 ID:cbqnelcI0
「Ghostbusters」開発者はPS3がお好み!?PS3をリードプラットフォームに選択
http://www.ps3-fan.net/2008/04/ghostbustersps3ps3.html



Ghostbusters: PS3 is 960 by 540, Xbox 360 is 720p
http://www.gamezine.co.uk/news/ghostbusters-ps3-960-by-540-360-720p-$1304198.htm
http://www3.telus.net/public/dhwag/GhostBustersPS3HRes.jpg
http://www3.telus.net/public/dhwag/GhostBustersPS3VRes.jpg



これはひどい
260名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:12:50 ID:ffhq6NhZ0
>>258
暗いところがほとんどで色調も乏しくね?
というただそれだけの話だよ。
261名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:13:41 ID:+6zAKRew0
>>259
そうなんだよねー
話違うじゃんって感じ。
ところでそのスクショはあなたがキャプったものですか?
262名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:17:26 ID:+6zAKRew0
>>260
自分はそう思わないけどね。
それにKILLZONE2ではライティングの拘ったゲームだからそれを強調する意味でも
暗めなものが多いと思うけどね。この辺読めばわかると思うけど
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090417_125909.html
263名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:24:43 ID:ffhq6NhZ0
>>262
言われてるほどライティングも目立たなかった気がするけどな。
手抜き箇所もあったし。
ただそれはともかく、全体的に暗いのは分かっていただけたようで、それならもう言うことはないな。
264名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:28:43 ID:INGy0rxd0
>255
切り出し画像を見ると、テクスチャに影が付いて投影されてるだけみたいに見えるけどねぇ。
どっちにしても大した負荷じゃないだろうし、性能差ってほどのものじゃないんじゃないかなー。
チームの差が微妙なところで出てるとか。

地面の新聞紙とかの差が気になるけど、これはQAAだからこんな感じなのかなぁ。
テクスチャが違ってても全然分からんね。
265名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:29:04 ID:+6zAKRew0
そうは思わないといってるんだが、、まーどうでもいいよ。
一生懸命ネガキャンしてればいいさ。テクスレにまで貼ってさ
266名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:30:48 ID:cbqnelcI0
267名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:31:50 ID:+6zAKRew0
>>264
切り出した動画のサイズもビットレートも違うものだからあまり細かい比較には適さないよ。
360版は640*360からの拡大、PS3は1280*720。
ビットレートは360が1.5MでPS3が2Mの動画
268名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:34:03 ID:w//jyauU0
ゴーストバスターズの劣化はなんか去年までの劣化の仕方だな
269名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:35:31 ID:+6zAKRew0
>>264
新聞は一番最初に出たスクショのことね。了解、了解
270名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:38:08 ID:cbqnelcI0
271名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:38:15 ID:+6zAKRew0
ゴーストバスターズは結構前に完成してたゲームじゃない?
パブリッシャーが見つからなくって発売が危ぶまれた作品だった気がするけど
272名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:39:43 ID:ffhq6NhZ0
>>265
暗くないって言われたから画像出しただけだよ。
論より証拠ってね。
273名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:40:01 ID:cbqnelcI0
274名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:40:45 ID:cbqnelcI0
275名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:44:09 ID:+6zAKRew0
>>272
そこまで言うなら全ステージのスクショもってくれば?
276名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:47:59 ID:ffhq6NhZ0
>>275
そういうの極論って言うんじゃないですか?
とりあえず上で提示したのでも大体は入ってるけど。
277名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:57:34 ID:+6zAKRew0
1つのステージ内でも暗いところもあれば明るいところもある。
暗いところだけのスクショ持ってきて暗い、暗いとネガキャされても困り果てるだけです。

1.コリント川 http://zoome.jp/mayhemrabbit/diary/208
2.ブラッドメリディアン http://zoome.jp/pokka/diary/9
3.ヴィサリ広場 http://zoome.jp/pokka/diary/11
4.サラムン地区 http://zoome.jp/pokka/diary/13
5.サラムン橋 http://zoome.jp/pokka/diary/17
6.スルイェバ村 http://zoome.jp/sakurabunchou/diary/56
7.サルシス精錬所 http://zoome.jp/sakurabunchou/diary/59
8.巡洋艦 http://zoome.jp/sakurabunchou/diary/59
9.マエルストラの荒野
10.ヴィサリ宮殿 http://zoome.jp/pokka/diary/32
278名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:00:32 ID:ffhq6NhZ0
>>277
明らかに明るいと言えるのはエブリンたんと一緒にお出かけするステージの屋外だけだろ。
あそこもそこまで明るいわけではないし、相変わらず色調は乏しいけどさ。
279名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:03:37 ID:ffhq6NhZ0
>>277
なんとかDNAをインスコしないと見せてあげないんだからねっ!
と言われます。
見るまでもないけどさ。
280名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:05:53 ID:+6zAKRew0
operaでみれ
281名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:57:20 ID:s+eq3mXJ0
>>278
わざとああいう色調にしてるんだが?www
KZ2のディファードシェーディング資料を見れば、普通にカラフルに
レンダリングされた画像をさらに加工してKZ2独特の色調を演出
してるのがわかる。
282名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:01:36 ID:lQ+5Bi000
つーか本当にPS3版はひどいな〜

汚すぎる

なんでこんなに劣化するんだ?
リードプラットフォーム(笑)

どんだけ低性能
283名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:05:47 ID:ndx3IoK/0
284名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:05:49 ID:+Zmgkw5J0
ここと結果が逆なんだけど
どういうこと?
http://jun.2chan.net/31/res/1318814.htm
285名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:08:40 ID:/Gbs2Hf00
なりすましが捏造してるんだろ。
286名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:09:09 ID:XHZv4cGG0
FF13はPS3のが綺麗!
ボクサー悔しかったら他のキャプを持ってきてみろよ!

http://img200.imageshack.us/img200/8086/ffnet2.jpg PS3 2008 (demo) build

http://img15.imageshack.us/img15/5514/ffnet1.jpg 360 2009 (e3) build

だってさ
287名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:10:12 ID:/Gbs2Hf00
>>281
無駄、無駄、彼のネガキャンライブラリーみればただの荒らしなのがまるわかり
http://f47.aaa.livedoor.jp/~stardust/img/
288名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:10:55 ID:/Gbs2Hf00
>>286
そんな実機からのキャプじゃないので比較してバカじゃないの?
289名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:10:56 ID:+rZhC8jC0
劣化してるじゃん
290名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:50:11 ID:qLKJlfg00
>>287
ロダだと消えるからライブラリー化してるんだ・・・。
必死すぎ、ワロタw
291名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:00:29 ID:pJPVa4BE0
>>287
全部事実じゃないか、それwww
都合が悪い画像ってか?w
292名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:40:26 ID:HjeCNWPV0
>>281
KZ2は発売前に公開されたSSがレタッチされていることが発覚したよな。
で、レタッチ前のSSと見比べたら、明らかに色情報がばっさりとカットされた今の製品版のようなSSだったんだ。
これはどう説明するの?
なんでレタッチしてまでカラフルにして雰囲気を演出していたんだ?
293名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:53:58 ID:KP9bKty5P
294名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:55:53 ID:dSso+YTf0
毎度毎度、同じ画像ばっかりやなぁ。
別の画像無いの?
295名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:56:39 ID:qLKJlfg00
>>292
>KZ2は発売前に公開されたSSが

製品版では今の色調にわざと調整されたんだろ。
考えればすぐわかるだろw
ディファードシェーディングの資料みたことないの?
情弱は書き込むなよ。
296名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:12:34 ID:HjeCNWPV0
>>294
海外の工作サイトから持ってくるしか能がないんだよ。
だからいつも同じ画像しか貼れないw

>>295
なんでレタッチ認めちゃったの?
やっぱり色があったほうがいいからだよね。
297名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:14:43 ID:KP9bKty5P
>>294
まぁ既出画像ばかりだがゆるしてくれ。
どこかのキチガイみたいにネガキャンするためにゲームやキャプ機材買って
手間と金と暇を使って画像用意したりしないからなw


XBOX最強グラの現実。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1054482.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1054481.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1054479.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1054480.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3313/3239903098_31a2394c8e_o.jpg
298名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:19:50 ID:nuKf1J9K0
アンチだろうがキチガイだろうが
比較素材を提供するのが優れた住人だ
299名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:20:41 ID:qLKJlfg00
>>296
あはは、頭悪っwww
300名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:35:00 ID:B5dTp/hh0
ゴーストバスターズ、これ本当にPS3がリードプラットフォーム?
箱○がリードプラットフォームのマルチでも
探せばPS3が勝ってる部分が少しあったりするもんだけど、
ゴーストバスターズは解像度を落としただけにしか見えん
ライティングも質感も何もいいところが無い
301名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:40:40 ID:dSso+YTf0
でかい事言ってた割りに、開発会社に全く技術力が無かったって事でしょ。
まぁ「PS3は7つもプロセッサがあって凄い、360は3つしかない」とか、ど素人丸出しのコメントだしてりゃ、
「あぁ、やっぱりこの程度の会社か」としか思わんな。
302名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:48:24 ID:Rnrral6o0
>>300
PS3で綺麗な映像作ろうとするとゲームシステムの仕様に大幅な制限が掛かるんだよ。
ゴーストバスターズみたいにある程度自由に範囲をうろつけたり、場面に多数の処理ケースが
存在するようなゲームだと極端に劣化する。
クリエイターが先に作りたいゲームの仕様を敷いて、それに合わせてプログラミングっていう
やり方じゃなくてその逆になるから担当はめっちゃつらいと思う。
303名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:54:01 ID:HjeCNWPV0
>>297
なんでうpろだに上げ直したの?
いつも同じサイトからって言われて悔しいから、せめてURLだけは変えてみたの?w
304名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:54:59 ID:HjeCNWPV0
>>299
もう最終手段のレッテル貼りに逃げたのか。
305名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:58:35 ID:qLKJlfg00
>>304
レッテルじゃないよ。
お前、本当に頭悪いしw
306名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 03:07:03 ID:79quP5v20
そこまでしてキルゾーンをかばう信者w
307名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 03:07:35 ID:HjeCNWPV0
>>305
>お前頭悪いし

これは保育園児でも可能な攻撃手段です。
308名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 03:11:25 ID:HjeCNWPV0
KZ2のSS公開

レタッチが判明

渋々レタッチ前のSSを公開

レタッチ前のSSの方が好評

開発中

発売
レタッチ前の状態でした
309名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 04:13:00 ID:/Gbs2Hf00
>>290-291
そういう話ではなく、そこにある画像がすべてPS3のもので
叩く材料的なものばかりがあるってことですよ。
捏造してるとかでなくネガキャン用のものばかりってこと。
310名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 04:22:24 ID:ZEWykXB/0
ん?ポストプロセスのこと言ってるんじゃないの?
なんでレタッチとか意味不明な流れになってるんだ?
311名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 04:27:32 ID:bsP3BCCF0
312名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 04:33:16 ID:KP9bKty5P
>>310
ディファードシェーディングやポストプロセスなんて難しい言葉を
使ったらID:HjeCNWPV0は理解できないよ。
313名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 05:37:39 ID:pauQE8nV0
荒らしのし過ぎで規制くらったチンコ痴漢か
314名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 06:28:38 ID:ewNIZxlk0
>>309
そう見えるか?
315名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 06:29:43 ID:ewNIZxlk0
>>312
で、ポストプロセスとあの色の関係を、詳しい君が簡単に答えてみてよ。
316名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 07:02:51 ID:/Gbs2Hf00
>>314
見えると言ってるのがわからないのか?日本語は難しいの?
317名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 09:42:34 ID:iW1cUCtD0
おまえらよ、ひさびさに情報来たんだから比較しろよ
318名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:00:11 ID:pJPVa4BE0
>>317
久しぶりの、つーか昨今珍しいPS3超絶劣化で、
話題を逸らすしかないからこういう状態になってるw
319名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:10:00 ID:cqlv2fOW0
しかしここまで写真見てきたけど
ウォンテッドなど一部除いて、殆ど360の圧勝なのかな?
320名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:47:51 ID:z/FaX+rN0
Ghostbusters
http://www.lensoftruth.com/?p=10974

GRAPHICS
PlayStation 3 loses by half, literally. The PlayStation 3’s textures were half the resolution as the Xbox 360.
Also, PlayStation 3 was quite blurry and seemed to be running sub 720p.
Also, lets not forget the missing ember effects and lower resolution dynamic shadow maps.

LOADING
PlayStation 3 had a 3.9 gig mandatory install that didn’t change the load times, performance,
and most of all, didn’t fix the texture issues.

OUTCOME
Xbox 360 wins this by a landslide. If we didn’t know any better we would have
thought the Ghostbusters was developed on the Xbox 360 and ported, poorly, to the PlayStation 3.
However all sources indicate the PS3 was the lead, and so you’ve got an issue on your hands.
Either someone is lying, or the porting team does better work then the lead team.
Don’t believe the lies, buy this game on the Xbox 360.

321名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:49:00 ID:6NZllJ8YO
ゴーストバスターズは酷いな。
まあ始めからXBOX360版を購入する予定だったけど
322名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:52:50 ID:z/FaX+rN0
323名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:53:40 ID:z/FaX+rN0
324名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:56:40 ID:pJPVa4BE0
>>320
ボロクソだなww
PS3がリードプラットフォームでこれじゃあね・・・・

あとは、フレーム君が華麗にティアリングやフレームドロップを「造って」
いつもの動画をアップするだけだなw
325名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:59:20 ID:z/FaX+rN0
http://www.lensoftruth.com/?cat=47

このサイト他にも色々比較してるな
326名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 11:22:33 ID:1e1mmboIO
痛い擁護してる暇があるなら金貯めてPS3買えば?
327名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 11:29:46 ID:2XX4LLd20
http://boards.polycount.net/showpost.php?p=957580&postcount=33

一応、ゴーストバスターズについて。
この人は開発会社のTerminal Reality Inc.のlead character artistらしい。

>they were playing a pre-release version that had lowered textures.
>
>That and the mip mapping doesn't turn off at the same distance as the 360.

>彼らは低解像度テクスチャのプレリリースバージョンをプレイしたんだ。
>ミップマッピングが箱○版と同じ距離でオフにならない。

とはいえ解像度自体が違う気はするけどね。
328名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 12:32:31 ID:UCmQNmi80
329名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 13:01:29 ID:cqlv2fOW0
違うソフトで比較しても意味ないのではw
開発元も違えばゲームの内容によって、片方にしか使われない技術などもあるだろうし
330名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 13:24:19 ID:g4jxkvFh0
ゲーム全体のリソース配分はおろか、そもそも映像部分のみですらリソース配分は違うだろうしな。
331名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 16:04:42 ID:z/FaX+rN0
275 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:50:36 ID:+O5DtIEl0
PS3版は室内の壁テクスチャが激しく点滅することが判明
ttp://arstechnica.com/gaming/news/2009/06/ghostbusters-graphically-youll-want-to-stick-with-the-360.ars
証拠ビデオ
ttp://vimeo.com/5188310

他にも悲惨な比較動画が続々と
ttp://www.gametrailers.com/video/360-ps3-comparison-ghostbusters/51636
332名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 16:11:33 ID:g4jxkvFh0
唐突に思ったんだけど、キルゾーン2ってディファードシェーディングは兎も角、
ポストプロセスで失敗している良い(悪い?)例だと思うんだけど、どう思う?

Deferred Sharding完了後
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/125/909/html/kil10.jpg.html

ポストプロセス適用後
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/125/909/html/kil11.jpg.html

もうちょい、ポストプロセス部分を抑え目にすれば、誰もが認める美麗画像になったんじゃなかろうか…
333名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 16:57:01 ID:oHuGIuJR0
>>332
ポストプロセス云々よりも、動きベクトルが明らかにおかしいな。
334名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 17:25:36 ID:2XX4LLd20
>>333
動きベクトルとはなんぞ?
335名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 17:31:30 ID:oHuGIuJR0
336名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 17:43:39 ID:2XX4LLd20
>>335
なにかおかしいかい?
337名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:11:39 ID:oHuGIuJR0
ポストプロセス結果を見れば、動きベクトルが暖色(というか赤)に近づくと動きが激しいという処理になっている。
で、銃が激しく動いてるのにそれを支えている腕が殆ど動いてないという状況は明確におかしいだろ。
だからポストプロセスの結果の画像が違和感のある画像になってる。

一事が万事こんな調子かどうかは知らないがね。
338名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 01:08:03 ID:qyuPrwzf0
339名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 01:19:47 ID:D/9oThUkP
分割は無いけどHALOより数倍、グラが良いからなw
340名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 01:35:07 ID:W2QDM/5q0
Coop有でKZ2より数倍、売上も面白さも上だからなw
341名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 02:47:28 ID:oMzO4yYz0
KZ2の方がプレーしてて楽しい。
342名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 03:25:11 ID:XyGqJQrP0
PS3のソフトでストーリーを最初から最後まで
分割画面やCoopで進んでいけるようなソフトとかあったっけ?


いつも思うんだが、分割画面ありのソフトとなしのソフトでグラ比較とか
芸人で顔だけ評価してるようなもんだと思う
343名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 03:51:54 ID:zRcACt7c0
レジ2はCoopや分割画面に合わせた別シナリオしかないからな・・・
分割画面を省けばその分をグラにまわせるからか
344名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 05:11:44 ID:rI798tMH0
PS3の独占で分割対応してるのとかGT5Pくらいか?FPSはレジスタンス2くらいだな
345名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 06:18:25 ID:O3YC61gJ0
分割画面とかやってる奴いねーよ
あんなオマケ機能は対象外

これからその話は無視させていただきます
346名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 06:23:12 ID:wi/xYr+00
元々、マルチじゃないソフトはスレチだからね。
347名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 06:34:19 ID:wi/xYr+00
348名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 07:37:57 ID:PYrGkfs30
PS3の方が質感はいいけど
PS3って影弱いよな
349名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 09:02:19 ID:qY9q4qzl0
co-opや分割画面の場合に、シングルとは
クオリティーを変えているソフトがほとんど
なんだからシングル同士なら問題ないっしょ。
シングルとCo-opや分割画面を比較しているならバカだけど
350名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 09:22:14 ID:Y2HMC8SO0
Coopや分割画面があるソフトは目に見えるクオリティーの差が無いように
Coopや分割画面にクオリティーを大体合わせてるんだけどな

あとHalo3のリプレイ機能もグラがショボイ原因の機能だろうな

KZ2みたいにグラだけに性能を注いだようなソフトもあれば
Halo3のように多機能に性能を注いだソフトがある

そこらへん、SCEとMSは真逆の考えやね
351名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:00:50 ID:ZJ5f2pWR0
>>339
とてもじゃないけど数倍も上のグラには見えないぞ。
352名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:45:50 ID:qY9q4qzl0
>>350
そうなの?
じゃーシングルは相当余裕を持って動作している
ってことになるけど、それでも処理落ちしてるタイトルは
Co-opとか分割では大変なことになってそうだね。
353名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:23:52 ID:u5c9HOwt0
>>352
そりゃ当然だろ

同じ処理量でできるなら大抵のタイトルは分割入れてるはず
グラが分割でもシングルでも違いが無いように見せる分割は
どーしても基本グラのクオリティが差がっちゃうんだよ


ただ、バイオ5の分割はどうなんだろね
思いっきり画面で使ってない部分が出てくる仕様だが・・・
354名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:27:45 ID:BLTDGz4E0
無駄に画面がでかくなって性能もそこそこあがった
今こそ画面分割プレイをやるべきだと思うんだが
2人ならまだしもPS3や360で4人分割プレイができるのってほぼ無いよな
360だとヘイローぐらい?PS3はなにかある?
355名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 11:57:11 ID:qY9q4qzl0
warhawkが出来たはず
356名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 12:08:28 ID:R6fadEty0
スペランカー
357名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:23:28 ID:I7XonP5N0
パーフェクトダーク
ベガス1
ヘイロー
一応リコン2も有る
358名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:41:33 ID:bb3HDt8M0
アサシンクリード2超やばい。
まじ欲しい
359名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:43:27 ID:VbvTlIM00
日記・チラ裏は、それ専門のテクスレで。
360名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:50:21 ID:39XTQwdS0
>>347
PS3は相変わらず、テクスチャの解像度と質感が悪いな
361名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:38:30 ID:3YX8FNOH0
>>360
目悪くね
362名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:19:29 ID:ShTblTZS0
どうせRGBフルレンジで出力してないような公平ともいえない比較みたいだからな
海外サイトの信用性はどれも低い
363362:2009/06/18(木) 21:29:33 ID:ShTblTZS0
おっとテクスレと思って誤爆した
実質360のテクスレでこんなこといっても
すぐ例のコピペが張られるだろうからこんなこと書いても無駄だったな
364名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:35:21 ID:ePLLJZMQ0
>>360
死んだ方がよくね?
365名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:28:49 ID:2yw7r8om0
両機種餅に成って、良い方買えば解決だろうに・・・・
366名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:37:04 ID:zEGYqrgZ0
>>360
レス番が360だからって無理しなくていいよ
367名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:09:15 ID:nfVF1iPx0
テクスチャの解像度は360が上だが、質感はPS3の方が良いね
一枚目 PS3の影の輪郭は破綻してる
バイコマは数少ないPS3優勢タイトルだから、信者がかなり敏感に反応してるね
368名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 02:16:37 ID:zvkG3GgC0
>>367
解像度もPS3の方が上にみえるが?
特に、1枚目と2枚目の肌の質感とか見ると明らかにPS3の方が
ディテールが生きてる。
369名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:52:01 ID:B2KU4UHu0
>>368
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241

解像度は両機種とも同じ

Bionic Commando = 1120x640 (no AA)
370名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:07:57 ID:EDSH5LSY0
>>367
逆にアンチが恐ろしくスルーでおとなしいのが面白いね
371名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:40:41 ID:nFn7bYeZ0
これからもディファードシェーディングを使ったタイトルは
箱○劣化ってことになるだろうが
問題はどれだけのメーカーが採用するか、だけど。

とはいえPhyreEngineがディファードシェーディングを実装したらしいから
採用するメーカーが多少増えるかもしれんね。
お手軽マルチのほうが箱○劣化という今との逆転現象が起こるかも。
372名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:49:08 ID:e7bRPMFS0
>>371
PCを含んだマルチの場合は特にそうなる可能性はあるかもね。
シェーダー予算を節約できるしね。
373名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:51:25 ID:fH4nF6DE0
GRIN製www
大量解雇www

「PS3勝つる!」wwwwwww
374名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:34:54 ID:nFn7bYeZ0
>>373
GRIN製ということが直接の理由ではなく
ディファードシェーディングを使ってることが直接の理由なんだよ。
375名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:46:50 ID:e7bRPMFS0
語尾にw付ける人は基本スルーがいいですよ。
376名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:41:56 ID:RYDCqCcd0
377名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:50:18 ID:55aQ1pMP0
なんかゴーストバスターズのメーカー言い訳しまくりやね
http://gs.inside-games.jp/news/192/19206.html
378名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:04:51 ID:0E0s+hHj0
ゴーストバスターズを今更ゲームにするような会社だし
379名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:33:57 ID:e7bRPMFS0
さすが情弱。ゴーストバスターズ3の映画のことを知らないらしい
380名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:11:03 ID:xpVnPkFq0
しかしGOW3のプレイ映像酷いなw どうやったらあそこまで劣化するんだw
381名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:15:14 ID:8Db/js970
Best Xbox 360 Game Assassin's Creed 2
http://www.gametrailers.com/video/best-xbox-best-of-e3/51745
マルチタイトル

Best PlayStation 3 Game God of War 3
http://www.gametrailers.com/video/best-playstation-best-of-e3/51748
独占タイトル

Best of E3 2009 Awards
Best of Show Game God of War 3
http://www.gametrailers.com/video/best-of-best-of-e3/51751
382名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:27:50 ID:tJpjUuJC0
解像度論争に終止符?
Terminal RealityがPS3版『Ghostbusters』に関して声明を発表
ttp://gs.inside-games.jp/news/192/19213.html
383名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:36:01 ID:cGlyK8YT0
>>382
(ノ∀`) アチャー
PS3もうダメポ
384名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 20:14:01 ID:FxVwb4Fm0
>またPS3はXbox 360に比べて利用できるRAMが少ないが、
>我々はフルサイズのテクスチャを4分の3に圧縮することでその問題をクリアした」
おいおい、PS3オンリーならオブジェクト2倍にできる発言はどうなったんだよ
こいつは馬鹿なのか?
385名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 21:00:40 ID:UV/0AYfD0
>>362
RGBフルレンジで出力しないとテクスチャが劣化したりオブジェクトが削減されるのがPS3です。
386名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:16:48 ID:nFeFvwRt0
しかし、流石はテイルズだな、尼でドラクエ抜いて1位じゃないかw
387名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 02:40:31 ID:wuuhteqP0

実は75%じゃなくて56%だったって本当か???

PS3 Ghostbusters is 56% Xbox resolution, not 75%
(PS3版GhostbustersはXboxの56%の解像度だった、75%ではなく)
ttp://www.gamezine.co.uk/news/ps3-ghostbusters-56-xbox-resolution-not-75--$1305034.htm
388名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 02:41:37 ID:4WcsrYAq0
最近この手のスレって伸びないよね
もっと戦えよお前ら
389名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 02:42:47 ID:Z1GyxRd10
蹴りがつきましたので盛り上がらない
390名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 02:50:21 ID:7ToPemfQO
勝てる板にしか書き込みません!()キリッ
391名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 03:27:55 ID:4/iOhUmC0
>>367
SSAOは360のほうだけみたいだな
PS3は暗いところの表現力が残念なことになってる
392名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 03:30:03 ID:4/iOhUmC0
>>387
縦、横の大きさがそれぞれ75%なわけだから
ドットの数はどうなる?
75%x75%
つまり56%なんだよ
どうにかして体面を保ちたくて75%と言ったんだろうけど、すぐバレるわな
393名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 09:57:00 ID:FNcdGiJZ0
今まで散々「360メインで開発したものはPS3で劣化は当然」
「PS3メインだと凄いことになる」と聞いてたけどそれは嘘だったのかね
394くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/20(土) 10:15:18 ID:Jm9aLKWH0
凄いことになってますYANN
395名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:41:31 ID:SYGdLNbI0
プロトタイプPC版
どんな設定かは知らんが、瓦礫に影なし360と同様

http://www.4gamer.net/games/042/G004220/SS/010.jpg
396名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:04:21 ID:r0mMSsp10
PS3版は瓦礫が宙に浮いてるから影ができてるんじゃないの?
397名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:09:50 ID:QsgDi2li0
それはそれですごくない?
398名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:42:22 ID:YRGzcfSZ0
>>395
たしか、DMC4の時に「PS3は氷の表現がPC版と同じだから大勝利wwwww」
って言ってたよ。ここでもテクスレでも。
PSW理論だとプロトタイプは箱○版の圧勝かあw
399名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:52:19 ID:QsgDi2li0
PC版の設定確認してから勝利宣言した方が後で恥かかんぞ
400名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 12:14:02 ID:FNcdGiJZ0
PCだったら画像設定で影簡略とかありそうなものだけど
そこも確認してからじゃないとなんともいえないな
401名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 12:20:26 ID:YRGzcfSZ0
そこでPS3と同じになったら「PS3大勝利wwwww」と言い出すから面白いんじゃないか?
DMC4のように他の劣化は無視してw
402名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 12:32:52 ID:QsgDi2li0
おまえは何がしたいのかさっぱりだわ。結局あらしたいだけかよ
403名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 12:34:04 ID:PjJLO/kO0
つかeurogamerが比較してるじゃん。
360
 フレームレート良い、ティアリング少ない、
 影の描画距離が長い、モブの同一人物度が少ない
PS3
 モデルのセルフシャドウが洗練、異方向性フィルタリングが上質、
 瓦礫の影

瓦礫のところの文章はよく分からん。
開発が意図して差を付けた物なのか、テクスチャを浮かせて影を付けただけの
単純な処理で360でもfixできるようなものなのか〜
とりあえずPC版は360と同じとはっきり書いてるね。
404名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:30:21 ID:QsgDi2li0
>>403
そうなるとPS3版は10台もありそうだな。フレームレート。
ティアリングも出てたっぽいし。
405名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:26:42 ID:Up5CkSux0
>>354
レジスタンスとかできただろ
406名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:25:09 ID:QsgDi2li0
これ逆だったら確実に叩かれまくってたな。下手すりゃースレ立てるやつもいそう。
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/6/1/8/0/4/4/Prototype_PS3_010.jpg.jpg
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/6/1/8/0/4/4/Prototype_360_010.jpg.jpg
407名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:29:31 ID:FNcdGiJZ0
>>406
地面とかの破片はPS3が綺麗というか多い?
人物などは360のほうがクッキリしてる?
矢印の車が違うんだけど、これはランダムで変わるのかな
408名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:49:03 ID:PjJLO/kO0
瓦礫はオブジェクトじゃなくて、テクスチャみたいなもん。
主人公の近くの地面にだけ張られるようになってる。
ただしPS3はそのテクスチャを少し浮かせて、それに影を付けて地面に写してる。

360がくっきりしてるというより、PS3がQAAでぼやけてる。

矢印は車じゃなくてもっと奥の地面を指してるだけ。
409名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:03:50 ID:4/iOhUmC0
これPS3側はテクスチャ荒いだけなのか
それとも例によってちょっと低解像度でレンダリングして引き伸ばしてるのかね
410名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:23:38 ID:QsgDi2li0
>>408
その影の処理はノーコストじゃないでしょ?
411名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:37:46 ID:PjJLO/kO0
PCにも影ないしねぇ。
意図的なものならPCの方にも付くだろうし。
バグか手抜かり的なものなのか、影がない方がデベロッパの最終意図なのか。

あんまりオブジェっぽく見えすぎて、逆に動かないのが不自然と思った可能性も
ないでもないけど、それならPS3も合わせるだろうしね。
よく分からん。
412名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:38:09 ID:FNcdGiJZ0
>>408
なるほど、解説どうもです^^
413名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:39:46 ID:4/iOhUmC0
ノーコストではないけど408の通りの方法だとしたらかなりやっすい処理だな
PS2レベル
まぁそれでキレイに見えればいいんだろうけど
小さかろうが大きかろうが同じ影のつきかた、遠くでもくっきり影が出すぎてて気持ち悪い感じがしないでもない
まぁえらいスピードであっち行ったりこっち行ったりするゲームなので気にならないレベルだけどな
このゲームの場合はフレームレートのほうが重要そう

そんなことより Prottype より In famous のほうが面白いと思うぜ。
Prottypeはストーリーが読めたらもう少し面白くなるかもしんないが、全体的に荒削り&単調
414名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:55:33 ID:Znd8b0tr0
>>392

面積でなくて
各辺のドット数でいけば75%にはなる
415名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:09:54 ID:uS1B2xtO0
416名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 05:17:35 ID:8cj6kDHx0
>>414
各辺のドット数が75%ってことは
ドットの総数は56%だよな
基本的にレンダリングってのはドットの数だけ処理するんだ
つまりPS3はなんと360の56%の処理しか出来なかったってことになるんだ
417名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:23:17 ID:/YeNbR9J0

↓ 以降メニー君&フレーム君のPS3擁護が始まります ↓
418名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:21:11 ID:uS1B2xtO0
XBOX360サイコー
419名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:20:41 ID:rjEjBIg/0

75%であれば、トタンなどを利用し
画面の一部を隠せばなんとかなった

420名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:21:54 ID:UW3BdguT0
過疎
421名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 06:01:45 ID:JIRKL9Gs0
>>419
それはそれで突っ込まれ放題になったと思うが
422名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:50:05 ID:WVSalaXH0
なんで過疎ってるんだ?と思ったら
バカ共はこちらで暴れてたよ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245160087/l50
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245162347/l50
423名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:56:15 ID:3xaeSnvb0
PS3の寿命は今年がヤマとみた

MW2箱○爆売れ→アクティ撤退→EA他撤退→natal新型箱○発表→ホリデー惨敗→PS事業終了

ゴーストバスターズ劣化はその端緒
個人的な妄想だが異論は認める
424名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:34:00 ID:iW7cOulf0
>>423
このコピペ思い出したw
----------------------------------------
オレの予想

○8月
テイルズ効果で売切れ続出するも、20Gの在庫は今流通してるもののみ。
なので、来週からはひどく落ち込む。
そしてPS3信者&ソニオタがプギャーする。これは間違いない。

○9月
インアンのCM、値下げ&新型本体で5桁復帰。
PS3購入層が箱○に流れ、PS3は5〜8000ぐらいかと。
箱○はインアン発売時は5桁ほぼ確実。呪詛返しw

○10月
TGS効果で明暗くっきり。
PS3は4桁。箱○は5桁前後。
○11〜12月
ラスレム、GoW2、Fable2、マスエフェ等々で箱○盛り上がる。
PS3は春のgdgdFF13体験版をアピールするが、週販2万台いかないかも。
箱○は月間・週販ともに最高記録出す。

◎11月のラスレムあたりから一般層にも少しずつ普及すると思う。
年末商戦は箱○の圧勝と予想。

425名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:53:10 ID:MvXULRt/0
米アクティビジョン、ソニー<6758.T>の「PS3」向けソフト開発を中止する公算=CEO
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities2/idJPnJS840376420090622

[サンフランシスコ 19日 ロイター] 米ゲームソフトメーカー大手アクティビジョン・ブリザードのボビー・コティック最高経営責任者(CEO)は、
ソニーの据え置き型ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」向けビデオゲームソフトの開発を
中止する可能性があると明らかにした。PS3の販売が低迷していることに加え、PS3向けソフトの開発コストが高いためだという。

同CEOは、19日付英紙タイムズとのインタビューで、PS3の価格設定(399ドル)は高すぎると批判。
「ソニーに関して懸念を抱き始めている。PS3は失速しているし、ソニーはわれわれに対し、
PS3を支援しやすい環境を提供している訳でもない。PS3向けゲームソフトの開発は費用がかさむ。
任天堂の『Wii』や米マイクロソフトの『Xbox360』の方が販売も好調だ」と述べた。
426名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:55:33 ID:wiB7ZAzs0
アクティは日本から撤退したのになんで日本でニュースになるんだろうな
早く帰ってきてプロトタイプローカライズしろよカス
427名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:01:09 ID:BgFk5GYm0
アクティJと本社の関係も知らんのか。
428名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:06:12 ID:wiB7ZAzs0
無知の俺に教えてくれよ
プロトタイプ出してくれればそれでいいんだよ
429名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:09:43 ID:YwC8fOWBO
ソニーチェック通す為に修正されまくったプロトタイプが遊びたいと申すか…

ゴッドファーザー2みたいに箱○版も巻き添え修正さ…
430名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 16:57:29 ID:otLkcNaL0
>>wiB7ZAzs0

もう、ゲーム事業は日本中心では動いていないって事
431名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:34:43 ID:zFdJ4HBZ0
>>428
マジレスするとアクティJは元デジキューブが作った
アクティのソフト国内販売権を持った会社(過去形)
元デジキューブだから当然ソニー寄り
アクティ本社でマルチ同発のソフトなのに日本ではPSだけ先行とか
字幕がド素人翻訳とか
ぶっちゃけアクティの日本展開では害悪でしかなかった

んでアクティ本社がブリザードと合併したついでにアクJは日本販売権を取り上げられた
432名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:39:54 ID:AJlVXQYy0

バイオ5はゴーストバスターズのような
解像度大幅劣化はなかったようだ
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/searchdiary?word=%2a%5bGame%20Compare%5d
433名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:50:49 ID:7s8h8G3A0
なぜ今更バイオ5のネタ投入?
なんかいやなことあった?
434名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:22:19 ID:1n/6XRDc0
だからどうしたというネタだな、バイオ5はゲームのキモのAIを何とかしろよ何とか。
画が良くても仲間がアホな行動とるとゲームとして意味がないんだよ。
435名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:58:13 ID:SLsZJnIQ0
PS3はメインメモリをグラに使用できるんだけど速度がボトルネックで今のところ実質使えない
何とかなればいいんだけどな
436名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:19:23 ID:lNfbZcQW0
>>435
速度じゃない。
マルチではそういう使い方ができないだけ。
437名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:22:22 ID:barpHhzY0
速度が問題じゃなくて
メインとVRAMのメモリの規格が違う
438名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:36:08 ID:lNfbZcQW0
>>437
規格の違いでなにか問題がある?
439名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:43:14 ID:SLsZJnIQ0
>>437
規格が違うから使えないって言うのは違うでしょ
440名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:22:23 ID:SXAOtkn70
ゴーストバスターズはやってみるとわかると思うけど1シーンの中で結構重たい処理を多くやってる。
システムのほうのメモリもそれなりに食ってると思う。
PS3では向かないゲームの内容だよ。
でもめっちゃおもろいんだけどな。
441名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:26:42 ID:/5/TZrdo0
そんなことやってみただけでわかるんですか
442名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:54:21 ID:hEa3jmiC0
バイコマなんかの360劣化ってヤバクね?
ロスプラ2もPS3版の方が出来がいいてことになりそうだね、、、
443名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:59:25 ID:pWUPhsny0
バイオニックコマンドーは外注
ロスプラ1を思い出せ
444名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:02:18 ID:hEa3jmiC0
カプコンはPS3版より360版劣化させてマルチ販売はしますよ宣言なんだろうね
バイオニックコマンドーの海外版比較だと、、、
日本版出すのに手直しするとは思えんのだが、、、
08E3の360トレーラーだとティアリングやフレームレートも30以下に見えなかったが
最近海外版販売してからの360版映像は結構しょぼいwカプゲーやるならPS3なのかなこれからは?
445名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:13:55 ID:urtUhxx60
PS9をキメた患者が来たようです
隔離病棟へご案内ください
446名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:17:44 ID:NJKzYD/N0
なんだ ただの情弱か
447名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:19:05 ID:hEa3jmiC0
この流れで明日発売のソフトがPS3より360版劣化してれば暴れたくもなるがな、、、
448名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:21:26 ID:pWUPhsny0
また騙されたのか
449名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:22:38 ID:hEa3jmiC0
意図的に劣化させたって事になるだろこの状況じゃ、、、
PC版も出るそうだしねバイコマ
450名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:25:29 ID:Uu1x/fs20
この状況ってどの状況?
451名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 03:58:14 ID:JBz03UXZ0
>>447
とりあえずオマエみたいに外注のソフト一本でカプ全体を語る馬鹿のせいだとは思うw
452名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 06:50:05 ID:CJXpgc5Y0
外注以外はカプコンのマルチソフトは基本MTFWで製作される
だから360>PS3になるのが普通
453名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 06:57:22 ID:59K4YiGz0
>>452
でもDMC4やバイオ5みたいに360版をPS3版に近付けることは出来るから
バイコマみたいに360版劣化させることくらい余裕だろ、、、
454名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 07:16:46 ID:59K4YiGz0
カプコンはGKの為にワザと360版劣化させる
455名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 07:35:22 ID:XiIgaMkaO
>>453


???
456名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:24:36 ID:Buzbvzj+0
>>454
そんなことして誰も得しません。
アホなアンチが喜ぶだけだろ。
カプコンには何のメリットなし
457名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:56:37 ID:kb2dGWkL0
DirectX11 テッセレータ導入
アクティ撤退
natal新型箱○

これ全部現実になったら確実にPS3死ぬる
458名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:41:22 ID:Buzbvzj+0
360は元々テッセレータ使えるし使っているタイトルもあるからね。
459名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 13:08:29 ID:2dHlR/Hs0
まぁそれが今後ライブラリから利用できるようになるってことじゃね
460名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 13:10:53 ID:Buzbvzj+0
>>459
いや、たぶん元々あると思う。
ただ、PCとのマルチの場合PC側と共通のライブラリーがないから使われなかったのが
今後は共通になるから活用される率があがるかもしれないって話じゃね。
でも、PS3を含むマルチの場合、PS3側で満足できる実装ができないならあまり活用されない可能性もあり
461名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 13:20:22 ID:D+fwdwZ70
ギアーズ2で使っております
462名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 14:39:54 ID:5E8fNj4+0
マルチの場合でPS3側は、テッセレータの処理に相当する部分を、
丸々オミットすればいいだけじゃね?
そんな事になると、「またPS3劣化!」って言われる事が多くなるけど。
463名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:41:31 ID:kb2dGWkL0
使わなきゃいいとかそういう問題でもないと思うんだが
ただでさえメモリ少ないのにまともな出来になるのかねぇ
464名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 19:11:33 ID:X9rT/qvB0
テッセレータつってもマルチソフトで、しかも静止画で区別がつく程度であって
使用した方が劇的に綺麗になるわけじゃないぞ
現状今と変わらん
465名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 19:28:24 ID:jUFnugHs0
まぁ現状は流体の表現程度にしか使われて無いからPS3でも出来るレベルでしかない
が、まだ伸びしろあるからな
PCの開発環境でも使えるようになることがでかい
466名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 19:54:06 ID:Buzbvzj+0
ってか元々360の開発環境では使えてたわけでしょ(独占なら)
今回のでPCとのマルチでも使われるようになるだけでこれで
綺麗になるとかそういう次元の話ではない。
467名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:00:13 ID:sWh3AjFJ0
テッセレータってグラ向上というより労力削減機能でしょ
製作スケジュール短期化でコスト削減とか
使わせることでソフト独占化狙いとかそっち方面でない?
468名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:31:51 ID:LHOLmjQg0
>>467
動的テッセレータはグラ向上につながるんじゃね。
メモリ削減にもなるし。
469名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:47:45 ID:RbchmQbv0
ポッピングだっけ? が少なくなる
470名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:03:47 ID:ILAchas60
キャラが遠くに行ったときカクッと大雑把なポリゴンになったり
逆に一定の距離から近づくと急に綺麗なポリゴンになるのが自然に変化するようになる
とかそういうのを勝手にやってくれるのがテッセレータ
綺麗に見せるより自然に見せる技術でプリレンダムービーでは普通に使われてる
471名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:15:35 ID:2izYhp4o0
X-Engine なるものが1GB開発機とセットになってるらしい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245942935/
472名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:21:10 ID:WMLw2twS0
Overlord 2 、PS3 vs Xbox360 SS比較
ttp://www.videogameszone.de/aid,688053/Technikcheck-Overlord-2-fuer-PS3-und-Xbox-360-im-Vergleich/Special/?menu=browser&mode=article&article_id=688053&entity_id=217315,224799&image_id=1147563&page=1&order=


ttp://www.videogameszone.de/screenshots/original/2009/06/Overlord_2_PS3_Xbox_360_Grafik_07.jpg

PS3版はAA弱く、ジャギジャギ。キャラや木々がジャギで浮いている。
Xbox360版は綺麗なAAで、キャラも木々もなじんでいる

PS3版は炎の根元にポリゴン線がクッキリ。
Xbox360版は炎の根元が滑らかになっている。
473名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:23:43 ID:CQdS2SVp0
ウォンテッドをどっちのハード買うか迷ってるんだけど
これオフ専みたいだしDLCなどもなさそうならPS3がいいのかな?
474名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 12:34:01 ID:CQdS2SVp0
北米体験版DLしてみたけど微妙かなあ
元々画像は綺麗なほうじゃないみたいだね
475名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:36:26 ID:oUXxjsSJ0
>>472
スペック足りないPCで動かしました!
みたいな状態になっとるw
476名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:09:20 ID:56uI71s00
477名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 22:46:26 ID:EKY7du5B0
相変わらずPS3はw
478名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 22:57:21 ID:XaiK2GfeO
上げとかないと落ちるぞ
479名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 22:59:17 ID:SkWL9EVd0
もう決着ついてるんだからこのスレいらねーだろ
480名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 19:21:17 ID:BLaymiGp0
ひるいがWiiのスクショだすようじゃここも終わりだな。
481名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 02:04:27 ID:w7ellpYw0
Wiiはおもしろいから
仕方ないだろ
482名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 02:28:22 ID:o3URf1ff0
面白いとかどうでもいいだろ。
元々比較blogだったのに
483名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 07:02:05 ID:6X/ri8Yy0
まぁどうみてもコメントで信者が争ってたのが原因だな
484名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 07:12:29 ID:o3URf1ff0
そりゃーねーな。
もしそうならコメントを承認制なりコメント廃止すればいだけだから
485名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 23:29:35 ID:w7ellpYw0
PS3はまだ勝てる要素がある
486名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 10:09:55 ID:N+T91FQe0
tovがぼやけてる感じ
487名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 10:11:56 ID:PkSMndtVO
鉄拳では勝てるか!?
488名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 10:38:18 ID:4fUa2bDO0
ここと似たようなスレにアンチは移動して
暴れているようでここは本当に過疎りましたね。

鉄拳6でPS3劣化したらすごい祭りになりそうだね。
489名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 10:51:13 ID:f3vRr1jl0
ネタが無いのにスレが盛り上がる訳ないだろw
490名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:29:20 ID:Jsz1LXLK0
大量にマルチ出てますが、、、
まー自分達に都合の悪いのはスルーだから
ないんだろうけど、、w
491名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:41:48 ID:f3vRr1jl0
>>490
なら、比較してるサイトのurlでも張ればいいんじゃね?
まさかマルチタイトルが出てるからネタがあるとか言わないよな?w
492名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 12:37:51 ID:Jsz1LXLK0
マルチが出てればそれがネタだろう?
違うの?
まーエアゲーマーはそれ見ないと比較できないんだろうけどな。
ってかEurogamer見てないの?ラウンド20が出てるやん。
493名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 15:34:15 ID:yMyJyyqs0
どれ比較しても、もうネタとして新鮮みがないだろ。
新たなネタ( 屮゚д゚)屮カモーーン
494名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 16:15:30 ID:lWf1oKT30
みんなロロナとBBやってるからだろうな
BBでも比較すればいい
495名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 18:52:24 ID:fMNLEdKG0
>>494
他のスレで暴れていると何度言えばわかるんだ。
496名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:32:55 ID:fMNLEdKG0
古いがやっと比較しやがった。
http://zoome.jp/ps360/diary/274/
497名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 01:41:42 ID:j1Qu1AGs0
PS3のグラが優れているマルチを
10本挙げてみよ
498名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 06:11:35 ID:CDEoktrB0
そういうスレなんだっけ?
499名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 07:03:13 ID:eI5gGF7S0
>>496
自分でエンコして自作ツール(笑 を使ってるので
ユーロゲーマーと乖離しないよう調整するのに苦労したんだろ

と想像してみる
500名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 07:12:59 ID:CDEoktrB0
>>499
どう調整するのか教えてほしいわ、、、
動画で残っているのに、、、
アンチって本当にバカばっかりだな。
ってかバカを演じてるGKなのか?
501名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 08:47:29 ID:gdWgtda00
ここにいるボクサーは前からかなりのバカだろ
502名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 12:41:45 ID:WyReIjpz0
>>496
画面が暗いのもあって、どこでティアリングが出てるのかサッパわからんな。
503名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 12:51:24 ID:ddJkFyxh0
多少のグラの違いも大事だが、それ以上に片方だけDLC無いとかも嫌だね
504名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 14:20:26 ID:lVT2nzdF0
フレーム君は見事にPS3版PrototypeとGhostBustersを回避してるね
両方ともフレームレートとティアリングに問題有って言われてるわけだが、
360版だけにすることで上手くPS3版のマイナス印象を与えないようにしてる
505名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 14:34:39 ID:p028UBUf0
>>504
フレーム君の都合の良い「捏造」動画は今に始まった事じゃない。
テクスレで都合の良い様に利用されてるだけで、誰も信じてないから放っておけw
506名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 14:37:58 ID:WyReIjpz0
>>505
フレーム君の場合は「捏造」じゃなくて「恣意的」と言うべきだな。
嘘じゃないけど正確じゃない。
507名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 16:13:58 ID:edxAYKtS0
相変わらずバカがほえてるな。
捏造、正確でないと言うけど具体的に
どの動画のどの部分と指摘したためしがない
508名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 16:17:12 ID:WyReIjpz0
>>507
>>496では自らゲロってるじゃん。フレームレートのグラフ上限を30にしてるって。
こういう風にPS3のダメな部分を目立たなくさせようって行為が恣意的って言うんだよ。わかった?
509名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 16:31:19 ID:edxAYKtS0
グラフがそうなだけど数字はばっちり出てるだろうに、、
そんなに機にいらないなら掲示板で要求すればw
510名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 16:34:31 ID:SxYRJstc0
自ら解説文つけ条件公開して検証してるのに
どこが正確じゃないのか・・言ってる意味が全くわからん

アンチフレーム君は言い掛かりばっかりだな
511名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 16:34:34 ID:edxAYKtS0
いろいろとPS3がだめだめな結果も出しているのに
たった、グラフのMaxごときでブーブー言うって
どんだけ心に余裕ないんだ?
512名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 16:37:05 ID:WyReIjpz0
>>511
事実を指摘されると「ブーブー言う」ですかw
面白いなお前。
513名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 18:11:15 ID:lVT2nzdF0
フレーム君は中立っぽく見せかけてるところが嫌われる理由だと思うわ
HD動画再生(360だけ不利な条件)、KZ2とGoW2の顔グラ比較(PS3信者が喜ぶだけ)とか、FF13の件(動画の内容が同じならわざわざPS3/360にわける必要ない)
これらを疑問に思わないほうがおかしい・・・いや疑問に思わないやつらがPS3支持派って言えるな
PrototypeやGhostBustersも、好きとか言ってるくせになぜか360版だけしか検証してない

特にPS3版GhostBustersは検証するべきだろう
eurogamerに「PS3マルチで最悪」とまで言わせてるほどの問題作品だぞ
514名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 18:43:52 ID:TdnUJgIP0
比較するまでも無いってやつだろ
まぁプロトタイプはやってもいいと思うが
515名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 07:08:29 ID:+bwfrMU00
>>513
出た出た、中立、中立、、
別にどちらかの信者丸出しだろが信者だろが関係ねーだろ。
出ているものに問題がないなら、、、
大体、ひるいも中立装っていたけど、それはOKなの?

PS3不利な動画もたくさんあるのに、、それだけをもって疑問とかどうとか、、頭おかしいわ、、

そんなひるいなきみたいに2本も買えって要求もすごすぎるな、、、
国内版が出るか中古で安いので出たらやるんじゃね?

516名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 12:26:29 ID:S59dNgo90
>>513
顔比較のところコメント見てないだろ。
あれ、どちらかというと360擁護の動画だと思うけどな。
あの動画が出るまではテクスレでもっと酷い比較画像で
盛り上がってたからな。
517名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 13:37:08 ID:YiZ4i4MA0
360の劣化指摘されると脊髄反射で敵視しちゃうんだからしょうがないよ
お国柄なのかも
518名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 13:59:11 ID:HyqmVwZu0
もとから違うゲーム比較してもねえ
使われてるエンジン、技術も違うだろうし
そのためにマルチ物は分かりやすいんじゃないの?
ゴーストバスターズとか、分かりやすいじゃないか
519名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 14:46:23 ID:S59dNgo90
このスレの英雄的存在のひるいなきは
普通のゲームブログになってしまったとさ
520名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 14:58:27 ID:Foqo2gJK0
両陣営の信者様に気遣わなきゃならんストレスが尋常じゃなかったんだろうな
純粋にゲームを楽しめなくなる前に比較やめて正解
521名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 15:04:02 ID:HztHopD/0
>>515
>別にどちらかの信者丸出しだろが信者だろが関係ねーだろ。
信者の動画を信用できるかっつーの アホか

>PS3不利な動画もたくさんあるのに、、
検証の結果PS3劣化してたってのを不利っていうのか?
513で挙げたような、うp主が「意図的に」片方のプラットフォームに偏った内容の動画を問題にしてるんだよ
HD再生とか360のネガキャン以外に考えられないだろう?

ひるいなきはちゃんと「比較」してたし、詳細も公表してた
フレーム君は片方しか「検証」しなかったり、グラフの数字を変更したり、明らかにPS3寄りの動画をあげたりする
捏造までしてるとは思わないが、公平とはいえないな
522名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 15:10:08 ID:HztHopD/0
ひるいなきは英雄とまではいえないが、真摯にやってたと思う
フレーム君みたいに片方しかやりません、測定の中身も公表しません、自分のサジ加減でグラフの数字も変えます、ていうのとはまるで違うよ
523名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 15:27:11 ID:S59dNgo90
>>521
だってあそこは比較サイトじゃないだろ?
あくまでフレームレート検証なんだから
必ず2つやらないといけないのか?

信用できないなら自分の目で調べてみりゃーいいじゃん。

ネガキャンって、それどっちもどっちだろ。
立場の問題だ、それは。

グラフの数字変更してたか?
MAXが違うだけだろ?
文句あるなら掲示板にお願いすればいいじゃん。
MAXを60にしてくださいって。
524名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 15:30:21 ID:y3sSC7WA0
グラフの上限は単に30か60にしたかったけど、
60だと棒が短すぎるって程度の理由なんじゃないの。
ゲーム毎に上限を細かく変えるなんて面倒だろうし。

>513
PS3の劣化を誤魔化したければ、フレームレートの話なんて触らない方が良いのに、
それをわざわざ比較してる人間を信者と断定する程の根拠がこれかよ。
525名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 15:30:26 ID:S59dNgo90
>>522
あのさー
検証の方法とかよりも結果があるでしょ。
それをさーコマ送りでもいいから見りゃー
わかるでしょ。
中身の信用性なんてさー
君はなに?
動画をコマ送りしてみて、自分の目で判定した結果と
動画の結果がまったく同じでも方法が不透明だから
信用しねーーーって主張なの?
526名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 15:32:22 ID:Cx2X9djW0
グラについては、もう白黒ついてるでしょ
これから先、もしPS3の方が綺麗なグラのゲームが出たとしても
それはPS3が360より性能が良いって訳ではなく、単にメーカーが360版を
手抜きしただけだって結論にしかならんと思うが
527名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 15:34:51 ID:apzTzsgc0
やろうと思えば画像なんて簡単に加工できるけど
動画なんてフレームレート下げるために同一フレームを
追加したり、ティアリング入れたりなんて普通できんぞ
528名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 16:05:35 ID:HztHopD/0
>>ID:S59dNgo90
「捏造してるとは思わない」ってはっきり書いてるだろ・・・ちゃんと読めよ
(信者の動画は信用できないとは書いたが)
ひるいなきと比べるなら、公平性に欠ける
ここは比較スレだから、フレーム君は軽視されて然るべきだ

だいたい、片方だけ検証して何の意味がある?独占ソフトならわかるが
GhostBustersにしろ、Prototypeにしろ、なぜ片方の結果だけなのか理解できない(両方買えといってるわけじゃないぞ)
もう一度言うが、捏造までしてるとは思ってない

>>524
>60だと棒が短すぎるって程度の理由なんじゃないの。
だから公平性にかけるし、自分のサジ加減で変更してるって言ってるじゃん
そういう微妙なところでわかるんだよ 公平にやろうっていう意思が弱いって
529名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 16:15:03 ID:apzTzsgc0
>>528
なぜ片方の検証に意味がないの?
比較には興味なくてもフレームレートに
興味がある人だっているんじゃないのかい?

そりゃーPS3劣化、劣化とほざきたいやつにはつまらんだろうけどな。

グラフのMAXが違うだけで数字はバッチり出てるんだから
いいだろうに、、なんでこんなにバカなの?
530名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 16:23:15 ID:Js4QTYpp0
あれ?PS3の方が汚いの?
いやそりゃないっしょ
531名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 16:25:35 ID:NT2btsFdO
良い画質の定義知らない初心者の俺からしてみればよくわからない問題だな
ライトがわかるわけない
もうそこまで来てるんだよ次世代ハードは
素晴らしい
532名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 16:29:14 ID:HztHopD/0
>>529
>比較には興味なくてもフレームレートに 興味がある人だっているんじゃないのかい?
それは建前にすぎないな

ゲハの存在意義そのものともいえるが、比較することによって意味も変わる
HD機は2つしかない
両機種持ちじゃなくても、一方の方がより良い結果だった場合、もう一方はスルーしようと思うだろう(出来の良い方を買う)
それが比較することの意味だし、このスレの存在意義のひとつでもある

片方のフレームレートしかわからないとなれば、意味は極端に薄れるか、もう一方はどうだろう?と気になる人が多いと思う
海外でもフレームレートは比較で問題にされるのが多いのは当然の成り行き

>そりゃーPS3劣化、劣化とほざきたいやつにはつまらんだろうけどな。
バカはお前だ
533名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 16:29:21 ID:QCcvpIUM0
箱○1年先行のアドバンテージも、もう無くなったということですか。
534名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 16:30:13 ID:QyvrWfFm0
>>513
HD動画再生で360に有利な条件教えてください。

君によく箱信者が言う捨て台詞を教えよう。

「え?ネガキャン?事実を言ってるだけだがw」
535名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 16:33:59 ID:QyvrWfFm0
>>532
完全にゲハ脳だな。
あそこはこのスレのためにあるのかい?

比較関係なし、このゲームのフレームレートは
どうなんだろ?安定してるのかな?って興味を
持つやつもいておかしくないだろう。

ゲハ脳の君には理解できないんだろうけど

じゃーさー
オマエもフレームレート検証してやればいいやん
536名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 17:30:54 ID:vfY9Hzki0
ゲハでゲハ脳とか言うヤツはゲハ脳です
フレーム君はこのスレから生まれたんじゃないの?
彼がurlを自張りしなけりゃ誰も気が付いてないでしょ
537名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 17:34:29 ID:Foqo2gJK0
フレーム君はテクスレ出身じゃねーの
538名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 17:38:49 ID:7uWall0q0
>>532
さすがに傲慢すぎる意見だな
ゲハがすべての基準みたいな考えになってる
539名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 18:12:19 ID:HztHopD/0
>>538
>ゲハがすべての基準みたいな考えになってる
そんなことは言ってない・・・と思うけどね
「公平に比較」することは重要なことだと思ってるよ
540名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 18:33:57 ID:RoWdshAQ0
フレーム君がエンコした動画のコマ数えろってかw
541名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 18:59:54 ID:+bwfrMU00
>>521
360でもHD動画再生がきっちtりできている動画もあるぞ。ちゃんといみたか?
http://zoome.jp/ps360/diary/164/

ってかフレームがどこで生まれようが関係ねーだろ。
ここで生まれたらここの掟に従う義務があるのかいw
542名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 19:03:07 ID:+bwfrMU00
>>539
なんかすべて公平な比較じゃないような言い方だけど、
GTAの比較なんてeuroとの比較なんだろうからグラフのMAXどうでもいいだろ。
そこだけどとってすべて公平じゃないような言い方もどうかと思う
543名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 20:18:37 ID:HztHopD/0
>>541
見たよ
掲示板でリクエストされてやっと「重い腰をあげて(自分で言うなよ)」うpしましたってやつだろ
しかもコメントで正常に再生されましたって書いてない
「自分の目で確かめなさい」とか書いてある
リクエストがなかったらやらなかったってことだぞ?
これで疑問に思うなって言う方が無理

>>542
>なんかすべて公平な比較じゃないような言い方だけど、
公平性に欠けるって書いたのに、なんでそういう言い方になるのかわからん
部分否定って知ってる?

>グラフのMAXどうでもいいだろ。
どうでもよくない
それからティアリングの扱いもかなり適当だった(ニンジャガ2が20fpsとかなってたw)
今は妥当なとこに収まってると思うが
544名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 20:31:10 ID:+bwfrMU00
>>543
やったんだからいいだろよ。
ひるいだって、指摘されてスクショアップしたりしてたやん。

ニンジャガ説明みてないだろう、、ティアリング出てたらフレームカウントしないって、、
よくよめよ。それにそれずいぶん昔のやつだろ、、、

まー結局、どっちの信者も自分の気にいらないものはそれが正しくても徹底的に否定ってことはわかった。
545名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 20:38:53 ID:HztHopD/0
>>544
>ニンジャガ説明みてないだろう、、ティアリング出てたらフレームカウントしないって、、
見てるよ
ティアリングでたらカウントしないとかいくらなんでも適当すぎるだろうw
今は発生位置から判断して加算してるみたいだが、見た目というか体感に近いから、これは妥当だと思う

>まー結局、どっちの信者も自分の気にいらないものはそれが正しくても徹底的に否定ってことはわかった。
そうやって自己完結してたらいいよ
それからゲハにいる人間=どっちかの信者って考えはやめた方がいいよ
546名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 20:42:43 ID:+bwfrMU00
>>545
>ティアリングでたらカウントしないとかいくらなんでも適当すぎるだろうw
その当時はそれしか考えられなかったんだろ、
あんたがいいアイデアがあったなら掲示板で助言してやればよかったじゃん。

>それからゲハにいる人間=どっちかの信者って考えはやめた方がいいよ
信者じゃないにしても360についてのみ反応しているからある意味同じかと、、

大体さー、彼が信者でどちらかよりだとして、検証自体に不正がなく数字が
それなりに正確なら問題ないんじゃねーの?
547名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 20:59:54 ID:HztHopD/0
>>546
そこまで必死に擁護するのw
結局オレが言ってるのは「PS3寄りだから公平性に欠ける」ってことだけだよ?
現にフレーム君を持ち上げてるのはPS3信者じゃないの?
上でも言われてたけど、「恣意的」すぎるんだよ

測定の方法やプログラムソースを公開する、マルチは基本的に比較するとか
そこまでやれば誰も文句は言わないと思うけどね
548名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:03:58 ID:68FYBnfE0
負け組みには頑固者が集まるという法則
549名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:04:07 ID:+bwfrMU00
>>547
そんじゃーひるいなきも箱よりだから公平性に欠けるって主張もOKなの?

まー文句言っているの一部の人だけだろうけどね
550名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:12:55 ID:+bwfrMU00
まとめると、、

GTA4の比較&検証は、eurogamerの検証とほぼ同じ結果であった。
しかし、グラフのMAXを30にしてPS3の粗が目立たないようにしている点が気にいらねー
だからこの動画については公平性に欠ける。


ティアリングは昔は適当だったが今はそれなりに
551名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:15:07 ID:NN5uBzkh0
今後もマルチは粛々と比較していけばよろし。

ひとつの参考資料にはなる。

そのメーカーの姿勢、技術力を計るひとつの手がかりになる。
いい事です。
552名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:15:10 ID:+bwfrMU00
あ、途中で書き込んでしまった。

>今は妥当なとこに収まってると思うが
昔は適当だったが今はマシになっている。

動画は捏造してるとは思ってない。

結論
グラフをMAXを60にしてくれとお願いしてください。
それでGTA4の比較が公平になるってことだ。
553名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:28:36 ID:HztHopD/0
>それでGTA4の比較が公平になるってことだ。
そういうことだね
554名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:36:55 ID:6wHm+j5+0
でもさ、グラフMAXを60にしたらPS3のレートの変動が少なく見えて
逆に粗が目立たなくなるような気がするがこれいかに
555名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 22:42:25 ID:F4GkzGYs0
>>550
リファレンスがあるものに合わせるのなんか簡単だしねw
フレーム君の工作はこれからも続くわけだww
556名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 23:52:28 ID:+bwfrMU00
>>555
どうやってあわせるか解説してみてよ。
557名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 23:53:44 ID:+bwfrMU00
>>555
あ!解説しなくていいや。
簡単だって言ってるんだから工作動画作ってみてよ。
558名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 01:51:00 ID:6n4CHwdI0
フレーム君、必死すぎwww
559名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 08:43:16 ID:HPMwOrXB0
ID:+bwfrMU00
こいつがフレーム君だとしたら相当いい加減な奴だな
560名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 10:03:26 ID:vKI6poeT0
なにが?w
561名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 10:19:40 ID:YHEERRwCO
フレーム君さあ、お前の工作動画はPS3に都合の良いものだけ
そこら中で利用されて、360に関しては全く誰も利用してない現実だけは認めたら?
中立装い見苦しすぎ
562名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 10:26:02 ID:F9zsxswa0
そりゃ互いに劣化を認めたくないからそうなる
563名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 10:30:39 ID:YHEERRwCO
360に有利なモノですら誰も利用してないよ。
最近はニュー速で頑張ってるねえ、フレーム君
564名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 10:44:33 ID:vKI6poeT0
>>563
すごいな、、リンク貼っただけでフレーム君認定。

そりゃーあれだけ捏造、捏造言ってて
使えるわけねーw
使ってたら逆にあきれるわ
565名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 11:12:09 ID:vKI6poeT0
>>563
どのスレ、ちょっと興味あるわ
566名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 13:27:18 ID:jRKaSvJC0
>>564
都合が良いのはしれっと使うよw
567名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:01:19 ID:3Zb0Mk7L0
普通にここでリンクされてる比較記事とかひるいなきとか長い間参考にさせてもらってるんだが
フレーム君は捏造じゃないと思う、でも彼がツールの仕様を変えての比較とかしてると
邪推してしまう気持ちもわかる、なんせここゲハだし
比較のみが目的ならツールを公開するもんだと思うけど
公開しないあたりこうやって各信者が自分の存在を言い争う事で彼は喜んでいるのかも知れんけどね
568名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:32:31 ID:ws7qHSmy0
もういいよ
フレーム君は日記帳にでも書いてろ
eurogamerとひるいなきで事足りる
569名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 05:59:12 ID:rf68Cyx/0
自分の都合の悪いのは排除、排除、
570名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 06:18:41 ID:3TIzkswk0
>>568
自分の頭の悪ささらけ出してるな
571名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 07:04:07 ID:LPJ65OPx0
360に都合のいい比較しか見たくないんだろw
察してやれw
572名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 07:08:10 ID:rf68Cyx/0
これで心を落ち着かせろ
【検証】 F.E.A.R.2 体験版 【PS3&360】
http://zoome.jp/ps360/diary/73
573名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:28:32 ID:sHwiNExUO
www.metacritic.com
77

www.metacritic.com
78

またXBOX360劣化か・・・
574名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:53:55 ID:y0KESlsN0
>eurogamerとひるいなきで事足りる
当然のことを言ってるような気がするんだが・・・
>>569〜573 のレスはなんなんだ?

フレーム君叩く=PS3信者を刺激する ってことになるのか?
575名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:00:19 ID:ab3iNTxw0
>>574
フレーム君がどうという話
信者魂を丸出しにしてるのは360信者の方

もうすこし読解力をつけようw
576名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:01:32 ID:LPJ65OPx0
痴漢の眼に入った糞箱ウロコが落ちない限り無理でしょうね。
577名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:03:18 ID:8ZB34EFG0
>>572
フレーム君さあ、360版が優れてようがPS3が優れてようが、
お前の工作動画は全く信用されないんだよ。まだ分からないのかい?
なんでテクスレでやらないの?仲間がいっぱいいるじゃんw
578名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:05:34 ID:y0KESlsN0
>>575
フレーム君叩く=PS3信者を刺激する 

やっぱり事実なんだなw
579名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:07:04 ID:ab3iNTxw0
困るとすぐ言い張るw
580名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:51:17 ID:C7/3KCaa0
>>577
すげー
自分の考えがすべての人の考えだと思うって
どんなお花畑なんだ?
これがゆとり教育の弊害か
581名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:59:32 ID:IruWxn/t0
都合悪ければ、信者認定して。
信者認定されたものは中身が正しかろうが
なんだろが完全否定だもんなー
そりゃー負け知らずだわ
582名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:14:56 ID:vH3/DjUq0
>>573
リンクもまともに張れんのか

http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/callofjuarezboundinblood
XBOX360版SCORE 76 (レビュー数:17)

http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/callofjuarezboundinblood
PLAYSTATION3版SCORE 78 (レビュー数:13)

両方に乗ってるレビュー元のスコア中、IGNだけ360版77、PS3版75なんだよな。
583名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:16:01 ID:vH3/DjUq0
つか、アンチフレーム君にはさわんなよ、鬱陶しい。
584名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:37:11 ID:5xO49FlC0
レビューサイトw
fanboy発奮www
585名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 02:45:52 ID:JEgHMT710

結局PS3が劣化してたか・・・・・・・・・・

586名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 00:46:41 ID:AJIm14RL0

結局、どうやってもPS3が劣化するのは仕方ないんだな
587名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 01:20:36 ID:6FZscLbH0
性能が低いからしょうがないだろ
むしろPS3の方が綺麗な場合なんらかの力が働いてる
588名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:00:40 ID:8t1Qf78c0
すぐ独り言始める
589名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:02:35 ID:PcrMkPKR0
それは無い
ハードの性能的には360の方が低い
590名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:11:10 ID:AJIm14RL0
しかし、PS3の解像度は
リードプラットフォームでも
56%であった
591名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:21:17 ID:9JcBjmX10
>>589
馬鹿 発見(*゚Д゚) ムホムホ
592名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 03:16:34 ID:PcrMkPKR0
あなたはどの時点で箱○がヤバいと思いましたか?
・箱○発売日の行列
・クライオンの中止発表
・PS3に脱箱相次いだ3月あたり
・新作発表の31本がマルチとSTGラッシュだった時
・ロスプラもフロミもMGRもマルチだと判明したE3
・独占の柱5pbのソース盗用騒動
593名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 03:19:36 ID:+KeY1HWn0
今一番やばいハードはPS3だろwww
594名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 03:22:37 ID:YysyYvM10
>>592
違う意味でヤバイと思う
ギアーズ2の追加てんこ盛り(今更と言うが面白いものは色あせない)
ベルベットアサシンの早い日本語化
L4Dの追加DLC決定&L4D2の早い登場
スプセルコンビクションの日本語化決定
様々なマルチゲームは大体360で出る&DLCが豊富
595名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 03:40:21 ID:PcrMkPKR0
いまごろやっと出るギアーズ2の大幅マイルド劣化、日本隔離過疎鯖
ベルベットアサシンとかいう1万本以下しか売れない洋ゲーに頼らないといけない現状
L4Dとかいう26,888しか売れてないゲームに焼け石に水のDLC
スプセルコンビクションとかいう劣化MGSのまた洋ゲー
出るゲームはマルチばっかで売り上げは全部PS3に負ける

なるほど、すごいなw
596名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 03:45:39 ID:YysyYvM10
売り上げってユーザーはゲームを楽しめばいいんじゃないの?
何かと言うとすぐ売り上げ負けるというが
ユーザーはゲームが楽しいかどうかが問題
どれだけ売れようが知らんw
両機種持ってる自分からしたら、マルチは360を選ぶよ
ゴーストバスターズを買うとしたら、360以外考えられない
597名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 05:16:30 ID:zov2vSV70
>出るゲームはマルチばっかで売り上げは全部PS3に負ける

日本限定の話でな。

ビジネスとなると話は逆転。

Xbox360事業も、サードパーティも大きな黒字。

PS3はまっかっかの大赤字。サードパーティも利益の4倍もロイヤルティもっていくSONYにカンカンの状態w
598名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 05:24:23 ID:3/BYsCOW0
ここは日本なので世界はどうでもいいです
599名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 06:27:17 ID:VMsUcxCqO
売れなきゃマルチから外される可能性はあるけどな。
600名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 07:56:42 ID:8t1Qf78c0
さすがにベルベットアサシンとか言い出すのはやばいw
601名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:44:12 ID:PcrMkPKR0
セカイセカイw
602名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:54:46 ID:8VGNEU4Z0
ゲームの売上はサポートに直接響いてくるから無視できない
日本か世界かという二択で見てるとなにも見えてこない
信者が自分の都合のいいように解釈してるだけ
603名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:02:40 ID:PcrMkPKR0
世界で売れていても日本で売れなきゃ何の意味も無い
英語の勉強でもやっててください
604名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:16:28 ID:IHHEFbCV0
>>603
じゃあPS3もダメじゃん
Wiiだけってことか
605名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:47:33 ID:PRNYlFo80
よく「360はマルチばかりでヤバイ」って煽るけど
コンだけ日本で売れてない現状でマルチがバカスカでるだけどすごいと思うけどw
危機感を感じた方がいいのはPS3だと思うなぁw
今まで独占ばっかりだったのにマルチにされてるなんてPS3は大丈夫なのかと・・・
606名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:53:36 ID:8VGNEU4Z0
利益の面で圧倒的に不利なのはSONY つーか今世代はPS3の最下位はほぼ確定
アクティが撤退したら事業存続の危機に陥るぐらい酷い状態

だからといって、日本で不振の箱○に和ゲー(日本を支えてる中高生、低年齢向きのゲーム)が安定して供給できるかは怪しい
FF13が出たらPS3の国内売上はさらに伸びる

PS3はPS2.5ぐらいの小粒和ゲー、アンチャ2やGOW2など独占やるならアリ
和ゲー洋ゲーマルチの大作やるなら基本は箱○
ゲーム好きなら箱○のみか、両機種持ってるのが大半かと
607名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:53:48 ID:FUlc1Z6g0
そんなにバカスカ出てるか?
海外ソフトがローカライズされてるだけでしょ。
マイナーなやつは出ないし、PS3があるからローカライズされるけど
360だけだったら国内ローカラーズなんてまずされないと思う。
608名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:03:40 ID:QGHpgBD90
GTA4のDLCに関してはすごいと思ったけど。
609名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:04:57 ID:rBCXULIG0
いままで散々ローカライズされてきたわけですが?
それはもうPS3発売前から
610名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:07:17 ID:kWPaPNkG0
ベゼスダいる限り大丈夫だし
2byte文字移行で問題出しやすいのはPS3なのだが
611名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:08:04 ID:FUlc1Z6g0
>>609
それはMSがまだ日本に望みをかけてたときでしょ。
612名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:09:02 ID:FUlc1Z6g0
ま、結局、このスレはグラ比較がメインでなく
PS3を貶すのがメインなスレなのはわかった。
613名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:12:51 ID:rBCXULIG0
サードもローカライズし続けてるけど?
直近の例だとカプコンがGTA4の360独占DLCをローカライズするねぇ
UBIから出る360独占ソフトもローカライズされるねw
614名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:20:53 ID:FUlc1Z6g0
サードで360の独占のローカライズって何があったっけ?最近で
615名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:41:37 ID:rSxLEy880
PS3で何が出てないのかを知らない。
616名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:42:00 ID:Zz3jHLdY0
>>597
>Xbox360事業も、サードパーティも大きな黒字。

嘘付けww
HD事業はどこも真っ赤な赤字だwww
どうしようもないからPS3マルチを外せない
617名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:44:12 ID:PcrMkPKR0
むーびーすたー(初週500本以下で集計不能)
618名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:51:55 ID:8VGNEU4Z0
日本のガラパゴス化って最近言われるけど、当たってると思う
PS3が日本で売れてるのは、広告やブランドのイメージに左右されやすい若年層に支持されてるから、ってのもあるけど
洋ゲーと和ゲーの差がいろんな意味で激しくなってて、洋ゲがウケない状況になってきてる

ローカライズもたまに酷いのがあるから、魅力が伝わりにくいってもあるかも
Halo3とか酷かったなぁ(声優さんは嫌いじゃないんだがw)
619名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:54:55 ID:PcrMkPKR0
売れないのは日本人が悪いから、
あほかと
620名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:59:44 ID:xD1Cn72y0
>>614
ベルベットアサシン、スプリンターセル:コンヴィクション
ともに日本語ローカライズ決定済
621名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 16:13:55 ID:SLPlM+130
そういえば、ウォーリーとかナルニアとか映画タイアップ物は360版だけローカライズ省かれたりしてたよね。
622名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 16:14:54 ID:HDoC7zFT0
>>621
そんな事してるから代理店が切られたねw
623名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 16:15:56 ID:YysyYvM10
ってかU−WARSがPS3だけ出ないってなんでだろ
624名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 16:49:33 ID:ahatkFI40
>>623
U−WARSってなに?
625名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 16:57:23 ID:T/cM4vZE0
>>624

ロシア発の海底タクティカルTPS『U-Wars』マルチプラットフォームで2010年登場

ロシアのデベロッパーBIARTは、2007年から開発していたサードパーソンシューターU-WARSを、
PC、Xbox 360、PSPで2010年に発売すると発表しました。

ttp://gs.inside-games.jp/news/193/19373.html

比較スレなんで詳細はリンク先参照でヨロ
626名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 17:13:59 ID:UIEncYqd0
>>623
ロシア製ゲームってまだまだ認知されてないからな・・・
確かSTALKERがロシア製だったような気がするが、それがほどほど有名になったくらいだし。
パブリッシャーもまだ決まってないようだし、PS3でやるのは会社の規模的に負担が大きいと判断されたんだろ、多分。
627名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 17:43:45 ID:iRmNS5/30
ロシアじゃなくてウクライナだな
ってか、GSCはSTALKERよりもCossacksで十分過ぎるほど有名だろうに・・・
628名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:30:52 ID:8VGNEU4Z0
X-BLADEも実はロシア製
629名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:55:52 ID:PcrMkPKR0
ぶっちゃけイランと思うし、買う人も少なそう
630名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:57:58 ID:YysyYvM10
いる、いらん、面白いかどうかの前に
出る事が重要ね
絵に描いたもちは食えないわけで
631名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 19:09:41 ID:PcrMkPKR0
無意味な努力というわけですね、わかります。
632名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 20:53:23 ID:zov2vSV70
>PS3があるからローカライズされるけど

どんな洗脳うけてんだよwwww
633名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 20:55:36 ID:zov2vSV70
>HD事業はどこも真っ赤な赤字だwww
>どうしようもないからPS3マルチを外せない

PS3の倍以上売れてるのに赤字ねぇ。
ロイヤルティはSCEに比べ4〜6割しかないのに赤字ねぇ。
開発コストはXbox360を100とするとPS3版は500以上という馬鹿みたいな高コスト。
逆にいえば、Xbox360はPS3版と同じ数しか売れなくても、ソフとメーカー利益は
5倍以上なのにねぇw
634名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 20:58:29 ID:ulGTVglHO
>>633
うわっ!
妄想ばかりだ。w
635名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:02:52 ID:m9ilaTGS0
>>633
これは恥ずかしい!
お前頭悪すぎw
636名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:04:03 ID:oolgSwZ40
>>633
よくそこまで捏造出来るな。
ロイヤリティはほぼ同じだろ。
360リードで開発して
移植に必要なコストは開発費の10〜30%。
それで360の半分ぐらいは売れるんだから
赤字を少しでも埋めたいなら発売するわな。
637名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:06:11 ID:FUlc1Z6g0
>>632
マルチのローカライズなんてほとんど共通でしょ。
片方だけだと元とれないものでもマルチなら元取れるかもで
ローカライズされる可能性が高くなるって思わない?
638名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:34:21 ID:ZHiMpg2a0
>>636
633のすべてが正しいとは言わないけど
アクティビジョンの発言を見る限り
PS3でマルチにしても
見返りが少ないというのは事実なんではないか?
639名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:42:25 ID:8VGNEU4Z0
>PS3の倍以上売れてるのに赤字ねぇ。
倍売れてるのなんてあったか?本体のこと?

>ソフとメーカー利益は5倍以上なのにねぇw
ありえない数字だw

>>636
ロイヤリティは任天堂とMSが7%、SONYが14%っていうのならよく見かけるけどね
この問題はアクティほか色々なところが言ってるから、正確な数字はともかくSONYだけ高いのはガチだと思われ
640名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:05:50 ID:oolgSwZ40
>>639
それのソースを見たことがない
少なくともPS2時代は9%ぐらいだったはずだが。
日本だとそれぐらい取ってるけど。
641名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:23:18 ID:8VGNEU4Z0
>>640
9%のソースは?
14%のソースは確か海外サイトの記事だったと思う
どちらにしろSONYがPS2時代のまま殿様商売やってる(やらざるを得ない?)のは間違いないと思うけど
642名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:45:09 ID:mI4RDhd70
>>640
14%は2年前のE3直後の日経で
サードが軒並みロイヤリティ下げろ発言した記事に載ってた数値なんで
反論するなら別ソース持ってきて
643名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:49:50 ID:oolgSwZ40
>>641
昔の話だし見つからんな。
GCの1ドルロイヤリティとかそんな頃の話だから。
ただよく思い出すと%じゃなく9$だったかな。
PS2X-BOXが9$でGCだけ12$とかそんな話だった気がす。

>>642
日経なら日本の数字じゃないの?
でも14%なら9$ぐらいだから話は合うな。
644名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:55:06 ID:oolgSwZ40
7%だとプレス代パッケージコス等で足が出るから
正直なところ眉唾物。
純ロイヤリティが7%とかそんなんじゃないか。
箱も3枚組にすればロイヤリティが上がるとか
そういう騒動あったよね。
645名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:13:00 ID:mgnayQR+0
>>644
それはロイヤリティじゃなくてプレスコストの話。
ちゃんと訂正されてるぞ。
646名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 07:31:49 ID:ZLZxA1d20
>箱も3枚組にすればロイヤリティが上がるとか
>そういう騒動あったよね。

それを主張したソフトメーカーが
「ごめんなさい。私が話しをよくきいて確認してませんでした。
枚数が増えるとロイヤルティはそのままだけど、枚数分のプレスコストが追加
になるという当たり前の話でした。
関係者の皆様、誤解を与えた全ての皆様 ごめんなさい」
って平身低頭、平謝りしてたんだけどw
647名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 07:35:18 ID:ZLZxA1d20
そしてアメリカではこんな記事が掲載されるまでの現状となっていた。


http://www.n4g.com/industrynews/News-353405.aspx
Opinion: Should Sony Exit Hardware?

この記事が書いてる、PS3が今後も第一線でやっていくための6つの条件を読んでみ。
情報をきちんと追ってる人には既知の事柄も多いが、みなSONYが自発的に改善する
べき明らかな問題点をいつまでたっても改善しないので指摘を始めた。

アクティビジョンはPS3はずしやる気満々だけどね。
株主説得の材料は揃ったしw
648名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 08:35:39 ID:eQ66Vhvs0
>>646
マジか
未だに3枚↑ロイヤリティネタで煽られるんだが、
ソースがあれば示してやりたいところ
649名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 08:49:11 ID:fQViIfU00
>>645-646
マジで?頼む、誰かソース持ってきてくれ。
650名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 09:02:02 ID:s7+13O32P
id Software:「MSは馬鹿ではない」
http://www.shacknews.com/featuredarticle.x?id=1001
RAGEのリードデザイナーTim Willits氏:
「ゲーム内容は何も削られていないと私の子供たちにかけて誓います。
 それは古典的な誤解でした」

「MSは馬鹿ではない。単純な伝達不良であり、
 MSはディスク1枚ごとにロイヤリティを徴収してはいない。
 しかし、製造に関する商品のコストがあるということ。」
651名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 09:05:53 ID:fQViIfU00
>>650
thx
652名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 10:45:28 ID:Il4neNu/0
どのみにコストが増えるから複数枚にしたがらないことには変わりはないわな。
653名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:07:25 ID:tvJHmwf+0
単にそこまでするほどの事じゃないってだけじゃないの。
なんだかんだ言っても、スペック別に複数のテクスチャを用意してるPCゲーだって
DVD複数枚のゲームなんてそうないし。
654名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:33:45 ID:Il4neNu/0
Forza3も2枚組みになるでしょ。
ソニックやバイオもDVDに収めるのに苦労してたようでしね。
容量気にしないでいいならカットシーンなんてみんな
プリレンダにするだろうね。
その方がコストも下がるし魅せたいシーンを
100%実現できるしね。
655名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:08:00 ID:exwscuZm0
レースゲーで2枚組みとかあほかよw

ま、Forza2みたいに同じコースを水増しして多いように見せかけたり
同じ車でカテゴリ別にして多いように見せかけたりするようりはマシなんですかねw
656名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:17:15 ID:Il4neNu/0
何について言っているのかわからんが
Forza3が2枚って話知らなかったの?
657名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:21:21 ID:P7Bi4Yi60
複数枚云々の前に
PS3寄りに作ったゴーストバスターズが悲惨な事実
658名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:28:54 ID:exwscuZm0
>>656
え?

Forza2の水増し詐欺を知らないの?
659名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:47:09 ID:LQZEjSR70
>>654
>ソニックやバイオもDVDに収めるのに苦労してたようでしね。
バイオ5はインタビューで容量に関する苦労はなかったとわかってる
ソニックは箱○がDVDの容量、PS3はメモリに苦労したという話
660名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:59:44 ID:WvQOhHgG0
>>657
PS3寄り云々の前に
ゴーストバスターズ自体が全然たいしたことない事実
661名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:03:02 ID:s7+13O32P
>>655
GT2をもう忘れたんだw
662名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:03:42 ID:s7+13O32P
>>658
水増詐欺をしたとお前が捏造してるだけだよ
663名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:04:28 ID:s7+13O32P
>>660
いや、ゴーストバスターズのゲームは映画ものにしては珍しく高評価だぞ?
664名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:09:36 ID:exwscuZm0
Forza2プレイヤーはJAROに電話を

続編として先ず期待されるのはボリュームの増加。
その点フォルツァは大丈夫、登場車種は230から300に、コースは47に増加しているそうですから。
ではレッツプレイ!・・・あれ?コース数はそんなに多くは感じられんぞ?。
それもそのはず、今作は峠や市街地コースを全廃したので実質コース数は減少。
数字上増えたからくりは同一サーキットでショートとロングの数バージョンを作ってるからで、
鈴鹿&セブリング&シルバーストーンに至っては一つのサーキットで3コースある始末。

更にずるいのがゲームオリジナルのTTサーキット、これだけで相当数を稼いでますが実際の所レイアウトを多少変えてるだけなので気分的には+1〜2個程度、
あまりの水増しデータには介護事業を食いものにしてたコムスンや親元のグッドウィルグループも吃驚です(涙)。

665名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:14:03 ID:exwscuZm0
GT vs FM どちらがよりシュミレーションとして輝いているか?
結果はGTが辛くも勝利。FM人気急増でT10もニヤリ!と思いきや、
何とも残念な話が飛び込んできた。
http://reviews.cnet.com/8301-13746_7-10256571-48.html

Forza3の開発チームであるTurn10が、この投票にサクラを動員したという。
2000人近くもの不正投票が管理サイトのCNETに見事ばれ不正分が削除された。
更に結果発表後、FMへ投票者した者には名車のDLCをプレゼントするという不正も発覚。
ファンの間ではT10に避難集中し「恥ずべき行為」「自信がないなら期待させるな!」
などの罵声が飛び交っており、ますますヒートアップ。鎮静化には少し時間がかかりそう。
ネット工作した挙句にGT5に完敗するという、なんともお粗末な結果に、
MSの間抜けぶりを世界にお披露目するという結果になってしまったようです。
http://www.thesixthaxis.com/2009/06/10/forza-3-better-than-gt-5-says-vote/
666名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:16:37 ID:KshNAy+T0

ソニー、Xbox 360ゲームの画像でグランツーリスモを宣伝
http://japanese.engadget.com/2007/01/25/sony-gthd-pgr-omg/

(また)Xbox 360ゲームの画像でプレイステーション3を宣伝
http://japanese.engadget.com/2007/05/17/kia-playstation3-xbox-360-pgr/

だからPGR3はPS3のゲームじゃありません(3度目)
http://japanese.engadget.com/2007/05/18/pgr3-playstation3/
667名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:25:52 ID:s7+13O32P
>>664
出だしから、ボリュームが増加している「はず」だという勝手な妄想だな

やっぱり捏造じゃないか
668名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:27:37 ID:s7+13O32P
>>665
それも捏造

ほんとGKって、論破済みの捏造コピペを延々とメモ帳に保存し続けてるんだなぁ
669名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:41:31 ID:exwscuZm0
>>667
ごめんごめん、事実を教えてやったらID:s7+13O32Pのスイッチが入っちゃったよw
教祖の不正をカルト宗教の信者に教えてやったときの反応とそっくりなのが笑えるなw

水増しでコース数を増やしているという事実は認めたら?

Forzaの糞サギコースは買ったやつなら誰でも実感できると思いますがねえw
670名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:41:49 ID:Il4neNu/0
>>659
バイオ5で開発者がDVD1枚に詰め込むことを
最優先にしたって言ってたよね。
最優先にしないとだめなくらいカツカツだったって
ことはここからでもわかるだろう
671名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:47:37 ID:LQZEjSR70
>>670
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090601_170531.html
>石田智史氏「『BH5』は5.8GBですね。通常のタイトルだと、全てのデータを大きな1ファイルにまとめる実装にして、
>想定される読み込み時に不用意にシーク動作が発生しないように重複するデータも入れたりしていますが、
>『BH5』の場合は、重複データ無しの5.8GBです(笑)。
>DVD-ROMに収めるということは意識はしましたが、DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。
DVDに収めることは予定としてあったが、実際には5.8GBで、容量制約の問題にはぶつからなかった
ちゃんと読もうよ
672名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:47:40 ID:KshNAy+T0
>>670
お前、釣りで言ってんだよな?
バイオ5のディスク容量がいくつか当然知ってんだろうな?www
673名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:54:41 ID:Il4neNu/0
なんで釣りになるんだ?
意識したってことは当然、その容量を超えないように
デザインしたに決まってるでしょ。
容量が5.8Gだからってあまり意味はない。
仮に入れたいものがあってそれを入れると
容量を超えるからかとしたらごっそり数G消える
ってこともあるでしょ。
ギリギリまで入れようと中途半端なシナリオ入れても
仕方がないしね。
674名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:56:46 ID:Il4neNu/0
>>671
普通、容量の関係で削りましたなんてバカじゃない限り言わない。
そこで重要なのは、意識したってこと。
容量気にしなくていいようなタイトルなら
意識する必要がないでしょ
675名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:57:44 ID:KshNAy+T0

670 :名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:41:49 ID:Il4neNu/0
>659
バイオ5で開発者がDVD1枚に詰め込むことを
最優先にしたって言ってたよね。
最優先にしないとだめなくらいカツカツだったって
ことはここからでもわかるだろう

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:02:41 ID:Il4neNu/0
ここ端折るなよ。

開発が終わりに近づいた時にギリギリ1枚でいけそうだぞ、ということになって。
677名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:03:44 ID:exwscuZm0
Forza2プレイヤーはJAROに電話を

続編として先ず期待されるのはボリュームの増加。
その点フォルツァは大丈夫、登場車種は230から300に、コースは47に増加しているそうですから。
ではレッツプレイ!・・・あれ?コース数はそんなに多くは感じられんぞ?。
それもそのはず、今作は峠や市街地コースを全廃したので実質コース数は減少。
数字上増えたからくりは同一サーキットでショートとロングの数バージョンを作ってるからで、
鈴鹿&セブリング&シルバーストーンに至っては一つのサーキットで3コースある始末。

更にずるいのがゲームオリジナルのTTサーキット、これだけで相当数を稼いでますが実際の所レイアウトを多少変えてるだけなので気分的には+1〜2個程度、
あまりの水増しデータには介護事業を食いものにしてたコムスンや親元のグッドウィルグループも吃驚です(涙)。
678名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:07:03 ID:s7+13O32P
>>669
居直る前に自分の書き込みの間違いをまず謝れば?
お前は捏造したのに、それを指摘されたら話題転換して逃げてる
679名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:08:00 ID:WvQOhHgG0
伊集院氏「DVD-ROMに収めるということは意識はしましたが、
DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。
DVD-ROM複数枚という線も選択肢としてありましたから。
ただ、開発が終わりに近づいた時にギリギリ1枚でいけそうだぞ、ということになって。
じゃあ、PS3版の方は余裕だったかというと、
世界初のゲームとムービーのハイブリッドBDということで制作レベルで苦労がありました」

これかw
DVDの容量的に問題なかったことを必死に主張する傍ら
BDは関係ない話持ってきて苦労があったと。
どっち寄りかは安易に想像できる
680名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:09:21 ID:FNbYEyqA0
>>677
お前はGT5PのことをJAROに電話したの?
681名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:13:22 ID:exwscuZm0
>>678
Forza2の水増し問題を見てみぬ振りのお前がなに言ってんの?
早く頭を下げて謝罪したら?

こんなサギコース、GTでやってたらいまごろゲハでスレが5つは建つほどの大騒ぎになってるだろうねw
682名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:13:34 ID:LQZEjSR70
>>ID:Il4neNu/0
キミみたいな重篤信者はこのスレで久々にみたw
そのこじつけ論はメニー君以来だわ

容量が5.8GBだということと、“DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。”、“DVD-ROM複数枚という線も選択肢としてありましたから。”

この発言から察する限り、開発終盤で総容量は(2枚でも別に構わないが)1枚に収まりそうだ、ということがわかった
そしていざ終わってみれば“何かを諦めた”ということもなかった=バイオ5はDVD容量の制約は実質なかった

このぐらい普通に読めばわかる
わからないのは信者フィルターかかってるからだろう
683名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:16:22 ID:s7+13O32P
>>681
「水増問題」そのものがお前の脳内だけじゃないか

コース数はゲーム内でも実際その通りで何も間違ってない
車数も実際その通りで何も間違ってない
どこが水増?

前作からボリュームアップとはTurn10は言ってない。
お前が言ってるだけの言いがかり

その言いがかりをもとに「JAROに通報しよう」というキャッチで捏造コピペしてるのはお前
684名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:21:17 ID:s7+13O32P
Forza2の車数やコース数が問題だというなら、
GTシリーズの車数は更なる大問題になるだろう
しかしそこには全く触れないダブルスタンダード

GTの車数に触れないなら、Forza2の車数やコース数も問題無いとするのが筋だ

それよりも、GT5Pのアップデート予定が全く履行されてないことのほうが
本物のJAROもんだろ

でもそれには全く触れないようとしないID:exwscuZm0のダブルスタンダード
ID:exwscuZm0は都合良く自分の立場を切り替えて保身を図ってるだけ
685名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:24:47 ID:exwscuZm0
>>683
とうとう居直って強弁かよ…小学生なみの知性だな

同じコースから何個も水増ししてコース数を増やしているのは事実なんだから、それをみとめろよw
Forza2の記事でも車数が増えただのコースが増えただの散々書いてあったじゃん
アレはお前の脳内では無かった事になってんの?

だが実際には車は同じ車種でカテが違うのがいっぱいあるし、コースは同じやつを逆走どころかショートロングで水増し
してるだけだしで、誰だって怒るよ、こんなサギつかまされたらw

お前は今事実から目を背けてるだけ。いい加減目をさましたら?夢見すぎ。
686名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:26:57 ID:FNbYEyqA0
サーキット数とコース数を混同して騙されたと騒ぎ出すとか、情弱まる出し。
おまけに、自分の勘違いを元にJAROに電話しようとか普通の人間なら考えもしないことを得意げに話されてもねぇ。
687名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:27:40 ID:exwscuZm0
>>684
GTシリーズはForza2みたいなカテで車の水増しもやってないし、悪名名高きオリジナルのTTサーキットみたいな
水増しはやってないじゃん。

お前、GTやったことあるの?ないんじゃね?
それどころか、Forza2すらやったこと無いんじゃねーの?

やったことも無いゲームの擁護をしようとするから、そういうトンチンカンでマヌケなことを平気で言えるんだな、納得だw
688名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:29:08 ID:exwscuZm0
GT vs FM どちらがよりシュミレーションとして輝いているか?
結果はGTが辛くも勝利。FM人気急増でT10もニヤリ!と思いきや、
何とも残念な話が飛び込んできた。
http://reviews.cnet.com/8301-13746_7-10256571-48.html

Forza3の開発チームであるTurn10が、この投票にサクラを動員したという。
2000人近くもの不正投票が管理サイトのCNETに見事ばれ不正分が削除された。
更に結果発表後、FMへ投票者した者には名車のDLCをプレゼントするという不正も発覚。
ファンの間ではT10に避難集中し「恥ずべき行為」「自信がないなら期待させるな!」
などの罵声が飛び交っており、ますますヒートアップ。鎮静化には少し時間がかかりそう。
ネット工作した挙句にGT5に完敗するという、なんともお粗末な結果に、
MSの間抜けぶりを世界にお披露目するという結果になってしまったようです。
http://www.thesixthaxis.com/2009/06/10/forza-3-better-than-gt-5-says-vote/


挙句の果てに、これじゃあな。
FUDはMSの得意技だなw
689名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:32:52 ID:exwscuZm0
ID:s7+13O32P はまるでカルト宗教に洗脳された情弱信者のようだなw

たとえ水増し劣化ゲームでも、すばらしいと褒め称えなくてはならないという、強迫観念に駆られているようだ。

はやくマインドコントロールから目覚めてください、おながいします()笑
690名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:39:01 ID:YJSbgcwb0
コースをショートとロングで分けるのは水増しだったのか!知らんかった!
車のカテゴリ毎の水増しってのはよくわからん

で、GT5Pの言ってた事が全然実装されないアップデートとか
本編出る前にPSP版が出そうとかそういうのには怒らんのん?
691名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:50:40 ID:UOEjJ0i00
Forza2は持ってないから知らないが、レースゲーのコースの水増しってのはリッジみたいに
ミラーコース・リバースコース・ミラーリバースで4倍増しみたいな事を言うんじゃないのか?
692名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:53:26 ID:ZpYtA7S70
そのコースはあるんだろ?

みずまし みづ― 0 【水増し】
(名) スル (1)水を加えて量を増やすこと。 (2)実質はないのに見かけだけを増やすこと。

水増しじゃないじゃん。
おまいさんの言ってるのは言い掛かりという行為だ。
693名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:05:30 ID:LQZEjSR70

レースゲーは一切やらないが盛り上がってる(?)のでちょっと調べてみた

SixAxisというPS3 NEWSサイトで、CnetにForza3 VS GT5で投票対決が載ったことを紹介
http://www.thesixthaxis.com/2009/06/10/forza-3-better-than-gt-5-says-vote/

これがCnetのブログ↓
http://reviews.cnet.com/8301-13746_7-10256571-48.html ←GT5が僅差で勝ってるっぽいが

だがこっち↓を見ろといってる (It’s probably safer that you just jump to the results rather than getting involved)上のブログは途中経過か捏造
http://answers.polldaddy.com/poll/1676007/?view=results ←実際はForza3が大差で勝利(実際の投票はPollDaddyで行われた)

Turn10のチェ(Che)という人が、公式フォーラムで投票した人にUnicornをプレゼントする、と言ってて、実際投票が得られたみたい
http://forums.forzamotorsport.net/forums/1/2631203/ShowThread.aspx
694名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:06:20 ID:LQZEjSR70
つづき

それに対し、PS3信者のブログ主が“using bribes”=賄賂を使った といって発狂した
http://playstationlifestyle.net/2009/06/09/forza-developer-using-bribes-to-skew-cnet-poll/

SixAxisの見解は

・両方発売されてから本来は比較すべき(...any kind of judgement over which is the “best” will need to be reserved until both are on the shelves, finished and playable.)
・Forza3を実際にプレイした人はおそらくいないだろうし、(Whther or not...voters that have opted for Forza 3 have played the game we’re not sure, but we’d imagine not.)
GT5に投票した人もただの信者だろう(a dash of blind fanboyism.)
・PlayStationLifeStyleという信者サイトが賄賂だと騒いでるが、実際は動機づけ(あるいは正当な報酬 =incentive)みたいなもんだし、そこまで騒ぐ必要ない(we can’t see the problem with that because...)
・とりあえず馬鹿馬鹿しいと思ってるようだ(And let’s also hope that today gets a little less silly.)

詳しくはSixAxisの記事を見れ
695名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:22:41 ID:s7+13O32P
>>687
>>689
捏造、被害妄想
それをベースにして捏造コピペ爆撃を正当化か。
精神病んでるな

GTの車数水増なんて、GTプレイヤーなら常識だろ
何個見た目同じで名前だけ違う車があるんだよw

でもID:exwscuZm0にとってはそれは問題ないんだな。
一方でTurn10の車数を水増と言う。
お前の言う水増の定義は2個あるようだな

それと、GT5Pの公約未達の件にはノーコメントなので
「そこを突かれると何も反論できなくなる急所」だからですか?

まぁ、GT5Pの件はおいとこう。
今はお前の捏造体質の件を肴にしてるんだからな
696名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:26:22 ID:P7Bi4Yi60
あんまり追い込むと昨日みたいにウィルス張りまくったりするかもよ^^;
文面呼んでてかなり必死にFM2を貶してたから心配になったw
697名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:37:56 ID:LQZEjSR70
ウイルスか・・・
PS3信者やめるか、一般人やめるか=犯罪者になるか、ってとこだな
たかがゲハごときでw
698名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:47:11 ID:WvQOhHgG0
>>696
>あんまり追い込むと昨日みたいにウィルス張りまくったりするかもよ^^;

ソース出してあげなよ
できなきゃお前が捏造だよw
699名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 17:17:12 ID:P7Bi4Yi60
>>698
捏造だろうがなんだろうが関係ねえんだよ
360関係のスレにウィルス張りまくったやつがいた事は確か
ちなみに右翼系に情報流したの俺ね
700名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 17:19:13 ID:R1Xrtv5v0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7554270

PS3版 はじまった
701名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 17:29:02 ID:g53IZQKS0
>>668
煽る暇で捏造というソースを提示してみたらいいじゃない
702名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 18:54:19 ID:Z/TW6b2Q0
>>682
バカじゃないの?
バイオ5が削ったとかそういう話をしてるんじゃねーだろ。
話の流れを見れよ。
DVD1枚で十分かどうかって話だろ。
その話の中で一時は2枚になりそうだったってことは足りない可能性もあったってことだろ。
703名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:24:41 ID:LQZEjSR70
>>702
>バカじゃないの?
まぁとりあえず落ち着け

>>654
>ソニックやバイオもDVDに収めるのに苦労してたようでしね。
これに対して答えただけ
誰もDVDの容量が十分だなんていってないよ

>DVD1枚で十分かどうかって話だろ。
バイオ5は十分だったみたいだよ

>その話の中で一時は2枚になりそうだったってことは足りない可能性もあったってことだろ。
一時は2枚になりそうだった? そんなこと書いてないと思うけど
複数枚も選択肢としてあった=6.8GBを超えた場合は複数枚もアリ=実際は5.8GBで全て入った
インタビューを普通に読むとこうなると思うが
704名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 01:43:02 ID:kwcoXYuR0
>>693
レースゲームはおもしろいとは俺も思わない
なんで、ここまで盛り上がるのか不思議
705名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 01:55:46 ID:ZtR6XyKO0
そもそもグラしか魅力がないって時点で、PS3も360もゲーム業界の終焉を感じさせる・・・
706名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 02:29:34 ID:6dH7qknM0
てかスレタイ嫁クズども
最近宗教くせぇぞこのスレ、両者自粛しろクズ
707名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 11:02:13 ID:WtqzakQt0
グラ向上がメリットになるジャンルとあまりならないジャンルがあるのは確かだな
レースゲーはグラ向上がメリットになるジャンルだと思うが
708名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:16:00 ID:Mci7DNFZ0
>>703
最後の方でギリギリは言ったと言ってるよな?
このことから最初は1枚で収まらない可能性もあって
複数枚の選択も考えていたってことだろ。
ようは2枚の可能性もあったんだから別におかしな
こと言ってないだろう
709名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:45:33 ID:0owUQQoY0
>>708
しつこすぎるよキミはw
自分の都合のいいように解釈しすぎ(「ギリギリ」というのは、「ちゃんと計算してないけど、6.8GBに収まりそうだ」という見積もりのことで、実際6.8GBギリギリという意味じゃない)
箱○のDVD容量を叩きたいならソニックとかアサクリとかにしたら?事実には何の反応もないと思うけど

>ようは2枚の可能性もあったんだから
ifの話をするならどんなこじつけもできるが、バイオ5は 5.8GB でこれがどうしようもない事実
複数枚というのは仕事上の予防線に過ぎない
可逆圧縮をちゃんと使用した結果、5.8GBに収まったんだから、開発終盤(ほぼ終わった時点で)2枚の可能性はほぼゼロだったといっていい
残り1GBを何かに使おう、という話がでていたかもしれない・・・とかそういうifの話は無しだぞ?
710名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 14:58:05 ID:0owUQQoY0
DVD容量を叩きたいならほかにいっぱいあるだろに
SO4、Forza3、そにっく、アサクリ・・・ほかにもたくさんあると思うが
711名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 15:28:06 ID:qaCydawr0
アサクリ叩いたところで、アサクリ2が更にグラ向上でDVD1枚な時点で意味ないよ

Forza3なら1枚インスコ出来るから、逆に
DVD1枚乃限界を超える手法を公式提示したエポックメイキング的ゲーム
今後、このパターンのゲームが増えたら、DVD容量制限プギャーなんて煽れなくなる。
712名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:09:17 ID:0owUQQoY0
>>711
アサクリ2はまだ発売されてないし、DVD一枚でよかったとはまだいえないと思うが・・・

>DVD1枚乃限界を超える手法を公式提示したエポックメイキング的ゲーム
MSのHDDなしユーザーへの対処次第だよそれは
なんもせずに「HDDない人は買ってね(テヘ)」みたいなことやったらフルボッコ確定
メモリも無料配布するぐらいだから何かしらやるような気はするが

それからSO4とかは街の移動で入換するぐらいだから、やっぱり容量は多いに越したことはない
箱○HDD無料配布するなら、ある程度は解決するかもしれないが(容量による)
713名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:28:37 ID:Mci7DNFZ0
>>709
あのさー別にDVDの容量の少なさを叩きたいわけじゃないんだよ。
バイオとソニックでDVDの容量で苦労したんじゃね?
って話からバイオは苦労してないだろう!!
って主張をする人がいたけどあのコメントもろもろ
考えた場合、ダミーデータも無くすなりそれなりに
容量を少なくするための苦労はしてるだろ?って
ことがいいたいだけなんだけどな。
これすら納得できんのか?
714名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:33:43 ID:qaCydawr0
>>712
いや、アサクリ2は既に前作とマップ規模同じと公式発表あるし
E3でプレイアブルをプレイしてる動画はいっぱいあるんで・・・
715名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:34:59 ID:qaCydawr0
>>713
>これすら納得できんのか?

納得するもなにも俺一連のやりとりに参加してないしw
バイオ5は1枚で収まったんだから別にそれで話終わりだよ俺的には。
716名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:45:21 ID:0owUQQoY0
>>713
はぁ

>DVD1枚で十分かどうかって話だろ。
>その話の中で一時は2枚になりそうだった
>このことから最初は1枚で収まらない可能性もあって
たぶんキミが書いたもんだと思うが、これらに対して「違うんじゃね?」っていっただけ

>容量を少なくするための苦労はしてるだろ?
>これすら納得できんのか?
それはどこでもやってるから納得するよ(メディア容量だけの話じゃない)メディア容量についてはバイオ5は特に苦労はしてないと思う

バイオ5は重複データなしの5.8GB
>1GBは読み込みパターンによってシーク動作を減らすような高速化ファイルに割り当てています。
可逆圧縮とかは普通メモリが足りなくなるんだから当たり前にやること
普通に「苦労」した上でちゃんと高速化ファイルに1GBとってて、さらに1GB余ってる
バイオ5については「メディア容量で苦労はしてない」と思う これが個人的意見です
717名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:57:27 ID:0owUQQoY0
>>714
すでにプレイアブルだとは知らんかった
マップ規模同じってことは6.8GBは微妙な気がするけどね
718名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 17:31:51 ID:2ErcGUuW0
>>713
開発者が「DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね」
といってるんだからそれで終わりだろDVD云々は。
それなのにまだ言うなら妄言だぞ?
719名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 17:39:45 ID:JO2dd5Rk0
グラ関係ねー
720名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 17:40:03 ID:ekBQDR5b0
何かを諦めた・・
そんなこと言う開発者が居たら間違いなくアホだなw
721名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 17:40:57 ID:4uedUktu0
MGS4のディレクターが当初の予定とか諦めまくってた気が・・・
722名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 17:55:06 ID:qaCydawr0
>>720
いっぱいいますよ
今は開発者がそのゲームの技術的なことを語るのはごく普通ですから

MGS4も、あの技術を試したけど断念した
あれをやろうとしたけどダメだった、の連続だしw
723名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 18:07:23 ID:ybda6FjG0
mgs4はBDの容量を有効活用したよなー。
カットシーンのプリレンダ切り替えとか。
チャプター毎に大容量データをHDに転送したり。
724名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 18:09:31 ID:ekBQDR5b0
>>722
技術的なことと同列に語んなよ
容量なら枚数増やせばいいだけだろw
725名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 18:58:20 ID:iBXP8okd0
なんか余裕ねぇなぁ。
Forzaに対する嘘を元にしたネガキャンとか、DVD容量叩きとか。
PS3独占であれば映像だけ360には難しいレベルのものを実現できるんだから、それで良しとしておけばいいじゃないの?
まぁ、読込1回に対するゲーム自体のボリュームって点は、目をつぶる必要はあるけど。
726名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:40:15 ID:SpCylef10
>>725
嘘だというソースを早く出してねw
727名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:59:22 ID:8irPVWNN0
>>726
ミズマシ詐欺ぐらいじゃね?ソースでてないのはw
ミズマシ詐欺だったというソースも出てないけど
728八雲 ◆P6oldftxHU :2009/07/07(火) 21:08:05 ID:V66VXRE7O
いい加減よそでやれやクズ共
でブレイブルーはどっちが劣化してんの?
早く持って来てね
729名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 03:49:07 ID:xVypXYFR0
データが足りないとか、ムービーとセリフ入れるのに容量圧迫してるだけで
ほとんどの和ゲーは中身スカスカなんだが
730名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 08:44:57 ID:6VKyOEF30
Call of Juarez - Bound In Bloo PS3 vs Xbox360
ttp://www.lensoftruth.com/?p=12463
PS3版では、再び我々は失望で首を振り続けるしかなかった
お寒いことに、PS3版には3つの大きな難点がある
1、解像度
 両機種版ともに解像度720P以下でティアリングの多さに気付いた
 しかしPS3版はかなり低解像度
 ビデオに撮って比較すると、Xbox360版の上下に黒帯があることに気付いた
 一方、PS3版はフルスクリーンだが、完全に上下解像度が引き延ばされている
2、ロード時間
 PS3版のロード時間はほぼ倍
 チェックポイントごとにXbox360版は1-2秒、PS3版は4-5秒
3、テクスチャ解像度
 Xbox360版のテクスチャ解像度が高い
 フィルタリングと低レンダリング解像度のせいでぼける
 特に地形テクスチャで違いが目立つ

以下の比較SSでは、PS3版の上下を縮小することでXbox360版と合わせ
比較しやすくしている
(SSへのリンク略)
なんかXbox360版のほうが草が多い・・・

結論:選ぶなら明らかにXbox360版
---
同社がDead Island、WarhoudnでPS3版を省いてる理由もわかるわ
731名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 08:57:13 ID:VDTuF3rY0
本当のことを喋るだけでPS3側が不利になるなw
732名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 09:57:20 ID:sKFCwCAS0
三年目で開発環境がこなれてくるはずの時期でコレ。

おわっとるだろマジで。
733名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 10:20:39 ID:NYkytMRI0
1が無理やりすぎてワロタw
734名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 10:34:27 ID:pd1LxZFP0
>>688
捏造コピペわろたw
嘘も100回つけば本当になるから怖いわ
735名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 10:52:26 ID:NYkytMRI0
ニンジャガイデンシグマ2 E3インプレッション
ttp://www.gamingheaven.net/gamingreviews.php?reviewid=770
・フレームレートは(super smooth)超スムーズで、
 フレーム落ちや気になるような問題はなかった
・話をしたTecmo広報によると、シグマ2は『2』の移植ではなく
 PS3用にコードを1から書き直しているとのこと。

Ninja Gaiden Sigma 2 Impressions:If It's Broke A Little, Fix It A Little
ttp://kotaku.com/5280179/ninja-gaiden-sigma-2-impressions-if-its-broke-a-little-fix-it-a-little
ニンジャガ2はあまり好きじゃなかったけど、ニンジャガΣ2を見てからかなり好きになった。
ニンジャガ2をやらなかった1番の理由は、そのショボいカメラワークだったけど、Σ2ではそれがかなり改善されていた。
壁の後ろに詰まったり、キャラクターから遅れてついてきたカメラワークも、一定の距離を維持し、アクションシーンではなめらかに動くようになっていた。
さらに、映像もかなり良くなっていた。
テクスチャー、エフェクト、その他色々と、どれも箱○より綺麗に見えた。
736名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 10:53:31 ID:NYkytMRI0
手抜きマルチじゃないと360の優位を保てないんだよね
737名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 11:36:34 ID:/90taW4Z0
手抜きの時点でどうかと思う
738名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 12:32:22 ID:QGiFgYeB0
>>736
両機種もちからするとどんな理由であれ、劣化した方は避けるということ
片方しか持ってなければ、劣化だろうがそのゲームしたい以上買うしかないわけ
このゲームも迷わず360買うしゴーストバスターズにしても同じ

>>735
普通後発で移植される場合、当時の問題だった箇所とか手を加えるのは当たり前だわな
そこまでそのまま移植するのは無能でしょ
アクションゲーム好きなのでΣ2も購入し、ちゃんと違いなど見たいと思ってます
739名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 13:03:58 ID:HVyQ0OWb0
NINJAGAIDENΣ2
http://www.nicovideo.jp/watch/1246881222
最新の動画みても戦闘シーンは処理落ちしてる箇所が結構ある
特に6:11ぐらいからずーと処理落ちしてないか?

>>735
>フレームレートは(super smooth)超スムーズで、フレーム落ちや気になるような問題はなかった
って発言はおかしいだろ・・・
740名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 14:41:06 ID:YZvEsokW0
Σ2はエフェクトや敵の数とか、Gore表現(血の量大幅減)とか大幅に劣化してるのでかなり微妙
360にもあったロード時のカクつきもちゃんとある↓
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-ninja-gaiden/50505 ←2:10あたりから見れ

個人的にはもっと情報が出ないとなんともいえないが、主要メンバーがごっそり抜けたチーニンに
キャラ大幅に増やしてバランス調整できるのか?ってことにかなり不安がある
キャラ増やしてもつまらないと一瞬で飽きちゃうからね

>>735のリンクは、Cleaner textures, better effects, that sort of thing. こんなこと言ってる時点で全く信じられないw
エフェクトの劣化は動画みりゃ一発でわかるのに
741名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 15:07:17 ID:u1gNFEGo0
ソースはキチガイPSファンボーイってのが常識
742名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 23:58:00 ID:mKVCuYPB0
NINJA GAIDEN 2 Xbox360版について

Q.あやねをプレイアブルキャラとして使えますか?
A.使えません(笑)

Q.紅葉は使えますか?
A.使えません(笑)

Q.レイチェルは使えますか?
A.使えません(笑)

Q.新ボス、黒龍と大仏とマルバス重鬼卿は出てきますか?
A.出てきません(笑)

Q.新武器、破砕牙•閻魔と轟砲大筒は使えますか?
A.使えません(笑)

Q.coopはありますか?
A.ありません(笑)

Q.それでもXbox360版が完全版なんですか?
A.血が大量に出ますから(笑)
743名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 00:03:08 ID:RJMqdyXI0
PS3が劣っていることは各ソフト開発者たちの言葉
Cellの構造的欠陥
また出ているソフトからも明らか

なのに認めたくないゴキブリが惨めな話題そらしやら自己満足やらを書き連ねる
嗚呼見苦しい
744名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 00:03:27 ID:k9FzdYsx0
グラの話をしろ
745名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 00:07:17 ID:Eu0FmiHn0
>>742
NINJA GAIDENβ2(笑
746名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 00:12:12 ID:7YoSCAJp0
9時間近く過疎ってたのに書き込んだらすぐに煽りが・・

監視してんのかなガクブル
747名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 00:32:15 ID:hNJtjtTl0
>>746
まさかとは思うが、Webブラウザで見てるのか?w
748名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 00:32:59 ID:+bRILYnd0


PS3だけ解像度が落ちる
劣化が最近目立つな
749名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 00:42:58 ID:7YoSCAJp0
>>747
まさかとは思うが24時間毎日PCの前でスタンバッとくのか?w


>>748
360 ニンジャガ2   585P
PS3 ニンジャガΣ2 720P

嘘も100回言えば真実になる作戦かwがんばれよ
750名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 00:59:46 ID:hNJtjtTl0
>>749
24時間Webブラウザでスタンバッてる(笑)のか
ご苦労様。
751名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 01:07:31 ID:zRA1lnLw0
>>749
>PS3 ニンジャガΣ2 720P
これソース有りだっけ?
752名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 01:23:42 ID:hNJtjtTl0
>>751
ソースも糞もΣ2はまだ発売されてない。
753名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 01:25:45 ID:9rhKJSZ00
PS3の方が高解像度なソフトは
Elder Scrolls IV: Oblivion  Alone in the Dark  Ninja Gaiden Σ2
Tomb Raider: Underworld  Ridge Racer 7

360の方が高解像度なのは
Bioshock  Riddick  Dark Sector The Darkness  Fracture
Ghostbusters  GTA4 Guitar Hero 3  Guitar Hero Aerosmith  Guitar Hero World Tour
Jericho  Lord of the Rings: Conquest  Midnight Club: Los Angeles  MX vs ATV
Silent Hill: Homecoming  Street Fighter IV  Soul Calibur IV  Tony Hawk's Proving Ground
Viking: Battle for Asgard WWE2008 どちらも詳しく探せばもっとあるだろうけど・・・
754名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 01:45:26 ID:+bRILYnd0
PS3リードプラットなのに
PS3だけ解像度がものすごく劣化した
事例があるそうだぞ
755名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 01:45:54 ID:9rhKJSZ00
>>751
1280x720 noAA
俺も見てみたけどたぶん合ってるよ
http://www.eurogamer.net/articles/digital-foundry-ngs2-ps3-upgrades-keep-on-coming-blog-entry
756名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 02:12:16 ID:zRA1lnLw0
>>755
せんきゅ
これは色んな意味で製品版が楽しみだねw
757名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 04:58:25 ID:92gsB3Zr0
>>755
エフェクトと敵数減ってるからな
758名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 06:45:29 ID:PxA8vt650
>>734
早く捏造というソースを持ってきてねw
759名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 06:50:31 ID:eSlVf2k50
>>743
構造的欠陥だぁ?
具体的に言ってみろw
まさか予測演算のことを言っているんならお笑いものだがw

まともな脳みそもっているなら、弱点はCellじゃなくRSXとメモリ周りと判断するはずだが

Cellを貶したくてたまらなく嘘を言っちゃうDQNの有り様を見た気がするww
760名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 06:51:02 ID:92gsB3Zr0
>>758
もうそのコピペにも飽きた
761名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 08:20:50 ID:UMchOnsBO
Xbox 360 20GBってゲームソフトをダウンロードする容量?


ゲームのセーブデータにも使えますか?
762名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 08:31:13 ID:UMchOnsBO
メモリーカードも別に買わないといけない?
763名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 08:38:33 ID:eeGerpv60
>>761
様々な用途に使いますよ
もちろんセーブデータでも
ゲームのPVでもLiveアーケードゲームDLもすべて
なので容量あったほうがいいですね

764名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 08:39:50 ID:UMchOnsBO
ありがとう(*^_^*)ニョホッ
765名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 08:42:14 ID:9A2IGbNpO
とうとう、セルだけは死守する構えですか?
もしかして芝夫?
766名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 09:18:41 ID:3Qs7xCBcO
死守!
死守ゅー!
767名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 09:24:02 ID:AFmiBut20
最近のクリエイター共ってCellもまともに使えないくせに言い訳だけは達者だからな
PS3、箱○の性能をフルに使いきってから言い訳して欲しいものだよ
768名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 10:33:30 ID:2c5mtESP0
カプコンみたいに最初から使いこなせません宣言すればいいと思う。
海外勢に対してちょっと恥ずかしいけど。
769名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 10:40:47 ID:lG2eXsid0
>>765
嘘つき放題は否定しないんだw
ざまーねーな糞カスがw
770名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 10:57:47 ID:FfH6vOts0
>>768
カプンコは「使いこなせません」ではなく、マルチの苦労が増えるので「特化しません」でしょ。
恨むならカプンコではなく、PS3を犠牲にされざるを得ないような変体ガッカリ仕様にしたSCEを恨むべきだな。
771名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 11:07:52 ID:u2UWLFVx0
PS3信者余裕ナッシングw
だんだん口調が荒くなってきてる
772名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 11:20:50 ID:2c5mtESP0
>>770
カプコンは出来上がりより売り上げ重視。
SPEはハナっから使いません宣言してるし当然使いこなせない。

企業の選択の問題だから恨んでるwわけじゃなし
でもcellの特性を生かしたゲームが出てきてる以上
比較され目劣りするのは仕方ない。
773名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 11:51:43 ID:92gsB3Zr0
>>772
いや、カプコンはSPE使いまくってるだろ・・・
774名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 17:10:15 ID:QrRzosOU0
使ってはいる
でも特化はできないんじゃなかった?
マルチ戦略をやっていく限りは

MTFWのおかげでゲハ住民でなければ気にならない程度の差しか出ないから十分だと思う
2.0ではもっと差が縮まるらしいし
775名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 17:36:39 ID:7BmVNCDu0
>>773
レンダリングに使ってないってことかと。
776名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 17:53:35 ID:bxqIeaoj0
>>772
カプコンはSCEをして「PS3の性能を使いこなしている」と言わしめるほどの技術力だぞ
使いこなせません宣言なんて聞いた事ないし、まして「使いこなせない」なんて有り得ないだろ

逆に、現在の国内サードで最も技術力が高いカプコンですらSPUはまるで扱えないモノなんだとしたら
そりゃもう「SPUを扱えないのは恥ずかしい」事じゃなくなっちまうだろ。なんせ、海外の有名な開発チーム
(UBIモントリオールとか)やSCEのセカンド(インソムやゲリラ)といった超限定的な所しか扱えないんじゃなー
777名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 18:06:48 ID:QrRzosOU0
大丈夫でしょ使われた技術は随時EGDEや他のライブラリに吸収されていくから
どんどん開発難度は下がっていくよ
778名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 18:29:33 ID:2gpdGTcv0
DiRT2マダー?
779名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 19:26:35 ID:92gsB3Zr0
と言うか、MTフレームワークは
両機種を最大公約数的に使うことでマルチプラットフォームを目指すエンジンだぞ。
PS3もXbox360も全力使ってないよ
780名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 22:39:05 ID:Z1do+2VW0
> 692 名前: ◆Sageolphz. [sage] 投稿日:2009/07/09(木) 22:23:07 ID:IYFD8n8S0 [PC]
> http://i31.tinypic.com/106y23c.jpg
> http://i29.tinypic.com/121vi3t.jpg

PS3版法線マッピング削除。
劣化。 [PC]
781名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 22:40:46 ID:Z1do+2VW0
久々の材料なのであげときます。
782名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 22:54:06 ID:JRdSy4lw0
またPS3劣化か
783名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 22:59:34 ID:Z1do+2VW0
ここまで差があるとは思わなかったんだけど・・・
PS3の方が値段が高いよね?
なぜ360の方が性能が高いの?
784名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 23:22:41 ID:VKw5cPOR0
1943はマップがめちゃくちゃ広いからな
メモリ量が思いっきり影響するだろ
785名無しさん必死だな:2009/07/09(木) 23:23:46 ID:Z1do+2VW0
>>784
メモリも影響するし、GPUの性能も影響するね。
特に法線マッピングとかは360のGPUじゃないと厳しい。
786名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 00:17:52 ID:Ifu4JI6G0
一年後発、CPUだけで5000億円以上の馬鹿みたいな額かけて、先端半導体工場まで建設し、
世界全体で1億台売ってみせると大法螺ふいてたハードが

Xbox360より性能悪いという現実w
787名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 00:36:51 ID:NM9XVX140
>>786
結局、持てるだけの技術を使って最高のハードw
を作ろうとしたけど色々あって微妙なのに仕上がって、このザマって感じなんだろうな。
それでもゴキブリ達は
「ヘボ開発者が使いこなせないだけ」「あと数年経てば技術追いついてPS3のハードを限界まで使いこなせる」とか思ってるんだろうな。

いい加減、夢から覚めなさい
788名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 00:44:25 ID:BjRXaW4o0
PS1の頃って目的が明確だったのに、PS2あたりからおかしくなりはじめて、
PS3に至っては、なにがしたいハードなのかさっぱり分からなくなっちまったわけだわな

789名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 03:14:21 ID:ObpV9E3v0
大してコストもかかってないであろう廉価ソフトで息巻いて性能評価か
相変わらずだなw
790名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 03:19:47 ID:OW+b2maK0
性能は高いんですよ?
メモリが足りないだけで
791名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 07:08:22 ID:WO3pxzvY0
PS3はメインメモリが足りない
360はeDRAMが足りない

コンシューマにメモリの悩みは尽きない
というかPCでの開発が長い海外ほどPS3のメイン256MBはきつい
792名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 07:45:06 ID:15od6iUI0
eDRAMが足りないと言うけど、
既に何個も720P 60fpsのゲームが出ている。

タイルレンダリングの負荷が大したことないか
何かうまく利用するテクニックが開発されたかどちらかだろう

カプコンも
「2x MSAAで+10%負荷、4x MSAAで+20%の負荷」
と言ってる程度だし、実はたいしたことないのかもしれんよ
793名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 08:08:25 ID:uJJlwQL90
>>792
メインメモリが足りないのは致命的とも言えるけど、
EDRAMは「ここがもっとあれば更に良かったのにな」ていう+αの要素だしね
794名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 10:47:28 ID:A3barAeS0
360は1080p 30fpsもでてるし、720pでMSAAの4xもあるしな
795名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 10:53:34 ID:VDdgdAnf0
>>780

692 名前: ◆Sageolphz. [sage] 投稿日:2009/07/09(木) 22:23:07 ID:IYFD8n8S0
http://i31.tinypic.com/106y23c.jpg
http://i29.tinypic.com/121vi3t.jpg

http://i30.tinypic.com/dz7zft.jpg
http://i26.tinypic.com/xct9q1.jpg

http://i27.tinypic.com/296nokg.jpg
http://i29.tinypic.com/zwx1mf.jpg

テクスレでファビョってないで全部乗せろよ・・
2枚目の草、削除されてる?
796名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 11:32:57 ID:upm7Pm860
しかしBF1943でもこれだけ画像違うんだねえ
797名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 11:38:33 ID:Ifu4JI6G0
ぼやけてるねぇ>PS3

まあ、こうやって比較されるのもあと少し。
PS3ではソフトでなくなる傾向あるから比較しようもにPS3版がないという状況が増えていく。
798名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 15:49:09 ID:4G47jSGN0
グラスレで比較しても意味無いけど
鯖の劣化の方が致命的
オン専用なのにPS3版だけクソ鯖で対処後回しとかふざけてる
799名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 16:55:11 ID:A3barAeS0
やっぱ360っていいな
800名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 16:56:52 ID:upm7Pm860
ゴーストバスターズのPS3体験版やってみたけど
比較画像と同じボケボケ画像だった・・・・
360版はまだ触れてないのでなんともいえないけど
801名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 17:09:43 ID:XMYYzpR50
ロックマン9は360版にセルフシャドウが無いな
802名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 17:16:01 ID:15od6iUI0
ロックマンにセルフシャドウwwww
803名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 17:33:59 ID:wpnhyGFF0
>>797
>PS3ではソフトでなくなる傾向あるから比較しようもにPS3版がないという状況が増えていく。
確かに来年の今頃はPS3のソフトが激減してても驚かないね
アクチ、Natalロンチ、DirectX11、ホリデー商戦、やばそうな状況は続く
804名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 19:57:42 ID:KN8fDL780
ここも気持ちの悪いアンチばっかりだな
人格疑うわ
805名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 20:40:20 ID:oct40+wN0
>>780
BFBCでもPS3版は法線マップが削除されてたな
負荷の高いことは本当に苦手みたいだな
806名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 23:29:04 ID:NcocvCJp0
>>795
ボヤけてると目疲れるな…
PS3でゲームしたくねぇ。
807名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 00:28:20 ID:uci/kKgZ0
BFBCと同じミドルウェアで作ってるから、さもありなん
しかしだ・・・EAの糞鯖どうにかしろよ
やつら、XBOXLIVE!が嫌で最初参入渋ったくせに、あれはねえよ
808名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 02:29:26 ID:P2g6IE1C0
1943、どちらもNoAAかとおもったがPS3はお得意のQAAがかかってる・・・のか?
引き伸ばしてボケてるだけ?
809名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 08:04:55 ID:VI+ePPd+0
1080P/120fps 2画面のはずが
QAA+低解像度+ウンコスケーリングによるボケ+標準黄色端子

P S 3 = ボ ケ ボ ケ  

このイメージが定着してしまった
どうしてこうなった?
810名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 08:51:59 ID:pHpiMl730
多少の劣化はともかく黄色標準だけはいただけない
そういうのに詳しくないPS3ユーザーがかわいそう過ぎる
811名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 09:28:57 ID:7LdnAcU10
詳しくないからPS3買うんだろ
812名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 10:32:31 ID:maaJymPq0
>>810
そのまま黄色のままの
可能性もあるわな
813名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 21:55:16 ID:hPFMdLlD0
http://gs.inside-games.jp/news/194/19451.html

年末にも360のゲームがPS3に!だって。
このスレ的にはまた比較ネタが増えるな。
814名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:17:04 ID:o6qa1nb40
>>813
そのソフトが何かはまだ判明してないけど
もし今までネガキャンやりまくってたソフトなら
神ゲーになるんだろうねw
815名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:49:20 ID:A0djDqa60
>>809
PS3の能力不足は
既に開発も認めてるから
仕方ないよ
816名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:51:33 ID:YeFwHP+w0
>>813
haloとかありえなさすぎwww
l4deadかmassefectだろうな
817名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:47:43 ID:XWrO/4SA0
MassEffectはUE3で箱○でもティアリングでまくり&fps落ちまくりなのに、PS3にそもそもまともに移植できるのかねぇ
BIOSHOCKの悪夢再びってことにならなければいいけど

L4DだとしたらValveはやらないだろうから外注だろうね
これもみかん箱の悲劇再びってことになりかないねw

とりあえず比較素材が増えるのは良い
818名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:49:03 ID:n8OJejOR0
外国のGKも独占新作がPS3に!とは言わないのなw
819名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 17:44:58 ID:ndyBM3/G0
> BIOSHOCKの悪夢再びってことにならなければいいけど
バイオショックはPS3の能力のせいというより、開発側の手抜きでしょ
820名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 17:54:09 ID:AuTWHIBW0
>>819
手抜きどころか、物凄い手間かかってたと思うんだけど…
821名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 18:52:36 ID:XWrO/4SA0
劣化=手抜き とは限らないと思うよ
PS3の場合は特に

BIOSHOCKはDarkSectorのスタッフ集めてかなり気合いれて、 あの出来だったはず
ダディのテクスチャもバグと思われるぐらい荒かったし、とにかく酷かった
仮に手抜きだったとしてもPS3ユーザーにとっちゃ災難としか言えないw
822名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 19:15:46 ID:YPNKeV0vP
>>819
手抜きどころか物凄い人員投入してPS3版作って、
結果、大劣化でしたけど
823名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 19:30:43 ID:yXYxDefW0
現状、UE3使う時点でPS3版の劣化はほぼ確定だな
824名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:00:12 ID:t/KTD2Z60
>>819
頑張ったのに、その言い方はないだろ。マジで。
825名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:51:44 ID:ld8wuwpDP
Bioshock2も最近開発会社が追加されたよね

またなんか大がかりになってるし、何かハマってんのかな
826名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:41:02 ID:FHL7qXig0
最近よくコピペで貼られるランキングの新作
http://www.badassgamerblog.com/2009/06/top-5-best-console-graphics.html
家庭用ゲーム機グラフィックTOP5
5位 GOW2
4位 バイオ5
3位 MGS4
2位 アンチャーテッド
1位 KZ2
ベストゲームエンジンTOP5
http://www.badassgamerblog.com/2009/07/top-5-best-game-engines.html
5位 The Unreal Engine
4位 Frostbite Engine(BFBC)
3位 Chrome Engine(CoJ)
2位 The Killzone2 Engine
1位 Naughty Dog Game Engine
827名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:53:20 ID:1wMlq2oY0
>>826
キチガイだなこれ
828名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 05:16:42 ID:r4nfIqYQ0
汚いな、さすがGOW信者、きたない
829名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:04:20 ID:ld8wuwpDP
Halo Reach情報から、Xbox360がマジでDx11を実装してきてるっぽいな
830名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:59:38 ID:BFCxwy9P0
>>826
CoDのエンジンは秀逸だと思うけどな。
ノーティの1位とKZ2の2位は納得だけど。
831名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:14:31 ID:r4nfIqYQ0
おい
PS3版TOV体験版きたぞ

比較しろ
832名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:22:33 ID:8mJOcVwT0
今DL中
833名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:48:17 ID:8mJOcVwT0
とりあえずタイトルの画面の一部
ロゴのデザインもちょっと変更してるね
左が360右がPS3
解像度は変らない気がする
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up2148.jpg
834名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:07:19 ID:Q6QGP3S60
何でそんな端っこだけw
835名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:12:40 ID:8mJOcVwT0
>>834
いや、他意はないw
携帯で撮ると違いわからないと思ったので
ちょっとアップで一部分だけ撮ってみた^^;
普通に自分のめでTVから通してみても、画像の違い(解像度)とか分からなかったw
836名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:36:51 ID:ZH+Idw2A0
文字だけじゃねぇ
バッファの取り方が2Dと3D部で違うときあるから
837名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:04:45 ID:S2f0v+DHO
箱○www


691 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:06:45 ID:bDE6gR7/P
体験版落としてみたが
う〜〜ん・・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org232852.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org232851.jpg

700 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:07:24 ID:YSXke+LO0
>>691
だから劣化ショパンといっとろーが

726 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:09:14 ID:OfPW/yxi0
>>691
何このゴミ?

749 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:10:47 ID:bDE6gR7/P
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org232855.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org232856.jpg
わりぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不完全版の方やってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
838名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:07:02 ID:ld8wuwpDP
全く比較してないな
839名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:08:30 ID:tyIU7YdHO
>>837
何というボクサーホイホイww
840名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:09:45 ID:8mJOcVwT0
実際PS3の方が綺麗なの?
自分の家ではようわからなかったなあ
解像度は同じだと思う
841名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:30:35 ID:uKUxpEaw0
>>837
吹いたwww
842名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:39:05 ID:r4nfIqYQ0
>>837
やりもしないで持ち上げるから
やりもしないで煽るとこうなる例だな
843名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:16:51 ID:s+Q4LBBA0
>>837
所詮ボクサーなんてこんなもん
844名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:29:37 ID:pKk3SAq30
そいつゲハスレのGKじゃん
845名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:32:33 ID:uUcO6A0c0
さいきんのゴキブリは何匹か固まって行動してるの?
ちょっとは知恵つけたのかw
846名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:56:35 ID:75dKoKVd0
PS3のToV体験版落としてみて、360の体験版と比べてみたけど、プレイできる場所が違うんで正確な比較は出来ないんだけど、違いが分からなかった。
でも、PS3版720Pかぁ…1080P化を期待したんだが。
847名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:57:42 ID:r4nfIqYQ0
PS3でも60fpsだっただけマシだろ
あとは製品版でオブジェクト比較までネタは無いか
848名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:57:50 ID:8mJOcVwT0
やっぱ解像度は一緒ですか
849名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:15:09 ID:BFCxwy9P0
どっちもぼけぼけ。
850名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:47:55 ID:iJcNZ9Rm0
とっとと比較しろや
851名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:33:23 ID:QxqgDZhz0
フレーム君の動きが鈍いね

何かあったか? 心配だw
852名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 07:25:59 ID:MNLddNsH0
853名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 09:34:07 ID:evTL6MJg0
>>852
見事なまでに速報スレだな
854名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 23:48:31 ID:lMm0h1oG0
>>837
>>852

くそわろたwwww
片方がGKで、もう片方は妊娠か?
855名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 01:50:01 ID:nrDXtGkM0
パンツはGKのことだろ?

最近、訳分からん
856名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 04:40:11 ID:BfgY6MzV0
>>854
上は任豚だなこれ
857名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:00:00 ID:9FoHwbyF0
まだ体験版だけどPS3のTOVと箱○のTOVの比較を頼むわ
858名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 22:01:24 ID:NKuUItVYO
TOVの比較キボンヌ
859名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 00:57:33 ID:iGfgcaHv0
TOVの比較マダーーー?
860名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 01:00:43 ID:p2FwHSnK0
TOVの比較マダー?
略して
TOVー?
861名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:18:43 ID:3qkenjpx0
PCがマルチのときはPCの高解像度高設定比較もアプしたるからな

PCの偉大さを嫌というほどしれカスども
862名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:47:41 ID:opERMmMR0
>>861
なんでこいつ切れてんのw
863名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:07:41 ID:u0cCD22u0
205 名前:中立厨(^q^) ◆JDwn7Pxs0Sd/ [sage] 投稿日:2009/07/16(木) 23:30:40 ID:Z+E/q7EpO
こ れ は ひ ど い
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/6/6/0/6/8/6/TOV_RES_360.jpg.jpg
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/6/6/0/6/8/6/TOV_RES_PS3.jpg.jpg


試合しゅーりょー
864名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:23:58 ID:2tPQvQt20
相変わらずぼやけるな
865名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:29:55 ID:9WJkLKPY0
またQAA+低解像度+ウンコスケーリング地獄ですか
866名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:34:31 ID:YTAIHw9O0
>>863

これくらいなら劣化してるうちに入らないな

867名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:38:15 ID:oR/ObeQjO
まーたいんちき前科持ちのユーロゲーマーからか
学習しろよインチキ痴漢ども
868名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:42:16 ID:8qC2w8e/P
普通に見るだけでもPS3版が眠たい絵になってるのはわかるじゃん
AAのせいじゃなくてボケてるのがさ

QAAの副作用と、上下スケーリングの結果だろう
869名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:43:16 ID:YoZnlwLO0
671 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 00:08:26 ID:aM46r33R0
>>586
今検証作り終えた

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf164760.jpg

同じ倍率まで画像拡大
縦のラインも全く同じ PS3も720本確認で、箱○版とドットは同じ大きさ
870名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:44:20 ID:oR/ObeQjO
体験版と製品版を比べる馬鹿
しかもPS版は60fps

グラを犠牲にしてフレームレートを上げるのは、痴漢大好き殺戮ゲームcodも批判することになるって気付けよ
871名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:45:48 ID:oR/ObeQjO
>>869












痴漢敗北wwwwwww
↓以下言い訳
872名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:46:20 ID:pAevslsRO
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_159012.jpg
こう数えると横方向160しかないけどな
どうやって数えるんだこれ
873名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:47:03 ID:CTHBkQfg0
後発劣化でも気にすることないよ
元気出して!
874名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:49:45 ID:pAevslsRO
>>863
http://blog-imgs-29.fc2.com/w/a/k/wakiwakiblog/tov_234.jpg


それと箱○版のはHPとかの数字のフォントが違うんだが海外版は違うのか?
875名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 00:57:08 ID:9WJkLKPY0
>>869
>箱○版とドットは同じ大きさ
スケーリングや解像度のことなんもわかっとらんなw
876名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:02:22 ID:3+/tqqZD0
877名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:07:56 ID:3F13CAgu0
503
878名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:18:07 ID:u0cCD22u0
>>876
image too large
879名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:20:53 ID:pAevslsRO
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-tales-of-vesperia-showdown-blog-entry


Some related trivia: the only other sub-HD game we've come across that employs a 1280x576 resolution would be PS3 Soul Calibur IV,
and even then, only when the game is forced to run in the 1080i/p compatibility mode (that is, with 720p disabled on the XMB), otherwise it is proper 1280x720.



SC4と同じ現象のようだけど

880名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:36:41 ID:tg9j6vHz0
ソニック ワールドアドベンチャーなんだが、
360版でさんざん遊んだ後に、PS3版が近所のトイザらスにあったからやってみたんだわ
そしたらPS3版のフレームレートがすげー低かった
スピード感が重要なゲームだけにフレーム落ちはきつい
881名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:39:59 ID:zVal3E5k0
>>880
平均はPS3が上だよ?
882名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:41:02 ID:UZmLfSAu0
>>880
それ脳内補正かかってるから
883名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:41:05 ID:3F13CAgu0
360は制限かけてあるからな
884名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 01:44:11 ID:AfrIeJrg0
落ち込みが激しい方が違和感あるんじゃねーの?
885名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 02:18:46 ID:8qC2w8e/P
>>879
同じ現象とは書いてないよ?

SC4の1080i/p出力と同じ解像度だと書いてあるのさ。
同じバンナム政策だから、解像度が同じことになんか意味があると感じたんだろう。

ただし、SC4は720P表示のときは1280x720でレンダリングして
1080p/i表示のときだけ1280x576という低い解像度でレンダリングする。
負荷が増えるから解像度を落としてるわけだ。

一方のToVは720P表示の時点で1280x576でレンダリングしている。

つまり、ToVはSC4より負荷が高いので最初からレンダリング解像度を落としている、
という解釈が成り立つわけだね。
886名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 02:21:26 ID:8qC2w8e/P
ソニックワールドアドベンチャーは、
Xbox360版が30fps固定で殆ど不変
PS3版が最高60fpsで可変fps。

開発者が言ってたけど、Xbox360は確か45fpsくらいで一定だったので
30fpsに制限して完全一定にしたそうだ

PS3版は20-60fpsとブレが多かったので30fps制限にはせずにそのままにしたとのこと。

結果、PS3版はfps変動が大きくてプレイ感が不安定になる
887名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 06:01:09 ID:VSjPallv0
>>886
>開発者が言ってたけど、Xbox360は確か45fpsくらいで一定だったので
また捏造してるよ。そんな発言みたことねー
888名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 08:05:16 ID:Sg0GejpA0
こりゃやばいな
889名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 08:21:55 ID:/OeAUrCK0
平均45fpsとかソース明示してくれ
平均fpsよりも、どんだけ安定してるかの方が重要ってのはそのとおりと思う

ToVは予想どおりだったけど、追加要素てんこもりだから買うならPS3版だろう
個人的には商売のやり方が酷すぎて買う気が全く起きないけどね
890名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 10:30:44 ID:1TQhyLGi0
>>886
大体、360でも30f/p切るシーンがあるのに完全一定って、、
まー本気で言ってるわけではなく釣りなのはみえみえだけども
891名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 11:27:02 ID:u0cCD22u0
>>884
PS3版は30以下にはならないからガクガク変動しまくってるわけじゃないよ
892名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 12:01:34 ID:xQ3PQep70
>PS3版は30以下にはならないからガクガク変動しまくってるわけじゃないよ

おいおい 某PSシンパの創作体験版動画でも30割ってるし、

>Xbox 360版では多くのケースで30fpsをオーバーするため30fps固定に設定したが、PS3版ではフレームレートの上下幅が大きかったために30fps固定とはせずに可変フレームレートの実装にしたという。
開発者がはっきりとこう言ってるんだぞ
捏造したいのか無知なだけなのか知らんが
893名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 12:23:49 ID:NCh9Nbtq0
散々話してたソニックとかいいからTOVの話をもっとしようぜ!
894名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 13:04:59 ID:3+/tqqZD0
>>878
そりゃそうだ
1920*1080なんだから
895名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 13:46:39 ID:aka/RGQt0
>>876
これってグラボは同じなんだけど
C2DE8600(3.3Ghz)だとかなりFPS落ちちゃうのかなあ・・
896名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 13:59:24 ID:1TQhyLGi0
>>892
45fpsが捏造なんだろがボケ
897名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 15:05:33 ID:xQ3PQep70
>>893
ああスマン
TOVはPS3がいつもの解像度劣化&QAAのおなじみのコース
あとはロード時間が長い
これ以上は体験版だし、今のところ特にないんじゃないかな
898880:2009/07/17(金) 15:32:16 ID:akww/t4K0
>>891
@背後視点でダッシュかけてカフェの椅子とかぶっ壊すあたりで違和感
Aその後2D視点でスピードに乗ってるあたりまで違和感
まとめサイトにモーションブラー劣化ってあったけど、@はそれが影響あったのかも

ささ、TOVの話をつづけてどうぞ
PS3も買おうかな・・・
899名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 15:51:29 ID:kVpxcezf0
ToVは製品版じゃないと何とも言えないと思うんだけど
箱○版の体験版と製品版は差があったのかね
900名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 16:32:17 ID:KkhuZuaI0
体験版と製品版で解像度やFPSが変わったりはしないだろ・・・

んでTOV箱版はロードとかの面では特に違いは無かったよ
PS3も製品版ではロード時間は改善されるって話だけどどうなんだろね?
901名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 16:37:38 ID:8qC2w8e/P
そもそも製品版でロードが改善されるという情報自体捏造だから

その情報の枕詞に「メールしたら返事が来た」と書いてあっただろ?
でもソースもメールの中身も張って無かっただろ?
902名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 16:42:27 ID:1TQhyLGi0
体験版はすべてHDDにあるけど
製品版はディスクからの部分もあるから
確実に遅くなるんじゃね?
903名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:06:54 ID:t6D/+L+r0
確定ではないが、覚悟だけはしておけ
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 00:32:20 ID:JoPYN29K0
FPSについても調べてた

これはダンジョン内移動時のFPSです

Frame rate : 29.970 fps
Minimum frame rate : 14.897 fps
Maximum frame rate : 29.970 fps

15〜30 fps の可変フレームレート

箱版のデータは

Frame rate : 53.198 fps
Minimum frame rate : 29.970 fps
Maximum frame rate : 60.017 fps

30〜60 fps の可変フレームレート
904名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:16:55 ID:GVbkNHs10
360のダンジョンって60でてるときあったんか
905名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:22:02 ID:3+/tqqZD0
>>903
上のFrame rateが何故かmaxとaveが混じっている上にPS3版のmaxが箱版のminとピッタリ同じって・・・
自分はフレーム君でもいいから動画で見たいな
906名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:43:47 ID:VYoShFHm0
>>904
箱のMax60は戦闘中の数字で、注目すべきは最低フレームレートとか
907名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:29:35 ID:8qC2w8e/P
TOVはフィールドは30fps、戦闘中は60fpsだから、
移動中に戦闘が発生するとmaxは60fpsになってしまうのは当たり前

注目すべきはMin fps。

Xbox360版はMix 30fpsだが、PS3は30fpsを割り込んでいる。
908名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:32:02 ID:o4mpQ5/50
TOVみたいなショボいゲームは全編60fpsでも余裕で動きそうなんだが
どこに処理能力を取られてるんだか
909名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:37:52 ID:LO2kW3Y10
TOVのしょぼいグラですら、箱○と同水準を維持できないのか
メテオで止まるんじゃないのか
910名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 20:55:51 ID:xQ3PQep70
PS3版が戦闘30fpsってのは流石に冗談だろう
911名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 21:03:49 ID:u0cCD22u0
PS3版も戦闘は60fps
912名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 23:34:21 ID:pdcpvFbS0
>>910
TOSのGC>PS2で劣化があったからな
戦闘で多キャラ+魔法or技エフェクトでレートが下がる可能性は高い
913名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 23:43:50 ID:6TZw5yWc0
体験版やったけど、現状でも割と処理落ちするんだよな。
タイダル祭りやったらどうなるんだろう。
914名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 00:18:56 ID:HHIsfPlu0
PS3版?処理落ちなんて一切せんが
915名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 01:23:03 ID:nGeBNKCg0
>>908-909
比較対照にもよるが、トゥーンシェードは処理としては意外と重い。
916名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 01:40:28 ID:9vbHPiFtP
Lens of Truthのブレイブルー比較
ttp://www.lensoftruth.com/?p=12909
明るさとコントラスト以外、2D部分は完全に同じ
しかし背景部分は3Dであり、若干Xbox360版のほうがテクスチャ詳細
フレームレートなどは同じ
917名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 01:57:16 ID:XA5QT5PR0
918名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:05:47 ID:Zyby4FMi0
解像度劣化、ロード時間劣化、
どうしようもねー完全劣化版TOVだなw

あとは、フレーム君の工作動画待ちかww 楽しみだわw
919名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:18:03 ID:mxaWR0b20
なんか箱○からPS3への移植の場合、
画質が劣化する事が当たり前のようになってきたな。

後はタイダル祭りやメテオ祭り時のグラ比較か。
エフェクト削減や巻き込める敵数の制限、
更にはカットインという名のトタンの出現とかあったりしてw
920名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:30:32 ID:7F7HMa+s0
メテオ連打しつつタイダルにホーリーレインやった時は
流石に処理落ちした気がする
921名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:35:15 ID:lfs1AHLG0
おいおい
忘れてないか
PS3版は技セット2倍なんだぜ
つまり・・・
922名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 02:46:11 ID:Zyby4FMi0
>>919
うーん、真面目な話、タイダル祭りとかは出来ないようになってると思うw
グレード稼ぎも破綻させてるし、削除されてるんじゃない?マジで。
923名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 04:27:02 ID:AYiN55B20
>>914
えっ?普通にリタの魔法やら技でエフェクト重なると結構落ちるんだが、俺のPS3がおかしいのか?
924名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 05:17:00 ID:9vbHPiFtP
正常です
925名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 07:42:17 ID:BUGLKtgT0
>>915
お前シェーダー書いたことある?
あれで重いとかありえねーよ
926名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 09:50:15 ID:fC2epgiR0
ポリも少なそうだし、Wiiでもやってるトゥーンシェーダー
どこが重いのやら
まあエフェクト関係だろうけど
927名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:35:01 ID:BUGLKtgT0
928名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:05:15 ID:dvYGPMJH0
でたぁー!
929名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:07:27 ID:nCeCX7Su0
>>927
これの360版の戦闘シーン60fps?
グラフは60行ってるようだけど左側の数値は30のままだね
PS3の方は左の数値が戦闘シーンは60に変わるようだけど
930名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:12:33 ID:kuctDTfu0
>>929
動画全体のフレームレートだと思う
30fpsのイベントシーンが長いから
戦闘に入っても平均がなかなか上がらない

つーか比較ならシュチュエーションと検証ツールのバージョン揃えろと
931名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:13:28 ID:8L7gZcpc0
>>929
左側のは平均FPSだろ。
PS3のはフィールドと戦闘を分けて計測してる。
パリーンの時にブツ切りになってるだろ。

フレーム君も言及してるが、PS3版はたまに処理落ちしてるな。
932名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:13:55 ID:id/Sc+3x0
本人は比較とは言ってないからな。依頼でもすれば
933名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:14:37 ID:kuctDTfu0
動画全体の平均フレームレートね
934名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:16:32 ID:9vbHPiFtP
解像度下げてなんとかfpsは体裁整えたという感じだな
935名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:20:22 ID:+dMl8F6C0
>>903
糞箱信者は捏造大好きだな。
936名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:29:53 ID:8L7gZcpc0
>>935
糞箱ってのはPS3のことか。>>914
937名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 19:44:46 ID:+dMl8F6C0
>>936
「覚悟だけはしておけ!」

さすがにこれはイタすぎるんだがw
938名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:08:01 ID:oTE95piS0
昨日ゲーム屋行ったら、小学3〜4年の坊主が母親に
「えっくすぼっくすさんろくまる・・・今一番画像がいいやつ」って説明してたわ
939名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:31:55 ID:G2TMaC4W0
>>927
PS3の方のロードをカットしてるのは意図的なのかw
940名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:43:02 ID:id/Sc+3x0
ロードのフレームレート検証して意味あるのか?
941名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:47:43 ID:XhlAC6VG0
>>940
360版はフィールドから戦闘へそのまま入ってるから
切り替わる時の平均fpsが下がって表示されてる。
ps3版はフィールド場面と切り分けてるのでそれが無い
意図的かどうかは知らんけどね
942名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:57:30 ID:XhlAC6VG0
すまん、勘違いかもシレン
943名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:18:57 ID:8L7gZcpc0
>>942
その認識で正しい。
944941:2009/07/18(土) 21:27:14 ID:Wx4IcaWb0
>>943
まぁPS3版に関しては端から360版と比較するのを想定せずに、
その方がフィールド場面、戦闘場面それぞれのフレームレートが正確に測れるから
そうしたんだと思う。

945名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:30:21 ID:dPpdcUJx0
数値を高くしたい&ロードの長さをバラしたくないって意図があるような気がする
946名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:41:21 ID:dPpdcUJx0
360の方のコメントみたら

>一部、メニュー系で変な落ち方をしてますが通常時はしっかり固定されてます。
>PS3版でこの辺が維持されているか検証が今から楽しみです。

メニューや通常時の違いも気にしてるのに、なんでPS3版は不自然なカットしてんだって話
947名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:45:49 ID:Oe1J/L2a0
中立を装っているにもかかわらず、相変わらず詰めが甘いフレーム君であった。
948名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:48:56 ID:id/Sc+3x0
メニュー系って画面止まるから変になるだけだろ。
別に性能関係ないしな。
それに不自然か?
>>944
の意見通りだと思うけど。
どこまでも捻くれた考えなんだな、ここの住人は
949名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:51:50 ID:dPpdcUJx0
こりゃまた本人くさい書き込み乙

疑問に思うから書いてるんだよ
それを頭から否定することの方が捻くれてるとはおもわん?
950名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:53:37 ID:8L7gZcpc0
>>948
じゃあ、なんで360版の時はそうしなかったんだ?って話になる訳だが。
まぁ、戦闘時のフレーム落ちが判り易いから別にかまわんが。

比較を前提にしてるくせに状況を最低限整える努力もしてなけりゃ穿った見かたをされても仕方ない罠。
951名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:01:44 ID:id/Sc+3x0
でた−、すぐに本人認定だー
疑問に思うなら掲示板にでも書けばいいだろうに、、ここで言ってても話にならんぞ
952名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:03:26 ID:id/Sc+3x0
>>950
おいおい、いつから比較を前提にしたサイトになったんだ?
953名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:04:07 ID:Wx4IcaWb0
>>950
比較を前提にして無いから状況を揃えてない気もするけどね
360版は1カ月も前にあげてるし。
360版を見れば正確に測れてないのが分かるから
PS3版は切り分けてるんだと思うけどね。
まぁ360版も切り分けてくれた方が正確になるから
測り直してくれたほうがいいんだけどね。
954名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:16:52 ID:dPpdcUJx0
>>948
>別に性能関係ないしな。
性能の比較なんかまっっったく興味ないし

>それに不自然か?
めちゃくちゃ不自然だろう
普通ロード時間の長さは気になるだろ?
フィールド→ロード→戦闘 これとは別に戦闘を一つ録れば済むのに
ロードだけ不自然にカットしてる

しかも本人が「メニュー系の落ち込み」を気にしてるのにメニューも開いてないし
疑問に思われてもしょうがないだろう
955名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 00:02:25 ID:vmDnnjr/0
スレを一通り読んでみた感想だけど、両機双方に一長一短があって甲乙付けがたい
どちらか一方をくれるというのであればPS3を選択するだろうね
自分で購入するならxbox360が魅力的だ
客観的に物事を見極められると自負している自分自身なので
この意見は結構的を得ていると思う
956名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 00:55:44 ID:eL0iajgM0
>>952-953
http://zoome.jp/ps360/diary/251 
>PS3版でこの辺が維持されているか検証が今から楽しみです。

少なくとも360版を検証した時点では比較する気満々な訳だが。
957名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 09:21:29 ID:fLOJkVY30

またPS3で解像度劣化した
ゲームが出たらしいな
958名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 09:32:48 ID:mS3/qKEG0
実はブレイブルーも劣化してるんじゃないか?
検証よろ
959名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 09:51:31 ID:FNLjOVrYP
960名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 11:20:51 ID:mS3/qKEG0
なんだせっかく北米でPS3版が売れたのに劣化してたのか
なんという日本の恥ハード
961名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 23:36:51 ID:81wZYqDP0
マルチソフトで日本の恥と言われても
962名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 09:30:23 ID:wvkmV2dm0
Fuel、両機種のデモ落としてみた。
箱○版のほう若干綺麗かな。
PS3版はフルレンジでもコントラストが低い気がする。
963名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 09:40:19 ID:Exi5ZSR40
>>954
その落ち込みって別に処理オチの事じゃないっしょ。
964名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 12:55:12 ID:LEEGRw6x0
PS3のほうはメニューのfps検証されてないな
メニューって60fpsだったんだな
965名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 15:49:39 ID:VqrWH4h+0
>その落ち込みって別に処理オチの事じゃないっしょ。
落ち込みはfpsのことに決まってるでしょ 処理落ちって言葉はどっからでてきたのw
966名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 17:04:57 ID:U90//pas0
>>965
おまえはバカじゃ?
fpsが落ちるってことは基本処理落ちだろうに
ただ、メニュー関係はそれとは関係ないんだから
気にする必要ねーってことだろ
967名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 17:27:36 ID:VqrWH4h+0
>おまえはバカじゃ?
なんなんだいったいw

>fpsが落ちるってことは基本処理落ちだろうに
キミの中ではそういうことになってるんだなw
だったらなんもいわん

>気にする必要ねーってことだろ
気にしてるのはフレーム君だ
968名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 18:02:34 ID:q+tOWTG60
本当に気にしてたら動画に撮るだろ。
メニューでフレームが落ち込む理由なんて、データの読み出し関係くらいだろうから、
処理能力の問題というより仕様上の問題の可能性が高い。

そういうとこまで粗探しして検証する価値があるのかっていう話。
969名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 18:50:12 ID:VqrWH4h+0
>>968
>本当に気にしてたら動画に撮るだろ。
本人がはっきりとコメしてるんだから、間違いなく録画&検証してるよ
それをあえてカットしてるんだよ

もう一度いうけど気にしてるのはフレーム君本人な
データの読み出しもハードの仕様上の問題だからそういうのを気にしたんじゃないの?知らんけど

>そういうとこまで粗探しして検証する価値があるのかっていう話。
箱○版ではきっちり「粗探し」して、コメ欄に「落ち込みが気になる」と書き
PS3版では「粗探し」はしないでカットしてるってことでしょ

これ以上語ることもないと思う
970名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 18:51:06 ID:Wfaaxik60
メニュー系は静止画になる場面も出るからでそ。
それだとカウントできねーべ
971名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 18:53:26 ID:Wfaaxik60
>>969
単に意味がないからカットしとも言えるが
ひがみもここまでくると異常だな
たかがメニューごときで
972名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 18:54:52 ID:q+tOWTG60
なんかメニー君嫌いのヤツって、gkの工作員じゃないなら、
本気で病院行った方がいいんじゃねーの。
粘着力と持続性がヤバ過ぎだろ。
973名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:10:08 ID:VqrWH4h+0
>>972
こっちは真面目にレスしてんのに、病院行け、とか人格攻撃ですか
こちらからすると、なんで疑問に思わないのか不思議なくらいなんだけど

>なんかメニー君嫌いのヤツって、
なんでメニー君がでてくんの?w
974名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:16:11 ID:x7hhfy+L0
なんだ?フレーム君のダブスタを指摘したらひがみとか粘着質とか言われるのかw
975名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 19:46:54 ID:Wfaaxik60
いやだってさー
戦闘中のフレームレートがきっちり60fpsキープしてる動画と
60fps切って54fpsまで出ている動画出してるのに、どうでもいい
メニューがカットされてるって、、、どうでもいいだろうよ。
976名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 21:18:13 ID:VqrWH4h+0
気にしてるのはフレーム君自身だって何度言えばw<PS3で維持されているか楽しみ

それに疑問の発端はロードのカットだよ
擁護派ががんばると、ますますフレーム君のボロがでてきちゃう気がするw
977名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 21:24:05 ID:Wfaaxik60
いやだからさー
君らはカットしたことを気にしてるだろ?
そこを言ってるのになんでわからねーんだ?

大体、ロードとフレーム関係ねーじゃん。
それともフレーム君にロード時間の比較もしてほしかったの?
978名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 21:35:23 ID:VqrWH4h+0
>>977
キミがフレーム君を擁護したいのはよくわかった
しかし個人的には、フレーム君の動画は「検証」というには矛盾やいい加減さが目立つと思う

意見の違いってことでもう十分だろう
979名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 21:43:00 ID:Wfaaxik60
完全に話を逸らしてるだろw
擁護とかでなくメニューカットぐらいどうでもいいだろって
何度言えばわかるんだ?
980名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 22:45:46 ID:VqrWH4h+0
>>979
>擁護とかでなく
擁護じゃないってならちゃんと答えるよ

>君らはカットしたことを気にしてるだろ?
>メニューカットぐらいどうでもいいだろって
どうでもいいのはキミ自身の話だろ?
本人は気にしてたのに、なぜカットした?ってことが疑問なわけで、カットしたこと自体を非難してるわけじゃない

結論を言うと、フレーム君の動画は「作為的」なんだよ(捏造してるってわけじゃないよ)
最初に>>939 でロードのカットについて言われてるけど、オレも初見で疑問に思った
ロードはカットする必要がないからね(フィールド→ロード→戦闘を一つ もひとつ別に戦闘を録れば切り分けはできる)

>大体、ロードとフレーム関係ねーじゃん。
関係あるだろ・・・ロード中に落ちたら平均fpsが下がる
360版は編集無しで下げた PS3版はあえてカットして下げなかった
981名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:23:07 ID:Wfaaxik60
じゃーさー、掲示板で質問すれば?
ここで文句たれても何もも解決せんで
なんらか事情があるかもしれんしな。
982名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:25:43 ID:Wfaaxik60
>>980
平均フレームレート気にしてるみたいだが、今のところそれを比較したコメントしてるわけでないっしょ?
大体比較する場合は同時にアップしてフレームレートも比較してるけど今回って時期も違うし
比較するようなコメントもなし、、これから比較動画用意するかもしれないのに、文句たれすぎ
983名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:49:28 ID:VqrWH4h+0
>>981
>掲示板で質問すれば?
い や だ w

>今回って時期も違うし
確かに時期はちがうが

>比較するようなコメントもなし
360版のときにPS3版を思いっきり気にしてたろw
比較気にしてないって人もいるかもしれないが、大抵は気にしてるよ
「360版と比べてどうか?」って

>これから比較動画用意するかもしれないのに、文句たれすぎ
そんな二度手間あるのかw あったらあったで、ちゃんとやるならなんもいわないしむしろ歓迎する
984名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:03:48 ID:Wfaaxik60
>>983
掲示板で質問する気ないならここでグタグダ言っても意味ないからやめれば?
985名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:27:05 ID:n4TGqY/B0
>>984
本人ここみてると思うから意味はあると思う
でも気が向いたら書き込んでみるよ
986名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 02:26:56 ID:N7xLuh1c0

もうPS3が劣化していることは
確実なのか
987名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 07:06:39 ID:uY0/gYrb0
>>982
彼の動画で一番目立つ項目だからな>平均フレームレート
988名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 09:34:07 ID:pQSLCcR60
解像度落としてまで頑張ったのに
フレームレートまで低いのか…
終わってるな
989名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 09:48:50 ID:7rUbwB/H0
そうか?一番目立つのグラフだと思うけど
まー人それぞれ
990名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 10:27:29 ID:7rUbwB/H0
>>983
>二度手間あるのかw

過去に360のバイオニックだけ検証して
PS3版購入してから再検証してただろ。
991名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 11:54:31 ID:ABubr9qA0
>>990
バイオニックはやけに丁寧に比較してるよなw
2分割画面までやってるし

まぁその辺もやっぱり・・・って感じはするw
992名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 12:17:38 ID:wkK5+CuE0
相変わらず、都合のいい見方しかしないんだな。
バイオの比較も丁寧だったぞ
993名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 13:17:47 ID:wkK5+CuE0
バカ痴漢がスレまで立ててるぞw
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1247023663/l50
994名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 13:38:19 ID:uY0/gYrb0
馬鹿な蔑称使いは碌に日本語も読めないみたいだw
995名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 14:46:45 ID:wkK5+CuE0
は?事実だろ?いったいどの日本語が読めてないのか教えてくれww
996名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 16:06:44 ID:hk4l6DR90
ID:wkK5+CuE0=フレーム君信者=蔑称使いのPS3信者

ワロス
997名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 17:18:34 ID:feqC6nCQ0
まーた決め付けかw
んでその決め付けが当たってたとして何が面白いんだろ・・

見抜いた俺スゲーみたいな感じなんかな
う〜んわからん
998名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 18:29:49 ID:qFO79ojt0
ttp://www.youtube.com/watch?v=aUIrbmMTxAo
COD4
 
リンク先にバイオの比較もあるね
999名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 22:32:41 ID:yuwV5tvV0
ksk
1000名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 22:34:14 ID:yuwV5tvV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。