PSP Go カスタムファームウェア ver.100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ワロタ早杉だろ


PSP Go カスタムファームウェア ver.100
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1243810965/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 08:02:45 ID:pVtmjqls
独自の機能を備えるCustom FirmWareについて語るスレッドです。

CFWではリカバリモード、追加モジュールなど多彩な機能を利用可能です。
現在様々な種類のCFWが活発に開発されています。

YouTube - New PSP go 2009 Sony 最新ハード PSP
http://www.youtube.com/watch?v=_uwTRoHiizM


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 09:54:13 ID:oepNoBEk
早漏番長

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 11:34:36 ID:4E/5ZL+/
IYH!
これでどんなゲームもコピーして遊べるぜ!

となるのか?
オフィシャルでUMDドライブとかUMDからgoで使える形式にコンバートできるソフトとか出るとCFW(゚听)イラネになる罠

2名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:40:51 ID:zsFfDLfg0
UMDドライブからPSPに落とすって別に本体がGOである必要ないんだけど
GOは普通のPSPと何も変わらないよただUMDドライブがないっていうだけ
まだ理解できてないやつがいるんだな
3名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:42:29 ID:zsFfDLfg0
本当に理解力ないなお前ら
4名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:43:17 ID:aGBYm3KB0
>>2から>>3の間に一体どんな壮絶なレスが書き込まれていたんだろう…
5名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:47:37 ID:wsDwXOxP0
なんて気の早さwww
割れは無理だな 3000の対策を受け継ぐでしょ
6名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:50:30 ID:QVqXmi5QO
判っているのは
DSより遥かに小さく薄く安く
それでいて液晶やボタン類が大きいって事だな
バッテリーも今までと同じでDSiよりかは長持ちするだろ
7名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 18:53:43 ID:wsDwXOxP0
まさか何も対策なしにダウンロード販売だの言ってたら今よりひどくなるぜ?
8名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 19:01:00 ID:4a3v2c/N0
>>1

PSP Go ×
PSP.go ○

正しい表記を書け。
9名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 19:07:20 ID:Kw/QonpC0
PSP Go カス、まで読んだ
10名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 19:12:26 ID:r+weD0hU0
× PSP GO
○ PSP G○

○にはKが入ります
11名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 19:20:47 ID:U4MPq63IP
DL販売専用ハードなのに
CFW入れてPSstoreに繋げないgoなんてあんまり意味無い気するけどなー。
12名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 19:51:30 ID:tU5doXIb0
でもお高いんでしょう?
13名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:03:37 ID:yrzRMXTD0
>>10
面白くない
14名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:13:55 ID:RMJzqlEp0
>>11
こういった連中は、
PSストアじゃなくて、中国ロシアの方のサイトから無料でソフト落とんだと思う。
15名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:17:33 ID:sp26e8uA0
店頭でデータ販売する機械置くならそこら辺が穴になりそうな気がする。
16名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:32:06 ID:h/uukBQTO
旧PSPでUMD読んでISOイメージにして
それを新PSPにメモステで遊ぶって感じか
17名無しさん必死だな
>>7
PSPソフトはとっくにDL販売してるじゃないか
完璧な認証システムでさ