【SEGA総合】セガ Part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
【SEGA総合】セガ Part79
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242205739/

■公式
セガサミー http://www.segasammy.co.jp/
セガ http://sega.jp/

■公式関連
家庭用ソフト http://sega.jp/soft/
am.sega.jp http://am.sega.jp/
SIGN http://seganavi.jp/
セガボイス http://sega.jp/segavoice/
セガトイズ http://www.segatoys.co.jp/
セガチャン http://sega.jp/segachan/
SEGA MOVIE CHANNEL http://jp.youtube.com/sega
セガプライズ http://segaprize.com/
セガストア http://ebten.jp/sega/
セガメカトロ研 http://www.sega-mechatro.com/
ウェーブマスター http://www.wave-master.com/
2名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:20:23 ID:vl32Ab030
■海外関連
セガ・オブ・ヨーロッパ http://www.sega-europe.com/
セガ・オブ・アメリカ http://www.sega.com/home.php
The Creative Assembly http://www.creative-assembly.co.uk/
SPORTS INTERACTIVE http://www.sigames.com/
Secret Level http://www.secretlevel.com/

■セガOB
プロペ http://prope.jp/
キャビア http://www.cavia.com/
アートゥーン http://www.artoon.co.jp/
AQインタラクティブ http://www.aqi.co.jp/
ランド・ホー http://www.landho.co.jp/
キューエンタテインメント http://www.qentertainment.com/

■セガ関連スレ
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83Z%83K&o=b&A=t
http://ttsearch.net/s.cgi?k=SEGA&o=b&A=t
3名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:56:06 ID:axVYwTUf0
うひょう!!!

はじめての一位ダーーーー(〜O〜)。・・
4名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 02:17:58 ID:MDUJPLB+0
ゾルゲwiki
http://www15.atwiki.jp/tf_6/

関連サイト
東方バフォメット評議会 http://www.zolge.com/
岡野哲 開発大首領(笑)ご本尊 ttp://www.edge-online.com/magazine/saving-shooters
岡野の大嫌いな動画Part1ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5175865
岡野の大嫌いな動画Part2ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5560209
岡野哲(匿名) ttp://nf.ch-sakura.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=3619&forum=1
5名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:38:01 ID:y2WTHwnd0
>>1             
リl ヽ、.,,,L|!,_i|_」,_丶: : : : : : :|!     やだこの子
l|′   ヾ|  ヽ:| ヾ、: : : : : :|      なんてスレ
|′    ,ィサ=ミ、 `i   |!: : : : : : l   立てるの?
     ,〃,ニ、`ヾi、   |ヾ: : : : : :|    
      〃{ ヾ.  ヾl、 !i |!: : : : : |    
 ∪   {illlト;;イ!   ||! | ' ||: : : : : |
      |llゞリ;;;|   ||} | / !: : : : : | 
. . . . . . .i;::ヾ:::l   ,リ !i ,l|!: : : : : ! 
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ≦′.、 ″ |'/l}l|: : : : : ! 
:::::、:::::::::::::: ̄:::::゙:.:.:.:.:.:|'|!川!: : : : :|
: : :ヽ: : : : : : : : : : : : /||!川l; : : : :|     _|_\
   ′         ,i|州川l|l: : : : !        |  | ヽ
        u  ,イ!|!|}i|!!|l「|i: : : |         / ノ
-‐ '´ヽ      ,.イ|l/!||:|!}i|::|!: : :ト、
  _,./   ,..イ-‐'"´::||!::|||:;::|: : |!:::ヽ    七_
' ´    /l;::::::|三::::::::リ::::リ、!::|: :|!::::::丶   (乂 )
6名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:01:05 ID:fZ+LtibHO
ゾルゲはくたばらないしいますぐしぬわけでもない
7名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:05:10 ID:4hhq/fQB0
だよなー。なんか小説書いてるし。読む気しないけどw

メギ曜日のハルカ
http://g-bri.com/modules/halka/

二木幸生氏も推薦してるぞ
8名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:06:28 ID:MDUJPLB+0
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
9名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:41:08 ID:WAE2oZCS0
SEGA Unveils an All-Star Titme Line-up for E3 2009
http://www.sega.com/news/?n=3255
・Aliens vs. Predator (Xbox360, PS3, PC) - Releases early 2010
・Alpha Protocol (Xbox360, PS3, PC) - Releases October 2009
・BAYONETTA (Xbox360, PS3) - Releases late 2009
・Mario & Sonic at the Olympic Winter Games (Wii, DS) - Releases October 2009
・Planet 51 (Xbox360, PS3, Wii, DS) - Releases Fall 2009
・The Conduit (Wii) - Releases June 23rd 2009
・Vancouver 2010 (Xbox360, PS3, PC) - Releases January 2010
10名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:50:54 ID:UOZi3Tu90
米セガ「持ってる球種は火の玉ストレートとしょんべんカーブです」
11名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:13:06 ID:069uTMjA0
国内の未発表マルチはバンクーバーだなたぶん
12ニート:2009/05/27(水) 17:22:05 ID:aP31xQRv0
冬季か…今度のにはアイスクライマーとかけっきょく南極大冒険とかのキャラとかも出したら…。
けっきょくはコナミか…。
セガで冬を思い出させるキャラクターって何だろうね?
13名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:23:32 ID:5j2ZRtO00
14名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:30:00 ID:ZbaB284M0
ペンゴだろ
15名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:43:45 ID:XRsYwuw50
サカつくもそうだが、やきゅつくもリアル系のほうがいいよな
そういえば建設中だったセガサミー野球場はどうなった?
16名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:49:41 ID:0cPG87gT0
もうできてるよ
あとは雨天練習場を作れば全てが完成する
17ニート:2009/05/27(水) 18:23:29 ID:aP31xQRv0
西武球場みたいに今の球場をドームにしたら?
18名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:51:39 ID:+0eic+ey0
発売スケジュール AM

2009年
05月 ネットワーク対戦クイズAnswer×Answer2 プレミアム
05月 バーチャファイター5R VERSION B
07月 ぶろっくぴーぽー
09月 ボーダーブレイク
10月 StarHorse PROGRESS Returns


DERBY OWNERS CLUB 2009 ride for the live
タッチストライカー
UFO あらかると DX


シャイニング・フォース クロス
リルぷりっ ゆびぷるひめチェン!

未定
えほんのたまご
古代王者 恐竜キング 目覚めよ! 新たなる力!! 第4紀
三国志大戦3 Version 3.5 猛き鳳凰の天翔
盛りカワCUTIE
歴史大戦 ゲッテンカ
WORLD CLUB Champion Football Intercontinental Clubs 2008-2009
19名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:53:09 ID:+0eic+ey0
04/29 電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66(XBLA)
05/21 プロ野球チームをつくろう!2(DS)
05/28 涼宮ハルヒの直列(DS)
06/11 無限航路(DS)
07/02 初音ミク -Project DIVA-(PSP)
07/30 ぷよぷよ7(DS)
08/06 ソニッククロニクル 闇次元からの侵略者(DS)
08/06 BLEACH DS 4th:フレイム・ブリンガー(DS)
秋   Bayonetta(PS3/360)
冬   End of Eternity(PS3/360)
冬   ぷよぷよ7(Wii/PSP)
未定 J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!6
未定 龍が如く次回作(PS3)
20名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:31:18 ID:tZIm1gA60
サカつくはお手軽さじゃなくてボリュームとか言ってるから据え置きかな?
21名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:59:14 ID:tTsvLLGO0
>>12
クリスマスナイツとか
22名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:28:20 ID:QYAqIeNxO
>>18
大型のアスコットガーデンは?
23名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:44:19 ID:sQEVTCDR0
前スレ>1000乙
24名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:16:04 ID:si/BeVAW0
サカつくもいいけどやきゅつくも据え置きで本格派の出してくれよ
DSじゃ全然物足りん
25名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:19:33 ID:pgwozjL10
サカつく6キタキタ
PS2/WiiかPS3/360かな?
まあ、PS系省かれない限り買えるから買うぜ
26ニート:2009/05/27(水) 23:33:46 ID:aP31xQRv0
そういやサカつくもだしやきゅつくもだけどネットワーク対戦ってやれたっけ?
昔のヤツって一々データ持っていって知り合いの家でやってた記憶があるんだが
今は普通だよね?
27名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 01:08:44 ID:qwpZ2fXv0
>>12
バーク・ザ・ポーラーベアー
28名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 01:17:06 ID:1eFhPWsAO
さかつく だの やきゅつく だのイラネ
アフターバーナー出せや
29名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 02:13:39 ID:qwpZ2fXv0
>>盛りカワCUTIE

 なんだい、それ
30ニート:2009/05/28(木) 02:28:09 ID:mSzO9dJv0
>>27
白熊さんであって冬に関係あるかと言われたら単に寒い所にいるってだけだね。
でもソニックのキャラなら出るんだろうね。
31ニート:2009/05/28(木) 02:42:43 ID:mSzO9dJv0
>>21
それはありだろうね。でもナイツを出すんだろうかw
32名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 02:53:27 ID:woNNKnDa0
ペンゴ
33ニート:2009/05/28(木) 03:12:44 ID:mSzO9dJv0
赤いペンギンか…またコアランド(バンプレスト)と共同開発する?
34名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 13:45:34 ID:g/mLsVmM0
セガが今週の金曜日に新タイトルを発表すると公式発表があった記事が掲載中。
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-3332.html
35ニート:2009/05/28(木) 14:23:09 ID:mSzO9dJv0
葛城ミサト、PS3でニュースキャスターに就任!? 6月6日よりスタート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/160/160609/

そのうちキャラクタ増やしていくんだろうけど、どこの局か新聞社との提携なんだろうな〜。
やっぱりフジサンケイかな?どうせならPS3だけじゃなくPSPでもできるようになると
外でもニュースを直に見れて良いのにな
36名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 15:44:02 ID:DRsy62sLO
外でミサトのニュース番組みたいのかよw
他のキャラでもそうだけど、家でニヤニヤしながら見るコンテンツじゃないのか?これは。
ニュースなんざ携帯でも見れるんだし。少なくとも俺は外でミサトニュース見てる奴とは友達になれそうもないなw
37名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 15:45:14 ID:DRsy62sLO
補足。俺は家でもミサトニュースは見ない。
38名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:05:52 ID:2lf91j0s0
AQインタラクティブ
代表取締役および役員の異動に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090528008272.pdf
武市智行  代表取締役執行役員社長 → 顧問
(元スクウェア会長/社長)

小松清志  顧問 → 代表取締役執行役員社長
(元コーエー社長)

森啓二    専務執行役員AM事業部長 → 取締役専務執行役員AM事業部長
(元セガ常務/AM系)

中村俊一  アミューズキャピタル専務取締役 → 取締役
(元セガ専務/CSK出身)

俊ちゃんがこんなところにいた
39ニート:2009/05/28(木) 16:12:26 ID:mSzO9dJv0
>>38
俊ちゃんとやらは取締役は退任予定だぞ。単に執行役員に降格するみたいだが
40ニート:2009/05/28(木) 16:39:13 ID:mSzO9dJv0
>>36-37
ゲームやっているときでもポーズ状態でニュース見れるんなら需要はアルだろうけど
一々立ち上げるんだったら面倒だろうな。何か専用ボタンでもあれば話は別なんだろうけど

どちらかと言えば携帯の方が見そうな気がするんだが…そういやトロステーションが需要アルなら
多分これもあるんだろうと思うがな。
41名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:42:02 ID:5+k5jJSp0
あの人ももう年だからな
中村、湯川、田副、永井、佐藤、このへんのDC事業に
特攻するとき専務だった面々はもう平均60歳超えてる。
あの湯川さんももう四捨五入すると70歳扱いされる年に
42名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:02:40 ID:UP3ZSIjf0
尾口とか鈴Qだってもう50とかだろうしね。
中は高卒だからちょっと若いのか。

でも年寄りだよね。
43名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:08:23 ID:wB6FZewa0
お爺ちゃん役員「セガゲートボールクラブとか出さんかい」
44名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:46:49 ID:vuLyeDXK0
サカつくはPSPがいいな
Football ManagerはPCや360と合わせてPSP版もあって
毎年発売のたびに輸入しようか悩む
45名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:14:06 ID:3ot0H12p0
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20090528.php
2位 プロ野球チームをつくろう!2  販売本数:39,000

2008年5月19日〜5月25日
1 DS プロ野球チームをつくろう! SLG セガ 080522 5,040円 59,321

パワプロやウイイレを見てると、サカつくもやきゅつくも
PSPのほうがまだ売れそうな気がするんだよな
あと、デカ頭はハードとか関係なくやめてほしい
46ニート:2009/05/28(木) 18:44:55 ID:mSzO9dJv0
>>43
「あっぱれ!ゲートボール」は既にハドソンが通過済みだな
てかセガの役員がゲートボールやってる姿想像でできんがな。
どちらかと言えばゴルフってイメージの方が強い。
47名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:46:10 ID:pLCPCIHF0
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
48名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:30:08 ID:SxEl+4HG0
ところでSEGAって定期的に忍者ゲー出してなかったっけ?
あれは海外じゃ売れないのか?
49名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:35:23 ID:sD35QYe00
>>48
あれ作れる人も作りたい人も、もう誰も残ってないだろ
50名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:40:18 ID:pskKqwmK0
永井さんは今何してるのかな?
あのヤクザ顔はマジで怖かったけど、すごい良い人だった。
51名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:57:11 ID:EQiOnLIn0
クラブセガ大崎も閉店なんだな
Edyでやってる店舗
52名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 23:07:04 ID:H1OT+0580
>>29
プリクラじゃね?発売スケジュールに入れるのはおかしい気もするな

>>51
唯一Edyオンリーの店舗だったんだよな
電子マネーで消費税分値上げの希望も断たれたか?
53ニート:2009/05/28(木) 23:24:20 ID:mSzO9dJv0
Splead SHIBUYAってさ日本カジノスクールからの研修先か就業先とかになってんかね?
アドアーズ銀座店”アディクト”がなっているからふと思ってしまったが
54ニート:2009/05/28(木) 23:34:41 ID:mSzO9dJv0
そういやぷよぷよ7にアルルとカーバンクルが出てるけど使えるようになったんだな
どうせなら今度「コラムス」のぷよぷよ版を作ってもらいたいね…あったっけ?

しかし最近、戸田恵梨香を良く見かけるな〜イタリアに留学したとか書いてあったのはデマか
55名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:01:59 ID:WBEnwC330
シークレットスーパー恐竜登場!「目覚めよ!新たなる力!!第4紀」スタート!
http://kyoryu-king.com/topics/200905.html#20090528_01

まだやってたのか
ムシキングとかマリンマリンは去年の夏頃から
放置状態になってる。もう夏限定マシンだな
56名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:11:10 ID:uDTXOkSW0
こんな場合にこそソフトレンタルの特性を活かしてソフトを
簡単に入れ替えられる仕様にするべきなんだろうな
MVS筐体の仕様って良かったな
57名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:13:12 ID:RLilIrJl0
>>52
プリクラ?セガから?

>>54
アルルとかカー君とかがいてもなんかおかしい。とくに漫才デモでしょうか。
あれはただの一枚の停止面だろ!?コンパイルががんばってよく出来たあのドットキャラ
とかどこにいったんだ?あわせて笑えない。それ位作れないの?今のセガは。

3年も開発中だと?ふざけるな、セガよ!って言いたくなる位。使いまわしも
見え見えだゾウ。いいからさっさとドットキャラ作れ!スプライト増やせ!
フィーバーより必殺技に戻して!!!
58名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:22:03 ID:LR4LaWAy0
Race Into Pole Position With Sonic & SEGA All-Stars Racing
http://www.sega.com/news/?n=3262
Xbox 360
PLAYSTATION 3
Wii
Nintendo DS

ソニック&セガオールスターズレーシングきた〜
59名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:23:48 ID:g0kaGdnV0
http://www.sega.co.uk/games/sonicracing/

スクショとムービー
60名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:26:48 ID:Ddls9QZA0
PC版もあるな
61名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:39:10 ID:RLilIrJl0
いきなり出てくんなよw

うれしいんだけど、前作日本未発売でしょ!?アレックに合いたかった(涙)
でもタイトルに「ソニック」付けるのはちょっと・・・使いすぎ!

そのコースってもしかしてグリーンヒールのつもり?ちょっとリアルすぎじゃない?
とりあえずもっとキャラ増やせ、セガのケチ・・・
62名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:39:12 ID:T9PvhI2G0
63名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:41:42 ID:RLilIrJl0
>>61
前作というかタイトル変りましたね・・・orz

Sega SuperStars じゃなくて、Sega All-Stars になっちゃったよね
64名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:43:07 ID:Bz9hf4B+0
ゾンビの運転するマシンもあるだろうな
ジェットセットラジオのオサレカーとか
65名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:43:13 ID:eXX1Rmdg0
「セガオールスターズ」といいながら、ソニチゲームのそれも一部しか出てこない
それがセガクオリティ

Shinobiとかパンドラとかバーチャとか刑事とかデスアダーとかうららとかオパオパとかもっと色々あんだろうが
66名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:48:39 ID:Cv0yB20+0
>>58
こういうのはちゃんと国内のソニックチームに作ってもらった方が良い。
ここでまさしくヘッジホッグエンジンの使い所だろ、、
あ〜も〜なんか、もったいないなぁ
前作のテニスと一緒で結局海外の外注使って微妙な出来になるのに、、、
もう嫌、この戦略。
67名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:51:19 ID:RLilIrJl0
ヘッジホッグエンジン使っているのかな?そうは見えないけど

あと、ソニックが車にのっているからバッシングの嵐がくるという予感www

68ニート:2009/05/29(金) 00:52:07 ID:FvAXfvEK0
多分wiiとかだと追加要素でマリカのキャラが使えたりするんだ!

ってか普通にコラボすりゃ良いじゃん。そうすりゃまたマリソニ位に海外で売れるんじゃね?
って希望的観測。まぁ普通にセガのキャラだけでも良い筈だろうけど。
でさ、どこが作ってんの?やっぱレーシングスタジオ?って譲渡されてっけど。
69ニート:2009/05/29(金) 00:52:59 ID:FvAXfvEK0
>>67
どうせならソニックにはフェラーリに乗ってもらいたいよなw
70名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:53:12 ID:Zv/7gt/Y0
SUMOじゃねーの
アウトラン2が基本とかそんな感じで。
セガテニスみたいに過去の曲を使ってほしいな
デイトナとかデイトナとかデイトナとか
71名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:53:19 ID:MmaAIUbc0
スーパースターズテニス作ったSumoに外注じゃね
72名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:53:45 ID:VaKx74Av0
デザインがヒロズ臭いから元ソニチUSAっぽいけど黒騎士出たばっかだし
ポリゴンショボいしsumo製だろうな
73名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:55:58 ID:MmaAIUbc0
PS3/360のSSなのにWiiと見紛うようなグラだ
ttp://farm4.static.flickr.com/3417/3573090316_2f9a9550e8_o.jpg
74ニート:2009/05/29(金) 00:56:00 ID:FvAXfvEK0
>>66
止めといた方が良い。今のソニチに海外で受けるレースゲー作れるとは思えない。
どのレベルのものを「セガ」が要求されるか分らないけど結局セガラリーやクレタクの延長上なら
ソニチ関係ないしさ。
75名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:57:40 ID:QEHOOujA0
アイアイのマシンをどうにかしてやって
76名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:57:43 ID:Cv0yB20+0
こんなユーザーだましのゲーム作るなと言いたい。
こんな作品ばっかり作ってるからセガタイトル買われなくなるんだよ。
前作のテニスも面白くなかったしなぁ、、
77ニート:2009/05/29(金) 00:58:14 ID:FvAXfvEK0
>>70
かもな〜前から御SUMOさん大好きって書き込み多かったしな〜。
まぁアウトランだと…あのPC版だか箱版だかのオンラインのアホみたいな突込みが
無くなってくれてると良いけどね。
78名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:59:31 ID:Cv0yB20+0
>>74
いや、むしろ今のソニチだから面白いゲーム作れるだろ?
黒木氏もソニワドも面白かっただろうがボケ。
79ニート:2009/05/29(金) 00:59:57 ID:FvAXfvEK0
>>76
つまり任天堂は糞だと言いたいんですか?
別に良いだろ。買うお客様がいる限り作れる喜びもあるんだろうし。
誰も買わないものを作ろうとは思ってないでしょ。昔のゲームバブル期じゃあるまいし。
80ニート:2009/05/29(金) 01:00:52 ID:FvAXfvEK0
>>78
ソニワドはソニチだけじゃなくディンプスと一緒にだろうがボケ
81名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:02:10 ID:Cv0yB20+0
>>79

もう末期だな。
セガ&ソニックのクラシックブランドでユーザーを釣る外注ソフトはいらねって話だよ。
82名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:03:04 ID:q8NWU9zeO
今時ソニックってw
海外でやれや
83名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:03:28 ID:Cv0yB20+0
>>80
ごめん、3機種ソニワド買ったがオレはwii版面白くないと思うぞ。
84名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:06:01 ID:RLilIrJl0
>>69
ポルシェじゃなくて?ww

>>68
Sumoだと思う。前からSSSレーシング作りたかったとかインタービューではなしました。
来年はついに格闘でしょうw

>>66
同意!一作目は日本産だったけど、テニスはほとんどUKだったな。アレックだけ
は完全にUKだったみたい。ギリウスとかは日本でデザインして向こうでモデリング
っていう感じだった。SSSTはまだやっていないけど、動画観ているかぎりでは
日本でつくっていたらもっと面白くなったのではないかっと思います。

つぅか、なんで日本だけ未発売やねんw
85ニート:2009/05/29(金) 01:09:44 ID:FvAXfvEK0
>>84
すまん、素で間違えた。ポルシェだ
その前にこれって日本で発売すんの?文章読んでないからアレなんだけど
86名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:10:34 ID:Cv0yB20+0
技術もへったくれもないそんな会社になっちゃったな。
アッチの会社はロストプラネット2に外注のデッドライジング2、、、
がんばってよセガさん!
87名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:18:34 ID:RLilIrJl0
>>86
おっと!ベヨとEoEの悪口はそこまでだっ!!!
88名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:21:19 ID:QEHOOujA0
ほとんど内製のWiiソニワドすらディンプス製とか言われるし
内製とか外注とかもうどうでもいいだろw
89名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:26:43 ID:TCLw4CIt0
>>59
ソニックがなぜ走ってないんだよ。
と言われて、ソニックライダースは海外で不評だったと聞いたが。
同じ失敗を繰り返してる?
90名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:32:45 ID:wLkWUWTy0
バリバリ走ってたけどゴミ扱いだったソニックR。
発売日に買ってタイトル画面のRのテカテカとか
半透明コースに一人で感動してたけどな…!
91名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:41:00 ID:wi8Atfu+0
なんだパワードリフトか。

海外主導なんだろうけどテニスとかレースとかセガキャラ出演で商売好きだね。
92名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:44:54 ID:uilNiklT0
別に出していいけどバーチャとか有名どころも頼む
って世界中のセガ人が思ってるだろうな
日本で作ったアイトイ向けには入ってたよな
93名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:02:03 ID:8Ak6JRZK0
94名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:16:00 ID:9jUTJjmL0
偶然にもセガスーパースターズテニスが再ランクインしてるな

TOP 40 ENTERTAINMENT SOFTWARE (ALL PRICES), WEEK ENDING 23 May 2009
11 MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES SEGA SEGA SEGA
23 FOOTBALL MANAGER 2009 SPORTS INTERACTIVE SEGA SEGA
29 SEGA MEGA DRIVE ULTIMATE COLLECTION BACKBONE SEGA SEGA
31 SONIC UNLEASHED SONIC TEAM SEGA SEGA
34 SEGA SUPERSTARS TENNIS SUMO DIGITAL SEGA SEGA
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110015
95名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 10:11:44 ID:7sMBl+cU0
>>90
技術だけは凄かったよね。
これがサターンかと感動した。

ゲーム自体は自分は面白く感じなかったけど。
96名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:38:54 ID:QQcOgcKP0
http://sega.jp/corp/koukoku/
新設分割により株式会社スクウェア ワン( 本店 埼玉県さいたま市見沼区東大宮六丁目16 番地14) を設立
新設分割により株式会社ネクストステージ( 本店 神奈川県横浜市鶴見区小野町1 番地1 ) を設立
当社のアミューズメント施設運営事業に関する権利義務の一部を承継

ES1はタイトーだったが今度はどこだろう
97名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:48:47 ID:q8NWU9zeO
どうみてもタイトーだと思います
98名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:12:42 ID:80ENOhSa0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50842948.html

相変わらず逆方向のセガ。
99名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:39:27 ID:dd0DPnNd0
ハルヒって発売されてたのか。
ファミ通のレビューあったっけ?
並列もだけど、プロモーションやらなすぎじゃないの。
100ニート:2009/05/29(金) 16:11:22 ID:FvAXfvEK0
板垣伴信氏らTeam NINJAメンバーが新会社を設立、新作ゲームを開発中
http://www.xbox-news.com/e7020.html

VFの面子って鉄拳@バンナムに行ったんじゃないんだな〜
まぁ人数多いだろうからそりゃそうだろうけど
101名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:33:44 ID:Puq0eROR0
AM2は三人に一人は契約社員
そんな部署だった
102名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:36:42 ID:vf8sBbwD0
しょせんキャラゲーだろ。ゲーム部分にたいして金かかってるとは思えんが…
ミクのほうは、あれ力入れすぎに思えるけどw
103名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:24:10 ID:dlzLAJxh0
http://vc.sega.jp/lineup.html
6/2 獣王記(アーケード版) 1-2P
6月 ゴールデンアックス(アーケード版) 1-2P
104名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:44:56 ID:iWBmUMv10
〔iA〕サービス休止についてのお知らせ
http://ia-world.jp/closeservice/
2009年2月16日よりβサービスとして提供してまいりました〔iA〕は、2009年
7月31日14時をもちましてサービスを休止させていただくこととなりました。
〔iA〕は、“既存のWebサイトと3D空間の融合”という今までにないシステム
により、すべてのWebサイトに3Dコミュニティを提供することを目指して様々
なサービスを行ってまいりました。しかしながら皆様にご満足していただける
コミュニティの創造にまでは至らず、熟考を重ねました結果、このたびサー
ビスを休止させていただく判断をいたしました。

はいはい知ってた知ってたw
105名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:49:00 ID:ntFFvKpH0
TGSでぐだぐだ説明してた時点で見えてたなw
106名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:58:24 ID:RLilIrJl0
ベヨのE3トレーラームービー

http://www.gamersyde.com/stream_11078_en.html

かっこよすぐる!
107名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 18:58:46 ID:vf8sBbwD0
PSOBB、PSUってまだやってんのかw
108名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:03:54 ID:/ke7pIVC0
セガ アーケードゲーム
「BORDER BREAK」のキャラクターを3Dプリント、デザイン検証に活用
http://www.zcorp.com/jp/Solutions/Entertainment---The-Arts/SEGA-Arcade-Games/spage.aspx
http://borderbreak.com/bbb/index.html
http://borderbreak.com/bbb/images/bb_z650.jpg
「BORDER BREAK(ボーダーブレイク)」は、アミューズメント業界で著名な
株式会社セガのアーケードゲームです。 このゲームでは、プレイヤーが
ブラスト・ランナーと呼ばれるキャラクターを使用しプレイすることができます。
今回潟ZガとZコーポレーションで協力しBORDER BREAKのキャラクターを
3Dプリント、形状やデザインの検証としてZPrinter 650をご活用いただきました。
109名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:09:34 ID:W3lACRuq0
http://blog.sonic-channel.jp/
実は、私のほうでもコスチュームデザインで協力させてもらってマス☆
(今回はソニックではなく、『スペースチャンネル5』関連で♪)
もう一点、私のほうでデザインさせていただいたコスチュームがありますので、
そちらはゲーム本編のほうで確認してみて下さいね☆


ソニチだからジャイアントエッグだな
余裕でわかった
110名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:12:52 ID:jAttTeSk0
そういえばぷよぷよ7に合わせてCD出るな
歌のやつ
111名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 20:18:59 ID:KUC3pQlGO
まぁバーチャに関わった人間なんて腐る程いるしな。
たぶん希望退職の件でセガ辞めて板垣の新スタジオの募集があったから入ったって感じじゃない?元AM2の人間が何人入ったかは知らないけど。
MSと組むのかね〜プラチナみたくセガがまた手伸ばすのか。しかし板垣、主力ほとんど連れてきたな…これが中UGとの違いだな。
112ニート:2009/05/29(金) 20:19:56 ID:FvAXfvEK0
バスガッシュのパチンコ作るなら今のうちから作ってないと本放送終っちゃうぞ三共…まぁ今からじゃ無理かな?
まぁ開発拠点を一箇所に集めるみたいだから効率化は図れるだろうけどさ…とセガと関係ない話をしてみた。

>>110
まさか戸田恵梨香が歌うの?
113ニート:2009/05/29(金) 20:22:38 ID:FvAXfvEK0
>>111
セガではないんじゃない?普通にMSと組むでしょ…てかそういう感じの文章かいてあるし。
違う云々より単に派閥の問題なんじゃない?セガって派閥より政治って感じだし。
114名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 20:56:37 ID:jAttTeSk0
http://iprope.com/index_j.html

ソニックを使えない中裕司の成れの果て
115名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:06:25 ID:yRBnFZTZ0
>>108
このプリンターいいな
ゲーム会社ならかなりの需要があるだろ
116名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:12:13 ID:tUBbjmbw0
中も落ちぶれたな
117名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:16:54 ID:LYOUyOhW0
337 : ◆c/oe/SK2to :2009/05/29(金) 21:03:12 ID:bP8/wpGP0
バトステで空母に駆逐艦が乗っかってフイタw B52ってレベルじゃねーw
検事 118000 50 プレミア1500 20
無双5EPS3 52000 55
勇者 13000 25
ひぐらし限 9000 45 通 8000 35
HAWX 9000 60
無双5E360 8500 70
うたわれ限 7000 50 通 6000 35
ハルヒ限 6000 30 通 2500 25
タクティ 4000 60
パシフィック 2000 50
ラストガイ 2000 10

意外なほどの出荷数
118名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:34:58 ID:q8NWU9zeO
>>106
ベヨネッタは売れないでしょ
劣化デビルメイクライ
119名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:50:14 ID:cuwzQqPQ0
GT.com 今年のE3で最も期待するタイトルトップ10
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-8806.html
第01位 『Modern Warfare 2』
第02位 『アサシンクリード2』
第03位 ゼルダ新作
第04位 『God of War 3』
第05位 『ファイナルファンタジー13』
第06位 『アンチャーテッド2』
第07位 『BIOSHOCK 2』
第08位 『ベヨネッタ』
第09位 New Valve Game
第10位 小島プロダクションの新作

期待されてるらしいぞ
120名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:51:47 ID:TR12YwJy0
ハルヒ3万本も受注があったのか
121名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:19:45 ID:d6rO1aT+0
122名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:44:25 ID:RLilIrJl0
>>118
見れば分かる、あれは売れる。日本でも海外でもね!

>>121
>旅から戻ったソニックをさっそく迎えに行ったエミー。
>ところがソニックに会うと『勘違いしないでよね。
>今のアタシには、デクスターっていう新しいカレシがいるんだから!』
>と突っぱねる

うわ!少しは期待できそうww
123名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:52:30 ID:RLilIrJl0
Alpha Protocol CGI trailer

http://www.youtube.com/watch?v=zHNwaLw_hRM

やっとまともなムービー出たんです!これも中々面白そう。
124名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:07:25 ID:RLilIrJl0
Usual cheerful Neogaf bunch :)
Yes we've listened to the SST feedback - and I'm sure you'll be a lot happier with the character roster.
Once we can talk about it that is. Providing the office doesn't burn down,
it should make a showing on the E3 floor.

Yes, it's us Sumo doing it BTW :P

---
S0L
---

Sega-All Starsレーシングの開発元はSumoだっと確認が出来ました。
日本語も英語もぺらぺらなので100%翻訳できないが、E3で新キャラの
発表がありそう。

所でフォークリフトにのっているハヅキ・リョウもお願いします!
125名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:00:49 ID:CXX8TPoN0
>>122
社員乙w
ムービー見たが、これマジでDMC4に酷似してるw
何か新しい感じがいまいちしないんだが・・グラフィックレベルも微妙だし
キャラは良いとは思う 
だが、所詮二番煎じだから売れないだろうなぁ
今年の冬予定ならFF13に食われて終了だろ
126名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:18:31 ID:wG9vhZow0
>>125
二番煎じは間違いだろ。
デビルメイの人が作ったというブランドに価値があるんだよ。
全世界200万本はかたいな。
アイアンマンで270でしょ?売れるよ絶対。
127ニート:2009/05/30(土) 01:14:34 ID:LjRpRHhW0
>>125
オレは普通にDMC位には売れると思うぞ?ただしデストロイメタルシティじゃないぞ。
クラウザー様もビックリとかは無いが、普通に面白そうではあるけどね。
金子一馬のキャラっぽく見えるのが海外では受けそうだしな(ただし俺の目がおかしいだけかも)。
後は追加要素とかをダウンロード販売できるかで売り上げアップとかさ。
追加要素としては、ダンテが使えるようになるとかw
128名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:24:28 ID:D44d8Kju0
>>125
そんなら一生DMC4やれぇ。

FFは2010年になるから心配無用だ。
129名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:26:21 ID:D44d8Kju0
>>追加要素としては、ダンテが使えるようになるとかw

無理無理w

つーかSega VS Capcom まだ?w
130名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:42:19 ID:boATVXAmO
ベヨか。おまいらPS3版買うと絶対に後悔するぞ。

悪いことは言わないから360版買っとけ
131ニート:2009/05/30(土) 01:50:48 ID:LjRpRHhW0
何かあんのか?
132ニート:2009/05/30(土) 01:53:29 ID:LjRpRHhW0
そういやTBSのカード学園にアケのカード系ゲーム筐体ごと貸し出して対戦させてみては?
ふとテレビつけて思った。ヴァイスシュバルツ(シャイニング)出してる関係で出せたら笑えるんだけど
133名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:55:10 ID:D44d8Kju0
>>130

うそつけ!
134名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:15:42 ID:boATVXAmO
>>131
360版はプラチナ製でPS3はセガの目コピ移植らしい
135名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:23:59 ID:KoDLLhuX0
>>108
ゲームそのものが終わってそう
136名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:24:02 ID:+qxGSYFU0
>>134
ソースも出せないボクサー乙!
137名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:07:54 ID:8uTsA3er0
ゲームの話なんかどうでもいいよ。
もっとリストラの話とかないのか?
138名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:14:07 ID:gffvr4GP0
ボーナスカットされたとは聞いた
139名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:25:29 ID:g3IctJ//0
今更前期の話をしてもな
140名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:30:18 ID:OgTCHaVQ0
ID:boATVXAmO
本当に元セ皮で痴漢って奴は
141名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:32:38 ID:BgBDNuJT0
新会計方針って開発中の来期以降発売タイトルの
開発費がそのまま棚上げ状態になるんだな
142名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:32:54 ID:Ma6f6a070
>>140
それ以前に元瀬川だったのかどうかも謎
つかIDがボッ…クス…
143名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:37:19 ID:bvB/Xj5R0
>>141
かわりにレンタルタイトルが増えそうなAM機器は
先行投資状態になるんじゃね?
計画を見ても想定した数字になってる気がするし
144名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:04:15 ID:4A9QjvNa0
それって、もっともらしい事言ってるが
結局は、なりふり構わずAM機器販売を黒字にしたかっただけでしょ
去年の末くらいは赤予想だったからw
145名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:42:44 ID:wG9vhZow0
なんでオルタとかJSRFとか売れなかったんだろう?
海外ではJSRFは箱とセット販売だったがあんまりぱっとしなかったし。
やっぱ外国人はリアル系が好きなんか。
DCからのセガオリジナルタイトルが軒並み倒れてるのがなぁ、、、
正直スペチャンは海外で売れてもおかしくないレベル。
外人でもセガのセンスについていけなかったのか、、、
146名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:28:51 ID:SFQ6UKH80
>>145
時期的に各ハードにセガユーザーが分散したからでは?
147名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:20:49 ID:boATVXAmO
>>136
わはは。まー2ちゃんだからねココ。信じる信じないは自己責任で
148名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:31:50 ID:5cUfW+wD0
DC以降はユーザーの世代交代が急速に進んでるんだと思うよ

昔と違ってマニア向けのゲームは沢山出ているから
マニアはよりマニアックへと分散化しちゃったのよ

結果、従来からのマニア向けなゲームは
逆にあんましマニア受けしなくなってしまったんだろうね

だからセガでもマニア受けしてたタイトルは、軒並みコケるパターンになった
いまはもっと若い世代を取り込めるようなタイトルでないと売れないんだろうな〜
149名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:57:32 ID:iB33ZwrsO
リアル系がどうこうならソニックや任天堂はどうなるのよという話しになる、
オルタとかJSRFのようなとんがったものを狙うビジュアルデザインは、
まず誰の目をひくかというとゲームマニアじゃない、うまくやれば両方を
取り込めるけど下手うつと両方から無視される。
あと、とんがったものが浸透させるには、持続させることも必要だと
思うんだけど、それを許さないセガのこらえ性のなさと高コスト体質もね。
150名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:12:58 ID:DI9U9GzX0
JSRシリーズは同梱効果もあって実はシリーズ累計400万本なんだぜ
151名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:17:13 ID:N3TZm3jj0
Xboxに出したから終わった
わかりやすい答えだ
152名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:22:20 ID:rIUZNV+7O
最近音沙汰無いけど、Secret Levelは何してんだっけ?
スポーツ〜とクリエイティブ〜は頑張ってるみたいだけど。まぁ後者の方は新規タイトルが転けてるのが気にかかるが。
153名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:33:18 ID:khFToC5s0
アイアンマン2を作ってるんじゃねーの
Thorも2010年公開だから他の会社に作らせてるはず。
2011年公開予定のキャプテン・アメリカもセガがゲーム化予定。
2012年公開予定のアイアンマン3はどうなるんだろうな
154名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:40:40 ID:DBSuqbyK0
気になるのは海外よりも日本の内製だな。
去年はヴァルキュリア、ブレイザードライブ、ファンタシースターゼロ、
龍が如くが目立った内製だっけ?携帯は全部外注だったのかな?
今年は外注のプラチナやAAAのほうが気になる。
あとチュンは何してるんだろう。
155名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:46:12 ID:dNPbJR7h0
映画のAVP3ってやっぱセガのAVPと同時期に公開なんかな
2009年末公開だ2010年公開だって噂くらいしか聞かないが
156名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:19:38 ID:D44d8Kju0
>>134
であっても問題はみられない・・・

DLC箱のみとか話が変りますけど。

>>152
Secret Levelなんかもういないよ。今は完全にSOAスタジオになった。名越も今頃
あっちにいってるんじゃないかな!?
157名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:43:32 ID:D44d8Kju0
>>155
AVP3あったけ?プレデーターのリメイク作品なら知っているけど、AVP3聞いた事ない。

>>154
日本の内製か、ほとんどAMだね。PSPo2が来ると思う。あとはヴァルキュリア2かな。
龍も発表済み、バーチャロンも出たし、海外向けの名越新作も発表されるはず。残るのは
下里と澤田と見吉っかな。あっ、ぷよ7とサカつく6も内製でしたよね。ミクは外注?

外注といえば無限航路がある。あれは絶対こけると思う・・・チュンソフトは
どうでもいい。
158名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:46:58 ID:kikDko9c0
ヴァルキュリア2は楽しみだな
159名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:15:48 ID:BEgF/kM8O
ヴァルキュリアか
まるでいいとは思えなかったがアニメまで作ってたな

どれくらい売れたの?
160名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:43:44 ID:TYe+c08b0
ベヨはさ、「DLCは考えてない、というよりDLCは最初から全部入っている」だってよ。
龍3のアンロック式DLCは酷かったから、見習って欲しいよ。
161名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:02:24 ID:D44d8Kju0
http://www.youtube.com/watch?v=kr775-5j2IU

サクラ大戦6予告?

それ何時の物?
162名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:38:30 ID:rIUZNV+7O
SEGA San Francisco studioになんたんだっけ?>secret level
やきゃつく、ハルヒは内製じゃないの?
163名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:51:59 ID:B8v3g6NAO
ボーナスは前年比数割減額
沈没船から逃げるようにいまだにやめる人続出
そのうちラインまわらなくなるんじゃね?(笑)
164名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:04:23 ID:B8v3g6NAO
どうせなら辞めるときに
残業代カットされてからずっと続いてる
法律違反システムを告発していってくれないかなあ(笑)

みなし残業で月に何時間残業しても一緒とか
一律15分切りすてとか
形骸化した労組とか
グレーじゃすまない部分はいっぱいあるのに
165名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:28:18 ID:wyu07nZP0
ゲーム製作に裁量労働制導入は法律で認められてるぞ
166名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:28:14 ID:WL6fMCgS0
2009年発売タイトル売上トップ30

2 龍が如く3 48万56本
20 セブンスドラゴン 13万1110本
167名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:48:09 ID:TYe+c08b0
>>162
ハルヒはキャビアだな
168名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:51:20 ID:CXX8TPoN0
>>164
内情は知らんけど、セガってこんなに大赤字なのにボーナス出ているの?w
株主馬鹿にしすぎだろ
株主の投資したお金で制作費掛けたゲームで、売れずに赤字→社員がボーナス
なんぞこれw
169名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:54:33 ID:8uTsA3er0
裁量労働制でも、会社が過度に要求した労働に対する残業代は払えという判決が出てるけどな。
月に30時間以上の残業には金を払えという判例が一つあったな。

あれでどこの会社も一気に残業代を清算してた年があったけど、
何年前だっけ、あれ。
セガの裁量労働制でも、同様の条件で残業代が出るようになったはずだけど。
170名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:24:34 ID:/OANfY8c0
>>162
そう、それだ。メンバーも色々変りました。>Sega San Francisco studio
やきゅうつくは外注かな。外注って言ってもつくろうシリーズのチームが
セガ辞めて作った会社でしたけ

>>166
龍3の廉価版がでたらすごい数字になるんじゃないかw
7ドラもう少し行けると思ったな。
171名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:42:10 ID:g8z/l6M20
セブドラがいけると思う気持ちがまるでわからないけど売れたほうなんじゃね
5万くらいかと思ってたよ
172名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:47:41 ID:GxYkSTLZO
あーあ、R:改移植まだぁ〜
173名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:18:19 ID:0L4TYyFc0
>>170
へー、やきゅつくチームもランドホーみたく独立したんだ。
名越の部下がウンヌンって聞いたからCS1研かと思ってたけど
174名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:47:18 ID:U+IR6xhyO
いや、たぶん、ランドホーのこと言ってんじゃね?>やきゅつくDS製作
元スポーツ研はCS2研にいるんじゃなかった?マリソニ作ってるのでは。
希望退職終わったんはずだが…なんか事情通みたいだね。また元中の人的な人が現れたなw
…ハルヒはキャビアなのね。
175名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:54:09 ID:RMBbkGJ10
ヴァルキュリアは今でも廉価版がランキングに入ってるな
中古で買ったやつもいるし、2が出るなら1より売れるんじゃないか?
ただ、キャラを入れ替えて作るなら賛否が分かれそう。でも1は完結した話だしな。
ゲーム性が新しいから斬新だったわ
176名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:05:24 ID:a5cVX2t70
何かこう先が見えないな
どのハードに力入れるとか、どのシリーズに力入れるとか、どういう新作に力入れるとか
行き当たりばったりな感じ
例えばWiiが売れてるからソフト出して、爆死したからWiiから手を引いて
多分モンハン辺りでWiiが盛り上がったらまたソフト出すんだろうけど、また爆死しそうだ
177名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 13:19:47 ID:U+IR6xhyO
ヴァルキュリアは伝説のヴァルキュリア人さえ出てこなければ最高だった。キャラは総入れ替えになりそうだな。
モンハン3の後にPSU系を投入しそうな気がする…
178名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 14:00:31 ID:L2O6QKY5O
>>165
裁量労働は認められているけど、月数十時間の残業賃金を最初から給与に含むってのは正直グレー。

例えば雇用時に会社へ500万で契約した時に、雇用者は残業代を含まず500万希望したのに、
会社側はその希望給与は毎月30時間の残業代込みで500万としてしまう。
但し、月30時間残業しなくても500万は払いますと言う不思議な契約なんだが、
これは30時間を超えた時の残業代を圧縮し、雇用者の能力価値をダンピングする効果もある。
ちなむにセガはもっとエグい事やってるけどね。
179名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 14:51:32 ID:MzUMkd+9O
証拠揃えて訴えたら勝てるな
誰かやれよ
180名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 16:49:14 ID:2OE5sW+i0
http://www.youtube.com/watch?v=5IZmxMI62Fo
女子○生が○○されてる動画。すぐ消されるよ

http://denebu.livedoor.biz/
被害報告です

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1241933421/l50
181名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 17:18:28 ID:g8z/l6M20
こういう話題こそ元中の人じゃないのか?
182名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 17:25:12 ID:ZTMOVxP30
>177
モンハンで一息ついた連中をPSpでうまく引き込んだからな。
Wiiでもやるんだろう。
183名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 17:36:02 ID:jn84FYFV0
ソニーの新型PSPは「PSP Go」、大容量メモリなどを搭載して大作ソフトも複数投入へ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090531_psp_go/

これに注力しろよ
184名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 19:15:53 ID:a5cVX2t70
>>182
そういうことが出来ないのがセガだと思う
もうWiiは駄目だと思って箱○辺りにPSO出しそうな気が
185名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 19:55:41 ID:F2wXcWUOO
ファンタシースターてまだ作んの?
失態と醜態ばっかりだけど儲かってんの?
大赤字になる前にやめといたほうがいいんじゃ
186名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:04:04 ID:zq2lEljP0
>>184
PSO&PSUとこけた箱シリーズに新作投入は無い…と思うよ。
187名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:59:03 ID:P1CxP75WP
酒井が4月から作っているみたいだよ
ファンタシースター新作

電撃12月号のインタビューで答えているし
それにここ1年の惨敗のセガ作品の中では
売れたほうじゃない?
PSゼロでも19万本売れたし
188名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:17:27 ID:Z3aXI0JD0
PSZは結構悪くなかったから、これを踏まえてDSでもう一本くらい出すくらいの
過ちをおかしてもらいたいもんだ。
189名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:31:03 ID:CgmC5eRn0
>>187
普通のRPGのファンタシースターを作っているらしいというのは、
ここで聞いたな。
190名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 22:17:09 ID:/OANfY8c0
>>189

作ってへん。

セガはそんな旨い事するわけない。
191名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 22:43:42 ID:RbLk5QkA0
ネトゲじゃないPSなんか誰が買うんだよ
ネトゲでも買わないけどさ
192名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 23:01:26 ID:7eTGaUP/0
中ってセガと手を切ったの?
193名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 23:35:48 ID:MzUMkd+9O
裁量労働制といえば同じゲーム会社のテクモで訴訟があった
裁量制は認められず過去2年の残業代支払いで和解し、裁量制度廃止

ゲーム会社はブラックというのは有名だが、違法は訴えれば勝てる
194名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:26:56 ID:E2m7320lO
忘れ去られるPSp
次回作も30万本は売れると思うよ
糞みたいな売上のゲームばっかのセガの中でも主力になれるタイトルだろファンタシースターは
それを赤字だ撤退だとは笑わせる

>>187
PS0は21万
195名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:44:30 ID:eXiLO/Rb0
PSPoの60万は奇跡
奇跡は何度も起きないよ
196名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:47:06 ID:E2m7320lO
だから30万だと
宣伝次第じゃ40万も狙える
さすがに前作越えは無理でしょう

逆に聞きたいんだけど他のセガタイトルで40万タイトルはありますか?
197名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:51:12 ID:eXiLO/Rb0
PSPoはモンハン詐欺
PSZはPSO詐欺
と2度目は無い販売戦略

PSUは死んでる

あー、あのモンハンっぽいと思ったけどつまらなかった奴の続編ね
で終わり
198名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:55:30 ID:E2m7320lO
まぁ、次回作の売上で分かるよな
PSpはネットだと悪い評判目立つけどね、モンハンじゃないとダメって奴の
199名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:55:46 ID:hj5GA4860
PSZをPSPで出せばいい。
DSで3Dアクションは厳しいよ。遊んでて疲れる。
200名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:57:18 ID:mJbuxRPPO
セガ自体死に体だろ
残業代の話がでてるが
ここで未払い金請求でもあれば
セガが潰れる
それが訴えられない理由
だが肩たたき食らった奴が
暴走すれば・・・
201名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:58:18 ID:E2m7320lO
と言うより、PS0のシステムをPSpに導入すればいいよ
溜め攻撃とか

PS0はWi-Fiで姿被ったりするし、PSOシリーズっぽくなかった
回避もやっぱり付けない方が良かった
202名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 01:23:40 ID:TmrsAbYGO
>>193
ぶっちゃけると、>>178の様な「含み残業代」式の賃金契約は日本のゲーム業界のスタンダードになっている。
理想と現実の矛盾をうまく突いたものすごくイヤらしい雇用契約ルールだけど、セガは意外にも含み残業対象時間が業界内でも少ない。
でも実は他社にあまり無いカラクリがあって、それを考慮するとものすごく悪どいやり方をやっている。
203名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 01:25:22 ID:mJbuxRPPO
他社にないカラクリについてkwsk
204202:2009/06/01(月) 01:26:19 ID:TmrsAbYGO
続き

基本残業代って言うのは基本給から算出するけど、セガは基本給を驚くほど安く設定し、
「能力給」っていう他の会社にはあまり見られない給与項目を付け足す事で他社とそんなに変わらない給料にしている。

基本給は若手だと10万切ってるから、若手がいくら残業しても超過賃金はかなり押さえられる。
ベテランに至っては他社の新人程度の残業代程度にしかならないから、含み残業枠を加えてもセガはそんなに痛手じゃ無い。
今はグレーだけど、もし含み残業方式が違法と認められたら、多くのゲーム会社がヤバくなるか潰れるかもね。
個人的には、ゲーム開発に裁量労働は全く合わないと思う。
これ決めた厚生労働省の役人と識者はゲーム制作のイロハを全く解ってないアホだ。
おかげで制作進行がどれだけめんどくさくなった事か。
205名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 01:31:25 ID:8S4tTP5LO
どーでもいい
206名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 01:40:00 ID:mJbuxRPPO
セガは残業代出ないから
業界大手で一番やすいよ
何時間働いても
みなし残業代しか出ないらしい

基本給の仕組みは知らなかった
労働意欲落ちて
クソゲーしか作れないわけだ
207名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 01:44:46 ID:To3WOJhJ0
>>198
あとPSOじゃないとダメってやつもな
208名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 01:50:45 ID:mJbuxRPPO
だからセガに入ったまともな人は
下地を身に付けたら
セガを辞めてほかに移るから
業界でのあだ名がセガ専門学校

専門学校の作品と思えば
納得できる
209名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 02:17:19 ID:p7GmhR+S0
専門学校か
PSZは確かに専門学校レベルだった

昔のセガのアーケードは凄かったのに今じゃ見る影もないな
VF5Rも糞だし期待の新作がボーダーブレイクじゃ終わり杉
ボーダーブレイクも専門学校くさくねーか?

ヒット作もろくにないまま労務訴訟で潰れたりするのかな?
210名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 03:25:40 ID:E2m7320lO
DSにしてはグラも凄い頑張ってるんだけどね
Wi-Fiでチャットを実現させたかったんだろうけど、何人かが発言すると画面の全部埋まっちゃうのがなぁ
211202:2009/06/01(月) 04:07:19 ID:TmrsAbYGO
ちなみに、含み残業代方式と俺は書いたけど、>>206さんの「みなし残業」と言うのが正式呼称で、
労働基準法的には合法。
何がグレーかと言うと、ゲーム業界内での取り扱われ方。

セガは20時間くらいだったと思うけど、他社中小下請孫請は40〜80時間に設定してあったりする。
この事を突っ込まれても、「残業しなかったら丸儲けですから」と甘い事言うが、
そんな事言う会社は、月内の仕事量を決めていないのに
「月給分働いてないですよね」とか言って、みなし分の残業を無理矢理させようとする。
しかもブラックだとみなしを越えた賃金分を違法上等で支払わない。

そんな中小下請孫請でも、基本給を思いっきり下げて訳の解らない給与項目を作ったりはさすがになかなかしない。
セガと労組が話し合って決めた事だから違法では無いけど、社員の勤務状況によっては不利益を与えてると
捉えられなくもない不公平な契約スレスレのグレーで、訴訟を起こされるとかなりもめると思う。
そこに踏み込んでいるセガは善くも悪くも凄いと思う。

そしてもし訴訟を起こされて万が一負けると、業界的に大変な事になる。
212名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 07:50:46 ID:gw+raaaFO
あれだけ大リストラしたら残ったやつらは残業増えまくりだろうな
213名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 08:14:04 ID:OjsMpPXiO
>>211
セガの内情はそうかもしれないが、業界全部がそうではない
ちゃんと残業代出るところも沢山あるよ
214名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 08:43:37 ID:wA9Rkly4O
残業2〜30くらいなら別に我慢できるが残業代出ないんじゃやる気でないだろうな
215名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 08:45:13 ID:xpk0vAWO0
E3ネタとかで上がってんのかと思えばw
216名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 09:29:32 ID:8aIeVKqCO
残業代出ないって言っても大きい会社だから良い給料貰ってるでしょ?

全然違う業界だけど、オイラの前居た会社なんて固定給だったから毎日6時間とか残業しても手取り21万は変わらなかったよ。
もう潰れて無いけど。苦笑

217名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 11:51:58 ID:J3vEcozq0
VE研切り売り準備の発表キタコレ!
218名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 13:57:33 ID:gw+raaaFO
セガサミーの平均年収は850万くらいじゃなかった?
219名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:04:02 ID:J3vEcozq0
>>218
それはホールディングスの管理社員だろ。コナミも同じ。
東大京大早慶のエリートがごく少数だけ在籍する管理部門。
220名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:27:08 ID:g3OQFFGfO
VE研の切り売りって?プレスリリースかなんか出たの?
221名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:41:01 ID:8exIXn740
>>210
とはいえ、PSZの時点でも各メーカーのDSのグラの質は向上してきてるから、飛び抜けて凄いってわけでも無いけどね
222名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:23:02 ID:9MRW9lvg0
パワースマッシュ2k9レビュー

http://www.seganerds.com/2009/05/31/review-virtua-tennis-2009/

4/5

223名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:42:50 ID:9MRW9lvg0
ベヨのプレビューとプレイ動画6本立て

http://www.1up.com/do/previewPage?cId=3174471

(メニューから全部見られます)

こいつマジで凄過ぎる!このようなゲーム日本人しか作れないだろ!w
224名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 21:11:13 ID:uZYKZzaF0
288 名前: ◆eseGKsegJo [sage] 投稿日:2009/06/01(月) 00:25:10 ID:w6fmcla00 ?2BP(931)
VirtuaTennis2009 レビュー 7/10 by CVG
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=216011

堅実だが多くの部分でガッカリなテニスゲーム

○仲間と遊ぶのが楽しい
×モデリングが汚い
×オンライン対戦がない
×最初の数時間が退屈


オン対戦無いってマジか。箱○の意味ねーじゃん
225名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 22:30:59 ID:OjsMpPXiO
>>223
うーん あんまだなぁ
226名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 00:00:08 ID:EPx4T0v50
>>223
これってどこをターゲットにしたいのかイミフ
日本人には人気の無い路線だし、海外だともっと人気のあるシリーズが多いから
正直厳しいと思う
なんというか目新しさがあまりない
227名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 00:26:03 ID:foho/QD10
いや楽しそうだがw
人気のあるシリーズって何
ゴッドオブウォーぐらいでしょ
228名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 00:41:41 ID:7iDDI+bk0
>>224
オンラインモードが少ないでしょ
モードが複数形だし
229名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 01:09:15 ID:zsx/wY2N0
>>211
そんなの正直どーでもいい。
セガで働いてる訳でもないのに関係ないだろ。
何がやりたいんだ?セガに入りたいのか?
230名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 01:11:03 ID:zsx/wY2N0
>>211
ゲーム業界どころか
システムエンジニアやアニメータの方がもっとヒドいだろ
231名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 01:13:23 ID:zsx/wY2N0
>>226
えっと、、、
目新しさで売れるゲームなんてないぞ。
あくまでデビルメイの外伝と思って買うユーザー目当てだろう
232名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 01:18:53 ID:ZljaNgiQO
リストラされた奴か大リストラ嵐で残業代出ないのに仕事増えた奴か
どちらにせよ単なる労働条件の話じゃなくて法律違反絡むからな

誰か訴えて勝てば超メシウマ展開だろ。ここにぽつぽつ書き込みが有るのはダム決壊前の綻びか?
233名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 01:28:41 ID:zsx/wY2N0
>>232
だからどーしたの。
234名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 01:44:31 ID:4WHKaHD4O
ゲームギアの新作まだですかあ?(*^_^*)
235ニート:2009/06/02(火) 02:09:49 ID:Ez/2Uk5i0
>>232
リストラされたヤツの仕事増えるって意味が分らんな。

そんなに嫌なら何で早期退職のときに辞めなかったんだろうね?
それが嫌なら契約か外部委託でもやれば望む環境が手に入るんじゃないのかな?
別に社員でいる必要も無いんじゃないの?フリーでやった方がマシなんじゃないの?

そもそも残業増える程まともに進行しているプロジェクトが幾つあるかって話もあるけど
単に残業代欲しさに残って残業代出ませんってなら就業違反ものにもなるんじゃないの?
日本の悪い慣行の一つに無駄に残業するってのがあるからさ…。
236名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 02:16:13 ID:RB1Nb1OqO
とりあえずアウトラン2006の日本語版だそうぜ
237ニート:2009/06/02(火) 02:35:50 ID:Ez/2Uk5i0
そういや今日からE3か。まぁセガの社員も会社の金で遊びに行ってるんだろうが
そんな中で残業代云々言う人って行けない人達なのかね?っとふと思った。
238名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 02:56:38 ID:pLD+W5TWO
>>237
E3行く人はチーフあたりだったりする?
ならそんなとこかもね。

けどニートはなんでニートなのさ?
書き込みで匂わすくらいに目先が利くなら多少は出世してるだろうし、出世してても敢えて辞めたならこんなにセガに執着しないでしょ?

まあいろいろ想像できていいけど。
239名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 02:57:11 ID:dTn3CqX4O
>>192
切ったんじゃなくて、結果が出せなかったから切られたって聞いた。
240名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 03:01:19 ID:CQJn4DzXO
ニートってリアルでもこんな欝陶しい野郎なのかね?っとふと思った。
241名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 03:04:21 ID:+aHUEryn0
E3といえば、Sega All=Stars Racingに新キャラ発表がありそう。

つーか前作からジェットセットラジオとチューチューロケットのやつらはもう
発表されたみたいで、パンツァードラグーンは新参戦。

一部の人はフォークリフトにのっているリョウハヅキを見たって言ってるんですけど
流石に嘘だろ・・・
242名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 03:06:58 ID:4dMOtuKq0
海外の掲示板の妄想ネタを事実のように語るのは止めようなブラジル人
243名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 03:49:13 ID:QaY+N8OHO
http://www.youtube.com/watch?v=2WsD6Yw000I
これはなに?いくらなんでもひどい、モデルもセンスも、、、
244名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 04:11:29 ID:fRp8AbuW0
>>243
ファンが作ったんでしょ
245名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 06:14:19 ID:+aHUEryn0
>>242
2chで書き込みしてるくせによく言うな日本人

>>243
音楽からしてリグロードサガの新作かと思ったわw
246名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:00:18 ID:LP1bod1zO
>>232
今のセガにはマジで金が無い
給料関係で訴えられてお金払うはめになったら、会社終わるんじゃね?
社員は騒動起こしたら、居場所失うのでは
247名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 09:01:10 ID:ScnzB6CVO
ニートは死ね
いい加減アフターバーナー早くだせコラ
248名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:57:06 ID:l9qF6Mud0
アフターバーナークライマックスとかアウトラン2とか本気でいらん。
あんな焼き直しの過疎ゲー、今の時代にいまさら出しても絶対売れん。
249ニート:2009/06/02(火) 12:09:50 ID:Ez/2Uk5i0
>>235に対して書き込みしているんなら>>240>>247はもろに「自分はそうです」
て宣言しているのと同じなんだがな…だからE3に行けなかったんじゃないの?w

それにもし新人とかでそう思っているんなら先ず仕事を覚える事が優先なんじゃないかな?
残業代うぬん言うんなら定時で家に帰って家で勉強しなよ。会社の金でする事じゃない。
定時で帰れる位に技術や能力を高める事も仕事のうちの一つだって社会に出れば分ると思うけどね。
それが出来ない位にデスマってるって言うなら話は別だろうが、大抵無駄に残ってるだけだでしょ。
250名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:18:15 ID:ScnzB6CVO
この 恥垢野郎




死ね
251名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:20:15 ID:l9qF6Mud0
>>250
オマエ、いい年こいて顔が真っ赤だぞ?
ギャハwww
252名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:28:48 ID:AWjYjINQ0
>>248
XBLAレベルだよな・・・
253名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:29:46 ID:ScnzB6CVO
248← ニートウゼー

火葬炉に頭でも突っ込んでろ

.’‘∵・.’‘・.・.‘.∵:‘・.∵’’・:
・‘:‘・∵..:‘’’:.・・’‘:.∵・:・・‘.
.:∵・‘.炉 .’・‘
‘’.:.’‘∵
∵’.:・’∵・
:.‘・.・.

:’‘∵’‘’:
‘.・:’‘
254名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:53:05 ID:FU2mb01RO
今日は随分過激だな

リアル中の人とリアル元中の人の対決だったりしてな
255名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:54:45 ID:ScnzB6CVO
てへっ ほめられちっち
256名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:54:52 ID:b7eUd3qC0
そんなことよりE3だよ。
今年はMSが話題独占だな。
257名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:05:59 ID:CQJn4DzXO
自分が批判されただけでそいつを社員認定するなんてニートはどんだけ頭が沸いてるんだ?っとふと思った。
258名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:10:22 ID:N6axt8dQO
VF5R来た?
259名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:10:40 ID:b7eUd3qC0
ニートってなにもの?
ゲーセンのバイト?
260名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:11:17 ID:b7eUd3qC0
>>258
来てない。セガは今年は地味。
261名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:23:45 ID:SjZqwnciO
コンデュイットの日本版出して欲しいけどなぁ
262名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:26:06 ID:3H8eMGZi0
箱○にセガは消極的だなあ
海外向けはソニマリしか売る気ないのかな
263名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:35:33 ID:AWjYjINQ0
今のセガには売るものがないでしょw
264ニート:2009/06/02(火) 13:43:01 ID:Ez/2Uk5i0
>>238
オーナーにでも聞いてくれ。まぁ自分での出世は無理だろうと思うよ。
組織において大企業なら真っ先に潰されるだろうタイプだし。
265ニート:2009/06/02(火) 13:44:23 ID:Ez/2Uk5i0
>>263
かわりにゲーセン(施設)売ってる位だからなw
266名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:10:28 ID:Ep9q2spr0
売るものがないって…
267名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:15:52 ID:ss6hBYez0
>>262
Wiiにも箱○にも消極的
かといってPS3に積極的かというとそうでもない
何がしたいんだろう
268名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:28:33 ID:BVXGcyv10
どれも積極的だよ。
売れないから外からは積極的に見えないだけ。
269名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:34:58 ID:UowJHrPh0
積極的だよ。
的外れなだけでw
270名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:41:49 ID:dTn3CqX4O
セガは今滅びの道を進んでいるからな。
良くも悪くも人的財産をうまく活用出来なくて滅び逝く会社だと思った。

中間管理職がまともに管理業務を出来ていないから、平社員が右往左往している印象。
そして中間管理をとりまとめる上級管理職が縄張り争いに翻弄しすぎてわけわからんし。

今の日本の政治と同じで、官僚クラスが魑魅魍魎の巣窟だから、会社を健全化しようと思ったら、
魑魅魍魎な官僚クラスを正す事からはじめないともうダメかもね。

今の状況だと持って2年くらいだろうと踏んでたけど、今年のE3を見てるともっと短命かもなと思った。
271名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:04:24 ID:8AHn/KFMO
E3でギアが関係者だけに公開されたらしいな
272名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:08:59 ID:NSSA1Djv0
と関係者がバラしてたら意味ないだろ
273名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:15:14 ID:ScnzB6CVO

251は、こんにゃくと
リカチャん 人形が好物です



悪臭にご注意下さい
274名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:24:18 ID:TFJSfqcU0
Latest UK Software Charts
TOP 40 ENTERTAINMENT SOFTWARE (ALL PRICES), WEEK ENDING 30 May 2009

8 VIRTUA TENNIS 2009 SUMO DIGITAL SEGA SEGA
17 MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES SEGA SEGA SEGA
26 SEGA SUPERSTARS TENNIS SUMO DIGITAL SEGA SEGA
28 FOOTBALL MANAGER 2009 SPORTS INTERACTIVE SEGA SEGA
37 SEGA MEGA DRIVE ULTIMATE COLLECTION BACKBONE SEGA SEGA

バーチャテニスはPS3版のほうが売れたようだな。Wii版の発売はまだ。
275名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:59:28 ID:LP1bod1zO
>>271
プギャーw
これだからセガ社員は… モラルの欠片もないのかよ
276名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:07:08 ID:efs5gz9WO
せ〜が〜笑
277名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:07:51 ID:H2AR4IPs0
ギアはベータまでできてて、最後まで通しでプレイできるらしい。。。
278名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:41:58 ID:RjAHN/tm0
セガはSS時代は丁寧なゲーム作りにすごく感心したし
DC時代はその開発力の凄さを思い知ったし
PS3では技術力あるところを見せ付けていると思うんだけど
なんでこんなに中で揉めてるのか不思議すぎる
279名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:46:41 ID:5AaS0aYx0
>>278
激しくムラが有るからじゃね?
優良ゲームだけをやってると、セガ最高!!ってなるけど
クソゲーに何回か当たると、マジ市ね!って言いたくなるところとか・・・
社内もゴタゴタしてる悪寒
280名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:02:34 ID:FU2mb01RO
>>270
その縄張り争いで片岡に負けた鈴Qは滅びの道を歩むわけか
281名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:40:48 ID:AWjYjINQ0
>>280
つーかもう僕の時代じゃないとか97年ごろにいってて
後進育成するとかもいってたんだが。
282名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:10:51 ID:KrvNL/GzO
もったいないよなあ
Wii系の企画は他のもかなり引っ込めちゃったみたいだ
283名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:31:48 ID:CIJJKXjf0
>>271
今週か来週のファミ通で公開か?
284名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:43:23 ID:ss6hBYez0
>>282
Wiiは爆死ばっかりだったし仕方ないとは思うが
夏以降はモンハンの勢いもあってサードもちょこちょこ売れそうな気がするな
もうちょっと我慢してWiiにソフト出し続けてれば…ってなりそう
力を入れるのが早過ぎ、尚且つ手を引くのも早過ぎというパターン
285名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:31:02 ID:6F5bBqt+0
■下里プロデューサー大赤字タイトル
 @ワールドデストラクション(販売計画:30万本) 実績は10万本
   前期の龍3に次ぐ巨大プロジェクト。アニメもメディア展開も大失敗。 → 大赤字

 ADS「シャイニング・フォース フェザー」(販売計画:20万本) 実績は初週3万本の爆死
   最近のシャイニングシリーズでは最悪の出足。シャイニングブランド死亡。 → 大赤字
  
 BWii「シャイニング・フォース ギア」(今期) Wii市場ではフェザーよりも売れないこと確定
   フェザーが売れなかったから、おそらく中止 → 結局発売で大赤字

 Cアーケード「シャイニング・フォース・クロス」
   直接プロデュースではないものの、少し絡んでいるので疫病神ぶりを発揮
286名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:31:38 ID:DGXa/vmSO
モンハンだけでユーザー層が変わるとは思えんな
287名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:41:03 ID:Zz+gVMNO0
>>284
Wiiでヒットさせるには
ライトにウケるソフトを作るか
ライトをダマすマーケティング戦略を立てるか
どっちかになるわけだが
この会社はどっちもド下手だからなぁ…
288ニート:2009/06/03(水) 00:45:17 ID:9Jz/yeru0
モンハンがWiiで売れるんならバイオがGCでも相当売れてただろうなってな感じで
余り過度の期待は難しいと思うよ。そもそも売れてないという先入観があったPSP
だからこそクローズアップされたけどそれがWiiでも通用するかと言うとそこそこの
数字を出して終わりってな感じにも思える。どうせならモーションセンサー付けて
片方のコントローラーでキャラを操作して、片方のコントローラーで剣を振り回せたら
面白いかもね。
289名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:50:58 ID:8nHaBjLG0
>>286
PSPもそうだったが有名なソフトだからと良く考えずに手を出すライト層は相当数居るはず
特にWiiはPSPよりもさらにライトユーザーが多いからモンハンも売れるだろう
で、相当数がすぐ飽きるはず
そこですかさずモンハンよりちょっとライト寄りのPSOでも出せば…とは思うんだが
290名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:56:38 ID:rwR6RKdt0
>>278
セガの経営者はコロコロ変わってるからね。
そういう会社は安定しないのよ。
経営者によって方針が全く違うからね。
今の経営者はパチスロ重視、ゲーム軽視なイメージがあるな。
上で労働条件がどうたらって話があるけど、
どうやら今のセガはパチスロ業界の労働基準に合わせてるみたいだね。
もしそうなら最悪だぜ。パチスロ業界は経営者だけボロ儲けしてウマウマなのは有名な話。
291名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:56:48 ID:8nHaBjLG0
>>288
逆にGCでコケたバイオがWiiで売れてるとこ見ると
Wiiのライトユーザーってのは上手くやればかなり相手にし易いと思う
無名なソフトには一切手を出さない反面、有名なソフトなら無条件で買う
292名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 01:27:16 ID:kTM74gj10
サミーとセガの経営者は別なんだが
293ニート:2009/06/03(水) 01:29:50 ID:9Jz/yeru0
>>290
パチスロ重視も何もセガは何時からパチスロ開発やってんだってな話で
今も十分ゲーム屋ですがね。
まぁ研究開発費だけでアレだけかかってりゃ誰でも抑制かけたがるのは常識ですよ。
自業自得でしょ。一体幾ら赤字出してんた?って突っ込まれてまともに反論できるんなら
労働条件も見直されるんじゃないの?恨むんならそういう環境にした人達を恨むしかないよ。
294名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 01:31:33 ID:DGXa/vmSO
ブランド力生かすのはセガが一番苦手にしてる分野じゃん。
他の得意にしてるメーカーでさえ苦戦してるのに無理無理
295名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 01:43:15 ID:n7T6UzA20
モンハンG以降に発売されたWiiソフトの売上がなあ
状況変わってない気が
296名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 02:46:22 ID:TGy6MwuN0
モンハンG以降に発売されたWiiソフトの売上が向上してるんだし
状況が変わらないことはいいことさ
297名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:21:24 ID:dnKmxJ5MO
元・現中の人、或いはセガ関係者みたいな書き込みがしばしばあるけど、開発中のタイトルや今期開発中止になったタイトル(33→17だっけ?)を書きこんでくれることってないよね。
守秘義務の関係?それとも自演と解釈すべきだろうか。個人的にはセガ関係者がわざわざこんな過疎スレになんて来ないだろ、って思ってるけど。
298名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:47:05 ID:/nLLZmBl0
タイトルを具体的に挙げるとそれこそ特定されちゃうからじゃね
開発中のはもちろん守秘義務にも関わるだろうし
開発中止のやつも、社内なら誰でも知ってるとは限らないだろうし
299名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 13:53:48 ID:Q5x1o3V70
つーかそんな事をマジで書き込んだらメーカーから訴えられる可能性大だしな
300名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 14:48:40 ID:j+S/r/cG0
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
301名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 15:36:24 ID:Zz+gVMNO0
>>297
関係者(リストラ組)が、ミクシなどの
クローズドの場所で漏らす
 ↓
それを他人が2chにコピペ
302ニート:2009/06/03(水) 16:32:43 ID:9Jz/yeru0
幾らクローズドと謳っていてもMIXIのバイトのヤツが中身見てるんだって事
自覚して書かないとどこで洩らされるか分らんのにな。
その前にセガの人間に守秘義務という言葉は存在していないんじゃないか?って
思う時が多々あるがね。
303名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:52:47 ID:hfl+39bP0
結構頻繁に「社内規定嫁、守秘義務守れ( ゚Д゚ )ゴルァ!」ってメールが回ってk…おや誰か来たようだ
304名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 16:59:09 ID:t+NZL+rZ0
まあ書いてるかどうかはともかくとして
今時、見てる社員は普通に多いよ
305名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:10:42 ID:m0fOatTq0
3月までの希望退職で辞めた奴ばっかだろ
それ以後の内実は知らないんじゃないのか
元々の予定通りギアは9月に出るのかもな
大体ほぼ完成してたんなら発売したほうがマシだろ 嘘臭い
306名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:11:05 ID:aP08DsGX0
素人の妄想見るのって、けっこう面白いらしいからな。
307名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 18:15:01 ID:hcx78/faO
VF5R発表来た?
308名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:20:57 ID:ADd5a4KCO
誰特なんだよw
ゲーセンで空気になって撤去の嵐なのに
309名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 19:24:14 ID:BvKsqNfM0
そんなこと書くとまた「○○では流行ってるよ」とか言う人が出てきそうだ
310ニート:2009/06/03(水) 20:14:34 ID:9Jz/yeru0
特定地域で流行ってるから全国でも流行ってるってどんなリサーチだよwって話だな。
311名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:07:37 ID:t5Hh06/xO
モラルハザードって従業員が多ければ多い程完璧に防ぐのは難しいが、
世の中には会社がやばくても士気があまり下がらず情報が漏れない会社もある。

人の扱い方がへたくそな会社ほど、こういうめんどくさい事が起きるのだが、セガはそういう会社だったって事だ。
312名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:42:15 ID:TztBrFYe0
プロペ・中の凋落振りには涙するしかないな・・・・

今やケータイ屋さんとは。
313名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:42:56 ID:GBuJ9Ywz0
背信川越、いまだに執行役員。
クリエータでもない背信男のくせに。
世の中、図太くてダークな男でないと生き残れないのかな。
314名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:43:55 ID:TztBrFYe0
>>311
岡野哲がサンダーフォースのスレで自作自演のミエミエ擁護してたのは
笑ったな。
315名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:21:17 ID:5B26Gp2lO
なんで川越が残っているのか不思議だな
316ニート:2009/06/03(水) 23:33:29 ID:9Jz/yeru0
スタート賞球数を増やして他の入賞口の数を減らしたら益々ぱちんこってより
スロットに近い感じにならんかね?ストロークも一本道になりそうだし…。
まぁ大当たりを1800個近くまで引き上げても結局はまる事には変わらんと思うがな。
元に戻しても客足が戻るかと言われると…どうだろうな〜しかし要請なら「それ作ったら買うの?」ってな話だよな。
まぁギャンブラー小口ならその辺面白い台を作ってくれるだろうと里見さんは期待しているだろうと勝手に書いてみる。

って別の話をしてしまったが>>311
士気が下がるから情報が漏れるんじゃなく、元々の会社の風土が情報を漏らすんだと思うけどね。
上の人間が見栄の為に色々喋ってるのを見たら下のものも「あぁこの会社はやっていいんだ」と思って
自分も知り合いや周りに自慢する為に話すでしょ。そうならない為にどうするかってのを事前に教育させておけば
いいだけなんじゃないの?
317名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:58:22 ID:/PpnBSu00
中は脈拍デバイスで何か作ればいい
318名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 01:25:37 ID:tIGpc8QUO
>>312
中は小川・見吉・上川・酒井・節政のうちの数名でも立ち上げ時に
連れていければ望みもあると思ったが、見事に誰も行かなかったからな。
みんな「中さん中さん」ってあれだけ言ってたのに、何でついて
いかなかったんだろう?


それにしても初めて社名聞いたときは「毛生え薬?」って思った。
319ニート:2009/06/04(木) 02:12:20 ID:uRmQfs900
そういや今最高のレースシミュレータって何になるんだろうね?
やっぱForza?それともGT?
320名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 02:49:02 ID:anAy18awO
セガのビルの背が伸びる
321名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 04:54:46 ID:cFFzH4ln0
セガガガに出てくるデプロのモデルになってるのがデネブさんなの?
322名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 05:02:55 ID:hkKYLyU30
ハルヒ限定版の巨大な箱はまったく空気読めてないな
323名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 06:27:14 ID:R6u2msh4O
>>318
毎回同じこと言って中をネガキャンしてるけど、中が会社立ち上げたら絶対ついて行かなくちゃならない決まりでもあんの?
324名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 07:15:36 ID:NK53uVXt0
というかなんでそこまで中にこだわるんだろうって感じだったな
ユーザー寄りじゃなく社員寄りの視点っぽいし
325名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 08:25:39 ID:aQQNreoXO
ニ  ー  ト は

頭がクセーから洗ってろ
(;~∧~;)
326名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 08:39:14 ID:QtwJOP300
セガ:E3?何それ
327名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 08:42:37 ID:lv4hfc+wO
>>322
見てないからどなもんか知らんが同級生とかときメモ3くらいなら空気読めてないな
328名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 08:46:30 ID:Z2kTNZpU0
E3は任天堂、EA、UBI、デカイとこはどこも地味だったな。
MSとSONYは任天堂に差をつけられてるから頑張った感じ。
329名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:09:04 ID:6J8805Hj0
>>327
いっそ昔アイレムが4/1ネタでやった
等身大トレーディングフィギュアのレベルまでやればそれはそれで・・・
もちろん買わないが
330名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:20:30 ID:KMoqoxs/0

アニメが原作のゲームを作っても、
 ・アニメの焼き直しでつまらない
 ・原作と違うオリジナルキャラが出てきて気にくわない
どちらにしろケチがついて、ヲタに気に入られない
アニメを原作とするゲームで評価が高かったのは、PSのガンパレードマーチぐらいだと言われている

・どんなに綺麗にモデリングしようと、ヲタが好きなのは2Dで3Dではない
・とっくに旬が過ぎた作品に食いつく奴はいない
331名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:25:31 ID:s2M+CS8f0
>>アニメを原作とするゲームで評価が高かったのは、PSのガンパレードマーチ
332名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:25:59 ID:7pbSPD+i0
>>330
俺はミクゲーに期待してる、きっとセガなら・・・きっとセガなら・・・
333名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:29:07 ID:6J8805Hj0
>>330
すげえ突っ込み所多いんだが、もちろん釣りだよな・・・?
334名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 09:45:27 ID:Z2kTNZpU0
>>330
先生、個人的にエポック社で出してるドラえもんのゲームは最高だと思ってます。
335名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:15:39 ID:wBG8M9lz0
>>312
まあ、ゲーム会社から独立したやつの行きつく先としては
そう珍しいもんじゃないな
336名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:23:51 ID:K+v5j+Z70
誰か中のアプリ買ったやついるー?
337名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 12:31:42 ID:zpmHhVij0
>>323
昔ネガキャンスレが立ってた事あったしな。
ttp://cheese.2ch.net/ghard/kako/993/993275992.html
338名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 13:33:40 ID:eOipY5iYO
中はキモメンだな
339名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 13:38:14 ID:IuXzciLI0
しかも高卒。
340名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 15:04:49 ID:jZu0h/pO0
中主導のソニック以降のヒット作といえば見吉以下メンバーのPSOだったんだから
すでに才能が枯れつつあった中はPSU作らせず引っ張っていくべきだったろ
まぁその先でもPSUと同じ失敗してプロペが死んでた可能性もあるがw
341ニート:2009/06/04(木) 17:29:07 ID:uRmQfs900
>>325
一日二回は洗ってるぞw
342名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:39:47 ID:1pgveREhO
1日に2回も3回もお風呂で頭を洗うのは頭皮に良くないんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026342180

ベストアンサーに選ばれた回答

実は頭皮は分泌されている皮脂で表面が保護されてもいるのです。
洗いすぎるとその皮脂までなくなり、人間の体は、皮脂不足と判断し余分に皮脂を分泌します。
それが悪循環になり、逆に毛穴にどんどん詰まっていくのです。頭皮も荒れていきます。
一般の市販のシャンプーは、石油系界面活性剤をつかっており、この悪循環で、日本人の男女の薄毛を生み出しています。
完全無添加のシャンプーで1日1回の洗髪が好ましいです。

ベストアンサー以外の回答

洗いすぎはダメみたいです。1日1回が良いですよ。

頭皮の脂分を摂り過ぎるのはよくないみたいです。
2度洗いもしない方がいいみたいですよ。

343ニート:2009/06/04(木) 17:47:31 ID:uRmQfs900
>>342
マジかっ!?一応無添加の石鹸シャンプーを使ってんだが…一日一回だと
朝か夜かが油っぽく感じてたんだが…まぁ詰るならしょうがないか。

>>330
そういやアルファ・システムのソフトの世界観って全部一緒なんだってね。
ならPSPも一緒だったら面白かったのにねw
344名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:49:03 ID:oRk7kDrVO
龍が如くはそろそろ主役が桐生から遥に交代か?
年齢的に桐生は養護施設経営に専念でいいだろ 
てか、大悟は桐生より年下なはずなのに
なんであんなおっさんなんだ(´・ω・`)
345名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:50:03 ID:OrfGet8g0
PSUといえば、ネ実3のPSUスレがにぎわってますねえ
中さんにはPSU(新ソニックもか)が発売されたあとに辞めてほしかった
346ニート:2009/06/04(木) 18:43:56 ID:uRmQfs900
>>345
全ての責任を押し付けるためか?w
347名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:50:36 ID:YP0D1eBy0
おいSEGA!体感ゲームの覇者SEGAよ!
おまえは本当に死んでしまったのか!?
348名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:57:01 ID:s2M+CS8f0
それはしかばねだった。
349名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:33:32 ID:MkkxcmFf0
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
350名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:43:30 ID:jMFJ9DTP0
699 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2009/06/04(木) 13:31:28 ID:bA/5lMkK0
1.KH 291000
2.検事 202000
3.無双5EmpPS3 79000
4.ひぐらしDS3 26000
5.勇者30 26000
6.スローン 24000 82000
7.うたわれPSP 23000
8.やきゅつくDS2 18000 65000
9.HWAXPS3 17000
10.無双5Emp360 17000

にゅー
12.ハルヒ直列 15000
17.タクティクスレイヤー 7500
22.メモオフ6TWave 5100
27.ひつじ村P 4500
29.ウィッチテイル 4400
30.ラストガイ 4100
外.バンブー 3900
外.MyselfYourself 3900
外.バトルステーション 3500
外.デイズオブメモリーズ3 3500
外.クレイモア 2100
外.スキップビート 2100
外.黄金の絆 2000
外.風色サーフ 1600
外.ソラユメP 1500
外.アガレストbest 1100
外.GTALS PSPbest 520

アニメ始まったからか並列より売れたな
351名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:31:50 ID:Wd58LskEO
>>343 ハゲ板のシャンプースレあたり読めばわかるがベストな洗髪は
まるでオカルトの世界、とくに石鹸シャンプーは狂信者と扱いづらさから
嫌われものw
352名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:00:48 ID:0cvRUuyg0
だいたい毛髪に良いことは頭皮に悪く
頭皮に良いことは毛髪に悪いので一概になんとも言えない
353名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:04:01 ID:XPBa7tnWO
ハルヒ爆死ワロタw
しかもオタゲーだから伸びる余地無さそうだな

それよりキングダムハーツの人気凄いな…
売り切れ品薄だし、ハーフ行くかも?
354名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:15:22 ID:3B6NjfrA0
キングダムハーツ=日本人向けディズニーキャラのオタゲー

>>353はそれ知らなかったのですか?


355名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:40:10 ID:HL4M3hec0
オタゲーの定義ってなんだ
ひぐらしやうたわれは違うのだろうか

ところでHWAXじゃなくてH.A.W.X.じゃなかったか
356名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:42:02 ID:0cvRUuyg0
@ぷよぷよのドラマCDを作る(2バージョンあると好ましい)
Aぷよぷよのスクリーンセーバーも作ってそこに入れる
Bぷよぷよ15thアニバーサリーをPSPGOに対応させる
CドラマCDにBの無料ダウンロードコードを封入する
DPSPGOの目玉ソフトとしてSCE枠で宣伝させる
Eという商品を作り、全国のCDショップで3800円で販売する

という作戦を考えたんだがどうだろう?
357名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 22:49:06 ID:Z2kTNZpU0
>>356
プラス、ぷよぷよを東映アニメーション(プリキュア作ってるとこ)でアニメ化とかも面白そうw
OVAでもかまわない。
358名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:49:49 ID:2zAw8iibO
ギアの中止はなあ…もう少しWiiで粘れば売れるかもとか
そういった段階を超えてるから断行したんだろうが
PSPにでも移植するんだろうか
359名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:52:06 ID:3B6NjfrA0
ぷよぷよのアニメ化はいいな、絶対行けそう!

・・・つーか、アルルの世界じゃ駄目か!?(涙)
360名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:53:19 ID:aEjKSz6s0
>>354
お前アホだろw
セガ社員ってこんなんばっか??
361名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:55:13 ID:2zAw8iibO
初代では名無しだったな、アルル
362名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 23:57:29 ID:0cvRUuyg0
F東映アニメーションに頼んでアニメ化してもらう
Gトロステでぷよぷよの回を作ってもらう。アコール先生Love♥
Hトロステのガチャガチャにぷよぷよ登場。部屋アイテムで天井まで積める
IHのぷよは隣り合うとくっつくため、プログラミングが難しい
J宣伝費が不足したため名越と女子小学生チャンピオンが対戦
K名越に勝つと次の龍新作にぷよぷよチャンピオンとして登場することができる

という作戦も考えてみた
363名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:04:17 ID:kLLfyFUZ0
LPSPのミクにアルルコスを入れてもらう
364ニート:2009/06/05(金) 00:18:14 ID:xBU2xzIr0
>>362
何故そこでトムスが出ないのかが…別に東映じゃなくても良いんじゃね?
映画化自体東映でやる必要もないし。やるならジュエルペットと同時上映だろうな。

個人的にはハイキック・ガールがもう少し上映館数増やして欲しいよ。
渋谷と新宿じゃ見れん。意外と面白そうなんだけどな。
365名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:19:02 ID:r8xqX+eo0
>>360
ゾルゲなんて飼ってる会社なんだからそんなもんだろww
366名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 00:55:32 ID:6cErr7lu0
祝・極秘プロジェクトX(笑)頓挫wwwなにがSTG復権だセガの分際でwww
367ニート:2009/06/05(金) 01:10:30 ID:xBU2xzIr0
しかしGONZOの没落振りは洒落にならんな。
カプコンかコナミあたりで連結対象にでもすれば良いのにね。
セガにナムコはアニメ会社持ってるから。

>>366
普通にTHUNDERFORCEを作れば良かったのにねI。
えらくテイスト入り過ぎてまぁアレは俺でもドン引きだったしな〜。
ある程度コンスタントに作れる土台をちゃぶ台返しした感じだしね。
まぁしょうがないんじゃない?
368名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:44:25 ID:5YoUTptc0
>>360
俺はね、社員だったら今頃無理矢理にでも「シェンムー3」と「ファンタシースター5」
と「シャイニング・フォース4」を製作中だ!!!
369名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:53:14 ID:Gbw0aL4+0
>>367
やるならコナミだろうなぁ

カプコンはロックマンくらいしかアニメが必要なもんないだろ
370名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 01:54:05 ID:hlvhCz8DO
今まで思ってても言えなかった事を言っちゃうと、
ぷよぷよはソニチに引き取られてから死んだ!

半端にポップなデザインは寒いし、バグ入りで発売しちゃうし何もかもがっかりだ!
PSOまでのソニチは大好きだったが、今はもうダメだ。
371名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:02:04 ID:kLLfyFUZ0
>>370
えー?ゲーム自体は良く出来てると思うけどなあ

まあ今の状態でアニメ化するとあの絵柄でイメージが固定されてしまうので良くないな
372名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:12:49 ID:+oC8/GJO0
ぷよぷよ事態、もう通で完成してて色んなとこ手出してるのにSUNとか迷走した結果コンパイルは潰れた
フィーバーはその拾ったぷよぷよをどうにかして稼ごうとしてるんだし頑張ってる方だろ
373名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:14:01 ID:5YoUTptc0
ぷよぷよーんのシステムに戻してくれ。
374名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 02:15:19 ID:BzvVYOzZ0
太陽ぷよも必殺技も微妙すぎた
375ニート:2009/06/05(金) 02:49:48 ID:xBU2xzIr0
>>368
むしろ社員だからこそ作れないんじゃいの?w
同人で作ってくださいよ。
376名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:04:37 ID:5YoUTptc0
>>375
ワロ多ww

セガってサードになってからイメージ悪すぎるw

ま、同人っていうか、個人なら作れるぜ!シナリオ位はねw

話が変るけど、キャメロットの奴ら、黄金の太陽の新作作っているんじゃないか!?
全員くたばれ、今度こそ。
377名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:05:47 ID:VdnOS2Rr0
http://gemaga.sbcr.jp/

>プレイヤーがプレデターとなって戦う「ALIENS VS PREDATOR」は、
>敵(?)人間の脊髄を首ごと引っこ抜くシーンがすごいです。

こわー。日本だとアウトでしょ。
ベヨネッタのコスプレねーちゃん一瞬人形かと思った。
378名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 03:48:34 ID:v8RALT2FO
シナリオくらいはね?
それがキモなのに?

同人プロッターとかウケるねww
379ニート:2009/06/05(金) 04:01:34 ID:xBU2xzIr0
だから、同人だから良いんじゃね?メーカー純正のシナリオならその突っ込みもあるけど
むしろ有明に行けば誰か既に作ってる(た)かもしれないよね。

どうでもいいが、次回の竜が如くに武田梨奈の実写(キャラ)を出せたら面白いんだがな。
まぁ名前とか設定変えるだろうけど。ただ女子高生格闘家として。こういうの見てるとそう思う。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1642605
リアルにモーションキャプチャとか本人の動きを使って全ての動きを3Dで再現させるとか。
まぁこれ自体は古いかもしれないけどかなりネタとして面白いと思うけどね。
キル・ビルに出てきそうなあぁいう感じで。
380ニート:2009/06/05(金) 04:13:30 ID:xBU2xzIr0
そういや武田梨奈はSony Music所属か…益々龍が如くに出した方が面白そうだな〜。

http://highkickg.exblog.jp/i4/
>10歳の時に父親が空手大会で負けるのを目撃、「私がお父さんのカタキをとる」と決意。

ネタに使えるぞw
381名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 04:19:23 ID:v8RALT2FO
同人プロデューサーとかwwwウケるwww

ぜひ作れば?

同人でwwwwww
382名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 06:52:37 ID:/Dsjh8/tO
ニートはオタククセー

死   ね
383名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 09:25:00 ID:mLuGQOxG0
( ゚,_・・゚)ブブブッ
384名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:16:05 ID:AltRiz+10
>>377
ALIENS VS PREDATORすごくやりたいです
385名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:37:15 ID:1ZjpyLUHO
昔カプコンからでたアクションゲームは秀逸だったけどね
最早この映画自体がヒットしてないのにゲーム化とか誰特なんだよw
386近くて信用できそうな所に変えるニート:2009/06/05(金) 15:16:44 ID:xBU2xzIr0
>>385
パチンコ版権かなんかの余りカスなんじゃ?
個人的にはクランクインが決まっている「踊る」とかの版権が欲しい所だけどね。

海外で受けるゲーム…「フェイス・ファイター」か…ただし宗教が絡まない地域限定かもなw

海外で受けるってんなら忍者ものか?「SHINOBI」をさ、普通の忍者者のゲームにして
メタルギアソリッドの様なかくれんぼゲームにしたら受けるんじゃね?
色々な忍術を駆使してクライアントから依頼されたターゲットを暗殺するとかって内容で
SHINOBIの世界観を利用したりすると海外でも受けると思うけどね。途中途中の演出は前のままでさ。
387名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:07:23 ID:bg9P/Ew10
その手のゲームはクオリティ高いのが山ほど出てる
今更そんな企画出しても一蹴されておしまい
388名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:18:36 ID:XlmMBrJu0
ニートって発想が貧困
そのうえ、「俺こんなの思いついたんだけどどうよ?凄くね?」と言わんばかりに
このスレに書き殴るからタチが悪い
まさに、日記帳にでも書いてろ、と
389ニート:2009/06/05(金) 16:30:02 ID:xBU2xzIr0
>>387
例えば?かくれんぼゲームはあるだろうけどさ。別にかくれんぼする必要は無いってだけだけどね。
前にあれだけ「SHINOBI」続編きぼんぬって書いてたのにね。クオリティってどうせ映像でしょ。

>>388
ジャンプで1位を取るには王道しかないし王道は誰しも簡単に思いつくから
逆に難しいとバグマン3巻に書いてあったけどね。まぁその通りだと思うけど。
別にこんなの思いついたって書いてもそれを形にする過程が重要であって
中身がすっからかんなら君が思いつく程度の貧困なモノにしかならないよ。
390名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:37:40 ID:1FgivLraO
>>385 日本だとエイリアンは元祖がゴシックホラーSF、プレデターが
きぐるみ怪物ものという微妙に扱いが違うものだけど、メリケンの人には
どっちもゲテモノでVSシリーズもゲテモノのくくりで定番の人気があるよ。
391名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:49:25 ID:bg9P/Ew10
ニートの書いてる内容は企画で使えない奴が出すアイデアの典型的なパターン
つーかそんな在り来たりのアイデアはとっくにセガでも出てNGになってるだろうよ

自信があるならセガにその企画持っていけば?
間違いなく馬鹿にされるから
392名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 16:56:42 ID:zfXRro+j0
そうだな、サンダーフォースVIぐらいのクオリティじゃないと
企画通らないんだよなー
うんすごいよねーセガって
393ニート:2009/06/05(金) 16:58:50 ID:xBU2xzIr0
>>391
例えを出さずに「典型的なパターン」てすか?ゲームで在り来りは当たり前と書いているでしょ。
貴方の方こそ典型的なパターンですねw否定ばかりで中身が無い。
存在するからつまらないってんならセガは続編作るの全部禁止だなw龍もPSも続編作るなってか?w

下らない意見だね。
394名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:05:09 ID:/iu0EgU+0
>>392
あれは騙しのテクニックが全てという企画だろw
395ニート:2009/06/05(金) 17:05:18 ID:xBU2xzIr0
>>392
いやいやミブリー&テブリーでしょ
396名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:11:56 ID:EiVM3hQAO
妄想垂れ流しのキチガイがえばりくさってるスレはココですか?
397名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:13:28 ID:6cErr7lu0
昔、Shinobi2という企画があってのう……
シナリオ・ゲーム要素にMGSのようなスニークアクション要素を入れ、
かつステルスダッシュや分身といった要素を入れ、
従来にない高速スニークアクションとして、MGSと張り合おうとしておったんじゃよ……

じゃがのう……

「その手のゲームはもう既にこの業界には、MGSという確固たるブランドがある」
「今更スニークアクションを出して、MGSにまずそもそも見た目で勝てるもの出せるのか」
「見た目でまず同等以上にしようと思ったら、同等以上の開発コストをかけなきゃ無理だが、
今からそんなコストをかけて出して、それでMGSというブランドに勝てるほど、Shinobiというブランドに力はあるのか」

こういった問題があって、途中で頓挫したんじゃよ……
398名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:19:34 ID:gy/VISNn0
Shinobiならかくれんぼなんかより
忍犬にムカついたり穴に落っこちて悶絶したいよ俺は

つーか天誅ってゲームがあった気がする
399名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:24:03 ID:r8xqX+eo0
PS2のしのび・くの一あたりまでのセガはよかった
400ニート:2009/06/05(金) 17:28:46 ID:xBU2xzIr0
>>397
そこでさ、予算の計上を出来るだけ抑えて開発期間を制限かけて作れば良かったんじゃ?
何故勝つとか負けるとかの発想が出てくるのかが分らんが…少なくとも龍はそこを突破して出したんでしょ?
そもそも勝つって何を指して勝つの?クオリティとやら?売り上げ?負けるって何で?
面白いもの作って開発費ペイできて海外でも受けるもん作るってだけで良いんじゃないの?
ようは売れる事が勝ちなんじゃね?ブランドに勝つって意味が分らんがな。PS3で出せば良かったのにさ。

RPG作ってて既にDQやFFあるから頓挫とか、海外でFPS沢山あるからボツとかってのは
ナンセンスなんじゃないの?むしろ会長ならこの意味分かると思うけどね。元がパチ屋でAM畑なんだし。
401ニート:2009/06/05(金) 17:32:12 ID:xBU2xzIr0
そういや、かなり前に色々Shinobiについて書いてたけど結局頓挫したって事は
面白いと思って作ってなかったって事なじゃね?
良いと思ってたなら少なくとも規模の縮小はあっても頓挫にはならなかったと思うけどね。
402名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:00:19 ID:bg9P/Ew10
凡人の理想論は虚しいのう
403ニート:2009/06/05(金) 18:04:58 ID:xBU2xzIr0
>>398
そういやあったな天誅。あとは忍道か。どっちも元はアクワイアかw
アレを現代にして敵を化け物にしてってか…ただちょっと違うんだろうけどね。

ステルスってより擬態とか変装(変化の術)とか一定時間雲隠れしたり、スニークアクションって
ステルスダッシュで敵に気付かれる前にどれだけ倒せるかとかってやつかね?
見つかったら次から次えと敵が出てきて袋叩きにあうとか?
逆に誰一人倒さずにボスだけを倒すとかとか?

単なるステルスゲーなら題材的に近いのって天誅、忍道、 位じゃね?
典型的にしては少ないな。
404ニート:2009/06/05(金) 18:17:47 ID:xBU2xzIr0
この前スクエニが買ったアイドスがヒットマンとThiefを作ってたっけ。
闇にまぎれるか〜忍者っぽいね。
ただどちらかってとユービーのスプリンターセルが一番近いのかねぇ〜。
405名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:26:11 ID:6cErr7lu0
>>400
いや俺にそんなこと言われても(´・ω・`)
当時そういう判断して開発ストップさせたセガ経営陣に言えよって話

「今からセガが先行ブランドに追いつくものを出すには、ノウハウ蓄積からやらねばならないので
コストがかかりすぎ、しかもかけただけの成果が得られるとは思えないぐらい、先行タイトルが強すぎる」
そういう言い分で、過去においてはシューティングや対戦格闘、最近はスニークアクションやFPSの企画が
どんどん潰されてきた、それがセガの実情だ

それを説得して突破するだけの突破力が、プロジェクトの上司にあるかどうか、
それが「龍が通って、Shinobi2やサクラ新作やパンツァーforネットRPGが潰されてきた」理由
406ニート:2009/06/05(金) 18:30:43 ID:xBU2xzIr0
そういや思い出したが前に勝ち負けで例に挙げられてたのってNINJA GAIDENで何故に
そっからMGSとはかなり差があるね。当時の上の連中にそれは確かに無謀に思えたんじゃないのかな?
407名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:32:13 ID:6cErr7lu0
ああ、あともう一つ「Shinobi」って名前がよくなかったってのもあるな
「Shinobi」の名前で買う人が欲しがるのは、MGSみたいなスニークアクションじゃないだろうって話

そして「Kunoichi」がコケちゃったんで、従来のShinobi路線の高難度アクションでは
これ以上コストかけても、それに見合う売り上げが出ない、ってことで
「スニークアクションとしてのShinobi2」は、MGSから客を奪うにもShinobiファンを引っ張るにも弱い
中途半端なプロジェクトになってしまう、ということで結局頓挫した訳だ
408ニート:2009/06/05(金) 18:42:56 ID:xBU2xzIr0
それは限りなく否定が出来ないね…ただ名前変えれば?って話で終わりそうだけど…。
シャイニングだってそうしたんだし。欧米だけ「Shinobi」にすれば良かったんじゃね?
「YAKUZA」みたいにw
409名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:44:47 ID:badCm78H0
なんでシェンムーオンラインなんて通るんだよw
410名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:51:39 ID:EiVM3hQAO
また元社員(気取りのキチガイ)が湧いてるのか・・・
411名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:52:05 ID:6VP7K7cz0
いつもお世話になっております。セガ山下です。

皆様大変お待たせ致しました!!
ようやくツインスティック第一報をお伝えできる運びとなりました!
412名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:06:12 ID:iaxIQ+UVO
完全受注生産で価格は30kというオラタン用スティックか
http://vo-ot360.sega.jp/col_p.html
413名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:10:16 ID:VZXBeZQkO
ニート、ムキになりすぎだろ。ちょっと落ち着けよ…
明確なルールがあるわけじゃないが、確かに君の書き込みは日記帳なりブログなりに書いておけば良い話かと思うが。
こんな所でプレゼンテーションしなくてもいいから自信あるなら企画持ち込めよ。セガに限らずさ。
俺には君の企画が優れているか否か判断することはできんが、ここでプレゼンテーションされることに迷惑している人間がいることは確かだと思うぞ。
414名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:14:31 ID:VZXBeZQkO
俺はニートのことNGしてるからいいけどそれができない人もいるわけよ、携帯からとかな。
PCで見ろ!と思うかもしれんが、まだ光はおろかADSLすら無く、ネット環境は携帯しか無いような僻地に住んでる人間もいるんだぜ…
415名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:19:12 ID:hUGKN5mf0
構うからつけあがるんだって
416名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:31:24 ID:iaxIQ+UVO
>>414
NG機能使える携帯用専ブラもあるぜ
これとかな
http://s.s2ch.net/test/-6-1-.OOk!mail=sage&color=+++1+++/
417名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:53:21 ID:SMGMQ0Yw0
>412
ああ、この馬鹿ッぷりがセガらしさ。
でも3万なら筐体切り出しレベルじゃないと駄目だろ。
418名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:58:37 ID:vt49J8zQ0
セガは相変わらずファンの声に弱いよなぁ
まぁそこが好きなんだけど
419名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:07:49 ID:6cErr7lu0
改めて>>400読んで爆笑しちゃったよw

>>面白いもの作って開発費ペイできて海外でも受けるもん作るってだけで良いんじゃないの?

それが「不可能だ」と判断したからShinobi2はポシャッたのよ、わかる?w

MGSから客を奪うことを視野に入れた場合、見た目でまずMGSとせめて同等にもっていかないと
北米では日本以上に手にとってもらえない
北米市場はCGってものについて日本より目が肥えてるからな
(PCや映画で、PS3なんぞ目じゃないクオリティのCGを日々さんざん目にしている)

まず「海外で受ける」ために「見た目の向上」が必須
しかしセガでは「北米市場で受け入れられるレベルのグラを出すためのノウハウ」を持っておらず
それを積むための時間と金を、「Shinobi」というブランドではペイできないと判断された訳よ

見た目がアレでも、タイトルが無名でも、ゲームが面白ければ受け入れられる、なんてのが
ゲーオタの幻想に過ぎないことは、今更言うまでもないよな?
420ニート:2009/06/05(金) 21:18:53 ID:xBU2xzIr0
>>419
爆笑するのは構わんがようはその時のセガの開発力では「不可能だ」と判断されたって事ね?
VE研もあって、ちょっと前まで金があった時期もあったのに「出来ない」と判断されたって事でOK?
企画内容じゃなく人材に問題があったと?…VE研って何の為に存在してたんだ…。

最後の所だけど、プロモ次第でしょ。まぁそれが一番セガが不得意としてんだけど…。
あと別に北米にステルスゲームって別にMGSだけじゃないって…上にも書いてるでしょ。
421名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:42:13 ID:14bM8/MS0
同じ企画出てたんだわーいくらいにしとけよ
絶対に儲かるもん作れるんなら選別する意味無いだろそもそも
422名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 21:54:36 ID:kLLfyFUZ0
>>407
たしかに名前が良くないな

セガのイメージ的に、『Shinobi』ってより『ラストサムライ』のほうが
かっこよくて合ってると思う

しかしセガはリストラしすぎだと(涙
もっといろんなタイトルでwktkしたいよ・・・
423名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:07:24 ID:1+SIEcGM0
これからセガが出すゲームは、似たようなゲームのない、独創性に優れたゲームばかりのようなので楽しみですねw
424名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:07:27 ID:6cErr7lu0
>>420
一応言っておくがShinobi2の企画があがってたのはKunoichiの開発中かちょっと後ぐらい
機種はPS2が大前提、そもそも当時のShinobiチームは「セガ」でなく開発子会社
(確かオーバーワークスかワウのどっちか)
「スニークアクション」と言えばMGSが一人勝ちだった時代の話な

Kunoichiが当たってれば、「高速アクションはKunoichi、スニークアクションはShinobi」と
ブランドを住み分けることも視野に入れてたかな
425名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 22:40:50 ID:B0tanXwH0
SHINOBIは相売れたよね結構
グラフィックもよかったし10万超えたし注目度も高かった
まあ難易度がメガドライブだったので
みんなドン引きしてたけどw
あれでもうちょっと難易度抑えてればブランドになったかもしれなかったのに
426名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:15:15 ID:1FgivLraO
KunoichiのころはMGS2の時で3出る前、この時点で白旗揚げてるってのは
単純に社内での派閥なり権力なりが足りなかっただけに見えるけど、
こんな企画でドブに金捨ててってこと繰り返してきたのに。

むしろ、ほんとうにあのレベルのグラがまるで作れないというなら社内の
デザインチームやプログラムのチームを丸ごと組織変更をしないと
この先やっていけないという危機意識が必要だったね。
427名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:37:53 ID:kLLfyFUZ0
よし、俺が新しい作戦を考えた

@SEGAキャラクターのオリジナルデザインの入ったPSNカードを作る(3000円)
A個人的な希望として1回目は戦場のヴァルキュリアが望ましい
B同時にセガの情報がいっぱい詰まった小冊子を作る
C情報は古くなるので定期的に年4回くらい作ると好ましい
Dセガのファンクラブを年会費12000円くらいで作る
E上記の品物をセガファンのご自宅まで年4回郵送する
FちゃんとPSNカードを使ってくれるようにDLCを定期的に仕込んでおくことは言うまでもない


運営がしっかりしている必要はあるけど、PSOBBみたいにきちんと機能するのではないだろうか?
428名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:42:23 ID:kLLfyFUZ0
ファンクラブでなくても店頭売りでもいいな
こういう商売をSonyは許可してくれないのだろうか?
429名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:47:12 ID:r8xqX+eo0
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
430名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 23:52:12 ID:JKN51Eks0
>>428
3000円のPSNカード年4回配布って儲け出ねえじゃん
431名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:00:02 ID:kLLfyFUZ0
>>430
PSNカードの売り上げをSonyから分けてもらうのと
おそらくセガのコンテンツを買うのに使ってくれるだろうことを期待して
たぶんとんとんか、若干利益出ると思われる

しかしファンクラブは責任を伴うのでやはり店頭売りがいいな
PSPGOでピリピリしてる小売もきっと賛同してくれるだろう
在庫余ると痛いので、最初は限定1万部あたりで作ってみてはどうだろうか?
俺はもちろん予約する
432名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:14:34 ID:9XYVwsk0O
>>400
龍の一作目は順風満帆ではなかったらしいぞ。

「バイオレンスを全面に出したヤクザゲーム?そんなの売れねーよw」

セガ内ではこんな風に言われ風当たりも強かったそうだ。
鈴木裕や中裕司なんかは龍をボロクソに言ってたらしいし。

当初龍を批判してた人たちがまさか未来でこうなってるなんて思いもよらなかったろうな。
433名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:27:20 ID:ijTXteU/0
HORI、Xbox 360用「ツインスティック」の発売を実現!?
プレオーダー方式を採用、11月発売予定。価格は¥30,000(税込)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090605_212666.html
434名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:35:08 ID:Gt32W8980
>>433
PSPgoより高い!!!

なんという素晴らしいコントローラーなのw
435名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:50:08 ID:1OP6ZolbO
そんなもん出す暇あったら
アフターバーナークライマックスやハウスオブザデッド4移植しろよ
436ニート:2009/06/06(土) 00:55:29 ID:HmonumCV0
売れる訳が無いと思ってプレオーダーで価格を高設定にしているんだろうけど
多分爆死しそうだよね。で買うんだろうか?アレだけツインスティック出せゴォラァ!って言ってたヤツ。

>>432
順風満帆なんて一言も書いておりませんよ、お兄さん。むしろ肯定派ですが何か?
今なら「SHINOBI」作れるんじゃないの?せめて龍クラスのグラが最低条件になるだろうけど
少なくとも今の開発本部長は名越なら少しは話が分るんじゃないの?それで無理なら多分今後も無いだろ。
437名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:56:07 ID:Gt32W8980
http://www.youtube.com/watch?v=RSA2PcoCybU

きたあああーー・・・か!?

iPhone用らしい。出来がいいと思うが、ジャンプSEはやっぱりメガドラの方が好きw
ウェアホッグも面白そう。
438名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 00:58:55 ID:EPC8aqp70
iphoneのゲームってフレームレート低いな。
439名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:28:37 ID:eEUhYUSj0
今からShinobiブランドを再起動するのなら、対抗する相手は
NINJA GAIDENとかNINJA BLADEだろうな
「現代忍者」で「外人から見た変な日本」なアクションゲーム的な意味で

ぶっちゃけ龍程度のグラじゃ全然話にならんだろw
Shinobiに入ってたムービーと同等のグラをリアルタイムで動かせて、
やっと太刀打ちできるかどうか……やっぱ無理くせえなあwww

しかも、「Shinobi」ブランドで出すなら、やっぱりそれはかくれんぼゲームではなく
高速立体アクションでなくてはならない、そうでなくては「Shinobi」ブランドを冠する意味がない
かくれんぼアクションで忍者ゲームを出すなら、Shinobiでなく別のタイトルつけた方がまだマシ
(まぁそういうの作るノウハウが全然ない中で、明らかにMGSと比較されるものを後出しする勇気なんか
セガにある訳がないがwww)
440名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:40:53 ID:wwGYX0AK0
Shinobiブランドを復活させるなら、PSPあたりではないかな。
中高生がターゲット層。高めの難易度、協力マルチプレイ有りで。
もしくは、海外の忍者大好きッ子狙いで、PSPgoのローンチで出せれば。

そんなに開発費かけれると思えないし、大体、HDマシンではNINJA GAIDENと
キャラが被る(エロキャラも入れないだろうし、勝てる見込みは無いと思う)し。
かといって、DS/Wiiでは爆死確実だと思うし。

高速立体アクションか、スニークアクションかは、前者の方がいいと思うけど。
得意分野で勝負すべきだし、作った事もないジャンルのゲームを作って、
失敗したら目も当てられない(PSP液晶で見づらいかも知れないけど)
441名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 01:55:34 ID:eEUhYUSj0
>>440
市場的には確かにPSPがベストかもな>Shinobi復活
Wiiじゃそもそも市場が合わないし、キーも足らんw
(そこをうっかり「Wiiコン振って斬る」とかやっちゃいそうなのがセガだがw)
DSなら……ソニック同様、メガドラ時代の2Dに戻すならギリギリありか

個人的には箱のライブアーケードで見てみたいけどな
実績システムと相性いいと思うんだ
442名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:11:29 ID:RdX9T6p10
当時で見た目流行の3D温アクションかと思ったら
実体は横スクアクションかと思う位の
無茶苦茶なレガシーゲーだったからなあ
それを忘れるなら要らん
443名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:15:26 ID:Gt32W8980
1年に一作という凄い計画だったな>>PS2Shinobi復活計画

ヒバナ愛しいよ。めっちゃ好きw
444セガに全く関係ないことを書くニート:2009/06/06(土) 02:29:56 ID:HmonumCV0
箱根湯の花温泉ホテル って箱根町観光協会に所属しているなら
「ヱヴァンゲリヲン 箱根補完マップ」内にも記入されているんだろうか…。
だとすると品川のプリンスシネマ内で「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を上映する時に
箱根補完マップを無料配布出来ると動員人数増えるかね?三○(F?)辺りが根回し
してくれると話は早そうだけど…新高輪で新作発表会したくらいだし…まぁ時間無いか。
品プリ判子押してあるマップ持っていくと湯の花が割引されるとか…そういう相互補完できると面白いのにな。
まぁ総支配人次第かな?こういうのをシナジーと言うんだろうけどな〜。

>>441-442
PSPなら作る必要ないかもな。少なくとも海外じゃ売れないし国内でも難しいだろ。
結局書いてあるのまとめると何の進歩も無くShinobiのままって事しか書かれてないし。
445名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 02:34:28 ID:RdX9T6p10
メタルギア風なら大ヒット間違いなしですもんね
446セガに全く関係ないことを書くニート:2009/06/06(土) 02:39:56 ID:HmonumCV0
てかプリンスシネマの近日公開作品内に無いって事はやらんのか…なら意味無いな。

>>445
そもそも、そのままでコケてんのに「PSPならそのままでも売れる!」って発想が意味分らん。
別にMG云々じゃなくそのままなら企画通る訳無いじゃんって思われんじゃないの?
余程コスト抑えて製作期間半年で人員20人位で作りますってんなら話は別だろうけど。
447名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 03:16:20 ID:eEUhYUSj0
PS2で一旦こけたものを、ただそのままPSPに持ってくれば大ヒット間違いなし、なんて誰も言ってませんが
あくまで「Shinobiブランドを復活させるとしたら」どのプラットフォームでどういう形態のゲームがいいか、
という観点で話をしてるところに、「Shinobiブランド復活にゴーサインが出るわけないじゃん」って言われてもな

ある意味ゲームシステムとしてはほぼ、「これ以上下手にいじると
Shinobiじゃなくなる」とこまで行っちゃってる気がする
あとはもうシナリオとマップ構成、キャラや武器で変化をつけていくぐらいしか
やることがあんまり残ってない

ただ、それはこの手のアクション系のゲームでは、ある意味必然とも言えるんじゃないか
アクションやSTGの場合、システムを変えるってことはゲームルール自体変えるってことだから
448ニート:2009/06/06(土) 03:47:06 ID:HmonumCV0
>>447
だからそれだと多分ゴーサイン出ないんじゃないって書いているんだよ。
現時点で完璧と思う内容なら本当に「これなら開発期間を相当短縮させて小規模でも作れるよね?」
で終るプロジェクトで済むんじゃね?でプロモも多分やらずに本当に「何時出たの?」で終りそうだけど。
それなら多分ゴーサイン出るんじゃね?で一発出て終わりだろうね。
449名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:02:57 ID:wwGYX0AK0
個人的には、進化(というかスニークアクションのような変化)させるなら、
Shinobiである必要はないと思う。
パンドラもそれで失敗している訳だし。
他のメーカーでも、大抵、変化球は失敗している(任天堂さえも)

開発費云々ならば、PS2版の第一作をリメイクして、要素をプラスアルファすればいい。
昔人気あったゲームをPSPでリメイクって常道でしょ。
450名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:10:39 ID:Gt32W8980
SHINING FORCE II Tribute DS

http://www.youtube.com/watch?v=3FwuZ4bFX20

中々良く出来ているじゃないか

これから動きパターン増やすんだって。
451名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:19:27 ID:jGSNTNvU0
「忍者でスニークアクションなら海外で売れる!」
と自信満々で言ってくるゲーオタの素人さんって昔からホント多いんだよなー
452名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:23:01 ID:IxaUy/PA0
天誅売れすぎて生産追いつかないくらいなんだろうなあ海外
453名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:25:14 ID:q28zZdY90
とりあえずWiiじゃ売れない、PSPで出せって言ってりゃいいから楽だよな
現実にはどっちにも出ないけど
454ニート:2009/06/06(土) 04:31:17 ID:HmonumCV0
>>450
イイね、それ。ただ文字が読めんかった。どうせセガだし続編とか「ま・っ・た・く」関係ないからいいんじゃね?

>>449>>451-452
なら没になったShinobi2は何だったんだよwそれとスニークアクションが何も天誅のようなものが
前提なら話は別だ。どう考えてもSHINOBIでやろうとするならのスニークアクションと天誅の
スニークアクションが一緒だとは考え難いがね。むしろ一緒なら俺も同感としか言えんけど…。
455名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:34:17 ID:tpW9hafR0
>451
昔だったら売れたんじゃない?
MGS連発してる今じゃ無理だろうけどw
456名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:35:19 ID:eEUhYUSj0
>>448
だから「もしゴーサインが出るとしたらどこで出すのが現実的か」って言ってるところで
前提条件崩されたら何も話ができんがな(´・ω・`)
実際問題、俺だって「PS2版ShinobiのPSP版リメイクあるいは同じ方向性の続編」じゃ
まず間違いなくゴーサイン出ないとは思う
Kunoichiで盛大にコケちゃったのが、経営陣にはトラウマになってんだろうからな

ああ、お前は「Shninobiって名前つけたかくれんぼゲー出せば勝つる!」って言ってんだっけ?
「かくれんぼゲー=MGSや天誅と客を奪い合うのに、セガならShinobiの名前はマイナスにしかならん」
って何度言わせるんだよ
457ニート:2009/06/06(土) 04:47:15 ID:HmonumCV0
>>456
だから名前には同意してんだろwそれに使うのは世界観とか演出って書いてただろ。
そもそも面倒だからかくれんぼと書いてるだけで=スニークアクションとは思っとらんよ。
やるなら海外で受けているちゃんとしたスニークアクションでしょ。忍者モノだからってのも
セガにその題材があるからってだけでそれ以上のものは無い。

もっと言うなら「THE HOUSE OF THE DEAD」のスニークアクションでも良いんじゃね?って感じ。
ゾンビに見つからないように倒しながら進んでいく感じで。あとは中身をどう考えるかってだけでしょ。
458名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:57:41 ID:ffV9Cyhb0
>>405
激しく同意。
459名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:59:32 ID:Gt32W8980
良く思い出せばPS2のShinobiが発売された頃に海外のファン達からバッシングの
嵐もあったんじゃないですか!?こういうゲームじゃなくて、「NINJA GAIDEN」
みたいなゲームにすれば良かったとか・・・グラフィックもかなり酷かったとか

やっぱ、SHINOBIシリーズにスニークアクションは受けいられないだろうな。
460ニート:2009/06/06(土) 05:12:14 ID:HmonumCV0
そういや>>405のさ「ノウハウ蓄積」ってさ…あの膨大な研究開発費ってドコに消えてたの?
しかも会社を傾けるだけの額を毎年計上してたじゃん…あれって何だったんだ…。
つかプレゼンも大事だがモノを上げる事も大事の筈なんだがな…遊び半分でプロジェクトを
潰してコスト肥大化させてたんならむしろ上の方に問題あったんだろうな…。

>>459
そうなの?スマンがソースをちょっとこの揚物にかけて出してくれんか?英語は読めんけど。
461名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:18:51 ID:Gt32W8980
>>460
それは大分昔の話から今更ソース出せ!って言われてもねw(汁)
だがしかし海外メディアの間ではPS2Shinobiの評価はそんなに悪くはなかったみたい。
462名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:20:58 ID:Ce4yfEAw0
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
463名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:21:37 ID:Gt32W8980
464名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:23:32 ID:Gt32W8980
Aliens vs. Predator - Xbox 360, PlayStation 3, PC, Early 2010
http://blogs.sega.com/europe/2009/06/02 ... 3-trailer/
http://blogs.sega.com/usa/2009/06/02/al ... t-e3-2009/
http://yfrog.com/75q76j

Alpha Protocol - Xbox 360, PlayStation 3, PC, October 2009
http://blogs.sega.com/usa/2009/06/02/al ... t-e3-2009/
http://yfrog.com/0fe8qgj
http://yfrog.com/5kdbmj

Bayonetta - Xbox 360, PlayStation 3, 2009
http://blogs.sega.com/europe/2009/05/29 ... er-reveal/
http://blogs.sega.com/usa/2009/05/29/ba ... nterviews/
http://yfrog.com/11weyj
http://yfrog.com/3qsyjnj
http://yfrog.com/11hfuj
http://bit.ly/13HOBk
465名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:24:31 ID:Gt32W8980
Mario and Sonic at the Olympic Winter Games - Wii, DS, Late 2009
http://blogs.sega.com/sonic/2009/06/02/ ... 3-trailer/
http://blogs.sega.com/usa/2009/06/03/cl ... ter-games/
http://yfrog.com/b8h1rj

Planet 51: The Game - Xbox 360, Wii, DS, PlayStation 3, PC, November 2009
http://www.youtube.com/watch?v=HPfrsbRTYCE
http://www.sega.co.uk/news/?n=3269
http://blogs.sega.com/europe/2009/06/02 ... d-trailer/
http://blogs.sega.com/usa/2009/06/03/a- ... planet-51/
http://yfrog.com/3q61cj

Sonic & SEGA All - Stars Racing - Wii, DS, Xbox 360, PlayStation 3, Early 2010
http://blogs.sega.com/usa/2009/06/02/so ... ing-at-e3/
http://yfrog.com/0e42224398j
466名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:24:53 ID:jGSNTNvU0
>>457
ちょいとアクションやギミックに特色出したくらいじゃ二番煎じもいいところなんで大したウリにはならんて
それに世界観と演出はShninobiもNINJA GAIDENも外人的には同じように映るし
どっちかというと海外じゃNINJA GAIDENのイメージのほうが先行しちまうだろうな
まーサイバーとか忍者の類は悪く言えば定番過ぎてもう新鮮味が無いんだけどさー

ヴァンパイアレインとかサイレンとかもあるしゾンビ物もよほど中身を考えないと厳しいな
ていうかその中身をどうするかが決めない事にはウリもへったくれもねえけど

まぁ今となってはHalo 3: ODSTのように人気FPSからスニーク系に持っていかれると勝負にならんので
リアルステージでのアクションに特化しているメーカーに軍配が上がるわな
結論としてセガが今更スニーク系のアクションを作る方向にはおそらくならないだろうよ
467名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:25:15 ID:Gt32W8980
The Conduit - Wii, June 23rd, 2009
http://blogs.sega.com/usa/2009/05/29/th ... 3-preview/
http://yfrog.com/5hgyej
http://yfrog.com/0qzr4j
http://yfrog.com/59clhj

Vancouver 2010™ - The Official Video Game of the Olympic Winter Games - Xbox 360, PlayStation 3, PC, Early 2010
http://blogs.sega.com/usa/2009/06/03/a- ... uver-2010/
http://yfrog.com/0e7ujj

Virtua Tennis 2009 - Nintendo Wii, June 2009
http://yfrog.com/1154csj
468名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:29:31 ID:f9Q1TYGX0
Shinobi のグラフィックは国内外問わず叩かれまくってたわな。
実際ヘボかったし。
赤の色合いの汚さとか、メガドラかと思うぐらいだったわ。

でも意外に小ヒットしたせいか、その後の他社のゲームには影響を与えてるっぽいよね。
469名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:29:46 ID:Gt32W8980
リンク先可笑しくなったwww

スマソ・・・
470名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:31:38 ID:Gt32W8980
471名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:38:34 ID:ijTXteU/0
>>459
shinobiってニンジャガより前に出てなかったか
472ニート:2009/06/06(土) 05:44:47 ID:HmonumCV0
>>466
う〜ん…的は射てるけど単に否定しかしてないだけで、ならどうやったら?ってのが
他のレス見ても感じられないね。ある程度やってる開発者に多い
「あ〜どっかで見た内容=クソゲー=売れねー」脳になってるね。多分、セガで良い企画が出来ない
最大の要因の一つなんだろう。作る事より潰す事の方が面白くなってるんだろうな…。
473名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 05:52:36 ID:jGSNTNvU0
セガにスニーク系のアクションやる必要無いって結論なんだから
そのジャンルをどうやったら?なんて書く必要ねえじゃん
474ニート:2009/06/06(土) 05:58:46 ID:HmonumCV0
まぁどっちにしろセガじゃ(潰してきたせいでノウハウも開発力もなくて)作れんジャンルってこったな
475名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:09:50 ID:B2tyoIVQ0


サクラ大戦の続編を作るのに金がいるんで
バルキュリア1、2を買ってください


公式にそう言えば、一人2本ずつ買うのがサクラヲタという生き物
このヲタ特有の突進力をムダにするな
476一度後藤社長に言っておきたい事があるニート:2009/06/06(土) 06:18:43 ID:HmonumCV0
>>475
次作って幾ら行くんだろうね?Xで15万位だっけ?
477名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:28:35 ID:B2tyoIVQ0
Xの登場人物を出したら、5万ぐらいになるだろうね あれはもう歴史から葬った方がいい

============================================================================
250 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 20:51:22 ID:8cO7bOze
本シリーズの差を見せてるだけだからじゃね?
.  タイトル.                   発売日 機種   初週販売本数  累計販売本数
・サクラ大戦                  [96.09.27] (SS)    205,270      367,313
・サクラ大戦2 君、死にたもうことなかれ [98.04.04] (SS)    355,270      509,445
・サクラ大戦3 巴里は燃えているか...   [01.03.22] (DC)    216,306      314,565
・サクラ大戦4 恋せよ乙女             [02.03.21] (DC)    207,462      257,386
・サクラ大戦V さらば愛しき人よ        [05.07.07] (PS2).....   96282      145,647
478名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:31:19 ID:B2tyoIVQ0

248 :名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 20:29:07 ID:8cO7bOze
>>246
【国内ハード普及台数】
SS   [1999.03] 580万台 ※メーカー発表
DC..... [2002.03] 250〜280万台 ※2001.03発表からの予想
PS2.  [2005.07] 1700万台以上は確実 ※ファミ通数値の2005年度の累計からの予想

○上記ハード数に対する各サクラ大戦の売り上げ比率(DCは予想最高数で計算)
・サクラ大戦                  *6.33%
・サクラ大戦2 君、死にたもうことなかれ *8.78%
・サクラ大戦3 巴里は燃えているか...   11.23%
・サクラ大戦4 恋せよ乙女             *9.19%
・サクラ大戦....熱き血潮に(PS2)      *1.38%
・サクラ大戦V さらば愛しき人よ(PS2)        *0.85%
479名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:31:38 ID:tpW9hafR0
ニンジャガイデン XBOX 発売日 2004年03月11日
SHINOBI      PS2  発売日 2002年12 月5 日←←←


また捏造か
壁の張り付きとかSHINOBIの方が全然前にやってる
これだから・・・
  
「バッシングもあったんじゃないですか!!」だってよ
どうしようもねえな
480名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 06:47:08 ID:Gt32W8980
>>471
そういえばそうだな

「SHINOBI」
2003年5月14日(欧)
2002年11月12日(米)

「NINJA GAIDEN」
2004年5月14日(欧)
2004年3月2日(米)

んで、もう一つ思い出した!MGSって最初はサターンで、NINJA GAIDENはドリーム
キャストで発売されるつもりでしたよね。

NINJA GAIDENはソースあるけど、MGSは噂というレベルで・・・
481ニート:2009/06/06(土) 08:05:19 ID:HmonumCV0
>>473
因みに必要ないと判断した人って誰?中、鈴木、小口、川越とかはもう口出しできんだろ。
あとは臼井さんもAMだし前の二人もその辺口出しはもうしないだろ。その状況下で
必要ないって結論付けるのは政治が大好きなセガにしては些か変な話だな。里見さんが直に
「セガでは作らない」ってんなら話は別だが。社内での決定権持ってるのって今は名越でしょ。
海外では鶴見だろうし。 書く必要が無いんじゃなく書けないんだろうけど…。
482名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 10:57:54 ID:izdeKHGv0
ニートマジくたばれ!今すぐしね
483名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 11:51:46 ID:CCkgBkGR0
もちつけと
484名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:01:18 ID:eEUhYUSj0
>>457
なにも「Shinobiって名前にしなきゃいい」って問題じゃない
「セガが忍者でアクションゲームを作る」となったら、「Shinobiが出るんだな」と世間には認識される
その結果出てきたものが「Shinobiではない、MGS・天誅系スニークアクション」となったら
「さすがわかってないなセガわかってない」って叩くんだろw

だいたい世界観や演出を使っておいて「Shinobiじゃありませんニヤニヤ」が通るかよ

>>460
>膨大な開発費

そんなもん各開発プロジェクトがそれぞれ場当たり的にちょっとずつ持っていった累積ってだけの話だ
セガに開発ラインがいくつあると思ってんだよ
プレゼン時点で潰されたってことは、つまり「これ以上コストを肥大化させる前に」潰したんだから
潰してコスト肥大化させたとか意味わからん
まして「遊び半分で潰す」なんてできるわけねえだろ、会社経営なめんな
485名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:25:09 ID:Mcdppe5OO
IDがメガCDなので記念に…
486名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 12:49:42 ID:qKWszPgV0
>>484
いやさ…
客観的に見て、その遊び半分と取られても仕方無い会社経営して
真っ赤かで会社傾けてるのがセガじゃん…

セガって売っては爆死のタイトル数が9割くらいじゃん
もうね、開発の企画力とか通り越して会社経営の部類の問題じゃね?w
487名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 13:58:42 ID:SfOIMan8O
CS川越とAM片岡を切れない経営じゃ先行き見えてる罠
488名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:08:18 ID:eEUhYUSj0
>>486
なんかずれてね?
いくらセガでも、途中まで作ったモノを遊び半分で「潰す」なんてことはしない
ただ「途中まで作ったからには(ゴーサイン出した責任取りたくないから)完成させて売れ、
最低限赤字にならなきゃいいや」でそのまま完成させちゃって、そんないい加減な理由で「本来なら
中止すべきだった程度のプロジェクト」まで完遂させちゃうから、デキもぐだぐだで結局爆死、
ってのはありまくりだけどなw

遊び半分とか道楽でやってる訳では決してないだろう
ただ、自分たちの商品の性質とか、エンドユーザーがなにをセガに求めてるのかとか
そういう視点がゴッソリ欠落してる連中ばっかりなのは間違いないところ

どこぞの脂によれば、セガにとっての「顧客」は「エンドユーザー」じゃなく「問屋とかゲーセン」なんだそうだしなw
489名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:46:15 ID:Ce4yfEAw0
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
490名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:54:17 ID:jGSNTNvU0
>>481
知らんがなw そんなんセガの人にでも聞いてくれ
勝手にセガ社員認定するのは君の病的な一面だぞ

あと建設的な意見や良いアイデアはここで書く理由がないんでね
そういうのは素人の説得にじゃなく、現場の人間相手に言うさ
491名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:21:23 ID:zChCZbnh0
>>セガにとっての「顧客」は「エンドユーザー」じゃなく「問屋とかゲーセン」なんだそうだしなw

その通りで笑うところなんてないけど。施設部門は来店者が顧客だけど。
492名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:26:41 ID:Dof2XBQi0
異常に伸びてると思ったらニート発狂か
スニークアクションならこれがあるだろ
Shinobiなんぞより、これでいけよ
売れないだろうけど
http://spyfiction.sega.jp/
493名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:44:36 ID:eEUhYUSj0
>>491
つまりエンドユーザーの声なんてはなから聞く気なんかありませんってことだろ
だったらロケテでアンケートなんかやる意味ねえよな
そりゃPSUやTFVIの惨劇何度やらかしても堪えないわけだよな

さっさとつぶれてしまえー(棒
494名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:46:22 ID:YatBmkvd0
Vikingは箱庭+スニークで面白い。マジオススメ。
495名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:49:55 ID:/loR0WIfO
ニートって何が目的なんだよw
誰かが言ってたけどゲーム企画の提案なんかここでしないで持ち込めよ。ブログでも始めて書くとかよ。
自分の考えを不特定多数の人に見て欲しいんだろうけど、他にいくらでも方法あるだろ。ここでプレゼン(ってレベルじゃないが)すんのは辞めてくれ。迷惑。迷惑。
496名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:04:32 ID:++/oOSBrO
>>492
いや、ニートはいつも通り、それっぽいことを言ってるだけ
ただ、それがズバリなのか気に障るのか、ニート叩きしたい社員がウザイだけ
497名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:12:52 ID:UwSwOwxZ0
対MGSの作品がヴァンパイアレイン
モロセガの匂いがするゲームだったわ。

俺は好きだったけどな。
498名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:14:19 ID:RTo39wfk0
E3に出展してたのかどうかすらわからんほど影が薄いのぅ
499名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:17:55 ID:5rL3cdvgO
キチガイがコテ付けて延々と妄言吐きまくれば
それがどんなにくだらない内容でも
信じたり支持したりする更に頭のおかしい人間が現われる
というのをこのスレのおかげで知りました
500ニート:2009/06/06(土) 16:21:15 ID:HmonumCV0
>>497
普通にスニーク版HODだなwでセガじゃないってところがwwこれ売れたの?
てか普通にこれPSPの方が良いな〜8人対戦なら…家でだとやらんだろ。
501名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 16:39:01 ID:eebxSQ8S0
>>492
スパイならこれで

Obsidian Entertainmentの新作は,現代が舞台の異色RPG「Alpha Protocol」
http://www.4gamer.net/games/047/G004777/20080718071/

http://www.sega.com/alphaprotocol/
502名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 17:40:33 ID:GTafvs2e0
三船敏とかスティーブン小笠原って今何してんの?まだセガに居るの?
503名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:20:00 ID:Gt32W8980
ベヨねぇちゃんやるな!!

http://www.1up.com/do/feature?pager.offset=1&cId=3174543

Best Action Gameだぜ(^O^)///
504名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:37:45 ID:SfOIMan8O
三船がいてくれたらタッチストライカーはあんな酷くはならなかったろうな
バーチャストライカーは良かった

今のAM2は終わりきってる

505名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:38:49 ID:GTafvs2e0
三船って名越の直下スタッフだろ。なんでAM2?
アミューズメントビジョン系な。
506名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:16:27 ID:GTafvs2e0
 
507名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:17:33 ID:3/7Z1C7H0
 
508名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:22:41 ID:LVKSjtiYO
この会社あと2年もたないでしょ
大リストラ2回に加えて、最近自主退社多すぎ
しかも使える人ほど辞める傾向
509名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:27:39 ID:3/7Z1C7H0
>>508みたいな日本スタジオだけしか見てないヤツって結構いるよな。
日本がいっちゃっても逆セブンイレブンみたいになるだけ。
510名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:29:29 ID:LVKSjtiYO
ベヨや無限やエタニティがバカ売れするとかの奇跡が起こらない限り来年に第三回リストラ、その次で終わりでしょ

マリソニ冬はマリオ様のお陰で売れるだろうけど、マリソニ夏が1000万売れても赤字な会社ですから他も売れないと

予想は無限3万、ベヨ10万、エタニティ3万で大爆死
511名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:42:23 ID:A3Eg/rH50
はいはい
512ニート:2009/06/06(土) 20:15:33 ID:HmonumCV0
>>510
リストラって三回以上やってるだろ。それにリストラしたから終わりってのもよくわからんな
>>499
このすれより他のスレの方が妄言以上の「何かの神のお告げ?」ってのが沢山見れるぞ
俺なんて他のスレのコテハンとかよりかは数段おとなしいもんだ
513名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 20:43:14 ID:eEUhYUSj0
>>510
ベヨも無限もエタニティもセガ側では販路の確保ぐらいしかしてなくて、
実際作ってるのはプラチナゲームズだろ
全部外注みたいなもんじゃん
ちょっとやそっと大当たりしても、売り上げ的にはセガの助けには大してならんのじゃないか

セガ内製の家庭用ゲームで当面ヒットが期待できない以上、
せめてアケのBBぐらい当たってくれないことにはな

セガが沈むことはすぐにはないだろうが、家庭用を撤退してアケに専念、ってのは近いかも知れん
514名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:29:15 ID:ffV9Cyhb0
>>487
同意。
つまらん処世術なんぞ使って延命しやがって。

>>513
> セガが沈むことはすぐにはないだろうが、家庭用を撤退してアケに専念、ってのは近いかも知れん

オマエはどこまで馬鹿で無知なんだよw
515名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:32:13 ID:eEUhYUSj0
>>514
理由も示さず人のことをバカで無知と罵倒してくれた>>514さんが
セガが家庭用ゲームで大ヒットとばす方法を教えてくれるそうです
516名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:46:42 ID:A3Eg/rH50
セガは箱○に新作出さんのかね外注以外で
517名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 21:58:51 ID:9lAdiXyA0
>>487
その2人は何が悪いの?
518ニート:2009/06/06(土) 22:24:02 ID:HmonumCV0
>>515
俺が噛み付くことじゃないが
>家庭用を撤退してアケに専念、ってのは近いかも知れん
に関してはどっちもどっち
519ニート:2009/06/06(土) 22:38:24 ID:HmonumCV0
そろそろパチの「北斗の拳」も修羅の国編か天帝編をやってもらいたいものだな。
何時までも焼増しレベルでは普通に飽きられるよ。エヴァは普通に増やして言ってるのに…。
で新機種発表会には是非に関根麻里に出て貰いたいね。

と言うのはおいといて>>516
内製って意味で?全く無かったっけ?
520名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:05:23 ID:izdeKHGv0
ニートマジくたばれ!今すぐしね
521名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:16:51 ID:lJ1bWt610
>>517
少なくとも、売れるタイトルと売れないタイトルの見分けは付いてない
本当にゲームを触って見てるのかと言いたい
前期の家庭用はゲームの出来<クリエイター様wネームバリュー&アニメ&声優 で爆死してるだろ
522名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:21:55 ID:AQLmv5P40
 
523名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 23:35:08 ID:1OP6ZolbO
ニート

火葬炉に頭でも突っ込んでろ




’:∵‘.:’・.’・∵.
∵’‘:・・∵・’‘.
.∵‘’:・ 炉 ∵.‘.∵
.’∵‘:∵’.・‘.・∵
524名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:01:18 ID:Ivqzgeii0
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
525名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:04:24 ID:lbNAedqk0
SEGAブースレポート 『Bayonetta』、 『Mario & Sonic Winter Games』など8本のゲームを出展
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090606_212792.html
526名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:13:50 ID:u6JnC+oR0
ニートマジくたばれ!今すぐしね
527名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:16:25 ID:zsv0PX1YO
こんな会社つぶれちまえなんだよPSUのハイブリッド課金(笑)て
身も心も朝鮮玉入れ企業だな
528名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:40:05 ID:AgZ6Gs1U0
 
529名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:40:59 ID:CCawsR6K0
 
530名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:49:34 ID:RmdcTq8b0
>>525
メタルソニック参戦!

やっぱバークがいない・・・
531名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 00:57:07 ID:2+a1eEtwO
あまりにもセガ社員が必死なので笑えますが
引き続きどうぞw
532名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:11:41 ID:XQv5nrGA0
元中の人、現中の人に厳重注意食らったらしいなww

しばらく書き込みが無いと思ったらそういうことだったらしい。
533名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:18:16 ID:RmdcTq8b0
http://ciao-manga-station.com/

大ヒット間違いなし・・・なのか・・・
534名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:19:37 ID:BY2BUW8G0
無能・川越が未だに執行役にいられる理由は、
「川越ピザ」を役員会議で振る舞っているかららしいぞw

「川越ピザ」をウマーとか言ってほおばっている
能無し取締役連中の顔が浮かぶぜ。
535ニート:2009/06/07(日) 01:23:11 ID:nRnX8UCn0
しかしプリンスシネマはレイトショーだけじゃなくオールナイトをやらんのか?
で朝食券付きで4000円から〜5000円位で。ちょっと前の何部作一挙公開で
朝の6時位までやれば朝食に合うし、レストランの選択で別館か本館かは入場時に
券を配布する感じで。そうすりゃそれなりに客足はつくと思うが…。
よく池袋で押井守作品のオールとか見て朝に牛丼屋とかで食って帰るってのが定番だったのを思い出したよ。

というのは置いといて>>523>>526
家の中でくたばるってどんな環境なんだよ、俺の部屋w
>>532
ただ書きたくなる位ストレスたまってたのかもな。
536名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:38:22 ID:Qlu8iigUO
デブ
537名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 01:57:00 ID:lbNAedqk0
http://cache.gawker.com/assets/images/kotaku/2009/06/wiirelease.jpg
サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜が海外題名Sakura Wars: So Long, My Loveになってる
SAKURA TAISENに統一する話も無くなったのね
538名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:19:24 ID:RmdcTq8b0
>>537
ヴァルキュリアより売れたらサクラ大戦の勝だw

シレンもアトラスになってんな。やっぱ、チュンとセガは・・・
539名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:36:33 ID:p/cQwDJB0
>>537
それより何で日本一ソフトから発売なんだよ・・・
おかしいだろJK
540ニート:2009/06/07(日) 02:55:42 ID:nRnX8UCn0
まぁそんな事より今日は日本W杯出場決定 突破一番乗りの余韻に浸ろうぜ
過小評価されてる岡田監督はよく頑張った!
541名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:18:44 ID:Ivqzgeii0

岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
542名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:48:16 ID:e9ipfegkO
ニートはさ、なんで罵倒されてんのかわかってないのか?
535とか540の書き込み何なんだよ。全くのスレ違いだろ。「置いといて、」って…だから最初から書くなよ!かと思えばプレゼン始めるし。
最近気づいたんだが、お前、自分に都合の悪い書き込みだけはスルーできるようになったんだな。
543名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:09:51 ID:f3n5SkG40
元中の人のおかげで
現中の人達の書き込みも監視されてるのか少なくなった気がするぞ
544名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:49:12 ID:89HVu0UR0
赤信号みんなで渡れば怖くないというからな
545名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 05:07:37 ID:BRR6mvLV0
「へへん!俺事情通だもんね!」っていう優越感でしか自分を保てないんだからな、可愛そうに。
546名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 07:59:52 ID:u6JnC+oR0
ニートマジくたばれ!今すぐしね
547名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:18:08 ID:8AOcXfuX0
>534 取締役連中ってゲーム知ってる人って
何人いるの?
548名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 08:45:58 ID:XKhTPPN+0
>>509
ほとんど全てのユーザーにとって
海外やら役員人事やらどうでもいいことだと思うよ
そんなの気にするのは社員と元社員と株主とこのスレの物好きぐらいのもの

大部分のユーザーはせいぜいセガの一作品のファン程度でしかなく
経営が行き詰まってセガの終了=自分の好きなゲームの終了になりはしないか
だけが気にしてるってとこだから
549名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:04:09 ID:e9ipfegkO
中の人にしてもニートにしても、現実では話し相手も無く孤独に生活してるんだろうな。
ここでのガッツキようは異常だぞ…そう考えると微笑ましく思えて…はこないな。
俺は社員ではないけど海外のセガ系情報であったり、役員人事は気になるな。好きなゲームがある→セガ製だった→セガ自体にも関心をもつようになる〜自然な流れじゃないか?
まぁ政治云々とか派閥がとうとか左遷とかって話は俺もよくわからんが。
550名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:10:53 ID:VEK6mj7R0
グランツーリスモの外側の筐体だけ作ってアーケードにおいてくれ
551ニート:2009/06/07(日) 09:39:48 ID:nRnX8UCn0
>>549
お前とかの見え見えの書き込みって面白く…もないけど、いちいち
>俺は社員ではないけど
とか付けんな。それ付ければ何かの免罪符にでもなるのかとでも思ってんだろ?
そっちの方がある意味ウザイし、結局書いているのは他の自称「俺は社員じゃありません」連中と
変わらんのよ。そんな事書いてさ、内部の情報を流出させたり、好き勝手やってるから
俺も書いてるって思わないか?そう思えないから俺の事がウザク感じるんだよ。上でも書いているように
優越感が損なわれるからだろ?少しは頭使って考えろ。元中の人。
552名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:40:21 ID:lbNAedqk0
グランツーリスモをアケに置いてもウケないと思うよ。F355チャレンジでシミュレーター系は駄目だと分かってるから
553名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:09:03 ID:e9ipfegkO
基本やっぱりスルーできない奴なんだな、ニート。今回は結構頭にきたみたいで、すまない。
お前の言ってることよくわからんのだけど、俺のこと社員だと思ってるってことだけはわかった。(だよな?)
一応言っておくが、俺が「社員じゃないけど」って付けたのは「海外とか役員人事とかに興味があるのは社員ぐらい」っていう上の人の書き込みを受けてのもので、お前に対して書いたわけじゃないぞw
くだらん煽りあいになってしまったが、俺なんかの書き込みでお前の寂しさが少しでも和らいだのであれば本望だよ。
554名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:09:07 ID:9t5BeH7ZO
ニートはやく自殺しろよマジで
555名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:17:02 ID:e9ipfegkO
俺がニートと罵りあってることに気分害してる人多いと思うからそれは認めるし謝る。申し訳ない。
最後にするつもりだが…社員だからニートの書き込みウザく感じるって理屈には無理あるだろ。535と540のお前の書き込み、セガはおろかゲームと全く関係ないだろ。だからウザいのであって、社員云々関係あるか?
お前お得意の「他のスレでもよくあることだからOK」って理屈か?
じゃ、さよなら〜。
556名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:58:14 ID:Qlu8iigUO



ニ   ー   ト

お待たせいたしました。


ぉ骨上げです

‘:
∵’
’:・
・.’


’.
557名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:47:41 ID:uRR4i+gs0
セガ社員ってこんなやつらばっかりかw
そりゃ毎年赤字になって、現状がわかる人は自主退社していくわけだ。
558名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:52:08 ID:dXhg+eB+O
他人の手柄だけで生きてるんじゃねーかと思うやつら>川越、中、片岡

いい気になって大きなミスが命取りだった>鈴Q

謎だったのが>入交、佐藤、秋元

今イケてるの名越だけという残念だな
559名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:00:56 ID:zXVbMOm8O
セガのゲームはセガが思ってる程、需要はありません!この事を経営陣含めて社員全員が認識しないと浮上しないと思うよ!
今だにセガにはブランド力がある、と思い込んでる連中がわんさかいる感じがする!
560名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:27:54 ID:1GILZXFx0
自社ハードのソフトだからブランドになったんだな
ハードなかったらアスキーとかイマジニアとかBMGビクターとかそんなのとイメージ変わらんのじゃないか
561名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:48:25 ID:Ivqzgeii0
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
562名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:35:10 ID:pEHcqNKC0
>>515
何を顔真っ赤にしてしてんだかw
要するに、状況を何にも分かってないくせに知ったかぶりしてるオマエは
みんなに笑われてるぞってことだよ、無能ちゃんwww
563名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:07:46 ID:m0mfvbkw0
>>562
それでどうやったらセガは家庭用ゲームソフトの分野で大ヒット出せるの?
564名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:20:24 ID:2o0PDLiB0
>>563
ラブアンドベリーとかムシキングみたいな予期しない確変が起こらない限り無理
565名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:09:22 ID:dXhg+eB+O
子供向けはバンダイに食われちゃったな
確変に入りそうなジャンル残ってるかな?
566名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:43:42 ID:2o0PDLiB0
三国志対戦DSも思ったほど売れなかったな。
旬を逃してしまったのか、
PS3で専用マット同梱で発売すべきだったか。
567ニート:2009/06/07(日) 22:43:11 ID:nRnX8UCn0
>>556
できれば宇宙葬か海にでもまいてくれ
568名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:58:30 ID:Qlu8iigUO
知 る か
569名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:49:55 ID:NlnUyrou0
ニートはボーダーブレイクとかシャイニングフォースクロスとかはどう思う?
570名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:56:55 ID:sOgwDwly0
岡野マジくたばれ!今すぐしね!
571名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 03:18:47 ID:tpAS/pgr0
>>570
オマエもなー
572名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 03:46:00 ID:u7Dv2oOBO
ニート君って『死ね』みたいな単純な釣りには悉く反応するけど、核心ついた自治厨の突っ込みはスルーするよね。
使いわけ見事。先日指摘してる人いたけど、本人曰わくリアルニートらしいから普段は母ちゃんくらいしか話し相手いない淋しい方なんでしょうね。
可愛い人じゃないですか〜。だからニート君のことはあたたかい目で見守りましょうよ。なまあたたかい目で。
573名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 06:13:27 ID:+N++Hidk0
ところで岡野って誰?
574名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 08:22:37 ID:5MuQw3BjO
知 ら ん



誰なんだか
575名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 08:34:15 ID:NJOcbjcr0
無限航路は楽しみだ。外注であるのに、宇宙戦艦もののSF作品なんて
渋すぎるwユーザー数が限定されたようなジャンルでも果敢に攻め込むのが
セガだったはず。で、本家の内作(外部から持ち込まれた企画ではないのも可)は
PSPのミクなのかなあ?w
576名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 08:58:21 ID:5sG1BK1vO
>>573
ゾルゲ
元セガ社員
577名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:00:54 ID:8MAeOJhF0
578名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 09:54:01 ID:5MuQw3BjO
リストラされた元社員だったのか
579名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:02:14 ID:+05XVWZA0
名前だけ聞いても普通わからんよなあ>岡野哲
スレ的に一番わかりやすいのはセガガガか
あとはPS3の宮里ゴルフとか昔ア−ケードで出したドラゴンボールのクソゲーとか
他は外注でやってるのばっかりかな
580名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:20:52 ID:SVGNXFnu0
ゾルゲってセガ辞めたの?
581ニート:2009/06/08(月) 10:56:25 ID:r9BsKSLn0
>>569
ボーダーブレイクは売り方がちゃんとしてればそこそこいくんじゃね?
ただ現状が良くわからん(やって無いから)ので色々言えない。普通に考えるなら
カードにパーツ情報とか持たせて戦闘に勝っていけば追加パーツを貰えるor買える
でドンドン強くしていくってのを想像してんだが、見た感じだと絆のビデオ筐体版かなって思える。

ただガンダムとかを好きそうなロボットマニアが好きな感じではなく
普通の(ACとか)ヤツのデザインだからどれだけ客をとりこめんだろうな〜と感じる。
まぁ普通にプレミアでバーチャロンとか使えるとか、逆に他のアニメ系ロボットを使えるってんなら
ネタとして面白いかもね。

今の状態って前提としてバーチャロンというロボットアクションモノがあってのボーダーブレイク
って感じで客受けが薄い感じが否めない。どれだけキャラ(ロボット)に魅力があるかを出せるかが
今後の鍵になるんじゃないの?今の状態だと好き嫌いがはっきり分かれそうな感じだし。
ゲームシステム自体はやってみないと分からんしね。
582ニート:2009/06/08(月) 11:15:17 ID:r9BsKSLn0
>>569
シャイニングフォースクロスは…まぁ作りたきゃ作れば?って感じじゃね。
コナミもナムコも似たようなの出してるし、物凄くインカムが良い機械が出来るか?って
いう想像は難しいけど(売りが分らんから)単にアヴァロンとかのシャイニング版って感じに思える。
だからゲームだけじゃなくサイド(付加価値)も色々作れるな〜って思える。
そもそもゲームの目的(クリア条件)が今一分らんが(AMにする価値あんの?って意味で)個人的には
不安要素は多いんじゃないか?って思う。もっと前に出してれば状況は違ってたんだろうな〜ってのは思う。
出来ればレベル要素(ランキングとか)にあわせて特典つくとAMでやる意味あんのかな〜って思う。
まぁ目新しさを感じはしないけど、何かしら「売り」があってGOサインが出てるんだろうから良いんじゃないの?

実際個人的には「これ普通にPSPで出したら?」ってのが本音。
583名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:39:56 ID:1yVJnvWR0
SFCは「QoDの置き換え」が大前提のPJだということをお忘れなく

今のところPSPで十分な内容でしかないけどなw
584名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:41:42 ID:sOgwDwly0

岡野マジくたばれ!今すぐしね!
585名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 13:50:37 ID:HJTYq45ZO
デブニートはそんな暇あったら
仕事でも 見つけろ  ぺッ

蛇岩町火葬場職員募集中


.・:‘.’
’∵.:・∵..・∵
∵’・.:‘.:・
・∵’‘:∵‘・∵.‘∵
∵:‘∵・‘‘‘∵∵∵‘.’‘・∵∵:.∵‘’’‘:・
・∵:’.‘’’∵∵・’’∵∵‘:.‘∵::
炉.∵∵・∵.’.:’.・’‘:::::‘’.‘’’∵‘..‘‘’’・∵::・・・・・・∵:・’.
.:‘∵:’:・
586名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:00:13 ID:sOgwDwly0
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
587名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:09:58 ID:tpAS/pgr0
>>580
前スレでもあったように今はどうかでミニ四区のオンラインゲーム作っている
みたい。

残念?
588名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:12:30 ID:sOgwDwly0
>>587

岡野マジくたばれ!今すぐしね!
589名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:58:23 ID:XcvScBbS0
>>587
雲野じゃなくて?
590名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 22:42:42 ID:hkULa8RkO
今日ツタヤに行ったらPSZの中古が1300円で投売りされてた
1年以上前に出た他のゲームでも1300円というのは中々無かったのに・・・
591ニート:2009/06/08(月) 23:02:42 ID:r9BsKSLn0
トヨタ工場活気が出てきて良い事だが、無駄な残業とかせずにちゃんと質の高い車(プリウス)を
生産して貰いたいものだな。今車で欠陥(リコール対象車)でも出したら元の木阿弥だろうから。
まぁ雇用が生まれる事は良い事だな。セガもこうありたいものだよね。

>>590
新品の方が安くないか?ビックカメラで980で売ってるみたいだぞ。
592名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:09:30 ID:hkULa8RkO
>>591
てめーは出てくんな
自殺しろ
593名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:20:47 ID:tpAS/pgr0
>>589
そうなの?よく覚えていないww

Kunoichiの続編作れなさそうからどっちでもいいかw

>>590
嘘つくな!Soma Bringerだって980円だぜ!?聖剣伝説みんな980円だぜ!!
2000円超えられないDSソフトやまほどあるわ。FFクリトリスクロニクルだってそれ位だよw
594名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:22:27 ID:sI4TO81a0
シェンムー3用の資料を廃棄するとか、セガ、アホすぎる。
セガの体質って全く変わってないのな。

基本、嫌がらせをする体質。

パソナルームとやってることが一緒。
シェンムーに恨みを持ったやつが
これでもか、これでもか、と嫌がらせをする。
そしてついに鈴Qを追い出すことに成功し、これ見よがしに資料を廃棄してみせるというパフォーマンス。

普通のまともな企業だったら資産として残しておくのに。

水口哲也もシェンムーを恨んでた人の一人。
シェンムーには開発費がバンバン出るのに、自分とこのスペースチャンネルには
スズメの涙程度しか出ない。
ゲーム自体にシェンムーを批判するギミックを入れてしまうほど。

しかし、シェンムー3の資料を廃棄、なんてネタは
セガ内部の人間からのリークじゃないと明るみに出なかったわけで
そういった意味では「元中の人」の功績は結構あったよw
まぁ、少々お悪戯が過ぎたようだがw
595名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:32:20 ID:tpAS/pgr0
鈴Qはまだ正式に辞めていませんので、俺泣くのはまだ早いよw
596ニート:2009/06/08(月) 23:35:41 ID:r9BsKSLn0
>>594
無駄な資料はいらんが残せるデータ類は残しておいた方が良いよね。
モデルデータとか画像データとかプログラムとか流用できそうなのは。
新人とかにサンプルとして見せてやるとかすれば無駄な勉強時間とか省けるのにね。

新妻エイジも子供の頃から書いていた漫画が意外と参考になるとバクマン。三巻で書いてるのにね。
てかドコでリークしてんだ?それ。
597名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:50:40 ID:tpAS/pgr0
って、廃棄すんなー!セガのアホ!!!

何のために廃棄すんのかコラ。

片岡もマジくたばれ!今すぐしね!
598名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:10:49 ID:R0UkpOoe0
岡野マジくたばれ!今すぐしね!

岡野だけとにかく死んでくれ
599名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:29:40 ID:9YSGA8eK0
古代中国なんかでも王朝が変わるごとに書籍を焼いたとかあったらしいけど
やはり昔の資料は残しておいたほうがいいよね、せっかく作ったんだし
600マカオの四季が見てみたいニート:2009/06/09(火) 02:31:52 ID:ru6mVDXO0
セガに司馬遷が居たら良かったのにな
601名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:53:08 ID:R0UkpOoe0
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
602名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 02:58:52 ID:R0UkpOoe0
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね! 岡野マジくたばれ!今すぐしね!
603名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 03:41:33 ID:vA5J77Gl0
シェンムー3の資料を廃棄って誰得なんだ
マジならきがくるっとろとしか思えん
604ニートママ:2009/06/09(火) 03:45:40 ID:6KyKw5YAO
ニートのことを悪くいうのは辞めてください。悪い子じゃないんです…根は正直で優しい子なんです…
ただ、外に出たことが無いから、人とどう接したら良いかわからないだけなんです。不器用な子なんです…
ごめんなさい、許してあげてください…お願いします…
605名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:08:15 ID:joXuksxF0
シェンムー3の資料廃棄ってのは痛いよなぁ、ぶっちゃけ続編が出るとはまったく思えないけど
せめてシナリオが残っていれば、PC-FX版天外魔境3みたいにタイトル変えて小説を出してもらえたかもしれないのに
606ニート:2009/06/09(火) 04:22:38 ID:ru6mVDXO0
>>604
おまえ面白いなw
>>605
あの当時は天外3の為にFX買おうか迷ってたけどな。いざPS2で出たらがっくしだったしな。
シェンムー3まぁもう作らない方が良いという判断なんだろうけど資料は資料だしな。てか無断で
持ち出すやつとかが居るからとかかもな。で「自分は関ってました」ってするやつが居るからかもな。
意外と問題になってたりしてw会社の資料持ち出して自分の作品です!って言ってるヤツが多いとかw
607名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:39:42 ID:txdVvMVs0
>>599が非常に上手い例えをしてくれた
608名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:26:49 ID:mqRQQN490
資料の廃棄といっても製本されたシナリオやプリントされた企画書とかだろ
その手のものは当然デジタルデータで残してあるって
609名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:24:03 ID:sa/052TaO
シェンムーをリアルで知っているってのは何歳くらいなの?
まわりに知ってるやつ誰もいねーんだけど
610名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:39:47 ID:mqRQQN490
10年前のゲームでガキ向けのゲームじゃなかったから
今リアルで知ってる人だと20歳後半より上だろな
611名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:43:56 ID:L7UQgB0K0
DC持ってたら大抵知ってたんじゃないか
買っりプレイしたりしたかは別として
ただまあDC自体あまり子供が欲しがるもんではなかったかもしれん
612名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 11:12:40 ID:ytjmT4sD0
心配しなくても本当に大事な資料ならきちんと
保管してあるから大丈夫。
というか、要らないものはどんどん捨てていかないとあっというまに
部屋いっぱいになるよ。紙資料なんて特に。
捨てるっていうことはそれだけの価値しかないことだよ。

ただ普通に考えると、5年以上眠った資料に価値はほとんどないよ。
未発売のやつならなおさら。プラットホームだって市場状況だって
まったく違うんだから。


613名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:40:08 ID:UNIwl43Z0
そして20年後にAGESで出す時に資料がなくてマニアの手持ち頼みに
614名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:46:54 ID:avr+jXc60
心配するのはむしろ20年後までセガが(ry
615名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 12:50:05 ID:ytjmT4sD0
20年間保管・管理するコスト考えたら
20年後にマニアから買うほうが安い。
616名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:03:37 ID:GX/LgLms0
マニアが持ってない資料もあるだろうに
AGESで懲りてないのか?
617名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:12:26 ID:ytjmT4sD0
なんでもかんでも一切合切保管できるわけないだろJK
どんだけコストかけるつもりなんだよ。
将来使いそうな物くらいはとってあるんだろうけどな。
レースTVや2スパイシーの資料とか取っといても、将来
保管コスト以上の利益を得られる可能性は低いだろw
文化事業じゃないんだから、なんでもかんでも残せるわけないじゃ。
618ニート:2009/06/09(火) 13:16:52 ID:ru6mVDXO0
むしろ高いだろw大容量の無料オンラインストレージとか使った方が安いでしょ。

しかし加藤☆自作乙☆タカφ★はまずクソゲーが何なのかを知らないと出来上がって
クソゲーというのは簡単なんだよな。
「売れなければクソゲー」「つまらないからクソゲー」…なら何でそんなの作ってるの?
って話になる。題名とかジャンルも重要だろうが先ず何を作りたいか(したいか)を
共通認識で持ってからそれぞれアイデアを出す方がより具体的に内容が出てきそうだが
漠然とRPGだけでは同じ事の繰り返しのように感じるんだよな。
619名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:24:24 ID:ytjmT4sD0
会社の資料を、無料ストレージに保管すんのかよwww

死ねよ。バカが。
620ニート:2009/06/09(火) 13:31:30 ID:ru6mVDXO0
棄てる位ならって話だろ。

そういや今のセガ(内製)で「「E3 2009」グラフィックス講座 今期注目の3Dゲームグラフィックスはこれだ!」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090608_280637.html
くらいのレベルのグラ作るのにどの位の時間必要なんだろうね?
621名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 13:39:07 ID:NcmjVJG60
Valkyria Chronicles sales increase by 400% in April
http://www.seganerds.com/2009/06/08/valkyria-chronicles-sales-increase-by-400-in-april/

戦ヴァルがなぜか4月は前月比400%増で馬鹿売れらしい。
向こうのオタク勢がyoutubeなどでアニメを観た影響っぽい
622名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:07:11 ID:0uC2jNMD0
>>621
海外アニオタってそんな影響力あんのかなぁ?って気がする。
元記事の公式ブログを見ると一時期30$に値下げしたようだけど、そっちの方が大きそう。
元々ゲームが高評価ってのがあるだろうけど。
623名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:50:24 ID:WHVO8UfK0

>>622
アニメのことなんて一言も書かれてないよ
Game Days sale(30ドルのやつ)と、DLCと、twitterの口コミと、フィギュアなんかのおかげで
売れたようなことが書いてある
やっぱり安売りが大きいだろうね


アニメの効果がほとんど出なかったから、関係者かなにかが情報操作してんじゃないの?
624名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:00:47 ID:VjEXmC8N0


 女 の 価 値 は

 顔 で は な い !

http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=41749


625名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:08:47 ID:Csp3LtBw0
日本で流行っているらしいという事実は海外向けのゲームソフトにプレミアをつける
626名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:34:20 ID:uJbfKcOU0
海外のアニメファンが見てるのは違法コピーの英語字幕版なんだから
公に言われたら困るわ
627名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:52:23 ID:ueYNpVXq0
シェンムーの資料は全て裕の頭の中にあるので大丈夫。
628名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:44:21 ID:KXN8HYXjO
ニート

女イネー
達イネー
外デネ-
デブクセー
頭クセー
メタボクセー
ガキの頃目立たなクセー


ペッ


廃墟火葬場に招待したろか

ボケが
629名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:04:07 ID:FsqBizXAO
てか廃棄のソースってあんの?
630ニート:2009/06/09(火) 17:21:15 ID:ru6mVDXO0
>>628
単なる悪口だけかよwもう少し健全的な内容を書かないとパケ代勿体無いぞ。
631名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:28:28 ID:uOnKdVtE0
戦ヴァルは、宮崎駿っぽいキャラデザにすべきだったような気もする。
宮崎駿の絵柄って、ホンワカ物より戦争物の方が向いていると思うんだ。
632名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:48:55 ID:KsYhrWPo0
>>631
マルコ・ロッシとフィオリーネですね
633名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:29:27 ID:ArDcDP2U0
必要以上にニートに噛みついてるヤツはなんなんだろうな
給料貰ってるくせにマトハズレな戦略ばっか立てて結果が出せない社員が
ああすればいいこうしろと言うヤツを見てイラついてんのかね
634名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:39:00 ID:reo0YXib0
もうシェンムーつか鈴Qなんぞどうでもいいわ。
過去の人なんだし。
大体50のオッサンが、いまさら若者向けのゲームなんぞ作れるわけがないじゃん。
セガ黄金期の連中なんぞみんな50だろ。もう過去の人。
夏越ですらもうオッサンの域だろ。

635名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:39:55 ID:YUXuAl/4O
>>633
ニート様の素晴らしいアイデアの数々を実現すればセガはあっという間に黒字になるいうのにね
636名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:45:58 ID:ArDcDP2U0
>>635
どうした図星をさされて頭に血がのぼったら
手が震えちゃったのか?
637名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:58:06 ID:reo0YXib0
今のセガの一番の問題は、若いキレ者が出てこないとこだな。
鈴Qやら尾口やら水口やらなんやらがすごすぎて、この連中に憧れる
ワナビー・フォロワーだらけで追い越す奴が出てきてないんだなぁ・・・

638名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:15:24 ID:RwhajBXA0
>>637
ははは(笑)
639名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:32:12 ID:KXN8HYXjO

てへっ ほめられちっち
640名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:59:38 ID:FsqBizXAO
>>632
そういやセガがラジオドラマのスポンサーやってたよね>宮崎駿の雑想ノート
641名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:26:26 ID:wVtIEQHk0
>>623

その結果は、4月だけで3万本弱売れたらしい。

サクラ大戦5の活躍も楽しみw
642名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:37:58 ID:rzsZFUvZ0
まあ売れたのは良いことだ
サクラ5って確か舞台がアメリカだよね・・・バカにすんなとか反発が無ければ良いけど
643名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:45:45 ID:wVtIEQHk0
リカリッタは問題大のキャラでしょう

644名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:04:16 ID:xyB7QYaXP
ファンタシースターポータブルも日本よりは少ないけれど
アメリカで8万本近く売り上げているんだよな
645名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 00:13:05 ID:tN+7Qt570
リカのくるくるくるーーは軽く殺意が沸くよね
646ニート:2009/06/10(水) 00:50:58 ID:ZKxnURdS0
出来れば口頭よりチラシか何かをポストに入れておいて欲しかったんだがね。
寝ている時に来られても変な勧誘にしか感じられんよ。帰った後で気づいたけど…。
しかも内容覚えとらんし…。

>>642
大いにありそうだ…何で信長?って話になりそうだな。まぁ五分五分じゃね?
因みに今までのサクラの海外での売り上げってどの位なんだろうね?
647ニート:2009/06/10(水) 01:08:26 ID:ZKxnURdS0
ニュー○テージ○○の後の内容が寝起きで直にドア閉めたから聞き取れなかったから分らん。

>>644
評判は?
648名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:31:33 ID:SjsM0Yeq0
PSPはまともに評価されるほど関心持ってもらえるのだろうか
PSU出た当初は海外のPSOファンからもかなり酷評されてたと思うんだが
649名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:36:28 ID:YuRx5pdY0
サクラ大戦って海外初めてなのでは

たしか、昔中国PC版あった位かな
650名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 04:47:28 ID:p8M5Pn6B0
>>637
自分に酔って思いつきでキテレツなこと始めるのが
クリエイターと思ってるやつらばかりだから
昔から会社の方針がギャンブルに近い
何かが当たれば何かがコケる

だから今でもあいかわらずニーズを正確に分析することができない会社
651名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:04:01 ID:aeLZZSu10
そもそもPSO自体海外では評判良くないって聞いたが
652名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:16:54 ID:uE2uvDYu0

シャイニングシリーズっていつも
よくて15万、最近は3万ぐらいしか売れないのに、なんで作り続けてんの?
653名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:41:59 ID:1Bt2NUT80
>>651
海外で評判悪いゲームが海外で賞とるのか?
654名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 08:30:52 ID:1cexySRvO
川越が赤字製造機だな
655名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:08:30 ID:3xUAO9vd0
>>543
セガはああ見えてゲーム系の個人ブログまできっちり監視してるよw
ゲハでリンクされたものはきっちりみてる。
656名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:40:57 ID:lVuh1sxk0
657名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 10:48:18 ID:KRhNzbaU0
>>648
PSUはなんというかPSOの悪かった部分を抽出したゲームってのがなぁ
もちろん改善点はあったけどあいも変わらず糞レアもとめて永遠の周回に
難易度上昇=敵がメギド砲台とか閉口するわ

キャストのモデリングPSOのがのほうがカコイイ&可愛いかったなぁ
658名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 11:37:30 ID:EAIKUW+G0
まあ子供相手の商品扱う商売してると、いろんな電波が絡んでくるから
会社は大変だよなぁ・・・
リアル子供ならまあまだかわいげがあるか・・で済むけど、
子供がそのまま大人になったようなニートみたいなのとか、
リアルキチガイが連日会社に押し寄せてくるんだから総武無は大変だろうなw
http://home.netyou.jp/33/blackbox/
http://denebu.livedoor.biz/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215511552

ファミコン全盛期の任天堂には、親に連れられた中3が大挙して本社を訪れて
大変だったそうだがw
659           :2009/06/10(水) 11:42:04 ID:EAIKUW+G0
ニートも、こんなところでキチガイ相手に吼えてないで
ちゃんとまとめてセガに持ってけばいいじゃん。

「おお!!!稀代の天才がこんなことろに埋もれていたか!!」

と三顧の礼で迎えられて、鈴Q直々に英才教育受けられるかもよw
660名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 13:06:06 ID:qhlDecLQ0
Mega driver最高や
661名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:03:07 ID:LW9GxMO20
「プロジェクト珍」始動!!
http://ameblo.jp/pole-no-daibouken/entry-10270548644.html

>Wiiウェアタイトル「珍道中!!ポールの大冒険」のヒットから、
>珍なソフトはイケル!
>という危険な誤解をしてしまったワタクシ。

>来月から怒涛の展開を用意しています。
>どんな展開かって?
>それは、オ・タ・ノ・シ・ミw
>超ご期待ください!
662名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:45:16 ID:s78v8ho50
セガの勘違いがまた始まった・・・
663名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:58:32 ID:WUbqS4spO
涼宮ハルヒ並列は売れたの?
かなり宣伝してたけど
664名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:03:15 ID:VNnYuQDG0
並列はしてないだろ。
激動か直列の間違いでは。
665名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 15:06:59 ID:mMmZAJy40
セガはもう自分で市場を作れなくなってしまったな。
ハルヒみたいな他人のふんどしに頼ってしかも失敗してるし。
666ニートママ:2009/06/10(水) 15:55:04 ID:Nk7LBf3nO
いつも息子がお世話になっております。ニートママです。
今週のファミ通に戦場のヴァルキュリアの続編を仄めかすような広告があるみたい。
元中の人は戦ヴァルの続編は有り得ない!って言ってたはずだけど…
667名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:14:31 ID:qhlDecLQ0
ニートママやらせて
668名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 16:24:46 ID:aWtmYbdz0
>>666
しょせんキチガイ脳内社員の戯言。
アニメもやったし続編は確実だろ
669名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:08:12 ID:Tv6U5gyT0
>>658
なんでセガに関わってアタマおかしくなるやつが何人もいるの? やっぱなんかあるの?
アイデアは直接セガに持っていけとか、自分のブログでやれとか、ブログは監視されてるとか、
全ての話をまとめると、セガストーカー説が真実みたいな流れになるねww
670名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:09:47 ID:aWtmYbdz0
(結論)
セガ信者は一種の伝染病患者
671名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:23:10 ID:Tv6U5gyT0
ゲーム作ってて、しかも今では衰退しちゃった会社で
大人気取りなのもなんだかな
672名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 20:52:18 ID:wpnjfa4K0
そういう嫌味は下の人間が言っても空しいだけ
673名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:49:42 ID:4mlotoq50
嫌味に見える・・・のか?
674名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:28:15 ID:3Yf3xPopO
セガほど哀れな会社もないよな。

これでも昔はアーケード日本一
家庭用で任天堂と張ってたんだよな。

今じゃいつ倒産するかのカウントダウン中だもんな。

高学歴エリートとやらは何してんだっていうw
675名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:28:54 ID:uXDlMnGp0
父さん
676名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:32:37 ID:eCct9Ju10
でも俺はそんなセガにいつまでも着いてくぜ
客としてだが
677名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:44:14 ID:/NDwmu900
俺もPS3のセガタイトルは今引き以外大体持ってるな
678名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:45:34 ID:oyFn1Qjr0
宮里ゴルフとかライラの冒険まで持ってると言うのか。

…宮里ゴルフは俺持ってるけど。
679名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:42:45 ID:UkMpveR+0
レッドクリフPart2にも三国志大戦カード
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090610_280917.html
680名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:58:26 ID:oyFn1Qjr0
もうちょっと男前な役者が演じてる
武将をカードにすりゃ良いのに。
681名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:12:42 ID:SMYX0/Py0
岡野哲消えろカス死ねゴミ屑
682名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:17:06 ID:SMYX0/Py0
岡野哲消えろカス死ねゴミ屑
683名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:12:41 ID:nPUhCYqo0
対ボス?戦ベヨネッタ

http://www.gamersyde.com/stream_11533_en.html

やっぱ、最高だわw
684名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:29:32 ID:Fc0ZzCNpO
DSのハルヒ2週目でもう3000本以下か
ヤバくね?

>>683
このスレでようつべの動画貼りつけて
ベヨネッタやEOEの宣伝してるのって毎回同じ奴だよな
いい加減専用スレでやれ欝陶しい
社員ならブログでやれ
685名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 02:38:52 ID:nPUhCYqo0
>>684
ここはセガ売り上げ専用スレって事か?

www
686名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:23:36 ID:J17hjG4fO
ナイスなタイトル
マリソニ、龍が如く、バーチャロン、三国志大戦、AnAn、ガリレオファクトリー、アミー漁、UFOキャッチャー

残念なタイトル
戦場のヴァルキュリア、ファンタシースターZERO、ハルヒ、ボーダーブレイク、シャイニングフォースクロス、VF5R、書ききれない

687名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 03:25:33 ID:y1CYs02m0
どういう点で残念なんだ?
688名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:24:35 ID:U/YZiYvK0
XBLAの獣王記メガドラ版だって嘘ついたの誰だよw
アーケード版準拠じゃん。

GKってほんとにしょーもない嘘つくなぁ・・・
689名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:32:04 ID:NBr57liSO
忘 れ 去 ら れ る P S p
690名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:39:13 ID:Yqxs25oxO
パンツァードラグーンの新作を作って下さい
691名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:43:32 ID:mkjFEiwX0
>>688
そんなピンポイントなネタで攻めてくるGKなんて居るのか?w
692名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:57:37 ID:VH7hdKkCO
セガはいつの間にかキャラゲーメーカーになってしまった・・・
またセガハードで新作を遊びたい
693名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:08:50 ID:U/YZiYvK0
>>691
いやどっかのスレでみたんだよw
まぁゲーセンでやりこんだからアーケード準拠でうれしいんだけどね。
ほぼ同スタッフと思われるエイリアンストームも
めちゃくちゃ面白いけど出さないんだろうなぁ・・・
694名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:13:57 ID:U/YZiYvK0
個人的にはバハムート戦記がVCやXBLAに
向いてると思うけど持ち込み企画っぽいから
権利散逸ででないんだろうな。

すごい昔に聞いた話じゃ、どこぞの大学のSLGサークルの持込みらしいが・・
695名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 07:40:44 ID:N33ycvpY0
>>692
残りもんの人材ばっかで昔の面影なんてほとんど無いんだから
SEGAを応援する気にはなんないな

潰れる前にさっさとナムコあたりに
シェンムーやナイツの権利を売ってほしい

>>671
まぁSEGAというかゲーム業界はお笑い事務所や球団と似てるな
一般的な社会人ではない
696名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 08:52:49 ID:RH8dtR970
大御所にタメ口で馴れ馴れしいカンチガイ女社員を、紳助がボコって長期謹慎になった事件をなぜか思い出した
697名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:20:04 ID:J17hjG4fO
AM2の豹変ぶりも凄いな
698名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:59:11 ID:w78KK3TL0
>>686

バーチャロンって箱のオラタン? 売れたのかあれ… TSも頑張ったけど発売中止な!って感じだしw
戦場のヴァルキュリア国内外で高評価で売り上げも良いけど、なんで?
699名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:11:32 ID:XGPk8rgoO
単なる好みで、大した理由なんてないんだろ、多分。
オラタンはソフトの出来は申し分ない分、スティックのない残念感が
半端ない。
700名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:12:38 ID:R/EV4VpF0
>>698-699
そんなに残念なら受注生産のTS買ってやれよ
701名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:21:37 ID:w78KK3TL0
なんだ宗教か。
オラタン出来は最低限だと思うけどな、DCで出来たエンブレム作成使用が出来ず
総当たり戦出来ず トーナメント戦出来ず チーム戦出来ずで
対戦待ち時にCPU相手に練習とかも最近のソフトだとカプコンのスト4では出来てたのにな。

>そんなに残念なら受注生産のTS買ってやれよ
まだ受付すら無い。
702名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 18:40:42 ID:R/EV4VpF0
パケ売りソフトとDL廉価版を同列に語るとかw
703名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 19:39:39 ID:YXsbbFUm0
シリーズでも一番不親切&超難度なファンタシースターUを
選んだセガは箱○ユーザーに嫌がらせをしたいだけだな。

本当に売りたいならWだろ。
704名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:03:18 ID:gt1DC+gf0
最初がWだとその後興味持ってもらってもU、T、Vがきついでしょ
705名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:58:35 ID:a68O+nDh0
Wは当時でも正直いまいちな気もするんだけどね

Uはいろんな意味でセンスがあると思う
戦闘アニメとかセリフとかも
難くてもUが一番好きだな
706名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:04:09 ID:IwBS8gqC0
2は3Dダンジョンさえあればなぁ
707名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:43:38 ID:txH/D5tQ0
>>703
一番熱狂的なファンが付いてるのが2だし
最初から360ユーザー兼セガファンっていうニッチ狙いで
これでPSシリーズに興味持ってもらおうなんて幻想は
流石にセガだって抱いてないんだろ。
708名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:49:17 ID:fZjqJme+0
サミーネットワークス、「777タウン.net」に
「ゲームセンター」を導入。懐かしのアーケードゲームが登場
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090611_285727.html

>「ゲームセンター」に協力しているゲームメーカーは、株式会社SNKプレイモア、株式会社セガ、株式会社タイトーの3社。
これ中々良いんじゃなかろうか。サミーを使う事でセガ以外のメーカーとも連携取れるし
元々パイ大きい所に出すから安定するしな。ただパチに興味ないと手出されにくいしハンゲ規模までは行かんなぁ
709名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:11:59 ID:Qd5QfdIB0
>>695
金払ってまで欲しい権利じゃないだろ
バンナムはキャラ権利沢山あんだしいらんだろ

>>708
何が良いのかサパーリわからん
儲けが出るとは思えない
710ニート:2009/06/12(金) 01:12:18 ID:G+Zi8wP20
頼むから「777タウン.net」にオーイズミのエルレボリューションを入れて貰いたいものだな。
711名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:19:53 ID:oln510Zj0
>>709
セガ的には過去のコンテンツで小金稼ぎ程度だろう
プレイヤー側としては、こういう機会でもなきゃ今更移植も期待できないような小粒なタイトルは
こういうところで地味に配信されることに期待するしかない
712名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:34:47 ID:YTb1IQm50
>>703
2は酷いからな。
しかし、どうせ出すならPS2で出たファンタ2ジェネレーションの改良版か。
戦闘は価格なりには良くやってて面白いのだけど結局マッピングするか、どこかのサイトからMAPをプリントアウトしないと、やってられん。
オートマッピングぐらい付けても罰当たらんのにな。
4もオートマッピング付いてないが、マッピングする程でもない為に楽だが、でもオートマッピングは欲しいね。
713名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:23:24 ID:7pMeUfck0
ソニワド追加コンテンツ来たな。SEGAのアクションゲー最後の砦かもしれん
Adabat Day Act 1-2: http://www.youtube.com/watch?v=aRFyI4SkehE
Adabat Day Act 4: ttp://www.youtube.com/watch?v=ZH-NVtCLYkE
Adabat Day Act 5: ttp://www.youtube.com/watch?v=FI8tBINp_o0
Empire City Day Act 3: ttp://www.youtube.com/watch?v=-hXLerT2imQ
714名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:49:15 ID:I8kPEHEvO
龍とソニックはいいけど
他はダメすぎだよな
715名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:58:42 ID:TTB54LWm0
1から4までマップ暗記でクリアした物にとってはなんというゆとりとしか思えない。

3D2Dとわず、RPGでオートマッピングに頼ったことないなぁ。
716名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:11:48 ID:DFLhX++h0
過去の遺産に頼って、懐古厨相手にセコセコ商売か
セガの未来が見えるな
717名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:36:58 ID:TTB54LWm0
仕方がない。
今のセガには売るものも作るものもないのだから・・・
718名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:48:52 ID:I8kPEHEvO
懐古つうても


今でも携帯、携帯ゲーム機、PCでプレイできそーなのばっかだから懐古でもないだろ
719名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:23:27 ID:UgWuL3260
>>705
俺は1、3、4、2の順番でやったが、やっぱ4が一番良かった。

ブラジルゲーム業界初のフルローカライズRPG!それが「ファンタシースター」だ!!
2と3は無視されたのは悲しい思い出・・・
720名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:25:17 ID:AhC7p1J10
721名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:26:25 ID:TTB54LWm0
初めてハングルで出た和製RPGもファンタシースターだったり・・・
722名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:29:17 ID:TTB54LWm0
>>720
スケールちいさいなぁ・・・昔のセガなら
痛飛行船とかやってただろうに。
723名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:30:23 ID:jxnvIFIB0
>>720
スケールちいさいなぁ・・・昔のセガなら
せがた三四郎をミクにぶつけただろうに。
724名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:36:22 ID:bAqp0x1n0
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
725名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:13:38 ID:sZdGnq/a0
ポケモンジェットとかには勝てないが
カプンコのBASARAバス位には対抗するべきだな
726名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:14:48 ID:3juENVoi0
なんで今頃になって落ち目のRPGに力を入れる?
アクションならトップクラスだったのに。
カプコンなんかアクションが前世代より活かせてるのに
727名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:27:13 ID:TTB54LWm0
>>726
セガだから、としか言いようがない。
728名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:31:03 ID:VCJyXUlR0
>>726
マジレスすると、全体的にRPG人気が落ちぶれてきてる中セガ製RPGだけが脚光浴びた(?)からじゃない?
セガの経営者もこれはいける!って思ったんじゃないだろうか?
ナイツみたいな全く新しいジャンルのゲームを考えるのは大変だが、
RPGみたいな既にシステムが完成されてるゲームはアイディアを捻るだけで済むしね。
729名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:38:54 ID:4LN1YJidO
>>728
既に完成してるからこそ、大変だと思うんだが・・・
730名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:42:04 ID:oln510Zj0
セガロープレプロジェクトを忘れたかおまいらw

セガには20年来の根強い「大作RPGコンプレックス」があるんだよ
アクションゲームでどんなに頑張っても単発&短期のブームで終わる、
長期にわたって耳目を集め続けるには、DQ・FF・メガテン・テイルズ等に並ぶ
(ファミ通で必ずトップスクープ扱いして貰える的な意味で)、RPGのブランドを
確立しなくてはならない、という思いこみが根強い

そのくせ、「今からビジュアル重視がんばってもFFには勝てない」とか
「萌え重視してもテイルズの後追い」とかグジャグジャ言って
(要はそれらと同じだけのでかい予算をかけてまで、売れたことのないジャンル・タイトルで勝負したくないだけ)
「他社とは違うオリジナリティに溢れ、かつリーズナブルに作れるRPG」ばっか欲しがる
しかも一回で10万本に届かないと即「失敗」と見なして、そのシリーズはポイしちゃって
シリーズ化・ブランド定着させる努力を放棄する
一方、誰もが忘れた頃になって(新規タイトルが思いつかなくなると)、唐突に復活させたりもする
731名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:45:26 ID:7pMeUfck0
>龍とソニックはいいけど
戦ヴァルも忘れないでくれ
732名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:19:33 ID:bAqp0x1n0
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
733名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:42:25 ID:071ecG0SO
今週のファミ通読んだけどさ
ヴァルキュリアの続編をほのめかすような広告なんてあったか?
ゼルダのスピンオフをほのめかす広告ならあったが
734名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:18:22 ID:YTb1IQm50
>>715
2をリアルタイムでプレイしてる、ゆとりなんて居ないだろw
因みに2のMAPはマジキチレベル。
どうしてこうなった、はググるなりして絶句してほしいが特別に教えるよ!!
ラストダンジョン(その他もアリ)は新入社員トオル君(仮名)に一任。
勿論彼らは、ゲームの事もプログラムも全く解らない素人だが方眼紙に一生懸命に書いてきた大作難解迷路を無碍にボツにする事は出来なかったそうな
当時はセガに来てくれる学生は少なかった上すぐに辞めてしまう為。
メガドライバーなら、なんとかしてくれる。きっとクリアしてくれる!と祈る思いで許可したそうな。
735名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:23:39 ID:v07bXtvrO
ハルヒ爆死かw

セガらしいな
736名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:27:09 ID:sor6zLF90
2のデゾリス以降の糞長いダンジョン攻略のポイントは
「両手に盾でダメージ受けないようにする
ただ直接攻撃できなくなるので
ストームギア等テクニック発動装備使用
回復も極力装備でTPを使わない」
だもんな

ネイ装備ガッチがちにしてやっと盾外せる
737名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:38:09 ID:Ie7OrVvFO
>>730
で、PSOを出したらFF11に客層奪われるし散々だな

PSpの続編には期待してる
ストーリー部分をPSXにして売り出せば良いと思うよ
738名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:46:58 ID:iKzF8ACt0
>>733
おれも読んだけど、んなもん見つからなかった
739名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:30:44 ID:NRA0B8n60
おっさんにはキツかったかもしれないが小学生にはあれぐらい普通だ
740名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:47:13 ID:UgWuL3260
>>: ◆c/oe/SK2to :2009/06/12(金) 14:07:00 ID:HEq2HVlk0
> 無限航路は発注ミスったかこれで終了か見極めがむずかしすぐる…
> あと私事ですがPS3買いました^^v
キルゾーン2とモタスト2は超がっかりだったけど、戦ヴァルがスゲーオモスレーですね!
無限 30000 65
ちびロボ 6000 20
>> 己 2000 10
> メトプラ2 1500 10
> 鋼鉄限定 1000 35
> 魔女 800 10


 3万か・・・大丈夫でしょう!?

とりあえず、ミク2本予約済み。
741名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:06:06 ID:7pMeUfck0
三万かそこそこ売れたね
出来はどうなんだろ、難しめとは聞いたけど
742名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:09:01 ID:TdECg9zq0
>>737
俺もPSPo続編欲しいけど売れなさそうだな
743名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:10:07 ID:071ecG0SO
>>738
やっぱ無かったよな?
まぁ糞コテに便乗したノータリンしかそんなこと言ってなかったから
最初からあまり信じてなかったけど
744名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:27:22 ID:Ie7OrVvFO
>>742
前も似たようなこと言ったけど、30万は売れるだろう
それだけ売れれば充分でしょう
745名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:43:00 ID:KaGo0tod0
今年のセガはシャイニングでコミケ出展するらしいぞ
新作発表はコミケだろうなw
746名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:04:02 ID:0b/EjoXc0
>>745
エロゲーメーカーなら当然だな。
747名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:46:43 ID:fjWjU6ElO
まだ龍が如く3途中までしかやってないけど
桐生主人公の龍が如くは3で完結っぽいな
話もそれっぽいし続編出たら使えそうなキャラだった
力也をころしたし、社長が続編製作支持出したのもあるけど
来年出すので新キャラ出して桐生、遥は脇役化しそうだ
名越が正式な続編では無いと言ってるし。
748名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:48:14 ID:hdd1mYoc0
オラタンやけにボロクソ言われてるが、安価なDL専売ならこんなもんだろ
むしろ追加料金も何もなしでこまめにアップデートしてってる様子だし
スティックは普通に出したって元とれるかどうかも怪しいんだから仕方ない
749名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:02:13 ID:NRA0B8n60
バーチャスティックプロがリーズナブルに思える
時代が良かったのか
750名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:03:10 ID:7pMeUfck0
詳しく知らん奴らがボロクソ言ってんだろ
751名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:05:47 ID:NRA0B8n60
アメリカには酔狂なマニヤが沢山いるだろうからオラタンみたいなマニアックな対戦ゲームを新規で作ったりしないかな
752名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:26:37 ID:qDLJQu3O0
753名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:26:54 ID:sor6zLF90
個人的にスティックの件は頑張ってるとは思うが
客商売で売る側の都合を知れよ判れよ文句言うなよってのもなんか違う気ガス

あと値段以前に11月はちと遅いんじゃないかと・・・ね
色々と勿体無い
754名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:29:37 ID:lnYEr+sf0
E3でもゲームショウでもなくコミケで新作発表かw
755名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:39:10 ID:4jrw2DfGO
せ〜が〜www
756名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:39:52 ID:JBdVwU7mO
>>746
スタッフは完全に開き直っているというか
堂々とコミケに出るまでに至るとは潔いよな〜

今のシャイニングスタッフは躊躇なしって感じ
757名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:56:22 ID:Ie7OrVvFO
ずいぶん前向きな言い方だな
俺にはそんな風には思えない
758名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:35:28 ID:huzaXh8T0
>>756
ゲームはおまけで本命が同人活動だからなw
759名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:49:14 ID:IbWvHQMN0
>>756
会社がヤバいのに躊躇してる場合じゃないだろうしなw
金になることはどんどんやれw
760名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:10:07 ID:uznuL0wwO
ユーザー層に合わしてるんでしょ
761名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:17:42 ID:cH0m5Pid0
エロゲの方はシャイニングじゃなくなるんじゃなかったのかよ
762名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:32:55 ID:xHL8Aqd/0
岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑 岡野哲消えろカス!死ね!ゴミ屑
763名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:20:17 ID:E08354Sa0
ハルヒ直列・・南無
プロ野球チームを作ろう2 南無

糞ゲーばっかだな
>>747
まさかの見参の「続編」か!?w逆転裁判みたいに適役を主役にして出せたら良かったのにな。
でそっちはわざとX-BOX360でリリースするような感じで。本編のナンバリングとスピンアウトでの
ナンバリングを使い分けれればそこそこ行きそうだけどね。まぁ両方PS3になりそうだけどw
765ニート:2009/06/13(土) 02:28:58 ID:lERFiorU0
新横Pは日産Sやアリーナの客を宿泊できるパックとかやれば良さそうだけどな〜っと思う。

は、いいとして>>748
それだけ安定してないとか?色々あるんかのうぉ…。
スティックはその後のボーダーブレイクも兼用してたら笑うがなw
766名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:00:42 ID:P7mPHnvj0
戦ヴァルてどこがいいわけ?
ダメなゲームの代名詞だろ
767ニート:2009/06/13(土) 03:03:30 ID:lERFiorU0
PSP goのダウンロード販売も良いけど店頭で特定のシリアルキーを買うと
普通に買える様になればダウンロードに抵抗がある人も気軽に買うだろうけど
普通にサイトに行って買うってプランだと伸び悩みが出てきそうだな。
何通りかの販売方法(サービスプラン)を考えておかないとここでポシャリそうだよ。

>>763
普通にハルヒ二期は余り話題になってないのが痛いよな。同じ京アニの普通にけいおん!の方に
話題が行っちゃってる(他にも良いアニメがある為か)ってのがあるのかねぇ。まぁ色々あるさ。
でゲーム自体はクソな反応なのかね?
768名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:38:10 ID:919iP++V0
>>766
そうだな、じゃああんたがダメじゃないと思うゲーム教えてくれよ
俺はWii Fitとか最高だと思うぜ
769ニート:2009/06/13(土) 03:54:53 ID:lERFiorU0
ケータイ刑事 銭形〜シリーズのゲームオリジナルのキャラでDSで作れたら
逆転裁判とかのパイを狙えるかな?…というか単なる推理アドベンチャーになりそうだが
全13話(1クール)か26話(2クール)構成でやると…声優は番組のPにキャストを選んでもらって
大堀こういちはデフォで入れると。

レントンクラスまでは無理かもしれないけどそこそこ行きそうだけどね。
770名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:37:39 ID:+WSNF8c60
>>766
でも、日本ではああいうのはダメなんだって教訓になっただろうし、
ヴァルキュリアがコケたのもムダじゃないと思う
あんまり凝ったり面倒くさいのは、日本のユーザーはキライなのかもね
あと、見た目が地味だと惹きつけられないらしい
771名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:43:55 ID:RHI4eszO0
それ以上に日本人ゲームやらなくなってきてるな…
日本人てかクチコミしか信じない一般人ゲーマー。
コミケでシャイニング出すんだっけ?
間違ってはいないと思うよ。
もうね、一般人(笑)は金落としてくれないから。
772名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:02:22 ID:+WSNF8c60
ミリオン狙いのゲームは子供向けが多い
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/allrank/million.htm

かといって、対象年齢が高いSEGAが
「100万x3本が無理なら 30万x10本作ればいい」と考えてもそれができない
結局シケたゲーム出して「通には分かればいい」みたいな言い訳を昔からしているだけ



マニア向けもオタ向けも、どこかニーズとズレてる
773名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:20:44 ID:IqeLEk1i0
>>771
そりゃ一番ゲームやってた頃にファミ痛で散々だまされてるんだから
そっからはなれて、家庭持つなり、ライト化したら口コミしか信用しなくなるよw

ファミ痛を鵜呑みにするのは純粋培養されたクソオタだけだ。
774名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:38:03 ID:wJ1YBbmX0
今週のファミ通を見ると、今年発売したソフトで30万本以上は6本だけなんだよな
まだ後1ヶ月あるが、2008年上半期TOP100と比べてみても売れなくなってきてるのは明らか

〜5/31 2 龍3 48万4319本
775名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:42:59 ID:SQqC7F6A0
売れ筋からはズレてるけど、こういうゲームをほしがる人は確実にいるみたいな
ものがセガゲーだろ。須田ゲーとか枡田ゲーみたいなもんだな。
ファミコンやスーファミでドラクエやFF全盛に、セガは3Dダンジョンのダクネスや
SRPGのフォースだったんだしwファンタシースターはSFのRPGときたもんだ。
外注だけど無限航路なんていかにもセガゲーらしさを感じた。
内作からこういうゲームが出てこそセガ、だったんだけどね。
ベヨネッタにも期待できそう。
776名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:05:54 ID:RShpUL5X0
http://www.youtube.com/watch?v=J_Bb4dojOMA
うーん、、、やっぱ微妙、、、
外注だと細かい部分のコダワリとかないのがなぁ。
なんつーか愛がないというかただ作りましたみたいな。
アイテムの表示とか雑もいいとこ
これじゃwiiレベルのグラフィックでもいけるよな、、、
777名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:31:37 ID:VqJEI5Ch0
>>771>>773
なにと戦ってるんだ?
778名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:38:39 ID:yD3/rN2z0
あれほど川越をクビにしろと言ったのに。。。
おかげで今のセガはボロボロ。
779名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:42:43 ID:F1OKSI5/0
>>767
ハルヒの2期は一話しか流れてないからな。
新作は数週間後だし。
780名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:54:41 ID:VqJEI5Ch0
一味違う程度が求められてるのに極端なもんばかり
ありきたりのゴミか誰も欲しがらない特殊ゴミのどちらか
781名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:14:45 ID:t6IK6Bk40
商売でエロゲーをパクるだけじゃなく、会社の規模もエロゲー会社並にしちゃえよ。
782名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:59:07 ID:D1VSM3N00
BAYONETTAもう実機デモできてるらしいね
ただやっぱり360版だったらしいけど

ソースはマーヤ店長
783名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:45:48 ID:dtXqqiTL0
箱○ライブアーケードにメガドラソフト
が大量にきてるぞ。
784名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:03:06 ID:RKDMu4OF0
>>783
セガ名義だからかガンスター来たね
トレジャー本体が本気出してガーヒーcoopとかできるようにならんかなと
キャッスルクラッシャーズで遊びながら思ったり
785名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:12:04 ID:Lq6HkNq0O
まだまだお荷物チーム健在かよ
さっさと切り離せよ
786名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:14:52 ID:KPtBtpaH0
Xbox LIVE アーケードにセガ旋風が巻き起こる! セガのクラシック6タイトル一挙配信
http://www.xbox.com/ja-JP/livearcade/segaxbla/
787名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:21:55 ID:tfmvY32p0
無限航路は、外注だけどなんか良くも悪くもセガっぽいRPGだ。
なんかノリ的にハイブリッド・フロントとか、あのあたりを思わせる。
788名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:40:07 ID:Lq6HkNq0O
川越の役員ゴマすりは世界最強なんだろうな
ダメ経営陣も健在か
789名無しさん@必死だな:2009/06/13(土) 13:11:48 ID:xWPNoF7/O
ゲーッ
昨日一昨日仕事で買いに行けなかったから今日ビッカメ・ソフマップに見に行ったら無限航路売り切れてやがる…

もう心無い最近予約なんかしなくてもソフマップなんか特典付き店頭で買えたりしてたから油断してたわ…
790名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:14:37 ID:WKsoI1U/0
WORLD EXCLUSIVE FIRST DETAILS ON SEGA'S MODEL 4 ARCADE BOARD
http://fgnonline.webs.com/

Model 4
・リアルタイムレイトレーシング
・富士通、ドイツSaarland大と協力
・2011年夏稼働
791名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:18:28 ID:mgKuI+5PO
昨日の夜ガンヒーデモでリーダーボード見たけど、3000人くらいしか買ってなかったな
でもま寝かせてたら0円だしね
792名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:23:28 ID:RKDMu4OF0
>>791
ps2で最近トレジャーボックスなんて出てるしな
793名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:29:31 ID:4wsuT30NO
>>789
東京だが、めっちゃ余ってるよ売り切れる要素がないw
794名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:17:45 ID:IbWvHQMN0
>無限航路 31000 67%

初日で70%売れたら土日でハケて終わりだろ
リピートもしないだろうな
795名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:35:31 ID:qR59CYhf0
>>786
ソフト二本分になって割りあわないせいなのだろうが、ソニック3単品って今後のナックルズどうやるんだろ
ロックオン状態を売るのだろうか
796名無しさん@必死だな:2009/06/13(土) 16:59:42 ID:xWPNoF7/O
>>793
ちなみに埼玉は大宮のビックとソフね

うーん
仕事帰りに秋葉で探すか…

>>794
何気に調子良いな
CMは良く見かけたがメジャータイトルでも無ければアニメ調で艦隊戦とか、予約しなくてもイケると思ったんだけどなぁ
797名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:12:24 ID:gK6FPv7G0
>>794
絶対にコケルと思っていたタイトル。

スマッシュヒットになりそうな予感・・・w
798名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:03:32 ID:LVtzMELN0
PSP用ソフトの開発費はPS2の倍らしい
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/610209.html
799名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:11:45 ID:weHkOJWU0
>>786
ついでに狂った勢いでシャイニングフォース3出してくれ。
サターンが壊れたorz
800名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:22:10 ID:ViUbREkZ0
無限航路は売り切れてるところが多いね
801名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:33:53 ID:lvDdwB21O
幼稚ゲーばっか
業務用新作何かねーのか
802名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:54:12 ID:E08354Sa0
>>800
家の近所は売り切れてないぞ?
東京が潤沢にあるのか?
地方は知らんけど・・
803名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:19:50 ID:4TW1YMVy0
>>795
DLCという形で出すんじゃね?400ゲイツで
804ニート:2009/06/13(土) 22:37:14 ID:lERFiorU0
>>798
DSは?単純にPSPの開発費が多少するのは理解できるがDSも同じ位だというのは信じ固い。
それと少しはソニーからお金もらえんの?PSPの場合単純に開発費だけで1億かかったとしても
それはあくまでかかった費用でしょって思うんだが…最近のは良くわからんから適当に書いているだろうが…。
805名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:48:13 ID:RShpUL5X0
400ゲイツだと買おうと思う外人はいっぱいいそうだな。
806名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:14:53 ID:jt/QxsGj0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090613_286519.html
さて、プレオーダーが開始されたわけだが。
807名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:28:59 ID:TONzphUiO
海腹の開発費が億オーバーとは思えませんw
808ニート:2009/06/13(土) 23:38:36 ID:lERFiorU0
>>807
そういやあれって3〜5千万とかじゃなかったっけ?
焼き直しだから低予算でやったとか暴露してた気がするんだけどさ

まぁ多分新規での話しだろうけど、新規ならどれも普通は〜億クラスはかかると思うけどね。
少なくとも同じものを作って倍かかるってのは信憑性として薄いよな。
809名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:00:31 ID:/P17h7MA0
【訃報】プロレスラー・三沢光晴選手、試合中に頭部を強打し死亡
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244906950/
810名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:24:32 ID:W3jol33F0
>>745
シャイニングでコミケ出るのか

セガがコミケに出店するのって
サクラ大戦の全盛期以来だよな
811ニート:2009/06/14(日) 02:13:26 ID:SBbwGFc80
>>809
心停止で病院でお亡くなりになりましたか…ご冥福をお祈りします。
ノアはこれからどうなるんだろうな…まだまだこれからと言う時に…。
812名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:05:06 ID:NvW23TEI0
>>810
サクラ大戦のコミケの時はセガのスタッフが慣れてなかったのか
すごい行列で待たされた記憶があるなあ
813今年の総会はドコでやるんだ?と思うニート:2009/06/14(日) 04:55:06 ID:SBbwGFc80
スタッフって営業がやるのかね?それとも事業部の人間?
ちゃんと最後尾の看板で「こちらが最後尾となりま〜す」を言えばいいんじゃね?
列が出来たら商品リストのカタログでも前方の方だけ回して直に買える様にしたり
あと物品の制限(一人何個まで)と在庫のチェック、レジ(会計)担当をちゃんとすれば
そんなに渋滞せずに済むと思うけどね。
初日にはけた分を予想して二日目以降をどう回すかとか無くなった分を何か別の商品で
補ったり色々やり様はありそうだが、商売の基本を学ぶにはちょうどいいかもね。
814そういや毎年ザ・プリンスかと知ったニート:2009/06/14(日) 05:35:25 ID:SBbwGFc80
今年もパークタワーで総会やるんかいね?どうせなら株主にくじ引き(入場券の控え)で
抽選でパークタワー宿泊券でもプレゼントしたらどうだろうかね?遠い所から来る人も
近い人でも一度は泊まる機会を作るというのも面白いかもな。毎度同じような物を土産に
するより良いんじゃね?スーベリアツイン(ペア)位で抽選で4組くらいかな。
偶にはこういうのも面白いかもね。総会に来たいと思わせるのも良いかもね。
総支配人にでも打診してみたらどうだろうかね?それと宴会サービスの面子によろしく。
815名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 06:34:35 ID:HO49LRNzO
>>798
さすがにそれはないわ
816名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:28:33 ID:IOocpRAM0
>>812
新作発表に公式エロ同人誌発売じゃ、確実に行列で待たされるだろうな。
817名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:28:19 ID:H/bUjowuP
そのコミケが今年で最後になるかもしれないんだよな

規制派がいよいよ本格的に動き出したみたいだし
インフルエンザがこれで広まったとか難癖つけて
コミケを潰そうとしているようだよ
818名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:38:00 ID:X4WMUmPX0
セガみたいに知名度はそこそこあるけど政治力のないところは、
やり玉にあげられるかもな。
819名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:07:06 ID:2g2YJIw+O
難癖じゃなくてインフルは十分に中止の理由になるだろ…
820ニート:2009/06/14(日) 11:20:35 ID:SBbwGFc80
パンデミックスは後3年は続くとか何かで書いてたな…総会は大丈夫か!?
ただ冬場ならいざ知らず夏場でインフルの危険性は少ないと思うけどね…。
余程の館内感染じゃなければ…セガ以上に今やりだまに上がるのは
純粋なエロゲーメーカーだろうな…色んな意味で…。
821名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:36:50 ID:AvjHIeTU0
澤田Pのブログによるとグッズ販売はコミケだけではないみたいだぞ。
コミケが無くなっても、グッズ販売する場所なんていくらでもあるだろ。
今はネット通販もあるしな。

しかし夏の4つのイベントって
コミケ、ワンフェス・・・・・・あとはなんだ?
822名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:48:47 ID:cI0yTZyu0
澤田とTonyがリヤカーで販売して周るんだろ
シャイニンググッズいかがすっかー
823名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:49:42 ID:Oup+jUJ/0

ここって凡作が発売されるたびに、必死に好評を装うレスが投下されるけど
そんなに社内の人間が見てるの?
824名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:00:08 ID:TwyFGoRpO
ニートって頭でっかちかと思ってたんだけど意外とそうでもないのな。
インフルエンザに夏、冬の違いはあまりないぞ。夏の方が安全ってわけじゃない。今回の新型インフルは致死率が低いのが救いだが今後変異して致死率が高くなる可能性もある。
必要以上に神経尖らせるのもどうかと思うからそこは同感だが。ま、セガスレ的にはどうでもいいわけだがw
825名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:02:15 ID:sHbkIlDh0
>>823
まあ社員だけでなく未だに盲目的なセガ信者も居るだろうしな
826名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:07:16 ID:eLUPH+0R0
特にコミケに限定してるわけじゃないのか
グッズ販売なら新作発表とか無さそうだな
7/26のワンフェスが最初か
827名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:26:23 ID:INcrAv790
>>823
むかしから2chで工作してる岡野哲という豚のような社員がおる
828名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:46:19 ID:Rz2ZgLiF0
>>826
ゲームとアニメだけは作るなって感じだからな。
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10279314726.html
829名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:39:00 ID:wRrV+aIPO
龍が如く3はラストの白峯会乗り込み〜峯戦の流れが格好いいな
リャードソンと峯のバトル曲もいわ
830名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:25:17 ID:f/0lqye00
ID:ytjmT4sD0
なにこいつうぜぇ社員だな。
831名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:10:06 ID:b9nIYkO0O
どれ?
832名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:34:01 ID:68ZB98qa0
>>831
ID:ytjmT4sD0
833名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:02:37 ID:QzaicxtJ0
しっかし水口も無茶言うよなぁ。
どう見ても鈴Qの方が圧倒的に会社に貢献してるんだから
シェンムーの開発費がボコボコに出るのは当然。
それなのに「シェンムーばっか開発費出しやがって!」とかキレるのはおかしい。
そりゃ水口もセガラリー1,2をヒットさせたけどさ、それっきりじゃん。

アウトーッ!!
834名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:11:51 ID:husbNe8e0
セガは投資する時期が早いか遅いかで必ずずれる
RPGに投資なんて前世代でやることだろ。かと思うとDCでネットつけちゃうし
もっと時流を読めれば同じラインナップでももう少しやれそうなものを。
835名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:28:02 ID:ecCTlIsN0
セガの「RPGへの投資」は結構前からやってはいるが
一回で看板タイトルになる事を要求する上に、
「看板タイトルに相応しい数として期待した数」ほどは売れなかったといって
続編出さずにすぐぶった切っちゃうから、結局シリーズとして成長しない
今時の続編商法の嵐を見れば、「シリーズ化していること」がヒットの条件のひとつなのに

たまにシリーズ化したと思えば低予算外注ばっかだしな……
836名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 03:36:54 ID:f22S0Aj50
水口がNatalでスペチャン作るみたい
837ニート:2009/06/15(月) 04:12:44 ID:KRmFM6A10
水口はオリジナルを作れんのかね?それともセガからの打診?
838名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 05:53:02 ID:zaRU1B1H0
>>836
それうそだろ!?今レズの続編的な物を製作中と聞いたが、パブリッシャーが
AtariからUBIに変更。
839名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:29:51 ID:bQtdw9voO
プロ野球つくろうonlineで深夜のサイクル切替処理がうまく流れずにえらい事になってますよ
840名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:51:17 ID:Bkzbm88P0
最近のセガのオタク向け戦略は本当にパッとしないですね
「どうすれば面白いか・楽しんでもらえるか」じゃなく「どうすれば売れるか」だけを考えて作ってるように見える
そんな物を仮にオタクの集まりでアピールしても冷笑されるだけじゃないですかね

たぶんオタクっていうのはですね「良いと思うものには金を惜しまない」というだけですよ
彼らは良い作品に出会って初めてリミッターが吹っ飛ぶんです
名作だから人気絶頂時には希少な限定版や限定グッズにPC一台買えるほどの値が付くんですよ
某作品だけが別次元の存在になれたのは作品が当時究極の完成度だったからです
841名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:53:02 ID:Bkzbm88P0

だからどんなに人気があるといわれる絵描きやアニメを使ったからって
退屈な石ころが宝石に変わるというわけじゃあない
セガに共通するとんでもないカンチガイがそこにあるように思える

そしてそのカンチガイの源は結局
他の作品に対抗心ばかりで敬意を持たない・全く無能なくせに思い上がっている・ゲームという媒体に愛が無い
クリエイター(笑)や経営陣の一部にそういう者がいるってことなのかもしれませんね

なにが大事なのかは高給取りのおじちゃん連中より
そこらの一ユーザーごときの方がよほど見えてる気がしないでもないですね
842名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:59:07 ID:QzaicxtJ0
>>840
典型的な例がシャイニングティアーズとかワールドデストラクションだな。

狙いすぎてて寒い。
843名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:31:28 ID:yX/I5qFo0
ヲタに50万枚売れるものは、グッズとDVD合わせて実質150万枚分に膨れ上がる
10万枚しか売れないものは、同じメディア展開しても元すら取れずしぼむ

国内ヲタソフトが大ヒットしないのが痛い、というかナメてて力を入れてないから当然
844名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:54:27 ID:cCgPi/s00
>>841
高給取りのおじちゃん連中が干されていく今は
そこらの一ユーザーごときがゲーム作ってるのが現実
845名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:43:01 ID:sOGBts2v0
★090614 複数板「岡野しね!」連投埋め立て荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244951387/72-73

《集計》
AOBfa-03p2-74.ppp11.odn.ad.jp 225res
07032460243855_gk @ ezweb 1res
218-45-223-65.enterbrain.ne.jp 1res
p087.net219126028.tnc.ne.jp 1res
05005010104736_ep @ ezweb 1res
05001016096366_mh @ ezweb 1res


218-45-223-65.enterbrain.ne.jp<218.45.223.65>
a. [IPネットワークアドレス] 218.45.223.64/26
b. [ネットワーク名] BRAIN-NET
f. [組織名] 株式会社エンターブレイン
846名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:53:59 ID:Xva5PLHE0
>>843
シャイニングウィンドの経済効果が35億円だったそうなので
ヲタ向けで15万本売れれば、それなりに儲かるんじゃね?

ワーデスはどれくらいグッズで儲かったのか謎だが
847名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:14:15 ID:P3Mdd6EE0
>>844
有能なオッサンが捨てられていったのはAMだろ
むしろCSヲタ研は、いまだに老害と凡才以下の師弟コンビが力を握ってる
848名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:29:00 ID:tX4PPy/k0
新たなニーズを開拓できるのが、有能な企画者。
既存のニーズに共感して応えるのがやっとなのは、ユーザーと同レベルの企画者。
未開のブームを創造できず需要の分析もできないのは、ユーザー以下。
849名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:58:01 ID:husbNe8e0
アーケードの移植ももっと丁寧にやれば違っただろうにな
格下の鉄拳やキャリバー、DOAなんかにいつのまにかVFが抜かれてるし
そりゃあっちは家庭用ならではのものを色々つけるのに、アーケードに配慮してオンラインさえつけないんじゃ当たり前だが
結局時流を読めず、アーケードでも家庭用でも大したソフトじゃなくなっちまった
バーチャテニス09もどうせアーケードに国内の配慮してるんだろ?オンラインあるしな。
出し惜しみなんかしてる余裕があるのか?
850名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:12:07 ID:oDz8HhDI0
その辺余計な事考えたりするるから、結局アケとコンシューマの
どっちもまともに成功しないんだろうな
851名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:21:01 ID:lq64z24Q0
鉄拳やソウルキャリバーは同じシステムで毎回主人公(性能)が変わるけど
バーチャはずっと同じ面子
システム変えてもキャラ変えても不満爆発するようなやり方してりゃ飽きられて当然だな
852名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:28:56 ID:ywDswAF00
VF5がクソだっただけだろ
あれのフォローはさすがに無理だ
853名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:29:51 ID:eHI+r3SP0
854名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:32:50 ID:vwM/P8yb0
そういえばCS2研部長がマリソニの大橋修になってたな
855名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:40:55 ID:husbNe8e0
>>852
VF5はともかくそれ以前にもっと家庭用ならではのことしてればな
ゲーセンのまんま移植で手抜きとしか思えん
もっと色々追加しなきゃな
カプコンやナムコはその辺上手くやった
856名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:43:37 ID:z55tGq7l0
Sonic & Sega All-Stars Racing E3 09: Developer Walkthrough HD
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-sonic-sega/50588
E3: Sega All Stars Racing steers the wheel
http://www.gamersyde.com/news_8034_en.html

やっぱ前作と同じように海外で空気だったサターン時代は
また完全にスルーされるのかねぇ
857名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:54:26 ID:OwJ7ebgDO
セガのテイルズ 龍が如く
人気と売り上げでは龍が如くの圧勝だけど。
858名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:55:50 ID:LSuwZ6FP0
ちゃおまんがステーション
http://ciao-manga-station.com/

マリン☆マリン筐体をほぼそのまま使い回してるなこれw
現在、一番人気のめちゃモテ委員長は他社が専用タイトルとして出すとか。
だからこれには出ないという泣ける噂。見たことないから出ててもわからんがw
アトラスのきらレボ筐体を流用するらしい。でも撤退発表してるよなあそこ
859名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:07:56 ID:wKs4HELi0
来月プライベートショーがあるな
新筐体向けの新作とか発表しねーかな
とりあえず今週は株主総会と次世代ワールドホビーフェアがある
860名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:20:13 ID:zaRU1B1H0
>>856
前作って・・・

>>858
またもやソニックの「チャオ」かと思ったw
861名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:20:16 ID:8DUmHlMk0
>>856
前作がテニスのことならナイツ居たよ
862名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:23:47 ID:9tddXzA70
ペパルーチョとか重要どころをスルーした大失態のことだな
863名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:28:04 ID:GSMXDkou0
http://www.youtube.com/watch?v=lGLtfq7xrx0

この前やってたターミネーターを見てこのVF3のデモを思い出した
864名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:31:04 ID:s0WvZ/eV0
MODEL3の頃には鈴木裕はポリゴン数を求めるような
時代は終わるとか言ってたな
865名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:36:07 ID:zaRU1B1H0
ぷよぷよだって居たんですからねw

アフターバーナー、バーチャコップ、アレックスキッド・・・

サターン時代ってそんなにキャラ産まれたっけ?ナイツ、バニレン、トリコのやつ、
ぺパルーチョ、アスタル、バグ(げっw)、パンツァー・・・やっぱ、少なくない?サクラと
シャイニング入れたら一気に増えるけどw

今回はパンツァー参戦という噂があるからバニレンもよろしく!

あ、Mr.Bonesの事も忘れずにw
866名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:09:56 ID:oDz8HhDI0
アスタルとかもありなら
ブルースティンガーあたりも入れてやってくれw
867名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:10:36 ID:oDz8HhDI0
ああすまんサターン時代か
868名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:20:07 ID:ZZHtbese0
いj
869名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:21:20 ID:ec7jzRSj0
VFとサクラ以外、知名度ゼロなのが悲しい
870名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:41:52 ID:6H1sTzZo0
【誹謗中傷】『週刊ファミ通』のエンターブレインのIPアドレスからセガ社員に対して『2ちゃんねる』に「死ね!」と書き込み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245054569/

ニュー速+にもたってたぞ
871名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:56:18 ID:Zd0INW3J0
このスレにも上のほうにゾルゲ氏ねの書き込みあるけど、eb社員だったのか
872名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:00:38 ID:omBT7SfH0
同じ業界の会社とか関係なくそもそも会社でそんなアホな書き込みする奴がいるとは。
873名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:08:27 ID:lBjcQSaW0
アスタルとかMr.Bones懐かしいな
パンツァーのラギとか出たら嬉しすぎる

つかレースの方はソニック押さず別SEGAキャラを沢山出して欲しい
ソニックオールスターはソニワドの次回作でやってくれ(使用キャラじゃなくて登場するだけ)
ゲーム自体はSA2以来の傑作だけど、お馴染みのキャラが少ないからラストが盛り上がらなかったんだよな
874      :2009/06/15(月) 19:18:20 ID:RReJp0Ep0
アスタルのメインデザイナーが退社後始めたゲームショップ
(既に閉店)
http://www.big-otoriiten.com/
875名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:43:47 ID:JL8EudiC0
>>724
>>732

eb社員がゲハ見てるの確定
876名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:53:54 ID:NCcFTLRr0
ドラゴンフォースの人達とかガーディアンヒーローズの人達とか

上の方にRPGのシリーズが無いとあったけどこの二つはうまくすれば
シリーズになっていたんじゃないかなと思っている
ごたごたで無理だったんだろうけど
877名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:07:24 ID:zJLrQnNH0
>>876
ドラゴンフォースはともかく、ガーヒーはどうだろう
今度出る罪罰2がトレジャーでは珍しいというか
版権物いがいでは初の続編になるんじゃなかったっけ
878名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:13:25 ID:AkHV/+Gt0
>>876
ドラゴンフォースはUがコケなければねぇ。TはAGES2500でも
評判良かったんだけどね。
879名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:20:24 ID:hWD+4pLo0

ガンスタースーパーヒーローズは封印されましたか?
880名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:34:57 ID:EBSfXugIO
>>833
当時シェンムー絡みで鈴(^q^)にむちゃくちゃ言ってたのは水口だけじゃないから。
中の方がエゲツなかったから。
881名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:37:37 ID:1KZmQG9D0
>>879
AGHと一緒に埋葬されます
882名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:42:23 ID:1Q0etx+o0
三国志大戦みたいな戦闘システムでドラゴンフォースをやりたいな。
883最近本格的にニートに成りつつあるニート:2009/06/15(月) 20:50:40 ID:KRmFM6A10
>>874
今何やってんの?
>>875
そりゃ見るだろうがこれはやり過ぎだよな。何がそこまでにさせたんだか…。
>>882
難しいと思うぞ。魅力的なキャラや相関図があるから成り立っているが普通に考えるなら
そんなに凄い戦闘システムじゃないし。ドラゴンフォースがそこまでコンテンツとして
成り立っているなら話は別なんだろうけど。
884名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:16:29 ID:AxdaBj6y0
【誹謗中傷】『週刊ファミ通』のエンターブレインのIPアドレスからセガ社員に対して『2ちゃんねる』に「死ね!」と書き込み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245054569/
885名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:19:15 ID:NCcFTLRr0
ガーディアンヒーローズは売れ線を意識させられて不本意だったみたいなニュアンスのコメントを読んだ記憶がある
近年のトレジャーは丸くなったなあ
886名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:31:11 ID:be7iNIePO
遅レスで申し訳ないんだけど、CS2研の部長が大橋ってどこからの情報?確か以前は西山だったよな〜。
887名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:47:28 ID:auL/JwLe0
げーむうぉっち
888名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:38:28 ID:rqbnYwNN0
>>846
ワールドデストラクションのDVD売り上げは1巻1000本・・・。

まぁ、損したのはアニメ制作会社だけだけどなw
889名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:40:15 ID:rqbnYwNN0
>>856
上のヒーローズのバナーの日本人が中ゆうじに見えた
890名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:11:01 ID:FflLKDIZ0
ドラゴンフォースって製作元の社長が失踪したんだよね
891名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:20:49 ID:zaRU1B1H0
>>874
その後ゲーム全く作っていないの?あいつならぷよぷよはまかせられるでしょw

>>890
それってマジか?w ソースとかあるかな。
892名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:22:00 ID:iYhVdqSy0
>>891
秋篠雅弘でググレ
今現在も失踪中
893名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:32:19 ID:zaRU1B1H0
へぇー!すごいなこれwはじめてきいた。ありがとう。

良くもDFの続編が出たんですねw
894名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:38:25 ID:hWD+4pLo0
なんかドラゴンフォースのチームがスペクトラルフォース作ったんだと
思ってたけど違うの?
895名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:56:37 ID:FkosQnFi0
>>884
ちょw これマジだったら洒落にならんぞエンターブレイン
役員がセガに出向いて謝罪するレベル
896名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:05:23 ID:U9ZYx0qn0
役員がこのスレにも出向いて同じこと書いているレベル

だったりしてな
897名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:22:10 ID:D4Y6jNlM0
そういえばAM3研にいた光吉やHiro師匠はAM R&D1に移ったらしい
898名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:27:44 ID:U9ZYx0qn0
どっかの社員に叩いて欲しい人を書くスレでつか?
899古参業界人:2009/06/16(火) 02:25:10 ID:NmEs7UcCO
>>892
秋篠さん懐かしいなぁ。
テレネット時代にちょっとだけ話をした事あるけど、ウルフチームを設立するまではギラギラしては
いたけどプログラマーにしては冗舌で面白い人だったな。
ウルフチームを設立して大金を扱う様になってからだんだんおかしくなった気がするが、
まさか疾走していたとは。

知り合いにも秋篠さんみたいなタイプのプログラマーがいたけど、どの人も地位やお金を手にすると
人としておかしくなってしまったな。
900名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:31:00 ID:5FsaMOxz0
おっと中や鈴の悪口はそこまでだ
901名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:39:14 ID:iPsq4Mc50
急に○○死ね!っていう荒らしがピタリとやんだと思ったら、IP晒されたのかwww
元中の人といい、結局は自分に跳ね返ってくるんだよね、こういうことしてると。
902名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:40:49 ID:iPsq4Mc50
基本自宅からだろうけど、ここの荒らし分のIPも公開してよ。
903名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:51:06 ID:FmV1wnmS0
>>885
実際出来たものを見ると、売れ線を意識したと言えるのかどうか微妙だが
不本意な指示を出したのが、今ちょうど騒がれてる岡野って社員だったりする

ガンスターのあの絵が気に入らないと言って他の絵師に描かせたり
投げを無くしたりした張本人
904名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 03:34:46 ID:1ngAX1ZG0
あんな連投してれば普通アク禁になるわ
奴がヘタクソなだけ
思いが熱すぎるとも言う
んでゾルゲのクソゲーシューティング第2弾はどうしたの?

905名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:24:44 ID:aCo5LE2J0
>>904
おそらく、STG Project中止だろ・・・ブログの方も更新されていないみたい。
906名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:34:01 ID:QlDsA9C4O
更新されてないつーかブログは消滅したんだよ
907名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:34:12 ID:iPsq4Mc50
>>903
おまえ、例のエンターブレイン社員?
今度はやんわり岡野氏批判ですかww
908名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:39:20 ID:iPsq4Mc50
しかしゾルゲはサンダーフォースに手を出してしまったのが痛かったな。
サンダーフォースは思い出補正がかなり強い作品。
シルフィードやダライアスもファンの思い出補正はデカい。

ましてやサンダーフォースにいたっては
ブロークンサンダーなる釣りソフトも出たせいでファンはナイーブ状態。
生半可なものじゃ到底納得できないところまでファンは高ぶってるのに
ロクに開発費が出ない状況で急ごしらえのソフトを出してたんじゃ

そりゃ非難ゴーゴーだわな。
909名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 05:22:33 ID:+/Sc47Mj0
>>907
いや、結構有名な話なのにガンスパの事情知らない人居るんだと思って書いただけなんだが
そんな茶化されたように言われても困るw
元の絵師(はん氏)が同人でぶっちゃけた奴ね
910名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 05:31:47 ID:iPsq4Mc50
>>909
有名な話なのか。そんなに有名な同人なのか。
911名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 05:35:35 ID:+/Sc47Mj0
いや、実際に読んだ人数が少なかろうとそこから広まったわけで
というか少なくとも作品のスレでは語られてたことだし
このスレまで覗いてるようなファンの割には知らないのは意外だって話ですよ

ここまで言わないと分からないのか、それともわざとなのか知らないが
この話題がそんなに困るんですかね貴方は
912名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:25:44 ID:p8Bo6/T40
>>908
なんかずいぶん言い訳じみてるけど
「岡野が糞を作った」という事実には変わりないから
913名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:31:29 ID:dGhxzBeV0
>>908
ロクに開発費が出てないとか、急ごしらえとか随分詳しいですね
そんな様子わかりましたっけ?

実際そうだったとしたなら、尚更その状況でゲーム部分の調整やクオリティそっちのけで
言語や文字などの個人的趣味要素に限って、しっかり入れてくるのはどうかと思うんですがね…
しかも発売前に多数のファンから「悪趣味だし雰囲気に合ってないからやめてくれ」
と散々言われたにも関わらず、ですよ
914名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:37:52 ID:dGhxzBeV0
それとガンスパの話題が挙がってるついでですが、
ガンスパ以来岡野氏はトレジャー出入り禁止になったらしいとも聞いてますね(噂の域を出ませんが)

THUNDERFORCE6も、トレジャー開発だったらどんなに良かったかと思い残念ですよ本当
たとえ、いわゆるゾルゲテイストは払拭されなくとも、ゲーム部分の出来はまともになったでしょうからね…
ガンスパ以前にもアトムハートなどで組んでたわけですし、やっぱり不自然に思う人が多いのは当たり前です
トレジャーはPS2において横シューではグラディウスVという確かな実績も見せてますしね
915ガンパレード・ニート:2009/06/16(火) 06:43:51 ID:K1NuHL1M0
>>910
元々は同人じゃないぞ
916アイザック・ニートン:2009/06/16(火) 06:50:31 ID:K1NuHL1M0
>>914
グラディウスVは良かったよな。
トレジャーは開発会社としてはちゃんとしている稀な所だよな。
バンガイオーは好きだった。
917ニート:2009/06/16(火) 07:53:06 ID:K1NuHL1M0
いつも思うが「ロクに開発費が出てない」ってのは一体幾ら位をさしているんだろうな。
焼き直しで2千万とか3千万とかなら分るが新規ならちょっと辛いだろうな。
でも1億近い(6千とか8千万とか)開発費でロクなってな話ならドン引きだけどな。

それに開発途中の内容でも良いと判断されたら追加で開発費って出るもんじゃないかね?
それが出なかったってのはある意味その程度と判断されたんじゃないかな〜っと思ったり。
ある意味金銭感覚が全く養われていない事に成るし何の為に分社化したのかを
真っ向から否定しているってな話になるな。大川さんは草葉の陰から泣いてるぞ。
918ニート:2009/06/16(火) 08:00:09 ID:K1NuHL1M0
で、今年はどこで株主総会やるんだ?やっぱり
「 ザ・プリンス パークタワー東京 」か?
919名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 08:02:11 ID:l8r24mjr0
>>913
・スタッフはSTG制作で定評のあるところ
・全員がTFマニア
・過去作のいいとこ取り(とは言わないけど混ぜてやる!安定路線)
あくまで発言上はだが、どうやっても今の惨状なんて無いはずだよな
思い出補正?急拵え?何言ってるんでしょうかね>>908
ニコ動に一連の発言まとまってるから観てきて欲しいもんだねw
920名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 08:09:43 ID:MjM725UhO
無限航路のリアル版作ってよSEGA
自分で大和っぽいの作ったりしたい
921名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 08:22:40 ID:d7rCt+EZ0
エターナルアルカディアの新作をお願いします。
922名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 08:27:26 ID:3tsXjzNN0
>>908
>ロクに開発費が出ない状況で急ごしらえのソフトを出してたんじゃ
関係者?
開発費はともかく急ごしらえに関して続きはこちらのスレでkwsk
サンダーフォースVI 57
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1244034358/
923名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:05:47 ID:6uV+7j7CO
>>917 セガはあの得意のやり方の曖昧な指示と追加予算無しで
リテーク繰り返すという話しがここであったような。それでまともな
とこはついてこなくなると。あとセガは知らんが納期遅れると違約金を
毎日払わされるとことかね。

サンダーフォースは、今時ビルボード処理さえまともにできない、
スレで詳しい人に、PS2についてくるSDKをそのまま使って組んでるような
プログラムと評されたレベルなので追加云々以前の話だけど。
924名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:13:27 ID:n+km0Q4I0
内容の酷さや初歩的なバグが多い点から見ると
とてもリテイクがあったとは思えないな、アレは

余程巧妙に騙したか、あるいは上の人間も
出来に拘わらずネームバリューだけで売り通す気だったか
そんなところか
925名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:31:34 ID:aN3Gr1y90
>>923
ゾルゲの場合あの出来の不安定さといい
なんだかよく分からない落書きといい好きなところだけ手を着けて
あとは丸投げ間違いなしか?
トレジャー出禁の話もあるしな
926名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 13:30:48 ID:zjrd5Pda0
>>923がいい点を突いてる。

>PS2についてくるSDKをそのまま使って組んでるような
まさにこれ。
つまり、新人が研修で作ったやつを製品に応用した、という話。
急ごしらえや低開発費という話にも説明がつく。

チューチューロケットやサターンのエヴァンゲリオンも新人研修で作ったやつを応用してる。
こうするともともと教育費で出したものを使うから開発費がかなり浮くんだよね。(使ってる金は一緒だけど)
927名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 14:33:54 ID:Lz0lQzmb0
>>926
岡野の部署は外注管理専門ってことなんだけど
その手の内製のも使えるんだろうか?
928ニート:2009/06/16(火) 15:09:23 ID:K1NuHL1M0
>>924
普通は逆じゃないか?何度もリテイクを繰り返すから中身が滅茶苦茶になり余計なバグを引き起こす。
内容の酷さってのは企画書段階で内容を理解しないで見切り発車しているってことかね?
それともユーザーの感覚無視してテイストばかり気にしてって意味でかな?
>>926
浮いた分はどこへ消えるんだ?そのまま計上?それとも懐?別会計?
どっちにしろ開発で浮かすこと考える前にちゃんとしたものを作る事も考えないと自滅すんぞ。

一度やり方変えないと良い作品は生まれないかもね。
929名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 15:17:12 ID:IWnDTvVu0
同じ新人研修作品のグラディウス外伝は
後期ナンバリング作食っちゃうほどの出来でした・・・なんだこの差
930名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 15:21:38 ID:H8LMvdZ40
リテイクの内容にもよるだろそんなもん
バグだらけのシステムを整理した結果
設計が綺麗になればバグが出にくくなる
そのまま使い回せばもっとバグが出る可能性が増える
931名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 15:23:43 ID:CxWRFBjCO
ニートちゃんは次スレ建てることできないの?勿論、まだ早すぎるけどさ。
テンプレ更新して欲しいんだよ。セガOBとか。君しか頼れる人はいない!駄目か!?
932名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 15:24:19 ID:GEZQEy5f0
>929
あの頃はまだ「グラディウスが作りたい!」って人が入社してたんじゃないかなw
933名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 15:25:53 ID:fXABVDNe0
>>928
サンダーフォース6の事なら
内容はそんな複雑でもない、ただの横シューだが
ちょっと弾の多い状態でポーズ掛けただけでフリーズする現象は、内容の変化に関係なくて
あまりにも根本的な事じゃないだろうか
特定の場面なんかでは再現率ほぼ100%らしい

あとはタイムアタックモードでポーズ連打すると、実際のゲーム進行に対するタイマーの減りがずれて
ポーズ全く掛けない場合より経過時間のカウントが遅くなる現象(確実)

他に不確定なものでは、自機が消えて操作不能になりつつもスクロールはそのまま進行したり
自機に関するグラフィックが化けたり、ゲーム開始時に固まったりとか
あとは不具合というかむしろ不手際の部類に入るが不完全な音声処理なんかも
934名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 15:36:21 ID:YrBoiLIe0
>>933
ボタン操作でのバグが多いってのは酷いな…
途中で作りきれなくなって、
他の人間が急いで組み立て直したのかも知れないね
935名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 15:40:46 ID:2tlb/R3p0
http://superchannel.jp/pole/

ちんぽTシャツできたぞ
936ニート:2009/06/16(火) 15:53:37 ID:K1NuHL1M0
>>930
デスマん時や納品まじかでそんな悠長な事をやってのけられるだけの
力量を持ってんなら普通はバグは無いだろうな。そこまでの力量が無い人が
低予算のソフトの殆どを作ってじゃね?
937名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 16:07:48 ID:ps/O5PUN0
マジカルVエンジンの販売が終了した
938名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:00:15 ID:tEZadTvF0
ゾルゲールさんは悪くないよ。
939名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 17:13:34 ID:VAJO/zYU0
スーファミの雷電伝説で
ボスを倒して面クリアで自分で自機を動かせなくなったのに敵の弾に当たると死ぬのは笑えた。
940名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:51:17 ID:s6KwcaZB0
>>938
テクノソフトが悪いですね。わかります。

俺はまだTF6やっていませんが、TF4の音楽コンポーザーと同じ人でしたらどんな
クソゲーであったとしても許されたのかもw
941名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 19:15:38 ID:s6KwcaZB0
ウひゃぁー!いいニュース飛び出してきたぞ!!!

Simon Jeffery(SOA社長)つ・い・に 撤退だ!!(^O^)/:*

http://www.seganerds.com/2009/06/15/simon-jeffery-to-leave-sega-for-an-iphone-game-publisher/z
942名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:23:23 ID:KJLVyy5r0
>>940
もしもサウンド担当がTF4か5と同じ人だったら
「グロ画像のオマケがついた高価な音楽CD」としての人気は出たんじゃないかなw
943名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:38:07 ID:2KRJVoGi0
>>942
結局クソゲークリエイターの座揺るがないのか
944名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:49:43 ID:s6KwcaZB0
http://www.mcvuk.com/news/34736/Hayes-set-for-global-Sega-rolern

またもやすげーニュースがまたもや飛び出してきたよ!!www

Mike Hayesこそセガを救う事が出来る男だw

しかも、(SoAとかSoEじゃなくて)”SEGA WEST"の社長だ!

Simon Jeffery涙目wwww
945名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:40:18 ID:wiugWGJ40
明後日には新経営体制が発表されるな
946名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:46:28 ID:PLZ7ORoc0
Wii THE HOUSE OF THE DEAD:OVERKILL Wiiザッパー同梱版《予約商品09月発売》
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/127336
6,279円(税込)

キタワァ
947名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:50:49 ID:lA4I5ygl0
今年度発売のゲームで未発表はこれであと1つか?
948名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:20:23 ID:6L6+moK80
中間販売計画(4-9月)
Wii:7タイトル 113万本
・Virtua Tennis 2009(米・欧)
・Let's Tap(米・欧)
・The Conduit(米・欧)
・Daisy Fuentes Pilates(米)
・THE HOUSE OF THE DEAD:OVERKILL(日)new!

すでに計画を超えてる
国内は通期であと5タイトル(6)はあるっぽい。
龍とサカつく次第で増えたり。
未発表マルチはVancouver 2010(PS3/360)かな
949名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:33:00 ID:3s/zX6L1O
>>945
また変わるの?
950名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:42:46 ID:1twqklZp0
http://www.makonako.com/mt/archives/2009/06/_bakugan380.html

>>941
こういうことですか?わかりません!(><;)
951名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:50:56 ID:JG1ZOWfJ0
380万本てホンマかい・・・
952名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 22:55:11 ID:2N/AAflZ0
Sega: 『Aliens: Colonial Marines』『Aliens RPG』のリリース計画は継続中
http://gs.inside-games.jp/news/191/19178.html
Segaは一時開発中止の噂も出ていたAliens: Colonial MarinesとAliens RPGの
リリース計画が継続中であることを明らかにしました。Segaは2010年発売予定
のAliens vs. Predatorに関するインタビューにおいて 「Aliens vs. Predatorは"
3タイトル存在する"エイリアン作品の中で、世に送る第一作目となるでしょう」と
話しています。
またAliens: Colonial Marinesの開発を手がけるGearbox Softwareの社長Randy
Pitchford氏は、同タイルの発売は来年以降となることを伝え、更にニンテンドー
DS版の存在も明らかにしました。このDS版の開発は GearboxではなくWayFor
ward Technologiesが担当するとの事です。


さすが米セガ。もう何がなんだか
953名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:05:50 ID:fwphNHff0
1年1作リリースという驚異的な開発速度を誇る「龍が如く」シリーズの秘密
「GTMF2009」の場で明かされた、キャラクター製作における徹底的な効率化の内実とは?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294291.html
954名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:36:45 ID:IFL2KfDj0
セガに主導権があったらガーディアンヒーローズの続編は出ていたと思うんだ
キャラが無茶苦茶増えたようなやつがやってみたかった
955名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:40:21 ID:IFL2KfDj0
爆丸のアメリカのサイトは無ッ茶苦茶に重い
956名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:41:23 ID:dR0/sB7O0
>>950
しかも日本のナウプロダクションが開発中という
957名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:52:13 ID:wv9uFEXM0
もうJSR出ないのかな
958名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:06:13 ID:YzNjER+90
>>954
GBAに出たんじゃなかったっけ?

>>945
Yuさん・・・・(涙)
959名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:08:56 ID:b5kzeOZx0
爆丸勿体無い話だな
そりゃ米セガCOOも変わるわ
960名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:10:13 ID:Mwrf3ZoP0
セガ、施設向けゲーム機をソフト交換式に 取り換え10年不要   日経速報ニュース

セガはアミューズメント施設向けゲーム機事業を強化する。タイトルごとにゲーム機を
交換しなくても済む新型機を今冬にも投入、施設側は従来に比べ約5倍となる10年間
同じゲーム機を使用できる。家庭用ゲーム機の普及などで業務用の利用者数が低迷
する中、新型機の投入で2009年度の業務用ゲーム機の出荷台数を前年度比3倍の
1万台に引き上げる。
新たに投入するのは子供用カードゲーム機の新機種「ダブル・タッチ・スクリーン」。
従来のゲーム機は機種ごとにソフトやデザインが固定されており、ほかのゲームに
切り替える場合には機種本体を取り換える必要があった。家庭用ゲーム機のように
ソフトを交換できる施設向けゲーム機は珍しい。
961ニート:2009/06/17(水) 00:10:59 ID:GhSMQyNz0
今更突っ込んでもしょうがないが「第5期定時株主総会招集ご通知」の
20ページ目の「「東京プリンスホテル本館」ではございませんので、ご注意ください。」
ってのはちょっと違うぞ。一応別ホテルの形態を取っているので別館と言う位置付けではない。
品川プリンスのように本館別館(アネックス)とかとはちょっと違うのだよ。
そういや浜松町からのシャトルバスは無視か?とちょっと思った。

後ちょっとの粗相は気にしないで欲しいぞ。人間誰しもミスはする。ニートからのお願い。
962ニート:2009/06/17(水) 00:17:59 ID:GhSMQyNz0
>>958
GBAって何?ゲームボーイアドヴァンス位しか思いつかんが
963名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:30:54 ID:aMw1QJFn0
ダブルスクリーンなら『リルぷりっ』のことか
964名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:35:28 ID:YzNjER+90
>>962
ニートよ、脅かすなよw

ニンテンドーGBAにちゃんと「ガンスターヒーローズ」と「ガーディアンヒーローズ」
の続編(的なもの)が発売された。

どっちも買ったが、どっちも投げた・・・(怒)
965名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:58:48 ID:s1/EKQcx0
オーバーキルはZ指定で出るのか?1も出せ。
4もPS3で出せ。
966名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:04:22 ID:h3Yf05dd0
セガがキッズカードゲーム機を7機種投入 新規参入組に対抗へ

 セガは16日、子供向けの業務用カードゲーム機「キッズカードゲーム」で、今年度中に新たに7機種を集中投入する計画を明らかにした。キッズカードゲームは、
セガが平成15年に「甲虫王者ムシキング」を投入したことで新市場として成長したが、新規参入が相次いだことでセガはシェアを落としており、多彩なラインアップを取りそろえることで巻き返しを目指す。
 第1弾として、未就学児童をターゲットとして絵本を題材にとった「えほんのたまご」を7月上旬に設置するのに続き、新機種を集中的に投入する。
同社では「子供の趣向も幅広くなっている」としており、児童の利用を促すために書店や出版社などとの協力も進める。
 キッズカードゲームは、専用のカードを使って遊ぶ対戦型のカードゲーム機。セガが男児向けに「ムシキング」、女児向けに「オシャレ魔女ラブandベリー」を発売し、
ゲームセンターやショッピングセンターへの設置を進めて人気機種となった。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090617/gam0906170030000-n1.htm
967ニート:2009/06/17(水) 01:05:50 ID:GhSMQyNz0
>>964
ごめんw
「GBAに出たんじゃなかったっけ?」が「GBAが出たんじゃなかったっけ?」
って見えてGBAが何なのかが想像できんかったってだけ。普通に読み間違え、すまん。
968名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:07:32 ID:HelrzVXg0
>>964
ガンスパは今話題の岡野哲氏によるクソゲグルーヴ炸裂だったな
969名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:20:47 ID:YSi17Qj0O
SEGAでSF戦争モノやってくれないかなぁ

ヒューマンとニューマンとキャストってかなり使えると思うんだけどなぁ
んでそこにダークファルスが絡んでくればもっとおもしろくなると思うんだけどなぁ

PSUはいじり方次第でもっとおもしろくなると思うんだけどなぁ

PSUは確か500年間っていう無駄に長い戦争の後って設定があったよな
これを使わない手はないと思うんだけどなぁ

ヒューマン(イルミナス)とニューマンとの戦争みてみたいしなぁ
PSOみたいにニューマンの社会的地位を下げて
んで種族ごとに違う視点でストーリーを展開させたりなぁ
970ニート:2009/06/17(水) 01:39:44 ID:GhSMQyNz0
>>969
前提としてPSがもう少し知名度を上げるかある程度規模を小さくして
「スターオーシャン・ブルースフィア」とか「ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者」
のような形を取って良いなら糸口はあるんじゃない?
971名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:58:33 ID:1L7a7cxr0
歴史大戦ゲッテンカ
リルぷりっ!
ちゃおまんがステーション
えほんのたまご

あと3つも出すのか
ライド系も入ってんのかな
ロケテ済みのいっしょにブンブンとかあのへん
972名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:05:56 ID:ntWhj/650
973名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 09:30:02 ID:E1rm6biD0
>>969
500年も戦争ってどれだけアホな種族ばっかりなんだよ
ゼントラーディでもあるまいし、普通こりゃやばいって途中で止めるだろ
974名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 09:35:27 ID:Js3VeIov0
975名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 09:40:40 ID:w29jPurh0
>>973
ヒューマンが自らの利権を堅持する為に戦い続けたような物かと。
彼らには代わりに戦ってくれるキャストやマシナリーがあったし。
976名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 09:41:28 ID:do3H54kK0
>>973
てか、兵器の進化とかも考えると500年も続く前に滅亡してそうだよなw
まあでも500年経た後での各種族の立場とか思想の変化
みたいなもんは結構面白いとは思った
あれでゲーム内容と運営もまともならな・・
977名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 09:42:59 ID:t/m/sPw+0
有史以来絶えず地球のどこかで戦争起こしてきた人類もまたどれだけアホな種族なんだろうな
世界大戦と核戦争で種の滅亡一歩手前まで経験しながら核配備の恫喝外交に核抑止のための核配備
978名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 09:53:31 ID:JBBPoq5jO
Simon が引き抜かれたってのは、セガ的には良いことなんかね?
979ニート:2009/06/17(水) 10:07:47 ID:GhSMQyNz0
ここまで予定を全て打ち壊されて全部の目論見がバーにされると笑いや怒りよりも胃が痛くなるもんだな。

>>978
引抜じゃなくて売り込んだんだろ。米のセガのトップって大体立場が悪くなりそうになると
引き抜きと言うなの就職活動始めるみたいに思える。
980名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:17:03 ID:bK+drsCSO
>>979
ここまで予定を全て打ち壊されて全部の目論見がバーにされると笑いや怒りよりも胃が痛くなるもんだな。

意味が分からないんですがひょっとして自分語りですか?
ニート野郎に予定も糞もないと思うんですが
あと就職活動始めた方がいいのはあなただと思いますw
981ニート:2009/06/17(水) 10:27:47 ID:GhSMQyNz0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
982名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 10:29:51 ID:do3H54kK0
ニートにそんなマジレスする人初めて見たわw
983ニート:2009/06/17(水) 10:55:04 ID:GhSMQyNz0
>>980
自分語りって訳でも無いんだが、まぁ分る人には分かるように
内容をいつも書いているつもりなんだが他の人が見ると分からん内容だから
自分語りに見えるのは仕方が無いよ。 とマジレスしてみる。
984ニート:2009/06/17(水) 11:15:39 ID:GhSMQyNz0
まぁ早い話が明日もお家でニート三昧ってこった。
とり溜めてたのを消化する日々が続く中白い春が意外と面白いぞ。
985名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 11:27:04 ID:bK+drsCSO
>>983
そんな話を何でわざわざこのセガスレに書くんですか?
セガと関係あることなんですか?
関係ないんだったらこのスレから出てってください
目障りです
986ニート:2009/06/17(水) 11:33:29 ID:GhSMQyNz0
    \   ∩─ー、
      \/ ● 、_ `ヽ
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
       、 (_/   ノ
       \___ノ゙
       / 丶' ⌒ヽ:::
      / ヽ    / /:::
     / /へ ヘ/ /:::
     / \ ヾミ  /|:::
    (__/| \___ノ/:::
987名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 13:10:37 ID:tdxLpwvh0
>>985
ニートはセガ社員が見てくれると思って業界通らしい事を必死で書き込み続けてるんだが
ネットで集めた薄っぺらな知識しかない凡人なのでただの痛い子になってるのが実情
988名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:11:03 ID:trZ1sppsO
ニートよりも、必死で宣伝 擁護してくるセガ社員が痛い
989名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:48:34 ID:RdN6of9j0
前向きな書き込みとか見るとイラッとくるよな
990名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:55:14 ID:Pv2R04Mg0
俺はキーボードぶっ叩いてるわ
991名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:56:09 ID:lRxNgvs90
そもそもセガゲーとか嫌いだしクソばかりで
992名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:59:31 ID:4NL1U5Qn0
わざわざセガスレに来て何言ってんだw
993名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 14:59:56 ID:jkUY/Tyg0
戦場のヴァルキュリア、新DLC「イーディ分隊の挑戦状!」
6月26日配信、300円
994名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 16:35:24 ID:YSi17Qj0O
>>973
は?死ねよ
995ニート:2009/06/17(水) 16:40:00 ID:GhSMQyNz0
>>987
少なくともエンターブレインの社員は見ているのは確定済みなんだから良いじゃないか

ID:MDUJPLB+0
ID:j+S/r/cG0
ID:MkkxcmFf0
ID:r8xqX+eo0
ID:Ce4yfEAw0
ID:Ivqzgeii0
ID:sOgwDwly0
ID:R0UkpOoe0
ID:SMYX0/Py0
ID:bAqp0x1n0
ID:xHL8Aqd/0
996名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 16:40:01 ID:Q/Vhkv0BO
ちんこバズーカ
997名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:00:51 ID:nO8G1Iik0
また無能な社員がニートに噛みついてんのか
偉そうなこと言うなら、マシなゲーム作ってからにしろよ
ユーザーは金払ってんだからな
998ニート:2009/06/17(水) 18:01:52 ID:GhSMQyNz0
カリンカ…もとい寺門仁美が復帰か…声優として活躍するそうだから
色々と需要あるだろうな。松本まりかとか寺門仁美とかで
アイドルマスターやったらネタになるのかな?
999名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:19:50 ID:w29jPurh0
>>998
その人ってセガと関係ある人なのか?くぐっても引退済みが出てきた
くらいなんだが…
1000名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:31:42 ID:r5A28WHR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。