今、ファミコンが熱い・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
激ヤバ・・・
2名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:46:20 ID:2PvCGSDD0
アダプターがな…
3名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:47:31 ID:uNRg5rcH0
マイクが・・・
4名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:50:57 ID:gxCjRenWO
右が効かない……
5名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:54:34 ID:uNRg5rcH0
かくされた・・・
6名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:54:59 ID:MCg1uSe80
TVに繋ぐ線が・・・
7名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:55:12 ID:Gk1VLjrE0
四角ボタンを押したら戻ってこない・・・
8名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:56:11 ID:uNRg5rcH0
前もってた人の名前・・・
9名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:56:27 ID:FIqW/DzX0
カセットをふーふーするのが熱い・・・
10名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:56:44 ID:7Sx+jWxt0
バンゲリングベイ…
11名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:57:36 ID:m7DpU0VRO
おきのどくですが ぼうけんのしょ1ばんは きえてしまいました・・・
12名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:57:57 ID:LqQtyRTbO
スタートボタンが勝手に連打される…
13名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:57:57 ID:uNRg5rcH0
おっさんども おはよう・・・
14名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:58:42 ID:kuk1wGVIO
2コンのマイクで「ぬおおおおぉー!」
15名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:58:44 ID:UH5fLzSoO
電源入れたらショートした
16名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:59:07 ID:lqYLmIud0
ぬこおおおおおおおお
17名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:00:25 ID:uNRg5rcH0
カセット抜くところのプラスチックが取れて

金属むき出しになると押すたびに親指痛い・・・
18名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:01:23 ID:QYl++rpn0
あれ、お前んちのボタンなんで丸いの…
19名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:02:34 ID:uNRg5rcH0
友達呼んどいてドラクエ・・・
20名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:06:14 ID:5ZRJ/d+/O
いつになったら終わるんだよエグゼドエグゼス…
21名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:09:17 ID:gxCjRenWO
>>17
定規を使うんだ……。
最終手段は他のカセット……。
22名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:09:18 ID:27pkhfVtO
ゴム製の四角ボタンが連打出来ません…
23名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:11:24 ID:gxCjRenWO
「このカセット映らないんだけど……」
「少しソフトを浮かせれば映るよ……。」
24名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:11:58 ID:uNRg5rcH0
>>21
ありがとう・・・

カセットもケース取れて指すとき痛い・・・
25名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:15:19 ID:FIqW/DzX0
2コンマイクで「ドラミちゃぁぁぁぁぁぁぁん!!!!」・・・。
26名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:17:08 ID:gxCjRenWO
このおっさんどもめ……。
早く仕事に行け……!
27名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:18:56 ID:XqiWEZz80
VCだけど、多分来週、ファミコンウォーズが配信されるぞ
28名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:19:41 ID:lqYLmIud0
こいつはどえらいシュミレーション
29名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:21:56 ID:gxCjRenWO
のめり込める……!
のめり込める……!
30名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:23:00 ID:uNRg5rcH0
幼馴染「母ちゃんたちには・・・内緒だぞっ」
31名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:32:58 ID:Yg6GV+g50
ABボタン同時押しのジャンプが出ない…
32名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:34:35 ID:lqYLmIud0
マリオのあとにロックマンやるとジャンプタイミングちがわね?
33名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:38:31 ID:gxCjRenWO
>>32
もはや両方とも体に染み付いてるから大丈夫。
34名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:40:18 ID:PWye/TGBO
>>32
マリオやロックマンの後に、チャレンジャーやると
AボタンとBボタンを間違えるのは良くある。
35名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:45:45 ID:ksfkQ4Kc0
忍者ハットリ君や六三四の剣もなw
36名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:47:47 ID:uNRg5rcH0
最近までレッキングクルーをルッキングクルーだと思ってた

乗務員見てどーすんだよ俺
37名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:51:03 ID:gxCjRenWO
ハットリくんは二面か三面の池越えが最大の関門だったなw

ピンッ バシャーン!
38名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:51:49 ID:Gk1VLjrE0
テレビに繋ぐ線がどんどん短くなってくる・・・
39名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:53:17 ID:8w/Nr1v6O
パスワード書き間違えた・・・
40名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:54:10 ID:xG9nrppO0
ハード壊しかねない危険技でジョイスティック付ける端子に金属を接触させて
とんでもない魔球を投げられるベースボール
41名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:57:22 ID:uNRg5rcH0
カセット半刺しでギャラクシアン・・・
42名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:01:53 ID:uf8pGFca0
デレデレデレデレデーレ

ぼうけんのしょ1ばんはきえてしまいました。
43名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:01:56 ID:xG9nrppO0
>>41
リセット連打でシバの女王もあったなー
44名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:01:58 ID:xeg1wHu8O
カセットを少しずらして表示がバグってる状態でやると隠し通路とか丸見え。
45名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:03:04 ID:gp0+8g6i0
むしろこのスレを見た俺の目頭が熱い
46名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:04:00 ID:qJJMLXJ6O
にゃ〜 ぽちっ
47名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:04:21 ID:Yg6GV+g50
セーブ消えてるとか…
なんでぇ…なんでぇ…

あぁ(カセットを壁に投げようとする)…
ガチャ(投げられなくて差し込む)…
48名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:06:35 ID:XsCNL4adP
そんなはずは…間違えてるはずは…
そうか、この「め」に見えるのは「ぬ」か、きっとそうだ…うん…
49名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:07:01 ID:gxCjRenWO
>>46
でたな、据え置き機最大の敵(;`・ω・´)
50名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:08:15 ID:uf8pGFca0
マリオでもやるか

               小さな振動
                  V
デーレ、デーレ、デレレレレー、デーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
51名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:10:06 ID:uNRg5rcH0
「ふっかつのじゅもん」を見るたびに「死んでねぇ!」と叫んでた
52名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:12:58 ID:l/vNBlge0
ACアダプターの接触が悪い…
だからぐるぐる巻きはよせとあれほど…
53名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:13:41 ID:lqYLmIud0
>>49
いや掃除機もった母ちゃんや婆ちゃんだろ
コード引っ掛かってはじゃのつるぎもったトルネコ消えた
54ピンキーマン@黒ファントム ◆PINKY..3l. :2009/05/14(木) 10:18:34 ID:gAjfFKr6O

誕プレ、ジャイロがいいって言ったのに…

なんでロボピッチャー(´・ω`)
55名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:26:04 ID:JcMkH/Jn0
スパイvsスパイを心ゆくまで対戦したかった・・・
ソフトはあってもやる奴がいねえ・・・
56名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:37:40 ID:HiQIHSRS0
熱血大運動会は?
57名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:37:55 ID:GkFBac4fO
ヤラレチャッタ・・・
58名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:46:02 ID:WxojiUpvO
ハイスコア!



ゾォーンビハンダー
59名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:47:22 ID:23U1/DMu0
今、GGが熱い・・・
60名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:54:21 ID:mQlmo6VcO
>>58
アイスで思い出したけど、俺、アルバイトってアイスでファミコン当てたんだ。
61名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:00:21 ID:EzoOwZgTO
朝、幼稚園行く前にペンギンくんWARSやって
COMにボコボコにされて泣きながら幼稚園行った姉…
62名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:04:14 ID:cg76mNYR0
なんかカラカラいうと思ってたら、いつの間にか本体の中に5円玉入ってた・・・
63名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:08:35 ID:GkFBac4fO
頭のファってなんだよ・・・
64名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:13:05 ID:uNRg5rcH0
>>63
シングルマザーってあるだろ あれの男バージョンだ
65名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:21:24 ID:mQlmo6VcO
何かのゲームを通電中に引っこ抜いて別のゲーム刺すと何か起きるとか噂があって、
いろいろ試した記憶があるのだが、あれ本当だったのかな。
66名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:25:48 ID:HbKsv8P8O
2コンマイクに
「でねぇぞ!」
67名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:25:57 ID:hj2dRdKR0
おい、貸してもらった奴息吹き10分は試行錯誤しないと起動しないんだけどさー
68名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:35:11 ID:PWye/TGBO
>>65
マリオとテニスじゃなかったかな?
69名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:36:56 ID:m7DpU0VRO
良スレだなw

>>65
初期のファミコン雑誌の裏技コーナーってそんなんばっかりだったな
力技というかw
70名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:39:02 ID:cg76mNYR0
六三四の剣でACアダプタガチャガチャやると無敵になった気が
71名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:40:04 ID:xG9nrppO0
>>69
後は裏ワザと呼んで良い物か迷うやつとかなw
キンタマリオとかw
72名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:46:48 ID:QYl++rpn0
魔球投げるから…はさみ借りていい?…あ、金属製のやつ…
73名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:47:38 ID:uNRg5rcH0
この任天堂の好景気な今こそファミマガ復活を!

と思ったけど今やったら
「ゴミマガ乙 嘘書く暇あったら少しはマトモなレビュー書け」とか言われるのかな
74名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:50:13 ID:uf8pGFca0
二人同時プレイ → リアルファイト の黄金パターン
75名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:50:16 ID:/pl2W5cw0
今ジッピーレースやろうとしたら発光ダイオードが点かねえ・・・
76名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:52:23 ID:OouxfKn0O
>>65
うちの田舎では六三四とハイドライドスペシャルで六三四が無敵だった
77名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:52:53 ID:xG9nrppO0
ウソ技は殆ど嘘を嘘と見抜けるようなネタが多かったが
グラディウスのオプション4つ装備できるネタはマジで引っかかった
78名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:53:27 ID:F1dGspkTO
ドラゴンボール3のカセットを右を浮かせて差し電源オン

バグってオープニングがはじまり顔の画像がでるシーンで浮いた右を差し込む

エンディングがはじまる

レベル1でアラレちゃんやラディッツと戦える
79名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:08:55 ID:sdvahdBNO
便器に落としてびしょ濡れになった頭脳戦艦ガルは
ベランダに干したら何事もなかったかのように動いたぜ…
80名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:10:48 ID:uNRg5rcH0
いいかお前ら、俺は食事中だ
81名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:14:04 ID:GkFBac4fO
>>64
ファ・・・ 未婚・・だと? w
って>>63はファザナドゥねただ! わかりにくくてゴメ! だが懲りない!
82名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:18:35 ID:QhI/n8ALO
さすが頭脳戦艦ガルなんともないぜ
83名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:20:11 ID:ws4n1+ac0
テレビの露出は多いよな
85年近辺ブーム初期のゲームばっかだけど
84名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:22:48 ID:xKUcwUgQO
>1-50
ぐらいの流れが面白過ぎるw
昼飯吹いたわw
85名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:28:26 ID:uNRg5rcH0
♪ド はドラクエのド
♪レ は


レで詰んだ・・・
86名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:31:28 ID:vZeAYaB1O
>>85
レリクス暗黒要塞があるべ
87名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:31:56 ID:uUvzKYOCO
>>85
レッキングクルー
88名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:32:49 ID:ToP1g7h10
あいつんちハミコンあるし遊びにいきたいなぁ・・・
89名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:34:54 ID:ouLd02gvi
ブー!(カセットに息を吹きかける音)
90名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:37:00 ID:uNRg5rcH0
>>86-87
・・・あ

♪ド は独眼竜政宗のド
♪レ はレッキングクルーのレ
♪ミ はミシシッピー殺人事件のミ
♪ファはファザナドゥのファ
♪ソ はソードマスターのソ
♪ラ はランパートのラ
♪シ は新宿中央公園殺人事件のシ
91名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:38:00 ID:HX/9Imi+0
ミはミシシッピーのミ
ファはファミリーキングのファ
ソはSONSON
ラはラサール石井の以下略
シはシャドウゲイトのシ
92名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:38:00 ID:Nmf281ovO
ツバ飛んでるだろそれ
93名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:39:27 ID:uNRg5rcH0
殺人事件好きだな俺
94名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:39:55 ID:9DJeBOwD0
カセットを手でぶっこ抜いてこそ男・・・
95名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:42:38 ID:XWAXPVaf0
ウィーッス
ファミコンカッテキタゾ

    ∧_∧∩
   (´∀`*//
 ⊂二    /
 `|  )   /
SEGA/   ̄)
   ( <⌒<<
   >/
96名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:43:34 ID:gp0+8g6i0
>>95
トーチャン・・・
97名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:43:45 ID:tJr4eSVZ0
セガ信者の増える構図を垣間見た
98名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:47:00 ID:7ysHpLm2O
ネタバレ

犯人はヤス

ラスボスは竜王
99名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:52:25 ID:NfyyDGLG0
リセットボタン押しながら電源切る癖はPSまで続いた
100名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:03:07 ID:H2K2mQghO
田尻智が
コントローラーをだらしなく放置する最近のゲーム機に比べ
コントローラーと一体化するファミコンは美しいと言ってた
なるほどと思った
101名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:06:05 ID:uf8pGFca0
・数キロバイトで作られた過去の名作
・数ギガバイトで作られた現在の駄作
102名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:08:09 ID:5swPYR130
>>100
ファミコンはな、使い終わるたびに箱にしまったもんだぜ…
103名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:17:25 ID:8R5Mwr4G0
>>102
カセットも2個本収納できたしな
104名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:18:26 ID:9DJeBOwD0
ウィーッス
スーファミカッテキタゾ

    ∧_∧∩
   (´∀`*//
 ⊂二    /
 `|  )   /
SEGA/   ̄)
   ( <⌒<<
   >/

ウィーッス
ゲームギアカッテキタゾ

    ∧_∧∩
   (´∀`*//
 ⊂二    /
 `|  )   /
SEGA/   ̄)
   ( <⌒<<
   >/

ウィーッス
プレスタカッテキタゾ

    ∧_∧∩
   (´∀`*//
 ⊂二    /
 `|  )   /
SEGA/   ̄)
   ( <⌒<<
   >/
105名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:21:37 ID:uNRg5rcH0
そうだな ファミコンは遊んだら仕舞うもんだった
106名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:22:02 ID:2WU6d9Ex0
テレビで最近よくやってるな
107名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:39:09 ID:HbKsv8P8O
>>104
まさかのトーチャンセガ信者説が…
108名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:45:22 ID:Wr+dysHt0
何このオッサンのオアシススレ・・・

前面の端子のピンを金属で短絡させてバグらせて遊んでたら本体の調子が悪くなった・・・
109名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:57:35 ID:YPBYqsQTO
2コンのマイクで
「ハドソン!」と叫んでたのが懐かしい
110名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:36:06 ID:GkFBac4fO
駄菓子屋でさ、細長いステッカー売ってたんだよ。 ファミコンの。
それとちっちゃいファミコンソフト風の消しゴムあったの思い出したw
箱つきの
111名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:39:13 ID:8R5Mwr4G0
>>104
ゲームギアは合ってるだろ
こうしなきゃ


ウィーッス
ゲームボーイカッテキタゾ

    ∧_∧∩
   (´∀`*//
 ⊂二    /
 `|  )   /
SEGA/   ̄)
   ( <⌒<<
   >/
112名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 16:57:08 ID:/pl2W5cw0
しかし実際に買ってきたのはゲームギアどころかメガジェット
113名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 16:58:40 ID:7p17lIGr0
    ∧_∧∩
   (´∀`*//  オーイ!
 ⊂二    /   ビッグニュースダ!
 `|  )   /
GASE/   ̄)
   ( <⌒<<
   >/
114名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 17:00:02 ID:7p17lIGr0
>>113
うまいw
115名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 17:05:00 ID:5ZEYSTMP0
フハハこやつめフハハ!
116名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 17:57:23 ID:/6FHxdyW0
>>112
そのほうがイイ!
117名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 19:10:38 ID:0bnryODO0
>>110
あれ何気にデザインが良かったな
今売られたら速攻で買うわ
118名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:20:14 ID:pD0z3LP9O
ファミコンはFANSTATIONでやってる。
119名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:53:46 ID:21IxFfbF0
おはよう・・・・
120名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:58:03 ID:ygy4GeyGO
ソフト刺すとこの後ろあたりが熱いんだよなw
121名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:04:06 ID:2yBzBjqV0
>>27
共産主義者にしか聞こえないレッドスター軍と
どう見てもキャラが半島顔のブルームーン軍
チョイスするならどっちだろ?
122名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:05:07 ID:V0hNpX/W0
レッドスター軍のほうがまだまし
123名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:06:25 ID:rAn5zFMT0
>>1
アダプタ抜いて1時間ぐらい冷やしてみて
124名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:45:02 ID:hQbWPGya0
YMCK・・・アラド戦記とのタイアップ曲CD化されないん?
125名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 12:36:20 ID:DfkGBlneO
ワギャンのしりとり苦し紛れ読み・・・
126名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 13:16:09 ID:21IxFfbF0
一反もめんの慣性・・・
127名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 18:08:47 ID:6pezp8usO
一反もんめだとずっと思って・・・
128名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:32:03 ID:DJwqZDPk0
ACアダプタカーチャンに隠された・・・
129名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:35:46 ID:TaqATrTI0
いまだにうっでぃぽこがクリアできない・・・
130名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:40:03 ID:rW3jL0gfO
*石の中にいる*
131名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:46:13 ID:mzqXBQpu0
やっべ
このスレ見てたらシャドウゲイトと太陽の神殿がやりたくなってきた
132名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:54:14 ID:CmJ2etm+O
リンクの冒険何回チャレンジしても最後のボスに会えません・・・
133名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:58:02 ID:qKbr1pp50
ファミコンロッキーの最終巻だけ手に入らないんだけど
134名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 23:04:55 ID:9p7JQ8UB0
なんか本体黄色くなってきた…
135名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 23:32:01 ID:hbErKI+h0
陣内がファミコンにカレーをかけた話は笑った
136名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 23:32:43 ID:Qsy1V/LqO
>>131
「もうだめだ!
あきらめてリセットボタンをおそう!」
137名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:14:02 ID:neDe+GXt0
>>132
最後は長い通路ぬける途中の地面に落ちていくんだぜ
一見なにもなさそうなところだけど
138名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:33:37 ID:pOjBFXKQ0
>>134
俺は諦めて白く塗った。
139名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:40:48 ID:bH+9DHno0
>>138
そんなことしたら・・白くて・・・ベトベト・・・
140名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:41:37 ID:xjB7fOSY0
四角ボタンで16連射に成功した
141名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:44:16 ID:NDGZM3KcO
>>128
俺の場合は親父にアダプタの線ちぎられた。
なつかしっ…
142名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:44:37 ID:xUwzAZolO
ファミコンから出火か?
143名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:45:29 ID:+fQDiRbVO
バックアップ電池交換しようとしたらカセット壊しちゃった・・・
144名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:48:56 ID:1rvAWfWVO
ファミコンってよりACアダプタが熱くなるよな
端子を舐めてピリピリ感を楽しんだりしたな
145名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:55:10 ID:mqd3A8ZC0
スーファミが下位完全互換してれば今頃は・・・・・
146名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:59:09 ID:JgZSpsgr0
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/s/e/k/sekitecjapan/61-heya.jpg
こういうグッズって今無いよな
147名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:00:09 ID:U8yUxw1oO
俺の『武蔵の剣』ずっとバグりっぱなしだけど、誰かなおして
148名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:09:41 ID:JgZSpsgr0
>>147
接点の掃除
149名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:15:44 ID:J7TnIoEH0
マイクがOFFにならない・・・
プァーとハウリングしてうるせえ
150名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:27:51 ID:b0YQakMQ0
まだセーブデータとんじゃったorz
151名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:39:40 ID:h89WQ6yhO
>>144
四角電池舐めた時ビビったの思い出した
152名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:22:41 ID:tpPUvNA00
セーブデータ飛ぶのは接点が汚いのが原因って聞いた
153名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:25:00 ID:9oqLEyBc0
久々にくにお君のドッジボール遊んでみたけど相当つまらなかった
やっぱ思い出補正は思い出のままにしとくべきだった
ただ妖怪道中記は面白かった
154名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:25:41 ID:YY+/dafa0
友達の家からドラクエWパクってきたら裏に名前書いてやがった…
155名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:25:44 ID:l+R+W2uE0
>>151
9Vバッテリーな。
あれを単三2本の代わりにプラモに入れたらハイパワーになる。
156名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:25:46 ID:+xIa7XxbO
ここおっさんだらけ…


俺含め…
157名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 12:47:04 ID:/Ax3qyAX0
>>144
同じことを書こうと思ってたら規制が・・・


みんなやってんだなw
158名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 07:50:20 ID:k0uaXwdk0
>>146
現代では食玩
159名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:30:58 ID:cCKBshiu0
RFユニットの取り付け一人じゃ出来なかったあのころ・・・
160名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:36:08 ID:t1n4SOFy0
父親にやってもらった
161名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:55:10 ID:lg8yXldtO
@コントローラは使い込むと右上とAボタンを同時に押すとポーズボタンを押したようになる。
162名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:57:20 ID:elTQWoNNO
ファミコン必勝本派だった…
とものよんまんいまだに持ってる…
163名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 02:47:27 ID:raT57OWL0
ファマミマガ、ファミ通派だったなあ…
記事の内容ではマル勝とかハイスコア買って読んでたw
164名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 04:50:37 ID:6k2yqXqgO
Weeklyファミマガは買ってて好きだったのに・・・
165名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 05:19:13 ID:tz3DzPXpO
コナミワイワイワールドとファミコンジャンプがやりてえ
166名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 05:30:31 ID:4chnokCB0
>>165
コナミワイワイワールドは名作で高値(2はクソ)
携帯版は手軽で安いけどステージとキャラ差し替え
マイキーとコングがウパとペン太変更

ファミコンジャンプはハードオフでハダカジャンクで安く買えるなww
167名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 07:24:54 ID:Y61DVK21O
当時から疑問だったんだが何故グーニーズだったんだあれ
映画は見たことあるがゲームはなんかスペランカーみたいなの?だった記憶しか
168名無しさん必死だな :2009/05/25(月) 07:32:53 ID:MzhJnyyY0
夏祭りで、くじ引き屋台の賞品にファミコンやカセットがあったけど
あれ当たった奴いるの?
169名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 07:36:02 ID:8H/rqs4K0
純正のRFが線短くなりすぎて、HORIかどっかのファミコンの形したのを使ってた
170名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 15:49:21 ID:3fBrb8270
>>168
1990年ごろには当たる出店もあった
システムが特殊で"半アタリ"を何枚か蓄積させることで1本とかそういうところ
ただ蓄積で当てるのに3〜4千円かかるため中古をファミコンショップで買ったほうが早かった
171名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 16:09:51 ID:cFEzm5Gk0
>>168
今でもあるな、ああいうの。
172名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 16:26:00 ID:gdCQTIfqO
白PCエンジンやセガマーク3のが使えたのはナイショ。
173名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 16:28:06 ID:gdCQTIfqO
アンカ忘れた

>>169

174名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:45:29 ID:6k2yqXqgO
>>168
セガサターンが欲しくて4000円ぐらい使ったけど何も当たらなかった・・・
175名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:47:19 ID:4K5sdM+w0
初代マイトアンドマジックをクリアしたいけど難しすぎてできない。
あのオープニングは一生忘れられんわ。
176名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:12:47 ID:9wXGDCI3O
当時にゲハがあったらどうなってたんだろうな?

末期のジョイメカファイトには感動したな〜
SFCのスト2と同時にやっても遜色ないほど楽しかったな。
177名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:26:33 ID:BBhzeoR4O
仕事のお客さん所にグラディウスあったのでやらせてもらったんだが
とりあえず上上下下やったら笑ってた
そこら辺はみんなやってましたよねぇみたいな感じで話が盛り上がりました
178名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:08:29 ID:3y3gRAOc0
バックアップよく消えた・・・
179名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 07:53:14 ID:XtA17Is2O
てごわいシミュレーション…
180名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:28:12 ID:rT7N0Rb80
出っ歯のカイン・・・
181久遠の瞳:2009/05/29(金) 01:50:32 ID:HRa068xTO
ファミコン5思い出なら色々あるな、ドラクエVの音楽には感動したもんだ、特に不死鳥ラーミアの奴(´∀`)

あとファミコンカセットはまず壊れない、
接点回復スプレーなりグリスを綿棒につけゴシゴシ、これで99%は直る
182名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:36:06 ID:t5XKWdTuO
今ならゲームボーイなんかもソフト安いから良いよな
183名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:53:35 ID:RCI6DS/H0
近くのハードオフ行け
ギズヨゴレありのジャンク品
ソフト105円でいろいろあるぜ
電池切れは仕方ないけど動くww
184名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:57:21 ID:q5eyjuloO
>>175
序盤は何故かファミコン版のがキツいというw
185名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:10:54 ID:j7QsGvui0
>>178
それは事実ではあるんだが。

あれは基本、リセット押しながら電源落とさないと消えるFCの仕様から来る話であって、
それを守ればそうそう消える物ではないんだが。
当時を知らないゆとりがそこを勘違いして。DQ3のバックアップは自然に消える。とにかく消える
と思い込んで、笑い話にしてる節があり。
それをニコニコで見た時は、苦笑するほか無かったわw
186名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:39:08 ID:5K6vgkHr0
>>12
俺のファミコンには神からB連射機能が授けられた…
ドラクエの戦闘をするとA連打しないと進まないから汗だくになる上、
「たたかう」以外は実質選択できなかった…
187名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:54:19 ID:1A6Pnntr0
俺は十字を押してないのにキャラが勝手に動きだした
188名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:01:57 ID:JQHz9CTv0
マインドシーカーのスレですか?
189名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:12:20 ID:RCI6DS/H0
>>183
ドラゴンバスター105円でゲットしたww
黄金カートリッジでカッコイイ
190名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:42:39 ID:FBrxwgGsO
FCグーニーズはアクションゲームの秀作
先日久しぶりにプレイしたら、弟が全てのアイテム位置と殆どのダイヤと隠しキャラ覚えてて驚愕
ゲームのアイテムや裏技に関する記憶って劣化しないよね
191名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:06:34 ID:6cDZl3Nh0
ROM吸い出したのダウンロードすれば良いだけ
192名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:16:03 ID:WD31J+8u0
>>190
ファミマガ見て、友達に水晶のドラゴンを借りに行ったことも忘れない
193名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:17:08 ID:N1nZfs7rO
バーチャルコンソールが始まって随分経つけど 

中古ファミコンやディスクシステムの市場が崩壊せずに 
まだそれなりに続いてるのが不思議
194名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:23:59 ID:WvUm/gjE0
そりゃ実機じゃなきゃいや、って人や
昔の本体があるからわざわざWii買う気ないよ、って人もいるだろうし
195名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:28:19 ID:YOOgYuuW0
接触不良やバックアップ電池切れもまた楽し
196名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:37:48 ID:he98stHg0
ヴォルガードU BGMの歌詞

連射〜連射〜強い〜連射〜 連射〜連射〜強い〜連射〜
もおーこれでーあーんしんだー 連射〜 連射〜
197かな:2009/05/31(日) 00:02:23 ID:fxjvwpKsO
グーニーズ2は先に進み方がわからなかったwwwソルスティスはこわかった
198名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:20:11 ID:ZqH9nsTv0
レトロゲーム取り扱い店で働いているけど、
スーツ着たお客さんが「懐かしい〜」「うちのスーファミまだ動くかな〜」なんて言って
買っていってくれるね
もちろん一番買ってくれるのはコレクターさんだけどw
199名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:42:13 ID:vXnSLzwMO
いま激神フリーザ、強襲サイヤ人を実機で遊んでるけど 
まだバックアップが生きてる不思議
ガチャポン戦士2もバックアップ生きてたし
電池ってこんなに持つものなのか
200名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:45:54 ID:E03RVgzH0
ツインファミコンもってるのにディスクシステムのソフトが一本もない
201名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:47:33 ID:mWxWCgN40
ディスクはファミコンの電池よりも早く死ぬ
202名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:56:22 ID:XMyZhCnb0
20以降のエラー出たディスクって書き換え可能だったの?
203名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:23:54 ID:xD0Q3VGa0
>>199
後期のファミコンソフトって電池式じゃなくてフラッシュロムでバックアップしてなかったっけ?
204名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:54:12 ID:FzRhOvfFO
ディスクシステム久しぶりに出して来たんだけど、動かないみたい。
なんか乾電池入れる所あるけど、乾電池入れないと動かないんだっけ?
アダプターだけじゃだめ?
205名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:09:38 ID:aG1Wy/CqO
そろそろPCエンジンがやばそうだ・・・
206名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:25:09 ID:b2H1nssHO
>>204
アダプタだけで動くぞ
接触悪いんじゃないか?
207名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:31:22 ID:Um2aOvfZ0
>>196
レ〜ザ〜 強いぞレ〜ザ〜♪ レ〜ザ〜 強いぞレ〜ザ〜♪ (以降エンドレス

ってのもありました
208名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:39:20 ID:FzRhOvfFO
>>206 やっぱりアダプターでオッケーですかぁ。残念です。何回かガチャガチャやってみたけどだめでした。寿命みたいです。

まだ中古で1000円前後で売ってる店があるんで買い換えます。苦笑
209名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:45:22 ID:NXVI9y+fO
俺もバーチャルコンソールでやってるが何だかいいよな!。
高性能機は情報が多すぎて疲れやすいが、ファミコンゲーはやってて何だかホッとするわ。
(6 '∞')
210名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:48:39 ID:JnGpha1OO
>>208
おそらく中のベルトがヘタってる

実家のディスクシステムも駄目だろうなぁ
211名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:31:46 ID:FzRhOvfFO
>>210 さすがに僕のは20年以上前に買ったのだから寿命だろうな。
ファミコン本体は2台と互換機もあるからしばらく遊べるけどね。

最近押し入れから10数年ぶりに見つかったセガマークVはサクサク動くけど、こっちは中古市場も少なくて値段も高いから大切に使わないとな。
212名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:30:24 ID:BoIbuz0z0
俺はツインファミコン持ってたが、あれは良いハードだったと思う

電源・リセットボタンが前面にあるので、熱中して身を乗り出すと
自爆装置が働くという恐怖の仕様を除いては。
213魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2009/05/31(日) 09:54:38 ID:p9xN9vB20
熱による故障を除いては非常に魅力的なハードでしたよね。
214名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:32:03 ID:/IGDfQdJP
ファミコンは昔買えなかったものや有名どころのクソゲーなんかを
会社帰りにゲオでなんとなく買い込むうちに100本超えちまったなあ。

当時リアルタイムでプレイした忍者君 阿修羅の章は、先の面に進むと
必ず画面に霞のようなノイズがのってきてフリーズして先に進めなくなった思い出が。
215名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:28:04 ID:NDXO8F170
>>207
きおくにのこる ふぁみこんのうた
ttp://zenfami.blog91.fc2.com/blog-entry-484.html
216名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 15:58:51 ID:FzRhOvfFO
今日はあれから中古屋3件はしごしてセガマークV、ファミコン、セガ・サターン、3DO、ネオジオのゲーム計30本。
ゲームボーイアドバンスSP本体(ゲームボーイゲーム6本付)

全てでちょうど1万円ぐらいでした。
久しぶりに良い買い物が出来ました。
217名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:20:18 ID:8xW5Xn4x0
本体黄ばんじゃう・・・
でもちゃんと動く・・・
218名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:10:52 ID:8aIeVKqCO
ファミコン本体2台持ってます。

今はテレビにビデオデッキ2台とか付けてるからRFケーブル?の付け方分からないから、ファミコンの互換機で遊んでます。

だけど互換機だとディスクシステム使えないから中古の小さいアナログテレビ買うかなっ感じです。
219名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:17:33 ID:wApg0JccO
今週のスケット読んで思ったけど本当に最近の高校生はファミコン知らないのかな?
220名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:25:00 ID:n6G172fYO
押し込んで収納するテレビのリモコン・・・
本体両側にハメて収納するコントローラ・・・
221名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:27:23 ID:ZhOMO1emO
>>219
小6にセガサターン知ってるか?って聞いたら、
「父ちゃんが持ってた」って返事が帰って来たぞw
同じく高二の奴の同じ事聞いたら、小学生の頃にやってたって言ってた。
その高二の奴はファミコン、スーファミは聞いた事、見た事はあるがやったことはないってさ。
222名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:33:47 ID:I3lQRPtLO
>>212
アダプターがイカれて任天堂のやつ買ったら穴が合わなくて泣いたのはいい思い出
223名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:35:09 ID:upToGuwC0
ウチにはファミコンがC1とファミコンボックスぐらいしかない
AVファミコンとかレアすぎてとてもとても
224名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:38:05 ID:I0FRYq/YO
>>219
うちの甥(小5)は俺の実家に来た時にファミコンやってる

ゲーオタ寄りな大人が近くに居れば
割りと知ってそう
225久遠の瞳:2009/06/01(月) 19:56:43 ID:LxPVbgbqO
いまだにファミコンやスーパーファミコンのカセットのバックアップが生きてる事は多いよな(*^ー^)ノ

ゲームボーイのは結構切れてるけど、そんな時には特殊ドライバーを使えば良い、
電子パーツ屋さんに売ってるよ
226無責忍者 ◆sVK0jISOIE :2009/06/01(月) 21:57:05 ID:Pq8K4LVA0
このスレ見ると十年前の秋葉原に行きたくなるね!
227名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 23:31:01 ID:UHJWJ6eU0
>>217
っ「Retr0brite」
228名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:56:38 ID:eLZGDOBF0
今にして思えば両サイドにコントローラー収納できるデザインが超イカス・・・
229名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:59:07 ID:umSp3q8/0
>>228
SG-1000Uの事ですね!
230名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 03:05:28 ID:zHHth/rI0
カセット挿入口カバーのパカパカ感が好き・・・
231名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:33:38 ID:r8s/CqyG0
ぬこが・・・
232名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 04:42:27 ID:x0KjzvUY0
>>226
金も無いのにうろうろしてたなー 10年前

今はゲーム買うくらいの金はあるけど時間が惜しくて秋葉まで行ってられん
233名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:41:43 ID:F4kT4Yjt0
電源入れてすぐにタイトルが出てくるのが快適だ
234名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:00:38 ID:1kp7dD0VO
ファミコンの寿命っていつぐらいまで?
20年後くらいには使えなくなるのかな
235名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:13:54 ID:Elgf+2lmO
>>234
使い方によってはまだまだ行けるべ。
ただ問題はアダプター・・・
236名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 04:48:15 ID:1kp7dD0VO
>>235
そうかアダプターは壊れやすいうえに売ってる所が少ないんだよね
今からまとめ買いするか…
237名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 01:15:44 ID:qV9mPGz+0
子供にとってACアダプターの重さは凶器・・・
誤って足に落とした日には・・・
238名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 01:28:54 ID:FDuEHU1R0
そういや何回かぶつけた気がするw
239名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 00:19:25 ID:nP/R9cGb0
アダプタはスペックの再現が容易なので純正品でなくても問題ないだろ。HardOffとかで900円くらいで売ってる。

まあそう言い出すとハード自体も互換機でいいじゃん、って話になるが…
240名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:08:29 ID:TI6pSgmXO
良スレage
ファミコン、スーファミも壊れないがネオジオも壊れないな。
PCエンジンCDROMは寿命一歩手前だが。
昔のハードは丈夫だったんだよね。
241名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:22:59 ID:pR9WccPL0
可動部分がある機器は壊れやすいって事だな
寿命を考えると光学ドライブは鬼門だわ

つー事は64や携帯機も寿命長そうだ
242名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:37:43 ID:TI6pSgmXO
>>241
工学ドライブでもフルインストール出来ればかなり安心で快適かなとは思うが、
その代わりにHDDのあぼーんが怖いから結果的には大差なさそうなんだよね。
次世代機にはロムカセット復活を個人的に願ってるんだが難しそうだな
243名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 04:42:20 ID:v3Jb33Vm0
ゲーム機で壊れたのはPSが最初だ
244名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:00:25 ID:0Oe10FOi0
>>240
昔持ってたネオジオは音が一個欠けてた(サムスピの体力減った時の音など)
振り回すとカラカラ音を立てて抵抗がコロッと落ちて来た…

友人に言わずに売っちゃったけど気が付いたかなぁ(ぉ
245名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 05:11:09 ID:TI6pSgmXO
>>244
確かに工作精度ってその辺はあんまり御立派とは言えないな〜
でもジョイスティックと共に長持ちするんだよね。
ロムカセットもガロスペとかその辺もまだまだ元気。
246名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:23:08 ID:wdFB4VAs0
少なくとも今のCDのように
傷はおろか指紋ひとつ残せないほどの丁重な扱いは不要だったね
247名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:30:18 ID:axKJPZ9C0
ソフトでドミノ倒しが熱かった
248名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 08:46:59 ID:upeaYuurO
>>247
ソフトでドミノ倒しやったぜ
なんかねDQ3のカセットをふるとカラカラ音がするようになった
普通にゲームは出来たんだが……
起動時にあの音の再現性100%になってさまった
バッテリーバックアップの電池はずれたんだろうね
249名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 11:03:38 ID:7UQoqO4tO
ぼうけんの書がすぐ消えるのはそのせいか
250名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 18:54:16 ID:s0FdvvPr0
部屋整理したらゲーム棚にスペースが空いたんで、
ファミコン引っ張り出して並べた。
刺さってたメタルマックス、電池が残ってて感動した。
女神転生2は残っているだろうか?
251名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 23:44:07 ID:3Oni8fMY0
SPY vs SPYやろうぜ
252名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:18:40 ID:Az9LVcKY0
ロックマン9の後に8bitリバイバル的なソフトが出るかと思ってたんだが
出なかったね、wiiウェアの珍ポぐらいか
253名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 05:22:08 ID:/y9li0h20
アダプターが火吹いた・・・
254名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:05:43 ID:SeAyqJey0
まさにファイヤーマリオ・・・
255名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:02:46 ID:plmFLIeWO
ちびファイアーマリオ…
256名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:47:30 ID:UXxEU+TxO
今まで互換機でやってたけど、ようやくSFケーブル見つかったから本物のFC本体につなぐ事が出来た。

ディスクシステムは立ち上げ画面までは出るけど、ディスク入れるとロード画面のまま画面が変わらず。
ロードって普通すぐ終わるでしょ?
3分待ったけど諦めた。中古でシステム本体だけ買うしかないかな。
257名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:52:02 ID:TNi8osOG0
>>256
ゴム伸びてんじゃね?

「ディスクシステム ベルト」でググれ。
258名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:58:03 ID:Y2/6o2Qg0
ACアダプタと本体の接点がイカれて微妙な角度をつけないといかんかったな
259名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:13:14 ID:4BtYWvD70
ディスクシステム用のACアダプターってまだ売ってるかな?
260名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:56:50 ID:A2l14U6xO
なんかゲームセンターcxでロックマン3やってたから久々にやってみようと思って電源つけたら、ボン!っと音が鳴り煙りが…ヨドバシカメラで買ったAVケーブルで出来るファミコン恐ろしす…
261名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:54:57 ID:UXxEU+TxO
>>257 ググったら故障の9割はベルトが原因みたいね。自分のも立ち上げまでは普通だからベルトが原因だろうな。

ユウツベで修理の動画みたら結構大変そうだな。ヤフオクでベルト一本800円からってのも微妙な値段だな。苦笑

まあ、今度ジャンクで500円以内の本体買って故障してたらベルト仕入れるしかないかな。
262名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:59:42 ID:UXxEU+TxO
>>259 ヤフオクでベルトの出品調べた時ついでに見たけど大体安くて1000円からで新品が1500円ぐらいからかな。
オークションでそのぐらいだから、ハドオフは探すの難しいかな。

本体とFCに付けるロムは100円でこの前見たけどアダプターは無かったな。(行き着けのハドオフ)
263名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:09:41 ID:KtapmBFr0
負けた奴はジョイボールな
264名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:18:00 ID:06TsZb5b0
ジョイボールでベースボールやるとピッチャーの投球を
一塁ベース側まで曲げて投げたりできたよね?
265名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:32:22 ID:/7djf+1k0
きっと「れいほう」ばっかり選んでたような奴がPS3を買ったんだろうな
266名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:10:42 ID:6EF0kWdd0
>>265
マルチタップ持ってる奴なんていなかったから
ジョイカード使っても3人までしか遊べなかった

だから自然にれいほう禁止の流れになってたな
267名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:11:51 ID:QisE1TDx0
個人的には3Dゲーム好きなんだが
友人を呼んで遊ぶとVCのマリオが
いちばんウケが良かったりする
268名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:21:15 ID:xBWTosyM0
ファミスタでは当然レールウェイズ
269名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:51:40 ID:L6ikhez/0
伝説のぬこリセット・・・
270名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:48:50 ID:E2m+O0Qx0
きね子をさっさとVC配信してください
271名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:19:30 ID:dxVaBL5LO
今やっても面白いファミコンソフト教えて
272名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:21:48 ID:vq2g61Ry0
ニューファミコンなんでマイク付いてないんだよ・・・
仮面ライダー倶楽部で金ためんの大変じゃねーか
273名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:23:19 ID:L6t2JqIc0
>>271
ウィーザードリィー   といいたいところだが、やっぱスーパーマリオかな。
あれは、ホントに面白い。
274名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:24:18 ID:cbsmMoUG0
仮面ライダー倶楽部ってジャンプして天井にぶつかると
キャラクターの頭がつぶれるやつだっけか
275名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:26:57 ID:vq2g61Ry0
>>274
そう
あと金は重要だと教えてくれる
276名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:31:20 ID:dxVaBL5LO
>>273
ウィーザードリィー買ってみるわ、3Dダンジョンが怖くてやった事なかったんだ
277名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:27:14 ID:ANWGZhtsO
>>275
当時はルールもよくわからなかった。今もわからんが
連打すると頭が治らなかったっけ?
超電子ダイナモとかいうのがやたら高かったのも朧気に…
そのくせ、使い方がわからなかった。
278名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:28:58 ID:6yl1hHQ20
頭が潰れた時の音楽がツボだった
しゃがんでハンバーガ〜とかやってみたり
279名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:30:31 ID:vq2g61Ry0
>>277
へこんだ頭はほっておくと直るよ
連打して汗?みたいな物を出すと直るのが早くなる
超電子ダイナモはストロンガーしか使用できないアイテムで使うと強力な技が出せる
>>278
ストロンガーでしゃがんでゴキブリとかやってたな
280名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 19:13:29 ID:q3BrXFYP0
原作だと超電子ダイナモの登場は凄く燃える展開なのに…
281名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:18:11 ID:UELqCeWG0
OPのライダー三人がバイク乗ってカッ飛ぶとこが好き・・・
282名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:32:33 ID:8sF0k5uI0
アトム!アトムや!
283名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:37:56 ID:xDIzsbtJ0

  か
    せ
284名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 02:30:24 ID:p4YhIag/0
今頃そんなこと言ってるのかい?
285名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 02:39:21 ID:tQOz9NFU0
3キロの鉄アレイをファミコンに落としちゃって
ガワが割れたのに普通に動いて感心したのはいい思い出。
さすがにwiiに鉄アレイは厳しいだろうな。

今でもくにおくんの大運動会で盛り上がれる自信はある。
wiiのバーチャルコンソールであるんだよね。
286名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 02:42:30 ID:ZUuphVYCO
ほれみたことか世紀末はファミコン界の糞ゲーand馬鹿ゲー神
287名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 03:18:38 ID:n6wJkfNGO
くにおくんの時代劇大好きだった…
288名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 03:23:03 ID:8i3kUPG90
べるの・・・かわいいよべるの・・・


あの頃のファミコン通信が一番好きだったわ。
289名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 09:04:20 ID:XVVXQA/EO
>>285
ハットリくんの話かと思ったらちがった(´・ω・`)
290名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:18:51 ID:SglzMyn/0
けどWiiってああ見えてガワは金属板らしいから
291名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:20:51 ID:oakv2dgE0
>>61
ぺんぎんくんWARS懐かしいなぁ。
友達んちで毎日のようにやってたよ。
シンプルなのにスゲー楽しかった。
292名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:07:29 ID:fFMA9VoA0
今、状態の良いファミコンって、どうやったら手に入るの?
293名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:46:49 ID:vLaPtiAK0
悪魔城伝説の音源チップによる音楽に驚愕し
グラディウスUのハード限界を遥かに超えた移植にビビッタ
音楽もループ物が多かったので今のゲーム音楽より覚えてる
限界があると人間工夫するよなぁ
今のハードは限界が無さ過ぎて人間がついてこれてない
294名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:51:28 ID:sne9O6GV0
近くのブックオフでニューファミコンが売ってたんだが、
拡張音源の音量が小さいとか聞くから不安なんだよなぁ…。

誰か実際使ってる奴いない?
295名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:47:05 ID:HD1qwpHeO
ジャストブリードとかラグランジュポイントとか、後期の作品の音楽はすばらしかったな。
ファイアーエムブレム外伝の曲もすごかった。
296名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:59:23 ID:wyZGZ6v80
>>294
音はあんまり気にならんかったな
それよりもマイクが無いことが気にくわない
まあいいヘッドホンとかイヤホンを使ってるわけじゃないから信用はしないでほしいけど
297名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:34:18 ID:sne9O6GV0
>>296
そうか。
まぁダメだったらダメだったでどうにかしよう。
明日まだあるようなら買ってくる。サンクス。

後マイク、コマンド入力で入力状態再現できるんじゃなかったっけか。
298名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:37:06 ID:wyZGZ6v80
>>297
たけしの挑戦状はできるけど仮面ライダー倶楽部はできないからソフトによると思う
後ドラえもんもできなかった気がする
299名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:18:43 ID:LuTBSHob0
sd
300名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:47:40 ID:FRjoiCSFO
ファミコンというよりACアダプタが熱い
301名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:03:31 ID:uWsQX+qE0
ファミコンじゃないけど、今モノクロゲームボーイ作ったらいくらくらいなんだろう
ゲームウォッチ的な位置付けで復刻してくれないだろうか

DSに落とせるようになったらそれが一番なんだろうけど
302名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:14:49 ID:gI0+gyAm0
つまり俺とSD戦国伝国盗り物語やりたいって事だな
303名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:23:30 ID:LWt0zTI+0
>301
普通にゲームボーイアドバンスかミクロでできないか。<初代ゲームボーイの
入手はそんなに難しくないと思うけど
304名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:01:50 ID:CNPSLFWMO
久しぶりにランパートやりたい
けど、あれって超絶に目に悪い
305名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:01:56 ID:Ucs0tFJU0
良スレ発見、初カキコ

現在、所有しているファミコンソフト

【バッテリーバックアップ有】DQ3 DQ4 MOTHER FF2 FF3 森田将棋
【バッテリーバックアップ無】
  DQ1 DQ2 マリオブラザーズ スーパーマリオブラザーズ スーパーマリオブラザーズ3 レッキングクルー
  アイスクライマー バルーンファイト デビルワールド クルクルランド チャレンジャー グーニーズ テトリス
  サッカー ベースボール ギャラガ ポートピア連続殺人事件 ポパイの英語遊び
  ぎゅわんぶらあ自己中心派 ファミリーマージャン 本将棋
【周辺機器】ファミリーベーシック ファミリーベーシックV3

本体は10年ほど前に新品購入したニューファミコン
ディスクシステムも持ってるけど、読み込みエラーが出て遊べないorz
306くすりパワー ◆p3SPeDgFT8s/ :2009/06/22(月) 17:03:14 ID:z4Zw9gCWO
昨日、PS2用のRFUケーブルが売ってた
あんなもんあったのか
セガマークVとファミコンをとっかえひっかえRFU接続してたのも良い思いで
307名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:07:41 ID:TkmnnNJo0
ファミコンは2チャンネルで。
308名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:00:12 ID:+VJG97Cp0
地デジの液晶テレビにファミコンって繋げられるの?
309名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:12:07 ID:eQnkxvRq0
RF端子があれば可能
310名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:30:06 ID:xdTOqT8G0
セガ・サターンがおすすめ。
311名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:12:29 ID:UySeCL1Q0
メタルスレイダーグローリーって結局おもしろかったの?
312名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:35:24 ID:ZAau882o0
ぬこが、ぬこがぁ・・・・
リセットボタンをぉ・・・
313名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:38:20 ID:uZV2eOC90
>>311
ゲーム自体は割と普通。
314名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:45:53 ID:2I4xqApN0
>>312
ぬこならしょうがないな
315名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:49:16 ID:U9KWhimZ0
>>305とアイスクライマー・バルーンファイトをやりてー
316名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:57:18 ID:tSYLEdPk0
>>312
何で踏むのかね?
犬ならそんな風にはならなそうだが
317名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:04:41 ID:bwI0YpeEO
うちの猫はプレステしまってる引き出しにわざわざ入って
リセットボタン踏んだからな、わざとだぜ奴ら
318名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:30:11 ID:n5VebUIm0
可愛すぎるだろJK
ゲームからなんか電波でも出てんだな、きっと
319名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 22:27:12 ID:Gpg603vw0
>>308-309
ニューファミならおk
RFはアナログ電波を割り込ませるようなものだから
アナログチューナーが入ってないテレビだとアウト・・・のはず
320名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 23:45:07 ID:LUqgQIx40
新聞読もうと広げたら、その上に寝転がる行動を見てもわかる
かまって欲しいというアピールなんだろう>ぬこリセット
321名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 23:45:57 ID:f/tDXK/70
愛いヤツ
322名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 02:25:18 ID:zNIfj9Aw0
でもかまおうとすると逃走するよ
323名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 03:46:21 ID:dEe8qOI80
そこがまた愛らしい
324名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:28:10 ID:2hzLJopF0
いつのまにかぬこスレになっとるw
325名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:27:16 ID:Xdavzi3X0
うpうp!!
326名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:55:30 ID:z2W7VfkH0
ねこって言えば猫が主人公のRPGあったよね
GBだったかな
327名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 20:11:40 ID:2fnuN79+O
俺も猫リセットにはよく泣かされたぜ
http://www.pict01.maho.jp/user/0004/799/985/200608/3_1_6ABDQ5BCRC.jpg
328名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 20:13:06 ID:totSulAw0
ぬこでけぇ!
329名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 03:51:03 ID:N5eLU0nT0
これは怖いな
リセットされんのがファミコンならまだいいけども
下手すると人生をガブっとリセットされるんじゃないかっていう
330名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 18:22:22 ID:i2M3CvX40
その危険を冒してでも
しっぽと顔の間にはさまりてえ・・・。
331名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 00:28:48 ID:+FXadOI+0
>>329
リセットならまだマシだと思うぞw
ぼうけんのしょがきえてしまうんじゃないか?
332名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 00:37:26 ID:W8OWX4GO0
ここであの効果音・・・
333名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 00:46:18 ID:4PCD1CfsO
影の伝説むずかしい

昔のが一撃で死ぬからむずかしいの多くない?
334名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 00:46:37 ID:g+lELi+p0
335名無しさん必死だな
>>334
アァァァァァッー!
トラウマキィタァー!!