○XBOX360総合スレ5696○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:22:07 ID:CgWaAEKN0
【2009年発売日確定タイトル】
05/21 Mass Effect
05/28 真・三國無双5 Empires
05/28 バトルステーション:パシフィック
06/25 エクストリーム・レーシング -PURE-
06/25 トップスピン3←発売日変更
06/25 ブレイブルー
06/25 バイオニックコマンドー
06/25 まもるクンは呪われてしまった!
06/25 タイムリープ
06/25 WANTED
07/09 WWE Legends of Wrestlemania
07/09 MLB 2K9←発売日変更
07/16 ザ・キング・オブ・ファイターズXII ←New!
07/23 50セント ブラッドオンザサンド
07/23 コール・オブ・ファレス 血の絆
07/30 タユタマ -Kiss on my Deity-
07/30 Gerars of War 2 ←New!
07/30 Gerars of War ツインパック ←New!
08/06 マグナカルタ2

【プラチナコレクション】
07/02 真・三國無双5 3,990 円 ←New!
07/02 BIOSHOCK 2,940 円 ←New!

【本体・周辺機器】
06/25 BLAZBLUE対応スティック 7,980円
3名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:22:54 ID:bW1PJoqtO
乙とは言わない
4名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:24:03 ID:aQhC63UTP
  _  Щ
( ゚∀゚)彡  prototype! prototype!  ぷろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーっ!!
 三彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡  Red Faction: Guerrilla!  Red Faction: Guerrilla! ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーっ
 ⊂彡
5名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:25:07 ID:MJvsNn190
     |            .( ( | |\
     | )    , ‐、 ,- 、 .) ) | | .|
     |__ ノ ァ'´⌒ヽ ,__(__| .\|
    /―  ( (iミ//illi))) ―- \≒
  /      )ノ`(リ・ω・ノ〜♪  .\
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_____________|
6名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:25:21 ID:1thw9cbk0
今だ!!!6get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
7名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:26:08 ID:8DHLy1dA0
しゃぶれよ
8名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:26:17 ID:/BMA5JLm0
いちおつ
前スレに貼ったら全然反応が無かったからもう一度・・・



けいおん!に触発されて高級ギター買っちまったぜwwww

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1004729.jpg
9名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:26:28 ID:FSCpr1/XP
ゲラーズオブウォーって凄いクソゲー臭だな
10名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:26:57 ID:plbC8E9X0
>>1乙です
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Fallout3 Broken Steel!Fallout3 Broken Steel!ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーっ
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Mass Effect!Mass Effect!ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーっ
 ⊂彡





なんかマッタリw
11名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:27:17 ID:BzyhHnusO
ロックマン9はいつ配信?
12名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:27:19 ID:gSHSfFG50
駐車中の車の中でボスを相手にオーラルセックスに励んでいた秘書が、
前の車にぶつけられた拍子にペニスを噛み切るという事故がありました。

これはSin Chew Daily(星州日報)などが伝えたもので、それによるとシンガポールの
東海岸公園駐車場(画像)で仕事帰りに密会していた2人が車の中で愛し合っている最中、
とつぜん前からすごい勢いでバックしてきたバンが衝突。
その拍子にボスのペニスを口に含んでいた秘書(30歳)が、衝撃で噛み切ってしまったということです。

http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4253.html
13名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:27:22 ID:q5eV4SWL0
     __________
    「  、   . `  . `  . `  . `
  n  r|  |`ヽ/ | |  | |  | |  | |
  | -- |__ .|    | |  | |  | |  | |
  | uu r‐' |    | |  | |  | |  | |
 |  |___|    |_|  |_|  |_|  |_|    殺伐としたスレにキャッスルクラッシャーズが!!
  ├‐┤      |   |   |   |
  |  |●   ●| ●| ●| ●|
   L_|―┐ ┌┤┌┤┌┤┌┤
    | ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ ̄|ヽ ̄|ヽ ̄|ヽ
    ├―――‐┤_) ┤_)┤_) ┤_)
    ├―/`ヽ__| ヽ__| ヽ__| ヽ__|
    |__〕 ̄|__〕 __〕__〕__〕
14名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:28:39 ID:p+Sz+azu0
メイドイン俺でフォレットさんのほっぺたをつつくゲーム

ttp://www.youtube.com/watch?v=IraN5MNAUsc
15ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 00:29:28 ID:PrgNLGE30
テンプレはあたしが直すわ
16名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:29:30 ID:bW1PJoqtO
社長になれば秘書雇っていいの!?
じゃニートやめて社長になる!
17名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:30:29 ID:1thw9cbk0
       _ _ _
    く`V´>  `ヾ>      >>1さん乙です。亜麻音です。
      {.ハ_}(从 从)ゝ ,ii、   まだ見てない方は見てくださいね♪
     ノ リ゚ ヮ゚ノi| 日l,_,l    Inside XBOX インサイドトーク「ドリームクラブ」
    .((⊂7}i_;_)つ ̄ ̄ ̄   ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6948076
        く7、i__jヽ.
         ~ヒヒ!~
18名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:30:47 ID:a7PKDFUK0
よし!じゃ俺秘書な
19名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:31:02 ID:CgWaAEKN0
【2009年発売日確定タイトル】
05/21 Mass Effect
05/28 真・三國無双5 Empires
05/28 バトルステーション:パシフィック
06/25 エクストリーム・レーシング -PURE-
06/25 トップスピン3←発売日変更
06/25 ブレイブルー
06/25 バイオニックコマンドー
06/25 まもるクンは呪われてしまった!
06/25 タイムリープ
06/25 WANTED
07/09 WWE Legends of Wrestlemania
07/09 MLB 2K9←発売日変更
07/16 ザ・キング・オブ・ファイターズXII ←New!
07/23 50セント ブラッドオンザサンド
07/23 コール・オブ・ファレス 血の絆
07/30 タユタマ -Kiss on my Deity-
07/30 Gears of War 2 ←New!
07/30 Gears of War ツインパック ←New!
08/06 マグナカルタ2

【プラチナコレクション】
07/02 真・三國無双5 3,990 円 ←New!
07/02 BIOSHOCK 2,940 円 ←New!

【本体・周辺機器】
06/25 BLAZBLUE対応スティック 7,980円
20名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:31:05 ID:jZi0AQtg0
http://www.geocities.jp/teamhaikyo/haikyo.htm
こうゆう廃墟で石村のUIでゲームしたい
つかこの「猟奇!エロ本小屋」怖いな…
http://www.geocities.jp/teamhaikyo/ero.htm
21名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:32:00 ID:FSCpr1/XP
これ凄いな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6925612
22名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:33:05 ID:q5eV4SWL0
>07/30 Gears of War ツインパック ←New!

なにこれこわい
23名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:34:10 ID:/BMA5JLm0
お前ら…見てやってくれよ…俺の…高級ギター…
24名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:35:07 ID:uqBe0y/p0
戦車不要論専用サロン66
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1240504817/


181 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 19:10:55 ID:???
>>179
ageさん、戦場のバルキュリアをみていないの?

▼ 182 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 20:55:04 ID:???
>>181
大将クラス二人が前線に出てくるおかしなアニメですか?

▼ 183 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:2009/05/04(月) 22:39:07 ID:???
>>181
知らないなぁ
25名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:35:15 ID:q5eV4SWL0
>>23
どうせけいおん終わったら 処分するんだろ
26名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:35:20 ID:p+Sz+azu0
>>23
金の無駄だね
27名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:35:27 ID:R9dY+hib0
>>23
ギター板でやれ
28名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:35:48 ID:Lpzo8yMP0
29名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:36:15 ID:HM+O8YBR0
最近の1000はやる気が足りなさすぎる
30名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:36:19 ID:jZi0AQtg0
31名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:36:21 ID:gSHSfFG50
>>23
しょうもないギター買ってんじゃないよ
32名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:36:37 ID:V4qHDui00
>>28
2を潰すでない
33名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:36:44 ID:1thw9cbk0
あと4スレで5700かよ
今年に入ってから加速しすぎだろw
34名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:36:59 ID:Ckkql/s90
お前らのFFは日本でも発言されるって書き込み見て
とうとう今日ずっと欲しかったテイルズ、ニンジャガ、塊魂と一緒に箱○買ってきたぜーみんなよろ
早速だがオススメ頼む >>1
35名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:37:36 ID:Ckkql/s90
>>23
いくら?
36名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:37:37 ID:lZJ1wP730
>>23
なんかワロタw
37名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:37:43 ID:Puj17V1S0
>>1

>>23
だってギブソンじゃないじゃん
38名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:38:02 ID:dJrMT+vb0
GoW2吹き替えじゃねーのかよ
箱オワタ
39名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:38:05 ID:R9dY+hib0
>>34
「発言される」ってなんだ?
そういうネタ?だったらスマン
40名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:38:07 ID:/BMA5JLm0
まぁ5年前(笑)に倒産品(笑)セール(笑)で買った1000円(笑)のギターなんだけどね(笑)
弾き方(笑)もわからない(笑)しどうするか(笑)
41名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:38:11 ID:9LWSE6qBO
アマゾンでけいおんのギター買えるらしいお
42名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:38:14 ID:plbC8E9X0
>>34
まずその3本の実績1000にしろ
話はそれからだなw
43名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:38:46 ID:E4Cqi0GI0
アコギだから違うだろ
44名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:38:48 ID:CmGYzBS00
>>38
箱○オワタwwwww
45名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:38:45 ID:p+Sz+azu0
>>41
左利き用だろ
46名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:39:04 ID:WwnN+bFZ0
SO4のディスク2でIC出来るようになるDLCって無理なのかな?
47名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:39:07 ID:V4qHDui00
デッドスペースって「物がどうにも起きにくい中途半端な空間」もことなんだけどなあ
48名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:39:21 ID:sM7pppoh0
>>34
ふぁぁん
49名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:39:28 ID:7bj97gHP0
唐突になんだけど

中古市場ってなくなった方がよくね
50名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:39:40 ID:7o/XODUGO
>>45
それベ…
51名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:40:02 ID:WwnN+bFZ0
>>34
バーチャ5はオススメだぞ
52名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:40:12 ID:/BMA5JLm0
>>49
中古はエコだよエコ!!
53名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:40:14 ID:V4qHDui00
>>49
絶対に無くならないから安心しろ
54名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:40:27 ID:N2srnuZp0
やっぱり触っても面白くなかった
55名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:40:27 ID:23Qqe6nzO
ミンゴス使えるらしいから無礼ブルー予約してきた
56名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:40:34 ID:R9dY+hib0
>>49
中高生にはきついだろ
57名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:40:44 ID:Wry+VpeoO
>>34
ふぁぁん
58名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:40:53 ID:uHi+TrVj0
X-Bladesとかテイルズオブヴェスペリアとか

なんでβ版なのに箱○だと製品版の価格で販売されてるの?
59名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:40:55 ID:2lXAlaE20
楽器を店頭の現物でなく通販で買える神経がありえん
60名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:40:57 ID:7bj97gHP0
ベースって地味だよな。聞こえるのか聞こえないのかわからない。
っていうかむしろなくてもいいんじゃないかとさえ。

ベーシストは何でベースやろうと思ったんだろう。普通、楽器ならギターかドラムだろう。
61名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:41:16 ID:9LWSE6qBO
>>49
みんな処女で
みんな幸せ
62名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:41:19 ID:JCj0KlPq0
>>38
箱○オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:41:26 ID:/BMA5JLm0
時代はカスタネットだよ
64名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:41:30 ID:KGx5lDsM0
尼でラスレム1980円なんだが・・・
そんなにおもしろくなかったのか?
65名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:41:31 ID:E4Cqi0GI0
>>59
俺も思った
楽器は生き物やからな〜
66名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:41:46 ID:Lpzo8yMP0
67名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:41:56 ID:1thw9cbk0
うんたん可愛すぎワラタ
68名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:41:56 ID:sM7pppoh0
>>60
cymbalsマジオススメ
69名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:42:23 ID:N2srnuZp0
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7゙゙゙゙゙!.!: : :| ゙゙゙゙゙: : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./ri⌒.'\: !'⌒ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|   .゙゜  .゙゙゙″∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:!.::::.,r'!ヾ・ ヽ,.:::::::::::. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、./,r──ヽ,   、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八 ::ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、  ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V  ウンタン♪ ウンタン♪
     {! 从: i'´ ̄::::>゙i ._____ l /イV /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::|゙ヽ ___ノ’/:/: /‐く  V     
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
70名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:42:26 ID:pHMFuA2e0
>>64
おもしれえよバカ でもバカには面白くない不思議なゲームだから
71名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:42:32 ID:iCmSGvBV0
>>64
俺はRPGラッシュで一番面白かった
72名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:42:47 ID:kSnV5mnS0
>>34
実績1万以下は書き込み禁止ですよ^^;
73名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:42:52 ID:23Qqe6nzO
バンドは一人でも欠けるとダメだってじぃちゃんが言ってた
74名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:42:58 ID:IJZaxfgw0
>>64
面白いよ
ハマってた時は1日3〜4時間くらいやってた
でも他人には絶対におすすめしない
75名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:01 ID:q3c3x/tmP
ジャンライン夜になると何人かいるのな
よかった…
76名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:09 ID:R9dY+hib0
>>66
それはヨーグルトだ
77名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:09 ID:WwnN+bFZ0
>>60
YKZかDADASおすすめ
78名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:10 ID:ZN4JAXR30
>>61
童貞と処女でSEXが上手くいくと思ってるの?
79名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:19 ID:/BMA5JLm0
お前らはうんたんの恐ろしさを何も知っちゃいねぇ

ttp://dic.nicovideo.jp/a/u5(%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%93%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4%E6%9C%AB%E6%9C%9F%E7%97%87%E7%8A%B6)
80名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:26 ID:uHi+TrVj0
X-Bladesとかテイルズオブヴェスペリアとか

なんでβ版なのに箱○だと製品版の価格で販売されてるの?

81名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:30 ID:E4Cqi0GI0
>>73
一人ひとりが大事な調味料やで
82名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:34 ID:2lXAlaE20
83名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:41 ID:LYZXZxOh0
「売価−買い取り額」を値段と考えてゲーム買う人って意外といるんだよね
クリアして売れば○○円で遊べる!とか考えたこと無いわ
84名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:45 ID:Ckkql/s90
うんたんって何
85名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:47 ID:7bj97gHP0
>>56
でも、俺も中古よく利用するけど
なければ無いでいいんじゃないかと思うんだな。
以前、裁判にもなったように、やっぱりメーカーに一銭も入らないのってナンセンスだよね。

中古市場がカッコたるものになったゲーム業界の場合、マーケティングの面でも困るんじゃないの。
86名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:43:53 ID:4jjy0vu80
>>64
あれ説明書き読んで貰うとわかるんだけど
なんか怪しい製品ぽい
87名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:44:11 ID:KGx5lDsM0
ラスレムってアンサガみたいなゲーム?
分厚い説明書買わないと楽しめないとか?
88名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:44:18 ID:q5eV4SWL0
>>64
250時間ほどプレイしたがクソゲー
89名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:44:34 ID:nK5TG60+0
ロックマン9は6月に配信予定か・・・
北米ゲイツで買って難しくて実績0で放置してる俺はなんだったんだw

ガキの頃よくロックマン2とか平然とクリアしてたな・・あの頃の自分が信じられん。
90名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:44:43 ID:1me/OTNmO
>>60
MR,BIGのコラルドブルドッグ聞け
ベースやりたくなるから
91名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:44:55 ID:iCmSGvBV0
>>87
PC版ならガチの神ゲーなんでマジオススメ
92名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:44:59 ID:N2srnuZp0
息子が選んだギター


ギターをやっている高校生の息子が、アレコレ悩んで選んだのがこのギターです。
小遣いためて、やっと手に入れたギターです。毎日弾いているところを見ると、たいへん満足しているようです。



息子カワイソス


93名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:45:02 ID:dJrMT+vb0
あんなヘンテコな歩き方するゲーム見たことなかったぜ
ラスレム
94名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:45:10 ID:7bj97gHP0
>>87
アンサガ遊んだことは無いけど、あれほど奇奇怪怪ではないと思う。
パっと見複雑そうなだけで、ユニオンが1ユニットだと捉えられれば結構単純。難しくは無いよ。
95名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:45:27 ID:9LWSE6qBO
ラスレムはゲオで1980でした
96名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:45:40 ID:4jjy0vu80
>>60
ROUND TABLE featuring Ninoお薦め
ベースが結構いい
97名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:45:54 ID:/BMA5JLm0
親族が経営してるから20万も負けてくれるって
だったらタダにしてあげなよ
98名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:46:05 ID:xQyL5oyUP
今週のLAはアルカノイドとインベーダーと
変なゾンビのやつってマジか?
99名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:46:10 ID:Ckkql/s90
買う前から売ることは考えないが
買ってから売ることは考えるな。
100名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:46:11 ID:R9dY+hib0
>>85
裁判はメーカー側が欲を出した結果だからな
それ以上に割れのほうが深刻
101名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:46:15 ID:plbC8E9X0
ミラーズ、チャプ3オワタ
こんなの初見でクリア出来ねーだろでも好きだこのゲームw
102名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:46:27 ID:IJZaxfgw0
>>93
あ?そんなことよりもあの生命力に満ち溢れたラッシュの腰のヒラヒラさんに注目しろよ
103名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:46:28 ID:FSCpr1/XP
ロックマン9はスライディングすら廃止のガチ原点回帰仕様だからな
さすがインティ
104名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:47:19 ID:K1HkSpnv0
ニンジャガはPS3版でるからといって
箱版やっといて損ないぜ!
105名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:47:30 ID:DVnYQHjU0
>>66
ドミンゴ
106名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:47:39 ID:sM7pppoh0
スタオーはさっさと終わって売ろうと思ったのに、ラスダン途中で積んだまま
107名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:47:43 ID:Lpzo8yMP0
ラッシュはハニカミながらチャッチャと小走りしてる印象しかねえな…
108名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:47:54 ID:ZMItzmfv0
今思い出した
さっきGOWしてたらリアルに鳥肌たった事件があったので報告

23時からクラン戦があったので30分前に同じクランの人と練習してたのね。
普通のパブリックで4人くらいかな。
んでパーティー組んでやってたら急にLIVE接続切れた。俺ホストだったから部屋落ちるし最悪。

なんだぁ?猫がモデムに入れたLANでも抜いたのか?とLIVE接続テストするもネットもLIVEも正常なよう
あれ?んじゃサインインし直せば大丈夫かな・・・・何だったんだろ?
と椎茸ボタン押してサインインしなおしたその時










「このゲーマータグは他のプレイヤーが使用しているためサインインできません」
109名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:47:56 ID:23Qqe6nzO
割れはもうコンビニとかに雑誌置いてるからなぁ
110名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:48:09 ID:6zHTai1R0
結局GWで一本も崩せなかった
111名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:48:23 ID:/BMA5JLm0
112名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:48:30 ID:X9Wwxq7d0
どんなに綺麗に舗装されてても、所詮一年以上前に通った道だものw
113名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:48:37 ID:PuL2yXKZ0
>>1乙ゅ

PS2の鉄人みたいなゲームが箱で出ないかな
114名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:48:44 ID:7bj97gHP0
>>100
でも極端な話、割れも中古もメーカー視点で言えば同じようなもんなんだと思うんだよな。
まあ中古は一応1回は新品で購入されるわけだけど・・・

何も作らない中古屋が右から左でコンテンツで利益あげるのって、なんかちがくね〜って思わないことも無い。
115名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:48:45 ID:4jjy0vu80
ほら
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000QHSHC0

商品の仕様

* 新品 アジア版
* 内容は日本語版です
* 説明書は英中版です
* パッケージはアジア版です

ラスレム興味あったけどこんな怪しげなの手を出せない
116名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:48:46 ID:ibZb6dtMO
>>60
別にベースをやってるわけじゃないけどベースは好きだ
メロディに乗ったリズムが心地良い
低音で自己主張が少ないから自然に聞ける
聞こえづらいのはイヤフォンやスピーカーのせいもあると思う
ちゃんとしたのを使えば良さがわかる
117名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:48:49 ID:V4qHDui00
>>108
俺もあるよそれ
普通にLIVE側の不具合
118名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:48:53 ID:FSCpr1/XP
まぁニンジャガ2Σは海外版買ったほうがいいと思う
Σも海外版に日本語入ってたから
Σ国内版は欠損なしだったが海外版は普通にあったし
119名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:49:04 ID:baZnTLKE0
デッドスペースのストーリー今更になって知ったんだが
ラスボスは本当に酷い奴だな
ただの化け物かと思ってたらとんでもない奴だぜ
120名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:49:15 ID:oMPNwqDF0
>>108
半年くらい前に俺もあったぜ
タグを強制的に変更させられたw
121名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:49:20 ID:pHMFuA2e0
まあ中古店の店長にいわせると中古売らないと仕入れするお金もなくなっていくとのこと
経済って奥深いよ
122名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:49:21 ID:K1HkSpnv0
>>106
発売日の次の日に5000円で売って3000円の損
今新品が5000円くらいだから今買ったとしても8000円はらったことになって意味がないんだよな・・
123名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:49:37 ID:ibZb6dtMO
>>108
これは怖いwwww
124名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:49:38 ID:Lpzo8yMP0
>>119
kwsk
125名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:49:40 ID:nK5TG60+0
>>103
あまりにガチすぎるww
画面切り替えたら即雑魚復活とか仕様までファミコンぽいからやばいねえ。
面によっては最初攻略できそうにないとこあるしw
しかし音楽が最高すぎる。こんど性根いれてやるか・・・
126名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:49:41 ID:kDY5s4hnO
縦読み
127名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:49:55 ID:WwnN+bFZ0
>>108
なんでコロスケのレスコピペしてんの?
128名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:49:57 ID:V4qHDui00
>>114
中古で買ったやつはDLCも考慮するだろう
割れはただで手に入れたものに追加投資なんてと思うやつが多いと思う
129名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:50:01 ID:9LWSE6qBO
俺は日本のタグで北米liveに飛んだ
130名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:50:13 ID:kSnV5mnS0
ラスレムはキャラ、世界観、音楽がハマったから楽しめた
町とか無駄に広くないし人が多いけど無駄に話しかけなくて済むし
それでも無駄に不親切な要素も多すぎる
とても人様にはすすめられない
131名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:50:20 ID:/BMA5JLm0
132名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:50:32 ID:JCj0KlPq0
おまいらまだWindows7使ってないの?
133名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:50:45 ID:fPv+oLJc0
箱○にも呪怨みたいなゲームでないかね?
普通に売れそうなんだけど^^;
134KOROSUKE ◆xh06naDNH6 :2009/05/06(水) 00:50:50 ID:ZMItzmfv0
>>127
俺がコロスケだからさ
135名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:50:51 ID:iAHgutta0
何となくデスマの箱見たんだけどさ
パッケ裏だけ見るとすげえつまんなそうな感じだよな
136名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:50:59 ID:IJZaxfgw0
>>115
新品22点¥ 1,700より 中古商品53点¥ 1,450より

ラスレム…どうしてこうなった…
137名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:51:10 ID:dJrMT+vb0
>>131
かわいい
138名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:51:17 ID:7bj97gHP0
>>116
あーまぁ確かに。今じゃ、収録する方もmp3前提で作るそうだからあれだけど。

>>121
なんかのブログでそんなの読んだわ。
まあ中古が無いと、大手量販店以外は全滅なのかね。
139名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:51:33 ID:o3bz0CDV0
ラスレムは処理落ちとレアモンの面倒臭さ以外は特に気にならんかったな。JRPGラッシュの中では一番面白かった
140名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:51:35 ID:plbC8E9X0
最近、がめちょん見ないな
141名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:51:42 ID:aih5hfTU0
>>131
カーチャンに似すぎて吹いたw
142名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:51:42 ID:KGx5lDsM0
女の子がやってそうな箱○ゲー教えてくれ
143名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:51:46 ID:Puj17V1S0
>>131
                                          
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
144名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:51:52 ID:V18891Z70
ハロワどうにかしろw
もうUNSCで歩兵作ってる奴見かけなくなった
145名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:05 ID:kDY5s4hnO
>>142
セインツロウ
146名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:08 ID:p+Sz+azu0
先週のソフト売上知ってる人いる?
147名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:15 ID:JCj0KlPq0
>>142
テイルズ
148名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:18 ID:23Qqe6nzO
パッケ裏や体験版で面白いと思ったゲームが一本もない俺は異端か
149名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:20 ID:q5eV4SWL0
150名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:23 ID:gHwGfjLZ0
>>142
かたまり
151名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:24 ID:Ckkql/s90
中古屋は無くなってもいいが
その場合、やらなくなったソフトをどうしたらいいんだと悩むな
捨てるのは勿体無いし・・・
152名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:30 ID:gSHSfFG50
コロ助って箱まだ持ってたのか
153名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:35 ID:WwnN+bFZ0
>>142
GoW、HALO3、カルド
154名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:40 ID:FSCpr1/XP
>>135
フォントがとんでもなく安っぽいよね
155名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:49 ID:iCmSGvBV0
近所のゲオだと¥2980でランキング1位だったなラスレム
156名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:52:51 ID:9LWSE6qBO
>>134
死ねよ基地外
157名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:53:04 ID:pHMFuA2e0
尼のラスレムパックさすがにもうなくなったかw
158名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:53:04 ID:JCj0KlPq0
>>151
ヤフオク
159名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:53:07 ID:sM7pppoh0
160名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:53:14 ID:WzfeJXW70
いまだに値崩れしないTOVが訳判らんw
161名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:53:24 ID:7bj97gHP0
ラスレムは6拠点出現後のストーリー放置具合が酷すぎて投げますた。
ラスレムのシステムでFFやりたい。

ラスレムの捨て値はあれだろね。結構売れたんだし、出荷しすぎたんだろ。
162名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:53:24 ID:mJXv4JG90
>>144
もうパッチ当たったん?
163名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:53:34 ID:plbC8E9X0
>>150
確かにいるなw
164名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:53:41 ID:qrsLnZMJ0
>>145
セインツ2でいるなぁ
165名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:54:17 ID:iAHgutta0
>>142
センコロ、オトメ、デスマは女いたぞ
166名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:54:18 ID:dJrMT+vb0
それにしてもラスレムはデキが酷い
167名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:54:20 ID:oMPNwqDF0
>>142
TF2
168名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:54:22 ID:29vlOSdi0
>>142
CC
169KOROSUKE ◆xh06naDNH6 :2009/05/06(水) 00:54:39 ID:ZMItzmfv0
こんばんわデスクイーンです
俺の実力晒しますのでアドバイスお願いします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6944106
170名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:54:46 ID:baZnTLKE0
>>119
アイザックを助けてくれた女の人はとっくに死んでいて
一緒に行動してたのはあの化け物がアイザックに見せてた幻覚
自分を惑星に戻すために利用していた
171名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:54:49 ID:pHMFuA2e0
TOVこの間安くなってたけどな TOVはプラチナでても3900円だろうから
それぐらいだったら買ってしまったほうがいいぜ 
172名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:54:52 ID:Lpzo8yMP0
パッケ裏は買う気が失せるものが多い
だから俺は通販で買うことにした。前情報も仕入れない。一点の曇りが買う気を削いでしまうからだ。
173名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:55:13 ID:LYZXZxOh0
ラスレムレベルのものが2000円で遊べる事に世間はもっと注目すべき
174名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:55:15 ID:FSCpr1/XP
まんじゅうっていいよね
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1004804.jpg
175名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:55:18 ID:ztaG90ko0
発売してすぐ10万くらい売れたんだっけかラスレム
ほとんどの奴が売りに行ったんだろう
176名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:55:24 ID:WwnN+bFZ0
あ、なんか俺が余計なスイッチ入れちゃったみたいだ。すまん
177名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:55:38 ID:PuL2yXKZ0
>>172
そして積むんですね
わかりますん
178名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:55:53 ID:gSHSfFG50
http://blog-imgs-21.fc2.com/s/e/t/setsuna98/080427.jpg
箱スレのアイドルだお^0^
179名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:56:00 ID:kDY5s4hnO
>>174
こんな愛想よくないだろ
180名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:56:03 ID:sM7pppoh0
むしろまんじゅうが一番かわいいよ
181名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:56:04 ID:9LWSE6qBO
歩兵は飛行ユニットに強いって説明書に書いてあった
182名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:56:09 ID:baZnTLKE0
>>170
間違えた>>124
183名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:56:36 ID:plbC8E9X0
>>174
うむ
184名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:57:13 ID:7bj97gHP0
ラスレムってそういやPC版(本気)ってどれぐらい売れたの?
185名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:57:34 ID:pHMFuA2e0
ハロワの兵士ってスコーピオンのキャタピラのうえに座れたっけ?
186名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:57:34 ID:PuL2yXKZ0
>>174
たまらん
187名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:57:36 ID:/BMA5JLm0
188名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:58:02 ID:1OgX3rlB0
>>174
実績のために11周させられるのが憂鬱だ
勘弁しろ
189名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:58:32 ID:sM7pppoh0
>>185
乗り込み系はスパルタンの特権だから・・・
190名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:58:41 ID:brt4PKBz0
>>174
こんな饅頭は饅頭じゃない
191名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:58:48 ID:zXGdPLcr0
ラスレム普通に面白かったのになあ
寂しいわ
192名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:58:48 ID:gSHSfFG50
>>187
親戚か?
193名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:59:07 ID:Z7odDCGC0
>>149
kwsk
194名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:59:51 ID:nsDRJj2LO
眠れん
195名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:00:09 ID:2MGvIjf50
>>174
おお、割と14歳ぽい。乳はもうちっとしぼんでよし
196名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:00:11 ID:7ezoUz3L0
>>194
オラタンでも・・・
197名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:00:16 ID:V18891Z70
もうホグばっか作るのやめれwマジデw
>>162
あいかわずホグwarsですw

198名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:00:18 ID:njsJbgzj0
>>1
そうだね。グリーン先生がいないERはERじゃない。
ダグがいなくなったシーズン5で、
既に面白さのピークは過ぎていたけれど
それでも楽しかった。
でもグリーン先生が死んでそれもオワタ。
この前レイチェルがドクターグリーン!って
カーターに呼ばれていたのを見て、ER第1回の学生のカーターとタブって見えた。
似ていたとかじゃないけれど、初回のグリーン先生とカーターとの関係が
今度はカーター先生とレイチェルになったわけで・・・
なんというか泣けてきた。

まあ、エリザベスとの間の子供も医学生になったら
ER28当たりで登場するでしょう。
スタートレック的な意味で、あと15年ぐらいしたら復活するかも
199名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:00:46 ID:V4qHDui00
>>193
こういうものの詳細は聞いても出てこないという法則
200名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:00:53 ID:7bj97gHP0
いつの時代も常々言うのだろうけど

今ほど正当な良質が評価されない時代ってないんじゃないかなぁ
ゲームがそうであるし、映画も、音楽も。サブカルチャー全般。
メディア支配が終焉を迎えようとしているのに、とにかく不思議。
201名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:01:01 ID:Ckkql/s90
最近寝つきはいいが
一度目覚めると二度と眠れん
どうしたらいいんだ
202名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:01:21 ID:9HFrTz/Z0
>>174
ワレニカゴー
203名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:01:23 ID:q5eV4SWL0
204名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:01:39 ID:UUsBOUDLP
>>60
ベースがないと曲が締まらない
結構重要なんだよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1379903
らきすたのOPのベースもカッコイイ
カラオケバージョンがオススメ
205名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:01:52 ID:jZi0AQtg0
70 名前: みどりのおばさん(広島県) 投稿日: 2007/04/06(金) 01:40:25.77 ID:ebEJ8/kk0
精神病棟にいる母親から、息子に届いた手紙らしい。

  ↓

大介、イタリアの生活はどうですか。お母さんはフツウ。
守護神ジス様のおかげで、元気です。お医者をだまして何でも食べちゃう。
隣人達めケッコウ気さくでいい人ばかり。安心しれ。明日は仕事で、皆
船が来るて、喜んどる。毎日楽しいです。給料でるし飯も固くない。
ね、ね!!病棟生活だからって悪いことないわ、わりと私にはいい老後です。じゃね。
206名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:02:06 ID:V4qHDui00
>>200
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ; ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
207名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:02:08 ID:Puj17V1S0
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ / 
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./              . '´   ヽ
 レ1 |  / o └、  ∠                i  ノノハ)i |
   .|__|  ヽ_/^     ,/              ヽ (l゚ ヮ゚ノリ
      __       /           r'⌒と、j   ヽ
   [二二_  ]    /          ノ ,.ィ'  `ヽ /
       //    {          /       i!./
     / ∠___     ̄フ       (_,.         //
    ∠____  /  /         く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
      _,,__/ /  \          ``''ー--‐-‐'
     / o   /   / 
     ヽ_/    \

208名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:02:49 ID:za5PLMO80
今日からオナ禁するつもりだったのにジャガ2やっちゃったorz
209名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:03:08 ID:lZJ1wP730
>>191
なぜこんな評価低いのかわからんなぁ
クソゲって言ってる人は皆最後までプレイしてくれたんだろうか

ストーリーとキャラ最高じゃん
210名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:03:47 ID:1OgX3rlB0
>>204
けいおんOPはベースこそがメインパート
211名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:04:00 ID:j+GfNx05P
ZIP張る気も詳細聞く気もないのにエロ漫画の1ページだけ張る奴ってなんなの?
212名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:04:11 ID:plbC8E9X0
>>209
>ストーリーとキャラ最高

ゲームは?
213名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:04:13 ID:SxMvQMaH0
>>209
PC版が出た今となってはあえて360版をすすめる理由って無いけどね・・・
214名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:04:40 ID:Ckkql/s90
張るほうに詳細聞く気はないとおもう
215名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:05:05 ID:njsJbgzj0
>>209
少佐を必死に育てていたら、途中で死んで萎えた
216名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:05:18 ID:IJZaxfgw0
>>209
イリーナとキルネアの二人がいれば野糞さんもアーヤもいらないくらいいいキャラだ
217名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:05:46 ID:i9+KfOeA0
中古買取って実はかーなーり美味しいからね
販売価格の50%くらいで買い取っても儲け出るから

ただし、買取なんかの読み違い起こすと店側がド赤字起こるから
回転率見て値下げ値上げをやらないと・・・らしい
確かPS2時代だとFF7DCとか一年戦争はヒドかったらしいなー

逆に、今のWiiとかDSのユーザーは中古で手放すことをあんまりやらない・・・らしい
まぁユーザー層変わっちゃってるから仕方ないかもしれないんすけどね、
あと、ある意味任天堂の一部作品でやってる中古対策に成功してるとも言えるけど

>>209
ラスレムはカエル萌えと言うか
「あのだらしない顔」とか言われたシーンが最高すぎるんだがw
218名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:05:54 ID:gSHSfFG50
>>211
zipがそんなに欲しいのかw自分で本買いに行けよw
219名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:06:01 ID:iCmSGvBV0
服装、髪型、システムとか好きなのになーラスレム
220名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:06:17 ID:7bj97gHP0
エマ・ハニウェルを殺したのはエアリス殺した以上の愚行だったとオモウです。セカンドかわいくないし。
221名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:06:26 ID:nCgWyXz70
キルネアとか後半すぎて空気じゃん
222名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:06:42 ID:JCj0KlPq0
犯人は三男
223名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:07:19 ID:rnWOMzju0
>>218
せめて詳細は書いてほしい
224名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:07:26 ID:23Qqe6nzO
クールってモテるのかい?
225名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:07:32 ID:lZJ1wP730
>>212
ゲームってか戦闘については
他のRPGとは違う感じだから触れなかっただけだよ

最初は俺も「えっ・・・」って感じだけど所詮は慣れだと思う
Disk2入った頃になると普通にのめりこめた
慣れる前に投げる人って多そう
226名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:07:55 ID:owIlkYpb0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3032.jpg
もうやだこのホグゲー
227名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:08:06 ID:AD1jIiB40
ソバニ、ヤーマ、クシティにはマスエフェのエイリアンに足りないものがある
228名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:08:15 ID:SxMvQMaH0
>>223
そういうのは詳細分からないけど貼ったらレスもらえると思ってるんだろ
229名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:08:31 ID:9HFrTz/Z0
ラスレム起動すらしてないや
230名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:08:40 ID:kDY5s4hnO
イリーナー
231名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:08:45 ID:dJrMT+vb0
>>226
ゴキブリにみえた
232名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:08:59 ID:pHMFuA2e0
>>226
かわええ ホグ好きにはタマランな
233名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:09:10 ID:7bj97gHP0
ソバニが一般兵で登場しないのは手が2本多くてレンダリング処理が難しいから?
234名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:09:33 ID:IJZaxfgw0
エマVS覇王のムービーを見て、SO4の厨2とクロウの殺陣を見る
235名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:09:54 ID:A1RNLWKm0
ちょ急に音でなくなったんですけど?
ゲームのやり過ぎか?そうなのか?
236名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:10:03 ID:s61h64LlO
>>170
ちょっと違うと思うぞ、最後のボスとその仲間を封印してたのがマーカーという石
幻覚を見せてたのがマーカー、以前にも事件があったんであの星にマーカーを封印してたんだがアホが掘り起こしてあんな事になった
237名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:10:07 ID:KGx5lDsM0
ちょっと地雷覚悟でラスレム買ってみようかな
238名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:10:21 ID:V4qHDui00
スウィーニートッドやってる
239名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:10:34 ID:4jjy0vu80
>>226
ワンコインボーグに見えた
240名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:10:44 ID:p+Sz+azu0
ラスレム買うくらいならショパンかえ
241名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:10:48 ID:yHy2bqSR0
>>233
種族的にレアなんだよソバニは
そういう説明ゲーム内でもどっかであったと思うが
242名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:11:06 ID:pHMFuA2e0
最近の減点方式のゲーム評価にはうんざりだ。そりゃTOVオススメになるわ・・・
243名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:11:09 ID:IJZaxfgw0
>>233
ソバニが珍しくなくなっちゃう…
244名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:11:18 ID:JCj0KlPq0
ラスレム買うならゲルトモ
245名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:11:18 ID:1me/OTNmO
ニンジャガΣ2のバイオレンスな模写はどうなるんだ?
血飛沫が紫のエフェクトに代わってCOOP、キャラ増加しても
無印2の評価は越えないんじゃマイカ
246名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:11:51 ID:dJrMT+vb0
>>235
抜けてるんだよ
247名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:11:54 ID:aQhC63UTP
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \  ソバニは珍しいかね?
    |    (__人__)     |  
     \    ` ⌒´    / 
     /,,― -ー  、 , -‐ 、   
    (   , -‐ '"      )
     `;ー" ` ー-ー -ー'
    (   , -‐ '"      )
     `;ー" ` ー-ー -ー'
     l           l
248名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:12:04 ID:4jjy0vu80
>>235
うちの360はBGMがよく止まる
買ってまだ一ヶ月ほどしか経ってないのにもう壊れたのか?
249名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:12:07 ID:Ckkql/s90
鼓膜が破れたとか
250名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:12:20 ID:m9WO2enF0
ラスレムはハルコさんがいいね
特に声が可愛い
251名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:12:27 ID:7bj97gHP0
>>241
>>243
あぁそっか。あの将軍の人だけが、珍しく外に出てきてるって設定なんだっけ。
でも正直、処理の問題で作った設定なんじゃ(ry
252名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:12:33 ID:V4qHDui00
>>245
も・・・模写・・・?
253名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:12:58 ID:plbC8E9X0
>>225
結構、微妙でってのは知ってたけどね
でも、年末年始盛り上がってたし、「好き」ならおkじゃね

俺の好きな、豆腐やミラ姐に比べたら…
254名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:13:04 ID:9HFrTz/Z0
>>248
ゲームはなに?
255名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:13:16 ID:V4qHDui00
>>251
ゲーム全体でも6体しかいない
256名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:13:31 ID:9NYWud3x0
模写フイタwwwwwww
257名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:13:37 ID:KGx5lDsM0
普通ゲーっていうから買おうかと思ったら止めとけってw
祖父で3980円のSO4にしようかな
258名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:13:47 ID:BlV9ef2L0
ソードワールドで言うところのハイエルフか
259名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:13:48 ID:pHMFuA2e0
>>245
なんかストイックなものってもうあんまりうけないのかなーとおもってしまう
むしろライトにしてしまうほうがウケがいいかもね
260名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:14:00 ID:j+GfNx05P
模写w
261名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:14:08 ID:lzXy/gUY0
まさかこの人ずっと「残酷模写」って発音してきたんじゃ
262名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:14:16 ID:9HFrTz/Z0
>>257
SO4とかネコミミに興味なかったらうんこだぞうんこ
263名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:14:48 ID:iCmSGvBV0
http://www.gazo.cc/up/1946.jpg
キャラだっていいのに

あと1週で実績1000にできるしな
264名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:14:52 ID:4jjy0vu80
>>254
TDU
265名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:14:52 ID:njsJbgzj0
馬超を切る
266名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:15:13 ID:7bj97gHP0
Σはゴアじゃない部分で売りますって、そういうことでしょ。
単純に2からゴア抜きがΣってわけじゃないだろう。ハヤシだってそこまでおばかじゃない。
ま、ゴア爽快アクションとしては2が上だろうけど、そこじゃない部分で勝負するんでしょ。
267名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:15:18 ID:jZi0AQtg0
268名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:15:31 ID:nCgWyXz70
>>262
あれうんこならほとんどうんこゲーじゃないか
269名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:15:37 ID:UmX/oMhK0
>>263
ひなはな見つけたときは、つい腹筋にカメラを急接近させたもんだ
270名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:15:56 ID:m9WO2enF0
SO4はミュリアのやたら生々しい投げキッス音がいいね
271名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:15:55 ID:p+Sz+azu0
マグナ2はラスレムを超える
272名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:16:15 ID:mClCoTrCO
エンディングのエミーの表情が可愛かった
なんでもっとボイス付きのセリフ入れてくれなかったんだろう
本編じゃエミー空気じゃないか……


あと人妻バイオレットも好きですw
273閃輝性暗点軍曹 ◆m2vGI7v9Kw :2009/05/06(水) 01:16:18 ID:o0prBmuHO
274名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:16:30 ID:Lpzo8yMP0
ハヤブサが最後のご奉公。惑星衝突を食い止める。
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090505-OYT1T00378.htm
275名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:16:34 ID:PuL2yXKZ0
TVみてたら絶体絶命都市のCMやってた…
アイレムにCM打つ金なんてあったのか
276名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:16:42 ID:1me/OTNmO
>>259
なんかΣの方が海外でも受けそうなんだよな
純粋なヒーロー物って感じがしぞ
無印とは真逆だな
Σ2=ヒーロー
無印2=漢


こんな感じ
277名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:16:54 ID:7bj97gHP0
>>263
7人衆はいい意味の中2設定でいいのだけど
物語にほとんど反映されてないって言うか、ポリゴンで生成した強敵でしかないっていうか
第一拠点落としてやめたから、その後絡みあるのかしらないけど。

本当は7人衆で3倍、5倍にボリュームふくらましてほしかったよ。
278名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:17:09 ID:+41Cv0b10
エミーはイラストだとかわいいのに、CGだとシャクレ&死んだ魚の目なのがいただけない
279名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:17:11 ID:23Qqe6nzO
MGS4ってやたら高評価だけどそんなに面白いのか
280名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:17:20 ID:o3bz0CDV0
同じゲームでも期待してプレイするか微妙とか聞いてなんとなくプレイするかで、面白さ自体も変わってくると思う
281名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:17:43 ID:plbC8E9X0
>>275
SCE枠ではなくて?
282名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:17:43 ID:4jjy0vu80
>>254
途中で書き込んでしまった
TDUとオラタン
283名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:18:03 ID:1OgX3rlB0
>>266
欠損がなくなったとしたら、それこそ別ゲーと化すけどね
284名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:18:05 ID:7bj97gHP0
>>279
面白いかと言えば、微妙。
凄いかと言えば、イエス。とくに音が凄い。
まあ、ファンならマストバイ。
285名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:18:09 ID:iCmSGvBV0
http://www.gazo.cc/up/1947.jpg
ひなはなのエロ同人まだかよ
286名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:18:22 ID:lzXy/gUY0
>>282
オラタンはしいたけ出すと重くなる系
287名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:18:27 ID:8wnjGgfp0
288名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:18:38 ID:PuL2yXKZ0
>>281
ああそうかも。でもなぜアイレムゲーなぞに…アイレム好きだけど。
箱でピートロ出たら買うけどたぶん出てもPS3だよね
289名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:19:38 ID:owIlkYpb0
Σシリーズは非Z指定で売りたいんでしょ
宣伝のしやすさや取り扱いも違ってくるし
290名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:20:02 ID:SxMvQMaH0
オラタンはフレンドの状態確認するとかなりフリーズ状態だな
HAWXは初回起動時にアップデートが入ってかたまりんぐ
待てば動き出すんだけど不安になる
291名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:20:08 ID:7ezoUz3L0
>>277
DISC1で7人全員クエあった気がする。
292名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:20:15 ID:o3bz0CDV0
Σ2に対する板垣のコメントを見てみたい
293名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:20:23 ID:m9WO2enF0
>>272
バイオレットさんは、令嬢という設定と神官ぽい見た目とは裏腹に腕力がぐんぐん高くなっていくのがいいやね
294名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:20:23 ID:7bj97gHP0
そう思うと、Z指定であの出来で売ろうとしたヴァンパイアレインって鬼だな。
チャンバラもそうだけど。
295名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:20:30 ID:1me/OTNmO
>>283
一応欠損と断面部分の模写はあるよ
血も2程じゃないが出る
296名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:20:49 ID:zWHnT9C5O
あぁ、俺の連休が終わってしまった
297名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:20:59 ID:A1RNLWKm0
>>246
>>249
エアダスターで掃除して接続し直してもだめですよ
テレビの音は出てるから鼓膜でもないな
HDMI接続なんだが俺にはわけわからんね
298名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:21:07 ID:9NYWud3x0
模写2回目キター
299名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:21:09 ID:FSCpr1/XP
>>295
人間の敵でもあんの?
300名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:21:15 ID:lzXy/gUY0
模写…w
301名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:21:17 ID:IJZaxfgw0
今お姉チャンバラvortexがバカにされた気がする
敵をぶったぎる感覚に関してはなかなかいいんだぜ…
そこだけだがな
302名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:21:17 ID:plbC8E9X0
>>288
多分どころかPS3で開発中でそ(´・ω・)

時間掛かり過ぎだけどもw
303名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:21:18 ID:KGx5lDsM0
バトルファンタジアもってる人いる?
対戦の時のラグ聞きたいんだが・・
ブレイブルーの参考にしたい
304名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:21:37 ID:n6PxqgPW0
MGS4はムービー部分だけ海外レビュー・ファミ通で褒められてるけど、
ゲーム性には一切触れられてない・・・・・

国内ではムービー部分が叩かれてるw
305名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:21:46 ID:+41Cv0b10
欠損なくなるってことは滅却できるタイミングわからないじゃんね
どうすんだろ
306名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:21:50 ID:4jjy0vu80
>>286>>290
そうなのか
うちの360が壊れたわけじゃなかったのね
良かった良かった
307名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:21:52 ID:PuL2yXKZ0
>>302
mjk。でたら流石にPS3買わないとな
それにしても模写ってのはネタなのかマジなのか
308名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:22:05 ID:lzXy/gUY0
>>303
それよりもギルティ2聞くべきでは
309名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:22:05 ID:Lpzo8yMP0
310名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:22:48 ID:njsJbgzj0
>>279
周夫と明夫でおなかいっぱい
311名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:22:59 ID:mClCoTrCO
そういやラスレムPS3版マダー?
312名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:23:04 ID:nsDRJj2LO
>>301
音楽好きよ
ゲームっぽくて
313名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:23:14 ID:1me/OTNmO
>>299
もちろんある
詳しくは公式のトレイラー見てくれ
314名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:23:23 ID:23Qqe6nzO
格ゲーはほんの少しでもラグるとダメになるのがつらい
315名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:24:21 ID:UmX/oMhK0
やべえ、フェイのCWの音が脳内で響いてる・・・
助けてくれ
316名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:24:43 ID:7bj97gHP0
>>296
そういや今日ダチに会ったんだけど、大手の不動産会社なのに明日から仕事なんだって。
まあ不動産は不況なのもあるんだろけど、零細自転車操業のうちの会社が明後日からなのに違和感でござる。

>>304
ゲーム部分はそつのないTPS・アクションでしかないよね。悪くないけど、特に・・・っていう。
まあ、偉大なるMGSの一応の終幕ってことでご祝儀もあったんだろうね。GTA4みたいに。
317名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:24:43 ID:Rg4IREkLO
本気で模写だと思ってんのかな?
318名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:25:12 ID:owIlkYpb0
>>315
キュイーン
319名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:25:14 ID:gBzoeK0Z0
模写じゃなくて描写のまちがいじゃないの?
320名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:25:45 ID:b7ges0ZV0
いまMGS3やってるけどメチャクチャおもろい
ソローの攻略がわからなくってググっちまったが・・・
321名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:25:49 ID:nCgWyXz70
GTA4は持ち上げられすぎだよな
322名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:25:51 ID:MJvsNn190
なんで模写やねん
323名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:25:56 ID:lzXy/gUY0
>>315
・HALO終わった後にトイレに行くと「でででで〜ん♪あ〜あああああああ〜あ〜♪」と歌ってしまう
・ジオメトリをやった後に部屋を暗くすると部屋の隅に◇◇◇◇が見える
・キュイィィィィィィィィン音が耳から離れない
稀によくある
324名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:26:13 ID:7bj97gHP0
>>311
どう考えても、もうFF13投入で忘れてくださいって流れだろ・・・。
あと5〜6ヶ月以内に出しても前座にすらならないし、かといってFF13の後にっていうのでもないし。
325名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:26:26 ID:JCj0KlPq0
>>321
1周しかしてない
326名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:26:47 ID:+shoXYXU0
おまんこぉ? おまんこぉ?
327名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:26:52 ID:plbC8E9X0
オラタンやるには酔い過ぎてしまった…w
328名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:26:55 ID:N2srnuZp0
やばい、もう明日ってか今日でGW終わりじゃないか
積んでるもの進ませようと思ってたのに全くだ。
むしろ増えた
329名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:26:58 ID:1me/OTNmO
足欠損されても攻撃しようとしてたから
地面這ってハヤブサに近付く敵の模写もあるだろうね
330名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:27:16 ID:RDayu+1kP
ttp://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up2230.jpg
それなりにカッコいいし少ないパーツ数で様になるポーズを再現できてるのはいいが
いかんせん色が少なすぎて塗装なしじゃ話にならんな・・・
331名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:27:26 ID:5GxFKrPt0
>>303
日本人同士ならそこまでラグは感じなかったよ
オフ対戦と感覚は変わらなかった
ただそこまでガチでやりこんではいないから正確にはわからんけどね
ただ観戦なしだったからブレイブルーとはあんま比較できないんじゃね?
観戦ありだとラグが発生する確率高くなるらしいし
332名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:27:34 ID:23Qqe6nzO
昨日からGTA4やってるんだけどブルーシーは裏切らないよな?
ブラッドが死ぬほどウザかったよ
333名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:27:35 ID:BlV9ef2L0
>>329
未だに模写って言ってるのはわざと?
334名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:27:52 ID:LYZXZxOh0
こんな時間に腹減った
どうすればいい
335名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:27:54 ID:7bj97gHP0
MGS3は歴史的傑作ってことでゲハでも合意がとれてるってじっちゃが言ってた。

まあ4はあれね、パクリ疑惑のせいか知らんけどメインテーマなかったのが痛いよね。
336名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:28:03 ID:b7ges0ZV0
模写ガンダム
337名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:28:14 ID:N2srnuZp0
おっと、なんかIDかぶってる人がいる
338名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:28:14 ID:9NYWud3x0
>>330
その部屋のどこで組み立てたんだよw
339名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:28:17 ID:SxMvQMaH0
>>324
かみりーくだと開発凍結とかいってしなあ
ソースの信頼度はともかく出す気ももう無いだろうな
タイミングも悪い
340名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:28:23 ID:/XbxbcrH0
結局、オタもスイーツだったってことでFA?
流行に流される、という点においては
341名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:28:26 ID:bu6QpMp30
>>320
MGS3は感動した
>>330
SD子供のころよく作ってたな懐かしい
342名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:28:38 ID:UHmW4C+N0
今日友人とアーミーオブツーを一緒にやったんだが
画面もきれいだし面白かったよ。
なぜ売れてえないんだろ?
343名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:28:55 ID:lzXy/gUY0
>>334
たまごかけごはん
・めんつゆ
・ごまあぶら
・たまご
・ごはん

以上のものを適当に混ぜる。おいしい。
344名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:29:02 ID:plbC8E9X0
>>336
  : : : : : : : /: : : :/: : : / : : : : : : : : : : \
  : /: : : : /: : : :/: : : / : : /: : : : :!: ヽ : : ヽ
  /: : : : /! : : :├‐<__/| : : //|: : | : |: : '.
  : : : : /.:l: : : : !,,,___\ \/N |: : | : |: : :|           ピキィン!
 .: : : :/ヽ|: : : :.|丁「ノi:::}Tミ'     >:L_」: : :|
 .: : :/'⌒l: : : : | 弋...._/::::::::::: `チァ:r、/:!\j __人,、__________
 .: :/{. (|: : : : |     ::::::::::::::::::::ヒ'_/イ:「  ̄  ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .:/:人 ー|: : : : |         ,    j│
 : /: :/:ー|: : : : |           ' :|
 /: :/ : : |: : : : |     ' ’    イ.: :|
 : :/ : : /|: : : : |丶、       . イ: :|: : |
 :/: _xく. |: : : : |   `7:=r 1´: : :| :|: : |
  ̄    |: : : : |  /\:!: | : : : | :|: : |
345名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:29:02 ID:EOkVc8bE0
で、お前らはマスエフェクト買うの?
346名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:29:10 ID:aQhC63UTP
>>342
オフ短すぎ
347名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:29:11 ID:mClCoTrCO
>>324
このまま何の発表もせずに、うやむやに消し去るつもりなのかね
348名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:29:13 ID:oMPNwqDF0
>>320
MGS3は何周もしたなー
4はなんであんなに糞に
349名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:29:14 ID:UmX/oMhK0
>>345買うけどオラタンやってそう
350名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:29:15 ID:b7ges0ZV0
しかし宇宙服を着たフューリーってのはグレネード4発で速攻殺せた
なんか偶然ぽかった
351名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:29:31 ID:JqC4yhdh0
>>344            ゴッドアイズ
ほう・・・流石は選ばれし 神通眼 の使い手 ということか・・・ククク
352名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:29:34 ID:7bj97gHP0
>>345
買わないと思う。続編で主人公死んでるとか、やる気なくなるわ。
353名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:29:45 ID:PuL2yXKZ0
>>330
SDも色数増えたなあ。

GRAW2はじめたけど1にも増して映画っぽくなってるな
難易度下がってたりしないだろうか
354名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:29:52 ID:plbC8E9X0
はじめの一歩ハジマタ
355名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:30:00 ID:b7ges0ZV0
>>345
尼で予約してしまいました
356名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:30:03 ID:+shoXYXU0
>>342
銃の種類とカスタマイズのバリエーションがもっとあればね…
357名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:30:32 ID:pHMFuA2e0
>>332
あいつなんでローマンなんかと知り合いだったんだって言うくらいのセレブだよな
最後まで友だちだよ
358名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:30:44 ID:FDMcyx0hO
今ベガスやってるんだが、
サーモ?サーマル?ってやつを使った時の『チュィ〜ン』って音癖にならない?
359名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:30:46 ID:b7ges0ZV0
>>352
それは別によくね?ストーリーそのものがおもしろけりゃ。
それだけじゃないんだろうけど。
360名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:31:16 ID:9NYWud3x0
ていうか現状の発売リストの中で
欲しいのがマスエフェとバイコマしかない。
361名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:31:22 ID:EOkVc8bE0
>>352
続編で主人公が・・・?? kwsk
362名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:31:32 ID:7ezoUz3L0
>>358
あの音好きです。
363名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:31:38 ID:+shoXYXU0
>>358
スプリンターセルをやるといいよ
364名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:31:42 ID:23Qqe6nzO
>>357
よかった、あのステロイド野郎が一番好きだ
365名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:31:43 ID:7bj97gHP0
>>359
まあ人それぞれだろうけど、公式ネタバレされてる感じって言うか。
まあKIAを示唆してるってだけで本当に死んでるのか知らんけど。
366名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:31:56 ID:1OgX3rlB0
>>313
見てきた
完全にZ指定だし、結構頑張ってるね
367名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:31:57 ID:veLM3JrL0
>>343
×めんつゆ
○創味つゆ

あえて商品名で指定させていただきまする
368名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:31:57 ID:9HFrTz/Z0
>>342
盾付けれるのはいいけど
弾数がすくなくなりすぎるんだよなぁ
爽快感っていより窮屈なCoop
369名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:32:04 ID:nCgWyXz70
>>352
なんでさらっとネタバレ書くかね
370名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:32:19 ID:JCj0KlPq0
>>352
おい!おまえ
371名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:32:23 ID:Pzpzwujt0
主人公死にましたと宣伝して、実は生きていて熱いイベントでかっこよく登場とか
372名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:32:59 ID:veLM3JrL0
マスエフェクトはそもそも3部作だから、3作目で主人公が復活するんじゃね?
373名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:33:00 ID:ttEA2fPfO
スパルタンのEODアーマーいいなぁ
ツインアイで
374名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:33:00 ID:7bj97gHP0
>>369
いや、だから、公式のトレイラーだからね。2の。ソースが。
それどーなのよって思うだろ。まあMSKKの仕事が1年遅すぎたせいなんだけど。
375名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:33:13 ID:tIqoZbic0
MGS4って単語久々に見たんでやろうと思ったけどインストすんのメンドーなので止めた
376名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:33:16 ID:gBzoeK0Z0
>>352
俺買おうと思ってたんだぜ?
377名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:33:16 ID:fPv+oLJc0
今週LAにアルカノイドがくるんだなwsペースインベーダーも出すしタイトー
やたら箱○に力入れてくるな〜って思ったら・・・
親会社」スクエニだったのねw
いつ買収されたの?
378名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:33:34 ID:b7ges0ZV0
2スレくらい前でもいたが、○○というネタバレくらった、とか書いて
自分自身もネタバレ書いてるヤツなんなんだろうな
379名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:34:08 ID:aQhC63UTP
>>356
マウントはゴチャゴチャしてるのに工学サイトとか一切付けられない品
380名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:34:08 ID:bu6QpMp30
しかしホワグリかっこよすぎる
381名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:34:22 ID:plbC8E9X0
>>374
いいから氏んで
382名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:35:04 ID:7bj97gHP0
XNEWSもチェックしてない人ばっかりなのかよ
383名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:35:19 ID:JCj0KlPq0
       ノノ)))、ヽ
       /⌒  ⌒\
     / (●)  (●)\
    / ::::::⌒(__人__)⌒:::ヽ  その服ユニクロですかww?
    |     |r┬-|    |
    \      `ー'´    /
_\ (∩ヽ>―くヽ  /フ―、
 ̄((つ⌒:::::::::::ヽ、 /:::::::::::: / ̄ ̄\
   ヽ \_ヽ:::::::::::l=l:/   _ノ  \
     \_ノ:::::::::l::: ̄:|    ( ●)(●)
      |::::::::::::::::::::::. |     (__人__)
     |ヽ。フ|ニニ□ニ |     ` ⌒´ノ \ しまむらだよ
     |______i|  L|   |         }     \  どうだっていいだろ・・・
      |    ∧  ヽ        }     \
      |    | |    ヽ     ノ       \
      |        / ̄〜ー、
             ( ̄ ̄()  ヽ
              | ̄ ̄| | 
384名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:35:40 ID:+shoXYXU0
毎回公式ネタバレ連呼する人いるけど
俺は死んでないと思う。>シェパード
385名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:35:56 ID:i9+KfOeA0
>>377
去年あたりから、会社残しながらの買収

ただしゲーセンはガンガン減ってるけどな、一部営業所なんかも潰してるらしいし
386名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:36:09 ID:eW+Z09j/O
>>377
2005年
387名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:36:31 ID:lzXy/gUY0
二年前のゲームのネタバレがどーとか
388名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:36:46 ID:7bj97gHP0
>>384
まあ、なんかセーブデータ引継ぎ要素あるみたいだし
KIAはブラフかなぁと思わないでもない。ブラフだったら買う。
389名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:36:57 ID:YizfnPG70
今さら映画のWANTEDみたけど結構面白かった
箱のWANTEDって関係あんの?
390名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:37:16 ID:b7ges0ZV0
>>389
映画のゲーム化
391名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:37:18 ID:EOkVc8bE0
まあ主人公が死んでるとかどうでもいいや

ギャラクティカがつまらないんだけど、他になにかSFドラマオヌヌメある?
392名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:37:20 ID:9/qtXOsb0
なんなのこのキングオブゴーレムハンター
マジうぜえ死ね
393名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:37:28 ID:RDayu+1kP
ネタバレ マスエフェのラスボスは呂布
なんでマスエフェが今年に入ってから微妙ゲー扱いになったんだろう・・・
394名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:37:29 ID:H2PoEKzC0
ただいま田舎から帰ってきた、やっとゲームできる
GW中に何かあった?
395名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:37:35 ID:q5eV4SWL0
396名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:37:36 ID:gBzoeK0Z0
>>387
日本で発売されてない上に発売直前というタイミングが悪いよな。
397名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:37:44 ID:9HFrTz/Z0
>>391
レッドドワーフ号
398名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:37:50 ID:bu6QpMp30
暇だ
399名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:38:35 ID:23Qqe6nzO
映画のゲーム化って大抵こけるよね
バック・トゥ・ザ・フューチャーとかさ
400名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:39:04 ID:IJZaxfgw0
>>397
クライテンは時々壊れるけどいい奴だよな
401名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:39:07 ID:9FFB0i670
ギアーズ1のチェックポイント位置悪すぎる・・・
セロンガードの所だがなんかもうただただ辛い。
戦ってる最中も「ここでシュコンと来たらまたはじめからだよ・・」で頭がいっぱいだわ。
戦闘自体は好きなのに
402名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:39:19 ID:b7ges0ZV0
>>399
DOOMはおもしろかったじゃん!!
403名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:39:38 ID:pHMFuA2e0
>>401
みろやマーカス!
404名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:39:39 ID:uQ4uGLWR0
>>393
本気で欲しがってた奴等は既に購入済み。
ローカライズされれば買ってもいいかな組みしか残っていないから。
405名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:39:39 ID:RqYxQgFv0
ちょっとメイドイン俺買ってくる
ttp://3d.skr.jp/2d/src/1241536671515.jpg
406名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:39:53 ID:jZi0AQtg0
407名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:40:33 ID:7bj97gHP0
>>399
バックトゥザフューチャーとかどう見てもゲームに向いてないし。。。
キャラの濃い映画のゲーム化は厳しいよね。キャラゲーだもん。
そういう意味で、ゴッドファーザーの1は素晴らしい発想。
408名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:40:38 ID:jZi0AQtg0
今日のぷすまのユースケいいやつだな
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/409388.jpg
409名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:40:45 ID:bu6QpMp30
>>405
メイドイン俺ってこれ自分で打ち込んでるのか?
ほんと職人には頭が下がる
410名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:40:46 ID:nCgWyXz70
1やってないのに2のトレイラーとか見ないよ
411名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:40:52 ID:plbC8E9X0
>>406
アボガド〜?
412名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:40:57 ID:7ezoUz3L0
>>406
アボガドとマグロの赤身の組み合わせはウマー
自分ならそこに温泉卵投入だ!
413名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:41:04 ID:+shoXYXU0
>>388
なら不用意にいろいろ書かないほうがいいと思うよ。
414名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:41:17 ID:eW+Z09j/O
RPGはローカライズしてもらわな
英語わからん
415名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:41:18 ID:uQ4uGLWR0
>>399
つグーニーズ
416名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:41:51 ID:lzXy/gUY0
>>393
一度やったことのある人間が二年前を思い返して(他にも鮮烈なゲームがあったこともあって)微妙という感想をカキコしてんじゃね?
特にファンタジーじゃないシューターRPGとしてはバイショとFO3っていう二台巨頭を通り過ぎたわけだし
417名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:42:23 ID:RDayu+1kP
普通に描くのも大変なのにほとんど点で色塗ってくってどういう超人なんだ
418名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:42:29 ID:YizfnPG70
>>390
サンクス
ソフトのジャケ見る限り関連性ないんだと思ってた
419名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:42:30 ID:BlV9ef2L0
グーニーズのワイヤーアクションゲーがやりたい
420名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:42:33 ID:nCgWyXz70
バイオショックってRPGなのか
421名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:42:46 ID:tIqoZbic0
>>406
うまそうだけど食欲わかねぇな、もっとガッツリしたもんじゃなきゃ
422名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:42:48 ID:7bj97gHP0
>>413
まあちょっと悪かったと思ってる。
一応トレイラーでKIA(戦死)っていう描写があるだけだから、死んだとも死んでないとも判然としてないよ。
個人的推測で言うと、データ引継ぎで前作で操作したシェパードが実は生きていてNPCっていうとこかなと思う。
そうだったら買う。
423名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:43:24 ID:lzXy/gUY0
>>420
育成強化スキル使用アイテム集めとこれをRPGと言わずして何という、みたいな
424名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:43:49 ID:plbC8E9X0
>>422
おまえもう書くなよwww
425名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:44:27 ID:RDayu+1kP
完結篇では1と2の主人公の力を受けて3の若き主人公が宇宙帝王を倒すんだろ
戦艦が合体したり
426名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:45:35 ID:7bj97gHP0
バイオショックまでRPGっていうのは流石に強引。
だけど、それぐらい要素がまたいで採用されるゲームが多くなったんじゃねー。
427名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:46:00 ID:nCgWyXz70
>>423
>育成強化スキル使用アイテム集め
Xブレードでもあったぞw
428名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:46:15 ID:fyYh8bQI0
>>226
互いにこういう状況まで行くと千日戦争って感じでギブアップしたくなる
結局こういう状況まで行っちゃ駄目なんだよね
429名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:46:52 ID:lzXy/gUY0
>>426
EAだかどっかのおえらいさんがジャンル分けってのは無意味な行為と言っていたが
聖剣伝説や武蔵伝やイースがアクションRPGだというのなら、バイショは立派なシューターRPGだと思うぜ
430名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:47:10 ID:AD1jIiB40
Ghostbustersは面白そうじゃね
プレイ時間が数時間しかなさげな気がするけど
ttp://www.gametrailers.com/player/47662.html
431名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:47:21 ID:1OgX3rlB0
そもそもロールプレイングって意味合い自体がどう、とか言いたくなる流れだな
432名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:47:31 ID:uQ4uGLWR0
>>423
成長要素のある無双もRPGかっ!!
433名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:47:32 ID:jZi0AQtg0
Fallout3のDLC第3弾もまたバグがあったらしいじゃん
434名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:48:13 ID:jZi0AQtg0
435名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:48:28 ID:lzXy/gUY0
>>432
「キミと火花散らす無双アクション」ということで
436名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:48:50 ID:tIqoZbic0
>>429
ゲームに限らず音楽もジャンル分けいらねぇよな
437名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:48:53 ID:plbC8E9X0
>>431
それ不毛、ワカラン人には「本当に」ワカランからなぁ
438名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:49:01 ID:7bj97gHP0
まあ、DVDはデジタルヴァーサタイルディスク!いやいやビデオディスク!みたいなと言うか
日本でのRPGってのはロープレじゃなくてRPGなのだでござると思う。

>>433
っていうかそもそもFO3自体バグだらけだし。
439名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:49:14 ID:1me/OTNmO
マスエフェなんてネタバレも糞もなくね?
初めてすぐサレンがラスボスって分かるしなぁ
440名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:49:16 ID:9HFrTz/Z0
>>432
でもあれ自分の意思で探索させるという要素ないからRPGとはいいがたいな
441名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:49:32 ID:+shoXYXU0
>>430
短いとダメって風潮には逆らっていきたい。
小粒でもピリリと辛い作品にはフルプライス払っても惜しくないと思う。
442名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:50:04 ID:jZi0AQtg0
マスエフェクトは3月後半に予約してあるな
443名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:50:29 ID:9HFrTz/Z0
>>441
しかし甘えるとwiiのアレみたいなのがでちゃうぞ
名前忘れたけどなんとかマーチみたいな
444名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:50:42 ID:BlV9ef2L0
RPGらしさならテイルズとかFFよりバイショのがよっぽどRPGだよ
445名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:50:58 ID:29vlOSdi0
E3、5月だと思ったら6月か、なーんだ
446名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:51:01 ID:FSCpr1/XP
ニンジャガとかもRPGになっちまうな
447名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:51:15 ID:lzXy/gUY0
>>436
シンフォニックメタルとかハッピーハードコアとかコンテンポラリーネイションとかもうね
コナミさん最高ですアホ具合が
448名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:51:33 ID:plbC8E9X0
>>446
なんねーよw
449名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:51:57 ID:jZi0AQtg0
ブラックホークダウンをゲーム化してほしい
450名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:52:01 ID:iyLABA3f0
今SO4はじめたんだけど、フィールドマップなにこれ。
ため息でそうなぐらいきれいなんですけど:(;゙゚'ω゚'):
451名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:52:03 ID:FSCpr1/XP
バイオショックは難易度低すぎだよな・・・
452名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:52:04 ID:V4qHDui00
スウィーニートッド後味悪いいいいいいいいいいい
453名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:52:05 ID:lzXy/gUY0
>>446
マップ歩き回って探索する要素ないJan
454名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:52:06 ID:b7ges0ZV0
>>441
オレも短いのがいいなあ
こってり濃厚で適度に短い方がいい
455名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:52:08 ID:5uf3MKCM0
ロスオデのバックヤードの戦闘BGMかっこいいな
いかにもノビヨって感じがする
456名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:52:22 ID:iCmSGvBV0
RPGと
457名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:52:22 ID:Wl4X9YfW0
>>401
ギアーズ1も2もチェックの位置もうちょっと考えて欲しいもんだ。
ロード微妙に長いし。
458名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:52:22 ID:kbsxbfI90
>>447
今日ちょうどシンフォニックメタルやってきたお
数年ぶりだったがハイパーはこせた
459名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:52:47 ID:b7ges0ZV0
ロールをプレイするんだから
シミュレーションとかスポーツ以外は全部RPGになりそうだ
460名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:52:58 ID:jZi0AQtg0
なんかGoW2はあんま燃えなかったな
なんでだろ
461名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:53:07 ID:lzXy/gUY0
>>451
あっさり敵をぬっころせるっていうシューターの前提で挑んだらスプライサー固すぎる&戦闘頻度から難易度最低にするのは
もはや必然
462名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:53:11 ID:FSCpr1/XP
>>453
ニンジャガ2はともかくニンジャガ1は探索要素結構あるだろ
遺跡編とか
463名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:53:11 ID:BlV9ef2L0
>>457
無線が飛ばせるって凄いよな
464名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:53:22 ID:7bj97gHP0
>>449
すんごい昔、デルタフォースの外伝みたいなので出てたよ。しょぼかった。

>>455
ヴイイイイインってギター始まるまで放置する人がどれだけいるんだという
465名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:53:41 ID:23Qqe6nzO
今こそジョニー・イングリッシュをゲーム化するときだ
466名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:53:59 ID:RDayu+1kP
減量こえー
マゾのスポーツだなボクシング
467名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:54:23 ID:uQ4uGLWR0
RPG自体、主人公を演じるって意味合いだから
感情移入できれば本当は何でもOKなんじゃない?
468名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:54:29 ID:7bj97gHP0
ボクサーズロードは試合で勝つよりウェイトあわせるほうが難しかったよ。
469名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:54:37 ID:PuL2yXKZ0
>>466
逆に言えばボクシングやったらいやでもやせられるって事だよな…
クロスコム2.0かっけええ
470名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:54:46 ID:BlV9ef2L0
>>466
自分は重量級じゃ勝てないから体重の低い弱いヤツと戦いますってスポーツだろ
って喧嘩商売の金田が言ってた
471名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:55:03 ID:plbC8E9X0
やっぱ、ロールプレイが誤解されてるってのが
よく解かるスレの流れだったりするなw
472名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:55:04 ID:nCgWyXz70
>>450
きれいだけど宝箱の判定小さいのがいらつく
473名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:55:05 ID:9UVEkACX0
シンフォニックメタルは別にコナミが名付けたジャンルじゃねーよ
474名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:55:10 ID:jZi0AQtg0
>>467
それこそ一人称視点の方が感情移入出来るわ
475名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:55:15 ID:jFsA61zP0
>>446
Ryu hayabusa Playing Gameですね。
476名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:55:20 ID:Wry+VpeoO
>>447
シンフォニックメタルってソナタみたいな曲なのかい?
477名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:55:30 ID:b7ges0ZV0
>>468
あれ無理ゲーだわww
478名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:55:42 ID:lzXy/gUY0
>>471
そろそろ日本のゲームはストーリープレイングゲーム、SPGと改名すべきだと思うんだ
479名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:56:10 ID:jZi0AQtg0
>>468
なつかしいなー
試合してるよりトレーニングゲーだったわ
480名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:56:26 ID:7bj97gHP0
>>478
もうちょっとかっこよく、シネマティック・ロールプレイング・ゲーム=CRG
481名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:56:43 ID:PuL2yXKZ0
>>478
場合によっちゃプレイすら認められない時間の方が長い時もあるしその名称は適当ではないよ
482名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:56:44 ID:lweiisCz0
Dead Spaceのスタジオが改名
EAレッドウッド・ショアーズ→Visceral Games
ttp://www.360gameszone.com/?p=5425

スタジオのトップGlen Schofield
「新規タイトルを作り上げていくのにはお金がかかるし、いつかは失敗するんです。
ですから、新規タイトルだけを手掛けるスタジオになるつもりはありません。
我々が目指しているのは・・・カプコンは新規タイトルを作り上げ、それを最高のフランチャイズに仕立て上げています。
彼らは、何かを外から買い取ったりはしていないと思います。
Street Fighter、Biohazard、鬼武者・・・どれも彼らが所有するフランチャイズで、
どれもメジャーになっています。私の目標はそれですね。」
483名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:56:46 ID:p+Sz+azu0
ほんと下らねーこと話してんな
484名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:57:04 ID:veLM3JrL0
スタイリッシュロールプレイングゲーム!
485名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:57:08 ID:plbC8E9X0
>>477
実は最強の育成メニューがあるんよw
バグ技とかじゃなくて
486名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:57:11 ID:9HFrTz/Z0
演じないゲームがRPGとして出されてるから仕方ない
487名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:57:16 ID:uQ4uGLWR0
>>474
視点と言うより、FF系のイケメンじゃ感情移入できない。
カーマインの方がよっぽど感情移入できる。
488名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:57:17 ID:1OgX3rlB0
>>478
アドベンチャーゲームでいいよw
紙芝居系統をノベルゲームと称してさ
489名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:57:17 ID:lzXy/gUY0
>>473
Nightwishとか知ってるから分かってるよ
ポップンミュージックは選曲の時曲名じゃなくてジャンル名で出てくるんだけど
そのジャンル名が他の曲と被らないように多種多様になってて100曲越えたあたりからよーわからんことになってんのよw
490名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:57:35 ID:jZi0AQtg0
>>484
スタイリッシュ○○系は糞
491名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:58:21 ID:RDayu+1kP
日本のRPGは役割を演じるというより
カチカチに固められた作品の人物視点にプレイヤーを誘導させるために
作業って儀式を行わせてるだけの気がする
492名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:58:21 ID:jZi0AQtg0
>>487
キャラクター依存する辺りが日本ぽいな
一人称だったら外見関係ないのにな
493名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:59:14 ID:plbC8E9X0
>>491
つか、プレイヤーとキャラが切り離されてるのがほとんどだから…
494名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:59:58 ID:owIlkYpb0
主人公にイライラするゲームばかりだからな
495名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:00:14 ID:9HFrTz/Z0
二つの塔で苦労も2倍だな
496名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:00:18 ID:zMvpRzLZP
日本はとか日本人ぽいとかお前ら在日なの
497名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:00:48 ID:kbsxbfI90
>>496
えっ
498名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:00:50 ID:7bj97gHP0
AAAは良くも悪くもJRPGの代表
499名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:01:19 ID:+shoXYXU0
>>496
自分が所属している集団を客観視することも大事だとは思いませんか。
500名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:01:25 ID:+IdUByKR0
Portalは感情移入しやすいよね。いきなり実験みたいな事をさせられるまではたんたんとステージクリアしてたけど
壁に書かれた文字や写真見たときはぞっとしたわ
501名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:01:27 ID:RDayu+1kP
昔PCEのイースでフィーナと別れた後アドルがリリアとチュッチュするんだけど
それはなんか違うだろ・・・って思ったな

ハドソンはやりすぎたんだよ。
502名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:01:37 ID:8VdxgSOT0
プレイヤーキャラがしゃべるってのが一番の問題なんだろうな。
プレイヤーが、主人公の言動みてコイツカッコいいなあと思ったらそれはもうロールプレイじゃないんだな。
503名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:01:43 ID:KQG5wFem0
そもそもJRPGとして区別されてるだろ
504名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:01:59 ID:1me/OTNmO
日本人らしいとか日本ぽいとか何故か上から目線なのが何か笑えるw
505名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:02:05 ID:lzXy/gUY0
JRPGのJRって何よ!?
506名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:02:12 ID:m9WO2enF0
スタイリッシュプロレスゲームなんてどうかね?
507名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:02:13 ID:jZi0AQtg0
>>500
ああゆうの好きだなー
HL2も良かった
508名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:02:28 ID:tIqoZbic0
FPSって舞台がほとんど戦場だろ、感情移入なんてできないよな普通
そこがいい所だよな
509名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:02:34 ID:plbC8E9X0
>>503
それを知らん人も多いからな
510名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:02:43 ID:p+Sz+azu0
洋ゲー厨いい加減に死ね
511名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:02:50 ID:8VdxgSOT0
>>505
ジェットセット ラジオ
512名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:02:53 ID:jZi0AQtg0
>>505
そこで切るって!
513名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:02:55 ID:uQ4uGLWR0
>>493
んだ、主人公の人格が既に形成されていて
物語に対して干渉できないから。

俺はこう思わないって思っても、主人公は勝手に進めていくもんね
514名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:02:56 ID:VVShplKC0
>>505
Japan Railway
515名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:03:04 ID:9HFrTz/Z0
やはり全てのRPGの1周目は会話にモザイクを入れるべきだ
内容は2周目で解禁
516名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:03:08 ID:nCgWyXz70
FO3とかやってる俺かっけーってか
517名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:03:20 ID:7bj97gHP0
演劇するのが洋RPG
演劇みるのがJPRG

さっぱりとした結論
518名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:03:30 ID:lzXy/gUY0
>>514
Japan Railway プレイングゲーム…電車でGO!?
519名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:03:42 ID:8VdxgSOT0
>>505
ジャンスカ少女 レイ
520名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:03:43 ID:jZi0AQtg0
>>508
バイオショック辺りから結構変わったかもね
HL2シリーズも
521名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:03:57 ID:RDayu+1kP
スカラベにビックリしたり原爆にビックリしたり
まさにプレイヤーとゲームキャラがシンクロする瞬間だと思う

日本だとムービーになりがち
522名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:04:02 ID:bu6QpMp30
>>517
すげー的確だな
523名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:04:14 ID:+IdUByKR0
最初に覚醒とか何かに巻き込まれて知らない世界へ行くとかが好きだ
HALO、BIOSHOCK、Portalどれもこの世界の謎を解こうと必死になった
524名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:04:15 ID:vJkj05+H0
自嘲気味に日本人を皮肉るのは日本人の癖だよ
悪い癖とも思えない

それぐらいで良いんだよ 日本人は
枝みたいな手足の少年 イケメンが世界を救うゲームに熱狂する民族って自覚して自嘲するくらいじゃないと恥ずかしい
525名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:04:24 ID:+shoXYXU0
L4Dの灯台ステージには
日本人生存者のメッセージもあったのが嬉しかった。
526名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:04:31 ID:jZi0AQtg0
>>517
あー解りやすい
527名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:04:32 ID:8VdxgSOT0
>>517
すっきりした。 すばらしい。
528名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:04:37 ID:BlV9ef2L0
クラウドに感情移入できんのかよ
車椅子に座ってあーうーあーうー言ってるヤツの気持ちがわかんのかよ
529名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:04:57 ID:JqC4yhdh0
530名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:05:09 ID:PuL2yXKZ0
>>523
HALOはどっちかというと日本のゲームに近い気もする
ムービーすげえ多いし
531名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:05:14 ID:plbC8E9X0
>>517
それで別にいいんだけどねぇ

>>510とか>>516とかウケるw
532名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:05:18 ID:kbsxbfI90
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-3057.html
つい最近、「箱○版はまだ作っていません、PS3版に全力を注いぎます」と聞いたとこ
533名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:05:36 ID:lzXy/gUY0
>>531
その内1人が模写君です
534名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:05:36 ID:lweiisCz0
和ゲーに苦言を呈すると洋ゲー厨と言われるのに
洋ゲーに苦言を呈しても和ゲー厨とは滅多に言われない不思議
535名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:05:38 ID:R9dY+hib0
>>529
関東でよくみる盛り方だが
もうラーメンじゃないな
536名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:05:45 ID:VVShplKC0
>>528
ホーキング博士の容態はどうなったんだろう
537名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:05:59 ID:II7NkLgVO
>>517
それだわ
538名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:06:00 ID:bu6QpMp30
そもそもゲームのキャラに感情移入しない
539名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:06:09 ID:jZi0AQtg0
中目黒の百麺食いたい
540名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:06:11 ID:PuL2yXKZ0
>>529
なにこれゲロかかってんの?
541名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:06:26 ID:ztaG90ko0
FO3買う金ない俺かっけーってか

いやどこいっても新品7Kとか泣けるわ
542名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:06:39 ID:Wl4X9YfW0
>>535
ラーメンじゃなくて二郎です。
二郎という名前の食べ物です。
543名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:06:52 ID:jZi0AQtg0
>>538
HL2のブサイクな女
ep2辺りでは俺の嫁になってたわ
544名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:07:08 ID:/MOXz56Fi
WANTEDって協力プレイありますか?
545名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:07:08 ID:1me/OTNmO
>>517
微妙に違う

大衆向けの演奏=洋ゲ
マイナーだがキチッとした演奏=和ゲ
546名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:07:10 ID:uQ4uGLWR0
>>529
ちょっとグロイ
547名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:07:16 ID:nCgWyXz70
>>531
うけるのか
何回もJRPG論争ループしてるほうがうけるよ
このスレで10回は見たな
548名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:07:17 ID:RDayu+1kP
>>530
でもHaloの場合ほとんどステージ間の導入部だけだからなぁ
ギアーズ2のほうがよっぽどムービーゲー
というかあれはムービーゲーだな。最近言われるほど出来悪くないとは思うが。
549名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:07:37 ID:zXGdPLcr0
>>529
どんぶりさわれねえよ
550名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:07:37 ID:tIqoZbic0
>>538
それがフツーじゃないかな
551名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:07:49 ID:lzXy/gUY0
>>545
模写君微妙どころが描写と模写ぐらい違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:07:52 ID:tKPVKANF0
バルドスカイおわた。延べ32時間で連休フル活用だぜ。
1週目は新兵同様で逃げ惑ってたのが
3週目にはプレイヤーと機体の強化に合わせて
シナリオも呂布と化してたのがワラタ
553名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:07:54 ID:plbC8E9X0
>>547
ウケるよ、毎回w
554名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:08:15 ID:+WSQU3v9O
なぁ、大塚でピンサロ行こうと思うんだけど、地雷覚悟ならいいよね?
555名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:08:35 ID:lzXy/gUY0
>>547
10回も見るほど常駐してんじゃねーよ、うんこオッサンw
556名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:08:36 ID:jZi0AQtg0
>>554
ピンサロなら吉祥寺
557名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:08:41 ID:RDayu+1kP
感情移入ってのをどのくらいの深さまで捉えるかは個人差があるだろうが
完全に客観になっちゃうのも感受性低いナァとも思うわ
558名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:08:45 ID:8VdxgSOT0
>>554
大塚はソープ
559名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:09:00 ID:AD1jIiB40
FPS恒例の便所で鏡を見る儀式のおかげで
おれは今からしげるなのか・・・よしがんばるぞっ、と感情移入できた
560名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:09:02 ID:R9dY+hib0
どちらとは言わんがなぜ毎回こんなに敵意むき出しなんだ?
561名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:09:06 ID:VVShplKC0
JRPGに対しては何度でも言わせてもらうが
いいかげんに数字が画面上を踊り狂うダメージ表現はやめてほしい
562名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:09:12 ID:owIlkYpb0
360とか持ってる俺かっけー
563名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:09:24 ID:nCgWyXz70
>>555
ひどいな
これでも大学生なんだ
564名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:09:36 ID:5jcrPe+l0
テュロックのオンラインが致命的なほど人がいない……

フレームレートカクカクだし人気全然ないんだな。
昔は名作と呼ばれてたのに……

565名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:09:43 ID:1me/OTNmO
HALOなんか正に大衆向けって感じだがなぁ
逆に古臭いと言われるジャズやブルースは和ゲーに多いね
566名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:09:44 ID:IJZaxfgw0
カレー味のうんことうんこ味のカレーどっち食べたい?
くらい不毛な争いをこんな夜中にやるのも見るのも何だな
567名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:09:48 ID:7bj97gHP0
DQってほぼやったことないからよくわからんけど
日本の代表的RPGだけど、ウルティマを模して作ったとかなんとか
会話の部分とか見ても、本質的には洋RPGっぽいよね。演出やムービーほとんどないでしょ。

このDQとFFという相反するものが双方ともモンスタータイトルなんだから
見た目以外では洋RPGも売れそうなもんだけどね。
568名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:09:57 ID:kbsxbfI90
>>557
>どのくらいの深さまで捉えるか

どの深さまで咥えるか
に見えた
569名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:08 ID:vJkj05+H0
違和感を覚える年になったってことだな

中学生くらいなら
うおー 手足が細くて半裸のイケメンが世界救うなんてカッケーって感じだったけど
大学くらいから、それを気持ち悪く思ってくる
スパルタンくらい重装備なってから世界救えや!みたいな
570名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:10 ID:5uf3MKCM0
面白かったらええねん
571名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:10 ID:VzQ/e0fz0
>>561
数字が踊り狂ってるのは大好きなんだけどねー。
572名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:11 ID:PuL2yXKZ0
>>561
その辺なんかブレイクスルーがあってもいいけどな
何年前から変わってないんだよとは思う
573名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:21 ID:uQ4uGLWR0
>>564
昔から人気が無かったような・・・・・・・・
574名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:23 ID:BlV9ef2L0
>>566
うどん食ってるときにうんこの話するなカス
575名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:23 ID:9HFrTz/Z0
>>561
あれはあれで重要
全く無いゲームもあるんだからそれをやればいい
たまには数字まみれもいいんだよ
576名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:28 ID:/MOXz56Fi
うんこ味のカレーにきまってるだろうが
577名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:31 ID:VVShplKC0
ディープスロートだ!
578名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:42 ID:RDayu+1kP
弱音吐いてんじゃねえよ
お前は「時空戦士」だろ・・!?
579名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:45 ID:+shoXYXU0
>>559
FPSでも鏡見たり下見たりして自分の姿が見えると
世界に入り込みやすい気はするね。
580名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:53 ID:kbsxbfI90
画面上を踊り狂う魅惑の倍率

      5
581554:2009/05/06(水) 02:10:53 ID:+WSQU3v9O
誤爆したと思ってくれー。
582名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:10:53 ID:Wl4X9YfW0
>>564
オンラインが致命的なんじゃないよ。
583名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:10 ID:jZi0AQtg0
>>566
ゴーゴーカレーのロースカツカレーエコノミーのゆで卵トッピング食べたい
584名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:13 ID:pHMFuA2e0
ポータルで自分の後姿見えるとかはすごいよな 
585名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:19 ID:bu6QpMp30
>>569
それを高二病とも言うな
中二よりこじらすと厄介
586名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:25 ID:7bj97gHP0
初代テュロックのPRキャラは誠意大将軍でした
587名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:25 ID:Pzpzwujt0
[5]だろそこは
588名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:28 ID:9HFrTz/Z0
洋ゲーの出来の良さ=便所の作りこみ
589名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:30 ID:5jcrPe+l0
>>573
いや有ったよ。

RPGの話か。
面白ければなんでもいいじゃん。

590名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:31 ID:b7ges0ZV0
>>566
真昼間にやるよりいいんじゃね
591名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:37 ID:TwXR4MGkO
>>561
俺はむしろ好きだな
592名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:43 ID:Tj0l3CTG0
FF4で数字が躍動した時、心も躍動したもんだよな
593名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:48 ID:+IdUByKR0
CoD4のマイルハイクラブのベテランとHALO1最後の脱出のレジェンドはもうキャラとシンクロしてたな。クリアした後の脳内麻薬がやべぇ
594名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:11:55 ID:vJkj05+H0
数字じゃなくて、敵ののけぞり方とか欠損の仕方とか、アーマーの破損の仕方でダメージ表現しようって意思がないよな

JRPGは
595名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:12:00 ID:lzXy/gUY0
>>583
ゴーゴーカレーはルーが美味しいわけでもなければカツが固くておいしいもんじゃなかった…
何を選んだら美味しいのか教えてくれ
596名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:12:00 ID:JqC4yhdh0
うんこを食うのが嫌な理由は見た目と匂いとするなら
無臭という条件ならうんこ味のカレーを選ぶだろう
597名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:12:03 ID:RDayu+1kP
あくまで数字は目安。相手やプレイヤーは時に数字以上の実力を発揮するシステムなんかどうだ
598名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:12:13 ID:jZi0AQtg0
昼このスレのぞくとアニメとかの話してんだもん
599名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:12:17 ID:+shoXYXU0
http://namcotravel.jp/user/milkun/files/1212154028.jpg
毎回書くけどテュロックと聞くとこれが思い浮かぶ。
600名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:12:24 ID:1me/OTNmO
>>569
それ只の高二病じゃね
気持ち悪いとは思わないだろ
興味なければ視界にさえ入らないんだから
601名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:12:32 ID:pHMFuA2e0
>>594
じゃあ、死にそうになると真っ赤なドクロが浮かび上がるってどうよ
602名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:12:32 ID:EW2zuYrY0
>>561
石丸みたいなインターフェースはいいな
603名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:12:36 ID:SxMvQMaH0
最近キャベツ高いんだよなあ
604名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:12:40 ID:Wl4X9YfW0
>>599
チュロスや
605名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:12:54 ID:jZi0AQtg0
>>595
キャベツと食え
606名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:13:17 ID:JqC4yhdh0
>>599
それはラスク
607名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:13:21 ID:VVShplKC0
5箱はアリだ

ダイヤや指輪、王冠やドクロが踊り狂うのもいい・・・
608名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:13:23 ID:nCgWyXz70
>>569
どっちも気持ち悪いから
609名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:13:30 ID:vJkj05+H0
>>585
わかってやってるか真性かの違いだよ

大統領とFFの違い
610名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:13:35 ID:/MOXz56Fi
顔がでかいからや
611名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:13:36 ID:RDayu+1kP
>>599
これチェコとか言う食いものだよな
昔ライオンドーで売ってた
612名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:13:37 ID:7bj97gHP0
>>594
今遊んでる戦場のヴァルキュリアなんか、その局地だろうな。
血さえ出ない。

まあ楽しいから全然気にならないし不満じゃないけど。
613名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:13:41 ID:jZi0AQtg0
じゃあSoFにみたいに腕とか飛んじゃえばいいじゃん
614名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:13:43 ID:FSCpr1/XP
数字を稼ぐってのがゲームの原始的な面白さの1つだからな
615名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:13:54 ID:PuL2yXKZ0
>>602
石丸…ロディマスコンボイか
616名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:14:11 ID:lzXy/gUY0
>>599
ちゅろっきー
617名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:14:19 ID:plbC8E9X0
>>594
無いなら無いなりの表現とかはしてるとは思う
それが数字でも構わんけとは思うんだけどねw
618名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:14:25 ID:VVShplKC0
>>599
コウガイビル?
619名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:14:32 ID:BlV9ef2L0
>>615
ジャッキーだろ
620名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:14:45 ID:8VdxgSOT0
>>595
トッピング無しが一番うまいわ。
621名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:14:52 ID:JqC4yhdh0
JRPG好きにFallout3をRPGと聞かされて納得するか否か
622名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:14:57 ID:zMvpRzLZP
そんなに日本と日本人が嫌ならほんと海外に住もうと思わないの?
623名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:15:06 ID:kbsxbfI90
アイザックさんのロケットパンチが見られるのは石丸だけってか
624名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:15:29 ID:jZi0AQtg0
>>622
お前と同じ発想中学の時によくしたな〜
625名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:15:34 ID:uQ4uGLWR0
>>594
血や欠損でダメージ表現すると年齢制限が・・・・・・・

もともと、JRPGなんて子供向けだし。
626名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:15:48 ID:TwXR4MGkO
昔のFFのモンク系は通常攻撃でも何十ヒットして楽しかったな
627名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:15:51 ID:VVShplKC0
海外に住む服がない
628名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:15:57 ID:1me/OTNmO
>>621
するんじゃね
興味が沸くかと言ったらまた話が代わってくる
629名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:16:00 ID:RDayu+1kP
日本の漫画文化は露出度が高かったり小さかったり細身のやつのほうが強いからナァ
でっかくて0番のヤミーさんに期待が集まる
でも所詮ヨン様やギンに比べたらザコなんだろうなぁ
630名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:16:09 ID:jZi0AQtg0
いしまるぅ〜♪いしまるぅ〜♪電気の事なら石丸電気っ♪
631名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:16:18 ID:7bj97gHP0
まあ、スピッツやミスチルがロックバンドなんだから
フォールアウト3がRPGなぐらいなんてこたない
632名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:16:28 ID:vJkj05+H0
>>622
JRPGに苦言を呈してるだけなのに
日本だの日本人が嫌いだのとか

おまえマジ異常者だな 
633名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:16:28 ID:nCgWyXz70
好きなのはいいけど
どっちかをマンセーし出すのがうざいんだよ
634名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:16:36 ID:8VdxgSOT0
>>621
パッケージにRPGと書いてあるので、納得するしかあるめえ。
635名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:16:53 ID:ZN4JAXR30
>>625
邪聖剣ネクロマンサーのこともたまには思い出して上げてくださいね
636名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:16:53 ID:pH5Eb4iD0
オペレーションフラッシュポイントドラゴンライジングって名前だけ聞くとアレだよなぁアレ
637名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:16:57 ID:bu6QpMp30
>>629
ちっこいのがでっかいの倒すのいいって昔からの日本の伝統でしょ
638名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:04 ID:b7ges0ZV0
>>627
裸族オススメ
639名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:06 ID:jZi0AQtg0
FFはパッケージにJRPGって書いて発売するかも!?
640名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:11 ID:VzQ/e0fz0
>>621
俺の場合は製作者が言ったジャンル名で納得してしまうな。
641名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:11 ID:BlV9ef2L0
キングスナイトはRPGだな
642名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:25 ID:pHMFuA2e0
数字うんぬんのはなしはないものねだりじゃねえの?
じゃあどうせいっていう話じゃん よろけ方で見分けろとかめんどくせえよ
643名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:27 ID:5jcrPe+l0
他方を貶め他方を持ち上げる。

良い行為ではないな。

644名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:34 ID:uQ4uGLWR0
>>635
懐かしいなw
あれは衝撃的だった。
645名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:37 ID:VVShplKC0
オブリとかFallout3とかGOTYクラスを指して
「洋RPG」一般として扱うのはフェアじゃないとは思う
646名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:42 ID:kbsxbfI90
洋ゲー和ゲー隔たり無く遊べるが、洋RPGはいまだに肌に合う物に出会えてないな
というか俺がRPGに求めているものが洋RPGに存在しないのかもしれん
647名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:46 ID:RDayu+1kP
趣味趣向の話にナチョナル・・いやナショナリズム?
そういう話を持ち込む人って難癖で他人を貶したい卑怯者だと思うわー
648名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:47 ID:/MOXz56Fi
2ちゃんの人ってなんでけんかごしなの?
649名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:50 ID:vJkj05+H0
>>625
爪でも牙でも、音でも表現なんてどうとでも工夫できる
要は 「ダメージを与えている!」って感触がユーザーに掴めさせれば正解なんだからな
650名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:52 ID:plbC8E9X0
>>621
納得した上で、「やっぱJRPGのがいいな」ってところでしょうか…orz
651名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:17:59 ID:5N+6uBS10
>>635
ED怖かったよね
652名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:18:03 ID:lzXy/gUY0
ははぁ、つまりモンハン形式ですね
653名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:18:18 ID:R9dY+hib0
>>643
おかげで石村はちょっと嫌いになったなぁw
654名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:18:28 ID:7bj97gHP0
日本人は自虐的だな・・・って思うのは、まあ日本の若者の通過儀礼だろ。
俺も、まあ母親が左翼がかった思想だから「舶来コンプおつ!」とか怒ってたよ。日本はアメリカの属国とか言っててさ。
今にして思えば左翼ともまた違うんだけど。

大人の階段だよ。
655名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:18:31 ID:1/gF/R9cP
>>633
本当だよな。洋ゲ叩いてるのも、JRPG叩いてるのも両方アホすぎる
656名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:18:31 ID:1me/OTNmO
>>633
そこだよな
洋RPG結構、だが日本では所詮少数派と言うこと


まぁ俺は和洋問わずRPG嫌いだけど
657名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:18:34 ID:TwXR4MGkO
>>635
サイバードールは部位ダメージあってバラバラにできたな
658名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:18:36 ID:VVShplKC0
>>636
アブソリュートブレイジングインフィニティですね
659名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:18:45 ID:+IdUByKR0
テュロックの一番の名シーンは洞窟の湖畔での巨大水棲恐竜とのバトル
660名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:18:48 ID:9HFrTz/Z0
>>649
というかそれなら和ゲーのエフェクトの方が激しくないか?
洋ゲー結構地味よ
661名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:18:53 ID:8VdxgSOT0
>>635
デザイナーの絵を勝手にパクってゲームなんか知りません。
最高レベルにすると弱くなるゲームなんか知りません。
パスワードの書き間違いが半端なかったゲームなんか
662名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:18:54 ID:RDayu+1kP
わーったよ
じゃあトゥーワールドを北米RPG基準で語ろうぜ
663名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:19:05 ID:lssf8SrzO
>>636
ドラゴンとライジングだけで何故かレクター博士的なものが浮かんでしまう俺
664名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:19:21 ID:jZi0AQtg0
>>662
JRPG基準は?
665名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:19:26 ID:veLM3JrL0
JRPGが好きだからこそJRPGの良くない点を見直して欲しいという事なのに
何故かJRPGを叩くな!っていう人が湧くのは何時も仕方がない事だと思う。

バイオ5の時だって、バイオ5の操作性を叩くな!システムを叩くな!
バイオ5はバイオというゲームだからあれが正しい!文句は言うな!
ゲームを良くしたいと思ってるならソフトを買え!でも文句は言うな!とかそんなヤツ多かったでしょ…

ユーザーの意見ってのは大切だと思うんだがねぇ〜
666名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:19:33 ID:1OgX3rlB0
自由度の高い和RPGがやってみたいだけなんだけどね、俺は
きっとそういう人多いから、ベセスダのドラクエ!?って話題で盛り上がるんだろうし
667名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:19:36 ID:plbC8E9X0
>>662
えっ
668名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:19:49 ID:7OY5sMOi0
お前らちょっとはインベーダーにワクワクしてやれよ
エクストリームは面白いんだぞ
669名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:20:06 ID:R9dY+hib0
>>665
メーカーに言いなさい
670名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:20:08 ID:9HFrTz/Z0
>>662
まてw
671名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:20:12 ID:zMvpRzLZP
>>665
洋ゲー大作もちょっと叩くといちゃもんつけられるけどな
672名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:20:23 ID:8VdxgSOT0
フォールアウト3はモイラが可愛く見えるかどうかが鍵かもしれない。
673名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:20:34 ID:jZi0AQtg0
いいねーこの殺伐とした感じ!
674名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:20:57 ID:b7ges0ZV0
>>665
バイオ5のときは「いまさら移動撃ちできないとかクソ」っていう洋ゲーマンセー的な
レスもものすごい数だったよ
675名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:04 ID:7bj97gHP0
ワールドネバーランドは衝撃的でした。UOと同時期にあれを出したリバーヒルソフトは神。
その残党の方々は微妙だけど。
676名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:09 ID:9NYWud3x0
【ロールプレイング】
現実に似せた場面で、ある役割を模擬的に演じること。

                    (大辞林より)
677名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:09 ID:PuL2yXKZ0
>>672
そこはランプライトで
678名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:10 ID:BlV9ef2L0
ベゼスタにはTES5ロマンシングサガを作って欲しい
679名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:13 ID:kbsxbfI90
まぁ、バイオ5は結局微妙な印象だけが残った
遊んでる最中は面白かったけどな
680名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:15 ID:lzXy/gUY0
アンチスレは嫌いだから叩きたい人よりもここ直したらもっと面白いって!と叫ぶ「べた褒めはしないファン」のが多いの法則
681名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:16 ID:/MOXz56Fi
うーうぉんてっど
682名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:19 ID:tKPVKANF0
じゃあ、戦国ランスとバルドスカイをエロゲRPG基準で
683名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:26 ID:uQ4uGLWR0
>>649
まぁ、一個ぐらいはそんなソフトが出てもいいと思うけどね。

ただ、JRPGが生まれて30年弱の間
それ以外の表現が定着しなかった事を考えると厳しいのかも。
684名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:26 ID:8VdxgSOT0
さあ、連休も後22時間。
685名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:40 ID:nCgWyXz70
>>671
FO3ちょっとここで感想書いたら
お前には合わないとか書かれたなw
686名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:44 ID:RDayu+1kP
そりゃバイオがTPS操作を受け入れない理由がはっきりしてなかったからね
687名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:48 ID:5jcrPe+l0
参った本当に人イネーよテュロック。
688名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:49 ID:R9dY+hib0
>>672
放射能浴びてきて

には殺意を覚えた。
あっちじゃどういう扱いなんだろう
689ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 02:21:51 ID:PrgNLGE30
>>672
可愛いのは声だけだ
690名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:21:56 ID:VVShplKC0
リトルランプライトって古いモーテルみたいだよね
691名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:22:05 ID:pHMFuA2e0
>>665
なんでそれをバイオにもとめるの?ってのが石村厨の嫌われるゆえんなんじゃね?
君の好きなゲームはわかったからこっちにこないでといいたくもなるわw
692名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:22:10 ID:lzXy/gUY0
>>681
ららららぶちー
らーららららぶちー
693名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:22:18 ID:vJkj05+H0
JRPGは、RPGというだけで、中小零細の駄メーカーがつくっても
もてはやされるから、誰も成長しようとせず、日々劣化が続いていったんだろうな

CPU相手に数字でオナニーするのが好きな奴が多すぎる
魔王も勇者も人間がやる時代だろ!オンラインで!
694名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:22:20 ID:ZN4JAXR30
道を切り開くのは大好きだが
道を歩かされるのは大嫌い

そんな俺だけどオブリは肌に合いませんでした
ぶっちゃけ細かすぎるのも面倒だなと

たぶん日本人というのはある程度制限されたなかで
自分らしさを出すのが好きなんじゃなかろうか?
695名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:22:23 ID:8VdxgSOT0
696名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:23:10 ID:7bj97gHP0
バイオ5のかっこ悪いとこは「バイオだからこれなんです!」って言ってたのに
商業的理由なのか、色気出してオンライン対戦出したとこだな。かっこ悪い。実にかっこ悪い。
ゲームも面白かったけど、コンビニ飯みたいに後味のよくないものだったしな。
697名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:23:15 ID:kbsxbfI90
こんにちは。あたしはカウ豚その他ガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。

    __      ∧ ∧        (~)
  ヽ|__|ノ   ヽ(・∀ ・)ノ     γ´⌒`ヽ
  ||‘‐‘||レ   _)_,(  )ヽ ))    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ   >  ̄ヽ   (・ω・` )   ヘ⌒ヽフ⌒γ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ∽[ ̄ ̄ ̄ ̄] (・ω・ )  )
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ   ◎───◎  しー し─J 
698名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:23:19 ID:plbC8E9X0
>>674
それはあったな、でも洋ゲーマンセーというよりか
古いシステムへの改善要求だったよーな
699名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:23:25 ID:1me/OTNmO
>>665
JRPGで一くくりにするからじゃね?
例えばデモンズがそうなのかと言ったら違うし
バイオは単体で日本のシューターが糞とは言わないだろ?
700名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:23:32 ID:+IdUByKR0
>>687
協力マップの実績取らないか?
701名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:23:33 ID:RDayu+1kP
日本人だけはイノベイターに支配されたほうがいろんな分野が発展しそうだ
702名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:23:50 ID:VVShplKC0
>>697
奴隷商人
703名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:23:53 ID:8VdxgSOT0
>>688
なんか、液体で、ゲームの中ではその場にいなければ無害、大気汚染も無しって言う設定みたいね。
704名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:24:00 ID:JqC4yhdh0
突き詰めるとボリューム厨批判になるわけで
705名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:24:13 ID:BlV9ef2L0
>>694
細かいか?
クエストのチェックを入れておけば目標までのマーカーが出るのに…
そこに向かう途中に洞窟があれば入って、畑があれば荒らして…
706名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:24:13 ID:pA/XBdPj0
バイオは確かに移動打ちできないのはどうかと思うけど、以前のホラーの部分が薄れて
お笑いアクションになっちゃったのがもうどうしようもない。バイオじゃない。
707名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:24:18 ID:jZi0AQtg0
とりあえず
OPERATION FLASHPOINT

Modern Warfare 2
でいいよ。もう
708名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:24:35 ID:PuL2yXKZ0
>>703
モイラの扱いの事を言ってるんじゃなかろか
709名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:24:56 ID:lzXy/gUY0
オブリは脚力をはじめ、パラメータ育成周りが狂ってるのでそこで作業感
710名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:24:59 ID:jZi0AQtg0
>>706
PがGoWを意識し過ぎた感はあるねー
インタビューで言ってた
711名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:25:03 ID:tKPVKANF0
FO3は最初の幼馴染がブサイクすぎたのが良い。
彼女のおかげでウェイストランドいったら美人がいっぱいに錯覚できた。
712名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:25:21 ID:lssf8SrzO
昔のバイオの方が怖かったってのは俺が若かったからかもしれん
713名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:25:30 ID:gi4bbU+L0
洋で「RPGとは何ぞや」=「キャラクタークリエイト」がちゃんとあるかなんだって。
クラシカルなTRPGの源流を踏襲しているから、それが無いと、向こうでは
「RPGが始まる」感じがきわめて薄くなってしまうそうな。
昔、某MMORPGで知り合った日本マニアのアメ人に聞いた話。

逆説的に、キャラクリがありさえすれば、戦闘がACTでもRPG感が出るんじゃね?
714名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:25:34 ID:vJkj05+H0
バイオ5は面白いけど

殲滅ゲーになってるのに動けないシステムにしたのは理解不能だった
結局バランス調整を放棄したんだと理解した

動きながら撃てると
どうしたら面白くなるか分からなかったんだろう
だから保守的な路線にした。

動けないのは怖くするためっていうのは結局嘘だったし。
言い訳だったな。 一新するのが怖かったんだな バイオを壊してしまうかもしれないっていう恐怖がスタッフを支配した。
715名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:25:59 ID:R9dY+hib0
>>703
ごめん>>708が書いてくれている意です。

放射能がクスリで全快ってのにも違和感あったなぁ
716名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:26:07 ID:1me/OTNmO
バイオは中途半端だよな
4で操作性変えておいて今更「バイオらしさ」はないだろう
717名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:26:15 ID:jZi0AQtg0
>>712
石村は仕事帰って23時から46型プラズマに5.1chで部屋暗くしてビビリながらプレイしてたわ
彼女に呆れられた
718名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:26:16 ID:+shoXYXU0
おまんこぉ〜 おまんこぉ〜
719名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:26:29 ID:+IdUByKR0
もしかしテュロックの協力マップってこれオフなのかw
720名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:26:31 ID:lzXy/gUY0
Coop前提のゲームスピードがダメだったんだよなー
721名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:26:34 ID:7bj97gHP0
>>713
ははぁ。興味深いね。なるほどね。確かにまぁ。
722名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:26:37 ID:Z7odDCGC0
>>529
じゃ俺と野猿かめ二郎行こうぜ?
723名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:26:52 ID:JqC4yhdh0
昔バイオ1をwindows95でカクカクでプレイしたわ
724名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:26:53 ID:FSCpr1/XP
FO3はほんと面白かったな

自由度が高いのにやるべきこと、やると得なことがハッキリしてるのが凄い
725名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:26:54 ID:VVShplKC0
VAIO HAZARD
726名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:07 ID:/MOXz56Fi
バイオ一回したらもういいわ
727名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:11 ID:uQ4uGLWR0
洋ゲーは女性が可愛くなくて困る。
そこまでリアルにする事ないじゃないか・・・・・・・・
728名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:34 ID:kbsxbfI90
バイオの恐怖感は操作性の悪さから来ると言う人をたま〜に見かけるけれども、
旧作をちゃんとやってりゃそんな事関係ないという事が分かるよね
729名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:35 ID:facxkSgQ0
何かここの住人って本当にRPG好きが多いみたいね
俺は箱○買ってからRPGやらなくなったけど
730名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:39 ID:jZi0AQtg0
>>727
アローンインザダークの彼女なかなか
731名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:41 ID:R9dY+hib0
>>727
ダークネスの彼女は可愛かったぞ
732名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:41 ID:7bj97gHP0
モリアティの酒場のねーちゃんとかエロイじゃん
733名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:42 ID:5jcrPe+l0
デッドスペースはキャラが猫背なのが凄くきになる。

734名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:45 ID:plbC8E9X0
>>713
うむ
735名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:52 ID:VzQ/e0fz0
>>694
ある程度のストーリーの基盤がしっかりしていて
なおかつ与えられる情報(ストーリー)が断片的であるほど妄想の余地が広がる
って言うゲームが良いってことかな?

例を挙げるとガンパレードマーチ(製作者のオナニーで台無しにしたけど)
736名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:54 ID:1OgX3rlB0
>>727
リアルの方が遥かに可愛いんだが
737名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:27:58 ID:1me/OTNmO
オブリはJRPGなんかより余程作業作業してました
FO3は楽だったな
738名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:28:09 ID:+IdUByKR0
>>727
ダークネスおすすめ
739名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:28:21 ID:vJkj05+H0
>>727
メリケン「女とはリアルで、イチャつけば良いだろ?」


740名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:28:40 ID:WE40G6m80
FO3とSO4が実績900の俺はなんだ
741名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:28:46 ID:jZi0AQtg0
外人はキャラに俺の嫁的なものを求めてない気がする
742名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:28:48 ID:Tj0l3CTG0
オブリ→FO3のモデリング力の向上は凄まじいよな
743名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:28:49 ID:tIqoZbic0
キャラクリって重要なのか、おれは面倒で仕方がないな
744名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:28:55 ID:FSCpr1/XP
動きながら撃てるとか別にどうでもいいよ
サバイバル感が全くなくなってることのほうが問題
あれこそ恐怖に必要
745名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:28:58 ID:lzXy/gUY0
>>728
あのカメラアングルで固定して「角曲がりたくねえええええええええええええええええ」ってさせてんだし
まさに「そこを歩く恐怖」ってのがバイオな訳だしね
2からジェットコースターホラーになっちゃって暴力が怖いになったけども、1リメイクは何度やってもヤバい
746名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:28:58 ID:h6ROGY0y0
なんで地方局ってこの時間通販しかやってねぇんだよ
マッサージチェア欲しいじゃねえかコノヤロウ
747名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:29:06 ID:R9dY+hib0
>>729
俺は逆だ

なんで箱に出すんだよwwwって不純な動機だけど
SSにスクエニRPGが出ているようでなぁ・・・
748名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:29:16 ID:5jcrPe+l0
洋画は美男美女出るのに、
洋ゲーは何故かでない。

マジ不思議。

749名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:29:17 ID:1me/OTNmO
ゾーイたんは最高でした
吊橋効果もあるかもしれんが
同人出ないかね
750名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:29:26 ID:plbC8E9X0
>>740
ゲーム好きなあんちゃん
751名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:29:40 ID:TUyfyW5e0
SIRENとかも妄想の余地があるよな
752名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:29:45 ID:uQ4uGLWR0
ダークネス買って来る!!!!!!
753名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:04 ID:RDayu+1kP
たしかに放射能ナメてる節が
一種のギャグなんだろうか
754名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:11 ID:vJkj05+H0
SO4の実績900って化け物だな
755名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:11 ID:kbsxbfI90
>>752
ジャム爺がアップを始めました
756名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:14 ID:facxkSgQ0
>>741
そう思えば日本っていい国だよな
757名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:15 ID:JqC4yhdh0
さて、Blacksite:Area51でもやるか
ほぼ発売日にオン人がいねぇw
758名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:16 ID:nCgWyXz70
>>740
ゲーム楽しめてる幸せ者
759名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:17 ID:8VdxgSOT0
>>715
ああごめん。
まあ変態技術者って感じじゃないかね。さすがにヒロインってわけじゃないでしょう。
主人公って、結構女性と知り合うんだよなあ。
760名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:18 ID:pA/XBdPj0
>>714
保守すべき部分を間違ってるよな。初期の頃の怖さを保ちつつ他のゲームより面白いものを作れないんだろうな。
761名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:18 ID:b7ges0ZV0
まあいいじゃんみんな
MGS3やろうぜ
762名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:37 ID:R9dY+hib0
>>752
ダークネスはいいぞ
勃起した自分がちょっと悲しかった
763名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:44 ID:jZi0AQtg0
764名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:46 ID:7bj97gHP0
>>742
オブリはそもそも顔の造形がおかしい。リアルを通り越しておかしい。

>>753
放射性降下物ってタイトルだし別になめてるわけでもないだろうけど
じゃあ10年後にガンで死ぬとか、ゲームに導入するの難しいだろ。
765名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:30:52 ID:FSCpr1/XP
おいおい、HAWXはDLCまでエスコンのマネなのかよw
766名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:31:02 ID:lzXy/gUY0
>>761
ロード直してくれ
それだけが残念だ
無線最高
767名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:31:05 ID:PuL2yXKZ0
>>753
あれは皮肉だろう。
説明書に「おデコに手をかざして放射線から目を守ろう!」とか書いてんだぞw
768名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:31:14 ID:1me/OTNmO
>>748
向こうとこちらじゃ美意識が違うから仕方ない
向こうじゃマーカスなんて中二もいいとこだぞ?
フェニックスて(笑)
769名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:31:35 ID:VzQ/e0fz0
>>753
その辺はガチ被爆国と被爆してない国の決定的な価値観の違いだねぇ

FO3は面白いとは思ったけどw
770名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:31:37 ID:WE40G6m80
>>754
今週中に960までいけそうです
771名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:31:41 ID:jZi0AQtg0
>>753
アメリカンジョークじゃないの
Pipboyとかなめてんじゃん
772名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:32:01 ID:TUyfyW5e0
>>766
ベスト版ならロードも改善されてるんじゃなったっけ?
773名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:32:11 ID:BlV9ef2L0
>>714
TPSにした時点で、雰囲気が恐いよりも、強すぎる敵が物理的に恐いって風に完全に移行したらよかったのにと思ってる
中途半端にホラーな部分を残してるからなあ
774名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:32:13 ID:b7ges0ZV0
バイオ5のモーションのリアルさは特筆すべきレベルだったと思う
クリスを動かしていてたまに実写かと錯覚のようなものを起こしたし
炎や爆発の表現とか、明らかに最先端レベルのものもあった
すべからく進歩がないというわけでは全然ない
775名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:32:13 ID:ZN4JAXR30
>>735
WIZとかDQ(とくにV)とか主人公の性格付けがこっちに任せられてるから
同人になったとしても多種多様な性格のキャラクターが生まれたよね

もしくはIfゲーが大好きともいえる
漫画とかもそうだけど過去に飛ばされて歴史を変えていくとか
特定の人物になりかわるとかさ

776名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:32:16 ID:FSCpr1/XP
>>760
だって1のスタッフなんてそれこそ殆ど残ってないぞ、バイオ
777名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:32:45 ID:JqC4yhdh0
MGS3は最初の沼地のワニで投げた
あれ怖すぎだろ・・・バイオどころじゃない
778名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:32:54 ID:7bj97gHP0
MGS3があれだけ素晴らしいものだったのに
無線もこじんまりして、ドレビンショップなんてどこでもいつでもモノ買えるシステム乗せたり

ヒデオさん実はヤケクソだったんじゃないのか、とさえ思ったりもする。
779名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:32:55 ID:b7ges0ZV0
>>766
そこでサブシスタンスですよ!
780名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:07 ID:uQ4uGLWR0
>>763
可愛い・・・・・・・・??

いや、今まで俺がやった洋ゲーの中ではカナリ良い線いってるw
781名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:10 ID:bu6QpMp30
>>777
あるあるwww
782名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:12 ID:tiXnCxGV0
>>748
かっこよさの価値観が違うからね。
同じ無双するにしても,

細身のイケメンが刀振り回して傷一つ付かずに戦うのと,
筋骨隆々のブサメンが重い斧振り回し傷だらけになって戦うのとでは,
どっちが心惹かれるかだよね。
783名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:16 ID:5jcrPe+l0
>>768
美意識違うのは分かるが、
ハリウッドの役者は美男美女多いじゃん。

洋ゲーは美男美女すくない。まったくいないとは言わないけど少ない。
784名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:22 ID:FSCpr1/XP
まぁGCで出たバイオ4が海外でなぜあれだけ評価されたのかを
ちょっと考えてみたほうがいいんだろうな
785名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:32 ID:PuL2yXKZ0
>>774
そういう方面の進化を望んでないって話だろ?
いっつも斜め上なんだよな
786名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:36 ID:b7ges0ZV0
>>777
それおかしいだろww
787名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:36 ID:nCgWyXz70
>>778
無線追加の完全版出るんじゃね
788名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:40 ID:WE40G6m80
MGS3はずっと吊り橋で遊んでた覚えが・・・
789名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:43 ID:1OgX3rlB0
>>774
すべからく、で意味間違うの流行ってんの?
790名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:54 ID:jZi0AQtg0
ダイハードをゲーム化してほしい
ジョン・マクレーンでやりたい
791名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:33:59 ID:bu6QpMp30
>>788
それもあるある
792名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:34:06 ID:A1RNLWKm0
サポートにメッセージ送っておいた
以前の修理は大型アップデート直前だったから約5ヶ月かめんどくせえ
793名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:34:06 ID:pHMFuA2e0
だったら買わないでほうっておけばいいのに、安くなったら買うとかなのがわかんないな
他の人が支持してるのが悔しいのかな
794名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:34:15 ID:vJkj05+H0
おれのハロワの説明書最悪なんだが・・・
中古で買ったんだが、変なラクガキがしてある・・・

これって他の中古と取り替えてもらえないかな
795名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:34:21 ID:R9dY+hib0
>>790
SSかPSに出てたような
796名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:34:31 ID:1me/OTNmO
誰か>>780の為にゾーイたん張ってあげて!!!
797名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:34:32 ID:7bj97gHP0
>>790
むかーーーーしPSで出てた。
あと、1専門のもPCで出てた。FPS。
798名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:34:39 ID:jZi0AQtg0
彼女とうまく言ってない俺はジョン・マクレーンに感情移入出来るはず!!1
799名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:34:41 ID:aQhC63UTP
>>790
トリロジー買って来い
800名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:34:57 ID:facxkSgQ0
>>747
SSって何?
801名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:34:58 ID:IJZaxfgw0
>>785
斜め上に進化した結果、いい感じの形になることもあるけど
ほとんどはどんな顔をすればいいか分からないものになるんだよなぁ
802名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:35:13 ID:PuL2yXKZ0
ちょっとおデコが後退し始めてる俺はジョン・マクr(ry
803名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:35:25 ID:FSCpr1/XP
ダイハードトリロジーってのがPSで出てたぞ
ダイハード1〜3をゲーム化
ダイハード1はTPS風アクション
ダイハード2はガンシュー
ダイハード3はカーアクション
804名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:35:27 ID:lzXy/gUY0
日本には殺陣の文化があるので
シブいおっさんないしは美男子がえれぇかっこよく物や敵を裁いていくのが格好良く見える
ニンジャガ2なんかゲームで敵を捌きまくることに焦点を置いた代表的な例
805名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:35:30 ID:Tj0l3CTG0
>>800
えっ
806名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:35:35 ID:8VdxgSOT0
>>800
セガサターン・・・・。
807名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:35:35 ID:R9dY+hib0
>>793
そういう核心には触れるな
あともうそろそろ止めようや
808名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:35:47 ID:plbC8E9X0
>>743
重要です(`・ω・´)キリッ!
809名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:35:52 ID:jZi0AQtg0
最近映画→ゲーム化更に勢いずいてきたなー
ターミネーター4とかちゃんとシューティングアクションにしたら面白そう
810名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:03 ID:RDayu+1kP
やべーぼーっとしてたらエウレカ映画のラストシーンがどんなだったか思い出せねぇ
811名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:03 ID:+IdUByKR0
>>794
俺のダークネスの説明書なんて誰かのメモ帳になってた
812名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:09 ID:pHMFuA2e0
>>794
オレのシャドウランの説明書にもピストルをあなどるな。プロがもてば危険な武器になる
とか書いてあって吹いた。前の持ち主厨2すぎ。
813名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:16 ID:FSCpr1/XP
俺もキャラクリはそんなに好きじゃないなー
814ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 02:36:21 ID:PrgNLGE30
>>766
1,2はマップやイベントが起きる度に無線でキャンベルとかに聞いてたが
3はロードのせいでまったく使う気が起こらなかったな
815名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:28 ID:uQ4uGLWR0
>>802
外人はハゲても格好がいいが、日本人は・・・・・・・・・
816名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:30 ID:8VdxgSOT0
>>800
なんだかすごくゼネレイションギャップ ヲ カンジル。
817名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:31 ID:7bj97gHP0
SS
・セガサターン
・シーシェパード
・ナチス親衛隊
818名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:37 ID:q3c3x/tmP
fallout3クリアしたんだが武器と金が全然なくて自由に散策できない
まずなにをしたらいい?
819名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:39 ID:tIqoZbic0
>>790
1,2あたりなら素材としては申し分ないな
で実際でたら・・・
820名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:55 ID:jZi0AQtg0
>>812
俺のRTが連射可能な箱○コン輸入したわ…
CoDマルチで使った…
821名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:57 ID:44Q0ouiY0
>>812
それはかなりやばい感じの厨二な感じだな。
822名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:58 ID:R9dY+hib0
>>800
セガサターン

スクエニ、ナムコ馬鹿にされてるけど
メガドライブ、SS、DCと道を歩んできた俺に取っちゃなんか信じられなくてね
823名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:36:59 ID:tiXnCxGV0
>>803
ダイナマイト刑事は最初のダイ・ハードのゲーム化だった
824名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:37:06 ID:6HdEcMTRP
CoD4のTVの実績にゲンナリしてきたぞ
ナイフじゃあかんのん?
825名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:37:08 ID:FSCpr1/XP
>>814
俺は初期型PS2でやってたから
ロードの問題がなかった
826名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:37:39 ID:8VdxgSOT0
>>818
レイダーやエンクレイブの服を自力で修理して売りたまえ。
827名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:37:42 ID:b7ges0ZV0
>>814
オレ最近やり始めたから、序盤でクソロードがいやになってサブシスタンスに買い換えたよ
めっちゃ快適
828名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:37:48 ID:1me/OTNmO
以外とイケメンじゃなくても顔が何かで覆いかぶされば案外いけるよな、個人的に好きだし


その点アサシンズクリードは上手いと思う
2なんか普通に和のデザっぽいし
829名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:37:51 ID:BlV9ef2L0
友人らとわいわいやりながらキャラクター作るのは楽しかった
筋力が12しかねーのに生まれが傭兵になったんだけどどうすんだよコレとか
悪党に生まれたのに器用度ボーナスが1しかねーよ、どんだけ不器用なんだよとか
830名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:37:54 ID:kbsxbfI90
>>824
TV局の前のステージのTVも壊さないといけないらしいぞ
831名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:37:59 ID:jZi0AQtg0
>>824
あれYoutube見ながら30分で取った覚えがある
832名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:38:07 ID:7bj97gHP0
4も悪くはないんだけど、1の「ヒデオ」であったり、2の「電源を切れ」であったり、3の完成度であったり
そういうものが足りなかったな。クタラギサーンはちょっと・・・
833名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:38:37 ID:Tj0l3CTG0
>>818
エンクレイヴの奴らからプラズマライフル奪いまくれば嫌という程金手に入るよ
834800:2009/05/06(水) 02:38:38 ID:facxkSgQ0
質問書いたあとに>>795見てハッと思いだした・・・orz

835名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:38:41 ID:5jcrPe+l0
アサクリってグラ綺麗だから散策ゲーとして楽しみたいけど、
シナリオが後半になるほど兵士がウザくなるよな。


836名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:38:46 ID:tKPVKANF0
>>818
バットでレイダーを狩る技術。
あいつ等の皮ジャンが世紀末救世主の収入源だし。
死体の山を築いてそこで寝て回復すればお金たまるお。
837名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:38:51 ID:TUyfyW5e0
>>832
3はシナリオの良さだと思う
1,2も悪くは無かったけどね
838名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:38:54 ID:FSCpr1/XP
MGS3は2と違って敵を殺しても大して問題にならんのが良かった

見つからずに殺しまくる天誅プレイが面白い
839名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:38:58 ID:vJkj05+H0
>>828
フリーザだしな

840名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:39:35 ID:jZi0AQtg0
>>835
俺は乞食ババアとキチガイでうんざりしたな
841名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:39:56 ID:kbsxbfI90
>>832
ヒデオは普通に騙されたなぁw
あと無線の周波数を知るために「箱の裏を見ろ!」って言われるやつとか
842名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:39:59 ID:9HFrTz/Z0
でもアサクリの戦闘ってぬるいから無双できてたのしかったわ
むしろ池沼のチュパ音が増えすぎてぶちぎれ
843名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:04 ID:FSCpr1/XP
ストーリーはやっぱMGS1が最高だ
844名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:07 ID:b7ges0ZV0
>>838
オレは全然ステルスできないから
いっつも○ボタンで引き倒して気絶させてそのうち敵に見つかって
無双プレイになってしまう
でも何故かいつも突破できる
845名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:09 ID:5jcrPe+l0
>>840
それもあるな。

846名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:16 ID:1me/OTNmO
あ・・・あはは、マンマークチャクチャ
847名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:30 ID:q3c3x/tmP
>>826
なるほど、服売るのか
ライダー結構殺しちゃったから探すの大変そうだ
848名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:35 ID:lzXy/gUY0
>>841
ディスクだけ借りた俺は心底後悔した
849名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:37 ID:jZi0AQtg0
はい。ゴシップネタ

AppleがElectronic Artsの買収を計画中?テレビゲーム業界参入の動きも…
http://gs.inside-games.jp/news/186/18684.html
『Marvel vs. Capcom 2』は6月29日に配信?Marvelの決算報告書に情報掲載
http://gs.inside-games.jp/news/186/18685.html
850名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:38 ID:lweiisCz0
洋ゲーが嫌いな連中の言い分は>>727に集約されてるといっても過言ではない
851名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:43 ID:8VdxgSOT0
>>838
2か3のムービーで、くしゃみしたら周りから銃をジャキって向けられるシーンがあったんだけど、
あれってあのあとどうしたんだろう。
852名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:52 ID:bu6QpMp30
一応ひと段落ついたんだしMGS5には期待してる
853名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:52 ID:+shoXYXU0
おまんこぉ〜 おまんこぉ〜
854名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:40:55 ID:b7ges0ZV0
>>843
あれは衝撃がでかすぎた。
ゲームってこういうふうに作れるんだ、ってポカーン状態
855名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:41:05 ID:+IdUByKR0
>>818
エンクレイヴ兵からプラズマガン強奪と修理で持たせるようにする。
あと廃墟回ってれば腐るほどアイテム手にはいるから問題ない
856ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 02:41:17 ID:PrgNLGE30
>>827
サブシスタンスって英語吹き替えじゃなかったっけ?
サブシスタンスはMGOやるために持ってたけど売っちゃったんだよね
857名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:41:19 ID:owIlkYpb0
お前らMGS大好きだな
858名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:41:41 ID:R9dY+hib0
>>849
予言しよう
「Marvel vs. Capcom 2」はロックマン9と同じ道を行く
859名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:41:47 ID:plbC8E9X0
>>840
んなトコに近づかなきゃいいのに
860名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:41:55 ID:8VdxgSOT0
>>832
スナッチャーにはTV(スピーカー)の音量を上げろってのがあったな。
861名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:42:00 ID:tIqoZbic0
なんでMGS4はああなっちゃったんだろ・・・ホント残念すぎる
862名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:42:05 ID:ZN4JAXR30
>>843
モノラルでプレイしてたらヘリ落とすところでメイリンにバカにされたのは良い思い出

俺はあの瞬間TVの買い換えを心に誓った
863名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:42:17 ID:q3c3x/tmP
ライダーってなんだw
>>836
サンクス、敵撃ち殺してしまう相棒を解雇するか
864名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:42:22 ID:jZi0AQtg0
>>858
プレアジで円高の時に北米ptを買いだめしてた俺は勝ち組
865名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:42:25 ID:7bj97gHP0
>>837
うん。シナリオも含めてだね。3ほどの大傑作を作って賞賛されて、ちょっと迷ったのかね。
1が賞賛されて2が迷作、3が傑作で4が迷作・・・・つまり5は期待ageだわー。

1もあれね、マクドネルミラーが○○○だったのも「おぉぉぉぉお」って思ったわ。
ヒデオは天才なんだけど気まぐれなんだろうな。
866名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:42:27 ID:aQhC63UTP
>>856
字幕だったのは2
867名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:42:36 ID:lzXy/gUY0
>>857
1はGC版も買ったし2は資料集ゲー買うぐらい好きだぞ
1のGC版のメタルギアレックスが妊娠して出産するぐらい格好いいんだ
脚のシリンダががっしゅんがっしゅん動くんだもん
868名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:42:46 ID:b7ges0ZV0
>>856
自分が持ってるサブ氏スタンスの初回限定版は日本語だよ
ディスク3枚組みで中古4000円で買った
869名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:42:58 ID:pHMFuA2e0
>>850
アリックス大好きとかいったらキチガイ扱いだなw
タレットでアリックス守るところとかドッグと競争するところとか
思い出すだけでウフフなのにな。
870名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:43:25 ID:jZi0AQtg0
>>869
アリックスよかった
表情って大事だな
871名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:43:31 ID:TUyfyW5e0
>>865
2はそこまで悪くなくね?
872名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:43:43 ID:vJkj05+H0
MGS4の出来に嘆いてる奴に、朗報

MGS4 サブスタンス が出ます! こうご期待!
873名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:44:02 ID:9HFrTz/Z0
和ゲー好きは肩書き大好き
洋ゲー好きは生き様大好き
874名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:44:02 ID:kbsxbfI90
>>871
まぁ普通というかなんというか
875名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:44:17 ID:q5eV4SWL0
ロマサガもJRPGなのか?
876名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:44:28 ID:lzXy/gUY0
>>871
後半一時間に不満の9割が集中するといっても過言では無いw
877名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:44:46 ID:+IdUByKR0
俺的にMGS2のタンカー編が一番面白かった気がする
878名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:44:57 ID:Tj0l3CTG0
MGS4は何かもう凄い過去のゲームって感じがする
879名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:45:01 ID:lweiisCz0
洋ゲーのキャラが皆カプコン絵だったら
そもそもこんな議論は一切起きないと断言出来る
880名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:45:03 ID:7bj97gHP0
>>871
でも1と3に比べると迷走感が否めないでござる。
結局、2の暴走ストーリーの収拾で4はお疲れっていうか。
まあ2があったから4があるんだけど。
881ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 02:45:12 ID:PrgNLGE30
>>868
あららそうなのか
当時は金がなくて売ってしまったんだな
882名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:46:02 ID:plbC8E9X0
>>879
もう寝ろw
883名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:46:05 ID:BlV9ef2L0
>>875
俺のロマサガのイスマスの城主とその嫁は実は盗賊なんだ
皆には内緒だよ
884名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:46:07 ID:jZi0AQtg0
5/21 Mass Effect
5/26 Fuel
6/16 Ghostbusters: The Video Game
地味に忙しい
885名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:46:23 ID:moKj/oJsO
俺はMGS3までは好きだった

4は無理矢理すぎたな。
あと下手に映画意識し過ぎ
886名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:46:23 ID:TUyfyW5e0
>>880
まあストーリーはポカーンだったもんな
4も無理やりだけど収拾つけたことは評価したい
887ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 02:46:48 ID:PrgNLGE30
2はレイブンだっけ?
エクストリームで20機近く倒した時は脳汁がでるほど楽しかったな
888名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:46:48 ID:9rNTRqUFO
>>877
んだな
889名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:46:57 ID:bu6QpMp30
MGS2は911のせいでストーリー削られたんだっけ
890名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:47:10 ID:uQ4uGLWR0
>>884
ゴーストバスターズは地雷に見えるが何故か気になる一本。
891名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:47:22 ID:lzXy/gUY0
>>889
ニューヨークへのアーセナルギア突撃周りだな
892名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:47:46 ID:Ntw8JSYIP
>>879
だからカプコンは国内外で強いんじゃん
893名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:47:57 ID:BlV9ef2L0
エースコンバットが発売する頃になるとなんか事件が起きてる印象がある
894名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:48:02 ID:jZi0AQtg0
>>890
一緒にマシュマロマン倒そうぜー
895名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:48:22 ID:7bj97gHP0
>>886
ただ結構と言うかかなりもう、ラリアーットってぐらい強引だったけどw
でも、ゲハでは笑いものの最期の格闘シーンで泣きました。スネークイーターはいいですね。
あれでメインテーマがあったら失神してた。

>>889
ストーリーっていうか、アーセナルギアがWTCに突っ込むとこがなくなったんだったと思う。
896名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:48:53 ID:DeocoPbhO
>>872
出たところであのシナリオ変わる訳ねー
個人的に3で謎解きも綺麗に完結してたし
2はあれで終わり、日常に続きがあるって発言信じてたし
マジ何のための4だったのさ
897名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:49:04 ID:vJkj05+H0

カオスヘッドの七海とべろちゅーしてくる
898名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:49:08 ID:bu6QpMp30
>>895
俺もあの1→2→3→4の流れを好きだよ
899名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:49:24 ID:kbsxbfI90
>>895
あれはなんで馬鹿にされてたのかがよく分からん
900ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 02:49:29 ID:PrgNLGE30
ポコン
901名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:49:29 ID:moKj/oJsO
ゴーストバスターズは日本でも発売すると信じて待つよ
902名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:49:52 ID:pHMFuA2e0
FUEL決まったのか?
903名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:49:56 ID:uQ4uGLWR0
>>894
いや、ファミコン版で懲りたw
904名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:50:04 ID:BlV9ef2L0
ロスプラ2とHalo3ODSTってどっちを期待してる?
905名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:50:06 ID:jZi0AQtg0
>>902
アジアで買うわー
906名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:50:08 ID:JqC4yhdh0
くぎゅうううううううううううううう
907名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:50:19 ID:TUyfyW5e0
>>895
格闘ゲームの音楽の演出はヤバいよな
スネークイーターは和田明子バージョンも音楽プレーヤーに入れるくらい好き
908名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:50:22 ID:Ntw8JSYIP
>>904
ロスプラ2
909名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:50:28 ID:Tj0l3CTG0
カプコンは創立当初からずーっと海外を意識してやってたからな
またカプコンのディズニーゲーがやりたい
910名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:50:40 ID:vJkj05+H0
>>904
ODSTはhalo3の拡張パックだ アホ
911名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:50:50 ID:HM+O8YBR0
900
912名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:50:51 ID:7bj97gHP0
>>900
いい・・・センスだ・・・・・・・
913ギャル(ノД`)ゲーマー ◆is8q4Ta3gQ :2009/05/06(水) 02:50:56 ID:VAci42Cy0
1on1、二時間も粘って、基地4つも建てて一方的だったのに、
最期のツメが甘くて部隊全滅、ころっと負けたでござる。ありえねぇw 

その余波で負けまくってTSが一気に下がり続けてるアバババ
914名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:51:04 ID:lzXy/gUY0
>>900
いい泉水だ
915名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:51:10 ID:9rNTRqUFO
>>896
まあ下手にヒット作のイメージ付いちゃうと他が作れなくなるっていう。
916名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:51:18 ID:JqC4yhdh0
917名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:51:23 ID:AD1jIiB40
6/9 Prototypeはマストバイだろふぉおおおお
918名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:51:28 ID:BlV9ef2L0
>>911
最近の900ゲッターはやる気がなさすぎる
919名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:51:38 ID:jZi0AQtg0
>>916
だれ?この芋
920名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:51:48 ID:lzXy/gUY0
>>916
御前様ーッ!
ののしってくれーッ!
921名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:52:09 ID:vJkj05+H0
釘宮 マジで 胸なさすぎて 引くわ

ドン引き
922名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:52:13 ID:7bj97gHP0
つーかバイコマのデモを何故出さないのかカプコンに電話で問い合わせていいの?
923名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:52:18 ID:BlV9ef2L0
>>915
ブレスオブファイアのことですよねー
924名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:52:24 ID:nCgWyXz70
>>916
真ん中ブッサーw
925名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:52:26 ID:PrgNLGE30
次スレのロックが解除されました
○XBOX360総合スレ5697○
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1241545865/
926名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:52:28 ID:jZi0AQtg0
>>917
おー忘れてぜー
予約してあるわ

5/21 Mass Effect
5/26 Fuel
6/09 Prototype
6/16 Ghostbusters: The Video Game
927名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:52:31 ID:kbsxbfI90
>>916
エグイのに挟まれたな
928名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:52:32 ID:Ntw8JSYIP
>>916
あれ…?
田中理恵こんなんだっけ…?
929名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:52:37 ID:R9dY+hib0
>>916
田中理恵太った?
釘はあいかわらず不幸そうだ
930名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:52:46 ID:+IdUByKR0
1プレイ2,3時間かかる対戦ゲーってすごいよな。どんだけ集中力いるんだよ
931名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:53:01 ID:uQ4uGLWR0
>>922
カプンコはGW中です
932名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:53:12 ID:jZi0AQtg0
>>925
遅いから3Gな。乙
933名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:53:23 ID:tKPVKANF0
>>916
知らん人 くぎゅ フィアッカ様

左の人はよく知らんけど罵ってもらえたら気持ち良さそうな面子だ
934名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:53:28 ID:uMqAcfyM0
>>916
真ん中オセロの不細工な方に似てるじゃないか
935名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:53:31 ID:moKj/oJsO
バイコマは値下がり待ちかな
936名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:53:43 ID:JYlAD2210
箱○本体の上にPCモニタ置くのって無謀かな
2kgぐらいの重さだと思うんだけど(´・ω・`)
937名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:53:44 ID:plbC8E9X0
>>925
乙々
938名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:53:46 ID:BlV9ef2L0
>>934
どっちだよ
939名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:54:07 ID:tKPVKANF0
>>925
おつ
940名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:54:19 ID:9rNTRqUFO
>>936
レポよろ
941ギャル(ノД`)ゲーマー ◆is8q4Ta3gQ :2009/05/06(水) 02:54:30 ID:VAci42Cy0
伊藤静、ちょっと痩せたかな?おはスタに出てたころはだいぶ…
942名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:54:36 ID:kbsxbfI90
>>925
おつおつ
943名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:54:45 ID:+41Cv0b10
>>936
俺ボブルヘッド置いてるけど問題ないよ
944名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:55:22 ID:Wry+VpeoO
>>930
カルドは面白いけどそんな感じだよ。
相手が負けたら悪評が8割方入るし散々。
945名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:55:29 ID:1me/OTNmO
フュエル?てどんなゲーム?
946名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:55:33 ID:jZi0AQtg0
>>936
よく猫が寝てるけど平気だよ
947名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:55:45 ID:iCmSGvBV0
>>916
ハヤテ?
948名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:56:00 ID:PuL2yXKZ0
>>925
乙ゅ

UFC2009って何ゲーよ。サッカー?
949名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:56:14 ID:jZi0AQtg0
950名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:56:39 ID:7bj97gHP0
>>948
格闘技ゲー。結構リアル。
951名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:56:53 ID:nYtv9VD/0
>>945
シームレスに100km四方のオープンフィールドを
バギーやバイクで走り回る世紀末テストドライブ。広さは長野県と同じくらい。
952名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:57:28 ID:7CKzBb9U0
今起きた産業
953名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:57:32 ID:+shoXYXU0
>>1000なら一生おまんこ祭り
954名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:57:46 ID:9rNTRqUFO
>>945
わかめ
955名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:57:50 ID:PuL2yXKZ0
>>950
mjk。フレが買うらしいけど面白いのかな
956名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:58:02 ID:pHMFuA2e0
>>945

>Codemastersは10日、オープン・ワールドのレース・ゲームFuelを5月に発売すると発表しました。

>Fuelは、5000平方マイルに及ぶ広大なオープン・ワールドを舞台にした壮大なレース・ゲーム。衛星データを基に、レーニア山やグランドキャニオンを正確に再現。プレーヤーは、好きなルートを好きな時に選択してレースを繰り広げる事が出来ます。
957名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:58:14 ID:jZi0AQtg0
>>953
気合い入れろや!まんこ野郎!
958名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:58:26 ID:+shoXYXU0
Border LandとFuelの区別がつかねー
959名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:58:40 ID:9rNTRqUFO
>>952


すみ
960名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:58:56 ID:1me/OTNmO
あぁピュアの新しい的な奴か
961名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:00:07 ID:iCmSGvBV0
>>956
TDUみたいな楽しみ方はできるのかな
962名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:00:17 ID:bu6QpMp30
ピュアな心ってどうやったら磨けるの?
963名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:00:35 ID:BlV9ef2L0
>>956
ロスルEのオフロード版みたいなもんか
964名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:01:04 ID:+41Cv0b10
prototype予約してるやつはどこでした?やっぱプレアジ?
俺は安いし早いからいつもヤフオクの業者使ってるんだけど、流石にまだ出品されてない
965名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:01:31 ID:AD1jIiB40
DiRTもGRIDもBGMなかったけどどうなんだろ
カスサンはめんどいし
966名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:01:36 ID:7bj97gHP0
レースゲーに全く興味が無い俺は

広大なマップ!でレースとか、もったいねー!すげーもったいねー!って思っちゃう。
967名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:01:40 ID:uQ4uGLWR0
明    ア    な
 日    ル    の
  は    カ    か
        ノ    ?
         イ
          ド
968名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:01:46 ID:JCj0KlPq0
お酒飲むとすぐ赤くなる(´・ω・`)
お酒なんて嫌いだ(´・ω・`)
969名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:02:51 ID:Wry+VpeoO
フュエルって見るとメタリカを思い出す。
970名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:02:52 ID:BlV9ef2L0
>>966
歩きてぇ! 馬に乗りてぇ!って思うよね
971名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:03:12 ID:tKPVKANF0
>>962
財布にお金があれば
972名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:03:25 ID:owIlkYpb0
Fuelって読みはふえるでいいの?
973名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:03:37 ID:Tj0l3CTG0
バンパラのマップでGTAみたいなの作れるよな絶対
974名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:03:59 ID:+shoXYXU0
乗馬は楽しいよ。
ぜひ一度近くの乗馬場に体験乗馬しに行くべきだと思う。
975名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:04:19 ID:+IdUByKR0
レースゲーは好きじゃないけど散歩ゲーは好き
976ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 03:04:32 ID:PrgNLGE30
月9でピュアってドラマやってたなぁ
見てなかったけど
977名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:04:38 ID:jZi0AQtg0
騎乗位は楽しいよ。
ぜひ一度近くのソープに騎乗位体験しに行くべきだと思う。
978名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:05:01 ID:JCj0KlPq0
(´・ω・`)
979名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:05:19 ID:jZi0AQtg0
散歩ゲーは好きじゃないけどレースゲーは好き
980名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:06:08 ID:lzXy/gUY0
>>972
ふゅえる
燃料だかって意味
ふぉっしるれこーど
981名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:06:16 ID:jZi0AQtg0
1000なら後ろで寝てる嫁を2年ぶりに抱く!
982名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:06:19 ID:BlV9ef2L0
乗馬と言えばこの前の天皇賞春にシルクフェイマスが出走してて涙が出てきた
983名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:06:49 ID:+shoXYXU0
>>977
自分で乗らなきゃダメよ。
984名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:07:37 ID:tKPVKANF0
買い置きの牛丼を今食って寝るか寝て起きてから食うかで迷う
985名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:07:59 ID:BlV9ef2L0
シルクロードを横断するゲームをやってみたい
986名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:10:27 ID:Wry+VpeoO
>>981
このスレで糞みたいなレスを60回近くしたお前は凄い。
987ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 03:12:25 ID:PrgNLGE30
みんな次スレに行ったか
1000はもらったぜ
988名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:13:34 ID:8M6uxOat0
やっぱりインテリ的に駄目お(´・ω・`)
若干上むいてモニタ見ることになって
クビが痛い
989ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 03:15:14 ID:PrgNLGE30
1000とるの久しぶりだなぁ・・・どきどきするなぁ
990名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:15:30 ID:pHMFuA2e0
なんだよ、スレはこれからだっていうのに!
991名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:15:45 ID:IJZaxfgw0
よし、それじゃあ1000は譲ってやらないとな
992ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 03:15:54 ID:PrgNLGE30
あとちょっと・・・ドキドキドキ
993名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:16:12 ID:PuL2yXKZ0
なになにゆうていが1000取るのか
994名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:16:14 ID:lzXy/gUY0
方<荒ぶる孫を守る祖父のポーズ!クゥーック!マーック!
995名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:16:31 ID:8M6uxOat0
こんな夜中に一人部屋の整理してるお(´・ω・`)
1000
996ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 03:16:31 ID:PrgNLGE30
よしもう一歩・・慎重に進まないとドキドキ
997名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:16:59 ID:tKPVKANF0
おやふみ
998ゆうてい ◆dq2/tu5t5Y :2009/05/06(水) 03:17:04 ID:PrgNLGE30
手を伸ばせば届く位置についた
999名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:17:06 ID:+IdUByKR0
プリン↑
1000名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:17:09 ID:IJZaxfgw0
間違って1000とらないように気をつけないとな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。