棒 立 ち フ ァ ン タ ジ ー 13 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
棒 立 ち フ ァ ン タ ジ ー 13 その5

前スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240160749/l50
2名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:17:11 ID:O7FcRXBN0
ttp://dol.dengeki.com/soft/interview/ff13/index.html
――グラフィックに圧倒される一方で、プレイヤーが操作するゲーム部分も気になりますが?

鳥山:来年のE3あたりにはお見せできるようにがんばっています。
    今回の映像でお見せしたものが、ちゃんとゲームとして操作できるはずです。

――今回の映像では、コマンド表示が出たときに、初めてゲーム画面であることに気づかされました。

鳥山:あれも操作できるようになります。早めにお見せできればいいのですが……(笑)。

あれ
ttp://www.gametrailers.com/player/10420.html

あれから3年後
ttp://www.gametrailers.com/player/48191.html
3名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:17:46 ID:DPu41OiQ0
動かざること棒の如し
4名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:18:23 ID:osZ4xa4w0
内世界 : 宙空に浮かぶ、クリスタルに守られた都市。殻に閉ざされた閉鎖空間。
 ファルシのお陰で暮らしやすい理想社会が築かれている。移動手段は飛空艇。

外世界 : コクーンの外に広がる広大な大地。モンスターの脅威にさらされている。

精霊 : 人知を超えた存在。人類をパルスの脅威から守るためにコクーンを作った。
 目に見えないものではなく、物質として存在し、物語中に様々な形で登場する。
 コクーンのファルシとパルスのファルシは全く別物で、パルスのファルシのみがコクーンの中では脅威とされている。
 パルスの影響を受けたとされるものがパージ(追放)される。

烙印の者 : ファルシに選ばれ、使命と烙印を背負う者。魔法を使えるのはルシのみ。
5名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:18:45 ID:vKyAAznh0
棒立ちファンタジー    PS3
棒振りファンタジー     wii
6名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:19:00 ID:UNga9h6v0
>>1
パルスのファルシだ
7名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:19:00 ID:HOjaeXXsO
今更棒立ちじゃないRPGなんてやる気がしない。
8名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:20:32 ID:Y6XkNhi6O
神ゲーFF13ができないキムチは残念でした〜(笑)
9名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:21:01 ID:vTqwgyCw0
FF4で見せたATBから進化してないよね
常に新しい挑戦をしてきたからFFは価値があったのに
最近はダメダメだな
今時シンボルエンカウントて
10名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:21:43 ID:2ssFL+Wp0
>>1
乙です

なんか、いっつも加速されて落ちんなこのスレ
11名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:22:21 ID:ejl9yt530
ロスオデと違うとこは、キャラが勝手にジャンプしてくれないとこだけか?w

音楽・グラフィック全てがFF13を上回ってる箱○3年前のRPGロスオデ 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1894322

SO4 ガブリエ 256Mメモリだと、戦闘中このメリクルの動きはカクカクするので無理だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=BiGz6g5wqNA&feature=related

SO4 イセリア 256Mメモリだと、この戦闘エフェクトはフリーズするので無理だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=HP9HlvHR0lI&feature=related

PS3だといまだにプレイできないテイルズだけど箱○ユーザーは去年の夏に遊んだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=s51vowTQUgk&feature=related
12名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:23:41 ID:XHc70sOkO
人は欲しいものが手に入らないと、叩きまくることで精神の均衡を保つらしい。
つまり、こんなスレ立ててネガキャン続けるがもう負け犬の遠吠えww

まあ精神崩壊おこさないようにせいぜいアラ探して叩きまくればいいよw
13名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:25:14 ID:6Lx4toKxP
爆弾で全員同じ飛び方で吹っ飛ぶとかこんだけ時間掛けて物理シミュレーションも
導入できてないのかよw
14名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:25:14 ID:dvMpUX450
PS3ってメモリ256Mしかないの?
FF13動くのか?
15名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:27:07 ID:zG/wny45O
>>8
それは禁句
16名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:27:08 ID:dzlGge4F0
GKの最後の砦が戦闘棒立ちかw
17名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:27:50 ID:j/LbUz2K0
3Dゲーでいまだに移動方向前後左右と斜めできっちり固定されてるってどうなのよ?
18名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:27:59 ID:ckzyHrtd0
>>12
成る程。
痴漢戦士が箱RPGスレを荒らし回る理由がそれか。

精神崩壊起こしてるからあんなに叩いてるのかと思ったら起こさないようにする為だったとはね。
19名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:28:56 ID:cKzVwg4+0
>>4
正直ドヴァ帝国とタメ張れるくらいレベル高いよな
20名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:29:52 ID:iarXBL6NO
>>1
乙。まさかここまで続くなんてw
21名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:30:05 ID:j/LbUz2K0
>>18
崩壊してるけど、まだ崩壊する手前だと思い込んで
なんでも叩いて平静を取り戻そうとしてるけど
周りから見れば既に崩壊してる
22名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:30:08 ID:UykdjTL40
携帯(笑)
23名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:31:00 ID:JvoJChzu0
シンボルエンカウントなんだから製品版では
側面や後背から触れれば完全な奇襲になるんだよな?

しかし、銃器が当然の世界観なのに距離の概念が無いのは残念だ
24名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:33:36 ID:uo5FCZZq0
>>18
RPG板荒らしまわる戦士は害悪でしかないよな
FFと一緒に棒立ちしてりゃいいのに
25名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:35:49 ID:vTqwgyCw0
>>2
もっとビジュアル的に映える戦闘を目指してたが
結局無理だったってことだな
グラフィックも大幅劣化だし
PSWいつものハッタリゲームの仲間入りだな
26名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:37:20 ID:UykdjTL40
メモリの糞っぷりがこの先ずっと足引っ張るよ
27名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:38:09 ID:AnNpBWFP0
マルチのクソゲーにハード信者云々関係無いよw
28名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:40:14 ID:ckzyHrtd0
>>23
取り囲まれた状態で戦闘開始しても普通にお見合い状態だったのは驚愕したな。

>>24
あそこの板でスレがまともに機能した事無いからなぁ。
ホントキチガイは施設に隔離しておいて貰いたいもんだ。
29名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:41:53 ID:tgIetaVLO
まあフィールドと飛空艇公開して
PVにプレリュード流しとけばアンチも黙るだろ

そもそもFFにとって一番大事なのは何よりもシナリオだからね

RPGにおける戦闘なんて単なるオマケよオマケ
所詮プレイ時間水増しの足止めにすぎん
30名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:42:06 ID:b7rGsAef0
もう5スレ目か
やっぱ痴漢のネガキャンは一味違うな
31名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:44:50 ID:m3O/iOVz0
パンツちゃんが発狂しながらデカスポとか日本では出ないって叫んで良い娯楽になってくれるからこそ
スレが伸びるんですよ>>パンツ感謝
32名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:45:18 ID:j/LbUz2K0
>>30
というよりも体験版のズコー具合から来てるから祭りと言うべきだろうな
ネガティブキャンペーンと祭りではだいぶ違うだろ?

まぁこの事実をネガキャンにしたい気持ちも分かるけどな
33名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:45:31 ID:3Oyi+6S40
>>29
JRPG最大タイトルは戦闘の面白さを最重視してるよ。
アニメや映画でストーリー面の補完もしてるけど。
34名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:46:13 ID:MpXtNgOE0
>>29
そのとおりなのだが、
今回は設定が凄まじいからな・・・
35名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:47:26 ID:lUpfWnW10
>>34
ルシファルシとか意味不明だしな
36名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:47:54 ID:2ssFL+Wp0
>>29
最先端の画期的な戦闘がやりたいです><
37名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:49:26 ID:zG/wny45O
箱○信者そうとう病んでるな
38名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:49:41 ID:ckzyHrtd0
>>29
戦闘なんてオマケだから手を抜いてもいい!!か。
流石あんな厨全開用語バリバリのシナリオに期待出来る奴は言う事が違うなw
>>30
痴漢戦士来なきゃまだ1スレ目だろうよw
>>31
「事実を指摘するとネガキャン」
痴漢戦士のお家芸だからな。
39名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:50:01 ID:AnNpBWFP0
RPGの戦闘がプレイ時間の水増しって、また斬新な擁護だなw
40名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:50:21 ID:/jZ1/ymkO
>>29
昔はシナリオを工夫するドラクエに対して、システムを工夫するFFと言われてたがな
戦闘システムも毎回いじくるし、ステータス画面とかで下まで行ったカーソルが上にループしてくるのもFFが定着させたんだぞ
41名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:51:10 ID:6AsJndQi0
FF3とかFF5でジョブを考えるのが面倒で楽しくないなら何も言わんけど
ストーリーさえ良ければいいなら小説なり映画観るなりでいいって話になる

やっぱり戦闘が面白くてナンボでしょ
ストーリーが面白くても戦闘が苦痛ならコントローラーを置かざるを得ない
42名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:52:39 ID:lUpfWnW10
>>39
少なくともFFは水増しなんだよ
43名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:53:33 ID:Ws2NNCSc0
もう全部ムービーでも誰も文句言わないんじゃね
44名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:54:18 ID:ckzyHrtd0
>>39
FF13の戦闘は「無かった事リスト」入りしたって事ですね。
45名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:54:36 ID:vTqwgyCw0
ていうかDQならまだしも
FFでシナリオが面白かったことなんてあったか?
46名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:55:06 ID:zG/wny45O
>>43
それでも箱○信者が騒ぎだすぞ
47名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:55:09 ID:DkUJ9ZGx0
グラフィックが〜とか言ってるけど、デビルメイクライと変わらんな。
48名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:55:54 ID:DPu41OiQ0
JRPGがストーリー重視?
FFもしかり、キャラ萌え重視だろ、最近は。
49名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:56:39 ID:ckzyHrtd0
>>45
11は結構良いぞ。

後は6までのFFかな。
50名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:56:42 ID:AnNpBWFP0
>>42
あり得ねえよw
徹夜でレベル上げまくったあの日々は何だったんだよw
51名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:58:02 ID:fqkazsIq0
BD1枚に収めるために仕方なく削る要素ってのは出てくるだろうな

一方で360版は最初から複数枚組みになる事はわかりきってるので
全ての要素が楽しめるって訳だ
52名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:59:11 ID:rp/4sUF70
>>46
そこまでいったら潔いと思う。むしろそうなって欲しい。
53名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:59:11 ID:0e5oIGX50
ライトニングさんは棒立ちじゃなくて
おしっこガマンしてニジニジしてね?
54名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:00:49 ID:lUpfWnW10
>>50
そういう俺もFFXIを2年やってたことを思い出したwwww
55名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:01:26 ID:vTqwgyCw0
今後のアップデートで
箱○版がディスク1だけで起動できるようになったら面白いんじゃね
そうすればBDの利点なんてなくなるけどw

それでグラはいつものようにPS3劣化だったら笑えるwww
56名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:01:26 ID:AnNpBWFP0
>>54
そうだろ?w
57名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:02:38 ID:dvMpUX450
脇でオニギリ握る 汗かきデブにすがるなよ
みっともない
58名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:03:50 ID:WrHEnVEt0
和ゲーの時代では無いね、今は。
もっとワールドワイドな視点でエレガントに生きないとね、これからは
59名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:04:25 ID:6AsJndQi0
野村が長編小説Final Fantasy ν-WORLDとでも銘打って書けばいい
オナニーは一人でやってくれ
60名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:04:40 ID:6Ws4oRnX0
格ゲーのおまけのデモ なんと60fps!
http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/calibur.png

FFの気合入れまくったカットシーン たったの30fps(笑)
http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/2009/04/1818.png
61名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:10:03 ID:H7IeJ4CJO
12の戦闘システムってそんなに拒否反応起こすほど酷いかね。俺は面白かったが
個人的には8のシステムのが酷かった
62名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:10:47 ID:Tyjsm8tM0
>>58
とはいえ和ゲーが洋ゲーの真似しても二番煎じだし
洋ゲーもそのうち飽きられる可能性だってあるし、和ゲーは和ゲーで頑張って欲しい
63名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:11:31 ID:Jb7TY2ucO
まぁ機体性能を突き詰めた結果が、棒立ちだからね
64名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:14:10 ID:UykdjTL40
65名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:17:19 ID:dvMpUX450
そもそもメモリに乗らず…  ww

脱P宣言きたww
66名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:17:53 ID:JAz7OJP4O
SO4やTOVが棒立ちとか言い出す子とか、体験版で利益とるのは当然とか言い出す子が来ないと盛り上がらないね
67名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:21:03 ID:m3O/iOVz0
体験版タダで出してその分本編を値上げされるより、体験版を有料にして貰った方が嬉しい君か。
68名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:22:14 ID:aVUWeuba0
ロストオデッセイのもの凄い勢いでツタタタタって走ってて
切りかかって帰ってくるのも俺は面白いよ。
69名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:23:32 ID:JAz7OJP4O
>>67
本編の値段は不変で利益から精算してるのを理解できなかった素晴らしい知能の持ち主だったな
70名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:26:41 ID:BL/h9m8B0
>>63
FF13体験版は、棒立ちとは無縁過ぎるよ。
いい加減にして欲しい。通報も視野に入れるべきかな?

(たたかう)(たたかう)(たたかう)

本当にFF13体験版をプレイしてみて、バトルシーンでこの最も基本的なアクションコマンドを入力しただけで
誰だって、FF13という作品の凄さに気付く筈なのにな…。途轍もなく美しいライトニングのトルプルコンボ的な攻撃モーションは
とてもリアルタイムレンダリングには見えない…。BD版FF7ACのクラウドの演戯に匹敵する感じ。

2回敵を切りつけて、後ろに回避しながら発砲。この一連の流れだけでFF13と、FF13開発陣と、PS3のポテンシャルに気付く筈。
普通の人なら…。でもそうじゃない人が沢山居過ぎ、いくらゲハと言ってもね…。
71名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:31:25 ID:aVUWeuba0
なんか たたかう のコマンドにもドラマがあるような気がしてきた。
72名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:32:20 ID:vKyAAznh0
北瀬とクタは同類
73名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:32:52 ID:V3l3GFnt0
果たして完成するのか。なかったことになるのか。
またしてもストーリーは後半バッサリなのか。


興味は尽きない。
74名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:34:10 ID:e0aGvztx0
幻想水滸伝3は棒に入りますか
75名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:36:55 ID:tsnBOte70
>>2
何回見てもひどいなコレ
76名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:39:15 ID:cEusPSDu0
4月21日夕方、Xbox LIVE マーケットプレースにて動画配信決定!
ttp://d3-dreamclub-blog.blogspot.com/
早漏用動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6760234

るい CV: 原田 ひとみ
ttp://www.4gamer.net/games/086/G008646/20090417034/SS/001.jpg
雪(せつ) CV: 水橋 かおり
ttp://www.4gamer.net/games/086/G008646/20090417034/SS/002.jpg
亜麻音(あまね) CV:小清水 亜美
ttp://www.4gamer.net/games/086/G008646/20090417034/SS/003.jpg
魅杏(みあん) CV: 真堂 圭
ttp://www.4gamer.net/games/086/G008646/20090417034/SS/004.jpg
みお CV: 喜多村 英梨
ttp://www.4gamer.net/games/086/G008646/20090417034/SS/005.jpg
ナオ CV: 又吉 愛
ttp://www.4gamer.net/games/086/G008646/20090417034/SS/006.jpg
玲香(れいか) CV: 早水 リサ
ttp://www.4gamer.net/games/086/G008646/20090417034/SS/007.jpg
理保(りほ)CV:後藤 邑子
ttp://www.4gamer.net/games/086/G008646/20090417034/SS/008.jpg
77名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:41:40 ID:e0aGvztx0
小刻みに動いてれば棒じゃないと思ってました
78名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:41:50 ID:aVUWeuba0
>>76
い、いや、まあ棒立ちファンタジーかもしれんけど・・・
79名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:42:34 ID:e0aGvztx0
違う棒が立つのかよ
80名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:42:50 ID:6AsJndQi0
棒 立ちファンタジー

スペースひとつで意味が変わる不思議!
81名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:45:12 ID:DPu41OiQ0
>>76
FFのデザインがこれだったら棒立ちに違和感をかんじなかったかもしれない。
82名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:45:54 ID:e0aGvztx0
双葉理穂かわええのう
83名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:46:03 ID:dvMpUX450
ビーエフ
84名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:58:50 ID:3Oyi+6S40
>>70
>>2にある2006年E3から体験版への劣化を「棒立ち」と揶揄してるだけで、
「直立不動のままで今居る場所から一歩も動かない」と言ってるわけじゃないよ。
85名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:59:40 ID:e0aGvztx0
分かりやすい説明乙
すっきりした
86名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:00:35 ID:elavjAKE0
正直FF12より退化してるなぁ

あのシームレスなサクサク戦闘は凄い良かったのに
87名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:04:28 ID:qC4vg/CI0
本スレではPV詐欺をどう思ってるんだろう?
88名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:05:31 ID:MKKsIzXi0
>>68
コマンド→たたかう→パーフェクトだもんな
89名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:06:55 ID:e0aGvztx0
ロスオデのリングはFF8のガンブレードみたいに連打しまくる方が良かったな
90名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:10:51 ID:0nSwDkwB0
91名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:12:20 ID:e0aGvztx0
顔の書き分けができてないだけなんだろうけど
ツヨシのカーチャンとライトニングさんって関係あるのかと思ったわ
92名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:13:33 ID:s/Di5Hiy0
PV詐欺は駄目駄目ですよ

グラマーなお姉ちゃんかと思って付き合ってみたら
実はAカップだったとか
そんな感じです
ツルペタ好きはいいかもしれませんがw
93名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:14:58 ID:e0aGvztx0
ムービー部分終わったらサッズが漫画みたいな顔になってたのは笑った
94名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:15:34 ID:oHpAvJ2S0
これがイベント用カットシーン
http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/2009/04/1811.png
95名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:17:15 ID:fz0Xsvy60
>>87
今後のFFで目指せば良いと言ってるぞ
本当にポジティブだわw
96名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:20:03 ID:RuREkkrk0
FFの気合入れまくったカットシーン たったの30fps(笑)
http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/2009/04/1818.png

しかし何回見ても服のテクスチャの質感がPS2から
毛がはえたようなレベルだわw
ほんとまともなのはキャラのモデリングくらいだな
これでSO4よりグラ上とか言ってるやつの気が知れないw
97名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:21:15 ID:89hrKU210
>>96
早く死ねよ痴漢
98名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:21:55 ID:MKKsIzXi0
SO4ってテカテカしてればグラいいだろみたいな感じの奴?
99名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:23:31 ID:XHc70sOkO
>>90
それカットシーンじゃなくて移動時のローポリモデルなんだがww
100名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:23:37 ID:V3l3GFnt0
>>76
興味は尽きない。
101名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:24:58 ID:XHc70sOkO
>>96
それもローポリモデルw
しかしよくそんな不細工に撮れたもんだw
102名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:25:42 ID:Aw0S7f0V0
>>70
戦闘システムは、研修終えたばかりの新入社員でも
2か月あれば作れるレベルwww
103名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:26:41 ID:QwGspFMZ0
味方はいいけど、敵の棒立ち加減が緊張感なくて笑える
2Dのときはなんとも思わなかったのにね
104名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:26:52 ID:m8NcMtnQ0
格ゲーのおまけのデモ なんと60fps!
http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/calibur.png

FFの気合入れまくったカットシーン たったの30fps(笑)
http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/2009/04/1818.png
105名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:27:07 ID:DPu41OiQ0
>>96
ホラー顔だなw
肩にあるヘンなギザギザの影が気になる。
106名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:27:22 ID:RuREkkrk0
>いい加減にして欲しい。通報も視野に入れるべきかな?

ワロタw
107名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:28:01 ID:89hrKU210
丁度悪い所の部分の画像だけ上げて楽しいか?
108名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:28:45 ID:0nSwDkwB0
>>101
ほうほう酷い時はこれくらいになるってことか
上と下の差が酷いのって結構気になるんだよな
109名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:29:22 ID:Dsz/Tfs20
PS最盛期のときのFFは他のRPGと段違いのクオリティがあったような気がするけど
今のFFは他のRPGと大して変わらないんだよねー体験版やっても「金かかってんな〜」ぐらいの感想しか無かったわ
110名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:29:26 ID:m8NcMtnQ0
>>107
ではこちらの腐女子大歓喜でどうだ?
111名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:29:33 ID:0nSwDkwB0
>>106
確かにこの劣化具合はいい加減にして欲しいなw
112名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:32:54 ID:XHc70sOkO
>>108
は?
見る角度の話してるんだがw

よっぽど頑張らないとその顔はみれない。
転載元をURLから辿って見てみろよw


しかし現実を受け入れられない痴漢はとうとうローポリモデルをカットシーンと捏造しだしたかw

もうおわりだなw
113名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:33:13 ID:VBWKPvrg0
戦闘、グラ、世界観の3方向からフルボッコかw
114名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:33:58 ID:m8NcMtnQ0
>>99
MGSはメーカーが言うにはカットシーンも移動シーンも同一モデルだそうだが、
FFはそんなことも出来なかったということか?
まぁMGSも怪しいもんだが。
115名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:34:31 ID:XHc70sOkO
>>113
妄想・捏造をフル活用してなw

まあいつものことだが。
116名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:35:16 ID:QN3OpsKX0
何でガンビットなくしたかなあ
あんな便利なのに
117名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:35:52 ID:6g4JVKMP0
グラ少し下げればPS2で出来る
118名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:36:11 ID:XHc70sOkO
>>114
もう少し調べてから書き込んだら?

まあローポリモデルをカットシーンと勘違いしてしまう時点で何言っても無駄だがなw
119名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:36:38 ID:3Oyi+6S40
2006年E3版は捏造!妄想!
120名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:37:47 ID:m8NcMtnQ0
>>118
どこがおかしいのか指摘してよ。
それにあんな有料体験版なんて買ってないんだから、どれがカットシーンかなんて知るわけないだろ。
121名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:38:36 ID:uTD3CBD6O
いや〜予想はしていたけど
箱ユーザーの嫉妬がすげぇ

野鳥の会お疲れ様です
双眼鏡であら探し楽しいですか?
122名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:40:20 ID:m8NcMtnQ0
>>121
捨て台詞はいいから早く質問に答えてね。
123名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:40:24 ID:3ycmbjokO
ローポリは見栄えの悪い角度以外から見てもはっきりいってしょっぱいだろ
インアンなみ
124名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:40:54 ID:nmDfNfn7O
嫉妬www
さすがソフトに飢えてるPS3信者はハードルが低いなw
125名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:40:55 ID:rp/4sUF70
スクエニの技術力は世界的に見た場合
決して高くないから限界は見えていたけどね。

プリレンダを多用した方がPS3を活かしていると思う。
手法は古いけど、得意な面を使えばいいだろ。

リアルタイムで競えば箱に劣る以上勝てる所で勝てばいい。
126名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:41:16 ID:9n5noI/30
ガンビット的なものは製品版にあるって言ってなかったっけか
127名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:42:07 ID:MKKsIzXi0
>>124
方金は黙ってろよw
128名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:42:17 ID:6g4JVKMP0
これほど進歩かあるいは驚きの無いFFは歴代初だろ。
129名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:42:28 ID:DPu41OiQ0
要はこれクロスエッジを3Dにしただけのヤツだろ。
まぁクロスエッジに失礼かもしれんが。
130名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:42:48 ID:89hrKU210
箱はこれといった完璧な物(だけ)をあげてPS3はいたってどうでもいいちょっと質の悪い物をあげる痴漢さん流石っす
PS3なんも良い所ないじゃんwww
131名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:44:37 ID:nmDfNfn7O
>>127
方金ってなに?
132名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:45:29 ID:QYMPpEik0
FFの名前を借りた
グランディア3完全版だったみたいだな
133名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:45:37 ID:/D0Cfs8s0
>>76
これがうわさのドリクラか
360の救世主
134名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:46:23 ID:m8NcMtnQ0
ID:uTD3CBD6O
この携帯戦士は答えられなくて逃走か
135名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:47:32 ID:nmDfNfn7O
ねぇだれか、方金ってなに?
136名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:48:36 ID:0D5Rr9JO0
2006年の映像は妄想と捏造のフル活用とは
137名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:49:57 ID:MpXtNgOE0
ファイファン
138名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:51:49 ID:0nSwDkwB0
内容で擁護できなくなったらお仕舞いだなw
まともな擁護が聞きたいです
139名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:54:34 ID:BL/h9m8B0
>>114
MGS4とFF13体験版の両方を、実際にプレイしていたら真実が分かるよ。
今現在でも、MGS4のクオリティは明らかに他の和製PS3タイトルより高いけど
FF7ACCの追加ムービーを制作する上で培った新技術を惜しげもなくフィードバックしている
FF13と比較させるのは無理。明らかにキャラの質感(例えばコスチュームや、肌の表面を形成する
テクスチャーのきめ細かさ)ではFF13に軍配が挙がっているよ。
両方のタイトルを所持した上で意見だから客観的だと思うし。

MGS4の黒人系武器商人と、サッズは同じ肌の色だけど明らかにサッズの方がより本当の黒人に近いし。
チリチリ頭の質感は比べるまでも無くサッズの方が上。

まぁ実際に両方遊んでみる事を薦めたい。
140名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:54:49 ID:rp/4sUF70
ゲームはグラで面白さは決まらないし出てからだね。
きっとテイルズより売れるだろうけど面白さで超えられるかな?
141名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:55:22 ID:nmDfNfn7O
箱○の話とかしちゃったり、余裕なさすぎだよな戦士達
FF13が惨いからってそんなに怯えなくていいのに
142名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:56:31 ID:DPu41OiQ0
TOV完全版vsFF13対決か。
ちょっと見物だな。
143名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:59:23 ID:jcn8iAFq0
SO4の方が画像上とかいってるアホ何なの?
496fpsの低スペック専用ソフトなのにねw
Wiiででもやってろw
144名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:59:52 ID:ru1a0Z8K0
棒立ちなのはいいんだが、戦闘を楽しめるようになるかどうかだな
7810は戦闘スッカスカでミニゲーと謎解きがなかったら
余裕で積んでたレベルだし
145名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:00:30 ID:nmDfNfn7O
売れまくってたPS2でFF12が200万ぐらいだよね
現状300万のPS3で売っても100万程度は行くのかね
146名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:01:13 ID:MKKsIzXi0
戦士も糞も何もまだ何とも言えんというのが本音
確かに2006のPVに比べたら棒立ちだと思うわ
それに期待できないのなら買わなきゃいいのに
こんな風に煽ってて楽しい?
誰も買えなんて薦めてないのに、
147名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:03:29 ID:/D0Cfs8s0
マジレスすると俺の中では神戦闘のVPを越える可能性を感じたよ
このFF13の体験版で

これが技も追加されて魔法も増えて召喚獣も呼び出せ
敵味方入り乱れたバトルになるかと思うと

「早く製品版がやりたい」
それしか思わなかった
148名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:05:04 ID:kjdrUeqx0
入り乱れたバトルって召還獣呼んだらムービー入って終了しそうだけど
149名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:05:46 ID:m8NcMtnQ0
>>139
MGSはやったよ。
つまんなかったけど。
でも腐女子ファンタジー体験版にあんな金出せんのでFFは無理だ。
150名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:06:25 ID:aX65jVKj0
てす
151名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:07:42 ID:m8NcMtnQ0
>>143
>>104


ちなみにあれは箱版で960pなんだけど、PS3版は576pなんだぜw
152名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:08:01 ID:VBWKPvrg0
>>139
13の面白黒人はステレオタイプだって叩かれてたぞ。
やっぱ現実の黒人から見れば違和感あるんだろ
153名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:08:38 ID:JAz7OJP4O
>>147
敵味方入り乱れなさそうだし、大技や召喚でぶつ切りになりそうな件
154名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:10:51 ID:rp/4sUF70
>>146
国内PS3にとって最大のキラーソフトと誰もが思っていて
発表から今まで煽られてきたけど、煽られた方も
内心出来には期待していたからその反動だと思うよ。

プレイするしないに関わらず、どういう風にPS3を
活かして作るのか、想像を超えたものになるのかとね。
155名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:12:03 ID:nmDfNfn7O
つか、面白い戦闘あるなら体験版で体験させるだろ
売りたいなら
156名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:12:21 ID:ru1a0Z8K0
8のシステムぐらいぶっ飛んでてかつ調整が出来てれば
いいゲームになりそうだけどな
157名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:12:25 ID:oikFTes00
最近本気で召喚獣は戦闘に出てこず
みんな乗り物として出てくるのではと思う様になったよ
158名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:12:56 ID:U46PmH4DO
キャラずっと動いてるだけで普通のATBだよね、これ
がっかりした
こんなんで新しい戦闘とかうたって騙される馬鹿いるの?
159名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:13:54 ID:ru1a0Z8K0
6以降召喚獣の扱いが適当になってるよね
獣をかけない野村の劣等感でも反映されてるのかっていうw
160名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:14:40 ID:c9M4+68y0
敵の吹っ飛び方は笑えるからそのままでいいな
161名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:14:42 ID:3Oyi+6S40
FCやSFCのRPGをプレイするときに想像で補完していたように、
FF13をプレイするときは脳内で2006年E3版のように補完しろってことかね。
162名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:14:44 ID:fuE7Rl3xO
>>158
むしろ待機中ダンシン(*`∀´)で
アホさ全開違和感バリバリっていう
163名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:15:07 ID:ckzyHrtd0
>>157
召喚して糞長いムービー毎回見せられるよりその方がいいと思う。
164名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:15:18 ID:JAz7OJP4O
某スレで拾ってきた
これでイメージつかめるぜ

(コクーン)俺の部屋:ファルシ(親)のお陰で暮らしやすい理想社会が築かれている。

(パルス)現実世界 :部屋の外に広がる広大な大地。人知を超えた怪物がいっぱいで怖い。

(ファルシ)親 : 俺様を外世界の脅威から守るために内世界を作った。
 目に見えないものではなく、物質として存在し、物語中に様々な形で登場する。
 内の精霊(親)と外の精霊(他人)は全く別物で、外世界の精霊(他人)のみが内世界(俺世界)の中では脅威とされている。
 外世界の影響を受けたとされるものがパージ(一人立ち)される。

(ルシ)俺様 : 親に選ばれ、罪と罰を背負う者。パソコンを使えるのは俺様のみ。
165名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:16:20 ID:TKQtJu2l0
こんなめんどくさい戦闘にするくらいなら
FF7みたいなのでよかったって思うのは俺だけじゃないわ
166名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:16:53 ID:fuE7Rl3xO
>>28
ロスオデすら周囲360度囲まれる戦闘あったのにね
167名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:17:51 ID:m3O/iOVz0
シヴァがバイクだからタイタンがトラックでバハムートが飛空艇か。
なんか昔ヒーロー戦隊でなんとかアニマルとかあったから普通に思えてきたような?
168名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:18:43 ID:EK1VWHcq0
体験版で体験できる戦闘システムはまだ未完成で、製品版では
全然違うものになる……ってんなら、体験する意味がね〜
169名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:21:20 ID:DPu41OiQ0
この戦闘システムで仲間操作どうするんだろうね。
ヘタに仲間が操作できるとあっという間にクソになりそうだわ。
ガンビット搭載してもクソに変わりないし、ダメダメだろ。
170名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:21:21 ID:rCr0xWVcO
>>164
ヤバイ、すげぇ面白そうw
171名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:21:42 ID:ru1a0Z8K0
>>168
もし体験版で製品版の仕様がきちんと再現されていたら
FF8の売上はもっと低かったろうと僕は思います
172名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:27:34 ID:ckzyHrtd0
>169
散々松野チームのガンビット馬鹿にしてた野村が採用したらそれこそ祭りになるぞw

恥知らずの厚顔無恥ってな。
「PS3以外では出ないので安心してください」発言で既にそうなってるかも知れんがw
173名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:30:18 ID:0nSwDkwB0
>>164
これ公式設定のほうが面白いだろww
174名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:31:44 ID:9CkzuryT0
>>169
コンボ中にタイミングよくLR押すと追撃入れてくれるとか
その程度じゃない?
175名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:34:20 ID:0nSwDkwB0
>>169
FF13の現在

一人しか操作できないATB
ガンビットのないFF12
176名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:34:24 ID:BL/h9m8B0
>>149
FF7ACCを堪能し終わった後、FF13体験版をプレイすると気付く事。
FF7ACCの為に新規制作された超絶過ぎるハイデフムービーに負けないFF13体験版のクオリティの凄さ。
要するに完璧なハイデフ・プリレンダムービーの後でも、FF13の世界もその住人達も輝きを失なっていない。
これって本当に凄い事だと思わない?リアルレンダ、プリレンダ問わずだよ。
FF7ACCの後でも、劣化した印象を持たれない。という確信があったのかな?
兎に角凄い。

360ユーザーが大好きなヴェスペリア(特にアニメムービー)はコストが安すぎるな。勿論本編も。
ストーリーの大半が、お使いに明け暮れる感じ。それで無理矢理ボリュームを水増ししているしね。
小型鳥の羽根を六枚探せとかウザイだけ。依頼されるシーンは勿論棒立ちだったし。
こんなのが延々と続くからね。PS3版は買わないな。


FF7ACCの後、ヴェスペリアは普通に無理。
177名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:35:05 ID:0nSwDkwB0
>>176
轟音君ガンバレ
178名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:40:51 ID:ClodUCJI0
ライトニングさん「今、コクーンがなぜ滅びる事になったのか、私よくわかる。パルスの谷の詩にあるもの。

 土に根を下ろし 風と共に生きよう
 種と共に冬を越え ファルシと共に春を歌おう

 どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんのかわいそうな重力を操っても、
 土から離れては生きられないのよ。」
179名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:44:12 ID:8f5Mq6Wj0
つーかわざわざ体験版でつまんない部分見せないだろうし
第一の精一杯がつまってるんだろうなぁ、コレ
なんていうか



オワタ
180名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:46:00 ID:ETVpQH6G0
まさか体験版より劣化しないだろう
ムービー以外は
181名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:48:17 ID:zG/wny45O
体験版はPS3の性能の50%しか使っていない
製品ではほぼ100%目指すらしいよ
ロスオデみたいに体験版から劣化することはないだろうな
182名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:48:40 ID:WXdJpp3G0
>>180
いや体験版よりはロード長くなるだろ、戦闘とか
要素削ってあるみたいだしね
183名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:49:31 ID:IZK9gQE7O
戦闘スピーディーでいいけど全体的に軽いね
もうちょっとキャラの動きに重みをもたせてほしい
184名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:49:33 ID:9CkzuryT0
スクエニもアホだよな
狂信者の信仰心に頼るからこういうことになる
185名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:50:43 ID:EK1VWHcq0
性能を使いきる以前の問題で、システムがだめ。方向性がだめ。
186名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:50:43 ID:kjdrUeqx0
歩けるワールドマップはあるんだろうか
外世界のワールドマップからコクーンやダンジョン選択するだけの
FF10やラスレム方式になりそう
187名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:53:26 ID:jLJU/BMlO
GKだけど爆死して野村退社を願っているのは俺だけ?

コイツの作るFFはもうなんか色々臭過ぎる
FF7を完全に私物化しとる野村の性格が気に食わない
188名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:53:27 ID:/UIxU3iK0
野村としては、体験版はかっこいいシーンとか詰め込んだつもりなんじゃないの?
まったくかっこ良く感じなかったけど
189名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:53:32 ID:Aw0S7f0V0
なんでコマンド式にプラスαを持たせないんだろう?
スクエニ第一って名前だけですか?
190名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:54:08 ID:/UIxU3iK0
>>187
わかるわかる
純粋に絵師としても才能無いと思う
191名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:54:56 ID:2ssFL+Wp0
>>187
賛同します
192名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:57:16 ID:ktCrQkiK0
>>187
確か13で最後なんじゃなかったっけ?
193名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:57:41 ID:Yiupp2MR0
>>184
それでも売れるからな。だから気づいた時には手遅れになると思う。
気づく方が早いか完全崩壊が早いか。
194名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:58:59 ID:DPu41OiQ0
>>187
誰もがそうおもってるだろ。

これはGK、痴漢、妊娠とかそういう争いは抜きにして
このチャックと銀色アクセサリでごまかした斜め45度のにやつき顔しか
描けないデブを批判するために一同連携とるべきなんだよ。
195名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:00:18 ID:/UIxU3iK0
野村が退社してくれたら次のFF10本買うわ
196名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:00:21 ID:kjdrUeqx0
特に新規タイトル育てるわけでもなく
FFという名を使って延々オナニーしてるだけだもんな
ある意味クタと一緒だわw
197名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:01:28 ID:L8IwdNdW0
FFの戦闘曲ってこの曲のパクリじゃね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3424444
そう思うのはオレだけかな
198名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:07:23 ID:nP7NrUUl0
>>197
確かに似てる気がする
199名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:08:36 ID:weeWo8wf0
坂口・植松の信者ではないんだが、DQの対抗馬になるまでに育てた二人の資産を
弄繰り回して儲けてるって印象なんだよな、野村一派に関しては

FFの看板なしでそれなりの物を作ってくれれば評価もするんだが
200名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:08:58 ID:Kaazg8TJ0
>>198
ありがとうそう言ってくれる人がいるだけでもわだかまりがとけたよ
このドラゴンボールのゲーム好きだったから戦闘曲聴いたとき
めちゃくちゃ違和感感じたんだよね
201名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:10:27 ID:dSlIrjiY0
>>197
どの辺が似てるんだ?
よくわからん
202名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:12:00 ID:LKQ0O3dh0
>>187
全面的に同意。
ていうか、ハード性能も上がってきたことだし、そろそろ天野喜孝ワールド全開なFFをやってみたい。

・・・餓鬼のころは天野イラストに対し「ダサッww」としか思えなかったが、大人になってみると
妙にカッコよく、なおかつファンタジー色たっぷりに見える不思議。
203名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:12:37 ID:Kaazg8TJ0
>>201
31秒からのちゃ〜ららっちゃらってとこと
FF13戦闘曲のサビのところ似てない?
204名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:14:51 ID:weeWo8wf0
>>202
今なら出来そうな気がするわ
大神みたいな感じなら天野絵まんま取り込めそうだし
205名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:16:32 ID:ov5MF0Z/0
くだらねえムービーに金と時間費やすなら、
そっちに費やしたほうが良かったかもね
206名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:20:28 ID://WvBYyd0
ムービー専門の部署作ったんだっけwww
207名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:32:25 ID:n87LhZjz0
>>187
それゲハかFF板のどこかで言ったことある?
結構な確率で豚かキムチ扱いされるよ
208名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:33:34 ID:WDNSZmoO0
ムービー糞時代とは・・・。良い時代になったものだwww
因みに
FF10 2001   TES3Morrowind 2002(WindowsとXBOX)
FF12 2006   オブリ  FF12発売の4日後(WindowsとXBOX360)
209名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:36:16 ID:WDNSZmoO0
>>207
FFDQ板でも野村哲也って誰が望んでるの?スレ以外で言うと天野、松野、吉田信者あたりの扱いされて弾圧されるな。
210名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:37:53 ID:ERhQ/HqqO
>>202
天野絵の「野菜の妖精」の可愛さは異常
てか天野の描くコミカルキャラが可愛すぎるww
211名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:47:02 ID:LKQ0O3dh0
>>207
マジか。野村絵は、FF7のときは子供ながら「お、FF、イメージ変えてきたな」
って肯定的に捉えたもんだが、それ以降同じような顔、キャラ量産すぎてもう飽きた・・・。

>>210
野菜の妖精いいよな。
あんな感じでモーグリとかやられたら ・・・たまらん。
212名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:50:53 ID:nP7NrUUl0
>>203
http://www.nicovideo.jp/watch/sm257644
聞き比べたけどやっぱり確かに似てるな。よし発売中止、野村脱毛
213名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 01:27:31 ID:lyTHGU980
パンツ戦士の最後の希望で最後の弾が棒立ちお見合いコマンド式RPGって(笑

このスレはアゲとかないと
214名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 01:34:05 ID:EJ/xzHPq0
ロ ス オ デ や っ て ろ Y O
215名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 01:36:28 ID:FVMES5yd0
ロスオデやった後にFF13やったら途中で投げちゃうだろ・・・
216名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 01:37:25 ID:Okn6vlPp0
ロスオデのあの苦行に耐えたなら奴なら大丈夫だろ
217名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 01:39:25 ID:EJ/xzHPq0
>>216
今苦行の最中です
時間がすごいゆっくりです
218名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 01:44:53 ID:DHj6OG4S0
ちょっと待って欲しい。ライトニングさんは重力コントローラが
壊れてるんだからあのムービーのような戦闘シーンは
コントローラが直ってからあるかもしれないぞ。
そしたら、どうすんだ!

まあ、あれほどじゃないだろうけど。
219名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 01:46:35 ID:P5FozOX70
俺さー、棒、じゃないや某スパロボやった時の事語るけど
1つの武器ごとにモーションっていうか演出があるじゃん?
あれ確かに初見とか最初の方だと食い入るように見たりするけど
割とすぐ飽きてスキップするんだよね

アクションゲーのような爽快感とか謳ってたけど
このFF13のコマンドでモーションが変わるとかスパロボの戦闘シーンと同じニオイがするんだよ
割とすぐ飽きてスキップしたくなる

体験版でそれしか感じなかったわ
220名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 02:44:52 ID:r5U+Nu4z0
下がりすぎですよ
221名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 02:54:45 ID:Qn6oL/j80
FF=棒 立 ち
222名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:00:01 ID:ObYtsmGF0
PVやインタビューでのハッタリが全て悪いよなぁ。
223名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:00:16 ID:1t7pa1Ny0
戦闘中、キャラが押されてスーっと動くのはPS3の仕様なんですね。
確かアフリカでも確認された技術だとかー。
224名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:03:44 ID:gzEMiDRuO
しかし和製HD向けゲームつまらないっすねえ。業界を滅ぼしたいのかな
225名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:10:16 ID:vDxxoEzdO
>>223
アホみたいにコマンド仕様にした結果さ
コマンド操作以外はただ見てるだけの鑑賞ゲー
226名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:30:05 ID:sQAS9MMd0
2006年E3版で凄く期待してたけど、あれはただのイメージPVなんだ。
それより早く体験版を面白いと思おう。劣化を無視するよう自分を納得させよう。
製品版では2006年E3版のように仕上がってると希望を持とう。


そんな努力をしてる信者達に、次の言葉を贈りたい。

イデア「現実は優しくない。現実はまったく優しくない。
ユウナレスカ「希望は……なぐさめ。悲しい定めも あきらめて 受け入れるための力となる。
227名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:32:10 ID:5jxcYBbM0
コマンド選択式でも棒立ち回避する方法なんていくらでもありそうだけどな
ロスオデから何も学ばなかったのかねぇ
228名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:32:58 ID:q7ycrf+0O
>>218
むしろ壊す意味がない
最初からやらせろ
それでなくとも体験版にいれとけ
229名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:36:36 ID:BcK+kAj20
お前らよく考えろ
スクウェアも
被害者なんだぞ!!
230名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:42:15 ID:wsWdtw3m0
棒立ちはFFだけじゃなく他のJRPGだってそうだろww
という突っ込みは重々承知してる
でもスクエニのFFだからこそそこからのブレイクスルーを求めたくなるわけよ
絵が綺麗だから凄いでしょっていうのは勘弁してほしい
ゲームから得られる体験も次世代レベルにしてほしいわ
体験版のユーザーからの意見はフィードバックされるんだろうか?
231名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:42:54 ID:F0OB4aiU0
発表から4年も何やってたんだって話だな
232名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:44:01 ID:Ys0NEg1J0
上がったのは野村のおにぎり作る技術だけだな
233名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:48:48 ID:lyTHGU980
おにぎり握る話は好感度上げるための売名行為だろ
234名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:48:52 ID:rP1NoC5o0
蓋をあけたらこのがっかり感
235名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:55:33 ID:Ftd3chPi0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ふわふわめまいに悩まされている人8 [身体・健康]

誰だか知らんが身体大丈夫か?
236名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 03:59:04 ID:FhhuCg+MO
で、箱ユーザーの人たちって、このあて何を楽しみにするの?

TOV完全版のネガキャン?
ニンジャガΣ2のネガキャン?
このスレみたいな、FF13製品版のネガキャン?

いろいろ楽しそうだねえw
こっちはきみらがネガキャンしてる間もいろいろソフトが出て忙しいから、正直うらやましいよww

箱ユーザーは金つかわなくていいねえw
ほんとうらやましいww
237名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:00:39 ID:lyTHGU980
ほら、携帯w
238名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:02:21 ID:FhhuCg+MO
>>237
携帯が珍しいの?

しかし簡単に反応してくれるなぁw
何が箱ユーザーはスルースキル最強だよww

239名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:02:53 ID:weeWo8wf0
あら、携帯w
240名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:03:02 ID:oiOSS5Db0
正直ドリクラにはwktkしてる
241名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:06:36 ID:FhhuCg+MO
>>240
神ゲードリクラ以外になにがあんのよw

まあ箱ユーザーはPS叩きのために存在してるようなもんだし、ソフトなんていらねえかww
242名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:11:50 ID:weeWo8wf0
構って欲しいんなら素直にそう言えばいいのに
243名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:11:51 ID:lyTHGU980
>>241
一昨年・去年と同じ流れで5月まで性格の悪いMSKKはソフト隠すのです^^;
今年もハードは売れないけどソフトの話題だけは独占させてもらう予定です。ごめんなさい^^;
244名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:13:41 ID:1mhHwIKSO
仮にしばらく何もなくても開封すらしてない積みゲーが十数本残ってるから俺は困らないぜw
245名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:14:46 ID:gnDTDBLg0
痴漢戦士はまじでソフト買ってやれよw
300万台も情報弱者騙して売ったのに、ソフトの売り上げがミリオンを超えないとかどんだけ買うきないんだw

10万本売れたとして残りの290万台はなにしてるの?たんぱく質研究?
本当にソフト買わない信者は痴漢戦士以外の何物でも無いよなw
246名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:22:57 ID:Njl8prvoO
棒立ちオデッセイ
247名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:24:35 ID:yXDAho7KO
棒立ちレムナント
248名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:26:05 ID:NnYp8Xs40
これで1000円www

クソゲーオブザイヤースレがGKに支配されてなきゃ
ノミネートされてるぞwwwww
249名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:52:22 ID:tdDGe3QJO
映像作品と抱き合わせにされた手抜き棒立ち体験版が6000円w

買った奴マジで馬鹿だろ
250名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 04:54:31 ID:hYCL8tjGO
棒立ちステーション
251名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 05:25:26 ID:LwYrCOR70
箱○海外版で買うけど、その時はPS3のバグをFIXしといて下さいね^^
そん時までGKデバッグがんばw
252名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 05:32:57 ID:cOkLv3oZ0
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/8/785ced37.jpg
ちょっと棒立ちトレーニングしてくるわ
253名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 05:34:21 ID:le+sfOUyO
>>228
確かに体験版に「装置壊れて無いver.」をちょっとでも入れておけば製品版の売り上げ変わるんじゃなかろうか?
254名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 06:00:28 ID:uGmuu/WuP


   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. / ̄ ______  |
/  /  ――― .\|
|.  / .',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /.  ,.-=\ / =-、 |
(6|  . __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  戦士諸君、頑張ってくれるのは嬉しいが
|      `ニニ´   |
| _\____//  もう少し注意して活動してくれたまえ。
255名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 07:05:14 ID:7/5fI058O
神ゲー
256名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 07:15:10 ID:c5n26cZW0
ないわ
257名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 07:18:49 ID:n5W0+2Vo0
133 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/04/16(木) 23:53:04 ID:fEnHJrkg0
FF13体験版ここが駄目

・ムービー→移動→戦闘→移動→戦闘→移動→ムービーの繰り返しでゲンナリする。
・リアルタイム時のイベントがガクガク。
・リアルタイム時のキャラにかかる影処理がショボい。
・わざ→敵選択→コマンド選択→コマンド実行と手順が多すぎてテンポが悪い。
・わざ→敵選択→コマンド選択で攻撃したつもりになって、実際に行動して無くイライラする。
・コマンドを複数選択して、コマンド実行してもゲージが溜まりきるまで何も出来なく、イライラする。
・ゲージの溜まりが早く、アクションが遅いのでゲージを無駄にしている。
・コマンド実行した後でも無意味にカーソル動かせたりするので、なんかコマンド実行した感じがしない。
・ベヒーモス改の戦闘が糞。打ち上げられる→レブロのケアルが飛ぶ→行動起こそうとする→打ち上げられるの繰り返しで何も出来なかった。
・打ち上げられ最中に筋肉ダルマの攻撃で勝利、リザルド画面とか萎える。


これでは本編も全く期待できないな・・・
258名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 07:42:17 ID:CZUSh4nz0
棒立ちはいいとして、せめて移動と戦闘はシームレスにしろよ
シンボルエンカウントなんざ
ゲーム機の能力がショボかったせいの苦肉の策だろ?
グラフィックと合ってないんだよ
259名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 07:44:26 ID:5piukZy+0
コマンド戦闘って理不尽なくらいの難易度じゃないと面白味なくね?
難易度が低いと攻撃と回復を繰り返すだけの完全な作業になるし。
後はポケモンの対人戦並の深みを持たせるとか。
260名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 07:46:36 ID:R/9HZoUo0
FFの名前で出すべきではなかったね
世界間がふぁんたじーのかけらもないからダメダメなんだよ
戦闘もきっついねあれじゃあ
261名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:17:13 ID:CZUSh4nz0
体験版の仕様も相当急ごしらえみたいだったし
体験版以降全然出来てないんじゃないの?
ちゃんと年末に出たとしても
バイオ5並みのがっかり新作になりそうな予感
262名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:19:53 ID:weeWo8wf0
>>259
同意なんだがFFでそれやっちゃうと、今のメインユーザが逃げちゃうのよ
263名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:23:50 ID:3EX6Mo8zO
見栄えのよい戦闘は、次回有料体験版をご購入ください
…かもしれない
264名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:28:22 ID:oWaKe/oy0
>>75
さっき初めて見たが…
棒立ちファンタジーとは言い得て妙だな
これが■の精一杯?次世代機? 頭痛くなってきた
265名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:29:08 ID:llUzMwfT0
体験版だからイマイチなんだ!完成版は凄いんだ言ってる奴って
4年も5年もかけて劣化したものが半年でバケるとでも思ってるのかね?
266名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:36:31 ID:JrgGyeL1O
2006年のトレイラーぐらいにするには、あと2、3年はかかるでしょ
267名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:38:08 ID:lh1etsZQ0
>>266
必要なのは時間じゃなくてPS4ではないかと。
268名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:39:41 ID:c5n26cZW0
>>267
そしてまた4年かかります
269名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:39:45 ID:n5W0+2Vo0
MGS4の迷走っぷりとダブって見える。
PS3って作り込めば作り込むほど、限界が見えてくるハードなんじゃないか?
MGS4チームがそのあたりを発表してたろう。思ったほど性能良くなかったって。
同じ轍を踏んでるよ、FFチームは。
270名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:46:52 ID:3EX6Mo8zO
>>260
世の中にはSFファンタジーというジャンルがあってだな…

まぁしかしJRPGは中世ファンタジーがいいよな
メイン武器は刃物が多い事だし…

たまには戦国ファンタジーにでもしてくださいよ
271名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:01:01 ID:BhWfmFN/0
機械とか出まくりで何処がファンタジーなのか?
ファイナルSFにでも名前変えたらどうだ
272名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:01:38 ID:q7ycrf+0O
>>269
PS3自体は可能性を感じられるハードだけど
最初のスタートラインが予定より後ろだったことと
進化速度が予想外に遅いせいで
常に制限がかかってるイメージはある

でもFO3はもとよりイベントバトルアクションのイメージが激似のGOW3が実機稼働する時代にアレってのは
単にスクエニの技術力が低いせいではないかと
あれで3人同時プレイが出来るならまた話は別なんだけどそうではないし
273名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:02:53 ID:q7ycrf+0O
>>271
思えば5、6、9あたりは程よくFFって感じだったな
274名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:07:41 ID:cbnnD+B30
PS3での1作目をFFでやってるのが大間違い
時間切れで中途半端にだしてくるのが目に見える
275名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:14:41 ID:n5W0+2Vo0
そういやスクエニってPS3で何だしたっけ?007?
276名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:18:56 ID:TVDz/2UM0
>>271
科学っぽくもないのでSFも不適
277名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:20:16 ID:Rz29J1gfO
ニコ職人さんの誰かが作らないかな。

クレイメーションみたいにコマ撮りして
Wiiリモコン3ツをキャラクターに見立てた「棒立ちファンタジー」…
怪獣ソフビと戦うシーンとかアツいぜ!
278名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:21:52 ID:lh1etsZQ0
>>275
あれは販売のみで開発はノータッチ。
279名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:22:02 ID:cuhMSqse0
それらしいコマンドメニュー挟み込んでハイ、ゲーム画面でございって
3年前のE3のはトレーラー詐欺だったのね
280名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:23:15 ID:I/00yyHy0
白騎士のPV詐欺もひどかったらしいね。
やったことないから詳しく知らないけど。
281名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:24:22 ID:lh1etsZQ0
モタスト開発者でさえも詐欺にあってるしなw
282名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:24:33 ID:4mI3PtrWi
>>265
それ開発者がいってね?余計滑稽だけどさw
283名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:26:59 ID:Eo+ru9/J0
>>280
あの飛行船のようなものが飛び立つシーンがエンディング
「俺たちの戦いはこれから始まるんだ!」でエンドwww
284名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:29:29 ID:weeWo8wf0
>>272
製品では操作キャラを切り替えられる様になるらしい
SO・テイルズ系のコマンド版か?

非操作キャラにガンビット的なAIでも組めれば、それなりになりそうだが
松野FFを馬鹿にしてたとこのある第一だから、それもどうだか

何れにせよ掲げてた物との剥離が激しすぎる
285名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:46:16 ID:Oa48NkaZ0
>>262
ライトでもヘヴィでも楽しめる戦闘を目指したら、ライトにもヘヴィにとってもつまらないクソゲーができましたよ
286名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:51:08 ID:Oa48NkaZ0
>>284
MPの概念もなくマネージメントもないし、威力が少し変わるだけで代わり映えのしない魔法とこうげき
これで操作キャラ変えてどうすんだって感じだよな

アクションで操作感がガラッと変わるのと違って、コマンド選択後のモーションが少し変わるくらいで満足できるか?
結局は一番攻撃力の強いキャラ使用して終わりだろ
287名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:04:26 ID:iwreY9gi0
>>272
>PS3自体は可能性を感じられるハードだけど

ヘテロコアCPUなんて、実験段階に過ぎないものに賭けたクタがアフォ。
Cell単体でGPU賄う計画が頓挫して、nVidiaに時代暮れのGPU恵んで貰ってやっと今の状況だよ。
288名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:06:13 ID:JxHxJ14n0
戦闘システムはともかくニコニコで見たら意外と棒立ちじゃなかった。
その場でボーっとしているのだけは回避しようとしているな。

(ただ、この系列が進んだらもう半ばリアルタイムタクティクスになる。)
FF13でこのタイプの戦闘システムは最後にしてもらいたいね。
289名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:07:21 ID:4jixP0gxO
MPがないとか、戦闘後体力MAXとか、他キャラが操作できないとか、体験版だからでしょ

体験版のタイムスタンプは去年の12月なんだし、ファミ痛のインタビューでも体験版の戦闘システムは現状と比べたら50%の出来って言ってなかったっけ
290名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:07:27 ID:sQAS9MMd0
ポケモンは戦闘がメインのため奥深さが必要だが、
FFにとって戦闘とはムービー間のミニゲームにすぎない。
291名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:09:08 ID:GMymFBiq0
まあでもこれプレイステーション3の性能に合わせたマルチゲーム
292名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:09:43 ID:q7ycrf+0O
>>284
> 製品では操作キャラを切り替えられる様になるらしい
> SO・テイルズ系のコマンド版か?

いやそれ普通にFF12じゃね
293名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:11:07 ID:q7ycrf+0O
>>289
そんなもんを有料で売っていいとでも?
294名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:13:41 ID:uZIQ5yQZ0
>>289
MPがないのは明らかにおかしい。基礎中の基礎
そんな基礎中の基礎はぶいてるから
MPをつかわないバランスで戦闘つくってんじゃないの?
295名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:14:53 ID:KSJkF9m70
>>289
でも体験版なんだから、一通りのシステムを試せるようには
しておくべきじゃないかな、と。
別に終盤にしか使えない魔法や技を使わせろというわけじゃないんだからさ。
296名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:15:16 ID:Oa48NkaZ0
>>289
去年の12月までで3〜4年、そこから今までで4〜5か月
12月まで何年もかけて15%だったものが、その後の4〜5ヶ月で30%になると思えるのが信者たる所以なんだろうか
んでさらに今年発売で、現状30%から発売時100%にするってさw
297名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:19:05 ID:U0SvkZ6Ti
体験版のタイムスタンプって去年なの?
298名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:19:59 ID:7TEkwLk2O
>>296
本当に完成すんのかよwwww
299名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:21:27 ID:/0+oht+B0
白騎士も初めはクオリティが高かったよねw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm485452
300名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:21:55 ID:GqiO4h4k0
FF7ACC+1000円も金とるぐらいならゼノギアスの体験版ぐらい思い切ってほしかったな
製品版で使える技が全て使えたから、短いけどよかった。
301名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:22:43 ID:EF91OLCh0
野村禿過ぎだろ
なんでこんなに禿げてしまったの?
302名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:28:30 ID:JxHxJ14n0
体力満タンなのはまだレベルデザインが出来てないからだと思う。
ラスレムみたいに体力満タンで気を抜いたら殺された〜!つう場面が出てくるのなら歓迎だが。
303名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:31:13 ID:JrgGyeL1O
今年12月はちょっと厳しいかもしれないね
304名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:32:14 ID:U0SvkZ6Ti
ドラクエ延期の理由の一つかな
305名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:38:47 ID:OnM+w5rh0
ベアラーの60%っていうんだったら今年中ってのも分かるけど、
今30%で今年の冬って・・・・

どんなもんかねぇ〜
306名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:46:55 ID:YTplcZJy0
>>298
どう考えても無理だろw
バグ満載、処理落ちしまくりでいいのなら可能かもなw
307名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:20:07 ID:Efi1yScT0
夏にはFF13体験版Uとか出たりして
308名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:24:43 ID:TqiSJqwAO
体験版の評判悪いので更なるクオリティアップの為延期します←予定調和
309名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:27:59 ID:4IsYDdKYO
次から次ぎへと体験版をバージョンアップして金を稼ぐだけ稼いで完全版はでない
新しい商売
310名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:42:27 ID:BzW9bvmeO
しかし、体験版では画面に2009年発売ってバーンと出てきたぞ。
旧来のATBにコマンド溜め込みや打ち上げなど追加していった程度の戦闘システムが、そんなに開発難易度高いとは思えんのだが何やっているのだろう。
311名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:48:03 ID:yopntqHR0
しかしまあ、戦闘システムも完成してないのに敵キャラやストーリー作って行けんからね
2009年発売なら、戦闘システムはほとんどあのままだろうな
312名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:49:48 ID:EDhZe3zY0
>>294
メニューもアイテムも省いてるんだから
MPないのだけはおかしいとかありえんだろ
313名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:53:28 ID:RRdMAZwA0
来年度以降は確定だね
いいかげんにしろといたくなる
314名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:56:31 ID:tnLGwd/i0
誰も信じてないのが凄いよな、2009年度とかwww
まあ普通に考えてドラクエと同じ年度に出さないよな、会社的に
315名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:58:42 ID:Efi1yScT0
体験版を次々出して、体験版100とかまでをHDDにインストールして一本の作品に仕上がる
新しい商売がこれから始まる!!
316名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:02:23 ID:gnDTDBLg0
てかさ、何年前の企画をやっと製品に出来るの?
KZ2もだが企画立案の時点では目新しいかもだが、完成に数年かかってたらそりゃ時代遅れになるわな

んでその結果がFF初期から基本が進化しないATBというお粗末な結果
DSのFF4とそう変わらないんじゃね?
317名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:02:32 ID:kuem+OWf0
龍3並のガッカリゲーになりそうだな
318名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:05:46 ID:YZgdin1p0
ドラクエリメイクとたいして変わらない売上になりそうだからな
ドラクエ6の代わりにFF13出す感じじゃないん
319名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:08:12 ID:RRdMAZwA0
>>288
>その場でボーっとしているのだけは回避しようとしているな。

演出でごまかしてるだけw
攻撃を回避できるとか、当たり判定が変わるとか
そういうのは一切ございませんwww
320名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:16:57 ID:I/00yyHy0
けっきょくHD機草創期のときに、クリエイター達は、すごいことができるんだ!と
大風呂敷広げすぎたんだよ。
んでひっこみつかなくなって、こねくり回したあげく、すいませ〜ん、これでどうでしょ〜みたいな。

321名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:19:24 ID:YZgdin1p0
というよりは初期PS3の詐欺スペックだろうな
322名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:23:04 ID:qsDf5JKP0
1080p対応確定してます。
FINAL FANTASY XIII Trial Version
〜双対する世界の真実に触れた時、人は定められし宿命と対峙する〜

収録内容
ファイナルファンタジー XIII Trial Version 本編
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII トレーラ 高画質最新映像
ファイナルファンタジー アギトXIII     トレーラ 高画質最新映像
対応映像出力
NTSC、480p、480i、720p、1080i、1080p
Linear PCM5.1ch

内部解像度について
レンダリング(ネイティブ)解像度と実際に出力される解像度は違う。
PS3ゲームの場合パッケージの裏に720pや1080p対応と表記してあっても
それはTVに出力される解像度であって必ずしもレンダリング解像度とは一致しない。
たとえばMGS4は1080p出力に対応してるがレンダリング解像度は1024*768(665p相当)でしかない。
FF13はレンダリング解像度で720pだから今世代のゲームとしては優秀な方。
つまり、ネイティブ720pでアプコン1080p確定
323名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:36:41 ID:I/00yyHy0
解像度がアピールポイントになったら、ゲームは終わりだ
324名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:40:17 ID:QHb/CuXb0
何もいいとこねよな
325名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:41:42 ID:Qn6oL/j80
高解像度で 棒 立 ち
326名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:41:56 ID:ktrEXVZX0
うちのテレビはフルハイビジョン対応してないので意味がないorz
327名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:45:18 ID:QHb/CuXb0
フルハイビジョンじゃなくてもOKOK
元が720Pだから、エセハイビジョンのテレビでそのまま写した方が実は綺麗だよ
328名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:48:58 ID:ERhQ/HqqO
>>296
無理だろコレwww

野村インタビューで「ライトニングの重力装置は実は故障中」とかいきなり言ってたし
まだストーリーは企画段階じゃないのかと疑いたくなる。
329名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:53:41 ID:Oa48NkaZ0
単位時間当たりで処理できる情報量はハードで一定なんだから、どこにどれだけリソース裂くかなんだよな
グラフィックが良ければ他の所を削ってるとも言えるわけだ

もし体験版での処理落ちが解消できたとしたら、体験版に比べてどこかを削ってる、劣化してるってことなんだよな
330名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:54:10 ID:QHb/CuXb0
ワロス
331名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:54:40 ID:+KfFtQeFO
棒立ちの異名を持ち、重力を自在に操れない高貴なる女騎士
332名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:57:44 ID:DWTugS5M0
Havokも取り入れてないのに重力云々なんて風呂敷広げるなよ
333名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:01:07 ID:Oa48NkaZ0
重力も実装してないのに、重力を操れるってのは確かに滑稽だなw
334名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:01:20 ID:0iCCcemK0
>>331
335名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:01:38 ID:DHj6OG4S0
だから重力コントローラが回復してから劇的に面白くなるんだって!

そこは面白すぎて一気にPS3買う連中が出ると360版が売れなくなるので、これくらいにしてやった。
336名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:02:56 ID:QHb/CuXb0
前スレでやってたけど、ラピュタと煮てるよな


主人公はどっちも重力を自在に操れる装置(石)を持ってて
しかし故障中、使い方がわからない状態で、何時でも操れる訳ではない、と。
337名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:03:20 ID:fEwaKawWO
>>289
MP無しや戦闘後のHP全回復は仕様です。諦めましょう。
338名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:07:17 ID:s/oHeDGP0
ビヨンドザビヨンドを3D戦闘にしたみたいなゲームだな
339名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:14:55 ID:U10L7SS40
リアルタイム(製品版)の劣化したスクショがすでにあるのに
いまさらプリレンダ(体験版)にしたところで
すでに手遅れと。
340名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:37:04 ID:L4hlPJ1X0
でっていうの異名を持ち、重力を自在に操る緑色なる恐竜

重力ネタだとヨッシーの万有引力以下の出来になりそう
341名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:40:38 ID:pKv3IslkO
コマンドのタイミング次第で
敵の攻撃回避できたりするんじゃないっけか
342名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:42:19 ID:Tle6PPcnO
今日買ってきたが。
なんだこのクソゲー…












金返せ!
343名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:46:24 ID:M1Q4bNHf0
FF13が映像作品、FF7ACCがゲーム
だったらもっと売れてたんじゃね?
344名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:59:12 ID:YpiX4HqE0
バロス
345名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:03:32 ID:Eo+ru9/J0
>>341
そういうの取り入れるくらいならアクションRPGにしちゃえばいいだろうに
346名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:10:25 ID:bTGcil1A0
スクエニにアクションの技術などない
347名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:10:51 ID:pKv3IslkO
アクションはヴェルサスでやりたいからじゃね
348名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:13:16 ID:cRLzI0qVO
>>346
クライシスコアがあるじゃなあか(棒
349名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:19:17 ID:RRdMAZwA0
>>341
コマンド式にする必要性がないわなwwwww
350名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:30:23 ID:I/00yyHy0
FF13すらいつ完成するかもわからんのに、ヴェルサスだの他にもあったような気がしたが
それらはいつ完成するのかとw
351名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:34:45 ID:DHj6OG4S0
『エンド オブ エタニティ』
バトルはコマンド式ではない。バトルには力を入れています。銃撃戦がメインの迫力あるバトル。

だってさ。
352名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:38:07 ID:xYiub83tO
別に棒立ちで構わんけど、それならそれでコマンド戦闘で貫き通して欲しい。
中途半端なコンボ要素とか入れて欲しくなかった。
353名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:38:45 ID:7EXYj1T/0
ドラクエ遊んでればいいんじゃないの?
俺は眠くなるけど
354名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 15:07:22 ID:cRLzI0qVO
なんていうかね、見た目だけアクションぽくするから痛いんだよ、多分
アクションが映える戦闘画面を選んで棒立ちしてたら誰でも違和感を覚える
355名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 15:21:59 ID:I/00yyHy0
棒立ちに眠くなりました
356名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 15:23:22 ID:Oa48NkaZ0
>>351
インアンに銃の要素が入ったような系統だったら楽しみだな
個人的には、AAAにはアクション性は維持しつつ戦略性を拡張して欲しいが
仲間11人+プレイヤー1で頭使いながら進めるようなのが理想だ
357名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 15:24:46 ID:gnDTDBLg0
まぁFF史上初の大失敗作として扱われるんだろうな・・・
358名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 15:25:50 ID:j8fGCxIM0
畜生、今回の発表でロクな弾なかったな。

こうなったらもっとこのスレ盛り上げて、あることないこといいまくってFF13の邪魔してやろうぜ!!
PSWに勝つにはそれしかない!!!

359名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 15:27:23 ID:OnM+w5rh0
ロックマンあったじゃねぇかw
360名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 15:30:33 ID:gnDTDBLg0
もともと泉水自体E3で発表とか言ってたんだし
今日の発表会でビクビクしてた痴漢戦士を笑う流れで良いんじゃねw
361名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 15:54:59 ID:Kh8YWJaf0
FF13は12以下の評価になるのは確実だろうな
海外で売りたいなら12の戦闘のままにすればいいのに
362名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 16:41:00 ID:q7ycrf+0O
>>339
ラピュタはありがちなネタだから
むしろ露骨なまでに似ているマトリックスをだなry
363名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 16:53:59 ID:1B+dvXoh0
相手を上に打ち上げる事ができるんだから、
後ろや横に吹っ飛ばす事もできるんだよね?
壁に叩きつけてスタンさせたり、崖から落として即死させたり。
364名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 17:13:31 ID:eWtvYOaY0
ライトニングさんがシータみたいな清楚なヒロインだったら良かった
365名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 17:47:44 ID:LSqlgWFLO

10歩進むつもりが

1歩しか進めなかった

結果はコレさ…

PS3で再び…
366名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 17:48:35 ID:FDxrKBsv0
PS3で出したばっかりにこんな悲惨なことになるなんて・・・
もう何年たつんだよ・・・
あと何年たったらまともにプレイできるんだよ・・・
PS3・・・
367名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 17:53:48 ID:ZX4NlDTm0
413 名前:ゼク ◆ZC85ou8hGQ [sage] 投稿日:2009/04/21(火) 17:49:58 ID:vMxEsWHk0
FF13体験版が製品版と違って
批評するのは難しい代物なら

FF13の体験版目的で買った奴は一体何を体験させられたんだw
368名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 17:57:07 ID:pKv3IslkO
体験版には違いない

ポジティブに言うなら
製品版をより素晴らしく見せる為にかなり制限した
369名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:08:10 ID:sQAS9MMd0
FF13体験版が叩かれた仕返しに報復工作始めたよ。


280名前: 名無しさん必死だな投稿日: 2009/04/21(火) 17:15:34 ID:m7ycRxVe0
さっきから任豚が
「体験版だから体験版だから」
って言ってるけど、FF13体験版スレでなんて発言してきたおまえら?w
体験版だから全て許せるのかなー?んー?w


461名前: 名無しさん必死だな投稿日: 2009/04/21(火) 17:57:49 ID:m7ycRxVe0
【Wii】MH3(体験版)vsMHP2GvsMH2【ロード対決】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6812818
370名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:11:25 ID:c5n26cZW0
全くあいつらは誰と戦ってんだっていう
371名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:16:18 ID:ApRKrkyY0
MH3はPS3でよっぽど出して欲しかったんだろうね
PS3はマルチとか移植とかじゃなく
目の前から忽然と消えちゃうから…
372名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:24:03 ID:m7ycRxVe0
>>369が捏造ですから。まったく任豚は見境ないなw

前スレで

494 :名無しさん必死だな [] :2009/04/21(火) 13:00:02 ID:m7ycRxVe0
>>489
ん?モンハンて頻繁にクエ回すことあるゲームじゃん?
素材に限らず、シッポ切断リタマラとかさ、金冠目的でサイズ確認リタマラとかさ。

501 :名無しさん必死だな [↓] :2009/04/21(火) 13:02:18 ID:K4zeKqy50
>>494
それP2Gでロード速いのかよ?
たいしてかわらんだろ

という流れで比較動画を作り、次スレで「体験版だからロードながい」と主張する任豚に対してのレスが

280 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/04/21(火) 17:15:34 ID:m7ycRxVe0
さっきから任豚が
「体験版だから体験版だから」
って言ってるけど、FF13体験版スレでなんて発言してきたおまえら?w
体験版だから全て許せるのかなー?んー?w

これなわけで。

この流れでなんでFF13体験版が原因で比較動画作ったってことになるんだよwwww
373名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:25:30 ID:sQAS9MMd0
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね。
374名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:26:42 ID:MtlZrEJgO
ホントパンツ共は基地外だな
375名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:27:19 ID:c5n26cZW0
わざわざ言い訳しに来るとか
棒立ちファンタジーそんなに悔しかったのか・・・
376名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:28:06 ID:B3DOFRwX0
>>372
本人来てるしw
書き込みの順番や流れが問題じゃなくて、オマエが

 280名前: 名無しさん必死だな投稿日: 2009/04/21(火) 17:15:34 ID:m7ycRxVe0
 さっきから任豚が
 「体験版だから体験版だから」
 って言ってるけど、FF13体験版スレでなんて発言してきたおまえら?w
 体験版だから全て許せるのかなー?んー?w

という”怨念”を持ってることが問題だろ
377名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:30:12 ID:u9lV3jPn0
まず棒立ちじゃないから
前提が間違ってる
378名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:30:39 ID:m7ycRxVe0
>>376
怨念wwwww別にそこは否定しねー・・・・したほうがいい?w

ただ許せないのは、比較動画を作ったキッカケが任豚によって捏造されてるのが腹立つんじゃいwww
379名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:30:43 ID:tDBW62e00
やはりFF13は糞ゲーか・・・ゴキブリはこんなものにまで食いつくほどノンゲームなのかな?
TOVといい、残飯に食いつくしそうとう飢えてんだな
380名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:30:51 ID:ksr/t9AP0
お前ら箱○の発表会残念だったな
381名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:31:44 ID:PTwXsZWP0
PV詐欺の棒立ちファンタジー13
382名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:32:55 ID:tDBW62e00
はい、いつものパンツの話題逸らしきました!
いくら箱やらWiiやら叩いてもFF13が棒立ちの糞ゲーなのは変わらないよ?
383名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:34:47 ID:gnDTDBLg0
棒立ちに見せないように クネクネアフロが動いたりしてるだけだろwwwww
どう見てもDSのFF4レベルの戦闘ですどうもありがとうございました
384名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:34:55 ID:ksr/t9AP0
あれが棒立ちに見えるのか
カワイソウニ
385名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:35:52 ID:tDBW62e00
>>383
DSに謝れよ
386名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:36:44 ID:PTwXsZWP0
あれが棒立ちに見えないのか
カワイソウニ
387名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:37:43 ID:Oa48NkaZ0
>>383
いや、操作キャラが一人になっちゃった上に、仲間は3人のFF

誰がどう見ても劣化ATB
388名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:38:21 ID:gnDTDBLg0
>>385
DSさんごめんなさい

             -―――‐-
          . :´==/: : : : : \: : : \
            / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',
        /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
          {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i
         |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : |
        |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
         {八: ゝ_  {ヽ  /: : :.:|: ;} }
         \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
           // {メ^く_/∨`ヽ
             /' 〈 /:∧∨ 〉  }
389名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:38:31 ID:EpKLReiu0
しかしFFシリーズもレベルが落ちたな
昔は内容的にも技術的にも最高峰だったはずが
今や失笑の的だもん
390名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:39:43 ID:5jxcYBbM0
いい加減化石レベルのATBをどうにかしろ
もしくは棒立ちが気にならないように戦闘中は2頭身キャラにしとけ
391名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:40:41 ID:tDBW62e00
TOVの残飯といい棒立ちのFF歴史中で黒歴史確定のFF13といい・・・
 
ゴキパンツ達楽しいの?まあゲームが楽しくないからゲハなんかにきて他機種叩きしてんだろうな
392名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:40:56 ID:u9lV3jPn0
そもそも戦闘態勢取ってるだろ?
棒立ちとは言わない
393名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:41:38 ID:zw+GOYvdO
4人パーティーで全員操作可能、
VPみたく仲間と任意のタイミングで連携できたら面白そうなのに・・・
394名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:41:44 ID:ksr/t9AP0
>>391
自分のレスを見直せwwwww
395名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:41:57 ID:tDBW62e00
>>392
いえ、あなたの目がおかしいだけです
PSWの糞ゲーに慣れすぎて棒立ち戦闘すらわからなくなってしまったのか
396名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:41:58 ID:sQAS9MMd0
>>2にある2006年E3から体験版への劣化を「棒立ち」と揶揄してるだけで、
「直立不動のままで今居る場所から一歩も動かない」と言ってるわけじゃないよ。
397名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:42:01 ID:Okn6vlPp0
コマンド最大短所のテンポを悪さを解消してる所は大きいけど
やっぱ操作キャラ変更システムは体験版に間に合わせるべきだったよ
398名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:42:48 ID:PTwXsZWP0
戦闘態勢w
399名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:43:06 ID:Okn6vlPp0
>>391
黒歴史はFF8の戦闘だろ召還中がいちいちウザイ
400名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:43:25 ID:u9lV3jPn0
>>396
棒立ちってそういう意味じゃん
401名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:44:23 ID:ksr/t9AP0
棒立ちとは・・・ロスオデを見ればよく分かる
402名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:44:44 ID:c5n26cZW0
今更「棒立ちじゃない!」とかw
403名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:45:11 ID:fBEYh9bu0
三国無双の雑魚も武器構えて戦闘態勢取ってるけどなw
404名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:45:51 ID:PTwXsZWP0
棒立ちは棒立ち
たまに押されてスーッと移動のアフリカ方式
405名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:45:53 ID:gnDTDBLg0
ラストレムナントはコマンド入力時に奥のほうでガチガチつばぜり合いしてるだけマシだが
FF13相手のほうを見て、アフロがクネクネしてるだけじゃんw
406名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:47:31 ID:tDBW62e00
パンツも潔く棒立ちの糞ゲーということくらい認めたらどうだ?
キムステ3最後の砦だから神ゲー認定したいのはわかるけど、事実は事実だからね(笑)
407名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:50:31 ID:Okn6vlPp0
>>406
事実って棒立ちの事か?棒立ちは確かにPVの頃に比べたら突っ立てるけど
神ゲーとか糞ゲーとかを認定するってどういうこと?気持ち悪いよ?
408名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:50:55 ID:ksr/t9AP0
ラスレムだって移動して止まるときの無駄な動作とか構えだけでうろついてる時間あるじゃんかよw
409名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:52:30 ID:PTwXsZWP0
なぜか他のゲームと比べたがる棒立ちファンタジー擁護者
410名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:53:00 ID:c5n26cZW0
4年かかってラスレムレベル未満ってことでよろしいか
411名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:53:55 ID:Okn6vlPp0
ラスレムのあの戦闘が出てきたら今以上にFF13叩かれてたと思う
412名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:55:33 ID:1IWmMWzN0
雑誌のインタビューに載ってるような有名人(笑)10人足らずの盛大なオナニーの為に何百人と言う人間が休む暇も無く作り続けているんだよ。
何年も前の古い企画でつまらないかもしれないけどその為に働いている数百人にとっては自分の命と同等なんだよ。
そこは認めてあげないとかわいそうなんじゃないかな!
413名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:55:55 ID:ksr/t9AP0
他のゲームと比較するのは棒立ちの基準を分かりやすくするためだね
しかもラスレム持ち出したのはお前らねw
んで、何でラスレム未満なんだ?
414名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:59:14 ID:PTwXsZWP0
こうなったら他の棒立ちRPGを持ち出して棒立ちファンタジーを擁護するしかない!
415名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:01:13 ID:ksr/t9AP0
おう!やっぱなんか元気ないな!
PS3テタイさせるために、今後もがんばってネガキャンするんだぞ!
416名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:03:16 ID:ZX4NlDTm0
ラスレムに負ける第一か・・・・
417名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:05:42 ID:gnDTDBLg0
ネガキャンというか痴漢戦士が何も考えずに
PS3ででるから神ゲー!! といつものように病気を発症してるだけでしょ
418名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:06:07 ID:Okn6vlPp0
ラスレムはターン制で小隊制だから
コマンド入力してる間につばぜり合いが出来るだけじゃん・・・
419名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:06:11 ID:BzW9bvmeO
もうFF10まででATB腹一杯だわ。
また食わされるとは思わなんだ。
420名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:08:34 ID:Okn6vlPp0
>>417
それはただ煽りたいだけの奴かハードにこだわってるほんの一部の奴らだけだろw
421名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:09:14 ID:+vl3T7CA0
色々とゲームが出てくると、野村FFって同人ぽかったんだと気付いた。
登場人物が子供とアマチュアと学生ばっかりで、緊迫感のない学芸会みたい、とか。
今までは映像でごまかされてたんだなぁ。
422名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:12:44 ID:KacwLJhx0
そりゃまあ一番のターゲットが子供だからキャラの平均年齢低いのは仕方ない部分もある
423名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:17:20 ID:16Pkd/nm0
>>420
仲間の陣営の事実を言ってどうするの?
424名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:20:33 ID:+vl3T7CA0
>>422
ターゲットを考えてキャラ年齢が低いのは納得できるんよ。
ただ脇のキャラクターでもしっかりした大人がいないっつーか、
プロっぽさを感じさせる存在がいないのがちょっとなー。
一応人殺し含む戦闘やってるはずなのに、キャラに厚みが感じられないのが寂しい。
425名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:23:41 ID:PTwXsZWP0
テタイと話を逸らしても棒立ちは棒立ち
PV詐欺の棒立ちファンタジー13
426名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:24:41 ID:KacwLJhx0
スノウがせめてバッシュみたいな感じだったら良かったかなあ
俺もそれは思うわ
427名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:27:19 ID:zxb5WksL0
パンツ フルボッキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:29:37 ID:pKv3IslkO
E3でどんな姿になってるかだな

プレイアブル出展とかでこれだされたらさすがに期待できなくなりそうだ
429名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:30:07 ID:wShJrzOh0
FF13の対抗馬が糞ゲーばかりな件ww

ラスレムなんか海外でワーストRPGに選ばれたってのにww

まあしょうがねーよなwゴミみたいなRPGしかないんだからwww

インアン、ラスレム、SO4のRPGクラッシュで食中毒をおこしたと思ってたら

今度は、激辛キムチチャーハンのマグナカルタ2とかカワイソすぐるwww
430名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:32:08 ID:pqrwsV1+0
棒立ちで何が駄目なの?
アクションでもない限りは仕方ないじゃん
431名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:32:23 ID:PTwXsZWP0
とりあえずファビョってみたけど棒立ちは棒立ち
PV詐欺の棒立ちファンタジー13
432名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:34:00 ID:RRdMAZwA0
重力操れると期待してたのに
ただのコマンド式とはな・・・
いい加減、FFはバトルシステムに金かけて欲しい
433名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:35:34 ID:Okn6vlPp0
>>423
?どういうこと?意味が分からない
俺はハードにこだわってる>>369とかが気持ち悪いって言ってるんだけど、
後先に他ゲーを出して煽ってきたのはアンチの方だから、
434名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:39:56 ID:16Pkd/nm0
>>433
そんなことも理解できないの?
他ハードにこだわってる陣営はお前みたいなゴキパンツだけだって言ってんだよ
435名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:48:31 ID:Okn6vlPp0
>>434
?他ハードにこだわるって敵視するって事か?
?ゴキパンツなんて言葉使ってる時点で
既に自分がハード陣営にこだわってると思うんだけど・・・
436名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:48:44 ID:MXFwFjTs0
しかし今回意外と感動した点は主人公が本当に
重力を自在に操り、光速といってもいいくらいスピーディーに動いたこと
しかも高貴そうだった
ここは認めざるを得ない 期待通りだった いや期待以上か
死ねクソが
437名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:53:12 ID:Da/wEFwc0
そうさ夢だけは
438名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 19:56:18 ID:RRdMAZwA0
ん?重力操れるシステムって、まさかライトニングが
落ちながら戦ってることを言ってる訳じゃないよな?www

まさか、そんなことがあるわけないよな?だよな?
439名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:13:51 ID:HrqNjIDE0
633 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 19:58:09 ID:RUGmg+ZQ0
http://www.xbox.com/ja-JP/games/m/masseffect/special/world.htm
ノムリッシュ的にはどうなんだろう。
440名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:17:25 ID:App5oqpP0
FF13体験版で、これから先のファイナルファンタジーってタイトルからワクワク感が削がれて凡ゲー並みか以下に萎えてきた。
441名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:20:16 ID:Meuyzqk50
ファビョル ノム クッタリ第一弾にふさわしい出来だったってことか
442名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:25:52 ID:LohQcUa4i
>>432
アクションRPG なら聖剣伝説だろ
FF はコマンドじゃなきゃ
443名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:28:50 ID:A6avASo80
スクエニはアニメでもつくってりゃいい
ゲームはもう作れないっぽいし
444名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:32:50 ID:itFL4iQg0
コマンド先頭だけど棒立ちじゃねぇじゃん
それだけでロスオデに勝ったと思ったわ
445名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:33:52 ID:App5oqpP0
雑誌やCMとかインタビューでは、さも凄いこと言ってるのに、いくら年末に出来た体験版とか言っても言い訳がましく
グラは凄いかもしれないがシナリオとか安っぽいベタでダサダサ臭プンプン
1000円で抱き合わせ販売せずPSNで無料配信レベル以下。
446名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:34:01 ID:ulC0TdNF0
前後のモーション長くして止まってる時間が短く感じるだけで
447名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:37:12 ID:ulC0TdNF0
シナリオはベタのほうがいよ
ゲームライターがオリジナリティ狙ってもロクなことにならん
448名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:38:36 ID:Okn6vlPp0
上手い事やったと思ったんだけどなぁ
まぁPVの責任が大きいからしょうがない
449名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:46:31 ID:modJhJu50
>>322
本当に720pで確定したのかい?
開発者が言うにはって話しか聞いてないけど。
バトルでは処理落ちしてるしさ。
450名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:49:04 ID:itFL4iQg0
>>449
見た目のグラフィックがたいしたことなくてアクションでもない、
その上、FPSやなんかと違って戦闘中は限られた狭い空間だけでいいわけだから
720Pで動かない方がおかしいだろ
451名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:52:21 ID:modJhJu50
>>450
そうは言っても蓋を開けてみなけりゃわからんわけで。
452名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:52:36 ID:fec8YL8u0
むしろ720pで処理落ちしてるのがやばくないか?
496pの60fpsと、720pの30fpsって、秒間処理画素数同じくらいなのに
アクションでフィールドも広いSO4にぼろ負けやん
453名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:58:38 ID:JrgGyeL1O
PS3の性能を最大限に引き出した。

棒 立 ち
454名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 20:59:43 ID:PRhrIL+70
僻み根性みっともない
455名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:02:23 ID:16Pkd/nm0
>>454
GKの過剰な持ち上げが酷いから真実を提示してるだけですが?
456名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:02:28 ID:H+Hd/K0Z0
>>450 和ゲーの中じゃ、グラはトップクラスだよ。
この上を行くゲームなんてMGSとGTくらいしかないでしょ。
457名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:05:28 ID:lPOJzG61O
棒立ちを否定してる人は認めたくないだけだろ。
たしかにロスオデとか今までのコマンド式にくらべればマシになった。でもマシになっただけだ。
結局棒立ちは変わらない。あと銃と剣が同じ距離で戦うとか距離の概念すらない。
違和感がありすぎる。
458名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:06:51 ID:fec8YL8u0
戦闘中に自分が操作できる移動があって
距離の概念があって、向きの概念もあれば
まだましだった
459名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:06:58 ID:PRhrIL+70
違和感の無いゲームなんて無いよ
460名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:10:22 ID:tLtRCs7V0
まぁだ ぼくの かんがえた りあるな ふぁいなるふぁんたじー の作文
書いてんのか

ドラクエがアクションを取り消したように
FFもヲタゲーマーよりライト層のニーズに応えた

それだけだ
キモヲタの要求を呑んだら売れないからな
461名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:13:24 ID:sQAS9MMd0
>>456
バイオ5とか。

あと、その、言いにくいんですが…、
解像度が高いだけで、モーションはぎこちないしスーッと滑るし、
下手したらPS2版バイオ4にも負けてますよ。
462名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:14:03 ID:modJhJu50
>>456

60fpsで動作
レンダリング解像度
360版1365x960
PS3版1280x576
http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/calibur.png



30fpsで動作
レンダリング解像度 720p(横の引き延ばしがなければ1280x720)
http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/2009/04/1818.png
463名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:14:23 ID:Ys0NEg1J0
アフリカとかどうだったんだよ
464名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:14:32 ID:ulC0TdNF0
PS3のライト層・・・?
465名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:15:01 ID:3vZ6PJiD0
棒立ちのニーズなんてないよw
466名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:15:28 ID:sQAS9MMd0
ぼくの かんがえた りあるな ふぁいなるふぁんたじー  北瀬佳範

例えば「たたかう」コマンドは、敵1体を剣でアタックするシンプルな攻撃です。
ゲーム中で一番多く使うコマンドでありながら、派手さがないためおもしろみを感じづらい。
しかし、PS3の「FF」においては、剣ひと振りにもドラマがあります。
剣を振る軌道に敵は何体いるのか?どっちから攻撃するかによってリアクションの違いはあるのか?
ダメージを受けた敵は、はじかれるのか、こらえるのか?などなど。
「たたかう」だけでもおもしろい。これが「FF」をPS3で作る理由です。

http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070622.html
467名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:15:49 ID:nTstRUIc0
キモヲタの要求を呑んだ結果がライトニングさんなんだよw
468名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:16:11 ID:16Pkd/nm0
結局棒立ちのことを知らずに買っちゃう情弱のおかげで売れちゃうんだろうな
PSWはそんな層ばっかり
469名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:18:45 ID:Ys0NEg1J0
買った後も棒立ちを気にせず
「グラフィックも戦闘も凄いリアルで臨場感がある!」
とか言うぜきっと
470名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:19:41 ID:Okn6vlPp0
棒立ちでもいいし、要はテンポが全てだよ
今までの何かどれもレベルやスキル上げと話を進めるために雑魚と戦ってたんだから
雑魚戦が面白くてずっとやってたいなんてRPGあったら教えてくれ
471名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:20:49 ID:16Pkd/nm0
こんなものの体験版、本体に高い金だして買う人達(パンツ、GK除く)が可哀想になってきた
472名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:21:51 ID:693dMRha0
棒立ちをなくそうとしてFF12やラスレムで懲りた
マイノリティな要求呑むと売れないのは当然w
473名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:22:59 ID:Eo+ru9/J0
本体(?)のFF7ACて、どこがどう違うの?
474名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:25:09 ID:r3LWtsjG0
みんな案外スルーしてると思うが
例えば
4年前に作り始めたゲームは4年前までの技術しか取り入れないから。
よほど革新を求めるトコじゃない限り
新しいものをその都度取り入れるのはバグだらけになる恐れのある博打になるしこれは大原則

つまりFF13はスクエニのほぼ4年前の技術の結晶なんだよ

まぁ作り始めたのはもっと後かもしれんがな
だけどそしたら「じゃあ制作に取り掛かるまでの間、本当に何してたの?」という話になるが
475名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:25:58 ID:0lI9Pe5R0
売れるといっても過去最低の売り上げになるのは間違いないけどなw
476名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:27:16 ID:ulC0TdNF0
12は好きだがラムレスは論外
あれこそ動いてるふりをしているが実質十数体が順番待ちをしている究極の棒立ち
477名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:27:58 ID:YHLfNcY60
MSKK「海外の箱○ユーザーはFF13を楽しみにしています、ぜひとも日本でも発売を」
スクエニ「動画評論家の痴漢ウゼーから日本の箱○だけハブな。あいつらはSO4ラスレムで十分だろ」
478名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:27:58 ID:App5oqpP0
鳥山、野村、北瀬も大きくジャンル分けしたらある意味ではスクエニの癌だな
479名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:27:59 ID:16Pkd/nm0
ラスレムに話を逸らそうとしても無駄なんだよゴキw
480名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:30:04 ID:Okn6vlPp0
>>479
話をそらすというか初めにラスレム持って
煽って来る奴がいるからしょうがない
後ハード使って煽ってくるお前みたいなのマジ気持ち悪い
481名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:31:01 ID:Ys0NEg1J0
>>478
大作つって何年も開発続けるだけで開発費食いまくる奴らよりは
大作じゃなくてもコンスタントにソフト出し続けて利益出す奴の方がいいわな
482名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:31:16 ID:2TVi180EO
この製作陣による14作目はもうないだろうな。

映像作品だけ作っていればいい。
483名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:31:33 ID:16Pkd/nm0
>>480
最初にラスレム持ち出したのはゴキブリな件

F F 1 3 は ど う あ が い て も 棒 立 ち ゲ ー で す 
484名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:33:05 ID:YHLfNcY60
MSKK「海外の箱○ユーザーはFF13を楽しみにしています、ぜひとも日本でも発売を」
スクエニ「動画評論家の痴漢ウゼーから日本の箱○だけハブな。あいつらはSO4ラスレムで十分だろ」

MSKK「彼らだけ除け者にされているから批判しているだけですよ、日本で出したら黙りますよ」
スクエニ「大した数じゃねーし、いらねーし。ザマーねぇわw」
485名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:34:22 ID:16Pkd/nm0
>>484
それはPSWが日本だけしかとりえがないというネガキャンですか?
486名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:35:45 ID:NN5Yrl/B0
戦闘中にいきなりライトニングがしゃがんでウンコしだしたら
神ゲー決定なのだが・・・・
487名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:36:09 ID:Okn6vlPp0
>>483
いや初めにターン制で小隊制の
ラスレムの小競り合いがどうのって持ってきたから、
PVと比べて棒立ちなのは否定しないけどね
488名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:38:26 ID:sQAS9MMd0
>>470
サガシリーズ
成長にあわせて敵も強くなるので常に気を抜けない。
閃きや吸収や収集などの見返りも多いので毎戦闘が楽しみ。

ポケモン
Lv100でLv5を倒すとかじゃなくバトルフロンティアな。
シナリオに関係無い戦闘だけどラスボスよりも難易度高い。
489名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:38:46 ID:16Pkd/nm0
そんなことよりこれを買っちゃう情弱が本気でカワイソウ
490名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:39:02 ID:6ojBQlFSO
>>466
俺は棒立ちは構わないんだが、このコメント読むと…

「たたかう」だけでも面白い?
戦闘全般ぜんっぜん面白くねえじゃんか!!
てか、こんなシステムならPS2でいいじゃねーか!!

としか言えない
491名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:39:19 ID:qona/96l0
>>486
野グソは陰でこっそりやるからいいんだろボケ
492名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:40:03 ID:YHLfNcY60
MSKK「GoWを日本でも発売します!」
海外箱○ユーザー「100万程度のジャップはもう切り捨てろよ、余計なもんに労力使うな」
海外箱○ユーザー「FF13みたいにすりゃいいんだよ」

痴漢「FF13はJRPGwwww棒立ちファンタジーwwwww」

海外箱○ユーザー「ジャップ製RPGで一番面白いじゃん」
海外箱○ユーザー「FF13楽しみだな、箱○買ってよかったぜ」
493名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:40:29 ID:ulC0TdNF0
同じ場所に戻らないようにしてるけど位置関係が不自然な場合があって返って変に見える
それじゃあお互い邪魔だろうて・・・
494名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:44:07 ID:App5oqpP0
実際FF7ACはどうでもよく体験版目当てで買いましたが1回遊んだら十分。
FF7ACは初鑑賞だがワクワクも興味も無かったし面白くもないキモイ映像だらけで後悔してる。
野村は早く禿げたほうが良い。
495名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:47:32 ID:Ys0NEg1J0
野村「おにぎりぶつけんぞ(´・ω・`)」
496名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:51:28 ID:qona/96l0
ヤベえ
野グソの話してたらムラムラしてきたw
ちょっとティファの野グソ画像で抜いてくる
497名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:52:02 ID:YHLfNcY60
海外箱○ユーザー「ジャップはFFが嫌いらしいな」
海外箱○ユーザー「ドラクエのが好きみたいだぜ」

ドラゴンクエスト[国内 361万本  FF12国内 238万本


海外箱○ユーザー「もうFFは海外オンリーで出せよ、俺らが買うから」
FF12 販売数
国内 238万本
海外 278万本
498名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:55:55 ID:App5oqpP0
ID:YHLfNcY60
  ↑
 痛い馬鹿
499名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:57:36 ID:PTwXsZWP0
>>466
やるやる詐欺ですね
堀江といっしょw
500名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:57:55 ID:sQAS9MMd0
>>497
FF13を欲しがる相手じゃないと、
そういう煽りは効果がないよ。
501名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:58:42 ID:YHLfNcY60
海外箱○ユーザー「ドラクエは箱○でも出ないみたいだぜ」
海外箱○ユーザー「TORIYAMA RPGのことか?DSで十分だろアレはw」

ドラゴンクエスト[ 
国内 361万本
海外 111万本
502名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:59:18 ID:Okn6vlPp0
ひたすらコピペ貼ってる奴って何が目的なんだ?
バカにでも見られたいのだろうか、、、
503名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:02:33 ID:A6avASo80
ムービーだけのメーカーw
504名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:07:45 ID:weeWo8wf0
>>502
壁と話すのが趣味なんだよ
壁が凄い罵って来てるんだろうから無理も無い
505名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:09:12 ID:JrgGyeL1O
ムービーだけだとダメなんだよね
初見だけの驚きだし。
506名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:12:10 ID:NN5Yrl/B0
>>505
話がつまんないと途中で確実に飽きるからな
507名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:12:47 ID:R/zCrFsR0
7,8,10,13は名前変えるべきだったよね。
そうすればこれだけシリーズファンが内部分裂することもなかったのに
508名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:14:56 ID:qona/96l0
>>507
名前じゃなくて野村を変えて欲しい。
なんでファンタジーなのに渋谷系の野郎と一緒に旅しなきゃならないんだよ。
509名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:18:48 ID:YHLfNcY60
海外箱○ユーザー「FFはやっぱ7がNo1だな」
海外箱○ユーザー「リメイクも箱○に出してほしいぜ」
FF7海外販売数  680万本

海外箱○ユーザー「ジャップの意見聞くとFFはクソになっちまうからな」
海外箱○ユーザー「FF9はFFじゃねぇだろアレは」
FF9海外販売数  216万本
510名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:20:05 ID:UzpjelZt0
>>505
初見しかしないからいいと思うけど?
ゲーム部分はいらないと思う。
511名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:27:24 ID:NeV+hG4h0
>>2
今まで散々FF13を馬鹿にしてきた俺だけど、ここまで酷いとはさすがに思ってなかった…
というか、これはPS3の性能の低さだけが原因じゃこーまで酷くはならんよな。
いったいどこまで能力低下してるのよ第一。下手するとif当りと同じラインに立ってるんじゃね?
512名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:28:22 ID:0A6IzYyl0
4年でこれだからな
513名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:30:54 ID:r3LWtsjG0
>>510
それはFF13という名前の映画を作れと言ってるようなもんだろ
PS3で出す意味NEEEEEEEE
514名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:32:11 ID:YHLfNcY60
海外箱○ユーザー「FF13は箱○で出るからどうでもいいんだが、問題はGT5だな」
海外箱○ユーザー「クソ、PS3買っちまいそうだぜ」
グランツーリスモ3 世界販売数 1400万本

痴漢「FF13はクソwwwwwwPS3性能低すぎwwwwwwwwwww」


海外箱○ユーザー「なんでジャップはGTの話しないんだ?」
海外箱○ユーザー「GTよりRPGのが好きなんだろ」
グランツーリスモ4 109万本(日本) 516万本(海外)
515名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:34:01 ID:tt3HQWl+0
うーん戦闘がまったく新しいタイプになるとか言ってなかったか?
なんつーかロストオデッセイを野村風にしただけじゃん

12の戦闘からなんで退化すんだよアホ
516名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:34:33 ID:gzEMiDRuO
体験版同梱買ったやつは、発売日にPS3買ったやつの次に哀れだなw
517名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:35:50 ID:r3LWtsjG0
モノ売るっていうレヴェルじゃねーぞという名言は一生忘れない

あれ?PS3だったよな?
518名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:37:43 ID:ZpP1t7TM0
>>515
別に退化なんてしてないだろ。
単にMMO被れで作ったFF12の戦闘が糞詰まらなくて評判最悪だったから
従来型戦闘に戻しただけだし。

FF12のボス戦の盛り上がりのなさは本当やっちゃったなって感じだったからねえ。
519名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:40:25 ID:fec8YL8u0
FF13が言われてるのは、
一人しか操作できないATB
ガンビットのないFF12

どっちつかずの退化システム
520名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:42:49 ID:PRhrIL+70
あ、一人操作はヤバいとは思ったね
改良した方がいい
ただでさえ忙しいのにキャラ切り替えとかパンピーにはそんなキャパ無いよ
521名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:46:32 ID:CZUSh4nz0
FF13って3人パーティーなん?
ヤバすぎだろw
もしかして4人以上表示できないの?w
522名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:47:41 ID:iydzq0WS0
FF12は途中からガンビットたたかうだけで
後は手動でバーサク配ってたわ
最後までそれでエンディングみれて超つまんなかった
523名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:48:42 ID:Ys0NEg1J0
もしかしたらコントローラ3つ用意すればいいのかもしれんぞ
524名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 22:52:32 ID:UzpjelZt0
>>521
4人はいけるだろ。まだ体験版だからだよ。
525名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:05:48 ID:4u6JFXpi0
敵の懐に潜り込んだのにちょっと攻撃しただけで高速バク転で離脱したかと思ったら
またすぐにダッシュで同じ所付近まで突っ込んでいくライトニングとか
敵との射線上にライトニングが居てもお構いなしに銃を乱射するアフロとか
ビーム食らってもブルブル震えるだけとか、映像のセンスが最悪なんだけど
これ見てセンスが最高とか言うやつがいるのがスクエニ信者
526名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:08:22 ID:88e60a5E0
結局どんな凝ったシステム構築してもヌルヌルバランスで全部台無しなんだから
化石みたいなバトルシステムを延々と続けてりゃいいんじゃねえの?
527名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:15:17 ID:Bn7T29Ku0
マイナスイメージになる体験版とかw
何のためにあるんだか。
528名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:19:24 ID:r3LWtsjG0
>>527
そんなのスクエニにとっては集金目的に決まってるだろw
529名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:20:00 ID:Ys0NEg1J0
最低でもボスにさまざまな状態異常効く様な戦略性ある感じにはして欲しいわ

>>527
ユーザーに対する和田の最終確認だろう
530名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:21:28 ID:bMWatIscO
13はライトニングさんがキャラクター的にも、見た目的にも
ただの生意気な小娘な感じなのもマイナスに影響してそう。

描き方を失敗したな。
531名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:23:30 ID:I2Jvw9180
俺も光子さんは草薙素子とかみたいな大人っぽい声だと思ってたのに子供っぽかったので驚いた。
532名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:24:37 ID:bvhg/Odu0
BF
533名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:24:50 ID:88e60a5E0
>>529
FFで一番納得行かないのがそれだ
特に終盤は状態異常なんか全部効かないのがデフォだから
結局殴る・回復を繰り返すだけのゴリ押しプレイになる
534名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:30:32 ID:JrgGyeL1O
オイヨイヨさんみたいなタレント、モデルよりかはマシかと
535名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:35:37 ID:Wbvte39J0
>>531
中の人は素子の子供声やってる人だからね
536名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:41:38 ID:JpUJvwXz0
2009冬って最後に出るじゃない?

あれってさ・・・・体験版第二弾が冬に出るって事じゃねぇの・・・?
537名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:48:40 ID:RRdMAZwA0
その体験版すらも延期したりしてww
とりあえず、最低限改善して欲しいとこ

1、仲間のコマンドも選択できるようにさせろ
2、重力を操れる設定をちゃんと戦闘にも反映させろw
538名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:51:22 ID:FDxrKBsv0
>>518
誰がどう見ても退化してます。
539名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:51:44 ID:HrqNjIDE0
FF8唯一嬉しい所は全ての敵に防御力0の状態異常が通用すること
いや、ごり押しなのは変わらんがなww

大きな敵との戦いをプッシュしすぎて、シチュエーションが大味になってるよね
540名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:21:40 ID:JcgSCd7z0
12の戦闘もシームレスでテンポ良かったが、
敵を倒した時の味気なさがな・・・あと見てるだけが多かったし
541名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:28:58 ID:9+YWA6bcO
12はつまらなかったけどしかし確かに12よりは退化してるよな。
542名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:29:47 ID:nA8xv+8nO
>>518
FF12のバトルシステムが採用されなかったのは、野村と第1開発だからだろう。
お前の感想のせいじゃねーよ。
543名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:32:12 ID:RF3brgRD0
だから止めてやれよ。重力コントローラさえ直れば
超面白い戦闘シーンを体験出来るんだから。
544名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:32:47 ID:jGDxlg7VO
仲間のコマンドも操作させろよってw
忙しすぎるだろwそれこそただの連打ゲーになる予感…
545名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:33:25 ID:FQay961Y0
FFからテイルズに降格w
546名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:42:11 ID:NcCSWjAC0
>>543
しがみつくだけで壊れるような装置って
ボスとかの一撃食らったら余裕で壊れる気がするんだが
その辺を第一がどうリアルに処理してくるか見物だわ
547名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:43:09 ID:qh9tI7mM0
コマンドが悪いんじゃない
つまらないのが悪い
548名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:45:15 ID:f5tDZxh10
12の戦闘システムは練り込み不足だったけど、新しい事にチャレンジしてるのが感じられて良かったけどな
FF13の戦闘はどう考えても退化
549名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:50:21 ID:zjDrXJIf0
重力装置にまでソニータイマーがついてるのか!
こだわってんなあ、スクエニw
550名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:51:04 ID:RF3brgRD0
>>546
いや、あれは多分面白黒人のもの凄いフィンガーテクのせい。
触ったところがまずかった。
551名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:53:20 ID:vAiyfBM40
そんなに棒立ちが嫌だったらSO4とかラスレム遊んでればいいんじゃね?
552名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:54:47 ID:Yr4ACXgB0
ここの住人の意見を取り入れた近代wRPG

スターオーシャン4
ラストレムナント

ただいま絶賛発売中!w
さあゲームショップに急げ!ww
553名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:55:51 ID:oGXx8Iu40
棒立ちオーシャン
554名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:56:29 ID:Yr4ACXgB0
もうアクションでいいだろ!

スターオーシャン4


棒立ちとか全然リアリティねーよ!

ラストレムナント



いやーさすが見る目が違うね!w
たしかに名作だわ!ww
555名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:58:02 ID:9EdflYwG0
いや、FF13の戦闘って全く見るところないし、余裕でSO4にもラスレムにも劣るだろ

FF13のほうが面白そうに見えるとか、戦士ってそこまで眼鏡が曇ってるのか?
556名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:58:23 ID:nCb0zOQo0

もうアクションでいいだろ!

スターオーシャン4


棒立ちとか全然リアリティねーよ!

ラストレムナント

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
557名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:59:13 ID:JcgSCd7z0
>>555
ラスレムって1回1回戦闘長くて見ててアクビが出るんだが・・・
558名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:01:04 ID:7e76hjnE0
今時シームレスじゃねーとか遅れてるだろ!

インアン


もうアクションでいいだろ!

スターオーシャン4


棒立ちとか全然リアリティねーよ!

ラストレムナント

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
559名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:01:41 ID:FQay961Y0
棒立ち言われてファビョりすぎ
560名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:02:59 ID:9EdflYwG0
ラスレムはマルチ!
SO4の光源処理は(ry

言ってた戦士の言葉とは思えないなw
これがすっぱい葡萄ってやつか
561名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:03:55 ID:RAljx9Sj0
棒立ちだけでスレ5つも立てるほうがファビョってると思う
しかも出してる異見取り入れたら見事にJRPGで散ったタイトルが出てくるというw
562名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:05:08 ID:9EdflYwG0
移動やオンの要素があった分白騎士のほうがFF13の戦闘より出来がいいよな
グラフィックが同レベルだったら、多分あっちのほうが面白かったんじゃないか?
563名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:06:29 ID:Ga0tpVzKO
馬鹿だなお前ら、偉大なPS3様のゲームが棒立ちなわけないだろ
あまりに高速過ぎて逆に止まって見えるんだよ
564名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:06:36 ID:dck8HexZ0
戦闘システムに力を入れないのは相変わらずだな・・
伝統という言葉で、自分達の技術力のなさをごまかすとかねwww
565名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:08:02 ID:x4x9Kj6C0
メニューも開けないRPGの戦闘と完成品の戦闘を真面目に比較してどうすんのw
566名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:09:20 ID:n4Gg0nlt0
製品版は棒立ちじゃなくなるといいね
567名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:09:36 ID:9EdflYwG0
>>564
昔はFFも手を加えてシステム頑張ってたんだぜ

今回は今までとは全く違って、視覚面に力入れて、逆にシステム殺して退化させたから叩かれてる

バイオ5みたいに、シリーズの特徴理解してない奴が設計したんだろうか
568名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:10:35 ID:JcgSCd7z0
>>560
SO4もボス戦は面白いが敵がいっぱい出る
雑魚戦は基本ゴリ押し連打ゲーに変わりないよ
569名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:10:54 ID:9EdflYwG0
570名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:11:07 ID:PI1kQb5U0
棒立ちなものはしょうがないw
571名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:11:23 ID:Ctxf61ko0
インアン、ラスレム、SO4
お前らゲヲタの意見をバカ正直に取り入れた結果が駄作を生むんだろうな
FFはそういうの徹底無視でいいと思うw
572名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:11:28 ID:ezanwSlg0
>>564
いや、誤魔化してんのは野村信者で
作ってる連中は自信満々だったりするから怖い
573名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:12:07 ID:dck8HexZ0
移植されるTOVに売り上げで負けそうだなww
こんなにつまんない戦闘のRPGが、許されていいのかい?

ストーリーも期待できなさそうだし・・
574名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:12:37 ID:VyHEtWSo0
13は野村ほとんど関わってね〜w
575名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:13:17 ID:Q0nnis740
今時シームレスじゃねーとか遅れてるだろ!

インアン


もうアクションでいいだろ!

スターオーシャン4


棒立ちとか全然リアリティねーよ!

ラストレムナント

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
576名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:13:29 ID:9EdflYwG0
>>571
その結果がシリーズ最低の出来じゃあな・・・
577名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:14:03 ID:GZBgnmyT0
今日のMSKKの発表でFF13くる予定だったんだけどなぁ
まじでガッカリだわ
578名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:14:17 ID:ho1+SnbjO
光速の異名を持ち、重力を自在に操る高貴なる女騎士

棒立ちの異名を持ち、重力を自在に操れない高貴なる女騎士


ライトニングさんの進化は止まらない
579名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:16:00 ID:JcgSCd7z0
>>576
未来人さんこんにちわ
しかし体験版の段階で仲間が操作できないのはちと不安だわ
580名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:17:50 ID:PFNNkaMX0
コンボっぽく細かいダメージ与えるより
一発ドカーンのが雑魚の戦闘が早く終わっていいのに
最初だけは見てるのいいけど、戦闘飽きそうだな
FFシリーズの召還獣を一度呼んだら二度と呼ばないアレと一緒な気分
581名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:18:03 ID:WgVtwcFb0
お前らそんなにラスレムが面白かったんなら買ってやれよw
582名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:18:06 ID:9EdflYwG0
>>579
今のところな
操作できるのは一人、PTは3人、AIを制御するガンビットもない
アホなAIは適当に攻撃して、自分はそれを見ながら適当にコマンドを入れる

面白くなりそうな要素が一つもない
583名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:19:33 ID:n4Gg0nlt0
年末までにどんだけ進化するんかね

5年(?)作って、この出来なのに
584名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:20:02 ID:PI1kQb5U0
棒立ちファンタジーだもんな。
どうやったって面白くなる気がしない。
585名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:20:08 ID:dck8HexZ0
本スレでは、開発費100億以上とか言ってるけど、
何にそんなにかけたんだ?ww

しかも棒立ちコマンド式、仲間のコマンドを選択できない、
重力関係ないって、どういう事?ww
586名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:20:22 ID:JcgSCd7z0
>>582
操作キャラ変更とAIの強化をすれば面白くなるんでない?
PTは3人でもいいわ
587名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:21:53 ID:9EdflYwG0
>>583
白騎士のときもそうだったけど、数ヶ月でできることなんて知れてるんだよな
プレスとかもあるんだし

>>585
ヴィジュアルワークスに外注のカットシーンとかじゃない?
588名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:23:01 ID:RF3brgRD0
どうでもいいけど、おまえらもライトニングさんに両足で踏んづけられたいんだろ?

正直になれや。
589名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:24:22 ID:PFNNkaMX0
ライトニングさんってニューハーフじゃないの?
590名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:24:46 ID:9EdflYwG0
>>586
操作キャラ変更して何が変わるんだろ
ファイアがブリザドになる?こうげきのモーションが変わる?それだけで面白いと思える?
AIの強化できれば面白くはなるだろうけど、この時期に出来てなかったら無理でしょ
今からAI調整して、それにあわせてバランスとりなおして、数値とか弄り直してる時間あるの?それ以前にそんな技術がどこに・・・
591名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:27:11 ID:RF3brgRD0
ライトニングさん意外と胸あるよ。
592もう必死ッスね^w^:2009/04/22(水) 01:28:18 ID:wwyc+x3J0
342 名前: 賓得(山口県)投稿日:2008/07/15(火) 22:39:42.86 ID:ClQBp3EZ0
どうせ日本でも出すんだろうなぁ・・・

376 名前: 凱洛格(不明なsoftbank)投稿日:2008/07/15(火) 22:46:53.81 ID:meE97ytl0
日本版FF13は100%出るこれは断言できる
というかここまでRPGラッシュで日本市場の箱○シェアとろうとしてるのにFF13だけ出さないはずがない
おそらくラスレムとかの売り上げに影響しないくらいの時期に日本版発表すると思われる

527 名前: 金融新聞聯播網(アラバマ州)投稿日:2008/07/15(火) 23:33:47.77 ID:Z2uJ8ONL0
箱にRPG3本も導入してFF13出さないとかないだろ
お情けで日本はPS3先行とかじゃねえの

544 名前: 力保美達(山梨県)投稿日:2008/07/15(火) 23:36:55.54 ID:fxgBCn2h0
FF13日本で出るかもしれないんだってな。
結局PS3はBDが見れるだけの微妙な機種に成り下がった。
最初の威勢はどこにいったんだよw

691 名前: 哈根達斯(北海道)投稿日:2008/07/16(水) 00:11:37.51 ID:zf2CTgEA0
おれも箱○買ってくるわ
どうで日本でも箱○版FF13出るだろう
593名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:29:26 ID:JcgSCd7z0
>>590
操作キャラ変更すればコンボとか繋げられてもっと戦略性出るんじゃね?
今までがそうだったし
まぁあんな早い戦闘スピードだと全員操作してる間に
メーター溜まって大変だろうけどそこはスクエニに期待
594名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:29:49 ID:JkYq+IIH0
じりじり近づくとか飛び退くとか、
それなりのアクションを挟んでるから棒立ち感はそこまで感じない。
それよりも問題なのは敵のやられ方のほうだと思う。
範囲攻撃みたいなのでぶっ飛ばすと、
敵兵3人が同じ高さ同じタイミングで打ち上げられて、
同じタイミングで墜落、そして全員同じモーションで同時に立ち上がる。
不自然すぎる。
595名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:30:16 ID:Hgkt2DuOO
>>585
マジで?そんなの自慢にもならんだろうになあ。
大体、もし本当に100億掛けてるなら、ペイラインは500万本だぞ・・・。
596名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:31:36 ID:dck8HexZ0
歴代のFFにおいて、コンボが可能だった作品なんて
一つとしてないと思うが・・・

つっこんじゃ、まずかったかな?
597名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:33:06 ID:NcCSWjAC0
>>594
AFRIKAではよくあること
598名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:35:02 ID:GZBgnmyT0
今日の発表で箱○発売確定したら神ゲーだったのに
599名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:35:45 ID:JcgSCd7z0
>>596
あぁいやコンボは今作だけね
一度に操作できるキャラ増やして戦闘中にパーティーの入れ替え
とかできるようにすれば今までのFFみたいに戦略性はでると思う
600名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:36:09 ID:Fe3gpBFNO
>>568
おまえがボーナスボードを使う気がないだけだろ?
601名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:38:14 ID:ezanwSlg0
>>594
物理エンジンとか積んでないんだろうね
重力云々って設定あるみたいだからHL2みたいなギミック仕込んでくんのかと思ったら
単なる厨設定だったと
602名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:38:38 ID:9EdflYwG0
それでもFFなら・・・FFならきっとなんとかしてくれる・・・って思いたい気持ちは分かるけど
何とかしてた頃のスタッフはもう第一にいないんだよな

>>599
それだったらはじめから4人ないしは3人を全部コマンド入力できるようにしてたら良かったんだよな
今までのシステムは無理に弄らずに、グラフィック進化してればもう少しまともなものが出来ただろうに
603名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:39:13 ID:JkYq+IIH0
>>597
コクーンにもAFRIKAは存在したんですね!!
604名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:39:42 ID:RF3brgRD0
違う−、重力は、重力は、装置が壊れてるだけなんやあー!
605名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:39:56 ID:Fe3gpBFNO
>>557
十分強けりゃマッハで終わる
そうでなければ緊張の連続
本当に見てるだけのやつがどうかは知らんが
606名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:42:42 ID:JcgSCd7z0
>>>602
製品版でも操作できないようになっていてから叩いても遅くはなくね?
実際スクエニが製品版でやるって言ってるし
取り合えず俺は体験版買わなくて正解だったわw
607名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:43:37 ID:dck8HexZ0
>>599
>>599
>一度に操作できるキャラ増やして戦闘中にパーティーの入れ替え
>とかできるようにすれば今までのFFみたいに戦略性はでると思う

体験版のマスターアップは12月だったっけ?
この時期に出来てないなら実装不可能でしょ。
仮に実現出来ても何も変わらないのは、わかってると思うが

>>604
お前そこは「製品版なら可能」って言い訳するのが正解だろww
608名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:46:22 ID:Hgkt2DuOO
>>606
インタビューを読んだ限りでは、操作出来るのは1人で、残りはAIなのは変わらんよ。
ただ、打ち上げ時の味方の追撃を意図的に出来るようになるってだけ。
609名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:46:35 ID:7en8X19t0
>>1を見た素人が書き込んでもいい?
2006年時点のバトル展開なら6万のPS3でもやってみたいと思った。これマジで。

で何なの?あのもう一つの動画。敵兵士が攻撃食らって垂直に吹き飛ばされてギャフン!みたいな着地してたよ?
え?何なのアレ?しかも動きシンクロしてるんですけど・・・シュールさを狙ってるんですか?
俺FF7で以降のFFやってないんだけど、エンカウントと攻撃したら定位置に戻るってのはもはや伝統なの?

正直ショックなんだが。
610名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:46:40 ID:9EdflYwG0
>>606
まあなー
本当に完璧にこなして良い物が出来てたら買えばいいわけだし
第一の最後の良心と、製品版に期待かな
611名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:46:52 ID:PFNNkaMX0
結局、重力操ってどうするんだろうな
10倍重力で特訓でもするんか?
612名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:49:14 ID:JcgSCd7z0
>>600
溜まってたらラッキーぐらいにしか思ってないw
>>607
実現できても何も変わらないとか意味不明
実現できてない上につまらなくなってから
叩いても遅くはなくねっていうことね、
613名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:50:03 ID:oGXx8Iu40
FF10・FF12から何も進化していない
もう新しいものは作りだせないんだろう
FF12もFF11の劣化コピーみたいだし
FF13はFF10+FF12の劣化コピーって感じだろうね
614名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:52:14 ID:9EdflYwG0
個人的にはどこまで延期してもいいから従来ユーザーが満足するようなのを作って欲しいな
もうここまで来たらどこまで伸ばしても誰も文句言わないでしょ
シリーズ通してやってきたのに、ここで切れるのは寂しいものがあるし
615名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:53:10 ID:qh9tI7mM0
>>614
和田が文句言うだろ
616名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:54:41 ID:9EdflYwG0
そりゃそうかw
617名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:55:38 ID:yYtqec+T0
まあ確かに、このデキで発売にGOを出した和田サンが延期を許すとは思えないよな。
618名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:58:02 ID:Hgkt2DuOO
>>612
延期でもせん限りは、劇的には変わらんよ。
体験版が去年の12月のでも、発売するのが年末なら、残り1年も無いんだから。
ただ、戦闘システムのいくつかと召喚魔法については、体験版では削ってたそうだから、あるいはかもだが。
619名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:58:08 ID:mAAJ0jmCO
体験版が爆死した理由はパッケージがキモ過ぎた所
あれ持ってレジ並べる奴とか尊敬するわw
620名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 01:58:16 ID:dck8HexZ0
コマンド式でパーティー入れ替えが可能で
操作キャラが換えれるとしたら、戦略性が増すっていうのも意味不明
コマンド式じゃなく、アクションRPGならわかるがな

ただコマンド式なら、従来のように仲間のコマンドを選択させて欲しい
621名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 02:04:05 ID:Fe3gpBFNO
>>612
世間一般の人は回復とかをわざわざちょっと弱いところでつけて
クリティカル食らわないように細心の注意を払って雑魚と戦うんだぞ
622名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 02:14:08 ID:ZSXkhLVM0
PS3お得意のPV詐欺、いただきました〜w
623名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 02:14:09 ID:JcgSCd7z0
>>620
うーん10のイメージで考えてたけど
12だと確かにミストナック要員にしかならなかったわ
キャラの個性が必要かもしれんな
>>621
じゃあ俺が最初にレベル上げて強くなりすぎただけかもしれん
基本ゴリ押しで進んでるからw
624名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 02:23:14 ID:PFNNkaMX0
誰もが忘れてるモーションセンサのコントローラーで
右に振ると戦う、左に振ると魔法
コントローラー投げつけるとメテオ発動とかやれば見てる方も楽しめるのに
625名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 02:27:55 ID:nLoxsI0N0
テティーダがお洒落じゃないと却下するな。
626名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 02:38:11 ID:zsoZQHbY0
まあ05年仕様の超絶スペックPS3に翻弄された小島やその他サードは詐欺師呼ばわりされるのはちと可哀想な気もする。
06年の時点で堂々と>>2を公開してきたスクエニは論外だが。
627名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 02:41:55 ID:deV5cgdb0
>>561
別システムのRPGを十派一絡げで全否定
しかもその基準は内容じゃなくてPS3で発売してるかどうかで
移植される予定になったTOVはきっちりその「散った」中から抜かしてる、と

RPGのシステムなんて興味ないの丸わかりな上
FF13の棒立ちに対する擁護にもなってない
これ以上ない糞レスだな
628名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 02:48:33 ID:RF3brgRD0
日本じゃ出ないかもしれないが海外じゃ360でも出るらしいから
PS3だから酷い出来になったとか言うのは止めようぜ。
629名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 02:59:30 ID:7Znf6PTYO
>>628
マルチのバイオ5が容量問題でマップ削ったように
マルチゲーは基本的に性能が低いほうに合わせて作ります
630名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:01:39 ID:SoPzk8BaO
>>628
その場合は「箱○でも出せるように質を低下させたから糞ゲーになったぞゴミ箱死ね」になるよ!

ゲハの屑度を舐めるな
631名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:02:23 ID:SoPzk8BaO
( ゚д゚ )
632名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:03:08 ID:CFjL1OjB0
まあクソゲーはどこのハードでもお断りだがな
633名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:16:16 ID:SCW/5zHz0
まぁ そのゴミハードより売れなかったクソゴミハードだったからしょうがない

悔しかったら単体で利益取れるハードになれや
634名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:33:05 ID:Y3lCxCoQ0
>>629
メディアの容量に限定すればそうなるが、
PS3の劣化はテクスチャやフレームレートやオブジェクト数や解像度と、
容量以前の問題なんだわ残念ながらw
635名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:44:23 ID:gS8EDxQb0
>>631
後出しで滑ってるwww
ダッサwww
636名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:48:40 ID:1OdDChZb0
つーかマルチだとPS3が酷い事が多いよねw
637名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:54:34 ID:2OlXpMqX0
なんで痴漢はそんなに必死なん?
638名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:55:10 ID:Y3lCxCoQ0
>>637
FFが棒立ちで詐欺確定だから。
639名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:55:27 ID:1OdDChZb0
世界最下位だから
640名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:58:57 ID:2OlXpMqX0
あらら、やっぱ痴漢のネガキャンだったのねw
せめて国内マルチ決まってから叩こうよw
これじゃ遊べないから嫉妬してるだけにしか見えないよw
641名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 03:59:09 ID:v/6TMYdh0
この時間に1分未満の即レス・・・
しかも2つ・・・
642名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:00:05 ID:720sk07B0
???
痴漢がたたいてるの?
643名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:00:30 ID:lPX++xeH0
”必死な痴漢”の見本>>638-639
644名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:01:21 ID:qxQbtLoY0
FF劣化の事実から目を背けたいのは分かるよ
645名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:03:51 ID:ZSXkhLVM0
PV詐欺好きだよね、PS3ってw
白騎士も情弱だまして売ったし、何故ひっかかるんだろう?
646名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:04:01 ID:2OlXpMqX0
思うんだけど、遊べない人がイライラしてるの見ながらFF13遊ぶと
面白さが段違いにアップしない?
国内だけハブられてるなんてメシウマすぐるw

必死になってFF叩く痴漢のヲチスレ作ってほしいな〜
647名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:05:12 ID:Bpq29a4G0
ライトニングさんの時点で察してやれよ
648名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:10:04 ID:MnkjcJb10
浜さんの神曲聞けると思うだけでwktkだぜ
サントラは速攻買いだな
649名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:10:22 ID:ZSXkhLVM0
詐欺PVクオリティを妄想しながらプレイすれば面白さも段違いにアップ
650名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:10:27 ID:iCERPWFq0
未だに痴漢の意味も間違えてる様じゃ
ゲハで煽りやるのは難しいよ
651名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:11:46 ID:xNv9R5xI0
本編の発売延期はあるんじゃね?
そうすれば体験版2、体験版3と売り出していけるし。
652名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:13:31 ID:bep1p1PH0
痴漢じゃなくて痴韓だろが
間違えんなやコラ
653名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:14:00 ID:Y3lCxCoQ0
必死な痴漢ってところで食い違いが起きてるが、
必死な痴漢=PS3ファンボーイだぞ。
654名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:16:07 ID:/iTjQoq30
笑える〜w
見事に国内の箱○だけ回避してんのなFF13www
いじめだろこれww
ゲハの空気を演出するとか神メーカーだわスクエニwwww
655名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:17:39 ID:LQAJZ4HI0
これがゲハやらネットで工作を続けたものの末路か
656名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:20:39 ID:J54XjZos0
宗教上の理由で、一般の箱○ユーザーが「箱でFFも遊びたい」なんてもらした日にゃ
草加並みに消されるから大変だよ、一般の箱○ユーザーも
657名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:20:59 ID:deV5cgdb0
嫉妬だなんだ騒いでるやつはFF13の棒立ちのすばらしさを語れよ
好きなだけ語ってみろよ

「すばらしいから嫉妬される」っていうほどのもんなんだろ?
つーことはわかってるわけだろそのシステムがどれだけ斬新でどれだけすばらしいのかが

ちょっと教えてくれよ
658名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:26:14 ID:ufO/E5la0
日本の箱○でFF13でたら思う存分FFのこと語ろうぜw
つか何で日本の箱○だけ不自然に回避されたのか教えてくれよw
誰がどう見てもおかしいだろこれwwwww
659名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:27:20 ID:Y3lCxCoQ0
そもそもPS3ユーザーは全員諸手を上げてFF13を歓迎してると思っちゃう時点で痛いだろ。
660名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:28:49 ID:t/FFssir0
こんな出来なら箱○に出したら他のに比べて凄い劣って見えるから出さないんだよw
アイテムもMPもない経験値もなければレベルもない、メニューもない、逃げられないとないない尽くしで売るつもりもないんじゃないかと思うくらいw
というかこれはRPGなのか?そういう疑問さえわいてくる。ただのコマンドゲー???
661名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:29:45 ID:bvD4wxmC0
痴漢を釣るレスに釣られるから悪い
今さらGKに成りすまそうとするともっと痛い
662名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:31:19 ID:ZSXkhLVM0
国内マルチになったら純粋戦士に焼討されそうだw
663名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:32:17 ID:LQAJZ4HI0
国内でもマルチ展開したら
ニュー速とゲハを中心に荒れまくるじゃねぇか
664名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:33:58 ID:8NGuT1+90
なんで不自然に国内だけマルチにしないんだろうな
SCEJと何か取り決めしてたのか?
SCEAとは取り決めしてなかったから海外マルチは可能になったとかか?
665名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:35:41 ID:ezanwSlg0
なんか契約交わして優遇されてたような気がする
666名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:41:14 ID:IXsXcqXH0
別に国内マルチ自体はみんなの予想の範囲だし、発売されようがされまいがたいした騒ぎにはならない。
問題はFF10、FF12、KHシリーズ等、PS1時代もFF7にあったが
特にPS2に入ってから露骨に行われ始めた完全版商法
おそらくFF13にも完全版が出ると思われるがそれが出るハードが重要になりそう
667名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:41:53 ID:t/FFssir0
オンリーにしてくれれば開発機器とか優先的にまわしてくれるとか、そんな感じじゃないの
当時はPS3の1人勝ちを予想してた人は多いだろうし
668名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:48:37 ID:ezanwSlg0
そういう意味ではスクエニも被害者ではあるんだけど
素人目にもあのハードやばくねーか?って状況で
プロである人達がそれを見抜けなかったのが、なんかなあ・・・
669名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:51:41 ID:t0UNIcaB0
なんか、「野村ファンタジー」と「小室サウンド」ってダブって見えるんだよな。
一過性のブームというか、一時期の熱狂が嘘のように廃れるのも早いと。
670名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:52:59 ID:t/FFssir0
いや普通に考えればゲーム機とはいってもPCと似通ったものになるんじゃないかと予想する、箱○と同じようなもんじゃないかと
ただCELLが予想以上に斜め下だっただけで
671名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:55:55 ID:LQAJZ4HI0
>>668
■eにならハード方面にも明るいプログラマーは結構いそうなのにね
672名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 04:58:19 ID:iCERPWFq0
スクエニってそんなに技術力高くないでしょ
673名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:00:18 ID:ZSXkhLVM0
つかどう考えても国内はPS3独占が当時の最善策じゃん(今でもそうでしょ)
海外は箱との同発マルチにすべきだったけどね
674名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:02:55 ID:j9qw0t/N0
スクエニの技術力が高い低いではなく、技術力の高い人間を
片っ端から引き抜いてできたのが第一開発室
結果、すでに外国人が50人以上もいると言われている
675名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:06:03 ID:U8YIVn8w0
FFブランドが最高だったのは世界で1000万本売った7の時だったけど
それでもGT3の世界1400万本ブランドには及ばないんだよな
676名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:08:38 ID:iCERPWFq0
まあGTより高い低いは別として、1000万売れればたいしたものだが
今回は300万ぐらいになりそう
677名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:12:31 ID:U8YIVn8w0
>>676
国内100万 + 海外PS3版100万 + 海外箱○版100万 = 300万てとこか

12が海外270万本くらいだったか、それ考えると妥当なラインってところだね
678名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:14:44 ID:xLwufz9u0
300マンじゃ前作割れ・大赤字ですな
でも前作並みに売れる事は無いだろうねぇ
679名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:21:44 ID:0+c8S4Yl0
>>672
だね。
だから、海外の開発会社買いまくってる
おそらく国内の開発部署はある程度潰すかもね
680名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:22:14 ID:t0UNIcaB0
FFの日本と海外の売上比率ってだいたい1:1くらいなんだよな。
だから俺は200万〜250万くらいと予想。
とくに今回はPS2ほどハードの母数が大きくない。もちろん箱○含めて。
681名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:28:18 ID:ezanwSlg0
発売時期の国内PS3普及率が良くて400万位として
4人に1人が買ってようやくミリオンと

これ、ミリオンもどうなの?
682名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:41:33 ID:t0UNIcaB0
アジア含むの台数だしなぁ…
モデルチェンジも何度もしてきたし、すでに買い換え層も
いると考えると、額面どおり400万台普及とはいかないだろうな。
683名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:42:09 ID:ZSXkhLVM0
>>681
全く問題なし、余裕でいく
684名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:51:47 ID:WYoefe/lO
PS3ってまだミリオンなかったよな?
ミリオンになるといいな
685名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:52:38 ID:t0UNIcaB0
MGS4が今のところ日本におけるPS3ソフトの売り上げトップなんだが
それが68万本なんだよなぁ。
もちろんFF13の方が売れるだろうが、中古の出回るのが早いとミリオンも
微妙やで。ベスト版商法、インターナショナル版商法とかやればわからんけど。

にしてもFF12の時点で、ワールドワイドではFFはゼルダ以下の
ブランドになっちまってんだな。
686名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:57:38 ID:ezanwSlg0
>>683
アジア含む・買い換え層
この辺無視して、尚且つ順調に伸びての400万だから実質の分母は下回ることも考えると
3〜4人に1人って結構な壁だと思うんだけど

少なくとも余裕は無いんじゃ?
687名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:04:01 ID:at2iBSCm0
ギリギリ行くかどうかってとこだな。
688名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:05:33 ID:mo7xrwpt0
ミリオンごときじゃ大赤字だと思うんだがw
素人から見ても
689名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:09:44 ID:t0UNIcaB0
ワールドワイドで300万も売れれば、利益はでそうな…
でも、これだけ引っ張ってきて、なおかつまだ完成の見通しもたたないしなぁ。
完成する頃には、開発費はどのくらいまでふくれあがっているのだろうか。
690名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:15:53 ID:at2iBSCm0
>>689
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000010042009&landing=Next
>08年の年末商戦でヒットしたタイトルは約25億円以上の
>開発費が当たり前、コストを回収するためには、最低120万本を販売する必要がある
>「Saints Row 2」260万本の販売を達成したにもかかわらず、利益が出なかった


開発費ってのは開発人数と開発期間に比例するものなんだけど
FF13に関しては両方最大クラス(とくに開発期間はHDでも最長クラスといえるのではないか)
300万で利益出すのは厳しいと言わざるを得ない
691名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:26:41 ID:t0UNIcaB0
開発費が一番すごそうなのって、キルゾーン2が思い浮かぶけど、あれよりも上なのかね。
あれもけっこう長いことかかったよな。
692名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:27:24 ID:wmPXBP92O
FFはマジで13で終わるかもしれんな
もうこれ以上続けるのはハイリスクローリターンのギャンブルだろ
これから伸びる要素が何一つない
693名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:30:08 ID:tBEgGitT0
今年度出るのかコレ?スクエニにとって売り上げに期待できるタイトルなら
来年度出るし、期待できないなら今年度だよな。
694名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:30:09 ID:at2iBSCm0
少なくとも開発期間に関してはキルゾーン2より上だね
FF12出す前から13作ってるから…

野村偉そうに「FF12より先に13出しましょうか?」とか言ってたよなwww
695名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:31:14 ID:t0UNIcaB0
野村wwww
FF7の立役者も今や笑いものか
696名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:37:20 ID:mo7xrwpt0
>>692
完全に落ち目だよ
DQ9はあのしょぼグラでもめっちゃ売れるだろうし
頼りのPSPでもMHの縄張り
FFやべぇ
697名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:45:57 ID:ezanwSlg0
>>694
あれは松野が可哀想だったわ
この状況をどんな顔して見てるのか・・・
698名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:51:34 ID:0dUqqrN2O
ドラクエももう無理だろ
699名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:51:57 ID:m2DM485X0
ラスレムのリアルタイムに負けてるか?
700名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 06:54:18 ID:B1R/jSJX0
>>696
ドラゴンクエスト[

国内販売数 361万本
海外販売数 111万本
合計  472万本

実はドラクエって国内だけの張子の虎であんまり美味しくない
701名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:01:31 ID:Rt2pAHKi0
このペースで年末にPS3累計400万台いったとして

3人のうち2人がFF13をスルーしたとしても
120万本くらいはいくな
702名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:07:07 ID:at2iBSCm0
つーか今のペースじゃ年末に400万とか無理でしょ
おまけしてみても350万ぐらい? 実際は320万前後だとおも。
703名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:10:27 ID:jYQN0aTc0
三人に一人買うと決まったわけではない。
負けハードで出るFFは初めてだよな?
704名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:10:43 ID:kbNHKq7hO
FF13とドラクエ6のリメイクはどっちが売れるか
705名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:15:06 ID:0THCaYu90

光速の異名を持ち
~~~~
重力を自在に操る
~~~~
時空魔道師みたいな女騎士なのに
~~~~~~~~~~        ~~~~~
異名は何故かライトニング
         ~~~~~~~~~~~
使う魔法は火炎系!
       ~~~~

もう、何がしたいんだか。。。。orz
706名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:17:02 ID:4IhPV9eC0
バロっしゅ
せめて重力魔法とかにしとけよw
707名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:18:51 ID:5z7vFopAP
負けハードで出すのもそうだけど、FFブランド自体が10の頃に比べて
かなり落ちてしまっている
708名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:20:55 ID:mo7xrwpt0
>>707
10-2、11、12と
一般人殺しが続いたからな
709名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:22:01 ID:my3fdooE0
>>705
ですよね。
なんで雷じゃないんだろうね
710名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:23:43 ID:mo7xrwpt0
>>705
あれ?こいつラスボスじゃね?
711名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:24:51 ID:P84Q6AzC0
まあ自業自得だわな
ハード発売前から開発を発表して一社に肩入れしてきたんだから、そのハードが爆死したら
心中するしかないわな
いかに企業として危ない橋を渡ってきたか分かっただろうね
看板タイトルが赤字の危機ってのも失笑もんだし
712名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:28:45 ID:FqtCE5QF0
俺は10-2でキレたな
もう棒立ちとか厨二とかそんなレベルじゃねー
屋上へいこうぜ
久々にキレちまったよ
713名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:30:24 ID:5UX8GPcu0
>>709
昔の特撮ヒーローにサンダーグリッドマンと云うのがおってな
彼の必殺技の一つにサンダーグリッドファイヤーってのがあったんだ

だから気にする事は無いさ…
714名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:34:53 ID:ZSXkhLVM0
PS3を使ってグリッドマンをパワーアップだ!
あれ…思ったより開発しにくいぞ…
715名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:35:33 ID:my3fdooE0
>>712
指パッチンして逃げられますよ
716名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:35:39 ID:LQAJZ4HI0
>>712
何故あれをFFでやったし

と今でも思うよ
13も主人公が女だし、どこぞのイベントで
10-2の悪夢がひょっこり蘇るようなもん出してきそうで怖い
717名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:36:29 ID:my3fdooE0
>>714
グリッドマンがパワーダウンしそうだ
718名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:36:44 ID:0THCaYu90

光速の異名を持つはずなのに

なんで雷魔法なんだよw
719名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:38:28 ID:my3fdooE0
>>718
もっとも速い魔法て雷だろ
720名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:40:27 ID:gR7Z2dKb0
ライトニングだから
721名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:40:48 ID:0THCaYu90
>>719
重力を自在に操る設定なんだぞw
722名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:41:42 ID:6IllHOPW0
>>719
光の魔法であるホーリーの方が速くね?
723名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:43:06 ID:0miLHT5L0
『「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
724名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:45:06 ID:ZSXkhLVM0
光速の異名を持ち、電気系の魔法を使いこなす人の姿をした神
つまり光速電神…
ライトニングさんは三体合体六変化なんだよ!
725名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:46:11 ID:t0UNIcaB0
>>700
ドラクエはグラフィックはそれほど重要じゃないし、開発費をFFほどかけないで
その売り上げなら十分すぎるほどうまみがあるよ。
726名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:49:26 ID:gR7Z2dKb0
旨みないのに開発数年かけて毎回発売延期するわけない
727名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:50:10 ID:gR7Z2dKb0
ああ、普通はw
728名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:06:25 ID:my3fdooE0
いつも疑問に思うが
雷と光を分ける必要てあるの?
729名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:09:02 ID:yBQlMHxA0
いやドラクエはホレ、マンガ化とか版権の規模がFFとは違うから
ゲーム単体よりも別のベクトルでボロ儲けしてるっしょ
730名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:16:29 ID:PWO1oU7b0
ラスレムのエンカウントをシームレスにして、ATBにすればよかったのに。
731名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:18:28 ID:F9yrVuL50
ワンピでいうとピカピカの実とゴロゴロの実とヤミヤミの実くってるようなもんだな
ライトニングさん
732名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:20:04 ID:PWO1oU7b0
ていうか、別チームと連携取らないって何なの?
技術交流とかしないの?
733名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:20:58 ID:A0//51r40
で、結局以前のATBからどう進化したの?

絵的にもFF7かマトリックスレボリューションズみたいで萎えるんだけど、
これから作り手のものすごい想像力で
俺たちを驚かせてくれるんだろうな?
734名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:24:15 ID:0THCaYu90
>>733
ヒント・開発期間残、あと4カ月

驚くことになるのは間違いない。厨2病すぎて・・・
735名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:26:16 ID:7Znf6PTYO
>>732
むしろ社内で第一以外が他機種にゲーム出す際に
進展もないくせになぜか邪魔するように雑誌インタビューを受け
「FF13はPS3独占です」と連呼する第一メンバー

会社的にあの行為を許してるのがスクエニ低迷の理由な気がする
736名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:27:34 ID:RllYnVqyO
中学2年生が内容を考えていたなら病気ではない
737名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:28:01 ID:PWO1oU7b0
マジで馬鹿だろ。
天狗になるの10年早いんだよ。
738名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:28:20 ID:ORV8ciDU0
>>733 ATBはね
・ゲージが三分割された。マックスで3回行動できる(製品版では増えるらしい)
・コマンド入力しても、100%行動を完遂する訳ではない
(敵の攻撃でコマンド入力がキャンセルされる)
・ブレイク(敵を打ち上げられるようになる)がある

大きな変更はこの3点。
739名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:31:51 ID:0THCaYu90

「使い方は簡単!ボタンを連打するだけでいいんです!
    誰でも簡単に戦闘に勝つことができますよ!」

「なんと!従来のMPシステムを廃止しゲージシステムを採用!
    今までのようなMPゲージと待機ゲージによる混乱の心配もありません!」

「さらに!ゲージシステムを3分割して使用することが可能で
    連続攻撃のバリエーションも豊富なんです!
    オーソドックスな物理攻撃から、シックな魔法攻撃、キュートなうちあげなど、
    お好きな攻撃をお選び頂けます!」

「しかも!今回は体験版限定で、
    難易度調整甘め、製品版にも搭載していない空振り攻撃も完全再現しております!」

「さらにさらに!今回に限り!FFVII ADVENT CHILDRENのBDまでお付けして!
    これ、ぜーんぶ合わせて、6千円切ります! 5900円!
    5900円でのご奉仕です!!」

「モチロン!体験版のコスト・販促料は、全額お客様のご負担とさせていただきます。」
740名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:31:56 ID:F9yrVuL50
・コマンド入力しても、100%行動を完遂する訳ではない
(敵の攻撃でコマンド入力がキャンセルされる)

これが糞だよな
これ勝手にジリジリ動くせいで攻撃あてられることあるじゃん
棒立ちのほうがまだマシなんじゃね
741名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:33:56 ID:7ga4yHGs0
8以降のFFってムービーシーンだけが売りだったのに、いまとなっちゃ外国の
FPSのイベントシーンのほうがかなりきれいだからFFって無くてもよくね?
742名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:37:06 ID:9EdflYwG0
>>738
退化したところがそれ以上にあるのがな
743名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:37:12 ID:F9yrVuL50
>>741
え?だからムービーの数で勝負するんすよ
小島監督がMGS4というブランドをつぶしてやったでしょ?
744名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:39:34 ID:ORV8ciDU0
>>740 いや。
そこが今作の最大のポイントであって、面白い所だと思うのだが・・。

今作ってのは、
ゲージ一つ(要は三分の一)ずつで行動するのが基本なんだよ。
入力したコマンドが実行されたのを確認した時点で、
次の入力を随時追加していくのがベーシックな戦い方。

俺が問題点だと思っているのは、
・コマンド入力中(というかアクション実行中)にゲージが増えない点。
・テンポは良いが、プレースピードが早すぎて、忙しすぎる点
完全すべきはこの二点だろうなと。
745名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:41:36 ID:0THCaYu90
「FF13体験版はぁ、実質1000円、でもみそしるつかない〜」
746名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:42:46 ID:PWO1oU7b0
1000円でロックマン買った方がマシ
747名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:44:13 ID:ORV8ciDU0
>>742 どのへんが?
俺はコマンド戦闘の中じゃかなり面白い方と思うけどな。
対抗馬なんて、ミンサガとトラスティくらいかな。
748名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:44:32 ID:CsEHP4iG0
FFだと思ったらクロノクロスだった
749名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:51:23 ID:LQAJZ4HI0
コマンドの組み合わせで必殺技が発動したらゼノギアスだな
750名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:53:47 ID:0THCaYu90
製品版は、もっとすごいぞ

ゲージを消費すると、
その消費量の10%が、タクティカルエコポイントとして還元され
TPを貯て消費することで超必殺技や償還ファルシを呼ぶことができるんぢゃ
ただし、ポイントは消費期限が限られている為、
こまめな財テクをして、
消費活動を持続させないと、すぐに有効期限切れになってしまうぞ
751名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:57:37 ID:ERTkQCUnO
>>739

JAPネット乙
752名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:57:46 ID:GnYll27Q0
必殺技の押し売りですね
753名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:01:42 ID:0THCaYu90
今回の戦闘のキモは

毎回戦闘終了後に、
どれだけエコな戦闘だったかエコポイント評価が行われることなんぢゃw

地球にやさしい FF13はこの後スグ
754名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:05:58 ID:CsEHP4iG0
システムが旧式でもバランスがしっかりしてれば面白いけど
第一の過去の作品みると大味でバランス糞なんだよな
なんだよ限界突破って
755名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:06:26 ID:F9yrVuL50
光速で動ける奴に誰か勝てんの?
756名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:09:22 ID:Bt8U1B63O
光速「タクティカル エコポイントはお餅ですか」

ルシ「え」
光速「え」
757名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:13:22 ID:0THCaYu90

棒立ちーなヤツだよ ファンたろう〜

Fantaと大きく書かれたTシャツ&学ランがトレードマークの“ファン太郎”は、
モンゴルから来た留学生。13才の厨学1年生
758名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:14:34 ID:aBvuzQGy0
こんな初めから99レベルのスペックでどーやって
進行するんだ
出るボス全部フルボッコじゃね?
光速で動けるんだからw
759名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:17:38 ID:Yuqe7Pz40
小石を光速で投げるだけで宇宙消滅する程のエネルギー発生するしな
敵全員一撃ですよ
760名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:22:09 ID:LQAJZ4HI0
>>754
ストーリー外でのやり込み要素として
限界突破はいいんだけど

PSPのFF7の奴は比較的簡単に限界突破つくうえに
後半殆ど99999が乱れ飛ぶ数字の暴力ゲーだったからなー
761名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:29:45 ID:N7m63w9k0
>>573
いくらなんでもそれはない
762名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:36:14 ID:ob35deSH0
>>747
動かせるの一人(これまでのATBとは違う)
AIが棒立ちでたまに銃撃ってるだけ、故に戦略性のかけらもない
1戦1戦が軽いのに、なぜかMPがなく戦闘後全快の大味戦闘
全く同じやられモーションの敵

ログ漁れば他にもいくらでも出てくると思うから気になるならどうぞ
763名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:39:57 ID:0THCaYu90

ほんとに棒立ち プリプリショボンだよ〜
764名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:08:38 ID:givyJgcU0
映像は綺麗になってるけどやってることはスーファミの頃から進化してないな
2006年のPVはなんだったのやら
765名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:14:13 ID:PWO1oU7b0
あのハッタリが無けりゃ、まだ良かったんだろうな
766名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:17:13 ID:s9e8RL0D0
FF12みたいな戦闘がよかった
767名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:18:53 ID:0dUqqrN2O
12よか11だろマジで
768名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:38:03 ID:CdTOEAHoO
スクエニだけに言える事じゃないけど
JRPG三連発した時に

FF13もXbox360にします

と言っておけばここまで苦しい事は無かった
言っておけば三連発はもっとソフトは売れただろうし、ハードも爆発的に台数が伸び
スムーズにメインハードを移行し、開発が容易で後々のソフトの動きに繋ぎやすくなっただろうに…
769名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:40:43 ID:Tr9X1gZa0
でもまあ、光速を自在に操り重力の異名をもつ女の高貴騎士ではあったぞ
770名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:44:55 ID:NcCSWjAC0
>>769
高貴なわりにコソコソ進入してたNE!( ^ω^)
771名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:49:05 ID:FS5T2wZrO
>>764
まさにそれだ

どこが次世代の戦闘システムなんだか
明らかに作り手の能力の問題なのに、
自覚なさそうだし終わってる
772名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:22:01 ID:t0UNIcaB0
プリレンダを自在に操り、棒立ちの異名をもつFF13はいつ完成するのかね。
773名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:24:57 ID:NGJIfY1V0
てか、痴漢戦士はマジでこれ神ゲーとして持ち上げるの?
やってることはファミコン時代とかわんねぇじゃんwwwwww

明らかにスクエニの完全な勘違い駄作、グラが綺麗ムービーが綺麗はキルゾーン2で使った手段なんだから
もうちょっとマシは物の考えか足してくれよw痴漢戦士wwwww
774名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:47:59 ID:0THCaYu90

う、うごくな・・・
先に・・先に動いたほうが負ける!

手に汗握る。
新世代居合いバトル!

FF13は、この冬スグ!
775名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:00:51 ID:0THCaYu90

ゲーム内のゲージと
プレイヤーの忍耐力を消費して繰り広げられる。
まるで、アクションゲームのようなアクロバットで爽快なバトル!

現実とゲームの両方のパラメーターを消費するハイブリッドバトル!
これぞ次世代機の真の実力!

エコポイント対象商品の、FF13は今冬発売予定!





                      ※} PS3本体は、エコポイント適応外商品となります。
776名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:01:56 ID:nA8xv+8nO
コマンド戦闘なのはもう変わらないだろうが、操作キャラの切り替えはできるようなるんだよね?
いくらなんでも一人固定はないだろう。
777名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:07:05 ID:E3JhVMIy0
>>386
あれを棒立ちにしちゃうと他のRPGがどれだけ巻き込まれることに。
778名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:16:31 ID:xwyVrtC80
他のRPGはべつに次世代究極とか超次元バトルRPGとか自称してないからな
779名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:18:32 ID:F9yrVuL50
白騎士といいFFといい宣伝の仕方が調子のってるよね
自分でハードル上げすぎ
780名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:30:04 ID:ob35deSH0
棒立ちでつまらんから問題なんだよな
棒立ちでも頭使って戦略性あって面白いRPGはたくさんあるわけで
781名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:30:08 ID:8rr5iPwd0
もうハッタリくらいしか使う手がないからな
782名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:31:06 ID:UNFH2YBd0
行動原理皆無のマネキンが跋扈するだけの白痴ゲーw
ペラい。あまりにペラすぐる・・・
783名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:33:56 ID:KdeCsDdS0
>>777
PVと比べてってことじゃないの
784名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:36:43 ID:4QD29j/l0
こんなのをやって「感動しました!」とか「映像がすごい!」とか言い出す
可哀想な子たちが大勢ネットにあふれるのか・・・最悪だな
785名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:41:14 ID:ob35deSH0
信者の傾向が、FF1〜6、FF7〜10-2、FF12、FF13って4パターンに細分化されそうだな
786名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:42:07 ID:Fe3gpBFNO
>>777
アクションよりの画面や入力系統でやってるんだから目立つだろ
787名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:43:54 ID:JcgSCd7z0
>>785
F10-2とFF10も区切っておくべきあれはヒドい
788名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:45:11 ID:Fe3gpBFNO
>>785
1〜6・9と7・8・10・10-2・13と11と12だろ
789名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:46:21 ID:ESddgX3m0
7、8、10、10-2、13は仲間で一部10-2まではついてけないというならわかる。
790名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:46:49 ID:2+CXyG0+0
>>788
俺もそうだと思った
ついでにもうちょっと細分化すると35、469って感じじゃね
791名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:48:15 ID:0dUqqrN2O
11と12も別物
792名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:49:53 ID:PFNNkaMX0
数字が増えるとムービー時間も増える
793名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:53:00 ID:P84Q6AzC0
やっぱシステム的に3と5だな
DSで改めて思ったけど、ストーリーなんて腹の足しにもならないわ
794名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:53:01 ID:Fe3gpBFNO
>>790
たしかに4でシナリオ多いなとか、6でジョブやめるんかいとか思ったけど
まあFFだなあと思えてたから一緒でいいんじゃない?
795名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:01:16 ID:ESddgX3m0
システムの奇数シナリオの偶数と野村ファンタジーか。
796名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:02:04 ID:ZahrcN6G0
PS3   棒立ちファンタジー
wii    棒振りファンタジー
箱○   半起ちファンタジー

どう考えてもPS3がマシだな
797名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:06:33 ID:AfvzxLj7O
>>796
色々考えたけど意味がわからない
798名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:12:11 ID:Wbg1ffja0
【体験版ストーリまとめ】

パルスのファルシが、コクーンを侵食してる。

セラは呪われたルシを救うための存在(人であるかモノであるか不明の存在)

聖府はクリスタルの力で、ライトニングでパルスのファルシを消すために行動。

スノウ、ヴァニラを仲間に加えて、「外なる異物」である下界へ降りる。

ファルシの影響が強いため、シヴァは変形してバイクになる。
799名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:12:21 ID:2+CXyG0+0
三行目がわかるやつぁいねーがー!
800名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:19:04 ID:LQAJZ4HI0
ちゃんと要点をいたまとめなんだろうが
サッパリ分からんw
801名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:22:31 ID:Bt8U1B63O
三行目どころか全文がわからねぇーがー!!!
802名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:23:46 ID:4jGd+l260
頑張って予想してみた


パルスのファルシが、コクーンを侵食してる。
(異世界の怪獣が、食べ物を侵食している)

セラは呪われたルシを救うための存在(人であるかモノであるか不明の存在)
(セラという子供は、呪われた人々を救うための存在)

聖府はクリスタルの力で、ライトニングでパルスのファルシを消すために行動。
(政府はクリスタルの力を使い、電光を発生させ、異世界の怪獣を消す為の行動を始める)

スノウ、ヴァニラを仲間に加えて、「外なる異物」である下界へ降りる。
(スノウ、ヴァニラを仲間に加えて、異世界へ降りる)

ファルシの影響が強いため、シヴァは変形してバイクになる。
(怪獣の電波に汚染され、シヴァはバイクに変形してしまう)
803名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:24:49 ID:4v3C1F31O
>>798
やばい、脳が理解しようと努力することすら放棄した
804名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:29:25 ID:Q43JCfYd0
弾幕薄いよ、何やってんの!
805名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:31:03 ID:ORV8ciDU0
PS3   ライトニングで棒立ちファンタジー
wii   ピーチ姫で棒振りファンタジー
箱○  半起ちファンタジー

って事。
806名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:36:27 ID:t/FFssir0
>>802
良くわかった、主役はスノウだな
807名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:45:47 ID:UNFH2YBd0
いや。まとめ方上手いせいか大方わかった。
が、やはり、(皆の衆もそうだと思うが)

>ファルシの影響が強いため、シヴァは変形してバイクになる。

ここだけがどうしてもッわからない(T_T)湧いてんのかな何か。頭に。




野村w
808名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:47:43 ID:L7q4WkMO0
聖府ってFFでいう帝国のような敵対勢力かと思ってたけど、違うんだね。

大体この手の話って、コクーンに守られ我が世の春を謳歌している貴族連中を打倒する為に、
下界と呼ばれる危険な世界で搾取され虐げられている民衆が反乱起こすってのがパターンだと思うが。
厨設定のライトニングさんは聖府の命令で下界に降りるが、世界の現実を知って反乱に手を貸し、
終盤の途中で主人公の身代わりになって死ぬ役割。
809名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:02:49 ID:P84Q6AzC0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       パルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
810名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:06:49 ID:ORV8ciDU0
コクーンというのは、ミッドガルド。
パルスってのは、スラム町。
セラってのは、古代種。
ルシってのは、ジェノバ細胞を埋め込まれた兵士のこと。特殊な力を持つ。
ファルシはセフィロス。
811名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:09:07 ID:ESddgX3m0
>>808
体験版で一番最後に出てた女が黒髪だったらライトニングさん殺しましょうあの女ヒロインにしましょうがありえたのかな?
812名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:27:17 ID:9esQOvfJ0
A「コクーンしようぜ!」
B「は?」
A「じゃあ俺ファルシな・・・お前パルス守れよ!」
B「意味分かんねえ!」
A「パージした!?」
813名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:34:13 ID:/MTArhyp0
おいこらアンチ
お前らが楽しくFF語ってたら全然アンチに見えねえじゃねーか
814名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:37:09 ID:Fe3gpBFNO
>>802
最後だけ意味分からん
つながりがどうとかじゃなくで文章自体が
815名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:42:23 ID:NGJIfY1V0
今年本当の地獄はPS3の方
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240371139/

痴漢戦士が必死にFF13擁護してるぞ
816名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:54:12 ID:R+cNozVfO
>>814
シヴァがいつ出てきたのかさっぱり分からん
バルスの影響を受けると精霊に異変が起きるのは分かるんだが

バルスに出ると精霊に異変が起こるのが
(変化のパターン性含めて)重大な要素なんだろうか
817名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:04:30 ID:NcCSWjAC0
影響を受けて自我が崩壊したり氷の結晶になる(戻る?)とかなら分かるが
まったく関係ないバイクだもんな
これ考えた奴はある意味トラクレの初芝に匹敵するよ
818名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:07:02 ID:JcgSCd7z0
>>815
なるほどね言い負かされて悔しくてこっちに持ってきた訳かw
819名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:07:52 ID:LQAJZ4HI0
シヴァバイクに関しては妙なこじつけをせず
説明無しでそのまま突っ走って欲しいと思う俺がいる

好きなんだ馬鹿ゲーが・・
820名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:10:32 ID:NcCSWjAC0
どうせリヴァイアサンもバイクになって
ライトニング「シヴァイクよりはやーい」
って言うんだろ
821名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:17:25 ID:xwyVrtC80
リヴァイアサンはシヴァと融合して変形して水上バイク・・・いや違うな

リヴァイアサン→単体では水上スキーに変形、シヴァイクと合体して水上クルーザーにパワーアップ合体変形

これだ
822名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:21:36 ID:Fe3gpBFNO
>>817
俺はボーボボを思い出した
823名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:24:51 ID:CWe0URGbO
イフリートはエコじゃないから乗り物には変形しないらしい
824名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:25:41 ID:LQAJZ4HI0
>>821
8のガーディアンフォースのジャンクションシステム応用しての
召喚獣をセットしてバイクを強化していって
FF7の川、海チョコボみたいに、フィールドの移動範囲が広がるものなら
このトンデモ設定でも、それなりに楽しめそうではある
825名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:38:27 ID:7UeE9eQ70
体験版の初週売上げ出た?
50万本ぐらいは売りたいところだけど・・・
826名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:55:22 ID:lqrDNuSiO
>>819
FFがそんな馬鹿ゲーでいいのか?

そもそも召喚獣がバイクって…
827名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:57:29 ID:7Znf6PTYO
>>826
制作陣一同仮面ライダー電王にハマっていた模様
828名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:08:22 ID:9QHpLMS40
>>826
最早バカゲーとして伝説になるくらいしか救われる道はない気がするんだが。
レーシングラグーンとかかなり愛されてるぞ。一部の人間に。
829名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:14:03 ID:LQAJZ4HI0
>>828
次回作は1000馬力越えの軽トラが作れるようになると願いつつ
気づけばもう10年経っちゃったよ
830名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:17:19 ID:ob35deSH0
もう開き直ってシヴァイクで出るバイクレースのミニゲームとかあったら面白いな
金溜めてカスタマイズして、ライトニングさんがトップレーサー目指すシミュレーション
831名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:24:27 ID:9QHpLMS40
でも「光速の異名を持つ」だとシヴァイクに乗らないほうが速いんじゃね?
並居るモンスターマシンをぶっちぎって疾走するライトニングさんマジかっけぇっす。
832名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:28:25 ID:xEa24Kph0
ライトニングも変形してバイクになるんだよ
833名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:30:53 ID:R+cNozVfO
変形して球体になるキャラがいたなあ
834名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:34:20 ID:ZSXkhLVM0
PV詐欺
835名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:42:27 ID:hY+dTSnEO
シヴァイクは電人ザボーガーのパクリ
836名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:02:17 ID:XqLVeeot0
>>831
疾走ではなく瞬間移動に近い。
でもシバイクが次元でも超えられるなら利用価値あるかも。
837名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:07:14 ID:RYeuOIyn0
3年間プリ連打戦闘をリアルタイムだと言い張っていた
ゴキブリはどこに雲隠れしたんだ?
838名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:16:46 ID:0THCaYu90
話は変わるが、
戦闘曲のヴァイオリンがみょーに気になる
あれ、もしかして宮本エミリたんぢゃないのか?

だったら、オラはFF13を全力で支持すんゼ

ライトニングの中の人、まーやだし、こ・・・これは!!!
839名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:36:05 ID:p+3kholl0
日本人男性に結婚相手として韓国女性が大人気なのをご存知でしょうか?

この動画では日本人女性と韓国人女性を比較しながら、

韓国女性との結婚を決意する日本人男性の声明を聞くことが出来ます。

ちなみに私の妻も下の動画に出てくるような美しい韓国女性です。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm6694737


840名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:37:26 ID:VabScvIXO
よく分からんが、宮本エミリたんだよ
841名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:48:41 ID:SuoXnW3UO
思いも寄らなかった物がバイクになるクソゲーの例

・ゼノサーガep2
・棒立ちファンタジー

追加ヨロ
そこそこありそうな気がする
842名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:56:26 ID:f10GZNhk0
なんというクソゲー臭
843名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:58:46 ID:L3TXViUVP
なんかバイオ5みたいに目が痛くなりそうなギラギラ感だな
844名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:07:43 ID:MYLlo+vo0
バハムートは飛空戦艦か?
そしてリバァイアサンは海上戦艦か?
845名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:23:02 ID:7Znf6PTYO
その理屈でいくならシヴァはスノーモービルじゃなきゃ
846名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:56:58 ID:uaai+FRO0
アンチスレかと思ってのぞいて見たらFFファンの愚痴スレかよw
847名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:23:21 ID:dck8HexZ0
>>846
だって、移植されるTOVに失礼な出来の体験版だったからねw
しかもこれが4か月前に達した境地って・・・
848名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:37:26 ID:h5Ij5KAM0
昔は4人のキャラを1人づつコマンドできたのが
FF13では主人公1人のコマンドが3回できるようになっただけ?
で仲間はAIで勝手に動くのか

なんかドラクエ4を思い出したよ
849名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:42:34 ID:bG6Rf+mz0
今時メモリ256って無いよなぁ
まぁPCと違って、足したり出来ないから仕方ないんだけど

せめて512、できれば1G↑は欲しいよなぁ
850名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:42:29 ID:SX6XGW2o0
なんかageたら、まずいスレなの?
851名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:43:41 ID:6CFwq9Ul0
メモリ容量うpさせた所で
ろくな使い方をしない奴がちらほらとクローズアップされそうだけど

画伯や監督あたり
852名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:51:41 ID:TG+RXecdO
ラスボスはファルシ
853名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:56:13 ID:2Htqsku/0
>>850
そうカリカリすんなよ・・・
854名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:58:58 ID:JLioePDG0
ファルシ「パルスがファルシ・・・
ライトニング「コクーンをパルス!!オルヴァ!!!!

 戦闘

アフロ「魔導院ペリティシリウム朱雀に帰ろう・・・!
全員「アギト!

 エンディングへ
855名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 01:03:04 ID:SX6XGW2o0
>>853
神ゲーなら胸はっていいだろ
856名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 01:10:37 ID:2Htqsku/0
>>855
そうカリカリすんなよネガキャンスレで・・・
857名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 01:15:05 ID:PbQgmZUB0
−イベントではファルシなどの専門用語が飛び交ってますね
鳥山 今回は物語の説明要素をあえて排除して、後から解説していく作りにしています。
    まずは何が起こっているのかわからないまま、事件に巻き込まれていく楽しさを
   体験していただければと。

−ライトニングたちはバルスのファルシを捜しているようですが……。
鳥山 そうですね。ですが、ファルシはバルスだけのものではなく、
    コクーンのファルシもあります。コクーンのファルシもバルスのファルシも複数あり、
    特別なものではないんですよ。とくにコクーンのファルシはどこにでもあり、
    生活の中に溶け込んでいます。
    一方、体験版で見られるように、コクーンの中でバルスのファルシが発見されるということは、
    かなりの異常事態なんです。
858名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 01:22:32 ID:SSqawhMw0
--そうしたPS3の能力で、「FF」はどう進化しますか?

北瀬氏:例えば「たたかう」コマンドは、敵1体を剣でアタックするシンプルな攻撃です。
ゲーム中で一番多く使うコマンドでありながら、派手さがないためおもしろみを感じづらい。
しかし、PS3の「FF」においては、剣ひと振りにもドラマがあります。
剣を振る軌道に敵は何体いるのか?どっちから攻撃するかによってリアクションの違いはあるのか?
ダメージを受けた敵は、はじかれるのか、こらえるのか?などなど。
「たたかう」だけでもおもしろい。これが「FF」をPS3で作る理由です。

ttp://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070622.html
859名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 01:26:25 ID:SSqawhMw0
――映像を見ていると、『FFVIIアドベントチルドレン』のバトルを思い出させるものがありますね。

鳥山:『FFXIII』は『FFVIIアドベントチルドレン』のバトルをどれだけゲーム内に取り込めるかに挑戦しています。
    『FFVIIアドベントチルドレン』は映像作品ですが、今までの“FF”ではできなかったバトルを見せてくれました。
    逆に『FFXIII』では、その映像をどれだけ再現できるかを軸にしています。

――グラフィックに圧倒される一方で、プレイヤーが操作するゲーム部分も気になりますが?

鳥山:来年のE3あたりにはお見せできるようにがんばっています。
    今回の映像でお見せしたものが、ちゃんとゲームとして操作できるはずです。

――今回の映像では、コマンド表示が出たときに、初めてゲーム画面であることに気づかされました。

鳥山:あれも操作できるようになります。早めにお見せできればいいのですが……(笑)。
860名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 01:26:53 ID:UB9OX/8h0
PS3ユーザーは「たたかう」だけで楽しめる、と
・・・なんか舐められてない?
861名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 01:31:16 ID:SSqawhMw0
公式発言がまるでネガキャンのように見えてしまう、FF13の不思議。

>>860
ポケモンのように戦略性で楽しませるのではなく、
FF7ACのような演出をお楽しみ下さいってことだろうね。

それで演出があんなだったから叩かれてるわけだけど。
862名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 01:32:08 ID:wGkFtyCQ0
そもそもなんだけどさ、ターンごとに「たたかう」を何度も選ぶのって日本語的にヘンだよな。
目の前の敵を相手してる間はずっと「たたか」ってるんだから。
ドラクエがまあ最初にやっちゃったんだが、Wからは「たたかう」→「こうげき」ってなってたな。
最近のは知らんが。
863名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 01:59:34 ID:SSqawhMw0
もともと「たたかう」は、武器や素手を使った戦闘の象徴だったんだろう。

「しろまほう」や「くろまほう」を使うとき、
魔方陣や魔法書を準備→精神集中→呪文詠唱→発動みたいな手順があると考えれば、
「たたかう」で斬ったり殴ったりを再開しても不自然じゃない。
864名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 02:16:32 ID:wGkFtyCQ0
「あると考えれば」っていうけどさ、もうそんな想像の余地なんてないんだよ。
このFF13みたいになっちゃうと。
865名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 02:24:48 ID:bRqhamOI0
ダメだな、もう
866名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 02:27:28 ID:xnN4xVVy0
懐古隔離収容所
867名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 02:29:34 ID:Rz0B3Kv20
昔のFFは良かったなんていう気はないよ
ただPV詐欺が酷すぎるよね、という話
868名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 02:43:23 ID:6qhBFGJf0
FFは10以降急激にCMのセンスが無くなったな
なんでだろ
869名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 02:44:15 ID:SSqawhMw0
>>864
そうなんだよな。
今は想像なんて入り込めない。

アルティメットユートピアみたいだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pNzFE8rNPQU
870名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 02:52:20 ID:HLfMwo670
>>862
いや、ドラクエの「たたかう」は
「にげる」等の選択肢がある中での「たたかう」だからな。
1ターンで倒せなかった。
どうする?
たたかう
にげる

こういう感じだから
戦うでも全くおかしくない
871名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 03:31:27 ID:89DDU21j0
>>857
>−イベントではファルシなどの専門用語が飛び交ってますね
>鳥山 今回は物語の説明要素をあえて排除して、後から解説していく作りにしています。
>    まずは何が起こっているのかわからないまま、事件に巻き込まれていく楽しさを
>   体験していただければと。

これちょっとおかしくない?
例えば、ファルシを探す主人公を操るプレイヤーがファルシのことを知らないってのは明らかに不親切だろう。
固有名詞の説明を省いたり後回しにすることは、楽しさを体験できるどころかストレスの原因にしかならないだろうに。
872名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 03:32:35 ID:MmF4K+AL0
見せ方次第
873名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 03:33:20 ID:bRqhamOI0
無理ってことか
874名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 03:40:19 ID:89DDU21j0
もちろん主人公も「ファルシって何だ?」状態なら、鳥山の言う巻き込まれ型の手法もアリだが。
体験版でそうじゃないのが判明しちゃったからなあ。
875名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 03:44:22 ID:KS/f9wYnO
3500円で売れた
まあ思ったより高く売れたからよかった
876名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 04:19:32 ID:6CFwq9Ul0
>>874
FF10なんかはそういうやり方だったよな

専門用語ばりばりで意味不明なんだけど
話が進むうちに世界観に圧倒されて見ちゃう
なんてものは世代的にエヴァなんかを思いつくんだが
ちゃんとプレイヤー側が続きを知りたいとか思ってくれれば良いけどな
877名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 04:27:34 ID:2iMzk1AW0
>>874
そのため(ライトニングさんに一々聞く)のアフロじゃね?
878名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 05:27:10 ID:8IXWTJGCO
棒立ちに見せないようにうろうろしててワロタ
あとカメラが引いてる癖にヒョコヒョコ上下するから目が疲れる
879名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 05:38:50 ID:3AtbQOcl0
>>876
FF10の意味ありげな設定に惹かれてた人達がアルティマニアの裏設定にガッカリして消えたのを思い出した
880名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 06:05:43 ID:vJtnl3Ez0
>>858
は?
だったらアクションRPGにしやがれよw
SO4は問題いろいろあるけれど、アクションRPGとしてもボタン連打ゲーとしても成り立っているのによ
なにがドラマだよw
FF13チームて、ゆとりしかおらんのか
881名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 06:06:07 ID:8eqNfYneO
10は意味不明というよりうんこみたいなシナリオだった
882名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 06:07:58 ID:vJtnl3Ez0
FFXは主人公を好きになれるかどうかだ。
嫌いになったらもう遊べなくなる。ものすごいニッチなRPG
883名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 06:17:51 ID:0/VFvfkp0
嫌いな主人公ではどのゲームも遊べないと思うけどw
884名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 06:24:26 ID:vJtnl3Ez0
わかってねぇ。
FFXは主人公の独り言をしょっちゅう聞かされる
嫌いなら耐え切れん。

他のゲームなら、主人公の個性は大抵殺されているし別に好きなキャラいればいいがな。
885名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 06:31:12 ID:6CFwq9Ul0
10-2の主人公とその連れと展開には吐き気まで覚えたが
ジョブチェンジに似たシステムのせいで最後までプレイしちゃった俺がいる

少数派って事は十分に理解している
886名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:16:50 ID:giKuyAcM0
おわた
887名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:29:55 ID:hDfXgo9DO
ファイナル蝶野ファンタジー13オラエ
888名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:36:24 ID:McYBwolX0
カンガルーっていんだろカンガルー。
お腹の袋で子供育てるあいつら。
あんなに子供可愛がってるんだけど
やっぱり不幸にして死んじゃう事もあんだよ。
そんな時お母さんカンガルーどうすっか知ってる?



1日で次の子産むwwwwwwwww
早過ぎwwwwもうちょっと悲しんでやれwwww
てかどんな体してんだwww1日ってwwww
考えるよりも産むが易しってやかましいわ!!
889名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:40:10 ID:gnBlIsIl0
体験版やってみた。微妙だったわww
グラは確かに凄いと思うが・・・・
これじゃ逆効果なんじゃないかな。
890名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:44:00 ID:xnN4xVVy0
化石・天然記念物 FF1〜6支持者
旧野村派     FF7〜10支持者
シームレスコマンド派 FF11〜12支持者
新野村派     FF13支持者
新旧野村派    FF7〜10支持者 FF13支持者
891名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:49:46 ID:zeuR6W3/0
>>889
身を削ってでも小銭を稼ぐ必要があるほど、開発費やばいことになってんじゃね?
892名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:56:09 ID:Rn2dIEkn0


コクーンの中でバルスのファルシが発見されるということは、かなりの異常事態なんです!!

893名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 09:26:20 ID:zeuR6W3/0
SMAPの草なぎ剛、公然わいせつ容疑で逮捕
http://www.sanspo.com/geino/news/090423/gnd0423005-n1.htm
894名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 09:28:07 ID:AJKcTPAfO
>>361
12を気に入った人に買って貰いたいなら
ある程度12を踏襲したものにしなきゃな。
そりゃ全く同じじゃダメだけどさ、
全然違うものを出すなら続編名乗るべきじゃないよね。
まぁ歴代のFF全部に言える事かもしれんが。
895名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 09:57:40 ID:86UT0+Hqi
製品版では全員操作できますみたいのどっかのスレでみたけど、1人固定?
896名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 10:05:46 ID:Gb9H1Oav0
キャラチェンジ化、同時操作不可
製品版ではそうする予定らしい
897名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 10:11:30 ID:CIVqTe1Ti
>>896
サンクス
898名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 10:13:46 ID:AJKcTPAfO
>>530
つ、遂にキャラクターデザインが槍玉にΣ( ̄□ ̄;)!!
899名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 10:39:09 ID:bYbfzgK50
>>871
映画じゃ、主人公が観客の知らないこと知ってるのはよくあるだろう?

むしろ、主人公様をただの傍観者であるプレイヤーが操れることに疑問を持った方が良い。
そういうことだ。
900名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:17:42 ID:AJKcTPAfO
>>692
製作する旨みが無いよね。。
901名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:19:50 ID:7YQ1OE1D0
ドラゴンボールエボリューションみたいなゲームだな
902名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:22:04 ID:6CFwq9Ul0
一体誰に望まれて生まれてきちゃったの?
903名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:23:26 ID:CPf5USCY0
絶対に迷わない一般道を進んでいって
ポリゴンムービーで声優の厨二演劇を見せられるゲーム
904名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:37:57 ID:zdWxJT600
27万本w
905名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:42:12 ID:Gb9H1Oav0
27万人のユーザーをガッカリさせたわけか
あの出来の体験版に45000円払っちゃった奴って今何を思ってるんだろう・・・
906名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:48:29 ID:F1l0lM4o0
結局、位置固定のFC時代のFFとなんら変わらないで決まりなのか?
アフロがクネクネして誤魔化してるが、どう見ても進化の「し」の字も見えない
907名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 12:08:25 ID:AJKcTPAfO
>>858
『たたかう』コマンドがゲーム中一番多く使われるかどうかなんて
ゲームバランスでいくらでも変わるのに
何を言ってるんだろう?
908名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 12:15:19 ID:AJKcTPAfO
>>871
昔流行ったよな。
エヴァンゲリオンみたいに。
909名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 12:40:43 ID:Gb9H1Oav0
>>858
なんか言ってることと実装されてることが全然ちがわね?
910名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 12:51:38 ID:AJKcTPAfO
『たたかう』コマンド一つにもドラマがあるってのをやるならさ
1:テイルズやラスレムの物理攻撃形の術技をコストゼロでつかえるようにする。
2:コマンド選択肢は使用率が高い順に並ぶようにする。
3:当然なんのメリットもない『たたかう』コマンドは
レベル1の時に何回か使うだけで一番下の選択肢になり忘れ去られる。
4:滅茶苦茶強い最後のラスボス戦でズタボロ、パーティー壊滅寸前、
ラスボスの特殊攻撃で全ての術や魔法が使えなくなる。
5:選べるコマンドが
『逃げる』『たたかう』のみになる。
さぁどうする?

みたいなのが理想。
911名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 13:32:24 ID:Ri5iDkMOO
>>898
キャラデザは発表当時、光速設定と一緒に散々叩かれてたろw

やれ女装クラウドだのキモいだのバイオハザードのアリスだのピンクwだのと
912名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 13:53:50 ID:x4t93E9g0
意外と棒立ちファンタジーの被害者が増えたそうだな。
913名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 13:54:38 ID:vJtnl3Ez0
>>910
ロスオデの場合、たたかうを選んだ方が攻撃が早く、相手の魔法発動を遅らせる利点がある。
だから、最初から最後まで技でゴリ押しとか出来ない
たたかう織り交ぜないとガードブレイクされて後衛がやばくなる
というバランスだった。
もちろん、レベル上げすぎると崩壊するけどね。
914名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 13:55:06 ID:2Htqsku/0
なんせ底が30万だからなスクエニもやる気出るだろう
915名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 14:23:18 ID:ldYDl36Z0
>>890
FF1〜6支持者 これは懐古主義だな
916名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 15:39:56 ID:9q5RF5UA0
  ↓
→聖府←
  ↑
917名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 16:10:54 ID:Gb9H1Oav0
FF7〜の野村派が、坂口ゲーであるFF7とかを崇拝してるってのが笑えるなw
918名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:27:18 ID:orHVJw3o0
スクエニはいつになったらトレーラー詐欺をやめるんだろう
919名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:38:31 ID:x2tdfWUc0
>>917
ノム信者は野村がFF7を作ったと信じてるからな。
920名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:41:47 ID:HLfMwo670
FF7から方向性が狂いはじめたのは確かだからな
そういった点で、野村信者は勘違いしてしまうんだろう
921名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:42:31 ID:x4t93E9g0
FF7の中心は誰だった?
922名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:43:47 ID:r1AMCho20
FF7かー
あの厨設定を2頭身キャラで寸劇するゲームねw

あふぉらしくて投げちゃったな
とてもクリアする気になれんw
923名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:55:56 ID:SX6XGW2o0
FF13がもっとあふぉだから問題なんだよ
924名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:55:58 ID:fXdcyqTs0
植松がいってたけどFF7は作品に関わる人数が大きくなりすぎて
誰が作ってるか分からなくなってたって。FF6までは製作者がはっきりしてたとも言ってた。
925名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:00:32 ID:zno8Tjqm0
シナリオも設定も支離滅裂の分裂症だったもんな
926名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:03:50 ID:y2cignoP0
当時は精神病がにわかに取り沙汰されてある種ブームみたいになってたよなあ
927名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:09:43 ID:rvYvPnKc0
ていうか、こんな面白いストーリーがなぜ解らんの?素直に感じれば解るでしょwバカ以外は
シヴァがファルシの影響で光速になるのは解るよな?
それがコクーンとかたむいて、ライトニングがパルスを唱えて聖府が破壊され、
パズーとドーラの濃密な酒池肉林の肉欲地獄が始まろうとしておるのじゃ
928名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:13:04 ID:zno8Tjqm0
ドーラとかよ
シータ涙目だな
929名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:16:39 ID:Q5T5YBaV0
>>927
簡潔に言うと、ナギがパダカでシンゴだろ
930名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:21:49 ID:rvYvPnKc0
>>928
931名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:27:39 ID:fXdcyqTs0
ナギがパダカw
932名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:33:25 ID:fNgzUECE0
これはひどい

200万本売れるかどうかも怪しいなこりゃ
933名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:47:31 ID:pS2dwkg3O
まさに『ぼくのかんがえたさいこうにおもしろいえふえふ』
って奴ですなw面白すぎて片腹痛いわwww
934名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:18:14 ID:eDj+ajws0
野村wwwwwwwwwwww
935名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:03:12 ID:cW/RFQ1o0
いまどきムービーゲーがのさばってはいかんと思う
936名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:36:36 ID:rI/+bXPg0
>>924
PS2の開発やってた人が言ってたけど
なんか最近のはずーっとネジ作ってる感じなんだと
937名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:47:42 ID:sDXKZZp6O
あと半年で残り70%を作るのがスクエニくおりてぃー
938名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 02:57:09 ID:GaORR/Kt0
野村、シェンムーから学べよ
939名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 05:50:05 ID:UONDNvh30
>>938
画伯がセガハードのゲームプレイするわけが無いだろ
940名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 10:51:06 ID:GaORR/Kt0
そうじゃなくて、シェンムーの失敗から学べってことだろ。
ゲームを参考にする必要はない。
941名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 11:36:12 ID:4uAqfI8H0
>>940
お前は日本語を学べよw
942名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:08:06 ID:8Ur6emGn0
>>941
普通は>>938>>940の意味は通じるものだぞ。
シェンムーが失敗であることはシェンムーを知っている人間にとっては周知の事実だ。
ただおまえみたいにシェンムーを知らない人間には通じない話だが、それは>>938の日本語に問題があるからではない。
943名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 15:10:18 ID:D5LW1N990
そう、つまり>>941が日本語を学ぶべきw
ゆとりめ
944名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:24:18 ID:xLJtSlGP0
>>940
×学べってことだろ
○学べってことだよ
だろ
誰かの意見を推測したならいいが自分で言っといて「だろ」は普通使わないな
ってことで>>941は日本語学べって皮肉だろうな
まあお互いアフォのゆとり同士仲良くしてろよw
945名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:02:27 ID:k19DX2ip0
このゲーム大丈夫かね?
946名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:04:44 ID:ECkF0X7g0
大丈夫に見える?
947名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:30:03 ID:HuG8lTDN0
支持ユーザーがコノザマだからな
948名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:11:08 ID:SizxXlbH0
>>944
「だろ」つまり「だろう」は推量の他にも相手に同意を求める意味合いもあるよ。
つまりアフォのゆとりはきみだw
949名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 02:16:24 ID:EfjkiaQd0
じガンと剣の女戦士だが
こっちのほうがずっとリアルで面白そうなんだが

ttp://www.famitsu.com/game/coming/1223678_1407.html
950名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 02:19:49 ID:ANHc4+xB0
・気性が荒くてキレやすいが、見た目は超セクシーでグラマラス

・棒立ちの異名をもち、プリレンダを自在に操るFF13

たしかに前者の方がおもしろそう


951名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 04:31:59 ID:prCAilQQ0
>>949
銃と剣と魔法を使えて、冒険する女性ってだけのくくりなら
XBLADEのアユミも当てはまるね。
952名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 10:18:23 ID:Zwh16aNz0
ひどすぎる
953名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 10:57:50 ID:Ohi3K1OiO
>>949
女版DMCみたいだな…
もっと斬新なのがいい
954名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 12:44:03 ID:QOWH8Yoj0
女性版DMCつったらベヨババだろ
あれこそ新しくないわ
955名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 14:55:12 ID:mfz5qLjI0
>>949
TPS?
二挺ガンアクションなんて腐るほどあるからな…
956名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 14:57:36 ID:MuzIL3wG0
957名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 15:01:18 ID:tBZu4/gX0
ストラングルホールドをさらに派手且つバカ(褒め言葉)にした感じだな
地雷臭がするところがまた俺の好みだw
958名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 15:05:18 ID:mfz5qLjI0
>>956
うわわわ
ジョンウーガンアクションゲーの劣化版やん…
959名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 15:35:11 ID:ECYellYY0
マトリクスの劣化版です
960名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 22:42:44 ID:b9wQQC/40
トレンドはワイヤーアクションより棒立ちですよね
961名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 22:43:20 ID:Hqk6ExZI0
おりゃーおりゃー
962名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 23:06:17 ID:8e6/auTU0
>>956
こっちのほうが重力を自由に操ってるな
963名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 04:43:00 ID:BplKi4XG0
>>953
DMCの糞カメラと一緒にするのは可哀想かと。
どうちらかといえば、戦闘に特化したトゥームだな。

ライトニングさんには、これ越えるモノを期待してたんだけどなぁw
964名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 08:21:37 ID:r76f/GG10
酷いな
965名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 08:30:16 ID:MUDlgrql0
オブリのベゼスタの開発だぜ
ゲームとしてスクエニなんか比べ物にならんよ
まあプリレンダムービーを見るだけならFFだろうが
966名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 10:41:22 ID:QxIF1wX00
>>2のトレイラー見たけどグラだけならロスオデと大差ないような気がするのは気のせいかな?
戦闘シーンはごちゃごちゃでよくわからん
967名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 10:43:20 ID:LXPbIOLZ0
開発はArtificial Mind and Movementってデベロッパーでしょ
968名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 10:58:35 ID:7N3eA0gf0
発売したらニコ動の実況だけ観ることにするよっ!!
969名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 14:02:18 ID:gHnvgGQ00
ちょっとひどいねこれ
970名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 15:34:19 ID:z9+zja2e0
敵の目の前でふらふらするFF13の戦闘シーンみていたら
敵の目の前でくるくる回るフロントミッション2を思い出した。
コマンド戦闘なのに中途半端にリアルさを演出するから変な違和感がでるんだよ
もうアクションにしちゃえよ
971名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 15:55:23 ID:Wqna3N1x0
>>970
>>949の主人公がライトニングさんなら即買いなんだがなw

どうしてアメリカ産の映画、コミック、ゲームの女主人公は既婚者が多いんだw
972名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 20:37:50 ID:kqlQi9dJ0
FF13よりFFCCクリスタルベアラーの方が面白そう
973名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 20:39:18 ID:VlQwF5NB0
ひどいな。メジャマジマーチなんかプレイヤーも棒振って足踏みしてるのに
974名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 22:55:12 ID:TLHJIyC8O
XBOX360版では直して欲しいね。
975名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 00:09:02 ID:DI5ar/QU0
いまさら初めて>>2見た。
棒立ちかどうかってより、なんていうか
しょぼくて、つまらなさそう。
キャラが小さいからかな?

しかも見てて分かりづらい。
カメラワークを不必要に変えすぎてるんじゃね?

あと重力を操る高貴なる女性岸だっけ、
あの人、顔がキモコワいよ。。。
976名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 00:29:40 ID:u8dev2gT0
ttp://www.gametrailers.com/player/23756.html

WETのPVはバスタブからかよ
ライトニングさんよりサービス格段にいいなあ
977名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 03:42:11 ID:LeXG0BXS0
>>976
俺、FF13買うの止めてこっちにするわw
978名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 09:04:37 ID:u8dev2gT0
PVだけじゃなくって本編にもエロ期待

979名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 09:18:19 ID:GtJIHTzl0
>>976
出だしの世界観がFallout3に見えた
980名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 23:36:14 ID:phnEXSOb0
こりゃ酷いな。
981名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 00:13:13 ID:ZqBlDEaX0
CM初めて見たが気持ち悪すぎるwwwFF13はおまけだけどw
30秒か1分か
982名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 02:10:13 ID:qSyf+J4Z0
>>976
WETは純粋に楽しみ
983名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 02:33:21 ID:8neVvCPJ0
本編が出たらどれくらい売れるか楽しみ。
984名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 02:37:09 ID:AppB47eYO
野村信者は本編よりVの方が楽しみにしてそうだな
985名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:56:40 ID:myjrWnCJ0
海外は2作とも評判良くなかったからこんなテンポの
悪いウンチクゲーム期待できないんじゃね?
まあPS信者はいいかもしれんが
986名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:27:00 ID:0E0Xa2K20
次スレよろ
987名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:33:01 ID:tFDNT+/B0
テンプレが分からんが、>>1-2を貼ればいいのか?
988名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:34:33 ID:tFDNT+/B0
とりあえず立てるわ
989名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:36:00 ID:tFDNT+/B0
棒 立 ち フ ァ ン タ ジ ー 13 その6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1240882534/

どうぞ
990名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:38:10 ID:tFDNT+/B0
棒 立 ち フ ァ ン タ ジ ー 13 その6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240882658/
板を誤爆ったorz
991名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:47:23 ID:tFDNT+/B0
>>989
このスレは削除以来済みです。くれぐれもレスしないでください。
新スレは>>990です
992名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:40:51 ID:ytKUmOBSO
埋め
993名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:16:29 ID:UdfHLhE20
悲惨だな
994名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:44:28 ID:YzsxqPZY0
惨劇
995名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 23:51:20 ID:7JGtx7niO
>>990
乙華麗
996名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 23:52:24 ID:7JGtx7niO
埋め
997名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 23:53:40 ID:7JGtx7niO
埋めるよ
998名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 23:54:32 ID:7JGtx7niO
埋め埋め
999名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 23:56:21 ID:7JGtx7niO
結局、体験版のみの販売数は分からずじまいか。
1000名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 23:57:06 ID:7JGtx7niO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。