真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ221

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・SEGA・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身と食生活が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめ下さい。
初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー(自分が食べられるもの)募集中です。
基本的にsage推奨です。

まとめ
真剣スレの住民が天界でまったりとゲームの話をするスレまとめ
ttp://akiba.geocities.jp/tenkai_hitosi/index.htm

前スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ220
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239551200/
2名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 20:45:00 ID:g3u7NQwK0
関連スレ

あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える★367
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235995870/
今や懐かしの故郷。PSPの地獄の話題はこちらで

真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/
3名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 20:48:04 ID:g3u7NQwK0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・GWまではカレーの作り置きは保ちません。水で我慢しましょう。
4名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 20:49:29 ID:g3u7NQwK0
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
5名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 20:51:42 ID:g3u7NQwK0
さて、テンプレはここまでかな
スレ立て主乙!そして前スレも埋めつつ恒例の食べ物を

っかき氷 水味
6名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 20:54:12 ID:Ft3cQoVAO
>>1

つカレー水
7名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 20:58:00 ID:AavKOX8t0
>>1

ごはんかけごはん
8名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:03:13 ID:AA+Ws21y0
>>1


つ「いつからしまっているのか分からない冷凍カレー」
9名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:05:32 ID:96FQDPmi0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090416_125524.html
ソニックRPG、ちょっと微妙な感じが…
移動も含めてもうちょっとソニックらしくスピーディな感じに出来なかったのだろうか
10名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:08:32 ID:y2/4GAS90
スレ立て乙
>>1にexスキル たったひとつの冴えた買いかた を授けよう

   この棚のここからここまで全部下さいっ!

11名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:11:01 ID:g3u7NQwK0
>>10
ヘイ毎度!

っ七英雄
12名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:20:30 ID:7VIa8KsP0
>>1さん!乙です!ジョシュアです!
13名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:25:27 ID:96FQDPmi0
New "key property" from Nintendo on the way
http://www.gamesindustry.biz/articles/new-key-property-from-nintendo-on-the-way
要約
任天堂が棚を開けておくようにとホリデーの主要なWiiタイトルを既に小売に連絡
詳細は漏らせない



http://ameblo.jp/sinobi/entry-10243597234.html
今回新たに発表になったタイトルは、インパクトこそ小さいかも知れないが
私好みのソフトがズラリと並び、大漁旗を振り回したい気分であった。
(単にここ最近ボーズが続いていただけという気も・・・)
一番大きな魚の名前はまだ書けないので、書けるものだけ。

何を隠してるんだw
14名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:25:55 ID:L+Fxqyus0
>>1


つ「おおきなりんご」
空の探検隊、今日発売だと思ってた・・・。
15名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:27:16 ID:y4J/jrNE0
>>13
つガチャフォース
16名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:28:37 ID:7Cva6Tfi0
>今回だけでも3本の新作を発表したレベルファイブは日野晃博氏も来場し、
>今後もDSに向けて精力的にソフトを供給していくと発表。
>2009年だけで合計9本もの新作を投入するとのこと。

多いなwまだタイトルが出てない一本があるみたいだしw
17名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:32:08 ID:Ft3cQoVAO
>>15
ないない
18名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:34:00 ID:AavKOX8t0
ガチャフォース出せよおおカプコンー
19名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:35:38 ID:DwfQlnQm0
ガチャフォースならインパクト大だから違うな(棒)
20名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:37:02 ID:uMcRQTyQ0
バテンWiiDSに決まっておろうがあああああああ!!
orz
21名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:40:08 ID:rqJ23nk00
超大穴ルイージマンションWii説を推したい。

ほらそこ誰得とか言わない。
22名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:41:54 ID:QUlplEfj0
よし、ここは4.1に流れたゼルダリメイクでw
23名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:42:48 ID:FI4iMBHV0
ついにメトロイドドレッドが日の目を・・・
24名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:44:40 ID:nYmHN1BO0
いやーまさか応援団3が出るとはねー
25名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:44:56 ID:DPxGJVYu0
まさかパルテナ3Dじゃなかろうな
26名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:47:39 ID:QSg/0mvq0
>>1


一番大きな魚かぁ…
いきなりカービーWiiが来たりしたら驚く。
27名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:48:35 ID:NgD49HLfP
>>24
そういやEBA2はどうなったんだ
28名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:49:25 ID:x3tBEx9q0
インクレディブルマシンだったら嬉しい
29名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:49:34 ID:VJyDZh2p0
マジレスするとMH3の発売日が大体固まったとかだと思う
30名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:50:55 ID:0OxuYtBa0
>>9
まぁソニックスレですらあまりいい評価されてないからなぁ
31名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:56:27 ID:YqrPX/N90
>>27
Nintendo of Americaには特に何もないというか、
EBA公式サイトが消えてるというか・・・。

・・・そしてNoAになぜドコモダケがいるんだ。
32名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:57:22 ID:08sGvkTpO
>>1



だけど貧しい私には水さえ無かった
あなたのカレー鍋に花を
そっと積んでほしい
私の大事なゲームだから




そろそろ猫目リンクで夢島DSをですね(棒抜き)
33名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:59:04 ID:7Cva6Tfi0
>>32
そういえば夢島リンクは神トラのリンクなんだよね
34名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:02:45 ID:AA+Ws21y0
夢島の世界観と猫目リンクってすごくあいそうな気がするけど
御所はリメイクするつもりはないかしら?
リメイクが無理ならせめてDSiウェアで配信ぐらいはして欲しいけど
35名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:07:02 ID:0OxuYtBa0
正直ゼルダは新作の方が欲しい

リメイクリメイク言うけどマリオゼルダはあんまリメイク無いよな
マリオコレクションくらい?追加要素つきの移植なんかは多いけど
36名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:08:46 ID:rqJ23nk00
>>34
さあちょっと考えてみよう。
初代ゼルダから今まで、ゼルダの明確な「リメイク」が出たことはあっただろうか?
大体移植か移植+αくらいなんだよなー。

そう考えると某桃色球体は異色な存在だな。まあぶっちゃけもうそろそろ新作欲しいけど。
37名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:10:30 ID:6vlCrqZ+0
>>13
パンチアウトWii日本発売ってことじゃなかろうか?
38名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:13:26 ID:tTBGlUpx0
つか、何の発表もないのに「DSiウェアで配信がナンタラカンタラ」ってやたら言うヒトって夢の世界で生きてるの?
39名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:17:49 ID:4ykP7+UN0
>>38
VCでフォローされていない部分だから定期的にそういう声が出てくるのは
しょうがないってとこかな。
40名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:19:46 ID:tXjNY6ajO
大きな魚ってことは
糸井重里のバス釣りNo.1
か?


41名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:21:01 ID:/Pwsigjr0
>>40
大きな魚…金剛番長がゲーム化か!
42名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:22:20 ID:aVfwPxHJ0
釣りゲーなら今度出るみたいだけど
43名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:22:46 ID:rqJ23nk00
どうだろうなあ。忍のオッサンの趣味も偏ってるからなあ。

ピクミン3とか?
44名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:23:27 ID:FI4iMBHV0
VCでフォローされてないとか言うならメトロイドは本編ナンバリングがモロに抜けてるんだぞ
現行機じゃどうやっても出来ない
45名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:24:34 ID:0OxuYtBa0
メトロイド2のリメイクはよく望まれるな

プライムのシステムなら完全ホラーゲーになるぜみたいな
46名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:24:52 ID:AA+Ws21y0
>>38
夢ぐらい見たっていいじゃないか
非現実的だってことは重々分かってるし('A`)
47名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:26:46 ID:rqJ23nk00
>>45
行く先々でメトロイドと戦うからなあ2は。

まあメトロイドはプライムが出てるだけまだマシなんだぜー。
…………そう思わせといてくれよ。そもそも音沙汰無いのと「予定があったのに消えた」じゃどっちがマシなのか……
48名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:32:36 ID:WL1JARM0O
狐さんは次いつ実戦に出してもらえるんでしょうね
49名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:33:33 ID:nYmHN1BO0
狐ファンは朧村正で飢えをしのぐといいよ!
50名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:34:37 ID:iXlzdM9W0
1本だけではキッツいネー
51名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:36:46 ID:0OxuYtBa0
F-ZEROよりマシじゃね?>狐

ペン操作でコースエディット可能なXっぽい奴が出ると思ってたんだが…
52名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:45:09 ID:FI4iMBHV0
メトロイド2は曲芸的な場所でいきなり遭遇したメトロイドと戦うのがいいんで
プライム形式はどうかと思うぜ
・・・普通にミサイルでラスボス倒して腹ボム知ったのはずっと後だったんで結構深刻にやりたいんだぜ

DSiが発表されたときはGBVC来るかと思って喜んだのに
53名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 22:54:43 ID:wUCnVWpa0
>>36
無意識なんだよな? 回収はしないぜ?
54名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 23:00:20 ID:9Q+J9/1P0
>>53
ん?しゃれある?
55名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 23:00:53 ID:y3j3yGZ70
いしょく
56名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 23:02:11 ID:9Q+J9/1P0
ああw普通にあれだったw
ふけてきたなー
57名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 23:03:18 ID:L+Fxqyus0
そう、これがアハ体験なのです
58名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 23:08:52 ID:Ft3cQoVAO
そう、これがカッチャイナー体験なのです
59名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 23:40:54 ID:6HDuo4HC0
ピクミンでしょ?
wiiで遊ぶで1、2発売されて認知もされたし。
60名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 23:46:47 ID:WDEL6M+70
>>1
数時間ぶりに規制解除されたぜー
辛かった・・・

メトロイドはなあ・・・
次回作なりリメイクなりだすなら、初期シリーズ並にBGMのメロディラインを強調して欲しい。
プライムだって、メロディライン強くしても合うと思うんだがなあ。
Haloとか燃え燃えだったし。
61名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 23:50:08 ID:AavKOX8t0
ちびロボWiiの完全新作をだな・・
62名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 23:54:43 ID:0OxuYtBa0
プライムも結構メロディ強いと思うけどなー
63名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:03:00 ID:nYmHN1BO0
>62
チョウゾルーインズとかね
64名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:07:31 ID:rH57uFdE0
ヴアニラウェアに協力を要請してリンクの冒険新作を
65名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:13:13 ID:bf3U203r0
スタフォに新作が出るなら、エスコン(3人称モード)みたいな操作にして欲しいな。
66名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:20:20 ID:tnubK7XW0
超操縦ロボWiiとか燃えそうな気がする。
67名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:27:57 ID:a7Fp/ioy0
>>52
正直ボムで倒すより、ミサイルを16連射した方が安全だったような…
残弾が少ないとかタイムアタックとかならボムの方が良いけど
68名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:42:22 ID:Gao1TVh00
>>21
俺得

そういや某キャプテンは現時点での最新作が本当にクライマックスになりかねないぐらい音沙汰がないな・・・
69名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:44:31 ID:cyIYn2qs0
Wii Sports Resortって日本では6月予定か…
何故か前作は持ってなかったりするけど小物周辺機器スキーとして今回は
Motion Plus目当てで買わなければなりません。
70名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:44:31 ID:aAJJLCOR0
F-ZEROって昔からあんまり売れてるイメージがなかったからなあ
スタフォと違って栄華を誇った時代がないというか・・・
71名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:45:34 ID:bf3U203r0
強いて言えば、初代はほぼロンチじゃなかったっけ
72名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:45:47 ID:q9YgpIR90
スーファミ時代はみんな金魚でミュートシティ走ってたもんよ
73名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:46:29 ID:NkXrWS420
FO3用にゲイツポイントを補充するべくamazonで
ゲイツポイントと検索かけたらちゃんと引っ掛ってフイタw
74名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:47:30 ID:aAJJLCOR0
後ろからガンガンぶつかると速くなるという噂だけ聞いたことがあった
ゲーム自体はやったことがないけど
75名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:49:28 ID:TmDxIznH0
ヒットしたのは初代だけだな
GBA版はそこそこか
海外で人気という訳でもない

まぁSFレースゲーって物自体がニッチだよな
他にワイプアウトくらいしかメジャーなの無いんじゃ
76名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:50:22 ID:JGRY1hQQ0
先にトンネルを抜けた方が勝ちなんでしょ
77名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:51:07 ID:Rq8AqbOD0
ゲーム機が要塞みたいで手がつけられなくなってきた
掃除のときこわいお
78名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:51:07 ID:q9YgpIR90
>>76
貴様!やりこんでいるなッ!
79名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:51:43 ID:Xbv0UzIv0
そりゃF-MEGAだw
80名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:53:28 ID:aAJJLCOR0
>>77
要塞だけに中から爆発して瓦解するかもしれんな!

「まずいブレーキだ!」「うわああ止まらねえ!」 ボウン +50 ボーンボーン テレレテーレー 作戦完了
スタフォ64は神
81名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:57:13 ID:bf3U203r0
ちょい質問だが、D端子→S端子に下げたら辛いかな?
というのもうちのTVはHDMI4つ、D1つ、S3つ繋げるんだが、
WiiとPS2でD端子つなぎ替えるの面倒だから、片方Sに落とそうと思ってる。
流石にコンポジは論外だけど、D→Sなら絶えられるかな・・・やっぱ辛い?

くそー、PS2対応PS3さえ売ってれば、そっちHDMIに繋いで解決なのにorz
82名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:58:15 ID:g/7kR+qq0
D端子のスイッチャを買って万事OK
83名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:59:31 ID:cN8Pb9Tl0
花京院はハンドル派
テレンスはGCコン派
84名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:59:57 ID:bf3U203r0
スイッチャは延滞や劣化が気になるのよ
何より、座りながらリモコン1本で入れ替えたいわけだしw
85名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:00:09 ID:aAJJLCOR0
正直全部本社で作るのは無理かもしれないけどスタフォとかは本社で作って欲しいなあ
他に任せるとろくなことにならないし
86名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:00:15 ID:JGRY1hQQ0
>>81
PS3の20GBか60GBお買い上げですね
おめでとうございます

・・・再販しねーかな
PS2完全版
87名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:00:20 ID:TN0fGUSw0
D端子セレクタカッチャイナー
分配式セレクタとD端子キャプチャー出来るキャプボのセットがお勧めですよ!
88名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:00:58 ID:aAJJLCOR0
>>86
20GBも60GBもPS2の再生不完全だったような…
89名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:01:11 ID:bf3U203r0
>>86
というか、元画質はSDのままでいいから、WiiやPS2もHDMIで繋がせて欲しい・・・orz
90名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:02:38 ID:TmDxIznH0
レトロみたいな分かってるとこが作ればいいんだけどな
もしくはセガのF-ZEROGXみたいに別反応を期待するとか

GXは任天堂ゲーだけどセンス(と難易度)がセガっていう感触だったな
F-ZEROTVとか、キャラごとの専用ムービーとかセガじゃないとやらない気がする
91名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:03:00 ID:g/7kR+qq0
>>89
この辺買っちゃいなw
ttp://www.ah-soft.com/hdop/index.html
92名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:03:51 ID:aAJJLCOR0
サードがあんまり期待出来ないからその分任天堂ががしがし盛り上げて欲しいものだ
64の頃なんてソフトあんまりなかったけどとっても満足だったし
93名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:04:02 ID:dpvoEX6B0
Wiiでも十分綺麗な画面は出せるし、不満はないんだけど
液晶TVに映すとボヤけた感じになってしまうのが残念ね
94名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:05:07 ID:EXREuaKM0
そりゃブラウン管じゃないし
95名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:05:33 ID:TmDxIznH0
その手の奴は遅延がどうしてもなぁ…
スマブラをアップスキャンでPCモニタでやってたが異常にCPUが強く感じてたわ
常に先読まれてるかのような動きされてムズ過ぎワロタと思ったら遅延してただけだった
96名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:08:30 ID:g/7kR+qq0
>>95
遅延が気になるならXRGB-3かなぁ?
こいつはフォーマット変換だけだから遅延はまずないと思う
97名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:09:28 ID:K4tVMfmb0
遅延が嫌で、かつ繋ぎかえる手間を惜しみたいなら、画質をトレードオフにするしかあるまいよ。
で、その画質が気に入らないのであれば何かを犠牲にしなきゃいけない。

カレーを薄めてテレビをもう一台、という犠牲はどうか。
98名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:11:20 ID:I3FWwHOj0
>>81
WiiはコンポジットやS端子の出力は劣化が少なめでけっこう優秀だと思うんだけど、、
どの程度の劣化なら許容できるかは結局見る人次第なのでなんとも言えないかなぁ。
99名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:11:47 ID:bf3U203r0
>>91
製造を終了とか書いてあるジャマイカwww
でもありがとう

まあ、PS2はまだしも、1のソフトなんて俺含めみんなブラウン管+コンポジ時代のだし、
我慢してS端子買ってきます。
まあDで繋いでると細かいジャギやポリゴンの間の(数ドットの)ちらつきが気になってたし、
よほど文字小さいタイトル以外は何とかなる・・・かな?
そう言うゲームやるときはDに繋ぎ返ればいいしね。

ごめんなさい、愚痴みたいなのに突き合わせちゃって。
100名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:14:54 ID:a7Fp/ioy0
コンポジだのS端子だの
101名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:15:23 ID:L76jdHg70
>>81
SとD1は誤差だと思う

>>91
それ持ってるが・・・
出力720p固定、入力コンポジットorコンポーネント(D1)
インターレース線が目立つのでお薦めしづらい

>>99
投売りされてて一万割ってるとこもあるぜ
102名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:15:33 ID:a7Fp/ioy0
途中で送ってしまった…
とりあえず端子は4種類くらい合ったけど、そんなに違うもんなのかなぁ
実際見比べてみたいけど環境が無いw
103名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:16:04 ID:aAJJLCOR0
どこかテレビの革命児でも出してくれー
でもこの不況だとどこもありえなさそうだ
104名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:16:29 ID:g/7kR+qq0
ちなみにXRGB-3はこれ
ttp://www.micomsoft.co.jp/xrgb-3.htm
DVI出力はHDMIに変換できるから使えると思う。
自分で試した事ないから何とも言えないのがネックw
105名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:17:38 ID:a7Fp/ioy0
>>103
SEDはもう諦めた方が良いのかな…
106名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:18:23 ID:aAJJLCOR0
そいえばテレビ話に変わっちゃったけどスタフォの話にちょい戻らせてもらって

スタフォって任天堂のゲームにしては珍しく喋りまくりだしキャラストーリーが結構重視されてない?
ちょっと異質というか
107名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:18:39 ID:g/7kR+qq0
>>101
そうだったのか
一時期買うかどうか悩んでたんだよね。
テレビ変えたらアップケーリングが結構優秀だったからどうでもよくなっちゃったから、
今の今まで存在を忘れてたんだけどねw
108名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:19:31 ID:KbiPfsQm0
アプコンは相性によってはむしろ汚く見える物も有るので注意が必要
109名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:20:13 ID:q9YgpIR90
たしかに、任天堂の主人公キャラはしゃべんないのが通例だからなあ
110名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:22:06 ID:TmDxIznH0
メトロイドとF-ZEROどんだけスルーされてんだ
111名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:22:29 ID:aAJJLCOR0
>>109
喋ってもウッとかイヤッフーとか!とかグゥレイトゥ!とか程度だからなー
112名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:22:40 ID:RgdOzEim0
昨今はリモコン付きのAVセレクターというものがあってな
ttp://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/SB-RX100P/
少々お値段は張るけど、アクティブタイプだから画質の劣化も少なかろう
113名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:23:29 ID:bf3U203r0
>>102
コンポジ(初期付属の奴)から、1段階上のS端子にかえるだけでも、文字の読みさす差に驚くと思う。
TV買い換えてSからHDMIにしたときなんて、本当に、同じソフトなのに次世代機かと思っこんだぐらい。

コンポジ→Sだけでも差はかなりのものだし、一度試してみるのをオススメするぜ。
HDMIとかはともかく、S端子は大抵のTVについてるはず。

>>109
コロコロ世代だったもんで、マリオとピッピは喋るのがデf・・・うわなにをするギエピー!!
114名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:23:36 ID:cN8Pb9Tl0
メトプラ3は任天ソフトには珍しいフルボイスだったな
115名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:24:39 ID:aAJJLCOR0
>>110
サムスってそんなに喋ってるイメージないんだよなー

あとランザスの兄貴はカッコイイ
116名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:26:01 ID:aAJJLCOR0
なまえまちがえt\(^o^)/

ランダスだt
117名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:26:10 ID:u6Ad+hpw0
>>106
スタフォのキャラがしゃべるのはゲームやりながらセリフ読みにくいからとかじゃなかったっけ?
118名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:26:36 ID:RgdOzEim0
おっと、さっきのはオーディオセレクタだった
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=18512&KM=SB-RX300D
D端子の映像セレクタもリモコン付属だ


16:9対応ならD端子でやった方がやっぱり綺麗になると思う
S端子でも綺麗な方だけどね
119名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:27:33 ID:bf3U203r0
>>118
ありがたいが、高すぎるぜよorz
120名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:27:35 ID:q9YgpIR90
>>111
今更だけど最後のは役がちげえw
121名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:27:51 ID:TN0fGUSw0
>>112
志村−!それ光デジタル端子用!
こっちがD端子映像用、分配出来るのでテレビで楽しみながらPCで720Pキャプも出来る優れモノ
ttp://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/SB-RX300D/
122名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:28:08 ID:a7Fp/ioy0
>>113
いやぁ、ついてたらやってみたかったのは山々なんですが
家の21インチ、モノラルブラウン管はコンポジ専用なんですよねw
テレビ買い換えようにもブラウン管が死滅してて何にしていいのやらって感じです
123名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:29:55 ID:L76jdHg70
電源いらないタイプも置いておこう
ttp://www.jvc-victor.co.jp/accessory/selector/jx-d77/index.html
124名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:31:34 ID:q9YgpIR90
キラー7のサントラ聞いてたらまたやりたくなってきた
続編でねえかなあ でねえだろなあ
出てもGCコンほど相性いいのはねえし
125名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:33:55 ID:TmDxIznH0
F-ZEROGXは完全フルボイスだった
GPクリアすると見れるインタビューの質問と答えが
40人のキャラ全てに結構な数用意されてるとか無駄な凝りよう
ストーリーだとファルコンは普通にヒーローやってたしな

マリオサンシャインとかだとピーチやキノピオが普通に台詞喋ってたような
126名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:34:16 ID:aAJJLCOR0
メトロイドってサムスの相方キャラっていないよね
メインがサムスとメトロイドとリドリーしかいないイメージがある
もっと新キャラとか出して対戦出来ると良いのに
127名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:35:17 ID:TmDxIznH0
いや、それやっちゃうとメトロイドじゃなくなるので
っていうかDSのハンターズがそういうゲームだぞ?
128名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:36:06 ID:cN8Pb9Tl0
>126
3を初めてプレイした時はサムスにもいよいよ頼れる仲間が、と思ってましたよええ
129名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:36:30 ID:q9YgpIR90
>>125
音楽もやたら凝ってたし数多かったな
ストーリーのムービーも力入ってたけどミッションがむずくて投げた
130名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:37:21 ID:RgdOzEim0
忍之閻魔帳の所にある新作予定表見たけど、
ニノ国ってDSだったんだ。全然知らなかった
131名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:37:51 ID:aAJJLCOR0
>>127
うむ、ハンターズはいいゲーム。もっとやれ

要するにいいたいことはランダスの兄貴とか生かしてやれよ(´;ω;`)ブワァ
132名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:38:06 ID:u6Ad+hpw0
>>129
ボーカル曲の充実具合が異常だったなw
さすがSEGAって感じだった。
133名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:39:36 ID:TmDxIznH0
全キャラに専用テーマ用意してるからな…
しかもジャンルの幅がヤバイ
そもそもエンディングじゃないとなかなか聞く機会無いのに
134名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:39:39 ID:RgdOzEim0
任天堂のソフトでボイスありまくりと言えばジェットインパルスだな
大半は草薙少佐もといナオミ中尉のセリフだし、音質はイマイチ宜しくないけど
135名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:41:39 ID:bf3U203r0
一応バテンカイトス2も任天堂のソフト・・・だよ・・ね?
136名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:41:58 ID:6k253+r/0
スーマリってマリオの相方キャラっていないよね
メインがマリオとピーチとクッパしかいないイメージが(ry
137名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:42:12 ID:q9YgpIR90
>>132-133
そうそw
しかも音質もよかった
138名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:42:35 ID:aAJJLCOR0
>>136
お前緑のやつがいるの忘れるなよ

でっていうがいるだろ
139名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:43:21 ID:TmDxIznH0
実際問題マリルイとかじゃない限り相方として役に立った場面がほとんど無いという事実
140名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:43:32 ID:Gao1TVh00
>>111
マリギャラではマリオとクッパが一部だが普通に英語喋っていたような
141名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:46:02 ID:aAJJLCOR0
>>139
マリギャラで緑の弟は大事なものを奪っていきました
それはマリオの残機とやる気です

パープルコインで弟が憎く感じました
142名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:47:24 ID:2unbGRIe0
サムスの相方と言えばフュージョンの次の話はもうやらないんですかのう。
またあの二人のやりとりが見たい。

あとボンボンで連載してた漫画だとサムスに弟子がおりまして
143名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:47:57 ID:RgdOzEim0
そういやメイドインシリーズの9Vステージって、
伝統的にISのゲームが題材になる事少ないよねー
って思ってたら、メイドイン俺にFC版ファミコンウォーズのプチゲームがあるのを発見した
これって任天堂製ならセカンドやサード開発のゲームでも出せるって事なのかね
144名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:49:29 ID:bf3U203r0
>>143
そもそもメイドインシリーズ作ってるのはISっていう・・・

ISといえば、あのリークは本物かね。
某社に3Dムービーを委託したとか何とかいうやつ。
145名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:50:10 ID:aAJJLCOR0
>>144
据置のFEかねー?
そろそろやりたいなあ
146名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:50:16 ID:TmDxIznH0
あれ、ISが作ってるのってさわるだけじゃなかったっけ?
147名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:51:33 ID:u6Ad+hpw0
MIWは全部IS製だよ
148名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:51:34 ID:bf3U203r0
>>146
いや、メイドイン俺や他のメドワリもISだよ。
俺はISってことでメイドインに興味持った口だしw
149名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:54:29 ID:aAJJLCOR0
FE作ってる会社が作ってるゲームとは思えんのがいいところw
セカンド?といえば最近HAL研が少し元気ないよなー
150名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:54:51 ID:RgdOzEim0
IS限定になりそうか。それは残念

メイドインワリオはIS製だね。そのせいかワルイージとの絡みは無いそうだけど
151名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:56:35 ID:TmDxIznH0
全部ISだっけ?どこで勘違いしたんだろ

>>149
USDXと立体ピクロスだけで十分いけてるような気も
152名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:57:53 ID:u6Ad+hpw0
ISが作ってるのってなんとなく任天堂製とは雰囲気が違うんだよね。
FE、MIW、紙マリオ、パネポン・・・
153名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:59:48 ID:bf3U203r0
>>152
カードヒーローも、純任天堂タイトルとはまた違った味があるしね
ISは良い意味でチマチマって言葉が似合うわー
154名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:00:38 ID:RgdOzEim0
>>152
ファミコンウォーズの事も時々でいいので・・・
※この国でDS2の発売予定はありません
155名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:01:13 ID:aAJJLCOR0
>>151
USDXは基本リメイクだからなー
いい加減据置カービィ出してくださいよ。GCから待ってるんですから…
156名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:07:42 ID:RgdOzEim0
ふと気が付けば、パワポケ11が21万まで売れていた
流石に10の27万越えは難しいだろうけど、売れてるねぇ・・・
157名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:08:01 ID:hIvColut0
>>154
EUではでたのかなあれ?
158名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:10:27 ID:aAJJLCOR0
>>156
パワポタと合わせて据置を食いまくってるなあ
159名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:14:30 ID:uvx/UDr/0
>>154
去年発売予定だったんだぞ(´Д⊂ヽ
160名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:15:52 ID:RgdOzEim0
>>158
結局、PSPで十分なんだよねぇ。あのゲーム
パワポケはぶっとんだシナリオと、
単独で売っても問題なさそうな裏サクセスがあるからこそ売れてる
特にここ数作の裏サクセスは並のRPGよりストーリーも深くて面白いから困る
161名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:20:00 ID:K4tVMfmb0
ラノベのソードアートオンラインと迷宮街クロニクルを続けて読んだら、
「生活感のあるデスゲーム」物が出ないかなぁという気分に。
.hackはちょっと違うんだよなぁ……
箱やPS3のパワーを活かしてどこか作ってくれないもんかな。
162名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:20:14 ID:aAJJLCOR0
>>160
あんまりパワプロ系はやらないからわからないがパワポケサクセスを本編のほうに持ってきたら1つで済みそうなんだけどな
そういう問題じゃないのかねえ
163名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:20:36 ID:0+lJSqDi0
>>158
カオスな物が遊びたい人はポケ、本来のプロに近い物が好みな人はポタ、
野球部分を最重要視ならスピと、こりゃプロ売れなくなるわな。
プロは最高で99が70万超え、他も昔は大体50万弱くらいで安定していたと思うけど、
今のプロ、ポケ、ポタ、スピ足したら大体そのくらいなんじゃなかろうか。
ユーザーが減ったというより、本当に分散しただけな感じで。
164名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:21:42 ID:RgdOzEim0
>>162
パワポケのサクセスは、過去作とずーっと繋がっているってのが売りの一つなんで、
持って来ればいいというわけでもなさそう
そもそも携帯機だからこその好き放題もあるし、下ネタも多いしなw
165名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:23:26 ID:aAJJLCOR0
>>163
作る手間が増えただけ損だな
166名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:24:33 ID:RgdOzEim0
そういや次のプロスピは箱○が外されてるんだよなぁ
コナミも何考えてるんだかイマイチわからん
167名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:25:20 ID:TmDxIznH0
パワポケはかなりぶっ飛んでるからあれを正統シリーズに持ってくるってのは難しいと思う
というか、外伝みたいなもんだからこそ好き勝手出来てるというか

>>163
全盛期はさらに64版が30万くらい売れてたぞ
168名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:28:09 ID:aAJJLCOR0
パワメジャとかもやってるけどいまいちだしなあ
いまだにWii版よりPS2のが売れるし色々あちこちに手を出しすぎて大変なソフトだ
169名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:34:00 ID:TmDxIznH0
PS2どころかPSPで十分、になってきているのがパワプロだな
まぁ、64の段階でゲーム的には完成しきってたからある意味当然ではあるんだけど

今でも64版のバランスが一番良かったとか、64のコントローラーとの相性が良過ぎた
とか言われるからなぁ
170名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 03:50:33 ID:hIvColut0
64は子供の時の自分の手には大きすぎた記憶が
スタフォとスマブラだけ遊んで親戚とPSと交換してもらったなー


つーわけで64クラコンまだですか?
171名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 03:53:43 ID:i+M4pc+30
64コンはスティックの堅ささえ何とかなれば結構良いんだけどな。
172名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 04:36:46 ID:RgdOzEim0
ブルードラゴン異界の巨獣の新情報
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/152/152588/
パケ画像出てるって事は、案外近いのかな発売
DQ9の近くで出す可能性は薄いだろうから、秋以降と読んでるが
173名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 04:44:45 ID:8I7urHG20
>>146-148
遅レスだがMIWの初代はISではなく御所謹製だ。
174名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 05:42:45 ID:jCeGgFy40
ダンジョン探索系のネット小説読んでたら急にRPGがやりたくなったんだけど
エルミナージュDSとセブンスドラゴンどっちがいいかなぁ?
世界樹もWizもやったこと無いビギナーでも楽しめるのはどっち?
175名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 05:45:54 ID:RgdOzEim0
どっち買っても似たような後悔はすると思うけど、
入手難易度的にセブンスドラゴンの方がいいと思う

つーかセブンスドラゴンはどれかっつーと普通のRPGであって、
エルミ、世界樹、Wizとはまた違うと思うな
176名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 07:50:46 ID:7O07Yl2b0
>>174
エルミDSは序盤さえ抜ければ、ゲームとしてはヌルイのでWiz系初心者でも無問題。
逆境にこそ燃えるぜ!!!っていうのならアレだけど。
>>175にあるように入手が今は難しいかも。5月に入れば大丈夫ぽいけど。
177名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 08:36:44 ID:8tfNzj690
サムスの相方?それはベビーだ!
だからベビー初登場の話をだな・・・
178名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 09:22:36 ID:QH/0r3E80
pixel junk eden encore のムービー見てたらpixel junk MonstersのPSP版が出ると知って
wktkしてるのは天界広しといえども俺だけで良い
179名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 09:39:47 ID:0k1EAtoh0
アーケードの話ってここでしていいか?
180名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 09:53:42 ID:t8PtLegUO
>>179
かまわないと思うよ
あー、けーど嫌がる人もいるかな?ナンチテ(気にしないで話してください)
181名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 12:02:36 ID:r05qIlC9O
ファミ通でクリスタルベアラーの記事読んだけど、重力操ってオブジェクトを好きにやっちゃって〜って、これある意味TPS版エレビッツじゃね?
182名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 12:09:21 ID:DJH1Fat7O
トレーラー見た外人にゼレビッツ(ゼルダ+エレビッツ)なんて言われてた
183名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 12:54:52 ID:t8PtLegUO
攻撃力が高くなるとかじゃなくて、進行によってできることが増えていくってのはゼルダ的っちゃあそうかもね
なんにせよ楽しみだなぁ
184名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 13:05:03 ID:2Q378HlD0
前スレの662が楽しそうだったので俺もハルヒ並列を買ってき
たよ。

ハルヒ自体は見たことなかったけど、主人公の独白が面白いな

主人公の独白に懐かしさを感じたけど、なぜだろうと考えてみ
ると
エルフが元気な頃のエロゲの主人公がこんな感じだったな。と
思い出して納得した。

あと何回もループしながら、正しい選択肢を選んで進めるシス
テムなんだけど
読み飛ばしとか速いし、ストレスを感じるような長い読み込み
がいまの所ないので
その辺は苦にならない。

一章を6回ループしてようやく2章に突入した所までしか進んで
ないけど先が気になる。

残念なところは、ゲーム画面がいまさら4:3なのとインターレ
ス表示な所。
特にインターレス表示は液晶テレビによってはかなり絵が荒れ
る。
キャラゲーとしてそれはどうなの?って感じだ。

元の値段が高いので、安く買えて残念な所が気にならない人な
らオススメ。
185名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 13:36:35 ID:iJc4VhzN0
ttp://www.crystalbearers.jp/
22年前、初めて携わった作品が「ファイナルファンタジー」の第1作でした。
   自分ならRPGはこう作る! そういう思いが詰まった作品でした。

                   そして今。

 ファミコンからWiiにハードは変わりましたが、思いは変わっていません。
      今の自分なら「ファイナルファンタジー」をこう作る!
         それが、「FFCCクリスタルベラー」です。

すべてのWiiユーザーに楽しんでもらえることを目指して制作を続けています。

                  期待してください。

                              河津秋敏
186名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 13:44:12 ID:0NfzBFw60
>>174
勧めるならエルミDSかな
セブンスドラゴンは探索というよりはドラゴンを狩るゲームだからちょっと探索って感じにはならないな
187名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 13:58:20 ID:a7Fp/ioy0
>>185
リルティってなんか動画で見かけなかったなぁっておもってたら
等身が他の種族と同じになってたんだなw
188名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:05:03 ID:iJc4VhzN0
頭身が全体的に増えたのは、世界観にあわせた云々らしいけどね
189名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:12:53 ID:NQ5GEDmu0
>>187
国を持ってるのがリルティだけだからか、動画に映ってる人はほとんどリルティなんだぜ
ひっつめ髪の女の人とか頭から草が生えた鎧の人とか
190名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:14:14 ID:UJQhTCynP
ベアラーは主人公が悩まないヒーローだってインタビューで言ってたからそこが凄い楽しみだ
191名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:16:25 ID:N20mvy7e0
  バ   カ
悩む必要のない 主人公なのか?w
192名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:20:15 ID:K4tVMfmb0
「Yesと言え!」
「絶対にノウッ!」
193名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:21:09 ID:0NfzBFw60
自分がしっかりとしていて迷いなく正義を貫く主人公なんじゃね?
ぐだぐだ禅問答してばっかりの主人公だらけじゃつまらんしそれはそれでありだと思う
194名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:27:26 ID:WGrwC4W9O
とりあえず引力で引き寄せてぶん殴るわけだな
195名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:28:11 ID:pI85XiiJ0
迷わない正義ってアメ○カのいう正義の事ですか?
196名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:31:12 ID:q9YgpIR90
>>194
それなんて黒ひげ

あんまバカっぽい主人公は好きでないんだがどうなんだろうな
197名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:32:50 ID:r05qIlC9O
正義ってか、行動原理がジャンプで言えば悟空やルフィタイプなんじゃね?
198名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:34:19 ID:YVeoNqAU0
セルキーを忘れないでください
(´・ω,';,';,', サラサラサラ…
199名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:34:24 ID:0NfzBFw60
キャラがしっかりとできてるなら。
主人公は悩まない、その主人公を見てプレイヤーが悩めてきシナリオもありなんじゃないかと思うんだがな。
200名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:34:30 ID:5Hnlalyz0
それだと中高生に対する求心力は微妙って事か
201名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:46:33 ID:WcBJHGyd0
ナルトとかワンピースとかのジャンプ漫画もそんな感じだからキャラ設定は問題ないのかも。
対象のユーザ層はFFから少し変わるのかもしれないけどそれはそれで良い気がする。
PS以降のFFの最新は他機種だし。
202名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:52:23 ID:Ci7wwP0I0
EoTのストーリーはちと微妙だったので頑張って欲しい所

…いや、元々雰囲気ゲーと言えばそうなんだけども。
203名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:53:58 ID:r05qIlC9O
ナルトはイジイジするタイプだお


つか、ベアラーの力使ってオッサンの新聞取り上げたり、
子供拉致ってお母さんを心配させたりして大はしゃぎするようなヤツに
クヨクヨ悩まれたら単なるパラノイヤか躁鬱病だしな
204名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 15:07:33 ID:EQvJ2RDAO
とりあえずツッコミ役の真価が問われそうだから相棒はがんがれ超がんがれ
205名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 15:07:41 ID:/It+HU7y0
>>197
少年雑誌の熱血主人公っつーよりルパンとかゴルゴ13の系列なんじゃないの?
議論や玉砕するより先にスマートに解法を示してみせるタイプ
206名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 15:10:34 ID:zpkAChzG0
>>203
だが待って欲しい
新聞取り上げたり大はしゃぎするのはプレイヤー自身ではないだろうか(棒

っていうか主人公迫害されるポジションなのにいちいちウジウジ悩まれたら暗いわ話進まないわで大変だろーな
207名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 15:11:07 ID:cSCpUzYc0
208名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 15:18:46 ID:q9YgpIR90
>>207
この記事読んでふるえたわ
宮本さんの発言まとめた本欲しい
209名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 15:33:51 ID:rH57uFdE0
>>205
金の癖毛な髪型や台詞のノリが何となくコブラっぽい印象。
210名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 15:37:39 ID:0NfzBFw60
鬱フラグブレイカー?
211名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 15:53:19 ID:0k1EAtoh0
ソード!アックス!ボルテッカだ!
212名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 15:59:15 ID:WGrwC4W9O
この資金力なら船幽霊といえど……なにぃ!?
213名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 16:10:02 ID:fwkSZ2g60
悩まない云々より、いわゆる戦士的じゃない異能力を使って戦うキャラなのが個人的には好みだ。
古いが、EAT-MANみたいなのが大好きなんで
214名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 16:25:23 ID:YVeoNqAU0
215名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 16:28:04 ID:jwX7iGMEO
>>142
サムス&ジョイか。
あのサムスは○になって喜んでたり中身がアメリカ人っぽくない美人さんで良かったなぁ

>>149
HAL研の社長さん「カービィを世界的キャラにするべくプッシュしまくるよ!ソフトはじっくり作って確実にミリオン売るよ!」
216名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 16:35:12 ID:Zn7mO+WE0
ピンク玉には期待してんぜ。
しかし64は簡単すぎるし、SDは好きだが他に比べれば操作が難しい。
中間くらいのが出ないかなぁ。
217名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 16:43:04 ID:m1JuWnT70
>>130
ほんとだ。なぜかレベル5×ジブリ=大作だから
勝手にwiiで出るものだと思ってた。
218名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 16:43:42 ID:wS/v2NV50
もともとDSで発表されて、据え置きもあるとかそんなんじゃなかったっけ
219名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 16:55:54 ID:73BwQuyE0
悩まないと悩みが無いは別だからなぁ
どっちの意味で言ってるのかしら無いけど

真に悩まないなら、悩むべき事項が出来ても即決するタイプと言う事では
後で考えると言う保留も含めてね
220名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:15:38 ID:u6Ad+hpw0
4月21日配信
 FC - 悪魔城伝説(500P)
 SMS - ファンタシースター(600P)
 PCE - 忍者龍剣伝(600P)

 VCA - スターブレード(800P)


悪伝ktkr
221名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:17:04 ID:8hl1tLXA0
???              /)
???            ///)
???           /,.=゙''"/
???    /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
???   /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
???     /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
???    /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
???       ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
???      / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
222名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:33:32 ID:XkArrmQM0
WiiWare4月21日配信タイトル
 グーの惑星 1500 任天堂
 はじいて!ブロックラッシュ 500 アジェンダ

なんとWorld of gooも来てしまった
223名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:37:14 ID:EQvJ2RDAO
ルパン+スパイクみたいなイマゲ>レイル
224名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:48:06 ID:02/zodRyO
755 名無しさん必死だな sage 2009/04/17(金) 17:30:17 ID:bGGRdloc0
http://www.famitsu.com/game/news/1223607_1124.html
『Xブレード』公式サイトで日本オリジナルWEBコミックが公開

http://www.famitsu.com/image/879/FXAm2s28o1YK2176x6xSKtQvN65WBoST.jpg
そんな尻に天界の猛者が以下略
225名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:49:51 ID:i+M4pc+30
尻フェチの俺を殺したいのか。
226名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:55:00 ID:XUY78b8i0
朧村正の公式で出荷数足りなくてごめんなさいと言ってる

品薄でのお詫びって前にも例があったはずなんだけど思い出せない
227名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:56:24 ID:SMXTeEQt0
世界樹でやってたかな。
228名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:56:45 ID:TN0fGUSw0
>>226
ToV発売直後の箱○本体
229名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:57:42 ID:N20mvy7e0
MSKKはそれ以外にも複数回ある希ガスw
230名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:59:14 ID:NQ5GEDmu0
231名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 18:02:59 ID:qzZeoKHLO
>>220>>222
2000ポイント買ってくるか…

悪伝とグーがかぶるとはなw
232名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 18:05:25 ID:SMXTeEQt0
ファンタシースターを一日千秋の思いで待ち続けた船幽霊は俺だけのようだ。
これで初期4作が一列に並ぶぞ!
233名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 18:15:38 ID:XUY78b8i0
>>227-228
あーそうだったか、thx
234名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 18:30:18 ID:Cm8x5YqQ0
目標イニシャル5.6万とかいってたな >村正
235名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 18:34:59 ID:bf3U203r0
避難所より

144 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 14:18:13 ID:???
転載希望

アクションゲームの皮を被ったRTSタクト・オブ・マジック更新
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rosj/index.html

    <⌒/ヽ__
   /<_/___/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 18:59:21 ID:RgdOzEim0
数独は海外版脳トレに付いてたヤツかな?
272 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/04/17(金) 18:41:31 ID:yiyuANN80
4月22日配信(全部 任天堂)
マジック大全 デート占い 200
あつめる笑顔帳 500
いつでもプリクラ☆キラデコプレミアム 500
ちょっと脳を鍛える 大人のDSiトレーニング 数独編 500

任天堂からも脳トレの名前を借りた数独が出るのかよwww
237名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 19:05:17 ID:tnubK7XW0
>184
4:3てそんなにまずいかな?
俺は全然気にならなかったけど普通のモニター使ってるからかも。
インターレスの方もちょっとよくわからない。
これもモニターが今時液晶じゃないからかもしれない。
まあとにかく何が言いたいかというと再放送見て買ってあげてと。
あと本スレでちらっと話が出てたが、妹ちゃんのモーションが凶悪。
ロリに目覚めそうな人はむしろやらない方が良い。
238名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 19:06:44 ID:bf3U203r0
>>237
流石に今16:9非対応なのは、そこそこ大きな欠点だと思う。
ましてやハルヒの場合「前作(ダンスのやつ)では対応してた」ってのがあるからなおさら。
いや、俺はハルヒやってないけどね。
239名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 19:08:21 ID:Cm8x5YqQ0
テレビ側の画面比率切替えがめんどいってのもあるな
XRGB3もなんだけど
240名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 19:11:44 ID:PvHv8N5M0
情報はまだ出せないがパッケージ写真なら出せる(棒
ttp://blog.square-enix.com/saga2/images/saga2_pack.jpg
241名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 19:20:22 ID:pgLMsFhv0
グーの惑星公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wgoj/index.html

4日後に>>4だ!
242名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 19:21:33 ID:7z0cg3lc0
(株)アトラス〜破産手続開始申立 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239951525/
243名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 19:23:58 ID:pI85XiiJ0
>>242
このおバカ!
244名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 19:26:54 ID:SfuOxTkM0
またアトラスは倒産させられてるのか
245名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 19:53:13 ID:q9YgpIR90
ウェアで1500円って最高値?
でもおもしろそうだなー
ボリュームはどうなんかな
246名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:05:15 ID:r05qIlC9O
正直、ゲームの購入の選択肢でボリュームを上位に求める人はウェアなんかに手を出さずに
やりこめ要素満載のパッケージソフトを買ったほうが幸せだと思う
247名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:06:10 ID:bf3U203r0
なんでそんな喧嘩腰なの?
248名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:08:07 ID:9mXZuF2gO
>>224
これはいいコミヴァで連載フラグ
249名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:09:06 ID:kMoIevoz0
>>248
その略称が何人に通用するのかw
正直、いちごに食われて存在感がないし……w
250名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:09:35 ID:imZmIr0M0
>>245
FF王様が同じ値段だったような。
251名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:12:13 ID:q9YgpIR90
>>250
そか。サンクス
グーの惑星ってタイトルも良いな

今週のファミ通に載ってたたべモンが気になる・・

252名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:14:41 ID:imZmIr0M0
>>251
アジェンダのはじいてブロックラッシュも気になります。
というかアジェンダ頑張れ。
253名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:16:45 ID:q9YgpIR90
ガチャろく出せばいいのにー
254名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:18:23 ID:9mXZuF2gO
>>249
某懐かしゲーのコミカライズもあるからわかる人もいるかなと。
正直リンク先の人の奴と触手姫だけ読んでたから、
動向が分かって嬉しかったんだ。
255名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:23:26 ID:s9RjI+nw0
UBIって本当に意味わからないところに気合入れるなw
海外のメーカーとは思えん
256名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:36:26 ID:bf3U203r0
>>255
UBI日本って、ローカライズも広報も優秀なのに売れないのが可哀想だよなあ・・・
257名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:42:39 ID:aAJJLCOR0
海外のゲームは広報とかそういう問題じゃなくて売れんからのう
まあ今は国内メーカーでも売れない時代だししょうがない
258名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:46:07 ID:RgdOzEim0
DSiのサクっとドリラーが止められない止まらない
で、ニコ動でふとドリラーの動画を見たら、ドリルランドのドルアーガの穴が面白そうだった
…これは買うべきなんだろうか
259名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:54:47 ID:rDrBNbU/0
>>237
16:9もプログレッシブに対応してないのは
それだけでダメ出しする人がいるからね。
特にプログレッシブ未対応は液晶テレビを使っていると
かなり画質に差が出る。
絵が命のキャラゲーでその辺がおざなりなのはどうかなと。

いま初めてのスタッフスクロール見たんだけと
出来が良いだけに惜しいと思った。
260名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:13:22 ID:q9YgpIR90
>>258
>>4

ドリルランドはDSiウェアに入ってないモードのゲームも多くあるし、
曲もいいの多いし、音質もいい
DSiウェア版のドリラーの曲は全部入ってるしサウンドテストでいつでも聞ける
261名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:15:12 ID:q9YgpIR90
>>258
あ、でもドルアーガってDSiウェア版にほぼ同じモード収録されてなかったっけ?
262名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:17:10 ID:RgdOzEim0
>>260-261
さんこうに なった

DSi版のドリストーンモードはススム固定だし敵も居ないんだ
俺、基本的にアンナ使う人間なもんでな
263名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:21:35 ID:TmDxIznH0
>>216
正直難易度的にはSDXより64の方がシビアじゃないか?
64は殺す気マンマンのトラップ結構多いし、
ミラクルマターなんてカービィにしちゃかなりガチなボスだと思う

SDXは操作難しいつっても、別に全部使いこなす必要なんて無いからなあ
困ったら超性能のガードがあるし(USDXの追加ステージについては知らんけど)

>>258
ドリルランドはドリラー最高傑作と言っていい内容だから
ドリラーが好きなら絶対やるべき
ドリンディアドベンチャーとホラーナイトハウスは
「こんな単純な基本システムでここまで新しいのを作れるのか」と感じたわ

ついでにウェア版の曲がフルで収録されてる(と言うよりウェア版が短くされてる)し、
それ以外の曲も全部ヤバイ

>>261
ドリストーンのルールなのは一緒だけど、ドルアーガの穴はダンジョン形式なんで微妙に違う
264名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:22:46 ID:q9YgpIR90
カビ64はクリアだけならむずかしくないけど、100%めざすと難易度ハネあがるな
265名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:25:08 ID:YntGu0Ke0
>>184
声優杉田だっけ
こないだやってたラジオ、かかる曲はゲームばっか、
トークも30代にしかわからんゲーム話ばっか。

全部分かる自分にワラタ
266名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:28:39 ID:aAJJLCOR0
>>264
カービィに限らず任天堂絡みのゲームは極めようとすると途端難しくなる傾向が
267名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:30:01 ID:q9YgpIR90
>>266
間口は広く奥は深くってことなんだろうね
そゆとこ感心する
268名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:32:34 ID:TmDxIznH0
途端に難しくなるのは確かだが、まだ節度があるレベルなのも上手いなと思う
続編になるほど難易度インフレしてしまってもう雲の上の人しか無理みたいな感じまではいかないという

マリオ2とかはそれに近いかもしれんけど
269名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:33:18 ID:kMoIevoz0
杉田は基本的にテンションがおかしい。
全く関係ないラジオでひたすらコープスパーティーのネタ振りまくってたりとか、
スパロボイベントで「カロリックミサイルに似てるから」とローション持ってきたりw

俺にとっての最初の杉田はスパロボのブリットだったから、ギャップがでかかったw
270名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:33:30 ID:aAJJLCOR0
任天堂で初めてシリーズ買って普通に難しいと思ったのはスタフォ64だな
メテオで死んだ、クリアしたら次はウルフたちにぼこられた

でも上手くなってるのが実感できたなあ
271名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:34:06 ID:2sXJDY+70
RPGだけどポケモンなんかは
ちょっと奥の方を覗いてしまうと、もう戻れなくなる…
272名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:35:06 ID:aAJJLCOR0
>>271
バトルフロンティアは廃人の登竜門
273名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:36:16 ID:sRIK3yAD0
ポケダン。

429 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2009/04/17(金) 19:50:53 ID:???
ガイドブック見たらお尋ね者のバリエーション増えてるってさ
・時闇従来通りの戦い方
・手下連れて現れる
・階段めがけて逃げる(階段まで逃げられたら失敗扱い)
・依頼主といっしょに協力して逮捕

道具取り返し
・時闇従来通り
・階段めがけてにg(ry
・フロアにいるポケモンに混じってしらばっくれてる(倒すまでわからない

あと決闘も挑まれるらしい
274名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:38:10 ID:iJc4VhzN0
ポケダンといえば、ニンチャンで見れるアニメの声優の豪華さは異常
275名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:40:18 ID:q9YgpIR90
アニメとかCXとか普通の番組レベルのもんまで配信するなんて思わんかった
276名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:40:19 ID:kZb26TZ80
ポケダン空の前作経験者サービスっぷりは本当に半端ないな。
この調子で進化後の寝起き姿とニックネーム変更も追加されていてほしい。
277名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:40:23 ID:aAJJLCOR0
ポケモンは本家?のシレンやトルネコも喰って何を目指すのだろうか…
278名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:40:53 ID:T7ztW7kn0
>>266
ヨッシーDSはすごかった記憶が・・・
279名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:41:54 ID:kZb26TZ80
っていうかシレントルネコの大元はRougeっていう古いUNIXのゲームでね(ry
280名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:42:44 ID:hIvColut0
>>277
世界のローグ
281名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:43:51 ID:02/zodRyO
俺、ポケダン空買ったら前作出来なかった♂♀ペアでプレイするんだ・・・
282名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:43:54 ID:q9YgpIR90
ポケダンだと素潜りがきっついのと装備・道具の楽しみの点ではシレンほどではないかな
別のゲームとしておもしろい
283名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:44:02 ID:aAJJLCOR0
>>279
一応知ってるけど流石に世間的にマイナーっぽいからねw
でも考えてみればDQの派生、関係から始まってるんだよなあ
例え同じようなゲームでもキャラとかだけ置き換えたら売上が大きく変わる世の中って不思議
284名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:44:13 ID:TmDxIznH0
まぁ不思議のダンジョンという名前の本家はトルネコだけどさ
285名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:47:47 ID:RgdOzEim0
ポケサンで放送され、かつニンチャンでも配信されたポケモンのアニメ、
湯山監督の名前がクレジットされてるんだよなぁ
本編では総監督扱いで殆ど制作にタッチしてないんだが
286名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:48:25 ID:aWmIPnQD0
>>281
ギャルゲーRPGとしてのポケダンをじっくりと堪能してくれ
287名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:48:56 ID:sRIK3yAD0
>>282
どっちかというと仲間を集めたり育てる楽しみが強いよね

>>284
そういえば最近トルネコ出てないなあ。
3が微妙だったから出たら出たでどうなるかわからんが
288名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:49:00 ID:q9YgpIR90
ポケダンの相棒はかわいすぎるな
289名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:49:25 ID:2sXJDY+70
ポケダンは本家を知ってると、強さにギャップがあって
また別に楽しめたりするのが良いな。フワライドとか別物じゃね
290名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:51:35 ID:aAJJLCOR0
>>287
トルネコ自体がDQ4だけのキャラだしねえ
流石に段々知らない人が増えてるような。なら最近のキャラを使えばいいじゃないって?

ヤンガry
291名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:53:05 ID:kZb26TZ80
ポケダンはシレンなどのローグ系ではなくウィザードリィに近い。
単にダンジョン部分がローグライクだというだけにすぎない。
集めて育ててアイテム漁ってまた育てる、の無限地獄がポケダンの本領。
292名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:53:53 ID:s9RjI+nw0
トルネコやシレンはキャラをつけるだけで
ただでさえ面白いものが更に面白くなるのかということを教えてくれたね
だがシレン3てめーは(ry
293名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:55:08 ID:sRIK3yAD0
>>292
あれは…
まずシナリオの段階で色々方向性間違ってるしなあw

何度も言われてるが属性とかいらん要素が多すぎた。
センセーは使えないキャラだし。
294名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:57:31 ID:q9YgpIR90
MIO魅力的だなー
もし買ってもプレイ専だろうけど、
インタフェース的なこと考えるとフルプライスでDS買ったほうがいいんかなあ
295名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 21:59:45 ID:IEjXxJS20
>>283
キャラで売れるってのがブランドだからね

ローグは大昔からあるゲームでなおかつ継続的にファンが付いてた面白さ保障つきの物凄いゲームだけど
トルネコが出なけりゃ間違いなく日本で認知されることは無かった
ブランドは、とっつきが悪いゲームでもみんなに手に取ってもらうことが出来る力を持ってるんだよね

トルネコはコンシューマしかしない人にもダンジョンものってジャンルを認知させた偉大なブランドだよ
日本でローグ系の歴史を変えたゲームだもんな

296名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:00:43 ID:aAJJLCOR0
FPSやパズルや格ゲーもキャラ乗っければ売れるのかねえ
297名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:01:33 ID:iNcu/ARy0
格ゲーとパズルを混ぜたあれを思い出した
298名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:02:00 ID:q9YgpIR90
>>296
つディズニーのメテオス

ポケモンのパズルゲーってねえっけ?
299名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:02:40 ID:s9RjI+nw0
>>298
ポケモンのパネポンがGBCか何かで出てた記憶が
300名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:02:48 ID:VpTNtMXX0
他のキャラくっつけただけのパズルはかなり多いんじゃなかろうかね。
301名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:03:11 ID:bf3U203r0
>>269
亀だが、杉田は某2ch系ゲームブログ見てるって説があったなwww
302名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:03:42 ID:kZb26TZ80
ただくっつけただけじゃダメだお。
303名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:03:54 ID:sRIK3yAD0
>>298
つ ポケモンでパネポン


あれは何気に金銀のBGMがFC風にアレンジされてていい感じなんですよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2217404
304名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:03:54 ID:q9YgpIR90
ポケモントローゼってあったなそういや
305名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:04:21 ID:aAJJLCOR0
>>298
トローゼもパズルだっけ
確かにポケモンってだけで売れるっぽいけどこれといって凄い出来じゃないからなあ
ってそういえばDSでテトリスは売れてたっけ、テトリスは別格なのかね
306名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:05:00 ID:TmDxIznH0
ポケモンピクロスってのが予定されてたが、
当時ポケモン出し過ぎで自重したのかそのままお蔵入りになったな…

>>296
ときメモぱずるだまとかそういうノリじゃね?
ガンダムvsシリーズなんかもガンダムだからこそ長く受けてるのが大きいだろうし
格ゲーライクと言えばブリーチやナルトなんかがそうだな

スマブラ辺りは今更過ぎるので置いといて
307名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:05:00 ID:bxuyOfbY0
>>289
ポケダンのパルキアさんのゲームブレイクっぷりに感動した
308名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:05:42 ID:q9YgpIR90
>>305
テトリス自体面白いゲームなうえにWifi対応でガワがFC風だからなあ。反則って感じも
309名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:06:11 ID:s9RjI+nw0
キャラモノでマジカルドロップが出たら最高なのになぁ
いや、元のキャラも最高ですけどね
ジャスティスは俺の嫁です
310名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:06:32 ID:TmDxIznH0
テトリスは単体のソフトとしてはGBで最も売れたゲームなんだぞ
そりゃ別格だろう
311名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:07:17 ID:aAJJLCOR0
テトリス武闘外伝が好きな俺は異端
むしろ知ってる人どれくらいいるのやら
312名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:08:17 ID:q9YgpIR90
>>311
俺俺
横ブロック移動に夢中になると上押しちゃって魔法発動しちゃうんだよ
313名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:09:07 ID:cN8Pb9Tl0
>302
マリオ系の凄いところはキャラ特性とか技なんかを
パズルにもRPGにも格闘にも当てはめて個性を出しやすいという所
314名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:09:31 ID:aAJJLCOR0
>>312
コピーして自滅ですね、わかります
対人するときアラジンで自滅させるやつとかいたなあ

結局最強はオオカミオトコですけどね!
315名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:13:22 ID:a/mwZMso0
>>305
ポケモンは本編以外にも柱作ろうとしてたけど、
胸張って成功例って言えたのはポケダンだけなんじゃないかな

ポケモンレンジャーはアニメ映画や本編との連動とかいろいろ仕掛けてたけど
本編はやりこみがい薄めで、結果的にマナフィ交換券にしかなってなかったし
316名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:14:44 ID:bf3U203r0
ポケダン空はシステム的にはやってみたいが、
あのイベントに蛇足な追加つけるのを止めて欲しかった・・・
それだけがちょっと残念。まあ、事前情報の時点だから、最終的にどうなるかは知らないんだけどさ。
317名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:15:47 ID:jwX7iGMEO
ボウトレは>>296に入るかな?
318名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:16:28 ID:bf3U203r0
>>317
ボウトレはスコアアタック面白いけど、売上げ的には「売れた」には入らないよな・・・
319名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:17:24 ID:aAJJLCOR0
>>318
日本だけで20万超えてて世界で300万超えてて売れてないとな
320名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:19:24 ID:bf3U203r0
>>319
あれ、10万とか聞いてたのにいつのまにかそんな伸びてたのか
321名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:20:30 ID:2sXJDY+70
つーか、10万の時点で売れてるって言うだろ
322名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:20:54 ID:q9YgpIR90
>>319
そんな売れてんの
もっとザッパー使わせてあげればいいのに
ザッパーゲーでないねー
ガンバレ希望
323名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:21:31 ID:s9RjI+nw0
いつの間に世界で300万も売ってやがったんだボウトレw
324名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:21:52 ID:rqH3VVLo0
昔はロックマンもボンバーマンもレースやったりしたこともあったけど
最近はそういう派生キャラゲーはあまりないかな
325名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:21:59 ID:aAJJLCOR0
んだ、10万売れるソフト抱えてるところなんて結構少ないぞ
金かけまくってやっと売れる時代なのに
326名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:22:42 ID:epuryr7t0
リンクの北米人気は馬鹿に出来ない
327名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:22:53 ID:aAJJLCOR0
>>322-323
あえて言おう

外人のゼルダ好きは異常!
328名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:25:35 ID:jwX7iGMEO
>>319
300万って他のソフト涙目だなw

まぁ遊ぶ側(というか俺)としてはかわいいキャラのが嬉しいから
いいシステムにキャラ乗っけて>>4しやすくしてくれるのは有り難いよ
329名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:26:48 ID:aAJJLCOR0
早く据置ゼルダ出ないかなあ
ムジュラみたいにトワプリベースでもいいからさ
330名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:27:59 ID:bf3U203r0
同意
そろそろムジュラみたいな強烈な個性のやつが欲しいw
331名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:28:27 ID:jwX7iGMEO
>>327
なぜそこまで人気なんだろうな…?
332名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:30:15 ID:iNcu/ARy0
宮本さんも人気だしなー
333名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:30:39 ID:aAJJLCOR0
>>331
やっぱり時オカの存在じゃないかなぁ
神聖化されてそうだし
334名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:33:49 ID:u6Ad+hpw0
「ゴッドメーーーン!」だからなw
335名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:33:50 ID:4UebzWI80
>>331
単純に面白いからだとおもう
ゼルダは良い
336名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:33:53 ID:a/mwZMso0
>>333
初代の時点で相当な人気だったらしいぞ
337名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:34:04 ID:TbEU2y4u0
あちらでは大ウケだしねぇ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1225665
338名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:34:35 ID:aAJJLCOR0
>>336
うーむ、なんでここまで火がついてるのかは謎だなぁ
339名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:37:42 ID:aAJJLCOR0
>>337
ここまで喜んで貰えたらゲーム作っててうれしくなるよなあw
Wiiゼルダも楽しみだが任天堂がいつか出すっていったHD機になったらゼルダは更に楽しみだ
限界があるのか知らないが任天堂の限界が見たいわー
340名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:37:57 ID:TmDxIznH0
メトロイドなんかはGCでデモムービー出したら物凄い反響だったから
プライム作る事になったんじゃなかったか

単純に一人プレイメインの探索ゲーとかアドベンチャーとかが好きってのもあるんじゃ
そういうゲームってゼルダとか除くと、最近は向こうの方が強い気がするし
341名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:41:51 ID:aAJJLCOR0
海外って変わった物が人気あったりするし不思議な感じだ
任天堂もあえて和を狙って忍者キャラでも作ってみないかね。人気あるし

既にいたような気がするけど多分気のせい。きっと気のせい
342名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:42:11 ID:VpTNtMXX0
あっちの人は試行錯誤とその過程に楽しみを見出すとかいう話をどこかで読んだな。
343名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:43:42 ID:TmDxIznH0
MMOのスタンスとかも違うからな
日本とかだと効率良く強装備でいかに稼ぐかって感じになるけど
向こうの人はとにかく自由で適当
344名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:44:45 ID:aAJJLCOR0
>>343
日本人はこつこつやったり効率とか数字をやたら気にするからなー
RPGが海外で受けずに日本だけ受けるのも近い物があるかと
345名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:47:30 ID:i+M4pc+30
ゼルダとかメトロイドを楽しんでると生まれた国を間違えたと思ったりする。
346名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:00:15 ID:/It+HU7y0
>>343
なんか国によっても違うけどね。
むかーしUOEQやった感じだと米人は効率主義、自己主張をしっかりして
欧州の人(とくに北欧とか伊)はまったりのんびりだった。

まあでも知ってる範囲の話なんで印象論の域なんだが。
347名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:01:41 ID:UjV2P2CA0
ロビンフッドみたいだからじゃね
348名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:03:24 ID:JHkn9Aco0
しまった
ポケダン明日かよ
ポケセン東京まで取りに行かなきゃ
349名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:04:37 ID:NTyjkbL10
で、モンハンは買うの?
見送り多そうだけど。
350名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:06:57 ID:X5K5oJ0P0
>>346
オレも知っている範囲で便乗
欧米は「ロールプレイ」に寛容な印象が強い
良くも悪くも国内では現実世界の延長なんだよな
351名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:09:53 ID:jwX7iGMEO
>>342-344
なる程なぁ…
そういやポケモンの大会でも戦法に国民性が出るとかいう話を聞いたような。

>>349
見送り予定だったけど、CMのぬことミニブタが可愛すぎて心が揺らいでる
352174:2009/04/17(金) 23:10:43 ID:jCeGgFy40
>>175
>>176
>>186
どうもありがとう。セブンスドラゴンは違うみたいだし、
初心者でもいけるってことでエルミナージュDS買ってきたよ。
353名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:13:44 ID:FlQKORyL0
>>349
君はもちろん買うんだろう?
俺も買うけど
354名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:14:12 ID:aAJJLCOR0
>>351
外人のポケモンは特攻タイプが多い
状態異常とか絡み手が少ないから正直あんまり強くない
355名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:18:41 ID:T7ztW7kn0
>>349
尼で予約したよ
356名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:19:13 ID:cN8Pb9Tl0
テクニックでパワーをねじ伏せることが出来るのはいいゲーム
中途ハンパなテクをパワーでねじ伏せる事もできるのはもっといいゲーム
357名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:19:53 ID:7O07Yl2b0
>>352
購入おめ!えらいあっさり買ってきましたなwあるところにはあるんだなー
説明書とwikiが充実してるのでとりあえずは思うがままに楽しんでおくれー。
あとからどうにでも挽回可能だから。
358名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:19:58 ID:a/mwZMso0
>>349
様子見だなあ、個人的に初代Gは好きでなかったから
3は買うつもりだし、調整しだいでは突っ込むと思う
359名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:21:03 ID:u6Ad+hpw0
>>354
基本はフルアタだよね。
日本とは大違いだw
360名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:22:31 ID:4UebzWI80
>>336
アクションがマリオなら謎解きがゼルダかね
謎解きものの走りとしてヒットして
それから完成度の高い作品をずっと出してきたからかもね
361名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:27:57 ID:RAOuGJv40
ん〜ふっふっふっふぅ どうも フルアタ任三郎ですぅ
362名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:28:00 ID:FlQKORyL0
>>356
最終的にパワー型は最弱候補になりがちだよね

…俺のゴールドライタンorz
363名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:28:51 ID:q9YgpIR90
タツカプはWifi対応なら買ってたが
364名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:32:42 ID:aWmIPnQD0
RPGって突き詰めるとパワー型最強なの多くない?
365名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:34:45 ID:sHab6QgH0
タツカプの対戦バランスでwifiは微妙だと思う
366名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:36:02 ID:NTyjkbL10
>>353
買うよ。
優しい値段だし。
けどやっぱり見送りor迷い組の気持ちも解るから見送り組になるかも知れん。
367名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:37:20 ID:RAOuGJv40
つか、「俺は買ってない」自慢は何がしたいのかサッパリわからん

買った人は馬鹿って言いたいのかな?
368名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:38:40 ID:hIvColut0
>>367
それは自慢とは言わないんじゃw
理由があるんだろうそれぞれの
ちなみにGは発売日には買わない
まだ428終ってないからね
369名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:39:01 ID:q9YgpIR90
>>367
ん?俺?
いやWifi対応欲しかったってだけの話だが
身近に対戦相手いないもんで
370名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:40:42 ID:02/zodRyO
最近の天界定期的に荒れるNE!
371名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:41:41 ID:zJErd5p80
こんな時は食べ物の話をすればいい
372名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:42:16 ID:q9YgpIR90
朧ただのごはんさえおいしそうで困る
373名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:42:45 ID:u6Ad+hpw0
朧村正やってから和菓子大好きになった。前から洋菓子よりも好きだったんだけども。
374名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:43:22 ID:nvMiI1Sy0
温泉(ry
375名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:43:28 ID:hIvColut0
>>371
今日もラーメンでした^^
明日の朝からブランフレーク+牛乳のスペシャルコンボで栄養満点だぜ!
一週間朝はリアルゴールドだけとか朝の野菜ジュース?とかそういうのだけだったからなw
376名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:43:43 ID:44C8yQ+t0
>>354
3は買う
Gは安かったら限定版買うかも

>>359
ずっとソーナンスのターン!
377名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:44:57 ID:TmDxIznH0
買ったけど積みまくってるぜ!の方がどうかと思う
そんなかに品薄になってるタイトルがあったりすると余計に

>>362
パワー型の調整は仕方ないと思う
スマブラXみたいな調整にでもしない限りは…
378名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:45:34 ID:cN8Pb9Tl0
鬼助はダイハードなキャラかと思いきや
食事の時はウキウキでかつ恋する少年忍者というのは欲張りすぎだと思います
379名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:46:54 ID:B7xImmDP0
話を少し戻すけど、トルネコのすごさって、ローグのキーボードほとんど全部使うような操作系を素晴らしく簡略化
したことにもあると思うんだよね


何が言いたいかというと、nethackも操作系簡略化して移植してホスィ…
380名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:46:56 ID:zJErd5p80
>>375
朝はいつも食パン一枚です・・・
コーンフレークなんてブルジョワです><
381名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:48:00 ID:u6Ad+hpw0
>>380
なんという俺
食パンにバターマジうめえ。
382名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:48:19 ID:Alku3fte0
虎のやつは甘すぎる
383名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:48:44 ID:aAJJLCOR0
パワー型でも圧倒的な火力でねじ伏せるタイプもいる
スネークとかは重量型だけど強いし
スピード型も強かったりするけどね。メタとか
384名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:49:03 ID:9K2m5vl+0
>>379
階層コマンド方式って偉大だなと思った
385名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:51:09 ID:q9YgpIR90
コンボだよ!コンボがあればいいんだよ!
386名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:51:19 ID:YntGu0Ke0
>>381-382
ついにトラをバターにすることに成功したのかと思った
俺のwktkをかえせ!かえせ!
387名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:51:22 ID:VpTNtMXX0
土日休めるので米を炊ける。ギリギリ2合あるかな……。
朝はもやしと繊切り大根を大量投入した味噌汁にごはんだ!
総菜屋で買ってきた茄子と烏賊のピリ辛あえってのが美味そうです(^p^)
388名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:51:24 ID:FlQKORyL0
>>377
wiiソフトは基本的に品薄は無いものとして買ってるけどね俺は
むしろワゴン行きを警戒して…って人が多そう

まあなんのハードにしろ「○○だから買わない」とかはよそで言えとは思う
389名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:51:25 ID:kMoIevoz0
ローグとネットハックの違いまでわかる人ってのはなかなかいないからなぁ。
というか、「ローグ系」というくくりは知っててもネットハックを知ってる人は
やっぱどうしても少ないからなぁ。
390名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:51:28 ID:WbeMuM7k0
MHP2Gに費やした600時間が3に反映できたらなぁ…
391名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:53:10 ID:UPks1tIi0
ちび●サンボだな。
ところで、ちびろくと牛丼はどっちが好きかね?
392名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:53:12 ID:q9YgpIR90
>>388
そういうのも避けたほうがいいのね
ごめんここきて日が浅いもんで
393名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:53:27 ID:9K2m5vl+0
>>390
知識や経験は受け継がれるよ!
394名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:53:40 ID:aAJJLCOR0
>>385
っ投げキャラ

基本パワー型で弱くなりがちなのは

・重い、そして遅い
・でかい、攻撃くらいまくり
・連続攻撃できない、一撃が重い代わりに制約がある

これを兼ね揃えてるキャラってのは弱くなりがちだったりする
ポケモンの場合それでも補うサポート技とかあるからいいけど
395名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:53:55 ID:VpTNtMXX0
>>389
Rogue...飢えて死ぬ
NetHack...死体を喰って中毒で死ぬ
396名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:54:14 ID:hIvColut0
ポチョ
397名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:54:40 ID:TmDxIznH0
>>383
スネークとメタは単なる調整ミスじゃねーの

要するに、乱戦だとアイク他が相当強いが
タイマンだとスピード型有利みたいな極端な調整にするって事ね
複数ルールがあるのが当たり前だからこそ出来る調整だが
DXは全体的にパワー型のいい所が無さ過ぎたし
398名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:54:59 ID:Wy0qjmyR0
んふんふ と>>361が言ったから 今日はなめこ記念日

おさわり探偵っておもしろいんだっけ
399名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:55:06 ID:O+Tl6+890
>>388
逆に考えるんだ
「○○だから買わない」とか言ってる人を如何に>>4させるか
そこが船幽霊としての腕の見せ所
そう考えるんだ
400名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:55:33 ID:aAJJLCOR0
>>396
もちろん例外もあるわけで
ポチョの場合はそこまで動けないキャラじゃないのと一撃が半端なく重いからだと思う
401名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:56:00 ID:VpTNtMXX0
>>398
面白いよ!
んふんふ
402名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:56:28 ID:TmDxIznH0
>>394
んでその辺のデメリットを薄くしちゃうとパワー型っていうより
単なる超万能キャラになりかねないからなぁ
403名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:57:36 ID:zJErd5p80
でも完全にバランス取れてる対戦物って無理だと思うんだよね
どうしても強弱が出る
404名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:58:01 ID:aAJJLCOR0
>>397
何を持って調整ミスにするかは人によるからねえ
実際Xくらいだと腕である程度強キャラには勝てるからいいことだと思う
強い奴は何使っても強いのが基本だが。ジャギ曰く
405名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:58:27 ID:cN8Pb9Tl0
格ゲーのパワーキャラで一番楽しかったのはマーヴルのジャガーノートかな
対戦相手がいなかったので対人で強いのかは知らないのだけど
406名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:58:35 ID:02/zodRyO
ふーな、ふな、ふな、ふなゆうれーい♪
あたまが さんかくぼうの
男の子♪
407名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:59:38 ID:u6Ad+hpw0
スマブラはルールによっても強弱は左右されるしなあ。
408名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:59:43 ID:hIvColut0
>>404
今日初めて北斗やってきた
おいトキwwww
セッカッコーwww
てかキャラ全員即死コンボ持ってるってのはある意味神バランスと思うけどどうなのw
にしてもトキはやばいなあれw
409名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:00:04 ID:aAJJLCOR0
RPGでも強キャラ弱キャラはいるし
どんなものでもよっぽどのことがない限り優劣がつくからね
モンハンだって武器いじめがあったりポケモンだってある

結局趣味武器だろうが趣味ポケだろうが愛着持って楽しんだやつが勝ちだ
410名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:00:09 ID:9K2m5vl+0
>>405
X-MENの時のヤツはもっと酷くて楽しかったなあ
中ボスだからだけど
411名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:00:15 ID:2sXJDY+70
バランスとりすぎると、1人用でやってる時つまらなくなる
極端な奴がいてこそ面白い
412名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:01:22 ID:aAJJLCOR0
>>408
TRF動画とか見てるとトキよりレイのが強く見えるから困る
あと赤いジャギは隠しキャラ

実際エターナルフォースブリザード 相手は死ぬ みたいなキャラでもない限り勝てるもんだ
413名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:02:29 ID:/7BpPM3b0
ゴローニャ(´・ω・`)カワイソス
414名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:02:32 ID:641lcU120
寧ろ最初からバランス取る気無いやつの方が面白い気がするから困る
ガーヒーとかガチャフォースとか
そう割り切れるからかな
415名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:03:00 ID:P8Sb05HP0
>410
アイスマンで凍らせてアークティックアタック!が最高に気持ちよかったとです
初期バージョン限定だけど
416名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:03:03 ID:Tmv8Jbzb0
>>412
レイ≦?トキ<<<<<ハート様
417名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:03:27 ID:Uc8q2SpDO
>>394

GGXのぶっきらぼう投げはやけに強かった印象が
418名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:03:33 ID:L2Z0W4GC0
>>413
えるしってるか
ゴローニャさんは
さいきん
ふいうちをおぼえたぞ

岩団子さんも強くはないけど上手くやれば2体くらい倒せるべ
419名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:04:05 ID:JYxiMwLd0
北斗の拳は格ゲーではない。もっと世紀末スポーツ的な何かだ。
420名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:04:23 ID:YqxBFR4C0
もっぱら家庭用でやるから大味なほうがワイワイ楽しめて俺は良し
421名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:04:28 ID:FnZrsidl0
>>409
趣味パで対戦に勝ったときのうれしさは異常。

ピクシーの破壊光線で勝ったときは思わず叫んだ。
422名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:05:56 ID:FlQKORyL0
>>414
ああガチャフォースまたやりたくなってきた
多分シャドウガールとかワープニンジャの戦い方とか忘れてるんだろうなぁ
423名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:06:19 ID:/WTiSlQQ0
>>414
その2つのゲームは、空気読めるメンバーが揃って対戦した時は本当に楽しい
424名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:06:37 ID:RUtnETk70
>>416
ハート様あれダメだろw
一通り全キャラCPUで触ってみたけど一番癖が強かったw
で、先輩どうしのトキレイ対決で
425名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:06:38 ID:dE6Mpz2L0
>>422
バトルガールの戦い方は体に染みついてた
426名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:06:47 ID:w/PB1QPV0
ガンマン好きだったなあ
うさぎLOVE!
427名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:07:17 ID:Tmv8Jbzb0
>>426
誤爆の達人乙
428名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:07:55 ID:Q/Rc/JH60
バランスの話になると
ガチャフォースとVSシリーズを思い出すなあ
一人プレイが主な俺はガチャフォースばっかりやってたが
対戦好きな知人はVSシリーズをやってたよ

プレイする側が何を楽しめばいいのかって話だよなあ
429名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:07:58 ID:641lcU120
何気にポケモンってポケモンのステ自体は初代から全く調整してないんだよな
金銀のとくしゅがとくこうとくぼうに分かれた時以外は

持ち物とか技とか後付けで調整はしてるが、
それだけでちゃんと対戦が成り立つバランスをずっと維持しているのがかなり凄いと思う
あれだけ種類も多いのに
430名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:08:04 ID:dE6Mpz2L0
何回うさぎに後ろから撃ち殺されたか・・・
431名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:08:47 ID:GbcpKLu/0
おそらく人生で一番遊んだゲームがnethackだな
祝呪や混乱でアイテムの効果が変わるのって、取り入れてるゲーム他にあるかな?
432名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:10:15 ID:QwVpkxhk0
モンハンとガチャは遊ばれ方として結構近いと思うんだけどね
ガチャの場合主軸を「対戦」に置いたのが惜しかったと見るべきかな。仕方ない事ではあるけど
レアカラーの存在がわかって「狩り」中心になるとは作ってる方も想定してなかったと思うし
433名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:11:32 ID:p4WWqOZr0
海腹川背のサントラ(再販)予約してきた
434名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:12:10 ID:641lcU120
アナザーは元々初期の2Pカラー案だったのをせっかくだから入れた って感じだし
レアカラーも、こういうのがあったらいかにもオモチャっぽくていいみたいなノリだったみたいだからな
435名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:13:25 ID:dE6Mpz2L0
ステージが始まってレアカラーの敵が見えたときのテンションの上がり方は異常
436名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:13:30 ID:w/PB1QPV0
クリスタルカラーってしかし現実でもゲームでもうれしさ減だったなあ
437名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:15:10 ID:O7fv65LE0
大ドラゴンとかだと視界がクリアになって効率が上がるよ!(棒)
438名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:21:41 ID:JYxiMwLd0
ローグライクなシステムでルナドンっぽいことしてみませんか?
ttp://homepage3.nifty.com/rfish/
観光客はもちろん、かたつむりプレイも出来るよ!
街で塩かけられたりすると溶けて死ぬよ!
439名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:22:16 ID:2o6g/P6m0
>>395
Rogue:Aがトラウマ
NetHack:cがトラウマ
440名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:23:26 ID:FS6m9Zyf0
ガチャフォースと言えば、朧村正の触感はなんかGレッドを思い出すなぁ。
エリアルコンボ入れまくり面白いです。
441名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:24:41 ID:w/PB1QPV0
>>440
最後のビームが邪魔だったなあ
442名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:36:23 ID:HcGWpEJJ0
ガチャはサイバーガールが好きだったなあ
慣性移動でぴょんぴょん跳ね回りながらビームクローで切り刻むと
昔のアーマードコアをやってるような気分になれた。
何よりあの尻のラインがいい
443名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:37:45 ID:FnZrsidl0
ガチャならキラーガールは外せない
444名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:39:33 ID:YqxBFR4C0
クローロボとかの系統は全部好きかも・・・
445名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:43:41 ID:LN/Vmc3y0
何気なしに落としてきたnalakuがひどい時間泥棒なんですが
10Fもひどいが∞もひどい。止まらん。

そういえばiウェアのレビューはまだWikiにないんだっけ?
446名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:46:15 ID:/7BpPM3b0
何度やってもギャバンをうまく扱えない
やっぱリボルバーガンマンがサイコーや!
447名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:49:48 ID:HcGWpEJJ0
>>446
ギャバンダイナミックでラスボスすら一撃だから楽しいよなw
448379:2009/04/18(土) 00:51:37 ID:MoB/Hghy0
さすが天界スレ、nethackにこんだけ食いついてくれるとは

そして>>438みたいな船幽霊がいるから恐ろしいぜ…
449名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:55:31 ID:Am7tmiwn0
>>180
>>361
          ,. -― 、
       __(_,ィ===,)               ┌=┐  
スイー     》'从」」」M」」             , '´`='`ヽ 
   〜   ゞl[ ー。ー]            ノ ,i {ノノ)`ix
 〜   _   リ[!つ//リ            'ヘ( ;´w`) 
     〈6〉  ノ,! //        , -―-、    ([bとi]          | ̄|
    /ミ{,_ く/i//_,ゝ      _,(r∧=∧)    ,-'´ノ         __,7T
    \\_ ̄// ̄ ̄| ̄|   》'( ´w`)    く/| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ _//
      \ `// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
450名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:57:21 ID:LN/Vmc3y0
nethackスレがUNIX板にあることを最近知った
まとめにはずいぶんお世話になったもんだが…
451名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:58:43 ID:nK1oU+xp0
>>398
面白いよー
昔のコマンド総当たりのゲームみたいで遊びやすい
452名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:00:09 ID:HvP/KIx60
ちょっと乗り遅れたけどバランス云々の話だとガーディアンヒーローズだなぁ
神相手に兵士5人とかで挑んだのがすげぇ楽しかったw
453名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:01:49 ID:opZH+rMu0
「オーキドのてがみ」「シェイミ」配信開始だよ!
ピンときたらwifiへGo

それにしても仕込みすぎだぜ京都
久々に電源入れるとレベル上げたくなる
454名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:02:34 ID:w/PB1QPV0
ラクガキショータイムも同じトレジャーだけに相当なモンだったぞw
ほうだいザコとかほんとにただの移動砲台だったし
455名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:03:02 ID:cbnSSGqQ0
nethackの食糧事情も大概だよな
456名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:06:29 ID:JYxiMwLd0
>>448
気になるのならここを読むとどんなゲームだかわかるかもしれないよ!
ttp://elona.wikiwiki.jp/?rumor
457名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:15:10 ID:2o6g/P6m0
幽白魔強→ガーヒー→(ラクガキ→)ブリーチDSのトレジャーカオスバトルの系譜かあ
俺らの周りじゃ、接待ゲーとしてボンバーマンやスマブラより多用されたな
ただ、ガチャプレイが有効なせいもあって、あわなって言ってた人も結構いた
(ツレのガチ格ゲーマーが苦手としてた)
458名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:21:57 ID:YplNGAFA0
>>450
rogue系列は作者が皆*nix/FOSS界の大御所だから困る
459名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:23:11 ID:nYZeMpkC0
甘い物・脂っこい物とか高カロリーのものが美味しいのは本能だしなあ。
カロリーすなわちエネルギー・パワー・ライフなわけだから、とにかくこれを手に入れるように組み込まれているわけだ。
ただし高カロリーのものは自然のバランスでは入手難易度が高いからこそ、このシステムが上手くいくわけで。
人間の文明ってのは自然界から見たらチートみたいなもんだからな。
現代日本で本能のまま甘い物ゲットしまくったら明らかにバランス崩壊、体に不具合が出るに決まっている。
自分でバランス取りするように自制して食わなきゃならないのよ。
460名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:24:39 ID:nYZeMpkC0
ごめん、誤爆
461名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:26:50 ID:m/YF7CBN0
>>395
変愚蛮怒...サイバーデーモンに襲われて死ぬ
コンシューマ化がかなり難しいゲームだと思う
462名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:27:54 ID:CiNDnyPQ0
>>459
なんかゲーム業界の地獄風味の話にも見えるし、船幽霊を戒める話にも見える。
463名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:38:45 ID:iRvOLWo+0
>>462
知ってるかい? 文章力ってのは文章を摂取していかないと衰えるものなんだぜ?
464名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:39:26 ID:iRvOLWo+0
誤爆ったorz
465名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:40:10 ID:w/PB1QPV0
さっきから誤爆が誤爆にめえねえw
466名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:41:43 ID:LN/Vmc3y0
誤爆多いなw
467名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:51:17 ID:Yzc0Xm4a0
このスレ見て公式見て気付いたんだが。

DQ9はオンラインプレイ無いから買うのやめた人数→
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1236853288/

DQ9、オンなくなったんだっけ?
元々あったような・・・?
468名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:53:00 ID:WgmC28OH0
FF12やった人居たら教えてほしいんだけど、戦闘で自分が敵のターゲットに
なって敵が近接攻撃出した時に、画面上の敵と自分との距離に関係なく
当たり判定出たら、見た目離れてても相手の攻撃が当たる仕様すかね?
それとも攻撃される時に距離をとってればちゃんと近接攻撃をかわせる?

戦闘のシステムがPCのバルダーズゲートを3Dにしたような感じに見えて
ちょっと興味を持ったんだけど、上記の部分が気になって踏み切れない。
469名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:55:34 ID:m/YF7CBN0
>>468
見た目離れていても攻撃は当たるけど、そもそも圏内に近づかないと攻撃できない(しかも武器や魔法によって範囲間合いが違う)
誘導して攻撃させないってのもアリ
470名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:06:29 ID:WgmC28OH0
>>469
ふむ。FFシリーズはずっとノーマークだったんだけど、シームレスな
戦闘とおっさんキャラがいい味出してそうなんで今更ながらかなり心が揺れてます。
廉価版出てるしいってみるかなぁ……
どもありがとう。
471名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:15:54 ID:JYxiMwLd0
>>470
買うなら、インターナショナル版のゾディアックジョブシステムの方がいい。
音声が英語で字幕表示になってるから日本語の微妙な演技は聞けないけど、
バランス調整とか戦闘速度を好きなタイミングで4倍速に切り替えられたりとか
かなり遊びやすくなってるはずだから。
472名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:37:16 ID:yTViIk2+O
>>467
最初からあったのはマルチプレイ
オンはただの予想なはず
473名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:42:36 ID:L2Z0W4GC0
DQなんて元々一人用だしマルチプレイだろうがなかろうが買うから問題ない
474名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:44:46 ID:Yzc0Xm4a0
>>470
FF12は賛否あるが結構面白かった。
戦闘システムも凝り出すと深い。
遊ぶ価値はあると思うので是非。
>>467
そうだったのか。さんkす。
勘違いして元々あるんだとてっきり。
んじゃ公式にはまだ無いけど今後、wifiで!ってのもあり得るのかね?
・・・やっぱマルチだけかねえ。
離れて住んでるリアル友達とかとも出来るからあって欲しいけど。
475名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:47:58 ID:vIvHt0vJ0
>>357
ありがとー。新品も中古も両方売ってた。
中古買ってきたら登録メンバーはスザンヌ・里田まい・木下なんとか…っていう名前でレベル9で終わってた。
まだ序盤だけどすごく面白い。こういうのがやりたかったんだ。
476名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:48:23 ID:TktK2LVe0
サーバの混雑状況とか考えるとまず無理だと思うけどなぁ。 >DQ9オン
477名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:51:25 ID:iAmJyPKI0
エルミは魔法の名前をどう改変するかが悩みどころだな。
スパロボKは武器の名前変えられなくて残念だったよ。
478名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:54:20 ID:JYxiMwLd0
エルミ1wikiでWiz対応表を作った俺に隙はなかった。
やっぱどうしてもWiz準拠にしたくなるんだよなぁ。
メガテン系列も考えたけど、デビマサやペルソナ系統まで織り込んでも
魔法じゃなく物理スキルが必要になるので断念したw
479名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:56:00 ID:Yzc0Xm4a0
>>475
<登録メンバーはスザンヌ・里田まい・木下なんとか…っていう名前でレベル9で終わってた。
ちょっとフイタw
個人的に中古買う際の密やかな楽しみなんだよなそういうの。
>>476
んだねぇ〜。
ちょっと寂しいなぁ。
480名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:56:58 ID:RUtnETk70
>>475
深夜なのにつぼったww
そういう層の人が手を出して序盤で投げたのかな?
安くなったら世界樹の中古でもさがしてみるかな?新品持ってるけど
481名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 03:40:40 ID:w/PB1QPV0
>>478
まひひっかきとかデスバウンドとか地母の晩餐とかでも全然足りないのか
482名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 05:50:34 ID:DJDIuepCO
ラブプラスがヤりたすぎて頭がおかしくなって死ぬ
483名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:29:27 ID:kteUp0Rq0
ラプラスの魔じゃなかった
484名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:57:26 ID:4wjkIR/A0
アークライズ更新
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/arcrise/top.html

プリクラキラー
いつでもプリクラ☆キラデコプレミアム
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/khdj/index.html
485名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:58:37 ID:WiRog0FC0
マベは最近元気だなー。
486名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:07:58 ID:06kPA+kI0
>>471
カツゼツの異常に悪い空気な脇役ネタが楽しめないのがインターナショナル版の最大の弱点だな
オイオイヨー
487名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:09:20 ID:DJDIuepCO
>>483
それもう他の人が百回くらいイってるよ
488名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:27:04 ID:QwVpkxhk0
アークライズには凄く期待してるんだけど世間的にはあまり盛り上がってなくて悲しい
489名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:40:13 ID:2JeO5FgV0
>>375
フレークの量にもよるが、フレーク+牛乳のコストよりも、チキンラーメン+卵の方がコスト低い場合もあるので注意
ソースは俺の経験
490名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:47:58 ID:TqFbcjDb0
シスコーンは割と安いよな
ttp://kaisun1192.blog121.fc2.com/blog-entry-152.html
491名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:49:40 ID:YwItJxwN0
アークラは何気にFF13と戦闘システムがカブり気味なのにあんまり気づいてもらってないしな

つか、
タクト→絆→アークラ
が週刊で発売されるって…
もうちょっと発売スケジュール調整しようよ
492名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 09:20:13 ID:WgmC28OH0
元々ARPG好きなんで黄金の絆いってみようかと思ってるんだけど
もうひとつ気になってるヴァルハラナイツにも惹きつけてやまない
絆のストーリーとか書いてあって、3Dの戦闘だったりとなかなか被ってる。

クォータービューのARPGどっか出してくれないかなぁ……
Dia3の情報が出た時にDia2が販売ランキングに復活する現象がおきたけど
同時期にハイ・ダーク・ファンタジー系見下ろし型ARPG出せてたら結構売れた気がするw
493名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 09:33:47 ID:kteUp0Rq0
>>484
BGM-5が良い感じ
494名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 09:49:29 ID:S3n+oG/N0
>>492
SSのロードス島みたいな奴?
DSでなんか色々出てなかったっけ?
495名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:20:14 ID:B0ZSbXHy0
地獄風味だが、ADV好きへ新情報

> 345 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/04/18(土) 09:53:50 ID:N7Bm3XCC
> 日本一の本気を見た!!
> 任天堂ハードでるソフトは全力でつぶす!たとえ自社ソフトでもw

> 6/11 移植 DS版「流行り神」
> ttp://gmstar.com/ds/hayarigamids.html

> 6/18 廉価 PS2版「流行り神2」
> ttp://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4995506001612/

> 7/09 移植 DS版「流行り神2」
> ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/120608

> 7/23 新作 PSP版「流行り神3」
> ttp://www.m-land.co.jp/fs/medialand/4995506001643
496名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:35:17 ID:psIMVdEa0
かなり前にゲハでスレ立ってなかったっけそれ。
497名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:43:15 ID:IZKS3X3T0
日本一ってPSPに新作ADVを2本出して2本とも爆死しているのにそれでも
PSPに出すんだなー(´・ω・`)
498名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:48:27 ID:B0ZSbXHy0
>>496
新作の、「流行り神3」の情報は、昨夜遅くに本スレにきていたくらいだから
まだ、この件でスレは立ってないかと
499名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:52:07 ID:rKHvEQlw0
まあ自爆するのは勝手だからねw
それを理由にサードが云々騒がなければいいよ別に
500名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:08:48 ID:WgmC28OH0
>>494
あ、Wiiで出してほしいなと。投擲、キャスター系の職業はマウス様操作ができる
ポインタがけっこう合ってるんじゃないかと常々思ってるんで。
デモンズがわりと受け入れられてるんで、ああいった画調でクォータービュー
見下ろし型をひとつお願いしたい。
501名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:46:13 ID:HXW1yYHJ0
502名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:46:52 ID:PESqgnRaO
でも、流行り神自体は面白いので
>>4してみて欲しい

3に期待している

503名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:59:31 ID:Yzh9AshAO
ポケダン空買ってきた
今回の女の子役は
アチャモ
チコリータ
エネコ
ロコン
イーブイ

この子らの様だ
504名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 12:11:31 ID:YwItJxwN0
流行り神は1はやったが、サイエンスルートでも結局オカルトオチってのは2以降でも同じなんだろか?
505名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 12:15:22 ID:TktK2LVe0
>>497
流行り神に関しては移植じゃなければPSPでもそこそこ売れると思う。
506名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 13:14:58 ID:Yzh9AshAO
10回近く診断を繰り返したが、大半がゴマゾウになったので運命感じて主人公ゴマゾウ、パートナーをイーブイ♀、チーム名は二文字ずつ取ってゴマブイズ

やばい
イーブイ♀が可愛すぎる
507名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 14:11:57 ID:6fMiA+ie0
数日前の記事だが、ホークスの東京マップがすげえww
エスコンファンだがこのマップのためだけに買いたい・・・(´・ω・`)
http://www.famitsu.com/blog/jamzy/2009/04/ubi_11.html
508名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 14:16:44 ID:nL4CsLHj0
>>507
横浜東京千葉の範囲で収録と聞いた時に舞浜の夢の国は流石に削除だろと思ってたのに再現されてて吹いたw
買ったらFOX4したいと思います!
509名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 14:21:44 ID:6fMiA+ie0
>>508が撃墜された!≫
510名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 14:25:09 ID:nL4CsLHj0
ちょっと海外版のプレイ動画を調べてみたらフジテレビはあるのにビッグサイトが無い件
511名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 14:50:21 ID:wNjVB1WR0
朧やってると十時キーのヌンチャクが欲しくなるな。
どこか作ってくれんかなあ
512名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 14:59:48 ID:zD9YB3i60
>>507
同じく心が揺れた。
あぁ、カレー濃度が・・・
513名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:01:58 ID:6fMiA+ie0
どうでもいいがエスコン5をやり直したら、Operation・Katina(オペレーション・カティーナ)が
オペレーション・カッチャイナーに見えた
514名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:05:47 ID:L2Z0W4GC0
>>499
理由がなくても騒ぐから正直うざry

はっきり言ってこんなサードばっかりだととてもゲーム業界の未来が明るいとは思えんなあ
新作もあたらんだろこんな信用落としてたら
515名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:07:39 ID:Qb1+Pgmu0
>>511
あ、それいい!
だらりとやるにはリモヌンだけど中盤以降のボスが辛いんだよな
クラコンはクラコンでスティックも十字も微妙だし・・・
リモコンの十字くらいしっかりした奴が欲しいねぇ
516名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:08:53 ID:3BbRbuWn0
朧は初めに刺さってたんで使ってみたSFCクラコンがしっくり来過ぎて困る。
517名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:09:09 ID:nK1oU+xp0
SFC型クラコンが便利だけど
普通に売ってないからな
518名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:24:04 ID:UzGaJ7rfO
リモコンとヌンチャクの操作系の両立を考えると難しそうだが
もう少し両者で十字キーとスティックが使い易い配置になればいいんだけどね
519名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:25:55 ID:vmeRdhl70
>>507
これ、TDUみたいな感じに友人と待ち合わせて自由に飛び回ったり出来るのかな?
520名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:45:05 ID:w/PB1QPV0
流行り神3出んのかー
積んでる2を終わらせないと!
521名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:53:32 ID:4wjkIR/A0
メイドイン俺のページ見てたんだけど
アシュリーの紹介で「Magical Witch」って書いてあったんだが…
この表現って微妙に変だよなw
522名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:58:20 ID:RUtnETk70
>>489
mjsk
じゃあフレークに卵混ぜてみるかなw
523名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:58:53 ID:Qb1+Pgmu0
魔法魔女・・・・

まあ魔法を使えない魔女もいるしいいんじジャマイカ
524名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:59:35 ID:L2Z0W4GC0
マジカル魔女っ子みたいな意味だよきっと
525名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 15:59:59 ID:nL4CsLHj0
>>519
TDUみたいなMMO風味マッチングはないけどフリーフライトでCoop出来るとか聞いた気がする
526名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:05:37 ID:oQWkjt9O0
サイレントヒルがあまりにも怖すぎて攻略サイト見ちゃった。
自分のヘタレさが恨めしい…
527名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:09:57 ID:QGpu0BeK0
おやいつぞやの人かな?
敵が多くて弾と回復薬が足りないのが辛いならEasyから始めるのがいい
Easyなら飛び道具だけでクリアも出来ない事はないし、一度クリアすると弾数を倍に増やす事も出来るぞ
528名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:24:59 ID:bBJxPaOx0
ホラーゲームは怖すぎてできない自分は
アクションとか戦闘が楽になるEASYじゃなくて、
恐怖が軽くなるEASYを搭載して欲しいと常々思っている
529名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:26:30 ID:DPEclmyl0
いつぞや俺が提唱したチキンモードの導入が待たれるな
ゾンビの急襲とかが若干マイルドになるモード
ノックとかしてきたり
530名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:28:02 ID:dE6Mpz2L0
>>529
急襲されるよりノックして入ってくるゾンビのほうが100倍怖そうだがw
531名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:28:52 ID:QGpu0BeK0
扉を叩いて入ってますか?と問いかけて来るんですね
んで入ってますと答えると別の場所に行くんですね、どこがホラーゲームなのか分かりませんw
532名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:30:27 ID:bBJxPaOx0
ノックいいね!
部屋が明るい、BGMが明るい、びっくりどっきり系は事前予告あり。
オプションで選べるようにして欲しいw

ストーリー面白そうなゲーム多いのに遊べない悔しさ。
533名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:30:34 ID:P8Sb05HP0
>528
ホラーゲーをやる時はラジオを聴きながらやると恐怖は幾分緩和されるよ
いきなりノイズが入ったらリアルで危険が迫っているのもわかって一石二鳥だ(棒
534名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:30:52 ID:m/YF7CBN0
ホラーゲームじゃなくても恐いシーンなんていっぱいあると思うんだ
スプラッシュダメージ(範囲攻撃+本体ダメージ)のある溜め武器を撃とうとすると真正面に敵がいt
535名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:31:14 ID:O7fv65LE0
わんぱくグラフィティですね、わかります
536名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:41:09 ID:5IGjjv/60
ホラーゲームか
スクエニはナナシノゲエムのような企画ももう一度やらないかな
537名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:47:19 ID:oQWkjt9O0
>>527
回復アイテムはちょっと足りない感じだけど戦闘はまだ良いんだ。
何回もリトライすれば良いしね、ただ小さいロッカー調べたら何も無くて
ロッカールームから出ようとしたらロッカーからいきなり死体がバーン!とかもうね…
>>529のチキンモード欲しいわw
538名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:50:31 ID:QGpu0BeK0
怖いだけならまだいいが後半なんかラジオが常時ザーザー鳴るわ
洒落にならん事実が判明したりでどんどん欝になっていくぞw
(この辺がバイオとの違いだが)
539名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:52:44 ID:yRAcEOD40
ニコ動風なのはどうか>チキンモード
敵が来たらニコニコ風に「志村うしろ〜」とかが書かれるの
540名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:52:56 ID:P8Sb05HP0
イルブリードなんかは怖くないホラーゲーだからおすすめ
ただ見渡す限りの地下モルグだけは異様に怖かったが・・・

あ、あとデカいアレがいるので注意
541名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:54:08 ID:GEotVx2w0
>>539
ポールの大冒険の続編は是非ホラーでお願いしたくなった
542名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:54:47 ID:dE6Mpz2L0
>>539
それなんて珍ポ
543名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:55:17 ID:3BbRbuWn0
>>539
ON、OFFでゲーム自体が全く変わりそうでオモロイなそれw
544名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 16:56:35 ID:uzF9tcCC0
>>541
同じことを
545名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 17:02:31 ID:r81yXbsWO
メトプラ3に酔ってきたんで休憩中。
スマブラのやりすぎで、パイレーツを撃つより接近して殴り殺したくなってしまう
546名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 17:04:01 ID:Qb1+Pgmu0
珍p・・・と書こうと思ったが考える事は皆一緒かw

でも珍ポ風味のホラーは良いアイディアだねぇ
是非やりたい

つーわけでSEGAすぐやれ今やれ
547名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 17:27:25 ID:1YO78QeT0
>>511
素直にクラコンでええやんw
ヌンチャクは何でcで居合い、zでマップなんだろうな?普通は逆だろjk。
548名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 17:38:07 ID:w/PB1QPV0
え、朧マップワンボタンで出るの?
いちいちステ画面から出してた
549名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 17:42:05 ID:nK1oU+xp0
出るよ
出しっぱなしに出来る
550名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 17:42:27 ID:Qb1+Pgmu0
>>548
それは・・・・ご苦労だったな・・・
551名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 17:44:28 ID:w/PB1QPV0
>>549-550
不便だとは思ったんだよなw
いちいちエリアから選択しなきゃいかんし

552名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 17:53:40 ID:h6d7UPYKO
でも怖くないホラーゲーってただのアクション…
553名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 17:55:02 ID:DYnnZWaA0
SFCクラコンは流石に市販出来ないにしてもHORIがデジコンを再販すればいいのに。
いや持ってるけど。
554名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 17:59:07 ID:Qp9YDTEu0
刀全部揃ったー
555名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 18:05:42 ID:3BbRbuWn0
ついにセブドラクリアしたぁあぁ。クリア時間52時間。
これだけしっかり世界とその住人を描いたRPGは久しぶりな気がするぜ。
住人一人一人にドラマが見え隠れしていて、
街の住人と会話して回るのが本当に楽しかった。
いわゆるルーラにあたる移動手段が無いのは賛否両論だろうけど、
世界の広さが実感できるので個人的にはアリだった。
あー、本当に楽しいゲームだった。

さて、クリア後要素めざしはじめるか、
それとも積んでる幻想水滸伝DSをはじめようか・・・迷うぜ。
556名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 18:13:07 ID:Vs2EEGOu0
>>532
しかし、最悪の敵や絶望的な罠が先に分かってしまうのも
ある意味絶望だけどなw
557名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 18:22:46 ID:DYnnZWaA0
しかし同じように進めてるはずなのに鬼助と違って桃姫は何故か金に困る…
某所で暫く大暴れしてやっと貧乏姫状態は抜けた気がするけどまた不足しそうな
558名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 18:31:28 ID:Qb1+Pgmu0
>>557
つ打ち出の小槌
559名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 18:33:23 ID:JYxiMwLd0
>>521
AcademyとかConcertoと続けそうになった俺は妹スレ行きでしょうか
560名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 18:44:21 ID:w/PB1QPV0
百姫で和菓子食ったときはさすがに「これで酒でもあればのう」とは言わんのだな
俺は結構酒で甘いもん食うの好きなんだけど
561名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 18:49:17 ID:n8QfKoJR0
562名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 18:50:29 ID:Qb1+Pgmu0
糖尿になるぞw
バーボンにチョコレートはがちだがな
563名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 18:52:13 ID:+m1Kv8Al0
>>555
まだクリアできてない72時間の俺に隙はなかった('A`)
564名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 18:58:08 ID:Qp9YDTEu0
気に入った魔窟に入り浸ってるでござる
565名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 18:59:35 ID:TktK2LVe0
>>561
こんなの出てたのか。64バージョンが出たら欲しいなぁ。
566名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:01:30 ID:D5ETE6DQ0
>>563
('A`)人('A`)
53時間だがまだ全世界を回れません
567名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:02:00 ID:P8Sb05HP0
疫病神かわいいよ疫病神
568名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:09:24 ID:WLIluLSO0
>>563
おっせーなをい
俺は80時間でまだ終わってません
569名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:10:18 ID:UmUXuexiO
>>564
花魁道中に相違無いな
570名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:24:23 ID:YnZKthnh0
>>555
ルーラ手段のないななどらの後なら
リレミト手段のない幻水ティアクライスなんて余裕ですよ、うん。

ホントそこだけ不満だったなぁ…エンカウント率までは許せるんだが。
571名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:25:58 ID:Vs2EEGOu0
大作になるとプレイ後アンケートをかけなくなりそうだ
572名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:28:10 ID:6fMiA+ie0
よくわからんが、わりと万人向けだった世界樹と比べると、
セブドラは「一般的にはアレな評価だけど、ハマるひとはとことんハマる」っていう、アンサガとかFF8タイプって感じなのかな?
573名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:29:45 ID:nK1oU+xp0
気にしてる人が多いからって
安易に買うと失敗する可能性がある

そんなゲームだな
574名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:32:34 ID:0dQDl1440
>>561
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/g-take-com/sid-761322.html
こんな用途の狭い(?)コンバーターもあるのか…
別売りしてるもんでもないのに…
NEWファミのコントローラはまあまあだけど、
それだったらスーファミコン使う('∀`)
575名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:36:15 ID:Q/Rc/JH60
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/153/153628/
コンマイがPSP向けにノベルゲーを出すみたいだな
中高生が多いっぽいPSP層を狙ってるのかね

ティアクライスはメニュー画面がやたら使いにくかったのが残念だったなあ
それ以外は絶賛
576名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:39:18 ID:0dQDl1440
セブドラはなんか一部でアレな意見が出てるけど
クリアは別として軽い気持ちでも楽しめるから
天界的にはそれでいいんじゃね。
577名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:39:30 ID:KQQduHww0
魔窟を推奨レベル以下でクリアするとしてやったって感じになるね。
俺、ふたりでクリアしたら修羅モードやるんだ…。
え? クリア後?
578名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:39:46 ID:+m1Kv8Al0
>>575
PSPではラノベ、DSではギャルゲーか。コナミも迷走しとるのう
579名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:43:42 ID:uzF9tcCC0
セブドラは残りドラゴン93にして最終ダンジョン前で絶賛放置プレイ中
580名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:46:59 ID:7ZQJlbul0
この不況の折、家族から新しいソフト購入を控えろとの通告が出てたんだが
今日行ったショッピングセンターに朧が置いてあったのを見て衝動買いしちまった
ポケットに入れればばれないだろうと踏んでな

何、このでかい特典。おかげさまで一発でばれちゃったよ
でも満足。イラストでみると、ゆずるはのケツはただ事じゃないですな
581名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:46:58 ID:b+VyUWfi0
ジャンルの違いじゃね。
3DダンジョンRPGをわかってる人と全く知らない人が買った世界樹。
普通のRPGだからみんな知っててドラクエと比べられたセブンスドラゴン。
どう見てもセブンスドラゴンのほうが万人向けだから万人が買った結果だよ。
582名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:49:19 ID:3BbRbuWn0
セブドラは賛否両論なのかなぁ。
確かに改善点は多い気もするが、
個人的にはそれを補って余りある程魅力的な部分も多かったよ。
上でも言ったけど、世界をちゃんと作ってあるから
あちこちめぐるのが本当に楽しかった。
船取った後のわくわく感とか久しぶりに感じたなぁ。
583名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:49:47 ID:Vs2EEGOu0
>>572
全体的にストレスがたまりやすいんだよね…。
細かい粗の積み重ねがアンチを生み出す。

レベルによる経験値補正と高いエンカウント率のせいで
無駄に時間がかかる点が一番きつい。

自分は一周どうにかクリアしたところだけれども、
最適解を模索するとか、キャラの育て方に悩むとか、
そういった部分はやっぱり大好き。
584名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:03:12 ID:TqFbcjDb0
新納叩きたいだけの奴が多すぎ
585名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:12:33 ID:jhkycUwt0
>>561
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/g-take-com/sid-03845.html
やるならMDパッドよりサターンパッドにして欲しいな、これは
586名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:12:56 ID:GRDy9S4c0
状態異常はY押してもちっこいマークしか出てこないから困る
詳細表示画面では文字も入れて欲しかった
587名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:14:40 ID:3xFCVtX70
最近ゲームに対して関係ないところでグダグダ言う人が増えたよね
それ指摘すると「批判も許さないのか云々…」とか言うしもうね

このスレはまだちゃんとしてるほうだけど
588名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:17:55 ID:Vs2EEGOu0
まー粗が目立つといっても、致命的なところはないんで
気にならない人はまったく気にならないかも
589名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:21:10 ID:0dQDl1440
>>585
いや、ファイティングパッド6Bもいいものだよ('∀`)

…このコンバーター欲しい…
590名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:23:48 ID:GRDy9S4c0
あ…あと、鬼の形相とか歩数で効果が切れるスキルは
切れたとき文字かなんか出して欲しいな
全く何も出ないからいちいちメニュー開いて確認しなきゃならんのが面倒だった
591名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:29:41 ID:Qb1+Pgmu0
>>590
文字と云うか画面にアイコンが欲しかった>効果中
592名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:30:48 ID:DJDIuepCO
>>577
ごゆるりと
593名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:32:55 ID:LMfn8rhy0
>>547
ヌンチャクスタイルが気に入ってるのよ('A`)
力入れすぎなんだろうけど、スティックだと長時間アクションやってると指痛くなってくるんで。
あと、朧と関係ないけどスティックで同じ方向に素早く2回入力が苦手。
マッドセクタやっててサイドステップがすぐ出せず歯がゆい思いしてる('A`)
594名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:33:02 ID:Qp9YDTEu0
>>585
いいなーこれ。
595名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:33:32 ID:WE/E0p9U0
>>587
最近は本スレでもねちねち批判が続いて、それに突っ込むと物凄い反発が来て
放っておくと擁護意見の一つも出ないしみたいな流れになるのが恐ろしい
596名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:33:36 ID:5371pkPe0
>>590
効果中は危機感知が機能しなければ良かったな。
っていうか世界樹はそうだったような。
597名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:40:44 ID:sOUT6Uxb0
>>595
野安もブログで書いてたけど冷めてる人が多すぎるよね
ジャーナリスト気取りというか

フラジールのスレとか酷かった。中古ショップの売却価格をリスト化して延々貼ってる奴とかいたし
598名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:42:24 ID:w/PB1QPV0
ペルソナPSPはムービーいつでも見れるんだな
ムービー部屋はどのゲームも搭載してほしいものです
599名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:49:59 ID:jhkycUwt0
FFCCEOTはムービーを見直せるようにして欲しかったけど
それだけ見ても仕方ないかな、とも思ったりする。
600名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:51:42 ID:20GbAP4K0
天界民にはあまり関係無さそうな気もするが一応貼っとく。
ttp://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=309215135&s=143462

御旗と未来はガチ。
601名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:52:40 ID:TqFbcjDb0
むしろ巻き戻しでやめろあっあっあっーをナンドデモォ
602名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:57:06 ID:lX/ZzJhD0
    ←┐
    , △、  フナユウレイダゾー     
  ヽ/ ゚∀゚)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ
603名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:57:16 ID:r81yXbsWO
京都が振動付き64コン型クラコンを出すまで俺は待ち続ける

>>599
周回プレイ前提だから、また見たいならニューゲームしろという事かな、と勝手に思ってる
604名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:59:09 ID:daM/JZOmi
結局のところ,「批判に対する批判は許さないのか」という話なわけで
自分の主張を押し通したいだけになってるんですよね.

どこに不満を感じるのかなんて個人差があって当たり前なんだから,
「気にならない人もいるんだろうけど,自分は気になるから次では直して欲しいなぁ」で終わらせれば良いのにね.

あと末端の枝葉ばかり突っついてる人には「で,面白くないの?」と聞いてみたい.それが根幹となる面白さに致命的なダメージを与えてるの?と
605名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:01:16 ID:6ywrFcY60
>>602
かわええw
606名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:01:37 ID:Qp9YDTEu0
>>602
いいなw
607名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:01:44 ID:nK1oU+xp0
不満意見への不満もほどほどにしないと
608名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:02:37 ID:r81yXbsWO
>>602
足がないからスカイフォルムですね
609名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:02:52 ID:3BbRbuWn0
まぁ、文句ばかり言う人は合わなかったんだろうから
それはそれでしょうがないと思うけど、そういう人の声ばかり大きくなって、
好きなゲームの話題がまともに出来なるのは問題だぁね。
要は場所と話題を選べ、という当たり前の結論になるんだけど。
610名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:04:56 ID:6ywrFcY60
ゲームは総合的に楽しけりゃいいなぁ。
細かいところが目につくのは確かに仕方ないけど、自分に合ったゲームって意外とその辺にも目をつぶれる気がする。
少なくとも俺はそう。ってことでアサクリ2に期待です。
611名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:05:58 ID:nK1oU+xp0
不満意見も
分からないこともない内容は結構ある

もちろん、若干さっぴいて聞かないとダメな場合もあるけど
612名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:06:15 ID:+MEDuISxO
期待の裏返しだしな
613名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:08:27 ID:qVt2D7x4O
>>575
この人、昭和好きだな
それにしてもPEACH-PITか、買わねばなるまい
614名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:08:28 ID:cxA7J4PQO
天界への不満と言うか、PSZやセブドラ等で話題が続いた時に
あがた行けと言い出す人が出るのが気になった
数日も同じ話題が続けられる訳でもないのに
615名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:09:08 ID:P8Sb05HP0
携帯ゲー板のおすすめDSソフトスレが
セブンスドラゴンの良し悪しだけで埋まっているのを見たときはさすがに引いたよ
616名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:09:36 ID:/WTiSlQQ0
少なくともこのスレじゃあ
悪い点の倍は良いトコ書いてけと思うのだが
オススメ出来ないようなゲームの話題は、そもそもいらん
617名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:10:21 ID:DZ1VFWdV0
>>602
こういう事態になった経緯が知りたいw
618名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:11:45 ID:w/PB1QPV0
パワプロNEXきになる・・
ヒーローモード栄冠ナインみたいな感じなんだろか
619名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:12:03 ID:qVt2D7x4O
そんなことよりおっぱいの話でもしようぜ
620名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:13:02 ID:RUtnETk70
まさかの絶望先生3期ktkr
ネトラジ久々に聞いてみるかな
621名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:13:51 ID:HXW1yYHJ0
いたんですか
622名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:13:55 ID:RUtnETk70
誤爆しましたぜ
623名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:14:25 ID:7wq2pazj0
不満と言えば、朧の説明書には不満だなw
もうちょっといろいろ書いてくれてもいいような気はするよ…w

大太刀は一振りで4ヒットずつするからすぐ連打すると損するってことにクリア直前で気づいたって言う
624名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:14:40 ID:RUtnETk70
>>621
ずっと
625名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:15:34 ID:WLIluLSO0
>>619
おっぱいなど無用
無用なんだが揺れていると目が釘つけになる困ったちゃんだ
626名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:15:36 ID:+MEDuISxO
わたし舟幽霊
いま、あなたの後ろn(ry
627名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:15:46 ID:nK1oU+xp0
>>大太刀は一振りで4ヒットずつするからすぐ連打すると損する
なん……だと
628名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:15:52 ID:w/PB1QPV0
>>623
アンサガレベルじゃなきゃ許容範囲内だなw
629名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:16:13 ID:Vs2EEGOu0
とかいいつつラスダンに残ってるドラゴン30匹くらい狩ってるよ

なんか空気悪くしたみたいでスマンなー
630名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:16:36 ID:3BbRbuWn0
>>623
マジか!
631名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:17:03 ID:+m1Kv8Al0
>>618
ニコ動に動画があるけど、ヒーローモードはどれかっつーと、
今までのサクセスを、昔懐かしい虹色町の奇跡風ボードゲームにアレンジしたという感じ
移動はカードだから、ファミコンのDBZと言ってもいいかもしれない
632名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:17:42 ID:7ZQJlbul0
> 一振りで4ヒット

ま、まじで!?
連打してたから、全然気づかんかった
633名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:18:05 ID:DZ1VFWdV0
>>629
いいのよ
ここはちゃんとフォロー入れる人が多いから
634名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:18:37 ID:AvBdjB5u0
>>479
昔売ったGBC版wiz#2を何年かして買い戻してみたら
明らかに自分のデータが入っていてカドルトのお導きを感じたことならあったw
635名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:19:39 ID:5IGjjv/60
>>623
>一振りで4ヒット

全盛期のイチローの話かと
636名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:19:50 ID:nK1oU+xp0
>>633
肝心なのは批判した後のフォローの仕方よね
637名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:20:47 ID:w/PB1QPV0
>>631
なるほどー。thx
虹色町はわかんないけどw

俺もちょっくら大太刀振りにいってくらあ



638名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:22:00 ID:Q/Rc/JH60
>>634
棚に箱だけ残ってて肝心のソフトが行方不明のGBC版DQ3のことを思い出した('A`)
639名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:24:24 ID:qXp+wovX0
朧の公式アンケートで貰った壁紙がもう少し色っぽくても良かったと思うんだ
キャラ紹介のイラストの方が色っぽいと思うのは俺だけだろうか

大太刀のヒット数は皆知っていると思っていたよ
一発づつ攻撃してヒットの確認とかってしないのかな
640名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:25:35 ID:1YO78QeT0
>>593
マッドセクタのサイドステップ苦手は俺もだw
ヌンチャクはちょっとスティックが高いのかね?なんか2回入力しづらい。
641名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:25:37 ID:7wq2pazj0
重すぎて使いにくいと思っていた大太刀がそれを知った途端に驚異の武器に。
システムを把握した途端ものすごく快適……あれ、この感覚どこかで。
そうだ、サガフロ2とかアンリミry
642名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:25:49 ID:ItKTTsEq0
>>635
今でも3ヒットはするから恐ろしい
643名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:28:13 ID:XOPFan5Z0
朧村正は一本道だから、一度クリアしちゃうとどうにもやる気がでない
やる気はでないんだが、脳内で名シーンを何度もループ再生しちまう
飽きるかどうかより、心に残るかどうかってところで強いゲームは好きだ

>>639
ヴァニラウェアは社長が一番変態だから仕方ない
毎年新年にエロ絵描いてサイトトップに飾るぐらいだからな
(あれがエロに入るのかはわからんが)
644名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:28:19 ID:iAmJyPKI0
並列はハルヒが目の前でぷるぷる揺らすから困る。
実はみくるが揺れない。
645名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:28:19 ID:bMPHJw1Q0
使いづらいと思って太刀ばっか使ってたがそんな仕様だったのか
連打ガチャプレイだから全然気づかなかったぜ
646名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:29:27 ID:jhkycUwt0
>>619
「俺はそんなつるぺったんには興味が無いからな」 (台詞うろ覚え
「ぶ、無礼者!」

個人的にはこれはこれで(ry
647名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:30:55 ID:+m1Kv8Al0
>>637
もう居ないかもだけど、zoomeに動画あったんで置いとく
ttp://zoome.jp/gavadon/diary/549/
648名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:42:21 ID:3BbRbuWn0
おお、大太刀大分使い勝手が変わるぜ・・。
ただ、長い間刃が出しっぱなしになるから
囲まれてると折られやすくなるような気もするな。
649名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:44:48 ID:7wq2pazj0
>>648
うん、それも見越してのバランスなんだろう…たぶん。
攻撃力が高いけど受け流しと折られやすいリスクのある大太刀と、取り回しのいい太刀と。
ってことに気づくのに時間がかかるのは不備だよね…気づかなくても遊べるってのはいいんだけどさw
650名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:46:36 ID:r61bc26L0
>>639
ttp://gonintendo.com/?p=79516

>Yes…Yes…
>I’m loving it!!!

ダメだ、これ以上切れ味を上げたら国際問題になりかねん(棒)
651名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:51:39 ID:Qb1+Pgmu0
>>650
わろたw

>foxy lady
この表現にくそわろたw w
652名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:52:56 ID:6fMiA+ie0
1日1回みゆきちいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!
653名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:55:30 ID:XOPFan5Z0
そういや朧村正には能登がでてこなかったな
あんなに熱狂的なファンがスタッフにいたのに
654名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:58:40 ID:KcCESMe2P
きっとまともに仕事をこなせなくなるから自重したんですよ!
655名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:00:23 ID:6fMiA+ie0
能登真美子がいない・・・
Not 真美子 ナンチテ(´w`)
656名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:01:47 ID:qXp+wovX0
>>650
何ぞこれw

>>653
今回大沢事務所絡んでいるんだし出演していてもおかしくないのにね
かわりに中尾プロがいることに驚いたけどさ

ビジュアルブックとサントラ欲しいと書いたからそっちに期待する
657名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:06:05 ID:uzF9tcCC0
何だかラストバレットが気になっているんだが、シンプルシリーズの匂いがするぜ
658名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:07:17 ID:3BbRbuWn0
朧は声の演出いいよなー。
百姫は言うに及ばずだが、個人的にオッサンどもが
どいつもこいつも良い声で雰囲気出てて好きだ。
籠屋のオヤジとか。
659名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:10:16 ID:Qp9YDTEu0
レベルの低い魔窟の方が難しい気がする朧w
下切りとか溜め切り・緊急回避を折りませた自分のプレーにウットリします
660名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:10:59 ID:Iu9KijzV0
天狗の魔窟は地獄だった
661名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:11:19 ID:WE/E0p9U0
>>657
騙されたと思ってアナアナにするんや!!
662名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:16:25 ID:w/PB1QPV0
>>647
帰ってきた、サンクス
これ見るとやっぱり栄冠ナインのシステムを以前のサクセスとくっつけた感じみたいね
面白そう。栄冠ナインはドはまりしたんだよなあ・・

紺菊は妬いちゃってかわいいなあ。央美声だし
663名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:17:51 ID:dawgVYW80
赤い天狗が撃ってくる衝撃波が三つぐらい重なってる奴は
下手に受けるとあっという間に刀折られるからなぁ。

>>650
英語タイトルのカッコ良さとレスの落差に吹いたw
664名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:18:15 ID:bMPHJw1Q0
アナザータイムアナザーリーフは楽しみで仕方ない
あといつのまにか本スレ出来てた
【DS】アナザータイムアナザーリーフ【ADV】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1239636411/
人が全然いないのはやっぱ検索しづらいせいか
665名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:18:27 ID:msnv8LdN0
困った時は鴨鍋で奥義連打

怨霊飛ばしおいしいです
666名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:21:53 ID:WiRog0FC0
猪とキジが出てくる魔窟が意外と手こずった。
天狗とか凧忍者もそうだけど、空飛んでる敵は面倒くさいね。
667名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:23:03 ID:w/PB1QPV0
凧忍者は自爆するしな
天狗倒したあとの鳥肉はなんかヤです
668名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:25:10 ID:3BbRbuWn0
その肉使って鴨鍋とか
もう何の肉だかわからんw
669名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:28:09 ID:WiRog0FC0
変な虫から取った卵のうと、壷の中に入ってた穀物でイクラ丼を作るゲームがあってだな。
670名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:32:19 ID:XOPFan5Z0
別に俺は生でも平気だぞ。生水でもゴキブリ肉でも
おかげで費用のほとんどをゲームにつぎ込めるというわけですね
671名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:37:30 ID:DJDIuepCO
朧の行商人って声石丸さん?
672名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:39:12 ID:p4WWqOZr0
敵が吐き捨てたガム、ガイコツの肉…ゲームは変な食べ物で溢れてる
水カレーなんて贅沢に思えてくるね!!
673名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:39:52 ID:JYxiMwLd0
>>669
呼ばれた気がしたので
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2142407
674名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:48:48 ID:bBSpH+dV0
あのあれが落としたパンは即捨てるのが俺のジャスティス!
675名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:51:58 ID:w/PB1QPV0
>>674
ゴミばこから拾ったハンバーガーもですねわか(ry
676名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:05:24 ID:l8ucEKSr0
>>664
正直あのギャルゲー風オープニングならルクスペインの変な踊りの方が購入意欲湧きます
中身はどうなんだろ
677名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:06:05 ID:YwItJxwN0
悪徳警官の吐き出したガムは御馳走
678名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:09:30 ID:WE/E0p9U0
中身は普通に殺人事件じゃないのか
679名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:21:28 ID:6fMiA+ie0
>>676
あれはルルーシュっぽいよなw
680名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:34:28 ID:hrUsTnc70
>>676
そーいやあのOP一時期ジョイサウンドで配信してたから、
あの変な踊り大画面で見れたんだぜw
681名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:34:56 ID:Q/Rc/JH60
暗黒太極拳?
682名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:42:35 ID:JebCyf5h0
アーカイブスのFF7、何故か2回目から起動失敗してたけどなんとか直ったー
やっと続きができる
683名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:45:56 ID:DZ1VFWdV0
真マジンガーの時間にアークライズファンタジアのCMを確認
もうCM始めるのか
684名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:48:16 ID:uzF9tcCC0
あ、マジンガー見るの忘れてたw
685名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:48:39 ID:DPEclmyl0
マベのCMは開始時期だけは早いよ
ぶっちゃけ効果は甚だ疑問だが
686名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:49:44 ID:DZ1VFWdV0
真マジンガーはもう今川節全開で
「着いてこれるやつだけ着いて来い!俺は光速で走るけどな!」
って感じだからもういいですw
687名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:49:49 ID:w/PB1QPV0
朧やるときに出るマベのロゴ見ると条件反射的にノーモアやりたくなる
ノーモア2日本で出せってーの
688名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:50:20 ID:qVt2D7x4O
>>681
センチを思い出した
689名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:51:20 ID:6fMiA+ie0
                         ←┐
                          △
                        ヘ(゚∀゚)ヘ てれれれれー
                 ←┐      |∧  
                   △  /  /  
        ←┐        (゚∀゚)/    てーてーてー
          △       /(  )   
 ←┐     (゚∀゚) 三  / / >  
 \△     (\\ 三    てーてーてー
 (/∀゚)    < \ 三   
 ( /     てーてーてー

ててっ

なんちゃらかんちゃら〜君を救えるのだろう〜
今日の街は〜深い闇に
 / く    
690名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:52:16 ID:uzF9tcCC0
一人足がチョコラ―タ状態だぞ
691名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:52:48 ID:Qb1+Pgmu0
>>689
肥えだしてわろたわw
692名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:52:52 ID:w/PB1QPV0
ヤッダァバァアアア
693名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 00:00:47 ID:l8ucEKSr0
http://www.youtube.com/watch?v=kI_hz94j_UA
動画探したがこんなのしか見つからんかった
暗くて肝心の踊りがよく見えない

とにかくルクスペインは音楽がイトケンだとか
アナアナよりフックがあった気がする
694名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 00:03:17 ID:DmfNT/ny0
>>693
イトケンmjd
安かったら買ってみっかなあ
695名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 00:04:02 ID:gMK1pdRX0
ルクスペインは、マベにしては珍しくダーク・シリアス路線なのがいい。
マナケミアとかもそうだけど、見た目が軟派なアニメ風のやつは、多少シリアスとか鬱要素のあるシナリオのほうが飽き辛い。
かといってカオスヘッドまでいくとアレだが。
696名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 00:07:24 ID:5HVlLOWj0
ルクスペインは面白いのに値崩れしまくってるから買ってやってくれ
新品でも2000円どころか1000円で買える所もあった
697名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 00:07:54 ID:E7z1NwSI0
カオスヘッドは客層考えたらあれくらいやらないとインパクトが薄いんだよ
オタ層はちょっとやそっとじゃ驚かないから
698名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 00:09:45 ID:gMK1pdRX0
>>697
いや、俺もカオスヘッド好きよ?
だけど流石に、ノータリンと○○の部位欠損はやりすぎだとオモタ。
DQNパズルぐらいまでなら、現代版ひぐらし、ということで人に薦められるんだが
上記2つはガチでドン引きされるレベル。
というか俺が吐きそうになった。特にノータリン。
699名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 01:06:33 ID:x9j3ALMT0
いつの間にかDSブリーチ4thが発表されてたんだな
今度は2Dアクションみたいだ。期待
700名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 01:09:37 ID:9/mBjIrx0
朧ようやく二人で一応クリアしたんで
封印していた屏風を見てみたんだがキャラバレ凄いなw
そして最もヤバいデザインは豆腐小僧だと主張
丸見えです
701名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 01:12:10 ID:E7z1NwSI0
何故かはわからないが朧をやってるとボタンでジャンプしようとしてしまう
702名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 01:15:52 ID:PqJ714Qu0
横スクロールアクションだと
ボタンでジャンプが普通だしね
703名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 01:16:01 ID:r33W7eGF0
移動中ダッシュしたくは有る
704名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 01:30:29 ID:sITqptRp0
朧やっててちと惜しいと思うのが茶屋や温泉の近くに大抵セーブポイントがあることだな
ボロボロの時に九死に一生を得た感覚が欲しい
まあ満タンでもグラフィック目当てで飯食うし温泉に浸かるんですけどね
705名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 01:32:00 ID:JoG3ogS90
飯食うのはグラフィックと生気目当てだな。体力回復としての利用価値が微妙すぎるw
706名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 01:32:08 ID:VNs+jOaT0
>>655
    ∧_∧ カエリマースヨ
  ヽ[ ー。ー]ノ ∧_∧
   {   /   、(´w`ノ ヒャー
   ヽ  j     )_ノ
    )_ノ
707名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 01:36:40 ID:9/mBjIrx0
一応食事は鍛冶の時に必要な生気を得るためでもあるんだが
足りなくて困った経験が本当に最初のうちしか無いw
708名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 01:40:26 ID:r33W7eGF0
金が貯まると無駄飯喰うからなあw
店に入れば全品喰うのは当たり前だし・・・
709名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 01:50:57 ID:rZYtqcEq0
刀全部作るとき鯛のお頭とか海老天とか全部平らげてむちむち姫になるのは普通じゃないのか
710名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 02:01:28 ID:3zpLKe7o0
ぶっちゃけ長丁場の戦闘以外では回復いらんのよね
死ねばエリア入った状態どころか全回復だし
711名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 02:04:22 ID:IiiC1jCy0
そんなアナタに修羅モード。
長丁場と言えば百鬼夜行が突破できねえ……無駄にレベルばっかり上がる上がる。
刀作るか……
712名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 02:09:53 ID:E7z1NwSI0
神曲奏界ポリフォニカの枠でもアークライズのCMになってた
しばらくマーベラスのCM枠は朧村正とアークライズの2本になりそうだね
713名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 02:13:17 ID:ytUpfxnP0
>>686
恐ろしいことにマンガ原作でもそんな感じだから困る
714名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 02:13:52 ID:DMW6yHyq0
>>711
そこは死狂じゃないのか
715名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 02:22:25 ID:E7z1NwSI0
>>713
あしゅら男爵がいわゆる「十傑集走り」でマジンガーに生身で突っ込んでいった時はどうしようかと
その後の流れも変な笑いがとまらない

その名は!
その名は!
そ の 名 は !
そ  の  名  は  !

    ←┐
    , △、  フナユウレイダゾー     
  ヽ/ ゚∀゚)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ
716名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 03:00:45 ID:gNgavYfU0
なんだかこのAA、空気読み。の無表情で幽霊に驚くシーンを思い出すから困る
717名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 03:16:28 ID:FgCBSr4z0
>あしゅら男爵がいわゆる「中の人」がマジンガーチームのボン太君にボッコにされた時はどうしようかと
!!!!!!!!
718名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 03:51:05 ID:HHEJXL9H0
>>657
主人公が某田舎在住のカンフー娘にしか見えんのだぜ
中の人的に。
719名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 06:59:59 ID:BPpF31X40
いい話ではないが、スパロボKの曲盗作疑惑、あれってさりげなくエストポリス伝記Uの宣伝になってないか?
と思った日曜の朝。
720名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 07:26:27 ID:RS4o1LVX0
地獄の話は禁止

つーか「盗作」「疑惑」「不正規な宣伝」、何一つとってもまるで相応しくない。チラシの裏にでも書いてろ
721名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 07:27:52 ID:h1vFLMu50
エルミ2に向けてのアイコン作りが楽しくて止まらない日曜の朝。
今月中に燃え尽きてしまうかもしれん……w
722名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 07:56:49 ID:mKdZIAjG0
メイドイン俺に少し傾けてみてはどうか(棒
723名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 08:47:49 ID:Si2aREdT0
朧の公式Q&A面白いな
ニヤニヤしながら読んでたら最後に
百姫が何もはいてないという衝撃の事実に遭遇しちまった

あの短さで穿いてないだと・・・けしからん、実にけしからん
724名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 09:20:47 ID:RS4o1LVX0
きっと時代考証に忠実なんだよ(棒)
725名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 09:22:33 ID:wqKSxFwN0
江戸時代なんだから履いてる方がおかしい
その他色々なモノの時代考証もしっかりしてて良いよね


…何故小夜さんは褌履いてますか
726名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 09:43:11 ID:rZxfs8HUO
「マ太郎もはいてないよっ!」


…絶望先生三期オメ。
727名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 09:45:02 ID:j+t9t/EiO
>>716

「空気読み。DS」といえば、スタッフロールに

「声の出演 遠藤雅伸」

ってあったんだけど、これってドルアーガでファードラウトな
遠藤さんでOK?
728名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 09:50:57 ID:mKdZIAjG0
>>727
ジーモードで色々やってるから、その遠藤さんで問題無いです
ちなみにもう一人の宮路武さんはジーモードの社長でグランディア生みの親です
729名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 09:55:20 ID:pDlXWcYX0
>>727
コテハンもちの遠藤たんその人だな…なにやってんだ

宮路弟(開発会社社長)氏も顔出してるらしいし、
なかなかいい意味で狂ってるゲームっぽいな>「空気読み。」
730名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:21:49 ID:mKdZIAjG0
>>729
いい意味でフランクなんだよなーあの人
カーネルさんが発見されてから2日くらいでそういうゲーム作って配信開始したしw
731名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:51:07 ID:lRNDE2E2O
>>725
はいてる>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はいてない
732名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:57:05 ID:wqKSxFwN0
むしろ
ついてる>>>>>>>>>>>>>>>>>>ついてない で
733名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:11:17 ID:Rgm7Q0O70
  ←┐
  [警]
  (#゚∀゚) <おまーらそろそろにしとけよ
734名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:12:39 ID:qQwwncP+0
なんで警察にまで矢印がついてんだよw
735名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:22:48 ID:00ZtVYpB0
ついてて尚且つ一人称が「僕」なら最高
736名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:39:20 ID:8ofDSfHJ0
ついてるうえに「私」な良さがわからないなんて素人め
737名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:41:17 ID:i5l1d6k2O
俺は男の娘一択で(しかもショタじゃなくて瑞穂きゅんタイプ
738名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:43:24 ID:qtGklFp+0
まだ日もたかいのにお前らはなんて会話をしてるんだw
739名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:48:10 ID:sUlgtqGs0
>>738
昼夜逆転しているから今この会話しているのは正しいんだよ!
740名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:49:44 ID:3RrQOcV30
昼夜逆転してるなら今は寝てる時間なのではなかろうか!
741名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 12:25:18 ID:mKdZIAjG0
まだ深夜36時半じゃないか(棒
742名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 12:48:12 ID:RS4o1LVX0
寝ろよw
743名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 12:59:36 ID:e6p+Sy0t0
デザインは完全に女の子で設定だけ男の子というのは個人的にはイマイチだなぁ…
矢張り可愛い男の子が必要有って女装するというのが萌えるワケで。
744名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 13:04:18 ID:DmfNT/ny0
虎姫の馬見てると、どろろやアラバスターを思い出す
745名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 13:05:07 ID:FgCBSr4z0
ここ、天界スレだよな…?

ToHをUnknownでプレイ中。現在シナリオ進行度1/4程度。
緑エボルブ無し、経験値2倍、全快状態でもその辺のザコのクリティカルで即死とか酷すぎるんだぜ…。
746名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 13:07:32 ID:qtGklFp+0
>>743
友永勇太くんのことですね、よく分かります
747名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 13:35:21 ID:aWditoqA0
>>725
食い物の時代考証は当てにならんと思うけどね
748名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 13:45:00 ID:sL6Fu3V/0
国家試験終了、大丈夫かなー

>>743
渡良瀬さんはアウトってことか
749名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 13:47:25 ID:qkraxpwM0
>>743
事件の裏に
750名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 13:49:47 ID:sdiofQGL0
てs
751名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 13:53:03 ID:i5l1d6k2O
>>747
蕎麦がそばがきじゃなくそば切りだったりね
752名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 14:08:41 ID:VnFhHQ4j0
一本饂飩食べたい
753名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 14:18:14 ID:9/mBjIrx0
一本饂飩というと男色としか浮かばない俺はもう駄目だ

>747
ひつまぶしもどう考えても無い気がする
しかしマグロの寿司が安いところはいいね
754名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 14:18:42 ID:8WpxXVRw0
>>748
1種?おつかれ
755名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 14:25:52 ID:VnFhHQ4j0
>>753
ま、気長に。気長にな。
756名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 14:41:07 ID:sL6Fu3V/0
>>754
いや、情報系の試験なんだ。
757名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 14:48:42 ID:WfMq4bXM0
某所でおすすめされてたA7のプレイ動画みてたらこのザマだよ!

Amazon.co.jpにご注文いただきありがとうございます。ご注文内容は以下のとおりです。
1 "A列車で行こうDS"
Video Game; ¥ 4,400

<chirashi>
> 英烈車泥拘(えいれつしゃでいこう)・・・
> 紀元前十四世紀の中国、時の皇帝阿斗出印句は英雄を集めるため
> 国中にお触れを出し、人々に試練を課した。その試練のひとつが『英烈車泥拘』である。
> 人を大量に載せた荷車を押して山を越え荒れ地を進み、最初に皇帝にたどり着いたものが
> 真の英雄として認められたという。
> また、彼らが通ったあとの道は『轍道』と呼ばれ、交易のために大変役に立ったという。
> 荒野を切り開いて鉄道を通し街を発展させる行為のことを『A列車で行こう』と呼ぶのは、
> この名残であると言われている。
>  民明書房刊
>  『世界の車窓から〜中国編〜』より
</chirashi>
758名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 15:08:16 ID:mKdZIAjG0
>>757
ニコ鉄の動画見たのかw
759名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 15:44:46 ID:wvEqJe+kO
船幽霊
「こちらチームA、ニコニコ動画でゲリラ戦を天界中
 各員、敵兵をこちらに誘導されたし、繰り返す〜」
760名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 16:39:00 ID:36w0UUIP0
>>758
ニコ動のつー助教授シリーズを見てたらシムシティが遊びたくなってきた
761名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 16:45:48 ID:RS4o1LVX0
ニコ動は見るのが面倒だし米切るからニコである意味ねーオレ
762名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 17:44:53 ID:7OQP7De+0
ゲーム動画も含めて国内の動画が集中してるし、コメ無しでも充分価値があるさ
実際あれなコメントも多いし、楽しんだもの勝ちだな
色々な才能が発掘されていってるし、これからもニコ動にはがんばってほしいもんだが…

A列車やつー助で思ったのだけれど
まったり遊べるゲームっていったらやっぱりRTSとかの類かな?
腰を据えてプレイするのもいいけど、のんびりゲームしたいときもあるんだよな
ただシミュレーションに関しては全くの素人なのと、その手のゲームは最終的に手元が忙しすぎて
まったりどころではないんだろうなというイメージが相まって、手を出せていない状況なんだ

何かオススメあるかい?PCゲーでも構わない
763名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 17:46:27 ID:gMK1pdRX0
なん実Vオススメ

まあそれはさておき、まったりだったらピニャータでしょ、やっぱ。
凄い癒しゲーかつ中毒性高し
しかしPC版はバグまみれなので買うなら絶対360版
764名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 17:53:16 ID:qQwwncP+0
まったり遊べるというのならぶつ森か、牧場物語かな。
牧場はWiiのわくわくアニマルマーチか、DSのキラキラ太陽のなかまたちがオススメ。
765名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 17:55:04 ID:8wBHCIBP0
>>762
FFCC小さな王様かなあ
住民がワラワラ動くのは楽しい

「おふれ」出して任命するのが手間なので、
自主的にこなしてくれたら、後は俯瞰して報告聞くだけでいいのに…
766名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 17:55:53 ID:XgZA/UDP0
CivRevかなー。まったり時間泥棒
767名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 17:59:00 ID:TW4+Yr/+0
civとかパンドラゲーとかは時間が吸い取られまくりだよな
768名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:02:59 ID:XgZA/UDP0
そういや、最近はブラウザゲーの魅力に気付き始めた。
>>762の求めるまったりとは違うかもしれないけど、村ゲーおすすめ。
769名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:22:56 ID:0O1mB0Sc0
朧村正、百姫編をクリアしたYO!
ずっと修羅だったから魔窟はほとんどクリアしてないやw
今は鬼助編を始めてるが、鬼助は大太刀がメイン武器っぽい雰囲気
と言う事で鬼助は大太刀中心で進めようと思ったが、太刀より難易度がぐんと上がるなw
最初のボスでも死にまくってしまった
やり込み要素も沢山あるみたいだし、まだまだ長く遊べそうだ
今週にはMHGWiiを買う予定だけど…
770名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:23:50 ID:sITqptRp0
ニコニコとかに天界的おすすめゲーム集とかうpしてみたら面白いかもしれんけどね
まあ動画キャプ環境が必要だが
771名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:27:07 ID:gMK1pdRX0
個人的に、ニコニコとの直接干渉は反対。
以前あがたで、痛いニコ厨がいて問題になってたし。
772名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:29:21 ID:4SlfQ0/Y0
これ以上天界を荒らしたくないわ
773名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:30:04 ID:ctfMoBZ70
メリットだけじゃないからなぁ
774名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:31:26 ID:gMK1pdRX0
まあ、ぎりぎり、天界民で集まってオンプレイしたのをうpするぐらいならいいと思う。
それだったら見たい人だけ見るだろうし。
ただ、天界的・なんちゃら・・みたいに、さも全員が関わってるように思わせる動画は絶対に反対。
775名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:32:54 ID:i72hQpoc0
有名になると変なのも来るしな・・・
776名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:53:47 ID:8WpxXVRw0
MHGの配信クエって無料?
777名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:59:12 ID:qQwwncP+0
配信クエがなにを指すのかは判らんが、公式サイトではWi-Fiでの協力プレイしか紹介がないね。
778名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:59:47 ID:8WpxXVRw0
>>777
なんか今週のファミ痛になんか書いてたからそれがチョイ気になった
779名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:01:53 ID:VkMFpI5H0
カプ鯖に繋ぐ必要あるんだから
やっぱり有料なんじゃね
780名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:04:42 ID:8WpxXVRw0
>>779
そうかも
thx
781名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:05:37 ID:7OQP7De+0
買ってないんでなんともいえないが
PS2の頃はオンラインの酒場で配信クエ受ける形式だったから
Gのシステムベタ移植なら有料なのでは
782名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:06:06 ID:sdiofQGL0
MH2ndGPとかで配信貰うときって、カプ鯖なんじゃないの?
そっちが無料だから、こっちも無料じゃね
783名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:10:12 ID:/v/0A1Z40
クエストそのものは無料だけど課金してなきゃ落とすことは出来ない、ってことじゃないの?
784名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:12:03 ID:Or2DgH9t0
DS    ・・・GBAより進化しPS1レベルのゲームも遊べるようになった
        脳トレブームで圧勝するもそろそろ限界がみえてきた
PSP    ・・・一度は敗色濃厚になるも奇跡的に復活
        PS2レベルのゲームができることでDSと差別化できていたおかげか

360    ・・・故障が頻発するせいか日本では受け入れられなかったが北米では強い
        海外ではFPSなどに強く、日本では一部のマニア層に細々
PS3   ・・・スタートダッシュには失敗したが徐々にソフト、普及台数ともに充実
        国内、海外ともに和ゲーに強いという傾向がある
Wii    ・・・初期は体感ブーム、中期は体重計ブームにより爆発的に普及したが
        初代Xboxにも劣る低性能により大作ソフトからははぶられゲーマーも逃げていった
        その後ライト層もどんどん離れていき任天堂ショックを引き起こす
785名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:13:05 ID:bK4J0VTA0
以下何事も無かったかのようにMHの話題
786名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:17:31 ID:9/mBjIrx0
マンハントの話題か・・・
787名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:17:53 ID:3RrQOcV30
メタルヘッドの話題か……
788名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:18:16 ID:7OQP7De+0
MHG発売したのかと思ってたら今週か
Gのレビューよりもこのスレ的には3の体験版がやはり気になるところか?
まぁGはどうせただの移植だからな。やる価値はないだろうな

といいながら手元にシリーズ全部あるし、MHP買う前も俺同じこと言ってた気がする
考えないようにしてたのにうっかり公式スレに行っちゃった。助けて舟幽霊!
789名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:18:45 ID:DmfNT/ny0
モンスターハウスだろう
790名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:19:53 ID:sdiofQGL0
移植って言ったって、システム周り(買って送る とか)はMH2Gまで改良されてるんだぜ。
どうせ、3にキャラデータ移行できるだろうしチマチマハチミツ集めでもするか
791名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:21:11 ID:7OQP7De+0
さっき話題を振ったRTSについてだけどポケモンでまったりするのが好きだったから
とりあえずぶつ森に手をつけようと思う。その後Civでも買ってみようかな
答えてくれた方たちありがとう

>>790
( ゚д゚ )!
しまった!キャラデータ移行があったか!
792名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:21:25 ID:qQwwncP+0
MHGが初モンハンなんだが、最初は片手剣がいいんかのぅ。
793名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:22:13 ID:slNDP//XO
ミステリーハウスとは懐かしいな
794名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:22:38 ID:8WpxXVRw0
>>792
ドスを砂漠で辞めた程度しかやってないけど
ハンマーがすごい使いやすかった
大剣はPSOライクなものと思ってたら重すぎたw
795名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:26:39 ID:qQwwncP+0
>>788
                | | ♪おお〜愛しいヒ〜トよ〜
                | |
           ←┐ | |    何をな〜やん〜でいるの〜
             △ | |カッチャイナヨ
            [(゚∀゚目|      答えは〜すぐ>>4
             ⊂☆し)βカッチャイナッテ
   ( 'A`)         レレ'         あ〜るの〜に〜♪
   ( 人
   ゝゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
796名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:28:26 ID:SCNl9SNb0
一人用戦闘型のアクションゲームで楽しいのは一対複数だよなあ
一対一なら避けるのは簡単だけど、多数の方向から攻撃されたらそうもいかない
797名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:28:54 ID:alJFTpq20
人によると思うな>片手剣
自分は一番最初オフオンリーだったからパラ→ポイズンの片手剣だったんだけど
オンになるとその武器が嫌われてたりするのに気付いてボウガンにしたりした
オンもやるならそれ以外の武器も一応マスターしといた方がいいよ
798名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:29:29 ID:l1wln6S00
モモコ100%か…

モバイル版モモコとシティコネクションがやりたいんだけど携帯対応してね('A`)
799名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:31:35 ID:S+IdajDP0
>>796
というか多数の方向から攻撃されないように
敵を上手くまとめたり擬似的にタイマンに持っていったりするのが重要じゃね
ベルトアクションから続く流れだけど
800名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:32:20 ID:0a8fLt9g0
MHG、店員スレで見る限りだとクラコン同梱の方はすぐに在庫無くなりそうな予感
このスレの住人ならクラコンぐらい持ってそうだからどうでもいいのかしら
801名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:32:40 ID:oWguljJB0
モンハンってやった事ないんだけど
PSOからLV要素無くした感じって解釈でいいの?
802名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:35:20 ID:3zpLKe7o0
>>796
朧の魔窟のことかー
囲まれてナマスにされるのがしょっちゅうだぜ!
803名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:37:16 ID:1S30byV80
>>798
シティコネロケットは近年のジャレコ屈指の名作
モモコも良作だった
804名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:38:32 ID:alJFTpq20
PSOとの違い
・時間制限がある(まあPSOもクエによってはあるけど)
・ボスがエリア移動する(ので時間制限が面倒くさい)
・レベルは無い、武器防具依存
・もちろんストーリーはありません
805名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:41:09 ID:oWguljJB0
>>804
トン
…それだけ聞くともの凄いマゾゲーに見えるんだが
806名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:42:05 ID:qkraxpwM0
うーん、個人的には時間制限がかなりのマイナスだなあ・・・・
まったりやれないのか・・・
807名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:42:47 ID:8WpxXVRw0
>>806
最初のマップはそんなに時間制限気にならなかった
でも雑魚が妙に強く感じた
後日それがドスの仕様だとしった
808名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:42:54 ID:qtGklFp+0
人を選ぶゲームではあるらしいがそれでも300万本は最近のサードではすごいな(´・ω・`)
809名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:44:03 ID:4SlfQ0/Y0
時間制限っつってもだいたい50分だから問題ないとおもうよ
短いのは20分〜25分くらいかな
810名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:44:32 ID:7OQP7De+0
>>792
私的な考察だけど、ちょっと書き出してみる
使いやすい
・片手剣     プレイヤーの動きが早く、敵の攻撃を避けるのが簡単。素早さを利用して罠設置や回復などサポートにも回れる
・ハンマー    一撃がアホほど強いが、キャラの移動速度は片手剣と一緒!ガードできないのと、味方を吹っ飛ばしてしまうのが悩み
・ライトボウガン 遠距離攻撃、かつ移動速度が遅くならない。敵の動きを観察しつつ戦えるので、ゲームに慣れるまで使うのもあり
・大剣       動きは遅いが、一撃が重い。斬る→武器をしまって逃げる、だけでも相手に勝てる。溜め攻撃はモンスターもガクブル
使いにくい
・ランス      回避動作が独特の、ガード中心武器。使いこなせば安定した量のダメージを敵に与え続けられる。PS2版では猛威を振るった
・ヘビィボウガン 動きが重いがガードよりは回避を使って戦う武器。遠距離ながら高い火力でオンラインでもメインアタッカーとして動ける
・双剣       クセの強い武器。ガードできないので相手の動きをよく知る必要がある。一度乱舞やコンボの魅力にハマると大変なことになる
811名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:44:49 ID:/v/0A1Z40
>>805
実際マゾゲーだし人選ぶからなぁ…
「ヒットしてるしそれなりに面白いんだろう」的な感覚でプレイすると
痛い目を見るゲームだと思うぜ、経験者としては。
812名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:45:24 ID:S+IdajDP0
やっぱ一緒にやりたいから俺も買うってのがでかいんだろやっぱ
交換や対戦やりたいからとポケモンが売れ続けたのと流れ的には似てると思う
813名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:45:40 ID:fS4mhaJ/0
2D版モンハンとよく言われるデスリンはやってるんだけど、話を聞くと本家はデスリンほどの親切ストレスレス設計なゲームじゃないっぽいな。
違った魅力はあるんだろうけど、爽快感を求めるタイプではないか
814名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:46:10 ID:alJFTpq20
PSOに比べたらレベルでごり押し出来ない分マゾゲーかもね
場所で体力消耗するから薬をのまなきゃ、とか
でもPSOでアクション立ち回りが上手ならちゃんと出来るよ
初期はハイレベルの冒険に出なきゃ素材が出ない→いい武器防具じゃ
ないから初心者ヌッコロ→スパイラル
だったんだけど今は牧場や鉱山でそこそこカバーが出来るようになってるの
それがPSPでがーと売れた理由でもあるし
815名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:47:09 ID:S+IdajDP0
やっぱ が被った
協力ゲーって事で、マゾくても気の知れた友人ならアドバイスやサポートが貰えるってのもあるかもな

ただ、オンラインだとネトゲにはよくあるけど
地雷とか言われて叩かれる可能性があるんだよなー
816名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:47:18 ID:sdiofQGL0
「モンハンは、一人で遊ぶとクソゲーだが、二人以上なら神ゲー」ってのは的を得ていると思う
817名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:49:07 ID:oWguljJB0
なるほど
オン必須っぽいなぁ…
あまり生活に食い込んでくるタイプのゲームは長続きしないんだよね

まあ安いから買ってみるよ
818名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:51:35 ID:qQwwncP+0
>>794, 797, 810
レスありがとう。参考になった。
オンでやる予定はないから、ハンマーでやってみるよ。
819名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:54:28 ID:S+IdajDP0
PSOなんかは基本仕様がヌル過ぎるからなぁ
隙もそれほどない上にほぼ無尽蔵に使える回復魔法、
回復薬は全く硬直とか無いから死にそうになっても即全快、
そもそも死んでも街に戻されてちょっぴりペナルティ受けるだけだし(BB除く)

さらにこんな仕様だから高難易度=1,2発で死ぬ、って調整にならざるを得ないと言う

まぁこのヌルさだからこそダラダラ適当にプレイ出来たんだけど
厳しいのがいいなら一応チャレもあったし
820名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:54:57 ID:YAvYcMYd0
>>816
ドスをやったけどいまいち楽しくなかったのはやっぱり
友達がいな…もとい一人でやるのが好きだったせいか。
821名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 19:58:32 ID:3RrQOcV30
MHGはどうせ安いしと何となく買ってみようかと思ってたが、
時間決めてだらだらGCのPSOやってるほうが自分に合ってそうだな。
Wiiのヴァルハラナイツまでだらだらやろう。
822名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:04:22 ID:Q6uQJGOc0
俺もPSP版触ってみたが、あまりに時間を持っていかれそうなんで
あえて積んだっけ。
世の中やりたいゲームが多すぎるんだよなぁ・・・。

そんなわけでセブドラに続いて幻想水滸伝DSをプレイ開始。
これも面白いなぁ、セブドラはシステムと脳内補完で楽しむゲームだったが
こっちはストーリーがかなり良い。
序盤から派手な謎がガンガン出てきて続きが気になる気になる。

共通してるのは戦闘のテンポの良さだな、DSのRPGのテンポに慣れてしまうと、
据え置きのロードに耐えられなくなるわ・・・。
823名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:05:21 ID:TW4+Yr/+0
PSPの話題はよそでやれと・・
824名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:05:40 ID:BPpF31X40
<両面印刷のチラシの周りの空白>
あーはいはい、俺が悪いのは認めますよ。
>719 :名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 06:59:59 ID:BPpF31X40
>いい話ではないが、スパロボKの曲盗作疑惑、あれってさりげなくエストポリス伝記Uの宣伝になってないか?
と思った日曜の朝。


>720 :名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 07:26:27 ID:RS4o1LVX0
地獄の話は禁止

>つーか「盗作」「疑惑」「不正規な宣伝」、何一つとってもまるで相応しくない。チラシの裏にでも書いてろ
即レスされるところに却って天界スレの余裕のなさを感じた、所詮ここもゲハのスレなのか。
そう理解した日曜の夜。
</両面印刷のチラシの周りの空白>
825名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:06:58 ID:752c/+ww0
メイドイン俺のトレーラとか
ttp://www.gametrailers.com/player/48108.html

あと、TheConduitのトレーラ
ttp://www.gametrailers.com/game/the-conduit/8720

てか、ナベアツが作ったゲーム、ネタばれしたらダメじゃんw
826名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:10:49 ID:thApD6qO0
モンハンは死んだら20〜30分が完全にパーになるから気をつけろ。
特にソロのときの時間の無駄感は半端じゃない。
まぁ、それがあるから、乗り越えたときに爽快感があるんだけど。
827名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:12:03 ID:/v/0A1Z40
>>215
PS3持ってないんで分からないけど多分一緒なんじゃないかな。
あとこのゲームの場合体験版じゃイマイチ面白さ伝わってこないと思う。
自分も最初の方はそんなに面白いとも思わなかったし。

死んでもすぐ前の地点からペナルティ無しでリトライ出来るから基本的に難易度は低め。
更にeasyでやれば適当に撃っても弾が余るんでゲームが苦手でも無問題。
恐怖演出とか面白さはゲームを進めていくうちにジワジワ増していくから安心していい。

ホラーが好きなら買って損はしないと思うぜ。
828名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:13:22 ID:/v/0A1Z40
/(^o^)\ゴバッキング
829名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:15:34 ID:9/mBjIrx0
そういやメイドインワリオのプチゲーは
3段階くらいの難易度に分かれている事自体がギャグになってる事が多いけど
俺の方もそこまで作れるのだろうか
830名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:15:37 ID:Q6uQJGOc0
>>825
ナベアツのセンスに脱帽w
831名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:16:24 ID:SCNl9SNb0
>>827
DeadSpace?
でもあれ体験版なかったしなあ
832名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:18:04 ID:0a8fLt9g0
メイドイン俺、鼻歌とかで曲作れるのは便利だな。
俺はRPGツクールとかでも曲作る時に手詰まってたしw

>>823
何故に?
てか、地獄の話じゃなかったら何だっていいだろ
833名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:18:11 ID:3zpLKe7o0
BioShockか?
834名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:18:16 ID:/ZMYrXtY0
>>829
ランダム性があるとか複数パターンがあるとか、
そうい部分も深くいじれるのかな?
835名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:19:01 ID:/ZMYrXtY0
>>832
ナベアツがやってた鼻歌作曲は精度の良さにちょっとビックリした
836名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:20:24 ID:9/mBjIrx0
鼻歌といえばまわるにあった足の下をくぐる奴
あんなセンス自分には出せないぞ
837名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:21:01 ID:S+IdajDP0
荒れる流れにしたくないのは分かるが、
即追い出す流れは返って空気が悪く見えるぜ
話題が振りにくくなってしまう
と言っても難しいとこかもしれんが…

メイドイン俺はタッチ系のプチゲームしか作れないのかどうかが気になるんだよな
スライドとかくらいは使えてもいい気がしたが…
838名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:23:37 ID:i72hQpoc0
>>825
絵うめぇなw
839名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:23:43 ID:OOuqm3COO
やたら箱やPS嫌う子はいつもいるから無視無視
840名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:24:23 ID:/v/0A1Z40
流石天界、5分もしないうちにタイトル判明するとは…

>>831
正解正解。体験版は北米アカウントでサインインすると落とせるね。
841名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:25:29 ID:8WpxXVRw0
箱持ってないからわからないけど
アカウントってのは1台の箱で日米の2つ取れるの?
842名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:29:24 ID:RS4o1LVX0
>>824
その話、どう発展させても地獄風味な感じにしかならんだろ?だからだよ、本気でチラシの裏に書いててくれよ……
843名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:35:47 ID:8WpxXVRw0
ジンギスカンはおいしい
マジで学食で復活してほしい
馬刺しはくったことない(確か熊本だっけ)
844名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:36:25 ID:Si2aREdT0
まぁまぁ、水饅頭でも食っていきんしゃい
ほっぺた落っこっちまうでよぉ

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_122639.gif
845名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:37:25 ID:S+IdajDP0
>>842
そもそもスルーでいいんじゃねーの?
846名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:38:22 ID:8WpxXVRw0
誤爆した
日曜によるの学食が開いてないのは不便なり
>>844
おお、これ朧?
847名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:39:07 ID:9/mBjIrx0
>844
ずっと気になってるんだが・・・
その饅頭を切るやつ、菓子切りというのか?
なんかプラスチックに見えてしょうがないんだ
848名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:39:21 ID:00ZtVYpB0
>>825のせいで
オボロー!って書き込みたくなった
反省なんてしない
849名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:39:26 ID:i72hQpoc0
>>844
なんかわんこそば状態になってるぞw
850名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:39:36 ID:3RrQOcV30
きっと漆塗りなんだよ。
851名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:39:45 ID:FNz5fK1G0
>>844
食べるスピード速いw
852名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:40:06 ID:WLMp8VNR0
>>842
君の最初の対応で間違ってないよ
結局アレな人だったわけだし
二度目に触れたのは間違いだけど
853名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:40:24 ID:Q6uQJGOc0
この狂気じみたぷるぷる感・・・。
854名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:40:39 ID:50b9n60Y0
>>844
わんこそば状態w
855名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:42:50 ID:hHng1KR50
>>847
黒文字
856名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:43:01 ID:00ZtVYpB0
わんこ水饅頭やったら俺は何個食えるだろうか・・・
口の中がすごいことになってそうだ
857名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:45:46 ID:3zpLKe7o0
饅頭怖い
858名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:46:16 ID:sdiofQGL0
某鉄腕村でやってたが、純制のわらび餅って作るの面倒らしいね
859名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:50:44 ID:3RrQOcV30
ジャガイモ澱粉を「片栗」粉と称して売る時代にあれだけの手間はかけられないよな。
860名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:52:26 ID:YlCtaL8Z0
>>841
Liveゲーマータグ(アカウント)はいくつでも作れる
3つまでならしばらく無料で対戦できる状態になるけど
DLCだけならシルバー(無料・対戦不可)で十分

他の国のアカウント作るときは、
住所や郵便番号を適当に済ませる必要がある(ここら辺はPSもおなじ)
詳細はまとめwikiあたりを参照してください
861名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:53:44 ID:8WpxXVRw0
>>860
なるほど
海外アカウントの住所とかは海外の住所をでっちあげる感じ?
ありがとう
862名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:55:14 ID:VnFhHQ4j0
>>844
これなら幾らでも腹に・・・うぐぅ
863名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 20:58:16 ID:3gX8fHKe0
>>858
だから、国産本わらび粉はとんでもなく高い(100g 1250円)よ
お料理ナビでわらび餅が人気だからと調べでびびった
もちろん、買ったのは安いわらび餅粉(200g 140円)
それでも、手作りのわらび餅はおいしかった



864名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:02:37 ID:RS4o1LVX0
>>845>>852
触れてしまって、スマンかった(´・ω・`)   荒れそうな話題唐突に振っておいて拒否ると難癖、正直タマラン…
865名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:04:45 ID:hiTVgWi00
お料理ナビは料理あまり知らん人だと 「え?コレって家で作れるの?」ってのがあって
それがわらび餅とカルボナーラだとどっかで見たな
866名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:05:30 ID:8WpxXVRw0
キッチンがない下宿だからお料理ナビは縁がないなーorz
867名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:05:54 ID:9/mBjIrx0
>864
ムリに取り除くと場に傷が残りそうな場合
きな粉を振り掛けるようにして覆い隠してしまうのがもっともよいのです
868名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:08:46 ID:YlCtaL8Z0
>>861
ちなみにダウンロードしてきたDLCは
同じ本体内の別のタグ(本アカウント)で使用することは可能

なんで、日本で売ってないアウトランを北米タグでダウンロードして
日本タグ(ゴールド)で対戦プレイすることができる
869名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:10:13 ID:oWguljJB0
この前さぁ
一日何も食べない状態で丼ものを食べたら気を失った事があったんだ
幸い自力で復帰できたけど
870名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:10:50 ID:lRNDE2E2O
「誰にも!キッチンなんて!言わせないぞ!!」

メイド俺で作成したゲームのダウンロード/アップロードってDSステーションでもできるんでしょうかね?
871名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:11:42 ID:8WpxXVRw0
>>869
mjd?
俺もそろそろ何か食べないと
872名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:15:18 ID:DmfNT/ny0
>>870
マーティ乙w
873名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:16:24 ID:sL6Fu3V/0
そういやMHG-Wiiはステキャンありなのかな?
874名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:16:57 ID:RS4o1LVX0
空腹時に急にしっかりしたご飯を摂ると危ないってヤツかな?まあ程々にな……

>>870
「キッチン?僕をキッチンって呼ぶなー!」?
875名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:17:19 ID:qtGklFp+0
>>869
ずいぶん前に栄養失調で肌に出来物が出来たって言ってた人もいるから
水カレーもほどほどに(;´Д`)
876名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:18:45 ID:00ZtVYpB0
キッチンと聴いた瞬間にゴーゴーキッチンを思い浮かべた俺は完全にドンだー
877名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:19:59 ID:mKdZIAjG0
>>871
絶食してると胃が荒れるから、最初は軽いものからが鉄則
物を食って消化するにも体力がいるんだ

これは弱っている犬とかでも同じで、まず水。次に角砂糖などすぐエネルギーに出来るもの、
次に多少腹持ちの良いビスケットとかを与えるのが良い
878名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:20:24 ID:1S30byV80
ラマダーンの後は軽いおかゆや果物食って腹を慣らすんだぞ
その後は豪華な食事だ
879名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:23:49 ID:0O1mB0Sc0
お腹壊したら炭酸抜きコーラが良いらしいよ
880名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:24:34 ID:DmfNT/ny0
>>879
試合前はそれとおじやだな
881名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:24:48 ID:9/mBjIrx0
水饅頭からラマダンまで
食の明日を見つめる天界スレです
882名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:25:07 ID:Si2aREdT0
さすがは水カレーの里、天界
絶食に関する知識が豊富だなw
883名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:25:30 ID:W+5U9Zpz0
>>880
梅干とバナナを忘れずに
884名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:28:02 ID:9/mBjIrx0
>883
ティラノサウルスの肉は・・・?
885名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:28:02 ID:WLMp8VNR0
>>879
ポカリスエットもオススメ
886名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:28:14 ID:mKdZIAjG0
マラソン辺りはおにぎりが良いらしい
887名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:30:44 ID:YAvYcMYd0
>>877
腹が痛いほど空腹の時に一気に飯食ったらしばらく腹が痛いままだったのもそういうことか。
納得。
888名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:30:56 ID:N3UrRaxD0
毒が解毒できたら水瓶一杯の濃い砂糖水だな
889名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:32:01 ID:YlCtaL8Z0
>>879
ふつうにポカリでいいやん
890名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:33:02 ID:b95+PV8/0
バキネタを混ぜるの禁止w
891名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:33:37 ID:alJFTpq20
まず果物+野菜ジュースってのが基本だよな>復帰食
重症だと重湯だ(水に米を10粒ぐらい入れてことこと煮たもの)

関西に来た人はわらび餅を結構家で作る人がいることにまずびっくりします
そして関西の人はよその人がわらび餅をそんな食べない事にびっくりします
892名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:33:50 ID:00ZtVYpB0
去年体調崩したときに胃が味のあるものを受け付けてくれなくて
水だけで1週間近くすごしてたが
先輩が気を使ってくれてチョコレートとかくれたよ
俺の胃を殺す気かよと
確かにエネルギーあるけど食えるわけねーだろ・・・
893名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:36:05 ID:/ZMYrXtY0
絶食後数日はおかゆで安定だったな
894名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:37:11 ID:N3UrRaxD0
おなかの調子が悪い時は「子羊背肉のリンゴソースかけ」がいいよ

寝不足の時は「アフリカキリマンジャロの5万年前の雪どけ水」
肩のコリには「モッツァレッラチーズとトマトのサラダ」
虫歯には「娼婦風スパゲティー」
895名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:38:19 ID:DmfNT/ny0
>>894
イタリア帰れww
896名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:38:21 ID:Q6uQJGOc0
だからってジョジョネタ混ぜんなw
897名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:39:03 ID:alJFTpq20
あの回読んだときはマジで杜王町に住みたかったなあ
898名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:39:05 ID:6cBSeWso0
>>894
いや食いたいけど、どこ行けばいいんだwww
899名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:40:54 ID:hHng1KR50
>>894
トニオww
900名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:40:55 ID:jCdqyBOl0
いやモッツァレッラチーズとトマトのサラダなら難しくないだろw
901名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:41:10 ID:RS4o1LVX0
えーと、トニオ?w

ひょっとして関西以外じゃワラビ餅売りって回ってこないの?
902名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:41:38 ID:YAvYcMYd0
あれやたら美味そうだよなw
903名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:42:14 ID:DmfNT/ny0
>>901
中部地区でもあるよ
わらび〜もち はやくこないといっちゃうよ〜 って
904名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:42:19 ID:Q6uQJGOc0
>>901
なにその聞きなれない商売。
905名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:42:22 ID:00ZtVYpB0
ワラビ餅売りってそんなの関西にはいるんか
石焼芋売りみたいな感じ?
906名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:42:24 ID:9/mBjIrx0
>900
モッツァツァ・・・?
907名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:42:28 ID:YlCtaL8Z0
隠し味に特殊能力必須なのもやめれw

ダンジョン内で平気でモンスター肉食うダンマスキャラは偉大だな(食えるモンスターが限られるけど)
NetHackなら腹壊してナンボだというのに
908名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:43:14 ID:DmfNT/ny0
アバタールチューナーも腹はこわすな
909名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:44:22 ID:00ZtVYpB0
満腹度0でHP5のときに発見した腐ったおにぎりをどうするべきか・・・!
910名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:44:35 ID:YAvYcMYd0
>>904-905
むしろ関西と中部以外だとわらび餅売りが回ってこないのが驚き。
最近うるさいから困る。
911名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:45:01 ID:N3UrRaxD0
俺は愛知だがわらびもち売りは走ってるな

つか、同じヒトが夏はわらびもち、冬は焼き芋売ってるよな
912名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:46:06 ID:alJFTpq20
>>905
冬は焼き芋夏はわらび餅という大変合理的な商売をなすっておられます
正直お祭りの会場で普通にわらび餅売ってたのはびっくりした

>>907
カリフラワーなんかよく食えるよな
昔は何の疑問も無かったが作った奴嫌いだったのかな
913名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:46:19 ID:00ZtVYpB0
埼玉の蕨市にはワラビ餅売りはいるという噂を俺が流してみよう
914名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:46:29 ID:9/mBjIrx0
>909
4歩以内に地雷があるなら焼きオニギリにして食う
915名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:47:27 ID:6cBSeWso0
>>909
ディアボロだと腐ったピザは焼けばよかったけど、シレンは違うの?
916名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:48:42 ID:DmfNT/ny0
焼きおにぎりはシリーズが限られるな

同じく愛知の俺は東京きてからスーパーとかでみたらし買えなくてガッカリ
917名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:49:00 ID:8WpxXVRw0
いまにんちゃんみてるけどMHGのCMおもしろいなこれw
918名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:50:49 ID:RS4o1LVX0
愛知にもいるのね、d

他の人も言ってるけど、冬に焼き芋・夏にはワラビ餅売りが巡回に来るのよw
919名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:51:34 ID:O5tcE4FG0
わらびもちはお料理ナビが出た頃に、周りで流行った記憶がある
920名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:51:58 ID:N3UrRaxD0
>>917
アメリカザリガニは声優力がスゴイだけに、海外のメジャーアニメ映画とか
ポケモンやジャンプ系アニメ映画のゲストとかやらせてもらえない不遇さ
(まぁ、世間の認知度の低さと客の呼べなさなんだが)は見てらんない
921名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:53:08 ID:IiiC1jCy0
朧はにぎり飯+焼き魚の組み合わせを喰いたい。本気で食いたい。味噌汁もセットなら完璧。
922名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:53:13 ID:gNgavYfU0
>>870
発売されてないから断言はできないけど、
「Wi-Fiコネクションを利用したシステムをDSステーションで利用できない」ソフトをオレは知らない
923名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:54:28 ID:7OQP7De+0
ゲームの食事

良 食べるものによっては病気が治って生存
   食べるとレベルアップ
   食べると一定時間ステータスアップ
↑ HPが最大値の時食べるとHP最大値アップ
   食べるとHPが回復する
   食べるとスタミナの最大値があがる
   食べるとスタミナが回復する
   満腹度が最大の時食べると満腹度の最大値アップ
普 食べると満腹度が上がる
   食べたら腐ってた
   食べたらスタミナが下がった
   食べたらスタミナの最大値が下がった
↓ 食べたら毒だった
   食べたら放射能が蓄積されていく
   食べたら毒だった(治療方法無しで死亡確定
悪 食べたのに結局死んじゃう

なんでこんなものを書いたのかは俺にもわからない
924名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:55:17 ID:oWguljJB0
「これで酒があれば…」

酒もアイテムで出せば良かったのに
攻撃力上昇するかわりに操作性が悪くなるとか
925名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:55:50 ID:DmfNT/ny0
>>923
最高位と最下位は両方魚じゃねえかw
926名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:56:08 ID:N3UrRaxD0
>>923
ワンダープロジェクトJのピーノの悪食は何に当たりますか?
927名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:56:36 ID:B8Bp5Qex0
まずい魚→飛び降りコンボ
928名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:56:46 ID:Q6uQJGOc0
>>924
あるじゃん般若湯。
929名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:57:10 ID:gNgavYfU0
きのこ×きのこ=どくきのこ
930名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:57:13 ID:8WpxXVRw0
>>920
声優科と思ったw
芸人だとは
931名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:57:31 ID:IiiC1jCy0
>>925
それで気付いた。FF6かw
SFC版初回プレイ時には見事にシド殺した記憶がw
932名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:58:10 ID:RS4o1LVX0
やっぱ「飲酒光景が子どもに与える云々かんぬん」じゃね?
933名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:58:25 ID:IiiC1jCy0
>>924
どぶろくとか御神酒とかあったろw
934名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:58:37 ID:36w0UUIP0
>>924
酒を飲んだ後にぐるぐる回る技を出したら…
935名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:59:18 ID:00ZtVYpB0
>>932
飲酒云々はダメでも
風呂はOKか・・・
936名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:01:23 ID:YAvYcMYd0
シレン2はおにぎりが焼けないから井戸だと
主な食料がまずそうなおにぎりなのが悲しすぎる。
937名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:01:37 ID:DmfNT/ny0
百姫のほうは風呂イベが強制で入ってるあたり確信犯的だよなw
938名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:01:38 ID:oWguljJB0
違うんだよ
どぶろくとかそういうんじゃなくてちゃんとした酒蔵で作られた奴というか
939名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:02:30 ID:N3UrRaxD0
ヴァーチャファイターは外国で酒飲んで戦うの言語道断ってレーティングでパワードリンクって設定になってるんだっけ?
940名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:03:01 ID:9/mBjIrx0
でも結局陣九郎は隠れて酒飲んでるんだけどね・・・
(温泉イベントで二日酔いの話が出る)
941名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:06:36 ID:8WpxXVRw0
にんちゃんで初めて有野みてるけどおもしろいなこれw
一番気になったのがぐっすんあわわ
942名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:07:20 ID:IiiC1jCy0
>>937
> 確信犯的
主要女性キャラ×4(狐×2 姫×2)全ての温泉シーンがある時点で何を今更……
943名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:08:13 ID:h1vFLMu50
>>923
悪の方に「食べると発狂」を足しておいてくれ
944名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:08:47 ID:Q6uQJGOc0
>>938
般若湯は確か酒そのもの。
坊さんの使う隠語みたいなものだと思う。
だから安心して鍋の後に使っとけ。
945名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:09:03 ID:DmfNT/ny0
>>941
およよなw
タイトルは知ってたけどあんなゲームだってはじめて知った
ちょっとやりたいかも
946名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:09:21 ID:oWguljJB0
ジェロは「もっとえいご漬け」やってるのか…w
947名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:10:14 ID:gMK1pdRX0
次スレの季節か
948名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:10:27 ID:00ZtVYpB0
変態ハンターだっけ>いらっしゃーいの人
949名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:12:21 ID:N3UrRaxD0
ぐっすんとおよよが幼体で、デモの女の子が成体、筋肉オッサンが完全体って設定なんだっけ…
950名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:14:44 ID:gMK1pdRX0
次スレいってみる
951名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:16:13 ID:gMK1pdRX0
はい規制
この板のスレ立てづらさは異常だと思うんだがどうよ
>>955
952名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:17:36 ID:CHMwIsDnP
P2で出来るならやってみるんだが
953名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:19:08 ID:YlCtaL8Z0
>>923
・食べると他の生物に変身
・食べると卵が生まれる
・食べると賢くなったり可愛くなったりけづやがよくなったり

はどこに入りますか(どれも特定生物限定の話じゃねーか)
954名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:21:03 ID:8WpxXVRw0
アリオス5万点、すごいなw
955名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:22:02 ID:xlummFQKP
>>952
板を選択してスレッド一覧の一番下にあるよ(dat倉庫の隣)
956名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:22:07 ID:cQELaNGLO
>>920
アメザリは夏目一期に出ててビックリした
957名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:22:12 ID:FgCBSr4z0
>>920
ジェッターズのアメザリは実に良かった。

…あれでゲームが面白ければなぁ…。

>>950
よろ
958名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:22:34 ID:h1vFLMu50
般若湯と反魂香って響きが似てるよね
959名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:23:19 ID:sITqptRp0
朧はあの鍋でみそ汁作っているのが雰囲気出てて良いな
960名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:23:56 ID:DmfNT/ny0
炊いた飯丸めるあの一連の流れがたまらん
961名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:23:57 ID:9d2zieGNO
東京なんでわらび餅を売りにくる状況がよく分からん

グラム単位で計り売りとかなん?

962名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:27:23 ID:b95+PV8/0
千葉で最近夏はわらび売り見るようになったが
関西の業者だったのか
963名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:27:39 ID:7OQP7De+0
>>960
俺は海苔をはっつけた瞬間が最高に盛り上がる
964名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:29:01 ID:sL6Fu3V/0
食べてレベルアップと聞いてトレジャーハンターと吸血姫がアップを始めたようです
965名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:34:06 ID:11FkHHDj0
249 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 22:00:03 ID:rbNl2wwr0
ttp://imepita.jp/20090419/753450
966名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:34:12 ID:IiiC1jCy0
>>964
どこぞの純情女たらし&ゼニ好きでもいいんじゃないかそれはw
つーかあいつら食い過ぎだw
967名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:35:28 ID:JoG3ogS90
>>965
久々にニンドリを確保するときがきたか・・・!
968名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:37:56 ID:YAvYcMYd0
結局次スレは誰が立てるんだ。
>>955は誤爆なのか反応無いし。
969名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:38:44 ID:CHMwIsDnP
試してきます
970名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:41:23 ID:gMK1pdRX0
ニンドリ5冊買わなくては・・・
971名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:46:25 ID:CHMwIsDnP
すいません、P2にもホスト規制あるのね…
>>975くらいでなんとか誰か頼んだ
972名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:48:12 ID:xlummFQKP
じゃあ俺が試してみる
973名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:51:20 ID:xlummFQKP
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ゴメン>>975頼む
974名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:51:56 ID:alJFTpq20
じゃあ立ててくる
975名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:57:18 ID:alJFTpq20
はい、次スレ
テンプレ多少前後
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ222
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240149139/
976名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:58:39 ID:7omDeIz00
ゲームで飯といえばいつまでたっても謎焼きしか作れないサバイバルキッズ。
でも美味しい。
977名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:00:11 ID:xlummFQKP
>>975
乙<こ、これは乙じゃなくてなんたらうんたら
978名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:02:10 ID:qtGklFp+0
>>975
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
979名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:03:26 ID:gMK1pdRX0
>>975
エイリーク(CVみゆきち)
「べ、別にスレ立てなど頼んだ覚えはありません!
ま・・・まあ、貴方が立てたスレなら、使っても構いません>>1さん・・・」
980名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:07:37 ID:3nCcD08d0
>>975


朧の鬼助編をやっとクリア、無双で一度も死ななかったけど特に何もないかな?
有っても困るけど。
981名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:09:02 ID:7OQP7De+0
>>975


>>980
死なずにクリアで特典ってのは今のところ何も聞いてないな
さぁ、次は修羅で百姫をやるんだ
982名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:10:39 ID:qQwwncP+0
>>975
せめて画像だけでも腹いっぱい眺めてくだせぇ。

ttp://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50849402.html
983名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:10:42 ID:1ULNuk3J0
>>975


そういえば俺の肉食女ルシェファイターはサイモン村辺りから効果切らしてないな…
(今全ての海を回れるようになったところ)
採集の為に泊まらないといけないのは分かってるんだが
984名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:13:02 ID:Q6uQJGOc0
セブドラ、後半金があまりまくるので
無駄にお子様ランチを買い占めたうちのパーティ
985名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:13:25 ID:CHMwIsDnP
>>975
超乙

特売の豚肉ブロックで炊飯器使ってチャーシュー作ってるけどこれはいいものだな
986名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:19:03 ID:sL6Fu3V/0
>>966
奴らの食欲は異常
レベルアップのためならパフェ何百個と食うからな・・・

2だと体力満タン時魔力ゲージ無限のせいで闇手ぶん回して一回ゲージ貯まったらダイソン始まっちゃうよね
987名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:19:43 ID:WLMp8VNR0
>>975


ああ悪伝楽しみだ
988名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:20:47 ID:FgCBSr4z0
>>975


UFOストレート麺、微妙でござる…。
989名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:23:35 ID:DmfNT/ny0
>>988
同意でござる
どん兵衛は確かにストレートおいしかったが
990名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:25:46 ID:qkraxpwM0
そして今日UFOストレート麺買ってきてまだ食ってない俺がorz
991名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:28:25 ID:JoG3ogS90
不味くはないけど、普通の方が美味しいとは思った>ストレートUFO
992名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:35:31 ID:/ZMYrXtY0
UFOはソースの匂いがキツすぎてダメなオレ参上
やはり道民はやきそば弁当以外、受け付けないようになってるのか…
993名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:36:27 ID:/ZMYrXtY0
一平ちゃんが好きです
994名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:37:17 ID:DmfNT/ny0
ペヤングもなかなか
しかし大盛はフタ開けたときのガッカリ感がハンパねえ
995名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:37:44 ID:qtGklFp+0
うちの地元のコンビニはUFOしか置いていません
ペヤングなんて上京するまで都市伝説でした(´・ω・`)
996名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:37:59 ID:/ZMYrXtY0
>>994
あれはカロリー表見て笑ったな
997名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:39:02 ID:5tAsIzxe0
>>992
やき弁はソウルフードだからしかたない。
ただ、ノーマルな奴が一番うまいネ!
998名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:39:29 ID:3nCcD08d0
>>981
途中まではやっててデカイのがワラワラ出てきたから頭を抱えたくなってる所だったりする
999名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:40:47 ID:/ZMYrXtY0
>>997
やき弁、ガラナ、FIREのミルクテイスト…道外に出て初めて全国区じゃないと知ったときには、衝撃だったなぁ

そして今日終わりごろに気づく、初めてのID被り
1000名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:41:01 ID:qtGklFp+0
1000ならみんなでカップ麺祭り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。