○XBOX360総合スレ5055○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:19:53 ID:IfH02WQn0
【2009年発売日確定タイトル】
02/12 Skate.2
02/12 ストリートファイターIV
02/19 スターオーシャン4 THE LAST HOPE
02/19 シューティング ラブ。 200X
02/19 ソニック ワールドアドベンチャー
02/19 怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA
02/26 カオスヘッド:ノア
02/26 Halo Wars
02/26 侍道3
03/05 バイオハザード5
03/19 ゴッドファーザーU
03/26 NBA 2K9
03/26 007 慰めの報酬
04/02 イレブンアイズ クロスオーバー
04/16 You're in the Movies:めざせ!ムービースター ←New!
04/23 H.A.W.X
04/23 デススマイルズ
04/29 NHL 2K9 ← 発売日変更
04/30 X-Blades
3名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:20:29 ID:IfH02WQn0
【プラチナコレクション】
02/26 Halo3 2,940円
02/26 バトルフィールド:バッドカンパニー 2,940円
02/26 レインボーシックス ベガス2 2,940円
03/12 アイドルマスター ライブフォーユー! 2,940円
03/12 アイドルマスター ツインズ 5,040円

【本体・周辺機器】
02/05 リアルアーケード Pro.EX SE ← New!
02/19 Xbox 360 アーケード スターオーシャン4 プレミアムパック 24,800円
03/05 Xbox 360 バイオハザード5 プレミアムパック 34,800 円
03/05 ワイヤレスコントローラー(リミテッドエディション レッド)プレイ&チャージパック 6,279円
04/23 Xbox 360リアルアーケード デススマイルズスティック( Amazon.co.jp限定) 14800円 ← New
4名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:22:01 ID:zBMS0/5t0
>>1
大塚令
褒美にハンダごてをやろう。
5名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:22:24 ID:lnyBHPrF0
                            ,===,====、
                            _.||___|_____||_
..                        / /||___|^ l      
..   早く行けよぶち殺すぞ!>  (・ω・`)//||   |口| ||ω・` ) <他でやれようるせぇなww
.                   ./(^(^ .//||...||   |口| |⊂ )
.                    /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
. あ?てめぇどこ中だよ>(    )//....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
               /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
       ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
       :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " :::: 
6名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:22:58 ID:e+/oYBnO0
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
7名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:24:02 ID:BRX8cGBR0
        (
         _>──- 、
       /        \
     / ′/ ||ヽ     ヽ
      И ∧/ |ノ\|\ ヽ ヽ|
      ヽハ ┃   ┃ヽ|\L
      _八   ヮ   ,6) く >>1乙なの。このおにぎりを…
       `Z_ヽ-r   f´ ヽ _ゝ
       ム 0▲と_)   く
         Vし─、_|V´ ̄

        (
         _>──- 、
       /        \
     / ′/ ||ヽ     ヽ
      И ∧/ |ノ\|\ ヽ ヽ|
      ヽハ ┃   ┃ヽ|\L
    (( _ノ{'''  ゚〜( ''' ,6) く 美希が食べてあげるの
       `Z`ー/)   f´ ヽ _ゝ
       ム (   ∪   く
         Vし─、_|V´ ̄`
8名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:24:15 ID:oHn7xOHA0
9名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:24:50 ID:RgI4BA780
>>8
マジで欲しいんだが
10名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:24:54 ID:IfH02WQn0
>>1乙って……
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Skate.2!Skate.2!ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーっ
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Mass Effect!Mass Effect!ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーっ
 ⊂彡




俺だぜぇぇぇぇっ!
11名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:24:54 ID:VOqqg6FO0
風呂入ってるうちにイチオツダー

赤いきつねもこれ喰って後3個・・・ようやく終わる・・・
12名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:25:03 ID:Ze3yjWfJ0
さて、初期型がとうとうRR発動したわけだが
買い換えるならアーケードでHDD使いまわしでおk?
仮にHDDつきの本体を買ったとして、それに今までのデータは移せるのかな
13名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:25:15 ID:3k1PpXaD0
>>8
ショパンこの値段なら買うな

やっぱ買取で比較的高いのって最近のヤツになるのかね
14名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:25:24 ID:eXklnxbK0
>>1

昔の妻のフェラ動画で抜いたわww
15名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:25:37 ID:oHn7xOHA0
16名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:25:41 ID:uJg4OhkX0
>>8
何処だこれ
ニンジャガ買いに行きたいわ
17名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:25:44 ID:iK9WU3xP0
>>1
モニタスレが次スレに移ってたんで、ちょいと貼っておくぜ
次スレ立つ頃まで俺が生きてりゃ900直前で天麩羅揚げるぜ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233784152/
18名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:26:09 ID:VOqqg6FO0
>>8
ニンジャガ超ほしい
19名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:26:14 ID:b69r74Yu0
1otu

ニンジャガ2売れてないというよりワゴン上等で生産してる気がす
360は結構そういうの多そう
20名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:26:33 ID:sNTbskrnO
スタパの真似して自分でカフェモカ作ってみた。

こりゃいいね。
頭がマジで冴える。
カフェイン万歳!!
21名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:26:35 ID:BRX8cGBR0
>>15
もえじゃん!て…こんなんまで出るようになってるのかw
22名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:26:37 ID:Log0kHtl0
>>8
ショパン高すぎだろ・・・
ニンジャガはお得すぎる
23名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:26:45 ID:3PYc+e120
>>15
アーミーオブツーの値段が気になる
24名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:26:46 ID:a1qfABiM0
ただの仕入れミスだろ
25名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:26:54 ID:yRCSqJXI0
『デッドライジング ゾンビのいけにえ』メディア体験会でゾンビパラダイスを堪能してきました
●Xbox 360版からの移植ではなく、アレンジといったゲーム内容に
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2009/02/08/pc_fc_n_gn/06.jpg
ttp://www.famitsu.com/game/news/1221903_1124.html

Wii版ではグラフィック処理能力の違いからXbox 360版と同様の数を表示するのは
困難だったそうだが、中井氏によればそこは「近くにいるゾンビだけを表示する」という手法を取ることで、
可能な限りXbox 360版に近いプレイ感覚を再現できたという。
また、中庭などの一部エリアはマップ自体の広さを小さくして、
できるだけゾンビを密集させている。

、『デッドライジング』において大量のゾンビが目撃できる場所のひとつに
地下駐車場がある。Wii版では、このエリアがミニゲームスポットに変更。
入り口で現金と引き換えで芝刈り機、スケボー、クルマといった移動式の武器を購入し、
制限時間内に何匹のゾンビを倒せるかに挑戦することができるのだ。
26名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:26:55 ID:bMu4JI4G0
ワゴンに入れてもらうにはオプーナさんの許可が要るだろ
27名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:27:08 ID:ZbFHgRyl0
>>8
AoT 千円なら欲しい
28名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:27:18 ID:Z35/zO5r0
>>15
エアボン欲しいな
29名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:27:52 ID:3k1PpXaD0
>>15
イヤボンは妥当な値段だな…
AoTいくらだ
30名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:27:59 ID:e+/oYBnO0
>>15
欲しいな
どこの店?これ
31名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:28:05 ID:HCt0F5D40
>>15
これどこ??
32名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:28:23 ID:VOqqg6FO0
>>25
地下そういう使い方にするのか・・・
33名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:28:53 ID:zBMS0/5t0
>>12
基本大丈夫だけど、本体に関連つけられてるデータがちょっと怪しいような。
34名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:29:15 ID:iK9WU3xP0
>>30-31
ビックって書いてあるじゃないの、お兄ちゃん
35名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:29:24 ID:nxckJh1J0
デススマ2ってゲーセン版はSD画質なのかな?
移植するとしたらまたHD用に書き直し?
36名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:29:27 ID:w0A/iSSp0
>>15
国内版のGTA4なんてDLCこないからいらねえぜ
37名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:29:28 ID:EZgBqEuE0
デッドラは先にWii版出してから箱○版出せばよかったのにな
そしたらWii版も買ってたかもしれん
38名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:29:43 ID:lumjJiyD0
>>8
どこのビックだよこれ
39名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:29:48 ID:NfJomTRh0
こういうとき地方民は辛いぜ
40名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:29:50 ID:HCt0F5D40
>>34
んなことわかってんだよ
41名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:29:50 ID:ZbFHgRyl0
ラオックス・・・しらん
42名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:29:52 ID:N5wpUGMJ0
>>13
発売時期もあるだろうけど人気の有無もあるんじゃない?
太鼓の達人ポータブル2買取3300円の所とかあるし

>>15
その値段ならGTA4買ってもよさそうだな
43名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:30:00 ID:bMu4JI4G0
>>34
おれにはラオックスに見える
44名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:30:00 ID:iK9WU3xP0
って店舗か、田舎にゃビックもヨドバシもねーよ!
ワゴンにカメオとかA列車の時代だよ!
45名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:30:10 ID:PUAWv/9y0
>>36
え、国内ハブられてんの?マジかよ・・・
46名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:30:26 ID:nPTNWaEn0
>>34
上のラオックスの事じゃね?
47名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:30:27 ID:nxckJh1J0
昨日池袋のビックに行ったけど箱ソフトの投げ売りは一本も見つからなかったぞ(´・ω・`)
48名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:30:40 ID:bMu4JI4G0
>>44
むしろそっちよこせ
49名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:30:45 ID:3k1PpXaD0
>>42
だよねー。COD4とか売っちゃおうかしら
50名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:30:57 ID:IfH02WQn0
なべあちヒデーw
51名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:31:27 ID:w0A/iSSp0
>>45
カプがやる気あればね
今の所アナウンスなし
52名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:32:02 ID:Sl6O1nXAO
>>45
カプがわざわざローカライズするとは思えないって感じ?
53名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:32:12 ID:eXklnxbK0
>>51

10万くらい売れてればね…6万くらいじゃー面倒なだけ。
54名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:32:19 ID:b69r74Yu0
>>51
やるって言ってなかったか
55名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:32:23 ID:yRCSqJXI0
ビキニ
バイオニックコマンドー

ウエスタン
熊の被り物


コスプレ確認できるだけでもこんなにあるぜ
ウィーのデッドラ
56名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:32:31 ID:kNeOV8wa0
HaloWars普通にクソゲーっぽいな…
57名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:32:40 ID:ZbFHgRyl0
GTAWが箱ゲーで一番ガッカリ エブリパよりプレイ時間少ないよ
58名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:33:25 ID:nPTNWaEn0
ラオックスは東京にしかないと思ってたんだ
ふと見ると日本橋に一店舗あることに気付いた
堺筋は吉牛より北にはいかないから盲点だった
59名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:33:28 ID:uJg4OhkX0
>>53
そうなのか?
DLCのローカライズってそんなに儲からないのか
60名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:33:29 ID:a1qfABiM0
>>55
あんなスカスカじゃねえ
61名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:33:46 ID:bMu4JI4G0
GTAって何であんなに持ち上げられるんだ?
62名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:33:54 ID:Sl6O1nXA0
>>57
無双5よりプレイ時間の多いエブリパさん舐めるなよ!
63名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:33:56 ID:zBMS0/5t0
>>47
そりゃ、場所によってまちまちだからなぁ。
渋谷ビックは1本だけ箱○ワゴン入りしてた。
64名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:34:08 ID:eXklnxbK0
アイマスSPのDLCってPS3持ってないと家では買えない?
お金はどうやって払うんだ?
その前にこれDLCとして成立すんの?PSPで
65名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:34:17 ID:yRCSqJXI0
■[アニメ]ナムコ「テイルズ・オブ・ヴェスペリア」劇場映画化決定!
http://moonphase.web.infoseek.co.jp/commonCG/20090209a.jpg
> 配給:角川映画
> 監督:亀井幹太
> 声:鳥海浩輔

2009年劇場公開予定。今月発売のキネマ旬報2月下旬決算特別号P.241より。




魂伝わった
66名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:34:22 ID:a1qfABiM0
>>61
売れてるからだろ
67名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:34:25 ID:HCt0F5D40
>>61
厨房がさわぎたてただけじゃね?
知らんけど
68名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:34:33 ID:sNTbskrnO
なぁ
50円切手が必要になったんだが、
余った年賀ハガキの切手部分を切り取って貼っても大丈夫だよね?
69名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:34:52 ID:Sl6O1nXAO
>>61
凄かったから

HL2と同じ
70名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:34:53 ID:IfH02WQn0
>>64
このスレで聞くかw
71名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:35:03 ID:a1qfABiM0
>>64
PSP単体でネット繋がるだろうがぼけい
72名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:35:08 ID:n7tRz7eLO
>>56
そうか?体験版だけで良ゲー認定したぞ俺は。
あとは司令官ごとの差異とバランス次第。
73名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:35:09 ID:eXklnxbK0
>>59
6万売れたとして、DLCを買う人間は多くて3割だろう。
あの出来だしね。
1万8千…トントンじゃね?
74名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:35:11 ID:zBMS0/5t0
>>65
ドロップに本仮屋ユイカ出るのか。
またメガネかけてくれ・・・っ!
75名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:35:14 ID:bEG1EisI0
76名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:35:38 ID:uJg4OhkX0
>>61
売れてて名前が知られてるから
ブランド力の勝利だな
77名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:35:40 ID:yRCSqJXI0
『Fallout 3』の次期DLC『The Pitt』と『Broken Steel』の配信が約1ヶ月延期
http://www.gamespark.jp/news/178/17897.html
78名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:35:55 ID:HCt0F5D40
元仮やってあのNHKと金8にでてた奴か
79名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:36:06 ID:b69r74Yu0
>>64
PSNはPSP・PCでもアクセスできる
80名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:36:10 ID:zBMS0/5t0
>>68
むりぽ。
切手に交換してもらいな。
81名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:36:27 ID:a1qfABiM0
>>75
釘が声ってだけで1000本は増えたんじゃね購入者
82名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:36:30 ID:fTUvgQp70
俺みたいなド田舎ではゲームを売ってる店があること自体が羨ましい
全部定価でいいから店作れやハゲ
83名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:36:45 ID:iK9WU3xP0
バカスカ暴れる分にはセインツの方が好きだわ
84名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:36:47 ID:eXklnxbK0
>>71
>>79
あっそうなんや。スレ違いだったのにありがと、スマソ。
85名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:36:52 ID:yRCSqJXI0
公式サイトがオープン
4/2に発売決定
開発は朱雀が担当
http://www.genterprise.jp/umihara/


DSの天外2移植したところだから
安心して買える
86名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:37:25 ID:nPTNWaEn0
>>82
定価で売られてたら尼で買うくせに…
87名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:37:31 ID:Sl6O1nXAO
>>82
通販で買えやボケ
88名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:37:35 ID:sNTbskrnO
>>64
いや。
PSP単体で買える。

あとDLCは割れてない。アンロックキータイプじゃなければ
89名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:37:35 ID:3PYc+e120
>>85
DSでも出るのか
90名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:37:40 ID:3k1PpXaD0
>>77
おいマジか
Fo3売っちゃおうかな…
91名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:38:05 ID:uJg4OhkX0
>>85
海腹川背ってこんなにナイスバディだったっけか
92名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:38:13 ID:N5wpUGMJ0
>>64
無線あればPS3なくてもできる
お金はPSネットワークポイントだっけなゲイツポイントみたいにチャージしてそれ使って買う
クレジット使えるかどうかは知らん
DLCの本体認証とかは当然あるだろうけどなかったらネットでデータ放流されて終了
93名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:38:16 ID:a1qfABiM0
>>82
どんだけど田舎なんだよ 若者なら引っ越せ
94名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:38:27 ID:Sl6O1nXAO
>>91
超巨乳
95名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:38:52 ID:PUAWv/9y0
>>91
川背さんはグラマーだよ
96名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:38:56 ID:yRCSqJXI0
97名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:38:57 ID:zBMS0/5t0
>>91
海腹さんのはガチ巨乳。
98名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:39:12 ID:bMu4JI4G0
ソフトは大分出てきたけどDLC日本だけ遅れるとか、こないとかその辺もっとしっかりやってもらわないと困るね
99名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:39:13 ID:3k1PpXaD0
>>91
昔からおっぱい特盛でした
100名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:39:27 ID:bjI/FI27O
360版やったあとにWii版は別ゲーっていっても無理あるだろ……
101名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:39:31 ID:7eOBV4MP0
実績コンプが一番しやすいソフトってなんなんだろうね
1000あるソフトで
102名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:39:46 ID:sNTbskrnO
>>80
助かった……ありがとう。

明日仕事帰りに交換しにいこう。
103名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:39:48 ID:iK9WU3xP0
>>101
アバター
104名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:39:53 ID:/Ny3PGb10
デッドラ2のスクショ 消えてるんだけど誰かうp頼む
105名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:39:53 ID:Zg2GgtWH0
ゲームにフィギュアって身を滅ぼす趣味だなぁ…
106名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:39:58 ID:Sl6O1nXAO
>>101
アバター
107名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:40:00 ID:a1qfABiM0
>>101
キングコング
108名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:40:01 ID:3k1PpXaD0
>>101
eMとか?
109名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:40:02 ID:bEG1EisI0
110名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:40:07 ID:bMu4JI4G0
>>101
あばたーというやつらしいよ
111名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:40:16 ID:eXklnxbK0
>>101
L4U
キングコング
あと、海外の変なソフト
112名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:40:19 ID:yRCSqJXI0
コーエー、PS3「大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜」
4月28日発売決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090206/ps3dol.htm
113名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:40:24 ID:f3+odoEL0
>>75
もう通常版予約始まってるけど国内特典あるのかな?
114名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:40:38 ID:7eOBV4MP0
アバター?初めて聞いたわ
115名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:41:16 ID:eXklnxbK0
>>114
たしか30分で1000取れるらしい
116名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:41:46 ID:Sl6O1nXAO
>>115
そんな長くない
117名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:41:49 ID:Zg2GgtWH0
>>112
それは割りと素直に羨ましい
118名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:42:05 ID:nPTNWaEn0
>>112
今更誰が新規でやるんだろうな
MMOなんて遅ければ遅いほど不利なのに
大航海時代オンラインもなんだかんだで5年ぐらい続いてるんだろ
119名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:42:29 ID:lhEW8+g/0
数分で取れるでしょ
120名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:42:32 ID:iPskFlmq0
121名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:42:33 ID:a1qfABiM0
なにアバターて
122名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:42:44 ID:iK9WU3xP0
3分じゃなかったっけ
123名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:42:51 ID:sNTbskrnO
>>92
無線LANなくてもPSスポット使えば大丈夫。
124名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:42:54 ID:lumjJiyD0
スクエニの次期MMOが開始されるならば、ぜひ俺も乗り込むところだ
125名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:42:55 ID:b69r74Yu0
>>117
まじで?PC版やれば良いのに
126名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:43:11 ID:yRCSqJXI0
ズー、宇宙を舞台にしたリアルタイムストラテジー
WIN「シンズ オブ ア ソーラーエンパイア 日本語版」発売決定

3月6日 発売予定
価格:8,190円
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090206/solar.htm
127名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:43:18 ID:ERBUD3TH0
>>85
四文字熟語が
海乳川背になっちゃうぐらい
巨乳だな
128名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:43:25 ID:7eOBV4MP0
>>120
これアニメは知ってるわw
129名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:43:32 ID:JbhPzXXI0
>>117
PC版やれよw
130名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:43:37 ID:uJg4OhkX0
>>117
羨ましい…か?
正直FF11やらこれやらMMOを家庭用ゲーム機でやって楽しいんだろうか
131名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:43:55 ID:3k1PpXaD0
>>127
たまらんよな
132名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:44:05 ID:Lip21s9O0
>>126
おお、やってみたい。
133名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:44:11 ID:IfH02WQn0
アバターは別格だなw
L4Uあたりが楽だ
134名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:44:31 ID:w0A/iSSp0
アバターは今じゃあ結構レアらしいね
135名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:44:38 ID:Zg2GgtWH0
クソが…どこもかしこも装着変身のナイトサバイブばかりヒットしやがって…
R&Mのナイトサバイブを2000円以下で俺に買わせろよ
136名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:45:16 ID:Lip21s9O0
実績の数字って多いとなんか得するの?
137名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:45:24 ID:3T0vxh1O0
アニメのアバターはニコロデオンあたりで放送しとるね
138名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:45:26 ID:7eOBV4MP0
動画見たけど早すぎワロタ
流石にこれはやる気がしないわw
139名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:45:26 ID:zBMS0/5t0
>>134
出た時はオクで買った値段で売れてたもんなぁw
実質回しプレイw
140名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:45:42 ID:lumjJiyD0
>>120
ひっでえwww
キャラもせんとくんみたいでキメェ
141名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:45:51 ID:Zg2GgtWH0
>>125
>>129
>>130
俺のパソコンで動いてりゃやってるっつの
142名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:45:56 ID:zBMS0/5t0
>>136
自己満足と廃人度の確認
143名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:46:27 ID:uJg4OhkX0
ああ、為替さんは前から巨乳だったんだな
絵のせいでもっと幼い感じに脳内変換されてた
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~uhyo/kawase_01.jpg
144名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:46:40 ID:3k1PpXaD0
>>136
1万超えてる奴をぷギャーするためのもの
145名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:46:43 ID:sNTbskrnO
FF11で実績1000の条件を満たしてる人は、
PC、PS2含めて世界に何人居るのだろうか?
146名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:46:48 ID:nPTNWaEn0
>>141
という事はMMORPGやった事ないんだな
やらなくて正解だよ
147名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:46:49 ID:nxckJh1J0
PSPのDLCてメモリーユニットに保存すると違うん?
そんなんあっさり割られそうだが
148名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:47:05 ID:bMu4JI4G0
>>136
多いと40台になったときにモテル
149名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:47:10 ID:couSWy740
大航海オンラインは月額無料ならやってもいいかなってレベルだしなぁ
150名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:47:19 ID:a1qfABiM0
>>144
1万なんてみんなこえてるだろ
151名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:47:20 ID:ERBUD3TH0
>>120
なぜか
いっき
を思い出したw
152名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:47:31 ID:yRCSqJXI0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090209/so4009.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090209/so4008.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090209/so4007.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090209/so4010.jpg

Q: 「4」からスターオーシャンを遊んだ人が1〜3を遊んでみたいと思った時に
リメイクなどの発売は予定にありますか?

山岸氏: 現状でもう一度1、2をXbox 360などの現世代機で作成すると
完全な作りなおしになるので、極端な話5を作ってくれといったほうが
いいんじゃないかと思います。3に関しては、PS2であの物量ですので、
現世代機だとディスク5枚くらいになるんじゃないかと。
ですので、それをリメイクして今世代機にだすのであれば、
新作のほうを作りたいと思います。



実際の動いてるところのだけど
すさまじいね
153名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:47:52 ID:HCFjPpMQ0
デッドラ2来たのか?
154名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:48:01 ID:eXklnxbK0
>>145
いないんじゃなかったっけ?たしか。
155名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:48:03 ID:1fRa7opq0
>>149
あれは月額あるのと内容が地味目なお陰でMMOにしてはユーザーの質がそこそこまともなのが売りなわけで
156名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:48:14 ID:Zg2GgtWH0
>>150
それはない
157名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:48:35 ID:7eOBV4MP0
>>152
いつ見てもメリクルはエロいな
158名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:49:19 ID:SDJgsI29O
>>141
今なら数千円の投資をするだけで非力なPCでも十分動くだろw
ノート使ってて拡張性0とかならどうしようもないが
159名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:49:53 ID:lhEW8+g/0
実績2、3万はむしろ最近じゃ普通
160名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:49:56 ID:iPskFlmq0
>>158
非力の定義が…
161名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:50:02 ID:sNTbskrnO
>>147
今んところは確か大丈夫。

アンロックキータイプのはやられたみたいだが
162名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:50:15 ID:lumjJiyD0
海原為替のエロ画像うpたのむ
163名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:50:18 ID:eXklnxbK0
>>152
まぁー頼むからVP3をつくろうよ。
海外売れないから無理かな。
164名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:50:43 ID:IfH02WQn0
よし、明日はカレーをつくるかw
165名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:50:47 ID:JVMC9+1Y0
去年の夏買って今7000だ、1年たつまでには1万行きたいな
166名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:50:59 ID:6CrRdYQI0
なんだ、シュドネイ壱乙師って。オマエラか?
167名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:51:36 ID:nPTNWaEn0
>>158
大航海時代オンラインは確かに要求スペックは低いが
最低限はないと困る
168名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:51:41 ID:JbhPzXXI0
>>152
こんなレベルの高いグラフィックで
こんな気持ち悪いキャラクターを作ってることにものすごくもたいない感をうける・・・・
169名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:51:51 ID:yRCSqJXI0
170名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:52:17 ID:N5wpUGMJ0
2年で実績18000なんだぜ・・・
解除しやすいゲームばっかりとは言えちょっとやりすぎたかなと思っている
171名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:52:18 ID:4twTyvWf0
最近うちの近所の店がえげつない。

ショパン 800円→2000円
ブルドラ 1200円→2400円

この辺はまぁいい。
ギアーズ&デッドラパック 3700→6000
天外 3800→6000円

中古なんだからもちっと値段を考えろと。
172名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:52:24 ID:vC+fuha70
>>145
レリック解放条件なら満たしてるよ。鬼哭鬼哭。
でも既に引退済だから解放するのは無理だな。Lv75は数ジョブしか無い。
PC版〜一昨年ぐらいまで毎日4時間t程度遊んでた人ならそんなモノじゃね?
毎週何曜日は○○をするって決まってたしw今思えば遊びとは思えないスケジュールだった。
173名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:52:43 ID:w0A/iSSp0
まだ実績厨じゃなかった時でもデッドラのセインツは解除したなぁ
174名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:52:43 ID:bMu4JI4G0
ブルドラ同今晩ではいったから実績増やすのはめちゃくちゃ大変だと思ってた。
クリアしたとき10Gぐらいしかなかったからな。
175名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:52:52 ID:zBMS0/5t0
>>170
上には上、下には下がいるからどうって事ない。
176名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:52:58 ID:IfH02WQn0
>>169
ぬこ( *´ω`*)
177名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:53:11 ID:iPskFlmq0
>>170
投売りワゴンゲーを買うときは実績も基準に入れるから
2年経ってないけど21000くらいだよ。
178名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:53:15 ID:h9nFDRgD0
ただいま豆腐取り込み中・・・wktk

明日休みだし、今日は徹夜出勤しようかな・・・
179名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:53:18 ID:eXklnxbK0
SO4の海外の評判はどうなんだい?
SS見て、綺麗だなぁとか思っているんだろうか??
180名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:53:23 ID:ERBUD3TH0
川背さんって
せいぜい中学生のつもりでデザインしていたら、製作側から19歳と告げられて困惑。苦肉の策として大幅な巨乳にしてごまかしました

うそでした。おれの趣味でした

業の深いキャラだなw
181名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:53:35 ID:w3KI+l8r0
エッジが半透明になってるwww
182名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:53:41 ID:sNTbskrnO
SO4はキャラが正直一部を除いてキモすぎる。


まぁ俺はなんだかんだ文句言いつつ買うんだろうけど。
183名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:54:01 ID:qo+SQtqI0
メリクルなら今俺のお腹の上で寝てるよ
184名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:54:09 ID:JVMC9+1Y0
>>179
キャラが評判悪い
185名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:54:13 ID:PUAWv/9y0
>>170
俺は11400だな、もう2年半経つけど
186名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:54:20 ID:2zxD55/90
欲しがる奴がいるかどうか分からんが、
SO4のフィギュアは凄く作りやすい気がする。
187名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:54:25 ID:4twTyvWf0
>>178
俺のディフェンダーがお前を守る。
まぁLV50から本番だからな。
気長に。
188名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:54:30 ID:a1qfABiM0
>>179
またガキが出てくるナヨナヨ男のジャパーニーズRPGか!ガッデム
189名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:54:35 ID:eXklnxbK0
>>184
やっぱりそうなのか…日本でも評判悪いのに、どうしたらいいんだろうね。
190名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:54:38 ID:JVMC9+1Y0
スタオーは元々オタ向けRPGですし
191名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:54:41 ID:vC+fuha70
>>170
実績とりやすいソフトがワゴン売りとかで買ってしまう人なら
実績2〜3万はすぐたまるしね。
192名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:54:43 ID:h9nFDRgD0
あのキャラは日本でさえ賛否両論だから、海外だと否定意見多いんじゃないか
193名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:54:44 ID:2DaMPnK50
エッチ
ヌコ
バッカスさん


後1枠超悩む・・・
194名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:55:00 ID:Zg2GgtWH0
1年半でまだ1万いってないわ
195名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:55:20 ID:49pg9rK30
>>188
なーにロシアのゲーム開発者とかは分かってくれる
196名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:55:41 ID:zBMS0/5t0
>>186
前に、このスレで貼られたときは結構好評だったような。
197名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:55:46 ID:lhEW8+g/0
>>179
トレーラーの評価はラスレム以下じゃないかな
アニメ調だからさほど評価いいとは思えない
198名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:55:46 ID:w3KI+l8r0
ローポリのレイミ以外は全然キモさを感じないなー
199名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:56:11 ID:b69r74Yu0
>>192
日本でも賛の奴はいないと思うぞ、許容はできるってだけで
まーゲームがおもしろきゃ関係ねー
200名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:56:17 ID:uJg4OhkX0
>>193
メガネの天使で
201名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:56:23 ID:CQqvwUx10
キャラが悪い3でも売れたんだが
202名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:56:23 ID:vC+fuha70
実績とりやすいソフトを買ってるか買ってないか次第だし気にするだけ無駄さ。
203名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:56:25 ID:h9nFDRgD0
>>187
おう。よろしくバルドル。
去年の夏前か、デモやった当初は「ハハ、クソゲーワロス」だったのに
半年以上経ってデモやって、何故か魅了されちまったぜ・・・。
大悪さんごめん、中古だけど。アイコンパックぐらいは買います。
204名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:56:26 ID:1fRa7opq0
あのアニメともリアルとも言えない中途半端なデザインは
海外市場での反応を見越しての事なのかな
205名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:56:31 ID:a1qfABiM0
つうか全てが微妙にしかみえんSO4
206名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:57:00 ID:qo+SQtqI0
>>193
俺はエッチが固定なら残りをおっぱい、ヌコ、中二病でいく
エッチが固定じゃないならそこにバッカスさんを入れる
207名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:57:03 ID:VOqqg6FO0
SO4はキャラがまともなら海外でもっと注目されたかもしれんのにね
208名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:57:07 ID:JbhPzXXI0
JRPGにはほとほと幻滅させられたからなぁ・・・・
ブルドラやロスオデはまだマシだったが
正直他のはひどかったなぁ・・・・

インアンなんかは戦闘が楽でサクサク進めるから楽しく遊べたが
やっぱりイベントとかの演出の水準がホントに低いからモチベーション保つのが大変だ
なんでもブラックアウトすりゃいいと思ってんおかねぇ・・・・音楽の使い方も適当だし・・・・
もうJPRGってキャラクター志向主義にならないとまともに楽しめそうになさそうだ
209名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:57:13 ID:iK9WU3xP0
>>187
じゃあ俺のコマンドーが殲滅する
210名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:57:34 ID:2DaMPnK50
ってかSO3が大丈夫だったら4も大丈夫だろ
まぁ3のソフィアとかスフレとか厳しかったけどな
211名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:57:34 ID:bMu4JI4G0
キャラクターをゼノサーガEP2みたいにすれば海外でうれるわけですね
212名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:57:35 ID:4moTRH430
so4はがっかりゲーだな
面白くない
213名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:57:58 ID:h9nFDRgD0
AAAも大概だけど、スクエニも少しはキャラに意見しろよっていう
パブリッシャの役目だろ、そういうの
214名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:58:20 ID:VOqqg6FO0
>>213
これによってFF13のモデリングがより引き立ち・・・
215名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:58:37 ID:1fRa7opq0
そろそろ天野絵をそのままポリゴンにする技術が出てきてもいいと思うんだ
216名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:59:02 ID:eXklnxbK0
>>208
オレはブルドラがどうしても受け付けんな。
ロスオデとToVはまだいい。
ラスレムやインアンは・・・
217名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:59:05 ID:ERBUD3TH0
あのグラは並々ならぬ執念を感じるぐらいすごいから
気軽に口はだせない気がするw
218名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:59:07 ID:a1qfABiM0
FF13のモデリングはさすがと思ってしまったぞ正直
219名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:59:13 ID:kT8qONqx0
みんなキャラ同じゲームばっかならつまらんだろ
220名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:59:21 ID:Log0kHtl0
エッチの残像と遠景のぼやけがカッコいいな
複数のキャラがそれぞれ戦ってる感じがよく出てる
221名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:59:25 ID:nxckJh1J0
AAAに何を望んでるんだお前らは
SO4なんてどう見てもこれまでのAAA作品の延長線上にあるじゃないか
222名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:59:29 ID:uJg4OhkX0
>>215
大神みたいに作れば出来るんじゃないか
223名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:59:42 ID:w3KI+l8r0
>>215
天野絵をポリゴンにしたら,SO4の1000倍くらい気持ち悪くなるだろう
224名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:59:43 ID:bMu4JI4G0
>>215
できそうなきもするけどたまに体途切れてるぞあれ
225名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:59:47 ID:2zxD55/90
>>199
RPGなんて8割が戦闘なんだから、戦闘が面白ければ関係ない。
キャラクターなんて飾りですよ、偉い人にはそれが分からんのです。

と、wiz好きな俺が言ってみる。
226名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 02:59:55 ID:sNTbskrnO
今PSP版SO1やってるが、尻尾があるのが気に入らない以外はキャラデザ問題ないのに、
SO4は何故あんなにキモイんだ………
227名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:00:28 ID:iK9WU3xP0
>>225
よし、全てが記号だった時代に戻ろうぜ!
228名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:00:29 ID:3k1PpXaD0
>>215
やさいのようせいじゃんそれ
229名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:00:34 ID:JbhPzXXI0
>>216
俺はむしろロスオデよりブルドラのほうがおもしろかったなぁ

ロスオデはなぁ・・・・なんかさわやかすぎるんだよ
俺はもっと暗くて悲痛なシナリオを予想してたのに、1000年の重みがまったく感じられないさわやかさでガッカリだった
その点ブルドラは
もうどこまでもまっすぐなシナリオで純粋に楽しめたよ
230名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:00:58 ID:nxckJh1J0
>>218
SO4のモデリングが嫌な人はFF13なモデリングならよかったのか?と思ってしまうな
JRPGなんて元から人形劇なんだからモデリングが汚くなけりゃどうでもいいよ
231名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:01:10 ID:CQqvwUx10
昔のFFやサガも敵はグロが入っていい感じだったが
PS2以降は敵キャラに魅力感じないな
232名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:01:11 ID:oKg6bq7r0
nhkでゲームのグラフィックデザイン
233名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:01:16 ID:a1qfABiM0
ロスオデはなんか薄ら寒いんだよな。
234名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:01:25 ID:vC+fuha70
>>216
ブルドラはファミコン時代のドラクエがリメイクされた。って感覚だった。
ロスオデはファミコン時代のエフエフがリメイクされた。って感じ。
ToVとインアンとラスレムは積んだままだな。

たぶん植松スキーだったからクリアまで遊べたのかもしれない。
235名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:01:29 ID:/Ny3PGb10

スクエニ「あの〜キャラモデリングをもう少しですね・・・」

AAA「おれら職人の趣味に口ださねーでもらえねーっすかね!!!?」
236名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:01:33 ID:BdX3oxiQ0
ここのRPGファンはキャラクターの見た目にうるさすぎるだろw
237名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:01:48 ID:Log0kHtl0
天野絵は確かNHKで3DCGアニメシリーズになってるはずだぞ
やさいのようせいとかいう奴・・・

レタスがスゲエ色気のある幼女だった記憶がある
238名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:02:09 ID:a1qfABiM0
>>230
SO4はストライクゾーン狭すぎとは思う
239名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:02:12 ID:8uMLzBX40
あえて全力でドット絵ドラクエを箱○で作ってみて欲しい
プラズマで綺麗なドット絵見てみたいな、どんな感じなんだろう
240名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:02:42 ID:eXklnxbK0
モデリングに関しては動いているキャラを見ると
まぁーましかなって思えるさね
インアンだってそうだった
241名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:02:44 ID:qo+SQtqI0
moon開発当時のラブデリックチームが再結集して現行機でゲーム作ってくれないかな
242名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:02:54 ID:sNTbskrnO
エッヂ
バッカス
巨乳ピンク
レイミ

これでいく
243名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:03:08 ID:couSWy740
SO4は2D絵を脳に刷り込んで妄想で補完できる!!!
244名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:03:10 ID:vC+fuha70
SO4はキャラデザをショパンのところがやってたら良かったのかもしれんw?
ちょっとAAAのあれは濃いよねw
245名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:03:31 ID:/Ny3PGb10
>>236
オタクだから しょうがない
FFのモデリングもぶっちゃけオタク向けだし
FF10-2あたりで引いた一般人が帰ってくるかどうかは見ものだが
246名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:03:35 ID:bMu4JI4G0
イリュージョンにモデリング依頼しろということでおkですね?
247名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:03:35 ID:nxckJh1J0
俺からしてみればFO3の方がないわ、中途半端にリアルすぎて
レッドなんてモロにアフリカ女性すぎる
まだFable2のシスターハンナの方が許せた
248名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:03:37 ID:2DaMPnK50
D.....D.
........
..D@....
......D.
...D....

詰んだ
249名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:03:38 ID:1fRa7opq0
>>228
>>237
すっごいグリグリ動くよ!
250名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:03:51 ID:2zxD55/90
そろそろ、JRPGもキャラクターがしゃべる際に口パクではなく
顔の筋肉で表情を変えて欲しい。

そこらへんが洋ゲーに負けている。
あいつらバタ臭いキャラクターだが、台詞によって表情が変わるから自然に見える。
251名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:03:58 ID:JbhPzXXI0
>>236
JRPGは、ゼノギアスくらいのグラフィックが俺にはちょうどよかったよ

なんというか
ある程度自分の妄想でカバーするくらいのほうがちょうどいいと思うんだ、JRPGって
じゃないと
ホントにただの開発者のオナニーの気持ち悪くて薄ら寒い三文芝居見せられてるだけになっちゃう
252名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:04:02 ID:Bnh61DQyO
スト4パッドのレビューまだなの?何サボッてんの?(´・ω・)
253名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:04:08 ID:BRX8cGBR0
てか外人もグラよりシステムな人って結構居ると思うけどな
そんで前作がそれなりにではあるけど海外でも売れたんだし
254名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:04:10 ID:Log0kHtl0
>>239
イースIIエターナルあたりで我慢しれ
255名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:04:15 ID:4moTRH430
どうせエロ無いんだからキャラクターの見た目とかどうでもいいよ
256名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:04:33 ID:8uMLzBX40
モデリングはともかく今度のFF久々にATBだし正直ワクワクだろお前ら!
257名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:04:36 ID:49pg9rK30
>>236
まぁ実際発売するまでは見た目くらいでしかどうこう言えないから。
初対面の女は顔とかスタイルとか見た目でしか評価できないのと同じ。
258名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:04:46 ID:CQqvwUx10
SO4はプリペルみたいな感じにすればよかった
259名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:04:47 ID:bMu4JI4G0
>>250
ロスオデは顔芸おおかっただろ
260名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:05:07 ID:a1qfABiM0
>>256
すまんが正直ワクワクす
261名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:05:14 ID:lhEW8+g/0
どうでもいいけどいい加減10代の主人公はやめてほしい
最低20代後半ぐらいじゃないと説得力無いよ
262名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:05:17 ID:vC+fuha70
>>239
デカイドットキャラのフラッシュゲーとかなかったけ。
ドットの色を選べばかなり良いと思う。
一度に表示する色数は少なくして、使う色を原色系じゃなくて淡くすれば良いだけやね。

何かテクスチャが貼られた様なドット絵柄にしてもいいかもしれない。
263名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:05:36 ID:Log0kHtl0
ttp://www.youtube.com/watch?v=BFOSIftAark
むしろ「タッチ」で誤魔化せる分かっちりしたアニメより向いてるんじゃね?
プリペル風味のグラフィックなら
264名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:05:36 ID:iK9WU3xP0
もういっそ、常時フルフェイスヘルメットで良いんじゃね?
いつでもヘルメットを好き勝手弄れるの
265名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:05:39 ID:Bnh61DQyO
アリックスとかかわいく思えてくるから困る
266名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:05:41 ID:2zxD55/90
>>259
SO4は酷い気がする。
発売されてないけどw動画の感想で。
267名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:05:43 ID:/Ny3PGb10
極端な話 TOVのモデリングが一番よかった

日本のアニメ的に
268名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:05:44 ID:JVMC9+1Y0
おっさんが主役のRPGとかやりたくねーよ
269名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:05:44 ID:BdX3oxiQ0
>>237
あれなんか引っかかると思ったら天野デザインだったのか…
こないだ職場にユニクロの天野Tシャツ着ていったら
上司の秘書さんがチラッと見える顔だけで天野キャラだと見破ってビビった。
何気にファン多いんだな。
270名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:06:04 ID:kT8qONqx0
>>250
洋ゲのキャラは総じて受けないじゃん
271名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:06:06 ID:eXklnxbK0
オルテガさんくらいの年齢の人が主人公のRPGってある?
272名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:06:10 ID:sNTbskrnO
別にFF13のキャラはキモさを感じない。
ライトニングさんとかマジかわいい


設定はキモいが
273名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:06:14 ID:BRX8cGBR0
>>256
10-2がATBの完成形と思えるぐらい出来良かったからあれ超えれるのかちょい不安もあるな
274名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:06:27 ID:JbhPzXXI0
>>259
坂口ゲーはそこらへんかなりしっかりしてるよな

正直
次世代機のJRPGは、なんだかんだで坂口ゲーが一番しっかりしてたしおもしろかったわ
今のところだけど
275名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:06:27 ID:8uMLzBX40
>>250
ラッシュとか採掘成功したときとかニコッとするだろ、あれは萌える
276名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:06:34 ID:nxckJh1J0
トゥーンに走ったTOVもPoPも売れなかったからな
277名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:06:59 ID:49pg9rK30
>>265
それはないわ
278名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:07:03 ID:4moTRH430
最初が7歳くらいで物語り終わる頃に20代後半くらいのRPG作れば誰も文句言わないんじゃね
279名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:07:23 ID:lhEW8+g/0
漫画やアニメ見ない人からみたら洋ゲーキャラのほうが受けそうだけどね
280名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:07:24 ID:VOqqg6FO0
>>265
タレットやコンパニオンキューブのが断然かわいいな
281名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:07:25 ID:2DaMPnK50
>>271
見た目だけならバルドルさん
282名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:07:29 ID:Log0kHtl0
>>267
正直青年以上は苦しかったと思う
3Dアニメーションもちょっと過大評価だと思う
283名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:07:37 ID:eXklnxbK0
>>276
ペルシャ海外含めるとミリオンじゃなかった?
284名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:07:37 ID:/Ny3PGb10
ヤンセンの顔芸は凄い

ここまで表情動かせるのかと思ったもんだ
285名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:07:43 ID:bMu4JI4G0
プリメがでればすべて解決
286名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:07:50 ID:uJg4OhkX0
>>276
売れなかったって何本くらいなんだ
287名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:07:51 ID:BdX3oxiQ0
>>265
一緒に住めそうな気がしてくるから不思議だな。
高校生くらいなんだっけ?
288名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:08:00 ID:b69r74Yu0
>>278
DQ5っぽいな
石化して若々しいままだったが
289名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:08:01 ID:nPTNWaEn0
>>278
ドラクエXですね。わかります
290名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:08:00 ID:Sl6O1nXAO
>>261
ここでラグナ・レウァール(27)の登場ですね
291名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:08:03 ID:kT8qONqx0
野村キャラってみんなニューハーフにしか見えん
292名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:08:05 ID:Bnh61DQyO
>>272
ライトニングさんてアレぶっちゃけ整形してるよね?
鼻とか
293名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:08:06 ID:8uMLzBX40
主人公がOPで筋力ヘロヘロの世界に飛ばされれば文句なかろう
294名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:08:16 ID:nxckJh1J0
>>283
UBIが嘆いてたぞ
295名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:08:28 ID:/Ny3PGb10
>>276
TOVはPS3ならRPG飢饉の人たち向けに60万くらい売れてたと思うわ
296名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:08:36 ID:a1qfABiM0
ヤンセンて課題評価されすぎだろキャラ的に
297名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:08:40 ID:vC+fuha70
>>267
日本の開発力と日本人の好みあたりからみても
そこら辺が最適な落としどころだろうしねw
プリレンダリングの代わりにオープニングアニメで良いじゃないかって感じで。

つまり、天外魔境のポリゴンキャラを見直したモノがベストって事か!
298名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:08:45 ID:Log0kHtl0
>>279
中高生には受けない。いい大人はそもそもゲームなんかしない。
悪い大人しか理解してくれない
299名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:09:13 ID:bMu4JI4G0
>>294
UBIFは自業自得
300名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:09:22 ID:2zxD55/90
>>270
受けないけどさw
しゃべる際に、アゴが上下したり、笑う際に口元の形や眉が下がったり
表情豊かなんだよ。
それがSO4には感じられん。
301名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:09:31 ID:JVMC9+1Y0
JRPGは基本10代向けだよね
302名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:09:39 ID:nxckJh1J0
>>296
中の人で魅力5割り増しだから仕方ない
303名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:09:48 ID:h9nFDRgD0
ヤンセン=砲雷長
分かる人がいたらフレになりたい
304名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:10:14 ID:Bnh61DQyO
来いよ!
何だよ…
もう良いぜ!
305名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:10:22 ID:nPTNWaEn0
>>300
リアルで日本人より外人のが表情は豊かだから仕方が無い
306名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:10:23 ID:8uMLzBX40
字幕でてないのになんかぶつぶつ喋ってるキャラっていいよね
最近だとディシディアのケフカかな、アレってワンピのバギーと同じ人だよなw
307名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:10:28 ID:lhEW8+g/0
プリペルは見た目じゃなくてゲーム内容があれだから
308名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:10:31 ID:kT8qONqx0
大事なのはキャラじゃなくてゲームだよな

キャラきもい?
好きなキャラのアニメでも見てろって感じ
309名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:10:31 ID:VOqqg6FO0
>>300
でもあの絵でモゴモゴされても気持ち悪いし、アニメ絵じゃなくなったら意味ないし
310名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:10:34 ID:/Ny3PGb10
演技が一番上手いのがヤンセンなんだから仕方ない

カイムとかの棒読みからはジブリ臭がするしな
311名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:10:41 ID:sNTbskrnO
>>292
確かにそんな感じするね

でも結婚して子供産むわけじゃないから関係ねぇ
312名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:10:41 ID:a1qfABiM0
>>302
いや最後までいい加減男だったらいいのになんか真面目になっちゃってガッカリ
雲のジュウザみならえよ
313名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:10:51 ID:vC+fuha70
>>303
ジパングの2期はやらんの?
つか漫画そろそろ終わらんかな。
314名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:10:58 ID:uJg4OhkX0
>>302
中の人はせっかくロスオデクリアする気になってたのにデータ消されちゃって可哀想にな
315名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:11:05 ID:2zxD55/90
>>305
それはある。
316名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:11:06 ID:JbhPzXXI0
>>301
まぁゲームや漫画やアニメなんて、結局は子供だましのもんだからな
それをわかってて楽しめるか楽しめないかが問題だよな

その差って
つまり気持ちよく騙されるか騙されないかの差ってことなんだよな・・・・と思う
317名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:11:14 ID:49pg9rK30
>>303
砲雷長と言われるとジパングしか思いつかん…今あれ話どうなってるんだ。
今度実家帰ったら親父が買ってるやつ読もう…w
318名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:11:18 ID:a1qfABiM0
>>308
全て大事
319名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:11:34 ID:JVMC9+1Y0
>>306
千葉繁は神、SFCFF6のケフカの笑い声再現吹いたわw
320名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:11:36 ID:h9nFDRgD0
違う・・・豊原コースケ、砲雷長と言えば・・・あれだろ・・・
321名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:12:18 ID:8uMLzBX40
ジブリだとキムタクの棒読みもなんかいい味だしてる風になるからすごい
322名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:12:22 ID:Bnh61DQyO
アニメのジパングの曲のかっこよさは異常
323名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:12:30 ID:BdX3oxiQ0
ローレライだろうけど俺は見てない。
324名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:12:37 ID:nxckJh1J0
RPGはシステムが面白けりゃいいやって思えるようになった
ショパンはそれでもダメだったけど
325名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:12:39 ID:bMu4JI4G0
千葉繁は神説に異論は無い
326名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:12:52 ID:JbhPzXXI0
ジブリ棒読みって言ってる人ネットだと多いよな・・・・
アニメに毒されすぎだろさすがに・・・
327名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:12:53 ID:sNTbskrnO
ToVのキャラはいいよね

文句のつけようがない
328名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:12:56 ID:kT8qONqx0
そもそもゲームに顔とか表情が大事なら
FPSとかどうすんだよ
オブリは主人公ずっと無表情だしモーションもショボイがおもろいぜ

ムービー?いりません
329名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:12:58 ID:uJg4OhkX0
>>303
亡国のイージス劇場で見たわ
330名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:13:02 ID:h9nFDRgD0
ローレライチャウヨ。亡国のイージスだよ!
ほーらいちょーーー
331名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:13:17 ID:zj5VeObm0
332名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:13:19 ID:bMu4JI4G0
>>326
棒読みです
333名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:13:32 ID:Log0kHtl0
>>300
演技の繊細さは日本人が2Dアニメや漫画でいろいろ培ったノウハウがあると思うんだけどねぇ
ロスオデはロードが気になったし映像もダブルすげぇ!ってほどでもなかったけど
イベントシーンでのキャラの表情にちょっと感動した

こういうのでいちばん驚いたのはHL2のアリックスだけど。
美人じゃないしキャラ的にも今一微妙だけどバルブの技術ですげー魅力的に見えるんだよな
EP1のゴードンヌッ!って抱きついてくるあたりは勃起はしないけど感動した
334名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:13:44 ID:W7b6y6iZ0
>>303
福井は良いけど映画は総じて駄目だわ
335名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:14:01 ID:JVMC9+1Y0
もののけとか千と千尋は悪くなかった
336名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:14:03 ID:kT8qONqx0
テイルズはアニメキャラがキモイってヤツも多いだろ
おれもそうだったが
ゲームとしてはおもろかった
337名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:14:06 ID:Sl6O1nXAO
>>321
あれは棒読みじゃなくね
338名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:14:15 ID:h9nFDRgD0
>>329
キター!
あれは小説の映像補完と思えばいい作品
339名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:14:16 ID:2zxD55/90
>>328
主人公しゃべんなくね?
だから無表情。
340名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:14:21 ID:JbhPzXXI0
>>328
ちがうんだって
顔とか表情が大事っていうのは、おおまかに言ったら演出が大事ってことなんだよ

そこを開発者側も理解してないから困る
341名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:14:24 ID:vC+fuha70
>>317
漸く決着へって感じだよ。どっちが譲るのか?もしくは?ってところ。
どうせ双方の意見は互いに受け入れがたいモノだから
双方にとって価値のある新たな結論を見いだせなかったら
今までの展開が全部台無しになるって感じ。
342名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:14:28 ID:wAOLvewg0
箱○買って8ヶ月で実績10800~11000
買ったソフトは22~23個

予想以上に面白いゲームが出て困る。
343名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:14:39 ID:nxckJh1J0
>>326
棒読みを期待してミュージカルを観に行くか?って話だ
演技なんてものは大げさにしてようやく普通に見えるもの
344名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:14:54 ID:a1qfABiM0
JRPGは薄ら寒いやり取りがやだな
345名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:15:10 ID:nPTNWaEn0
HaloWarsオススメしてくれてる記事
ttp://www.4gamer.net/games/079/G007980/20090122032/
346名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:15:29 ID:vC+fuha70
>>329
亡国イージスは突っ込みどころ満載だったけど
イージス艦みれたからいいや程度の作品だな。
347名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:15:33 ID:u/idTQny0
ミュージカル基準ってw
348名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:15:34 ID:bMu4JI4G0
キムタクは何をやってもおんなじ声としゃべり方
349名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:15:37 ID:nxckJh1J0
キムタクは棒読みというよりどこまで行っても何演じてもキムタク
350名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:15:46 ID:JbhPzXXI0
>>344
俺もまったくもってそれだわ・・・・・
なんでああいうのやっちゃうのかねぇ・・・・・おもしろいとでも思ってるんかね・・・・
351名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:15:49 ID:/tRdFraR0
オブリもいいしミラーズもいいしTOVも良いんだが
SO4がなんか駄目だ
352名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:15:58 ID:B949NhrK0
RTSってジャンルをほとんどやった事なかったけど
halowars面白いね〜、RTSやり慣れてる人からしたら微妙なの?
353名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:01 ID:W7b6y6iZ0
福井好きならユニコーン嫁
354名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:02 ID:h9nFDRgD0
ジパング、ヒトラー暗殺失敗あたりで読むのやめたけど
なんだか原爆でだいぶ引っ張ってるみたいだね。
主人公たちは現代に帰れるのかな。。。沈黙の艦隊の終わり方を考えると、帰れないのかな・・・雰囲気的に。

>>346
いそかぜvsうらかぜが萌えた
355名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:03 ID:/Ny3PGb10
スターオーシャン3の男主人公とビッチ
http://1st.geocities.jp/whitemoondown/_gl_images_/so3.jpg

スターオーシャン4の男主人公とビッチ
http://images.gamersyde.com/gallery/public/9953/1362_0031.jpg
http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/2754.jpg

スターオーシャン3発売当時では特に問題視されなかった今見るとひどいこのモデリング
4になって途端に叩かれ始めるようになったのは何故か。考えられる原因


1、360独占だから
2、質感があがったせいでアニメというより人形っぽくなったから
3、おれっちのダッチワイフにそっくりだから
4、ゼノサーガ3のモデリングが素晴らしかったから
356名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:05 ID:4moTRH430
>>344
テイルズのスキットだっけか
あれは寒すぎてやばい
TOVはまだマシだったけど
357名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:09 ID:b69r74Yu0
ハウルのキムタクは擁護できるレベル
358名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:10 ID:eXklnxbK0
>>342
今頃気付いたのかい?
困った子だよ
359名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:11 ID:bX+6kAMI0
>>340
そこに気づかないわけ無いだろ
実際やってみたらなんか違うってなったんじゃね?
360名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:16 ID:2zxD55/90
>>333
確かに。
アイマスなんかはアニメ調だが、表情は豊かだ。
361名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:19 ID:8uMLzBX40
有田がラジオでどらえもんの声優やったときの話してたの思い出した
異常なくらい大げさでゆっくりやらなきゃ駄目なんだってな
362名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:19 ID:O6LQZJjS0
ゲーオタもアニヲタもキモさなんか変わらないのに
どうして僕は違うんだ!みたいに必死に嫌悪するんだろうな
363名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:20 ID:g/Ij47IE0
デッドラ2面白ければ良いな。
ttp://www.360gameszone.com/?p=4864

どういった経緯で発表になったんだい?
364名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:32 ID:u/idTQny0
>>344
昭和のドラマみたいだよなw
輝け青春とかタイトル付きそうなノリ
365名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:40 ID:6CrRdYQI0
表情とワンセットの普通の役者じゃ、アニメじゃ棒読みだわな。
絵に声を合わせないと。
366名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:42 ID:Log0kHtl0
FPSでも仲間をチラッと見たら嫌そうな顔をしたり頬を赤らめたりくしゃみしてたり
いろいろ表情があれば臨場感グッと増すと思うけどな

もちろん無理してそういうのにばっかり力入れてゲームとしての肝はやっつけなんてことになっちゃ意味ないけど
367名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:42 ID:Sl6O1nXAO
>>343
アニメはミュージカルじゃないし…
368名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:16:53 ID:/Ny3PGb10
>>326
ジブリに毒されすぎだろ・・・

声優舐めすぎで笑った
369名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:17:08 ID:nxckJh1J0
ゼノサーガ3も十分人形だったろw
370名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:17:10 ID:xkFHwyoD0
http://www.n4g.com/ps3/News-274679.aspx

Capcom has confirmed that Dead Rising 2 is in development for Xbox 360, PLAYSTATION 3 and PC

PS3/Xbox360/PC デッドラ2
http://www.worthplaying.com/press/307/DeadRising2_01.jpg
http://www.worthplaying.com/press/307/DeadRising2_02.jpg
http://www.worthplaying.com/press/307/DeadRising2_03.jpg
http://www.worthplaying.com/press/307/DeadRising2_04.jpg
http://www.worthplaying.com/press/307/DeadRising2_05.jpg

おおぅいフランクさん何処いったヲーウィ
デッドラはぐっジョブだけどロスプラ新作も
明日には顔出ししてくれよな!
371名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:17:27 ID:h9nFDRgD0
ベテラン声優ってもともと劇団って人多いよね。
372名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:17:30 ID:lzQG6TmS0
デッドラ2は開発が終わってる
373名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:17:38 ID:W7b6y6iZ0
カナダが作ってるって本当だったんだ
374名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:17:50 ID:BRX8cGBR0
キムタクはなんか駄目だったなぁ
所とかは結構好きな方だったんだけど
375名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:17:54 ID:a1qfABiM0
>>349
本人の魅力がある人はそれでいいんだよ スター枠
本に魅力のない役者は役に近づく 自分の魅力の人は役を引っ張って近づける
376名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:17:57 ID:vC+fuha70
>>326
ミュージカルでも演劇でも見に行けばいい。
身振り手振りで凄く感情を込めて演技をしてるよ。
映画と違って舞台セットとして劣る分をカバーしなければいけない。

アニメが映画より優れてるのなら感情が無い棒読みで良いんだろうけどね。
映画より情報量が少ないモノなのだからこそ感情を込めなきゃダメだと思うよ。
377名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:18:00 ID:SDJgsI29O
そういや豊原ってイージスに出てたっけな
何か呆気なく死んでた気がするが
378名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:18:04 ID:eXklnxbK0
これ、水曜のファミ通に載りそうだな、おい!
379名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:18:05 ID:b69r74Yu0
>>371
声優って職はなかったからなw
380名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:18:11 ID:8uMLzBX40
ジブリはもう一度大泉主人公の映画を作るべき
381名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:18:15 ID:VOqqg6FO0
>>371
昔は声優業ってのが確立されてなかったからかね
382名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:18:16 ID:u/idTQny0
>>372
知らないくせにw
383名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:18:20 ID:4twTyvWf0
おい、千葉さんといったらマントーだろ。
ゲーム的に。
384名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:18:28 ID:/Ny3PGb10
TOVはテイルズ色を薄くして、評判がよくなった珍しいゲーム

色々テイルズやってきたけど
テイルズって本当はもっともっと気持ち悪いよ
385名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:18:31 ID:Z1+1aWcj0
フランクさんが主人公じゃないのか・・・
386名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:18:33 ID:nPTNWaEn0
>>366
戦場でちらっと見て頬赤らめるようなのと一緒にいたくないな
387名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:18:58 ID:8uMLzBX40
>>375
いいこというな!
388名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:19:08 ID:nxckJh1J0
>>367
いや、声だけ演技なんてものも舞台の演技と何ら変わらんってこと
389名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:19:10 ID:49pg9rK30
>>366
まー演技は表情だけじゃないぜってことで、BFBCの動きとか俺は好きだけどw
イベントシーンだけだけどさw
390名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:19:12 ID:1fRa7opq0
>>380
茄子以外に何かあったっけ?
391名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:19:40 ID:/Ny3PGb10
>>370
開発が外注とか駄作になりそうな典型だな
392名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:19:47 ID:bMu4JI4G0
千葉さんは別格。
わざわざ伽羅の名前をもじったキャラ出してもらったりしてる。
393名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:19:48 ID:2zxD55/90
>>366
>頬を赤らめたり
どんなときに使うんだよw

しかし、GoWでダメージ受けたときにコールが顔ゆがめたり、息を荒くしたりしたら
臨場感が増す気がする。
394名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:19:52 ID:h9nFDRgD0
>>377
砲雷長は如月に射殺
395名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:19:56 ID:bX+6kAMI0
>>375
声優で言えば若本とかくぎゅだな
良くも悪くも中の人が強く出ちゃう
396名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:19:59 ID:a1qfABiM0
>>376
それいわゆる大根役者ていうんだぜ身振り手振りや大げさにしか演技できないって
397名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:20:08 ID:1fRa7opq0
>>384
ToVでも結構イタタタな展開あるのに、もっと凄いのか
398名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:20:09 ID:nxckJh1J0
>>375
ある意味石原裕次郎と同じだなと思ってる
並べて比べちゃダメなんだけどね
399名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:20:16 ID:JbhPzXXI0
>>368
アニメ声優はちゃんとアニメに合った声をしっかりとやっててすごいと思うが
そういうのをジブリに求めるのはお門違いだと思う

やっぱジブリってのはあの自然体な声がばっちりマッチしてるわけで
それは棒読みってのとは違うと思う
ジブリの声が、キャピキャピした声になったら俺はすごく嫌だぞ
400名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:20:45 ID:8uMLzBX40
>>390
いやそれだけじゃね?
以来脇役では出まくってるけど
401名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:20:48 ID:bX+6kAMI0
>>388
全く違うけど
402名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:20:52 ID:Sl6O1nXAO
>>388
それはミュージカル俳優と声優双方に異論があるだろ
403名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:20:54 ID:AtphxalK0
カプコンの良作2作目は・・・
404名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:21:04 ID:h9nFDRgD0
藤原竜也は典型的な大根役者だとオモウです
405名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:21:04 ID:VOqqg6FO0
>>397
D2やリバースマジオススメ
406名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:21:09 ID:HuFYKXDTO
おまえらデッドラ2キタってよおおおおおおおおおおおおおおおお
ブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
407名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:21:13 ID:u/idTQny0
舞台で大きな演技が求められるのは
表情が客席からは見えないからだよ
408名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:21:44 ID:b69r74Yu0
>>405
解ってるね
409名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:21:44 ID:BRX8cGBR0
俺は英雄に俺は英雄に俺は英雄に俺は英雄に
クレアクレアクレアクレアクレア

…アレは酷かったな
410名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:21:47 ID:bX+6kAMI0
>>399
おい、島本須美さん舐めんなよ
さっきから釣りか?
411名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:21:48 ID:Log0kHtl0
ようつべとかニコニコで見れる戦中の大作アニメ
桃太郎海の神兵あたり、荒削りながら日本人のもの作りへの考え方がよくわかる(気がする)
登場人物のぱっと見控えめな繊細な表情やイメージを重視したクッソ長い世界観描写とか
ある意味ムービーゲー的なやりすぎ感の源流かもしれん。
412名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:21:55 ID:a1qfABiM0
>>407
そのとうりあと声も聞こえないからね
413名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:22:07 ID:lhEW8+g/0
此処数年で俺の中で評価がガタ落ちしたもの

ジブリとスクエニ
414名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:22:09 ID:4moTRH430
>>403
モンハン、DMCくらいじゃね駄目駄目だったのは
415名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:22:22 ID:8uMLzBX40
>>399
確かにそのとおりだ
自然なのが合うから役者もやりやすいんだな
416名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:22:24 ID:3DCZrL3J0
あああああああ!!!
デッドラ2 だあああああああああああ!!
マジできたあああああああ
417名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:22:45 ID:g/Ij47IE0
というかデッドラ2の制作の会社野球ゲームが代表作なのな・・・
わけわからん所に放出して大丈夫なのかよw
418名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:22:46 ID:kT8qONqx0
>>413
たんにおっさんになっただけだろw
419名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:22:52 ID:JbhPzXXI0
>>410
わかってるがなそれくらいw
いちいち上げ足とるのやめてくれw
420名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:22:52 ID:bMu4JI4G0
ジブリがよかったのはラピュタまで
421名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:23:10 ID:a1qfABiM0
ジブリアニメに釘とか平野いたらやだよな
422名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:23:14 ID:/Ny3PGb10
>>396
おまえバカだろ?

舞台ってのは何十メートル離れた客相手に演技するんだぞ
ドラマじゃねぇんだよ
身振り手振り大きくしなきゃ伝わらねーよ。

舞台にも言った事ないカスがしゃべるなクズが
423名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:23:17 ID:4h7V7UYk0
>>171
店長にスタナーかけたれw

>>319
千葉さんはビーストウォーズのアテレコん時でもアドリブぶちかますからなw
で、アドリブ入っててもOK貰えたり、「千葉さーん、そのアドリブもうちょっと短くできないっすかね?」とか
千葉さんのアドリブには色々な逸話がある

北斗の拳でのザコキャラ断末魔で「チバー!」でNG喰らったとかw
424名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:23:30 ID:h9nFDRgD0
ポニョはスルメ映画だったな。2回目見たくなった。
425名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:23:39 ID:1fRa7opq0
結局、限られたメンバーで物語を進めるRPGは
えてして群像劇としての側面を持つからそれだけキャラクターに対しての要求が高いって事でいいんじゃね
426名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:23:46 ID:nxckJh1J0
MHはdosの間にG挟んでるから純粋な二作目って感じがしないな
427名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:23:59 ID:TY5+0Oh5O
ジブリ、アニメ声優にやられたらひくわ逆に
気持ちわりぃよ

ラピュタはおK
428名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:24:05 ID:Lip21s9O0
やべぇ、さっき貼られたの見てSins of a SolarEmpireがものすごくやりたくなってきた。
429名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:24:07 ID:BdX3oxiQ0
理解できないと言えば
インアンでカペル以外を操作できないからダメって意見がわかんねえ。
430名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:24:14 ID:wAOLvewg0
Gearsは外人さんとのCOOPが面白いね
1の頃から親切な外人さんが居たが2も相変わらずで安心したわ
数時間前Gears2のInsaneをCOOPでクリアしました実績150GET

英語力無い俺には「Thank you」の単語でしか有難うを伝えることが出来ないのが残念(´・ω・`)
431名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:24:18 ID:/Ny3PGb10
>>397
まず総じて主人公が痛いです
432名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:03 ID:lhEW8+g/0
>>429
カペル死んだ時ぐらいキャラチェンジさせろ!てことじゃない?
433名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:14 ID:HuFYKXDTO
演技なんて劇団によってぜんぜん違うんだよ
劇団四季は本当に無理だ生理的に
434名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:15 ID:vC+fuha70
>>423
パトの台本だとアドリブでよろ。とかそんな手抜きもあったんだっけw

まぁ千葉さんだけ辞書のような台本とかあった世界だからなぁw
435名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:15 ID:8uMLzBX40
途中でPTの誰かが才能の芽が出なくて戦線離脱するちょいリアルRPGとかある?
436名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:25 ID:eXklnxbK0
ゾンビパラダイス再び! 『デッドライジング 2』の開発が明らかに
http://news.dengeki.com/elem/000/000/138/138544/

DEAD RISING 2』の開発が発表、マルチプラットフォームに
http://www.famitsu.com/game/news/1221938_1124.html
437名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:27 ID:bMu4JI4G0
JRPGが痛いといわれ洋画なんだろうがそういうのがやりたいから買うわけで
438名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:29 ID:/tRdFraR0
ジブリってアニメじゃないn?
439名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:36 ID:a1qfABiM0
>>422
君こそいったことないんじゃない80年代までの演劇は身振り手振り大きく活舌ハッキリ
一旦その演技法否定されて今じゃ古いんですけど
440名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:43 ID:6CrRdYQI0
同じ声優メインじゃない役者を使う富野と比べると、駿の声優選びは通常のアニメと一線を引きたいだけにしか見えんけどな。
441名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:45 ID:Lip21s9O0
>>425
戦記物とか見たいな感じにしてくれると嬉しいな。
442名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:48 ID:Log0kHtl0
メモリーズはスメル映画だったな。2話目見たくなった。
443名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:25:49 ID:lumjJiyD0
>>435
きーふぁ
444名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:26:07 ID:BRX8cGBR0
>>435
子供だからって置いてかれた奴ならグランディアで居たな
445名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:26:14 ID:Sl6O1nXAO
>>435
リアルっていうか単に嫌なゲームだなそれ
446名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:26:24 ID:nPTNWaEn0
                    ,,-ー、
                  (    く;;;f´.⌒ヽ
                   \   ⌒ヽ:; ミトー、
                  . / ,ゝ   :\ !;;;;;;)
                  (  イ;;;ヾ     ;)Y
/ヽ                 ヽ/   ;    ;ノ ;|
|;;;;ゝ.                /     .   j  ;|
|;;;;;;;\___   _,,,,ー⌒〜r-、  |  ::      /  〉、
Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/' ̄|匸|二ニ二ノ ノヘく  .     /__,,.ノ;;;;;;ヾ、
L;;;;;;;;;;;;;;;;(___ |匚j二ニフ>シ   ヽヽ,,_   ノ∝k;;;;;/⌒.i
         ̄ ̄ γ'"|`く     |;;;;;;;;;;;Y|`ヽ;;;;;;|   ;)
          ,/|;;;;;;;L,_ \   ノ;;;;;;;;シ |  `"|    ヾ /;;^;;
      「ゝ,,,,ィヘ、 >/  `'''`'''-<;;:::シ  |   |;    ;|ィヽ;;ヘ;;ヽ
       \;;;;;;;..y'´             ゝ   ;|、   ;ノ
447名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:26:27 ID:nxckJh1J0
>>429
単純にいろんなキャラでコンボ繋ぎたかったということでしょ
カペルの攻撃パターンもあんまりないしね
448名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:26:37 ID:JbhPzXXI0
>>433
俺も劇団四季はあんまりいい印象ないわ・・・・
一度でいいから宝塚観に行ってみたい
やっぱり女だけの社会で育った人間の演技ってのはすごいんだろうなぁ、と勝手に妄想を膨らませてる
449名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:26:44 ID:DQ7/XLAx0
アマゾンで漫画の1.2.3巻を買ったんだが最初は全巻2月9日発送予定だったのに
2.3巻だけ発送した後に1巻だけ発送予定日2月27日に変更しやがった。
マジふざけんなよ、2.3巻だけ来ても意味ねーだろカスが
450名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:26:59 ID:b69r74Yu0
>>446
ヘルイェア!
451名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:27:00 ID:w0A/iSSp0
舞台あがりの役者は演技が大袈裟すぎるんだよ
452名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:27:03 ID:yytlsOsIO
あんたらそろそろネルゾーン2
453名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:27:04 ID:h9nFDRgD0
ニンジャブの疾走感を持ったJRPGってそろそろ出るといいな。
454名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:27:09 ID:bX+6kAMI0
>>435
マァム
455名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:27:11 ID:Lip21s9O0
>>440
富野の声優発掘能力は異常。
傾向としては舞台役者多いね、やっぱ発生量とかドラマ役者とは違うんだろうか。
456名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:27:33 ID:49pg9rK30
>>435
ヴィーナス&ブレイブス
457名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:27:41 ID:g/Ij47IE0
デッドラ2の舞台がカジノって書いてあるけど、
1のショッピングモールから一気に閉鎖的な場所になりさがったね。
見た目にインパクトのある場所にしようという意図はあるけど、
遊びの幅が絶対狭まると思うな。
458名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:27:47 ID:kT8qONqx0
>>429
それは煽り文句だろw
459名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:27:49 ID:a1qfABiM0
>>448
宝塚はマジキモイ ファンがきもい

四季はあれで感動できない人の人生を疑うほどいいもんだ
460名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:27:57 ID:dss0kzdX0
ジブリ棒読みとはそんな思わないけど(気にしない性質)、
普段の声優さん使ってやれよ、とかは思うなw
461名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:28:12 ID:Lip21s9O0
>>454
俺も思ったが復帰するじゃないかw
最終決戦には参加できなかったが。
462名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:28:21 ID:8uMLzBX40
>>445
確かにいやな気分になるけどご都合主義じゃないそういうのもやってみたいな
もちろん抜けるまでは普通に育てられてさ
463名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:28:30 ID:Log0kHtl0
でもお前ら
山海塾公演「デッドライジング」とかやったら見に行くよな
464名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:28:39 ID:W7b6y6iZ0
>>455
とんでもないレッスンが待ってるらしい
でも劇場Zの惨劇を見ると富野はもう終わったんだと感じる
465名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:28:40 ID:JbhPzXXI0
>>455
富野アニメの声優は俺も好きだわw
なんかもうバッチリ!ってカンジだ

女性の声なんてホントに「富野さん、あんたわかってるよ!」って言いたくなるぜ
466名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:28:44 ID:couSWy740
おれの四季の知識は大西ライオン
467名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:28:45 ID:1fRa7opq0
>>456
やっぱ狂言回しとして一貫して登場する登場人物の一人二人必要なのかな
あれはシカ角の女神と不死の主人公だったけど
468名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:28:53 ID:HuFYKXDTO
>>436
\(^o^)/ハジマタ\(^o^)/
469名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:28:54 ID:a1qfABiM0
>>460
宮崎じいさん嫌いなんだろ形式化した表現が
470名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:29:01 ID:vC+fuha70
まぁジブリが声優を起用したがらないのは
パヤオたんが「声優は娼婦の声しか出せないからいらない!」って決めつけただけだよ。
後はスポンサーの意向やね。声優なんて使うより安い予算で誰かしらを使った方がテレビ番組も組みやすくなるしね。
471名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:29:03 ID:bMu4JI4G0
>>457
れいんぼー6VSふらんく?
472名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:29:12 ID:kT8qONqx0
実際には声優みたいな方が違和感感じるもんだろw
473名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:29:13 ID:8uMLzBX40
>>456
あぁ、あれは泣いた・・・
474名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:29:14 ID:u/idTQny0
>>457
カジノじゃなくてフォーチュンシティだってば
475名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:29:26 ID:nxckJh1J0
ベガスのカジノなんて馬鹿でかい印象しかない
行ったコトないから実際のところわからないけど
476名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:29:35 ID:Lip21s9O0
>>472
だな。
477名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:30:01 ID:xkFHwyoD0
毎度毎度色んなネタで構想勃発するスレではあるけど
劇団話は始めてかもなw
478名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:30:04 ID:qo+SQtqI0
カジノでも前みたいな多彩な武器やら飲み物やらアイテムあってバカゲーのままならいいけどな
479名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:30:18 ID:BdX3oxiQ0
>>432
仲間が助けてくれるまで待てないのね…
旧箱のSW:RCとかダウン状態で味方の活躍を見守るのも楽しかったんだけどな。
! 一人称だったら良かったのか!?
480名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:30:26 ID:Lip21s9O0
>>465
サラがきつかったなぁ、途中で代わったんだっけ?
481名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:30:44 ID:h9nFDRgD0
デッドラはまず、国内版での規制ナシを目指すべき
482名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:31:08 ID:TY5+0Oh5O
藤原竜也見りゃわかるよな
過剰に過ぎる

あれは舞台向きっつーか、抑えても舞台がかってんだろーな
テレビや映画は無理だあいつ

それよりも俺にライトやらせてくれればな
オマエラを納得させるだけの演技してみせるんだが
483名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:31:13 ID:DArNq8/C0
ゾンビがなんだかSIRENっぽくなってるな
484名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:31:25 ID:nxckJh1J0
>>477
ちょくちょくあるよこういう話題w
485名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:31:30 ID:W7b6y6iZ0
デットラ2がマルチなのは残念だな
確実にゾンビ数は減るから
486名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:31:32 ID:bMu4JI4G0
べつに奇声ありでもいいよ。
487名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:31:39 ID:Log0kHtl0
リザレクションシステムが完成しないまま3年か・・・
カミナギはすっかり上手くなっちまったよ・・・
488名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:31:41 ID:lhEW8+g/0
声優で云々いうんならドラマや映画も素人使ったほうがいいんじゃね?
ある意味すごく見どころがある映像になるぞ
489名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:31:50 ID:h9nFDRgD0
藤原竜也は絶対映画にはミスキャストだよなぁ。
全部叫ぶだけなんだもん
490名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:31:52 ID:vC+fuha70
とりあえず顔がすぐに思い浮かぶような芸能人を採用するのは勘弁だな。

>>478
映像見た限りそういうオバカ要素はしっかり引き継いでるっぽいよね。
ルーレット振りかぶってる時点でもう…
491名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:32:01 ID:a1qfABiM0
>>482
あいつは蜷川さんに尻の穴目当てで囲われてるだけの大根
492名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:32:10 ID:xkFHwyoD0
PS3版に合わせなければ何でもいいんだけど
性能差があるなら高い方はちゃんと出せるだけ出して欲しいぜ。
493名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:32:13 ID:BdX3oxiQ0
>>482
UNOで自慢の演技を見せてくれ
494名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:32:14 ID:u/idTQny0
>>488
そういう映画は世界中にあるよ
495名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:32:17 ID:2zxD55/90
>>470
ハウルのキムタクや倍賞よりも、声優は高くつくのか・・・・・・
496名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:32:35 ID:a1qfABiM0
>>488
それが黒澤明の影武者
497名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:32:42 ID:nxckJh1J0
>>488
ドキュメンタリーで十分だろ
498名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:32:51 ID:Log0kHtl0
>>491
でもカイジはなぜか自然な気がする
499名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:32:57 ID:8uMLzBX40
ライトは誰なら適任なんだ?
知的でスタイルよくて池面で
500名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:32:57 ID:JbhPzXXI0
>>482
バトルロワイアルの藤原はもうカンペキだった
BRはヤツと栗山千明の独壇場といっても過言ではなかった

多分彼はああいうB級映画すごく似合うと思う
501名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:33:02 ID:kT8qONqx0
あいのりだなw
502名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:33:05 ID:tC9w6qRv0
>>495
宣伝効果考えれば・・・・
503名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:33:06 ID:b69r74Yu0
藤原竜也の評価低いの驚き
同世代で上手い奴っている?
504名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:33:07 ID:B4tJAw+80
声優にタレントを使う弊害はそいつの顔がチラつくってのが一番問題なんじゃね
必死にアフレコしてる絵がイメージしちゃって萎える
505名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:33:52 ID:h9nFDRgD0
そういや、テツ・タカハシも声優のギャラたけーって言ってたな。

>>488
押井守のパトレイバー2では、各所に素人使ってるよ。
バナナマンの日村も出てたそうだ。
506名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:33:55 ID:DArNq8/C0
PCのメモリーってさ、規格に種類があrけど
スピードが速いとどうなるの?
507名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:33:59 ID:Log0kHtl0
ブレイブストーリーはたか子がうめーの
508名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:33:59 ID:49pg9rK30
>>473
歴代の騎士団員がエンディングロールで全員名前が出てくるじゃん?
俺あそこですげー泣けたんだよねw
509名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:34:12 ID:/Ny3PGb10
>>439
おまえの妄想で古いとか勝手にほざくなよ 無知蒙昧のクズが

映画、ドラマ、アニメ、ゲーム、舞台、それぞれ役者に求められる演技は全く異なるんだよ

小さい挙動でもカメラが拾ってくれて演技できる映画と舞台をごっちゃにしてんじゃねぇの?
アニメの声優の演技の話から舞台のオオゲサな演技との関連も本来ないので
繋いでおまえが話ししだしたあたり、違いも理解してなさそうだし 死ねよ 
510名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:34:17 ID:Lip21s9O0
確かジブリ関係の人がイノセンスで少佐の声を山口智子にしようとしたのは驚いた、
よく拒否してくれたもんだと思ったよ。
511名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:34:17 ID:HuFYKXDTO
>>503
栗山
512名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:34:46 ID:eXklnxbK0
若手では相当のもの持ってるだろ
藤原竜也
513名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:34:55 ID:vC+fuha70
>>495
声優を下手に使うともめるよ?再放送とかDVDなりにしたときの支払いどうするの?
旧作DVDのBOXの利権やら再放送ですら、もめてるのに…
キムタク使う分にはキムタクが出演してるテレビ番組枠も宣伝に利用出来るじゃん。
514名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:34:57 ID:bX+6kAMI0
>>495
声優なんてメチャクチャ人件費安いよ
若手ならアニメ1クールでも10万いか無いんじゃないか
515名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:35:02 ID:uJg4OhkX0
>>506
スピードが速くなる
516名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:35:03 ID:kT8qONqx0
実際にはありえないからアニオタはそういった点でアニメが好きなんだろw
517名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:35:07 ID:W7b6y6iZ0
先週やってたドラえもんの映画すごかったね
518名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:35:10 ID:JbhPzXXI0
>>511
栗山千明はもうレベルが違う
519名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:35:16 ID:h9nFDRgD0
>>499
むしろ、松山ケンイチはライトの方が。

>>507
うまいね。うまいっていうか、声の質なのか。
ヘブンズドアのCM見て確信したけど、福田真由子も絶対声優やりゃうまい。
520名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:35:37 ID:lhEW8+g/0
>>504
でもタレントでも上手い人いるじゃん
ノリカとか竹中とかホンジャマカの石塚とかはありだと思った。
521名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:35:38 ID:2zxD55/90
藤原竜也は、ネズミの映画の吹き替えが滅茶苦茶上手かった。
最初はベテランの吹き替えの人かと思った。
522名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:35:46 ID:a1qfABiM0
>>509
みっともないからやめな 負け犬の遠吠え
523名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:35:55 ID:8uMLzBX40
>>507
ブレイブストーリーはよかったよね

>>508
俺、すごい変な名前付けてたから・・・
524名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:35:56 ID:Log0kHtl0
>>506
速いとどうにかなるって言うよりは
CPUが対応してる速さより遅いとそれだけ性能を無駄にするって感じ・・?
525名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:36:06 ID:bMu4JI4G0
モリーチョウは上手そう
526名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:36:15 ID:DArNq8/C0
>>515
食いついてくれたついでに聞くけど
DDR2とか色々あるじゃん。
やっぱ早い方がいいんよね?
何がどう変わるん?
527名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:36:23 ID:Log0kHtl0
>>510
魔王鈴木?
528名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:36:28 ID:b69r74Yu0
松田優作の息子2人なんかも偉大な親父もちつつも頑張ってると思う
529名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:36:29 ID:dss0kzdX0
>>449
なんだそりゃ、ムカつくなそれは。

ところで何買ったん?

>>469
まあそこは分かる
>>470
娼婦ってw・・女の声優さんはパヤオをボコボコにしていいレベルw
530名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:36:41 ID:xkFHwyoD0
ありえない顎が終わった時には違和感なくなる位じゃないと
物語は意味がないだろ。
531名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:37:06 ID:w0A/iSSp0
映画撮る時に舞台上がりの役者にいつも注意してるわ
もうちょっと普通の演技ができませんか?ってね
532名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:37:10 ID:Log0kHtl0
尺ゆみこは声質はアニメムキなんだがなぁ
533名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:37:12 ID:/tRdFraR0
パヤオはなんで暗黒面もっと出さないんだろ。
いや、出してるからこそのジブリアニメってことなんかn
534名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:37:28 ID:JbhPzXXI0
>>528
親の七光り感満載だけどな

がんばってるのは確かに伝わるんだが
役者としては正直・・・・・
535名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:37:29 ID:qo+SQtqI0
声優のギャラはピンキリって聞くな
536名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:37:43 ID:iPskFlmq0
最近メモリ安くなったけど、DDr2の800より667の方が高いのね…
うちのマザボふるいから800対応してなくて涙目
537名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:37:54 ID:/Ny3PGb10
>>522
反論できません ってレスするだけ十分だ 
538名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:37:59 ID:vC+fuha70
>>505
押井は声優だけの身内が集まった制作よりも
他業界の人を混ぜた方が制作側も新鮮だし人脈広がるし発想を取り込みたいとか云々ゆーてたね。
パト2は顔が思い浮かんでも適役だったと思うなぁ〜
539名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:37:59 ID:Lip21s9O0
>>506
CPUに行くデータはメモリ経由だからメモリが速いとデータが速く行くから処理能力が速くなる、
けどそれに対応できるCPUじゃないと意味がない。
540名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:38:08 ID:JjXW+4tu0
>>512
本人乙^^
541名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:38:17 ID:JbhPzXXI0
>>533
パヤオは
そういう自分のジメジメした思想を作品に持ち込まないからすごいんじゃないか
542名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:38:19 ID:u/idTQny0
実力のあるお笑い芸人は演技やらせても上手いよな
やっぱコントとかでは短い時間で説得力を持たせて客を引き込まないといけないから
そういう力が求められる
543名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:38:46 ID:TY5+0Oh5O
じゃあ、こんどライトになりきってやるよ
俺の演技見てちびるんじゃねーぞオマエラ

とりあえずUNOのカメラで偉大な才能の片鱗見せてやるよ

ワイルドドロー4出した直後「わたしがLです」って言ってくれ
絶妙のリアクションでチャレンジかけるから
544名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:38:47 ID:8uMLzBX40
>>519
Lは似てると思って衝撃的だったけどな、個人的に
ライトももっとルックスを忠実に再現すべきだった、元漫画なんだし
545名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:38:59 ID:VOqqg6FO0
>>541
ゲド作った息子にマジギレしてたもんなぁ
546名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:39:00 ID:Log0kHtl0
ナウシカTVシリーズ化とかやってくれりゃいいのに・・
ジブリ自社に体力がないなら他所で作ってさ。テレコムとか・・・
547名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:39:02 ID:lhEW8+g/0
>>535
サザエさんの波ヘイ役の人でも生活苦しいらしいよ
548名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:39:11 ID:b69r74Yu0
>>534
宮崎ゴローよりはマシだよ!
549名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:39:24 ID:kT8qONqx0
おまえらキサラギって映画おもろいぞ
550名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:39:27 ID:BdX3oxiQ0
>>543
今からやろう。
タグ教えてよ。
551名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:39:42 ID:nxckJh1J0
松たか子の歌は普通に聴けた
謎だ
552名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:39:53 ID:Lip21s9O0
>>549
常識だろ。
553名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:39:59 ID:uJg4OhkX0
>>526
クロックが高いほどメモリ帯域にも余裕が出来て処理の遅延が無くなる
今度出るRadeonの廉価品なんかはその恩恵をもろに受けてる
554名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:40:14 ID:HdbLvRXV0
そこで成海璃子ですよ!
555名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:40:19 ID:h9nFDRgD0
藤原竜也に最適な役を考えてたらネネが出てきた。

>>544
Lの演技で気になるのがさ、独自のキャラ作りなんだろうけど
言葉と言葉の間隔がおかしいんだよね。
わたしは〜だとおもいました<スペース>でも〜だとも思います。の場合、スペースが抜けてる。
変人っぽさだそうとしたんだろうけど、気になった。
556名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:40:20 ID:a1qfABiM0
>>537
君の言う舞台役者ってイメージは80年代に否定されてんの
つかこうへい〜第三舞台の時代におわったんだよ舞台で身振り手振りなんて
557名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:40:24 ID:dss0kzdX0
結構今の若手俳優は上手くね?若い頃の田村正和とか酷かったらしいがw
558名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:40:27 ID:DArNq8/C0
>>539
そういうことかー。


あと、一丁さんは素敵な人だと思います
559名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:40:36 ID:Xz8rRd7B0
暇すぎてフェイブル2で「日本人はおらんかねー」と1時間くらい叫び回ったけど反応ゼロだった
切ない
560名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:40:43 ID:j8Zk3Wz30
デッドラ2見てdできたけど
ヴェスペリアの映画化の方が驚いた…
どうなってんだ
561名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:41:21 ID:/tRdFraR0
黒澤映画みたいな時代劇って
最近あんのかな
562名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:41:38 ID:h9nFDRgD0
>>557
天地人なんか見てると、妻夫木もぜんぜんいい俳優だろうと思うんだな。

あと福田真由子はガチで天才だと思う。ヘブンズドアのCM見ただけで分かる。
563名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:41:43 ID:Log0kHtl0
>>545
初期から業界にいた身としてはなんの仕事も経験してない素人がいきなり監督抜擢されて
しかも自分の好きな作品ってのは実際はかなり思うところがあったろうな

もしパヤオがハゲだったら息子に放火したかも
564名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:41:44 ID:DArNq8/C0
>>560
ヴェスペリア映画化かよwwwwwww
リタっちオッパイゆれないから涙目だな
565名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:41:51 ID:/Ny3PGb10
>>560
これでまたTOVが売れるお

20万確実だな
566名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:00 ID:F0mrwS130
遂にデッドラ2が発表されたのか
発表されたのはいいが、何か主人公相当微妙なんですけど
567名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:06 ID:u/idTQny0
>>560
ヴェスペリアってタイトルだけ見るとアルジェントの新作みたいだなw
568名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:11 ID:bX+6kAMI0
あれ、PS3にデッドラキター!ってスレがないな
GKさんは喜ばしくないのかね?
569名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:13 ID:kT8qONqx0
ゲームソフト会社もゲームだけでなく
映画にも挑戦して収益の多角化を図ってるんだろ
570名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:16 ID:xkFHwyoD0
映画に合わせてプラコレか。
571名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:24 ID:b69r74Yu0
森一丁はTVとか他の仕事ないんかいな
友人曰くスカパーのサムライTVで見た事あるらしいが
572名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:34 ID:DArNq8/C0
>>569
カプコンの二の舞
573名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:35 ID:w0A/iSSp0
>>560
ユーリ役だれがやるんだろうな
574名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:44 ID:couSWy740
若手俳優とか、ライダーに出てる人しかわかりません
575名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:46 ID:Lip21s9O0
>>562
天地人は俳優の演技以前に演出が・・・
特に前回は酷かったと思う。
576名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:52 ID:qo+SQtqI0
>>560
99割の確率でPS3版TOV発売らしい
577名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:56 ID:lzQG6TmS0
>>569
カプはやりすぎ
578名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:42:59 ID:/Ny3PGb10
デッドラ2の主人公がホラー映画で出てくる
調子にのって1番目か2番目に殺されるチャラい青年みたいで嫌だわ
579名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:43:08 ID:/tRdFraR0
映画化にあわせてPS3で出しそうな肝素
580名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:43:09 ID:DArNq8/C0
>>573

天竜
581名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:43:14 ID:8uMLzBX40
>>555
確かに気になったけどあれくらいの個性はあってもいいかなと思ってしまった
実際変人だしw
582名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:43:23 ID:h9nFDRgD0
>>575
前回ってカネツグの初陣?見てなかったわ〜。
あれ見てると阿部の存在感すごすぐるw
583名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:43:44 ID:vC+fuha70
んでToV映画化ってのはアニメーション?だよね?実写じゃないよねw?
584名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:43:46 ID:/Ny3PGb10
>>573
実写じゃねーよ
そのままに決まってんだろ

585名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:43:52 ID:2zxD55/90
>>561
そんなの受けないから無いよ。

TVの時代劇は絶滅寸前だよ。
その少ない枠にも、モデル上がり、ジャニーズが幅を利かせている。
586名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:43:54 ID:TY5+0Oh5O
>>550
実はカメラ持ってないんだ
うん、すまない

「わたしがLです」
聞いた直後の眉間にしわをよせるかよせないかのギリギリの顔
見せたかったよ
587名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:43:56 ID:kT8qONqx0
やっぱ天地人人気だなw
588名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:43:58 ID:lzQG6TmS0
>>573
同じだよ 鳥海
589名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:44:02 ID:8uMLzBX40
>>560
マジか・・・なんでそういうことを
590名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:44:10 ID:BdX3oxiQ0
>>554
意外に慣れた。
ていうか結構好きかも。
女の子が油断したときに出す低い声って好きなんよね。
591名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:44:32 ID:JbhPzXXI0
日本の映画はあまりにも役者の知名度頼りすぎだからなぁ・・・・・
特定の監督の作品しかおもしろいのがないんだよなぁ・・・・
だから気軽にほいっとレンタルとかで手を出せない

日本映画に絶望はしたくないが、失望させられることが多いから困る
592名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:44:38 ID:bMu4JI4G0
>>583
ストツーみたいなかんじだよきっと
593名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:44:39 ID:DArNq8/C0
押井の映画と黒澤の映画って似てるよな。
絵作りの麺で
594名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:44:41 ID:F0mrwS130
>>568
脱箱で裏切りリストに追加とかそんなスレはあるな
ほんとにゲームには興味がない連中だ
595名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:44:45 ID:6CrRdYQI0
実写版テイルズオブヴェスペリアを作って欲しいな。


それベースでPS3版TOV作ると。
596名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:44:49 ID:couSWy740
いや、まだフルCGアニメの線も残ってる
597名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:45:11 ID:w0A/iSSp0
>>580
え?天龍源一郎?
>>584
実写じゃないのか・・・
598名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:45:12 ID:JbhPzXXI0
>>593
さすがにそれはない
599名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:45:13 ID:Log0kHtl0
>>576
99はないだろうけど俺も結構高い確立でPS3移植だとは思う
思うほどはヒットしなかったしマルチ化と連携した宣伝なんじゃないかと
600名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:45:14 ID:eXklnxbK0
>>568
正直どんなゲームなのかよくしらんと思うよ。
ゾンビゲー?ってくらいだろう。
601名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:45:24 ID:a1qfABiM0
>>591
赤目四十八瀧心中未遂みてみろ
602名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:45:37 ID:b69r74Yu0
天地人はネタ的に盛り上がってんのか
NHK大河は新撰組以来見てねーわ
603名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:45:39 ID:nxckJh1J0
>>577
バイオハザードの映画がヒットしちゃったからね
604名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:45:45 ID:j8Zk3Wz30
>>567
ヴェ・・・ヴェスペリア…ヴェスピリア…デスピリア!
605名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:45:45 ID:HdbLvRXV0
>>590
そうか、すごいな
俺は投げ出してしまった…
606名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:45:49 ID:UupPlphh0
>>584
実写になったら大英断すぎるwww
607名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:46:21 ID:kT8qONqx0
TOV16万本って、
ここでこんなに売れると思ってたやついないだろ
608名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:46:26 ID:h9nFDRgD0
>>591
リアル鬼ごっこが意外と面白かったぞ。色々トンデモだったけど。
ここ数年見た邦画では武士の一分が最高だったな。
最低はミッドナイトイーグル(笑)でした。
609名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:46:44 ID:/tRdFraR0
一般的に人気があるものをつまらなく感じ易いのって
たんにひねくれてるだけなんかな。
若手お笑い芸人よりダウンタウン、みたいな
610名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:46:46 ID:bMu4JI4G0
カオスヘッドを実写で映画化すればかつる
611名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:47:03 ID:Log0kHtl0
実写版テイルズオブヴェスペリア
ユーリ・ローウェル:栗山千明
612名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:47:04 ID:eXklnxbK0
>>607
それくらい妥当じゃね?
613名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:47:04 ID:UupPlphh0
>>599
やってない人にはやってほしいけどどこかの機種が嬉々として煽るからな
614名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:47:18 ID:a1qfABiM0
>>609
いや見飽きただけじゃね
615名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:47:20 ID:JbhPzXXI0
>>601
調べてみたが、なんかジメジメした内容だなぁw
結構そういうのも観るほうだが、やっぱスカッ!っとした映画が観たいな
三池の映画みたいな
616名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:47:22 ID:8uMLzBX40
また有料ベータって言われるんだな・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
617名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:47:35 ID:W7b6y6iZ0
PoPの棒痩せた?
ドコモのCM普通だったんだけど
618名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:47:41 ID:bX+6kAMI0
>>597
天龍とユーリ。共通点は・・・左利きか?w
619名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:47:56 ID:vC+fuha70
実写ならピンク髪とかどーするんだろうね。
赤みがかった金髪程度までで抑えてくれりゃいいけど。

つか実写じゃないのか!

パヤオ映画→声優→演技繋がりで、
実はToV実写映画でした!ってオチだと斜め上過ぎて最高だったのに…
620名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:48:04 ID:iPskFlmq0
>>616
別にいいよ。ショパと違ってまともだったし。
621名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:48:11 ID:b69r74Yu0
>>615
やっぱ最後は地球が爆発したらスカッとするよな
622名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:48:29 ID:DArNq8/C0
>>618
よく気付いたなwwww
623名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:48:30 ID:Log0kHtl0
バイオショック級の無駄な努力は必要ないだろうし
出さないよりマシくらいのヒットはすると思う。

ショパンはどうなんだろうか・・・
624名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:48:42 ID:A3KdhqAR0
Onechanbara: Bikini Samurai Squadって
なんか解像度があがってるっぽいんだがwww
気になる…
625名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:48:55 ID:/tRdFraR0
>>614
TOVあんま好きじゃないけど、出来いいんだし16万じゃちょっとかわいそうかな
626suneo honekawa ◆gBS5fTAIlE :2009/02/10(火) 03:49:16 ID:L3xDCDY80
この早さなら言える
昨日キャンパーにぶちギレてCOD4のディスク叩き割った
627名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:49:21 ID:TY5+0Oh5O
実は携帯のせいでデッドラ2のスクショ
全部主人公の顔が出る前に容量がいっぱいになってる現実

フランクさん違うの?
628名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:49:22 ID:UupPlphh0
>>609
でもやっぱレッドカーペットとかエンタはありえんわ
629名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:49:28 ID:Lip21s9O0
篤姫の小松帯刀といい今回の直江兼続といい、
戦争嫌悪ってのは現代の価値観での良い人演出なのかねぇ。
小松帯刀は倒幕筆頭だったのに反対派になってるし、
直江兼続も戦場の真っ只中で命乞いされて可哀想だから見逃すとか勘弁してくれ・・・
630名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:49:31 ID:8uMLzBX40
>>591
めちゃくちゃ同意
でも洋画でもSAWやらCUBEがなんちゃらとか書いてあるのは同じくらいひどいけどネ!
631名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:49:47 ID:TYLldNoO0
>>599
移植しない理由もないだろうしね。
やっぱ今はどこのメーカーもマルチ路線取っていくのかな
632名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:49:58 ID:bMu4JI4G0
>>626
だれ?
633名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:50:06 ID:vC+fuha70
>>626
フミカネ式なのかそうでないのかkwsk
つか懐かしいコテだな。
634名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:50:23 ID:Zg2GgtWH0
俺はスーパーヒーロー的な物語が好きだ
仮面ライダーとかウルトラマンとか
そんな俺がヒーロー物以外で、主人公にヒーロー性を感じ取った映画
それがフォレストガンプ
635名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:50:28 ID:JbhPzXXI0
>>621
そうそう、もうたまらん

三池の映画は
俺的にはとりあえずこの監督ならハズレなしって部類
636名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:50:30 ID:/Ny3PGb10
PS3でRPGの移植って相当の覚悟が必要なんだが

バンナムは一回ショパンで大失敗してるし
テイルズスタジオは「PS3ではいつでるんだっていう(笑)」ってあざ笑ってたし
自分らでネタバレしまくったRPG買うわけねーってのはショパンで証明されてるだろ


マジで10万も売れなそう
濃厚なファンはTOVすでに買ってるし
637名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:50:44 ID:kT8qONqx0
プライベートライアンで、
見逃したヤツに仲間が殺されてたな
638名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:50:57 ID:Lip21s9O0
>>630
SAWもCUBEもバイオハザード一作目もかなりの低予算らしいが面白かったよ。
639名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:51:03 ID:8uMLzBX40
まぁToVはあれ以上ボリューム付けられないだろう、さすがに
640名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:51:03 ID:F0mrwS130
>>627
フランクさんじゃなくて、B級映画のカーセックス中に殺されるDQNみたいな奴
641名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:51:11 ID:qo+SQtqI0
>>608
山田洋次監督の時代劇はたそがれも隠し剣も面白いよな
642名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:51:14 ID:j8Zk3Wz30
>無念 Name としあき 09/02/10(火)01:09:47 No.1185919 del
>公開に合わせてプラコレ化するよ
>あと、次のバリューパックの同梱の1本になる予定

>無念 Name としあき 09/02/10(火)01:29:26 No.1185932 del
>あと、機種は言わないが、映画公開に合わせて新作発表(数も今は言えない)がある

>あるとイイですね、PS3もw

>無念 Name としあき 09/02/10(火)01:46:55 No.1185939 del
>>流石に今年公開はないんじゃないか?
>夏公開予定ですが何か?

なんぞー
まあ何にせよ動きがあるなら良い事だが…
TOVしかテイルズやってないけど
映画やるなら見に行ってやんよ!
しかしデッドラ2の衝撃が一気に消えてしまった…
643名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:51:20 ID:6CrRdYQI0
利いた風な口を聞くなー!

しか、俺の直江兼続のイメージはない。
644名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:51:44 ID:SDJgsI29O
645名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:51:59 ID:vC+fuha70
>>629
NHK大河ドラマも小説のドラマ化に成り下がってしまったからな。
時代考証とかテキトー過ぎるし。
646名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:52:06 ID:8uMLzBX40
いやまてPS3はPS3でテイルズの情報出てなかったか?
それはこっちに移植してくれるんだろうな!
647名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:52:08 ID:DArNq8/C0
>>644
うん、違和感ない
648名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:52:20 ID:UupPlphh0
SAWは3からみてないんだが今5か・・・
糞になってそうで怖いんだけどどうなんだろう
649名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:52:21 ID:6CrRdYQI0
>>644
カロルだけ合格
650名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:52:29 ID:dss0kzdX0
>>551
明〜日春がきたら〜♪

>>562
妻夫木も上手いね。誰も守れないを見て、松田龍平も上手いと思った
651名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:52:34 ID:w0A/iSSp0
>>644
教習所のやつか
652名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:52:53 ID:BdX3oxiQ0
RPGやってる人がゴールドになって
VCバリバリするようになるようなソフトが出るといいんだけどねー
653名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:52:54 ID:HdbLvRXV0
>>648
グロ好きならどうぞ
654名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:52:57 ID:/Ny3PGb10
>>642
神リーク キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

新作発表でWii で出る テイルズオブテンってやつだろ
655名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:53:00 ID:BRX8cGBR0
>>648
3あたりからもう既に…
656名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:53:00 ID:eXklnxbK0
>>636
シンフォニアではGCで28万くらい売ったけど
その後のPS2で劣化しているにも関わらず50万近く売った。
間違いなく40万は売れるよ。
657名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:53:01 ID:tC9w6qRv0
>>639
リタとエステルのいちゃいちゃイベントは削られたんですけど
658名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:53:06 ID:vC+fuha70
>>636
ショパンで失敗して資金を取り戻す為にWiiでゲーム企画ですね。
659名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:53:08 ID:UupPlphh0
>>646
アンフェアな要求はやめてください
660名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:53:12 ID:bX+6kAMI0
>>644
ジュディちっちぇな
661名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:53:57 ID:8uMLzBX40
>>638
いやそうじゃない、原作が面白いのは知ってる
それにつけこんで関係ないのに REDCUBE とか期待させるような名前付ける糞映画のことだ!
662名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:54:02 ID:Zg2GgtWH0
>>643
奇遇だな
俺もだ
663名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:54:21 ID:2iDcTXBU0
>>651
サイゼリアのやつじゃね
664名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:54:27 ID:6CrRdYQI0
>>655
いや、2からすでにダメだろ。
3はグロに走り過ぎてなければ、もう少し評価した。1には程遠いけど。
665名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:54:29 ID:TY5+0Oh5O
プライベートライアンはすごかったな
ブラックホークダウンのがよく話題になるが、あっちのがスゲーよ

冒頭はもちろんナイフで戦闘して殺されるトコとか息が詰まる
つかアパーム死ねよ!

アパーム弾もってこいのAAは別に要らないよ
666名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:54:40 ID:qo+SQtqI0
SAWはやっぱりというかなんというか1の衝撃は超えられない
5なんてどんでん返しがないことがどんでん返しって言われてるぐらい衝撃ない
667名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:54:47 ID:vC+fuha70
>>642
次のバリューって11月やん。
それバリューじゃなくて同梱パックじゃね?もしくはバリューとは別の日本独自。
668名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:54:58 ID:/tRdFraR0
なんだかんだ言ってさ
JRPGはPS3で出すほうが売り上げ伸びるんじゃないんかね。
むしろスクエニのJRPGが箱で連発されたのが不思議でならない。
SO4とかならまぁなんとなく箱に合ってそうだけど。
669名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:55:00 ID:JbhPzXXI0
このスレで
ワイルドゼロ っていうギターウルフ主演の映画知ってる人いないだろうか
あの映画観ると、あぁ・・・映画ってなんでもアリなんだなぁ・・・・って思える
最低で最高の映画なんだが・・・・

邦画はたまにこういうのがあるからやっぱり絶望したくない
670名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:55:05 ID:nxckJh1J0
40万もテイルズユーザーいないだろ、今
671名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:55:19 ID:F0mrwS130
>>661
その題名を考えてるのはB級映画専門の配給会社だということを知っておくべきだ
実際の題名は全然違う
672名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:55:41 ID:8uMLzBX40
>>657
なんだと、そんなのあったのか許せん
673名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:55:59 ID:Log0kHtl0
ってそんなこと言ってるとアレンジ版をWiiに出されるんだよw
674名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:56:11 ID:Zg2GgtWH0
>>668
改めて言うまでもなく、その通りだと思うよ
だから皆当初は戸惑ってたんだよ
675名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:56:21 ID:/Ny3PGb10
旬のすぎた後発RPGが40万も売れたら白騎士の立場がない
676名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:56:30 ID:RbczJrhP0
>>661
パクリ映画に原作並みの質期待するほうが間違ってるだろww
677名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:56:35 ID:a1qfABiM0
フォレストガンプ 一期一会
の一期一会を付けた奴ってほんと映画を見る目が腐れてる
678名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:56:48 ID:HdbLvRXV0
>>669
映画館見に行ったよ
う〜ん、まぁおバカ映画なんだろうけど
人に勧める気にはなれないし、また見たいとも思わないかな
679名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:56:49 ID:nxckJh1J0
ギターウルフは昔聴いてた
ザウスを上から下まで作ったセイジさん
680suneo honekawa ◆gBS5fTAIlE :2009/02/10(火) 03:56:53 ID:L3xDCDY80
>>633
ここはたまに覗く程度になってしまったのでw
ググったら島田フミカネっていう人が出てきました
この人の凶器はハサミ?
俺はブチぎれてティスク取り出してそのまま冷蔵庫の角に叩きつけました
こ、後悔はしてません
681名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:57:06 ID:uJg4OhkX0
ToVはレイヴンとイエガーとキャナリの話で1作くらい作って欲しい気はする
682名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:57:13 ID:8uMLzBX40
>>671
あぁ、確かにその通りだったな
最近借りたDVDの酷さに我を忘れていたよ
683名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:57:19 ID:Zg2GgtWH0
>>680
CoD2でやったら神認定
684名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:57:28 ID:VOqqg6FO0
>>668
そりゃそうだろ
ただSCEはサポートしてくれないし作り辛いし作っても技術ないから微妙な物になる
685名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:57:49 ID:/tRdFraR0
えー、SAW、1と2よくない?
3が微妙で、4でちょっと持ち直したってイメージ。
視聴者を騙すってのが俺好きなんかな・・・。
3は騙されても、別にそうですか・・・って印象が強い。
686名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:57:55 ID:BRX8cGBR0
>>668
PS2時代そうやって甘えてやばくなってきたからでしょ
といっても結局JRPGって海外じゃ売れないんだけど
687名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:57:57 ID:bX+6kAMI0
>>680
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!の原作の人だよ
688名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:57:58 ID:OLlyrUmj0
▲XBOX 360▲スターオーシャン4 メディア&ブロガー向け先行体験会の様子

山岸氏:まず1つ言ってしまうと、なぜ今回Xbox 360だったのか? 
というのは、業界的に一番最初に次世代機といわれたハードウェアを出して
きたのがマイクロソフトだったので、開発に早く着手できたのが一番大きいですね。
もう1つ開発側から言う利点となると、マイクロソフトというメーカーは
Windowsの流れを汲むので、開発環境が整いやすい。

どうしてもプログラム開発する際にはPCを使ってWindowsベースで開発
していくので、デバック環境とかトレーサーを積んだりしても、
コントロールのの狙い所は確かに十字砲火の一番来る所ですけど、
一番もろい所だといえます。
689名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:57:59 ID:vC+fuha70
>>668
その通りだろうけどそれにはPS3先行発売か同発マルチじゃないと。
ただ難航しやすいPS3開発を優先させるリスクの方が大きいんじゃないかな。
690名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:58:29 ID:8uMLzBX40
映画といえばワンミスコールのCMは告訴ものだった
691名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:58:34 ID:F0mrwS130
SAW2はただのパニック映画みたいになってたやん
緊張感がない
692名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:58:53 ID:/Ny3PGb10
>>668
TOV 60万
インアン 40万
ラスレム 50万
スタオー 60万
ロスオデ 70万
ブルードラゴン 100万

こんぐらいいってただろうな多分
まぁ 開発費とかロイヤリティとか色々問題はありそうだが
693名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:59:01 ID:UupPlphh0
>>666
1の最後はたまげたわー
694名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:59:17 ID:Zg2GgtWH0
リスクの低さが
あまり売れない箱へ投入>PS3での開発
なんだろうな
695名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:59:27 ID:eXklnxbK0
結局TOVもSO4もデッドラもロスプラも
箱が先に出てたから試しに作ってみたんだよね。
だから、これからは全部マルチになると。
1stの作品もどんぐりだから、日本では勝てないのは明白だわな
696名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:59:32 ID:6CrRdYQI0
>>685
2は騙しのネタはいいけど、恐怖の表現が不足しすぎてないか?
どこの洋館ものホラーだよって思っちまった。
697名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:59:53 ID:Log0kHtl0
>>668
実際出してあまり振るわなかったのはともかく、世界市場で足場を固めたかったから
初代である程度の成功を収めたMSハードに力を入れてたんじゃない?MSからのアプローチを受けることも含めて

PS3に力を入れないというよりは実機が出た後の問題な気もする
FF13はブランドの性格上仕方なかったのかもしれないが

素人の適当な見方だけど
698名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 03:59:55 ID:2DaMPnK50
>>688
1年先行は大正解だったわけか
699名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:00:01 ID:Lip21s9O0
>>668
開発のし易さとか海外(というか最大市場の北米)での普及台数とか色々な要因で箱○になったんだろう。
MSからお金が出たかもしれないし。
700名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:00:20 ID:OLlyrUmj0
猿の惑星とSAW1とユージュアルサスペクツはラストがすごかったね
701名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:00:37 ID:dss0kzdX0
>>668
そりゃそうだ。PS3ってどんだけ作りづらいんだよって話だよなw
702名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:00:42 ID:JbhPzXXI0
>>678
まぁ確かに胸を張って人に薦められる映画じゃないなw
でも映画ってあんなんでいいんだwって思わせてくれてた、俺にとっては最高の作品だった
703名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:01:07 ID:UupPlphh0
>>687
似たような客層向けにやってるお前がキレんなっていう感じだなぁ・・・
704名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:01:15 ID:nxckJh1J0
>>686
どっちにしろ頭打ちというオチだ
705名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:01:24 ID:TY5+0Oh5O
実際戦場に出されたらオマエラ芋砂になるくせに何言ってんだ!と言いたい
706名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:01:27 ID:vC+fuha70
>>680
二度と遊ばない宣言をして封印→痛機発表→封印解除→プラスチックカッターで冷静に真っ二つ だよ。
そっちも、叩きつけてポリカーボネード製のDVDROMを割るのは大変だったろうに…
707名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:01:51 ID:uJg4OhkX0
単に本数が出るだけで良いならとっくにPS3に絞ってるわな
708名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:02:00 ID:UupPlphh0
>>689
後発ソフトってほんと悲惨だからな・・・
同発にしないと。
709名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:02:08 ID:/Ny3PGb10
確実にいえることは、PS3独占だったら

TOVもラスレムもスタオーもまだできてない事はたしか。
ラスレムに至っては、永久に発売しなさそう
710名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:02:08 ID:Zg2GgtWH0
>>706
「そして自作自演」が抜けてる
711名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:02:16 ID:HdbLvRXV0
>>702
自分はギターウルフのPVが好きだったから
ワイルドゼロにもそれと同じものを期待しちゃった
なんかちょっと違ったかなって感じでした
712名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:02:29 ID:8uMLzBX40
携帯機の次世代機は有機ELですか?
713名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:02:32 ID:qo+SQtqI0
CUBEも初代が最高でZEROが普通で2が糞だったな
714名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:02:37 ID:dss0kzdX0
>>700
猿の惑星は良かった。リメイクのラストはいまいち分からんかったけど
715名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:02:38 ID:OLlyrUmj0
>>702
ちょっとレニングラードカウボーイズっぽいな
おれはギターウルフってCDしか聴いたことないけどおもしろかった
716名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:02:55 ID:VOqqg6FO0
>>703
俺が先に考えたオンナノコ機体をAC6のペイントでアイマス機とかパクったから
といわれている、あくまで予想だが
どちらにせよそれなりに名が売れてる奴がブログであそこまで綺麗に割ったのを見せるとかマジキチ
717名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:02:57 ID:Lip21s9O0
>>707
よっぽど作りにくいんだろうなぁ。
718名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:03:04 ID:/tRdFraR0
へー、そうか、いろいろ事情があるんだなぁ。
箱に出してくれるのは嬉しいけど、業界全体が
そういう小難しいこと考えてゲーム作らないといけないってのが
出たら良いなって思ってるソフトが出ない要因な気がして悲しいな。
719名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:03:15 ID:u/idTQny0
デッドラ2は話題になるがデッドトゥライツ2は話題にならんなw
720名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:03:31 ID:JbhPzXXI0
>>711
でも
俺はあれほどギターウルフのPVとして最高に機能してる映像はそうそうないと思う
721名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:03:48 ID:b69r74Yu0
>>719
出んの?
722名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:04:19 ID:BdX3oxiQ0
>>719
だって2はローカライズされなかったから…
723名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:04:30 ID:Zg2GgtWH0
誰かロマサガの世界設定のオブリを作ってくれ!
724名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:04:32 ID:u/idTQny0
>>721
うむ
こないだ雑誌で発表された
725名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:05:04 ID:e1oLQ5nd0
MSハードの場合は日本語(カタカナ)から日本語(ひらがな)に直せば済むハード
PSハードの場合は日本語から苦労して英語に直してノウハウを覚えてホッとしたところ、次世代では今後はフランス語で直せと言われた状態。PS4ではロシア語かもしれない。
726名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:05:04 ID:F0mrwS130
クローバーフィールドも続編決まってるんだっけ
どんだけ糞になるか見物だわ、前作も酷かったけど
727名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:05:11 ID:8uMLzBX40
最近久々にPSPやったけど十分綺麗だよな
俺の知り合い携帯ゲームばっかやってるけど、若者がそれで満足できちゃうのも頷ける
728名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:05:49 ID:HdbLvRXV0
>>716
「ヤフオクで自分のイラスト付きで売っぱらいました」
とかだったら良かったのにw
729名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:06:21 ID:TY5+0Oh5O
ギターウルフの話をここで聞くとはな。
俺のバンドコピーしてるよ。一曲だけ。
オールナイトで〜ってやつ
簡単だけどノリを出すのが難しい
730名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:06:35 ID:b69r74Yu0
>>724
あれ1はナムコが出してんだよな
国内出るかなー
731名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:06:39 ID:vC+fuha70
>>701
Windowsでの汎用開発環境からの移行で
現時点で描画エンジンの光源処理が全自動の箱○と全て手動で再設定しなきゃいけないPS3の違いがあるしね。

パソコンのOSがWindowsというマイクロソフト社製品に依存してる状況を抜け出すまで
箱○で開発する方が手軽って状態が続くんだろうね。
732名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:06:40 ID:JbhPzXXI0
>>726
続編は決まってないよ
というか、監督がまだネタがないから客を満足させられないから作らないって言ってる

俺的には今世紀最大の衝撃作だったが・・・
まぁ人それぞれだな・・・
733名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:07:07 ID:nxckJh1J0
>>727
TVに出力すると荒いけどあの液晶サイズが上手い具合にごまかしてくれる
734名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:07:16 ID:w0A/iSSp0
PSPは残像がキツイな
持ってるのがPSP1000だからかなぁ?
735名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:07:26 ID:a1qfABiM0
ギタウルフって究極のヘタウマミュージシャンだよな
736名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:07:33 ID:8uMLzBX40
>>726
マジで?!
個人的にアレは映画館で見てよかったと心から思える映画だった、あの迫力はテレビじゃ無理だ
そういや最後エンディングの映像と曲に複線あったんだよな、まだヤツは生きている的な
737名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:07:33 ID:fejER7C/0
MTGに期待してる奴はおらんのか
738名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:07:52 ID:/tRdFraR0
別にディスク割るくらいいいと思うけどなぁ。
スカイパンツなんとなく見てないけど。
739名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:07:55 ID:JbhPzXXI0
>>729
きっと風呂に革ジャンサングラスで入浴するのが当たり前になったら
完コピできるようになるさ!!
740名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:08:02 ID:uqe6sJveO
>>729
スレチ
741名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:08:08 ID:/Ny3PGb10
マグナカルタ2のスクショきたね
やっぱりヒョンテ絵が準拠か・・・


742名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:08:12 ID:Lip21s9O0
>>731
任天堂の開発ノウハウの一部公開や低価格での開発キットの販売もそれを考えてなんだろうね。
743名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:08:37 ID:W7b6y6iZ0
>>737
マジックオンラインやってたけど飽きちゃった
744名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:08:40 ID:BRX8cGBR0
>>718
まあなんつーか、今世代が異常すぎるんだよなぁ
Wiiがまさか大勝利するとも思われてなかったろうし
745名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:08:46 ID:BdX3oxiQ0
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbx/deadtorights2helltopay
Dead to rights IIってこれじゃないの?
それにしてもひでー評価だ。
746名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:09:18 ID:VOqqg6FO0
>>738
板垣がいきなりチェンソーで鉄拳を真っ二つにして、これはクソってアップしたらどうだ?
・・・やべぇ普通だ・・・
747名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:09:26 ID:qo+SQtqI0
クローバーフィールドは俺が生まれて初めて映画館に2回見に行った映画だわ
DVDでも見ようと思ってたけど、内容覚えちゃってるししょぼくなるのわかってるから見てない
748名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:09:27 ID:HdbLvRXV0
>>720
最初っからギターウルフが全面に出てガンガンゾンビ倒してくれて
バンバンPVっぽいのが入るのを期待してたんです。
749名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:09:33 ID:Zg2GgtWH0
>>742
あそこは64の時に開発技術の出し惜しみして失敗したから
その事を糧にしてる
750名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:09:47 ID:BRX8cGBR0
>>737
カード増やすのが有料?みたいなことこのスレで見てちょっと不安になってる
普通にカルドセプトみたいにゲーム内で増やせれば良いんだけども
751名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:10:01 ID:Lip21s9O0
>>744
PS3の値段公開の時とか面白かったよな、
世代交代の時のゲハは楽しい。
752名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:10:13 ID:b69r74Yu0
>>745
あら、旧箱で出てんのかいな
753名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:10:35 ID:TY5+0Oh5O
クローバーは映画館で観てぶっ飛んだね
最高に楽しい
俺のつれはくそつまらん、とかわけわからんとかそんな感想だったな

ディズニーのアトラクションだと思って見ればいいんだよ
DVDも買ったが楽しさ半減だったな
やっぱ21インチじゃダメだ!
754名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:10:46 ID:JbhPzXXI0
>>748
「エース!!ロックンロールに男も女も関係ねぇ!!
 や っ ち ま え ぇ !! 」

あのシーンだけでお腹いっぱいになった
755suneo honekawa ◆gBS5fTAIlE :2009/02/10(火) 04:10:51 ID:L3xDCDY80
>>706
俺も二度と遊ばない宣言何十回もしたw
ディスクは一撃で真っ二つ、ケースはドラムのスティックで突き刺した
なんだかこんやはねむれないや
756名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:10:52 ID:BRX8cGBR0
>>751
あの頃から出来てるコケスレ住人はほんと凄いと思ったよw
値段で引いたってのは確かにあったけどそれでも売れるもんと思ってたから
757名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:11:18 ID:F0mrwS130
>>751
次世代機戦争という意味では、あの時辺りがピークだった気がするな
ピークはいつも発売前にやってくる
758名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:11:44 ID:z5zKJmHn0
759名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:11:47 ID:UupPlphh0
>>737
結局ドラフト戦とか楽しむならMWSなんだろうなって。
760名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:12:07 ID:fejER7C/0
>>753
残念ながら俺もくそつまらんと思ったくちだ
まぁ24インチで見たから迫力なかったけどさ。
761名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:12:08 ID:/tRdFraR0
wiiが勝ったのってそんな不思議じゃないけどな。
ゲーマーになった元子供達を相手にし続けたPS2,3と
最初からゲーマーしか相手にしてないXBOX360と
子供とゲームをやらない層を相手にしたwiiって感じで
762名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:12:09 ID:kNiElWSo0
>>846
懐かしいなスケボー
中坊のころやってたな
ヒールフリップだっけ、そのくらいまではできた
763名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:12:33 ID:ocEzpC+vO
>>730
今やるとひでー操作性だ

ストラングルホールドの評価が上がるくらいに
764名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:12:33 ID:e1oLQ5nd0
765名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:12:45 ID:Zg2GgtWH0
>>751
クタが自信満々で6万(これでも廉価版)の発表したのは失笑以外のなにものでもない
766名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:12:46 ID:a1qfABiM0
>>755
そんなことしてもキャンパーは痛くも痒くもないんだぜ
767名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:13:24 ID:B4tJAw+80
クローバーの続編はブレアウィッチの二の舞になりそうだな
768名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:13:28 ID:JbhPzXXI0
>>760
アレを映画館で観れない人間はホントにもったいないと思う

多分クローバーフィールド好きな人間ってのは
真性の怪獣好きだったり、結構そういうのなんじゃないかな
俺はまさにそうなんだけど、やっぱまぁ一丸にそうとはいえないわな
769名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:13:30 ID:eXklnxbK0
770名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:13:34 ID:j8Zk3Wz30
>>736
残念ですが同時間軸の別の人の話
771名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:13:40 ID:BRX8cGBR0
>>758
一人称わらわとか言うおんなのひとって…
772名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:14:09 ID:lnyBHPrF0
そういえばこないだニコニコのクローバーフィールドのURL貼られてたな
773名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:14:29 ID:RbczJrhP0
>>760
ああいう手法とるならまだブレアウィッチプロジェクトとかの方がいいと思ったわ
774名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:14:36 ID:Zg2GgtWH0
新ハード発表の時期はプロ野球で言うストーブリーグに通じるものがある
ゲームをするものにとって最もわくわくするシーズン
775名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:14:58 ID:Lip21s9O0
>>769
zipとは言わんがせめて作者か作品名ぐらいは・・・
776名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:15:06 ID:qo+SQtqI0
CFを映画館で観ることの利点はスクリーンのデカさより音響だな
怪獣の足音とか、マジで映画館全体が地震で揺れてるんじゃないかってぐらい振動すごいから
777名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:15:15 ID:z5zKJmHn0
>>771
ゆめりあのモネ思い出したんだが変かな
778名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:15:45 ID:TY5+0Oh5O
生粋のリーサルウェポンマニアは
ダニーグローバーフィールドなら見るんだろ?
779名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:15:49 ID:UupPlphh0
>>775
備人じゃないの?
780名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:15:54 ID:vC+fuha70
>>755
でも本当にそのメーカーが嫌いなら中古で売り払って
二度とそのメーカーのソフトは中古しか買わないってした方が良いぜ。
不燃ゴミ作っても意味無いしね。売った金でストレス発散する何かを購入した方が良い。

というか一応人が作った作品なのだから「ぶち壊す」というのは間違ってると思うんだよね。
言葉で否定するのは良いけど、作品を壊されるのは、作る側としてはやるべきではいって思ってしまう。
781名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:16:24 ID:BdX3oxiQ0
>>774
俺はハード末期が一番わくわくするよ。
あの旧箱でさえカオスセオリーとかファントムダストとか大統領が出たし。
782名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:16:50 ID:JbhPzXXI0
>>776
だよなぁ
なんかもうホントに自分があの混乱の中にいる気分になってホントにすばらしかった
J・Jが言ってた「観客は映画を観たいんじゃなくて、映画を体験したいんじゃないかな」っていう言葉がホントに伝わったたわ

逆にCFおもしろくないっていう人はどこがつまらなかったのか聞きたいところではある
悪い意味ではなくて純粋に
783名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:17:07 ID:zBMS0/5t0
>>755
お、suneoやん。
自衛隊に入ったんじゃなかったのか?
784名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:17:25 ID:bNXmX3VC0
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……

これってどういう意味なんだ?全然わかんね
785名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:17:29 ID:j8Zk3Wz30
クローバーフィールドは劇場によっては
シートが振動したりする所もあったんだぜ
あれはとりあえず劇場で見ないとダメだ

あと一応続編て言われてるサイト
http://www.aladygma.com/
786名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:17:30 ID:AivIR9rLO
東京タワーが嵐のよかーん。

ジェットジェネレーション!!
787名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:17:30 ID:8uMLzBX40
>>770
そうなんだ、残念。まぁどこからの情報だったかも覚えてないしなw
変に続編作って評判下げるよりかはいいよね

アイアムレジェンドは2出るみたいだけど
788名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:18:13 ID:Lip21s9O0
>>779
そうなの?
789名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:18:15 ID:BRX8cGBR0
>>777
ゆめりあやった筈だけどもう記憶にないな…ゆめりあベンチには昔随分お世話になったが
790名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:18:27 ID:zBMS0/5t0
>>786
赤いイナズマァ!
791名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:18:38 ID:F0mrwS130
>>782
迫力があるってだけじゃあねぇってとこだろうな
ゲームでいうならグラだけ綺麗でも、って感じか
792名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:18:39 ID:Zg2GgtWH0
>>784
ヒント:ここはとあるレストラン……
793名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:18:41 ID:z5zKJmHn0
>>784
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
794名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:19:44 ID:z5zKJmHn0
>>789
モネじゃないやネネコだっけか
なのだなのだ言ってる奴
795名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:19:49 ID:TY5+0Oh5O
アイアムレジェンドはわんちゃん死ぬ迄がピーク
あのまま行ったら超名作だったのに残念
796名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:19:54 ID:u/idTQny0
>>791
でもクローバーフィールドに奥深さとかを求めて見に行った奴はいないだろうw
797名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:20:03 ID:JbhPzXXI0
>>785
アラディグマってまだあったのか
クローバーフィールド観た後は大分ネットでCF関連の情報探しまくったからこのサイトもそのときよく見てたわw
変な隠しがいっぱいあっておもしろかったぜ
CFのネットをたくみに使った宣伝はかなりおもしろかったな
798名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:20:10 ID:BdX3oxiQ0
>>793
赤方偏移といえばカンタム・レッドシフト!
799名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:20:19 ID:W7b6y6iZ0
>>785
反転させたらいっぱいリンクでてきたんだけど怖いw
800名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:20:19 ID:3k1PpXaD0
ジャガ2四面のエレベーターのとこどうやって昇るんだ…わけわからん
801名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:20:29 ID:8uMLzBX40
>>785
なんぞこれ
802名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:20:40 ID:vC+fuha70
>>761
DSからの流れをうまく据え置き機につなげたよね。
PS2→PS3へ強制移行させたいという下位ユーザーを見ないSCE側の戦略の隙間があったのも大きいと思う。
新規のPS2ユーザーとなるべき人達を取り込みつつってかんじかな。
803名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:20:44 ID:j8Zk3Wz30
>>795
それ以降ほんとクソだからなあ
EDもDVDで追加されてた方がまだ許せる出来だった
804名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:20:45 ID:zBMS0/5t0
>>795
M4+犬ってだけで、ご飯3杯食える。
805名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:20:56 ID:bNXmX3VC0
>>792>>793
引っ掛けてあるんだよな?わからん(´・ω・`)
806名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:21:10 ID:oHn7xOHA0
BF1943開発者の一人のブログ
ttp://www.gustavhalling.com/?p=49

>船は出てくるの?
二つの空母と揚陸艇が出てくる

>クラン戦は?
プライベートマッチを実装する予定

>アンロックは?
ない。その代わりstatsがある。
statsはBCみたいな感じ。

>リコイルは?
一定範囲に散らばる普通のゲームの方式の代わりに、新しい独特の挙動をするようになった

>64人にしない理由は?
64人は面白いけどある種の苦痛でもある
それに大抵のクラン戦は8vs8とか12vs12でやってるし、人が沢山いなくてもBFは十分楽しい
見た所64人はパフォーマンスに問題のある鯖が多いし

1943はとてもペースの速いゲームになる。1942はとてもスローだった。
100人を小さな部屋に詰め込んだら退屈な展開になる。道なら問題ないだろう。
24人ならサーバーが満員になりやすいし、全てのマップエリアを舞台にすることができる。
807名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:21:36 ID:j8Zk3Wz30
>>797
そうなんだよな
とりあえず五月くらいまで待てば動きありそうだが

>>799
本と意味判らなさ過ぎて怖いw
808名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:21:41 ID:JbhPzXXI0
>>791
CFを観て迫力しか感じないなら
やっぱり君にはこの映画は向かなかったんだね、としか言えない
やっぱ人それぞれだね
809名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:21:44 ID:h9nFDRgD0
今から加湿器買うのはもったいない?
810名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:21:47 ID:8uMLzBX40
>>796
でもあのあと結局どうなったのか気になるよな!
811名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:21:48 ID:oHn7xOHA0
加えて言うなら、コンソールにはネットワーク帯域の問題がある。
24人に決定する前それ以上の人数も試したことがある。
24人のプレイヤー・破壊可能なパーツがついた乗り物、
破壊可能なオブジェクト。ここら辺全ての同期を取る必要があったのでこうなった。
乗り物やオブジェクト破壊を取り去ればもっと多くのプレイヤーの
同時プレイが可能になるだろうが、それはBFの独自性がなくなるので没。

>公開されてる動画にはミニマップがないけど?
製品版ではつく

>ベースレイプ防止策は?
敵ベース内のスコアはstatsに加算されない

>どうやって24人でマップを埋める?
24人に合わせてマップを調整した。オリジナルの味はなくなってない。
812名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:22:07 ID:e1oLQ5nd0
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou64297.png
訳:おりてこいよ!
813名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:22:10 ID:zBMS0/5t0
>>806
独特のリコイル・・・?
814名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:22:16 ID:qo+SQtqI0
アイアムレジェンドは原作の小説通りのほうがまだ良かった
結局ウィル・スミスの俺様伝説映画になっちゃってる
815名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:22:44 ID:KLHa/yiM0
>>784
凶器はイカ
816名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:22:48 ID:VOqqg6FO0
>>806
人が沢山いなくてもBFは楽しい×
人が沢山いるからBFは楽しい○
こうだろ・・・
817名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:22:51 ID:BRX8cGBR0
>>812
1500でFF12買えるならマジで買うべき
818名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:23:19 ID:vC+fuha70
>>809
関西在住の花粉症ならいいんじゃね?
819名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:23:28 ID:j8Zk3Wz30
>>811
BFが支持されてる理由って他にない大人数対戦くらいしか無いと思うんだが…
820名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:23:30 ID:u/idTQny0
>>810
いや別にw
821名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:23:52 ID:F0mrwS130
別に怪獣がどこからやってきたのか、とか
正体は何なのか、とかはどうでもいいんだけどな
むしろCUBEみたいなもんでそれが何であるか自体はこの映画の本質ではないと思うし
それにしても中身が無さ過ぎる映画だわ
822名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:23:52 ID:JbhPzXXI0
>>810
そういうのがいいんじゃないか!
こうなんというか・・・・・妄想を掻き立てられる!!みたいなカンジ
823名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:23:57 ID:6CrRdYQI0
>>800
まんま真ん中のエレベーターをトゥヮ!トゥヮ!トゥヮ!トゥワー!って上ってきゃいいじゃん
824名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:24:02 ID:j8Zk3Wz30
>>815
相棒自重w
825名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:24:12 ID:BRX8cGBR0
クローバーフィールドはなんか洋画版ゴジラを見た後のような気分だった
何かうまく言えないが
826名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:24:25 ID:Zg2GgtWH0
俺はこう思うんだよ
PS3や箱○がなければWiiがあそこまで爆発的に売れる事もなかったと
827名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:24:25 ID:A3KdhqAR0
>>806
祭りゲーじゃないのか
クラン戦前提で話をするとか…
828名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:24:33 ID:j8Zk3Wz30
>>822
そうなんだよ
それをアイアムレジェンドはすべて台無しにしたEDだからなwwww
829名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:24:33 ID:h9nFDRgD0
>>818
関東なんだ。そうか、花粉症にもいいのか・・・。
1680円のがあるから尼でポチろうかなと
830名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:24:40 ID:JbhPzXXI0
>>821
おまえのいう「中身」っていうのがなんなのか気になる
831名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:25:03 ID:3k1PpXaD0
>>823
その発送はなかったわ
832名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:25:21 ID:8uMLzBX40
>>821
いや全くどうでもよくない
833名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:25:30 ID:u/idTQny0
>>830
ハネケの映画みたいに見終わった後一ヶ月は考え込むような感じじゃね?w
834名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:26:12 ID:F0mrwS130
>>830
まぁ映画なんて人それぞれ好みがあるもんだから話しあったとしても平行線だろう
835名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:26:14 ID:6CrRdYQI0
>>831
おいおい、忍びがエレベーター使う気か?
バレたらどうするんだ?
836名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:26:14 ID:JbhPzXXI0
>>833
つまりアレですね

クラナドは人生ですね
837名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:26:17 ID:bNXmX3VC0
>>815
違う話かよ(#^ω^)
必死でイカの名前思い出してた時間を返せ
838名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:26:22 ID:zBMS0/5t0
>>829
花粉症なら空気清浄機買っとけ。
839名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:26:45 ID:/tRdFraR0
明らかに社会性みたいなのもった奴をスルーするあたり
ちょっと違和感あったな。
あれ仲間だか奥さんだからあんだけ必死に取り返そうとしてたんだよな?
最後に気付いた事柄がそのことなのか、なんなのか解らない
840名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:26:46 ID:qo+SQtqI0
>>835
SATUGAiすればいい
841名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:26:54 ID:TY5+0Oh5O
アイアムレジェンドはリメイク見たあと原典の落ちを知って衝撃

最後に残った人類のヒーロー、のはずが地球が化け物だらけになってて
逆にたった一人化け物として恐れられてた、なんてすげーよ
842名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:27:02 ID:8uMLzBX40
見た後一緒に見た人といろいろ分からなかったところとか語り合うのが
映画を見る楽しみの半分は占めてる
843名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:27:10 ID:Lip21s9O0
喫煙者の俺も空気清浄機欲しいな。
844名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:27:21 ID:z5zKJmHn0
あれ
シューラブと大往生は来週だったのか
今週だと思ってwktkしてたわ
845名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:27:37 ID:vC+fuha70
>>829
関東なら火山灰じゃね?
空気清浄機の方が数倍いいと思うよ。
加湿器は加湿器で夏場以外使えるから便利よ。
お肌にも良いしねw
846名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:27:42 ID:3k1PpXaD0
>>835
いやセーブポイントのあたりからハッハッしていくのかなと
847名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:27:49 ID:a1qfABiM0
>>843
タバコやめろよw
848名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:27:53 ID:h9nFDRgD0
よし、ポチった。
気休めでもいいや。
849名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:28:21 ID:BRX8cGBR0
>>848
ついでに空気清浄機もやっちまえ
850名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:28:39 ID:j8Zk3Wz30
>>841
そっちの方がいいよな

何が彼は伝説になったwwwwwwだよ
飲んでたメロンソーダ噴出しそうになったわ
あと最後の最後にもなwwww
851名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:28:43 ID:zBMS0/5t0
>>842
それは有る。つっても殆ど一人で見に行って後日語り合うけどな。

>>843
ヤニですぐダメになるぞ。
852名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:28:46 ID:JbhPzXXI0
>>841
ウィルスミスが映画の主演したら
その映画は間違いなく、ウィルスミスの俺様最強映画になるからなぁ・・・・
あの俳優マジ勘弁
853名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:28:49 ID:BdX3oxiQ0
昔のSFが今映画化されてるってことは
グレッグ・イーガンも2-30年したら映画館で見られるって事ですか。
267兆9041億7638万3054個目の宇宙って字幕に観客がフルボッキする日が来るんですか。
854名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:29:02 ID:h9nFDRgD0
>>849
あれはマジでやばい。何がやばいって値段がヤバイ。
リセッシュでいいっしゅ。
855名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:29:38 ID:Lip21s9O0
>>847
う〜
>>851
俺の部屋にあるゲーム機達のために買おうかなと。
856名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:29:38 ID:8uMLzBX40
>>841
原作そんなオチなのか・・・
そういやCMとかで地球で最後に生き残った男とか行って見に行ったら普通に被爆地以外に人がいて吹いた
857名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:29:44 ID:zBMS0/5t0
>>852
大丈夫、今は息子が引き継いでるからw
858名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:29:53 ID:BRX8cGBR0
>>854
一万ぐらいのでも結構いいよ
特に型落ちした奴なんかは安いからそれで買えたりする
859名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:30:17 ID:u/idTQny0
>>852
そりゃ別にウィルスミスに限った話じゃない
860名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:30:30 ID:a1qfABiM0
タバコの煙直で肺に入れてるのに空気清浄機なんて全く意味ないだろ
861名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:30:33 ID:BRX8cGBR0
映画のは普通に人生き残ってたもんな…
862名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:30:49 ID:JbhPzXXI0
>>857
息子もチンカスだから困る
863名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:30:52 ID:zBMS0/5t0
>>855
だったら、買ったほうが良いかもな。
出来るだけフィルターが長持ちする奴を探しとき。

つか既にゲーム機の中が終ってそうw
864名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:30:54 ID:lnyBHPrF0
865名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:31:02 ID:vC+fuha70
そーいやニンジャガ2で、無双?だっけ?
ひたすら壁走りを連続して続けて上に登るような場所無かったね。
ロシアの教会だかの塔の上り側階段全部無くしてそれにすれば良かったのに…
866名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:31:20 ID:BRX8cGBR0
煙草の煙は空気清浄機でも吸いきれないとかなんとかじゃなかったか
867名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:31:24 ID:/tRdFraR0
>>853
未だにあれは
脳内でさえ映像化できんところが多いw
空間5次元とか
868名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:31:57 ID:qo+SQtqI0
地球が静止する日もガッカリって聞いたな
あ、俺はまだ見てないからネタバレすんなよ!
6月公開のT4とエメリッヒの2012には期待してる
869名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:32:29 ID:TY5+0Oh5O
俺の統計によるとクローバーフィールドを馬鹿にする奴は宇宙戦争も馬鹿にします
870名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:32:35 ID:3k1PpXaD0
アレクセイってどれが臭いんだよ
871名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:32:34 ID:BRX8cGBR0
>>868
ジャイアントロボの地球が静止する日はいいよ!
872名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:32:56 ID:JbhPzXXI0
>>869
いや・・・・
宇宙戦争はまぎれもなく糞映画だと思います
873名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:33:01 ID:F0mrwS130
>>865
あれは別に無くてもいいんじゃ
カメラのせいで、急にハヤブサさんが走るのやめて下降して行ったりするし
874名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:33:02 ID:6CrRdYQI0
>>865
アスレチックめんどいって言うヤツがいるからなー。
結構、気持ちいいのに。
875名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:33:24 ID:uJg4OhkX0
>>866
深夜通販で紹介してたエアブリーズなら吸い取れそうな雰囲気がある
実際は駄目だろうけど
876名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:33:34 ID:zBMS0/5t0
>>866
COとかは_。
877名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:34:30 ID:j8Zk3Wz30
>>868
ファーストコンタクトものが大好きな俺は開始一時間はドキワクしっぱなしだったな
まあファーストコンタクトなら何でも許せるから参考にはならんと思うが・・・
878名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:34:37 ID:uJg4OhkX0
間違えたイオニックブリーズだ
879名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:34:46 ID:vC+fuha70
まぁ煙草の煙はフィルタ通過させるだけで
フィルタがヤニでベッタリなるからそれでとりあえず十分って意味があったと思えば良い。
880名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:35:12 ID:Zg2GgtWH0
>>871
衝撃のアルベルト
静かなる中条

辺りが好きです
881名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:35:30 ID:TY5+0Oh5O
宇宙戦争のピークはトライポッド出現シーン
あそこでエンディング行けばよかったのに
882名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:35:33 ID:j8Zk3Wz30
>>872
トムクルーズが強すぎるけど
あのパニック描写はアレはアレでよかったと思うぜ
散々クソクソ聞いたあとに見たからマシだと思っただけかもしれんがw
883名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:36:21 ID:HmhnSGi50
まっ、タバコで箱本体が逝っても修理すれば良いや
うまくいけばガワ以外新品になって帰ってくるし
884名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:36:30 ID:/tRdFraR0
海外じゃSF小説映画化って結構ポピュラーな気がするけど
邦画で国産SF(?)小説を映画化ってなんかあったっけ?
Self-ReferenceENGINEとか完璧な涙とか映画化しないかなー
885名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:36:32 ID:TY5+0Oh5O
わたしは象さんが好きです
886名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:36:37 ID:bNXmX3VC0
>>864
thx・・・ぐれえ(ヽ'ω`
一人意味分からん回答かいててワロタ
887名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:36:52 ID:3k1PpXaD0
駄目だアレクセイTUEEE。
3分の2くらいは減らせたんだけどなー。ニンブレのあとにやるゲームじゃねーな
888名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:37:15 ID:JbhPzXXI0
>>882
いやなんつうか
最後の最後まではおもしろかった!ホントにおもしろかった!


最後で紛れもない糞映画になった
889名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:37:38 ID:BdX3oxiQ0
>>867
TAPの完成を待つしかないな。
890名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:38:00 ID:uNRInkbmO
>>883
人体はそうはいかない
891名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:39:14 ID:F0mrwS130
>>887
頑張れ
頑張ればヴォルフ先生でストレス発散できるぞ
892名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:39:41 ID:eCLMPUOv0
STG初心者が大往生の1週目ワンコインクリア目指すとしたらどの位あればできそう?
半年程度じゃ無理?
893名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:39:45 ID:TY5+0Oh5O
何万年も前からじっくり地球侵略の作戦練って、いざ来てみたら
裸でさ、風邪ひいて死ぬ宇宙人ってなんなのって思ったね
894名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:40:00 ID:couSWy740
895名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:40:22 ID:u/idTQny0
GearsをRTSにしたGears of Warsでないかなぁ
Halo Warsは楽しいけどHaloユニバース自体にあまり興味がないから
イマイチ感情移入出来ん・・・
896名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:40:28 ID:8uMLzBX40
アレだろ、なんか音楽流すと脳みそ弾けるんだろ
897名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:40:34 ID:iK9WU3xP0
次スレのテンプレ修正しといたぜ

公式 ttp://www.xbox.com/ja-jp/
■はじめよう!Xbox ttp://www.xbox.com/ja-JP/start/
■管理人Blog ttp://xbox.spaces.live.com/
■メジャーネルソン ttp://www.majornelson.com/
■ソフトラインナップ ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/catalog.aspx
■webマーケットプレース ttp://marketplace.xbox.com/ja-JP/default.htm
■旧箱互換 ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilitygameslist.htm
■360スレ避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/35384/
■まとめサイト(過去ログ有) http://live-net.ddo.jp/xbox360/index.htm
■初心者質問スレhttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1229417270/
■モニタ関連 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233784152/
■実績解除まとめwiki http://www12.atwiki.jp/xbox360score/
■NXEまとめwiki http://www42.atwiki.jp/360nxe/

前スレ
○XBOX360総合スレ5055○
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1234199968/
898名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:40:35 ID:3k1PpXaD0
>>894
何が素晴らしいのか最後まで分からなかった人じゃないか
899名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:41:12 ID:j8Zk3Wz30
>>888
トムクルーズの判断と英雄的行動で
トライポッドが米軍に蹴散らされていくシーン?

もうあそこは笑ってみてやろうよ脳筋の国なんだから
900名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:41:21 ID:HmhnSGi50
>>892
さぁ人それぞれじゃね
アーケード出現当時からちょくちょくやってた俺はまだ出来ない
901名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:41:27 ID:Lip21s9O0
バーバー イェッツイェッツ リエーピン グーニー イェッツイェッツワミ-ナー
902名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:41:28 ID:BRX8cGBR0
>>894
いしのなかにいる
903名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:41:32 ID:VOqqg6FO0
クラナド16話みおわった・・・うわぁああああああ
904名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:41:35 ID:vC+fuha70
>>890
人体の方は減価償却っていう素敵発想したりするんじゃね?

>>892
STGとしてのコツを理解すればそこまでは無理でも
秋葉ゲーセンで実況される程度までにはなるんじゃない?
905名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:41:44 ID:couSWy740
>>883
ヘビースモーカーのフレ、修理出したらまっ黄色だったガワが
新品に交換されてたってさ
906名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:41:49 ID:kNiElWSo0
職場で英語力の話になった。
本当に英語ができない私が
「サンキューぐらいしかできないよー」と言うと、
「2級や1級は難しいからね」
と言われた。
以来、私はそれなりに英語ができる人とされている。
907名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:42:29 ID:/Ny3PGb10
908名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:42:36 ID:qo+SQtqI0
3級って中学生レベルだぞ
ってコピペに言ってもしょうがないか
909名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:42:40 ID:/tRdFraR0
もしかして寝る機会を逸した?
910名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:42:42 ID:BRX8cGBR0
>>892
頑張ればそんぐらいでもいけるんじゃないか
ゲーセンと違って幾らでも出来るし
911名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:42:44 ID:3k1PpXaD0
>>891
たおせた!
912名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:43:06 ID:F0mrwS130
>>892
ただ一周するだけなら半年も掛からんでしょ
稼ぎを意識すると果てしないが
913名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:43:06 ID:iPskFlmq0
>>906
つっこみどころまんさいコピペだけどやめます
914名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:43:43 ID:W7b6y6iZ0
>>872
納得のオチじゃねぇか
915名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:43:50 ID:eCLMPUOv0
なるほど
916名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:44:06 ID:lbNl8tfo0
917名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:44:10 ID:BRX8cGBR0
マグナカルタってゲームとしては正直微妙だったよな…絵師は好きだけど
918名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:44:13 ID:TY5+0Oh5O
ギアーズ2のエンディング観てて思ったんだけどさ・・
マーカスってさ、アーニャにホの字なんじゃね
919名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:44:20 ID:F0mrwS130
>>907
これ違うやつじゃなかったか?
920名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:44:29 ID:8uMLzBX40
>>907
あぁ、まさにマグナカルタ思い出したよ
リズミカルな戦闘は改善されてるんだろうな
921名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:44:38 ID:VOqqg6FO0
>>900
そろそろ次スレを頼もうかな
922名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:44:39 ID:BcOlfDsa0
923名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:44:53 ID:j8Zk3Wz30
あれ・・・マグナカルタ2もきたんだ
話題全部持っていかれてるなぁ
924名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:45:02 ID:qo+SQtqI0
>>919
これ韓国のMMO
925名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:45:11 ID:HmhnSGi50
>>914
小学生の時に原作読んでファンになった俺は映画見て泣きそうだった
926名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:46:04 ID:Ah4WzoDm0
>>907
最後のスクリーンショットはどんな状況だこれ?w
927名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:46:35 ID:Lip21s9O0
>>916
ローズの髪型は3Dにしたらダメだなw
さくらの声は前の方がよかった、普段かわいいのになんか気合入ってる時だけやたら渋い声になる人。
928名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:46:55 ID:/tRdFraR0
宇宙の戦士もあれだったけど
あれはあれでよかった
929名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:47:08 ID:JbhPzXXI0
>>907のは
マグナカルタ2じゃなくて
現在製作中の韓国のMMOだったぞ、たしか
930名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:48:06 ID:eccC8qUwO
マグナカルタと言えば絵に釣られて買いそうになったけど、結局買わなかったゲームか
結構話題になってるから面白いみたいだな
931名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:48:27 ID:8uMLzBX40
もうそれがマグナカルタでいいよ
同じ絵師だろこれ
932名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:49:48 ID:8uMLzBX40
>>930
絵に釣られて買ってしまったのが俺だけど、あまりいい思いではない
933名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:50:05 ID:lnyBHPrF0
>>930
途中で積んでからやってないわ
戦闘がものすごいだるかった気がする
934名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:50:07 ID:YVMJ4vKgO
海ドラのダメージ見てるんだけど、
事務所とかでよくでてくる高そうなガラスのピッチャー?に入った酒何?
グラスの形状的にブランデーかウイスキーかと思うんだが
935名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:51:06 ID:eccC8qUwO
>>932-933
なんだ…
936名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:51:10 ID:/tRdFraR0
おいお前ら大変だ
明日は井上喜久子が17歳と10000日になるそうだぞ
937名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:51:34 ID:BRX8cGBR0
>>930
いや凄いぞ…ロード長いわ戦闘つまらんわマップも敵も使いまわし酷いわ視点も酷いわで
938名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:51:56 ID:8uMLzBX40
>>933
まったく一緒で吹いたw
939名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:54:03 ID:lnyBHPrF0
>>938
あれ確か回るリングをタイミングよく合わせなきゃなんないんだよなw
終盤らへんまでいったんだが力尽きた
940名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:54:47 ID:eccC8qUwO
なんでそんなクソゲー臭漂うゲームの続編に…
941名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:55:22 ID:/Ny3PGb10
全てのメーカーはロード周りに関してAAAを見習うべき
942名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:57:39 ID:BRX8cGBR0
>>939
普通のコマンド式でも良かったのに何であんなリズムゲーみたいな事したんだろうなほんとに
まあ個人的に一番苦痛だったのはロードだったけど
943名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 04:58:33 ID:z4DRgW9zO
>>892
俺はPS2のやつで一年かかったなー。
正直、大往生だけだと挫折してしまう可能性が高いんで、
他のSTGと並行してやってくのがいいと思う。
944名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:00:40 ID:couSWy740
>>900 ID:HmhnSGi50
は次スレ立てる気無しかね、だれかー
945名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:01:05 ID:lnyBHPrF0
>>942
ああロードも長かったなぁ・・・
発売日に買って積んだ数少ないRPGだわ
946名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:01:53 ID:j8Zk3Wz30
こんな事なら俺が踏んでおけば…
まあ速度も遅くなってるし>>950でいいの?
947名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:03:00 ID:Sl6O1nXAO
>>741
kwsk
948名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:03:15 ID:couSWy740
>>946
YOU、いっちゃいなよ
949名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:03:30 ID:BRX8cGBR0
ただ何気に声優は豪華だったんだよなマグナカルタ…
950名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:03:57 ID:j8Zk3Wz30
>>948
久々すぎて判らんけど
ちょっと試してみるわ
ダメだったら次指定する
951名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:04:24 ID:/tRdFraR0
さて、久しぶりに金縛りに遭いながら寝る
952名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:05:59 ID:oHn7xOHA0
953名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:06:38 ID:BRX8cGBR0
>>951
可愛い女の子の霊と一緒に眠れるなんて羨ましいじゃない
金縛りなんてあった事ないからどんな感じかさっぱりわからんけど
954名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:06:40 ID:j8Zk3Wz30
すまんダメだった
>>955お願い
すまぬ・・・すまぬ・・・



公式 ttp://www.xbox.com/ja-jp/
■はじめよう!Xbox ttp://www.xbox.com/ja-JP/start/
■管理人Blog ttp://xbox.spaces.live.com/
■メジャーネルソン ttp://www.majornelson.com/
■ソフトラインナップ ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/catalog.aspx
■webマーケットプレース ttp://marketplace.xbox.com/ja-JP/default.htm
■旧箱互換 ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilitygameslist.htm
■360スレ避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/35384/
■まとめサイト(過去ログ有) http://live-net.ddo.jp/xbox360/index.htm
■初心者質問スレhttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1229417270/
■モニタ関連 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1228019243/
■実績解除まとめwiki http://www12.atwiki.jp/xbox360score/
■NXEまとめwiki http://www42.atwiki.jp/360nxe/

前スレ
○XBOX360総合スレ5055○
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1234199968/
955名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:08:58 ID:u/idTQny0
そういやゴッドファーザー2って3月に本当に出るのか?
海外じゃ4〜6月に延期になったんだが・・・
日本だけかなり先行する事になるぞ
956名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:10:57 ID:fdMw52Ji0
HAWXブラックウィドウIIいるのね。
ACではいなくてなきそうになったから、超楽しみ。
957名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:11:22 ID:lnyBHPrF0
だめかも知れんが行ってみる
テンプレは>>897じゃないのか?
958名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:11:27 ID:/tRdFraR0
>>953
金縛りは努力次第で誰でもできる
このコンディションなら出来るはずだ・・・
女の子出すのは結構むづい
959名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:12:18 ID:fdMw52Ji0
立てられるかわからんけど、立ててきていいのん?
960名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:12:36 ID:BRX8cGBR0
>>955はどうした?

>>958
そういやなんかそういうスレがどっかにあったんだっけか?
意図的に金縛りになってどうとかの

961名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:14:14 ID:fdMw52Ji0
962名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:14:42 ID:j8Zk3Wz30
>>957
テンプレあったのか
ある意味スレ立て失敗してよかった…
って新スレたったな
被るかも
963名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:14:53 ID:lnyBHPrF0
>>961

建てようか迷ったぜ
964名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:15:24 ID:iPskFlmq0
>>961
お願いですからはっきり宣言してください
965名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:15:35 ID:j8Zk3Wz30
>>961
とりあえず被らなさそうで乙乙
これで安心して寝れる
966名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:15:54 ID:fdMw52Ji0
てんぷれ貼ったのであとはよろしゅう
967名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:16:46 ID:BRX8cGBR0
>>961
乙乙
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ / 
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./              . '´   ヽ
 レ1 |  / o └、  ∠                i  ノノハ)i |
   .|__|  ヽ_/^     ,/              ヽ (l゚ ヮ゚ノリ
      __       /           r'⌒と、j   ヽ
   [二二_  ]    /          ノ ,.ィ'  `ヽ /
       //    {          /       i!./
     / ∠___     ̄フ       (_,.         //
    ∠____  /  /         く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
      _,,__/ /  \          ``''ー--‐-‐'
     / o   /   / 
     ヽ_/    \
968名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:18:44 ID:BRX8cGBR0
寝る前に例の変なネタWikiちょっと覗いてたんだが
ToVんとこ早速ギャルゲマのマジキチ発言コピペされてるじゃねーかw
969名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:20:00 ID:3k1PpXaD0
>>961
オツダー

くらげうぜぇ
970名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:20:04 ID:BdX3oxiQ0
RPGファンの人はなんだかんだ文句を言いつつ
いろんなRPGやってるのがスゴいと思う。
俺ならそんなに不満があったらRPGってジャンル自体がイヤになるよ。
971名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:21:40 ID:j8Zk3Wz30
>>968
寝る前に見に行っちゃったじゃないかw

352 名前:ギャル(ノД`)ゲーマー ◆is8q4Ta3gQ [sage] 投稿日:2009/02/09(月) 23:24:16 ID:EDCkc6Fh0
>>270
エステルさんの野糞と連想して、ぶっとい一本糞を連想するのは素人。
インドア派で、自分からあんな服装してることから下半身むっちりを
隠そうとしてるエステルさんは、運動とかと無縁ゆえに快適な便通に
恵まれてないこと必死故に、ウンコはウサギみたいなポロポロ状態で、
豪快さも感じられずにガッカリする、これが現実。

これかw
972名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:23:39 ID:6CrRdYQI0
さすがギャルゲマ、的確な分析だ。

そこにしびれない、あこがれない。
973名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:25:50 ID:BdX3oxiQ0
具体的すぎて笑ったw
ギャルゲマやっぱ頭おかしいなw
974名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:27:07 ID:HmhnSGi50
その発言の後に何事も無かったかのようにレスするギャルゲマにも笑ったぜw
975名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:27:28 ID:LZJIN4HE0
ギャルゲーマーどうしたwww
酒でも入ってたのか元々マジキチだったのか

勿論後者ですよねー
976名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:29:32 ID:rZpB76XU0
知らぬ間にデッドラ2の情報入ってたのか!!!!!うひょーーー!!
977名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:30:30 ID:LZJIN4HE0
>>970
文句言いつつもついつい遊んでしまう、
気付いたら50時間100時間越えてたっていうRPGは結構存在する
ラスレムなんかがいい例だな
978名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:30:53 ID:6CrRdYQI0
でも、俺が唯一コテで好感持ってるのは、ギャルゲマ。
979名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:31:15 ID:XN8vAiGk0
                  !?
               ( 'A`)o
          / ̄ \¶_/ ̄ ̄\
        //   ノ       ヽ   ヽ_
   /0) ̄ ̄)       /\      )
  / / ̄\ ̄ヽ      / ──\    /ヽ..
 (0 (      \_ヽ_______/\ \  チャリーン
  \ \__       | ::|          _)_ )_.__ lヽ,,lヽ
    \_)__)      _| ::|_        (_)_/ | |Θ|(    )
           | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_        |_|_|と   i
           |___|__|_|         |_|  しーJ



980名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:31:56 ID:XN8vAiGk0
  


                         |⌒|
                  _  ∩    |⌒|
                ( ゚∀゚)彡    |  |  ミ  おっぱい!
          / ̄二\¶_⊂彡 ̄\| |
        //   (,)      (,)   ヽ_ノ________  おっぱい!
   /0) ̄ ̄)      ヽ―‐ノ      )_______)_)彡
  / / ̄\ ̄ヽ       \/      /ヽ彡
 (0 (      \_ヽ_______/\ \  バシッ   人 ガッ
  \ \__       | ::|          _)_ ) __ lヽ,,lヽ て ガッ
    \_)__)      _| ::|_        (_)_/彡| |Θ|(   て
           | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_         |_|_|と   i
           |___|__|_|         |_|  しーJ


981名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:32:55 ID:3k1PpXaD0
ハロワポチってしまった…しかも初回版…
ストWもあるのに…ジャガ2もバイオショックもGRAWもクロムもまだ終わってないのに…
982名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:33:50 ID:fdMw52Ji0
いい加減クロムとGRAWは終わらせろよ。
ローンチチョイ後ぐらいのはつばいじゃね〜か。
983名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:34:01 ID:ig13jQQz0
FEAR2今日か
スト4は友人が買うって言ってるしそれを借りるのもアリだな
984名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:34:36 ID:zBMS0/5t0
>>981
まだGRAW1やってるのかw
何時買ったか知らんが・・・
985名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:34:55 ID:3k1PpXaD0
>>982
だってGRAWむずいしクロムはそもそも面白くないんだもの
アタッカールートの逃げ回る目標に追いつけずに積んだ
986名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:35:53 ID:lnyBHPrF0
てかテイルズのページはどんどん変態度が増していってるな
987名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:36:43 ID:u/idTQny0
ユーザー層にマッチしてて良いんじゃねw
988名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:37:58 ID:8gLje5fmO
解った人気メニューはナポリタン
ナポリタンを頼むとただで食えるから人気なんだな
989名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:38:43 ID:3k1PpXaD0
そういえばロスオデもまだ終わってなかった('A`)
ヌマラ近海のアサウルス軍団が倒せないんよ
990名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:38:52 ID:VOqqg6FO0
ギャルゲマは確か母親の・・・いやなんでもない
991名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:38:55 ID:/Ny3PGb10
OPで野糞とか言ってるのは引くけどなぁ〜

元々ゴキブリのネガキャンぽいけど
それにのっかったって感じかな
ののワさんも当初そうだったし
992名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:40:17 ID:lnyBHPrF0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐ ちょっくら寝てくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
993名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:40:34 ID:3k1PpXaD0
>>984
GRAW1は去年の頭くらいに買ったような気がする。
ミッションいくつあるのか知らんがもうどこまで進めたかすら忘れた…
これ終わらせたら2買おうと思ってるのにNE
994名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:42:06 ID:6CrRdYQI0
>>990
そいつぁ言わねぇ約束だ・・・
995名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:42:22 ID:kNiElWSo0
1000なら
996名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:42:59 ID:zBMS0/5t0
>>990
kwsk

>>993
難易度最低にしてさっさとストーリーだけ見たら?
じゃないと3が出るぞw
997名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:44:33 ID:3k1PpXaD0
>>996
うん、だからジャガ2やっつけてからあとは買った順に終わらせようかなと…
でもGRAWって難易度「普通」と「難しい」しかなくねw
998名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:45:17 ID:zBMS0/5t0
>>997
ありゃ、そうだっけか。
つかジャガ2を先にやるのがおかしくないか?w
999名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:46:27 ID:VOqqg6FO0
>>996
gamerbookのギャルゲマ項目見たら既に書いてあってワロタw
隠蔽してやれよw
1000名無しさん必死だな:2009/02/10(火) 05:46:32 ID:6CrRdYQI0
1000ならトロイ2発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。