■ソフト売上を見守るスレッドvol.3625■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Gpara.com(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
iNSIDE(木曜更新)
http://www.inside-games.jp/
ASCII.(木曜更新)
http://ascii.jp/hobby/
電撃オンライン(金曜更新)
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking/
ファミ通(水曜・先週分金曜更新)
http://www.famitsu.com/game/

マルガの湖畔
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト
http://drink.s140.xrea.com/game/
ゲームデータ博物館
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
続YSO
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/
GEIMIN.NET
http://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
http://dol.dengeki.com/soft/newsoft.html
売上スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/46080/

前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.3624■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233399977/
次スレは>>900が立てる
2名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:00:41 ID:EPHSJ2h40
        , -‐―― 、
      /O      ヽ、 ,-、
     /r‐,         V (゜
  °// / ノ  ,,  ヽ  し_ `ー、°
   /// 。/゚ヽ  /゚ヾ。\ ヽ `、
  / し'   ⌒(__人__)⌒   ヽ l  l "
 l         |/       l |  |
 ヽ、       -      ノ / /
   `‐ -, -=ニ二二ニ―-=ニ二> °
     _ノ _/ ∧ l ヽ`、_____ノ
3名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:01:17 ID:qIvRnC900
クソコテ&フレンズ

  ∩∩ ぼ く ら の PS3 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、全角 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 消防士 /
    | 中立 | |ラミレス/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | 
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
4名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:02:45 ID:wp0od6HA0
関東なら送料込みで2,300円で買えるよ(´・ω・`)


どきどき魔女神判!2(Duo)(初回限定版:「魔女チェック(スキミング防止)カード」同梱)
SNKプレイモア参考価格: ¥ 9,240
価格: ¥ 1,800
OFF: ¥ 7,440 (81%)
5名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:04:27 ID:Ik7oBv1Q0
名越総監督もやってきた! 都内で『龍が如く3』先行店頭体験会がスタート
http://www.famitsu.com/game/news/1221728_1124.html

あとは野村が監督になればPS3監督誕生だな
6名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:06:10 ID:4ZY5uK8RO
754 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 00:32:16 ID:63jHhzz60
>>750
ここにいるのは任天堂信者じゃなくてなんとなく勝ちハードに乗っかってる人だけだから
7名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:09:47 ID:8jpBOHIR0
Wiiアナザーコードの前にDSのアナザーコードをやってた嫁が
「これって、J.Bハロルドと同じ人が脚本?」
と、言ってきた

嫁すげぇ!

って思ったら、同姓同名のキャラが出てるのねw
8名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:11:13 ID:vJ66kQhI0
>>7
kwsk
9名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:11:50 ID:9YreRglCO
ゲーマー嫁羨ましい
うちはあとから染めてゲーマーにしたから生粋系の良さがない
10名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:11:54 ID:j72F8eqZ0
ヤスだっけ?
11名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:11:55 ID:nj44hwsQ0
ゲーム業界人の映画コンプはひでぇな
だから爆死してんじゃねぇの
12名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:12:07 ID:JugYuR6O0
>>4
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
13名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:12:50 ID:c7U+Rokc0
>>7
むしろお前の嫁の容姿をkwsk
14名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:13:09 ID:kS/gXNlv0
ゲームはムービー見たりストーリー読んだりが
メインじゃないのになぁ…

なんでそれがわからん奴ばっかなんだろ
15名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:13:17 ID:deKFqMhF0
>>9
俺色に染めたくせにわがままなっ!!!w
16名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:14:17 ID:cMdOetFf0
お前らみんな敵だ
17名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:14:17 ID:ZXecDINO0
アナザーコードはあんまりそそられないなあ
428みたいな、サウンドノベルなら買うんだが
18オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 01:14:33 ID:RaiICUIC0
嫁がゲームするとか都市伝説だろ。
うちのは俺がゲームやってると、目からビームが出るんだぜ?
19名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:14:35 ID:Evpzs3ST0
>>14
そのへんから入る奴は決まってアニオタだ
20名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:14:50 ID:8jpBOHIR0
J.Bハロルドの被害者のビル・ロビンズって名前がアナザーコードのゲーム中に出てきたみたい
他にももう1人いたとか
21名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:15:09 ID:1MBDrxIm0
>>6
ゲハをちゃんと理解できてるようでなにより
22名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:15:37 ID:C9DPqY810
>>9
うちと同じだw
まぁ、仕方ない
23名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:15:43 ID:CWcxMMkU0
>>18
ネトゲで結婚した夫婦なんてのもいるが
24名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:16:02 ID:CdbNQ9KSO
アナコRはメタルスレイダーWiiを出す為の実験作
25名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:16:13 ID:kS/gXNlv0
スクエニのふさふさ頭にも
推理ものアドベンチャーゲームを
久しぶりに作ってもらいたい
26名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:16:43 ID:c7U+Rokc0
人それぞれゲームの楽しみかたがあるんだからいいじゃない
ただ、ムービーゲーを自慢して、他を貶すのは馬鹿のすることだが
27名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:16:46 ID:nj44hwsQ0
アナコーRのグラは何気にすごい
これくらいやれよサードも
28名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:17:13 ID:CWcxMMkU0
>>19
中学生あたりのゲーム・アニメ好きって
大体どっちも兼ねてないか?
生粋のアニヲタが遅れてゲーム始めるなんてあるのかね
29オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 01:17:14 ID:RaiICUIC0
>>23
まぁ彼女は典型的なスイーツ(爆笑)だからかもしれん。
DSは一時期欲しがってたなそういえば。
30名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:17:23 ID:EPHSJ2h40
殺人倶楽部や琥珀色の遺言は、和製ADVの歴史に残るぐらいの名作。

鈴木理香はどうなっちゃったんだろうか。
31名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:17:31 ID:j72F8eqZ0
アナコー出荷20万本以上だったら買いたいかな。
32名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:17:36 ID:deKFqMhF0
>>25
水晶の龍2 なんとボリューム前作の2倍っ!!!
4時間で終わるなw
33名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:17:55 ID:ZXecDINO0
アナコーは5万売れれば良いレベル
34名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:17:56 ID:9R1BQec+0
スクエニはDSでなんか超推理なんて評されたバカゲーADVを出してたような気が。
35名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:18:11 ID:BZi+ZULB0
ゲームの本質は、落ちてくる真っ直ぐな棒をずっと待つことだったり
横に移動する敵の間をすり抜けてUFOを狙ったり
敵から逃げながらエサを全部食うとかそういうところだろ。
36名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:18:34 ID:K7cQaeSp0
37名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:18:34 ID:cMdOetFf0
で、お前ら相棒DSはどれくらい売れると思うよ
38名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:18:44 ID:j72F8eqZ0
2000
39まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:19:04 ID:/Jiy3Oj40
   ∧_∧
  ry ´・∀・`ヽっ ゲームなんてもんは楽しければ何やってもいいっス。
  `!       i  面白くないならそれは悪!!
  ゝ c_c_,.ノ  
40名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:19:06 ID:E3L0D+1s0
>>35
成功か、失敗か
これがゲームの本質だと思う
41オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 01:19:13 ID:RaiICUIC0
>>37
9万くらいかな。
原作は人気あるしねー
42名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:19:20 ID:1MBDrxIm0
ゲームの本質?

失敗する→やりなおす→クリアする

これだろ
43名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:19:26 ID:deKFqMhF0
>>37
あんまり売れないと思う
非婚同盟DSならミリオン
44名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:20:08 ID:c7U+Rokc0
お、まるろりが来た
45名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:20:11 ID:qIvRnC900
>>37
5〜6万な気がする。
46名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:20:38 ID:RSJ0GkDL0
オモロイドより一月ほど早く360買ったが、ソフト一本しかないままだな。
今後なんか面白いの買った教えてくれ。
47名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:20:41 ID:63jHhzz60
本質なんてどうでもいいさ
やって面白いと思うかどうかだ。
48名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:20:51 ID:TFVoZR470
達人王をワンコインクリアするくらいの嫁が欲しい。
49名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:21:01 ID:EPHSJ2h40
>>43
東海テレビがサウンドノベル作ったら、どうなるんだろうな。
50名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:21:25 ID:CWcxMMkU0
成功した時の嬉しさと、それに費やした労力と失敗のバランスが良いゲームがいいゲーム

なのかね
51名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:21:26 ID:cMdOetFf0
携帯ケーキとか酷い事になるからやめろw
52まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:22:05 ID:/Jiy3Oj40
可愛いロリ娘が出る面白いゲームがあったらどんどん報告して頂きたいっス。
53名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:22:06 ID:CWcxMMkU0
>>49
たわしコロッケとか財布ステーキが乱れ飛ぶDSソフトか…
54名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:22:20 ID:kS/gXNlv0
>>42
その通りだよな

でも最近は
すぐにクリアできないゲーム=糞扱いされることがある
55オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 01:22:21 ID:RaiICUIC0
>>46
エーコンと塊魂やった?
なんか両方ともあんま趣味じゃないからまだやってないんだけども。
56名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:22:23 ID:2y6uBgyQ0
世界中のPS3をつなげて
完璧知能シーマンできないかな
57名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:22:40 ID:ELuynS15O
オモロは鬼魂者だったのか。
58名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:22:41 ID:CWcxMMkU0
>>51
今は携帯ケーキなのか
59名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:22:45 ID:Evpzs3ST0
メーカーもアニオタ分見込んでキャラやら声優やらあててきてるからそれ自体は否定できん
ただここ数年売り上げが落ち込んできてるのは、そういう輩が動画サイトで満足しちゃってんのかなー
とは思う
60名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:23:13 ID:RSJ0GkDL0
>>55
やってない、両方あんまり興味ないなぁ。
61名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:23:16 ID:qKRsFgMa0
へたれだけど今からcivDSwifi初対戦してくる
フルボッコの予感ww
62名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:23:17 ID:TFVoZR470
>>52
TOHやっとけ
63名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:23:17 ID:E3L0D+1s0
>>52
wii本体
しかもロリ娘を自分好みに作ることも可能
さらに対応ソフトで実際に使うこともできる
64名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:23:35 ID:wN/eq+/g0
>>14
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう思っていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     僕にもありました (主にセガ信者時代)
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
65名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:23:50 ID:Qn9ZjIjL0
クケケケケケケ!!!!!!!!!
くけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけえけけ
こんばんあんあななあはははははははははああがががががああはははははあははは
おううえうえううえうえへへっへえへへへえへへへへへ
ゲゲgメメウしようおずおをw!!!!!
66オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 01:23:56 ID:RaiICUIC0
>>60
ソフト何買ったの?
俺はPoPだけ。エーコンと塊は付いてきた。
67名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:24:48 ID:cMdOetFf0
塊が魂に見えてなんかワラタ
68名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:25:01 ID:qKRsFgMa0
ランダムなのにぜんぜん人と当たらない・・・
まだ発売してから2日くらいしかたってないんだぞw
69名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:25:27 ID:RSJ0GkDL0
>>66
ラストレムナントパックで買ったからラストレムナントだけ。
70名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:25:26 ID:EFnPixws0
東海テレビが作るサウンドノベルの
CEROが寧ろ気になる
71まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:25:29 ID:/Jiy3Oj40
情報、感謝するっス!
>>62
なんかCG版が値崩れしてたからちょっと買おうかと思ったっスけど、
あのCGモデルならベルセルクの魔女っ子の方が100倍可愛いっス。

>>63
オレのWiiにはもう10人以上のロリっ子が同居してるっス。
Mii対応ソフトどんどん出ればいいのに…。
72名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:26:16 ID:CWcxMMkU0
>>59
単純にRPG自体が飽きられた事によるのでは
後、その手のソフトでお話がおもしろいモノってあんまり無いし
中にはラノベレベルにすら達してないような微妙シナリオも多い

そういうのが警戒されてるんじゃね
73名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:26:34 ID:6e/0xKNo0
モンハンGのwifi仕様の詳細いつ発表されるのかな
モンハン2なら俺も買おうかなって思うけど
さすがにGはなぁ・・・
74オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 01:27:03 ID:RaiICUIC0
>>69
にゃるほど。
ラスレム面白かった?
75名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:27:12 ID:RvXZQ8q30
箱○ならFABLE2買え
ムキムキになる魔法がなくなっていたりしてちょっと残念だけど
下品なのと洋ゲーがある程度大丈夫なら面白いと思う
76名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:27:16 ID:cMdOetFf0
>>71
ToHならゲーム内はアニメ絵だから問題無いっスよ
後俺とアークライズ待とう
77名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:27:35 ID:Qn9ZjIjL0
俺たち人間って、蟻から見ればゴジラみたいなもんだよな。
俺、蟻に生まれたかったな。
78名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:27:52 ID:E3L0D+1s0
>>71
知ってるかもしれないけどマリカーのMiiはボイスが四種類あるぞ
服の色で変わるから、気にいったボイスに合うロリ娘を作るってのはどうだ?
79名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:28:12 ID:RvXZQ8q30
>>71
おいおい、CG版の幼女にはなんか色気があるだろ
主人公とヒロインはもう残念なことこの上ないが
80名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:28:29 ID:TFVoZR470
FABLEは初代しかやってねーけどキャラの顔が濃すぎてなぁ。
ああいうのリアルっていうのか?現実世界にもあそこまで濃い人間いないぞw
81名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:28:33 ID:ELuynS15O
バテン以降はシナリオで衝撃を受けたRPGは無いなあ。
82名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:28:35 ID:C9DPqY810
>74
69さんじゃないが・・・
個人的には面白かったよ
ただ、人に薦めるのはためらうw
83名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:28:48 ID:BZi+ZULB0
>>72
これは!と思うRPGがなかなかないんだよねぇ。
結局安全なドラクエリメイクになったりするし。
84名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:28:49 ID:aSV3SRBk0
RPGはDQ3みたいにカリスマを持った大魔王を勇者が倒すパターンか
DQ4みたいに敵にもドラマがあるみたいなパターンのどっちかだろ
とっくにネタは尽きてんだよ
85まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:28:49 ID:/Jiy3Oj40
そういや箱はテイルズを最後に何も買ってないっスねぇ…。
トゥームレイダーまだ高いしなぁ。

>>76
アークライズには特攻しようかなぁと思う今日この頃。
キッズステーションでエウレカの再放送見てたら余計に。
86名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:28:53 ID:RSJ0GkDL0
>>74
正直いまいちだったなぁ、戦闘時の処理落ちが本当にひどいし
カメラの挙動とかいろいろ出来が甘いんでやってるとイライラする。
87名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:28:56 ID:dpEt5Aff0
>>43
三原順子がトオルの股間をタッチペンで元気にさせるミニゲームがあればミリオン確実
「うお!?うぉおおおおおおおおお!元気になってきたぞ!!」
88名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:29:59 ID:Qn9ZjIjL0
水樹奈々タンキッタタタタタタタタt!!!!!!!!
89名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:30:01 ID:H3jQ4WE60
俺は箱○買った報告した時周りから
「なんでPS3じゃなくてエックスボックス?」
って言われまくった
90名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:30:04 ID:ZXecDINO0
アークライズは、マーベラスにしてはデバックちゃんとやってるようで安心している
任天堂からも褒められたらしいし、期待していいのかね
91名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:30:08 ID:BZi+ZULB0
>>71
Mii使ってファミスキやりゃいいじゃん。あれかなり出てくるし、自分でも操れる。
しかもスキー姿とか服の着せ替えも出来るぞ
92名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:30:28 ID:bmvCH8rM0
RPGは昔ほど人気がなくなってきたような感じ
人気ジャンルではあると思うけど
ポケモンDQは相変わらず売れてるけども
93名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:30:28 ID:wN/eq+/g0
あー
キャバクラいきてぇ
94名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:30:33 ID:CWcxMMkU0
>>83
シナリオライターの人材不足は大きいな
未だにエッジワークスが幅をきかせたり
95名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:30:41 ID:TFVoZR470
ベリルはボイスの鼻声っぷりが可愛すぎる。
仕草も台詞もいちいち萌える。
96名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:30:48 ID:RvXZQ8q30
>>80
いや、あれはアメコミ系だろ
パッケは間違いなく詐欺
97オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 01:31:21 ID:RaiICUIC0
>>82,86
なるほどね〜。
PoPも全体的に甘かったし、HD機は色々と難しそうだな。
予算のバランスがグラに取られすぎなだろうな。

それにしても箱○のDVD再生機能は結構いいな!
アップスキャン機能あるのかこれ?すげー綺麗に見える。HDMIのせい?
98名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:31:28 ID:cMdOetFf0
そうだファミスキが幼女祭りだぞ
元のアバターみたいなのが驚異的に可愛い
あれはやばいフィギュア出せ
99名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:31:42 ID:E3L0D+1s0
>>94
シナリオがないとRPGが作れないっていう流れに問題があると思う
ドラクエなんかはシナリオ無しでもゲームとして面白い
100まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:31:49 ID:/Jiy3Oj40
>>91
車で1〜2時間くらいに本物のスキー場があるからなんか買うのをためらうっス。
子供の頃はよく行ったんスけどね。
101名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:32:09 ID:wN/eq+/g0
>>98
前作はニコニコでアイマスの律子作ってた人がいたな
102名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:32:14 ID:63jHhzz60
RPGは戦闘を楽しむゲームだろ?戦闘が面白ければいいじゃない。
103名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:32:29 ID:C9DPqY810
>>98
つい、追いかけて・・・ナンデモナイヨ
104名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:32:43 ID:iiTWP3r60
若いときにマスターベーションをしすぎるとガンのリスクが高まる…大学の調査結果
http://news.livedoor.com/article/detail/3996388/

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | 
     \:::::::::   |r┬-|  / 
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
105名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:32:55 ID:6e/0xKNo0
ゼノギアスとかFF8が出てた頃がRPGが一番盛り上がってた時
JRPGとか言われてる昨今どんどん先細りしていくジャンルだろ
106名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:32:57 ID:nj44hwsQ0
そもそもサードの予算管理はむちゃくちゃ
HD機に湯水の如くつぎ込んで、足りなくなって細部妥協して評判落として
Wiiでは低予算で細部妥協して評判落として
アホか
107名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:33:21 ID:ag9wJ1YC0
RPGはシステムがシナリオを拘束する部分があるのでどうにもならない。
つかほとんどのゲームについて言えることだけどな、ある部分を固定すると全体にかなり影響がある。
108名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:33:24 ID:RvXZQ8q30
>>97
D4端子搭載の旧型使ってる俺の360だとDVDを見るのはきついから
HDMI端子のおかげだろうな

BDとDVD再生用にPS3買おうかなぁ……PS2ができればなぁ
109名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:33:42 ID:63jHhzz60
DQがゲームとして面白いっていうのは、たぶん一生分かり合えない気がする
あれはシナリオが良いだけのゲームだった。もっともDSでやってみるかってことで5やっただけだが。
110名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:34:25 ID:E3L0D+1s0
>>102
まあRPGにシナリオというかアドベンチャー要素を加える流れを作ったのは
間違いなくドラクエなんだけどな
あれは戦闘もシナリオも両方楽しめるギリギリのバランスだと俺は思う
で、シナリオに感動したクリエイター様が勘違いしちまったのが今のRPGかと
111名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:34:45 ID:cMdOetFf0
ファミスキのキャラでRPG出ないかな
あれもっと流用しようぜ
ファミリーファンタジーとかどうよ
112名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:34:46 ID:bbhB9KbH0
>>102
今考えると、何故にWizの戦闘を延々やってたんだろうとか思わんでもない。
113名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:34:55 ID:TFVoZR470
ペルソナ4はシナリオも戦闘も面白かったな。
114名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:35:00 ID:H3jQ4WE60
RPGなんて初代ドラクエで80%完成されちゃったジャンルだし
115名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:35:45 ID:RvXZQ8q30
>>106
PS2で出してたものをクオリティダウンしてWiiで出し続けるサードには感動するな
116名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:02 ID:EPHSJ2h40
>>109
PS3向上委員会か。
117名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:09 ID:BZi+ZULB0
RPGのシナリオなんてヘラクレス以上のは無理なんだから、ないくらいが丁度いいんだけどな。
いちいち探し回ったりするよりも、色々やりくりしてサクっと終わらせるのが理想的
118名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:14 ID:RSJ0GkDL0
英雄伝説 空の軌跡FCはびっくりするぐらい王道RPGで面白かったな、SCも。
早く新しいイース出ないかなぁ。
119名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:17 ID:fvSCouIy0
>>109
ゲームとして多くの人が面白いと思うから何百万と売れるんだよ
120名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:22 ID:bbhB9KbH0
>>111
Miiで遊ぶ「ケルナグール」

………絶対ヤバイ……
121名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:22 ID:o8G7V2cR0
>>100
パッケ絵が合うならハドソンのはたらくヒト
仕事のユニフォームを買うと、記念館に主人公に選んだショタ/ロリのフィギュアが並ぶ
122オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 01:36:25 ID:RaiICUIC0
>>108
普段使ってるDVD再生機がD端子接続で、かなりきつかったから
HDMIのおかげかも。今SW EP3観てるけど、地上波くらいの画質でDVDが再生できてるぞ。
これは嬉しい。
123名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:34 ID:JugYuR6O0
今のRPGはキャラゲーでしょ
124名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:40 ID:Qn9ZjIjL0
パッと目が覚めて慌てて降りたら前の駅だった時
125名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:47 ID:CWcxMMkU0
>>99
話の筋ないDQってAボタン連打経験値蓄積ゲーじゃね?
お話とそれにそったマップ公開、それに伴う新しい敵と装備の解禁もシナリオの一部だと思うし
126名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:36:56 ID:6e/0xKNo0
ていうかFF10とかFF12の成長システムはイマイチ
ドラクエの職業のバランスは糞だけど
やっぱ成長してる感がすごいある
127名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:37:12 ID:E3L0D+1s0
>>109
ドラクエは万人向けだからレベル上げちゃうとゲーム性は薄れるかもね
そのまま突っ込むと割とギリギリのバランスだったりするよ
アイテムとかの救済措置が簡単にしてるのもあるかもしれんが

ちなみに5は歴代ドラクエの中でも難易度が低い方
128名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:37:27 ID:RvXZQ8q30
>>109
DSの5はレベル上げしなくても余裕なぐらいの難易度だったからなぁ
元々ぬるかったけど、今回更にぬるくなった

とりあえずアプールとマッシュの強さには惚れてしまう
129まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:37:29 ID:/Jiy3Oj40
まぁ今思い返すと、RPGの面白い戦闘ってどんなものを言うのかと疑問っスね。
結局のところ、強敵とはいえ二転三転することも少なく、一番強い攻撃をして、食らったら回復して、
死んだら復活させて、を繰り返して繰り返して数十分。
ダメだったらレベル上げ、上げすぎて余裕勝ち、とか。
130名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:38:08 ID:BZi+ZULB0
>>123
それだ!いちいちキャラの背景だの境遇だの人見知りだのヘタレだの突然歩き出すだの・・・
そんなんよりヒーローヒーローしてりゃいいんだよ!って思うのは少数派?
131名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:38:20 ID:EPHSJ2h40
ドラクエのDSリメイクは、全体的に難易度が下がって緊張感がないってのはあるかも。
132名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:38:28 ID:RSJ0GkDL0
>>125
お前さんは補助魔法使ったりしないタイプだなw
ぎりぎりのレベルで補助魔法やアイテム駆使しての戦闘はA連打とは違って面白いよ。
133名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:38:47 ID:TFVoZR470
空の軌跡は駄目だったな。
戦闘は面白みないし、シナリオもキャラがいちいち鼻につく。
なんでアレがPSP満足度1位なのか本気で謎。

後でやったガガーブ赤の方が楽しめた。
134名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:39:12 ID:H3jQ4WE60
ヤフーで「テイルズオブハーツ 攻略」で検索かけたら酷いこと言われた
135まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:40:15 ID:/Jiy3Oj40
>>121
なんか、ハドソンというだけで購買意欲が著しく低下するっス。

>>130
時代の移り変わりって感じっスかね。
今の少年誌とか見てもそういう感じの主人公増えた気がするし。
136名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:40:23 ID:RvXZQ8q30
>>126
FF10は本当に合わない
ステ振りするゲームですら結構嫌いなのに、それを上回る面倒さ
FF8のドーピングシステムは好きなんだけどなぁ
やっぱ勝手に上がっていくステータスの上に割り振れるステータスが必要だよ
137名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:40:29 ID:E3L0D+1s0
ドラクエはヌルゲーと言われる一方でレベル上げめんどいって言われるようなゲーム

個人的にはレベルシステムの穴が知れ渡っちまったのが問題だと思う
本来は自動難易度調整システムなんだけど
138名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:40:34 ID:bbhB9KbH0
>>129
リソース配分を楽しめるかどうか、って話があったような。
例えば、ギリギリで勝てるような戦いをしたりとか、効率的な敵の潰し方を模索したりとか。
俺は、後者の方で楽しんでた気がする。
139名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:40:35 ID:CWcxMMkU0
>>129
プレイヤーに「強敵だったけどなんとか勝った!」と思わせる戦闘がいい戦闘なんじゃない?
何度もやられて何度もやりなおして、でもそこに勝機は見えるから再挑戦して
勝機が見えないなら、それは無理ゲーと感じてやめてしまう人も多いだろうし
簡単に勝てすぎたら、>>42が成立しない

なんだっけな、プレイヤーレベルにあわせてボスが行動パターン変えてくるRPG
140名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:40:43 ID:CdbNQ9KSO
>>133
軌跡はBGMを聞く為だけのゲームだろ、特に3rd
141名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:40:51 ID:BZi+ZULB0
>>132
うん、そこはモンハンに通じる所だね。
次々と強い敵が出て来て、やられたらどうやって倒すか、武器を変えようとかそういうところ。
142名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:41:08 ID:63jHhzz60
>>116
俺定期的にそのひとだって言われるんだよなw
PS3総合かなんかのコテか
143名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:41:12 ID:xsvSzFO80
>>135
> なんか、ハドソンというだけで購買意欲が著しく低下するっス。

ヒドスw
144名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:41:41 ID:RSJ0GkDL0
>>133
朱紅い雫面白かったなぁ、PCだとああいう王道RPG珍しかったからってのもあるのかもしれん。
いや、ただ単にファルコム信者なだけかも。
145名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:41:41 ID:RvXZQ8q30
>>135
金剛番長にはもっと頑張っていただきたい
146名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:42:05 ID:9YreRglCO
360は生活感のあるゲームが多いのがお気に入り
フェイブルIIは手触りがわりとゼルダっぽくて
そのなかでワーネバっぽく生活する感じ

生活ゲームといえばデッドラやブリーあたりも舞台がよくできてて
ストーリー放置してだらだら生活して遊べる
アサクリもメトプラに似たSF観光気分が楽しめる
147名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:42:08 ID:6e/0xKNo0
ていうかモンハンGはどれくらい売れると思う?
マジで売り上げ予想できないわ
すごい出荷されてるんでしょ?
俺的にはあんま魅力感じないんだが・・・
148名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:42:23 ID:cMdOetFf0
桃太郎伝説
大貝獣物語
天外魔境
ハドソン頑張れ今がチャンスだ
149名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:42:59 ID:g4LsjPONO
DSの5をやっただけの奴にわかった風な口をきいてもらいたくないと思ったが
言われてみれば復活の呪文とかロンダルキアとかリアルに体験した者にしか
DQの面白さってわからないかもなあ
150名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:43:00 ID:BZi+ZULB0
モンハンとシレンには通じるところがある。
シレンはただの理不尽ゲーに成り下がったが、モンハンにはそうなってほしくないね
151オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 01:43:27 ID:RaiICUIC0
>>147
25万くらいはいくんじゃね?
152名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:43:31 ID:CWcxMMkU0
>>130
ヒーローヒーローした主人公って難しいぞ
DQNとか、才能による無双と隣り合わせだし
153名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:43:46 ID:fvSCouIy0
>>147
モンハンのことやたら気になるみたいだけど、
とりあえず3月に入ってから悩めば?
154名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:43:51 ID:TFVoZR470
>>150
シレン3なんて最初から無かった

DS2は面白いよ。
155まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:44:05 ID:/Jiy3Oj40
>>138>>139
そうなんスよねぇ多分、ドラクエはその辺りがちょうどいいのか。
昨今のRPGだと、ボス戦直前で丁寧にセーブポイント作ってるのが多くて、
リトライのリスクが無いからハラハラしないんスよね。
ドラクエだと、教会→ボス戦まででも誰かレベル上がったり時間かかったりして、
負けたらその分無駄になる!と死ぬ気オーラ出せるんスけど。
156名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:44:11 ID:RvXZQ8q30
>>146
FABLEシリーズは好きなんだけど、ゼルダっぽいのに操作感にもたつきがあって残念な気分になる
ゼルダ並を求めるのがいけないのか、単にFABLEの問題なのか
157名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:44:33 ID:c7U+Rokc0
MHGは350kと予想
158名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:44:33 ID:kkRWfjB80
>>147
15万ぐらいだな
159名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:44:46 ID:6e/0xKNo0
てかシレン3は本当に爆死したけど
従来どおりの仕様ならウケただろうにね
何であんな方向にしたのかわからないわ
何万本売れたの?あれ
160名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:44:46 ID:H3jQ4WE60
RPGの戦闘はレベル上げしなくても勝てるけど
ボス戦だと苦戦を強いられるくらいがちょうどいい
161名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:44:52 ID:cMdOetFf0
15万と強気予想
162名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:44:56 ID:63jHhzz60
同じコマンド戦闘でもポケモンは楽しいんだけどね。なんでだろうな。
163名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:44:58 ID:RSJ0GkDL0
>>149
まぁレビューで教会でしかセーブ出来ないのが不満とか書かれる時代だからなぁ。(中断セーブはあるのに)
あの死にかけながらも町まであと少しって緊張感とかいいと思うんだが。
164名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:45:06 ID:7wb3HXKP0
最強の敵はデロデロデロデロデーロン
165名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:45:15 ID:1dlAu9ZTO
大貝獣はキララの戦闘中会話に変なのが多くて好きだった。
あとダジャレのおたすけキャラクターとバイオベース。
166名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:45:23 ID:cMdOetFf0
>>159
10万
167名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:45:24 ID:BZi+ZULB0
>>152
俺が世界を救ったる!やったるでぇ!見とれや、ラスボス!みたいなのでいいんだよ。
やりたくないけど云々とか、自信ないけど周りの人に支えられてとか。
そういうのをシナリオに組み込んで、やらされるのにウンザリするんだよねw
168名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:45:42 ID:9YreRglCO
RPGはリニアなシナリオリーディングタイプと
箱庭生活タイプに分かれるんだろうな

シナリオメインなのはもう限界に思えるんだが需要はまだあるんかね
169名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:45:48 ID:RvXZQ8q30
MHGとか10万行ったら万々歳だろ
誰が買うのか不思議でたまらん、MH3が出るって言われてるのに
170名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:45:49 ID:EPHSJ2h40
>>159
10万本弱
171名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:46:21 ID:aSV3SRBk0
最近の子供は我慢がないから死んですべてがパーなんて耐えられない
昔のユーザーも大人になってそう何度もできるほど時間がない
RPGがゆるくなるのもしょうがないんじゃない?
172まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:46:24 ID:/Jiy3Oj40
>>145
金剛番長やトリコは素晴らしく昔のままの漫画っスよね。
ケンシロウ並に始めから最強最強だし。
173名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:46:26 ID:63jHhzz60
>>167
FPSでもやってればいいんじゃないかな。
174名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:46:56 ID:c7U+Rokc0
体験版需要をなめちゃいけない
175名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:46:57 ID:CWcxMMkU0
>>162
戦略を練る要素が多分に含まれてるからじゃないか?
176名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:47:20 ID:TFVoZR470
トリコの主人公は好感持てるな
作者には持てないが
177名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:48:19 ID:9YreRglCO
モンハンGWiiは12万本出荷なんだっけな
予約次第ではまだ追加してきそうだ
178名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:48:42 ID:CWcxMMkU0
>>171
モンハンはデスペナ無いのかな
やられて覚えるゲームだと聞いてるけど
179名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:48:52 ID:E3L0D+1s0
>>168
そもそもまともなシナリオ書ける人がRPG作ってないのが問題だよ
マザーとかちゃんとシナリオ重視で面白いゲームになってるし
180名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:49:12 ID:qKRsFgMa0
バクマンみたいなのも面白いと思うけどな
181名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:50:04 ID:63jHhzz60
後は、エンカウント率が高いランダムエンカウントなのが嫌だったんだと思うな。
シンボルエンカウントか、ポケモンみたいに草むらを通らなければ出ないとか、スプレーあればでないとかだったらいいんだけど。
せいすいってのをたいがい使ったが、役に立ってる風では無かったしなぁ。
182名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:50:31 ID:9YreRglCO
>>156
メニューもトロいしね…
アクションとRPGに対する作り手の意識の差なんだろうか
183名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:50:55 ID:6e/0xKNo0
DQ9ではマジで職業バランス見直してほしい
戦士とかくとうか優遇しすぎだろ最近のシリーズ
184まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:50:55 ID:/Jiy3Oj40
面白くないシナリオのシナリオ重視RPGって、どこを楽しめばいいんスかね。
結構実績のある人とかがやってるもんじゃないんスか?ああいうのって。

>>180
大好きですバクマン。
185名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:50:55 ID:BZi+ZULB0
>>176
ジャンプで言うと・・・好きなのはトリコ、ルフィ、ゴン、リクオ夜verタイプ。
逆に嫌なのがナルト、セナ、リボーンの10代目、ムヒョの人の新しい主人公、アスクレピオスの主人公あたり
186名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:51:02 ID:CWcxMMkU0
>>179
ゲームよりはマシだと思われるアニメ業界でも
この人なら安心って脚本家は少ないし
シリーズ構成に名前があったら、原作ファンは泣いていいレベルの
脚本家も多いしな

ましてや素人がシナリオ書く事も多いゲームではなにをいわんや
187名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:51:11 ID:RvXZQ8q30
トリコは面白い、しかしなんだか複雑な気分になる
今ジャンプで一番面白いぐらいなんだけど、それが複雑だ
>>178
まぁ使ったアイテムが減るぐらいかな
188名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:51:24 ID:cMdOetFf0
>スターターパックの方は9万本を予定しているそうですね。それに対して通常版は5万前後を想定しているそうです。
>一応受注を取る様なので集めてみないと何とも言えませんが。
Rambling Man 2009-01-16

>初回出荷で約10万個、追加出荷で約2万個と思われる出荷が予定されている
>「Wii:モンスターハンターG スターターパック」が在庫ありに復活。
裏話さん 2009年01月31日(土)

3万増えた
189名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:51:39 ID:CWcxMMkU0
>>185
銀さんは?
190名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:52:03 ID:H3jQ4WE60
RPGはアイテムやMPが底をついてギリギリのとこで
ダンジョンを抜け出せたりボスをたおせたりするのが楽しい
ヌルいと面白くないし、かと言って無駄にレベル上げさせられるのもつまらない

その辺のバランスが取れてればシナリオなんて関係ねぇ
191名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:52:08 ID:CWcxMMkU0
>>187
チャレンジコストは低めで、その分難易度が高いのか
192名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:52:15 ID:BZi+ZULB0
>>189
銀さんは適当すぎて好きなほうかな
193名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:52:19 ID:TFVoZR470
そういやインアンだかラスレムだかのシナリオって
フルメタルパニックの人じゃなかったか?
194名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:52:35 ID:RSJ0GkDL0
>>185
ジャンプの話だったのか・・・
もうついていけないな。
195名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:52:35 ID:ZXecDINO0
トリコの作者は援交して捕まったんだっけ
196名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:52:47 ID:RJW7zLmg0
RPGは戦闘や育成で試行錯誤する序盤と中盤が楽しい。
3回くらいは序盤をやりなおすぜ。


クリアしてないRPGが多数ww
197名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:53:24 ID:06tCCnnt0
>>183
戦士を優遇するのはシリーズの傾向だろ
堀井自身剣でガンガンするのが好きだといってるし
198名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:53:35 ID:TFVoZR470
>>185
ジャガーは?
199名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:53:44 ID:BZi+ZULB0
>>194
いや要はカラっとした主人公がいいんだ。
ただシナリオが面白ければそれでいいんだけどねw
200まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:54:10 ID:/Jiy3Oj40
三条陸がゲームの脚本書けばいいんじゃないっスかね。
201名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:54:32 ID:7wb3HXKP0
そもそも 戦士<魔法使い なRPG自体が少ないよ
202名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:54:33 ID:E3L0D+1s0
>>196
最近は育成というかカスタマイズが流行ってるから
そんな全てのパターンでバランスとるのなんて不可能だから
どうしても序盤がバランスいいんだよな
203名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:54:34 ID:CWcxMMkU0
>>200
そ れ だ
鬼太郎の映画も面白かった
204名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:54:50 ID:RSJ0GkDL0
>>200
ポップみたいなサブキャラ出るなら買うよ。
205オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 01:55:13 ID:RaiICUIC0
ジャガーはゲーム化されてたりする
206名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:55:19 ID:06tCCnnt0
>>196
そういう考え方はしないなー
クリアして2回目やるときに強化プラン立てたらいいだろ
207名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:55:27 ID:zyPK0ovR0
>>190
ドラクエで○○の剣を買うとこまでが面白いってやつだな
208名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:55:27 ID:CWcxMMkU0
ネトゲだとサービスイン直後は魔法が強いけど
そこから段々弱体化されていって脳筋様がでしゃばってくるってのが
定番イメージ
209名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:56:18 ID:BZi+ZULB0
>>206
RPGやるとき2回目前提でやる人?俺は1回予定でやって面白かったら2周目派
210名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:56:20 ID:RvXZQ8q30
>>196
個人的にドラクエ5で一番面白いのはSFCでの最初の村の洞窟
最初はHPがギリギリになるたび戻って回復してたのが
だんだんプレイヤースキルが上がってきて一回潜るだけでクリアできるようになったときは楽しかった
211名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:56:23 ID:EPHSJ2h40
ドラクエは「ふくろ」を無くせばいい。
212名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:56:51 ID:cMdOetFf0
今ふくろ無くしたら確実に改悪だって騒がれるぞ
213オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 01:57:10 ID:RaiICUIC0
>>208
攻撃力だけなら魔法系だけどな。
あとは補助系も必要だね。
パーティの盾としてならやっぱ脳筋だけど。
214名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:57:38 ID:EPHSJ2h40
>>212
だろうね。
215まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 01:57:42 ID:/Jiy3Oj40
ドラクエ5は、ブーメランを買うまでが一番ワクワクするっスね。
ブーメラン手に入れたらエンディングでもいいくらいに。
216名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:57:48 ID:H3jQ4WE60
>>211
自称ゲーマー「ふくろが無くなったのは不便!前作より劣化した!」
217名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:58:06 ID:E3L0D+1s0
>>208
ドラクエもだいたいそれであってる
だからボタン連打ゲーなんて言われるし

>>211
俺は「馬車」っていう案がいいとずっと思ってるよ
さすがに捨てるのは今の時代ストレスが多いけど
ダンジョンに持ち運べない馬車にしまうってのならいいと思う
218名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:58:13 ID:aSV3SRBk0
SRPGでもユニット育ててる序盤から中盤までが面白い
最終章ごろには育ちすぎてて戦略も糞もない力押しで勝ててしまうから
219名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:58:18 ID:pLIwYNVK0
あるあるwww
オブリで何回もキャラ作り直したぜ
決まって20時間たったあたりでwwww
220名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:59:16 ID:RvXZQ8q30
>>215
待て、それならブーメランを投げたらエンディングにしてくれ
あの一斉攻撃の快感が当時とても気持ちよかった
221名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:59:31 ID:TFVoZR470
>>218
トラキアはまさしくそんな感じだったな

TOもペトロクラウドとリザレクション取ってからヌルゲーに化すし。
222名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:59:35 ID:RSJ0GkDL0
>>218
ロボット大戦だと新しいユニットが入るうちは楽しいけど、最後の方はやる気なくなるみたいなもんか。
個人的にはνガンダム(出てれば)が手に入るまではテンション上がりっぱなし。
223名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 01:59:51 ID:2y6uBgyQ0
中盤ぐらいでラスボス戦にすればいいのか
224名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:00:11 ID:H3jQ4WE60
DQ6はとくぎの登場でボタン連打ゲーではなくなったけど
あれは賛否両論多かったな
225オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 02:00:18 ID:RaiICUIC0
魔法しか効かない敵とかもいるんだけどな。
そのくせ魔法剣みたいのを入れるから結局力押しができてしまったりして難しい。
226名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:00:20 ID:cMdOetFf0
ドラクエ6の悪口はやめてもらおうか
227名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:01:00 ID:E3L0D+1s0
>>223
いやゲーム途中で育成をやりなおせばいい
ドラクエ4やライブアライブみたいに
228名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:01:11 ID:3P42Xd+30
俺はスパロボ終盤になると戦い方が適当になってくるんだよなぁ
バランスがキツめじゃない場合精神コマンドをガリガリ使わなくなるし
229名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:01:24 ID:RvXZQ8q30
>>223
ドラクエ6はムドー倒した辺りで満足してだれちゃうな
230名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:01:32 ID:pCSxB75S0
>>217
ドラクエは徐々に通常攻撃を使わなくなるよ
231まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 02:01:37 ID:/Jiy3Oj40
ブーメランを手に入れたら、風邪だったパパスがいきなり目の前に現れて、
「実は私が大魔王だったのだ!」とか言って襲ってくるので、
ブーメランを投げつけたら「ぬわーっ」でエンディングでジ・エンドォォォ!!
232名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:02:37 ID:7wb3HXKP0
スパロボで精神縛りすれば戦略性がでてくるかも知れん
233名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:02:41 ID:cMdOetFf0
多少攻撃力低くてもめんどいからブーメランでおk
になるのが俺
234名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:03:00 ID:qIvRnC900
スパロボの後半って、フル改造した機体で必殺技ぶち込みまくって、とりあえず削るって流れだからなぁ…。
機体と金と強化パーツのそろってない序盤の方がゲームとしては面白い。

>>299
俺のことだな。
235名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:03:14 ID:RvXZQ8q30
>>231
いや、ドラクエ5のラスボスはゲマしかいないと俺の中で決まっているので……
236名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:03:15 ID:H3jQ4WE60
>>299に期待
237名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:03:25 ID:TFVoZR470
スパロボは突拍子の無い増援が
真面目に戦略立てる気を削ぐよなぁ。

挟み撃ちしようと部隊分けて進軍した先に敵の増援とか。
238名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:03:41 ID:9R1BQec+0
特技は呪文の価値を下げてしまった感が強い。
239名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:04:00 ID:cMdOetFf0
でもリメイク版のゲマはでしゃばり過ぎだと思うわけですよ
240まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 02:04:11 ID:/Jiy3Oj40
>>235
ブーメランを手に入れたら、風邪だったパパスがいきなり目の前に現れて、
「実は私がゲマだったのだ!」とか言って襲ってくるので、
ブーメランを投げつけたら「ぬわーっ」でエンディングでジ・エンドォォォ!!
241名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:04:37 ID:63jHhzz60
アクション戦闘が面白いよ、やっぱり
RTSとJRPGを組み合わせたようなものもやりたいね。
242名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:04:52 ID:BZi+ZULB0
パパスの剣は序盤は物凄く使いたかったんだけどなぁ。
243名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:04:57 ID:RvXZQ8q30
>>239
むしろあそこまででしゃばるならラスボスやってくれよと……
244名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:05:16 ID:TFVoZR470
俺は空手とブーメランを組み合わせたようなのをやりたい
245名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:05:58 ID:aSV3SRBk0
風雲拳だっけ?
246名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:06:04 ID:cMdOetFf0
パパスの剣強化イベントとか追加しそうでして来ないな
247名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:06:39 ID:7wb3HXKP0
>>244
風雲拳乙
248名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:06:44 ID:RSJ0GkDL0
>>241
アクション戦闘と言われるとおっぱいサーガやテイルズみたいな奴の事?
それならARPGの方が俺はいいなぁ。
249名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:06:45 ID:c7U+Rokc0
特技はいらない
たくさん覚えても使うの一部だし
250名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:06:56 ID:BZi+ZULB0
バイオ4もクラウザーまででよかったよね?
251名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:07:00 ID:RvXZQ8q30
>>244
うおおおおおおおおおおおーーーーーっ!!!!
252名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:07:31 ID:/lRhnBT9O
ベアラーの主人公はFFとしては珍しいタイプだと思ったが
サガをいれてみるとあまり変わり種でもないことに気づく
253名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:07:50 ID:H3jQ4WE60
RPGで総力戦で戦ったのに死亡イベントだったり
SRPGでボス級の敵を倒そうと思ったら単なるイベントキャラだったり
したときは萎える
254まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 02:07:56 ID:/Jiy3Oj40
全然関係ないけど、このDSで出るアドベンチャー、ちょっと面白そうっス。
http://www.arcsystemworks.jp/another/index.html
えーと、タイムチャート付きで、ドラクエ6の「おぼえる」を使った逆転裁判?
255名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:08:09 ID:v8OG/CRUP
>>248 アクション戦闘楽しいじゃないか。
きのこなんか、昨今の新規RPGでNo1に好きだ。
256名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:08:16 ID:RvXZQ8q30
>>250
バイオ4は城クリアでエンディングだろ?
257名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:08:35 ID:BZi+ZULB0
>>252
河津はこういう主人公が好きなんじゃね?俺に合うから結構好きだな
258名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:08:41 ID:TFVoZR470
ロマサガはユリアンのヘタレっぷりが好きでした
259名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:08:50 ID:F/dVImbx0
ヌルいなら自分で縛れ
260名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:08:55 ID:CWcxMMkU0
>>254
眼鏡の上に

>正常そうに見えるのは外見だけ。頭はちょっぴり残念なことになっている主人公。

素晴らしい主人公だな
良いものを教えてくれた
261名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:09:04 ID:ZXecDINO0
>>254
キャラデザはいいな
262名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:09:05 ID:cMdOetFf0
>>254
でもロリキャラが居ないぞ
263名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:09:20 ID:tMCZ8iUO0
デッドライジングのパンフレットが古本市場には
置いてあったけど、他のゲーム屋にはないなあ

もっと販促がんばれ
264名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:09:35 ID:63jHhzz60
>>248
そそ、そういうかんじ。
ただコマンドは嫌いってわけでもないんだけどな、世界樹とかポケモンとかは好きだし
ラスレムはテンポは悪かったけど試みは面白かった。
DQは合わなかったな。
265名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:09:55 ID:Po3GJ+K20
>>254
このキャラデザ見たことあるな
266名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:09:56 ID:RvXZQ8q30
>>254
アドベンチャー好きの母ちゃんに薦めようかと思って覗いたらがっかりだよ!
267名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:10:00 ID:CWcxMMkU0
>>262
ショタいるから許せ
268名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:10:06 ID:v8OG/CRUP
>>253 確かに。
変に慣れてきて、序盤にボスっぽい奴と強制戦闘とかになると。
「ハイハイ。どうせ敗北イベントでしょ。好きにして」とか諦める自分が嫌。
269名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:10:22 ID:BZi+ZULB0
>>256
何を言う。そうなるとリヘナラがいなくなるんだぞ?アイドルを捨てるなんてありえん
270まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 02:10:52 ID:/Jiy3Oj40
 /l/\
 ト'    V!
 |..f⌒Y⌒!|  
 { ´・∀・` }  >>262
 ! つ  と i   じゃあ買わねぇよ!!
 ゝ c_c_,ノ  
271名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:11:34 ID:xsvSzFO80
>>254
ルクスペインのとこが作ってる奴だよね
272名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:11:39 ID:tMCZ8iUO0
RTSとRPGは
レヴァナントウイング、聖剣HOMかな
273名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:11:51 ID:/lRhnBT9O
>>254はキラウェア製作
ルクスペインの会社
274名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:11:52 ID:nj44hwsQ0
クラウザーさんは一番ザコだったなぁ
ナイフだけで殺せるとか
275名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:12:09 ID:v8OG/CRUP
そういや、来週発売のDS新規RPGでやけにクロレビ点が高いのがあったな。
コンマイだったかバンナムだったか。
276名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:12:39 ID:TFVoZR470
ユグドラユニオンの倒せない敵には本気で腹が立った
277名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:12:47 ID:cMdOetFf0
ムキュが買うって言ってたやつか
なんたらデスティニーじゃなかったっけ?
278名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:13:05 ID:RvXZQ8q30
>>269
もうサラザールの石像なくしてリヘナラたんが追っかけてくればいいよ
279名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:13:15 ID:UEiARf410
ディスティニーリンクス、バンナムの奴だね
280名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:13:30 ID:zyPK0ovR0
ノシタルジオおもろいで。
さらに洗練されたらかなり良くなる
281名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:13:33 ID:Po3GJ+K20
>>275
バンナムのディステニーリンクスだね
282名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:13:50 ID:ZXecDINO0
>>271
マジか!

買い決定
283名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:14:17 ID:RSJ0GkDL0
クラウザーといえばブリッツボールにカイザーウェイブで鬼のように強かった気が・・・
284名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:14:28 ID:v8OG/CRUP
ディスティニーリンクスか。一瞬テイルズシリーズかと思ったぜw
ちょっと面白そうだが、新規はキツイだろうなー。
何かウリがあればいいんだけど。
285名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:14:40 ID:BZi+ZULB0
>>278
そうだな。よく考えれば城の地下に研究所置けば解決なんだよなw
でもバイオ4は面白かった。バイオ5もこれくらい面白いなら買うんだけどなぁ・・・
スリム化したチェンさんみて萎えたw
286名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:14:49 ID:/lRhnBT9O
バンナムだけにディスティニーじゃなくデスティニーなんだぜ
287名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:15:49 ID:TFVoZR470
>>283
アンリミテッドデザイアーは鳥肌立ったよ
288まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 02:16:33 ID:/Jiy3Oj40
   ∧_∧
  ry ´・∀・`ヽっ OhOhステイアローン
  `!       i  インマイクローズユアアイズ
  ゝ c_c_,.ノ  インシルベスタースタローン♪
289名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:17:13 ID:ELuynS15O
バイオ4のチェン姉妹はマジで怖かった。
290名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:17:15 ID:RvXZQ8q30
>>285
バイオ5の体験版やったらどこの無双だよ、ってぐらい敵が出てきて吹いた
Wiiリモコンだったらなぁと思ってしまったよ

ところでなんであんな難しい体験版出したんだよ
あれぐらいついてこれないとバイオ5は無理ってことか?
291名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:18:05 ID:Po3GJ+K20
ファミ通買ったらDSとPSPの
クロレビランキング・2008年販売数ランキング・廉価版販売数ランキングが載ってたけど需要ある?
292名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:18:12 ID:BZi+ZULB0
FFCC小王みたいなのも好きだな。RTS風で自分で操作しないのは面白かった。
DSのRPGは多すぎてもうダメ。有名なところしか手を出さなくなってしまってる。
293名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:18:16 ID:TFVoZR470
>>290
隠しキャラでダンテが参戦するんだよ。
294名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:18:20 ID:63jHhzz60
バイオ5の体験版はキツかったなぁ。
最初やったときは女が死んで、2回目は自分がやられてしまった
3回目はようやくクリア出来たけど。
295名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:18:44 ID:nj44hwsQ0
>>290
あれはCOOP前提の難易度らしいよ
その時点で終わってるけど
296名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:19:17 ID:v8OG/CRUP
バイオ4はGC、PS2,Wiiと全部遊んだなー。全部の奴で隠し要素だしまくったし。
贔屓目抜きでWiiが1番良かった。GCとPS2はどっちも良かったけど、エイダ編のPS2のがお得だったか。
297名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:20:03 ID:cMdOetFf0
>>291
廉価版は見た、逆裁が沢山あるやつだろ
クロレビは他で見れる
販売数ってどんなの?
298名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:20:04 ID:RvXZQ8q30
あとバイオ5のオフ協力プレイの分割の仕方はどうにかならなかったのか…
299名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:20:47 ID:BZi+ZULB0
>>291
新作って今週は何もないんだっけ?
300名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:21:10 ID:v8OG/CRUP
バイオはどんどん「慣れてる人」向きになっていくな。
301名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:21:28 ID:Po3GJ+K20
>>297
普通に売上ランキング
302´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 02:21:34 ID:+TYRg9znO
うがあああ
ネコミミフードは白だろうがあ!

色彩担当ちょっとここにきて正座汁
303名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:21:41 ID:nj44hwsQ0
>>300
三上がいないからな
304名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:21:46 ID:RSJ0GkDL0
>>287
おお、あれはびっくりしたな。
一番びっくりしたのは飢狼3だけど。

赤いレイジングストームとかトリプルゲイザーとか衝撃だったな。
305名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:22:31 ID:GjLQlRwk0
なんかムキュ見るの久しぶりだな。
306名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:23:19 ID:cMdOetFf0
>>302
シェルロッタが可愛過ぎてそんな事どうでもよくなる
307´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 02:23:20 ID:+TYRg9znO
>>305
この時間はいつもねとるしここ最近は昼に
308名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:23:28 ID:BZi+ZULB0
>>302
そこのベアラーはちょっとここにきて、どこの誤爆か白状せい。
309´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 02:24:15 ID:+TYRg9znO
>>306
リルティのお母さんもかわいい
310名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:24:45 ID:cMdOetFf0
>>309
やはりムキュはSか・・・
311´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 02:25:15 ID:+TYRg9znO
>>308
サー!誤爆ではありません!サー!
312名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:25:38 ID:TFVoZR470
シェルロッタはカナ(みなみけ)のイメージ強すぎて…
313名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:26:56 ID:xsvSzFO80
>>309
ムキュはどっち買ったの?>EoT
314名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:27:00 ID:ChPxl/8I0
wiiのマリオテニスっておもしろい?
315名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:27:06 ID:RvXZQ8q30
EoTの話題か?

とりあえず尻尾イベントの選択肢は良かったな
316名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:27:07 ID:Po3GJ+K20
>>299
目ぼしいのはこのくらい?

Xブレード UBI (PS3/360)
スペースインベーダーエクストリーム タイトー (DS)
夢をかなえるゾウDS トライファースト (DS)
うたわれるもの アクアプラス (PSP)

あとアマガミのスク水画像があった
317´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 02:27:07 ID:+TYRg9znO
テキストが面白過ぎて街の人に話し掛けてしまう
318まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 02:27:17 ID:/Jiy3Oj40
いいからお前ら全員ロリっ子紹介しろよ。
319´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 02:28:11 ID:+TYRg9znO
>>313
結局DS2本

尻尾は爆笑した
320名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:28:26 ID:/lRhnBT9O
FFCCはマルチプレイおもしろすなあ
着ぐるみ被っていったら笑われた
321名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:28:51 ID:BZi+ZULB0
>>318
だから安いからファミスキ買っておけって。
322´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 02:28:53 ID:+TYRg9znO
>>318
犯罪者乙
323名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:30:23 ID:/lRhnBT9O
尻尾の選択肢で笑うようでは親父の髭のやつでも笑うこと必至だな
324名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:30:39 ID:nj44hwsQ0
>>316
なんだPSPにヤング層ミリオンキラー出るじゃん
325名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:31:30 ID:0X4zASrb0
32歳にもなってムキュは土曜の夜中にこんなとこで何やってんだよw
326名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:31:32 ID:BZi+ZULB0
>>318
ファミスキ。そういえばワールドスキーはバディ制度もあったんだったw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5253884
327名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:32:07 ID:TFVoZR470
個人的にあのテキストはあんまり好きじゃないな。
RPFも凄かった。

クリスタル病にかかった女の子はロリ可愛い
328名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:32:08 ID:tMCZ8iUO0
アクション戦闘なのか何なのかわからない
独特なチンクル
329´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 02:32:59 ID:+TYRg9znO
>>323
常にわらかせて貰ってます

DVDプレーヤー買い替えたんだが以前よりてこずらなかったな
XDEだったかXDAだったかアプコン機能いいな
330まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 02:33:47 ID:/Jiy3Oj40
今回のFFCCは、本編でもエディットしたキャラ使えるんスか?

>>326
くっそぉ可愛いじゃねぁか糞が!!
日本人は変態ばっかりっスねまったくもう!!
まったくもう!!
331名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:34:37 ID:W2OzD+Yv0
[噂] Wii、4月に値下げか
ttp://www.gamingfront.net/story-161-.html
332´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 02:35:01 ID:+TYRg9znO
>>330
てかエディットしたキャラがメイン
333名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:35:14 ID:RvXZQ8q30
>>330
最初から種族決めてスタートする
セーブポイントでマルチプレイをすぐ始めれる
ただ髪型とかは変えれないから残念
334名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:35:15 ID:TFVoZR470
>>330
エディットきゃらしか存在しない
335名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:35:40 ID:tetnOPCW0
333
336名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:35:50 ID:ZXecDINO0
Wiiは値下げする前に、カラバリと容量を増量してくれよ
337まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 02:36:05 ID:/Jiy3Oj40
よし、じゃあ買うとするっスかね。
近所のGEOは何故かWii版品切れだったっスから、DSで。
338名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:37:13 ID:RvXZQ8q30
WiiはHDMI端子付けて要領10倍ぐらいに増やしてくれたら3万5千円でも買うよ
339名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:37:17 ID:v8OG/CRUP
>>336 逆に値上げして良いから容量増やせ。
340名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:37:20 ID:nj44hwsQ0
最近のイワッチは値下げ派じゃないから
値下げなんてないだろ
341名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:37:47 ID:/lRhnBT9O
まるまりが作るのはリルティかクラヴァットの♀で間違いない
342名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:38:21 ID:BZi+ZULB0
>>341
クラヴァットに1票
343名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:38:22 ID:qKRsFgMa0
civの対戦、なげええええ
しかも俺だけ発展遅い気がするしwww
344名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:38:31 ID:xqHXMST8O
値下げよりまずカラーの追加をした方がいいと思う
345名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:38:53 ID:Fg6VAt190
値下げしなくてもいいからクラコン同梱と本体フラッシュ容量の拡張を密かに行うべき。
そういえばSDから自動コピーしてVCやらWareやら起動してくれるアップデートは
春頃っつってたっけか。
346´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 02:39:13 ID:+TYRg9znO
>>341
ユークだけは選ばないな

スケベだし
347名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:40:05 ID:0X4zASrb0
容量問題の解決はwareの普及のためには必須だな
348名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:41:27 ID:v8OG/CRUP
クラコンは欲しい人が買えば良いから、同梱は必要ない。
349´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 02:41:30 ID:+TYRg9znO
さて寝落ちするかな
350名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:41:50 ID:RvXZQ8q30
>>346
ユークは黒魔要員だな
351名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:41:57 ID:cMdOetFf0
MHGの同梱で12万のクラコンが普及するな
352名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:42:14 ID:RSJ0GkDL0
>>343
civの対戦はしんどいぞー、例え発売から二日だろうと。
353名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:42:46 ID:v8OG/CRUP
>>347 流石に面倒になってきたもん。
それなりに起動するのに入れ替えるのが。
354まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 02:43:31 ID:/Jiy3Oj40
さっきのスキーの動画を見てたら、
バディの幼女3人がいつの間にか遭難したり溶岩に飲まれたりしてたんですが。
355名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:43:44 ID:qKRsFgMa0
>>352
マジでしんどいww
モスクワがフランスにとられたwwwもう降参したいが電源切ったら相手に悪いよな
356名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:44:12 ID:cMdOetFf0
>>354
プレイヤーを守る為に仕方なかったんだ
よくある事
357名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:45:24 ID:aSV3SRBk0
幼女1号は死んだのか…
358名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:45:46 ID:bmvCH8rM0
VCとWareがなくても、あれだけチャンネルがあるんだから簡単にアクセスしてもらえないと
任天堂としてもメリットが無い気がするね
359まるまり ◆6qOlShIqys :2009/02/01(日) 02:46:12 ID:/Jiy3Oj40
スイマセン、今見終わったんですけど、マグマに落ちたと見られる
幼女だけ最後まで再会しなかったんですけど…。
360名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:52:19 ID:BW2B3KGa0
尼でWiiイレ2の予約開始されてるな。
361名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:54:44 ID:8PbLIBhW0
↓のような一コマがありましたが、尺の都合によりカットされました。



               _,,../⌒i
              /   {_ソ'_ヲ,
             /   `'(_t_,__〕
            /     {_i_,__〕
           /    ノ  {_i__〉
         /      _,..-'"
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
362名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:54:47 ID:BZi+ZULB0
>>359
そういうこともあるw 普通のコースなら大丈夫だけどな。

TOHのCMまだやってたのか。CG版のモッコハク様で吹いたwww
363名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 02:58:00 ID:YJp9EUDa0
364名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:00:27 ID:U1a/hGSJ0
>>363
みれない
365名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:12:25 ID:CWcxMMkU0
ろだ落とそうとかコケスレも有名になったものだ
366名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:16:02 ID:hzwxIRml0
いまさら428コンプしたけどキャンペーンに間に合わなかったぜ
っていうか知ったのが数時間前でどだい無理だったんだけど

叩かれてたカナン編思ってたよりも良かった
まぁ本編終了後にそのまま突入してたら戸惑いは隠せなかっただろうけど
間を置いて見てみたらちゃんと楽しめた

微妙とか言われてて放置してたのが良かったのか悪かったのか…
プレゼントは必ず当たるわけでもないから
うまい具合に楽しめるタイミングでプレイ出来たってことの方を喜ぶべきだな
367名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:31:51 ID:AF+on8sh0
>>366
キャンペーンなんかどうでもいいだろ
そこまでやったなら本編を楽しめただろ?
368名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:33:03 ID:gFpqHUA+O
500円で買った流星のロックマンが思いのほか楽しい
369名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:33:42 ID:CWcxMMkU0
定価じゃ微妙でも安ければ神ゲーってのはよくあること
370名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:34:16 ID:CWcxMMkU0
ああいや流星のロックマンが微妙かどうかは知らないが
371名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:34:56 ID:qKRsFgMa0
>>369
ちょっと違うがソーサリーブレイドとかそんな印象かなw

civスレの住人が優しすぎて泣いた
372名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:35:27 ID:fDF4tyep0
ロックマン9は結局面白いの?
373名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:39:03 ID:I56bLBLj0
ファミスキは1と2どっちがおすすめ?
374名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:40:58 ID:YJp9EUDa0
375名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:42:25 ID:U1a/hGSJ0
376名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:43:20 ID:YJp9EUDa0
377名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:51:44 ID:YJp9EUDa0
378名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 03:58:44 ID:Fg6VAt190
>>369
アナコー1はまさにそれだったな。2000円だったら神ゲーだった。
アナコーRは定価で満足レベルになってればいいが。

>>372
単純にアクションゲームが好きなら面白いと思えるだろうけど、
最近アクションゲームでもやたら流行してるエフェクトバーン!とか
ムービードドーン!ってのを期待してるなら無い。
379名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:02:25 ID:v8OG/CRUP
荒らしか。通報すんぞ。
380名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:08:53 ID:Po3GJ+K20
>>372
当時リアルタイムでやってたならオススメ
ゲームあんまやらない友達もハマってた
やったことないなら動画とかで判断すべし
381名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:17:52 ID:W2OzD+Yv0
PS3版Final Fantasy XIII 4月30日発売決定!


*ただしイギリスで
http://www.amazon.co.uk/Final-Fantasy-XIII-Fabula-Crystallis/dp/B000FN5EYE/

This item will be released on April 30, 2009.
↑翻訳:
この商品は2009年4月30日にリリースされます。
この商品を今すぐ注文する!
382名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:23:34 ID:cMdOetFf0

http://hissi.org/read.php/ghard/20090201/WUpwOUVVRGEw.html

いやー戦士って怖いね・・・
383名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:26:47 ID:cNdj7ODf0
怖いというより気持ち悪い
384名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:27:52 ID:bmvCH8rM0
385名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 04:45:24 ID:2y6uBgyQ0
ゲームズマーヤ店長の秋谷久子さん
ひさこーーーーー
386名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 05:00:00 ID:6G3h4hSV0
>>382
普通にアク禁になる荒しじゃん。
387名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 05:35:32 ID:pjSN46ld0
今人気のジャンルって何なのかな
388名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 05:40:03 ID:8mFPoZ6I0
モンハン系
389名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 05:40:18 ID:5v2/ph/50
>>387
任天堂
390名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:22:44 ID:YHck6i1X0
   /\___/ヽ
  ./ノヽ バ カ  ヽ
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,   
 | ン(゜ ),ン <、( 。)<::|   
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l   
 | ヽ il´トェェェイ`li r ::l  <おはようございますっ
 |   !l |   |, l! ´ ::l   何かPSWに嫌なニュース来ましたかっ
 ヽ  il´|   |`li  ;/     
,/ヽ !l.|,r-r-|, l!  /\   
   ヽ、 `ニニ´一/
391名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:26:57 ID:W2OzD+Yv0
コナミの偽森って、28万も売れたのか…。
392名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 06:27:28 ID:W2OzD+Yv0
訂正、26万だった。
393名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:42:29 ID:xPxSrN6q0
PSオワタが日に日に広まってる
394名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:44:13 ID:20qmDazE0
16 DS とんがりボウシと魔法の365にち 10900 / 333000
20 Wii 街へいこうよ どうぶつの森 10100 / 998000
30 DS おいでよ どうぶつの森 6900 / 5001900

メディクリだと30万超えてる。
395名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:45:59 ID:tJXhPOSA0
オリジナルさりげに500万越えかよ
396名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:51:28 ID:W2OzD+Yv0
つーかWiiのもほぼミリオンかよ
397名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:52:47 ID:9iDJ2Fg30
次の続編だすのは、コナミが先だと思うよ。
398名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:54:00 ID:20qmDazE0
ファミ通では街が100万超えててDSが490万くらい。
この辺は誤差なんじゃないかと思う。
399名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:58:02 ID:tpKgjUli0
次はWiiで「町へ行こうよ!とんがりボウシ」発売だろ
400名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 07:59:23 ID:20qmDazE0
水木しげる監修 妖怪の杜
これで50万だね!
401ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 08:01:14 ID:1X/OBwmC0
仮面ライダーはじまた
402ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 08:02:48 ID:1X/OBwmC0
ああ、やっぱクウガさいこー
403名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:04:36 ID:cMdOetFf0
ディケイドの棒読みは相変わらずだな
404名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:06:50 ID:1dlAu9ZTO
昨日のGは面白かったな。
さっき格ゲー板にいたが、タツカプの叩かれ様は異常
405名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:08:34 ID:4zJ8YJiS0
日曜の朝は政治番組から
406ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 08:13:36 ID:1X/OBwmC0
>>405
戦隊→ライダー→プリキュア→稲妻、キタロー→ワンピ→絶対可憐
407名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:16:57 ID:VpmR65wI0
ぶつ森ってドラク9より売れてるじゃん

どうなってんの?
408名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:17:05 ID:cMdOetFf0
こっちじゃその後しゅごキャラだ
409名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:19:19 ID:tJXhPOSA0
ドラクエ9もう発売されたの?
410名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:23:28 ID:+FCV0iiD0
FFCCのCM誰なんだ
411ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 08:24:44 ID:1X/OBwmC0
アルティメットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
412名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:26:37 ID:cMdOetFf0
なんというカオス展開
413名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:26:56 ID:pCSxB75S0
ゲーム好き=アニメ好き
414名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:27:31 ID:+FCV0iiD0
FF13だったら絶対無名なタレントと変な曲使わないだろう
415ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 08:29:06 ID:1X/OBwmC0
今期最強の神アニメプリキュアはじまるー
416名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:34:01 ID:+FCV0iiD0
任天堂のシェアが上がってても全体が落ちてきてる
もう少し売れ線を出すべきだと提案したい
理想はスクエニ
FFDQの二本柱に絶妙なタイミングのリメイクで利益を確保
任天堂は新ハード出した初めだけ頑張って後は万馬券狙いばかり
417名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:38:02 ID:krQyQqAG0
スクが理想とか無いわ
418名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:38:13 ID:cLdldo4U0

スポーツの春

04/02 ドアラでWii
04/02 ウイニングポスト ワールド
04/09 ウイニングイレブンプレーメーカー2009
04/16 デカスポルタ 2
04/30 フィッシュアイズWii
419名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:38:16 ID:+FCV0iiD0
DQ9全然やる気が起こらない
小さい画面は勘弁
SuperDSPlayer出せないのかい
420名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:39:58 ID:+FCV0iiD0
>>418
ロクでもねえw
Wiiスポリゾまで遠い
421名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:40:36 ID:pCSxB75S0
WiiにDQリメイク出るな
422名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:40:42 ID:cMdOetFf0
さて頑張ってもらおうか
423名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:41:03 ID:C9DPqY810
ウイポスは買う
ウイイレは迷ってる
424名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:41:17 ID:+FCV0iiD0
そういえばみんなの憧れw伊集院は未だにWii嫌いか
クイズ番組でもパッとしないし化けの皮が剥がれた
425名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:41:27 ID:tfUvpiJT0
>>418
多様性があっていいな
426名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:42:03 ID:tfUvpiJT0
>>424
落ち目芸人なんてどうでもいい
427名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:42:23 ID:ld6Oj5V8O
ドラクエ10やればいい

ドラクエはこれから携帯と据え置きを交互にいくだろうね
428名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:43:39 ID:xPxSrN6q0
ドラクエは後継者問題があるから
429名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:44:40 ID:+FCV0iiD0
>>426
2chじゃ神だろ
落ち目というか初めからピザネタしかないけど
430名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:46:13 ID:+FCV0iiD0
DQが9と10の2本が明らかにされててFFが13しかないとは
FFCCとかFF7なんとかみたいな余計なの作ってるからだ
431名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:48:12 ID:pCSxB75S0
FFは13をたくさん出すんだろ
下手に外伝出すより金儲けできるからなw
432名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:48:58 ID:tJXhPOSA0
PS3な時点で金もうけは絶望的なわけだが
433名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:51:25 ID:+FCV0iiD0
Wiiだったらお手軽にできるけどそれじゃFFらしさが消えちゃうからねえ
誰でも手軽に手に入れてプレイできるDQと手の届かない憧れのFFでいいんじゃないか
434名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:51:54 ID:Y0Uxvo2t0
ドアラWii楽しみ
435ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 08:51:55 ID:1X/OBwmC0
おまいらチョコ貰えないバレンタインデーがある2月がはじまりますよ
436名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:54:21 ID:cMdOetFf0
2月は中止になりました
437名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:54:32 ID:AibBMb1L0
>>433
手の届かない憧れのFF(失笑)
438名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:56:10 ID:+FCV0iiD0
>>435
昨日からそればっかw
好きな女から貰えないと意味ない
既に両想いならチョコじゃないものにしか興味ないし
439名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:57:40 ID:Y0Uxvo2t0
チョコレイト・ディスコ
440名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:57:45 ID:+FCV0iiD0
>>437
詳しくは手の届かない憧れのハードでしか出ないFF
昔は任天堂のハードが最高スペックだったんだけどな
携帯機か据置機のどちらかだけでもトップをいって欲しいんだが
441名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:59:41 ID:krQyQqAG0
>>440
FCと64の時ぐらいだろ
442名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 08:59:46 ID:/3jYdlj3O
採算度外視で最高性能目差してもじり貧になるだけだぜ。
443名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:00:24 ID:MHjTbLTY0
新プリキュアはヤバイな
444ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 09:01:29 ID:1X/OBwmC0
やっぱイナズマイレブンだな
445名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:01:30 ID:xPxSrN6q0
FF14はDS2だと思うけどねえ
446名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:02:04 ID:+FCV0iiD0
>>441
68000チップにも上回ったSFC
多分高性能機を第3の柱として考えてると思うんだ
今はPS3も360どっちも普及がゆっくりだから
447名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:03:06 ID:YHck6i1X0
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090131/biz0901310032001-n1.htm

シャープは30日、韓国サムスン電子の日本法人に対し、サムスン製の部品を搭載した液晶テレビなどの輸入販売の差し止めを求めた訴訟で、
東京地裁がシャープの請求を認める判決を下したと発表した。

シャープはサムスンが「液晶モジュール」と呼ばれる部品に関する日本国内の特許を侵害していると主張し、
昨年5月に提訴していた。シャープは米国や韓国などでも同様の訴訟を起こしている。


シャープ完全にオワタ
448名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:04:05 ID:j72F8eqZ0
PS3がHOME頃されていると聞いて歩いてきたよ(´・ω・`)
449名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:04:51 ID:cMdOetFf0
イナズマイレブンにベアラーが居るじゃないか
450名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:06:59 ID:Ww9dr8sr0
451名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:08:57 ID:cMdOetFf0
>>450
この光源処理は・・・!
452名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:09:23 ID:hBtM8OW40
>>450
バンナムはアイマスのプリキュアバージョン出したらいいんじゃねーの
マジで
453名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:09:47 ID:YHck6i1X0
>>450
アイマスの新作か?
痴漢良かったな
454ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 09:14:00 ID:1X/OBwmC0
CMでネタばれするな、死ね
455名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:14:12 ID:n5FW7rXO0
イナズマイレブンは途中のゲームCMが完全にネタバレしてる・・・
456名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:14:55 ID:W2OzD+Yv0
>>452
> バンナムはアイマスのプリキュアバージョン出したらいいんじゃねーの

プリキュアドリームライブというゲームが存在しててな
http://www.precure-live.com/gogo/
457名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:18:34 ID:cMdOetFf0
ほんまキャプテンは男らしいでぇ・・・
458名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:18:46 ID:YHck6i1X0
鬼太郎おもしろいな
最近のアニメじゃまともなほうじゃね?

なぜ自分の価値観を主張しない!
459名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:21:17 ID:xPxSrN6q0
>>458
叩かれるから
460名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:21:25 ID:n5FW7rXO0
2点目あっさり入りすぎw
461名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:23:29 ID:krQyQqAG0
test
462名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:24:51 ID:4trRrw+K0
>>447
何でシャープがおわるんだ?
サムスンならわかるが
463名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:26:11 ID:cMdOetFf0
本編きたか
464名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:26:13 ID:hBtM8OW40
>>456
つーかプリキュアってこんなにいたのか
セーラームーンみたいだな
465ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 09:26:20 ID:1X/OBwmC0
本編きたか
466名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:28:03 ID:n5FW7rXO0
おでんは名曲だがユニット売り出しは無謀だよ日野さん
467名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:28:37 ID:W2OzD+Yv0
>>464
プリキュアはセラムンじゃなくて、ガンダムとか仮面ライダーとかそんな感じだな。
1〜2年ごとにキャラクターが総入れ替えされる。
468ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 09:28:41 ID:1X/OBwmC0
469名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:28:44 ID:cMdOetFf0
L5で思いっきりこけそうなのはやっぱこれかw
470名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:29:16 ID:ld6Oj5V8O
昨日不況の話を先輩にしてて任天堂だけもうかってますねと俺が言った

すると先輩があぁ任天堂は自分の所は寝てるだけで、よその会社の売上とっていってるだけでいいような仕組みになってるからなwww
471名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:30:20 ID:+FCV0iiD0
>>458
老朽化は補修で何とかならないと思う
360みたいに劣性ハードもソフトが供給されなくなるしなあ
472名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:33:15 ID:xPxSrN6q0
>>470
どっからそういう話が伝わってくるんだろ
473名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:35:00 ID:vvOAOn+JO
474名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:35:31 ID:LsWwIVEO0
>>471
欧州ではガワをそのままにして中身を入れ替える工事が盛ん
費用は新築の2倍かかるそうだが、連中は景観を大事にするから
475名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:38:05 ID:+FCV0iiD0
>>474
その手があるんだ
欧州の古い街並みはいいよなあ
476名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:39:40 ID:+FCV0iiD0
>>470
来年度は辛いぜよ
こういう時こそ守りの続編をバンバンリリースすべき
結局は早く不況の波が来るか遅く来るかだけだから
477名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:40:18 ID:etlug6XA0
2/14は、可愛い店員さんがレジにいる時に、チョコ1つだけ持って行き、
「袋はいりません」と言えば、「どうぞ」て手渡ししてくれるかもよw

フラジールはホテル着いた。
これで半分だっけ?
今日中にクリアできそうだな。
478名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:42:01 ID:5dn83vHE0
>>472
知人にソニー好きがいて吹聴してるんだろう
479名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:43:21 ID:ld6Oj5V8O
いや元セガの派遣社員だったらしい
480名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:43:32 ID:wC4hBlt+0
アイマスって3本合わせてガールズモードに勝てないんじゃないかこれ
481名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:45:04 ID:cMdOetFf0
セガは寝てればいいのに無意味に動きまくって赤字になってるからな
482名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:45:09 ID:tORhOy0E0
景観といえばドバイっておかしいよな
デカいビルも建ってるし
http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2007/img/tp070418_01j.jpg
http://www.manabiyahonpo.com/blogimg/0706/divai2.jpg
483名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:45:28 ID:W2OzD+Yv0
>>480
10本出したって勝てねえよw
484名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:46:13 ID:W2OzD+Yv0
>>482
間もなく全部廃墟になる。
485名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:47:02 ID:LsWwIVEO0
任天堂は開発のメインやってたような人材を営業というか
サードやセカンドめぐりをさせてまでソフトをかき集めてる
収入に占めるライセンス料の割合も異常に小さい

寝てるだけってのはむしろ…
486名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:48:15 ID:krQyQqAG0
>>482
もう死ぬ
487名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:48:17 ID:j72F8eqZ0
>>470
ロイヤリティ収入だけじゃないんだがなぁ。
でも同じビジネスモデルのSCEは寝ていたら凍死しちゃったから
笑って言えるほど簡単なことじゃないんだぜ?
488名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:48:30 ID:cMdOetFf0
1、2年ひたすら耐える。「アルマジロ」みたいに。
489名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:49:38 ID:p/xbNoD90
>>470
これがお花畑というものか
490名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:49:57 ID:W2OzD+Yv0
>>485
そういえばヨーロッパの方の重役が公式に「1,2年はアルマジロのようにじっと固まってる」
って言ってたハードメーカーがありましたな。
491名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:50:11 ID:/3jYdlj3O
任天堂の下請メーカーになれば安泰だぜ!
492名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:50:50 ID:ESNSRp6n0
>>485
寝てるだけの状態にもっていきたかったのに見事に目論見が外れた所が一社あったな
493名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:52:15 ID:vvOAOn+JO
【国際】国連のガンバリ特使、ミャンマー到着
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233404313/
494名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:54:26 ID:cMdOetFf0
ガンバリオン何してんだ…
495名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:56:44 ID:6G3h4hSV0
お前らその先輩のことそう突っ込みだけど、
一般の人のゲーム産業に対する知識とかそんなもんだろ
496名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:57:06 ID:tjm2bRjr0
497名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:57:11 ID:LsWwIVEO0
>>491
ちゃぶ台返しを本気でやられるんだぜ…超操縦メカとかもやられてる
発売できずに埋もれてしまったゲームも数知れず
最初の契約から足が出たら自前で作らないといけないし
498名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:57:58 ID:krQyQqAG0
>>495
一般人ならロイヤリティ自体知らないんじゃね?
499名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:58:25 ID:pHRpNuu60
>>495
そりゃまぁ、前の世代のやり方をききかじったなら
ありうる話だな

メーカー違えばやり方も違うんだけどな
500名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 09:58:53 ID:9s/BoU4S0
Wii2がHD機になったらちゃぶ台返しするたびに20億円吹き飛ぶな
501名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:01:27 ID:pHRpNuu60
>>500
まぁ、それでも帳尻合わせられるメーカーだからな
502名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:04:49 ID:j8dpsigP0
>>491
そういやジニアスって今何してんの?
503名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:07:29 ID:ESNSRp6n0
20億円のちゃぶ台か・・・星一徹でも思い留まらざるを得ないな
504名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:08:06 ID:1dlAu9ZTO
>>502
ポケモンバトレボの続編ならうれしい
505名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:08:21 ID:cMdOetFf0
今期消し飛んだ2000億があれば100本作れたのに!
506名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:09:13 ID:krQyQqAG0
ブラブラのことも思い出してやってください
507名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:10:39 ID:9s/BoU4S0
性能は上げてきそうにないな、据え置きは無理がありすぎるね
508名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:11:06 ID:CdbNQ9KSO
今すべてのおっぱいはDSに集まるあとは漆原が参戦すれば産業
509名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:11:47 ID:CWcxMMkU0
各社のロイヤリティって今何%だっけ?
510名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:12:49 ID:7u+sla6b0
ffccで乗ったら踊りだす台はなんのためにあるんですか。
511名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:12:56 ID:YDQMxJ5Z0
Wii2は本当に出るのだろうか。PS4が出ないじゃ、任天堂もムリにWii2出すつもりないんじゃない?
あー別に全てのゲームがHDになる必要はないと思うけど、
やっぱバイオとかMGSとかFFとかやりたいよ。
512名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:13:16 ID:cMdOetFf0
たわしはお断りします
513名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:13:19 ID:etlug6XA0
>最初の契約から足が出たら自前で作らないといけないし

こんな話は初耳だっつぅの。
任天堂は外注に厳しくはいうけど、面白いと認めれば
それを全面的にバックアップする。

シンソフィア開発のガルモは4年かかり、さすがの岩田社長も
止めようかと進言したけど、任天堂側担当者が
最後までやりますって完成させた。

シング開発のアナザーコードは、途中でキャラデザとかシナリオを
今風にしようかと悩んだけど、任天堂側担当者が
「キャラデザも含めて、シングさんと一緒に仕事したいと思って
やっているのですから、途中でぶれる必要ないです」
と、シング独自のテイストを最後まで貫きとおさせた。
514名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:15:25 ID:CWcxMMkU0
途中でぶれるってのは一番危険だからな
515名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:16:07 ID:CWcxMMkU0
戦士にも出ないっていわれるPS4
516名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:16:20 ID:j8dpsigP0
ポケモンの製作6年と聞くだけで
ま、あまりにもソフトでないから途中で別のソフト一本作らせたみたいだけど
517名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:16:27 ID:CdbNQ9KSO
>>513
ガルモって超難産だったのか、4年も頑張って
凄まじい結果出して嬉しいだろうな
518名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:16:58 ID:cMdOetFf0
出ただけで奇跡だわ
美文字もな
519名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:17:11 ID:63jHhzz60
MGSとかバイオとかFFとかやりたいならPS3買えばいいんじゃね?
全部出るじゃん。
520名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:17:19 ID:pHRpNuu60
>>513
もぎチンは確か5年目だか6年目で最後通牒受けたとかって聞いたことあるが

まぁ、充分アレだけどなw
521名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:17:42 ID:7u+sla6b0
バイオとFFときて なんでワンランク下がるMGSを例に上げるんだ
522名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:18:10 ID:CWcxMMkU0
>>517
お洒落好きの社長がどんどんアイテム増やしまくったら
ゲームとしてまとまらなくてどうしよう…だったようなw
523名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:18:12 ID:vJt9Ygt90
>>510
好みの装備品を来てニヤニヤするため
524名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:18:37 ID:YDQMxJ5Z0
もぎちんが5年とか、無駄な5年だったなとしかいいようがない。
525名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:18:45 ID:tORhOy0E0
>>520
それはソースあったら見たいなw
skipだっけ
526名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:18:52 ID:cMdOetFf0
とりあえずマーヤにガルモやってもらおう
527名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:20:44 ID:Cj8y1at40
>>513
たぶん


このぶれないってのが重要なんだろうな
528名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:21:22 ID:T/XS2C810
>>521
国内ではバイオよりMGSの方が格上だったのに・・・
529名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:21:46 ID:pjSN46ld0
世界累計でついにスーマリ1が1位から陥落したんだね、永遠に無いと思ってたよ
530名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:21:53 ID:CWcxMMkU0
ゲームとして軸がブレている
531名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:22:17 ID:j8dpsigP0
>>528
つ ミリオンの壁
532名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:24:33 ID:T/XS2C810
533名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:24:39 ID:vJt9Ygt90
>>529
まぁ海外Wiiスポは同梱だからなぁ。凄いとは思うがけど
次は是非Fitかスポリゾ辺りで実現してもらいたい
周辺機器必須ソフトがそこまで行ったら伝説になるな
534名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:24:44 ID:mZtm7sqf0
MGSってミリオン売った事あるわけ?
535名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:25:51 ID:krQyQqAG0
>>533
スーマリも同梱だよ
536名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:26:19 ID:j8dpsigP0
ファミコンミニとかVCを入れたらどうなんだろう?
537名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:26:24 ID:vJt9Ygt90
>>535
海外NESは同梱色々あったんじゃなかったっけ
ダックハントとか
538名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:27:28 ID:j8dpsigP0
ロボットなんかもそうだな
539名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:27:54 ID:63jHhzz60
リゾートはそんな売れんだろ。
日本でもミリオンいくかどうかってとこじゃないか
540名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:29:33 ID:n+/SWyIq0
>339
8GBにしてSDHC対応なら27000出しても良い
541名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:29:41 ID:etlug6XA0
>>520
http://www.nintendo.co.jp/nom/0609/index.html
これを読むと、企画はアドバンス用に2003年からみたいだな。
で発売は2006年だから約4年か。
まぁ、こういうネタソフトにしては長すぎだわw
しかし、白川女史は最近みてないっす。
542名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:30:23 ID:7u+sla6b0
506 名無しさん必死だな []2009/02/01(日) 10:26:19 ID:W5Z/drPy0

任天堂信者って、子供向けゲームを面白い最高!って声高に叫ぶからたちが悪いんだよな。

子供にとってはそりゃ面白いゲームなんだろうって思うし、子供が面白いって言うんなら別に問題ない。
だけど、この板にいるのは一応大人だろ?まぁ子供なら仕方ないけどさ。
その大人が、任天堂の子供向けゲームを面白い!じゃいかんだろ・・・


ワロタ
543名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:30:27 ID:n+/SWyIq0
>534
もぎちんは3年だぞ
544名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:30:35 ID:j8dpsigP0
SDHCはファーム更新で対応できんのかな?
545名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:30:49 ID:j72F8eqZ0
リゾートは発売時の盛り上がりを最高にするために年末に出した方が良いよ^^
546名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:32:00 ID:j8dpsigP0
M+対応のドラクエソードがやりたい
547名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:33:03 ID:vJt9Ygt90
4月5月に梃入れとして投入してくると思うけどなーリゾート
触ってみたいという単純な魅力が伝われば相当数売れると思う
548名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:33:49 ID:T/XS2C810
春休みを逃さないためにWiiスポリゾートは3月28日発売
549名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:33:52 ID:YDQMxJ5Z0
去年はマリカーがあったけど、今年はなんもないな。まじ任天堂はもっと真剣に考えて方がいい。
550名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:34:11 ID:7u+sla6b0
リゾートは種目が偏ってるというか ウィスポのように誰もがやるソフトじゃないな
551名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:34:39 ID:tjm2bRjr0

04/16 デカスポルタ 2
552名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:35:26 ID:ceTqBAK20
大人向け子供向けってのは何なんだろうね
自分でもわかってないレベリングはやめて
もっと素直にいうべきだ
俺の好きなこのゲームがうれないのはおかしい

そのほうがなんぼかマシだ
553名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:35:47 ID:tjm2bRjr0
大人はバコバコバスツアー
554名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:36:47 ID:ESNSRp6n0
>>546
DQSは色々問題があった作品だけど
町をもっとシンプルにしてマップ自由移動、あとモーションプラス対応の2が出たら是非やりたい
まあ10でそれどこじゃないだろうけど
555名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:36:53 ID:63jHhzz60
種目の偏りもそうだし
俺たちが期待してるモープラってのは一般には売りにならないからねぇ。
556名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:37:09 ID:U1a/hGSJ0
チンクル面白かったし、売れたし、あれで良かったんじゃないの
557名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:37:44 ID:U1a/hGSJ0
まあバンブラみたいに化けるんだったら長びいてもいいかもな
558名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:38:29 ID:vJt9Ygt90
>>555
伝えるのが難しいだけで伝わればウリになるだろ
「何か凄そう」と思わせる事が出来るかどうかだな
リモコン本体の形状があまり変わらないから伝えにくいのは間違いないけど
559名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:39:18 ID:cMdOetFf0
まーたこの流れか
560名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:39:24 ID:6G3h4hSV0
大人向けってのは、
井出洋介の麻雀とか、竜王将棋7段とか、プレジデントの選択とか、枡ゾエ要一の株式入門とか
必勝!EX競馬とか、そういうもののことじゃないか
561名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:39:35 ID:T/XS2C810
デカスポルタ 2は冬用の種目多いから
夏用の種目が多いリゾートは一緒に出せばいい

つまり4月16日発売だな!
562名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:40:25 ID:pHRpNuu60
ああ、3年だったか

任天堂の担当6代目で混同してたみたいだな
すまん
563名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:41:23 ID:j72F8eqZ0
>>555
細かい操作が出来るってのは別の言い方をすれば難しくなるってことだからね。
564名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:42:37 ID:8QljjBA00
>>558
騙せればいいよね。
565名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:43:25 ID:9MlQXc9F0
少なくともHD機ファンが喜んでやる戦争ごっこゲーは大人向けじゃないよ
戦争をかっこいい物として描いてる時点で幼稚
566名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:44:28 ID:a7rZ4mup0
大人向けねぇメタルギアとかも子供はやるし
エログロだと完全子供シャットアウトになるから
エログロのことかね
567名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:44:58 ID:etlug6XA0
でかいタイトルはE3でだすっていっているわけだし、
それまではカンファで出た中小デベロッパーのが何本か出るのと
リゾートをどこに投入するかってのが気になるくらいだな。

今年のE3は6月だっけ?
去年の反省で、元の大きな会場で大規模にやるみたいだから、
E3は盛り上がるかもな。
任天堂ハード向けタイトルも当然、増えるだろうし。
568名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:45:32 ID:dvx9nh5D0
ファミリー向けが大人向けだろ。
569名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:46:42 ID:63jHhzz60
リゾートは4月だろうなぁ。
どれくらい売れるかは未知数だが、個人的にはハーフ〜ミリオンのどこかかなと思ってる
570名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:47:06 ID:ld6Oj5V8O
大人でも普通に色んな趣味の人いるがな
571名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:47:08 ID:n+/SWyIq0
>480
ユーザ層の広がりが違うから絶対無理
アイマス層って10万くらいだから合算でも30万くらいだろ
572名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:48:03 ID:RV7YXyli0
趣味はゲームですって言う大人はなんか嫌だ
573名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:48:23 ID:a7rZ4mup0
完全万人受けするもののがパイも大きいし結局
沢山のひとに手にとってもらいやすいから
万人ができるソフトが一番いいとおもうってことで
574名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:48:38 ID:2+b0jwMq0
パナソニック赤字3500億円、工場統廃合の損失上積み

2月1日3時7分配信 読売新聞
パナソニックが2009年3月期連結決算で、税引き後利益が3500億円規模の赤字と
なることが31日、明らかになった。


ソニーは電機各社の中では圧倒的な勝ち組だよ
575名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:49:42 ID:a7rZ4mup0
>>572
自分は趣味ゲームだけど別に趣味ゲームの人は嫌だとおもわないが
自分で自分のことがいやってこと?
576名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:49:46 ID:dvx9nh5D0
何故か少数者向けのゲームを作れと叫んでる奴もいるがなw
577名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:50:46 ID:cMdOetFf0
自分から趣味はゲームですとは言いたくねえなw
578名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:51:15 ID:pjSN46ld0
>>575
人に公言することでしょ
579名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:52:12 ID:krQyQqAG0
公言されてもなんとも思わんが自分で公言したりはしないな
580名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:52:26 ID:etlug6XA0
>>573
かつ、市場の大きさがあればあるほど、
幅広く色々なゲームが売れるようになる。
DSなんて、その最たるもんだ。

360は北米では好調といわれるけど、NPDの去年の総括で
「360はトップ3のゲームはすごく売れるけど、4位以下は
大きく売り上げを落とす。これはパイが小さいのが原因」
とバッサリといわれている。
581名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:53:22 ID:E95Mq0AG0
>>574
なんだかこの時期をチャンスといわんばかりにリストラしてるよな
トヨタなんか3年で連結純利益が4.5兆円以上もあったくせに
582名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:54:06 ID:mybWIrZt0
【ぬいぐるみ】どせいさんひざたけぬいぐるみが はつばい されるです。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232861352/l50

ぜったいかうです
583名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:55:12 ID:cMdOetFf0
欲しいけどたけえなまたww
584名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 10:56:23 ID:yunFFg3n0
>>582
大きいから近くにあったら多分キモイと思う(´・ω・`)
585名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:01:25 ID:pHRpNuu60
>>566
エログロって子供受け自体は悪くないと思うんだけどなと
メガテンの原作やら菊地秀行とか平井和正好きだった私は思うが

今時だとバオーとかゴットサイダーとか少年誌じゃあ難しいんだろうな
コブラやブラックエンジェルスも
586名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:03:11 ID:n+/SWyIq0
♪ ふぁっしょんせんたぁ しまむらぁ〜♪
          ♪
   ,,,_____        (~)        (~)
   {i:i:i:i:i:i:i:i}   γ´⌒`ヽ    γ´⌒`ヽ
   /_____ヽ    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ⊂∽∽∽⊃
 ((∩´・ω・`) ((∩´・ω・`)  ((∩´・ω・`)
   ヽ|__i¶⊂)))  ヽ::::::¶⊂)))  ヽl|l| ¶⊂)))
  (((_ノ^(_)   (((_ノ^(_)   (((_ノ^(_)
        ♪        ♪
587名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:04:50 ID:n+/SWyIq0
>585
でも、エロ方面の表現は甘くなったような気がする

つーても昔もドーベルマン刑事とかリアルなレイプ表現があったりしたけど
588名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:05:26 ID:j72F8eqZ0
>>586
しまらー乙
589名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:05:51 ID:ld6Oj5V8O
箱のトップがすごく売れてるっていっても1000万越えがないからな
PS2は1000万あったが

1000万越えるソフトが出るか出ないかが境目
590名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:06:20 ID:n+/SWyIq0
591名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:07:12 ID:JzpqvpnX0
>>574
ソニーも赤字じゃなかったっけ…?
一番酷いのが東芝だった気がするんだが
592名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:07:40 ID:j72F8eqZ0
>>590
七五三w
593名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:08:07 ID:n+/SWyIq0
電機、自動車のほとんど全滅状態だからな
ほんとうこんなに短期間にガタガタになるなんて
594名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:08:28 ID:pHRpNuu60
>>587
でもまぁ、以前よりは厳しいんだろうなってのはたまに見ると思うな

昔のは性器の直接描写以外ならほぼ何でもありだから
595名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:08:37 ID:nj44hwsQ0
ゲーム業界じゃ圧倒的負け組だから家電では勝ち組とか言い出したのか
596名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:10:20 ID:pHRpNuu60
>>595
全部負けだよ、実際のところ

赤字が解消できないなら
文字通り50歩100歩
597名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:11:00 ID:n+/SWyIq0
>594
最近は読んでないけど、一寸前の
少年チャンピオンは相当にフリーダムだったけどな
598´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 11:11:07 ID:+TYRg9znO
SONYは遂にコンビニにも広告出しはじめたか
599名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:12:40 ID:8AIPKg2q0
>>589
普及台数の限界でしょ。箱って2000万台だから、1000万だと装着率5割ないといけないじゃんw
PSPは4000万台くらい出てたはずだから、1000万くらいあってもおかしくないんだけどなぁ。
600名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:14:19 ID:pHRpNuu60
>>597
ああ、あそこはエロに偏る時期とグロに偏る時期と中間が繰り返されてるから

やたらモツ出る時期と乳出る時期とも言い換えられる
601名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:14:27 ID:cMdOetFf0
今年度のクラニンポイントも900を超えてもうた…
任天堂早く1000と2000のランクも作って
602名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:14:45 ID:YDQMxJ5Z0
土居先生の最新作が読めるのはチャンピオンだけ。
603名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:14:57 ID:Psl03u9O0
任天堂が豚臭いのか
豚臭いから任天堂なのか

http://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
604名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:16:06 ID:nj44hwsQ0
>>599
世界で売れないと1000万本なんて無理無理
ポケモン初代くらいだぞ日本単独ミリオン
605名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:17:10 ID:cMdOetFf0
そういやEoTにスクエニのシリアルコード入ってるんだけど
こっちは何か貰えたりするの?
606名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:17:43 ID:Cj8y1at40
>>603
てめーーーーなんてもん見せるんだ


干しいも食べているときに
607名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:18:00 ID:nj44hwsQ0
>>605
機関紙とか
PSPのケースとかDSのケースとか
あとはスクエニパーテーのチケットとか
そんなん
608名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:18:42 ID:mybWIrZt0
>>605
スクエニソフトの曲を集めたサントラも二種類ある
609名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:20:12 ID:fDF4tyep0
>>603
ふと思ったけど、けつ毛バーガーより毛が薄いよね。
610名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:20:59 ID:nj44hwsQ0
ソニ豚ってこういう画像好きだよね
611名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:21:17 ID:cMdOetFf0
景品見ようと思ったらメンバー登録迫られたでござる…めんどくせぇ…
612名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:22:02 ID:YJ2aJkaN0
最近の新作ソフトの話題を
10行で頼む
613名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:24:04 ID:mybWIrZt0
>>612







E
O
T
614名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:24:47 ID:6G3h4hSV0
>>575
普通の人が恥ずかしがらずに趣味はゲームですとはっきり言い続ける事は大事だね。
何となく恥ずかしい物という悪識を作り出しちゃうとまずい。
615名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:27:27 ID:CdbNQ9KSO
土居坂崎先生の来世にご期待下さい
616名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:27:51 ID:4zJ8YJiS0
>>610
というか、自らだめな人間ってアピールしてくれるので助かる
617名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:28:44 ID:YDQMxJ5Z0
派遣社員率高そうだよな。
618名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:29:42 ID:tORhOy0E0
グロ保存してる時点で相当なダメ人間だな
619名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:32:17 ID:CdbNQ9KSO
防衛シミュレーションは、稀に実用性よりもネタに走ってしまう事が良く有るから難しい

それっぽい所に弓兵大量配置したら
620名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:32:34 ID:cMdOetFf0
やっと見れた
4本くらい買えばCD貰えるのか
んーEoTとDQ9と…
621名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:37:50 ID:LTQyrP2XO
あーもう結局手抜きのマイソロ死ね
金と時間返せ
622名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:39:20 ID:ZjPohaQxO
FFCC最初はDS版にすべきだったかと軽く後悔したけど
やってたら意外と慣れるもんだな。
ゲーム内容自体が面白いのもあって、チャットがやりづらい事ぐらいしか気にならなくなった。
そのチャットも今までWiiゲーム色々やっててポインタ操作に慣れてるおかげか
わりとスムーズに打てるようになってきたけど。

というかFFCCは初なんだが特にマルチがマジ面白いな。
知り合い3人とクエストのスマブラもどきでめっさ盛り上がったw
ダンジョン攻略も戦闘も面白いし、雰囲気が昔のFFっぽいのも気に入った。
623名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:39:59 ID:8AIPKg2q0
マザーシップじゃないんだから、文句言っちゃダメじゃない?
キャラ寄せ集めゲーなんだし、良くも悪くもテイルズ信者向けなんじゃないかな。
やってないからイメージだけどwww
624名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:40:38 ID:cMdOetFf0
昔のFFはあんなに住民壊れてねえよww
でも大好きです
625名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:41:15 ID:pyWpfUJg0
>>621
前作の話?それとも新作の話?
出来れば詳細も
626名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:42:13 ID:wXrq5FbB0
新仮面ライダーさっき初めて観たけど…なんだこりゃ
627´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 11:44:05 ID:+TYRg9znO
マイソロなんて同人ゲームだろ
ゲーム性求めちゃダメだろ
628名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:44:21 ID:NB8WOxdN0
>>626
旧ライダー見れてうれしいおか何これ氏ねで結構賛否両論でございます
629名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:46:06 ID:wXrq5FbB0
>>628
旧観れて嬉しいとか
クウガこんなのじゃないだろうに

ああ、TODがリメイクされたときを思い出すわ
630´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 11:46:25 ID:+TYRg9znO
>>628
やっぱりそうなのか

今回のライダーが一番空気になる予感
631名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:46:40 ID:yDDWklF50
旧ライダーって1号とか2号も出るのか?
632名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:47:17 ID:J82JRl4a0
何でオダジョークウガじゃないの?
633名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:47:26 ID:SU52zdlL0
PSPユーザーは超手抜きでもガンダム、テイルズ、野村ゲーは買う
634名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:47:46 ID:hzwxIRml0
スーパー平成ライダー大戦ディケイドがどうかしたか?
635名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:48:00 ID:Z3p6+yzd0
ライダーマンって身内だったら正体気付くよな
636ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 11:48:21 ID:1X/OBwmC0
>>631
>●各世界はディケイド世界崩壊寸前の余波のオリジナル変身者達の存在を欠いた事で
>変身する人物やそれを取り巻く環境が歪んでいる。
>●そのせいで各世界の物語は歪み敵勢力の勝利という誤った結末に向かっている。
>ディケイドはライダー達と時に協力、時に敵対し物語を本来あるべき結末へ導かなければならない。
>そうする事で各世界は安定、ライダーの力は『一時的に』取り戻す事が出来る。
>●別世界に喚び出された悪役ライダー達は本来の世界の存在、声は(極力)ちゃんと同じ
>●劇場版ではある危機に同行者であるクウガ以外の
>オリジナルの平成ライダーが集結する。
>●TV版で全ての世界を回った後、渡&オリジナル変身者達と再会し世界が戻る訳ではない。
>むしろそこからが本来の世界崩壊を止めるための
>ディケイドとディケイド版各ライダー達の真の戦い。
>●ディケイドの後は普通に11人目ライダーが始まる、
>劇場版ディケイドに登場予定だが直接的な続編ではない。

637名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:48:22 ID:cMdOetFf0
昔の見れて嬉しいけど確かにコレジャネエな…
638ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 11:48:50 ID:1X/OBwmC0
クウガ、アルティメット見られたのはよかった
639名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:49:10 ID:8AIPKg2q0
>>633
売れるから凄いよね。本編出ても変わらないような気もするけど。
640名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:49:24 ID:EWAF4u3P0
>>632
出てくる旧ライダーは皆別物という設定らしい
641名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:49:30 ID:yDDWklF50
RXって平成ライダー?
642名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:50:08 ID:ZjPohaQxO
>>624
確かにw
でも会話がいちいち面白いね。これも気に入った。
世界観というか雰囲気がFF3を彷彿させるんだよなあ。
まだ序盤だけどストーリーも良さげで楽しみだ。
643名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:50:13 ID:JzpqvpnX0
>>632
オダジョーってたしか特撮時代を黒歴史化してなかったか
644´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 11:51:04 ID:+TYRg9znO
>>642
牛がまるくていいよな
645名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:51:23 ID:oAlQ71hkO
マイソロ普通に良くなってるよ。
ただキャラ知らん人は無理。
1が苦痛だった人も無理。

俺は余裕で100時間越えそうだけど。
646ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 11:51:41 ID:1X/OBwmC0
>>641
平成ライダーとはクウガから
647名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:51:50 ID:NB8WOxdN0
>>641
扱い的には昭和
Vガンみたいなもんじゃね
648名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:52:24 ID:8wc7VuUe0
>>636
日本語でおk
649名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:52:37 ID:J82JRl4a0
>>643
今はどうか知らんけど
クウガの監督と飲みに行くこともあったらしいよ
売れたから変わったなんて事はないよ、と
650名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:53:31 ID:8wc7VuUe0
RXだしたら他のライダーがアワレすぎるでしょう?
痴漢が任天堂を除外するのと同じ理屈
651名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:53:58 ID:un825YQ+0
Wii版の動画見てるけど元のDSが頑張ってるからかグラも結構いいな
ソマブリよりは確実に面白そう
652´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 11:53:57 ID:+TYRg9znO
ウェーイが再現されるなら神
653オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 11:54:13 ID:RaiICUIC0
お前らおはよう。
箱○やった後にWiiやっても、それほどショボく見えない事を発見した!
654名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:54:14 ID:7yPFdmpX0
DSの手抜きはいい手抜き
PSPの手抜きは悪い手抜き
655ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 11:54:43 ID:1X/OBwmC0
>>648
旧1号2号はでません
あくまで平成ライダーのみ
ディケイドは平成ライダー10作目記念だから歴代ライダーがでてるのだ
656名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:55:04 ID:Z3p6+yzd0
PSPのは明らかに手抜きだけど
DSのは痴漢が手抜きって言ってるだけだから^^
657名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:55:35 ID:NB8WOxdN0
>>650
RXというかバイオだなw
それこそバイオは除外とかなら
658名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:55:43 ID:cMdOetFf0
あくのかいじんのちからで せかいはめちゃくちゃになってしまった
それをなおすために かめんらいだーでぃけんどが じくうをこえてかつやくするぞ!
659名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:56:07 ID:RGJ76tEQ0
FFCCって基本はPS0と同じような感じ?ちょっと買ってみたいんだが
660´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 11:56:09 ID:+TYRg9znO
>>655
オンドゥル語でおk
661名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:56:14 ID:pyWpfUJg0
>>654
DSの手抜きって何の話だろうな(´・ω・`)
662名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:56:35 ID:6G3h4hSV0
>>640
嘘の世界かもしれないし、ねじれた世界かもしれないし、
どう転ぶかまだ全然判らないって感じか。
663名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:57:06 ID:n+/SWyIq0
>629
一条さんってヒロインだから
大体合っている派
664ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 11:57:19 ID:1X/OBwmC0
歴代最強はクウガアルティメットフォームであってほしいなぁ
665名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:58:24 ID:cMdOetFf0
まぁぶっちゃけ金かかるし若い奴の登竜門にしたいしこれでいいや的な
666名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:59:08 ID:n+/SWyIq0
>632
予算の関係
新人の一年分くらいのギャラ発生するだろ
667名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:59:18 ID:8wc7VuUe0
>>657
Wiiスポとfitはゲームじゃないから除外とかそういうレベルだな

まあRX自体が太陽ある限り再生とかピンチになると別形態を奇跡的に生み出すとかだからバイオ抜きでも無敵だろ
平成ライダーはリボルケインかすっただけで爆発する
668名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:59:43 ID:hzwxIRml0
最強論争は
ガンダムは∀
仮面ライダーはRX
を外して語るのがセオリー
669名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 11:59:46 ID:NB8WOxdN0
シャイニングフォームはでるのだろうか
670名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:00:10 ID:T/XS2C810
ロボでも十分強い
671´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 12:00:12 ID:+TYRg9znO
>>659
PSZよりも謎解き要素が強いかな
DSゼルダとPSZの間というイメージ
672名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:00:24 ID:n+/SWyIq0
ライダーよりもプリキュアのほうが心配な件
ババアが男持ち発覚して、実況スレがお通夜に
673リア−ネレン志摩子さん ◆g2b5eFRIqc :2009/02/01(日) 12:00:45 ID:VJ86zIm80
おい!DVDレコ買ってきたぞ!!
これで俺もデジタラーだ!!
仕事までに接続終わるかしら
674名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:00:53 ID:tJXhPOSA0
>>659
PS0より大分軽快なアクション
装備はそれぞれ固有グラあり、作り方はPS0よりモンハンみたいに
素材集めるタイプ
675ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 12:01:31 ID:1X/OBwmC0
>>668
ターンエックスとか性能おかしいしな
スパロボとか無双だと全然再現されてなくてむかつくけど
Gジェネ魂は好感がもてた
676名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:01:59 ID:NB8WOxdN0
>>672
見てないからよくわからんがそのババァは勝ち組かなにかか
677´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 12:01:57 ID:+TYRg9znO
>>673
お前
昨日俺が買ったのに影響されたな!
678名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:03:27 ID:n+/SWyIq0
679名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:03:30 ID:NB8WOxdN0
リボルケイン、ライトセイバー、ビームサーベルのどれか一つくれ
680名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:03:36 ID:n5FW7rXO0
>>672
あれは弟だ
681名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:03:39 ID:cMdOetFf0
BDレコ買えよ何やってんだお前ら!
682名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:03:59 ID:JzpqvpnX0
>>672
つかプリキュアって便宜上女児向けのアニメと違うんかwww
683名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:04:09 ID:C9DPqY810
>>681
持ってるよ!
684名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:04:48 ID:cMdOetFf0
あ、俺はDVDレコで十分です
685ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 12:05:11 ID:1X/OBwmC0
おっさんほいほい>>682
686リア−ネレン志摩子さん ◆g2b5eFRIqc :2009/02/01(日) 12:05:17 ID:VJ86zIm80
>>677
俺先月からこのスレで購入することを宣言してる
お前の負けだ
687名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:05:26 ID:JzpqvpnX0
VHSで十分です

ゲームしかしないし
688´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 12:05:27 ID:+TYRg9znO
EOTというかFFCCはテキストが俺好みなんだが合わない人も昨日いたな

面白過ぎて話し掛けるのが楽しくてしかたない
街の人の立ち位置が違うとwktkしてまう
689名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:05:35 ID:ESNSRp6n0
>>679
ライドルじゃ駄目なのか
690ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 12:05:40 ID:1X/OBwmC0
いまだにVHSが現役のおれは勝ち組
691名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:05:43 ID:RGJ76tEQ0
>>671-674
なるほど。武器以外の装備でもグラが変わるのはいいな
キャラの成長は自由に出来る?赤魔っぽい性能にしたりとか
692´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 12:06:26 ID:+TYRg9znO
>>686
そうか
何買った?
693名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:06:50 ID:JzpqvpnX0
>>685
いつの間にw
694名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:06:57 ID:cMdOetFf0
おかんにDVDレコ(PSX)プレゼントしたら使い方わからんって返された
VHS最強みたいだ
695名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:07:22 ID:Z3p6+yzd0
FFにCCと付くだけで
これだけぶっ飛んだテキストにできる
スクエニはまだまだ捨てたもんじゃない

696リア−ネレン志摩子さん ◆g2b5eFRIqc :2009/02/01(日) 12:07:34 ID:VJ86zIm80
ただ、店の人に話を聞くところによると、
なんか今UHFアンテナ付けててもその70%は取り換えないと事情デジタルは見れないらしい
俺のも何かダメそう
697名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:08:04 ID:6G3h4hSV0
というかレコいりません。録画するような番組ないし
698´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 12:08:21 ID:+TYRg9znO
>>691
魔法は全キャラつかえる
ユーク族だけ魔法たくさん同時にだせる

最初にキャラメイクして好きな武器系統で育てる
699リア−ネレン志摩子さん ◆g2b5eFRIqc :2009/02/01(日) 12:08:24 ID:VJ86zIm80
>>692
東芝のS303
パナのXW120と迷ったけどこっちの方が安いしHDDも多いから
700名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:08:33 ID:/lRhnBT9O
>>691
成長率は種族によって傾向は決まっている
ただLVUP時に付けておくと能力アップに補正がつくアビリティがある
1周目だがまだ手にいれてないが
701名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:08:36 ID:cMdOetFf0
それは罠だな
702名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:09:04 ID:n+/SWyIq0
>624
よりによってPSX
703名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:09:04 ID:8wc7VuUe0
>>696
アンテナなんて1万もあれば買えるだろ
まあせっかくレコ買ったのならBSCSアンテナも買ったほうがいいけど
704リア−ネレン志摩子さん ◆g2b5eFRIqc :2009/02/01(日) 12:09:16 ID:VJ86zIm80
>>697
ゲームユーザーならイナヅマイレブンのアニメ六が城よ
705´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 12:09:28 ID:+TYRg9znO
>>699
www

昨日俺買ったwww
706名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:10:17 ID:un825YQ+0
コテ同士気が合うね!
707名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:10:29 ID:cMdOetFf0
うちのはS600だわ
708ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 12:10:46 ID:1X/OBwmC0
なんでみんなレコーダー買えるくらい金持ってんだ、死ね
709名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:11:17 ID:8wc7VuUe0
東芝ならフラグシップの奴かえばよかったのに
超解像技術wとか搭載してるんだろ?
710名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:11:20 ID:cMdOetFf0
職持ちの頃に買ったんだよ
711名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:11:56 ID:6G3h4hSV0
>>704
ゲームも積みがちなのに、録画とかしだしたら、積みゲー&積みメディアで地震来たら死ぬわ
712´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 12:12:35 ID:+TYRg9znO
>>706
てか安かったんだよね
58800円+17%ポイント
東芝の係に交渉したら普通カード払いだと2%ポイント少ないんだけどサービスしてくれた
713名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:12:50 ID:RGJ76tEQ0
>>698 >>700
そんなに自由には成長させられない感じか。
でもコスチューム良さそうだから買ってくるよ
714名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:13:05 ID:bbhB9KbH0
>>696
心配するよりも、付けてから考えろ。
U局なんかが上手く映らなかったりするから、
アニオタだと涙目になる場合もあるかもしれんなw
715名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:13:36 ID:6G3h4hSV0
>>712
そういやDVDレコーダーはかなり安くなってたな
BDレコーダーはまだアホ価格だけど
716´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 12:13:46 ID:+TYRg9znO
>>708
お前はもっと金あるだろw
全機種持ちの癖に
717名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:14:21 ID:cMdOetFf0
地デジだとおっさんテレビとテレビ大阪とNHKが映らなくなる俺涙目
718´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 12:15:03 ID:+TYRg9znO
>>715
アプコン付いてるしDVDにHD録画出来るから当分BDいらねえなと
719名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:16:34 ID:xsvSzFO80
>>713
キャラのスキルを選んだり
ポイントを振り分けたりはできないね
その代わりに武器防具を鍛えることができるよ
720名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:17:43 ID:bbhB9KbH0
>>717
NHKが映らないのは苦情言っても良いと思う。

そういえば、電波状況を確認する車とか書いてあって、
荷台に、電柱みたいなのが立ててあって、ちょっと笑ったことがあるw
721名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:18:18 ID:fyXuA/m20
>>718
> アプコン付いてるしDVDにHD録画出来るから当分BDいらねえなと

BDの存在意義ってなんなの?
722名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:19:19 ID:Z3p6+yzd0
AVオタの自己満足
723名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:19:26 ID:cMdOetFf0
http://ranobe.com/up/src/up335501.jpg
あんまり録画してないぞ
DVDに焼くとかそんなめんどくさい事もしないし
>>720
アナログで見れるからまだ別にいいお
724´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/02/01(日) 12:20:41 ID:+TYRg9znO
>>721
さあ?
世の中がBDとDVD半々になってから考えるよ
725名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:21:00 ID:C9DPqY810
>>712
おお、安いな
BDレコは高かった
726名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:22:33 ID:8wc7VuUe0
東芝はBD付いてないだけで不当廉売されてるからな
いまどき光メディアに保存とかないし普通にお勧め
727名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:26:41 ID:fDF4tyep0
ディスクって結構かさばるからな。

つかBDもDVD画質でいいからシリーズ13枚組とかじゃなくて、
1枚に収めてほしい。
728名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:27:29 ID:b6I21U4V0
>>723
がっちりマンデーといえば、箱○の転売を薦めた伝説の番組か
729名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:28:36 ID:8AIPKg2q0
来週は弱いね。デスティニーリンクスとデモンズソウルとアナコーくらいかな。
今週のFFCCやテイルズやウイイレや先週のマリテニや常連組がランクインしそうな週だね。
730リア−ネレン志摩子さん ◆g2b5eFRIqc :2009/02/01(日) 12:29:41 ID:VJ86zIm80
>>712
俺は62000円ぐらいにポイント23%だった。つか、ヤマダだ
このポイントでワンピース買うわ
731名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:30:56 ID:cMdOetFf0
ワンピは尼見たらまた24%引きなんて狂った事やっとるな
732名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:31:36 ID:6G3h4hSV0
月が変わって、ドラクエ9意外ともう発売迫ってきてね??
と焦り出して予約する人が増えてきそうな時期になってきましたね。
733名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:32:45 ID:J82JRl4a0
アニメなんてどこでやってるんだぜ
HDDあってもだだ余りだぜ
734名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:32:45 ID:pHRpNuu60
>>732
CM流れてからが勝負だろう
あとは、特集

ガツンと伸びるよ
735名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:33:00 ID:9K0zeDFv0
Wii「アナザーコード:R」に次ぐ2番人気は
「ワイルドアームズ」シリーズを手掛けるメディアビジョン開発の
PSPオリジナル新作「遠隔操作 真実への23日間」。

メディアビジョンはワイルドアームズブランドが崩壊したから大変そうだな
736名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:33:34 ID:8AIPKg2q0
DQ9はCMまだかな?
737名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:34:43 ID:pHRpNuu60
>>736
来月ぐらいかな

多分発売後も結構やってると思う
738名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:35:58 ID:T/XS2C810
アナコーRは初日5桁行かなそうだ
739名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:36:34 ID:pyWpfUJg0
>>735
しかしPSPでADVを出すのがよく分からんなー
PSPユーザー的に見てRPGとかの方がよさそうなのに
740名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:36:39 ID:HHQ8O5Ve0
ドラクエ\…ドラゴンクエスト最高売上(国内・海外ともに)、DSソフト歴代3位。
741名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:38:57 ID:9K0zeDFv0
もう2月か・・・
ドラクエはそろそろ宣伝開始かね?
コンビニでもあの曲が流れだしたら祭になるしな
742名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:40:11 ID:v8OG/CRUP
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4LMsQAAZIMg&fmt=22
おもしろそうなんだけどなー。
ToVとSOのコンボで箱ごと買っちゃおうかなー
743名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:40:35 ID:2IhVB+TV0
>>739
安く作れるからね
744名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:41:23 ID:cMdOetFf0
そういう層が欲しくて仕方ないんだろSCEはw
745名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:42:23 ID:v8OG/CRUP
AVGは操作系に味付けしないと売るの難しいと思うけどな。
PSシリーズで出すならPS3の6軸使うとか。
746名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:42:52 ID:tjm2bRjr0
747名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:44:27 ID:v8OG/CRUP
>>746 360だな。
いいなー。箱。
748名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:44:50 ID:8AIPKg2q0
>>738
アナコーはルンファクっぽく初動型に寄りそう。と思ったけど、
任天堂なのでどうなるか全然読めない・・・3〜5万くらいと予想しとこう。

デモンズソウルってどうなの?
749名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:45:46 ID:v8OG/CRUP
アナコRってストーリーはDSのと別物なの?
750名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:46:23 ID:pyWpfUJg0
>>744
PSPのソフトラインナップを見る限り無理だろうな(;´Д`)
良くも悪くも偏りに偏りまくった市場になっちゃったし
751名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:46:58 ID:J82JRl4a0
>>748
フロムと言うだけで売れなさそうだが
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..        あーあー  (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  あーあーあーあーあー
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      
.......  あーあー (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  

リピート
752名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:48:04 ID:eG2V0FrJ0
暇なんでPSWのお花畑を何人釣れるかがんばってみます><
753名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:48:27 ID:wXrq5FbB0
>>742
なんかどっかで聴いたような声だと思ったら
目をつぶるとアビスが浮かんでくる
754名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:49:55 ID:2IhVB+TV0
>>752
そういうのはやめようよ、100倍返しされるから
755名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:50:08 ID:RdOO0QEUO
ガンダムとか無双とかに飽きた俺は
PSPで買う物が本気で無くて困る
756名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:50:18 ID:n5FW7rXO0
来週このスレはアナコーとデモンズの売り上げで
激しい争いが繰り広げられます
757名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:50:56 ID:7u+sla6b0
【発言】元ソニーCEOの出井氏、「メーカーは任天堂のように新たな流れに敏感になるべき」とコメント[09/01/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233418415/


裏切りリストやばい
758名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:51:07 ID:HHQ8O5Ve0
>>755
PSPなんて買うぐらいならDSi買うだろw 
DS・DSL持ってるけどww
759ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 12:51:34 ID:1X/OBwmC0
>>755
街でも買っとけ
760名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:52:08 ID:8AIPKg2q0
>>755
モンハン専用機の人は持ってることを忘れる時期になってると思うw
761名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:52:22 ID:v8OG/CRUP
>>755 まず、PSPを良く買ったな。
俺は最初から分かってたから買わなかったw
MHも好きではないので。 3は一応買うけどナー。
762名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:53:13 ID:wXrq5FbB0
うわ、今思い出したがうちのPSP何処行ったっけ
763名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:53:34 ID:OHiTVKgz0
>>746
PS3はパンツを大事にするハードだから当然だな
764名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:54:21 ID:v8OG/CRUP
TO、良くスクエニがVCに提供したな。
765オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 12:54:50 ID:RaiICUIC0
>>755
箱○買え。1週間は遊べる。
766名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:55:09 ID:cMdOetFf0
お前1日で飽きてただろw
767名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:56:19 ID:IUO17rKF0
>>755
MHP3は必ず出るからそれまで耐えるんだ
768オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 12:56:51 ID:RaiICUIC0
>>766
とりあえず、あと6日くらいは持っておくつもり。
RDGもPGR4も買ったし。
769名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:56:55 ID:tjm2bRjr0
モンハンはPSPで爆発的に売れて興味を持ったが、
Wiiで2作も出るからそっちを買うことにした。
クラコンパックも予約済み。
そういえば尼の予約も再開したな。
770名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:57:04 ID:fDF4tyep0
>>764
死亡宣告ですから
771名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:58:08 ID:YDQMxJ5Z0
DQ9予約なしで家電量販店に当日買いしようと思うんだけど大丈夫かね?
772名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:58:33 ID:mybWIrZt0
>>771
毎回恒例の行列に並べば大丈夫だろ
773名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 12:58:43 ID:8AIPKg2q0
モンハンはカメラ大丈夫かな・・・・これが一番心配
774名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:00:52 ID:ld6Oj5V8O
箱を1日で飽きるのはソフトが悪いからだろ
どのハードでも言えるが
775名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:01:58 ID:IUO17rKF0
箱はハードも悪いでしょ
776名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:02:35 ID:2IhVB+TV0
自分に合いそうなソフトを見つける前にハードを買ってしまうようではまだまだ素人
MH3がでると思ってPS3を買ってしまった人の仲間
777オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 13:02:47 ID:RaiICUIC0
>>774
これから評判のいいソフトを買いまくる予定なんだよ。
それで判断を下すのさ〜
でも従来型のコントローラーが苦痛なのはガチ。
778名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:04:07 ID:cMdOetFf0
AとBが逆なのがデフォなのもめんどくさいな
779名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:05:33 ID:HHQ8O5Ve0
>>777
従来型ではGC・N64レベルの良コントローラだろw
PSは悪すぎたから360は素晴らしく感じる。
780名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:05:36 ID:fDF4tyep0
>>778
同意。北米だって、ソニーと任天堂で長いことやってたんだから、
ボタンの配置くらいあわせてほしかったぜ。
781名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:06:53 ID:cMdOetFf0
PS3コンって地味にPS2の頃より悪くなってね
主にL2R2
782名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:07:12 ID:YDQMxJ5Z0
ヒント:アタリスティック
783オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 13:07:42 ID:RaiICUIC0
>>779
GCがとか64がとかPSがとかいう問題じゃなく
Wiiリモコンが別次元に快適過ぎる。
360のゲームやってても
「これがWiiリモコンならこんなややこしい操作しなくても…」
と思ってしまうことが多い。ま無い物ねだりしてもしょーがないけどな。
784名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:07:50 ID:7u+sla6b0
PSコンは持ちやすいけど使いにくい
785名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:09:21 ID:mybWIrZt0
360ってDCとボタン配置一緒なのな
786名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:09:37 ID:HHQ8O5Ve0
>>783
まあWiiコンは使いやすいゲームと使いにくいゲームに別れてるがな
GC>Wii(ヌ)>N64≧360>Wii(横)>DC>Wii(クラ)>SS>>>PS
俺が使った快適度で言えばこんなもんかね
787名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:10:02 ID:TRwAMQlP0
PSコンはデザインが最優先されてて使い勝手は良くないからなあ
アレに慣れちゃうとむしろ他がダメになるだろうが
788名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:10:45 ID:wXrq5FbB0
アメ公のボタン配置はPS2でフリーダムファイターズ買って慣れたな
TPSで血も出ないし日本人でも安心だ

さあお前も今日からフリーダムファイターだ
789名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:13:52 ID:tjm2bRjr0
PSはあんなにボタンはいらない。
操作を洗練できない糞クリエイターばかり増えてしまった。
790オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 13:13:53 ID:RaiICUIC0
360コンはすんごい金かかってる感じはするね。
とにかく作りが凝ってるし複雑。
791オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 13:20:04 ID:RaiICUIC0
>>786
使いにくいゲームってあった?
大体出てるジャンル遊んだと思うけど、特に不便は感じなかったなぁ…
VCを含めちゃうと確かにあるけどw
792名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:21:43 ID:aO9873bJ0
この雑談クソコテどうにかならないのか
793名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:23:47 ID:7u+sla6b0
【2009/02現在】

PS3でしか遊べない 独占サードタイトル
(胴元ソニーを除いた会社がPS3のみに出したゲーム)

01.機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
02.宮里内臓(ゴルフ)
03.麻雀大会W
04.Railfan(ビデオ見ながら運転操作をする『電車でGo!』劣化パクリゲー)
05.ミストオブカオス(アニオタ向けシミュレーション)
06.湾岸ミッドナイト(8年前のゲーセンゲーム移植)
07.パチスロ戦国無双(2年前のパチスロシミュ)
08.メガゾーン23(24年前のアニメのゲーム化)
08.Railfan台湾高鉄(Railfanのビデオを台湾鉄道に差し替え)
09.タイムクライシス4(13年前のゲーセンゲーム移植)
10.ディスガイア3(深夜アニメアニオタRPG)
11.龍が如く見参
12.HAZE(超劣化haloパクリゲー・後に製作会社解散)
13.戦場のヴァルキュリア(アニオタ向けシミュレーション)
14.MGS4
15.頭文字D(7年前のゲーセンゲーム移植)
16.クロスエッジ(アニオタ向けRPG)


全16本。以上が、2006/11/11(PS3発売日)〜現在の全ゲームタイトル。
※このリストに載っていないゲームは他機種で遊べる。
794名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:23:50 ID:YHck6i1X0
314 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 13:12:38 ID:fRAuEBZW0
開発人数

脳トレ   15人
GOW     25人
Fallout3  60人
ガンダムvsガンダムNEXT 450人
スマブラX 700人
SO4     800人
FF13    3500人
DFF    10000人


これ本当?
795名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:24:11 ID:km0xeUUX0
NGすれば
796ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 13:24:26 ID:1X/OBwmC0
>>792
なんのためにNGがあると思ってんだ
797名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:24:26 ID:C9DPqY810
>>791
操作感は人によって違うしね
個人的にはWiiコンは一番かな
798名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:25:37 ID:T/XS2C810
>>794
ねーよw
799名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:25:40 ID:mybWIrZt0
>>794
フォールアウトが本当にその人数なら凄いな
800名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:27:04 ID:/lRhnBT9O
>>794
どこをどう見れば本当だと思えるのか
801名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:27:09 ID:8AIPKg2q0
>>794
本当かどうかなんてこのスレで分かるもんでもないかとw
GOWはHD機にしては予算がそれほど掛かってないとは聞いたことあるけど。
納得出来ないこともないけど、一番下は・・・・
802名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:27:10 ID:RvXZQ8q30
>>794
ディシディアにそんだけ人数いたなら糞ゲーの烙印を押させてもらう
過去のFFも含めたスタッフの人数の合計か?
803名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:27:53 ID:nj44hwsQ0
DDFFの10000人は嘘だろwwww
どんだけスタッフロール長いんだよwwww
804名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:28:43 ID:mybWIrZt0
>>803
MGS4を超えるな
805名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:29:03 ID:cMdOetFf0
スタッフロールだけで1本作れるなw
806名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:29:03 ID:gxY6UFv40
>>793
国内でしか資金回収出来ないソフトが結構あるな
特典つけて高額回収すれば問題ないかw
807名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:30:05 ID:YDQMxJ5Z0
龍って海外展開してないの?
トンデモ日本ゲームで売れるかもしれんぞ。
808名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:30:59 ID:cMdOetFf0
もう惨敗しましたよ
809名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:31:16 ID:eAKzj3rN0
スタッフロールだけ・・?やだ・・・少し面白そう・・・。
810名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:32:25 ID:cMdOetFf0
良い事考えた
スタッフロールをシューティングにしたらいんじゃね!?
811名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:33:30 ID:pyWpfUJg0
それなんてスマブラだ
812名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:33:59 ID:8AIPKg2q0
>>810
残念ながらチョコボの不思議なダンジョンのミニゲームですでにある
813名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:35:09 ID:nj44hwsQ0
ヤクザが新宿で暴れるゲームなんて外人が買うかよ
814名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:35:47 ID:v8OG/CRUP
>>807 とっくに出しとる。 空気だったな。
結局国内でしか通じないということ。
815名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:36:50 ID:Bj+gtA5z0
DQ9のCMはやっぱりスマップ使うんだろうか
816名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:37:20 ID:v8OG/CRUP
国内での販売だけで採算をとるゲームにコレだけの宣伝と予算を割くセガも大したものだ。
マリソニやソニックとは扱い方が違う。
817名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:37:25 ID:wXrq5FbB0
タイムクライシス4が13年前のゲーセンゲーム移植

あったっけ13年も前に
818名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:38:34 ID:v8OG/CRUP
ガンコン3。そろそろ対応ソフト出してやれよ、バンナム。
819名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:39:47 ID:YHck6i1X0
http://www3.vipper.org/vip1091681.jpg
http://www2.vipper.org/vip1091680.jpg
Wiiどうぶつの森の通常版とWiiスピーク付版の値段が逆転
820オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 13:42:04 ID:RaiICUIC0
>>819
スピーク付き買ったけど、あんま使ってる人いないんだよな〜
周囲の音声を全部入出力できるってのは、プライバシーを過度に気にする日本人には向かない気がする。
821名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:42:49 ID:YDQMxJ5Z0
俺の予想通りぶつ森据え置き崩壊したな。
あんな手抜きがそうそう売れてたまるかっつんだ。
822名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:43:27 ID:ELuynS15O
あと、ぶつ森とボイチャは相性が悪いように感じる。
823オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 13:44:40 ID:RaiICUIC0
ミリオン売れて崩壊ってどないやねんw
824名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:45:18 ID:IR8y+1i20
昨日の龍3の体験会に外人2、3人いたのには吹いた。
あっちじゃ売れてないけど
825名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:45:41 ID:T/XS2C810
既に据え置き版最高売上なんだがw
826名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:46:22 ID:7tcGWKci0
普通にヘッドセット出せばいいのに何こだわってんだ
生活音拾うのはやっぱきつい
827名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:47:07 ID:YZ0aUp050
「王様は裸だ、王様は裸だ」と念仏を唱えつつ風呂場まで粘着するタイプの方だろうね。
12月頃に北米で爆死した(完了形)って言ってた人かな?
828名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:47:12 ID:ag9wJ1YC0
プレイしている人間とそれを見ている人間が隔絶しちゃったら意味が無いわけで。
829名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:47:13 ID:06tCCnnt0
子供が卑猥な会話をしないようヘッドセットを出さないんじゃないか
830名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:47:37 ID:ELuynS15O
ぶつ森が崩壊なら、MGS4は消滅って感じだよなw
831オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 13:48:30 ID:RaiICUIC0
>>826
例えば子共がヘッドセットでテレビとしゃべってるのを考えると気持ち悪い気はするからな〜
まぁ別に任天堂のコンセプトは間違ってないと思う。日本の家庭に合ってないだけで。
ヘッドセットはそのうち他社が出す気はするけどね。
832名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:50:23 ID:9YreRglCO
街森は手抜きだが爆死ではない
833名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:50:25 ID:CdbNQ9KSO
>>830
もう消滅(無かった事に)してるだろ
834名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:54:42 ID:NsMT6LZu0
海外でヤクザゲーム売るなら
40代後半の渋い男を主人公にしないと。
高倉健みたいな
835名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:55:29 ID:63IE0fk+0
海外のやくざシリーズってゴットファーザがあるがどうなんだろうなぁ
836名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:55:44 ID:YDQMxJ5Z0
ハゲタコの声優がみやさこなのか。秋葉のデモ見て吹いたわw
837名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:56:27 ID:ld6Oj5V8O
2008E3で発表した任天堂の弾は内容も売上も悪いな
リゾートも爆死だな
838ハァ ◆0i.DTh6J46 :2009/02/01(日) 13:58:17 ID:1X/OBwmC0
>>830
MGSは「散る」だからあれでよかったんだよ
839名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 13:58:37 ID:UIgILS3VO
またage携帯厨か
840名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:02:55 ID:eG2V0FrJ0
大物は真性のGK2匹しか釣れませんでした><
もしPSWから真性GKがここに出張してきたらごめんなさい><
PSWにもここにも迷惑かけちゃって俺最低のキチガイ野郎ですね><
841名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:05:46 ID:XSrcdU4M0
>>794
純粋な開発スタッフのタイトルと、スタッフロールに出てきた人間全てのタイトル
が混在してるな。
842名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:08:16 ID:v8OG/CRUP
帽子が30万まで来たのが驚きだ。
今騒いでるマイソロ2は追いつけるのか?
843名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:08:29 ID:CdbNQ9KSO
ちょっと調べてみたが
龍が〜は色々出来るけど基本的にはストーリーを楽しむ物なんだな、海外で売れないのも当ぜry
844名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:08:46 ID:cMdOetFf0
何言ってんだ
帽子は売れたから除外だぞ
845名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:10:26 ID:v8OG/CRUP
龍は思ってるほど自由度無いからな。
846名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:10:35 ID:pyWpfUJg0
「売れたら除外」ってやべぇ、勝てる気がしねーぞ
847名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:10:44 ID:63IE0fk+0
龍が如くは動物園
GTAはアフリカに放置ってイメージだわ
848名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:15:25 ID:ExrS5vbD0
新しいプリキュアはPS3かな?
849名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:16:10 ID:v8OG/CRUP
キャラゲーはPS3では無理。ナルトさんが身をもって示してくれた。
850名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:16:21 ID:CdbNQ9KSO
プリキュアでPS3勝つる
851名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:17:22 ID:0X4zASrb0
GTAのおもしろさが微塵もわからない俺には洋ゲーは無理だなと悟った
まだ龍のほうがマシだった
自由度なんて別に重要じゃないと思わんでもない
852名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:17:32 ID:ExrS5vbD0
バンナムだからCC2に作らせればかなりのモノができると思う
853名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:18:34 ID:tJXhPOSA0
CC2が脱Pする日も近いな、こりゃ
854オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 14:18:52 ID:RaiICUIC0
360のソフトってマジで店に売ってないな。
COD4とデッドラ探しにいったけどどっちもなかった。
855名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:19:54 ID:06tCCnnt0
どうして海外ユーザーはそれほどに自由度を重視するんだろうかね
自由度を重視したらそれだけ独自性も失われると思うんだが
それとも日本人の好みのほうが特殊なのか
856名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:21:08 ID:v8OG/CRUP
>>851 俺は両方駄目だったわw
自由度というなら、シムシティとかのが楽しい。
857名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:21:12 ID:IR8y+1i20
日本人は自由すぎると嫌がる
858名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:21:42 ID:RvXZQ8q30
>>854
俺もサラマンダポータブルとジルオール探しに行ったら売ってなかった
PSPはあんなに本体売れてるのにソフト売り場悲惨すぎる
859オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 14:22:13 ID:RaiICUIC0
>>855
お互いの国のゲームの進化の過程が違ったからじゃない?
むかしの洋ゲーなんて、自由度どころの騒ぎじゃないし。
いきなり知らない場所に放っておかれるのに慣れてるのかもな。
860名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:22:21 ID:wZ6jINRT0
自由度の高いゲームやったことない

なにかおすすめある?オブリビオン?
861名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:22:48 ID:v8OG/CRUP
自由度というか、リアルを追求されると引く。
862名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:22:54 ID:63IE0fk+0
一概に海外とひとくくりに出来ないが
北米とかだと、楽しみたい。日本だと、楽しませて欲しい。
863名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:23:45 ID:1UGo8BWo0
レゴブロックとプラモデルの違いみたいなもんか。
864名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:24:34 ID:0X4zASrb0
むこうのほうが3D大好きだもんなぁ
3Dマリオなんかもどっちにいけばいいかわからない面とかあると俺は萎えるんだがね
865名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:25:29 ID:CdbNQ9KSO
>>855
自由度よりもロールプレイだとか冒険を重視してるだけだろ
日本がイベントやら物語を重視したみたいに
866名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:26:50 ID:pjSN46ld0
イメージだけで語っちゃうのは禁物だぜぇ
867名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:27:36 ID:vJt9Ygt90
>>855
元々受身だからなー日本人文化は
与えられたものを淡々というか
868名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:27:41 ID:1UGo8BWo0
野菜や魚を食べるアメリカ人だっているよね
869名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:27:49 ID:6JV8iZph0
チャロンWiiの話か
ツインスティックとリモコンとじゃ全然違うとおもってたけど
ヌンチャクと合わせてツインスティックに見立てればいいのか
870名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:27:51 ID:YZ0aUp050
てか自由度云々以前に龍は戦闘がつまらん。
871名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:28:59 ID:qIvRnC900
いくら自由度高くても、やることはそんなに無いってのはUOで悟った
872名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:29:21 ID:CdbNQ9KSO
>>868
狂信的なベジタリアンの本場だしな
873オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 14:29:28 ID:RaiICUIC0
でもPoPは自由度が低いばかりか、戦闘すら楽しくないという…
874名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:29:35 ID:Z4e8UfxbO
>>866
だな
何か分析するとかならなおのこと
日本のカレー大好きなアメリカ人だっている
875名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:29:49 ID:63IE0fk+0
>>866
イメージ以外担当よろしく
876名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:30:02 ID:RvXZQ8q30
オブリやったことないけど、できればパソコンでやりたいぐらいの3Dモデルのひどさ
877名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:30:55 ID:TcDlI/6G0
龍は自由度とストーリーを日本人向けにアレンジしてるよね
それがどっちつかずな中途半端感を出してる原因かもしれないが…
878名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:30:56 ID:v8OG/CRUP
リーマン根性が染み付いて、毎日をタイムスケジュールに沿って淡々とこなす癖が付いてる俺は
自由度の高い世界に放り出されても、同じ事を淡々と繰り返す遊び方しかしないのが分かった。
879名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:31:14 ID:/BOqB8Y50
クイーンだけでチェスはやりたくない
880名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:31:54 ID:F/dVImbx0
歩の無い将棋は負け将棋
881名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:32:35 ID:vJt9Ygt90
龍が如くは戦闘がアクションになったRPGって感じ
GTAとかとはまた別だな
882オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 14:33:44 ID:RaiICUIC0
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013001001192.html

これはBDプレイヤーが高くなるってこと?
883名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:33:56 ID:ZXecDINO0
Wiiはしばらくの間、龍3の売上を超えられるソフトは出なさそうだね
884名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:34:30 ID:3J7sMMD20
はいはい任天堂は除外ねw
885名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:34:57 ID:HHQ8O5Ve0
>>883
MH3があるだろ
世界的に見ればまあ無数とあるからあげたらきりがないし
886名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:35:24 ID:v8OG/CRUP
>>882 生BDディスクも高くなる。
887名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:35:40 ID:UnVCX8jF0
UBIのゲームは詰めの甘いゲームが多い
痒い所に手が届いていないから雰囲気ゲーやガッカリゲーになりがち
888名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:35:41 ID:Ik7oBv1Q0
俺はMHGが超えると思ってる
889名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:35:52 ID:vJt9Ygt90
Wiiスポリゾートで間違いなく越すだろうな
サードはMH辺りまで出ないかもしれないけど
890名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:36:26 ID:NsMT6LZu0
帽子てなに?
891名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:36:29 ID:63IE0fk+0
>>878
GTAでひたすら依頼を受けてこなしてを繰り返してエンディング。
という感じか
892名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:36:46 ID:CdbNQ9KSO
>>887
そんなのが色々有ったから、MODやらチートが発達したんだろうな
893名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:36:49 ID:9+5uYIIO0
>>813
なぜかメガテン思い出した

やくざをころしてへいきなの?


をう。平気だからさっさとカネ出せやって思ってた
894名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:37:06 ID:1UGo8BWo0
帽子ってトンガリじゃないのか
895名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:37:08 ID:ExrS5vbD0
>>885
いつ出るんだよ?
少なくともそれまではPS3の完全勝利だな
896名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:37:44 ID:IR8y+1i20
龍はPS2の終わりに出て50万ぐらい売れたことは評価している
897オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 14:37:50 ID:RaiICUIC0
>>887
レッドスティールは結構面白かったんだけどな〜
初めてリモコンで遊んだFPSだった。
まぁあれもFPSフリークに言わせると駄作なのかもしれないけどw
898名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:37:55 ID:4zJ8YJiS0
いわっちは黒く焼いてマーヤを悩殺すべき
899名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:38:07 ID:Yj4BDQNZ0
>>895
完全勝利www
いいよ完全勝利でw
900名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:38:37 ID:qIvRnC900
正直、変な発言が無ければ名越ってがんばってる方だと思うんだよなぁ。
901名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:38:53 ID:ggdQ+4Lk0
>>883
その前に太鼓を越えられるのか
902名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:39:11 ID:v8OG/CRUP
>>891 そうそうw
移動はタクシー。車運転するなら信号守って。そんな感じ。
シムシティーとか遊ぶ時も適当に街をつくってバランス調整とかしない。
キッチリ格子状に町並みをつくって、エリアを分けてシンメトリーな街を作ります。

段々遊んでいるというより、仕事をしている気分になる。
903名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:39:14 ID:qIvRnC900
次スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.3626■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1233466746/
904名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:39:59 ID:vJt9Ygt90
ペルシャも前作の3部作は面白かったんだけどなー
時間の砂→ケンシノココロ→二つの魂と順当に進化したし
905名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:40:24 ID:3J7sMMD20
>>901
今年限定に決まってんだろw
戦士の中で任天堂除外、期間限定はデフォだしな
906オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 14:40:55 ID:RaiICUIC0
>>904
最新作は、最初の寺院をクリアしたらもうヤル気なくなった。
見た目だけじゃゲームはダメだってことを思い知ったよ。
907名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:40:59 ID:dvx9nh5D0
売れたソフトは除外だからなw
908名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:41:38 ID:Yj4BDQNZ0
>>906
見た目も今までPoPっぽくなくね?
ワンダとかのがまだPoPぽい
909オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 14:43:02 ID:RaiICUIC0
>>908
見た目ってのは、クオリティの面ね。
ワンダはやったことないしわかんない。
まぁハードが進化してるし、いつまでも昔の見た目を貫く意味は無いと思うが…
もしそのせいでゲームとしての詰めが甘くなったのなら、なんか本末転倒だなと。
910名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:43:07 ID:Yj4BDQNZ0
>>903
911名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:43:36 ID:63IE0fk+0
>>902
冒険できるかどうかは遺伝子で決まってるから仕方ない
912名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:45:40 ID:CdbNQ9KSO
>>903
913オモロイド(└v┘) ◆0V0bDE7joo :2009/02/01(日) 14:46:20 ID:RaiICUIC0
>>903
914名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:46:57 ID:7u+sla6b0
>>903
おつ
915名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:47:42 ID:vJt9Ygt90
>>903
916名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:48:18 ID:yDDWklF50
917名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:49:02 ID:TRwAMQlP0
プリンスオブペルシャというとSFCのイメージが強すぎて
3Dですでに違和感を感じてしまう
918名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:51:16 ID:dvx9nh5D0
ユーザーはほんとに3D化を望んでるのかな?
ギャラクシーとニューマリの売上の違いを見ると、疑問に思うな。
919名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:51:35 ID:ZXecDINO0
SFCのPoPって、アラジンみたいなキャラじゃなかった?
なんか箱○のは、全くの別物にしか見えない
920名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:51:51 ID:1UGo8BWo0
ギャラクシーを買った90万人を切り捨てるのもどうかと思うが。
921名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:53:13 ID:qIvRnC900
3D化に関しちゃ、ユーザーはどうでもいいけど、製作側が望んでる気がする。
922名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:53:27 ID:7u+sla6b0
国内90万っつーと 今となっちゃ結構凄い数字なんだけどな
任天堂内で比較すると霞むけど
923名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:54:01 ID:j72F8eqZ0
>>918
2D切り捨ててるわけじゃないから問題ないだろ。
924名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:54:04 ID:/lRhnBT9O
ウェキペディアにPOPの次回作のSSがはられていたが、このご時世だと見事に埋もれそうなグラフィックだったな
内容はともかくグラフィックの方向性の転換は大いに応援したい
925名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:54:07 ID:pjSN46ld0
スーマリ64あんなに売れたのに今更3D化がどうとか
926名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:54:09 ID:63IE0fk+0
>>920
基本2Dで一定時間3Dになるマリオ作ればいいな
927名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:54:32 ID:un825YQ+0
軸が増えるから3Dの方が複雑になる
それにマリオというキャラが合ってないという意見があった
一概に3Dより2Dの方が面白いとか言えんだろ
MHは売れてんだから
928名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:54:40 ID:HHQ8O5Ve0
>>918
ギャラクシーは良作。だがνもっと良かった。
929名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:55:14 ID:ZXecDINO0
マリギャラは、マリオ64ほどの感動を感じなかったなあ
まあ、64は3Dが珍しい時代だったから当然なんだけど
930名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:58:07 ID:TcDlI/6G0
マリオは確実に2Dだな
売上が証明してるよ
931名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:58:30 ID:QUlXR63e0
このスレの人は2D、ドット、低い等身を好む人が多い印象
932名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 14:59:06 ID:1UGo8BWo0
マリギャラは遊んでみて結構凄いと思ったなぁ。
今まで何でこれを作れなかったんだとも思ったけど。
933名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:02:13 ID:cMdOetFf0
むしろ今までがあったから作れたと
934名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:02:18 ID:lO1RkIHo0
横スクマリオはDQ以上のブランド力があるということだな。
まあ据置は3D、携帯は2Dで続ければいいと思う。
敷居は高いが面白いのは違いないし。
935名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:02:39 ID:qo6eX8IY0
>>929
マリオ64はただ動かしているだけで楽しかったな
936名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:03:08 ID:cMdOetFf0
ポリゴンブームってやつだな
937名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:03:16 ID:tJXhPOSA0
等身は高過ぎても低過ぎてもダメ
ベストは4等身くらいだな、俺的に
938名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:05:46 ID:Yj4BDQNZ0
FFCCのことか
939名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:06:42 ID:cMdOetFf0
3頭身くらいがいいなぁ
940名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:08:04 ID:TcDlI/6G0
頭身を気にしたことはないな
違和感さえなければ
ミンサガは気持ち悪かったけど
941名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:08:10 ID:RvXZQ8q30
俺はゲーム性にあった頭身だったらなんでもいいよ
942名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:08:54 ID:oW9z8rBS0
Wikipedia
>ファイナルファンタジーシリーズの影に隠れてしまいがちだが、『ファイナルファンタジーXIII』の開発の遅れや
>PS3の不振による『ファイナルファンタジーXIII』の売り上げ減の危険と近年では、FFシリーズ全体の保険ともいえる面がある。
>一時期は、一部のユーザー内で「手抜きFFシリーズ」といわれることもあったが、現在では、『クリスタルベアラー』の
>エグゼクティブ・プロデューサーである河津秋敏自身も作品について「スタッフにはこれからのFFのスタンダードになるくらいの意気込みで
>臨むように伝えています」という発言をしており、「FFCC」は自社スクウェア・エニックスにとっても重要なタイトルになりつつある。


DS版FFCC 初日6万本
Wii版FFCC 初日1万本


>「FFCC」は自社スクウェア・エニックスにとっても重要なタイトルになりつつある。
(笑)
943名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:09:04 ID:881uvPbc0
いまだに@のキャラを動かしてるヤツだって多いんだ。
944名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:09:06 ID:1UGo8BWo0
8頭身でも1頭身でも問題ないよ
945名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:10:54 ID:yDDWklF50
>>942
小数点以下切捨てにすんなくそがき
946名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:10:55 ID:/lRhnBT9O
今見たらFFCCは3.5頭身だった
キャラが勝手に踊るから分かりにくいが
947名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:14:32 ID:7u+sla6b0
FF本編は前作比半分になるか1/3になるか



楽しみ(笑
948名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:16:40 ID:1UGo8BWo0
次スレが立つと減速する癖はどうにかならないか。
949名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:17:06 ID:TcDlI/6G0
6〜7割くらいだろ
950名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:17:35 ID:tJXhPOSA0
別に減速したっていいじゃない、どうせ情報ないんだから
煽りあいで伸びてもなあ
951名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:18:21 ID:cMdOetFf0
今日はお馬さん終わるまで埋めてやらないんだから
952名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:20:59 ID:nj44hwsQ0
FFが落ちぶれて困るのはごきぶりさんのほうなんだがな
いいの?スクエニ潰れても
Wii的にはスクエニなんてハドソン以下の空気だから影響ないんだけど
953名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:21:23 ID:06tCCnnt0
FFは原点回帰して5、6頭身にしろよ
FF14がどうなるかを考えたら空恐ろしい
954名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:21:42 ID:QUlXR63e0
本編が落ちぶれるのが一番ヤバイからね。その危険がないことを祈るよ
955名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:22:53 ID:ZXecDINO0
FF13を最後に、野村は今後、本編には関わらないつもりらしいから、
FF14以降はFF12みたいな路線になるんじゃないかね

FF12は、お世辞にも面白いとはいえないけど
956名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:22:57 ID:Ik7oBv1Q0
FFの原点がよく分からん(´・ω・`)
957名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:23:20 ID:7u+sla6b0
FF13発売後は「ベルサスアギドこそが実質本編」とか「FF14はきっとPS3独占決定」とかわけの分からない煽りになるんだろうな
958名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:23:20 ID:qKRsFgMa0
◆ひざたけサイズのどせいさん!!
史上最大です。身長が約180cm位の人のひざたけサイズです。
大きいですが両手で抱えることも出来ます。可愛がって下さい。
http://www.net-you.net/doseisan/images/doseisan_3_1_item.gif

◆史上初!どせいさんのカーリーな髪の毛が再現可能です!!
ヘアスタイル自由自在なんです。まっすぐにピンと伸ばすもよし、くねくねに曲げてもよし。
ご自由にアレンジして下さい。
http://www.net-you.net/doseisan/images/doseisan_4_1_item.gif

◆エスカルゴ運送デザインパッケージで商品お届け!!
お届けはエスカルゴ運送をデザインしたパッケージです。
http://www.net-you.net/doseisan/images/doseisan_5_1_item.gif

熱中ネット
http://www.net-you.net/doseisan/item.cfm
959名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:25:05 ID:Po3GJ+K20
めんたいスパゲッティ初めて食ったけど美味すぎてビックリした
960名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:25:14 ID:ZXecDINO0
ディシディアで、バッツが決め技の最後に「輝きの世界をっ!」って言い出した時は、PSPを投げ捨てそうになった
961名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:25:23 ID:yDDWklF50
>>953
原点回帰でどうして4頭身になるんだよ
962名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:26:04 ID:nj44hwsQ0
原点回帰すんなら飛空艇以外機械出すな
963名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:26:38 ID:wXrq5FbB0
FFはロックマンみたいに昔の雰囲気そのままの新作出せば
本編じゃ無理だろうが外伝的なやつで

と思ったらFF4-2とかやってたっけかアプリで
アレどうなったんだ
964名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:26:44 ID:yDDWklF50
>>961
原点回帰でどうして5、6頭身になるんだよ
965名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:26:50 ID:/lRhnBT9O
>>958
たけえ
966名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:28:16 ID:lO1RkIHo0
つかFF本編は最近サイドメニューが流行ってるが、
乱発風味になるからあまりやらない方がいいと思うんだけどどうなのかね。
キャラ人気にあやかった7各種、10-2、12RW、13に至っては2種。
ブランド食い潰しの王道販売パターンにはまってる気がするんだが。
967名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:28:31 ID:1UGo8BWo0
どせいさんは正面よりも横を向いた絵のほうが味があって好きだ
968名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:29:17 ID:/lRhnBT9O
>>963
累計250万くらい>DL数
969名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:29:46 ID:nj44hwsQ0
まぁスクエニがFFCCをほんとに重要だと思ってるなら
ベアラーは任天堂枠でラスレム以上の宣伝するよな!
ラスレムなんて本編FFクラスの宣伝だったし
970名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:30:04 ID:TcDlI/6G0
10‐2や4‐2ほど蛇足だと思うものはない
971名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:30:39 ID:Yj4BDQNZ0
>>970
4-2移植されるの待ってるんだからそんなこと言うなよ
972名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:30:46 ID:06tCCnnt0
FFがどんどん規模が大きくなるのに対して
DQは9みたいに思い切った
973名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:30:52 ID:/lRhnBT9O
>>969
あれがFF本編並み?ありえねぇw
974名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:31:42 ID:wXrq5FbB0
FFって一時期の発売予定FF関連作品を抜き出したら
物凄いことになってた覚えがあるな

ズラーーーーーッと
FF、FF、FFと並んでて
975名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:31:45 ID:06tCCnnt0
途中で送信してしまった

FFがどんどん規模が大きくなるのに対して
DQは9みたいに思い切ったことやるよな
ああいうのはなかなかやれない
976名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:32:02 ID:nj44hwsQ0
>>973
テレビCMはFFCCなんて足元にも及ばないくらいばしばし打ってましたが
977名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:33:02 ID:TcDlI/6G0
>>971
だって蛇足だもん
せっかくいい区切りがついたものをわざわざ新たなストーリーを加えることほど
無駄なことはない
978名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:33:19 ID:Ik7oBv1Q0
ベアラーはFF12みたいなクエストいっぱいにしてほしい
敵を倒すのが楽しいゲームにしてほしいな
979名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:35:01 ID:TcDlI/6G0
お使いゲーは嫌だなぁ
まぁRPGなんて基本そうだけど
980名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:35:14 ID:nj44hwsQ0
つーかFFCCが大事なタイトルなんてただの嘘だからなぁ
スクエニも使い潰す気満々だしな
チョコボと同格
981名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:35:36 ID:Ik7oBv1Q0
面白さはグラじゃないを突き進んだDQ9
グラだけ凄いを突き進んだFF13
982名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:36:31 ID:1UGo8BWo0
ベアラーは危険な河津の匂いがする。
奇ゲーになってたらそれはそれで歓迎だからいいんだけどさ。
983名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:36:31 ID:nj44hwsQ0
グラだけすごいはFF8のときからだろ
何をいまさら
984名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:36:58 ID:63IE0fk+0
>>968
FF4-2が250万DLって凄いな。単価は安いと思うが
985名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:37:04 ID:/lRhnBT9O
>>976
FFCCとの比較で随分根に持ってるようだけど俺的にそっちはどうでもいい
ラスレムがFF本編と同じくらいCMしたとか言うから突っ込んだだけで
ラスレムは箱○の売れ方の傾向に合わせたんだか発売前に集中投下して発売後は放置、ってパターンだったよ
とてもじゃないが12の時とはくらべものにならない
986名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:38:03 ID:TRwAMQlP0
>>982
ベアラーはむしろそっちを期待した方が良さそうだな
今までのFFCC路線じゃないからだめ、じゃなくて
河津特有の化学反応の成果の奇ゲーを期待する、と
987名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:38:59 ID:TcDlI/6G0
おそらく荒削りな出来なんだろうな
神ゲーってことはなさそう
でもそれが次につながるなら全然アリ
988名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:40:40 ID:nj44hwsQ0
Wiiのサードに求められてるのは荒削りな出来損ないじゃなくて
ちゃんとした完成品だと思うが
でなきゃ結果なんて出せんよ
989名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:42:02 ID:TcDlI/6G0
いきなり完成品なんてよほどのことだと思うんだけどなぁ
まぁ結果がすべてだからそれも今の時代なら必須なのかもな
990名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:42:19 ID:63IE0fk+0
サードのちゃんとした完成品って最近でいうと何かな?
TOV?
991名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:42:43 ID:nj44hwsQ0
>>989
もう3年目に突入してるのに
いつまで荒削りなまんまでやってんの?
もうよほどのことなんだよ
992名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:44:22 ID:/lRhnBT9O
テイルズは10年以上ろくに変わらない代物作ってるんだから
粗削りだったら逆に笑う
993名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:45:25 ID:63IE0fk+0
3年目ってことはWii発売後に開発開始しても
発売できる期間だね
少なくとも発表は出来る。
994名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:46:02 ID:Ik7oBv1Q0
今年は春カンファはなさそうなので大規模発表は6月のE3になりそうだ
995名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:46:35 ID:jbLWJfNy0
さっさと埋めちゃうのです
996名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:47:01 ID:ZXecDINO0
3月の岩田の講演会で、なんか新作発表しねーかなあ・・・
997名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:47:03 ID:63IE0fk+0
>>992
TOTってなんだったんだろうな
998名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:47:37 ID:/lRhnBT9O
ベアラーを06年のE3から作ってると思ってる奴がいるのか
999名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:47:42 ID:TcDlI/6G0
TOTなんて知りません
1000名無しさん必死だな:2009/02/01(日) 15:48:20 ID:wXrq5FbB0
1000ならTOTはテイルズオブタクティクスのこと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。