【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 198本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、
MSXで遊べた数々のソフトを、ユーザーが好みで選び、インターネットからダウンロード(有償)することにより、
Wiiで手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 197本目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231853727/

まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/
2Q&A 総合編:2009/01/20(火) 20:29:51 ID:sz85EQpk0
Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!
A.任天堂ソフトは購入するとアンケートに答えることが出来ます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.SFCはクラコンがベストだがあとはお好みで。64ソフトはGCコンのほうがやりやすい模様。Wiiコンは一部ゲーム未対応

Q.〜〜がおかしいんだけど?
A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。

Q.配信スケジュールは?
A.毎週火曜14時頃配信開始。金曜18時前後に次週リリース分発表、毎月最終金曜18時前後に次月リリース分発表。

Q.修理だしたいけどVCは消えない?
A.ちゃんと同じにしてくれる様子。いちおう修理出す時、念を押しとけ。
3Q&A 機能編:2009/01/20(火) 20:30:20 ID:sz85EQpk0
Q.GCコン使っても振動しないんだけど
A.現時点では振動はありません

Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい
A.クラコンのLスティックでポインタが動きます

Q.マイク機能がないと〜〜できないんだけど?
A.クラコンのRスティック、GCのCスティックで対応しています

Q.チャンネルの整理したいんだけど
A.A+Bでつまんで動かせ

Q.バックアップ取れるの?
A.SDカードに取れるが、購入情報は残るので保存しなくても再度無料で落とせる。
  SDカードからの直接起動には対応していない。

Q.ネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明

Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる?
A.無理。プレゼント機能に関する詳細は「http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category12」参照

Q.ボタン配置って変えられる
A.現時点では元からキーコンフィグが付いているゲーム以外は不可。ネオジオはネオジオCDのボタン配置で固定。
4Q&A あのソフトは?編:2009/01/20(火) 20:30:37 ID:sz85EQpk0
Q.64マリオって振動版?通常版?
A.振動版です。 振動はしませんが通常版に比べ追加要素などがあります

Q.PCEのドラキュラXでどらきゅらぺけって遊べるの?
A.遊べる。リモコンなら十字の左上と1と2を押したままリセットしてそのままボタン離さなければおk

Q.NEOGEOは容量的にヤバイんじゃね?
A.362MBのメタスラ2が配信済み(155ブロック)なので問題ないっぽい。

Q.DQはいつ?FFは?
A.残念ながら公式発表は今のところなにもありません。

Q.ゲームギア配信ってマジ?
A.マスターシステムソフトの中に含まれるそうです。

Q.サターンマダー?
A.PCでもエミュレーションが難しいので期待しない方がいいらしいぞ。

Q.ドリキャスマダー?
A.容量とかスペック差とか考えれ

Q.プレステマダー?
A.お前は何を言ってるんだ?
5リンク集:2009/01/20(火) 20:30:55 ID:sz85EQpk0
Wii.com(動画あり)  http://wii.com/jp/virtual-console/
FC・SFC・N64ソフト紹介  http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
PCエンジンソフト紹介  http://vc-pce.com/jpn/j/index.html
メガドライブ、マスターシステムソフト紹介(動画あり)  http://vc.sega.jp/
NEOGEOソフト紹介  http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
MSXソフト紹介  http://www.vc-msx.d4e.co.jp/
バンダイナムコゲームスソフト紹介  http://www.bngi-channel.jp/virtual_console/
コナミ http://www.konami.jp/gs/dl/
コントローラ対応表  http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/table.html
公式Q&A  http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category04
Wii バーチャルコンソール攻略wiki  http://www35.atwiki.jp/vc-wii
VC Shortcut(動画検索あり)  http://katogi.jp/games/vc/
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1171348135/
6コントローラー編:2009/01/20(火) 20:31:11 ID:sz85EQpk0
□--- コントローラー対応早見表.---□
│      │ クラコン │GCコン.│Wiiコン│
│ FC.  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ SFC.  │ ○.  │ ○  │ × │
│ N64. │ ○.  │ ○  │ × │
│ SMS.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MD   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ PCE.  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ NG..  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MSX.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
□-----------------------------□

  ○=対応 ×=未対応

・MSXはUSBキーボードに対応
・クラコンは振動機能に未対応
・VCコンテンツの64ソフトは振動に対応していない
・クラコンとGCコンは同時に使用することができる
 1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコンのRボタンを押すことで設定可能
 Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
 コントローラを挿す場所に気をつけること。

コントローラボタン割り当て参考URL
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
7今後の予定:2009/01/20(火) 20:31:54 ID:sz85EQpk0
1月配信予定
 FC - 月風魔伝(500P)
 PCE - 風の伝説ザナドゥ2(800P)

配信日未定
 MSX - RELICS(800P)
 PCE - 大魔界村(800P)
8名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:32:07 ID:sz85EQpk0
テンプレ終了。
9名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:32:13 ID:m12eX8w+0
>>1
風の伝説乙ドゥ
10名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:48:37 ID:4uZmqDNY0
メーカー一覧付け忘れてるよ
11名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:52:08 ID:E1F+zRmk0
・ルイージ
ボーナスチャレンジ1の練習モードで、最初に出ている8人を越すと乱入してくるので、
それを倒すと使えるようになる。

・プリン
1Pゲームのノーマルをこしそのあとプリンをたおす。

・キャプテン・ファルコン
ノーマルモードを20分以内にクリアする。
レベル、ストック数は関係無い。

・ネス1
一人用でストック3、ノーマルにして一度も落ちないでクリアするとでる。

・ネス2
1Pモードで60万点以上取る。
12名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:52:39 ID:E1F+zRmk0
・いにしえの王国
1プレイモードでレベルとライフは何でも良いので最初に出ている8人を越し、
対戦プレイで何回か戦うとサムスの面の横に出る。
・サウンドテスト
全キャラクタ(隠れキャラの4人も)で、
「ターゲットをこわせ」と「台をのりついでいけ」をクリアするとサウンドテストができる。

・アイテムセレクト
対戦プレイを100回すると、アイテムセレクトが出る。

・隠しバトルステージ
1Pモードを隠しキャラ以外の8人全員でクリアする。
難易度およびストック数はいくらでもよく、コンティニューも可。
さらにVSモードで全てのステージ(8ステージ)で遊ぶ。
以上の2つの条件を満たすと、隠しバトルステージ「いにしえの王国」がVSモードで遊べるようになる。
13名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:53:53 ID:fq04tkUU0
>>1
14名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:04:29 ID:dx+UO2Wr0
ネス2って何?
15名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:06:47 ID:E1F+zRmk0
出す条件が2つあるって意味。
1と2どっちか条件が合えば出る
16名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:07:02 ID:i1Xcmlp60
なあ、任天堂やハドソンの配信予定から大魔界村が消えて久しいんだが
ショッピングチャンネルにはまだ残ってるのか?
そっちでも消えてるなら、配信の目処が立って無いって事で
リストから一旦消した方がいいかもな
17名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:08:03 ID:7Ww3oD8z0
コントローラー対応早見表ズレすぎ吹いたww
18名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:08:56 ID:5eJ3E6Qz0
所々間違ってるし、スマブラ拳見たほうが手っ取り早い
19名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:11:31 ID:/GCveOQ20
スマブラの隠し要素はここに逝けば全部載ってるから。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/
20名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:14:40 ID:WyfX6KV20
>>1
もうじき200スレ目か
21名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:15:35 ID:J8XLBjgf0
すでにスマブラ6位まできている。
22名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:21:37 ID:IUe3aqXm0
VCスマブラは何か変更点あった?
23そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/20(火) 21:22:52 ID:euKkM4lW0
画質が上がった
24名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:24:18 ID:XHB5xfLt0
画質というか、ポリゴン表示部分の解像度がVGAになった
25名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:44:27 ID:Kb6xz1vm0
>>24
それはVCのN64全般のデフォルトじゃないの?
つーかGCの裏ゼルダやゼルコレの頃からすでにVGA化されてた
26名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:53:24 ID:IUe3aqXm0
テキスト改変は無しか・・・
27名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:53:36 ID:R+M4/Fbs0
うちにはスーファミクラコンしかないから64のゲームは全然買ってないんだが
スマブラ楽しそうだな・・・
そもそもスマブラとかいうのは全然やったことないが・・・ポケモンならやったことあるが
28名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:54:43 ID:fhuqZ/1u0
>>1
スマブラスルーするつもりだったのにDLしてしまった\(^o^)/
残りの800WiiPでエフゼロ落とすか・・・
29名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:55:16 ID:7Ww3oD8z0
17だ、サゲ忘れたすまん
30名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:58:50 ID:Fv1Rq1u30
>>27
GCコンくらい買いなさい
Wiiの必需品だぞ
31名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:01:13 ID:FgZsTxow0
>>30
名護さんっぽい口調ですね
32名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:01:54 ID:Y0wJ+I5B0
>>27
スマブラを未プレイなんてもったいない
今すぐ64版DLかXをポチるんだ
33名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:08:17 ID:Fv1Rq1u30
>>31
あんな「目が見えなくなったような気がするけど気のせいだったぜ」な
人と一緒にしないで欲しいなも
34名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:13:59 ID:R+M4/Fbs0
昔カエルを爆竹で爆破させる作業をしていた時
破片が目に当たって1日ぐらい片目が見えなかった事があったがそんな感じだよね

GCコン探す旅からはじめようか・・・
35名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:18:59 ID:UTEPR7Op0
GCコンは、純正白を新品で買うのが一番
36名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:22:16 ID:mId0hIiE0
罪と罰って多分64コントローラーならもっと簡単にクリアできるんだろうな。
途中でギブだよ。
37名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:24:08 ID:AeLdGqVm0
ちょっと前までスマブラでつぶしまくる64コンを探しまくってたな
38名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:25:59 ID:zWvHAqxa0
ぶっちゃけクリアするだけならそんなエイム精度いらんよ
ラスボスも全パターン撃ち漏らし無しで行けたわ

>>34
今白いのが普通に売ってるよ
部品の質が落ちてるとか聞くけど
39名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:26:38 ID:nr8hR5bGO
コンポジ接続なんだがD接続にしたら驚愕できるの?そもそもうちのテレビS端子までしかないけど
40名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:29:33 ID:/eNHaVgV0
コンポジからだったら驚愕できるよ
VCよりもwiiソフトの方が実感できると思う
41名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:31:18 ID:zWvHAqxa0
プログレ表示出来ないならSとの差がそこまでないよ>D
42名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:33:01 ID:SqpQzya00
俺もスマブラDLしちゃった
そのあとマリギャラ始めたら止まらなくなってまだプレイしていないが
43名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:33:02 ID:Y0wJ+I5B0
そういや、確認してないんだがスマブラのセンサー爆弾の件はどうなった?
44名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:34:06 ID:SqpQzya00
プログレ対応は最低条件だな
45名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:47:49 ID:EwqU7Oyi0
RF接続したい…
46名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:54:16 ID:R+M4/Fbs0
隣の家に映像映ったりするぞw
47名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:58:36 ID:EwqU7Oyi0
>>46
いや、有線で。
VHSnビデオデッキ持ってくるか…
48名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:02:44 ID:UTEPR7Op0
今日スマブラを買って、明日の10周年を迎えろ、ってことでいいのかしら?
49そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/20(火) 23:03:51 ID:euKkM4lW0
>>43
特に何もないです
と言うか007の事は元々ゲームの中じゃ触れられてないから問題無かったんだろうな
50名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:08:36 ID:6GVrV0UI0
スマブラはちゃんとGCコンでも普通に操作できて良かったぜ
64はソフトによってボタン配置全然違うな
51名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:10:18 ID:Jfhbk3mW0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
03 --- ぷよぷよ通(MD)
04 new 大乱闘スマッシュブラザーズ
05 ▼1 スーパーマリオワールド(SFC)
06 ▼1 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
07 ▼1 スーパーマリオブラザーズ2(FC)
08 ▼1 マリオカート64(64)
09 --- アイスクライマー(FC)
10 ▼2 ツインビー(FC)

11 ▼1 ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
12 --- スーパーマリオRPG(SFC)
13 ▼2 スーパーマリオ64(64)
14 ▼1 星のカービィ64(64)
15 ▼1 マリオブラザース(FC)
16 --- 聖剣伝説2(SFC)
17 ▼2 ダウンタウン熱血行進曲(FC)
18 ▼1 スーパードンキー3(SFC)
19 ▼1 ロックマン2(FC)
20 ▼1 ボンバーマン’94(PCE)

スマブラ初登場。その影響でランクダウン多し。ロックマン3ランク外へ。
52名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:14:09 ID:WyfX6KV20
なんというゴボウ抜き
53名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:15:16 ID:7mPUgjsG0
予想していたけどやっぱすごいなw
54名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:15:18 ID:i0pS9+pR0
スマブラつええええええ!!
55名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:17:57 ID:R+M4/Fbs0
ロックマン3・・・まあよくがんばったとも言えるが・・・
来月は4頼むぜ
56名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:24:45 ID:fq04tkUU0
>>51
さすがスマブラ
57名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:26:39 ID:3eFx+Hrk0
モーションセンサー爆弾はどうなった?
58名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:26:41 ID:PdAnDvePO
何だスマブラの初動はイース以下か
59名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:37:57 ID:0cR+UDyS0
ぷよぷよ通3位かよw
60名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:39:15 ID:UTEPR7Op0
ファルコンに負けた・・・
61名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:39:23 ID:BXcdRexI0
>>57
少し上のレスぐらい嫁
62名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:42:34 ID:IUe3aqXm0
>>51
▼がいっぱいw

>>57
>>49
63名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:52:07 ID:qw672mdN0
モーションセンサー爆弾でトドメ刺すと00エージェントと言うボーナスが出るんだよなw
…ゴールデンアイがVCで来ないかなぁ。人生初のFPSだった。
64名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:52:47 ID:fq04tkUU0
>>58
1000円だったら1位だったかもな
65名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 00:34:53 ID:FiCE4ha40
スマブラスゲー
破竹の勢いとはこのことか
イースにも劣らぬ勢いだなこりゃ
66名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 00:46:38 ID:rE6xCNPS0
明日の2時までには1位いくかね。
67名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 01:12:37 ID:o5zEvZNx0
スマブラ、再現度はどうだい?

カクついたり、処理落ちなし?
BGMは??
68名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 01:35:58 ID:kYcbrHr50
スマブラ、吹っ飛びやすいからかXより爽快感があるなあ。
69名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 01:40:23 ID:YHMmuBX/0
>>67
スマブラ落としたけど、Xと比較してカクついてるっぽく見える
70名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 01:41:17 ID:sDoJYhp20
なんか一人用モードでのVS画面でスタートボタンが効きづらくなってるような
しかも妙にそこでBGMの入りが小さくなったり
71名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 01:49:27 ID:YCCy10+B0
>>69
それ単なるフレーム落ちじゃね?
64版は一応60fpsだけど性能上しょっちゅう起きるぞ
72名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 01:50:33 ID:3YDWCwAF0
メタスラは1から買ったほうがいい?
キャラとかシナリオよりもシステム的に面白い方がいいんだけど
73名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 01:54:40 ID:w3iU/asp0
>>70
それすげぇ気になった
対戦開始でBGMフェードインなんてしなかったよね
74名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 02:01:54 ID:26tHL9YV0
>>72
自分の好きなのからやって問題ない
75名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 02:13:39 ID:Cv9KpX/Y0
ここまでチャンピオンレスラーなし

ところで
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
から風ザナ2が消えてるのはなぜ?
ハドソンの方にはあるみたいだが
76名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 02:15:11 ID:NlcY7ESD0
>>72
アクションに自信があるなら2からでもおk。
ただ2は処理落ちが酷いので、そこだけ覚悟しておくこと。

特に理由がないなら、1からでも問題ない。
完成度は高いから。
77名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 02:16:03 ID:aZ7OWV8+0
>>72
ていうかパッケージでメタスラコンプリート買った方がお得
78名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 05:36:24 ID:iZUVBhRu0
>>67
やっぱ実機と比べるとカクつく。ボスのところまでたどりつけ!だっけ、
そこらへんが顕著。あのステージは負荷が軽いはずなんだけどな。
処理落ちというかフレーム落ちもある。実機とは異なるタイプのフレーム落ちが。

あと気になるのは、
マリオ等のボーナスステージの赤い鉄骨がやけにドス黒くなってることと、
オープニングムービーの手が指パッチンした後のエフェクトが省略されてること。
既に挙げられてるが、>>70も気になった。
79名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 06:01:54 ID:RSu7rNXh0
メタスラは個人的には1、2、3とVCで揃えたら十分な気がす
再現度も高いし
Xが出たらいいんだが
80名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 06:04:25 ID:3YDWCwAF0
サンクス
メタスラ1から遊ぶよ
3が出ていれば迷わなかったんだけどね・・
81名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 06:46:11 ID:7DUveKceO
そいえばVCスマブラのボタン配置、DXやXと同じ仕様じゃね?

Lはアピールじゃなくてガードだし、十字キーでアピールするし、Zだけで投げれるあたりとか

できればCスティックでスマッシュ出るようにしてほしかったけど

あ、GCコンの話ね!既出だったらスマソ
82名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 07:05:19 ID:MBIHkKFn0
流れに反してイース1+2を落としてみた
ボスにダメージ通るギリギリまでしかレベル上げないようにすると
ザコの攻撃3回ぐらい食らうと死ぬのでスリリングで楽しい
でも消耗戦になるダレス戦で詰むのが残念
83名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 07:35:10 ID:5fIqaIpr0
ダレスってだれっスか?
84名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 07:37:03 ID:7WNK+eXu0
ざわざわ
85名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 08:46:37 ID:zN/mANNy0
メタスラってそんなに面白いのか
ちょっと行ってくるわ
86名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 08:52:57 ID:vFcAo5vSO
メタスラ1・2を買った後にコンプリート版を買っとけばよかったと後悔…orz
87名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 09:18:43 ID:iX2How7N0
>>1
タートル乙インタイム


さてスマブラとやらを落としてみるかね
88名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 10:15:32 ID:04JPqlQWO
スマブラ落とそうと思ってるんだが、Wiiリモコンしか持ってないんだ。
やっぱりやりにくい?
89名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 10:18:12 ID:iZUVBhRu0
>>88
WiiリモコンでN64のバーチャルコンソールは遊べないんだが。
90名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 10:18:23 ID:5IXifFaa0
>>88
ヌンチャクあるならそこそこだと思うが
やっぱGCコンあると良いよ
91名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 10:24:46 ID:04JPqlQWO
>>89>>90
トン。GCコン買ってくる
92名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 10:49:29 ID:sVRCu/IzO
>>90
ヌンチャクはVCでは使えない
93名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 10:56:36 ID:H4WPzRKZ0
…ダームの塔が沈黙いたしました…
94名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 10:59:32 ID:HLEUtNiJ0
沈黙するといえばニューヨーク
最近デコ不足だからMD空牙とか来ないかな
95名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 11:30:31 ID:4RDsNmmH0
メタスラのコンプリートって遅延がなかった?
96名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 11:34:38 ID:ANtm7n5r0
何でCスティックをスマッシュにしなかったかなぁ
クラコンはRスティックでお手軽にスマッシュ撃てない?
97名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 11:42:57 ID:5IXifFaa0
そりゃ原作にボタンでスマッシュが無かったんだからある訳ないだろwアホかとw
はじいてA押すだけなんだから何も難しいことは無いだろ
98名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 11:48:18 ID:ANtm7n5r0
>>97
原作になかったらないって必ずしも決まった訳じゃないだろ
なんかXと違って出しにくいというか、それ以前にCスティックに慣れちまったんだよね

99名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 11:49:44 ID:X39LmYJf0
>>98
お前が今やってるのはXじゃなくて初代だろ?
100名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 11:53:45 ID:ANtm7n5r0
>>99
そうだな・・・黙って慣れることにする
101名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 12:23:31 ID:99pEh4Vn0
DX、Xはやった事あったんだけど、今回初めて初代に触れてみた。
シンプルだけど、いいね〜。

特に曲がDX以降と比べて仰々しくなくてイイ!
102名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 13:12:02 ID:92m5k4qx0
台を乗り継いで行けは復活せんのかな
103名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 13:53:12 ID:wpZQPFsP0
来スマの話をすると鬼が笑うわよ
104名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 15:54:08 ID:B3XG8Oe0O
うおお…風ザナ2に備えて1やってるんだが、
砂漠で酷い迷子になってしまい仕方なくリセットしたら…

HP240000→HP20000にまで…
セーブは大事だな。
VCで死んでも大丈夫なゲームだと、ついつい疎かになっちゃうんだよな…
105名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 16:32:56 ID:ZNa6r+1R0
元祖スマブラをGCコンで遊んだら、ボタンポジションがDX仕様になってて遊びやすいな。
でも、ついスマッシュホールドの癖が出て早めにスマッシュ攻撃を出してしまうな・・・。
あと、ターゲットを壊せでポーズを出しても時間が進まなくて良い。
DX以降だと進むんだよな?なんであんな糞仕様にしたんだろ・・・。
106名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 16:35:14 ID:5IXifFaa0
>>105
そりゃお前タイムアタック中に一服つけるのはダメだろw
107名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 16:38:20 ID:n6irMnFu0
>>75
今見たら任天堂の方でも風ザナ2が復活していたよ。良かった良かった。
108名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 16:48:17 ID:mjpT2SXc0
凄い予想通りのランキングだなw

結局有名な名作ぞろい。
109名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 16:59:57 ID:vDewO1S30
メタスラコンプリートはシリーズ経験者からすれば駄作。
酷いのは一部だがハイスコアを意識してプレイするとその一部が邪魔になる。
110名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:05:18 ID:jU7XLVlT0
リモコン振って手榴弾投げるんだっけ?・・・

それはともかくガロスペと月下の剣士2マダー
111名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:10:56 ID:vDewO1S30
>>110
普通にGCコンとかクラコンとか使えるからそこは問題ない。
メタスラ6は途中セーブしても反映されなかったり連射ONにしても反映されなかったり。
他はゲーム全体で遅延が発生するとか。ロードはアホみたいに頻繁に入ってたな。

手榴弾の音が酷いのはデフォで
112名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:14:05 ID:XPgOTVYa0
風ザナ2はPSのアークザラッドと発売日が同じで
なおかつ定価が9,800円と高すぎて買わなかったな…
今の中古屋でも3,500円とか有り得ない価格で売られている訳だが
WiiのVCなら800円で遊べるというのが嬉しいな。
113名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:16:10 ID:dHHI4imx0
俺はメタスラコンプリート持ってないけど
評判聞いてると細かいところで糞要素がある感じなんかね。
早くXと3が配信されんだろうか…
114名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:32:17 ID:ZNa6r+1R0
チャレンジャーのネス強えぇwww
昔はこんなに強かったのか?
頭突き一発であっという間に・・・。
115名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:43:03 ID:L9CROs360
ネスは初代では出現条件が一番難しい(条件重複した場合は最優先で出る程)
強さと使い難さを兼ねそろえた最強候補の一角だった
複数戦の時に威力を発揮するサンダー体当たりが恐ろしく強すぎ
116そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/21(水) 17:59:26 ID:smcbc9AB0
何かニンテンドーチャンネルのスマブラの配信日が今日になってる
トラキアの時もそうだったけどVCだけこういった間違い多いな
117名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 18:03:11 ID:72lGLMge0
>>112 中古屋涙目www
118名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 18:21:23 ID:XPgOTVYa0
>>177
いや、本当だよなメタルスレイダーグローリーなんかも
600円で遊べるし便利な時代になったもんだよ。
119名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 18:36:35 ID:26tHL9YV0
>>112
当時はCD-ROM2は値引き前提でPSは値引きなしだから実売は
大差なかったとはいえROMカートリッジのSFCより安いのが売り
だったはずのCD-ROM2も終盤には結構インフレ傾向が強くなっ
たからなあ
120名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 18:38:19 ID:C9+ENiC20
中古価格は多少は下がるだろうけど、そう大きな変動は無いんじゃないかなあ、
欲しい人はパッケージで欲しいものだろうし。
プレイさえ出来ればいい人にとってはVCやPSPのアーカイブスなんかはありがたいサービスだけどね。

ところで、フライングパワーディスクはまだかなあ・・・。
あのソフトは接客用によいんだよね。
121名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 18:44:47 ID:E4O/buZQ0
来月はなにかとwktkしている早漏の俺w
64連発はないだろうな・・弾がなくなるw
けど12月のがっかり感を1.2月で拭ってもらいたい。
122名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 18:57:06 ID:QDEkEc4mO
これで二月にギークの逆襲とか来たら
多分嬉しさで泣くね
123名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 19:02:36 ID:yuQjz1B60
VCのスマブラ、何か音ズレしてるように聞こえるの俺だけ?
124名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 19:17:30 ID:ZNa6r+1R0
>>123
OPはそんなふうに感じた。
125名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 19:40:52 ID:Auf8f2xh0
>>121
スマブラで盛り上がってる人には悪いが、
1月頭から来月は何かと思ってる
SFC2カ月連続で0とかないよね
126名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 19:47:48 ID:XPgOTVYa0
>>120
PSのアーカイブスなんか出すのが早すぎだと思う。
ベスト版なんかも結構発売されたし
というかSCEのホームページでファミコンとかPCエンジンっていう
言葉が使用されているけどなんか違和感あるなw
127名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 19:51:06 ID:t9kfgcqFO
ムジュラ来ねーかなー
128名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 19:59:58 ID:iZUVBhRu0
>>11のネスの条件のうち2のほう間違ってない?
スマブラ拳でもそんな記述無いし、実際に俺が試しても出なかった。
129名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 21:03:52 ID:ACZ7RWHU0
スマブラ、ノーマルノーコンティニュークリアむずいw
ネス出せねぇw
130名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 21:35:06 ID:X39LmYJf0
>>129
アホみたいに投げを使ってみるんだ!結構いけるから。
131名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 21:43:30 ID:iZUVBhRu0
よく見たらネス1のほうも条件間違ってるじゃないか。正しい条件は公式にて。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/Hidden.html
132名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 21:57:18 ID:2ICaZT4p0
>>129
そんなに苦労無く行けた俺はそこまで下手じゃないんだな
130の言うように投げ良いよ投げ。サムス投げ強いよ
133名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 22:28:53 ID:dHHI4imx0
64スマブラ、マリオが結構強くて感動した。
しかしこのカービィの強さは…w
134名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 22:31:21 ID:la85JU5N0
>>95
確かwii版には無い
まあどっちにしろ変なところが多いんでVCの代わりとしては勧められない。

6はNEOGEOじゃないんでVC化されないから、それがやりたいかどうかで決めればいいと思うよ
135名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 22:45:15 ID:YCCy10+B0
カービィが強いつっても他のキャラも強いからなー64版は
136名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 22:54:41 ID:XPgOTVYa0
ネオジオのニンジャコンバットは続編が出てほしいかったな・・・
クソゲー扱いされてるけど笑えるゲームで個人的に大好きだった。
137名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:01:31 ID:1U38uOyy0
なぜか魔女神判2にゲストキャラで出てたよなw

ゴールデンアックス、1はACでプレイ済みなんだけど
2と3って出来どう?
いまいちならMD版1落とすんだけど
138名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:05:50 ID:k0gbp7bv0
>>137
いまに、いまさん
139名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:08:00 ID:UuojnsCR0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
03 △1 大乱闘スマッシュブラザーズ
04 ▼1 ぷよぷよ通(MD)
05 --- スーパーマリオワールド(SFC)
06 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
07 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)
08 △2 ツインビー(FC)
09 --- アイスクライマー(FC)
10 ▼2 マリオカート64(64)

11 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
12 △1 スーパーマリオ64(64)
13 ▼1 スーパーマリオRPG(SFC)
14 △1 マリオブラザース(FC)
15 ▼1 星のカービィ64(64)
16 --- 聖剣伝説2(SFC)
17 --- ダウンタウン熱血行進曲(FC)
18 --- スーパードンキー3(SFC)
19 △1 ボンバーマン’94(PCE)
20 ▼1 ロックマン2(FC)

いくらスマブラでも年末年始のマリオ越えはそう容易くはいかないらしい
140名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:15:04 ID:2QyJWJUZ0
>>137
冷静に判断したらたしかに138の言う通りの出来
だと思うけど個人的にはどっちもオススメしたい。
純粋に、新たな要素無しで1の正統進化を遊びたいなら2、
コマンド技やステージ分岐等、キャラの性能差、プレイ評価によって
真ボス&真エンド等、何度も繰り返しやり込みたいなら3。
ちなみにMD版1は、追加要素でオリジナルの真ボスがいる。

正直、自分はMD版ゴールデンアックスシリーズ好きで
思い入れ補正込みで甘口評価してる部分があるから
俺の意見から2〜3割ほど割り引いて判断して欲しいw
141名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:25:43 ID:9b8DA7LJO
64のトラック使うゲームなかなか楽しかったけど
名前が出てこない
142名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:27:07 ID:1U38uOyy0
ブラストドーザー?

>>138
>>140
ありがとう 2行ってみる!!
143名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:33:46 ID:flISxusn0
スターツインズはやっぱムリかなー。
昔からやりたかったけど機会なくてできてないんだよなぁ。
144名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:38:07 ID:TFbElLMU0
>>142 もしやってないならエイリアンストームが面白いぞ。戦斧系。
145名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:49:54 ID:tR4vduW+0
>>112
中古の相場を調べてみたが3,500円って高くないか?
スーパーポテト並じゃないか。
>>120
そうそう。VCで持ってても実機のソフトが欲しくなるんだよ。
たとえ実機のソフトを持っていても、VCを買うこともあるし。
146名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:54:42 ID:Yzf/g/hR0
PCEのドラゴンナイトシリーズをこっそりと出して欲しい
サクサク遊べてお色気あって好きだった
147名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:03:21 ID:qGVbT3jF0
>>145
地方で10件以上PCEソフト売ってる店で探してるけどどこにもないよ風ザナ2、精々1がたまにあるくらい。
スーパーポテトは高いのはショーケースの中だけでそれ以外の定価以上のプレミアついてないのは今の相場じゃ妥当。
パフォーマンスの値段で売ってるショーケース品と当時の人が10年前の相場のままの感覚で見るからみんな高い高い言うんだよあそこ。
10年前は不良在庫でも今はレトロゲーム商品と、扱いが変化してるからね。
148名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:04:06 ID:YvzGfmC40
スーマリの壁は厚かったか
149名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:12:11 ID:Y44pnLOa0
VCでスマブラ遊ぶ場合、解像度上がる?
150名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:17:55 ID:ECD41Iep0
カービーのストーンが強いのはDXもXもだっけ?
無敵すぎるんだが
151名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:23:09 ID:89yX55VJ0
>>150
いや、DXとXのストーンは弱かった。
てかストーン使われたら投げればおk。
152名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:23:25 ID:ZFkXJYTh0
>>150
対人だと出も復帰も遅すぎてコンボと復帰阻止くらいにしか・・・あるいは場が相当混乱してるときとか
でもCPU相手だとほとんど反応しない技だから面白いようにあたるっちゃあたる
153名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:43:59 ID:a0GXGtRD0
スマブラについて質問です。

スマブラ=対戦ツールという印象が強いのですが、一人で遊んでも面白いゲームですか?
154名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:45:44 ID:kWuJWFo10
スマブラ64のピカチュウのかみなりの強さは異常。
雲からではなく完全に画面外からかみなりが落下するので
待ち伏せで使われるとほぼ回避不可能。
155名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:47:49 ID:kWuJWFo10
>>153
一人で遊んでも結構面白い。
無印はスコアトライアルとして。DX以降は膨大な各モードを達成するゲームとして。

でもやっぱり友達呼んでの乱闘が一番楽しい。
156名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:48:53 ID:89yX55VJ0
>>153
アクション好きなら問題ないと思うけどね。
ターゲットをこわせは熱い。
157名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:52:00 ID:NlJ27my20
>>154
上手い人に少しでも浮かされると
コンボでダメージ溜めて軽く上に飛ばした後にタイミング良く雷重ねて来て即死させられるから困る

空中回避とか無いし、一旦浮かされるとボッコボコにされるのも初代の特徴だな

>>153
初代の一人用は良くも悪くも淡々としてるから、
スコアアタックとかにハマれるタイプじゃないのならDXやXの方がいいと思う
158名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 01:10:45 ID:a0GXGtRD0
>>155-156
ありがとうございます。初スマブラ、買ってみます。

スト2なども対戦ゲームですが、一人で遊んでいても面白いので、
その類の面白さが期待できるなら自分としては充分です。
159名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 01:28:48 ID:2x/W0hwZ0
スマブラXは色んな要素が増えた。
逆に言えば、初心者だと色んなことを憶えなきゃいけない。
(憶えなくてもいい事はあるけど知っていた方がやっぱ強いので)

そういう意味では初代はシンプル。
空中回避やその場回避も無いので意識しなくて良いし。
操作キャラも少な目なのでキャラ特性をすぐに憶えられる。

安いしスマブラ入門編、もしくはXの豪華な体験版
みたいな感覚で初心者にオススメできる。

それでハマったらXにも手を出してみるといい。
初代をやってればそれだけ憶えることも+αだけなので少なくてすむ。
Wi-Fiの世界にようこそだ。

これで、Wiiでスマブラシリーズ全部遊べるようになったんだなぁ
160名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 01:42:16 ID:VhBEv81k0
なにこのマジカント帰りw初代のネスってこんな強かったっけか
161名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 02:00:40 ID:PYjqjkdX0
162名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 02:03:15 ID:nHoQtblM0
>>159
しかし、いまやXのWi-Fiはむちゃくちゃになってるという・・。
前から言われてたけど、久しぶりにWi-Fiやってみて、その現実に唖然とした。

まともに対戦できない・・。
163名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 02:23:42 ID:NlJ27my20
元々なんでも有り過ぎてランダムマッチングに向くゲームじゃないんだよなぁ
名前出さないようにしたせいで返って何やってもいいみたいな空気になっちゃってるな
んでまともに対戦したい人はフレンドに流れるからさらに機能しなくなっていくという
164名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 02:49:27 ID:BuzWqXuH0
>>162
どんな具合にむちゃくちゃなの?
165名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 03:19:53 ID:i3Vi5Xqv0
英伝2まだー?
166名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 05:01:27 ID:3g5yVQkU0
スマブラ配信されたので、アーバンチャンピオンとマリオブラザーズ落とした
167名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 06:04:13 ID:L6hxLyJS0
>>143
スターツインズ面白いよな
虫嫌いの俺は、少し気持ち悪くなりながらやってた
168名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:42:16 ID:HejJl4L30
サークまだー?
169名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:18:15 ID:82L7alVg0
800円とか600円のゲーム買ったら200円とか400円残ってもゲーム買えないから
どうにかして欲しい
170名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:20:13 ID:BhqyTkCB0
>>169
逆に考えるんだ
200円残ってるならあと1000円買えば
600円のゲームが2本買えるぞ
171名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:30:17 ID:MRwt9HSZ0
正に錬金術ってやつだな…
172名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:31:15 ID:5ravRHLP0
久しぶりにショッピングチャンネルに繋いだら、1300ポイント残ってた
さて、どうするかな
173名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:52:54 ID:sMNQa07l0
スマブラの台の乗り継ぐやつ、カービィだけかなり難しくない?
手順が分からん
174名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:00:15 ID:8vSrVJtH0
俺はヨッシーが無理下に行った後どうすればいいかワカラン
175名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:26:34 ID:UlrJX49xO
>>168
キャビンは買収
テレネットは倒産(PC-E版1&2)
NECは関連会社のビッグローブに権利譲渡だっけ?(PC-E版3)
相当遅れそうデス
176名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:42:07 ID:uGxejTmh0
『くにおくんの超熱血! 大運動会』なんでもありの大運動会がニンテンドーDSで蘇る
http://www.famitsu.com/game/coming/1221007_1407.html



これはひどい(;^ω^)
177名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:46:35 ID:PYjqjkdX0
178名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:03:01 ID:sMNQa07l0
>>177
最後の右下?の台は届くの?
あと少しで届きそうなのだが正直無理な気がする
179名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:23:46 ID:MZqr6fSM0
>>176
元々見た目はチープだったんだし、そのチープ感も再現して蘇っていると考えれば・・・。
ただし面白さまでは蘇らせてくれそうに無いのが問題だけどな。
180名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:27:18 ID:f5ylEIHO0
>>169 まあ金が消えるわけじゃないんだしw
181名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:37:21 ID:qUtlKESTO
初めてVCのスーパーマリオワールド購入しました
SFCクラコン使ってプレイしてるんですけど、操作に若干のラグがあるのは気のせいですか?
入力してから反応するまで実機より少し遅い感じです

VCは全てこのような感じなのでしょうか?
それともただの気のせいなのでしょうか?
182名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:42:29 ID:WcKpcP7L0
>>181
気のせいだと思われ。
HDTVとか使ってない?ゲームモードとか使わないとラグるよ。
183名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:45:11 ID:jKazCv7P0
>>164
2週間前に久しぶりに対戦したら、4人マッチになった
場所は確か終点
開始と共に攻撃しに走ったら、動いたのは俺だけ
他は誰も動かず攻撃どころか防御すらしない
ぶっ飛ばしたら軽く復帰する程度でやる気ゼロ
あとはダラダラと自由に遊んでる感じだった

もう多分二度とやらんね
184名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:45:23 ID:MRwt9HSZ0
同じテレビで実機とwiiでプレイして
そう感じるならリモコンのせいかもね
185名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:46:50 ID:A8RWlNEX0
ほんとワギャンもくにおも無理やり3Dにする必要ないのになあ・・・
186名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:11:29 ID:MVS9UQT3O
3Dの方が安く済むからしょうがない
187名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:31:47 ID:nIA15dJw0
>くにおも無理やり3D

そんなの出るの?www
188名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:41:35 ID:68OGsy1W0
ワギャンはVCで売れたからGOサイン出たんかもしれんね。
189名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:47:13 ID:UpDgHAJ50
たったの2,3ヶ月でゲーム作れるとでも…
190名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:10:23 ID:MZqr6fSM0
>>187
ほんのちょっと前に出てるんだから見ようよ・・・>>176
191名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:34:13 ID:qUtlKESTO
>>182
液晶の遅延のことをすっかり忘れてました
PCモニタ(W240D)に繋げてるのでそのせいですかね
Wiiのソフトで遅延感じたことが無かったのでVCの特性なのかと勘違いしました

SFC実機は持ってないので比較できませんが、他のVCソフトも購入して試してみようと思います
ありがとうございました
お騒がせしました
192そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/22(木) 15:52:25 ID:BTjjdVlA0
ワギャンは見た目はともかく体験版遊んだ感じだと
しっかりワギャンのゲームになってるからまだいい
くにおくんは・・・
193名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:36:48 ID:7gcKfTM90
>>176
いしだ小屋「なにこれ、しょぼ(笑)」
194名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:43:46 ID:JTnQIiCw0
来月分は明日発表?それとも30日のギリチョン発表か
タイトーPCEはいいとこ終わったからMDに行って欲しいな
はなたーかだかとか来るかも知れんけど
195名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:56:16 ID:+9ZbUrrA0
ワラビーとはにぃいんざすかいがまだだぞ
196名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:02:18 ID:t5kUsMZR0
ID記念
197名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:12:49 ID:MwqpB8H+0
来月そろそろロックマン4が来ると予想・・・。
それまで9で勘を維持しておこう。
198名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:18:11 ID:4Hc/th9s0
>>196が分からん
199名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:20:27 ID:t5kUsMZR0
>>198
すまん、さっきまでVCだったんだ。
おわびに好きなFC何でも貸す
200名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:25:24 ID:dJctlHGW0
じゃあ悪魔城伝説で
201名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:35:36 ID:+NguCdk30
んじゃダライアスIIでも。当時は酷評されたが、それなりに遊べたよ。
BGMも頑張って再現しようとしてるし。少なくともスーパーやツインよりは良い。
202名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:06:30 ID:NlJ27my20
>>164
対戦する気が端から全く無い奴だらけで、ゲームとして成り立っていない
名前も出ないしキック機能なんかもないし相手選べないから対処法は無し
203名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:18:17 ID:JrbVAW8+0
対処法は相手のやる気なんか気にせずボコボコにすることだと思うんだが。
204名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:34:38 ID:4Hc/th9s0
>>203
3対1になるんだぜ
205名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:11:20 ID:aqT3BLMIO
>>142
それだ!
206名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:37:16 ID:Wu/6vs7/O
>>201
酷評された?
あんまり記憶にないな…
207名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:09:40 ID:YmEnVDc5O
スマブラは懐かしいなホント。Xからの御新規さんにもぜひやってもらいたい。
もちろんスマブラ拳読みながら。

プリンとファルコンのかわらなさとネスの変わりっぷりは異常。演技的な意味で
208名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:13:26 ID:cWPDTR+70
酷評されたのはスーパーダライアスUの方ではなかろうか
「ダライアスU」だとMD版の方が先に浮かぶ
209名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:15:37 ID:8Yk+MJ850
少なくともスーパーより良いとか言ってる時点で
言ってる事の基準がメチャクチャのような気がする
210名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:16:48 ID:kc0szFUc0
PCEグラディウスいまだに1周クリアできないぜ。
触手がよけきれない。
211名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:22:47 ID:Y4YlAluT0
MDのダライアスIIは、ヒッポンで成澤大輔が
糞味噌に扱き下ろしていたから、そのあたりだけが記憶に残ってるんじゃないだろうか。
あの頃のヒッポンは好きだったが、彼のレビューの影響でメガドラの印象が俺の中で悪かった。
212名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:24:40 ID:Opwj2oEz0
ベアナックルIIでベルトスクロールアクションに興味持って昔有名だったと噂のファイナルファイトに手を出してみたけど…
何だかベアナックルよりも気持ちよく動かせなくてストレス溜まった(´・ω・`)ショボーン

これだったらゴールデンアックスの方がまだ割り切れて遊べたぜ
213名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:29:13 ID:0kzq8N+E0
>>210
PCE版やったこと無いけどアケと同じなら装備をダブルにするといい
レーザー1本もショット1発も同じ1発とカウントされるらしい
214名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:30:01 ID:HejJl4L30
>>212
ニンジャコンバットとバーニングファイトがマジオススメ!!
215名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:30:41 ID:UlrJX49xO
>>212
メガCD版の事?
パンチのスピードが遅いんだっけか
216215:2009/01/22(木) 22:32:42 ID:UlrJX49xO
おっと内蔵音源スレと間違えた
どうか無視してください
217名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:33:49 ID:Y4YlAluT0
流れ的にSFC版のファイナルファイトのことだろ。
ファイナルファイトの方が数年前に出たタイトルだし、
キャラが大きいから大味に感じちゃうのかもね。
ファイナルファイトに慣れてる人は逆にベアナックル見て
「ちまちましてるなあ」って思うんじゃないかな?
218名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:40:21 ID:axeA8mdP0
有野の番組でスーパードンキーコングやったけど
ランキングに入るかな?宣伝になったんだろうか。
219名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:47:11 ID:Wu/6vs7/O
>>217
そう言うふうに思うやつもいるんだな…
ファイナルファイト初めてやった時はスゲーこのデカキャラ!
って思ったけどな…
220名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:58:14 ID:mc5ORDce0
ファイナルファイトは、ダウンする時のポーズが笑介の「ズッ」に見えてしょうがない。
当時のゲーム雑誌に載ってた写真のせいだ。
221名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:01:42 ID:eP1EcC6J0
なぜか笑介
222名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:06:01 ID:2krWikO90
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
03 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ
04 --- ぷよぷよ通(MD)
05 --- スーパーマリオワールド(SFC)
06 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
07 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)
08 --- ツインビー(FC)
09 --- アイスクライマー(FC)
10 --- マリオカート64(64)

11 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
12 △1 スーパーマリオRPG(SFC)
13 ▼1 スーパーマリオ64(64)
14 --- マリオブラザース(FC)
15 --- 星のカービィ64(64)
16 --- 聖剣伝説2(SFC)
17 --- ダウンタウン熱血行進曲(FC)
18 △1 ボンバーマン’94(PCE)
19 ▼1 スーパードンキー3(SFC)
20 --- ロックマン2(FC)

マリオRPG、ボンバーマンが各1アップ
223名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:09:48 ID:+sW769Mk0
いいからさっさと2Pプレイ出来るファイナルファイトを配信しやがれってんだ
224名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:17:51 ID:wrcBonYv0
マリオは抜けなかったか
225名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:31:10 ID:oYJrWiPC0
もうマリオの強さはなんだよ
2とワールドも上がって四天王になりかけだぞ
226名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:46:23 ID:37ng7nljO
あれ?久々に来たけどスマブラ配信されてたのか
ほぼ確実に最終週だと思ってた
227名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:17:07 ID:vb5VvnPe0
64はあとムジュラさえ配信されれば落ち着くな。
228名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:18:27 ID:YhlXZ6Iy0
>>227
サード1つも来てないのに何言ってんのw
神作多いのにこのスレはムジュラかシレン2要望しかないし
229名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:19:48 ID:6YdQnm9r0
ゴエモンと爆ボンが配信されるのを願っている
230名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:20:04 ID:qRWmQVum0
もしもGBがVCで配信されたら

本日の人気ソフト
01 --- ポケットモンスター赤(GB)
02 --- ポケットモンスター黄(GB)
03 --- ポケットモンスター金(GB)
04 --- ポケットモンスター青(GB)
05 --- ポケットモンスタークリスタル(GBC)
06 --- ポケットモンスター銀(GB)
07 --- ポケットモンスター緑(GB)
08 --- スーパーマリオランド(GB)
09 --- FF外伝 聖剣伝説(GB)
10 --- 星のカービィ2(GB)

こんなんなったりすんのかな
231名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:21:20 ID:9tVZ++ed0
シュビビンマン買ったけど面白いなーコレ。
1は町をどういう順に攻略してパワーアップして進むのが面白くて
2はド派手ロックマンみたいな感じで好きだ。
3は実機で買ったが悪くないけど水着とかおまけの印象が強いw
232名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:35:52 ID:3jlarcW70
あやまれ!初ポケモンが緑だった自分にあやまれ!
というのはおいといて

ニンテンドウパワーでGBあった訳だし、いつか来ると信じてるよー
GB書き換えってどんなソフトが来てたっけ・・・
233名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:38:50 ID:qRWmQVum0
しかしHDTVの画面でゲームボーイするってのも冴えないな
やはりDSなのか?その際は是非ともWi-Fi実装を・・・
234名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:41:55 ID:oxwgGWjj0
>>232
ゴッドメディスンとかビタミーナ王国とかビストロレシピとか倉庫番伝説とか
235名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:42:12 ID:d3LoyrRJ0
>>231
シュビ2を1月近くかけて楽しんでクリアし、楽しみに待ってた3を買った日に40分くらいで
クリアしてしまい( ゚д゚)ポカーンだった昔の俺
236名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:44:27 ID:0m5BMtUC0
何かの間違いでGBがVCに追加される事があっても
ポケモンが配信される事は無いだろうよ
任天堂的には現行システムから逆行させたくないはず
どうせ通信も切り捨てるだろうしな
237名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:46:00 ID:qRWmQVum0
じゃあせめてワンダースワンかゲームギアあたりを
238名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:50:31 ID:d3LoyrRJ0
カエルの為に鐘は鳴るとカーブノアとモトクロスマニアックスさえ配信してくれれば文句は無い
239名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:50:42 ID:3jlarcW70
ニンテンドウパワーの書き換えソフト表見て吹いた
今自分がVCで希望してるやつがほとんど出てるじゃないか!
SFCならマザー2も女神転生もトルネコも、GBならメダロットとかドラゴンスレイヤーとか・・・
当時は何にも思わなかったのに、今となってはなんかすごいと感じる

当時は今ほど権利とかそんなうるさくなかったんかなー?
240名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:53:08 ID:9jnydxCE0
>>224-225
スマブラがマリオ抜かすのは、難しいだろうな。(1000円だったら抜かしてただろうに・・・)
>>230
VCでGB配信開始してもポケモンは配信させないだろw(リメイク的な意味で)
もしもVCでGB配信するとしたらSGBみたいに枠がつくのかな?
でもGBに関しては、VCよりも実機でやりたいんだよなー(VC配信もしてほしいけどさ)
GBライトとGBC、復刻してほしいもんだ(GBCだと聖剣の音がおかしくなるんだよな)
ソフトも当時のままのパッケで再販しないかなー

箱説付の聖剣とGBライトってどこで売ってるんだろうな・・・
241名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:03:14 ID:qRWmQVum0
>>240
箱付きならオクで12000円くらいするんじゃないのか?
欲しいマニア腐るほど居るだろ
242名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:06:48 ID:0m5BMtUC0
配信発表された時1200円だから1位はきついって意見もあったが
「スマブラ舐めんな、絶対1位になるに決まってんだろ」
って反論があったよ
スマブラの事はよく知らないけど
そこまで断言できるんだから、2、3日中には1位になる筈
243名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:13:44 ID:9jnydxCE0
>>241
さすがにそこまではしないと思いたい。
>>242
スマブラといっしょにマリオ買ってる人も少なくはないはずだからな(ポイントのあまりで)
244名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 03:10:55 ID:9tVZ++ed0
>>235
3はボスがしゃべってる間にあっけなく倒せてビックリしたよ、結局ストーリーがよくわからなかったww

>>243
未開封ならとんでもない値段で売れるよ、レアじゃなくても。
中古があふれていても人気ソフトなら定価以上はザラ。

245名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 03:46:36 ID:9jnydxCE0
>>244
わかってる。
定価以上でも別にいいんだけどね。
さすがに聖剣箱付で12000円は(未開封&新品でもない限り)しないと思うんだけどなーってことで
246名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 04:33:37 ID:YfJMWctE0
箱説付きのカセット版悪魔城ドラキュラがそれくらいの値段で売ってるw
247名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:04:07 ID:DIaUorr60
秘宝伝説とWiz外伝1と2なら割と綺麗で箱説ビニール付きでちゃんと残ってるぜ
でもWiz外伝あたりだと安そうw
248名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:40:14 ID:VqhS/P+t0
>>231
3は「つまらない!」ってはっきり言ってもシリーズのファンですら怒らないと思うよw
249名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 06:19:18 ID:czqyr74/0
シュビビンマン3はキャピ子の水着姿は大いに喜んだが、
ゲーム自体は微妙だったね、つまらんって言い切るほど嫌いではなかったし結構遊んだけど、
1、2に比べてプレイ中のキャラのグラフィックの等身が変わったのが残念だった。
あのSDっぽいキャラが良かったのに、どうしてあんなマッチ棒に・・・。
250名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 06:50:15 ID:ly+GtcmM0
1と2は未プレイで3しかやったことないが
体力回復アイテムが出すぎて緊張感がまるでない思った
あとタメ撃ちが強すぎる。そういえば超兄貴のも強かったな
でも曲はよかったと思う
251名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 06:55:57 ID:c+yGQbNn0
シュビビンマンはシリーズ通してゲーム自体が面白いと思ったことは正直無かった
出来は悪く無いと思うけど凡ゲーのイメージが強いな。
ただ、音楽はかなり好き!特に初代(今でも実機から録音したMP3を聞いてる程)
個人的にはロムロム版の3は別物って位置付けだと思ってる。
252名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 07:23:58 ID:Lvi/niER0
シュビ3はライン単位じゃない多重スクロールとか
ビジュアルシーンの書き込みとか技術的には結構凄いんだけど
そっちにリソースを消費したせいか、ボリュームが少なくて
ゲーム部分も細かいところの粗が多いんだよね

あと主人公の声の山寺と冨永みーなも個人的には
ちょっとイメージと違ったな
253名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 07:39:18 ID:ly+GtcmM0
おまけコーナーのアレのせいで配信される事はないだろうけどね
削除とかすればいいんだろうけど

来月こそはバリアームが来そうな気がするんだ
254名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 07:41:43 ID:dfTkah6R0
3はファンディスクだろJK
255名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:33:52 ID:MMLkgFeZ0
川のぬし釣り2やりたいなぁ。あとナイフエッジもやりたい
256名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:32:36 ID:P4VoYD8J0
トリビア

ガイア幻想紀と天地創造はイースとイースUの続編。
257名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:39:32 ID:P4VoYD8J0
>>252
トリビア2

シュビビンマン3のビジュアルシーンドットは
ロックマンリミックスで有名な有賀ヒトシが担当している。

有賀ヒトシのホームページは古代祐三が経営する会社
エインシャントのホームページ内にある。
258名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:02:38 ID:GnoIkEu90
201だが、亀でスマン。
ダライアスIIはメガドラ版な。酷評されたってのは>>211の言う通り。
成沢は辛口を盾にしたアンチだった。MDに回されたのが不満だったんだろ。
スーパーってのはスーパーダライアスIIで、あれは擁護できない。
259名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 11:50:21 ID:hDUl1Ky30
スーダラUの音楽は訴訟起こされても文句言えないレイプっぷりだからなぁ・・・
260名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 13:03:13 ID:ws/SM4Yr0
ニコニコで見て噴いたw
よくあんなのにタイトーが許可出したな。
261名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 13:06:07 ID:BTKZ+9iW0
MDのダライアスIIの最終面でSEの音が鳴らなくなるのはバグだと
今まで思い込んでいた。演出だったのね。
262名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 13:30:32 ID:ws/SM4Yr0
それはアーケードでもあったろう。
263名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 13:47:21 ID:VzhlEJN90
スーパーダライアスIIは前作が一部AC版を超えてる程良い出来だったから、
ベタ移植じゃユーザーは満足しないと開発側が判断したんでしょ。
まあ前作でハードル上げすぎちゃって自らの首を絞めた感じだな
264名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:00:09 ID:GnoIkEu90
>>263
志は高かったんだろうが、結果がああなってしまってはな。
度重なる発売延期も、開発チームが逃げたせいって噂まであるし。
なんとか取り繕って発売したのがアレ、ってのもあながちガセでもなさそう。
265名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:32:00 ID:bjjlx4nH0
BGMアレンジってのは作曲者本人がしたもの以外は無価値だと思っているが
スパダラUのクソアレンジってのはZUNTATAがやっちまったわけじゃないのか
266名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 15:56:08 ID:wAk3zWxw0
T'S MUSICだね
サファイアとかのオリジナル物だといい仕事するんだけど
ダライアスにT'Sのアレンジは喰い合わせが悪かったな
267名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:22:32 ID:BTKZ+9iW0
>>262
その頃に近くのゲーセンがバタバタ潰れて、大型筐体のゲームは
めっきりお目にかからなくなったんで、そのアーケード版を知らないんだ。
268名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:54:41 ID:RYz7jjFH0
クレストオブウルフは、ゲーム部分はあまりいい内容じゃない割に
音楽がかなりいいから気に入ってるんだけど、T'S MUSICってなってた。

あと、当時の色んなメーカーのスタッフロールで音楽担当
CUBEっていうのをよく見かけたけど、これって有名な所なのかな。
検索してもあまり出てこないが…
269名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 17:10:40 ID:KP3S1dxu0
1月27日配信予定
 FC - 月風魔伝(500P)
 PCE - 風の伝説ザナドゥ2(800P)

配信日未定
 MSX - RELICS(800P)
 PCE - 大魔界村(800P)

ソースはショッピングチャンネル
270名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 17:16:09 ID:GnoIkEu90
>>265
自分は逆に作曲者アレンジで当たったことがないんだよな。
外部の方が良かったってパターンが多い。
ZUNTATAはメガCD作品でやらかしているから個人的には大差ない。
つーか、タイトーゲームはオリジナルが良すぎてアレンジ不要。

T'sはメガドラのアウトランも担当していたが、リズム系が残念だった。
でもオリジナル曲の「STEP ON BEAT」は結構好きだ。
最近の作品だと、xbox版セガGTの曲は良かったな。

>>268
NCSとか日本テレネット系でよく見かけるよね。グランディアの岩垂氏が
一時在籍していたはず。
271名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 17:23:25 ID:1sajLSUI0
ZUNTATAのアレンジでもノイタンツとThe Firstだけは別格
メガCDだと幻影都市のアレンジが良かったと思う
272名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:19:02 ID:Y8AibYQv0
大魔界村ァーーーー!!!
こいつが出ないとグランゾートが出ないではないか
273名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:25:43 ID:oxwgGWjj0
萌えろファイヤー
274名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:37:39 ID:hh6D3tK50
>>273
たーたーかえー!
275名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:23:38 ID:q3lrlayg0
>>274
島本和彦乙
276名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:31:22 ID:zK4PIUG/0
なんか勘違いしてたけどタクティクスオウガってまだ出てないんだな。
オウガバトルとは違うゲームなんだね。タクティクスオウガ買おうとおもったんだが
なかったからびっくり。

評価が高いのはタクティクスオウガでオウガバトルはそんなでもないんだっけ?
277名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:37:29 ID:oxwgGWjj0
タクティクスは馬鹿でも出来る難易度、伝説はそうでもない
278名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:41:28 ID:ws/SM4Yr0
>>277
逆のような気がする
279名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:45:52 ID:zK4PIUG/0
タクティクスオウガ買おうと思って1000Wiiポイント買ったんだが
ないのでアクションゲーム買うわ。候補は

アースワームジム 600P 忍者くん魔城の冒険 500P
メタスラ2 800P コミックスゾーン 600P スーパー忍2 600P
SDK2 800P マジシャンロード 900P レッキングクルー 500P
ロックマン 500P ロックマン2 500P

なんだけどオススメある?できればコンテニュー制限とかなしで
頑張ればクリアできるゲームで有野課長気取りができるようなのがいいんdなけど。
280名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:50:15 ID:P4VoYD8J0
>>279
>コンテニュー制限とかなしで頑張ればクリアできるゲーム
アメリカで大ヒットしたニンジャコンバットがオススメ。
281名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:52:25 ID:Ey2eXiBN0
>>274-275
OVAならぬOLAですね

島本センセと言えばライブ・ア・ライブ
VCに来るのだろうか…
282名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:39:02 ID:P4VoYD8J0
ソフトが配信される事より
次回に何が配信されるか想像する事が楽しみな件。
283名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:40:22 ID:UIFgC6K20
>>269
もうRELICSと大魔界村は許してやろうぜ…
284名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:44:21 ID:0m5BMtUC0
大魔界村、公式から消えてるし
レリクスはまだ予定にあるけど
285名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:54:34 ID:eKGV8im40
>>267
純正筐体ではないけど秋葉原のHeyにあるから一度見てみてはどうだろうか
最終面だけ妙に印象深いのはダライアスの特徴かなぁ
286名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:55:54 ID:srXqA4fv0
>>279
マジシャンロードは難易度がかなりきっついぞ・・・
ロックマン2あたりが無難じゃないかな
287名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:57:02 ID:dwrB05Fh0
そーいやSTG一面でBGM鳴り始めたときにSEが同時に鳴らないってことがよくあるな
288名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 21:32:31 ID:VqhS/P+t0
>>270
TSってDSのノスタルジオの風もやってるね、サントラが付いてたから気付いた。
289名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 22:52:18 ID:zK4PIUG/0
>>280
情報どうもです。忍者ゲーは結構悩むんですよね。
忍者龍剣伝も考えてるんですけど。

>>286
レスどうもです。実は昨日ロックマン3クリアしたんですよね。
2は有野の挑戦で見てしまったってのもあって
後回しにしてたんですけど。

う〜ん。1000円じゃあんま足りないな。もう1000円ぐらいコンビニで
買ってこようかな。
290名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 22:55:28 ID:6YdQnm9r0
>>289
忍者龍剣伝は結構難しいぞー、かなり面白いけど。
ゲームオーバーになってもステージの最初からだから何度も挑戦できる。

ただラスボス戦で死んで6-1に戻されたときは泣いた。
291名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 22:56:19 ID:5N4X82H60
>>289
コミックスゾーンは死んで覚えるゲームなんで有野プレイするならおすすめ
岩男2の消える足場がめんどくさくて放置してる俺でもクリア出来た
292名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:00:41 ID:0FDQc1tm0
>>289 ザ・スーパー忍Uは完成度高いしバランスいいぞ。終盤はさすがに難しくタイミング
重視の仕掛けや穴落ちなどあってしんどいけど。無限手裏剣の裏技推奨。
293名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:04:00 ID:5N4X82H60
ザ・スーパー忍Uは飛び蹴りが気持ち良い
294名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:04:08 ID:afZWuCb10
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 △1 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
03 ▼1 スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 --- ぷよぷよ通(MD)
05 --- スーパーマリオワールド(SFC)
06 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
07 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)
08 --- ツインビー(FC)
09 --- アイスクライマー(FC)
10 --- マリオカート64(64)

11 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
12 --- スーパーマリオRPG(SFC)
13 --- スーパーマリオ64(64)
14 --- マリオブラザース(FC)
15 --- 星のカービィ64(64)
16 --- 聖剣伝説2(SFC)
17 --- ダウンタウン熱血行進曲(FC)
18 --- ボンバーマン’94(PCE)
19 --- スーパードンキー3(SFC)
20 --- ロックマン2(FC)

スマブラ一個あげ
295名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:10:07 ID:gZiiTT8p0
>>289
ニンジャゲーなら最後の忍道(アイレム、PCE)がオススメ
自キャラの動きがちょっともっさりなのが難点だがライフ制になった
PCEモードがあるため頑張れば誰でもエンディングが見られる仕様
になっている
もちろんオリジナルモード(一撃死)もあるのでヌルさに不満を覚え
なくてもよい
296名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:30:43 ID:PqUoEiL30
ラングリッサー好きなんだお…
ラングリッサーはPCE版でやりたいんだお…
でもメガドラ版しか配信されてないんだお…(´;ω:`)

あとマーシャルなんとかって駄作は配信されてるのに
PCEの格ゲーで一番の名作、フラッシュハイダースはなぜ配信されないのかお(´:ω;`)
ニンテンドーさん、もっといろんな&いっぱいVC配信してくださいお
297名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:31:29 ID:Ody1Leo+0
ニンジャチャンネルのひとは元気かなww
298名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:32:39 ID:dwrB05Fh0
ザ・スーパー忍の初代は版権問題が未解決で配信困難

MD互換機と公式in1ROMのセットを買うといい
299名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:44:40 ID:XpFJYqaU0
>>298
これか ググったらすぐあったw 新版ならいけそうだがwww

ttp://www.proc.org.tohoku.ac.jp/befis/game/s_shinobi/
ttp://sskkyy81.blog4.fc2.com/blog-entry-199.html
300名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:46:10 ID:lRY/YJBG0
ローリングサンダー2はモロに有野的なゲームだな。
アクションゲームとしては難しいけど、指先の高度な
テクニックはほとんど必要無くて、敵の配置覚えて
詰め将棋的に頭使って攻略していけばアクション
苦手な人でも頑張ればクリア出来るし。
301名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:49:27 ID:gZiiTT8p0
>>299
スパイダーマンが
302名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:54:59 ID:XpFJYqaU0
>>301
忘れてたw
スパイダーマンもどきだけ旧版グラにしておけば・・・
303名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:58:18 ID:zK4PIUG/0
レスどうもです。
ザ・スーパー忍U買いました。
しかし400Pのこりって何か凄くもったいないような。
304名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 23:58:57 ID:dfTkah6R0
配信するソフトを決めるのは任天堂じゃなくて権利持ってる所だろう
305名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:04:25 ID:PqUoEiL30
>>304
メサイヤって今はもうない会社だよね…(´・ω・`)
でもラングリッサーとグローランサーは似てるから開発チームは同じなのかな(・´ω`・)??
306名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:08:13 ID:6YdQnm9r0
今ラングリッサーの権利を持ってるのは日本コンピュータシステムなんじゃ?
307名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:09:14 ID:buPGLIeI0
ラングリッサーならぜひデアラングを出して欲しい
308名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:13:46 ID:sXJS8Bvf0
つーか、NCSの家庭用ゲームブランド名がメサイヤであって
メサイヤって会社があるわけじゃないよ
んで、権利持ってるのは製作のキャリアソフト
キャリアソフトがラングリッサーに見切りつけて
開発したのがグローランサーシリーズ
309名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:17:28 ID:zCJvaXC10
スーパー忍2ちょっとやったけど面白い。
手裏剣無限やったから1面は簡単だったけど
2面のエレベーターでゲームオーバーになってしまった。

コンテニューは3回みたいだし。結構ハードなゲームだね。
310名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:22:04 ID:cK03itvL0
>>309
典型的なMDのゲームを入り口だけちょっとヌル目にしたものですから
311名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:51:04 ID:10d/J8IY0
>>308
キャリアソフトはラングの開発チームごと独立しただけで、権利は何も持ってないよ。
権利はNCS(日本コンピュータシステム)だが、現在エクストリームという会社が委託で業務してる。
http://www.e-xtreme.co.jp/masaya/
ともかくメガドラ以外のタイトルがNCSじゃなくてハドソンブランドになってるのはどうかと思うんだ。

>>310
意味なくトゲのある発言だね。
312名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:54:46 ID:cK03itvL0
>>311
NCSがエクストリームに版権を貸与したのはVCが始まってしばらく
経ってからだからなあ
その時点ではハドソンに委託しとけばいいという考えだったのだろう
313名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:56:59 ID:9qJj6mhnO
>>294
♪あっとひとつ♪あっとひとつ
314名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 01:02:58 ID:AfZLPFAY0
レーサーミニ四駆ジャパンカップ出ないかな・・・
315名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 01:04:47 ID:10d/J8IY0
>>312
いやハドソンも最初からエクストリームのライセンス受けてる。
http://vc-pce.com/jpn/j/title/sp_aniki.html
多分ハドソンとセガのサード対応の方針や契約の違いなんだろうけど、
レイノスがNCSなのにヴァルケンがハドソンとか頭悪すぎる。
316名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 01:12:38 ID:zCJvaXC10
メガドラってなにげに良作結構あるよね。
MW4とかVCなかったら一生スルーしてたわ。
忍2も面白いし。ガンスターも良かったな。

後、気になってるのは
ttp://vc.sega.jp/vc_gground/
これかな。前によゐこのラジオで浜口が絶賛してたから
気になってるんだよな。やった事アル人いる?
317名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 01:22:58 ID:AyE2+XW90
>>316
見た目は地味だけど熱中出来るゲーム。
色んな特性を持ったキャラを使い分けたり、
敵を倒す手順をじっくり考えて解法を
見つけていくゲームなんだけど、
自分の考えた攻略法がピタリとハマッた時の
爽快感とか達成感は結構クセになる。
318名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 02:33:51 ID:W3me57SV0
別に版権なんて有効に活用してくれりゃどこが持ってても良い。

>>296
フラッシュハイダースはライトスタッフだな。
あそこも今はないね。
319名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 02:35:55 ID:HXptnFsh0
ザ・スーパー忍2は、手裏剣を無制限にしたら、最終面以外はぬるいだろう。
MDゲームの中ではかなり簡単な部類だ。

俺はダッシュ斬りが好きだな、技の発動直前が無敵になるので、
敵の攻撃をかいくぐって懐に入り込んでズバリってするのが気持ち良い。
320名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 02:44:33 ID:NK7nmisw0
3DOとPCFXが来るのを待ってる。
321名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 02:50:41 ID:OPAk35QR0
3DOとPCFXが何のことかわからん自分はきっと若造
どんなゲームが出てたん? 

・・・ゲーム機、だよね?
322名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 02:52:57 ID:NK7nmisw0
ええ!マジかよ。
ゲーム機だよ。
323名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 02:55:10 ID:m5EmY4pu0
3DOはゲーム機っていうか、規格の名称だな
MSXみたいな感じ
324名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 02:56:17 ID:2bJ8FQZb0
でもゲーマーじゃない人は知らんよなw
325名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 02:57:04 ID:KP2brYjx0
しかしロクなゲーム無いだろw
評判良いのはPSやSS移植されたし。
326名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 02:59:19 ID:NK7nmisw0
3DOはアウターワールドがある。
PCFXは色んなねーちゃんを楽しめる。

当時買えなかったし今欲しい。

VCも後期になるとハード増えるかなぁ。
327名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 03:34:28 ID:gXiu2+jA0
>>320
PC-FX版のデアラングはラング2で唯一「超らんぐ」が遊べる秀作
SS版のデアラングは皆殺しエンドがあるので神作
328名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 03:41:12 ID:gXiu2+jA0
PCEのアイドルプロジェクトだったかっていうアドベンチャーがやりたい
RPGみたいな感じの画面で謎解きしていくヤツ
友達がやってるのを見て、ギャルゲー好きじゃない俺がやってみたいと思ったソフト

あとPC-FXにバイオハザードみたいなゲームもあったよね(´・ω・`)

とりあえずフラッシュハイダース出せ任天堂(´・ω・`)
版権持ってる会社の胸ぐらつかみ上げてでも配信しろ(`・ω・´)
あとシュビビンマン3とただ今勇者募集中も忘れんな(`・ω・´)

ホントPCEは接待用ゲームが充実してるよね(´・ω・`)
329名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 03:41:34 ID:MO5xEMApO
アウターワールドってこの前SFC版を有野がやってなかったっけ
330名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 03:50:38 ID:OTNxF7lbO
>>325
最近移植されるまでスパUXは3DOかアーケードでしか遊べなかったんだぞ!
331名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 06:36:10 ID:IPG1S6EGO
スト2の為に買った人もいるんだろうね
332ゲーム好き名無しさん:2009/01/24(土) 07:11:04 ID:JCZtgjsR0
3DOはDの食卓目当てで買ったなあ。
ポリスノーツが真っ先に移植されたり、卒業〜GraduationのOPアニメがぶっ飛んでたり
セラムンの格ゲーがなぜか格ゲーとして普通に遊べる出来で接客に大活躍したり、
Towerやテーマパークも移植されてたりして結構楽しんだよ。
音楽CD再生画面のビジュアライザが当時はかなり新鮮で「ビデオドラッグモード」なんて呼ばれてたな。
333名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 07:12:01 ID:5fbEvLMc0
購入者の大多数がそうではないかと
3DOで唯一ファミ通売上げランキングに入ったゲームだし

スト2もいいがいい加減ガロスペをだな・・・
334名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 07:17:15 ID:FETH+4Yr0
同意。餓狼SPまだかよ。
痺れ切らして餓狼2落としそうになるじゃないか。
335名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 07:28:30 ID:IgIkpPJ60
PCFXについて誰も語らないのが笑った。
・・・うん。理解出来るが。
3DOもリンクスもジャガーもバーチャルボーイもPS3も買った俺がFXにはカケラも興味沸かなかったからな・・・
336名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 07:36:23 ID:Btcqhi4n0
PCFXは子供ながらに

無茶しやがって…

と思った
337名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 07:41:13 ID:JCZtgjsR0
>>335
スマン、PC-FXは全タイトル持ってたw
本体が邪魔なのとソフトの箱がさらに邪魔なせいで引越しの時に処分しちゃったけどな。
バーチャルボーイもSDガンダム以外全部持ってたがレッドアラートとインスマウス専用機だった。
あれは目が疲れるのが辛かった。
338名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 07:44:08 ID:IgIkpPJ60
>>337
レアソフトのバーチャルLAB持ってたのか・・・ある意味凄いな。
ディメンションウォーは当時「ゼット」で59800とか値段がついてた記憶が・・・
339名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 07:50:17 ID:JCZtgjsR0
>>338
面白くなかったけどね・・・。
当時ゲーム屋の店員が友達だったので、
「FXとバーチャルボーイのソフトは全部取っといて」みたいなアバウトな注文してた。
その代わり予約してないソフトも勝手に取っといてくれてて買うつもりもないのに買う破目になったりも・・・・。

「今度出たサターンのサクラ大戦ってゲーム、限定版2種と通常版取っといたからどれかふたつ買ってくれ」
それで買ってしまうあの頃の俺は馬鹿だった・・・。
340名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 07:50:46 ID:FETH+4Yr0
>>337
PC-FXはタイトル忘れたけど、零戦がロボットに変形するゲームと
天外魔境のアニメ格闘のやつとかが羨ましかった
341名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 07:54:13 ID:5fbEvLMc0
零戦のやつはゼロイガーだな

PCE時代に最も人気があったRPGを最初から出してれば良かったのに・・・
アニメだけじゃ駄目なんだよな
342名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 07:58:33 ID:C1VVqRIg0
>>341
まあ実質ファーストであったハドソンがやる気無くした時点で運命は決まってたようなもんだ>>PC-FX
規模は全く違うがPS3と似たような状況
343名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 08:02:42 ID:FETH+4Yr0
>>341
調べてみたけど、俺が思ってたのはゼロイガーじゃなくニルゲンツだった
なんかごっちゃになってたのかも知れん
でも、思い出す事ができた。ありがとう
344それも名無しだ:2009/01/24(土) 08:12:20 ID:JCZtgjsR0
ニルゲンツや纏組は面白かったと思うけど、
「FXの中では」という定冠詞が付くのが辛いところだよね。
アニメフリークシリーズは一度見たら充分だったな。
一番遊んだのはヒューネックスファイターかもしれないw。
個人の主観でどれか一本選べと言われたら馬鹿さが大好きだった魔剣道Zかな。
345それも名無しだ:2009/01/24(土) 08:13:34 ID:JCZtgjsR0
つーか、そろそろスレチだと怒られそうだな、スマン。
346名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 08:23:23 ID:nwBaXzgTO
64のゲームってGCのコントローラー使える?
347名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 08:25:06 ID:W5+OQ8DD0
使えない
348名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 09:21:32 ID:dOczSVOO0
メガドラでサンダーフォースが未だに1作も出ていないことが信じられない
なーんで出さないセーガー
セガエイジスで出すのならまぁいいけど
349名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 09:22:45 ID:f0EVDs840
>>347
嘘つき乙
350名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 09:45:27 ID:C1VVqRIg0
むしろSEGAAGESをwiiで出してくれよ
スペハリとかリモコン縦持ちでやらせてくれよ
351名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 09:54:58 ID:i+GEnpa80
>>316 地味でキャラがチマチマしてるのが気にならなければけっこう楽しめる
ゲームだと思う。

忍Uはラスボスのいる部屋に入る最後のジャンプが難しかったな。俺だけかもだが。
352名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 09:59:37 ID:hsj0NkqL0
>>328
アイドルプロジェクト…? 
確かパソゲーでそんなタイトルのゲームあったけどあれはPCEには無かったハズ…
と、少し考えてから気付いた。多分それはプライベートアイドル、だな。
アレは確かに中々出来のいいADVだった。
配信はして欲しいが微妙な版権モノだから難しいだろうな。
FXのバイオもどきはチームイノセントだな。OPムービーに惚れて本体衝動買いしたなあ。

PCEの接待ゲーはモトローダーMCが最高。異論は認める。
353名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 10:46:09 ID:vVkF8d+20
シレン2はいつになったら配信されるんだろう
354名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 11:09:10 ID:gXiu2+jA0
>>352
ウホッ!教えてくれてありがとう><
プライベートアイドルってタイトルだったのかぁ…

実機も見かけたことないしVC配信を期待するしかないな(´・ω・`)
乙女のやうに(・´ω`・)
355名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 11:18:24 ID:cKOT1/A40
PC-FXって3D描写はヘタだけどアニメーションが得意で
ギャルゲ専用機みたいになっちゃったアレ?
356名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 11:42:59 ID:gXiu2+jA0
>>355
プレイディアの方がアニメは綺麗だったぞ
357名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 12:19:04 ID:IgIkpPJ60
>>355
グラフィックチップ「鉄人」さえ完成されていれば・・・
「ポリゴンなんてなあCGムービーを高速で書き換えれば同じ事よ」なんて無理あり過ぎるコメントをする必要も・・・
358名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 12:22:08 ID:9Q3DT9cLO
FXはデアラングのアニメがPS版より多かったはず
シェリーのケツとか
あとグローディア派生のメーカーがなんか出してたような…
359名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 12:24:37 ID:+RitXrag0
>>357
逆に64の時の任天堂は「大容量の動画が無くてもポリゴンで代用できる」って言ってたわけで
何事もバランスって事だな
360名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 12:26:44 ID:pAu4wLBX0
>>135
64スマブラのカービィは大会だと人気キャラだぜ お手軽で強いから
ネスもだけど
361名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 12:43:57 ID:DqJK9Wf00
カービィは別格。
362名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 12:55:24 ID:PSB0z5q10
聖剣2をやってとりあえずセーブしてタイトル画面に戻りたいのだが
いかにして戻るんですかね?

俺はL、R、SELECT、START同時押しのやり方を知っているから戻れるが
正規のやり方を知りたい
363名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 13:07:46 ID:MyJ0qp5W0
PS2-GCコントローラ変換器買ったので、まとめにちょっとしたレビュー書いてみた。
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/pages/170.html#id_290e6fee
364名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 13:09:52 ID:9kRTsZTw0
>>360
カービィやネスは強いが、
今も64版やり込んでる人からすればトップクラスになのはピカチュウとファルコンらしいな
タイマンでの話っぽいけど
365名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 13:50:02 ID:m5EmY4pu0
>>362
HOMEボタンメニューからリセットかける
Wii本体の電源スイッチ短押しでもOK
366名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 14:30:07 ID:8UgfzEz+0
>>353
風来のシレンDS3(2リメイク)が発売されて半年ほど後
367名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 14:35:22 ID:8UgfzEz+0
>>363
おお乙
キーコンフィグがVCの標準機能になれば最強だな
368名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 14:42:40 ID:T7vaHToo0
SFCドラキュラ落とした
前にしかムチ振れない初代やX、XXよりもこっちのが好きだなぁ。
BGMも素晴らしいのう
369名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 16:31:02 ID:r6GQH9Dg0
SFCドラキュラの曲やSEはハードの特性ありきで作ったって感じがして好感が持てるよな。

サウンドテストモードで崩れる足場の『キシリッキシリッ』て音聞くの好きだったわ
370名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 16:39:42 ID:hqaCdK5v0
>>369
なんか歯に良さそうな効果音だな
371名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 16:41:18 ID:wcKwH1UW0
>>232
ウィキによれば下記の通り、153タイトルらしい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ニンテンドウパワーのゲームタイトル一覧
372名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:02:22 ID:Vk+GDth20
>>363
プレイアジアは色々とアレだから、更に追記しておくよ。
373名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:29:28 ID:MyJ0qp5W0
>>367
確かにNEOGEO、MDはデフォルト設定だとボタン配置が残念なことに…。
MDは大抵ソフトでキーコンフィグできるから良いけどNEOGEOはまったく向かないね。

>>372
ありがと。
374名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:47:03 ID:PSB0z5q10
>>365 トンクス
375名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:34:07 ID:ADGuHULP0
一年に一度KOFが配信されると思ってたのに
よく見たらきてねぇじゃん!どちくしょう!
376名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:37:53 ID:8UgfzEz+0
イースも英伝も一年以上たつのに
続編の音沙汰がないね
377名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:43:55 ID:HNagvKJe0
桃伝やMOTHERや天外やシリーズが1作も来てないのに比べれば可能性あるだけマシだよ(´・ω・`)
378名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:52:28 ID:MyJ0qp5W0
>>375
NEOGEOは暫く音沙汰ないね。

>>376,377
イースや天外、MOTHERなどの大作は配信時期を見計らってるんだよ、きっと…。
とはいえスマブラがなかなか1位を取れないところを見ると、VCの注目度が
徐々に下がって来ているのかもしれないし、余計配信に踏み切れないんじゃなかろうか。

ただ自分の予想では、春のメモリ問題対策とともにVC、Wiiウェアの大々的な
テコ入れがあるんじゃないかと、ちょっぴり期待。
379名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:02:15 ID:Hl4L0kXF0
>>378
イースやMOTHERって大作か?
別にけなしてるわけじゃないけどね
380名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:11:12 ID:5usiIjR/0
ひょっとしてとは思うが…

Wii向けパッケージソフトの売り上げがイマイチな点に配慮して、VCのソフト充実を控えてるんじゃないだろうな。
パッケージとVCは層として食い合わないし、アナザコもデッドラも買うから安心してSFCウオーズをリリースしておくれ。
381名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:12:52 ID:L+UWVfU/0
>>378
スマブラは1200Pってことも1位になれない理由だと思うな。
余ったポイントでマリオ買ってるかもしれないし
382名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:19:09 ID:rjwHro3e0
MOTHER2、3はかなりの大作だったが俺的にMOTHER1は評価しない
383名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:22:22 ID:vbh8aANX0
>>378
PCエンジンの風ザナはファルコムの版権持ちらしいが
PCエンジン版のイースと英伝はハドソンがファルコムに
ライセンス料を支払わないと配信できないらしい。
セガもソーサリアンやロードモナークを配信するために
ファルコムにライセンス料を支払ったみたい。

http://www.falcom.com/licence/list/software.html
384名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:25:38 ID:zCJvaXC10
迷宮組曲再開したんだがやっぱ攻略サイト見ると
早いな。なかなか面白い。今、2階まで行ったんだけど
あれって「パワー」ってアイテムあるじゃん。あれ何回も
買えるけどお金なくなったら詰まるとかあるのかな?
パワーが何の効果なのかもわからないけど。
385名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:31:35 ID:gFj6qSN/0
>>380
イマイチというのがよくわからん
サードソフトが沢山出たから遠慮してる可能性はあるけど

実際のところ最近はパッケージソフトばっかりだわ
428が終わったと思ったらフラジール出ちゃったし
386名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:45:31 ID:U7e0vxF50
>>383
天外魔境Uとか出し渋りやがって!
とか思ってたんだけど、ハドソン裏で苦労してたんだな
387名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:46:54 ID:8UgfzEz+0
VCのリリースがどうだろうとWiiソフトの売上は変わらないだろうね

ところでPlay Asiaの「Cube Joybox Pro」だが、うぃきでの「G-Takeで同等の品」とあるのは
「PS-GC Joypad converter」でいいのかな?
388名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 20:00:05 ID:cKOT1/A40
スターツインズはムリなんだろうか
スパドンが大丈夫だからこっちも出せると思うんだが
389名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 20:04:08 ID:9kRTsZTw0
ドンキーが大丈夫なのは、ドンキーやディディーは任天堂側が版権持ってるからであって
スターツインズがどっちになってるかが問題だな

そう考えると、バンジョーは無理だがドンキー64は有り得るって事でもあるのかな
390名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 20:04:44 ID:z/X328vO0
スマブラXの年表見る限り版権がレアの方にあるっぽいから無理
391名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 20:06:08 ID:gXiu2+jA0
>>382
MOTHERシリーズやった事ないから
VC配信に凄く期待している(´・ω・`)
392名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 20:07:50 ID:vbh8aANX0
>>386
ファルコムはライセンス料さえ払えば
どんな会社や団体でもライセンスの貸し出しを許可してくれるからね。
例え出来が悪かろうとファルコムゲーの評判が悪くなろうとも
ライセンス料さえ払えば全部OKみたいな感じ。
ttp://www.falcom.com/licence/lser.html
393名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 20:08:16 ID:Rc2NJ++30
押入れからスマブラの攻略本ひっぱりだしてきたけど

薄っ!
書籍版スマブラ拳とあわせても250Pないぞ

394名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 20:34:45 ID:zCJvaXC10
スーパー忍U

やってるけどやっぱ無限裏技ありきのゲームなのかな。
ためしに一回普通にやってみたんだけど普通の攻撃が
手裏剣なんだよね。手裏剣に限りがあるのに節約できないんだよね。
せめて切り替えでできるんなら良かったんだけど。

普通にやって2面の大ボスまでいけたからもう一回無限手裏剣やれば
2面はクリアできそう。結構簡単で面白いな。画面構成も結構いいし。
メリハリが効いてて楽しめる。
395名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 20:45:40 ID:cK03itvL0
396名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 20:58:50 ID:gXiu2+jA0
>>395
安っ!!!
どこに売ってr¥単だ!!!!!
397名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:03:53 ID:P9SUBDvo0
>>394
俺はよく手裏剣0で開始してフリー接近戦楽しんでるけど
ちょこちょこ手裏剣拾っちゃうのが邪魔に感じたりするんだけどねw
まあ手裏剣はあちこち転がってるし、節約したいならダッシュ斬りとか
飛び蹴り使えばいいんじゃないかな
398名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:04:21 ID:UYh7m9QC0
中古でいいならこんなもんだぞ?プライベートアイドル
399名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:05:32 ID:gXiu2+jA0
>>398
でも本体持ってないんですよ(´・ω・`)
VC配信に期待して待ちます(´・ω・`)
400名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:06:15 ID:gXiu2+jA0
あ、モンスターメーカーもやりたいなぁ…(´・ω・`)
401名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:07:13 ID:8UgfzEz+0
ぶち殺すぞ(´・ω・`)
402名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:11:15 ID:gXiu2+jA0
だが断る(´・ω・`)

ホントPCEのソフトって面白い「PCEだけゲー」が多いよね(´・ω・`)
メガドライブも好きだけどさ
403名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:11:36 ID:cK03itvL0
>>396
未開封新品だよ
いつごろ買ったのかもう覚えてないけど十年以上前だなあ
404名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:13:10 ID:cK03itvL0
>>400
モンスターメーカーは重篤なバグがあるからVC化しても・・・
405名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:15:33 ID:HZfgZpUR0
ID:gXiu2+jA0
顔文字うぜえよ
市ね
406名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:21:01 ID:zCJvaXC10
これおもうんだけど内分けどうなってるんだろうね。

たとえば1000円のWiiポイントをコンビニで買って
SFCのサードの1000円のを買った場合。

コンビニで買ったらコンビニには200円ぐらい行くのだろうか?
で後は任天堂とサードで400円ずつかな?

1000円のWiiポイントをクレカで買って
MDのサードの1000円のを買った場合。

これはどうなるんだろう?大魔界村が1000円だと仮定したら
任天堂200 セガ400 カプコン400
とかなんだろうか?
407名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:21:51 ID:aI+yRr2J0
FC版ローリングサンダーにエロい要素あったっけ?
2が先に出てるから聞いてみた
408名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:27:31 ID:f0EVDs840
>>405
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)


これあげる
409名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:28:23 ID:cK03itvL0
>>407
オーロラビジョンに映し出されるお姉ちゃんの絵がアーケード版より
ちょっとエッチ(FCだからたかが知れてるが)
410名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:33:34 ID:cPdtmCOzO
>>405
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)



俺からもあげる
411名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:39:42 ID:vbh8aANX0
>>395
おお、右上にブラック企業の「NEC」の文字がww
俺はサークVと風ザナUを中古だったんだが50円で購入したよ。
同じタイトルを持っていたんだが、あまりにもディスクの状態が良かったのでつい購入してしまった。
普通50円とかで売ってるはずがないんだが店員がPCエンジンをPCゲームと
勘違いしていたようでPCゲームコーナーで売られていた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2119.jpg
412名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:41:09 ID:cK03itvL0
>>411
確かにこのジャケットなら無知な店員は間違えるなw
413名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:44:44 ID:gFj6qSN/0
まあハードオフとかで扱ってた頃は捨て値で買えたりもしてたんだけどね
去年はサターンソフトとかも扱い止めるってんで投売りしてたなぁ
414名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:46:12 ID:8UgfzEz+0
FC版ローリングサンダーは全体的にゲームスピードが上がってて
オリジナルや2より面白い
VCで出たら是非オススメしたい
415名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:49:37 ID:cK03itvL0
>>414
オリジナルの操作感はかなり特殊だったからなあ
416名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:55:50 ID:vbh8aANX0
>>412
サークVはPCゲーの移植だし、風ザナのファルコムはPCゲー屋だし
間違えたのは仕方ないかも知れんが、
買う側にとってこれで50円はとても嬉しかったよ。

>>413
ハードオフは昔と今ではだいぶ変わったと思う。
店舗にもよるのかも知れないけど、最近なんかやたらと商品が高額な気がする。
GGとGTが故障したから買い取ってもらったんだが、
2つで200円だったのに販売価格は3000円とか5000円で売られてたよ。
故障といっても音が小さくなるぐらいだったんだけど。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2179.jpg
417名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:59:49 ID:cK03itvL0
>>416
自分はハードオフで安いと思ったことが一度もないんだよなあ
418名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:03:27 ID:z/X328vO0
>>406
ポイントの仕入れ値は知らんが任天堂の取り分は三割ってどっかで見た
419名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:03:45 ID:+ee8MQ710
>>297
亀になりましたが元気ですよw
最近ここが一時期荒れてたのとWiiポイントコンビニ購入を馬鹿にされたのも会ってちょいROM気味にしてます
中々最後の1ピースが埋まらないので積みゲー消化の傍らニンジャゲーのプレー動画でも撮ろうかと画策中w
420名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:04:45 ID:vbh8aANX0
>>417
聖剣伝説Uとか天地創造とか100円で売ってるけど安いと思ったよ。
3DOなんかは使用可能品が525円だったし。欲しいと思わなかったけど。
421名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:09:09 ID:gFj6qSN/0
3DOが525円って俺が見つけたときと一緒だw
もちろん買いましたよええ。スパUXとスターブレードも一緒に

今は確かに変わっちゃったねぇ。新品のPS3ソフトを売ってたりしてるし
422名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:13:49 ID:vbh8aANX0
>>421
俺が見つけたときはソフトが売って無かったんだよ。
3DOとかPC-FXの本体は良く見かけるんだけど
ソフトが売られてるのはあんまり見たことない。
423名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:13:51 ID:cK03itvL0
>>420
自分はそういう捨て値に遭遇したことがないんだわ
424名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:15:31 ID:m0hRrpvd0
小さなリサイクルショップとか好きでよく行くけど
意外とプレミアソフト100円とかで売ってたりするよねw
425名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:26:30 ID:vbh8aANX0
>>424
そうそう。
俺は創庫生活館っていうリサイクルショップの
中古CD売り場で天使の詩2と龍虎の拳を105円で買ったよ。
まさかこんな所に売ってるはずはないだろうと思ってた。
でもディスクはキヅだらけだったし説明書もグチャグチャだったけど。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2239.jpg
426名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:32:43 ID:UYh7m9QC0
ハードオフのジャンク品は確かに掘り出し物があるな。最近雰囲気が変わったけど
210円で売ってたSFC書き換えロムに新鬼が島が入ってて嬉しかった
427名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:36:37 ID:xNesKoJK0
最近ジャンク置き場に合ったのを有名タイトルだけ引き抜いて
普通の売り場に置いてる感がある
ドラキュラとかアクトレイザーとかも105円だったのに
428名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:41:06 ID:vbh8aANX0
>>427
本当にそんな感じだよな。
有名タイトルだけ引き抜いて高く売ってる感じ。
429名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:41:26 ID:Xa4l+gYV0
一時期はGCソフトが買い時だったんだけどね
GC買い漁るスレの連中にいい奴はみんな持っていかれたw
430名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:49:11 ID:T7vaHToo0
マリオペイント箱説明書つき完品で500円で買ったの思い出した
431名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:00:58 ID:zCJvaXC10
ハードオフのスレになってんじゃん、

もう月末なんだから来月配信予想とかしようぜ。
くにおくんシリーズ ロックマン4
は配信してくれそうだけど、SFCはなんか来るかな。
ヨッシーアイランドあたり来るか。64はないだろうな。
432名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:04:38 ID:gXiu2+jA0
>>431
くにおくん時代劇は絶対欲しいよね(´・ω・`)
433名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:06:34 ID:4CNylo/X0
来月こそルドラ来るといいなー。
434名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:06:35 ID:mCs8XmnA0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
03 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 --- ぷよぷよ通(MD)
05 --- スーパーマリオワールド(SFC)
06 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
07 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)
08 --- ツインビー(FC)
09 --- アイスクライマー(FC)
10 △1 ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)

11 ▼1 マリオカート64(64)
12 --- スーパーマリオRPG(SFC)
13 --- スーパーマリオ64(64)
14 --- マリオブラザース(FC)
15 --- 星のカービィ64(64)
16 --- 聖剣伝説2(SFC)
17 --- ダウンタウン熱血行進曲(FC)
18 --- ボンバーマン’94(PCE)
19 --- スーパードンキー3(SFC)
20 --- ロックマン2(FC)

時オカ一個あげ
435名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:07:35 ID:32Fchbir0
プヨプヨとツインビーの人気は想像外だった。
436名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:07:44 ID:zCJvaXC10
>>432
個人的に一番待ってるのは
びっくり熱血新記録なんだが。
437名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:10:11 ID:zCJvaXC10
そういえばDSでワギャンでたからそれと連動して
ワギャン2あたり来るかな?

それともDSを売るためにVCでは出さないんだろうか?

こういうときって出した方がDSの売り上げ伸びるのか
のびないのかのデータあるんだろうか?
438名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:16:23 ID:vbh8aANX0
ナグザットが参入してるんだから風霧を配信してもらいたいな。
あれはプレミア付いてるし、5年以上探しているけど見つけられなかった。
439名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:25:40 ID:HNagvKJe0
>>437
具体的なデータは無いが、USDX発売でカービィ夢泉が明らかな上昇をしたり、
スマブラXの影響でアイスクライマーが20位圏内外を行ったり来たりしたり
あと、TVは明確な影響がある。スタソルやストUやマリオ等
440名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:32:50 ID:AfZLPFAY0
奇々怪界も半年以上たったし謎の黒マント来ないかな
441名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:34:38 ID:mCs8XmnA0
442名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:51:46 ID:3gNn4ka8O
>>438
ずっとプチレア程度だったのにここ最近は相場の伸びが凄いねあれ。コリューンも
443名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:53:10 ID:r76JZTz50
>>439
TV人気補正を一番受けてるのはアイスクライマーだと思う
あれ、当時バルーンファイトのオマケ扱いだったろ・・・
444名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:57:18 ID:aI+yRr2J0
>>440
FCディスク版奇々怪界はどうよ?
445名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:58:10 ID:FETH+4Yr0
俺の友達もバルーンファイト売り切れだったから
その代わりにアイスクイマー買ってもらったって奴いた
446名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 00:26:41 ID:uo/CjlpO0
VCでは圧倒的にアイスクライマー>>>バルーンファイト
なぜ差がついたか。慢心、環境の違い
447名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 01:16:22 ID:0fessF890
>>443
エキサイトバイクのぷっすま効果も凄かった
448名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 02:09:09 ID:G/7QhU8H0
自分は当時バルーンファイトとアイスクライマーで迷って
バルーンファイト買って後悔したなあ・・・。
アイスクライマーの方が面白いと思った。
449名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 02:14:43 ID:FILvNFRq0
どっちも良質な対戦アクションじゃないか( ´∀`)
450名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 02:48:01 ID:YvxzmE8f0
うわあああああああああああ!!!
フラッシュハイダースやりてぇーーー!!!
あの簡単コマンドで出せる乱舞技がンギモッチイイッ!!!
451名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 03:14:38 ID:ER/85Wev0
しかし配信されるのはバトルタイクーンという罠
452名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:57:34 ID:3/+u/GJm0
SFCの奇々怪界は小夜が脱げていった覚えがあるのでアウトー
453名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 05:05:12 ID:ayT9JFbe0
ディスクのファミコングランプリF-1レースと
VSエキサイトバイク配信して欲しい
454名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 07:20:44 ID:vRvcJFyU0
真サムと龍虎2久々にやりたいんだけどネオジオって家庭用だよね
家庭用は知らんのだけどキーコンフィグとかある?
あとアケ版と違う所があれば知りたい
455名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 07:39:39 ID:ayT9JFbe0
ネオジオって家庭用とアケ版で仕様違うの?
CDは違うみたいなことは聞いたことあるけど
456名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 07:41:28 ID:3/+u/GJm0
クレジットが4までで無限コンティニューが無い
457名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 07:44:29 ID:n/U21c+30
バトルタイクーンは罠じゃないだろう。
いろいろ実験要素入れたせいで格ゲー好きに受け入れられなかった作品ではあるけどね。
PCEの格ゲーだと、あすか120%とか好きだったが、・・・PS版散々遊んだから今遊ぶと厳しいかなあ。

個人的には糞扱いされるの覚悟でバトルブレイズ来てほしい。女キャラがエロかった。
458名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 07:46:28 ID:vRvcJFyU0
なんか真サムで固まって時間切れまで動けなくなるバグとかあったじゃん?
あの辺修正されたりしてる?
459久夛良木健&平井一夫:2009/01/25(日) 07:56:10 ID:/gfjwe+M0
ディスクシステムの
ファミコングランプリF−1レースの音楽はかなりいいが
VSエキサイトバイクの音楽は神領域
ちなみにエンディングはメトロイドとデッドゾーンが泣けるね

上記4点は全てニコニコ動画で確認できます
460名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 08:48:41 ID:85w1yUl8O
>>408
(^O^) プッ!
461名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 08:51:24 ID:GyUQILYu0
>>458
大丈夫
462名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 09:00:29 ID:n/U21c+30
そういえば、今月のニンテンドドリームは昨年にも付いてた
ソフトカタログが付いてるんだよな、買ってくるかな。
463名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 10:40:28 ID:PBr+TBsY0
PSNみたいに海外のバーチャルコンソールを
遊ぶ事は無理でしか?
464名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 10:43:10 ID:OCTkRqXH0
無理です。そもそも繋ぐ手段が無いです
465名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 12:04:45 ID:E7lJ4Dby0
>>462
ジャンル毎に分けられてるのが良いよ
原作の発売日も記載されてるし
コメントが面白ければもっと良かったけど
466名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 12:30:51 ID:FSibqUpLP
海外についてはこちらがうらやましいラインナップもあれば
向こうがうらやましく思うラインナップがこっちにあったりだもんなぁ
467名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:04:47 ID:n/U21c+30
見てきたけど結局買わなかった。
紙面の都合で1タイトルに割ける文字数が少なくなっちゃって
読んでて面白く感じられなかった。
昨年の版を持ってる人は無理に買わなくてもいい感じ。
持ってない人はデータベースとしても検索用にしても悪くないと思うけど。
468名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 14:05:28 ID:grzS/NfR0
セガはもっとメガドラのソフト配信してくれよ。
469名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 14:10:12 ID:Cj+aaIhk0
>>456
>>461
情報ありがとうございます

久々に真サムやったらラスボスどころか途中で死にまくるぜw
とりあえずズィーガーでクリアしたが全員クリアまでの道のりは長い・・・
470名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 14:12:45 ID:6dYzit7r0
いや、メガCDソフトをだな。
具体的にはシルフィード。
471名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 14:16:40 ID:F7KQ0wEG0
奥成氏、SEGA AGESとVCの担当外れたんだっけ?
配信数が減ったこととなにか関係あるのだろうか。
サードのゲームを配信するのを交渉する人が居ないとか。
472名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 14:21:06 ID:KUjELUmdO
>>470
惑星ウッ(ry
473名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 14:53:00 ID:ZSiQF8dC0
>>470
ヘビー(ry
474名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:03:58 ID:grzS/NfR0
>>420
メガCDを配信となるとセガは真っ先に惑星ウッドストックを配信しそうだから困る。
475名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:23:35 ID:Cj+aaIhk0
人気ないし内容もROMでは出来ない音楽!しか見所ないし
さすがにパスされるのではないかと思うが・・・

むしろいきなり夢見館とかソニックCDとか出して速攻息切れとかしそうw
476名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:26:33 ID:n/U21c+30
ナイトトラップってのを遊んでみたかったな?
あれは出来はどうなのかな。
477名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:14:38 ID:lZul/uFn0
>>476
シリアスっぽくしたドリフのコント。
自分は割と楽しんだ。
478名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:53:37 ID:oLPMB0fh0
忍U なんか爆弾で床が抜けるステージまで行ったけど
ようやく歯ごたえ出てきたな。しかし忍術ってどう変えるか今だにわからん
ごり押しでやってるから無敵になれる奴でいいんだけど。

ところでこれ買うときにハード別とかジャンル別とかあるけど
値段別っての追加して欲しいな。600円で買えるのが
ずらっとでたら便利なのに。
479名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:59:39 ID:ZSiQF8dC0
>>478
忍術はポーズ掛けて変更
まぁその使っている雷とジャンプ力UPの浮身以外はあえて使う必要は無いけどね
480名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 17:03:06 ID:pCxdVhDl0
>>471
単純にMDで普通に出せそうなのはもう大概出てるからだと思う。
残ってるのはアウトランとかアフターバーナー、スーパー忍みたいに
今は出せないタイトルか、出しても誰も喜ばなそうなのばかり。

>>478
HOME押してマニュアル嫁
481名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 17:08:03 ID:WBKo/pY90
>>480
誰もって言うの止めてくんない?
482名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 17:27:15 ID:ARod4Qw60
ボナンザブラザーズ協力プレイが面白すぎて泣いた
483名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 17:37:57 ID:NfwlkUjz0
メガドラはまだサードのがたくさん残ってる。

忍Uって自爆の忍術けっこう威力なかったっけ。
484名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 17:39:26 ID:NfwlkUjz0
ジャンプ力アップは使わないと進めないとこあったよな。
485名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:03:07 ID:ruhcb6Uo0
>>484
使わないと取れないアイテムがあったような
486名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:21:14 ID:E7lJ4Dby0
何気にもう来週配信発表祭りだがロックマン配信再開してくれるのかね
487名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:24:28 ID:6dYzit7r0
ここでロックマンはロックマンでもDASH(64版)が来たら、嬉しくて卒倒する。
488名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:27:37 ID:FWHl83N30
ロックマンDASHってPS版と64版になにか違いある?
489名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:30:10 ID:ttjs0Vcd0
64版の方が読み込み無くて綺麗。
490名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:34:51 ID:USrWcF3A0
もう最終週か、早いな。

どっちのでもいいからパイロットウィングス出してくれよ。
滑らかに動く元祖スターフォックスでも可
491名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:38:11 ID:mImR4VrE0
予言しておくと来月スクエニソフトが来ると思うよ
なんかそういう夢を見たから

ロマサガ2、レーシングラグーン、アンリミテッドサガ
タクティクスオウガ、FFTA、が並んだWiiメニューに俺が大喜びしてるって夢だけど

俺の夢ってよく当たらないって言われるんだよね
492名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:44:31 ID:pCxdVhDl0
>>481
ごめんな。俺もフリッキーは待ってる。
あと出せそうなのってジュエルマスターとか死の迷宮とか? あとギャラクシーフォースIIとか。
キングコロッサスとかサージングオーラはキャラデザで無理そうだ。
493名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:58:23 ID:Ua7hPHsq0
>>491
当たるとかそういう問題じゃないです><
だがロマサガ2だけは期待したい
494名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:03:10 ID:uo/CjlpO0
ゲームアーカイブスでサガフロ配信
→VCでもサガシリーズ配信となるか
495名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:04:44 ID:0NvxE2Fw0
メガドラなら
魂斗羅ザ・ハードコア、ロケットナイト、スパークスター、バンパイアキラー、
サンダーフォース3、4、パノラマコットン、V.V、スラップファイト、ニンジャウォーリャーズ
ナイトストライカー、アリシアドラグーン、ゼロウイング、鋼鉄帝国、ガントレット…

まだまだ弾は残っている筈
496名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:05:51 ID:BloLtq2m0
昼間誰かが「Wiiイレは今年出さずに来年の一番手として出せばいいのに」
と書いていたが今年はWiiイレをコンマイベストとして出して来年新作を出せば
いいのにと思った
497名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:08:33 ID:BloLtq2m0
>>496は誤爆です
ごめんなさい
498名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:38:20 ID:/4TsW7yX0
忍II、火炎も使えるぞ
3面のどろどろボスとか火炎が弱点のやつがいる

あとミッドナイトレジスタンス、エリミネーとダウンとかも欲しいね
今ならXDRもネタゲーとして受け入れてもらえるかもしれないw(連射ボタンつきで)
499名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:48:25 ID:e/vwaA5s0
>>488
64は歌が入ってないと聞いた。
500名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 20:23:55 ID:1ti82IQi0
そうそう、中古で64のDASH買ったら
主題歌入ってなくて萎えてそれ以来積んでる
501名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 20:42:05 ID:ai6kWtTY0
1024 2048 4096 8192
502名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 20:55:14 ID:NT5HL+iD0
503名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 20:55:47 ID:oLPMB0fh0
忍U、6面まで来たけどいきなり雰囲気変わりすぎ。
あの岩が落ちるステージでコンテニュー2回も使っちまった。
けどこれ8面までみたいだから結構クリアできそうだな。
コンビニであと1000ポイント買ってまたなにか買おうかな。

来月あたりに忍Tが配信されれば買うんだが
スパイダーマンとバットマンとゴジラが出てるらしいし
無理なんだろうな。
504名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:27:10 ID:oLPMB0fh0
1000円買って来た。で繋いでみたら

スマブラが人気1位になってるな。マリオ陥落か。
505名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:31:00 ID:UJHG+/KT0
ナムコの三国志中原の覇者を配信してほしいなあ
506名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:58:16 ID:oLPMB0fh0
なんでこんなに過疎ってるの?日曜の夜なのに。
507名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:01:09 ID:yGkk1e1t0
特撮板が盛り上がってるから
508名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:01:10 ID:eYctbbr4O
火曜と最終金曜くらいしか盛り上がる曜日はないんじゃね。
基本まったりだし。
509名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:03:40 ID:E7lJ4Dby0
>>506
いっつもこの程度のペースだと思うぞw
510名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:06:01 ID:diLW38nd0
配信がここ数ヶ月イマイチだし・・
511名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:06:59 ID:FWHl83N30
ナイフエッジ(64)来たら本気だす
512名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:11:52 ID:DjTPksRC0
>>506
余裕発言だな ウラヤマシス
513そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/25(日) 22:13:55 ID:JdzETznZ0
今週の金曜日にはイヤでも流れ速くなるべ
514名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:16:13 ID:YvxzmE8f0
2月こそケムコアドベンチャー三部作を…!!

一度も死神さんに出会わずにシャドウゲイトやっちゃうYO(´・ω・`)
515名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:16:58 ID:HGU0bD+30
>>492
フリッキー、メチャクチャ面白いのにな
そう言えばMD版フリッキーはゲーム図書館の配信タイトルだったんだよな
時代を先取りするにも程がある
516名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:21:01 ID:oLPMB0fh0
で1000円買って残ってた400ポイントとあわして
SDK2とコミックスゾーン買った。

コミックスゾーンはメガドラのソフトなのにクラシックコントローラーだと
LRボタン使うようになっていて凄い便利なんだが。あれ実機だと
どう操作してたんだろうな。世界観は凄い面白い
去年にダークナイトにハマッタからアメコミ的世界観がいいわ。
スパイダーマンっぽい敵多いし。しかしセガってレンタヒーローといい
アメコミ隙だよね、

SDK2はシリーズの特徴なんだけどOPがないのがな。
盛り上がりにかけるいきなり海賊船からスタートって
なにか説明がほしかったな。あの新猿もいきなりでとっつきにくいし。

SDK2はなんとなくクリアできそうだがコミックスゾーンは一回やられたら
終りだから多分クリアできないだろうな。
517名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:32:07 ID:PCGWaNYt0
ダークナイトとは似てないだろう
518名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:33:48 ID:eF39Vjtk0
月末すごいのが来る悪寒
519名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:36:50 ID:HGU0bD+30
>>516
コミックスゾーンは6ボタンパッド対応だったんじゃないか?
520名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:52:49 ID:lZul/uFn0
>>506
そんなに過疎を嫌悪する事もあるまい。
521名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:04:54 ID:koLHQ28v0
>>516
コミックスゾーンはアイテム使うポイントとかルートを考えていけば
ものすごいアクション力が必要なゲームではないよ。
ラスボスに負けたっきりの俺が言うのもアレだけど。

あと隠しアイテムとかもあるから、発見→使用→難所突破!のパターンが心地よい。

操作は6Bパッド対応で操作3ボタン+アイテム3ボタン、だね。
522名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:13:37 ID:4OPbZNiCO
>>515
フリッキーは今の人にも遊んでもらいたい名作
アーケード版はスーパーマリオブラザーズ発売の1年前に出てたんだよ

アーケード版
ttp://jp.youtube.com/watch?v=43ho37HbGOw
メガドラ版
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LFJzZ-m9_yk
マスターシステム(SG-1000)版
ttp://jp.youtube.com/watch?v=JJUAuEPnk2U
523名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:23:17 ID:C4gVOu1W0
コミックスはあのネズミみたいなんが役に立つ
524名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:26:17 ID:7hjJJLov0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 △1 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
02 ▼1 スーパーマリオブラザーズ(FC)
03 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 --- ぷよぷよ通(MD)
05 --- スーパーマリオワールド(SFC)
06 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
07 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)
08 △1 アイスクライマー(FC)
09 ▼1 ツインビー(FC)
10 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)

11 --- マリオカート64(64)
12 --- スーパーマリオRPG(SFC)
13 --- スーパーマリオ64(64)
14 △1 星のカービィ64(64)
15 ▼1 マリオブラザース(FC)
16 --- 聖剣伝説2(SFC)
17 △2 スーパードンキー3(SFC)
18 --- ボンバーマン’94(PCE)
19 ▼2 ダウンタウン熱血行進曲(FC)
20 new スプリガンmark2(PE)

スマブラ一位に。スプリガンmark2初登場。ロックマン2ランク外へ
525名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:29:16 ID:EqJl+CiN0
>524乙。
スマブラついに首位かー。さすがだな。
526名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:29:40 ID:owkVAGyA0
>>524
乙です。

スマブラがトップになったのは素直に嬉しいんだが、ロックマン2が…
527名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:30:09 ID:0fessF890
ついに1位ktkr
528名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:34:12 ID:noaFPI9z0
マリオが2位以下になるの何ヶ月ぶりだろ
529名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:39:24 ID:oLPMB0fh0
定番ソフトと花火のようにランク入りして散っていくソフトあるよね。
MK3の北斗の拳なんて3位ぐらいまで駆け上った後は消えていって
姿も見せない。スマブラはどっちなんだろうな。
530名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:42:25 ID:05nkjQMg0
mark2ジワ売れ伝説来るか!?
代わりにロックマンが消えたのは残念・・・もう3作;全部落としたので援護射撃できないし・・・
来月4かX1配信してくれぇ
531名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:44:33 ID:C4gVOu1W0
おお、スプリガン2きたか。
532名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:46:57 ID:mbQt9GSs0
>>524乙です
意外とツインビー粘ってるな
533名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:55:12 ID:E7lJ4Dby0
岩男のことだから、シリーズどれか配信する度に旧作も引っ張られて上がってくるだろう
534名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:59:41 ID:hSVuPvo70
そこが500Pのソフトの強みだよな
535名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 00:13:33 ID:zlzbp8ACO
罪と罰はキューブコントローラーとクラコンどっちがオススメ?
536名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 00:15:46 ID:kaK+isED0
>>535
キューブ
537名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 00:22:06 ID:zlzbp8ACO
即レス感謝
538名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 00:40:29 ID:zlzbp8ACO
キューブコンはデフォルトでいいのかな……
ちらっとやった感じ
Lで左移動Rで右移動
Aで照準タイプ変更
YでショットXでジャンプ
で行こうかと考えてるけどなんか不都合ある?
539名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 00:48:13 ID:zlzbp8ACO
3タイプから選ぶのみでした
タイプ1にしてみます
お騒がせ
540名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 00:58:22 ID:AI2I6EdU0
ソーサリアン買ってみたけど、これインターフェイスとか思いっきりPCゲーって感じだな。
依頼受ける所とかも2Dで移動するもんだと思ってたから、ちょっと面食らった。
541名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 01:06:45 ID:r8U/zCXA0
シナリオ以外PC版からの変更点は殆んど無いから
不老不死の条件と最強魔法の名前が変更されてる程度
後は滑らかすぎてキャラが滑ってるように見える、スクロールの違和感かな?
542名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 01:12:48 ID:7Wo3HibX0
ソーサリアンはガクガクスクロールの方が味が(ry
MSX版マダー?
543名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 01:19:42 ID:4PSYJK790
>>524
スプリガンmkII奇跡のジワ売れでランクインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
544名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 01:20:19 ID:4PSYJK790
>>535
N64でクラコンがオススメできるのはカービイのみ
545名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 01:39:30 ID:llswkIUi0
何故か>>529の台詞で、MOTHER2の強化武装ポーキーを思い出したw

と言うわけで、そろそろMOTHERの初代と2を出しやがって下さい任天堂サマ
546名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 01:40:47 ID:llswkIUi0
ごめん重装備ポーキーだっけ? もう忘れつつあるなw
547名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 01:42:18 ID:zsmaWDTa0
シーユーアゲイン! ほんとにカッコイイのはどっちかな?!
548名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 01:49:33 ID:L1IUCGtM0
>>545-547
もしかしてそれ地味に重大なネタバレじゃないか?

あやまれ!
VCでMOTHER2出るのを楽しみにしていた未プレイの俺に謝れ!!ww
549名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 01:55:47 ID:esj43vD+0
俺も配信待ってたけど倫理問題で引っかかりそうなゲームだから、ソフト買ってきて
電池交換してやるつもりだよ。
550名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 02:06:05 ID:Xa07o5cKO
MOTHER2は俺も地味に待ってるけど望み薄い雰囲気だな・・・
SFC持ってるけど面倒だからWiiで手軽にやりたいのに
551名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 02:24:16 ID:bP0re8zF0
スマブラXでWii上で動いてる事が証明されてるんだから、むしろ影も形も無い他のソフトより十分配信可能性あるだろw
552名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 02:30:01 ID:zheD9CIV0
マザーはGBAの移植も、ベスト版で出ちゃったしな
あれはあれで音楽が酷かったから、VCで出てはほしいな
553名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 02:35:28 ID:bY36GfLOO
>>550
手軽にやるならGBA版がいいと思うがなぁ
ミクロとの組み合わせは横になってプレーするのに最適
554名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 02:36:09 ID:ZVfy2vcA0
実機は半壊しててデータ飛びまくりなので、VCください(´・ω・`)
555名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 02:47:27 ID:UZSsPEtN0
GBAの音の酷さは耐えられなかったな・・・
久しぶりにやりたいな
556名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 03:04:58 ID:Xcxe7UrB0
バーチャルコンソールで配信になるタイトルをCMでもやってくれないかなぁ。
スマブラ配信開始されてるの気付かなかった。
遅れての1位は、同じように今更気付く人間も多いってことなんだろう。
557名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 03:06:20 ID:bP0re8zF0
>>556
VC人気ソフトランキングは1日集計じゃないぞ
558名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 03:34:02 ID:jUuTYWD80
スプリガンは2週間分ため込んでようやくランクインか
うーん・・・
559名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 03:40:22 ID:fI484qk50
今の時代シューティング自体好んでやる人が少なくなっただけの事。
ちょっと9位のソフトが異常なだけ。
560名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 03:42:53 ID:esj43vD+0
>>551
あれはホント序盤だけだから、パパに電話するのが精一杯のゲームになってるし、表現の規制とか引っかからないでしょ。
この前プロペの中氏がVC版北斗の拳は表現の問題で一部プログラムいじったと言ってたが、
結構こういう風に変えてるソフトVCには多いけど、マザー2は少しでもいじった物ならファンが激怒しそうだ。
別にファンが怒るのが悪いんじゃなくて、変えたら色々駄目になりそうというか。
561名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 05:17:30 ID:urxdzxz50
全然関係ないかもしれないけど桃鉄のパチンコがでるそうで…

さくまぁ〜
562名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 05:46:42 ID:zsmaWDTa0
全然関係ない上、去年パチスロになってるんですが
563名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 05:48:45 ID:S+HpjJFv0
北斗のどこをいじったんだろ
中が出てくるってことはMS版だろうけど
564名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 07:27:33 ID:f4yKleIS0
GBAからMOTHERやった俺は問題なかったけどな
その後、スーファミ版やって音が全然違って吹いたけど

日本じゃ販売されてないが、GBAのジェネシスソニック1もBGMやその他諸々酷い出来だった。
565名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 07:43:50 ID:IWQbsWRV0
GBAの音源に期待するのは無理というものだよ
566名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 08:33:02 ID:XTkErLMm0
ランキングにはプレイ時間も関係してるの?
567名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 08:44:03 ID:jIYTcUZb0
>>564
GBAから入った人はどっちが音質良いと思った?やっぱSFC版?
568名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 09:22:36 ID:K692pw3i0
そりゃスーファミ版だわ
569名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 09:32:07 ID:Fko5z9kx0
>>565
GBAの音源そのものは、そんなに酷評されるモンでもないでしょ。
移植に難があるだけで。
『リズム天国』で、ここまでの音が出せるのかと驚いたクチなんだけど。
570名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 09:35:48 ID:KXRWI9pH0
スーファミ実機の音は独特でいいよな
エミュじゃ再現できんわ
571名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 09:44:05 ID:K692pw3i0
GBAの性能ってスーファミ以上の筈だけど移植は微妙だよな手を抜いているのか…
上で触れたけど、スーファミ以下のスペックのメガドラタイトルであるジェネシスソニックの
移植なんて処理落ちしまくりで酷いモンだよ。
またやっぱり国内未発売のアフターバーナーやスペハリもダメだった。

セガがソニックの移植をせず、ソニックアドバンスにしなければならなかった理由が
なんとなくわかった気がする。まあソニアドもイマイチだけどな。
572名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 09:59:08 ID:AI2I6EdU0
テキトーな記憶だけど、SFCはグラフィックと音楽で別々のチップだったのが、GBAは一つで賄うからちょっと難しい、
みたいな話があったような。
573名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 10:00:18 ID:+pdSDiYy0
表現規制て・・・
普通あれはVCの予告だろうと思うだろうに
そんな事で結局出せませんじゃ暴動もんだぞ
キャラのルーツ的な名作トライアルとはいえ不自然すぎる
574名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 10:16:33 ID:++uFfTuL0
32Xのスペハリがやりたい
 
セガさんもうそろそろメガドラの弾無いならお願いします。
575名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 10:20:32 ID:mDB1Yqk40
PS2のコンプリートコレクション買えって話になるので出ません
576名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 10:34:42 ID:+pdSDiYy0
セガエイジスで出したゲームも
後にVCで配信しまくりだよ
577名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 10:41:21 ID:xPGc9riW0
すまん、スレ違いだがちょっと話題が出たついでに聞かせてくれ
GBAのマザーって「音が酷い」ってよく言われるがそんなにキツい感じなん?
ハードウェアの仕組みはよく知らんけどDSでプレイすれば多少改善できる、とかないかな?
578名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 10:47:25 ID:K692pw3i0
>576

VCになっているのはあくまでメガドラやMSのやつだけだしな

32Xも配信してくれればスペハリ、ABII、ステラアサルト、パラスコード、VRDX、バーチャと良作ができるのに…
579名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 10:51:50 ID:t/W/o51w0
何といえばいいか、GBAマザーは
楽器選択間違えてるというか楽譜が微妙に違うというか・・・自分はそう感じた
2で、PKを覚えた時の音が気に入らなかった覚えあり
580名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 10:57:38 ID:lVZ1mseO0
みんな酷いというけど
オリジナルやって以来でGBA版やった俺は
すっかり記憶もリセットされていて
なにが悪いのかさえわからなかった幸せ者
581名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 11:00:19 ID:45DLGPjW0
VRDXはもう一度遊びたいな。
カセットは持ってるけど、32X本体がない。
VRDXがVRの移植の中では一番面白かった。
582463:2009/01/26(月) 11:00:45 ID:DpT7VIvs0
>>464,>>466
ありがd。素直に
諦めます(´;ω;`)
583名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 11:03:16 ID:mDB1Yqk40
VRDXのリプレイの曲は素晴らしすぎる
584名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 11:43:12 ID:qh2bLfqd0
>>577
実機とGBAで全シリーズ遊んだけど、音が酷いって程ではなかった。
というより、MOTHERシリーズは元々BGMやSEに力を入れているシリーズだし、
何度も遊びたくなるRPGなので、思い出補正が大きくて「酷い」の一言で片付けてる様子。
俺の印象では、GBAで音源の完全移植は基本的に不可能という前情報抜きにしても
「あれ?こんなもんだっけ?」って感じ。
585名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 12:01:18 ID:C+38avTH0
GBAはSFCの弱点だった低速CPUが2Dであれば殆ど問題にならない程度のCPUに
変更されてるから、総合的にみてGBAの方が性能は全然高い、ただ音源はSFC
よりチャンネル数が減ってるから、劣化するのは仕方無い
586名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 12:06:47 ID:4SChQVThO
GBAマザー1の方で敵の攻撃音と自分の攻撃音が入れ替わってたよな。
…これがストレスだったような。
587名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 13:26:25 ID:KHqCV15n0
>>586
それは地味に嫌だな
588名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 14:27:24 ID:Xa07o5cKO
なんつーか音質がどうとかそういう問題ではないんだよな
ある意味アレンジみたいになってるというか・・・まぁ一部だけど
2のPKの効果音とか、OP曲のデレレレレってなるとことか気になるわ
589名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 16:33:19 ID:g4ihSn4V0
マザー1−3のGBA版の叩かれっぷりは凄まじかったからな。
590名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 17:54:19 ID:veaOWwO50
3はGBA版ていうかGBAしか出てないんだけど
591名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 17:56:58 ID:qh2bLfqd0
3を否定してた奴は2至上主義な連中の声がやたらでかかっただけって気がする
592名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:06:48 ID:eNEWEU2k0
3はストーリーもキャラも嫌いじゃないんだけど、
あのミュージックバトルだっけ?あの要素は個人的に要らなかったな、リズム感無いもんで困った・・・。
593名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:11:20 ID:qh2bLfqd0
あれは無視しても全然OKだったからな。攻略に必須なもんじゃない。
成功するとうれしい程度だった。
594名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:11:24 ID:DemyCG9e0
3はクォータービューなくなったし
戦闘は一瞬で終わらなくなったし
リズムバトルはタイミングがシビアだし

1、2はクリアしたが3は4章あたりで中断してるよ
595名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:20:47 ID:AbCBwCQ80
>>569
GBAで音と言えば黄金の太陽だろう
あれGBAの割と初期のタイトルなのに、クオリティがマジでずば抜けてる

まぁRPGとしての出来はともかくとして
596名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:24:19 ID:8BLBbxmbO
桜庭統か
VCでの氏の作品は出そうにないのがなんとも悲しい
そのぶんD4先生がサントラ配信頑張ってるけど
597名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:25:41 ID:egFXbHKq0
>>571
必ずしもSFC>メガドラってわけでもないぞ。
特にSFCはCPUがショボくて、ACGやSTGなんかだと処理落ちが
激しいゲームが多かった。そういうのはメガドラやPCEの方が得意。
時代がRPGにシフトしていったので、結果的に問題にならなかったが。

GBAの音源はSFC以下。GBの音源にPCM2音足したんだったか。
ソフト的に増やしているのもあるが、負荷がかかるのでソフトにもよるか。
598名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:26:30 ID:D7aWxTxq0
MOTHERシリーズは結構表現規制されそうな要素多いのか・・・

>>560
VCの北斗の拳はオリジナル版と何か違うの?
エロい又はグロいとか? やった事ないからよく分からないが
599名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:41:35 ID:AbCBwCQ80
SFCのグラIIIとか、かなり処理落ち酷いもんなぁ
あれでSFC大丈夫なのかと思った人もいたとか聞いたが

でもパロディウスだ!とか以降はかなりマシになってたな
600名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:56:58 ID:5oV5z0lH0
頼むからロマサガ2配信してくれよ…

「2は完成してるゲームだからリメイクしない」ってスクエニ言ってたじゃん
だったらVC配信しようぜ…頼むよスクエニ…
601名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:03:19 ID:Zrk5PGA50
MOTHERで表現規制喰らうなら、タイムツイストなんて配信絶望的じゃないか(´・ω・`)
602名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:28:01 ID:6Ywp/n420
>>569
GBAの音はぴちぴちピッチ2が至高にして極北。ある意味。
603名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:35:30 ID:CKE9sFMP0
2月配信ソフトって明日発表になるの?
604名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:49:56 ID:7Ch+fXUN0
PCエンジンってつまらないな
買って損したから金槌でぶっ叩いて破壊したよ
いたいけな子供から金を巻き上げるゲームを愛していないNECらいしゲーム機だったよ。
http://img3.megavideo.com/2/d/7201dbd7bee73d08a24cbe3887d04f.jpg
605名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:50:16 ID:rCfIOPOJO
2月配信はヨッシーアイランド



















だったらいいな
606名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:56:50 ID:wPNQLAUw0
2月配信見てきた
涙が出るわ
607名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 20:03:49 ID:qh2bLfqd0
いよいよ銀河の三人が配信されるのか
608名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 20:17:05 ID:6plVm+xq0
Wiiソフト買うのが無いな

長く遊べる大怪獣物語とかマザ系だして欲しい
609名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 20:38:31 ID:KS7s4TWT0
FC版グラディウスIIを落としたんだが異常に音がこもってないか?
なんかまともに聞き取れないレベルなんだけど
FCサラマンダは全然なんともないのに・・・元からこんなだっけ?
610名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 20:58:33 ID:CLUtBsVs0
コミックスゾーンやってるんだけど
3面まで行ったんだけど何匹も敵が出てくる穴
があってそれを岩でふさがなきゃならないんだけど
岩は押せても引く方法がわからないんだけど
どうするの?
611名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 21:01:50 ID:ixNg53ui0
ゲームセミナー2008 社長が訊く『どうぶつの森』」
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/seminar/doubutsu/index.html

64ぶつ森配信フラグ
612名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 21:07:20 ID:ggFZyyjnO
>>610
□←
□□
613名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 21:08:58 ID:omBhawOt0
614名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 21:15:54 ID:CLUtBsVs0
>>612
左にしか押せなくないか?穴は右にあるのに。
左から右に押そうとしても壁があるし。
615名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 21:17:48 ID:b3EfBaq+0
いいから上に乗ってグイグイしてみ
616名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 21:18:09 ID:3K/d07Dg0
>>609
FCグラIIの音がこもり気味なのは元々だな
聞き取れないという程ではないはずだが……スピーカーの問題かも

ラスボスの最期の言葉が聞き取れないとか
パワーアップ時のボイスのことを言っているのならそれは仕様だが
617名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 21:19:05 ID:wv63YumC0
>>611
ファミコンあるから無理
618名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 21:19:57 ID:fI484qk50
>>614
穴ふさぐよりもさっさと岩をダイナマイトで壊して先行ったほうがいいよ
619名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 21:39:17 ID:7Ch+fXUN0
PCEはギャルゲー連発で独自の道を走っておりSFCの脅威にならなかったから
任天堂は危機感をもたずソニーに敗北した。ライバルMDの撤退が任天堂を油断させたな。
任天堂がCD-ROMのゲーム機は売れないと失言をしたことがあったが
エロジンの惨状を目の当たりにしてたからしょうがないと思った
620名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 21:43:01 ID:7Ch+fXUN0
NECはPCエロジンなんか発売したいでキモオタ詐欺の老舗というレッテルを貼られてしまったな
621名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 21:45:51 ID:KS7s4TWT0
>>616
こもって聞こえるのは音楽全般です
FCのサラマンダやロックマンなどは全然問題ないので仕様なんですかね

昔FC版やりまくったけど脳内美化されてたのかな・・・
悪魔城伝説とかもこうなのだったらちょっとDLするか考えるな
622名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 22:30:29 ID:CLUtBsVs0
質問。ザ・スーパー忍Uの攻略サイトってありませんでしたっけ?
2.3日前にはヤフーで普通に検索してあったのに
今「忍U 攻略」とか探してもなくなってまして。なにかないですかね。
623名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 22:30:38 ID:hU4t/Ksy0
>597

クロック数とか細かく触れてもな
じゃあもっとシンプルにGBAの方が解像度を除けばMDより性能いいんじゃね?にしといて。
624名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 22:34:23 ID:mDB1Yqk40
>>621
グラIIはDPCMドラムや音声合成に音源パワー使ってるから
こもった音に聞こえがち
悪魔城は当然「あの」サウンドだよ
625名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 22:41:26 ID:x2+EGYFx0
>>622
youtubeで「shinobi3」で検索すれば
外人のスーパープレイが見られる。
外人はノーミス前提でスピードランも上手いから、
動きにムダが無くてかなり参考になる。
626名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 22:50:51 ID:CLUtBsVs0
動画だけじゃ何してるかわからない時あるし
6-2の無限ループのところで迷ってるんだよな。
ボス戦の対策とかも文章で読みたいし。
627名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 23:10:56 ID:uA+SNxAD0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
02 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
03 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 --- ぷよぷよ通(MD)
05 --- スーパーマリオワールド(SFC)
06 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
07 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)
08 △2 ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
09 ▼1 アイスクライマー(FC)
10 ▼1 ツインビー(FC)

11 --- マリオカート64(64)
12 --- スーパーマリオRPG(SFC)
13 --- スーパーマリオ64(64)
14 --- 星のカービィ64(64)
15 --- マリオブラザース(FC)
16 --- 聖剣伝説2(SFC)
17 △3 スプリガンmark2(PE)
18 ▼1 スーパードンキー3(SFC)
19 再  スーパードンキーコング(SFC) 
20 ▼1 ダウンタウン熱血行進曲(FC)

スーパードンキーコング(SFC)再登場。ボンバーマン94ランク外へ
628名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 23:13:44 ID:CLUtBsVs0
これは有野効果と見ていいのか?SDK
629名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 23:14:07 ID:4PSYJK790
>>627
スプリガンmkIIジワ売れ確認!
630そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/26(月) 23:27:14 ID:EmkzstZD0
初代スプリガン以上の動きだな
631名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 23:35:33 ID:BfOWhRh40
ときどきこういうジワ売れソフトが入ってくると嬉しいな
632名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 23:45:03 ID:8BLBbxmbO
PCE版イースWの配信出来るの?
永久欠番になった曲なかったっけ

差し替えればいいだけか
633名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 23:46:44 ID:ffNG+yvE0
>>632
40M以内に収まらなくて配信が無理っぽい現状では。
天外魔境とかいろいろその手のせいで配信できない物がある。

配信できているやつはCD-DAを多く使っていて圧縮しやすい物ばかりだし。
634名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:10:33 ID:GVwwD0yWO
>>633
なるほど

ところでPCEにまだ大きな弾ってあったっけ
ときメモまだだよね、CXでは放送あったけど
635名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:12:55 ID:kcoA/xZ50
ときメモは音声データの塊だから難しいんじゃね?
スーファミ版なら可能だろうけど

しかしスナッチャーも無理なのかなぁ
MSX2版でいいから配信してほしいが…SDスナッチャーも
636名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:29:52 ID:A/eMZMzj0
しかしスプリガンも明日になれば初日のブースト分が集計から消えるのであった
637名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:34:52 ID:An6zZfPw0
FZ2とゾイドはランクインならずか
ネームバリューがなくもない2作だったけど、スプリガンには及ばなかったのね
638名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:36:48 ID:pA3TQvXK0
>>637
FZ2やモンスターワールドはセガエイジス出ていない時に出せば
ランク入りはあったかなとは思うけど。
あれだけちゃんとした物を出されると単品であんな風に出したところでたかがしれている。
でも俺は両方買ったんだけど・・。
639名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:36:57 ID:zbxxm8zKO
いつかバトルマニアがVCで遊べる日が来ると信じています
640名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:53:14 ID:ZM8fGMKg0
今日はジワ売れ候補生の風ザナ2配信だな。こっちもランクインなるか?
前作のあまりのおつかいっぷりにもういいですな人もいそうだが・・・
641名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:55:20 ID:LHZitsBp0
>>632
インギーの曲丸パクりしてたやつの事?
スーファミだと差し替え大変そうだけど
PCエンジンはCDDAだから簡単でしょ
642名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 05:57:46 ID:jlQ6m2VC0
>>640
>前作のあまりのおつかいっぷりにもういいですな人
呼ばれた気がした。前作、5章か6章あたりで止まってるわ・・・。
643名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 05:58:26 ID:8D6+4E9b0
何時くらいから配信されるの?
14時くらい?
644名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 06:49:59 ID:ihiIZrjc0
>>643
基本的に14時から配信開始。

やっと月風魔伝が配信か
当時、転落死の演出で腹抱える程笑ったなぁ
645名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 07:41:30 ID:YumC8OBT0

      死
646名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 07:41:46 ID:HsvQI/D10
今日は配信日か
風ザナ2はまだ1が終わってないから今日は月風魔伝だけ落とそう・・・
647名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 07:47:21 ID:8D6+4E9b0
>>644
ありがとう。やっぱ14時かぁ・・・
10時くらいから配信して欲しい。待ち長いよ
648名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 07:52:46 ID:G5gTQvARO
>>641
あ、そんなのあるんだ
イングウェイ好きとしては逆に興味出てきた
649名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 08:02:33 ID:p3pecRC50
なんかあったらすぐ有野効果とかうるさいCX厨は死ねよカス
650名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 08:04:02 ID:UEAmHeH70
海外で始めてるGBA配信は日本ではやらんのかな?
人間、贅沢には慣れない方がイイもので
DSLで遊べるとは言っても中断機能が無いGBAは電車内では遊びにくいわ
651名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 08:41:34 ID:/9aySOkm0
>>650
任天堂公認のマジコンですか?
652名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 08:44:35 ID:DhFx1Kst0
GBAやってる話なんて聞いたことないぞ。
でもGBAプレーヤーみたいな感じでTVでできるんだからWiiでもやってほしいが。
653名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 09:10:28 ID:Fe9u8q9A0
風の伝説ザナドゥ2用の取扱説明書を使ってくれ。
ttp://www.megaupload.com/jp/?d=FB4Y9GDI
654名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 09:36:31 ID:UEAmHeH70
>>652
海外未発売でこれからの普及は難しいGBA系のソフトを配信してるらしい
ttp://www.mother-jp.net/times/20070820.html
655名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 10:02:43 ID:ux6hN/5W0
これが本当ならGB&GBA系はWiiでの配信?
656名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 10:28:55 ID:DhFx1Kst0
1年前の記事じゃねーか、マザー2が北米VCサイトの予定にずーっとRELICS状態らしいけど。
マザーは2はVCでさっさと出して、3もDS版欲しいね、GBA末期だったから注目薄かったし、
まぁ色々とややこしいタイトルなんだろうけど。
657名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 10:37:45 ID:9+MnZBii0
2がVCで売れたら3の(パッケージ)発売がありうるって記事で
GBA配信とかいう話じゃないだろ
658名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 10:45:19 ID:1omKPbAqO
2月配信は
ドアドア
スマッシュTV
ストZERO
シレン2
です
659名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 10:52:45 ID:8D6+4E9b0
>>658
スマッシュTVは出たら嬉しいけど、ないだろ
660名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 11:14:02 ID:rxeFRBWk0
チャルコンソーいい加減にしろ
さっさと錣山親方と四駆バトル配信しろや
後、ランパートと花丸もだ
661名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 11:46:09 ID:GzOMxkh10
>>648
武者アレスタもまんまフレーズパクリました、みたいなのがあるな。
しかしイースIVのアレに比べれば可愛いもんだ。SFC版は音源のせいで
まだごまかせ…ないかやっぱ。PCE版は米光の確信犯的アレンジでもう。
よりによって代表曲の「太陽を超えて遠い(エキサイト翻訳)」だもんな。
662名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 12:17:17 ID:zZgCpNNF0
あれはパクリというより、無断カバーだったもんな。
663名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 12:29:45 ID:rV76LM/i0
世界のVC

 北米
  ttp://www.nintendo.com/wii/virtualconsole/games

 欧州
  ttp://www.nintendo.co.uk/NOE/en_GB/games/virtual_console_1778.html

 韓国
  ttp://www.nintendo.co.kr/Wii/wii/vconsol.php

 豪州
  ・・・はWii公式から何故か欧州(英語版)へ飛ばされるので不明
664名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 12:53:37 ID:bO4rKB7z0
オーストラリアはいまだイギリスの植民地だからな
665名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 13:07:27 ID:JUdJQOm60
オーストラリアは音楽も映画もゲームも全部イギリスと好みが一緒
666名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 13:17:21 ID:7IlHff5p0
アボリジニって日本でいえばアイヌみたいなものか
667名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 13:48:36 ID:Rd/H0mmR0
後10分わくわく
668名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 14:05:02 ID:n1YQbf5F0
PCE - 風の伝説ザナドゥ2 257
669名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 14:35:18 ID:GDZJrxpY0
アボリジニは先住民族
アイヌは縄文人となんかの混血
670名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 14:57:35 ID:rV76LM/i0
アイヌは混血じゃなくて縄文人のほぼ直系
同様に縄文人の直系の琉球民族とは近縁民族になる
大和民族は縄文人と弥生人の混血

のはず
671名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 15:00:17 ID:XNw6OaUo0
配信直後だというのに為になるじゃないか
672名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 15:01:55 ID:JCNSeL1T0
琉球硝子って何であんなに綺麗なんだぜ?
そう言えば明々後日は発表なんだぜ?
673名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 15:02:18 ID:WaHdMdu10
誰も月風魔伝落としてないのか・・・?w
674名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 16:08:30 ID:XNw6OaUo0
まったくぬんたるふんぬらで
 ぬみねねににほよな奴らだぜ
675名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 16:31:30 ID:GQLMKlCu0
来月は何が配信されるんだろう…
ロマサガ2と聖剣3を…(´・ω・`)
676名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 16:34:56 ID:nLOc154y0
シレン2はエミュでやるとバグるから出ないのか?
そうでないならいい加減出してくれ!
677名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 17:00:23 ID:P3Gdo8NFO
あれ?珍道中ポールの大冒険てVCじゃないのか!?
678名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 17:02:41 ID:PgZeVawX0
SFC初代熱血硬派くにおくんを
心待ちにしてるのは俺だけか...
679名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 17:04:44 ID:PgZeVawX0
>>677 wiiウェア
680名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 17:07:03 ID:7vIHuOf6O
うぃうぇぁ
681名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 17:12:34 ID:P3Gdo8NFO
了解しました <珍ポ大
やたらSEGA臭がしてたのでつい、、
682名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 17:56:34 ID:OSp+IcOY0
月風魔伝初めてやってるけどBGMすごくいいな
ワイワイワールドでも好きだったんだ
683名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 17:58:15 ID:8oftynbN0
風ザナ2、時間の概念を廃止したのはナイス
あと敵が金やアイテムを落とすのが早くなったのも好印象
今のところかなり面白いが・・・前作クリアしてない人は話についていけないだろうな
684名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 18:03:19 ID:8oftynbN0
>>653
説明書いただきました・・・2は白黒なのかー
ページも減ってる感じがするし、いかにもハード晩年のゲームって感じだな
685名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 18:10:51 ID:DwK1KwKh0
スーパードンキーコングの1と3どっちが面白いかな?
2は昔実機でやったんだが
686名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 18:15:20 ID:bDKKfysu0
3はドンキーもディディーも最後しか出ないぞ。どうでもいい?
687名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 18:16:59 ID:DwK1KwKh0
そう考えるとドンキーって最初の1回しか出てないんだよな
1からやるか
688名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 18:20:41 ID:/YA/bmnV0
ドンキーはピーチ姫化してるからなw
689名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 18:23:42 ID:kLAgoE1+0
スーパードンキーコングはディクシー紹介の為
690名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 18:24:18 ID:vRdr7VyA0
>>682
龍骨鬼戦はGM屈指の名曲よ
691名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 18:26:23 ID:8D6+4E9b0
>>663
北米はホームページ上で全ソフト動画見せてくれるのが親切でいいな

韓国w ラインナップ貧弱すぎw
692名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 18:28:58 ID:At1zGGDP0
>>688
FC2作目にして助けられる側だからな
693名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 18:44:34 ID:QOR4uU4k0
ものすごい問題発言をした>>666がいると聞いて飛んできました
694名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 19:05:18 ID:bO4rKB7z0
韓国は始まったばかりだからこんなもん。
中国台湾には進出しないのかね。
695名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 19:14:31 ID:bDKKfysu0
>>693
詳しく
696名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 19:33:34 ID:DwK1KwKh0
というわけで1を落としたが面白いな
ディディーばっか操作してるからドンキーがお荷物状態だけど
697名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 19:47:22 ID:UEAmHeH70
やっぱどんなシリーズも初代が一番シンプルでサクサク楽しめるよな
キャンディーのキスを避けてセーブしてたのは良い思い出
698名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 20:11:07 ID:fdbjMHAu0
SDK、再浮上はゲームセンターCX効果だろうけど。
どこまで行くのかな。ていうかドレくらい売れればVCランキングに入るんだろう?
ネットに繋げれてる層はどれくらいだい?
699名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 20:15:08 ID:WaHdMdu10
SDKは2の雰囲気が怖くて怖くて。ずっと敵の本拠地なんだもの。
700名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 20:30:58 ID:e2TCs0+S0
>>697
つ FF
701名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 20:39:56 ID:LuxIcqag0
>>700
シンプルでサクサク楽しめるじゃないか
702名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 20:43:44 ID:vzqUb+uh0
FF1は移植されるたびに買ってきては5回はクリアしてる
703名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 20:47:16 ID:GVwwD0yWO
アーケード
スーファミ
メガCD
ゲームボーイアドバンスド
PS2

たしかに、五回だ(うんこ携帯アプリ除く
704名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 20:55:38 ID:MS5KldIG0
オリジナルはクリアしてないのか
705名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 20:58:43 ID:WXuzYfPT0
月風魔伝はやればやるほど
コナミじゃなくデータイーストが
作ったんじゃないかと思いたくなる。
真面目なのかふざけてるのかよくわからんw
706名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:01:13 ID:IDzErQwN0
おい、風ザナ2を数時間しかやってないのに第2章までクリアしたぞ
前作は1章クリアするのに1、2日かかったのに終わるの早すぎだろ
707名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:01:33 ID:8D6+4E9b0
>>694
そうだろうとは思ったけど、日本の開始時と比べると見劣りし過ぎだろ
708名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:04:28 ID:avjeTupy0
後半になればそれなりに時間かかるよ。2も。
709名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:07:07 ID:QOR4uU4k0
>>707
韓国にはゲームを買う習慣がないんだから配信してるだけでも奇跡
710名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:10:49 ID:MS5KldIG0
割れの国には配信は有効、なんだよな?
711名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:12:05 ID:TNw7GQme0
風ザナ2の存在を最近知った。
やってみたいんだけど、これって
1みたいに行ったり来たりのお使いゲー?

712名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:13:50 ID:JwDDjWj40
RPGの主成分はおつかいだと俺は思ってる。
713名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:25:42 ID:LHZitsBp0
>>711
前回散々批判されたんでお使いはなくなってる
その分すぐに終わるんだけど
714名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:26:01 ID:ofZ/zH7k0
中国のロクヨンを知らない情弱がしったかしてると聞いて
715名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:44:47 ID:czeXfFCH0
>>714
中国の64なんて普通の人間なら知る必要も知りたくも無い情報だもんな。
716そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/27(火) 21:47:07 ID:Svw2y+7X0
そういえば神遊機はゲーム機として成功したんだろうか
717名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:48:54 ID:fdbjMHAu0
なんだかんだでNO1サードってカプコンなのかもな。
他のサードは弾切れっぽいけどカプコンはまだかなりある。
ファイナルファイト2とかロックマンだってまだ何作も残してるし。
718名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:53:18 ID:D7wHvQE40
その気があるならスクエニだろ、無いけど
719名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:57:29 ID:fdbjMHAu0
スクエニって結局ドラクエFFだけなんだよな。
SFC時代は聖剣とかワンダープロジェクトとかあったけど。
いまだと一本しかない会社だし。

カプコンはPSPS2GBAPSPと新しいヒット出し続けてるしな。
720名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:59:13 ID:bO4rKB7z0
コナミだってツインビーとパロディウスをぜんぶ出せばすべて20位以内で長期安定するよ。

たぶん弾がないのはナムコ。
721名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:06:43 ID:MS5KldIG0
ナムコはファミリーシリーズ出せば結構いけるんじゃないか?
722名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:12:48 ID:LuxIcqag0
ファミリーシリーズはwiiソフトのほうで展開してるからなぁ
家族層狙いのソフトってVCでの需要はあまり無いと思うんだ
723名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:17:33 ID:bO4rKB7z0
スポーツものはVCじゃあまり売れないしねえ。くにおはともかく。
ナムコで長期間ランク入りしてたのってマッピーぐらいだったな。
724名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:20:15 ID:fdbjMHAu0
ファミスタとかもシリーズあったけど
結局選手のデータ変えてただけで
ソフトラインナップとしては弱いし。

サッカーゲーならキャプテン翼ぐらいしか売れないんじゃないかな?

キャプテン翼は版権難しそうだから無理だろうけど。
725名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:23:05 ID:S8qOCOIs0
スマブラ買って手元に800ポイント余ったんだがこれで買えるお勧めのゲームある?
ジャンルは何でもござれ
726名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:23:46 ID:n+jq1Qzr0
>>724
ファミスタだと、Wiiウェアで毎年の選手データを赤Wi-Fiで有料配信ってのが似合いそう。
と、ここまで書いてなんてったて子亀を思い出したのは俺だけでいい。
727名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:27:22 ID:x3cj7J3q0
>>719
出し続けてるっていうか、
やばくなると改心の一作が出る→その関連作ばっか出す
→またやばくなると改心の一作が出る ってのをずっと続けてるのがカプコンじゃね
728名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:28:39 ID:pVJ1XZgOO
やっぱアニメ関連ゲーって版権厳しい?
SFCのセーラームーン待ち望んでるが無理か
かわりにファイナルファイト落とすかな…
729名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:31:09 ID:fdbjMHAu0
>>728
普通より厳しいけど北斗の拳が着てるからな。

原作者の許可 音楽がもしアニメの使ってるならアニメ会社とテレビ局
と作詞作曲者に許可取らないといけないのかもしれない。

ユウハクとかヤイバとかドッジダンペイとか着て欲しいんだけどね。
730名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:33:04 ID:MS5KldIG0
>>722
FC時代のファミリーシリーズは、家族層狙いじゃないだろ、どう考えても。
俺は欲しいが、まぁ売れるかは微妙か。

ファミスタとかは、'89のシステムで'08のデータ、とか、好きなの選べると
そこそこ面白そうな気はするが、もうVCではないな、ごめんなさい
731名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:35:28 ID:nYSn8uv70
>>725
神トラオススメしようとしたら900だったw
732名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:44:20 ID:LuxIcqag0
>>729
北斗の拳はいまサミーがゲーム化権持ってるし
トランスフォーマーもゾイドも所謂「自社のキャラ」だからね
(ただ北斗の拳をアニメ版の権利で出してるのか原作版の権利で出してるのかはわからん)

本当の意味での版権ゲーってまだ出てないような
733名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:45:54 ID:fMjADsdQ0
>>725
ガンハザード
734名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:46:35 ID:WaHdMdu10
>>725
スーパードンキーコング
735そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/27(火) 22:46:54 ID:jD2HB1fw0
>>725
ヴァルケン
736名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:54:21 ID:QOR4uU4k0
>>720
まだPCEのゼビウスとドルアーガを出してないのに
737名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:02:42 ID:/cxwFE6p0
>>725
イース
738名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:04:22 ID:S8qOCOIs0
>>733-735
d
でもヴァルケンって糞げーって言われてなかったっけ?
739名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:05:29 ID:Zn0jd6Qd0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
02 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
03 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 --- ぷよぷよ通(MD)
05 --- スーパーマリオワールド(SFC)
06 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
07 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)
08 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
09 --- アイスクライマー(FC)
10 --- ツインビー(FC)

11 --- マリオカート64(64)
12 --- スーパーマリオRPG(SFC)
13 --- スーパーマリオ64(64)
14 --- 星のカービィ64(64)
15 △4  スーパードンキーコング(SFC) 
16 --- 聖剣伝説2(SFC)
17 ▼2 マリオブラザース(FC)
18 --- スーパードンキー3(SFC)
19 △1 ダウンタウン熱血行進曲(FC)
20 再  ボンバーマン94(PE) 

スプリガンmark2ランク外へ。ボンバーマン94再登場
740名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:05:50 ID:EmLDDuwL0
ヴァルケンの糞はPS2版。
スーファミ版は超傑作
741名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:06:05 ID:fdbjMHAu0
>>732
メガドラの北斗はやってないんだけどテレビの音楽とか
使われてなかったの?MK3のBGMはオリジナルっぽかったけど
版権OKになったらバンダイは強いだろうな。版権ばっかだもん。

あれ?ガンダムって版権サンライズだけどサンライズってバンダイの
子会社だよね?ッてことはガンダム物はいつでもだせるのか?
742名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:06:50 ID:QOR4uU4k0
>>738
それはヴァルケソ
743名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:09:19 ID:x3cj7J3q0
>>738
こういうイメージがついちゃうから糞リメイクは百害あって一利無しだよなぁ
744名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:11:44 ID:bO4rKB7z0
ガンダムだろうがドラゴンボールだろうが今も新作出てるゲームなら出そうと思えばすぐ出せるよ。
出そうと思わないだけで。
745名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:13:07 ID:MS5KldIG0
うみはらさん・・・
746名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:17:11 ID:LuxIcqag0
うみはらさんは先にDSで出しておけば良かったのに…
747名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:17:30 ID:S8qOCOIs0
なるほど…
じゃあ糞じゃない方やってくるよ
ノシ
748名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:20:39 ID:MS5KldIG0
ヴァルケン楽しんだ俺は、スプリIIも落とすべき?
749名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:22:28 ID:QOR4uU4k0
>>748
Yes
750名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:26:02 ID:MS5KldIG0
>>749
いってくるのし
751名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:32:17 ID:Fe9u8q9A0
>>748
雰囲気が似てるから楽しめると思う。
是非遊んでもらいたい作品。
752名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:34:08 ID:fdbjMHAu0
カルチャーブレーンって参入してないんだな。
スーパーチャイニーズシリーズ
やりたいんだが。これから新規参入するところとかあるんだろうか。

ソニーってたしかSFCでスライムみたいなのの
アクションゲームだしてなかったっけ?やってみたいわ。
753名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:46:05 ID:PAFGcDKf0
ジェリーボーイだな。懐かしいなぁ。
ソニーてもミュージックの方だっけ?
中々面白かった記憶がある
754名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:49:43 ID:rjPgMCAs0
>>738 スプリガン2
755名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:53:00 ID:WKU6Uubt0
>>752-753
メガCDとPCEのSCDにも「爆伝 アンバランスゾーン」出してたね
ソニー、赤塚不二夫、爆風スランプという障害要素満載だからVC配信は困難だろうけど
それ以前にこれの配信要望自体がニッチかw
756名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:03:10 ID:Dq2JGo0Z0
ヴァルケンは2面のSTG面でコントローラ投げるかと思ったぜ
757名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:05:53 ID:lRr409Ua0
>>752
VC開始から知らないうちに何社か参入増えてるから、サードの希望次第で配信おkなシステムだと思う
758名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:10:47 ID:BbuOal/P0
高速スクロールなどはすぐ慣れるが、ボスは強いと思った。2面。
759名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:12:53 ID:+AaDSZRtO
>>738
重装機兵レイノス
760名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:19:48 ID:BbuOal/P0
レイノスはマニア向けですな
761名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:29:26 ID:RAhFd5t90
SSのレイノス2はよかった。
762名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:33:29 ID:5UNq/syD0
飛龍の拳2来ないかなー
小学生の頃に友達の家で見て、すごいやりたかったけど買ってもらえなかった
配信されたら真っ先にダウンして、あの頃の自分にアクセスしたいよ

カルチャーブレーンは当時のゲーム番組によく出てたりと知名度はあると思うんだが
なんで参入してないんだ
763名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:36:38 ID:ijrUHXzj0
どうせ出すなら飛竜の拳ツインを
764名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:37:31 ID:kWLYc1/U0
スーパーチャイニーズって、FC版をVCに出すときは、
バンナムから出せたりはしないの?
765名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:39:24 ID:LzbJCLzm0
>>762
カルチャーブレーン自体が苦しいはずなのに参加しないということは事情があるんかなあ
需要がありそうなのが幾つかあるメーカーなのにね
766名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:40:54 ID:tDXdpdju0
スーパーチャイニーズ3がやりたい。
767名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:09:15 ID:LQedK6n00
飛龍の拳2はキョンシーが居るけど…まあ版権とかじゃないかあれは
768名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:15:46 ID:cgw3kEmg0
スーパーチャイニーズは好きだな、初代しかやったことないが
あとバベルの塔、スーパースターフォース、
VCならクリアするのに時間がかかってもセーブがなくてもおk
ジャストブリード、グーニーズ2は無理か・・
769名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:16:57 ID:H8UJbv4R0
キョンシー自体は只の妖怪の一種で版権もクソもないね
西遊記にも登場してるし知名度もかなり高め
770名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:21:54 ID:qh151+af0
まぁ映画が独自に作って一般化したキョンシーの特徴や要素もあるにはあるだろうけど
その程度のことに著作権を主張できるような立場じゃないからw
771名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:34:42 ID:KqOf2jc20
キョンシーの出るゲームと聞くと某格ゲーしか思いつかん
772名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 02:06:47 ID:Xj7+X3SM0
「田舎に泊まろう」にテンテンが出た時は、
あまりの成長っぷりに感動した。

小学生の時に買って貰ったタイトーのキョンシーズ2は、
開始早々詰んで挫折した…子供向けのキャラゲーで
あの難易度は厳しすぎる。
773名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 02:09:58 ID:mlCTlbI30
カルチャーブレーンのサイト見たけどなんか悲しくなった。
774名無しさん必死だな :2009/01/28(水) 02:19:08 ID:A3J+XIJa0
来月のVCの一部http://www3.uploda.org/uporg1970039.jpg
775名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 02:26:43 ID:jPS+wP7b0
>>774
最近近所のローソンでポイント買ったらまだ去年のでワロタわ。

どこのも同じなのねw
776名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 02:55:53 ID:c1JzMwQ40
PCEの奇々怪々ってACと別物!?
なんかステージ構造が違うように感じる
777名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 03:00:30 ID:+jLGRlUH0
>>773
ゲハのカルチャーブレーンスレを見ると楽しくなるぜ、きっと
778名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 05:27:29 ID:Kn3F+MaQ0
スマブラXのコンソール体験版で配信されてないのもうマザー2だけだろ
そろそろ配信したらどうなんだいお願いします任天堂様
779名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 05:32:56 ID:hMfL+Z2L0
>>776
たぶん別物。当時俺もお前と同じ違和感を感じた。
780名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 06:19:24 ID:fJdkLzTz0
飛龍の拳3はやりまくったぜ
あのシステム考えた人は偉い

来月はロックマン4来て欲しいな
先日超光速グランドールをクリアした俺ならクリアできるはずだ
781名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:38:01 ID:hMfL+Z2L0
2月配信発表が待ち遠しいよ
782名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 08:45:34 ID:9uJ/lPfJ0
風の伝説ザナドゥ2のドット描きこみ凄いね
783名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:34:06 ID:I1jEZzGdI
確かにナムコのファミリー系はウェアで出してきそうだなー
ファミリーピンボールでWiFi対戦できるならそれもまた善しかな
784名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:48:55 ID:hMfL+Z2L0
できればVCでジョッキーとボクシング配信して欲しい
785名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:58:03 ID:W3epHCLF0
マリオランド1にもキョンシー出てきたな
786名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 10:59:56 ID:v6fXqWww0
>>773
今日び、なかなかあんな前時代的なサイトもないな
天然記念物と言ってよい
787名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 13:50:36 ID:ddu41cAg0
なんでファミリーシリーズを出さないのか理解できない。
ドラゴンバスターも最近だしこれから出るのかもだが。
カルノフは無理なのかね。
788名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 13:59:44 ID:lwUNu7P1O
エキサイトバイク64まだかよ
789名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 14:31:31 ID:LnkQidHj0
http://www.culturebrain.co.jp/goods.html

これ当たるのかなあ?
790名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 14:34:37 ID:CfzWWGiP0
カルチャー叩きキモイから来るなよ。
791名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 15:16:07 ID:A43S5YxL0
64スマブラおもすれー
ハァ?X?
あんなゴミと一緒にするなクズ桜井信者
792名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 15:35:41 ID:0oVRSR2b0
おつかれー
793名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 15:57:50 ID:X0Sec8kD0
キョンシーといえば「霊玄道士」だっけ茶色いカセットのACTゲーム。あっFCね。
あれどこが作ってたんだ??配信むずかしいのかな??まわしげりが強くて最後の方までメイン技だったなぁ。ナツカシス
794名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 16:01:21 ID:BbO+Q+sS0
>>788
エキバイ64にはFC版が収録されている・・・
あとは分かるな?
795名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 16:20:30 ID:xKuNrX9R0
スマブラX売ったら2000円だったお\(^o^)/
これで64買えお
796名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 16:23:44 ID:brm+zpSR0
>>795
おしかったな

オレはかなり前に4000ぐらいでうったぜw
797名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 16:24:03 ID:uEmW9Y2r0
>>794
FC版同梱ですって表記しておいて1500ポイントで良いじゃん。
798名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 16:29:12 ID:K8gvoLCI0
バブルボブルみたいにウェアでアーケード出せば
ナムコ、タイトー、セガ等々はまだまだいける!
バラデューク、ガンフロ、アッポー出してくれ
799名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 17:03:03 ID:ddu41cAg0
D&Dやりてー
800名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 17:04:37 ID:ddu41cAg0
ウェアのバブルボブルってグラとかリニューアルされるん?
新しい敵とかボス追加とか見たけど。
801名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 17:05:41 ID:W3epHCLF0
>>793
ポニーキャニオンだった気がする
未だに最強パスワード憶えてるわw
802名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 17:59:04 ID:X0Sec8kD0
>>801
おお、レスサンクス。知ってる人がいてうれしいよ。
けどあまりくわしくないのでおしえてほしいのだがポニーキャニオンって今もあるの?配信は希望もてるんだろうか?
知ってる人教えてください。

ところでさっきスプリガンmrk2のハードをやっとクリア。最後の塩沢さんとの一騎討ちは激熱だった。
初めてハードでやった時は2面がクリアできず積んでたが、GCコンでやったら武器切り替えがZボタンだったので各段にやりやすくなんとかクリアまでいけました。
GCコンまじオヌヌメ。
803名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 18:17:28 ID:3AAXNjfS0
>>802
ポーズしてから武器変更するのオススメ
804名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 18:26:22 ID:UC560gYu0
>>738
SFCヴァルケンは名作だから是非プレイして欲しい。

PS2版は糞リメイクだったからその悪評のせいですっごい損してるな
805名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 18:31:02 ID:I+5cOu/O0
ヴァルケソと、ととモノ、2回も奴の腐れ作品を掴んでしまった自分が悔しいぜ・・・。
SFCヴァルケンもWiz-XTHも大好きなのに・・・。
806名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 18:35:03 ID:Zc7KF8AM0
>>802
ポーズして武器変更するとセリフキャンセルされる危険性がある・・・とかじゃないかな

ハードクリアはすごいな
俺はノーマルクリアはしたけどハードは4面の途中までしか行けてないよ
807名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 18:36:35 ID:Zc7KF8AM0
>>803の間違いでした
ちょっと戦艦に突撃してくる
808名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 18:40:18 ID:3AAXNjfS0
>>806
とりあえず3〜4面はハードでぶち当たる壁だと思う
4面は兵装ケチると大幅に難易度上がるからガンガン使った方がいい
B装備だとスマートガンの弾数が多いから有効にね
どうしても突破出来なければシールド回復の裏技を使うという手も・・・
809名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 19:02:45 ID:B79YurOq0
>>791
具体的にどこがダメなん?Xは

俺は64とWiiのスマブラしかやった事ないけど
それほど差がアル風にはおもえなかったけど
64のをうまい具合にグレートアップしたなと思ったけど。
810名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 19:08:30 ID:lNFeXFsh0
>>809
かまっちゃ駄目。
811名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 20:13:41 ID:/Z/c5Ge40
なんでブレスオブファイアは2だけなんだろ?
こうゆうのが一番気持ち悪い。
812名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 20:14:44 ID:WKHQTKt30
焦らしてるつもりなんだろ
逆効果だと思うけど
813名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 20:15:57 ID:T1CWXcEH0
BOFは1が一番BGMに凄さがあったから配信して欲しいな
814名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 20:22:55 ID:rYg2e6xe0
意味のわからん焦らし方だな
815名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 20:31:28 ID:Fh6SE2t50
個人的に最高なのは3だからVCのBOFには期待してないや
816名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 20:40:50 ID:3ccoY79+0
>>809
いわゆるシリーズオタだからこその細かい不満が多いと思っとけばいいかと
よく時オカと比べてどうだとか言われるゼルダとかと似たような感じだな
817名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 20:53:04 ID:X0Sec8kD0
>>806
え ポーズ中に武器変えれんの・・・普通に知らんかったorz

ハードで最後までいくとノーマルではなかった演出が追加されててとても良いよ。
ぜひがんばってハードクリアしてほしい。
818名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 20:55:45 ID:Y3sYnYCV0
BOFは1海外版にスクエ二が関わってる
と、配信当時スレで読んだ
度々質問に挙がるのでテンプレ化希望
819名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:02:45 ID:s9dc8wD80
>>785
ピョンピーだな

>>802
FCの霊幻道士出したポニーキャニオンは配信メーカーの一つだよ
ザナック、ルナーボールをすでに配信してる
でも霊幻道士は元は映画作品だからな・・・

>>818
初代BOF海外版はスクエニによってパケ絵や設定が変わったと聞いたが
820名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:05:25 ID:B79YurOq0
ファイナルファイト今だにやってるんだが
レベル1で機数9にしてようやく4面いけるぐらいだな。

とりあえずコンテニューなしで2面はクリアできるまでになったんだけど
ソドムだっけ?カタナの奴は鬼門だね。6機ぐらいやられてごり押しで
倒すしかない。あれは落ちたカタナは拾っちゃだめなんだな。
攻略サイトとか見るとパンチハメで倒せとかあるけど
二回パンチして後ろパンチで前パンチってうまくできないんだよな。

後、3面のアンドレニ体でる所もムズ岩。ステージが狭くて
武器落ちてるけど拾ってる間に攻撃されてしまう。
あの時だけジャンプキックもつかんで来るんだよな。
あの二人。
821名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:13:17 ID:PLB/U1my0
>>820
ソドムって突撃してきたところをかわした後
縦から近づいて投げてるだけでもけっこうなんとかなったような
822名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:14:49 ID:B79YurOq0
突撃がかわせないんだよね。
攻略サイトだと真下にいればいいよみたいなのがあったけど
真下にいても食らうんだよね。しょうがないんで離れて
ジャンプキックするんだけど。それでも成功率三割ぐらいで。
823名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:37:34 ID:xFa0Uq/h0
ソドムは真上と真下にタックルできないので、重なるように上下どちらかに立つ
少なくともアーケードではこれで確実に回避できたけど、SFC移植は違うのか?
824名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 21:39:43 ID:PLB/U1my0
>>823
できたはず
SFCでやってたのも随分前なので多少記憶があやふやだが
825名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:09:18 ID:vbbsELrg0
月風魔伝はやっぱり面白いね!
金貯めるのが面倒な人は
熱玉竜(守り太鼓があるステージにいる泡を吐いてくる奴)を倒すと良いよ。
100円手に入るから、コイツで稼いでおくと中盤楽になる。
826名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:26:29 ID:qDnmXb4SO
今月はスマブラきたから来月はズコーになりそうで怖いな
827名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:32:28 ID:G3rUlW6/0
>>826
まぁ、ズコーになるのは年齢層の違いにもよるけどな。
FC、SMS、PCE、MD、NEOGEOで喜ぶ層と、SFCや64で喜ぶ年齢層の違いとか。
828名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:33:32 ID:WBjdYo0M0
次64ソフトが来るのは3ヵ月後ぐらいか?
829名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:33:45 ID:tDXdpdju0
スマブラ64きたから、ぶつ森64も出してくれ。
830名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:34:42 ID:yi7EjWk00
ぷよSUNとぷよよん配信という英断は何時になったらできるのだ!
831名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:39:08 ID:lNFeXFsh0
す〜ぱ〜ぷよ通リミックスが配信されれば何もいらない気がする
832名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:39:29 ID:qzexQ2d40
>>830
それサターンじゃ…
833名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:43:10 ID:wat35bUl0
SUNは64で出てる
834名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:43:27 ID:l6M6T9LFO
カービィ3こい!
835名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:50:37 ID:G3rUlW6/0
>>830
ぷよぷよシリーズはセガが許さない限り多機種では配信できません!!
836そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/28(水) 22:52:40 ID:Qg0WvpPR0
あっさり許しそうな気がしてならない
837名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:53:30 ID:2x6eGQAN0
ぷよぷよ以外は許可無くとも配信できるのか
838名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:54:29 ID:Yqq99QIk0
>822
真下より少し左で待って、突撃した来たら、
右下と斜めに逃げるようにするとうまくいくよ。
縦に2、3キャラは間あけるように間合い調整してね
839名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:54:39 ID:hhQn2aXF0
>>826
配信タイトルが多ければズコーなラインナップでも許せるんだけどね
840名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:58:26 ID:G3rUlW6/0
>>837
版権を所有している会社がVCに参入してないと配信は難しい。
一部のコンパイルシューティングはナグザットが持ってから配信できたけど。
841名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:05:39 ID:3ccoY79+0
よ〜んも64で出てなかったっけ?
842名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:06:54 ID:QpqUACMx0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
02 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
03 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 --- ぷよぷよ通(MD)
05 --- スーパーマリオワールド(SFC)
06 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
07 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)
08 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
09 --- アイスクライマー(FC)
10 --- ツインビー(FC)

11 △1 スーパーマリオRPG(SFC)
12 ▼1 マリオカート64(64)
13 --- スーパーマリオ64(64)
14 --- 星のカービィ64(64)
15 --- スーパードンキーコング(SFC) 
16 △1 マリオブラザース(FC)
17 ▼1 聖剣伝説2(SFC)
18 --- スーパードンキー3(SFC)
19 --- ダウンタウン熱血行進曲(FC)
20 --- ボンバーマン94(PE) 
843名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:07:36 ID:G3rUlW6/0
>>842
間違えてる。
PEじゃなくてPCEだよ。
844名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:16:20 ID:U5W9kH/j0
スーファミのDQ3がやりたいお
845名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:16:29 ID:mS70GfnB0
ソドムはまず下から近付いて投げて落とした武器を拾う。
その後起き上がりで突進してきたらY+Bの無敵必殺技で撃退。
走ってこなかったら刀で攻撃…刀の先っぽが当たるくらいでね。これで楽勝でしょ。
武器取った方が楽なのは確か。

3面のアンドレ2体は開始時、どっちかのアンドレを
降ってきたところを掴み、もう片方に投げてぶつける(ハガーなら只敵が居る方にバックドロップ)
2体をまとめたら後は起き上がるところに武器を重ねれば勝てるでしょ。
拾う武器は鉄パイプか刀ね。
846名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:20:19 ID:wat35bUl0
ランキング20本中8本がマリオってどうなんだろうか
スマブラ入れりゃ9本だし
847名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:23:26 ID:PLB/U1my0
>>844
俺もやりたいけど、まずあり得ないから困る
性格決めるシステムが結構楽しかったな
SFCもGBCも今じゃ持ってる人の方が少ないんだから配信してもいいと思うんだけどねえ
848名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:26:05 ID:lNFeXFsh0
>>841
出てるよ。
っていうかぷよぷよの権利はセガが取得してるから配信は可能なはずなんだけどな。
コンパイルは既に無いし。(D4Eの仁井谷が小言言って来そうだけど。)
SFCのぷよ1とSFCなぞぷよ1はバンプレスト発売だったからそこらへん削り取れば出せると思う。
849名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:29:05 ID:0E8AUN5r0
マリオ64は2より下なんだな
850名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:43:24 ID:jsOJmXcO0
3Dマリオは面白くても日本人に受けにくいのは不思議
851名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 23:54:09 ID:qh151+af0
>>848
他のを配信しちゃうと唯一MDソフトでランク入りできるぷよ通が消えるから
配信しないというのがこのスレでの定説
852名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 00:01:12 ID:TUEbkTdn0
SLGがそれなりに好きで、チャレンジ精神おう盛なら
メガドライブのダイナブラザーズ2スペシャル(700P)というのをぜひやってみてくだされ。

見た目より難しいが、ステージごとの仕掛けも面白いし、音楽もいい。
ダイナブラザーズ1はやらなくていい。
853名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 00:04:32 ID:hLJKGTB1O
コンパイルタイトルはぷよぷよ以外はD4エンタープライズが好き勝手出来るかも
854名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 00:09:54 ID:qS1YIL0V0
>>853
D4エンタープライズにはやる気が無い。
855名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 00:20:41 ID:kkojR+jc0
>>846
あとランクに出てないのはマリオUSA、ゴルフ64、マリオオープンゴルフかな
番外としてドンキーコング2作(初代&Jr)、レッキングクルー、ピンボール、パンチアウト!!
シムシティー(SFC)、ヨッシー系も

元祖ゴルフってまだ配信されてないのか 意外
856名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:19:38 ID:aE/Fh0YW0
>>852
ダイナブラザーズ面白いよね
ただ、未だに雨の降らせ方がよく分からない
無駄に降らせ過ぎて、すぐパワーが足りなくなる

あと、リモコン操作で出来るようになれば、
相当快適だと思うんだよな
ウェアで、Wiiで遊ぶVCシリーズ出ないかな
857妊豚:2009/01/29(木) 02:23:53 ID:OQgQpCKJ0
部屋の汚さは置いておいてこの充実のラインナップを見てくれ!!

http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up2564.jpg_095LiTN7hVMj9nutW4xT/up2564.jpg
858名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:25:56 ID:Iak6B5n00
い…いまどきVHS…w
859名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:27:07 ID:HC6l9w+B0
友達でも来るのか。コンソメパンチって
860名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:30:24 ID:MfhIGc2m0
今でもポテチはコンソメパンチが最強だと信じて疑わない。
861名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:31:47 ID:r0yY63MQ0
右端のビーカー・・・
862妊豚:2009/01/29(木) 02:33:09 ID:OQgQpCKJ0
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up2577.jpg_b7ew5bvnjsZWKOpgbVGZ/up2577.jpg

みんなレスありがとう。パソコンはまぁまぁかな?ダメ?
863妊豚:2009/01/29(木) 02:36:39 ID:OQgQpCKJ0
>>858
取り外したよ。
>>859
三人で食べたよ。
>>860
うすしおよりおいしいよね
>>861
ビーカーじゃないよ

ロックマンシリーズってスーパーマリオに比べると激ムズだよねー一生俺クリア
できる自信がないよ・・・
864名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:38:54 ID:JndVpxCs0
線がゴタゴタしててなんかうずうずしてきたw
865名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:40:34 ID:SkUF7YSr0
スプリガンmk2、
コンロッドのところで定番だなぁなどとニヤニヤしてたら
死んだのは俺でした。 てっきりデモ中は無敵だと思ってた。
866名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:41:15 ID:OQgQpCKJ0
>>864
wiidsパソコンしかないのにこの有様だよ。勘弁してほしいよね。
867名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:44:31 ID:OQgQpCKJ0
868名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:47:42 ID:OQgQpCKJ0
レスしてほしい・・・
869名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:49:43 ID:HC6l9w+B0
まあここは部屋さらしスレじゃないからな・・・少し落ち着け
ロックマンは1、2、3、9を並べなきゃ。VCスレじゃ常識よ
870名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:50:52 ID:MfhIGc2m0
ロックマンは全部配信されたとしても8だけ抜けちゃうのがなぁ。
ロクフォルを代わりに置けというのか。


何にしろ部屋晒しはスレ違いだw
871名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:52:57 ID:OQgQpCKJ0
>>869
だって9だけ千円もするんで手が出ませんwいや、ホントに。それどころか

123ともにクリアできません。ムズ過ぎてストレスがたまり、髪が抜け落ちる
一方です・・・
872名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:53:31 ID:vOonVOw0O
SFCのファイナルファイトではなくメガCD版だしてくれんかな?二人同時プレイは当時感動したしやりまくったから。
873名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 02:54:49 ID:OQgQpCKJ0
>>870
バーコンを見て欲しかったんです。それともテレビからパソコンに

直接取り込む方法ってあるんですか?
874名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 03:04:23 ID:q231W07m0
画面だけ撮ればいいだろ
死んでこい
875名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 03:06:18 ID:OQgQpCKJ0
876名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 03:07:04 ID:WX0j7wNv0
>それともテレビからパソコンに直接取り込む方法ってあるんですか?

自分で調べろカス。
877名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 03:08:35 ID:fQa2BKHK0
もしかして実況とか録画してニコニコにアップするつもり?
878名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 03:09:00 ID:R7FZqvv80
スレ違いな上にアレな人達に見つかったらいい比較材料にされて一生さらし者になるぞ、配線くらいまとめろ。
879名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 03:10:22 ID:HC6l9w+B0
VCスレの人たちはみんなやさしいねw
お酒飲んでるのかもしれないが今日はもう寝なさい
880ぶた:2009/01/29(木) 03:13:17 ID:OQgQpCKJ0
881名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 03:15:32 ID:WX0j7wNv0
なんだ。こいつ只の荒らしか。
882名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 03:17:12 ID:R7FZqvv80
初心者君かと思ったらただの荒らしだな、以下全員スルーで。
883ぶた:2009/01/29(木) 03:18:20 ID:OQgQpCKJ0
>>877
その通りですね。
884名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 03:58:05 ID:EHiSQ5SZO
スーパードンキーランキング返り咲きワロタ
やっぱゲームセンターCX効果なのか
任天堂もケチらずバンバン許可出せば良いのに
885名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 04:25:43 ID:SMPdGrmK0
>>865
あるあるw
886名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 05:35:35 ID:BxJkVnfT0
仮にサンダーフォース4が出ても
ランクインできないのかしらね

やっぱ幽遊白書をですね(ry
887名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 05:48:45 ID:cDaI0O+g0
典型的なスーファミゲームのスタート画面
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/SuperFamicomOP.html
典型的なメガドラゲームのスタート画面
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/MegaDriveOP.html


これ面白いなwよくできてる
888名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 07:45:26 ID:MloBSiaNO
ついに明日は2月のVC配信が発表か ワクワクする
889名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 08:31:22 ID:8OZVQyp+0
配信タイトル発表までのこの1日が長い
890名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 08:57:31 ID:4k6JoC9+O
バーチャコップまだー?
891名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 09:06:09 ID:8sVBI7ow0
MSXまだー…
892名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 09:35:17 ID:WlOngiL10
フラッシュハイダース
ただ今勇者募集中
LIVE A LIVE
シャドウゲイト

マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
893名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 09:49:50 ID:y9Nwe2wn0
>>857
S入力あるんだからS端子使うだろjk、と思った
894名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 09:53:52 ID:qS1YIL0V0
天使の詩と聖夜物語マダァ-?
895名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 09:58:06 ID:f/3qu9jH0
>>893
これD4端子付いてると思うw
896名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 10:07:07 ID:qS1YIL0V0
明日が楽しみ
897名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 10:11:39 ID:y9Nwe2wn0
>>895
背面か・・・ワイドだし確かに付いてても不思議じゃない
だとすればなおさらもったいないな
898名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 10:14:43 ID:PaBgzct+0
>>897
このタイプなら俺が去年まで使ってた奴と同じシリーズだからD端子は背面に2系統以上ある筈
899名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 10:17:17 ID:y9Nwe2wn0
>>898
mjk モッタイネー
900名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 10:32:25 ID:f/3qu9jH0
たぶん俺と同じTVだと思うw
D4が後ろに2つ、AVマルチが1つある。
901名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 10:37:35 ID:PaBgzct+0
でもまぁVCだけならプログレで出力しなくてもいいかもしらんがねw
程よく滲んでいい具合になる時もあるんじゃないかな
902名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 10:45:54 ID:t++46x4Y0
D4付きって事はゲーマー垂涎のお宝か
HD機繋いでそのポテンシャルに酔うのも一興
903名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 11:00:47 ID:lJ3AIlN80
wiiの上に乗ってるのは何?
904名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 11:53:36 ID:AsU0MrrL0
>>884
なんか岐部君がどうこう言ってたんだけど、任天堂のソフトって認可下りにくいんだろうか
初期の頃は任天堂ゲーム多かったけど最近はずっと無かったし

単行本の後書きで「任天堂のゲームはどれも面白いけどパルテナだけアレだった」とか言って
暗にクソゲーだって言ってたね岐部君、あれトーセ製だから…
905ぶた:2009/01/29(木) 17:04:58 ID:OQgQpCKJ0
>>903
dsだよ。みんなレスありがとう。このテレビそんなにいいかな?2001年製で

古臭いブラウン管で正直イヤなんだけど。ソニーっていうのもイヤだしw

アクオスの液晶32が七万位で買えるからそれが欲しいですなぁ。
906名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 17:08:15 ID:PegEd5Ot0
来月は

キャプ翼2・天地を喰らう・MADARA・ウルトラマン倶楽部3・MD版アラジン等 版権ものの良ゲーをたのむ。
907名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 17:27:26 ID:ebmwitNK0
>>905
なんでコテつけてんの?
908名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 17:39:17 ID:Mkbt4L0O0
>>905
君、実家?
一人暮らし?
909名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 17:40:05 ID:qys1mzvE0
>>907
868 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/29(木) 02:47:42 ID:OQgQpCKJ0
レスしてほしい・・・


要するに構ってちゃん
910ぶた:2009/01/29(木) 17:45:27 ID:OQgQpCKJ0
>>907
俺だと分かって欲しいから。別に目立とうとしてるわけじゃないよ。
>>908
実家ですよ。宮城の田舎だからこんな木造の古臭い家なわけだ。

仙台市市民ならもっとシャレた家だったのかもしれないけどね。。。
911名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 17:45:43 ID:hS3h08Bi0
エリソルイージーはクリアできたこのゲームノーマルが無いけど
クリアでいいんだよねスーパーハードは無理すぎるw
912名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 17:51:08 ID:2v63xjND0
IDで分かるんだからコテやめてください
でも、コテが無くてもうざいです
913ぶた:2009/01/29(木) 17:56:58 ID:OQgQpCKJ0
お断りします


お断りします



お断りします
914名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:01:39 ID:fYfoF6l80
musi siro
915名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:22:48 ID:z4lTyuyB0
このスレはスルースキルが高いと思ってたが、そうでもないな
916名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:31:27 ID:THacgPLz0
スプリガンmk2すぐ消えちゃったな。
でもPCEの横シューがランク入りしたと思うと快挙か?
根強い人気があるんだな。
917名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:33:20 ID:83Sqoq3U0
>>915
スレタイにWiiを加えれば速攻で荒れるよ

このスレはビルの屋上で人知れず営業してる店って印象だ
月末だけ賑わう
918名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:36:03 ID:SoeX7IOF0
おっと営業日は明日だったな
919名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:39:33 ID:qS1YIL0V0
>>916
根強い人気というかプレミア付いてるから欲しい人が多いんだと思う。
悪魔城ドラキュラXとか風の伝説ザナドゥも中古で買うと結構高いし。
920名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:40:46 ID:aq7mHJwKO
酒飲みながら来月のラインナップなにかな〜っていいながらニヤニヤ
している時が楽しいな
921名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:44:12 ID:t0orQE1J0
タイトーPCE枠→はなたーかだか
コナミFC枠→迷宮寺院ダババ
は確定だろう
SMSはそろそろナスカ88の出番だな
922名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:45:54 ID:PHa/k/X5O
月風魔伝久々にやったよ(*´д`*)

んで不覚にも独眼毒頭のダンジョンで迷(ry
923名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:47:23 ID:OUKUOrGv0
>>912
コテ付けてくれる荒らしは親切な荒らし
924ぶた:2009/01/29(木) 18:51:54 ID:OQgQpCKJ0
925名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:52:41 ID:qS1YIL0V0
マジカルチェイスとか今はどこが版権を持ってるんだろうな?
アートティングとか参入してるんだから
マイクロキャビンとかも参入してサークや幻影都市を配信してもらいたい。
926名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:53:52 ID:THacgPLz0
コナミのディスクシステムのならアルマナの奇跡とファルシオンも欲しいな。
BGMを聞きたいばかりにゲームやってたあの頃。
927名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 18:55:59 ID:qS1YIL0V0
>>926
アルマナの奇跡とファルシオンは音楽とかいいよな。
アルマナの奇跡のパケ絵が某映画からのパクリっぽいけど。
928ぶた:2009/01/29(木) 18:59:09 ID:OQgQpCKJ0
929名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 19:01:18 ID:t0orQE1J0
マイクロキャビンはいきなりフレイ配信→あまり売れずに撤退とかしそうだ
まずはミステリーハウス1から配信しないとな
Wiiの高性能なら一瞬でグラ描画できるだろう
930名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 19:04:03 ID:orOIVMOF0
931名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 19:08:30 ID:qS1YIL0V0
>>929,>>930
ちょw
932名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 19:30:12 ID:LqQyaLpk0
版権とデータ貸すだけで商売できるんだし
もうゲームやる気ない所はどんどん出せばいいのにね

売れなくても損害はないだろうし
933まさあき:2009/01/29(木) 19:30:37 ID:OQgQpCKJ0
934名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 19:43:02 ID:qS1YIL0V0
>>932
俺もそう思ったんたが
版権を他社に貸すより、自分の会社でやって儲けたいのが多いんだと思う。
ファルコムなんて考えが逆で他社に版権を貸して儲けてるんだけど。
935名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 19:53:55 ID:nl9ZW8s60
宮城の田舎をバカにするな。
936まさあき:2009/01/29(木) 20:00:01 ID:OQgQpCKJ0
937名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:08:54 ID:X1TIuT960
宮城いいじゃないか。ホヤ食えていいじゃないか。
938名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:22:59 ID:ZxU5TY7V0
リッジレーサー64 (・∀・ )っ/凵⌒☆チン
939まさあき:2009/01/29(木) 20:23:34 ID:OQgQpCKJ0
>>937
ほやは好き嫌いあるそうだよ。俺は食べたことないけど。好きな人はとことん
好きらしい。

はぎのつきは美味しいよ。
940名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:24:05 ID:I+9/0hO6O
>>934
VCってメーカーはサーバー使用料とか払ったりしないの?
941名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:26:42 ID:t++46x4Y0
>>ID:OQgQpCKJ0
「HDブラウン管」でググってそのテレビがどんな物か調べてみろ
肝心のタイマー(wも故障してるみたいだし良い物じゃないか
942名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:27:04 ID:UtvPo/DI0
>>940
それを支払わない代わりに任天堂の取り分が少し多めになってる
943名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:35:14 ID:+4r3FbtE0
ピンボール買おうとしたら92ブロック要るとか言われたんだが……
944名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:36:16 ID:6BDY4YC10
>>942
見ヶ〆料と言え、ちゃんと
945名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:37:23 ID:koIrUZS10
>>911 おめ
946まさあき:2009/01/29(木) 20:38:43 ID:OQgQpCKJ0
>>941
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up2604.jpg_KxfrGSu3w70ALFzEoM5n/up2604.jpg

二階にあるお父さんのテレビ撮ってきた。こっちはハイビジョンが見れるらしい。

俺のはハイデフでもなんでもないよ。アクオス欲しいよ。ソニー嫌い
947名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:45:28 ID:wPR5tYGu0
このスレで「二階」のテレビの話は、タ、タブーなんだぞ!
948名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:49:27 ID:t++46x4Y0
>>946
テレビの後ろ見ると「D*映像」って書いた端子があるだろ?
D3以上でハイビジョン対応だ
その端子にチューナーやゲーム機の出力を繋げばアクオスやらの最新モデルよりキレイに映る
949名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:53:55 ID:f/3qu9jH0
これスーパーファインピッチじゃないか?
950名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:53:56 ID:ebmwitNK0
※エサをあげないでください
951名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:57:43 ID:2IqucL2H0
>>947
懐かしいなw
952名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:58:07 ID:nPmBaaYE0
Wikipediaでのバーチャルコンソールの項目見たら
スマブラのオープニングが微妙に変わってると書かれてあったがガセ?
953名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 20:59:58 ID:zYJo08kG0
来月はいよいよ青ディスクソフトが配信開始!
100Wiiポイントupしてネットワークランキングにも対応だ!
その第1弾はトキメキハイスクールがバーチャル電話対応で800Wiiポイント!
電話をかけるとリモコンから音声が流れるゾ!
※登場人物と音声は変更されています。ご了承ください。
954まさあき:2009/01/29(木) 21:03:04 ID:OQgQpCKJ0
>>948
ごめん、よく分からないしテレビが重くて動かせない。あんちゃんこのテレビ

まだ使えるとは思うけど、わしゃアクオスの液晶テレビが欲しいんよ。サ店
のバイトでこうてみせるよ。わしゃあプレステ2売らなければよかったと後悔
してるんよ。ファイナルファンタジー好きやけん。
955名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:04:27 ID:6BDY4YC10
>>947
違う、画質が落ちるのは 「1階の」 テレビ
2階じゃない
956そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/29(木) 21:05:18 ID:cMJ9UfQ30
次スレ立ててみます

>>952
>『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』 - オープニングの一部の表現削除
これか
多分点滅がなくなってるとかだと思う
957名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:07:37 ID:G8Gf7JZP0
なんか、適当にカオスな流れだ〜
958名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:09:42 ID:I7JqCXcu0
とりあえず明日は天使の詩シリーズを頼む!
959名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:10:59 ID:qys1mzvE0
いつから任天堂は点滅表現に敏感になったんだ
960名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:11:21 ID:G8Gf7JZP0
ゲーム部屋の画像をUPするのと、マルチになってるぞ
961:2009/01/29(木) 21:12:36 ID:qo8/gYxd0
>>956
ダメなら言ってくれ。
962そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/29(木) 21:12:51 ID:boP++rKF0
963まさあき:2009/01/29(木) 21:13:34 ID:OQgQpCKJ0
バーチャルコンソールの撮影はタイトルが点滅するからなかなか同時に

写すのは難しいんだよ。
964名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:19:19 ID:qS1YIL0V0
>>958
天使の詩シリーズはマジで配信してもらいたいよな。
テレネットが倒産さえしなければ良かったんだが。
965名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:19:28 ID:qo8/gYxd0
>>962
966名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:29:10 ID:hLJKGTB1O
>>964
ハッ!倒産しなけりゃ天使の詩Xあっただろうよ
あのあのクソが

テレネット資産の為だけにDUOとメガCDとメガドライブ揃えた俺が言ってみる
967名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:36:04 ID:nPmBaaYE0
>>956
キャラ同士がぶつかりあった時の点滅かなあ

>>959
ポケモン騒動再来を恐れているのかねえ
あの時に任天堂の株価が結構落ちたとか

>>962
オツインビー
968名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:41:33 ID:BJB7YX7A0
2月配信予想
FC  スクーン
    スーパーアラビアン
    ドラゴンスクロール
SFC ミスティックアーク

こんなもんかな       
969名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:45:01 ID:qS1YIL0V0
>>966
天使の詩は音楽がワイルドアームズみたいだよな。
まぁ、作曲者が同じだからだけど。
版権はメディアビジョンでも持ってるのかな?
970名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:54:53 ID:cE/ooZxI0
ファイナルファイト 

ようやく最終ステージ。難易度一番最弱にして機数9で
コンテニューは使い尽くして残り9機でラスボス倒さなきゃいけない。
まあコンテニューあってもステージの最初からだから
この条件で倒せなきゃ一生たおせないんだが。
971名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 21:56:41 ID:uPPeFp8T0
>>963
つ【ビデオプリンタ】
972名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 22:14:50 ID:kiuv2+zb0
>>970
後ろジャンプで敵を無視してどんどん先に進んでいくのオススメ
SFC版は同時に3人までしか敵が出てこないから、出る筈だった敵が
出てこなくなることがあったはず
ただ、ポイントが増えにくいから残機がなかなか増えないけどね

と、タフを待ち望んでいる俺が適当にアドバイスしてみる
973名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 22:20:33 ID:cE/ooZxI0
>>972
情報どうもです。とりあえず普通にやってったらボスまでたどり着けた時点で残機0
ボスも車椅子から降ろせたけどそこで弓矢でやられてしまった。

そうか強引に行くべきだったのか。とりあえず一体一体倒してしまった。
アンドレーが沢山でるのが辛い。あとデブがタックルしてくるのも辛い。
ムラサキアンドレーはもうジャンプキックで地道に倒すしかないのか。
974名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 22:42:14 ID:kiuv2+zb0
>>973
あともうひとつ、もしかしたら知っているかもしれないけど、
後半の柱が多く立っている場所の柱の裏には回復アイテムやポイントなどが
大量に隠れているから、一本一本調べてみて
それとラスボス戦の雑魚の人数には限りがあるから、投げなどを駆使して
ボスをひるませて攻撃させないようにして、雑魚を駆逐して一対一の状況に
持ち込めれば結構楽になると思うよ   がんばれ
975名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 22:55:10 ID:cE/ooZxI0
>>974
知らんかった。シャンデリアに肉があるのは解かったけど。

この調子なら明日あたりにクリアできそう。2月配信で
ファイナルファイト2でてほしいな。ファイナルファイトガイは
基本同じみたいだし。2がやりたいわ。タフでもいいけど。

976名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 22:55:33 ID:83Sqoq3U0
明日はSFCが3本発表されるとガイアが俺に囁いている
977名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 22:56:33 ID:NJXYjvvb0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

の練習
978名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 22:57:06 ID:ahit1YYZ0
気付いたらもう月末か
979名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 23:00:53 ID:cE/ooZxI0
金曜に発表するのやめてほしいな。
できれば日曜に発表して欲しい。バイトから帰ったら全部解かっちゃってるから
発表日楽しめない。せめて平日でも夜に発表するとかしてほしいな。
980名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 23:01:08 ID:qS1YIL0V0
PCEのスタオーは配信してほしいが、
100%配信は難しいだろうな。
981名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 23:06:51 ID:R7FZqvv80
そろそろゴエモンとくにおの予感。


>>979
休日出勤しろってのかよwwそれに6時なら十分夜だろうが。
982名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 23:29:38 ID:d75HOYLN0
そろそろシレン2とかムジュラとかくるんでね?
こなかったらまたwii fitとシェイプボクシングと
グラディウスして過ごす日々だ。
983名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 23:39:53 ID:8DI8aRpT0
久々にアイマス君を見たが、誰も指摘してないって事は結構スレ住人が入れ替わってるのか?
984そばコレ ◆Nintendovk :2009/01/29(木) 23:50:10 ID:boP++rKF0
ソさんの事を覚えてる人も多いからそんなには入れ替わってないんじゃない
985名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 00:00:04 ID:VFidDXkb0
このスレで終わってれば文句なかったんだが、
新スレまで出張って部屋晒し&独り言うぜぇ…
ま、明日は配信発表あるし埋もれてくれることを祈るぜ
986名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 00:06:45 ID:pDyUV8Ol0
PCEのパックランドをずっと待ってるんだが・・・
配信は先にFC版なんだろーなー
987名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 00:11:17 ID:k8ta7XKT0
部屋うpスレは別にあるし、完全に荒らしだな。
本人自覚しそてそうに無いだろうけど、なに言っても無駄でしょ、フシアナ踏みそうなタイプw
988名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 00:37:17 ID:35qAMvFJ0
結構前にいた動画配信について質問しつつ意味不明な事を言い続けてた奴と同じ奴じゃないのかね
989名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 01:13:26 ID:OIdI9FcO0
だろうなw
990名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 01:26:04 ID:k8ta7XKT0
こっち埋まる前にこんな会話があると露知らず、着々と次スレをマイmixi化させてるぞ。
本人悦に入るというか自分に酔ってるなこりゃ、一番タチ悪いんだよなぁ・・・。
991名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 01:38:13 ID:QXbkv5Hv0
まー荒らしは放置なw
992名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 01:43:01 ID:k8ta7XKT0
ここゲハだが、このスレはVCの性質上ハード争いとかも無いので平和なのに
こういう方法で変なのが沸くとは思わなかったなw
993名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 01:59:53 ID:KqG9K9tW0
1000なら明日餓狼スペ配信決定
994名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 02:04:57 ID:O3dAB1VJO
1000ならナゾラーランド配信決定
995名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 02:10:57 ID:jObs47mt0
>>1000なら
ダウンタウンSPくにおくんの時代劇だよ全員集合
996名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 02:16:26 ID:GIt/1NO10
>>993
本当に、これは来て欲しいものだ。
997名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 02:18:33 ID:35qAMvFJ0
そして配信されるSFC版
998名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 02:29:32 ID:PwNuhcPY0
1000なら東亜プランが参入
999名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 02:32:23 ID:TjbKKLP4O
1000なら爆ボン2配信
1000名無しさん必死だな:2009/01/30(金) 02:32:37 ID:4QvEgNd/0
>>1000なら
ヒットラーの復活とランパートとデザエモン配信
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。