PS3がゆっくりと展開されて週3.9万に落ち込む 211

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ここはPS3の売り上げが前世代を制したPS2に比べて落ち込んでいるのを嘆くスレです
※尚、スレタイの数字はメディクリ準拠(端数切捨て)

http://www.m-create.com/ranking/
(金曜10:30-11:00頃)

機種 販売台数
DSi 204,144
PSP 145,957
Wii 131,054
DS Lite 50,308
PS3 39,136
Xbox 360 12,914
PS2 8,662

前スレ
PS3が福袋に同梱されて週3.9万に落ち込む 210
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230723602/

PS3が落ち込むスレまとめ(暫定版)
http://ps3ochikomu.hp.infoseek.co.jp/

ファミ通着弾◆PSY/IZWGU.(木曜日昼〜)

●次スレはスレの加速度を考慮した上で、必ず宣言してから立てましょう
2名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 07:17:59 ID:Vy4Ftv8U0
2か?
3名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 07:23:37 ID:Z9HoOHYQ0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりした結果、撤退だよ!!  <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
           SCE
        /::\::::/::\
       / (●)  (●) \ 
     /:::///(__人__)///::::ヽ
      |     |r┬-|    |  
.      \_   `ー'´   _,/


前スレでリクがあったので
4名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 07:26:57 ID:7jJVydgMO
>>1
乙です。

>>3
そこは浜さんじゃないのか?
5名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 08:05:53 ID:IS3gEWwI0
MD5のアルゴリズムをPlayStation 3のシステム200台で攻撃し、
傍目には既知の信頼のあるCAのように見えるニセ認証局(CA)を
作ることに成功した。
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20081230md5-collision-creates-rogue-certificate-authority/

PS3=低価格スパコン ということで将来安泰?。


6名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 08:36:18 ID:i9OCbf+U0
>>5
F5攻撃用のゾンビだろw
7名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 08:52:31 ID:wIs2mK700
   _ρ_
/ ⊥ \
|____|
‖∧ ∧¶
  ( ゚Д゚)/ ゆっくり1乙
  /  /
  〈 (
 ∫ヽ__)
   U U
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\__人__/
8名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 09:21:46 ID:MwDgbRwbO
週に4万近く売れてることに驚くわ。
何需要だよ?
9名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 09:29:37 ID:l0YV9sk40
福袋に突っ込んだ時点で売り上げに入ると聞いた
ソースは2ch
10名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 09:39:07 ID:JihqjaJD0
選手のいないスレタイ乙
11名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 10:46:09 ID:cnBDv8760
PS3ハード売上(メディアクリエイト)
           2007年  2008年
---------------------------
08月1週目  24,289  . 9,508
08月2週目  21,321  . 9,673
08月3週目  21,720  11,393
08月4週目  16,393  . 9,020
08月5週目  18,068  . 9,775
---------------------------
09月1週目  13,248  . 8,317
09月2週目  13,101  . 8,053
09月3週目  10,732  . 8,156
09月4週目  13,105  . 8,275
---------------------------
10月1週目  10,822  . 7,232
10月2週目  12,365  . 5,734
10月3週目  17,130  . 4,725
10月4週目  18,785  . 3,931
10月5週目  17,434  39,587
---------------------------
11月1週目  55,924  18,354
11月2週目  39,178  17,448
11月3週目  50,564  17,436
11月4週目  37,092  34,978
---------------------------
12月1週目  38,123  30,309
12月2週目  63,720  33,688
12月3週目  58,167  39,136
12月4週目  52,706
12名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 10:56:53 ID:KGvWKhoo0
>>11
   _,,....,,_ 
-''":::::::::::::`''\ :
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\ :
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ :       __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__ :    : ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、:
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 : .   : 'r ´       ..::::::::::::::.、ン、:
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 : : ,'==─-      -─==', i :
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ : :i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | :
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ : : レリイi (◯),  、(◯)::::| .|、i .|| :
`!  !/レi' (◯),  、(◯) レ'i ノ :   : !Y!""  ,rェェェ、 ".::::「 !ノ i | :
,'  ノ   !'"   ,rェェェ、  "' i .レ' :  . : L.',.   |,r-r-|   .::::L」 ノ| | :
 (  ,ハ    |,r-r-|   人! :  .   : | ||ヽ、 `ニニ´ .:::::,イ| ||イ| / :
,.ヘ,)、  )>,、_`ニニ´_,.イ  ハ :    : レ ル` ー--─ ´ルレ レ´:
13名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:17:22 ID:Fike9l+U0
>>11
唯一マシな国内でも、改めて見るとヒデェなwww
14名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:18:41 ID:7DqAe3fV0
どっかのゾンビハードは週販3桁から5桁にパワーアップしてるというのに…
15名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:37:30 ID:1Pw+9pP30
>>12

なんて顔だ
16名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:41:23 ID:7t719Fpb0
PS3本体売上

2006年  46.7万台

2007年  120.6万台

2008年  90.6万台 (MGS4発売、反撃開始)



GC本体売上

2001年  92.6万

2002年  103.4万

2003年  103.9万
17名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 11:50:35 ID:J2eR8xg+0
>>12
笑かすなw
18名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:05:13 ID:7xNf03bt0
GCって結構売れてたんだなぁ

という具合に

PS3結構売れてたんだなぁ

と数年後には言われてしまうのだろうか
19名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:07:26 ID:QO40dlgQ0
PS3はもう一回値下げしろ
そして市ね
20名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:16:28 ID:keDbakGX0
次の値下げは投売り価格になるんでないの
21名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:18:23 ID:KsnWHYJv0
閉店セールですね?わかります
22名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:21:40 ID:OORXjqd80
DCみたいに1万切ったらBDプレイヤーとして買ってやんよ
23名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:23:46 ID:fmqvFa3j0
1万切ったら他のBDプレイヤーだしてるメーカーから怒られるんじゃない?
あと小売も怒りそう、他のBDプレイヤー売れなくなるだろうし
24名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:25:42 ID:RK/070Z50
GCは4万で売ってたのか?
25名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:29:12 ID:fmqvFa3j0
>>24
値段もスペックの内、不利な値段にしたソニーが悪い
性能からして同条件にならないのにGCは安いから卑怯とかないだろ
26名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:35:26 ID:J2eR8xg+0
クタ曰く「安すぎたかもw」らしいので、値段は問題ないはずです。
27名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:40:14 ID:MaghCDXU0
値段以外にも
GC:後発。PS2が主流になった後での発売
PS3:Wiiと同発。
の違いもあるな
28名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:40:33 ID:Tt9qk79H0
値段が幾らであろうとゲーム機という土俵の上で戦う事に変わりはないよね。
シンプルな構成にしようと色々と付加価値を付けようとそれは自由。

それを選ぶのは消費者。
29名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:43:17 ID:fmqvFa3j0
>>26
製造コストから見たら安すぎたと思うよ
最初の7万の時でも
ゲーム機としての適正価格かどうかは置いといて
30名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:43:55 ID:7VJ486i50
>>12
声出して笑ってしまった
31名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:47:10 ID:OlSfXbTN0
でなんで値段が高いかというと、原因はCellとBDだからなぁ
これはもう流石に取っ払うわけにはいかんしw

本当に生まれる前から失敗が決定づけられていたというのが因果なハードだ

(仮に数々のソフトがマルチ化してなくても現状での販売数はそんなに変わってなかったんじゃないかな
 テイルズ等のJRPGは未だに開発中になってるか、出ててもPS2に毛の生えたような出来だろうと思う)
32名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 12:49:48 ID:KsnWHYJv0
製造コストからしたら7万は安すぎる発言来ましたw
しかし性能はいま2万で買える箱○以下ですよね?
33名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:11:10 ID:GXQ/aV3X0
>>16
もしやPS3って年間売上100万台未達?
いや、まさかそんなはずは…
34名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:35:16 ID:+pwiNihC0
・GC 25000円

爆死ハード64の後継機
DVDすら見れないゲーム専用機

主な発売タイトル、
任天堂ソフト、バイオ、TOS




・PS3 39800円

絶対王者PS2の後継機
次世代メディア規格勝者のBDドライブ搭載
HDD標準搭載で外部ストレージ不要

主な発売タイトル

リッジ、ガンダム、アマコア、VF、ガン無、みんゴル、ぼく夏、キャリバー
無双、ウイイレ、GT、DMC、龍参、MGS、GTA、バイオ、鉄拳、FF13
35名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:46:14 ID:5l/rEP+D0
>>23
今一番安いBDプレーヤーが1万5千ぐらいだから
ゲームも出来ますって付加価値つけて2万ぐらいかねぇ
まぁ2万なら戦ヴァル専用機として考えないでもないかな
36名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:46:22 ID:pVO/1UOc0
>>34
これだけの差があるのに今や同じ負けハード扱いってのも無常だな
37名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:49:32 ID:J2eR8xg+0
「世界最下位ゴミキューブ」だっけ?
さんざん煽ってたね、PS2時代にGKたちが。
38名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:53:41 ID:Qtwb9Y5v0
>>37
PS3を粗大ゴミで出したら怒られた
家電品扱いになるから引き取りは有料だって
GCは不燃物扱いで無料で引き取ってくれたのに

ゴミ以下だよ
39名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:55:06 ID:Y7CVzGKQ0
>>36
「任天堂ソフト」の中にいろいろあるからね。
PS3ではまだ達成していないミリオンソフトもあるし。
サンシャイン・ぶつ森・ピクミンなど
数十万クラスのファーストソフトが結構ある。
40名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:55:53 ID:IaWvdMcTO
地球にもやさしくないのかPS3は
41名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 13:57:27 ID:cQVMj9Qd0
で。スレタイの元ネタってなぁに?
42名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 14:00:59 ID:5v2VPVaJ0
>>41
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 14:11:54 ID:6KJ0WZEL0
08〜09ゲーム展望:ドラクエ500万本で業界を引っ張る 浜村弘一社長に聞く
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081230mog00m200035000c.html

−−PS3は
ヒゲ:PS3は、展開がゆっくりすぎます。

 09年末に3万円を切って、
 「ファイナルファンタジー13」が出れば、というところ。個人的には、
 今年の約4万円の値段据え置きの発表は残念でした。コンセプト上、
 ハードディスクが取れないのは理解できますが、ハードディスクの容量
 を増やしている場合ではないのです。
 
 PS3が息の長いゲーム機であることは分かっていて、いつかは売れるの
 も分かりますが……。頑張ってほしいが、ソニー本体が世界的に大規模
 リストラをかけていたり、金融危機の影響が大きいので、業界全体とし
 ても心配です。

ヒゲに「ゆっくりしていってね」といわれPS3が落ち込む
43名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 14:19:51 ID:CWA8ZhcJ0
・Wii 25000円

爆死ハードGCの後継機
DVDすら見れないゲーム専用機

主な発売タイトル、
任天堂ソフト、バイオ、TOS-R


GCと何も変わらないんだけどな、こっち
売り方改めただけで。
44名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 14:34:39 ID:Qtwb9Y5v0
>>43
任天堂:
 GCのゲームは面白いのに、どうして売れないんだろう
  ↓
 そうだゲームの面白さを、もっとわかりやすくして
 一般人も簡単に楽しめるゲーム機にすればいいんだ
 ソフトも自社以外にも、サードを囲ってセカンド扱いで幅広いソフトを量産しよう

SCE:
 PS3のCELLは最高性能でBDで次世代メディアもバッチリカバー
 なのに、どうして売れないんだろう
  ↓
 具体的には申し上げられない、ノンゲーム、具体的には申しあげられないが1000万台売る
 赤字解消の為に16,000人リストラ、現金調達の為にCELL工場売却
 サードもスクエニとか一流どころが揃ってるから、自社で囲ってたソフトハウスはもういらないよね
 SMEもPS初期から手伝ってくれたけど色々口出ししてきてうるさいし切っちゃえ
 ロイヤリティーは他所が7%ならうちは14%だな、PSブランドなら当然だよね

売るための努力を間違えた結果、としか言いようがないな
45名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 14:34:53 ID:Bk0b8OsJ0 BE:1795332487-2BP(0)
>>43
それを言うと
売り方も含めて、
前世代とまったく変わってないのが
PS3なわけで。
>>34見てみ?
46名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 14:46:02 ID:CWA8ZhcJ0
>>45
というわけで、問題なのは売り方であるとわかる
そもそもPS3で何をしたいのか、当の売る本人達(ソニー自身)が分かってないっぽいし
惰性じゃどうしようもないな
47名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 14:48:05 ID:5OB2MbT90
>>26
クタが「PS3はゲーム機ではない」とか言っても、消費者に「ゲーム機」とみなされれば
ゲーム機以外の何物でもなくなる。また、「安すぎたかも」なんて言ったって、消費者が
「たかがゲーム機に6万も7万も払ってらんねーよw」なんて言ってしまえばそれまで。
クタは消費者を舐めすぎた。

PS3用ソフトの開発のし辛さ、開発コスト、Cellの性能なんぞよりも、価格の方が
第一印象としては遥かに大切なのにな。
48名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 15:06:04 ID:VRRMHHdM0
>>47
つまり簡単に言うと、SCEは自分勝手で市場の反応をこれっぽっちもわかっていなかった。
ってだけの話だな。
49名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 15:23:54 ID:zeMWcBES0
なんだよ市場の反応を見てみたらあっさり
50名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 15:26:02 ID:CZvmf+ge0
今更FF13が出た所で何が動くというのか
51名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 15:33:59 ID:Qtwb9Y5v0
なんだよ株市場の反応見てたらあっさり……SONY自体がもう終わりなんじゃないか?
52名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:07:44 ID:4wh6w9Xn0
おつw
53名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:16:47 ID:e+Vgy9QFO
みんなDSとWiiと時々PSPで精一杯だからPS3なんて買う余裕ないんだよ
54名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:17:50 ID:zucgIuwj0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >ゆっくりした結果がごらんの有様だよ!<
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        ___  _____  _______
        | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
         'r ´           ヽ、ノ
       /==─-      -─==ヽ
       / / /,人|  iヽヽ、  ヽ,  、i
       ,( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
       ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
        /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
       / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
      // レヽ、       ,イ| |レV
      ´    ル` ー--─ ´ レ"
55名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:18:19 ID:DWkLjidD0
ドラクエ8までのシリーズ全部やってきましたが今回の9、それからWiiの10はもう期 
対もしてないし、一般的な社会人なら普通は買いません。明らかに子供向けだからです。    
PV見る限り主人公自分で作るとかいまだに3頭身のキャラだとか王道感たっぷりの
ストーリーだとかアニメ風キャラ過ぎるとか正直次世代機を一度でもやってるものからしたら
DSとかWiiのソフトは内容とか依然にもはやグラが受け付けません。もうにくすぎて見れないのです。  
56名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:21:21 ID:ZGt8Sh+s0
もう肉過ぎてみれないのです。
57名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:21:59 ID:X0dw3RxZ0
>>55
>もうにくすぎて
本音出たな

ふと思ってググったらコピペだった
58名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:23:30 ID:Qtwb9Y5v0
DSとかWiiのソフトは内容とか依然にもはやグラが受け付けません の検索結果 約 1,140 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
59名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:24:24 ID:ZGt8Sh+s0
でも、PS2のグラは受け付けるんだぜw
60名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:25:24 ID:ChdwIV+k0
>>55
>期対もしてないし、

期待?
61名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:26:52 ID:Qtwb9Y5v0
だからグラディウス新作はPS3からWiiに逃げたのか
4・5をVCかLAで出してくれればいう事なしだな
62名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:32:02 ID:EH/tLgBP0
>>59
戦士曰く「WiiよりPS2のほうが性能いいだろjk」だからなw
63名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:32:12 ID:78uZm7570
>>55
こういう口だけの自称ゲーマーが増えたから
ゲーム市場が一時衰退したんだろうな('A`)
64名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:34:32 ID:DWkLjidD0
RPGにうるさい俺の感想,
とりあえずこのゲーム発売日に買いました。
俺はドラクエからFFや幅広いRPGを愛する者です。なので評価をちゃんと付けます。
白騎士は満点ですね☆正直、最初やった印象は何この戦闘は・・と思い開始3時間でやる気が失せて売りに行こうか迷いました。
しかし売りに行かなかったのですね。普通の人はこの魔の時間帯に売りに行くと思いますが僕は売りにいきませんでした。
それは過去の感覚でした。過去にいろなんゲームをやって来てその時も今回見たく売りそうになったけどやっていくにつれ
実は神ゲーだったパターンがありました。その時の感覚に似ていたのです。
このゲームは最初の印象が良くないけどバトルも楽しくなっていくしあるイベントからだんだん楽しくなっていきます。
最近でた次世代RPGは何か中途半端でしたが白騎士は久々に来たって感じですね。ファミ通の評価が信じられないですねー
魔の時間帯の評価なのですかね。売りに行ってしまった人やまだやってない人にはもったいないですよ☆オープニングの歌も好きですねー。
ガンダム的な感じで変身も段々格好良くなっていきます。白騎士カッコイイ☆☆
65名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:37:29 ID:S0soHc9q0
予想通りググると引っ掛かる
66名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:38:07 ID:o+XyDP2Y0
面白いと思ってるんだろうね
67名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:39:12 ID:Qtwb9Y5v0
>>64
なあ、尼の感想コピペしまくって面白いか?
68名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:44:03 ID:EH/tLgBP0
>>66
信じるものは救われるからな…まぁ信じざるをえないって状況なんだろうけどさ
69名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:45:15 ID:Qtwb9Y5v0
>>68
何を信じるっていうんだw
70名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:47:22 ID:Pw4Sbm0+0
>>69
自分たちの勇気を!!!
仲間たちの信頼を!!!
71名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:49:06 ID:BQWQ/XNm0
信じる者は儲かる
72名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:49:13 ID:l5U1WECR0
SCE先生の次回作にご期待下さい!!
73名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:50:40 ID:4XEeC8e+0
俺はドラクエ8からロードギャラクシーや幅広いRPG
ならよかった
74名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:52:48 ID:uuS5f9+QO
白騎士は意外と変身とかのシステムは良かった


うん。それだけ
75名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:52:58 ID:cYDblAefO
>>71
つ◇ザブd
76名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 16:54:19 ID:/+JdiQXS0
>64
なんか昔のセガ信者の文章そのまんまだなw
だせえwww
77名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 17:00:50 ID:Qtwb9Y5v0
>>74
ミンサガの四天王召喚と何が違うの?
78名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 17:25:13 ID:ym7zkkni0
>>76
いくらなんでも昔のセガ信者に失礼です
79名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 17:38:42 ID:8/qsRoa80
>>64
縦読み仕込んでるのかと思ったw
80名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 17:53:47 ID:I968GJrE0
>>76 後期のSEGABBSにいたのはほとんど現戦士という事さ
普通にDCやSSやSEGAが好きだったらあんなところにいられやしねぇ・・・
ユーザーのほとんどが「SEGABBSはさっさと閉鎖すべき!」と言ってたからねぇ。
今のゲハを縮小して戦士だけが住人として居て、SEGAや任天堂のアンチ活動ばかりしているだけのBBSだと聞けば知らない人にもわかるだろう。
81名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 17:55:16 ID:Ri2/mn2X0
>>64
最近でた次世代RPG

もちろんプレイしたよな?w
82名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 18:29:35 ID:EEWwwfMZ0
>>80
PSOBBSのツリー型スレッドに500は軽く超える程の荒らしスレッド建てたりな
どうみても正気の人間が出来ることじゃない。
83名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 18:33:29 ID:KzU8jBr/0
コピペにマジレスkkwr
84名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 18:34:33 ID:qF1YWPq80
>>80
そういうやつらを信者と形容するのか。。
本当の末期は知らないけどBBSとして機能しなくなってから、つか、もう必要なく
なってからはみもしなくなったからなあ。
85名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 18:35:40 ID:US52Sc3O0
DCの撤退を「PSWの正義によりゴミを撤退させた」と思い込んだニートが
今ソニー戦士をやっているんだよね
86名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 19:25:25 ID:n0gr7LjC0
新宿ビックにいてきた
去年あれだけいたスネークさんがきれいさっぱりいなくなった。
「おー、PS3きたな」とおもた。
買い物でレジにいったら店員の後ろにメッシがいっぱいいて、こっちに微笑んでいた
87名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 19:42:08 ID:V4C5mJNO0
アマのバーゲンから外れているけど、バーゲン価格なのがw
88名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 20:28:29 ID:p9ha6uG10
89名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:05:14 ID:7DqAe3fV0
RPGにうるさい人なら目新しい皆無の白騎士より尖った部分のあるラスレムの戦闘を評価すると思うんだけどなぁ
個人的にはメガテン3のプレスターン並の衝撃だった
まあコピペにマジレスもあれだが。
90名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:13:32 ID:wij52KbB0
>>71
むしろ儲けの源泉になる
91名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:37:59 ID:em8GzCdH0
>>89
レベル5はどれも基本的にパクって焼き直しただけだから、そういう意味では評価できる箇所なんてほとんどないな
92名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:52:17 ID:hmw7M5fr0
>>91
パクって劣化させた、が正解だろう。
っていうかこの会社のゲームって、尖ったひとつのセールスポイントが無いんだよな。

仕様書どおりに綺麗にものをつくる力はあるんだけど、
肝心の仕様書がダメすぎるんだよね
核となる部分が他所から持ち込まれた場合は結構いけるんだが…。
93名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:58:28 ID:Pw4Sbm0+0
レイトン良かったぞ。
94名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:59:04 ID:2psePwEp0
あんま容量あるとダメなんだろうね
95名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 21:59:35 ID:7xNf03bt0
あの精気の感じられないキャラはカスタマイズで少しはマシになるのか?
96名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:18:34 ID:p9ha6uG10
>>94
日野があれこれつけたがるからな。
堀井がいい感じに削ってくれたからDQ8は良かっただけで、誰か舵取りしてくれないとだめなんだろうね。
97名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:21:21 ID:f02Vdaa90
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week.gif

相変わらず、良い勝負しているよ、ホント。
98名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 22:27:04 ID:hmw7M5fr0
>>93
レイトンの核は多湖輝の頭の体操

>>96
微妙なものをたくさん入れても
洗練されたひとつには勝てないのになと思う
99名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:07:56 ID:wg8I8DirP
早めに19800円すればもっと売れると思う。
FF13も出るし。
100名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:10:41 ID:Kl3N8RVI0
>>99
こちらへどうぞ

FF13の発売日予定は2010年以降!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230352221/
101名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:10:48 ID:1lGtpFh90
>>99
週4.5万ぐらい売れるかもね
102名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:10:54 ID:p9ha6uG10
>>99
今は海外がメインなんだぞ?
FF13は海外じゃ箱○とマルチなのにFF13で売れる算段なんかできるわけないだろ。
103名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:15:09 ID:WZPmS8yy0
>>99
ソニー本社が先に逝っちゃいます><
104名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:23:54 ID:p9ha6uG10
逆に値上げ発表すると駆け込みで売れるかもしれない。
105名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:24:07 ID:l0l7HZOz0
早めに980円にすればもっと売れると思う。
FF13も出るし。
106名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:25:13 ID:YuHFJu2f0
>>99
人其れを「投売り」と言う
107音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/01/04(日) 23:32:58 ID:tfAfzS690
>>99
ドリームキャスト投売り大会ですね、わかります
108名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:39:55 ID:Kl3N8RVI0
どうしてタラレバ定食は、いきなり半額とか中途半端なんだろうな?

どうせなら、

ただで配れば〜とか
一万円付けて配れば〜とか

言えばいいのに
109名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:39:58 ID:JWhExu480
ゆっくりすぎるのにも程がある。
110名無しさん必死だな:2009/01/04(日) 23:57:18 ID:Tt9qk79H0
こう考えるんだ。
ゆっくりなんじゃなくて身動きが取れないんだ、と。
111名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 00:47:46 ID:4G7aZMdN0
・ ・ ・ ・
ゆっくりにしたのが「仇」になったッ!
112名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 00:49:54 ID:b3OTS61V0
PS3が超人薬を原液で飲んで3.9万に落ち込む
113名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:06:42 ID:VJsGHFFx0
>>111
初期設定のジョルノとGE乙
114名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:11:07 ID:Kz+BR95G0
>>113
あの設定は今なら逆に流行るかもしれないw
115名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:18:01 ID:BqG6U0yn0
FF13に本体が3000円安くなるクーポンつければ勝つる
116名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:19:23 ID:aHUR3Ibk0
株主「答えろよ・・・質問はすでに拷問に変わっているんだぜ」
117名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:27:05 ID:2DbuX6XF0
「SCEにはやると言ったらやる…『スゴ味』がないッ!」
118名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:32:55 ID:bUarrgBsO
もうPS3部門は在庫限りで撤退しちゃえよ
119名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:43:10 ID:VJsGHFFx0
PLAY STATION 3(プレイ・ステーション・スリー)

 販売方針 ノン・ゲーム (名付け親 平井一夫)

 CELLに秘められし膨大な演算能力とBDの大容量を併せ持つスーパーコンピューター。
 ただし使いこなしても、面白いゲームが発売される保障はどこにもない。
120名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 01:53:39 ID:t8rWDbXc0
「FF13が来たらWiiに勝つる?…自分を知れ…そんなオイシイ展開が…あるとおもうのか?おまえのようなダメハードに…」
121音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/01/05(月) 01:55:59 ID:7Dzbdd6N0
「ラスレムPS3版の発売日…何を言ってるんだ? PC版を先に出すのにそんな余力が残ってるわけ無いだろ…」
122名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 02:19:19 ID:oBdGg76q0
「FF13が来たらWiiに勝つる」…そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際にPS3が撤退しちまってもうすでに終わってるからだッ!
だから使った事がねェーッ
123名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 02:27:15 ID:wL8DT2180
「久夛(オサ)!久夛(オサ)!」
124名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 03:36:48 ID:bYWnk4v60
おまえら容赦なさすぎw
125名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:01:27 ID:vtdq3fos0

Wii JAPAN 7.55M AMERICA 20.85M OTHER 16.97M  合計45.37M
360      0.87M        15.71M      10.66M     27.24M  
PS3     2.70M         7.43M       9.14M     19.27M  ←(ブフフッ)
DS     25.26M        31.92M      39.51M     96.69M
PSP    11.40M        15.51M      15.94M     42.86M



こんな負けハード 早く撤退しちゃいなYO
126名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:32:26 ID:FYMZBU4P0
久夛良木「これでオレの気分もけっこう・・・清らかだ」
127名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:41:51 ID:92HtOXxW0
テレビは売れない
BDレコは売れない
パソコンは売れない
携帯音楽プレーヤは売れない
PS3は売れない
・・・プロジェクタはマニア商品

ソニーはあと何か作ってたっけ

映画は儲かったみたいだが損保はどーなんだ
128名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:43:14 ID:dqjdy4290
ソニー損保は売り上げ1とかCMやってなかった?
129名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:47:13 ID:wso5O+3U0
>>128
BD搭載型ゲーム機で2年連続売上No.1!この光源処理はその証なのよ
130名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:50:28 ID:dqjdy4290
>>129
そういやご契約数1とかもあったな・・・どこだか忘れたけど・・
単に単価が高いだけか・・
131名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:50:29 ID:WpBld4nTO
ふぅ…展開がゆっくりじゃなければ即死だったぜ…
132名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 04:52:40 ID:ZcO9ag6OO
>>129
分かりやすい例えをありがとう。
133名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:01:11 ID:8GiWKhUs0
>>128
ソニー損保にソニー製品保険とかないんだろうか?

初代PS2は1年ちょっとでドライブが壊れたし
CDウォークマンも1年ちょっとで音が出なくなった
134名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:01:39 ID:EQd5pIo7O
なぜ週4.8万に落ち込むって書かないの?
箱○はどうあがいても勝てないから工作してるの?
135名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:03:58 ID:k3VCIRIb0
その4.8万て数字はどこから出てきたんだ
136名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:04:22 ID:fRbbWOIv0
>>134
きみは いったい なにを いっているんだ
137名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:04:33 ID:dqjdy4290
それファミ通の数字じゃ
138名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:04:50 ID:pEVQIEu90
4.8万?いつの話だ?
>PS3 39,136 だろ?
139名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:04:57 ID:8GiWKhUs0
>>134

Wiiに追いつけなくて余裕が無いのは同情しますが>1をよく読みましょう
>※尚、スレタイの数字はメディクリ準拠(端数切捨て)
140名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:09:03 ID:vtdq3fos0
>>1も読めない池沼が現われるようになっちまったのか・・・(^_^;)
141名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:12:40 ID:8GiWKhUs0
>>140
先週より伸びてるのに落ち込むはおかしいだろ
去年より増えてるのに落ち込むは変じゃないか
着弾だと1万なのに0.9は捏造だ!四捨五入したら1万なのに!

PS3が何かの要因でちょっとのびたり桁が上がりそうな時に良く見ますよ
142名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:14:18 ID:EQd5pIo7O
まあ箱○の1.2万は落ち込むってレベルじゃないですけどね
PS2と競ってるのかとオモタ
143音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/01/05(月) 05:15:08 ID:7Dzbdd6N0
一時は3ケタンだったのに5ケタンは嘘だという360ユーザーも多いですなw
144名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:16:53 ID:k3VCIRIb0
>>142
去年と比べるとどうだろう。
落ち込むどころか伸びてるんだぜ。
145名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:19:10 ID:vtdq3fos0
去年に比べ

360は伸びてる

PS3は落ち込んでる

これが現実
146名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:19:40 ID:8GiWKhUs0
>>142
そうですね、PS3と360の去年と今年の売り上げ比を出して
生意気な箱○ユーザーを黙らせてやってください
147名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:20:16 ID:vtdq3fos0
PS3本体売上

2006年  46.7万台

2007年  120.6万台

2008年  90.6万台 (MGS4発売、反撃開始)



GC本体売上

2001年  92.6万

2002年  103.4万

2003年  103.9万

GCより普及してねぇwwwww  終わったww 世界では最下位だしww 日本でも終わったwwww
148名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:21:08 ID:pEVQIEu90
PS3がPS2に比べて落ち込んでるスレで語るなら
360と比べるべきは旧箱じゃないの?
149名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:23:12 ID:vz35vI660
12月3週 去年 58,167 今年 39,136
他のハードを無視しても落ち込んでまーす
150名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:29:05 ID:8GiWKhUs0
>>147
5,000円値下げすれば約1月はWiiすら上回る
売り上げを保てる事が証明されている
そしてPS3の現在価格は約40,000円

つまりあと8回は値下げを行い約8ヶ間月は
Wiiを超える売り上げを保てるとの結論になる
このプランにより2009年はPS3は安泰だろう
151名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:33:21 ID:vtdq3fos0
>>150
そして2010年は無料配布でPS3大勝利!
152名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:34:53 ID:vz35vI660
そして年末に逆転される訳ですね
153名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:35:11 ID:GDUEsccb0
「値段をマイナスにする」という画期的発想で8回以上の値下げを実現!
PS3大勝利!
154名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:36:05 ID:vtdq3fos0
PS3を受け取ると一万円もらえます
155音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/01/05(月) 05:37:57 ID:7Dzbdd6N0
かつて「クーポン」構想をジジイの戯言と無視したPS3とは思えないw
156名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:40:10 ID:EQd5pIo7O
PS2が売れすぎでPS3が落ち込んでるように見えるが
XBOXは売れなさすぎて…後はもう分かるな?な?
157音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/01/05(月) 05:41:29 ID:7Dzbdd6N0
世界を視野に含めないのは戦士の特権ですかw
158名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:43:17 ID:EQd5pIo7O
日本を視野に入れないチョンにそんな事言われても…
159名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:43:47 ID:yN3wmSCK0
クリスマスに週3.9万か・・・でもそれ以前が4桁とかだったからずいぶん多いように感じるな
160名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:45:32 ID:vz35vI660
Wiiを視野に入れないチョニーに言われても…
161名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:47:08 ID:yN3wmSCK0
PS3がさっさと撤退すればみんなハッピーになれるのにね
162名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:47:16 ID:ryhWiqBf0
Wiiに勝たなきゃPS3は生き残れないってのに
なんで日本で圧倒的に売れてないXbox360を意識してんだ

まあWiiよりもXbox360に近い立場だけどなPS3は
しかもPS3が比較的売れている日本で
163名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:48:01 ID:8GiWKhUs0
日本で売れてない箱○が日本撤退はともかく
世界で売れてないPS3は世界撤退したらどこに逝くのでしょう

この世界から妖精たちが姿を消して
妖精郷と呼ばれる幻想の世界に移り住んだように

PS3もこの世界から姿を消して
WiiもDSも360もいない楽園PSWに移り住むのでしょうか?
164名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:49:10 ID:vz35vI660
PSHomeでPS3販売すればよくね?
165名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:51:36 ID:pEVQIEu90
> 世界撤退したらどこに逝く
海と大地の間にでも行くんだろ
166名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:52:07 ID:yN3wmSCK0
>>163
日本で売れてないその箱丸にだってまだ200万台も差が付いてナインだぜ・・・
PS3のやばさは別に日本でよく売れてるわけでもないってことだな
ハードシェアで言うならまだむしろ海外の方が良く売れてる
167名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:54:29 ID:eB3B8ZTY0
>>164
home内でPS2互換ありPS3をDLCで売り出せば爆売れでソニー大復活!
あんた天才!
168名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:56:13 ID:FYMZBU4P0
>>158
Wii大勝利ですかわかります
169名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 05:56:29 ID:8GiWKhUs0
>>165
バイスト……ちょ! それ死後の世界w

>>164
Home内のPS3販売数を
実売数としてF通が集計しかねないような……
170名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:02:22 ID:vtdq3fos0

10月23日現在国内発売タイトル数

【XBOX360】
和ゲー:91本
洋ゲー:97本

【PS3】
和ゲー:54本
洋ゲー:63本



無様すぎるwwwww
171名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:34:20 ID:TwQpwu+y0
平井「おっとこれを忘れてもらっちゃ困るぜ!」
っ【限定版】
っ【ベスト版】
っ【GA】
172名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:40:18 ID:pEVQIEu90
GA?ギャラクシーエンジェル?
173名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:46:32 ID:Kz+BR95G0
>>170
しかもそれ、毎年差が開いてるんだぜ

今年も発売予定の時点(3月くらいまで)では箱○が大きくリードする事が確定
174名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:54:11 ID:Mrql/vHM0
home専売でPS3を売るのはいいアイディアだ
PS3を買うためには予め別のPS3を買わないといけないのだから
売り上げは最低でも倍になる
175名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:55:38 ID:DkhhHEoJ0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/131/131182/
『ディスガイア3』の新シナリオはラズベリル編
追加シナリオは全4話で1話550円。全部で2200円
176名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 06:56:17 ID:Kz+BR95G0
>>174
何で必ず買う計算なんだよw
177名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 07:07:15 ID:MiJSMWcc0
「PS3買うためのPS3が売ってません!」
178名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 07:10:17 ID:PUTRySdYO
>>169
ファミ通もHomeの中で売れば完璧だな。
179名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 07:24:42 ID:vtdq3fos0
>>175
TOVもやってほしいんだけど
180名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 07:25:13 ID:vtdq3fos0
>>171
平井式計算術wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 08:33:32 ID:2LYoN22Y0
というかな、BDメディアが流行るには重大な障害があるんだよ。
AV機器ってのはAV(アダルドビデオ)によって進化するものなんだ。
VHSからDVDになったときはお父さん達は皆感動して買いに走ったものだ。
しかし、ハイビジョン放送を見ればわかるが、これ以上の画質の向上は逆に気持ち悪い。
思わず買いたくなるようなエロさを持っていないのが最大の敗因。
つまり、BDメディアが流行るにはモザイクなしのソフトを発売できるようにしなければならない。
おそらくモザイク解禁した直後に爆発的に売れるはず
182名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 08:33:53 ID:Kz+BR95G0
>>175
もう売り払ってそうだよな
183名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 08:37:21 ID:oNwrs4zK0
http://www.geogp.com/campaign/plusUp.html

大したことじゃないけど順番が・・・
184名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 08:59:19 ID:tecTzXokO
あたし360所有者の小学生だけど
単に綺麗に整理しただけだと思う
185名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 09:59:29 ID:GDUEsccb0
目立つところに書くのは
知って欲しいことか、話の取っ掛かりとして適切な事。

Wiiの名前を出せばみんなの目をぱっと引くからな。
2つ目以降は適当に並べたんだろうが。

もうPS系は「ヘッドライナー」じゃ無いって事。
186名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 10:01:19 ID:GDUEsccb0
あ、WiiじゃなくてDSだった。
187生粋の任豚:2009/01/05(月) 10:54:17 ID:QGBo1iDKO
>>181
というよりDVDは場所とらないのが良かったよね。
パッケージ省いて、CDケースみたいなもんに紛れこませたり。

で、思うんだが、これからはSDカードとかメモリの時代じゃないかと。
ミニSDとか、ああいうもんなら何処にでも隠せる。
財布の中にでも入れておける。
利便性が非常に高い(笑)

かつてMDは、CDにとって代わろうとしたが、後発のiPodに瞬く間に駆逐された。
BDがMDと重なって見えるのは、オレだけであろうか?
188名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 10:58:37 ID:gg+HR/So0
759 名前: すずめちゃん(福岡県)[] 投稿日:2009/01/05(月) 10:48:54.58 ID:FTKOC1cR
もうすっかりおなじみだなw

gatekeeper19.sony.co.jp 137.153.0.42 - - [2009/01/05(月)10時44分01秒] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) -

189名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:03:43 ID:Spvahmov0
>>188
年始もしっかり働いてますね。
190名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:07:45 ID:OFe3rYp70
>187
なんか妻帯者の悲哀を感じますなw。いや俺もだけど。
>181のいう無修正はどっかの無修正サイトかなんかで簡単に手に入る時代だし、
BDだけ無修正やってもなんの効力もないと思われ。
191名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:12:35 ID:y997JbJg0
>>187
>かつてMDは、CDにとって代わろうとしたが、後発のiPodに瞬く間に駆逐された。
記録型メディアとプレスのメディアの市場をごちゃまぜ?
iPod以前におきたシリコンオーディオプレイヤーブームを差し置いて
HDDオーディオプレイヤーを例にだすの?2段目と矛盾しない?

そもそもMDだって結構、息が長かったんだけど、BDは次の規格にまで
DVDに食われてそうってイメージなんだが。

なんかそれっぽいこと書こうとして失敗するところは生粋の人の
一番嫌なところだから改めて欲しいんだけどな。
割に嫌いなコテではないので。
192名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:15:58 ID:Spvahmov0
MDなんて見向きもしなかった俺は異端か?
193名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:17:07 ID:92HtOXxW0
>>187
MDはCDはおろかカセットにもとって替われなかった
一般人にとって使い勝手が悪すぎたからなんだが
この一般人の「質より使い勝手を選択」というのは
そのままDVDレコにも当てはまる
何種類もディスクがあったりファイナライズ等の面倒な操作が
DVDレコの普及を遅らせた
そしてダビング10等の使い勝手がさらに複雑なBDである
無理矢理買わされる感じになっているから売れるだろうが
多少画質が悪くても使い勝手の良い物が出たら
すぐに淘汰されるようなシロモノだね
194名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:19:19 ID:Kz+BR95G0
MDは素晴らしかったが、使い回しが全く効かないから廃れた

UMDもBDも全く同じ状況に陥ってると思うんだが、理解できてないんじゃないか
195名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:19:29 ID:y997JbJg0
>>190
モザイクなしエロBDを同タイトルのDVDで比較したが、
正直、毛穴のブツブツがキモイだけなんだよな・・・
BDなりの撮り方が確立されたら違ってくるのかも知れないけど。
その点についてだけは>>181の言うことは理解できる。
でも、そもそもBDだけはモザイク解禁とかありえないだろうけどな。
なぜBDは解禁でDVDは規制とか出来るのよってな感じで。

サイトとか言い出すなら、PCでみるんじゃないかな。
ちゃんとユーザは分けて。
わざわざ大容量のデータをダウンロードしてメディアに入れて
リビングで見るとかないっしょ。
196名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:20:01 ID:mIG/detx0
MDは一時的ではあったが「時代」は確実にあったぞw
197名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:23:56 ID:y997JbJg0
>>193
HDDレコの台頭に食われちゃったよね。DVDレコは。

今は田舎の親あたりに「簡単な」録画機を考えているところだけれど、
案外、HDD内蔵テレビが良いかもしれないと検討中。
どうせ自動削除機能も必須だろうし。
198名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:29:58 ID:rksPgsCB0
韓国は、韓国製反日箱を世界で売りまくって
竹島(箱○名「独島)が韓国領ということを世界に洗脳させるのが目的だ

マイクロソフトは、日本の家庭の中心にMS商品で占領し
米国の占領を洗脳することが目的だ

199名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:31:04 ID:EE12gOTd0
箱って今は中国製なんじゃないの?
200名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:35:55 ID:+PRQ2oM3O
MDに見向きもしなかったとか言ってるやつはどんだけ世間から遅れてたんだwww
201名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:36:09 ID:SeiSazsS0
>>198
日本国民の洗脳を憂慮してるくせに日本語がまるでダメってどうよ。
小学校の国語からやり直してこい。
202名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:37:28 ID:vM++gayFO
10年くらいはMDの時代あったと思うけどな
カセットウォークマンよりはMDの方が頭出しのしやすさなどよかった点もあるし
CDよりコンパクトでおにゃのこにも需要あったぞ
203名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:41:18 ID:y997JbJg0
>>202
CDウォークマンが色んな面で良くなかったってのもあるね。
MDの時代ってのはあった。特に携帯プレイヤーとして。

そもそも、消費者が手に入れる最初のソースはプレスのCDだったしね。
今ではネット販売って手段が出てきて状況が変わっているけども。
204名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:41:55 ID:Spvahmov0
>>200
欲しけりゃCD買ってたから、CDプレイヤーがあれば必要性を感じなかったな。
ダビングするくらいの価値無い音源ならテープで代用できたし。
205名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:42:33 ID:Lyf6Y3tp0
MD店売りは普及しなかったね
店の隅にちっちゃいMDコーナーがあったのを覚えてる
206名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:42:46 ID:8vOHkf210
てか、当時は音飛びほとんどないしコンパクトって理由でMD普及してたんじゃないの?
207名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:47:05 ID:Zmk6cO7K0
普及といっても日本のみだったからな。
208名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:47:27 ID:ZAbhMfi50
ipodのシャッフルが出てくるまでは、MDもそこそこ需要はあったな
209名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:50:16 ID:mIG/detx0
>>206
そんな感じ。あとMDが出た当初は、CDを「焼く」って行為が、あまり一般的ではなかった。
つか、BDなんて、MDにおけるHi-MDみたいなモンだろ。
210名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:50:25 ID:w5mPv+V90
>>196
ラジカセを置き換えるまでは行かなかったかもしれんが
ポータブルな部分では確実に普及してたよな
211名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:50:55 ID:2DbuX6XF0
携帯音楽プレイヤー自体を使わなかったからMDは買わなかったな
家で聴くならCDのままで良かったし
録音メディアとしては女子中高生でも持ってたんだから普及したと言っていいだろうね
BDがそのレベルに普及するようにはちょっと思えないんだよなぁ
212名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:52:00 ID:D+XlF62r0
以前思ってたことなんだが、もしPSPがMDに対応してたらどうなってたんだろ?
MDのユーザーがPSP購入して売上が伸びMDも見直されるとか……それはないかな
213名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:54:05 ID:Spvahmov0
>>212
テープのデータをロードするMSXを思い出した
214名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:56:05 ID:yGYnpclK0
MDはパッケージ売りCDが高くてレンタルCDが発達している日本の特殊事情でもって
日本でだけ普及した規格。
215名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:56:06 ID:2DbuX6XF0
何にしろもう今は光メディアを携帯する意味合いは薄れてるからなぁ
PSPも出たばかりの頃はマルチメディア端末として人気があったけど
今そういう目的で買うならi-podかeeePCの方がいいしな
216名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:56:10 ID:der/KZuY0
>>1
というか収穫期に入った各ハードが一年で一番売れる12月下旬にこの台数しかでないことに
物凄く問題が

PS3だけの問題じゃない
217名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:57:47 ID:3dMjge7VO
CD→MP3プレイヤーだったからMD使ったことない。

初期の頃だったから海外の聞いたことないメーカーの奴使ってたなぁ…
218名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:58:27 ID:2DbuX6XF0
100年に一度の不況だし仕方ないでしょ
219名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:58:46 ID:Aqx5n+6F0
カーステに標準装備されるくらいには普及してたよw>MD
CDを焼ける環境になるまでは便利だったぞ、MD
あとみんな言ってるけどipodが普及するまでのポータブル機としても便利だった
220名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 11:59:08 ID:yGYnpclK0
>>212
MDはデータ転送速度が遅いのでロードが悲惨なことになるはず。
221名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:00:46 ID:OFe3rYp70
>217
おれもRioの初期型かった。転送ケーブルがUSBじゃなくてシリアルだったころ。
222名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:03:23 ID:FpZfU3Pbi
>>220
MD譲りのデータ転送速度だから、PSPの
ロードが遅くて悲惨なんぢゃね?
223名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:03:41 ID:der/KZuY0
MDはATRACの二世代制限がうざかったのと、タイトルが入れにくかったから
買っても殆ど使わなかったな。FMをアナログ録音して後で聞くのがちょと便利だったくらい
224名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:05:17 ID:y997JbJg0
>>220
MDデータって音楽MDとは互換の無い規格もあって、
サーバのバックアップ用途に使ったことがあるような無いような。

MD DATA2の規格なら、650MB/9.4MbpsでUMDとそれほど
遜色ないでしょ?
しかしソニーはMD DATA2でも失敗済み。
225名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:08:31 ID:Ted/MC4q0
>>212
メモリースティックとかのシリコンメディアのみの実装にしたら
余計なモーターやらヘッドやらがなくなって軽量化&コストダウン、
ついでにロード時間の短縮が図れたんじゃないかという気もするがどうか。
226名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:11:02 ID:der/KZuY0
>>225
余計なスペースを全部リチウムイオンポリマー電池にして実用7時間駆動とかになって
普通に使えるマシンになったと思われ
227名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:12:18 ID:y997JbJg0
>>225
ソフトは?
メモリースティックでの販売になるの?
228名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:14:55 ID:D+XlF62r0
>>225
まあゲーム機としてもメディアプレイヤーとしてもそれが正解だと思う

個人的にはUMDなんて一般には書き換えも出来ないメディア採用するくらいなら
MDと互換性のある改良型のメディアの方がマシだったんじゃないかと思って書き込んでみた
229名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:15:38 ID:Spvahmov0
>>225
メモステにゲームソフト入れるのは、割れ回避するために使わなかったんだろうな。
230名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:16:15 ID:2DbuX6XF0
>>227
一部新作はダウンロード版を販売してるし
ネット環境がない人向けに小売り店舗にメモステ読み書き端末置けばいいんじゃね?
231名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:18:05 ID:der/KZuY0
>>227
メモステで売っても十二分にペイするくらいフラッシュメモリの単価は安いだろ
232名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:18:58 ID:y997JbJg0
>>230
「やればやるほどディスクシステム」
みたいだな。

いや、PSPのメインな使われ方であるポータブルプレイヤー需要としては
アリだとおもうけど。
233名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:20:02 ID:KnaeIzNx0
規格でボロ儲けしようとしたら規格乱立でボロボロになったでござるの巻
234名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:22:21 ID:D+XlF62r0
PSPにしてもPS3にしてもメディア選択が足を引っ張る要因の一つになっちゃってるのがねぇ
まあPSPの方はともかくPS3はそれ以上にメインチップがアレなのが最大の欠点なんでどうしようもないわ
235名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:22:41 ID:jF90vgmf0
つーかクタはUMDで映画見たかったんでしょ。
今や無かったことになってるけどw
236名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:25:07 ID:D+XlF62r0
つーかエロは豊富だったよねw
その後PSPのロゴ関係でエロ業界の人にスポーツ新聞で叩かれたり
エロの方もロイヤリティー引き上げ(という話だが)でそっちの方からも逃げられたり……

そういえば小力さんは今でもPSPを活用されているんだろうか?
237名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:28:20 ID:2DbuX6XF0
ソニーは規格で儲けようとして失敗すること多いよね
ゲームだけでもCell、BD、UMD、メモリースティック
メモステ以外はゲーム機向きとは言い難いのが何ともソニーらしいというか
238名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:31:42 ID:6UdW9m3T0
メモステも今更PSP以外じゃ使い道のないゴミだけどな
まぁSDにメモステ下駄履かせてるやつも多いと思うけど
239名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:33:35 ID:8vOHkf210
>>237
他にもATRACとかあるし、独自規格で儲けたいんだろうね
やるなら林檎みたいにPCも独自規格で作ればいいのにw
240名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:35:08 ID:D+XlF62r0
OSも独自で作るんですね、名前はそうVAI(ry
241名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:39:13 ID:jYxvEAgF0
>>227
データの入った状態のシリコンメディアを大量生産しようとすると、
結局フラッシュメモリよりもまだマスクROMが効率的なんじゃね?
で、マスクROMは任天堂の土俵だからソニーには選べないと。
規格上はメモステROMなんてのがあったような覚えはあるが。
242名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:41:55 ID:HjZAvS2g0
>>241
> マスクROMは任天堂の土俵だから
言われてみればそんな気がしないでもないが、実際そうなの?
243名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:45:37 ID:y997JbJg0
>>241
そういうこと。
メモステROMとか下駄って選択も出来るとは思うので
少なくともUMDメディアよりはマシだったかもね。

というか、そもそもUMDって汎用規格にしたかったんだろうし。
244名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:47:49 ID:D+XlF62r0
汎用企画ってことはUMDの映画が馬鹿売れしたら、UMD専用プレイヤーとか
UMD搭載PCとかUMD搭載レコーダーとか出すつもりだったと?
245名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:49:18 ID:2DbuX6XF0
そういえばUMDビデオとして発売したエロゲもあったけど
他の機器で採用されなかったから結局はPSP専用エロゲになっちゃったね
246名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:52:06 ID:92HtOXxW0
ソニーは独自規格で儲けようとするが
必ずと言っていいほど他のメーカーから反発を受けてる
何でもっと上手く出来ないのだろうか・・・まあ、世界のソニーだし
247名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:53:08 ID:qdjwQ0Dj0
>>231
NANDフラッシュは2004年までは東芝がまだ市場No.1、三星が参入をはかりつつある市場でしかなった。
2004年まではiPodもHDD搭載型しかなかったんだぜ。
2005年9月に05年のXmas商戦用のiPodNanoが発表される。
これがNANDフラッシュへの投資競争を加熱させた。
こんな流れで一気に価格下落しつつ量を拡大させてきた市場がNANDフラッシュの市場
市場の外野にいるSONYごときがその流れを読めるはずがないだろうw
てか2004年12月に発売してるしシリコンメディア限定なんて無理無理
248名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:55:07 ID:y997JbJg0
ところで話を戻したいんだけど、
「PS3はBDを採用したから失敗した」の?

単にBDプレイヤー需要も見込んでいたのが、それほどではなかっただけであって、
ゲーム機としての失敗とは別の話だと思うんだ。
もしくは、普及が足りないからBDで供給するにはコストが高くつくとかあるのかなぁ。
後はデータ量に対しての転送速度不足とかある?
249名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 12:59:42 ID:iZsOeJG90
>>244
PSPの企画当初はDSの影も無かった頃だから、
「もはや時代遅れのGB系もPSPで駆逐して携帯ゲーム市場も独占!その巨大市場で使われてる規格となれば各映画会社も続々UMD参入間違いなし!」
ぐらいの勢いだったんじゃないかなぁ。
250名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:00:26 ID:wl4VZLPJO
>>248
BDを採用したから発売が遅れに遅れた。
BDを採用したから発売日に十分な数を揃えられなかった。

初動で躓いた原因になっている事だけでも、
BD採用は失敗だったと言える。
251名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:01:57 ID:HjZAvS2g0
>>248
レーザーの量産の遅れやHDMIの策定の遅れが不振要因の1つではある
売価の高さにも繋がっている
252名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:02:50 ID:8vOHkf210
PS3のつまずいた原因なんて散々このスレで言われてる
ただ、要因が多すぎてどれが一番かと言われると困るがw
253名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:06:35 ID:OFKhDprQ0
BDは複合要因の一つだと思うんだよね。
コストに直接跳ね返るのは確かだけど、cellなんていう変態と
組まされてなければここまで酷い事にはならなかったと思う。
PS3の仕様自体がもっとまともで、他の部分でコストダウンが
可能なハードとして仕上がっていたら、オーディオ機器としての
売りの一つとして今よりは存在感があった気もしないでもない。

オーディオマニア向けの売りだったSACDも切っちゃったし、
オーディオ機器としての地位もどんどん低くなってるけどね
254名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:09:41 ID:HP1pB4/n0
>>38
在日がやってる『廃品回収』と名乗る転売業者が、
最近は無料回収してる地域もあるらしいよw


…年明けに回ってきた廃品回収の軽トラの荷台に、見覚え在る
「ピアノブラック色の『物体』」が幾つか転がってるの見た時
には吹いたw

>>119
「民明書房」流に解説頼むw

>>191
群雄割拠している戦国時代であって、『ブーム』ではなかった>iPod登場以前

SONYも韓国製品や台湾製品も、地方の豪族に過ぎず『割れもせ』足軽を繰り出しての小競り合い
が続いていた中に、『シンプルでアイコニックなデザイン』、『MP3対応』、『高速転送可能で
電力供給も出来るFW400採用』、『専用管理ソフト(iTunes)採用』etc.と言った技術革新と、
熱心な新しもの好きMacユーザーを配下にして乱世に登場し、市場をWinにまで広げた事で
『天下布武』を実現してしまった織田信長のような存在なんだよw>iPod

…明智光秀に伐たれる事もなく、秀吉や家康ですら太刀打ち
出来ないまま、国家統一されてしまった世界なのさw
255名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:10:03 ID:mIG/detx0
>>248
ゲーム機としては、BDを採用したメリットが、結局プリレンダが綺麗に
再生できるのみしかメリットがないつくりだったのが、失敗。
256名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:10:49 ID:wl4VZLPJO
>>252
最大の要因はユーザーを無視して自社都合を優先させたことだと思うけどね。
「PS2の後継機ならユーザーは買うだろう」と考えてしまった為、
そうしてしまった。
257名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:12:19 ID:DshJU6ee0
ようするに欲をかきすぎたんだよ
258名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:13:07 ID:li76tiXVO
ゲイツが箱○にHDーDVD積まずに、外付けで誤魔化したのは正解だったと思う
ワンダー藤井はキレてたけど
259名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:15:33 ID:der/KZuY0
>>255
それはないな。DVD一枚じゃデータが全く足りなくてマップ、テクスチャを削りまくり。
ボイスデータ、モーションも削りまくり。

BDをフルに使えとは言わんが、プリレンダなしでのびのびと開発したゲームをディスク
1枚に収めたら10〜15Gは使う時代。やっぱりBDのメリットはあるよ
260名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:17:44 ID:zFxG66c50
テクスチャ削りまくりって、PS3のこと?
261名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:17:49 ID:y997JbJg0
>>250-253
了解。

初動失敗っての忘れてたわぁ。重要な点だったね。
コスト要因は量産で何とかなったかも知れないと思えるので
結果論かなぁ。
262名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:17:56 ID:D+XlF62r0
だけど、適度に削ったゲームの方がいいんじゃないかとレベル5を見ていると思うねw
263名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:18:55 ID:2hbVO2AO0
IBMがPS3のCellプロセッサの情報をマイクロソフトに横流しか
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090105_ibm_cell/

cellを開発中の段階からIBMからMSに情報ダダ漏れ
しかも360のCPU開発にもcell開発研究の成果が流用されている可能性があるとのこと
ここまでくるとソニーが少しかわいそうに思えてきた
戦士さん、IBMも裏切りリストに追加っすね
264名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:18:57 ID:mIG/detx0
>>259
それを結局インスコしてるんだから、意味ねぇんだよww
265名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:19:42 ID:HHAaTk6Y0
>>260
データ削りまくりってのもアガレストであったからPS3のことだろうなw
266名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:19:59 ID:y997JbJg0
>>259
それはどうだろう。
DVD1枚でも2層で8.5GBはあるわけで。

HDDインスコも出来る今で、
DVD複数枚のデメリットってのを強調しなくても。
267名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:20:10 ID:mIG/detx0
>>260
めんどくさいから、そこはあえて突っ込まなかったwwww
268名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:20:16 ID:li76tiXVO
>>259
例えばどのゲーム?
269名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:20:28 ID:der/KZuY0
>>260
それはマルチで開発されたゲームで、UMAに最適化された箱○版ゲーを
無理やりPS3に手抜きダウンコンバートする際にはしょった場合のみだろ?

最初からPS3独占で作ればそんな悲劇はないよ
270名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:21:37 ID:y997JbJg0
>>269
ゴメン、違う悲劇が待っていると思う・・・
271名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:21:45 ID:tA4D0jJAO
うわー……分かりやすいなー……
272名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:22:21 ID:zFxG66c50
>>269
そして、出来たのが白騎士ですねわかります
273名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:22:57 ID:fE2uX0eK0
ん?今日の客来てる?
274名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:23:34 ID:hDhtnE0C0
PS3独占

もはやそれだけで悲劇だというのに
275名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:23:40 ID:GKncWWeP0
BD
276名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:23:45 ID:ki01ZEBE0
テクスチャで言えば、BD持ってても画面にその利点を反映させられないPS3が、どうあがいても不利でしょ。
277名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:23:52 ID:li76tiXVO
>>269
タラレバ定食ですかw
278名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:24:08 ID:HHAaTk6Y0
>>269
あれかな、1日KZとかやってるのかな。
279名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:25:10 ID:8vOHkf210
普段はさっきまでの面白い考察ができるのに、ご来店されると途端にゲハスレに戻るなw

だが、それがいい
280名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:25:29 ID:der/KZuY0
>>266
GTA4とかアサシンクリードはマルチでDVD前提に切り替わったせいで
色々な要素が削られたが・・

DLCでバイカーゲーをリリースされる箱○版も追加マップなしだし
色々な意味で矮小化しているな

また、HDDインスコが出来る云々て・・120GのHDDが在庫僅少でオプションで18000円も
する機器で、複数枚DVDの10G以上のデータをいちいちインスコしたら10タイトルで
HDDがパンパンになるし、計り知れないデメリットだろ?誰もやらん。

一方、汎用HDDが使える方の機種は、320GのHDDが5千円台前半まで下がった。
今年の下半期には500Gがその価格で買えるだろうし
281名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:25:38 ID:2DbuX6XF0
>>278
KZって何の略だよw
282名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:26:25 ID:Spvahmov0
>>281
KillZone2
283名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:26:35 ID:542UF11v0
ソニー:全社的な大改革近い、経営体制の大幅変更も−タイムズ(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aNoz4mZ380Gk&refer=jp_home

------------------------------------------

さて、本文中の「一部主要部門廃止」とはどこなんでしょうね。
284名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:26:44 ID:yN3wmSCK0
プリレンダ無しでのびのびとした開発www
クソワロタwww
うはwwwのびのびボーイwww
285名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:28:57 ID:li76tiXVO
KZ2は開発5年以上で製作費100億円近いとか聞いたが
採算取れるのかね?
286名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:29:33 ID:jFTnR1U00
>>228
つーかUMDはコピーされないことも売りの一つだったはず。
ユーザーじゃなく映画会社向けの売りだけど。
初期のPSPに外部映像出力が無かったのもその辺の理由からだし。
それならMD互換だと説得力無いだろ。
287名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:29:43 ID:Ted/MC4q0
>>259
それはメディアの問題じゃなく、メモリ関係の問題だよね。
毎回毎回PS系ハードはメモリが足りなくて以下略。

BDに関して開発視点で言えば、「うへえ、またメモリ少なくて削る作業が発生する
くせにメディア容量だけは増えるのかよ=単純に労働量が増えて賃金据え置きwwww
あひゃあ」でありサードの死亡が約束されたパラダイスハード。
288名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:29:44 ID:fE2uX0eK0
>>216>>1のPS3の悲惨さをごまかしてる時点でもうアレだなw
ハードが出てDSとPSPが5年目、360が4年目、WiiとPS3が3年目で
流石にどれも発売時の爆発力は無いのにね
しかも今年末はドラクエポケモン級のキラーも出てないのに
289名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:31:36 ID:y997JbJg0
>>280
そうか。
ならPS3は安泰だな。
良かったじゃないか。
290名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:31:40 ID:yN3wmSCK0
>>283
ただ単に撤退して廃止するにはプレステブランドが価値あり過ぎるから
仮に処分するのなら事業を売却するという形になるだろう
でもCEOがもともとコンテンツ畑の人だしなあ。無いんじゃないか

291名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:31:50 ID:Zmk6cO7K0
で、コノ制限はどうなったの?撤廃された?

(1) PS3はソフトデータの一部をHDDにインストールして、BDディスクへの
     読み込みを減らし、騒音防止、読み込みの効率化を図る仕様。

(2) このとき、本体側の仕様で1ソフト1回5GBしかインストール出来ない
    (おそらく廉価版20GBにあわせ、この仕様にされたと推測される)

(3) MGS4のようにBD容量50GBをフルに使ったソフトは
   インストール部分5GBでは足らない。

(4) よって、ゲーム中に複数回インストールが行なわれる。

(5) 5GB制限により、一度インストールされた部分もHDDから削除して
    再度、新しい部分をインストールするので、セカンドプレイでも
    分割インストールは行なわれる。

(6) 同様の理由により、80GBなどHDD容量の多いPS3でも
    一括インストールは出来ない。
292名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:32:24 ID:li76tiXVO
つーかさ、PS3独占やらBDやらにメリットないから
サード逃げてんじゃね?
293名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:33:28 ID:zFxG66c50
「PS3独占なら〜」はもう白騎士で崩れてるんだよね、残念ながら。
294名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:33:49 ID:9AJJFrhX0
ただでさえ割れそうなPS3だからフルインストールで大変なことになるかもしれんな
295名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:34:26 ID:der/KZuY0
>>285
採算は取れないと思うが、ギガテクスチャをストリーミングで流し込みながら
少ないメモリで運用するノウハウは後々活用出来るだろ?

現行機でビデオメモリ256Mに対してギガテスクチャ3〜4Gを1ステージで使うから、
次世代機ではビデオメモリ1〜2Gに対してギガテクスチャ20〜30Gも使えて
ハードスペック上の表現の制約がなくなるな。

そして普及してコストダウンしたBDドライブが4〜5層で高速に読み出せる時期だから
200Gものデータを妥協なく利用出来る。
296名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:34:33 ID:IZY6awgdP
>>280
どのみちHDは赤字なんだから
これからどんどん容量は少なくなるよ
297名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:35:13 ID:jFTnR1U00
>>259
問題はそんな金かかり過ぎるゲーム作りをやりたがるサードも居ないこと。
それともアレな人がよく煽ってるみたいにソフト1本1万円越えが当たり前の時代を望むのかい?
298名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:35:24 ID:J14nXkBbO
MGS4のスタッフが散々PS3のクッタリスペックに泣かされてたじゃん
299名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:36:45 ID:D+XlF62r0
>>295
>次世代機ではビデオメモリ1〜2Gに対してギガテクスチャ20〜30Gも使えて
……出るんですか?
300名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:37:29 ID:zFxG66c50
おう、またなんか凄まじい飛躍を見せたな……
301名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:37:44 ID:der/KZuY0
>>293
白騎士は単なる技術不足だろ?所詮ポポロを作った会社。2Dまでの技術レベル
302名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:38:37 ID:zXlYrTUM0
>>297
つーかアホみたいに映像に金かけた大作映像ゲー至上主義にすると新規の芽が尽く見向きもされなく
なるから正直あんまいい傾向じゃないんだがなぁ。当たるかわからんものに金かけれない
からますます育ちにくくなる
303名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:39:12 ID:8vOHkf210
>>301
そろそろボロ出てきてるから止めといたほうが…
304名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:39:19 ID:HHAaTk6Y0
出るまで神ゲーをリアルタイムで拝めるとはw
てか、みんな適当にあしらいすぎw
305名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:39:55 ID:y997JbJg0
>>295
>そして普及してコストダウンしたBDドライブが4〜5層で高速に読み出せる時期だから
そのBDの普及に問題があったって話を、今日していたはずだが・・・
306名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:40:09 ID:der/KZuY0
>>299
ギガテクスチャは次世代のスタンダード技術だろ?DOOM4とかKZ2とか
そういった技術を使ったものはEAが出すと噂されているピータームーアが指揮を執って
開発予定の次世代ハードとか、ララビー以降のPCゲーで活用されると思う。

PS4は、今どうこう言っても鬼が笑うな
307名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:40:59 ID:bPDaoWlV0
おもしろさを忘れたゲーム機に未来はにぃ
308名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:41:40 ID:9AJJFrhX0
もうKZ2ってみるだけで笑えるような状況になってしまったな
309名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:41:49 ID:AfKd886i0
PS3みたいなゴミより遥かに性能の高いPCでしか動かないようなPCゲーが
インスコ前提でも未だDVD一枚に収まってんのに

ダミーデータだらけで「50G使い切った」とかホザいてるファーストの戯言を
真に受けちゃってる純粋な奴かね?

とりあえずBDのレジスタンス2やった後、
DVDのマスエフェクトやってみ?
310名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:42:25 ID:y997JbJg0
>>306
ギガテクスチャとかストリーミングは技術として有効だと思うけど

>少ないメモリで運用するノウハウは後々活用出来るだろ?
ってのはバッドノウハウという、後々活用できない技術だと思う。
311名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:44:31 ID:HHAaTk6Y0
>>308
まさか本当にKZを話題に出してくるとは思ってなかったw
312名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:45:38 ID:fE2uX0eK0
恐竜のようなアメ車が絶滅したように
でかくて重いだけのものなんて今の時代にあって無いんだよ
大型高燃費のPS3より今はWiiのような小型低燃費が受ける時代
313名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:46:38 ID:li76tiXVO
>>295
儲けがないなら駄目だろw
そもそもこっちは「そろばんはじいてみるとBDって意味なかったね」
って話してんのになんで性能云々に必死なん?
314名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:46:54 ID:der/KZuY0
>>309
レジ2はどう見てもアレだろ?比較対照にならん。比較するなら、アンチャーテッド2だな。
マスエフェクトは日本語版がまだまだ・・マスエフェ2もそろそろ画面が出てくる頃だしな

確かにクライシスがDVD1枚だし、コンシューマでもジャストコーズ2がDVD1枚なんだよな。
あの超画質で・・う〜ん
315名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:47:12 ID:jFTnR1U00
>>302
なんでもかんでもCG使ってたハリウッド映画見てもそうはならないと思うけどね。>大作映像ゲー至上主義
今だってプリレンダムービーばっかりのPS2時代の後でWiiが売れてるし。
316名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:47:48 ID:zFxG66c50
ダメだったものは全部なかったことに、を実践しているな。偉い偉い。
317名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:48:16 ID:y997JbJg0
>>312
それを言うなら
「DS/PSPのような小型低燃費」
だと思うな。(一応PSPも入れて良いと思う)

Wiiは、違う需要を掘り起こしただけだとおもう。
318名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:48:25 ID:W5NF++RN0
個人的には処理のほうが優れていれば画像なんてPS2レベルでも
文句ないんだけどな。
319名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:49:16 ID:A2PNBUxa0
本当に性能どうこういうならグラより物量で勝負してくれ

メモリ足らなくて無理だろうけど
320名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:49:19 ID:8vOHkf210
>>318
そういう層はWii行ってるでしょ
今はHDゲームの話
321名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:49:27 ID:hDhtnE0C0
PS3独占で得をするのはSCEだけだろ
322名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:50:19 ID:9AJJFrhX0
>>319
はったりだけは未だにがんばってるな50人対戦だの
16人レースだの
323生粋の任豚:2009/01/05(月) 13:53:53 ID:QGBo1iDKO
>>165
白鳥は
悲しからずや
海の青
空の青にも
染まずただよう
324名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 13:55:24 ID:HHAaTk6Y0
ソニー:全社的な大改革近い、経営体制の大幅変更も−タイムズ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aNoz4mZ380Gk&refer=jp_home

1月5日(ブルームバーグ):英紙タイムズ(オンライン版)は5日、
ソニーは大きな社内改革が間近で、人員削減のほか経営陣や生産体制の
大幅な変更が実施される可能性があると報じた。
事情に詳しい複数の関係者の話を基に伝えた。

関係者によると、ソニーは長年培ってきた多くの商慣行を抜本的に改革することになる
多くの措置を全社規模で計画しており、来月初めにも発表が見込まれている。
主に国内事業に工場閉鎖や一部主要部門廃止の影響が及ぶ公算があるという


PS3には関係ないよね!
325名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:00:01 ID:ejZSJXYg0
gigaテクスチャも結構だが
PS3の場合低速BDとCellのBusがじゃましてさくっと読み込めないよ。
ていうかビデオメモリちっこすぎ。
326音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/01/05(月) 14:01:45 ID:7Dzbdd6N0
今時解除済みの竹島規制を煽りに使う戦士は
PSPの参考にした地図には掲載されている竹島と北方領土を削除したソフトは記憶に無いんですね
327生粋の任豚:2009/01/05(月) 14:02:49 ID:QGBo1iDKO
>>191
意識的にやってるわけではないんだが、ある程度の毒とポカがないと、レス戻らなくて寂しい。

まぁオレの悪い部分てのは、専門家でもないのに専門家風に語ってしまうところです。
MDについては、新しいもの好きでMDラジカセ買ってしまって、えらく失敗したな、と。
いやPS3も発売日に並んで買ったが、
断じて失敗だとは思っていない。

断じて。
328名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:04:01 ID:3mOt+KMt0
つーか、Gigaテクスチャとか勝手な造語にワラタw

巨大テクスチャをストリーミング読み込みする技術はid Softwareが「MegaTexture」
とちゃんと名づけてるというのにw
329名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:04:55 ID:Spvahmov0
>>327
> 断じて失敗だとは思っていない。
>
> 断じて。
まだ自己洗脳が足らんぞ。もっと言え。
330名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:07:47 ID:der/KZuY0
>>325
俺は箱○を2年前に、PS3を2ヶ月前に買った者だが、PS3は当初のクタやGK共のハッタリ
さえなければそこまで悪いものじゃないと思うな。
アンチャとか馬鹿みたいにテクスチャを貼ってるし、ハード解析がぜんぜんだった時期に
ああいうものが出せるハードではある。

開発に手間がかかるのが問題だがね
331名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:09:17 ID:der/KZuY0
>>328
素でボケてた。メガテクスチャで覚えていたんだが、今の時代にメガじゃ意味ねえよな・・
と勝手に解釈していつの間にかギガにorz
332生粋の任豚:2009/01/05(月) 14:09:37 ID:QGBo1iDKO
>>190
仲間ですな。
筒井康隆が、オナニとセックスはまったく別物で、単純に快楽だけを抽出するならオナニの勝ちだと語っていた。
結婚したらオナニしなくなるっていうのはウソだね。

しかし最近は、週イチとか、なんかあんまり欲望が沸かないんで、オナニしちゃうのはもったいないような気がする。
奥さんとするのさえ、もったいないような気がする。

何を言ってるんだオレは。
333生粋の任豚:2009/01/05(月) 14:14:19 ID:QGBo1iDKO
>>193
最近のHDテレビの急速な普及も、画質がキレイとかで普及が拡大しているわけでもないよね。
あれは単純に、省スペースの問題。

田舎の母親が最近日立の50インチのプラズマテレビを買ったが、画面がデカイことより、ストーブ置くスペースができたことを喜んでいた。

50インチで紅白見たら、なんか感動した。
334名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:22:47 ID:ViTUhv1CO
HiMDコンポやウォークマンまで買ったォレに比べれば
335名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 14:54:34 ID:dZdcfI+C0
「ギガテクスチャ」でぐぐったら吹いた。
336音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/01/05(月) 14:57:58 ID:7Dzbdd6N0
>>325
もしかして: メガテクスチャ とググル先生が申しております
337名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:03:18 ID:yZ4S11ai0
またファミスタの親類みたいな香具師が出てきたな
338名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:03:47 ID:yN3wmSCK0
【半導体】IBMがPS3のCellプロセッサの情報をマイクロソフトに横流しか[09/01/05]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231133642/
339名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:17:44 ID:li76tiXVO
LBPでBDの容量を生かしてテクスチャやモデルを
その都度読み込むとか高度な処理してるけど


その結果がWiiミュ以下の売り上げじゃあねぇ
340名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:23:45 ID:0kOIh2I+0
>>338
与太話っぽいが、裏切りCPUメーカーリストに追加だクソ?
341名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:32:18 ID:mIG/detx0
そもそも「元」となったメガテクスチャのET:QWがww
342名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:51:48 ID:ZAbhMfi50
>>339
LBPは実際「高性能そう」には見えるんだけど、「面白そう」の
2歩前くらいで止まっちゃってる感じがしたな。
343名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:51:57 ID:Ohpg/0ZP0
BDをメディアとして使うメリットは勿論あるんだけど
ことPS3に関しては発売時期の関係もあってデメリットの方が大きかった、ってだけの話だよね
344名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:56:20 ID:Kie2ULiV0
>>343
実用レベルには早すぎた感があるなぁ
345名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:57:18 ID:hDhtnE0C0
でも、マクロスとか見ると
意味がない訳ではない事は分かるけどな
346名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 15:57:37 ID:+OxxDpOZ0
>>343
むしろ、競争相手がいることで、メリットを活かしてないことが透けて見えてるのが問題な稀ガス。
347名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:37:09 ID:FiCuj75f0
まあ、BDを採用しなければ、
少なくともHDゲーム市場は、
手にすることは出来たな。
348名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:38:32 ID:D+XlF62r0
またまたご冗談を(AA略
349名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:52:06 ID:mIG/detx0
>>347
(ヾノ・ω・`)ナイナイ

360と同時発売できていて、遜色の無いマッデンが
一発目から出せていればってトコなんだけどね。
BDがあったから、ここまで生き延びていたってトコ。
350名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:53:21 ID:Kz+BR95G0
>>346
仮にBDを採用してたのが任天堂やMSだったら、
ファーストタイトルは容量を利用して色々仕掛けてきたはず

何故かSCEにはそういうスタンスが見られない
351名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:55:07 ID:A2PNBUxa0
BDよりも遙かにCELLやメモリの少なさが癌でしょ

開発しやすければもっと容量を生かしてやるか、という会社が出てきてもおかしくはない
352名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:56:38 ID:hDhtnE0C0
>>350
ゲームに必要だからBD採用しました ではなくて
とりあえずBD採用するのが先で、ゲームのことは考えてません

だからな
353名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:56:41 ID:EGmWSk920
BDで立ち遅れてスタートダッシュに失敗したというが、品切れしていた期間の短さを
見ると関係ないような気がするが。うちのあたりでもほんの数日だけだったような。
で、メディアが仮にDVDだったとしてこのソフトの少なさはかわらないだろうしなあ。
354名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 16:59:17 ID:A2PNBUxa0
そういやソニー社内でやったと言われてる「CELLの使い道募集(賞金あり)」には何か応募があったんだろうか
355名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:13:38 ID:XvDPZ8m+0
>>354
工場売っちゃった時点でお察し。
CELLの利用拡大はストリンガーCEO直属に移管しての緊急かつ重要なプロジェクト
だったはずだけど……
356名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:16:29 ID:+OxxDpOZ0
>>354
やったのはIBMじゃなかったか?
まあ、画期的な使い道がノミネートされたからこそ、発展形が発売されてるのだろうけど。
357名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:31:00 ID:j0JWkz4k0
ふと思ったんだけどさ
PS3のゲームってBDじゃなきゃ絶対にダメなの?DVDじゃ作れないの?
358名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:33:18 ID:hDhtnE0C0
そんなことあるわけないじゃない
せいぜいMGS4ぐらいだろ
359名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:33:57 ID:nmAvfpXN0
>>357
むしろ、BDじゃないとダメなゲームを探す方が難しいと思うよ。
インスト前提のソフトの多さを考えると特に。
360名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:33:59 ID:hDhtnE0C0
ああ、勘違いしたスマン

BDじゃないと作れないってことになってるね
PS2はCDでもOKだったのに
361名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:34:58 ID:jCrk79fW0
>>353
年明けには普通に買える状態になってたからね

プレステ3発売から約1ヶ月半、整理券配付に並んでいたのは1人
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/12/311_1.html

『売れないハードになっちゃたからね、アッと言うまに』とのこと。
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/01/post_981.html

『もし年始に入荷していたら、もっと余っていた』 とのこと。
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/01/tv_2.html
362名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:35:37 ID:Kie2ULiV0
>>357
BDじゃなきゃダメなのはレールファンぐらいじゃないかなぁ、割とマジで
363名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:37:50 ID:nmAvfpXN0
>>358
MGS4も毎章、5GBのインストを繰り返すくらいなら、DVDでもつくれるんじゃないかな。
開発者の苦労話インタビューのときも、「何に容量をつかってるのか」って、
質問には結局、お茶を濁してたし。

たぶん、レールファンくらいじゃね?>DVDでは無理
364名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:40:23 ID:0kOIh2I+0
>>353
そもそも発売日が遅れた
箱○がPS3の発売に合わせて無理矢理早く出したってのに

もし箱○がPS3の一年後に出てたら状況は大きく変わってたかもしれないよ
365名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:49:38 ID:EGmWSk920
>>364
その仮定は無理があるなあ。どうあってもMSはPS3にあわせて出してきたっしょ。
あっちはスペックの融通があるからその時点でスペックを切る。
じゃあほぼ同時発売だったとしてどうなんでしょうねえ。
状況は大差ないんじゃないかな。
366名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:56:01 ID:IZY6awgdP
294 名前:プレ捨て ◆i6IGRYsYeA [sage] 投稿日:2009/01/05(月) 01:31:21 ID:OiXsINqr0
遅くなったけど、あけましておめでとう。
正月忙しかったよ。忙しくて売り上げ持ってこれなかった。

感覚だけど、中古でソフト売れた順は
PSP>DS>PS2>PS3>Wii>360
って感じだった。以下詳細。

PS3
白騎士とダ無双2、GTA4だけが新品中古ともに回転してた。
白騎士は5000円セールで動いてるだけっぽいけどね。
他はあんまり動いてない。PS3ソフトは全体的に寿命が短い。
367名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:58:09 ID:Ndn4byD70
PS3ソフトは生もの
368名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:58:29 ID:XvDPZ8m+0
RSXのテープアウト(設計終了)が2005年の9月って聞いたしなぁ。
PS3のスケジュールの方がブラフに見えたぞ。
369名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 17:59:39 ID:uf0RBXji0
>>PS3ソフトは全体的に寿命が短い。
発売したら、即無かった事リストだからな…
homeも去年そこら中にコピペしたりしてたのに、もうあんま聞かないな
370名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:01:26 ID:mIG/detx0
>>364
箱○はPS3に先行するために、いろいろなリスクを背負って出たワケでw
371名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:45:59 ID:IHakNfLe0
レールファンって何だろうと思ってググってみて噴いた。なるほど。
372名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:46:17 ID:ji6+vlfSO
ttp://www.4gamer.net/games/072/G007233/20081229001/SS/018.jpg


これはもう駄目かも分からんね。(棒
373名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 18:52:44 ID:mIG/detx0
>>372
なんか既視感…と思ったら、TOEOだw
あれの初期クエって、大概そんな感じ。
374名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:04:57 ID:Kz+BR95G0
つかMMOの基本じゃね
討伐クエって呼ばれる物だな

それの何が駄目なのかがわからん
375名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:07:39 ID:rQ+4nyC10
討伐クエはいいけど、その理由が駄目すぎだろw
376名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:08:27 ID:aOwtlKtP0
>>375
確かにwただの逆恨みじゃねえかw
377名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:11:29 ID:Lyf6Y3tp0
これを引き受けるかどうかで評価が色々変わってくるとか
378名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:14:20 ID:IHakNfLe0
>>376
逆恨みでも自分でやるならともかく、他人使ってまで・・・だしなぁw
じじいおかしいぜじじい。
379名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:14:38 ID:mIG/detx0
>>374
じじいの動機がw
そもそも「じじい」ってのも、微妙かなぁ。
380名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:15:23 ID:+5UmaDwI0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/131/131288/c20090105_dq9_14_cs1w1_256x.jpg

ドラクエはスクエニにとっては社運のかかった大作ソフトなのに
中身はこんなだから2323は凄い
381名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:16:56 ID:EGmWSk920
テンツクタソかわいそす(´・ω・`)
382名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:17:54 ID:IHakNfLe0
>>380
口調だけだと柳原可奈子思い浮かんでしまってダメだ。なんでこんなチャラいキャラにしてしまったんだよ。
383名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:18:24 ID:D+XlF62r0
何か凄く興味が湧いてきたんだがwww
384名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:18:27 ID:mIG/detx0
>>380
これセンス、どう贔屓目にみても、出るの1年遅いよな。
385名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:22:17 ID:+5UmaDwI0
クエスト名「だいじな所の黒インク」
http://news.dengeki.com/elem/000/000/131/131292/c20090105_dq9_21_cs1w1_256x.jpg

>>384
電撃にも「ひと昔前のギャルっぽい風体」って書かれてるんですケド!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/131/131273/
386名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:31:53 ID:xVzxQsBsO
>>384
FF13にもリア・ディゾンみたいなのがいるしスクエニは開発が遅いからこうなる
387名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:39:02 ID:Sn4tvaZ6O
>>386
一般受けしようとしてベタな方法をとるからそうなる。
下手に世間の流行りの上辺だけ取り入れてもね。
388名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:39:28 ID:efUf620m0
DSのスクエニは良い意味でバカだなあ。
389名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:44:41 ID:rQ+4nyC10
DSで出すんだから、これまでより子供向けになるとは思っていたけど
このセンスは予想以上だ
アレか、子供がウン○とかを喜ぶような感じで
これがうけると思ってるのか
390名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:47:56 ID:oBdGg76q0
もう次のDQに関して発言しちゃってる辺り、FFでいう11みたいなちょっと異色な位置付けって事で冒険してるんかね
まあこんなんでも売れるんだろうやっぱり
391名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:48:14 ID:efUf620m0
そういえばスクエニはまだPS3で1本も出してないんだっけ?
392名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:49:00 ID:+5UmaDwI0
>>389
堀井雄二のセンスって昔からこうでしょ
393名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:53:48 ID:rQ+4nyC10
>>392
いや、クエスト内容とかここまでおちゃらけたセンスはなかったと思うぞ
逆に楽しみになってきた
394名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:55:04 ID:mIG/detx0
>>385
ズバリかよwww

>>392
いや、堀井のセンスなら、ここは確実に太らせてるwww
395名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:56:38 ID:aOwtlKtP0
>>393
確かに、今の堀井は趣味で作ってるというか、半分バk
396名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 19:59:44 ID:+5UmaDwI0
>>394
2323さんは萌えに関してはとてもシビアなお人ですから
397名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:04:37 ID:mIG/detx0
>>396
だからこそだと思うんだけどなぁ…
あれで萌えられるのは2年前まで、現状だったら柳原フィルターを
通さないと無理だよw
398名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:09:33 ID:oYnSK6OL0
DQ9ってキャラクタは全部3Dだったよな?
この辺のスクショ拡大してみるとドット絵のようにも見えるんだけど、どっちだろう
http://news.dengeki.com/elem/000/000/131/131306/c20090105_dq9_19_cs1w1_256x192.jpg
399名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:28:29 ID:y997JbJg0
2008年国内ゲーム市場規模は約5826億1000万円(エンターブレイン調べ)
http://www.famitsu.com/game/news/1221045_1124.html

プレイステーション3
推定年間販売台数 99万1303台
推定累計販売台数 266万4366台
400名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:35:27 ID:oBdGg76q0
>>398
まさかの3D版と2D版同時発売
…はないとして町は2Dフィールドや戦闘は3Dとかそんな感じなのかな?
401名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:36:44 ID:dZdcfI+C0
>>398
自キャラがポリで住人は4か8方向のドット絵なんじゃないかな。
402名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:42:57 ID:GKnufEWE0
>>385
もう一昔前なのか?
そっちの方が気になったw
403名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:45:27 ID:0Wl0ZWz70
開発者のバカさ(褒め言葉)がストレートなゲームって好きだけどな。

まぁ、DQだしいいんじゃねえの?
初代からしてお姫様助けてすぐに宿に泊まったらお楽しみしちゃうゲームだし。
404名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:49:15 ID:oYnSK6OL0
>>400-401
なるほどね。ポリゴンキャラを極端に小さく表示するのって難しいんだけど、
そこそこまとまりのある表示になってて少し感心するよ。
自分でやってみようとしたときは本当にボロボロになって泣きたくなった。
405名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:55:01 ID:M7V6E2uN0
>>403
ぱふぱふがシリーズ伝統な時点でだいたいわかるもんだよな
406名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 20:59:33 ID:TwQpwu+y0
8のEDなんかでもモブは平面だったしな
407名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:04:36 ID:aOwtlKtP0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1327.jpg
そのユーザーの生の声も取り入れ、より遊びやすく面白くなってXbox360に登場です。

PS3のユーザーには還元してあげないんですか?w
408名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:07:15 ID:/o9aTv0E0
>>407
DLCが面白そうだな。
PVで見た戦国時代にローマ兵士とかわけわからんw
409名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:10:47 ID:oBdGg76q0
>>407
XBOX360版へ「シームレスに移行」強調ワラタw
なんかの皮肉かこれは
410名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:14:19 ID:/o9aTv0E0
>>409
裏切りリストに項目増えましたとさ
411名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:15:33 ID:87ObghEd0
>>407
箱○所有者年齢層高いな
これWii版やPS3版も見てみたいわ
412名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:15:52 ID:vz35vI660
PS3が黙って俺についてこい!と言われ週3.9万台に落ち込む
413名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:17:09 ID:DkhhHEoJ0
ゆっくりの次はシームレスに移行かww
414名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:19:38 ID:JeVjYhLZ0
>>407
つまるところ「PS3版は捨石」ということですかい?
415名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:20:58 ID:kBV7g9aP0
侍道3?

いまさら? Xbox360に出して売れるとおもってんの?

こういう小物ソフトがマルチやるなら同時発売マルチじゃないと売れるわけねぇよ。

つまんねぇってバレてるもの誰が買うんだよwwwww
416名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:23:50 ID:oBdGg76q0
早速発狂しちゃったか
417名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:23:59 ID:0B6vx8OT0
>>415
未完成の白騎士よりまし。
418名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:24:36 ID:nmAvfpXN0
>>407
PS3ユーザーは4に期待しるってことじゃね?
好意的に取るなら。
419名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:25:20 ID:aOwtlKtP0
なんで戦士って自分の所で出してもらったソフトをバカにできるんだろうね
出るまではやたら持ち上げるのに、出たら小物とかなかったことにしたがる
420名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:28:08 ID:vz35vI660
結構戦士の良ゲー発言あったけどな
ホントに面白いのか売れたからなのか独占だからかは知らんけど
421名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:31:59 ID:/o9aTv0E0
PSWでは発売日前が大作で、発売日過ぎたら小物です。
422名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:33:29 ID:JeVjYhLZ0
発売2週間でなかったことにされた白騎士の悪口はそこまでだ。
423名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:33:46 ID:87ObghEd0
正月の侍道スレで、面白いから箱ユーザーもやってみてくれってレスあったお。ほんのすこしだけど
戦士のせいでこういう良心的なPS3ユーザーの声が掻き消されるのがカワイソス
424名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:34:46 ID:ljfPzQqz0
PS3がシームレスに週3.9万に落ち込む
425名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:38:10 ID:03emPXZK0
>>407
PS3ユーザーの要望を取り入れた完全版が箱○で発売ってことか
ヒデェwww
426名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:40:00 ID:ljfPzQqz0
PS3がユーザーの要望を取りこぼして週3.9万に落ち込む
427名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:40:01 ID:b3OTS61V0
>>408
ローマ兵じゃなくて、映画「300」のスパルタ兵
428名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:42:38 ID:/o9aTv0E0
>>425
有料β乙!の呪詛返しかね
429名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:52:21 ID:YuLc3q+u0
>>364
それだって、MSがクッタリに恐れをなした結果だ。
先行して、市場を制圧してようやっとイーブンと考えたんだよ。
SCEは、結果自分で自分の首を絞めたわけだ。
クッタリの皮がはがれた後なら、MSも余裕をもって設計できた筈。

つーか、360の登場が遅れたら、対Wiiでもっと圧倒的な差を付けられただけなんじゃないかね。 >PS3
430名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 21:59:40 ID:2DbuX6XF0
>>407
箱○のメインユーザー層は20代だったか
Wiiは20代男性が一番少ないから面白いデータだな
PS3のユーザー層の分布も知りたいな
431名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:05:07 ID:u4olLvfF0
>>430
メインは20代だろうけど、それ以上の層の厚さがキモだな

30代40代50代を足すと20代を超えてしまいそうなとこがなんともw
432名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:05:59 ID:/o9aTv0E0
>>430
ヒットの予感!ってところって社内のプレゼンで使うならわかるけど広告に載せるってどうなのかね?
433名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:06:38 ID:InNkMT4Q0
侍道3がシームレスに移行されて週3.9万に落ち込む
434名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:11:28 ID:uz6wwHku0
>407
今期の決算に間に合わせたいってのはすごーくよく分かるが
2月は無理だ…
435名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:17:13 ID:nmAvfpXN0
>>434
実際には、PS3版の発売前から、360版の発売が決まってただけだろう。
これから、突貫工事で作り始めるわけじゃあるまいよ。
436名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:19:08 ID:aOwtlKtP0
ひさびさにPSW総合覗いたら未だにエスコンTOVの移植望んでる奴いてワロタw
そんなにやりたいならPS売って箱買って来たらいいのに。
437名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:19:17 ID:Ndn4byD70
2月のほかの発売予定ソフト的な意味じゃねえの。
438名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:19:41 ID:87ObghEd0
>>435
前後や同日に有力タイトル多すぎて2月に突っ込んでも売るの無理ってことじゃね?
439名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:20:16 ID:/o9aTv0E0
>>435
本当にその通りならスパイクはPS3で本当に有料βやらせたってことか・・・?
440名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:21:09 ID:EN0zINw30
2/12
ストリートファイターIV

2/19
シューティング ラブ。200X
スターオーシャン4 −THE LAST HOPE−

2/26
CHAOS; HEAD NOAH
Halo Wars
H.A.W.X.
侍道3     <New!

3/5
バイオハザード 5

こんなところに突っ込まれても対応できんw
441名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:21:20 ID:vz35vI660
箱○アイマスの続編決まったのか
442名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:22:33 ID:gpgUz9UK0
>>429
ゲイツすらだまくらかす神クッタリw
443名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:23:24 ID:nmAvfpXN0
>>438-440
なるほど、俺が意味を取り違えていたよ。
444名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:23:25 ID:92HtOXxW0
>>422
白木氏ってホントのとこどーなの
初日32万とか書いてなかったっけ
445名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:23:39 ID:Ndn4byD70
Fear2も2g・・・いや、なんでもない。
446名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:24:24 ID:zFxG66c50
>>444
だったらよかったよね……

いや、きっとどこかの世界では……
447名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:25:34 ID:3mOt+KMt0
>>440
しかも26にプラコレ3本決定w
Halo3、Vegas2、BFBC
448名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:26:53 ID:imSTZvp90
skate2
449名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:29:21 ID:S15eMCtV0
450名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:29:38 ID:tA4D0jJAO
決算前だからって、どこもがっつき過ぎだろ?
451名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:30:20 ID:wfkpxVGt0
>>444
初日13万、初週20万だろ、予想累計が30万前後ってとこ。

当初は「普通に良ゲー」なんて妙な表現が使われたが、
要するに、PS2時代なら大して話題にならない中堅RPGで
それを例によって大作扱いして、コレシカナイ需要があって、
例によって、2週間でなかったことになった。

PS3Wでは20万〜30万級ソフトの扱いはテンプレ化されてるw
452名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:37:38 ID:/o9aTv0E0
>>451
「初日」も初週に含まれないか?

箱○やWiiで30万出すと爆死って吼えるくせにねぇ
453名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:41:30 ID:2HZmf94u0
wiiは300万でも爆死だからな
454名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:45:31 ID:ljfPzQqz0
>>436
宗教上の理由ってやつだ、わかってやれ
455名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:50:51 ID:aHUR3Ibk0
292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:14:46 ID:cY0jhwsD0
だめだ・・・新しいSO4のSSみてから360ほしくなってきた・・・

293 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:17:45 ID:+HMrQZmKO
>>292
なら早く出てけ

300 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:20:55 ID:BhVn9HUo0
>>292
お前まで裏切るのか・・・
まあいいやLIVEに繋いでGOLDになった瞬間君も立派なヒューチャーズとなってPSW卒業だ。
がんばれ。

310 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:35:41 ID:n/a7V5EkO
>>292
もう二度とここに来るなよ

311 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:38:08 ID:cY0jhwsD0
ちょっとまってくれPS3売るとは一言もいってないんだが・・・

313 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:42:22 ID:uhBxC7JT0
>>311
箱○に手を染めるやつはみんな敵だ。
456名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:50:53 ID:ub1xFd/20
>>441
ツインズの事だったら無印とL4Uパックのプラコレだぞ
457名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:51:26 ID:KLPpe8xn0
街森が大爆死ってはしゃいでた戦士は何処に行ったんだ?
458名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:52:02 ID:vuZddlCj0
これでツインズにさりげなく
続編のPV入ってたりとかしてな

ねぇかバンナムだし
459名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:54:12 ID:ljfPzQqz0
>>455
本当に宗教だな
ゲハ入りびたりの俺でも引くわ
460名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:54:24 ID:nmAvfpXN0
>>458
むしろ、SPにツインズの宣伝が入ってると見た。
461名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:55:16 ID:vuZddlCj0
>>460
なんというSO4戦法
462名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:57:08 ID:/o9aTv0E0
292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:14:46 ID:cY0jhwsD0
だめだ・・・新しい白騎士のSSみてからPS3ほしくなってきた・・・

293 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:17:45 ID:+HMrQZmKO
>>292
PS3マジオススメ

300 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:20:55 ID:BhVn9HUo0
>>292
PS3マジオススメ

310 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:35:41 ID:n/a7V5EkO
>>292
PS3マジオススメ


こんな改変があった
463名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:00:07 ID:xLHFcsD30
>>455
見事と言うほかないな
464名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:01:58 ID:2DbuX6XF0
>>455
閉鎖的過ぎて怖い
465名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:02:20 ID:JeVjYhLZ0
「PS3マジオススメ」は元々360総合で荒しに対して送ってた言葉だったんだが
すっかりゲハ全体に定着したな。
466名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:04:08 ID:/o9aTv0E0
>>465
ゲハ流行語大賞になったくらいだしな。
467名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:08:00 ID:IeF5bpwM0
逆切れするわけにもいかんし
かなり有効な一言だな
468名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:13:34 ID:gxK26K730
別機種で言い換えたのを流行らそうとした奴がたまにいたが、
全然定着する事はなかったな。
469名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:17:02 ID:87ObghEd0
Wii箱○はマジオヌヌメって言われても皮肉か本気なのかわからないしな
470名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:19:15 ID:HqdLFZZt0
誰か >>452 に突っ込まないの?
とんでもない馬鹿を晒してるのに。
471名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:19:19 ID:Z1j02iS+0
>>455
これ毎回見るたびにどこの小学生なのかと思う
昔小学生時代友達と同じもの買わなかったり示し合わせたもの意外買ったりすると
もうお前仲間じゃねー!とか
472名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:19:38 ID:/o9aTv0E0
3DOマジオススメ
473名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:37:42 ID:wyP7SmVRO
ついにHALO3を買うときが来たか・・・
474名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:40:09 ID:OoZD7o3T0
PS3年間販売台数100万台を切りました
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231164799/l50

PS3が年99万で週3.9万に落ち込む
475名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:42:51 ID:u5oaCp+Z0
>>474
あと9000台くらいサービスしてギリギリ100万に乗っけてやりゃ良いのに
この辺もエンターブレインとSCEの縁切れの現われかねえ
476名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:43:42 ID:Iw12F1vj0
>>462
何という箱総合スレ
あそこにはPS3持ってる奴もいるしなw
477名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:44:39 ID:/o9aTv0E0
いつもの浜通ならゲタ履かせてたよな。
なんかPS3批判もしてたし、見限ったのか?
478名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:48:39 ID:46kcfVnl0
>>477
ヒント:宣伝広告費
479名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 00:04:23 ID:Um9z6KjS0
今北
ドラクエ9がかなりアレな方向にかっとんでて素敵だなww

>>477
ゲタを目一杯履かせても結果はごらんの有様だよ
480名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 00:12:25 ID:qQC/hFXJ0
>>462
改変じゃなくて箱総合の事実かと思った
実際あったような気もするけど
481名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 00:17:25 ID:f9JHyQCX0
白騎士レビュー辺りからなんとなく不協和音が
482名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 00:27:58 ID:P3VqDT6Y0
>>455
これは今ならバイオスレでならもっと面白いものがみれそうだ
今必死に電撃の体験版配信を心待ちにしてて
体験版来た!って狼少年ごっこがはやってるくらいだから
483名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 00:29:21 ID:0DX6NtPU0
>>482
PSNでの配信?
本体買うと付いてくるから配信はないんじゃ・・・
484名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 00:34:47 ID:zlM11r/50
結局バイオ5のデモ配信ナシなのかなぁ・・・
FF13のデモもオマケだしこの2本デモ配信しないで何をするんだって思うんだけど
485名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 00:40:03 ID:fddaKK9j0
体験版が落とされたらSCEに金を払わんといかんからな
人気作ほど配信しにくいんだよな
486名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 00:40:56 ID:7w51spaC0
>>455
何故か筋少の銀輪部隊を思い出した
http://jp.youtube.com/watch?v=0aOxurJVE0E
487名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 00:44:31 ID:RxYY3fro0
>>484
ご容赦願いたい
488名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:01:13 ID:Um9z6KjS0
>>485
500円くらいで配信でいいんじゃね?
489名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:04:15 ID:a5HN/Eb80
>>488
それいいな、PS3にはFF13体験版に金を落とすユーザーが沢山いるから、
トレーラーと体験版SETで2000円くらいでも爆売れだろw
490名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:19:31 ID:c9yC6F9e0
プロローグに金を出すユーザーが数十万人もいるんだから
おかしい話じゃないな
491名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:20:17 ID:kzQpBm/Y0
配信なんてもったいない
パッケージ販売にすればランキングにも載れて一石二鳥だぜ
492名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:23:13 ID:FsjiaQ/h0
そこまでして体験版なんかやりたいか?
理解に苦しむ
493名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:25:12 ID:qQC/hFXJ0
体験版って言うかそのゲームに対する期待度によるかと
バイオ5を早くやりたいかどうか
494名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:29:41 ID:K2GQAwPW0
PSWでは体験版が有料なのは常識ですしおすし
495名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 01:54:38 ID:UElcrBaf0
おすし
496名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 02:07:21 ID:xHR3qadNO
おすしくわせろ
497名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 02:19:43 ID:NSJfCn5v0
すし うま
498名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 02:49:24 ID:aMlvNB2p0
PS3が証明書の偽造に成功して週○万に落ち込む
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090105/322218/
499名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 03:02:05 ID:5ioSdKnD0
>>498
200台のPS3お買い上げ有難うございます!w

総額796万円かぁ…
500名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 03:05:55 ID:vBi26ZmJ0
フィッシング詐欺サイトが200台ずつ購入してPS3勝つるw

つうかこの200台、ソフト買ってくれないから全然おいしくない売り上げだよな
それとも在庫がはけただけマシと考えるべきか?
501名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 03:16:36 ID:wud1gx5d0
さすがPS3
ゲームは苦手だが単純な計算は大得意だぜ
502名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 04:02:51 ID:5ioSdKnD0
>>500
単純計算すると逆ザヤ50ドル×200台で、ソニーに100万円のダメージw
503名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 04:08:56 ID:LjGmyUYZ0
PS2ん時はミサイルだっけか
ホントろくな事に使われないな
504名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 04:12:31 ID:Uikl5ko+0
一方Wiiはカラオケ歌いながらピザを注文した
505名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 07:39:58 ID:h+ZxubLd0
なんだ
さんざんXboxLIVEは有料糞ネットwPSNは無料とか煽っておきながら
PSNでは体験版有料かよw
506名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 08:01:53 ID:Pm25MlrL0
  /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < PS3ってもうすぐ撤退するんだろ?
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
507名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 09:06:09 ID:GtaLSpBS0
>>498
> 「カオスコミュニケーション会議(CCC)」という国際会議
全然知らんが、なんか、ピッタリな名前だな。
508名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 09:30:39 ID:iL5vcZAS0
>>496
応援失敗
509名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 11:59:51 ID:RxYY3fro0
>>499

SCEから提供されたんじゃないの、これ
510名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 12:45:54 ID:7w51spaC0
「ソニー大激震間近」はいいけど、Wired なにやってんのw
http://blog.wired.com/games/2009/01/times-sony-on-b.html
511名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 12:52:09 ID:tqaONuY80
PS3の買い時はいつですか?
512名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 12:52:13 ID:X2xbUGoM0
>>510
かわいいリストラちゃん ktkr www
…まほろ?
513名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 12:53:39 ID:GtaLSpBS0
514名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:14:16 ID:A30hXxdE0
ちゃくちゃくと包囲網というか縁切りが進んでるなwww
515名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:14:37 ID:FgdpXr4g0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000190-reu-bus_all.view-000
マイクロソフト、08年末の「Xbox360」販売台数2800万台に

 1月5日、米マイクロソフトは、08年末の「Xbox360」販売台数が2800万台に達したと明らかにした。
写真は昨年9月、ニューヨークで(2009年 ロイター/Lucas Jackson)(ロイター)

写真何という皮肉w
516名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:29:20 ID:A2TI6yqGO
差が詰まるどころかまた開いちゃったなw
517名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:32:43 ID:3y/sQNrE0
>>510
この画像使った奴、何考えてんだw
518名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:33:39 ID:+FCKvkqs0
>>515
なんで箱○が赤寸前の写真なんだwww
519名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:40:24 ID:czr38wrqP
AQインタラクティブが大赤字 脱坂口、脱Xbox360体制作りを急ぐ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231183875/

>1月5日付 組織変更および人事異動のお知らせ

>.1. 組織変更の目的
>自社販売タイトル制作を企画から宣伝までプロデューサー主導で一貫して行なうことで『責任体制』を明確化する
>市場動向やユーザーニーズに迅速に対応できる組織とする。
http://www.aqi.co.jp/company/info/ir_info090105.pdf

これまでの経緯
AQインタラクティブ セガの中山社長のjrが創業したゲーム会社で
キャビア、アートゥーン フィールプラス等、微妙所のデベロッパーを抱える

XBOX360発売を期に坂口(ミストウォーカー)や旧スクウェアの武市を迎え入れ、XBOX360に社運をかける事に

しかし、日本市場攻略に向け製作した大作RPG、ブルードラゴン、ロストオデッセイが大コケ MSマネー供給を打ち切られる
坂口がDS向けに作った作品ASH、AWAY、ブルードラゴンプラスもことごとくこける
520名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:47:01 ID:wud1gx5d0
マーベラスとはえらい違いだな
521名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:50:10 ID:I8V/fPsWO
>>511
マジレスすればもう出てるゲームでハード代4万の元が取れると思った時
俺的にはソフト1本につきハード代1万で4本ぐらいありゃいいんだが
未だアンチャと戦ヴァルぐらいしか…
522名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:52:50 ID:X6GFbpxc0
【ストW】PS3とXbox360どっち買ったらいい?【ストU】
 821 :名無しさん必死だな[sage]:2009/01/06(火) 10:23:08 ID:czr38wrqP
 日本人とやりたいならPS3買え。以上。

で、廃止しそうなソニーの主要部門てどれよ?
 284 :名無しさん必死だな[]:2009/01/06(火) 11:29:29 ID:czr38wrqP
 不況に強いゲーム部門を手放すわけない

海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 243
 105 :名無しさん必死だな[sage]:2009/01/06(火) 12:56:22 ID:czr38wrqP
 >>104
 MGS4はPS3単体で黒字だったけど何か?
523名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:56:33 ID:1/JSxQYV0
P2w
524名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 13:58:13 ID:wud1gx5d0
>不況に強いゲーム部門
黒字が出せなきゃ不況に強いもクソも無いんだがな…
525名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:00:04 ID:6M8T3nk90
去年は国内99万台売れたんだね
526名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:01:07 ID:0MM74BYm0
マイクロソフト、08年末の「Xbox360」販売台数2800万台に

[サンフランシスコ 5日 ロイター] 米マイクロソフト<MSFT.O>は5日、2008年
末時点の家庭用ゲーム機「Xbox360」の販売台数が世界全体で2800万台に達
し、ソニー<6758.T>の「プレイステーション(PS)3」に対するリードを広げたことを
明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000190-reu-bus_all
527名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:02:55 ID:Ce8GX9Ym0
>526
あーあ、もうすぐ3000万台の壁ができてしまいますな。
528名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:04:30 ID:FeKTT+4u0
>>5
ソフト売れんじゃけぃ
529名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:08:43 ID:X2xbUGoM0
>>519
さすがIDの語尾がPwwww
PS3で、何もだしてないような書き方ww
530名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:12:13 ID:cVwWdyeg0
>>529
煽りレスばっかで、「ゲームが楽しい」系のカキコはひとつもしてないんだよな

ttp://hissi.org/read.php/ghard/20090106/Y3pyMzh3cnFQ.html
531名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:18:10 ID:wud1gx5d0
日本の野党みたいなもんですな
532名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:22:43 ID:tqaONuY80
>>521
やりたい独占ソフトは龍3とプロスピしか考えられない俺にはPS3購入はまだ先の話か
533名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:34:33 ID:MN9/7vQZO
>>519
捏造ここに極まれりだな
534名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:37:06 ID:RxYY3fro0
>>532
予言しよう
キミはPS3を買わない・・・撤退で買えなくなる可能性も有る
535名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 14:38:04 ID:A8u+MGbY0
今日はファミ通着弾あるのかい?
536 ◆XcB18Bks.Y :2009/01/06(火) 15:24:52 ID:5YjR9rHX0
帰省中に古い友人宅でPS3を見てきましたけど
地球をバックにした音楽プレイヤー画面はいいと思いました。
(コンポジ経由で普通のテレビで見ても綺麗ではないかもしれませんが)

>>512
まほろですね。
私の行きつけの(というか巡回ルートにある)サイトの絵師様の絵なので面食らいました。
537名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 16:34:48 ID:A2TI6yqGO
>>536
俺は土星がいいです
538名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 17:54:52 ID:hRQYGXvS0
そういやFF13が出たらWiiに勝てる!ってのは
Wiiにドラクエ10がこないこと前提だよねえ。
FFとDQじゃDQのが評価上っしょ。35cmくらい。
539名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 17:58:40 ID:5RrH750b0
例えば、FFの最高売上(国内)は、8の350万だけど
13が同じだけ売れて、しかもハードも一緒に売れたとしても
Wiiの累計台数には届かないんだよね
540名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:02:36 ID:X2xbUGoM0
FF13は、PS3勝つるの「枕詞」なんで、深い意味はないw
541名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:04:00 ID:9D/315aC0
俺が今日から15年間、毎晩毎晩違う女とバキューンバキューン
しても加藤鷹に追いつかないのといい勝負だな
542名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:08:25 ID:V6W5BBbx0
543名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:09:35 ID:NIXxdiqC0
>542
D先生と同じ方向性のキチガイBlogのはずだから、踏まないw
544名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:28:16 ID:Jmq2qoqs0
>>543の代わりに踏んでみました。
アイマスツインズへの厳しい批判が前半。
後半はPS3のPSstoreで販売された、「PixelJunkシリーズ」を褒めて褒めて褒めまくっていましたね。

PSstoreの輝かしい成功を見れば、PS3でゲーマー向け
タイトルにチャレンジするのが成功への早道というのは明らかですね。
そういった流れに乗れば、サードも活気づくんじゃないですかね。
そういうマーケットの議論は僕のブログのテーマにも沿っており、好感が持てます。
| UTIKUIBI |
545名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:34:37 ID:0UFCRuUEO
こんな所にエミュw
546名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:54:48 ID:Lq0drGBx0
輝かしい成功

とかなんで戦士の書く単語はいちいち北朝鮮放送っぽいんだろ。
547名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:56:32 ID:vq/hRrSJ0
胡散臭い修飾語をくっつけたがる
548名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:59:59 ID:CA+JeYQR0
現実が大したことはないから、修辞が必要になるんだよ。
549名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 19:03:50 ID:fkcVsGCa0
しかし朝鮮パンツが胡散臭いゴミ屑だから誰も共感しないのであった
550名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 19:07:52 ID:PBFVM8yy0
>>542
あまりにも戦士理論過ぎてワロタww
ここまで来ると、もうネタで書いてるとしか思えんわ
551名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 19:18:38 ID:Jmq2qoqs0
148 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/01/06(火) 08:55:29 ID:BVKSahNJ0
小売りの苦悩

 ご提案商法
 ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb8081.jpg


 遊べません!
 ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb8082.jpg

 だーかーら・・・一切遊べません!!
 ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb8083.jpg

 振動もしませんっ!!!
 ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb8084.jpg
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . ::  :
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :.  
 ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ :::::::::::::
552名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 19:28:10 ID:Ux8FWq4+0
>>542

>お〜〜!!
>今年も期待できるってわけだな!

期待してます
いろんな意味で
553名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 19:29:49 ID:MPZ8b2y+0
>>551
PS2で遊べないと苦情が多いんだろ。
ゲームショップなら遊べないと書いてある所が殆ど。
電気屋とかの量販店じゃ書いてない所が多い。
554名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 19:39:18 ID:X2xbUGoM0
PixelJunkシリーズ?
PACMAN C.E.のみで駆逐可能w
もしくはBraidのみでなw
555名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 19:44:40 ID:NCSPPWgK0 BE:157410825-2BP(100)
>>542
戦士の間では会話式のブログが流行ってるの?
4つぐらい知ってるけど
556名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 19:52:45 ID:0DX6NtPU0
>>555
文章だけ書いてあるより、漫画感覚で読めるから簡単に洗脳できるんだろ。
557名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:02:56 ID:swWwzMdN0
まとまった文章に仕上げられる自信が無いから
軽い日常会話の形式でごまかしてると予想
558名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:07:25 ID:CA+JeYQR0
会話形式にすると、疑問の提示→否定って流れが文章力がなくてもかけるからだよ。
あと、結局は著者の1人芝居に過ぎないんだけど、読んでる人間に、
複数の意見を勘案した結果だと錯覚させる効果もある。
559名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:12:14 ID:MN9/7vQZO
>542
こいつD助の仲間じゃんか
こんなブログ書いてたんだw
560名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:16:21 ID:NCSPPWgK0 BE:425006993-2BP(100)
なるほど

会話式って見てて痛いのだがw
561名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:21:07 ID:GtaLSpBS0
糞なこは引退宣言してシレっと復帰したけど、
まだ書いてる?
562名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:26:29 ID:pPf6dtcA0
会話形式は文章能力0でいいからな。
箇条書きしたのを、殆どそのままト書きにすればいい程度だしな。
(語尾や口調を変える程度か)

>>560
普通の精神なら、書いてても自分が痛く感じるw
俺も書かなきゃイケナイ事があったんだが、素面じゃ到底書けなかったなw
特に筆者自身が出てくるやつ、あれはダメだw
563名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:36:07 ID:ogIju8k90
「作者が登場キャラと座談会」は「ラノベの痛いあとがき」の定番ですな。
「いまどき“(核爆)”とか使う」レベルで。
564名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:37:55 ID:0DX6NtPU0
>>561
まだ書いてるみたいだよ。
箱コン重たくて腕が痛くなるとか、最後の希望以降弾ナシとかそんな話ばっかりだけど。
565名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:42:28 ID:vq/hRrSJ0
>>563
まあ、ラノベ作家がやってどうにか読める感じだな……。
566名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:47:10 ID:qFKQZw0N0
まだ小説?に付け加えるのなら分かるけどブログでこれは無いだろw
567名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 21:00:52 ID:6rSptqDD0
なんかの悪徳商法や勧誘みたいだな
568名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 21:40:31 ID:4t91fUjB0
違うよ、全然違うよ
569名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 21:57:38 ID:4c6v6a580
くったりしていってね!
570名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 22:59:38 ID:RJAt9tIA0
アンチ、マンセー工作としての対話式だと例えばキャラAを否定したい物、キャラBを肯定したい物とした場合、
Aを頭の悪いキャラ、Bを頭の良いキャラにするだけでAはクソでBマンセーって構図を簡単に即席で作れる。

A:ベータは無くなって、VHSの時代が来るって聞いたんだけど・・・。
B:答えはもちろん、ノー。これから発展していってますます面白くなる!
A:へぇ〜、じゃあVHSじゃなくてベータを買うのが賢い選択なんだね。

とまぁ、自分の殻に閉じこもったままマンセーやネガキャンを(自分の中だけで)完結させれるわけだNE☆
571名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:08:19 ID:0DX6NtPU0
>>570
さらにCを用意して反論らしいこと言わせて、Bが言いくるめれば完璧。
572名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:12:53 ID:lKZN8J0T0
>>570
その方法には重大な欠陥があるぞ

Bが頭いいキャラと筆者が思ってようが
超理論などぶっ飛んだセリフがバンバン飛び出す場合
登場人物全員が馬鹿に見えてしまうという事になる

ネタとしてみてる分には面白いんだけどね
頭悪いのに必死だなあって感じがして
573隠しコマンド:一人ツーマンセル:2009/01/06(火) 23:15:10 ID:XJOjxfGN0
547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/03(土) 00:00:40 ID:yR+cuqwL
親用にファミリースキーを購入してプレイして来たのですが、このソフトは
フレームレートは30fps以下なのでしょうか?なんだか滑らかじゃない感じでおや?と思いました。
一緒に購入したForeverBlueも30fpsっぽく見えました。
テレビが悪いのかな?周囲にWii所持者がいれば確認できるのですが…

内容はかなり気に入りました。60代後半の親でもすぐ滑れたのもグー。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/01/03(土) 00:07:31 ID:duO8iYtJ
親御さんはフレームレートを気にしないと思うけど基本30fpsですよ
30以下で本当にガクガクしてみえるなら本体が危ないんじゃね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/01/03(土) 00:22:57 ID:yR+cuqwL
ありがとうございます。もともと30fpsなんですね。
私自身はゲーム機はPSあたりで止まっているので、最近のゲーム機はすべて60fpsで
ヌルヌル動くんだろうなと言う先入観があったものですから、違和感を感じたようです。
WiiってPS2程度の能力があるもんだとばっかり。
574名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:18:08 ID:Tq13UNIY0
>>573
GCとPS2のシンフォニア両方やってこいと突っ込みたい感じだな
575名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:27:25 ID:yYk2FgIf0
>>573
VFシリーズだけやりこんでたのかよ、こいつ
PS以降ゲーム機は遠ざかってるけどfpsはむちゃくちゃ気にするって、どんな設定なんだ
576名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:28:41 ID:lKZN8J0T0
>>573
PS2がWiiにハードウェア性能で勝ってる所って
MPG2再生支援がある所とDVDビデオが見れる所くらいなんだけどね
あとちょっとだけDVDメディアの容量が大きい

PS2でもレースゲーム以外は30fのほうが圧倒的に多いだろ
577名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:28:52 ID:fddaKK9j0
みんゴル涙目だな
578名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:42:34 ID:d/mrswD30
>WiiってPS2程度の能力があるもんだとばっかり。

まるでPS2のゲームは60fpsばっかりだったとでも言いたげだな・・・w
579名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:45:00 ID:kIp3yAcW0
PS3の殆どのソフト涙目だな
580名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:46:22 ID:Gl5d/N5g0
せめてそこはGCにしてやれよと思う
581名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:48:39 ID:3oSQZpMR0
ps脳だと
ps3>ps2>wii>GC
なのかな
箱とかDCはしらなそ
582名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:49:36 ID:sFXJ+nL/0
PS2の初期は混載という特殊なVRAMをつかいこなすテクがなかったので帯域が余り気味で結果的に60fpsが多かったような気はする
そのかわり解像度が低かったりテクスチャが荒かったりした
583名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:50:15 ID:yEyFNJ7S0
>>548
現実がショボいほど言葉が仰々しくなるのは
大本営発表とか共産主義国のプロパガンダみたいだな。
584名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:51:08 ID:1wJ3sBIH0
下手すりゃ
PS3>○>PS2>箱>Wii>PSP>GC
くらいに考えててもおかしくないなw
585名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:51:34 ID:PBFVM8yy0
そもそもPS3で60fps出てるソフトってあるの?
586名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:55:27 ID:fddaKK9j0
具体的には申し上げられない
587名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:56:55 ID:CA+JeYQR0
たしか、セガのテニスとリッジ7くらいだったような・・・
588名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:59:33 ID:dSZapxh30
>>570
こういうのって昔からNHK教育で流れてる小学生用の番組と同じ作りだよな。
物知りの大人の人形、男の子の人形(たいていバカ)、女の子の人形(たいてい賢い)という
組み合わせが基本形で、日本人の脳裏に刻まれてる。
だから大人の人形のポジションの発言をすんなり聞き入れてしまいそうになる。
589名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:59:36 ID:Vgsrrvn+0
現実 箱>PS3>旧箱>Wii>GC>PS2

全てのハードが身近にあって比較できる俺ゲオタ
590名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 23:59:52 ID:PBFVM8yy0
skate.も箱版は60fpsでヌルヌル動くのにPS版は可変でガクガクなんだよな
勿論ゴミ痛では触れられなかったけど
591名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:02:11 ID:4QWCdk9e0
>>584

PS3>PSP>PS2>他

こんなモンでしょ
592名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:04:29 ID:j7AB4LxM0
>>587
バーチャと鉄拳はさすがに60なんじゃないだろうか
ACfa、ロスプラ、MGS4が可変フレームレートでぐだぐだなのは間違いない
COD4はどうなんだろ?あんま不満聞いた事ないんだけど
593名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:09:33 ID:dW8YsZci0
PS3>>(超えられない壁)>>箱○>PS2>PSP>旧箱>Wii≧GC>>>DS
594名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:09:34 ID:kF8zm+HV0
>>592
60fpsだよ、時々処理落ちするけど
MGS4は60〜30fpsだけど可変のせいか
30fpsいってない時があるのか処理落ちが気になる

PS3最高グラのMGS4って言われるけど
遊んだ感じはCOD4の方がなめらかで上質だと感じる
595名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:11:45 ID:RLkpW+T40
そういえば某にんしん漫画も
一般人的な(つもりの)キャラを驚かせる・呆れさせるだけの安直な対話ものだな
596名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:15:36 ID:kF8zm+HV0
>>595
道化になって客を笑わせてる人と
真面目に議論してるつもりでその滑稽さを客に笑われてる人を
一緒くたに比較するのはどうかと思う
597名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:17:57 ID:6ux7TwLO0
>592
格闘は流石にそうだろうねー
ソウルキャリバーとかもたぶん大丈夫か
598名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:19:38 ID:6ux7TwLO0
ファミコンプラザのユルユルな対話形式は嫌いじゃないw
599名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:21:06 ID:tRr6luCA0
考えてみれば、痴漢とアンチソニーの煽り合いも、ボケとツッコミみたいな関係だな

俺達は実はソニーに操られているのかもしれない・・・
600名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:26:10 ID:RLkpW+T40
>>596
わかってないなあ
あの作者は、「道化になって客を笑わせてるつもりでその滑稽さを客に笑われてる人」なんだよ

要するに寒い
601名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:29:17 ID:RVt64eTi0
>>582
初期はPS1と同じように16色テクスチャの切り張りが多かったからね。
PS2があそこまで色を出せるようになったのはライブラリの整備と、
それを作ったプログラマ達の尊敬物の頑張りが大きい。

クタタンはそれを見てPS3でもやってくれるだろうと思ってたみたいだけど、
PS2は主流ハードになっちまったから仕方なく頑張っただけなんで、
他に作りやすいハードがあってそこそこ売れてたら、そっちを検討します。
602名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:34:31 ID:j7AB4LxM0
>>599
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ

>>594
あ、やっぱりそんな感じなんだ
アクティビジョン頑張ったんだな
それにしてもPS3もVRAMなりグラボなり変にケチらなければ
MGS4ももっと良くなったろうになぁ・・・
603名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:40:30 ID:ch4lAZxp0
>>597
格ゲーは動かすキャラは少数でいいしフィールドも狭いから、グラに凝れるしPS3でもフレーム確保し易いんだろな。
604名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:43:35 ID:gOknaPoo0
すりーさんは単行本化できたけど妊娠は無理だろうな
喜んで読んでる奴・喜んで描いてる奴の思考状態が想像できて薄ら寒くなってくる
605名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 00:51:29 ID:tGsNN72V0
>>602
いや、アクティビジョン関係無いから…
606名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 01:05:00 ID:mdPQLnnf0
>>603
ソウルキャリバーはPS3だけ処理落ちするんじゃなかったっけ
607名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 01:25:04 ID:R0ksrnpe0
PSでゲーム止まってるような奴がfpsがどうの、
ヌルヌルがどうのとか言うかよ。
608名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 02:11:45 ID:4boKcTYj0
>>607
PCゲーマーなんだろ(棒
609名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 02:35:17 ID:X0zSBFaA0
>>608
PS3が不利な時だけ何故かわいてくるPCゲーマー(笑)さんだな
610名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 02:37:13 ID:yxiVLyGI0
えーっとここも釣りですね・・・w
611名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 02:41:54 ID:X0zSBFaA0
つーか本物のPCゲーマーはコンシューマなんて気にせんと気づけ
…と思ったがソニー戦士ってゲームしないから気付くわけねーかw
612名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 02:46:41 ID:/b8sbbr00
そういえばこのところ
自称『ゲームらしいゲームをする本当のゲーマー』が説教しに来ないね
消えたのはMGS4発売後ぐらいから?
613名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 02:47:44 ID:Ac0GgN5I0
だって痴漢戦士はクタの妄言
PS3の性能なら1080p60fps2画面
ってのをいまだに信じてるんだもんw
614音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/01/07(水) 02:48:02 ID:G8BiOFRi0
ゲームらしいゲームのMGS4が内部から失敗と言われるくらいだからなぁ
まあ、正式スペック発表前にソフトを作る方が間違いだったんだけど
615名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 03:04:40 ID:+j+I1UXl0
ロスオデのことかー
616名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 03:09:10 ID:2EECcnXj0
年度内100万台突破すれば FF13国内同発の約束を取り付けてるから、
MSKKも必死らしい
617名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 03:16:00 ID:+Gs/rRAL0
>>616
mjd?ソースプリーズ
618名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 03:22:22 ID:iq977r2KO
>>616
もし本当なら、いっそ公表しちまったら面白いだろうな
619名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 03:28:57 ID:QnElEkzy0
ソースもないし噂程度に思っておけばおkだろ。
白騎士初日32万で歓喜してた戦士みたいにはなりたくないw
620名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 03:32:58 ID:hWpGmTjI0
噂じゃなくて妄想だろう
621名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 03:35:05 ID:QnElEkzy0
多分それが正しいw
622名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 03:50:36 ID:goMPNdWpO
>>615
何の事だ?
623名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 03:53:33 ID:pAoQ5yZF0
ロスオデもハード確定前にソフトの仕様を決めたんで苦労したという話があった。

もっとも、この場合、ハードの性能は予定より上がったんで、
それを踏まえて造ってれば、ロードやプリレンダ使用を減らせたと言う話だが。
624名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 04:14:58 ID:d8gCkkTsO
134/195:名無しさん必死だな[sage] 2009/01/06(火) 00:57:17 ID:yVSG65QE0(2)
リンダキューブこないかなー
任天堂って意外とエログロ規制ゆるゆるだし、
年齢制限さえすれば何とかなりそうな気がするけど。

135/195:名無しさん必死だな[sage] 2009/01/06(火) 01:01:31 ID:o6zTQCFF0(4)
>>134
アーカイブスで配信するのにも権利関係の交渉で1年近くかかって
それにかかった交通費すら元が取れるかどうか分からんらしいぞ

136/195:名無しさん必死だな[sage] 2009/01/06(火) 01:22:39 ID:O+5y1Bq10
アーカイブスはSCEの取り分が大きいらしいからね

138/195:名無しさん必死だな[sage] 2009/01/06(火) 02:34:42 ID:sOxEtsyu0
PSストアにゲームを置くときは一定のDL数に対してバカみたいな金額を払わなきゃいけないからな。
もちろん任天堂とMSはそんな事しない。
625名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 05:31:07 ID:ePDAZ2dG0
糞ニーの殿様商売は昔からだw
626名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 07:53:05 ID:Cxcf9L48O
>>622
箱○は発売直前にメモリ倍増させたの
で、その前から制作し始めてたロスオデはメモリ256MBのつもりでプログラム組んだからもったいないって話

「HDD標準搭載とメモリ大盛、どっちがいい」の選択肢で
HDDを選んだ場合の未来がちょっと見てみたいものだ
タラレバなんだけどさ
627名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 08:06:01 ID:rbifF6dE0
>>626
それPS3の末路じゃね
628名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 08:26:23 ID:Cxcf9L48O
>>627
つまりPS3はムダなものを削ってメモリ2倍にしていたらもっとマシだったというわけですね

…あれ、ボケるつもりが当たり前の意見になってる?
629名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 08:27:23 ID:rbifF6dE0
>>628
それ箱○だしな
ボケとして成立して無いぞ
630名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 08:37:25 ID:R0ksrnpe0
要らないもの=BD、CELL
要るもの=互換
631名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:23:11 ID:w7FZw4mD0
>>630
なんか小須田部長のコント思い出した
632名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:28:07 ID:IwEh+FUj0
互換が必要という人は根強いなあ。
互換コストが誤差の範疇で済んでいた時代ならまだしも、デメリットの方が多いでしょ。
なまじ互換があると市場を食い合うことになり次世代機への移行を妨げることになる。

PS2で互換が有効に働いたのは初期のPS2用ラインナップがいまいちだったことと、DVD需要があったからこそ。
このどちらかが足りなければ互換なんて意味はたいしてなかった。
633名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:34:38 ID:GAHXYL3K0
>なまじ互換があると市場を食い合うことになり次世代機への移行を妨げることになる。

ここがよくわからん。互換が無いからPS2とPS3で市場食い合っちゃってる
と思ってたから
634名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:34:40 ID:LIjfFHkq0
>>632
でも、互換付きの60GBとかは、いまだに中古が定価以上の値をつけてたりする
635名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:37:04 ID:VNBJqYzU0
>なまじ互換があると市場を食い合うことになり次世代機への移行を妨げることになる。

互換削った際のトレットンたんの言い訳がこれそのものだった気がす。
PS2互換無くすことでサードもユーザーもPS3へ移行する!
ってことだったが、これを皮切りに海外サードがぼちぼちPS3切り始めた。
636名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:40:49 ID:NOSUJZeL0
携帯でもPCでも何でも
実際に使わない機能でも
あると思ってた機能がないと購入意欲がそがれるのはあると思う
しっかり検討して割り切れる人ばかりじゃないだろ
637名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:46:50 ID:prjlTkm90
25000円くらいにしないともう駄目でしょ
PS3のゲーム自体が一般人には魅力無いし、互換性も無い

ブルーレイが見れる!とか言われても、5万でBDレコ買えるし
638名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:48:11 ID:pa25V94i0
>>634
なんでソニータイマー来る直前の初期型にあんなに出せるんだろうね
薄型PS2と40Gでも買った方が安いだろうに。そんなに部屋狭いのかね
639名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:49:58 ID:hmCzs8+a0
立ち上げ当初のソフト不足を完全互換てしのいで、一定期間たったら互換を外して(不完全にして)もコストダウンをはかる。

これって最初から規定路線だった稀ガス。

問題は、内部にPS2を内蔵するようなことしても完全互換が実現しなかったこと。
エミュレーションによる不完全互換機(GS,SSをなくしたソレについてはクタタンも言及している)が実現しなかったこと。
廉価版登場までに、PS3市場が立ち上がっていなかったということ。

どっかで路線変更すべきだったのだが、どこで間違ったんだろう?
いや、最初からだというのは…(以下略
640名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:54:32 ID:5yvAMIti0
>>638
アプコンに価値を見出してるんだとは思うけど不完全互換だからねぇ
あの値段は理解出来んわ
641名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:56:33 ID:LIjfFHkq0
そういえば、8月、9月頃に散々聞いたソフトウェア互換は
一体何だったんだろうね?
642名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:56:42 ID:IwEh+FUj0
>>633-635
それはPS3がそれだけ魅力の無い製品だから。開発側は作りにくいし、消費者側は割高感で敬遠している。
これらの問題を無視して互換のメリットだけを語ることはできない。

>>636
コストがかからないならデメリットを甘受する手もあるが、ないよりあった方が良い程度のために価格差が
大きいのは購入意欲を削ぐ結果になる。
643名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 09:57:17 ID:hmCzs8+a0
>>640
後継が出ないで生産終了したクルマとかが、よく中古車市場で高騰するのと同じじゃ無いの。

もうみんな、互換復活は無いって確信してるんだよ。
644名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:00:08 ID:GVrHVDOq0
>>630
「原田くん、互換はいらんだろ」
「これはいります。と言うよりも、これが全てになります」
「ソフト、出ないの・・・?」
645名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:04:23 ID:IwEh+FUj0
あと互換があることによるコスト増は部品代だけじゃない。
次世代機のアーキテクチャーに制限をかけることになりかねない。
646名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:06:46 ID:n0+dm7kw0
>>641
浜ヒゲの値下げ予想と同じく、SCEのあまりの失策ぶりが信じられなくて
まさかそんなはずはないいずれ改善されるはず、と思いたいんだろう。

すべてはPS3の超高コスト体質のせい。発売前から詰んでるんだよ。
小手先のPS2互換切り捨てに頼らなきゃいけない時点でおかしい。
だから>>632 >>642 みたいな議論に意味を感じない。
647名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:13:02 ID:ucZSKpj70
>>645
MSXのことか
648名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:16:30 ID:5yvAMIti0
>>645
少なくとも、PS3に関しては互換のためのアーキテクチャの制限なんて一切かけてないな
それで互換が高コストになったけどw
649名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:21:13 ID:To9WilB20
>>644
「原田くん、BD/Cellはいらんだろ」
「これはいります。と言うよりも、これが全てになります」

こっちのが後の展開が泥沼っぽくて好きだなw
650名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:38:18 ID:0qywQOyD0
>>647
いやメガドライブの(ry

微妙にマスターシステム互換してたから64色制限なんてのが…
651名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 10:54:41 ID:ITOIZRKg0
みんな分かってて互換性がなくともよいほど
ソフトが出ていないのが原因だって言わないんだなw
652名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:06:20 ID:kxVKDLI30
・最初は互換付きで買い替え需要を目指す
  ↓
・台数はけたら専用ソフトが出回るので互換切って安くする

ってのが理想なんだよな。
DSiなんかはそこで安くせずに付加価値つけて高くしても売れてるんだけどねw
653名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:08:42 ID:BHKIkDdqO
>>652
DSiのやり方はまさにソニーがPS3でやりたかったことそのものだと思うw
654名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:09:16 ID:lYRmnnPw0
>>652
台数はけたらっていうより、専用ソフトが揃って互換が無くても困らないって状態にしておかないと駄目だろう
ろくに揃ってもいないのに互換切ったPS3は・・・
655名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:10:37 ID:xeTGUqDB0
やっぱロンチでの値段が高すぎたんだよ。
互換外しても前世代ロンチと同価格って時点で終わってる
656名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:12:15 ID:fYig9pDd0
>>644
クタ「がんばれー負けんなー力のかぎり逃げてやれー」
657名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:16:16 ID:ucZSKpj70
>>656
原田「あなたが、『2のべき乗が美学』とか言い出すからいけないんだ!」
658名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:37:15 ID:Il1+W/Je0
>>653
というかDSはあまり互換を売りにはしてないし、Wiiもだけど。
DSiはマジコン対策のがデカイと思うし。
659名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:46:20 ID:hmCzs8+a0
つまり、クタタンが完全な100%の互換を売り(つーか、ライバルへの攻撃材料)にしたことが、
そもそもの間違いだった訳だな。
660名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:48:10 ID:pa25V94i0
お前ら互換ないないっていうけど、PS1の互換はあるんだからもう少し優しくしてやれ
661名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:51:54 ID:lYRmnnPw0
PS2互換も最初から無かったらこれほど叩かれはしなかったと思うけどね
>>659の言うようにクタタンが最初に言わなければ良かったってやつでw

>>660
PS3のPS1互換って使ってるやついるのかな?
662名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:53:46 ID:7mxXOaPA0
ルート分岐つってもいつもどおりのロウカオスニュートラルの三本だけだろ
選択肢でどれかに決まるだけで
663名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:54:18 ID:7mxXOaPA0
誤爆
664名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 11:54:22 ID:+cj9giAH0
>>661
イメージ買って嬉しそうにやってるじゃん
665名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:08:41 ID:BHKIkDdqO
>>658
任天堂の真意はさておき、ソニー的には「互換を切って値上げして売れるなんてインチキだ!」
だと思うぞw
666名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:14:52 ID:To9WilB20
>>665
互換切ったけど「実質」値下げした本体が売れないんだもんなぁw
667名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:20:57 ID:NOSUJZeL0
またコントローラ抱き合わせか

PS3本体とソフトをセットにした「バイオハザード5 プレミアム リミテッドBOX」が3月5日に発売決定
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=12305

 カプコンは、PLAYSTATION 3本体と「バイオハザード5」のソフトをセットにした限定生産商品
「PLAYSTATION 3 バイオハザード5 プレミアム リミテッドBOX」を、3月5日に発売する。
価格は4万8,980円(税込)。

 「PLAYSTATION 3 バイオハザード5 プレミアム リミテッドBOX」には、オリジナルロゴをデザインした
PLAYSTATION 3本体(HDD 80GB)と「バイオハザード5」のゲームソフトのほか、
追加でワイヤレスコントローラ1個(※)が同梱される。
668名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:27:37 ID:dXC7zdaV0
バイオ5同梱は箱○も出すからどーなる事やら
669名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:44:03 ID:pa25V94i0
>>667
やっぱり高いな…
PS3がコントローラー付きで48,980円、
箱版はサントラ、48時間ゴールド、プレミアムテーマ、ヘッドセット付いて34,800円

情弱はやっぱりPS版買うのかね
670名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:45:51 ID:8+HBOLdP0
PS3なんて、値段が高い程凄いと思っているような情弱相手の商売なんで、何を今更ww
671名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:47:31 ID:IQiEFfpd0
>>642
>ないよりあった方が良い程度のために価格差が
>大きいのは購入意欲を削ぐ結果になる。

これってBDとcellの事だよなぁ。
672名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:53:19 ID:BHKIkDdqO
>>669
年末ウイイレパックを買った同僚は、箱でもウイイレが出てることを知らなかった
PS3はそーいう人たちに支えられてるんだよね
673名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 12:59:39 ID:pa25V94i0
93 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/01/07(水) 12:57:10 ID:4owgA6PaO
BD+DVDアプコン+無線LAN+ブラウザ+低故障率で差額15000円ならむしろ割安感あるね。
674名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:37:03 ID:f1eLlP2D0
>>669
誰でも作れそうなデザインだなw
675674:2009/01/07(水) 13:40:35 ID:f1eLlP2D0
676名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:48:00 ID:zElaW/700
ttp://www.capcom.co.jp/topics/bh5.html

製品名 PLAYSTATION(R)3 バイオハザード5 プレミアム リミテッド BOX
発売元
販売元 株式会社カプコン

製品名 Xbox 360(R) バイオハザード5 プレミアムパック
発売元 株式会社カプコン、マイクロソフト株式会社
販売元 マイクロソフト株式会社

PS3版は販売元がカプコンですってよ
677名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:51:48 ID:D57L+npN0
>>628
まあプレステ系は代々メモリケチるのが伝統だからな。
例外はPS2と同じにしてくれとサードに言われて増やしたPSPぐらいか。
結局システムで1/4ぐらい使っててPS2並みには使えないけど。
678名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:56:55 ID:D57L+npN0
>>632
>PS2で互換が有効に働いたのは初期のPS2用ラインナップがいまいちだったことと、DVD需要があったからこそ。

自分で答え言っちゃってるじゃんw
PS3のラインナップは今一つどころか今三つだし、BD需要なんぞ無いに等しいし。
679名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:58:05 ID:euxZXWEF0
互換切ったのはコストのためじゃないとはいってたよな
PS2が世界じゃいまだに売れてるから、ってのもあるんだろうけどな
680名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:59:04 ID:irK+Kyoh0
互換機能が欲しい人ってのは、これ以上ゲーム機を増やしたくない層なんじゃないの?
置き場所があったとしてもテレビの端子は有限だし、切り替え機を導入するのも面倒だし、
電源まわりも凄いことになるし。
681名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 13:59:43 ID:PXiUgUMk0
SCEはコナミに投資しすぎたのかね。
サードにに支援してる余裕全然ないんだろうなぁw

箱○のバイオパックはまさしく自分が望んでた条件クリアしすぎててすげーうれしい

値段が、通常版箱○+ソフト>バイオパック(ハードは通常版で)出ないかと期待してたら
ヘッドセットやらまで付いてきちゃって、MSKK最高w
682名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:13:22 ID:fx50fv7j0
>>676
これって表示は売り切れの癖に在庫は尽きないMGS4の鋼みたいになるかもな。
683名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:15:14 ID:irK+Kyoh0
>>676
えーと、PS3買う人は「オリジナルロゴデザイン」とやらにどれだけの価値を見出しているのかな?
684名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:29:48 ID:HW9B1gNt0
PS3は互換機能の有無が問題なんじゃなくて、
PS3だけでしかできない魅力的なゲームが絶対的に足りてない。
685名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:34:31 ID:umAzp06D0
本来ならPS3独占の筈だったソフトが箱○とマルチ、もしくは箱○独占になってるからなぁ
なんでそんな状況になってるかというとPS3の仕様が変態的なせいであるからで、
そしてそういう仕様になったのはクタタンのせいであって……

真面目な話、PSPがコケた時点でクタタン外しとけばもうちょっとマシだったんじゃね?
686名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:35:08 ID:fYig9pDd0
>>683
価値がどうこうというより
熱心な信者が喜捨してくれたらイイナー的な乞食じみた発想じゃね?
687名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:45:34 ID:D57L+npN0
今までのゲーム機は互換性無いのが当たり前だったからな。
だから新型ハードが出てすぐに買った人はおそ松君ハチャメチャ劇場みたいなクソゲーでも我慢するしかなかった。
過去のソフトが使えることはユーザーにとってはメリットだけど低コスト化のために切られて当然の機能でもある。
PS2はPS互換のおかげで成功したようなことを言う人は居るけど
どのみちあの状況では互換無くてもドリキャスに負けることもなかった。
688名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:51:02 ID:q+fYE34D0
3.9万でも箱○より売れてるなんて、M社涙目ww
689名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:53:20 ID:fYig9pDd0
> おそ松君ハチャメチャ劇場みたいなクソゲーでも我慢するしかなかった。

もう許してやれよ
690名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:56:03 ID:BHKIkDdqO
3.9万でも全然足りないから問題なんだがなw
691名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 14:57:52 ID:CoDlYHHIO
>>685
PSPが転けた時点じゃPS3の基本仕様は決定してるのでは?
692名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:00:36 ID:8+HBOLdP0
 PS3が360と同時期に発売できれいれば、HD市場での覇権争いは出来ていて
そういった状況だったら、互換性を切り離しても、大きな問題は、なかった。

 またPS3が互換性を保ったまま、Wiiと比較して5割増し程度の価格差だったら
PS2からの乗り換え需要のアドパンテージによって、Wiiに対する惨敗はありえ
なかった。

 ただ最大の誤算は、特に北米では、GHとマッデンのおかげで、PS2がPS3登場
後もプワマンズゲーム機として確固たる地位を築いていた事であり、そのオカゲ
で、PS2を切るに切れなかったトコロにある。…その結果消費者に、PS2からPS3
への乗り換え動機を失わせ、初年度と云う、新機種としては、一番の「商機」に、
思っていたような結果が残せなかった。

 互換を切り離したのは、PS2が磐石だった故であり、その事によるコストダウンで
先行する360と争うためだった。結果PS2とは違うアプローチ…価格面ではなく内容
面で、ライト層にアプローチしたWiiにPS2層は食われ、あらゆる面で360に遅れを
取ったHD市場で(当然の事ながら)追いつく事はできなかった。
693名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:01:00 ID:fYig9pDd0
涙目になるほど深刻感がMSKKにあれば箱ユーザーの溜め息は多分半分ぐらいに減る
694名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:04:09 ID:8+HBOLdP0
>>687
まるでメガドライブが、互換性を用意してなかったとでも?
ついでに言えば、PS2は、ゲーム機の歴史の中で唯一成功が約束
されていたハードであり、それは、PSとの互換性を備える事により
既に成功していたPSの資産を、そのまま引き継げた事にある。
695名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:18:02 ID:8+HBOLdP0
>>693
MSKKに深刻さ?何?その無いものねだりww

MS極東支部として課せられた命題は既に達成してるから、TGSが開催される
限り、もしくは日本のサードから総スカンでも食らわない限り撤退なんてありえ
ないから、深刻になる理由が無いワケでw
696名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:33:13 ID:goMPNdWpO
そもそも旧箱と比べて状況改善してる時点で涙目になる理由がない
涙目になるとすれば「俺より下がいるから大丈夫だもん!!」
と売り上げ落ちてる事実から逃げるPS3陣営見て笑いすぎてだな
697名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:34:57 ID:1nXaMW3G0
でも大浦時代の人間はかなり切られたけどな〜
698名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:50:00 ID:Q9S0nFfM0
「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん
http://wiredvision.jp/news/200901/2009010721.html


>ソニー社内の複数の消息筋がこの計画を「聖域の解体」
>[原文はsacred cow-slaying(聖なる牛を屠殺する):Cash cowはドル箱商品のこと]と呼んでいる

>Howard Stringer会長兼最高経営責任者(CEO)は、ゲーム部門を「3番手の負け犬」
>にふさわしい形にする必要があるかもしれない。



 3 番 手 の 負 け 犬 だ っ て よ ()笑
699名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 15:52:34 ID:/CASyNOU0
アメリカが本社の会社が「日本国内3位・世界2位のシェア」をどう思うかだろうね。
日本が本社の会社の「国内2位・世界3位シェア」との意味の違いかねえ。

まあ...携帯機・据え置き機ともに「日本1位・世界1位」のモンスターがいるんすけどねw
700名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:01:47 ID:lCMCjka+0
>>688
日本の箱○しか相手にできない時点でお笑いw
701名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:10:58 ID:n0+dm7kw0
>>698
昨日、元記事を>>510に貼ったんだが、日本版に掲載されるとは思わなかったw
(日本版のWired Visionに翻訳・掲載される記事は本家のほんの一部)
702名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:15:02 ID:RlHwHr3jO
そう言えば箱○の公式フォーラムで泉水を叩きまくってた箱○ユーザーも
めっきりおとなしくなったな。

明らかにキチガイだったのがおとなしくなるなんて
スゴい時代になったもんだな
703名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:23:02 ID:NNos5Gut0
ソニー、ホリデーにPS3販売数が130%増加と発表
ttp://www.joystiq.com/2009/01/06/sony-ps3-holiday-sales-up-130/
ttp://www.eurogamer.net/articles/ps3-sales-up-130-per-cent-during-xmas

SCEAの販売責任者Ian Jackson氏が言うには、SCEの内部数値では
ホリデーシーズンの間にPS3の販売数は130%増加し、40%成長したと語った
「我々はこの勢いが信念まで続くと確信し続けています」

パーセンテージで遊ぶことは楽しいことだが、我々はJackson氏が全世界のことを
語っているのは、アメリカのことについて語っているのか、正直なところわからない。

もしアメリカでのことを言っているのなら、我々は11月のNPDの集計からPS3にとって
楽しい月ではなかったことを知っている
2008年11月のPS3販売数は前年同月比で18.8%減
Wiiは108%増、Xbox360は8.6%増
NPDの12月の集計は間もなく出て、ホリデーシーズン中のPS3をより鮮明に描き出すだろう
---
SCE、相当追い詰められてるな。。。
704名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:25:29 ID:MMBHrrY30
>>703
凄惨出荷したんじゃね?
705名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:26:02 ID:estaymIB0
>>703
「SCEの内部数値では」

もうこの時点で ( ゚Д゚)ハァ?
706名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:26:35 ID:7mxXOaPA0
PS3がパーセントと戯れて週xxパーセント落ち込む
707名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:26:46 ID:1nXaMW3G0
>>703
日本でもメディクリ・eb・AMW全部で去年より落ち込んでるというのに
まさか、前月比とかじゃ…
708名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:27:05 ID:8cCFOCWh0
>>703
どこのPSWなんだろ
709名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:28:04 ID:cr+QOYBH0
社員全員に強制購入させてたりしてw
710名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:41:07 ID:W8i0+2uJ0
>709
辞めさせる16000人に10台づつ押し付ければ16万台消費。



でもまったく追いつけないな。
711名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:43:22 ID:hmCzs8+a0
>>703
「販売数」なんだ、「売上数」でも「生産出荷数」でもなく。
つーか、新しいソニー語か…?
712名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:45:39 ID:tRr6luCA0
>パーセンテージで遊ぶことは楽しいことだが、我々はJackson氏が全世界のことを
>語っているのは、アメリカのことについて語っているのか、正直なところわからない。

アンチソニーが散々痴漢に言ってることと同じじゃねーか
社員ですら、ねらーと同じレベルかよ
713名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:46:36 ID:WtsO+W900
>>712
というか社員のコメントがまんまGK丸出し
714名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 16:57:09 ID:VNBJqYzU0
PS3がSCE内部数値で130%増加して3.9万に落ち込む 212
715名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:00:07 ID:8+HBOLdP0
>>703
新年まで続く、だなw
716名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:01:17 ID:dXC7zdaV0
クビが怖くて上司のご機嫌取りの為の数値水増し捏造報告
それを信じて発表してしまった・・・なんて事は無いよな、いくらSCEでも
717名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:03:48 ID:W8i0+2uJ0
>716
それ、なんて共産圏?
718名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:09:52 ID:GVrHVDOq0
‐10%の‐と1が微妙にくっついてたとか
719名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:11:56 ID:Vr08QPQ20
PSブランド(PS2、PS3、PSP)の中での
PS3の成長率なんじゃね?
冗談でなく普通にやりそう。
720名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:12:20 ID:kxVKDLI30
上司「よし、今月の小売りへの押しつけ数を報告しろ」
A「僕やりました、40%増です!」
上司「えらい、よくやった。他に増数に成功した奴はいないのか?」
B/C/他「(俺たちは下がっちゃったしなぁ)」
上司「いないのか。じゃぁSCEAの内部数値としては40%を採用!」
721名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:12:23 ID:nHFhEUxAO
内部数値でご容赦願いたい
722名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:14:30 ID:K3k4pPU70
ただしソースはソニーってのも久しぶりだな
723名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:20:19 ID:8+HBOLdP0
PS3が秘伝のソース復活で週3.9万に落ち込む 211
724名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:22:59 ID:kkhgBm4+0
普段売れる台数が少ないほど、
パーセンテージの伸びが大きいという
事実。
725名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:35:58 ID:cpdsMnTK0
>>703
ブラックフライデー前に比べて130%増加、とか2007年までの販売数の累計に対して
2008年通年で40%成長、とかの「当り前だろうバカジャネーノ」レベルの話だったりして。
726名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:36:39 ID:0MPuB5j00
どう考えても社内販売の数だな
やっと社員も買う気になったようだ
727名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:42:44 ID:0qywQOyD0
それって現物支(ry
728名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:46:03 ID:Iv2dO9FP0
撤退後はヤフオクに溢れ返るわけか
729名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:48:09 ID:j6qwsdTZ0
また面白いグラフ見れる?w
730名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:52:06 ID:goMPNdWpO
>>722
ただしソースはソニーのサポセン、が最新の流行だぞ
731名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 17:59:54 ID:wMfVsLW/0
中古コーナーに鋼並んでて笑えるんだが
その他に大量の60GBとかあるんだが
値段みたら54800円とかなってるんだが
これ絶対に誰も買わないだろうと
732名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:00:25 ID:kxVKDLI30
これ、マジで「11月に比べて12月は伸びてる」って話だと思うけどね
733名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 18:16:44 ID:IFuUP7grO
明日はメディクリトリくんの?
734名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:07:36 ID:pAoQ5yZF0
>>732
たしかに11月と12月の比較で見るなら、Wiiも箱もそれほど伸びてるわけではないな(苦笑
735名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:20:24 ID:lJ0cZaAO0
メディクリ来てれぅ

DSi 188,697
Wii 134,958
PSP 118,765
DS Lite 56,453
PS3 45,989
Xbox 360 13,011
PS2 10,404
736名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:24:21 ID:EzofI6jnO
どや!
これがPS3の底力や!
737名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:24:22 ID:kkhgBm4+0
すごいじゃん、PS3
あと少しで、DS Liteに追いつけるな。
738名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:26:23 ID:G6IzHWYC0
箱○がまだ13000・・・?
最近のギャグは同じネタで引っ張りすぎじゃないか?
何度もやられたら飽きるよ
739名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:26:34 ID:3n/SDfF+0
まさに力が底まで落ちてるよな…
740名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:26:45 ID:FIxuUvHWP
>>735
ホントに360終わってるなw
741名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:30:05 ID:MzNCQeI50
年度内100万に届くか?箱○
742名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:31:29 ID:Q9WQXTpk0
Xbox360の心配をしてどうなるというのだろうか
743名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:33:25 ID:qEOD+zSb0
心が落ち着く
744名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:33:40 ID:umAzp06D0
空気が読めない戦士達はこれだから困る
745名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:35:14 ID:dW8YsZci0
>>741
この調子が維持できればギリじゃないかな?
国内ようやく100万見えるとは驚きだね。
746名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:36:17 ID:r9p8aaIl0
箱って年末年始も関係なく一定してるのが気持ち悪い
747名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:37:35 ID:umAzp06D0
それ言ったら特に売れるソフトもないのに売れるPS3の方が気持ち悪い
748名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:37:41 ID:Q9WQXTpk0
健康ゾンビは伊達じゃない
749名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:39:23 ID:d8gCkkTsO
>>735
年末に出たファミ通の数字に近いな
750名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:48:25 ID:nKcPHtm+0
このまま小粋でアドリブの利くゾンビに昇格だ
751名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:54:09 ID:lJ0cZaAO0
PS3ハード売上(メディアクリエイト)
           2007年  2008年
---------------------------
08月1週目  24,289  . 9,508
08月2週目  21,321  . 9,673
08月3週目  21,720  11,393
08月4週目  16,393  . 9,020
08月5週目  18,068  . 9,775
---------------------------
09月1週目  13,248  . 8,317
09月2週目  13,101  . 8,053
09月3週目  10,732  . 8,156
09月4週目  13,105  . 8,275
---------------------------
10月1週目  10,822  . 7,232
10月2週目  12,365  . 5,734
10月3週目  17,130  . 4,725
10月4週目  18,785  . 3,931
10月5週目  17,434  39,587
---------------------------
11月1週目  55,924  18,354
11月2週目  39,178  17,448
11月3週目  50,564  17,436
11月4週目  37,092  34,978
---------------------------
12月1週目  38,123  30,309
12月2週目  63,720  33,688
12月3週目  58,167  39,136
12月4週目  52,706  45,989
752名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:57:05 ID:eUygy8yA0
北米でも国内でも終了か>PS3
753名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 20:58:55 ID:3n/SDfF+0
結局、前年のテメエにすら、勝てなかったのか…
754名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:01:22 ID:1dbeX1WJ0
でもだんだん差が縮まってきたな
次が楽しみだ
755名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:01:59 ID:ew/n2MLP0
おお売れてるのか!と思ったら前年以下かよwww
PS3が失速しているのか、不景気のせいなのか
…どっちもか
756名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:03:05 ID:ItMPxnzt0
PSブランドってなんなの?
757名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:03:16 ID:zX5wKf+d0
クリスマスでも五万本に届かないんじゃ
もうサヨナラだな
758名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:06:17 ID:r9p8aaIl0
前評判ほとんどなかったガルモのジワ売れすげえ
買ってみようかな…
759名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:07:52 ID:Voa+It520
四週足してもDSi一週分に満たないとは…
760名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:11:13 ID:3n/SDfF+0
>>758
Wifi環境を備えると、楽しさ無限大すぎるぜ、あれw
761名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:13:21 ID:lvukjztE0
>>760
物凄い時間泥棒だよな、あれw



ところでこれは既出かしら。

「2008年度 第3四半期 業績説明会」

開催日: 2009.1.29 [木] 15:30
説明者: EVP 兼 CFO 大根田 伸行
     IR部門 部門長 土川 元

ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html
762名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:17:04 ID:KJHBQClV0
箱は一体どうしちまったんだろう
地獄の底を見たハードとは思えん
763名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:21:46 ID:jD3ECYlp0
>>761
まだずいぶん先だな。
PS3的な顔面ブルーレイニュースがあるとしたら、それより後かね?先かね?

正直、そこまで待ってる事すらやばそうな気がするんだけど。
そろそろ構造改革の発表があるんだっけ?
764名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:23:11 ID:NQA2gRSX0
>>761
今回はゲストいないの?
765名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:23:55 ID:rxs4OXuv0
Xboxは値下げで安定して売れるようになったんじゃないの
2万切ってたらなんとなく手が出るんでは

悲惨なのは白騎士と一緒にPS3をお年玉で買った子供だな
Xboxとか存在自体知ってるか怪しいから選択肢にも入らなかっただろうし
Wiiで我慢しておけば・・・
766名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:24:54 ID:0qywQOyD0
8年前はドリキャスだったなぁ…
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001759/
767名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:28:37 ID:D/6Hm1Ma0
>>765
そうして成長するもんさ
と負けハードを選び続けた俺が言ってみる

PS3ほど悲惨では無かったが
768名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:32:13 ID:lvukjztE0
<09年 かく闘う>任天堂 岩田聡(さとる)社長(49)
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090107ke02.htm

> 2009年もゲーム市場は堅調だろう。ただ、今回の景気後退は50年、100年に1度の事態だ。
> 市場動向を注視する必要がある。任天堂の好調時しか知らない社員が増えている。社内に危機感を持たせたい。

相変わらず岩田社長は抜け目ないな。
769名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:33:15 ID:GnO4LmMd0
>>762
きっと、地獄の底には魔法の砂があるんだよ・・・。
770名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:33:47 ID:pAoQ5yZF0
>>767
今までの負けハードは、極端に高いものは少なかったし、
独占で価値のあるソフトも少なくなかったからねぇ。

「よく値下げしても売れない360悲惨」とか、煽ってる戦士がいるが、
同じソフトをやるために、PS3を買ってる人だと思うんだがなw
771名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:36:44 ID:B41q0b1a0
座談会形式は、「賢いおれに論破される憎たらしく愚かしい理想の論敵」を存分にいたぶれるから近所で評判です
772名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:37:30 ID:Q9WQXTpk0
Xbox360を悲惨と煽れば煽るほど
PS3の悲惨さが際立ってくるというブーメランですね
773名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:41:38 ID:2T1LuqlZ0
>>760
公式見てきたけど本格的すぎだろw
wi-fi繋ぐと小学生のょぅι゛ょがやってる店で服買えるのか
774名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:42:15 ID:HgMZ7kRo0
>>766
ドリキャス撤退しなければバーチャファイター4はDCで出してたのかな?
まあPS3は売り上げではドリキャスよりマシなのか
775名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:45:54 ID:j8CvGkad0
>>773
まあ展示されてる服を買う以外の事は出来ないから過度な期待はしないようにな。
そのあたりは次回作に期待したい所だ。開発の手間考えると何時出せるか分からんが
776名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:47:55 ID:0XzMuwmu0
てかガルモ本当に1万点もあるのか?
あっても使いまわしじゃ無いだろうな
777名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:50:14 ID:3n/SDfF+0
>>761
あれのためにWifi環境揃えた。後悔は無いw

しかし、随分先だな、説明会。実質2月だよww

>>773
そっちの妄想を高めるのも良いが、結局のところ敵でもあるのがww
778名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:54:52 ID:GJ7tRf4p0
任天堂無双すげぇな。もはや別世界。
PS3売れまくりだな。これで戦士たちも息を吹き返しそうだ。
箱○も売れまくりだな。おととしの10月にエリートを買った時にはよもや100万台なんて行きそうになるとは思わなかったが・・・
779名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 21:59:28 ID:ts+FAgao0
去年末PS3はPSP版レジスタンスで、PSP用コントローラーに
落ちぶれたからなぁ。
GBA用アプコンに落ちぶれたGCを彷彿とさせるよ。
今年はどこまで落ちるかな?。
780名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:00:49 ID:Q9WQXTpk0
1億台売って儲けるビジネスモデルとか
アホなことしなければよかったのにな
781名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:05:21 ID:siVSaFVi0
今日は着弾ないの?
782名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:06:11 ID:ChnJUo5H0
>>768
岩田の言う「任天堂の不調時」はいつなんだ
64GC時代は最近すぎて「好調時しか知らない社員が増えている」に合わないような

ラブホ経営時代とかのことを言ってるんじゃないだろうな
783名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:06:35 ID:Mz7CsjJh0
http://www.m-create.com/ranking/
正月でいつもより遅れたがメディクリがようやく更新された。
見ての通り、360ソフトが一本も無い。
360なんて日本人は全く眼中に無かったのだ。
アメリカで売れてるとかなんとか言って、こんなものを日本人に買わせようとした売国ソフト会社は、
日本のユーザーに土下座して謝るべきだろう。
日本人はアメリカゲーム機なんて買う訳が無かったのだ。

PS3ソフトがだいぶランクインするようになってきた。
本体は相変わらず高いままだが、ソフトリリースはPS2ソフトを凌いでいる。
今はPS2からPS3に移行してきているところなのだろう。
本体の値下げが実現すればそれはさらに促進されるだろう。
784名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:07:31 ID:S/XWTkaE0
>>782
一時期のHAL研くらいやばくならないと不調とは認識しないのかもよ。
785名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:07:41 ID:Q9WQXTpk0
売国改めオズボンじゃないか
786名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:08:30 ID:Z5TaR9Ef0
PS3本スレの奴らにすらキチガイ扱いされてる売国君じゃないかw
787名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:08:54 ID:kxVKDLI30
年明けの新作コピペ出来たのか。おめ〜w
788名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:09:05 ID:qEOD+zSb0
さすがのPS3総合も売国は抱えきれないか
789名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:09:31 ID:z88OB3Xy0
売国君がPS3が産み出した怪物か・・・
790名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:09:53 ID:Q9WQXTpk0
>>782
のど元過ぎれば熱さ忘れるって感じの意味合いではなかろうか
791名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:11:59 ID:j7AB4LxM0
おー、轟音君久しぶりに見たな
一つ注意しとくけど「だろう」って言葉はつけない方がいいんじゃないかな
書いてる人の希望が入っちゃうから
792名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:12:11 ID:3n/SDfF+0
オズボン先生www
箱○無関係のスレで妄言カマしても無駄ですよww
793名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:12:46 ID:eUygy8yA0
これだけ文章が長いのに
2行目くらいで読む気がうせる文章というのも珍しい

自動文章作成ソフトの文を見てるような気持ちになる
長いだけで中身がない

他人に読ませたいと思うなら
まず幼稚園からやり直したほうがいいだろう
794名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:12:58 ID:Z5TaR9Ef0
ここ一年の脱P

・零 → Wii
・忌引起草 → Wii
・ファントムブレイブ → Wii
・天誅4 → Wii
・クロノア → Wii
・戦国無双3 → Wii
・TOV → 360
・SO4 → 360
・FF13 → マルチ
・グラディウス新作 → 360
・アンリアルトーナメント3 → マルチ
・アガレスト戦記 → マルチ
・鉄拳6 → マルチ
・DQ10 → Wii
・モンハンG → Wii
・侍道3 → マルチ


   /\___/ヽ
  ./ノ  ニート  ヽ
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,   
 | ン(゜ ),ン <、( 。)<::|   
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l   
 | ヽ il´トェェェイ`li r ::l  <今はPS2からPS3に移行してきているところなのだろう。
 |   !l |   |, l! ´ ::l   
 ヽ  il´|   |`li  ;/     
,/ヽ !l.|,r-r-|, l!  /\   
   ヽ、 `ニニ´一/
795名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:13:38 ID:lvukjztE0
良かったな、轟音。いっぱいレスもらえて。
796名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:14:28 ID:Jw9GJvLr0
PS3に移行と言いながらガン無双は既に・・
797名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:16:15 ID:HgMZ7kRo0
>>794
天誅4はPSPに戻ってきたじゃん
798名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:17:46 ID:umAzp06D0
PS3総合からも基地外扱いされるなんて凄い人材だなw
799名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:17:58 ID:irK+Kyoh0
>>766
当時この私財投入ニュースには泣いたなぁ・・・。
800名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:20:07 ID:j7AB4LxM0
>>798
箱○も持ってるから裏切り者扱いされてんじゃないの?
801名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:21:57 ID:lvukjztE0
>>798
A助みたいなもんだ。
802名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:21:59 ID:3n/SDfF+0
>>798
こいつと同類と思われたくないからだろ…
803名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:22:27 ID:GVrHVDOq0
>>799
その私財で復活できたらまた泣けたんだが・・・
804名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:23:59 ID:irK+Kyoh0
>>803
それがまぁ、セガのセガたる所以であってw
そんなセガが好きなんだから仕方があるまい。分かっちゃいるけどやめられないw
805名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:26:32 ID:b7CcOmkw0
まさに魔性の女、SEGA・・
806名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:26:45 ID:dW8YsZci0
GO-ON来襲と聞いて
807名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:29:08 ID:+c9PUrmH0 BE:808769096-2BP(1000)
PS3売れてんな
808名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:30:30 ID:DocmM67e0
>>751
去年より約9万減らしてるのかw
809名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:31:19 ID:DocmM67e0
>>808補足
12月の販売分
810名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:32:01 ID:MhZPqFnc0
11月からすると12月は頑張ったよ
811名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:32:59 ID:eUygy8yA0
白騎士効果が7千もあったジャマイカ
812名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:33:39 ID:y2Vyejxq0
>>769
そのネタなんだったかな
アカギだっけ
813名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:35:14 ID:kYhNTl2E0
http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1221102_1796.html
ファミ通のほうも更新したね
白騎士が早々6位転落
814名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:35:32 ID:umAzp06D0
>>807
おやお久しぶり
というか見るたびにポイントが変動している気がするんだがw
815名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:36:50 ID:eUygy8yA0
>>813
ガルモ気づいたらミリオン行ってそうだな・・・・・・
816名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:38:38 ID:95TU6WH30
白騎士も一応本体を牽引したんだな。
あれのために本体買った人かわいそうだが・・・
817名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:40:21 ID:+c9PUrmH0 BE:539179294-2BP(1000)
360はいったいいつになったら売れるの
818名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:41:25 ID:kYhNTl2E0
そして板の300万本突破をYahooが取り上げてる
819名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:41:57 ID:DocmM67e0
>>813
6位じゃTOP30のページで文章書かれないな
820名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:42:10 ID:RpsZPEXq0
>>817
いつになっても売れないよ。ブランド力無いし。
821名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:44:05 ID:j7AB4LxM0
>>817
日本でって意味ならそんな時はこないんじゃないかな
まぁMSが日本のサードを捨てるって事が無い限り撤退も無いと思うけど
822名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:46:06 ID:5Bi5gw6v0
アナルまた戦士に戻ったのか
823名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:46:14 ID:DU7oUdoc0
つまり360が居なくてもPS3は売れないって証明だろ
824名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:46:19 ID:3n/SDfF+0
>>817
極東の市場を取るために、MSKKがあるワケじゃないんだぜ、アサ最さんww
825名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:48:57 ID:il/V4cxh0
>>822
ソニ最はただのかまってちゃんだからしょうがない
826名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:49:38 ID:+c9PUrmH0 BE:479270584-2BP(2000)
単純な疑問なんだけど
ソフト集まっても日本で売れないんでは
827名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:51:35 ID:LRdE3GHh0
eMとN3やってみたくて箱買ったら楽しすぎてパッケ16本、XBLAでも10本以上
ソフト買ったおいらが通りますよ。
売れる売れない別にして、遊びたいゲームが一杯あるから十分幸せ。
828名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:51:55 ID:ZxsexihZ0
>>764
大根田「続いてゲーム部門ですが、本日は特別ゲストをお呼びしております
     SCE CEO平井一夫氏です!皆様拍手でお迎えください!!」
会場ブーイング
829名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:52:08 ID:ertTgDaY0
またポイント増えてるよww
830名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:53:02 ID:gSeceuhu0
ソニ最を見るの久しぶりだな生きてたのかw
そして、相変わらずかww
831名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:53:56 ID:+c9PUrmH0 BE:224658353-2BP(2000)
俺は常にそばにいるよ
832名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:55:13 ID:D/6Hm1Ma0
キモッ
833名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:55:15 ID:5Bi5gw6v0
アナルパンツなら白騎士誉めとけよ
834名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:55:56 ID:dW8YsZci0
アナ最久々だなw
轟音といい、今日はなんだ?w
835名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:56:54 ID:j7AB4LxM0
>>826
日本のサードが作ったソフトが世界で売れて黒字になってれば
MS的にもサード的にも何の問題もないんだよ
例えばMSが日本撤退したとしたら日本のサードは
そのハードにソフトなんか供給しないっしょ?
そのソフトがバイオ5だとして世界的に売れるゲームが
他ハードにしか出ないなんて機会損失そのものでしょ
836名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:56:56 ID:+c9PUrmH0 BE:404384393-2BP(2000)
>>833やだよ
買ってもいないゲーム褒められるか
837名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:58:03 ID:Q9WQXTpk0
SCEが出したゲームをマンセーしない・・だと?
838名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 22:58:22 ID:WyktW9OD0
今週は着弾さん来ないの?
839名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:00:10 ID:+c9PUrmH0 BE:733883377-2BP(2000)
いいのかよ360が売れなくてwiiだけになっても
840名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:01:22 ID:BSHIvAw/0
やっぱ、完全に木曜定着になったのか。
841名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:01:39 ID:D/6Hm1Ma0
別にいいじゃん

Wiiにもゲーム出てるし
842名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:02:28 ID:Q9WQXTpk0
アナ最はつまらんなぁ
843名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:02:48 ID:pwbl3jmX0
PS3だけいなくなってWiiと360だけになればいいと思う
844名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:02:57 ID:UVwa2oet0
>>828
どうせならルー語でアナウンスしてもらいたい
845名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:03:29 ID:5Bi5gw6v0
>>839
箱は売れなくてもなくならないから
846名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:03:39 ID:Ac0GgN5I0
360日本撤退になってPS3が自滅したら
日本のサードもユーザーも「仕方なく」Wiiに集まるだけだろ

今さら新規でハード開発してゲーム業界に乗り込もうなんて
度胸と資本に満ちた酔狂な会社はないだろうし
847名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:04:02 ID:3n/SDfF+0
日本で「売れる」事は、オプションでしかない事を、アナ最はまだ
理解できてねぇんだなwwさすが低性能。
848名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:04:39 ID:dW8YsZci0
ソニ最はバイオとスト4、箱○とPS3どっちで買うの?
849名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:04:49 ID:rPKiKc3B0
白騎士けっこう持続して売れてるな
850名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:04:49 ID:j7AB4LxM0
>>843
そしたらさすがにセガも目を覚ますのかなぁ・・・(遠い目)
いい加減スパイクアウトを互換にして欲しいんだけど
クラシックで配信でもかまわん
851名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:05:04 ID:+c9PUrmH0 BE:179726562-2BP(2000)
おめーらうぜーなやっぱ、( ゚д゚)、ペッ
852名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:05:48 ID:Q9WQXTpk0
もっと面白こと言うようになったら相手してやるよw
853名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:06:36 ID:OBsaCrNG0
敗北宣言カコワルイ
854名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:07:22 ID:t41qcbdj0
雨トークで宮迫がPS3買ってたな
「いっちゃん新しいやつ、ピーエススリー」とか言って
こういうブランド買いの連中がPS3売上を支えているんだろう
855名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:08:45 ID:Q9WQXTpk0
SONYマンセーしてるぐらいじゃ
レスはもはやつかないな
856名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:08:59 ID:ertTgDaY0
ソニー最下位乙
857名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:09:40 ID:5Bi5gw6v0
>>854
だってアイツ家電の時も「いっちゃんでっかいやつ」っていって金渡してたんだろ?
日本人のブランド志向を極端にするとあんなカンジなんだろうな
858名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:10:47 ID:j7AB4LxM0
>>847
日本のサードにゲームを開発して出してもらう事が目的だからなぁ
ナムカプ辺りがいなかったらとっくに切ってるよな、こんな市場w
859名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:20:21 ID:3n/SDfF+0
>>858
それは理由の半分でしかないw
もうひとつも、それに付随する理由だけどね。
現状、たとえナムカプが切れたとしても、撤退はありえないw
860名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:22:02 ID:ZxsexihZ0
>>844
機械変換しても微妙だったから手動変換してみたよ

大根田「ネクストはゲーム部門だぁ、トゥデイはスペシャルなゲストをサモンしてんだぜぇ
     SCEのシャチョーKaz平井だ!OKカモン!!みんな俺とトゥギャザーしようぜ!!」
会場ブーイング
861名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:22:26 ID:zqldgagv0
年配の人は高い=万能と思ってるから、あんまり責めないでやってw
用途なんて聞かれてもそれすら分かってないもんなあ
862名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:32:50 ID:pa25V94i0
宮迫は滑らない話の時も、さんざんそこら中でした嫁の話をもう一回やったからなあ…。
ドラマ映画CMゲームと金は持ってるんだろうけど、なんかもうだめだわ。
863名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 23:40:29 ID:pAoQ5yZF0
>>847
そもそも、日本で売れてないといっても
他機種との相対的な問題であって、
日本市場で赤だとは思えんしな。
864名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:05:31 ID:6FTebR5i0
そう言えば箱○日本撤退とか戦士は言うけど
景気の悪いニュースはとんと聞かないな、PS3と違って
865名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:07:06 ID:rhwR0ROB0
>>864
20%以上も躍進しているのに撤退するわけ無いだろ
866名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:22:40 ID:U/A8jclX0
ソースとか根拠とか彼らには関係ないんだよ
言われたから言い返す
ただそれだけ
にしても日本限定で撤退としか言えないなんて余に憐れで笑えますよね
867名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:24:48 ID:1na4Nonf0
相手が死ぬまで続けるのがMSのやり方だからな
ただ地味に存在してるだけの恐ろしさ・・・
868名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:27:06 ID:M9m6m8jC0
MSがOSとoffice以外で勝ったことあるのか?
ゲームにしても任天堂には逆立ちしてももうかなわないしね
869名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:32:09 ID:um0i7i1LO
DCよりは売れてるから撤退なんて有り得ないよ!
DC撤退時点のセガより赤字が大きいのはキニシナイ
870名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:32:49 ID:C0Seif7O0
>>868
まあ現在の所は任天堂を敵にしてるってわけでもなさそうだしいいんじゃね?
SCEは別の意味で敵にしてなさそうだけど
871名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:39:25 ID:M9m6m8jC0
>>870
アメリカ以外は自然消滅に追い込まれているいるからな
PSWともども潰してしまえだよ
872名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:41:47 ID:Wzx8gtuZ0
MSを叩いたところで現実は変わらないのにw
873名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:41:54 ID:um0i7i1LO
>>868
OS、officeと一括りにするとたった2つだけど、その2つで倒した相手の数は半端ねーぞw
874名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:43:27 ID:y1u3ZupL0
>>873
OSにもブラウザとかプレイヤーとか統合しちゃってるからねぇ
875名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:45:43 ID:C0Seif7O0
>>872
トップシェアを取れない=負け、なビジネスプランである以上MS叩いていい気になってても
どうにもならんのにな
876名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:57:42 ID:iRdspsg20
>>874
ワープロソフト、表計算ソフト、ブラウザ、メディアプレイヤー、メッセンジャー、かな漢字変換ソフト
ぱっと思い浮かんで、他を(ある程度)駆逐したのって、この辺か?

フォトショ並、イラレ並のソフトを2万台で出してきたら、Adobeもガクブルしそうだなw
877名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 00:58:11 ID:DPlsl+pK0
>>アメリカ以外は自然消滅に追い込まれているいるからな

俺の住んでる世界とは違う世界なんだろうか…
878名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:02:57 ID:qlFdltrh0
MSのトラックボールは好きだったのにあっさり撤退しやがったぞ
裏切りハードリストに追加だクソ
879名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:05:47 ID:Wzx8gtuZ0
>>876
Adobeの牙城を崩すのは、基本無理かなぁ。あそこが帝国なのは、
ソフトウェアそのものの能力よりも、フォーマットが業界標準になってしまい
ぶっちゃけ、それを外すと仕事に支障が出てしまう事だから。

但し、Adobeそのものの、台所事情がヤバいらしいんで、それこそ
ゲイツマネー発動とかwww
880名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:07:20 ID:Wzx8gtuZ0
>>878
ああ、それは確かに許しがたいwwww
他のじゃダメなんだよなぁ。
881名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:15:18 ID:y1u3ZupL0
>>878
真面目な話、MSのマウスとかマンマシンインターフェイスは結構いいんだよな。
おれも今使ってる5ボタンマウスが生産終了にならないか、ひやひやしてる。
882名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:20:11 ID:vzymS/Qw0
MSのソフトウエアでも、フライト・シミュは名作じゃないか。
883名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:22:00 ID:9GRPOwxA0
>>878
それで最近トラックボール見ないんだな、好きなのに。
884名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:30:37 ID:yAnIMezL0
MSの功績はOS/2を駆逐した事と、ホイールマウスを開発した事だけだとも言われるな
885名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 01:50:17 ID:7KTdw3l40
最近のMSマウスはホイールにクリック感がないから糞
ロジのMX610(チャタリング対策済)がお気に入り
886名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:39:06 ID:VTDUx7HD0
MSのゲームって言うと
AOEだなぁ…
887名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:44:08 ID:mVHlA04u0
>>694
もしかしてメガアダプターの事を言ってるのか?
あんな後付の互換性なんぞ話しになるか。
888名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 02:48:12 ID:yhO06zmE0
ズータイクーンの新作欲しいな
889名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:01:01 ID:ZlVmkVUB0
ゲームハードメーカーはもう任天堂だけでいいよ
890名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:29:18 ID:wV+v6+hY0
MSのはCrimson Skiesが面白かった。

続き作ってくれないかな。
891名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:31:52 ID:TEV6XArQ0
>>889
競争がなくなるのはまずいだろう
892名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 03:49:40 ID:VEVHUsVq0
>>889
競争相手はいたほうがいい
どこかが監視役にならないと変なことするかもしれないし
893名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 04:12:07 ID:uumNnl+c0
任天堂とセガでいいよ
あの頃を返して・・・
894名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 04:35:01 ID:bFaQL66H0
ある意味、既に競争は起きてないような。
任天堂は独自路線突き進んでるし。
箱○が無くなったとしても、任天堂とPCの二極化となって、
実態は何も変わらないような気がする。
895名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:08:46 ID:5srAWK4T0
だから任天堂の競争相手は他の全ての娯楽だと何度言えば
896名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:17:42 ID:NgixA8wV0
もしMSとSCEが消えたらまた元の路線に戻りそうだけどな任天堂
897名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:23:36 ID:bAtoRIe80
元の路線というと、ワケのわからん周辺機器をぽんぽん出してたあの頃か。
いまでも大して変わらん気もするが。
898名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:23:40 ID:8zdhv0mj0
>>896
インターネットとテレビと映画と携帯電話が無くなったらまた昔の任天堂になるよ
899名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:25:20 ID:7c4HwhA90
そもそもMSは消えない
全世界ではちゃんと利益が見込めるビジネス
トップシェアを獲らなければ破綻するような無謀なビジネスではない
北米では任天堂との住み分けも出来つつある
900名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:52:46 ID:7/VQetC+0
PCゲームは割れ問題なんとかしないと無理。
パッケージ一切辞めて全部Steamみたいなシステムで売るとか
すればなんとかなるかもしれないが、足並みは揃わんだろうな。

特に豪華特典商法で食いつないでるファルコムとか死ぬ。
901名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:54:16 ID:G/kI36DW0
MSの商売は三回目に大成功するというジンクスがある
つまり、箱720は大成功する
902名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 08:55:20 ID:ue7JBjjd0
マイクロソフト撤退か〜
みなさん乙でした
903名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:07:50 ID:um0i7i1LO
何から撤退するのやら。
904名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:08:22 ID:+CCZp2iw0
乙でした
とりあえずこのスレはPS4が出てから一から出直しかな
905名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:10:42 ID:7/VQetC+0
SCEの内部数値とかどういう理由でそんなもん出してきたのか是非聞いてみたい。
来週にはNPD出るのに、なんでこのタイミングで馬鹿にされるだけの発表したのか。
906名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:14:21 ID:TEV6XArQ0
>>902
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1229100388/250
任天堂煽ってMS煽ってと全方位に喧嘩ふっかけておまいさんこそ乙彼さまだわ
907名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:14:40 ID:g8hal4PR0
着弾氏マダー?

あれって正月関係なく数字でるんだよね?
908名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:18:16 ID:2Iw38I77O
年末年始は来週じゃね?よく覚えてないけど
909名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:21:39 ID:KNBoJ/Bj0
任天堂の据え置き撤退は、10年以内にあるよ。

TV受像機の利用者が激減するから。
910名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:23:31 ID:bAtoRIe80
>>907
年末年始は地獄のような忙しさだったろうし、たまにはゆっくりさせてやれよ。
911名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:23:32 ID:WrfQJbt10
任天堂の場合は携帯ハードもあるからな
でも据置があると儲けが倍なんだぜ

主軸をどちらに置くかはさておき、両方続けるに決まってるだろ
負ける算段が無いんだから
912名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:34:37 ID:SXGk/A1P0
スレタイもゆっくりだしな
913名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:35:07 ID:Ath1oc8TO
負ける算段が無くとも据え置きは撤退してくれ
チープなソフトばかりが増えて嫌だ
914名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:39:04 ID:um0i7i1LO
チープ(笑)
915名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:39:36 ID:Y+MbZiA10
マニア市場になって人口減ると値段跳ね上がるぞ
916名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:54:31 ID:bAtoRIe80
VCで古いゲームも出来るし、ノーモアやスカハンみたいなのも出てるのにチープとか。
917名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:59:23 ID:FNdJsect0
別に任天堂が撤退してもデラックスなソフトが増えるとは思えないがな。
918名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:59:29 ID:CEA7Ej150
リッチコンテンツw
919名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 09:59:41 ID:1SvgYN7r0
マニアって人数少ない事に気付こうなw
920名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:01:28 ID:oBkJ+DQm0
なんかやたら沸いてるな
921名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:02:19 ID:bAtoRIe80
毎度思うが、900超えると加速するね、ここは。
922名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:04:19 ID:xFTsJwfa0
埋まらないよりはマシかと
923名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:05:21 ID:ohhc5Km80
しかしソニー製品の価格設定おかしすぎるな
高解像度のネットブックを発表しても相手の二倍の値段にして売れると思ってるのかこいつらw
924名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:06:48 ID:TEV6XArQ0
>>922
でも次スレ立つと減速するんだよねw
925名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:14:43 ID:UWGRJ6c50
ソニーリバプールスタジオとEvolution Studioを統合して合理化
http://www.joystiq.com/2009/01/07/evolution-and-sony-liverpool-studios-merging-combining-resource/
WipooutHDを作ったソニーリバプールスタジオと、
MotorStormシリーズ製作のEvolution Studiosを統合し、資源合理化するとのこと

ワールドワイドスタジオ欧州副社長マイケルデニーによると
ソニーの意向により、完全に地理的に1箇所にまとめ、管理構造と資源を共有するとのこと
---
好調だったはずのSCEEが早速w
926名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:17:59 ID:7c4HwhA90
>>923
世界のソニーをなめたらあかんよ

>>924
可哀相だから早めに週4.5万にしてやるか
927名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:35:41 ID:E3sfZRF60
忍が週間販売台数書かないで3週まとめて記載
12/15〜12/21
Wii 151000
PS3 37000
360 13000
12/22〜12/28
Wii 162000
PS3 48000
360 13000
昨年12月15日から今年1月4日までの、約3週間の各ハード別販売台数は以下の通り。
Wii:45.5万台
PS2:4.1万台
PS3:15.4万台
360:4.5万台

上から計算すると12/29〜1/4はこうなる
Wii 142000
PS3 69000
360 19000
928名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:41:36 ID:MgsJGHWK0
Wiiだけ年末年始の数字が落ちてるのが以外だな
クリスマスプレゼントとかに分散されたか
929名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:45:13 ID:AxR2ynSB0
一般人も、急に店に行っても無いものは無い
ということを学習したということではなかろうか。

プレゼントなら早めに押さえるのが常識になってるし
930名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:46:41 ID:8XtDsVO20
>>928
IDがスネーク
931名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:50:28 ID:+CDri8hL0
任天独壇場の百貨店系のデータが入ってないのかもしれないですね
932名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:51:17 ID:uOzYjtFb0
着弾まだ?
933名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:52:47 ID:nZsjN0XO0
>928
てか3週間で45.5万って数字がすでにバケ物の部類なわけで。
年末ブーストが任天堂のお家芸とは言え、おそろしす。
934名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 10:59:37 ID:hMSR7M8c0
>>933
Wiiの年末3週が箱の1年分だもんな…w
935名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:00:55 ID:vZq1Cwm40
>>923
ネットブックはすでに似たような製品で飽和して過当競争の段階だから
差別化した製品(重さ半分で3G通信機能内蔵)を出すのはいいことだと思う。
買うか買わないかはともかく。

個人的にはモバイルを名乗るなら1スピンドルやゼロスピンドルで1kgオーバーは
重過ぎなので、この冬でようやく洗練されてくる前のネットブックはなんだかなぁ
という感じだった。今ならLOOX UのXP版が欲しいな。嗜好が偏ってるけど。
936名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:07:51 ID:oBkJ+DQm0
やたらスレの勢いが収まったと思ったら
>>927見て方針転換したか?
ほんとわかりやすいな
937名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:07:53 ID:nZsjN0XO0
>934
それをいっちゃあ...。まあ現実ですがw
938名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:14:00 ID:bAtoRIe80
フラジールと、ハルヒ激動 終了のお知らせ

125 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/01/07(水) 06:17:18 ID:B/Ty4Yv/0
俺はずっと前からフラジールに注目していました。

127 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/01/07(水) 06:18:04 ID:B/Ty4Yv/0
今月はフラジールと激動を買う。
939名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:17:26 ID:3jO5U9gs0
>>938
うわー…開発スタッフも気の毒に
940名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:17:32 ID:XeJS72rM0
>>934
1年分じゃない・・・約1.5年分だw
941名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:18:39 ID:C7QIbf6Q0
貧乏神うぜーー
942名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:18:42 ID:znClTM/kO
A助に廃墟の美しさとか理解できんのかよ
943名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:19:07 ID:C7QIbf6Q0
アホはPS3だけやってろよマジで
944名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:21:54 ID:2AJHl0g30
頭の中が廃墟だしw
945名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:23:23 ID:nZsjN0XO0
人生も荒廃してるしなw
946名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:25:12 ID:Ri3l11zp0
お年玉需要とは言えPS3が7万ってアホだろ
何のソフトと一緒に買ってるんだよ
947名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:25:51 ID:8+tOk9vm0
今週のリークは無し?
948名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:25:59 ID:xFTsJwfa0
エヴァのBDとか蔵などのBDのために買ってんじゃねぇの
949名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:28:42 ID:CEA7Ej150
さよならツキのないひと
950名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:33:00 ID:hMSR7M8c0
最近のガキんちょはお年玉で4万のゲームハードとソフト買えるくらいもらってるのか
951名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:37:18 ID:+CCh9+Ra0
福袋…
952名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:42:16 ID:XeJS72rM0
そういえば正月に箱○を買ってる中学生を見たな
953名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:47:22 ID:3che6ijjO
>>938
フラジール予約してる俺オワタwww
954名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:52:20 ID:8ugUJ0GW0
>>952
中学生のくせに「わかってる」やつだなとは思うが、
その年頃ならWii、DS、PSPで充分だとも思うなあ
周囲に箱○持ってるのもいないだろうし
955名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:54:15 ID:4yJea21s0
>>954
中学生なのにセガハード買ってた奴だっていたろう。
956名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 11:58:24 ID:OpdvESVN0
>>927
福袋落とし大成功まで読んだ
957名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:05:37 ID:um0i7i1LO
>>946
今年最初で最大の売上になる予感、ただし福袋込み

>>955
お年玉でメガドラとスペハリ2買ったぜ!
958名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:05:38 ID:e6fxrDNr0
そっか、福袋でも売れりゃカウントされるわな。
959名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:06:26 ID:um0i7i1LO
>>958
違う、福袋に入れた時点でカウントらしい
960生粋の任豚:2009/01/08(木) 12:06:52 ID:75e9g65vO
PS3が約70000とか、まるで怪談だな。

そういや田舎の知り合いの息子が昨年の盆に、PS3を買ってもらってた。
小学校3年生だから、やるソフトあんまりなくて、カンフーパンダを同時買いしていた。

で、正月に田舎に帰った時に、ゲームの話題を振ったら、なんか口ごもった。
可哀想だから、それ以上は聞かなかった。

70000人の不幸な小学生が増えたんじゃなければ良いが。
961名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:11:11 ID:fr40LQrt0
40Gだったら気の毒と言わざるを得ないな
962名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:11:58 ID:4yJea21s0
>>959
福袋に入れる→余る→それを出す→福袋に入れる→無限1UP
おまえあたまいいな。
963名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:13:08 ID:ckYaT9k20
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-01-12-103.jpg

待ってられないハードがある
964名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:13:28 ID:DPlsl+pK0
バイオの同梱パックがカプコン販売になっていたが、カプコンに本体流した時点でカウントに…なってるわけはないか。
965名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:15:04 ID:zO2PuZ7M0
>>963
これは初笑いだわ
966名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:15:32 ID:XqhEL+j90
なってるに決まってるだろ
967名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:16:34 ID:CEA7Ej150
在庫かかえながら
2011年に、あるい7年後には売れる!とか言ってられんわな。
アホみたいに新モデル出すし。
968名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:17:20 ID:Gn6AF9Nk0
持ってられないハードになっちゃったな
969 ◆PSY/IZWGU. :2009/01/08(木) 12:24:29 ID:S08FMy0L0
総評より ディシディアは累計でMHP(66.9万)抜いてPSPで4位に。PSP3本目の100万突破なるか?
WiiFit300万突破。Wiiスポに続く快挙。
DSL 58000
DSi 201000
PSP 169000
Wii 141000
PS3 68000
PS2 19000
360 19000

1.ディシディア 97000 757000
2.カービィ 92000 948000
3.リズ天G 91000 1442000
4.街森 91000 986000
5.ガルモ 76000 626000
6.白騎士 73000 276000
7.マリカWii 73000 2076000
8.WiiFit 72000 3039000
9.プラチナ 65000 2253000
10.MHP2Gbest 61000 260000

にゅー
外.自分の説明書 12000
970 ◆PSY/IZWGU. :2009/01/08(木) 12:25:11 ID:S08FMy0L0
ほか
11.GT5P 60000 284000
12.Wiiスポ 58000 3365000
13.PSZ 55000 140000
14.Wiiピクミン 53000 101000
15.カラオケWii 50000 165000
16.桃鉄20 47000 169000
17.レイトン 43000 671000
18.太鼓Wii 37000 288000
19.ガ無双2PS3 35000 241000
21.太鼓DS2 31000 475000
22.WiiMusic 30000 354000
23.ガ無双2PS2 30000 162000
24.おい森 29000 4881000
25.マリカDS 28000 3345000
26.ウイイレPS3 26000 324000
27.にゅマリ 26000 5398000
28.TOHアニメ 25000 202000
29.はじWii 25000 2618000
30.ペンギン 22000 177000
22000本以上で30位ランクインでした。
971名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:26:44 ID:hMSR7M8c0
>>969
乙!同梱ないのに白騎士がんばってるね
972名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:29:01 ID:um0i7i1LO
>>970
乙です。DDFFはCCFFよりは全然遊べるから息は長いと思ったけど、一位復帰とはw
PSZも思ったより減ってないし何よりですわ
973名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:29:21 ID:GemlnPB60
>>969 乙!

>>938
逆にアナコーが浮上w

 163 名前: A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日: 2009/01/08(木) 10:45:37 ID:DqJ8KS0a
 Wiiの性能の低さを上手くごまかしてる表示方法だな。

 ぼったくり企業の任天堂がちゃんと品質を維持してるかこのゲームの出来ではっきりするな。
974名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:29:49 ID:Ri3l11zp0
>>969
おおおおおおきたー
いつも乙です!
975名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:32:33 ID:GemlnPB60
>>970
20位が、コナミ森 でいいのかな?
976名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:32:39 ID:Ri3l11zp0
24.おい森 29000 4881000
25.マリカDS 28000 3345000
27.にゅマリ 26000 5398000

何年前のソフトだよwww
977名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:34:42 ID:sPh++unk0
>>969

そして、せっかくキャンペーン採用されたっぽいのに>>938な俺乙orz
978名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:39:38 ID:+CCh9+Ra0
>>969
毎度乙
白騎士健闘してるなぁw
979名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:41:54 ID:Ri3l11zp0
DS   13本
Wii   9本
PS3  4本
PSP  2本
PS2  1本

PSPって本当に国内1000万台売れてるんだろうか?
980名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:42:14 ID:HEaYBPrs0
>>969

PS3と白騎士は売れてますね
981名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:46:43 ID:aD6Cxs7n0
>>969

白騎士すごいね
982名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:46:44 ID:zO2PuZ7M0
箱○が五桁。これがデフォになるのかな。
PS3はなぜ売れているのか理解できないが
983名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:48:34 ID:+CCh9+Ra0
>>982
つ 年末年始需要
984名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:49:05 ID:zO2PuZ7M0
1.ディシディア 97000 757000
2.カービィ 92000 948000
3.リズ天G 91000 1442000
4.街森 91000 986000
5.ガルモ 76000 626000
6.白騎士 73000 276000
着弾きた。
あんな出来で売れるなんて、バイオショック最悪だな
985名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:49:28 ID:zO2PuZ7M0
誤爆したorz
986名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:49:58 ID:CEA7Ej150
CM見てるだけならPS3ってまだ死に体に見えないし
そろそろPS3買うか!ってのんきな人がいてもおかしくない。
987名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:50:52 ID:Ri3l11zp0
次スレ案がない
988名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:51:22 ID:+esxf4yL0
そろそろ次スレたてますね。
989名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:53:19 ID:xFTsJwfa0
PS3がセンス欠如でスレ案が出てこない 212
990名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:54:02 ID:sa6YP/kc0
360ユーザーは本当におめでたい馬鹿だな。
時間がたつほどPS3ユーザーがどんどん増えて360を引き離していっている。
それがもたらす結果を想像できないんだろう。

PS3は一年目二年目ではない。いよいよ三年目なのだ。
360の3年目とは比較にならないダイナミックな年になるだろう。

360の3年目は悲惨な年だった。
L4UとTOVしか無かった。
PS3は2年目ですでにMGS4が大ヒットしたが、3年目はあらゆるソフトが馬鹿売れするだろう。
991名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:54:16 ID:um0i7i1LO
>>987
内部数値で決まりじゃね?
992名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:54:39 ID:bAtoRIe80
立ててくるぜ
993名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:54:51 ID:51JQ8OC8O
唐揚げじゃ!
994名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:54:53 ID:+CCh9+Ra0
PS3が伝統のソース復活で週3.9万に落ち込む 212
995名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:55:29 ID:zO2PuZ7M0
野田 駄朗さん、お疲れ様です>>990
996名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:55:55 ID:G3Vu3oSD0
PS3がダイナミックに週3.9万に落ち込む 212
997名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:56:02 ID:jNtU8Phg0
>>990
もっと四行詩ぽく書いてくれ
998名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:56:30 ID:WTaVgcvJ0
次スレたったんで埋めていいよ>パンツマン諸氏
999名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:56:53 ID:bAtoRIe80
PS3が内部数値では130%増加で週4.5万に落ち込む 212
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231386992/
1000名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 12:57:04 ID:bAtoRIe80
そして1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。