SQUARE ENIX×Xbox360 はなぜ失敗したのか?3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
【本文】
インアン、ラスレムは明らかに未完成で売り上げも悲惨。
スケジュールに無理があったのか、スクエニの技術力のせいなのか、
それとも、これが低性能DVDハードの限界なのか。
SO4はまさに最後の希望。本当にこのままRPGクラッシュとなってしまうのか?

Square Enix's Move To The 360: A Terrible Mistake?
http://www.n4g.com/News-237281.aspx

過去スレ
SQUARE ENIX×Xbox360 はなぜ失敗したのか?2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227818720/
SQUARE ENIX×Xbox360 はなぜ失敗したのか?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227796472/
2名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:57:03 ID:fdpvbYIb0
となるとPS3は余計無理だな
3名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:57:36 ID:JRrZzSSkO
流石の俺でもラスレムだけないわ、インアンはまぁまぁだが、…ラスレムだけないわ
4名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:57:40 ID:Hh36IsP10
消去法でWii?
5名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:58:02 ID:mLbGLj+UO
2get
6名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:59:59 ID:gWotBET80
247 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 21:05:16 ID:7D9Gt6+k0
Square Enix's Move to the 360, a terrible mistake?
スクウェア・エニックスが360陣営に移ったのは恐ろしいまでの間違いか?
ttp://xboxoz360gamer.com/2008/11/27/square-enixs-moves-the-future-of-eastern-gaming/

箱○コミュニティーでここまで大々的に取り上げられるほど今のスクエニは落ちぶれたのか。
アメリカ人の作ったUE3を日本人(和田)が世界戦略に使うとこから間違ってるとか、
私はまだJRPGのファンだが、とか、どこまで外人にフォローされてんだ。
挙げ句の果てにはスクエニが箱○でゲームを作ることから間違ってる、
スクエニは今まで自分たちのゲームをやってきたファンを大事にすべきだとか言われてるし。
7名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:00:00 ID:xB8MngbA0
FPS戦闘取り入れたRPGを出せば海外受けするだろう、国内受けはイマイチだろうけど
(バイオショックやSTALKER、DEAD SPACE、メトプラみたいな感じで)
8名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:00:20 ID:XMs24X3i0
インアンとラスレム、どっちがどっちだかわからない
9名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:01:12 ID:msDfPsZP0
スクウェアエニックスの橋本真司氏が、ファイナルファンタジーXIIIのXbox 360版発売をPS3ファンへの裏切りとは考えないでほしいと語っています。

橋本氏は「PS3版の発売を延期や中止したわけではまったくありません。
Xbox 360 ファンへの思いがけない贈り物です」とコメント。

また北瀬佳範氏は「マルチプラットフォームになることで、両ハードに合わせるためにゲームの限界が狭められると心配しているユーザーがいるのだと思います。
しかし実際には、現在はPS3版を開発中で、開発チームはPS3の最高の能力を引き出せるように制作しています。
その後、Xbox 360への移植を行い、Xbox 360への最適化を行います」と発言。
「2つのプラットフォームで発売することによるクオリティの低下はありません」と続けています。


http://www.xbox-news.com/e5614.html
10名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:02:38 ID:Jq7ufqVKO
>>7
ダージュオブケルベロスというのがあってだな
11名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:02:45 ID:Jarb9Mg00
PS3にはFF13が出るんだから、他のも全部このハードに出るんでしょ?
ってライトに考えさせる余地を残したことだろうな

PS3見捨てるんならモンハンみたいにスパって見捨てないと
12名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:05:14 ID:NgV/d+8T0
いつまでも未練たらしくFF13をPS3独占扱いにしているせいだな
SCEとそういう契約を結んでいるせいなのかもしれんけど
13名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:05:42 ID:lbNaEvxd0
スクエニが信用語るなど片腹痛い
14名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:06:08 ID:vzJMqhpX0
>>9
おバカの発言だよな
15名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:07:23 ID:e8HBenV90
>>9
PS3が糞性能だと考えず、早々と発表しちゃうからこんな事いわなきゃならないんだよ。
しかも「2つのプラットフォームで発売することによるクオリティの低下はありません」って、
PS3の性能がいかに引き出しにくいかという事を物語っているかのようだなw
16名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:07:46 ID:b9h/Iv2Z0
>>1
答えでてるじゃん。
明らかに未完成で手抜きだったってことだよ。

良かったねスクエニ様はFFに力いれてるだろうから
裏切りサードリストから復活だな
17名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:11:46 ID:6UYESGPE0
サードはサードソフトが国内ではPS3が一番売れてる現実を見るべき
マルチ対決、類似ソフトではっきり数字に出てる
バイオの竹内ですら主戦場は国内だと言ってるしね
18名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:13:04 ID:pJrXiuZR0
ラスレムたたきはダージュオブケルベロスのときと同じにおいを
感じる。さては良ゲーだな。
ファミ通38だしな。しかし海外のレビュー平均にファミ通入って
ないんだな。ukのは入ってるのに差別だろゲーム大国日本の
評価を外すとは。和田はこういうときにこそ発信しなければいけない
19名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:14:08 ID:v2hNssfO0
>>18
わざわざレビューに反論する必要もあるまい
20名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:14:42 ID:lbNaEvxd0
さては糞ゲーだよ
マジで
21名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:18:30 ID:vzJMqhpX0
決して糞ゲーではないよ
未完成だけど
22名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:19:45 ID:u84MfF+XO
ラスレムパック予約して発売日に買ったけど、買った日に2時間だけやったきり電源入れてない。

買わなきゃ良かった。
23名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:22:52 ID:6UYESGPE0
>>22
ロストオデッセイ是非やってくれ
FFの生みの親の坂口と和田のゲームづくりの姿勢の差が分かるから
坂口イズムの数少ない継承者の野村がFF13をどこまで仕上げるかだな
俺は大丈夫と思ってる
24名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:24:56 ID:W2eHS3h40
>>22
なんで持ってるの?
早く売ってこいよ。これからそれ言い続ける為に買ったのか?
25名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:27:49 ID:R5YG2tiO0
ラスレムかったがインスコしてから一回も起動してない
積みゲー消化終わってないだけなんだけど
26名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:29:45 ID:M2bkzCTd0
>>23
ロスオデはインスコで一番恩恵受けてるらしいしな。
発売時期がなー惜しい
27名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:30:28 ID:Nh2y5W300
スクエニは終わった会社じゃない?
過去の遺産をリメイクしてやっとこさ利益出してるんだろ?
やっぱりFF7くらいからゲームの中身を軽視するようになったからだめになったんだと思うよ
28名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:32:57 ID:L+skPadj0
巨額の開発費を投資して出したインアンやラスレムより
お手軽移植のクロノが余裕で売上げ上回るこんな世の中じゃ
29名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:34:31 ID:zxh8zx8b0
PS2たたきスレ
30名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:35:07 ID:wrmdbfTm0
>>17
MGS4って打ち上げ花火を最後に、完全に終息しましたけどw
31名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:35:10 ID:ZX9fSSnm0
>>1
>低性能DVDハードの限界なのか。

これ本気で言っているの?本気なら理由も具体的に願いたいものだが。
32名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:35:16 ID:q9eBBvIV0
痴漢クソゲ掴まされてざまぁってとこだが
こんかいはマジにスクエニの糞さ加減が出たなw
痴漢に同情を禁じえないw
33名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:35:20 ID:ws+gNtCHO
スターオーシャンも失敗だろうな
FFだけは成功するだろうな ブルーレイのみだが
34名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:36:08 ID:zxh8zx8b0
スクエアさんはDSi対応のドラクエとFFと黒のをまた一周すれば稼げるし
べつにいいんじゃねえの
一周したらまた別の携帯ハードにドラクエとFFと
35名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:37:40 ID:vzJMqhpX0
>>27
いや、FF7自体は悪くない
プロトタイプから新しいハードへ向けて真摯に向き合ってた

ただ、その時期には「キャラ萌え」なるものの認識が薄かったんじゃないかな
こんなキャラだと受けがいいみたいなことはわからなかった
で、味をしめて学園ものの8を作ったと
36名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:38:18 ID:v2hNssfO0
釣りレスしかないな
37名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:38:48 ID:d2eGgqjVO
インアンとラスレムは様子見で買ってないが買わなくてよかったと思ってる 
だかSO4は発売日に買う
38名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:40:58 ID:asR/swPFO
ラストホープ(笑)
誰が買うかよこんなアニオタげーwww
39名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:42:33 ID:Nh2y5W300
>>35
じゃあFF8くらいが転機か
どっちにしろキャラクターオタクみたいなのがだめにしたんだよ。
ゲームとして売ってるんだからまずゲームが面白くてそのおまけで
ストーリー、キャラクター、グラフィックがあるような感じじゃないと。
40名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:47:07 ID:Th+fAmBJO
つーかなんで失敗した事になってんの?
PS3やWiiなら大成功!ってやつ?
41名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:51:50 ID:Ke/Mj7jz0
PS3じゃないから失敗したんだよ
42名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:52:38 ID:0l7yL2T50
>>3
>流石の俺でも

どんな俺なのかkwsk聞かせてくれ
43名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:54:33 ID:WwwTQ+z2O
海外で売れてないから
スクエニは海外目指しながら、
海外で酷評され、更に箱ユーザーに心配される有様。
ある意味国内でどんだけ売れようが海外が売れなかったら
戦略的には失敗と言える、当然機種は関係ない。
44名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:57:36 ID:TmGXdjQGO
インアンはともかくラスレムは海外受けはしないだろうな
45名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:57:57 ID:d2eGgqjVO
坂口笑ってるだろうなw
46名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:59:26 ID:wrmdbfTm0
>>41
AFRIKA、アクアノート、LBP、SOCOM、レジ2、侍道3、モタスト2
PS3だから大成功しましたもんねw
47名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:00:40 ID:Cat98N570
戦士が失敗と思いたいだけだろ
はっきりいってFF13がマルチになって時点で既に終戦だからな
それなのにまだ諦めがつかなとはw
48名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:02:05 ID:7nemuh9cO
時の流れってはやいな
小売りの店頭にかざってあるRPGラッシュ×360のポップ
テイルズ→インアン→ラスレム→SO4
残すところはSO4のみか
来年の二月以降、JRPGの行く末はどうなってしまうのか
49名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:03:10 ID:Th+fAmBJO
和製RPGと言えばDSのDQ9が色んな意味で怖い
50名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:03:21 ID:d2eGgqjVO
でも侍道3といい勝負って泣けてくるわな
51名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:04:50 ID:d2eGgqjVO
ドラクエ9が糞みたいに売れたらFF14はDSかよ・・・・ いやな世の中になったもんだ
52名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:05:27 ID:Ke/Mj7jz0
DQ9はたくさん売れるだろうけどゲハではあまり注目されない予感
53名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:06:02 ID:SytzKj/n0
DS普及台数から考えると売れるんだろな
子供でも出来るしね、ドラクエって
54名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:06:09 ID:o0rkd3XRO
裏切りサードだから
罰としてスクエニの大成功を大失敗にしたい
パンツ痴漢が暴れてるだけだろw
55名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:06:48 ID:6PlpN3690
スキルのないスパイクがコストのかさむPS3で新作だしてあの販売数と比べると
10万本越えただけでも十分ラスレムは大健闘
56名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:07:32 ID:7nemuh9cO
ポケモンの売り上げを見ると子供に媚びて親or祖父に買わせる方が
化け物売り上げになるのわかっちゃったもんなー

金のない若者ターゲットにしても割れやるだけだし
57名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:09:09 ID:Th+fAmBJO
どっかの速報スレでスクエニの和田を叩いてる奴をよく見るんだが、
和田が退陣したらスクエニそのものが合併以前よりも一層危険な状態になりかねないという事が理解できてないのかねぇ
それとも彼らは第一開発(笑)が一本のソフトを売り出すまでに使われる膨大な資金をまかなっているとでも思っているのだろうか
58名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:10:41 ID:M4Zk/6Rn0
まるで360だから失敗したかのようなスレタイはどうにかならんの?
59名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:12:15 ID:tyDEqVt30
最大の失敗はFF13になるような予感

PS3で出るから大丈夫とか思ってる情弱がこのスレに何人いるかなw

脱RPG 脱アニオタ 脱厨2シナリオ 脱ブランド

最低こんぐらいしないとスクエニが海外で売るなんて無理
60名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:12:42 ID:u1EybSwn0
俺もGoKiburiだったらスクエニ叩いてたと思うよ。
あれだけPSとズブズブの関係だったスクウェア側がPS3で一切ソフト出さないあげくに
箱○で3本も新作リリースするんだから。

成功しても失敗とほざきたい気持ちは分かる。でも現時詰みようよ。箱○で出して大成功だったじゃん。

 しかしもっと叩きたいやつはいるだろう。

そう、PSでFFを出したばかりにゴミハードPSが覇権を握ってしまったんだから。
61名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:12:59 ID:7nemuh9cO
>>58
そう見えるならゲハ脳なんじゃないの?
62名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:13:00 ID:tyDEqVt30
>>58
360だから失敗したっていいたいんだろw
63名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:14:24 ID:tyDEqVt30
>>61
>>それとも、これが低性能DVDハードの限界なのか。
こんなこと書いてるし、1はソニオタ/PS信者だろうよ
64名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:15:14 ID:6UYESGPE0
俺的にはゴミハードはWii
サードも売れないしね
65名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:16:39 ID:7nemuh9cO
スレタイしか見てなかった
66名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:17:28 ID:FohuV5zT0
さすが、裏切りサードリストに追加された会社には
厳しいな外野どもはwww
67名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:19:27 ID:d2eGgqjVO
別に360叩いてる奴なんてあんまいないだろw
問題はスクエニにあるわけだし
68名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:19:56 ID:SytzKj/n0
PS3で出せたら分母の大きい分、当然もっと売れただろう
出せなかったのは開発環境のせいで、結局は自分で首をしめただけ

開発の難度が上がると資金も余計に必要になる訳で、
PS3で出していれば本数は売れたかもしれんが黒になっていたとは考えにくいよなぁ


まぁ、スクエニにしたら箱でももっと売れると踏んで路線変更したんだろうけど
そういう意味では失敗は間違いない
69名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:21:10 ID:MWedvGP10
このスレは、
PS3版FF13が大失敗で海外での箱○版が大成功で
日本でインターナショナル版箱○発売決定という呪詛返しのための


布石?
70名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:21:16 ID:4BpIU4cz0
箱○だからしょぼすぎんだよ。
MSの金に釣られやがって。苦労してでもPS3で出しといた方が
技術的にもブランドを高めるという点においてものちのちの大きな利益に繋がるのに。
最近の開発者は目の前の金に釣られすぎでこの事実に気づいてない。
適当に作ってすぐ売ってちょっと利益だせばおkな感じの最近の業界の流れ嫌いだわ。
71名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:21:29 ID:fbhFQmjG0
PS3を本命視してHD機に取りかかるのが遅れた結果、世界からも取り残されたと言うことだろ。
72名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:22:44 ID:Nh2y5W300
スクエニが失敗してわかったのはRPGを3Dでより綺麗にするとだめだってことよ
3Dにしていいジャンルとしちゃいけないジャンルがある。RPGはだめなジャンルだっただけ。
RPGのシステム自体もSFC時代に完成してたのもあって進化するところがグラフィックしかなくて
もう頭打ちになってRPGが売れなくなってきたってことだと思うよ。
73名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:22:45 ID:HdZAAHC6O
スクエニもPS3の普及失敗の被害者だろう
PS3がソフト開発しやすくて、十分に普及していればもっと腰を落ち着けてソフト作れたかもしれない
74名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:22:52 ID:MCise3BvO
俺ネタとかじゃなくPS3独占ソフト何あるのかほとんど知らない

アフリカとMGS以外何ある?
75名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:23:18 ID:MWedvGP10
>>70
普及台数から考えてPS3のタイレシオの劣悪さはしょぼすぎだろw
76名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:24:07 ID:tyDEqVt30
スクエニの考えはこうだろ

「アニメやライトノベル好きなファン(低年齢層)にウケるHDのRPGを作る」

これやってる限り海外での成功は無理
これを地でやってるからヒット作が作れない
FF13は同じことやってそうだから大変なことになる予感

海外のRPGはオブリやマスエフェ、フェイブルとかだけど 中2っぽさはみじんもない
国内のユーザー(特にPS3)は20歳前後とか高校生が支えてるだろうが
いったんそれを無視して、海外のゲーム並のリアリティもってるゲーム作らんと。

純朴な美男美女が世界を救うために戦いまーす! とかもう古いんだよ
77名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:27:28 ID:MWedvGP10
ユーザーとしては発表時と比較してスペックが劣化するのが慣例のPSハードがPS2やPSみたいに
天下取らなかったのは幸いだわな。

仮にPS3が天下取ってたら、またPS2みたいに糞スペックなのに高スペックと思わせて情弱騙してシェア拡大して
分かる人はその惨状を目の当たりにしても嫌でもPS3から出るタイトルを買わないと行けなかったんだからな。。
78名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:28:17 ID:RLAeQhxuO
先にマイ糞ソフトから金もらってるから手抜いて作ったんだろ
本気で作ったら金かかるからもったいないじゃん
79名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:28:18 ID:tyDEqVt30
>>74
アンチャーテッド
ヘブンリーソード
LBP
レジスタンス2

このへんやっときなよ
これやったあとにMGSや龍がごとくとかやったら驚愕するだろう
いろんな意味で
80名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:28:48 ID:Nh2y5W300
>>76
それもあるな
久しぶりにRPGやろうと思っても気持ち悪くなったFFとかオタク臭いテイルズみたいなのしかないもんな。
一部のオタクには受けてもそうじゃない人からすればRPGにそういうのしかないから
RPG自体を避けるようになって売れなくなっていったのかもな。
81名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:28:50 ID:0aFPSEUz0
PS3の売上げはアジア全体の販売数だから国内の実売数って実は箱○より下ということは内緒だよ。
82名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:29:16 ID:MCise3BvO
いや、PS3は持ってないんだ
83名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:30:49 ID:lbNaEvxd0
今後購入予定もないんだ
84名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:31:03 ID:pbdbl9UA0
>>76
それは一理あるな。和製RPGにありがちなコマンド入力式の数量レベルアップRPGはもう時代遅れ。
もともとコマンド式RPGってその当時の出来る技術の中の一番の方法論だっただけだからな。
そういう意味でCCFFも大コケしたしFF13もそのままのシステムならやばいだろうなぁ。
85名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:32:31 ID:4BpIU4cz0
>>81
その割には箱○はことごとくマルチでの売り上げに差つけられてますねw
劣化してるからなのかな??ww
86名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:33:32 ID:tyDEqVt30
>>仮にPS3が天下取ってたら、またPS2みたいに糞スペックなのに高スペックと思わせて情弱騙してシェア拡大して
>>分かる人はその惨状を目の当たりにしても嫌でもPS3から出るタイトルを買わないと行けなかったんだからな。。
日本国内はすでにそうなってるんだけどwww

高スペックで遊べるソフトがいっぱいって認知されてるだろ・・・
実際はBD2倍速でGPUもゴミスペックなんだが、事業を畳むニュースが流れるまで
一般情報弱者は気付かない。
だからといってそいつらを責める気にはならないが。
87名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:33:34 ID:dWST25tO0
PS3版ラスレムが発売日未定なのは間違いなく裏切り
88名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:33:42 ID:pbdbl9UA0
>>85
いやだから、PS3はアジア版も含んだ販売数を公表してるんじゃね。
箱○はアジア版はアジア版として別集計だが。
89名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:34:21 ID:cjGBY2EZ0
90名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:35:41 ID:pbdbl9UA0
>>86
でも、現状ではファースト以外はマルチだから分かる人はXbox360を選択出来るだけまだマシだよ。
PS2の頃なんて・・・
91名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:36:00 ID:tCdOdhuOO
スクエニさん
ソニーもこんなにラストレムナントいらないって言ってますから発売中止の発表しても大丈夫ですよ
安心して開発中止してください
92名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:36:10 ID:DNPmAPGSO
和田は先の読めない無能経営者
日本メイン市場のスクエニが、箱○に突っ込むとかドンだけ馬鹿なんだよw
93名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:37:05 ID:lbNaEvxd0
それもこれもPS3がふがいないからだろう
94名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:37:41 ID:l99MAWJr0
誰か… このスレで一人でもいいから
ラスレムは夏ごろまでPC版も予定されてた事を忘れないであげてください…
今は公式サイトでも無かった事にされてるけど、
海外メーカーの作成方法に倣って「PC版で作って360・PS3版に落とし込めば楽だな」ぐらいに考えてたんだろうか
95名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:38:09 ID:lbNaEvxd0
先を読むというのなら「無くなる」ハードベンダーに注力する理由はあるまい
96名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:38:16 ID:4BpIU4cz0
>>88
じゃあ、ゲームショップでの箱○とPS3のの取り扱いの違いも、
ソニーが絡んでるんですね。
97名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:39:18 ID:MCise3BvO
おまえらはどんなゲームをスクエニから出して欲しいんだ?
98名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:39:23 ID:TmGXdjQGO
>>90
だな
俺はあの糞ロードと糞コントローラーからやっと解放されてせいせいしてる
99名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:41:05 ID:P5cdhCosO
来年からは糞箱捨ててPS3とPSP中心でいきそうだな

PS3
FF7ACC
ラスレム移植
SO4移植
FF13
FFV13

PSP
ディシディア
KHBbS
パライブ3
FFアギト13

来年の今頃には和田さんは糞箱なんていらんかったんや!って言ってるよ
100名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:41:35 ID:1nsGWUCgO
>>96
もう箱○信者が哀れに見えてくるから絡むなよ。
やつらは妄想大好きだからな。なんでも天下のMS様の箱○が上じゃないと納得いかないんだろ。
101名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:41:43 ID:lbNaEvxd0
来年は無い
冷静になれや
102名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:41:57 ID:Nh2y5W300
>>98
スーファミのRPGが一番いい。
スイッチ入れた瞬間にゲームが開始できてロードもない。しかも本体は頑丈。
103名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:42:11 ID:tyDEqVt30
>>84
>>もともとコマンド式RPGってその当時の出来る技術の中の一番の方法論だっただけだからな。
そう思う。

海外ではFPSやTPSが全盛だけど、これはより「自分の視点」でプレイできるからだし。
製作者の作った世界により深く入り込める。
今の世代はそれが技術的に可能だから流行ってる。

JRPGはFPSやTPSと同列に語られるジャンルではもうないと思うわ。古い。

>>90
情報の取捨選択できる人だったら 360版買うよね。
たしかにPS2の頃はその選択すらなかったわけだw
104名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:42:23 ID:SytzKj/n0
>>99
PS3
ラスレム移植

おいおいw移植かよww
105名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:44:32 ID:pJrXiuZR0
>>93
いや違うだろ、インアンもラスレムんもマルチにしとけば何の問題も
ないはず。MSの出資に負けたところが全ての原因。
ただでさえ落ち目のスクエニが、さらに日米でもユーザーの少ないと
思われる箱のみで出して、見事予想通り爆死しましたが馬鹿なのって話だ
106名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:45:16 ID:7nemuh9cO
ゲハではもう旬じゃないけどメタルギアソリッド4って全世界300万本突破してたんだな
売り上げの70%が欧米だってよ
107名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:45:35 ID:tyDEqVt30
ここのPS3信者はホントに情弱だなw

国内のちっさい市場だけでHDゲーム機の製作費がまかなえると思ってんのかよ。
バカもたいがいにしろや

なんのためのFF13マルチだと思ってんだ
和田がMSから金もらってると本気で思ってんのかw
108名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:46:33 ID:lbNaEvxd0
>>105
インアソは元からMSのソフトだよ
ラスレムのUE3は元々PC・360向けのゲームエンジンだよ
意味わからないかな
109名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:46:34 ID:LKbDq17q0
・・・え、ゲイツマネーって冗談で言ってたんじゃないの?本気なの・・・?
110名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:46:37 ID:MCise3BvO
小難しい設定や音もほとんど無かったしな

たまにデータ飛ぶけど
111名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:47:41 ID:1r0pfyXL0
もっと新作を増やして欲しいよね。
例えば>>99に書いてるソフトで全く新しいのってラスレムだけじゃん。
続編やリメイクだと、大体中身が予想できるからあまりwktkしない。
112名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:48:20 ID:Nh2y5W300
>>106
アンチPSじゃないけどあれってメタルギアシリーズを3までやった人の為のムービー集みたいなもんなんだろ?
ゲームとして売ってるのにムービーばっかとか舐めてると言われてもしょうがない。
やっぱりねムービーとかに金や機能を割いてるからつまらないと言われるようになってきたんだよ。
ああいうゲームからムービーとかアニメーションを抜いたらひどい抜け殻になってしまいそう。
113名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:49:31 ID:pbdbl9UA0
(アジア含む)公表の実態()笑

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080129/tgs_sce.htm
>編: 日本でもPSPは人気が非常に高い反面、ソフトの装着率が低いハードウェアだということがよく言われます。
>  その原因は本体が売れすぎたことだということが1番の要因なのでしょうか。
>安田氏: アジアが品切れだから、他地域からの並行輸入品が増えてしまったのです。
>  市場の品不足につけ込んで全世界から流れ込んでくる。そういう状況です。
アジアが品切れだから、他地域からの並行輸入品が増えてしまったのです。
アジアが品切れだから、他地域からの並行輸入品が増えてしまったのです。
アジアが品切れだから、他地域からの並行輸入品が増えてしまったのです。

http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdataps3.html
※日本の出荷数量はアジアを含む
※日本の出荷数量はアジアを含む
※日本の出荷数量はアジアを含む
※日本の出荷数量はアジアを含む
114名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:50:51 ID:7nemuh9cO
>>109
ゲイツマネーの元ネタはMSKKが売れてないのに
ホール貸し切ってパーティーをやってるのがはじまりだよ

115名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:51:32 ID:lbNaEvxd0
ゲイツマネー=MSPのことだよ
116名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:52:48 ID:tyDEqVt30
スクエニは低年齢向けRPGはいったん企画からはずせ
海外の技術者とプレイヤーよんできて一か月ぐらい話きけよ

インアンが「シームレス」とか笑わせんなよ
117名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:53:37 ID:tN3x9Jqg0
>>99
煽り抜きでこんな感じじゃね・・・

PS3
FF7ACC ←BD映像コンテンツw
ラスレム移植 ←未定w
SO4移植 ←未定以前に予定なしw
FF13 ←最大の市場の海外ではマルチタイトルw
FFV13 ←トバル?w

PSP
ディシディア ←PSP3000クラック成功記念ゲームw
KHBbS  ←で?w
パライブ3 ←いまさら出ても知ってる人いる?w
FFアギト13 ←携帯電話のおこぼれw
118名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:56:30 ID:HdZAAHC6O
コマンド式とかストーリーなぞるJRPGが全部駄目ってのもまた極端な話だな
インアンやラスレムは完成度が低いから叩かれてるだけで、システムの問題は好き嫌いだろ
119名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:57:03 ID:4GJ0isDd0
>>68
下2行に関しては
つうても、シルフィードは持ち込み?、インアンは元々はMSとトライエースの企画
ラスレムはPS3版は出せなかっただけで元々「PS3版と同発マルチ」の予定だったんだぞw
120名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:57:06 ID:vngaRZDw0
>>117
FF13はまだ日本マルチ海外オンリーの方が傷少なかっただろうな・・・
121名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:57:19 ID:35ocWb3o0
>>117
捻くれてないでラスレム買いじめしてやれ
122名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:58:58 ID:u84MfF+XO
>>23
ロスオデ買ってみるよ。ありがとう。

>>24
は?お前なんでそんな歪んだとらえかたしか出来ないんだ?
123名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:00:24 ID:e7/HXIaR0
FF・DQのナンバリングと
リメイクのループを繰り返すといいよ
それ以外手だすな

スクエニの失墜は自業自得、中途半端な出来で
発売してユーザーの信頼を失った

FF10なんてアイテムのソート機能すらなかったからなw
ユーザー舐めすぎだろ


124名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:00:48 ID:MmQlC9KHO
出荷数と実売数を一緒くたにしている奴は何がしたいんだろ・・・
125名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:03:15 ID:8wVqvJSB0
>>122
HDDついてるからインスコ勧めるよ


FF13は現場尊重してPS3重視で開発するべきだと思う
北瀬はほぼ名指しでWD社長批判してるくらいだからな
126名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:03:23 ID:ek0EZmkQ0
>>120
日本での大ヒットは海外ではコケ程度の販売規模だしな・・・w
127名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:04:14 ID:tyDEqVt30
>>118
ゲーム開発の技術的な方向性は、ざっといって「現実をシミュレーションする」ような動きが主流
FPSしかり、Wiiのリモコンもある意味しかり。

要はどんだけゲームでリアリティを感じてもらえるか。
それがある程度成功してるから、箱○の売上(海外ね)に表れてる。
GTA4、COD4、GoW2 etc...

JRPGがダメとはいわない。オレは今ラスレムやってるけどふつーに面白いと思う。TOVも最高だった。
でも、海外では「自分が演じること」がよりリアルに感じれるゲームが主流なんだよ。
ラスレムもインアンもテイルズもみんなその点では、劣る。

今は海外で売らなきゃいけないんだから、旧型のゲームシステムはいったん忘れろ、と言いたいの
128名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:04:30 ID:olE+ncN+0
>>117
そんなに草はやしちゃって悔しさが滲み出てるな
129名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:06:39 ID:e7/HXIaR0
>>127
ラスレム、キャラのリアクションは海外向けだったがなw
130名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:10:00 ID:/w4P1SIRO
現代風のちゃらちゃらした動きを目指したんだろ
131名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:11:13 ID:lbNaEvxd0
あれは狙ってると思った
ゲームということを忘れないためにあえてロボット風にしました、みたいな
132名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:11:15 ID:ek0EZmkQ0
>>127
そこなんだよね。
ゲームって結局現実のバーチャル体験だから
技術が進化すればゲームのスタイルも変化が起こって当たり前だが日本は
いつまでもコマンド式に捕らわれて置いてけぼりになってる。

コマンド式はあくまでその当時の技術の最大の表現方法だっただけなんだよねぇ・・
133名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:11:19 ID:l4F+a17l0
ラスレムが失敗作とか明らかに海外レビュー鵜呑みにしてる
買ってもいない奴が言ってるんだろうな、かわいそうに。
最近出てるRPGの中でも相当いい出来なのに。
134名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:11:50 ID:pJrXiuZR0
>>127
何故ffは売れてたのかな
135名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:15:34 ID:HdZAAHC6O
>>127
もちろん海外でJRPGがヒットするのは難しいってのはわかるよ。
でも日本の会社なんだから海外ばっか見て根なし草になっちゃ駄目だし、どっちも作れたほうがいいんじゃないの?
GTA、GoW、CoDは俺も好きだしアクションだからいいけど、RPGがオブリみたいなのばっかになったら嫌だな
136名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:16:55 ID:wrmdbfTm0
FFが何故売れたか?
本数さばけるだけの土壌が既にできていたからwww
PSでもPS2でも、ミリオンタイトルが既に出ていた状況だったからねぇw

そう考えるとFF13が本当に行くべきなのはWiiですわ。
137名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:17:34 ID:ek0EZmkQ0
オブリのシステムはRPGの業界標準にしてもいいぐらい。
あれを体験したら既存のJRPGなんてやってらんねー。
138名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:17:48 ID:olE+ncN+0
WiiにFFって冗談だろw
139名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:18:10 ID:e7/HXIaR0
>>133
出来の良い部分しか評価してないんじゃないか

欠点だらけだろ、これを擁護していると
出来損ないのゲームしかつくらなくなるだろ
140名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:18:34 ID:tyDEqVt30
>>132
そうそう。
ほんとにそうおもうわ。
たぶん企画通すおえらいさんの頭が古いんだと思う。

>>134
旧世代機では表現方法が比較的新しかった
他ソフトと比べてグラフィックがよかったから
141名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:20:32 ID:l4F+a17l0
>>138
そうか?むしろFFはWiiの方がよかったんじゃないか?
142名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:21:12 ID:tyDEqVt30
>>135
日本か海外か、じゃない。
新しいか古いか。
リアリティがあるかないか。

おれはそうおもっとるよ
143名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:21:16 ID:wrmdbfTm0
>>138
FFが発売される事によって台数が伸びる理論は、いまだに
国内ミリオンタイトルを輩出していないテイタラクなPS3で崩れた
ワケで、だとしたらFFは、確実に本数をさばける場所に行く必要
性が存在するかとw

まぁ、本気でWiiにFFなんて、思ってませんけどねww
144名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:22:13 ID:l4F+a17l0
>>139
たとえば何が欠点よ?言ってみ?
あと言っておくとプレイしてるとテンポなんか気にならないから。
145名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:26:21 ID:lbNaEvxd0
気になるっての
146名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:28:36 ID:LKbDq17q0
139じゃないけどラスレムは戦闘が良く分からないのが最大のに欠点だと思うな
部隊がどう移動して、どの敵とぶつかってるのか把握しにくい
慣れてくると脳内でだいたい動きと状況が想像付くけど、それまでは本当に意味が分からなかった
テンポは俺も全然気にならん、まあ個人差だろうが
147名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:28:37 ID:+m6+FnsT0
河津ゲーであるというそのことだけで
大勢の人間にとっては欠点になりえるのだ
148名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:28:56 ID:HdZAAHC6O
>>142
何をもってリアリティとするのかともかく、JRPGよりリアリティがあるオブリみたいな
ゲームを愛する人が日本人のゲームファンにまだまだ少ないとしたら、
必要以上に海外に合わせる必要はないんじゃないかってこと。
GTAとかGoWはアクションだから、JRPGとの比較としては的外れだと思うし。
149名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:30:02 ID:l4F+a17l0
欠点だらけと書いてその欠点を書かずに糞ゲーと言うのが気に食わない。
150名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:30:28 ID:VhIcOOaDO
説明書とか、システムが説明不足すぎる。
サガチームの伝統とか、そんなクソな事でちゃんとシステム理解されずに
クソゲー呼ばわりされるのは非常に勿体ないな。
151名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:30:53 ID:lbNaEvxd0
もう批判は散々やったからな
今はどうでもいい過去<ラスレム
152名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:31:31 ID:ek0EZmkQ0
>>146
結局そういうシステムもオブリみたいに
敵が居る→武器や魔法でやっつけるという現実世界と同様の対処を
回りくどくしてるだけなんだよね。。

カプコンだけは分かってる感じなんだよなこういうのは。。
153名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:31:53 ID:ggmcLDlGO
ハイスピード過ぎてボタン押しミスるぐらい戦闘テンポ早いのにまだテンポ求めるの?
これだから映像評論家は…
テンポ求めるなら箱○以上にガクガク処理落ちしまくるPS3の完全版待てよ
154名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:32:57 ID:Jarb9Mg00
ラスレムはダラダラとやるには実にいい
早解き目指す奴には合わん

ダラダラやらないとボス戦で毎回ギリギリの戦いを強いられるから精神的に消耗して持たない

コマンドはユニオンの構成と戦闘状況で出やすさが変わるカードバトルみたいなもん
処理落ちは目押ししやすくなるから、むしろ助かる
目押しの成功率が生死に直結するバランスだし

ただ全体的にシステムが説明不足
強化陣とかいまだに良くわからん
155名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:33:43 ID:ggmcLDlGO
>>150
ゲーム中でウザいくらいチュートリアル出てくんだろw
156名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:33:56 ID:OlinX4n60
アンサガと比べてどっちの方が奇ゲーなの?
157名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:35:17 ID:lbNaEvxd0
アンサガの方が奇だけど
アンサガももっさりだったけど
俺はアンサガの方が好きです

なんつーかサガフロ2並みに救いようがないっつーか
158名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:36:15 ID:Ev/Pylcz0
そもそも「ターンベース」「コマンド制」っていうのが、
容量の少なかった時代に戦闘のゲーム性を成立させるために編み出されたルールだからな。
性能が上がって、敵も自分も環境も全てリアルタイムCGで描画できる時代になったら、
それはもうアクションにならざるをえない。

アクションとJRPGを比較するなっていうけど、
「すげーリアルなグラだけどこれは将棋だから」って言ってるようなものだからな。
159名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:37:41 ID:e7/HXIaR0
>>144
リーダー6人制限
主人公しか任意に装備変更できない
技に魅力がない、見た目ほぼ同じ
激しい処理落ち

FF・DQに並ぶブランドにしたいと思っている

細かくつつけばキリがないが
どう擁護できるのか意見を聞きたい
この辺が改善されれば、面白くなると思うけど
160名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:43:11 ID:wrmdbfTm0
>>159
その欠点とあげているうちの多くが、UE3×マルチが念頭に
あるによる弊害だっての理解できないのかなぁ…
161名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:44:08 ID:l4F+a17l0
>>159
どうしよう、時間がかかってるからよっぽど凄いこと言うのかなとか
思ってたけどググればすぐ見つかるような内容ばっかりだwwww

リーダー6人制限→六人以上使えるようになったらバランス崩壊するぞ?
主人公しか任意に装備変更できない→むしろ他の奴の装備とか集めだしたらとんでもないことになる。
技に魅力がない、見た目ほぼ同じ→今までのRPG全否定ですね分かります。
激しい処理落ち→それがゲーム内容に何か影響を与えるのか?
FF・DQに並ぶブランドにしたいと思っている→それがゲーム内(以下略
162名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:44:21 ID:e7/HXIaR0
>>160
エンジンとかマルチとかユーザーは関係なくね?
面白いか、面白くないかだ
163名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:45:02 ID:BPM/yQQtO
>>159
2chのラスレム批判のレスしか見てないような書き込みだw
164名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:45:50 ID:e7/HXIaR0
>>161
よっぽどラストレムナントが大好きなんだな
165名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:46:34 ID:HdZAAHC6O
>>158
JRPGの「コマンド制」と「ストーリーなぞり」は分けて考える必要があるな。
ToVはコマンド制ではないが典型的なストーリーゲーキャラゲーで、自分=主人公ってゲームとは違う。
俺はコマンド制も好きだし残してほしいと思うけど、時代遅れになりつつあるのは否定できないだろうね。
ただ主人公の視点についてはテイルズみたいなのが時代遅れだとは思わないな。ある意味じゃGoWも典型的なキャラゲーだし。
オブリみたいに主人公に自分の名前つけられるのはいい点もあるけど、
そのぶんキャラがボイスで自分の名前呼んでくれなくなったり、ストーリーが薄味になったり、一長一短だと思う
166名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:46:54 ID:lbNaEvxd0
フレームレートの低下を擁護するぐらいの程度なら次世代機でやんなよ
DS辺りでドットキャラでわいわいやっとけ
167名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:46:54 ID:LKbDq17q0
>>161
処理落ちはボタン押しにくいので勘弁してください
オートにしちゃおうかな・・・
168名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:47:52 ID:l4F+a17l0
>>164
もっとましな意見上げてみろよカス^^
169名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:49:36 ID:35ocWb3o0
ラスレムは神げーってことでおk?
170名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:50:27 ID:3ERdb9Jc0
ラスレムは凡ゲー。クソにもなりきれず、良ゲーからもほどとおい
171名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:50:46 ID:lbNaEvxd0
めんどくさいしそれでおk
糞社員がいくら擁護しようとメインの海外のセールスが奮うわけでもなし
172名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:54:40 ID:GO1nbgnL0
>技に魅力がない、見た目ほぼ同じ→今までのRPG全否定ですね分かります。

いや、今までのRPGと比較してもってことだろ
360のRPGはこれ以外TOVしか知らんが、操作キャラ6人とか派生技が多いことを考えてあれなんだから
ラスレムは明らか努力不足

>激しい処理落ち→それがゲーム内容に何か影響を与えるのか?

釣りだよな?w

>FF・DQに並ぶブランドにしたいと思っている→それがゲーム内(以下略

今までゲハは散々、「社長が大口叩いた」 「CMが大作っぽかった」とか
同じような言いがかりつけてただろww
173名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:54:55 ID:Mpe3WuqO0
オブリ持ち上げてるの多いけど、素のオブリってそんなに面白かったっけ・・・
凄いゲームだし、どこからどう見ても神ゲーなんだけど
面白さはMod依存だったような気が・・・
174名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:55:44 ID:Fu20d47LO
ラスレム厨のおかげでスクエニは安泰ですね
175名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:56:52 ID:4BpIU4cz0
箱○じゃ次世代機らしいRPGは作れない。
DVDでボリュームが足りるわけない。よって内容をしょぼくしなければならない
176名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:58:13 ID:BPM/yQQtO
>>172
成長すると技は結構派手だよ?合体技とか知らないの?
リーダーキャラの固有技も結構あるし
まぁ動画で見たとか序盤だけやると地味なの多いと思うかもね
177名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:58:13 ID:2ThuOpIe0
みんなで楽しくPS3でゲーミングしてたところに現れた
決してソフトが枯れていたわけではない
しかし360、自分たちのすぐ横に洋ゲー沸いているのに、
わざわざ我々のサード側にいる和ゲーを釣っていく
最初は気づいてないのかなーと思ったけど、だんだんと
わざとやっていることに気がついた
嫌がらせをしてPS3ユーザ減らしたいのかもしれないけど
ゲームソフトが枯れている状態じゃないんだから、それぞれ
近くにいるゲームをやればいいと思う
だけどこいつは露骨に我々の和ゲーばかりを狙ってもっていく
いやらしい

洋 洋         和 ← 我々の和ゲー
     360   我々   和 ← 我々の和ゲー
 洋          和 ← 我々の和ゲー
178名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:59:09 ID:lbNaEvxd0
日本語でおk
179名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:59:21 ID:ek0EZmkQ0
>>175
BDがあってもグラボの性能やVRAMやメモリが箱○より劣化してるPS3は次世代機らしいRPGなんて作れないですw
なんでサードはPS3で開発しにくいのか分かってるか?w

180名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:59:42 ID:6OnYGkz40
コマンド式ってのは車で例えるとAT車だよな。
せめてもう少し戦闘に関わらせて欲しいというか、ぶっちゃけテイルズみたいな戦闘方式が理想。
181名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:00:37 ID:e7/HXIaR0
>>175
DVDでもなんとかなってるだろ、ただ
新ハードが出るたびに、開発費が上がっている現状はなんとかしなければな

182名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:01:26 ID:lbNaEvxd0
テイルズみたいなアクション至上主義もアホだと思う
なんでもかんでも画一化してどうする
183名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:01:50 ID:tyDEqVt30
>>148・165
158氏と同意見

>>ただ主人公の視点についてはテイルズみたいなのが時代遅れだとは思わないな。ある意味じゃGoWも典型的なキャラゲー
それはちと苦しいなw

キミがJRPG好きなのはわかった。おれも嫌いじゃない。
オレが考えるスクエニの失敗理由は

JRPGへの拘り=旧型のシステムから(技術的にもデザインとしても)抜けられなかった

ってことなんだ。別にJRPGを否定したいわけじゃない。
184名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:02:10 ID:l4F+a17l0
>>172
やっぱりお前やってないな、ラスレム。操作キャラ6人とか
どこの情報よ?ちなみにTOVは7人(例外で8人)。
持ってないのにそこまで叩けるなんて流石ですね^^
185名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:03:46 ID:4BpIU4cz0
>>179
MSが黙っていられないから
186名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:04:44 ID:wrmdbfTm0
>>162
あるだろww
その縛りによって、クリエイターがやりたかった事が実現できない面が
確実に存在するんだから。

まぁ、UE3を使ってマルチでRPGって見立ての段階で、失策なんだけどね。
187名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:07:08 ID:LKbDq17q0
>>185
そりゃ大変だ!MSが諦めない限りPS3での開発は絶望的ってことじゃないか!

…ってことになるんだが、それでもいのか
188名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:08:07 ID:l4F+a17l0
>>185
MSが黙ってなかったら旧箱はもっと善戦してただろ
189名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:08:08 ID:MN/VSEA60
そもそも失敗したのかっていう
失敗したと大声で叫べばそうなると信じてるだけじゃないか?
ラスレムもインアンも大いに楽しめたんだが
190名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:08:23 ID:e7/HXIaR0
>>186
いやいや、オレが言いたかったのは
一般のゲームプレイヤーはそこまで制作環境に
興味がないってことだよ

コアユーザーは気になるところではあるが
191名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:09:45 ID:TjZKo0Bd0
基本コマンド式のRPGにはもう飽き飽きしている。
テイルズは戦闘が格ゲーっぽいRPGだから俺はやってるけど、あれすらなかったらやってないな、多分。
別にJRPGのストーリーなぞりの展開は嫌いじゃない。
洋ゲーRPGは大好きだがやっぱり課題を自分で見つけなきゃならんところがめんどい。
でもオブリは面白かったな。昔やったルナティックドーンテンペストは詰まらないと思ってたのに。
192名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:10:21 ID:VVt0Sg6K0
米尼でラスレム半額になったな。インアンは68%オフだし見事に北米でブランド崩壊したな
193名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:10:43 ID:tyDEqVt30
>>189
>>そもそも失敗したのかっていう
たしかにそうかもw
インアン40万本出荷ってそんなに悪い話じゃないしね
194名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:12:03 ID:8LdblJIFO
ぶっちゃけありきたりなRPGを作ったのが原因じゃね?


始めて3タイトル見たとき興味でたのSO4くらいだったし、もっと新しい試みしていれば売れた気がする
195名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:14:25 ID:e7/HXIaR0
>>194
新しい試みをしてたんだけどなwインアン、ラスレム
続編が出ればシステム周りも洗練されると思うから期待している
196名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:14:35 ID:l4F+a17l0
>>194
SOよりインアンの方が新しいRPGな気がするけどねぇ。
197名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:15:49 ID:Mpe3WuqO0
ラスレムでありきたりと言われるとはメーカーも思わなかっただろうな
ここはもう頭脳戦艦ガル様にお越しいただくしかないのでは・・・
198名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:16:05 ID:8lvdNc450
いろいろ新規タイトル出して模索してるところなんだろう。
FF,DQブランドもそろそろ限界が近づいてるだろうし。
199名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:16:17 ID:I2epwNa60
痴漢戦士はSCEファーストの赤字タイトルがインアンやラスレムよりも売れてない惨状を危惧したほうが・・・・w
200名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:17:40 ID:MN/VSEA60
TOVの受け入れられようを見るとインアンやラスレムは冒険しすぎたのかもね
わりと尖った造りなのに広告はそんな事なかったから拒否反応出してる人がいるのかも
PS2でRPGに打ち込んでた人とかだと十分楽しめたんだろうが
Wiiでゲームはじめた人とかそれまでRPGやってない人は難しいかもね
201名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:18:00 ID:wrmdbfTm0
>>190
そこを突っ込むと、一般のユーザーが>>159の項目を
気にするとは思えないんですがw
202名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:20:10 ID:Wsc/Swqf0
カプコンなんかは海外受けしているソフト出せてるから一々海外を強調してない。
国内向けのゲームしか作れないから、海外市場を強調して箱側に誘導しているだけ。
誘導しないとPS3が国内HD機のメインに成ったら開発も遅れる、ユーザもソフトで無いで不幸しかない。


203名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:20:12 ID:e7/HXIaR0
そろそろ、日本もフェイブルやフォールアウトみたいに
海外で絶賛されているRPGを模倣してもいいと思う
かなりリスクはあると思うが、海外を視野にいれて
展開していく以上必要不可欠では
204名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:22:34 ID:MN/VSEA60
いやいや>>159こそ一般ユーザーが思いそうな不満点だろ
処理落ちなんか我慢すればいいし、制限が辛いっていうけど考えてのバランスだろ
装備や技なんてある意味”記号”でいいわけで派手さなんて必要ない
そもそも
処理落ちはして欲しくないけど、派手であってほしい
というのが既に矛盾してるw
>>159の不満点があったとしてもそれだけでクソゲーというほどの項目じゃないね
205名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:24:08 ID:tuwACDsYO
ヨドバシ行ったけどXBOXコーナー、女の子増えたよな。
そこはスクエニとバンナムの影響がでかい気がする。
それと男もゲームしないような見た目の客が多いと思う。
とがったというかホストっぽいの。
206名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:24:19 ID:YWPgQREoO
初RPGがロスオデだった初心者だが
ラスレム楽しめたぞ
207名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:27:37 ID:Mpe3WuqO0
とりあえずスクエニで今一番心配なのは
例の急に歩き出したりする人に誰が感情移入できるのかということだ
208名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:27:58 ID:l4F+a17l0
>>203
今までにある路線で行こうとしたら結局後追いになって頭打ちになる。
だけど後追いしないとユーザーの目に届きにくいって言うのが
難点だよね。
209名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:29:57 ID:NIGSyRILO
それ相当リスク高いぞ
下手に真似ても日本海外ともにスルーされるし、ましてフェイブル辺りの前例がある以上どうしても比較されるし。
金かけたけど売れませんでした、のシェンムーの二の舞をしたいのなら別だけど。
210名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:30:25 ID:e7/HXIaR0
>>201
お前はオレが言ったラムレスの欠点は
UE3やマルチの弊害があるから
仕方がないと言っているのか

一般ユーザー関係ないと言ったが
なんでオレが一般ユーザーにされてんの
211名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:31:33 ID:GpPQj1Ef0
JRPGが箱に注力すると爆死する

バンナムは既に軌道修正済み
結果が出た事だし、スクエニも軌道修正か和田社長解任だろ
212名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:31:42 ID:S3ipFN9N0
>203
どっちもどうせ日本では売れないし。
そんなものを日本で作ることになんの意味があるのか。
欧米にとって親しみやすい世界観なんて日本のオタク開発者にはどうせ作れないし。
213名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:34:17 ID:pJrXiuZR0
8,10,キンハー、アドベントチルドレン、ここまでクソゲー出したら
ffナンバリングくらいしか売れんのだよ。それで信用回復しないと
新規など売れん。まして、ffに興味ある人はps3所有だろ特に北米じゃ。
それらを無視して360のみなんて、
案の定の大爆死、アマでは早くも50%引きの真実であるブランド崩壊露呈、
少しでも隠さなきゃいけないことを、アホ和田はまんまと思いっきり
さらけ出しましたw
214名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:34:35 ID:e7/HXIaR0
日本のRPGが売れなくなってきている現状を危惧しての
意見だったんだが、世界で売りたいんだろう?
215名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:36:55 ID:l4F+a17l0
>>214
だからと言ってまねをするって言うのもいいアイディアでは
無いと思うけどな。それこそ今回みたいに試行錯誤を繰り返すのが
一番いいと思うけどねぇ。
216名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:37:30 ID:S3ipFN9N0
欧米のモノマネを日本のRPGと考えるのがそもそもおかしい。
217名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:37:49 ID:HdZAAHC6O
>>183
俺はGoWはキャラゲーだと思ってたがなあ。
主人公が喋らないか、無愛想なFPSよりは取っつきやすかった
古臭いシステムでもロスオデは成功してるし、インアンラスレムはむしろ中途半端に変えようとして失敗してる気がする。
でもそういう意味じゃスクエニは新しいことしようと試みてるわけだし、今後に期待したいね。
218名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:39:25 ID:Eu1x+NsTO
MSは頑張ってると思うよ
少なくともユーザーの声や不満をちゃんと反映させてる
轟音!すぐ壊れる・和RPGじゃないとヤダヤダ!ダッシュボードのメニューダサクね?
等々大分改善されたじゃないか

どこかのハードは互換復活して欲しいなどのユーザーの声に全く耳を貸さず
他機種やサードのせいにしてるじゃないか
219名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:40:23 ID:BPM/yQQtO
>>215
新しいアクションゲーも開発するみたいだし、生き残るためにスクエニもリメイクばかりじゃなくてようやくやる気にはなってるよな
220名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:40:30 ID:GpPQj1Ef0
スクエニ渾身の大作ラスレムが侍道3に負けそうなど
誰が予想出来ただろうか?w

それ程スクエニブランドは危機的状況
221名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:40:43 ID:wrmdbfTm0
>>210
 俺は一般ユーザーではないけど、
 一般ユーザーは製作環境を気にしない。
 但し>>159みたいな事は気にする
 また日本のRPGが売れなくなっている現状を危惧している

 何がいいたいの?
222名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:41:22 ID:l4F+a17l0
>>213
何でFFナンバリングは売れると思うの?ブランド?
そろそろFFナンバーにも賞味期限が来てるんじゃないか?
FFの名を冠している以上あんまり変えようが無いしな。
223名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:42:04 ID:S3ipFN9N0
DSのドラクエでぼろ儲けしてるから超安泰だと思う。
224名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:42:08 ID:QgCvNyoZ0
>>218
どうしたんだいきなり
なんかの発作か?
225名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:43:11 ID:e7/HXIaR0
>>215
確かにな、しかし、ドラクエも海外RPGの影響で生まれたんだから
一つの方向性として、期待したいところではある
226名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:45:20 ID:l4F+a17l0
>>225
ドラクエ海外じゃ頭打ちだけどなww

しかし和田を叩いてる奴は何なんだ、和田を叩いたところでゲームが
出てくるわけでもないのに。
227名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:45:23 ID:e7/HXIaR0
>>221
国語能力がないんだな
228名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:45:58 ID:YWKHSBz/0
FF12の路線は結構いいと思うんだ。和RPGだけど欧米の反応良かったし。ただ国内の反応が芳しくなかったな。

常々思ってるんだが、RPGに関しては、日本受けと海外受けを両立させるのって無理じゃないか?
日本人の嗜好がおかしすぎる。
229名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:49:10 ID:HdZAAHC6O
>>220
スクエニはアクション作れないからな。それだと海外は不利だし、予想してた人もいるんじゃね?
カプコンはRPG作ろうと思えば作れる。でもRPGばっか作ってる会社はアクション作れない
230名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:49:46 ID:wrmdbfTm0
>>227
お前が言うなwww
231名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:50:48 ID:l4F+a17l0
スクエニが海外で開発者探してたけど条件なめすぎだったよなwww
232名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:54:16 ID:TjZKo0Bd0
>>228
日本と欧米とじゃRPGの進化してきた歴史が違うからな・・・
嗜好が違うのもしゃーないとは思う。

まあでも最近のJRPGは進化どころか停滞してるけどな。
でもそういうものしか日本人は買わない。
日本ゲーマーにとってRPGとは「誰でも遊べるコマンド式」だとしか認識されておらず、
それ以外のRPGは王道じゃないと思われてるんだろう。
233名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:56:04 ID:oXbvhYzH0
ゲームのシステムを考えてる奴の頭が悪いんじゃないだろうか?
たとえば、敵と味方の姿が似通っていてわかりにくいとか
本当に誰も指摘しなかったのか?
デバッガーとかプログラマーとかそういう下っ端からの指摘を
取り入れないで、傲慢に自分たちだけでゲームを考えてるんじゃないの
だから、他人が指摘するようなことに最後まで気づかないし直さない
234名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:57:46 ID:tuwACDsYO
次世代XBOXで360ソフト遊べるみたいだし出しておいて損はないでしょ。
PS4も出ないみたいだしね。
235名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:58:14 ID:e7/HXIaR0
>>233
わかってても、直す時間も予算も士気もないのが現状なんじゃないの?
236名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:59:22 ID:4MPZqm310
ラスレムの状況を見てると、自社でエンジン作って、本当にまともなゲームを
作れるのか、心配になってくるな。
UE3ですらあのカクカクさだろう。
FF13、大丈夫かほんと…

まあ、来年はまず出ないんだろうけど。
237名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:59:53 ID:oXbvhYzH0
>>235
初期のプロトタイプの段階で普通に気づくことができない時点で失態だよ
238名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:01:58 ID:YWKHSBz/0
そもそも、UE3ってRPGに向いてないらしいな。
239名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:05:42 ID:GpPQj1Ef0
http://www.amazon.com/Last-Remnant-Xbox-360/dp/B001CMJAP6
先週に発売で、米尼ももう50%OFFだもんな

こりゃPS3版やばいかもなw
240名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:06:03 ID:AjeOsRBt0
>>236
ピコーン(AA略
そうだ、トライエースのインアンエンジンをクリスタルツールズと言うことにしてしまえば良いんだ!
 
それはそうと、箱通のラスレムレビューが的確すぎて吹いた。
241名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:06:28 ID:vngaRZDw0
>>217
インアンラスレムの失敗でも踏ん張ってHD投入続けるか、諦めてDSとリメイクに逃げるかで数年後のスクエニが決まるな
昔からのスクとエニ好きとしては前者で行ってもらいたいが、後者に行っても攻める事は出来んが
242名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:08:11 ID:8LdblJIFO
JRPGの足りないとこってなんだろうな?


俺的にはオブリとかああいう自由度がJRPGに足りないと思うんだが
243名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:09:41 ID:Hpp9vgpI0
アジア含んだ捏造ソースのPS3で出してたら本当に爆死だっただろう。

LBPもアジア含んでも10万本いかなかったし。

その点、完全新作のラスレムは純粋に国内だけで10万本越えてるから大成功。

もちろん他のタイトルにも言えることだが。
244名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:10:44 ID:m+hNFiZm0
スクエニ村田氏「ファイナルファンタジーはとにかくキャラ魅せがメイン。ゲーム的部分よりビジュアルを重視している」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1097096.html
245名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:13:11 ID:/L3MXPdM0
ソニー社員が口滑らした(アジア含む)公表の実態()笑
メディクリもいつまでうんこに合わせて集計してるの?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080129/tgs_sce.htm
>編: 日本でもPSPは人気が非常に高い反面、ソフトの装着率が低いハードウェアだということがよく言われます。
>  その原因は本体が売れすぎたことだということが1番の要因なのでしょうか。
>安田氏: アジアが品切れだから、他地域からの並行輸入品が増えてしまったのです。
>  市場の品不足につけ込んで全世界から流れ込んでくる。そういう状況です。
アジアが品切れだから、他地域からの並行輸入品が増えてしまったのです。
アジアが品切れだから、他地域からの並行輸入品が増えてしまったのです。
アジアが品切れだから、他地域からの並行輸入品が増えてしまったのです。

http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdataps3.html
※日本の出荷数量はアジアを含む
※日本の出荷数量はアジアを含む
※日本の出荷数量はアジアを含む
※日本の出荷数量はアジアを含む
246名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:14:02 ID:/AngG3BU0
TOVが出たときは散々m9(^Д^)プギャーされたけど、まさかあれが今年の箱の頂点だったとはなぁ
売り上げも人気も
スクエニはこのRPG3本のノウハウを生かしてアクションゲームでも作ればいいよ
247名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:15:48 ID:e7/HXIaR0
>>242
海外と比較すると、「大人」が足りないね
248名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:15:51 ID:p8SU3AwK0
アメリカ向けに適当にガンシューティングを作ってもらって、
余力でいいからJRPGを出し続けて欲しいなぁ
249名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:15:59 ID:lC6xW1Ny0
UE3使って箱○で処理落ちさせている時点で開発力無い事が露呈したな。
今後もHDゲームの開発を本当に行うのかな?
SO4を最後に携帯機のリメイクへ逃げて延命治療するだけになりそうな予感がする

PS3版は出す出す詐欺を数年続ける気だろう…スクエニ腐ってるな
250名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:17:12 ID:l4F+a17l0
>>246
初週売り上げ最高でしたが何か?
251名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:17:47 ID:0CcI3wSU0
ラスレムは楽しんでるが、スクエニが技術力の面で遅れてしまったのは
認めざるを得ない。

昨年、何故、スクエニがMSと組んだのかずっと謎だったが、提携することで
技術力の遅れを最短距離で取り戻すという選択だったのかなと思う。

旧箱時代は、ソフト供給の交渉や、買収提案に対して、スクウェアに
法外な買収額を提示されMSが追い払われたこともあったが、
その頃とは違うということか。
252名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:17:58 ID:1ENWdyChO
つまりFF13いらねーですね。
わかります
253名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:18:40 ID:vngaRZDw0
>>245
アジア含むとか冷静に考えたらアホらしすぎるなw
254名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:23:18 ID:e7/HXIaR0
>>249
FF13が酷評されたら・・・
そう思うと発売することが出来ませんw

次世代ハードの話も出てくるだろうに
255名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:27:49 ID:HdZAAHC6O
>>241
まあリメイクはHD大作作るための小遣い稼ぎとしてやってくれればいいんだけどな。
さすがにスクエニも過去の遺産食い潰すだけみたいなことはしないでしょ。
それじゃのちのち自分の首締めることになるし
256名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:29:08 ID:oViEBn580
ラスレムをFFの通しナンバーにすればバカ売れ。
逆にFFの通しナンバーを適当な名前に変更して発売したらさほど売れない。

情弱ブランド志向の強い日本をターゲットにしたらこんなもの。
遙か昔、海外ではアスベストの危険性は映画などでもネタとして取り上げられるぐらいに話題なのに
その頃日本ではアスベストはまったく問題視されなかったような情弱退国だからなw


それにしてもなんでサードは360についていくか分かる?
下の二つが決定的な理由。

・PS3はスペック不足で製作しにくいから。
・中国韓国が大半のアジアを含まなかったら360と同等か
それ以下の国内市場と海外市場では死亡してるPS3だから。

見栄貼ってデータだけ凄いように見せて情弱騙してもメーカーは騙されないということ。
257名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:30:50 ID:htfti9Fq0
俺いっつも思うけどJRPGって大体ユーザー層というかパイが決まってるジャン

いくら世界で何千万台売れてても結局売れるのは100万本のライン
別に次世代機になったからといってもその構図が変わるわけじゃない
JRPGの場合ね

アクションとかFPSとかそういうのだったら箱○で出したら世界を相手にできるけれど

だったら■eがどうするべきか?

1まず日本で売れるハードでRPGを出す
2海外でも今までどおりJRPGを買ってくれるユーザー層のハードに出す

1、2を踏まえたうえで新規開拓のためにゲイツハードで出す


順番を間違っただけでどうなるか、■eとナムコが教えてくれたよね
他のサードはこの反面教師メーカーに学ぶべき

FPSとRPGを一緒に見てるWDは次の株会で土下座してくれ
258名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:31:44 ID:l4F+a17l0
>>256
流石に箱よりは売れてるだろう、間違いなく。
ソフトの売り上げ見たら確実に箱の2〜3倍はある。
259名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:33:15 ID:8lvdNc450
海外はよくわからんなぁ。
ToVよりToSラタが売れるからなぁ。
260名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:33:39 ID:GpPQj1Ef0
国内でもPS3と同等かそれ以上の360ソフト売上
@ToV     149,391
Aインアン    104,779
Bラスレム    101,543
CL4U      75,272
DDMC4    55,259
ESC4      52,678
Fニンジャ2    48,418
GGTA4     46,769
HACFA     39,354
Iオペトロ     38,182
JBFBC     25,532
KDBZ      24,166
Lバイオショック  20,112
MBully     19,177
Nベガス2    17,767
OAC4(プラチナ) 16,476
Pロスコロ     16,167
Qオレンジボックス 14,349
Rアーミーオブ2  14,210
SToo Human 13,359
261名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:44:55 ID:sF2N9iuS0
サードにしっぽ振ってる痴漢戦士ってもしかしてPS2時代では、サードは前向きにPS2参入したとでも思いこんでるのかな?
サードは製作しやすくスペックが当時の時代では十分なGCやXboxでやりたかったのに
DVDプレイヤーをくっつけて売ったPS2がマトリックスのブームとかで売れてしまってそれで嫌々PS2にってことなのに。

勘違いも甚だしいよw

262名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:48:28 ID:8a20+NaS0
>>257
つまり、PS2かDSで出すのが正解だったってことだな。
263名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:48:30 ID:oXbvhYzH0
>>260
ToVの売り上げとか本当は16万ぐらい行ってるでしょ
そこで出されてる数字ってランキング外になったら足されないのかな
264名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:56:17 ID:M9OUlyJh0
ToVは15.5万でインアンは11万ぐらいだな
箱通情報によると
265名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:00:33 ID:wrmdbfTm0
>>249
UE3使ってても、箱○専用だったら、もうちょっとマシだったと思うぞ。

>>259
TOSRは、海外で唯一売れたTOSの続編だもの…
266名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:04:54 ID:lC6xW1Ny0
>>261
PS2はある意味癌だよな。PS2版ソフトなのに動かないPS2の型番が存在しているもんなー
PS2も開発しにくいという話は山ほど有って、結局ハード直叩きやミドルウェアの盛り合わせ
状態での開発がメインになったんだよな
痴漢戦死は本当に知らないのかな?
267名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 23:56:37 ID:GpPQj1Ef0
VG占いだと米44,547、欧24,119
実際の売上はどうだろうな
268名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 23:59:24 ID:wvCIIrjO0
まず失敗なのか??
十分だと思うがね。
269名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:00:10 ID:1iwWqKtq0
VGなんてPS3にとってはむしろ有利な数字なのにあれだからな。
270名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:04:59 ID:uRlz/70r0
今日、ラスレムをプレイしたがあまりの酷さに涙でてきたな・・・
処理落ちとかはあっちこっちで聞いていたのだが、
ポリゴンの間接モロバレ、モンスターのモーションとかFF11のオーク
とほとんど同じでなんだかPS2時代のゲームの解像度アップとテクスチャ
性能アップしただけって印象で昔感じたスクエニスゲー感がまったく感じられなかったw
271名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:06:57 ID:tnVYBCVK0
もう終わったジャンルだもんね、JRPGって

格ゲー、シューティングに続いてJRPG
272名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:09:41 ID:gZF+aSO10
失敗したけどFF13は出るのか・・・
273名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:12:09 ID:YOT77FgRO
ソニーはラストレムナントいらないのか
なんだそうかそうか
274名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:13:49 ID:uRlz/70r0
FF13か・・・
今回のラスレムでスクエニのリアルレンダの技術も時代遅れって
わかったのが唯一の収穫かなぁ・・・
結局FF10以降ずっとムービwゲーム会社で数年前から堕落してたってことかな・・
275名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:15:53 ID:tnVYBCVK0
スクエニはもうHD機に手を出さないほうがいいよ
スクエニxDSは成功したんだから、DSでやってけばいいじゃん
276名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:17:29 ID:HmSDBd1a0
JRPGはチマチマしたニ頭身キャラの方がいい
リアルにすればするほど不自然になってる
277名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:17:56 ID:3Z8l8/+A0
日本のメーカーはもうDSとWiiでしか生き残れないだろうね
実力も糞もあったものじゃない
278名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:18:17 ID:+aS9Ib5SO
カプコンが開発やれば丸く収まる!
279名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:18:24 ID:B0LlCbsX0
ガキゲーの伸びしろなんてたかが知れてるだろカス
今は来るべきPS3の時代に向けてチョン箱を利用しているだけ
280名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:19:42 ID:6BHSyzPu0
来るべき時代・・・
281名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:20:12 ID:uRlz/70r0
>>今は来るべきPS3の時代に向けてチョン箱を利用しているだけ
キミの今後の人生の伸びしろのほうが心配だw
282名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:20:52 ID:B0LlCbsX0
ごめん。軽く成りすましやってみただけ
結構簡単だなwあいつらマジでルーチンワーカーだな
283名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:21:26 ID:VFIlNGkf0
結局のところはスクウェアが悪いのか
箱○が悪いのかどっちなんだ?
284名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:21:42 ID:tnVYBCVK0
誰かも言ってたけど、
JRPGのくっさいストーリーは、二頭身のデフォルメキャラでギリギリ。

8頭身のアニオタ向けキャラのムービーは、
恥ずかしくてやれなくなる
285名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:21:54 ID:WEopJieM0
騒いでるのはPS3信者だけだろw
286名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:22:22 ID:B0LlCbsX0
スクが悪いというか
出遅れた事に想像以上にボロが出たというか
287名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:22:38 ID:rruK6NUV0
海外!海外!たって、FPS系メインだからなあ

所謂日本じゃ見向きもされない
バタ臭いグロバイオレンスな洋ゲーテイスト溢れるもの作るんならわかるけど
288名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:22:48 ID:gGsg7W2K0
インアンは出荷ベースで日本12万、米20万、欧9万で
なんとか出荷総計40万越えたけど
ラスレムはインアン以上にやばげ
289名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:22:59 ID:3Z8l8/+A0
来るべきも何もFF13が仮に出たとしてPs3ってなんか次の弾あるの?
また開発に4年近く待つわけですね。わかります
290名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:24:50 ID:tnVYBCVK0
>>287
JRPGも見向きもされなくなってる
291名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:25:56 ID:pe1I0uRQ0
スクウェアの底が見えつつあるのが辛いよな。
これでFF13もFF11の後継MMOをやばそうな気がしてきたわ。
292名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:26:36 ID:B0LlCbsX0
そういやMMO・・・いつだ?
FF11また糞課金始めたらしいが
293名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:30:24 ID:dUsOLBiQ0
このまま日本のゲーム業界だけ独自の進化をとげそう。
悪い言えばガラパゴス島化
294名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:31:40 ID:4o8Rqlp7O
360ユーザーはゲーム買わないんだよ
有りもしない積みゲー(ブルドラか?)を崩す作業に取り掛かってるから
295名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:33:06 ID:6BHSyzPu0
お決まりの携帯
296名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:35:19 ID:+X7/rntu0
普通に4対4とかのバトルにしとけば良かったのに
下手に性能を生かして集団戦とかやろうとするから
処理落ちとかわかりにくいとかで酷評されるんだろ
297名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:38:37 ID:gGsg7W2K0
(1)スクエニ自身が面白いゲームを作る能力が低下している
(2)日本がメインターゲットのゲームをWiiでもPS3でもなく、XBox360に出してしまった
最悪のコラボw
298名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:38:52 ID:3Z8l8/+A0
>>296
どんなシステムにしろ面白いか面白くないかだ
処理落ちとかは技術力うんぬんになってくるけどね
299名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:39:15 ID:2BPWDnEO0
>>270
アクアプラスがスクエニに追いつくのも時間の問題だな。
300名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:42:47 ID:Lxn93tHFO
いい加減悪から世界を救うという
お決まりのシナリオはどうにかならんのか
301名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:45:08 ID:VFIlNGkf0
やっぱFF13も世界救う話になんのかな・・・

302名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:46:16 ID:e7jnyIJw0
そもそも海外目指すんならそれに合わせたソフト作れよ
オブリとかやってる外人にあんなPS2からグラしか進化してないようなゲームが通用するわけないじゃん
理想だけが高い口だけのメーカー
303名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:46:31 ID:6BHSyzPu0
ライトニングさんはもう正義だとか悪だとかとはかけ離れたとこにおります
304名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:48:03 ID:gGsg7W2K0
ブランド力低下の問題もあるけど、
スクエニソフトだからって今までのようには発注掛けてもらえなくなる、
もっと現実的で痛い問題が出てくる

海外でインアンも速攻ワゴンだったけど
ラスレムは米アマなんかもう50%OFFだしな
305名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:48:57 ID:0betNarU0
スクエニはFF、ドラクエ

それしか期待されていない
「スクエニの新作だから」欲しいわけではない
「FF、ドラクエ」がやりたいだけ

という事実が証明されただけだったな
スクエニの低技術力を露呈してしまったラスレムで海外からも時代遅れとフルボッコだし
306名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:51:24 ID:qubEM3MH0
海外展開なんて開発費注ぎ込めるFFDQだけで狙えばいいのにな。
全世界で売れるシリーズを3以上もってるメーカーなんてアメリカでも少ないだろ。
307名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:52:01 ID:6BHSyzPu0
だからそれを考えての新規作なんじゃねえの?
308名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:54:12 ID:uRlz/70r0
>>全世界で売れるシリーズを3以上もってるメーカーなんてアメリカでも少ないだろ。
これも日本の話でもここ数年は過去の焼き直しばっかりだからねぁ・・・
新規作は全部こけてる
309名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:55:56 ID:X5GulxQAO
売れてるって言ってもFFとかどんどん新規が減ってどうしようみたいな悩みがあるし
新規開拓は必須
310名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:58:01 ID:iRE7RbEG0
DQも国内専用だし、新作連発できないしなぁ。
311名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:03:33 ID:qubEM3MH0
DQ8って国外で100万売れたんだし、見込みはあるだろ。
マニアックなサガチームに世界の大衆に向けて大作を作らせるのがおかしい。
312名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:14:08 ID:fNb67lAFO
>>311
当時PS2が何台売れてたと思ってんの?w
313名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:23:06 ID:X5GulxQAO
しかし今頃一作目って遅すぎる
FF10が出た後に発売したGCが如く
314名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:23:46 ID:+X7/rntu0
>>298
だから、システムが悪いから面白くなくなったんだろ
315名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:34:12 ID:0betNarU0
新規開拓にしても出来が酷い
360だから基盤が少ないって言っても売れなすぎ
その言い訳は日本では通用するが海外でも散った時点でいかに前情報で期待されなかったかが分かる
316名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:55:38 ID:4RKFnfXq0
ハード性能に応じたシステムにしないからだろう
PS3も箱も、ふたを開けてみれば
まだまだ制約があるんだなと
317名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:03:12 ID:+X7/rntu0
>>316
むしろハード性能に応じたシステムにしてしまったから失敗したんだよ
ハードが上がったからと言って調子に乗って集団戦にしたが
ただ集団戦にするだけでは面白くなかった
これならまだ、旧態依然の3人パーティとかにしてた方が面白かっただろう
318名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:04:49 ID:iZvrsyNJ0
サガの系譜なら5〜6人だろ
319名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:06:35 ID:4RKFnfXq0
>>318
しかし、結果があの出来だw
開発初期の戦闘動画はなんだったんだ
320名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:07:02 ID:ycK2kOFyO
>>312
DSならPS2とそんなに差が無いだろ。
321名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:16:42 ID:2x1v9fB90
DQ9って最初のアクションゲームのとき
海外でかなり評価良かったんだぜ
事実向こうの期待ランキングで6位だったし
コマンド制にして流星の如く消えたがw
322名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:29:25 ID:iZvrsyNJ0
なんにしても第一がモタモタしてるのが一番の原因だろ
「こんなハードやってられるか」と早々に見切りつけてたら
クリスタルツールももっと早く完成してただろうし完成度も上がってUEなんて使わなくても済んだだろうに
田中に「クリスタルツール作成にうちの人員もっていかれなきゃ・・・」って新ディスクで愚痴られることもなかっただろう
リメイク乱発も第一が出さないからそういう印象もたれるんであってな
アイディアがあっても作る技術がなきゃ作れないのは当たり前
未完成と受け取られるような作品になっても仕方ない


まぁサガなんて毎回何かしらの未完成部分大いにあるけどな
323名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:34:51 ID:VHpAaD+l0
>>1
単純につまらないからじゃね
ムービーを極力減らしその分マップとか自由度作りこむ
で一般人も引かないゲームにすればいいだけ

そうすればPS3でも売れるだろ
結局メーカーの努力不足
努力不足といっても難しい事じゃない
324名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:45:21 ID:2x1v9fB90
完全な実力不足だろ
全て和田のせいだけどね
大赤字背負っても、もっとゲームの出来に精神を砕くべきだった。
国内じゃリメイクで騙せても、海外じゃ全く通じないからね。
中途半端が一番嫌われるし海外は、これからどう動くか楽しみだな。
落ちるか、改心するか。
325名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:46:45 ID:ToZlSa9p0
そんな実力不足のスクエニのFF13が今から楽しみですw
326名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:52:00 ID:2x1v9fB90
まぁ開発に不安を抱えてなきゃテクモを買収しようと思わないよな〜w
327名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:53:10 ID:iZvrsyNJ0
和田の仕事はスクエニの財政健全化だろ。
ゲームの出来はPなりDなりが苦心するもんだろうが。
リメイクで儲かってるから俺等手抜きでいいやwなんつーPやDなんていねぇだろ。
むしろそうなってるPやDがいたならそれを切らないのは和田の責任だろうけど。

いい加減第一のクソどものせいって理解しろよ
328名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:55:08 ID:rVwoT8oB0
外人はシンプルかつプレイアビリティを発揮しやすくて成長を実感できるゲームを好むね。
329名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:55:18 ID:6BHSyzPu0
第一が糞なのは皆判りきってるだろw
330名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:11:46 ID:dm6iWY/u0
でも稼いでるのは第一だけじゃね?
スクエニはもうまともな人材いないだろう
331名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:11:52 ID:ToZlSa9p0
>>328
正直ラスレムの戦闘・成長システムのわかり辛さを、外人が理解できるとは思えないw
332名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:13:22 ID:wLpALzvH0
未だにゲームを出せないで無駄に開発費を使ってる
第一が全ての癌なのは間違いない
333名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:13:57 ID:UbXTgley0
第一が糞?何いってんの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9#.E9.96.8B.E7.99.BA.E9.83.A8.E9.96.80

最近の実績
第一 2007 CCFF7ダブルミリオン達成 2008 DDFF発表 2009 FF13発表
第二 2007 FFCCが30万くらい 2008 ウェアでFFCC ラスレム爆死
第三〜第八 FFリメイク部隊?
第九(堀井) 外注 2007 DQSでハーフ 2008 リメイク 2009 DQ9
第10(AAA) 外注 2008 インアン 2009 SO4

もはやまともな”開発事業部”と言えるのは第一以外皆無なわけだが
つーかこうやって見るとほんとひでえわw
334名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:15:33 ID:ToZlSa9p0
>>333
つ シグマハーモニクス
335名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:16:58 ID:dm6iWY/u0
全盛期のスクエニ支えた人ってどこ行ったんだろう
坂口切られた時辞めたんだろうか?
336名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:21:35 ID:iZvrsyNJ0
ダブルミリオン達成も全世界国内だとミリオン以下FF7使っててこの程度
DDなんて旧キャラ寄せ集めで何するゲームなのあれ?
結局新しいゲームなんて作ってない
第三をリメイク部隊とか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
浅はかさは愚かしい
337名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:21:46 ID:airzUSIm0
全盛期っていつだよ
338名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:23:48 ID:2x1v9fB90
抜けた連中は
モノリスソフト
ノーチラス(倒産)
ブラウニーブラウン
などになった

ってかそれでもほとんどスクウェア全盛期の連中は坂口以外残ってるんだけどね
単純に開発戦略ミスとディレクターが糞揃いなんだろう
339名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:27:37 ID:2x1v9fB90
それと新人を着実に育ててきたナムコやカプコン、コナミと違って
ほとんど新人が育ってないんだろうスクエニは。
上記の会社はほとんどの主力がPS全盛期にいない若手なのに。
340名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:32:44 ID:HmSDBd1a0
第一がまともというよりFFしか残っていないんじゃないだろうか
341名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:34:04 ID:dm6iWY/u0
KH外伝、FF13三部作、パラサイトイブと
和田も第一にだけ開発費を流すから
いまだと第一>>>>>その他みたいな規模なんだろう
342名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:35:39 ID:4bx3iXFr0
腐ったなスクエニ
343名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:37:21 ID:wLpALzvH0
>>339
逆に言えば、PS時代に楽をしていないから
新しい開発環境でも取り組めるんじゃね?

スクウェア=FF
エニックス=DQ

ってイメージがつき過ぎてるから、他のチームが作ったソフトは
あまり注目されないのかもしれない
344名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:40:28 ID:UbXTgley0
PS時代に楽をしたの開発部門がPS時代に全部死んだんだと思うんだが
KHを構想して当てたのが第2であればこんな一極集中にはならなかったはず
345名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:41:57 ID:9VOp6bHu0
リメイク以外で成功したスクエニタイトルって最近無いよね
346名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:46:56 ID:B0LlCbsX0
内製トップが古い人間ばっかだからな
成功体験がもはや一昔のものという事に気づかない
347名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 04:09:51 ID:27/uHkdF0
>>330
DS以降一番売れたのはFF3DSだけどな
世界ミリオンいったのはリメイクと派生作品ばかり
348名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 04:43:38 ID:YeE0afnt0
さっさとロト三部作の再リメイクとロマサガ2,3のリメイク
FF7のリメイクしろよ
はやくしろ
とにかくリメイクだけやってろ
349名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 04:51:14 ID:B0LlCbsX0
ディアドラFFだっけ?あれはなんか話題にならないね
あれこそ過去の遺産に頼りきりなスクの現状を如実に示してると思うが
350名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 04:55:42 ID:Dri5d9tKP
リメイクをしても文句を言われ
新作作っても文句言われ
351名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 04:58:38 ID:ToZlSa9p0
>>349
ディシディアww異説って意味だな。
あんなFF、誰が欲しいのか良くわからん。
個人的には石元の仕事にしか、期待してないわ

まだ魔道院ペリシティウム朱雀の方がww
352名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:00:35 ID:shphMRdv0
>>350
FF1〜3とDQ1〜3って何回リメイクされてるか・・・・
353名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:05:22 ID:8edW/HVIO
マーケットが小さすぎて作り手も気合入らん罠
まぁスクエニの箱用ソフトは事実上SOが最終だろうから
最後くらいまともなモノ作っておさらばしてほしいね
354名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:08:18 ID:LixAo6B70
■はWiiにあんまり力を入れなかったけど
現実を知ったらHD機で続けようとは思わんよな。
355名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:11:25 ID:7wlR1/uL0
Wiiに力を入れる理由もないけどねw
356名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:12:42 ID:shphMRdv0
力入れたところで
棒振りまわすDQソードみたいなの作られても困る
357名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:22:57 ID:e7jnyIJw0
>>355世界で売りたいなら世界で売れてるハードで出すのが普通だよ馬鹿
358名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:26:25 ID:pTFcElqN0
しかしまぁ、ちょっと前まで「JRPGラッシュ」と言ってた連中が
完全にアテ込んでいた海外売上を見る限り
「好かれている」「嫌われている」以前に「存在を知られていない」って言う感じだよね…
359名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:30:09 ID:shphMRdv0
>>357
それが日本以外で箱版FF13出す理由だろ?
360名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:32:31 ID:/RnEm70iO
マルチにしとけば国内で補填できたのに。
スクエニって馬鹿なの?
361名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:35:06 ID:q7bIyQGbO
バカじゃないからマルチにしなかったんだよな
362名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:35:09 ID:shphMRdv0
>>360
日本以外ではマルチじゃん
363名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:36:58 ID:pTFcElqN0
>>360
まぁマルチにしたら実際にどうなるかの予測は別として
(その話を始めるとまた見えない敵と戦う奴が出そうだから)
発売する前のスクエニには
「国内で普及していないハードでも海外で売れるから絶対に大丈夫」
みたいな考えがあったのは確かだわな

この思い込みに関しては、やっぱ海外ナメ過ぎだろうと
364名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:38:31 ID:tjMavbCzO
HD機でやってくには箱かマルチで出すしかないし
失敗したくなかったらRPG捨ててアクションゲーでも作るしかないんじゃね?
365名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:39:57 ID:shphMRdv0
そのうちFF無双がでるんじゃねーか?
366名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 06:09:53 ID:7wlR1/uL0
>>357
サード爆死させてるハードに出す理由にはならないね
367名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 06:10:44 ID:1iwWqKtq0
PS3に出さなかったんじゃなくて出せなかったんだよ動かないから。
楽に移植出来るもんなら日本だけでも出したっての。もともとPS3で出すって言ってたタイトルなんだから。
368名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 06:20:08 ID:Wt7SJZiL0
>>360
ラスレムはPS3と同発マルチの予定だったが、PS3版が出せなかっただけじゃないかw

マルチで一番売れるのは同時発売ってのは解っているだろうから
予算の都合かなんかでもうPS3版の完成を待って発売日を延ばす事はできなかった
とかそんなんじゃないのか

関係ないがなんか海外ではインアンはMSブランドで売った方が売れたりしそうw
369名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:09:45 ID:391GZaxlO
まあ
SQUARE ENIX×Xbox360でもSQUARE ENIX×PS3 でもSQUARE ENIX×Wii でもSQUARE ENIX×DS でもSQUARE ENIX×PSP でも
どれをやってても失敗した気がする。
要するにもう魅力なし。
370名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:16:24 ID:+Va9pmsNO
まあ、スタオーもこけるから
ここらで騒がれるほど知名度ないし
371名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:19:52 ID:B0LlCbsX0
Tri-Ace × Microsoftから魅力が落ちたのは事実だな
スクエニレーベルってなんかもううんこ
372名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:23:12 ID:LixAo6B70
SO4は売り上げはともかくライバルのTOVはいい出来だったし
トライエースの意地を見せてほしいな。
373名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:25:36 ID:VRFJqLTk0
CCFF7は出荷180万ぐらいだったような
374名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:31:16 ID:391GZaxlO
今日本で期待できるのは
CAPCOM×Xbox360と
SEGA×PS3
Nintendo×Nintendo
くらいだろ。
375名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:32:59 ID:pTFcElqN0
SO3ってスクエニ公式発表だと国内50万・海外50万でしょ
正直あの『写実的なアニメ絵』とも言うべき超不気味なキャラデザの4が世界100万も売れると思えないんだが…
やってる事も3Dテイルズとあんま変わらんし

正直SO3はバグと共に柴田亜美の延期漫画が一番印象的、4ページ目で発売延期する奴
376名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:37:05 ID:B0LlCbsX0
もはや売れる売れないの問題じゃないんだろうね
出せるか、出せないかなんだろう
377名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:38:47 ID:hLv/HuIM0

Q,PS3信者は何でそんなに他機種が憎いんだ?

A,高い金出したのにお目当てのソフトがまったく出てこないから
 
378名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:40:58 ID:pTFcElqN0
>>377
お前みたいな見えない敵と戦ってる奴って、
なんでこう言う自分にとって不愉快なスレを開いてわざわざそんな見当違いな事言わないと気が済まないの?

仮想敵に仕立て上げて、そんなにPS3が憎いの?
379名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:42:28 ID:hLv/HuIM0
>>378のように、数々のソフトを奪われると精神状態に問題が起こります
380名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:42:34 ID:B0LlCbsX0
まあ、嫌われてるのは確かだね
381名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:44:57 ID:pTFcElqN0
どう見ても>>377みたいな、スレの流れと全く脈略の無い独り言をブツブツ言い出して
その事を文句言われたら精神状態云々言い出す奴の方がおかしいんじゃないの?

そんなにPS3叩きたいんだったらそのためのスレに行けばいいだろう
このスレでそんな独り言言うなって言うの
382名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:47:25 ID:hLv/HuIM0
箱○ですら処理落ちするってことは、やっぱりPS3版のラスレムは処理落ちどころか
コマ落ち状態で、製品にすらできなかったから、PS3版だけ延期したんだな

海外の大手サードですら、マルチでPS3版だけ苦労したって口々にもらしてるのに
スクエニみたいなHDノウハウに乏しいサードだと、UE3とPS3版の組み合わせは開発不可能だったんだろう

PS3の低性能っぷりがここでも足をひっぱった格好だ・・・

383名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:48:33 ID:+X7/rntu0
>>382
それならそれでなんで集団戦なんかにしたんだ
384名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:48:38 ID:B0LlCbsX0
お前、会話してやれよ
可哀想だろ
385名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:49:56 ID:LixAo6B70
ラスレムが叩かれてるのは出来の問題だし
仮にどの機種で出ようが評価は変わらなかったと思うよ。
386名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:51:41 ID:hLv/HuIM0
>>383
EA(ミラーズエッジ)ですら、扱いに苦労するUE3の特性を理解してない弱小サードスクエニが
自社の技術力を過信したから。

コンセプト通りなら神ゲーなんだろうが
理想と現実が違いすぎた
EPICやEAクラスじゃないとUE3は使っちゃダメ

ロスオデのミストウォーカーはUE2.5だったな
387名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:53:36 ID:DrHoW7q40
日本のゲーム輸出額、過去最高の1兆7845億円
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/14/20252.html

社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は14日、「2008CESAゲーム白書」を
発刊した。日本の家庭用ゲーム関連企業が、 2007年に世界で出荷したソフトウェアと
ハードウェアの総額は2兆9364億円で、2006年の1兆6323億円から大幅に増加。
統計を開始した1996年以来、過去最高の数値となった。

ソフトウェアの総出荷額は8487億円(2006年は6742億円)で、うち国内向けは2886億円(同3113億円)、
海外向けは5600億円(同3629億円)となり、海外向けの出荷が好調だった。ハードウェアの総出荷額は
2兆878億円(同9581億円)と倍増し、うち国内向けは3033 億円(同2420億円)、海外向けは1兆7845億円
(同7161億円)となり、ともに順調に推移した。

また、ソフトウェアおよびハードウェアの国内向け総出荷規模から推計した国内総市場規模は7114億円
(同6799億円)で、内訳はソフトウェアが3823億円(同4133億円)、ハードウェアが3291億円(同2665億円)。
388名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:53:53 ID:PIFKohZu0
ラスレムは急ぎすぎた感があるな
もうちょい時間かけて開発して、PS3と同発にすりゃ
少なくとも売り上げ本数だけは稼げただろうに
389名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:54:29 ID:hLv/HuIM0
>>1の低性能DVDハードって単語が笑いを誘うなw


開発が難航して
勝手に一人で後発になった低性能BDハードはどうなるんだよ
390名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:55:19 ID:B0LlCbsX0
オブジェクトを低コストで作れますがUE3の表面的な売りだったからね
集団戦という発想が出たんだろう
391名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:56:17 ID:C7VAiXAY0
国内向けに作ってればスクエニブランド保てたのに
海外向けに注力してさっぱりでそんなことしてるうちに
クソゲ乱発会社として国内でもブランドを失って終了という路線になりそうだな
おとなしくPS3でやらせていただいていればよかったのに。
392名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:57:16 ID:hLv/HuIM0
まぁ 前提がマルチだからUE3の選択肢があったわけだけど

最初から360独占だったら、もっとまともなものができたのに
惜しい作品だ

開発しずらくてサードの足ひっぱるうざってぇ機種だな アレは
393名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:57:46 ID:+X7/rntu0
>>390
いくら低コストでも処理落ちするほど作ってたら意味無いし
売りに無理にあわせる必要もなかったのにな
394名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:58:12 ID:B0LlCbsX0
繋ぎのつもりが思わぬしっぺ返しくらったって感じだね
395名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:59:13 ID:1Bre8Wt70
まずね■eのロードマップになんら戦略が見えてこないんだよ

カプコンみたいに社内団結してロスプラエンジンを作るために金も人材も一極集中
させて最高の内製マルチエンジンを作りあげたあとの怒涛の全世界マルチ展開とか
そして落ち着いたころに海外スタジオのためにUE3取得とかして外人スタッフが
使ってる

■eの場合どんだけ社内に余裕があることを示したいのか、箱○にしか集中してない
AAAがいるかと思えば、PS3にしか集中してないFF製作陣に、海外エンジンUEとか
やってるチームラスレム
馬鹿か?この会社
自分たちがどんなジャンルで財を成したのか忘れてね?
FPSとかマリオじゃないんだぞww
JRPGで世界戦略するにはどうすればいいのか?

箱○だけでもPS3だけでもいかんだろ
まずやるべきは、ロスプラエンジンならぬ■e内製のクリトリスエンジンでもなんでもいいから
社内団結して作り上げてそれを元にFF13前にお披露目ソフトをマルチ同日発売とか
できるくらいまで完成度上げてくべき

SO4とかせっかくのブランドがもったいなすぎる
396名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:59:47 ID:+X7/rntu0
ハードが進化したからそれに合わせなくちゃいけないって
発想が根本的に間違ってるだろ
Wiiだってゼルダとか見ればわかるけど実際はPS2以上のグラフィック
能力があるのに売れてるのはWiiスポーツだしな
397名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:00:19 ID:hLv/HuIM0
スタオの戦闘シーンはTGSで60fps確認できたからよかったけど

FF13の戦闘シーンまだなんだよな
もしカクついてたらスクエニは本格的に低スキル企業ゴミサードになる
398名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:00:32 ID:C7VAiXAY0
まぁいまからでもラスレムをPS3で出すよりも
ロマサガ4辺りをPS3で作って一年後に出したり
FF7辺りのリメイクを発表すれば何とか存在感は示せるのでは?
399名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:01:42 ID:9FMNQy8qO
PS3用の開発に人員使ってなきゃ
グラと処理軽化はできたろうな
400名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:04:12 ID:PIFKohZu0
>>397
ぶっちゃけ30でいいから他にまわしてくれた方が俺は嬉しい
RPGで60とかイラン、リソースの無駄遣いもいい所
401名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:04:22 ID:C7VAiXAY0
スターオーシャンなんて萌え絵じゃんw
海外じゃテイルズ以上に見向きもされないと思う
まずキャラクターを見るだろうし
402名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:05:04 ID:9FMNQy8qO
>>396
だってwiiの購買層はグラフィックの進化求めてないし
403名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:05:05 ID:B0LlCbsX0
SOシリーズは海外で既に成功を収めてるようだよ
404名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:06:49 ID:pTFcElqN0
>>403
SOは2と3で世界累計は大して変わらんよ
3で国内と海外の比が1:1になった代わりに日本での売上は落ちた

そりゃ2はアニオタ向けに作って成功したのに3が黒豆では
405名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:07:44 ID:hLv/HuIM0
>>400
コマンド式RPGなら30fpsでいーけど
テイルズやスタオーみたいなタイプのRPGは60fps絶対あったほうがいい

シンフォニアGC版とPS2版は、雲泥の差だよ

特にスタオーは動きが派手だから60fpsの恩恵はマジでかい
TGSで見たけど
60fpsのおかげで、戦闘中のストップモーションができるし
髪の毛すらサラサラに見えるんだよ

406名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:07:48 ID:+X7/rntu0
そんなに海外狙いたいなら、FPS視点で物理エンジンでも
使ってアクション戦闘にしてサブストーリーを充実させ
自由度を高めたゲームにでもしてれば良いだろ
あいつらは現実に近ければ近いほど良いって言う単純な
頭脳の持ち主なんだから
FalloutやオブリやFableの真似してれば良いんだよ
インアンはそれに近かったからラスレムよりはマシだったようだが
407名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:08:19 ID:B0LlCbsX0
あかん、疲れてきたw

素直じゃねえなあパンツは
PS3にくださいって言えよ馬鹿がww
408名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:09:21 ID:RAr8CZmB0
>>391
とても海外向けに作ったとは思えない
出来なのだがw
409名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:11:24 ID:hLv/HuIM0
ラスレムに関しては、元々完全にマルチなんだけどなw

PS3版が一人で勝手に遅れただけ
箱○に贔屓したという話では決して無いのに そこんところわかってねぇな こいつら

ラスレムというソフトの出来に問題があったわけで
マルチという選択は間違ってないな

予想外なのは、PS3がつくりにくすぎたってだけ
410名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:11:45 ID:U7JfULO+O
>>402
無理矢理リモコン操作強制されてマンネリ化してるんだろうな
グラフィックは綺麗かそうでないかと言ったら綺麗な方がいいが、
だからといってゲームが楽しくなるわけではないし。凄いと感じる事はできるが
かといってグラフィックに手を抜いていいと言うわけでも無いんだよな。手を抜けばそれがゲームに表れてやる気がなくなる
411名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:11:56 ID:C7VAiXAY0
結局ゲーム機の王道はPS3なんだって古都だと思う
ゴミ箱みたいなわけのわからないので一儲けしようなんて考えるから
歯車が狂うんだよ
ユーザーの質もあれだし。
まともなものでまともなものを作れば結果はついてくると思う
412名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:13:00 ID:B0LlCbsX0
少なくともハードありきで選んでるユーザはまともじゃねえよ
お前の事な、お前
413名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:13:49 ID:o50H729oO
>>409
だからといって後発にするメリットがない
普通の経営者ならしないだろ
414名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:14:08 ID:hLv/HuIM0

箱○ 2500万台

PS3 1660万台  < ゲーム機の王道なんだよ



マルチは箱○のおこぼれってことを忘れるな
415名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:15:01 ID:B0LlCbsX0
>>413
そう
後発とは名ばかりの中止ってわけだ
416名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:16:08 ID:hLv/HuIM0
>>413
メリットがある無しじゃなくて、そうせざるを得なかったんだよ
発売は年末に決まっててそれまでに出さなきゃいけないんだから

年末までにPS3が間に合わなかっただけ
スクエニのスケジュールには3月FF有料体験版 そして、最強の弾のドラクエ9がひかえてるから
スケジュール変更は不可能
417名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:17:09 ID:o50H729oO
>>415
最初から独占で作ればよかったんだよ
RPGクラッシュが情けないものになっちゃったし
418名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:17:46 ID:1Bre8Wt70
少なくともハードありきで選んでるプログラマーがいるかぎり、ユーザーはついてこないだろ

なぜならそこにブランドのファンというものを置いてしまってるから

正論だけ言えば、ハードありきってのはプログラマーから考えると自分たちを拘束する
ものでしかないから嫌だろう
ただ、ユーザー側からするとハードの違いはそのままブランド価値まで左右することに
なってしまう

だからそこにメーカーとユーザーとのハードに対する意識の差がついてしまうわけで、
そこをうまく折り合いつけてるメーカーが結局のところ、ファンを増やしていくのだと思う
419名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:18:18 ID:hLv/HuIM0
>>417
それは俺も思うわ
独占だったら、もうすこしまともなものができたと思う
UE3使うメリットないし
420名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:18:43 ID:B0LlCbsX0
>>417
たらればは感心せんな
結果は結果だ。スクエニがうんこだったってだけさ
421名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:19:29 ID:LixAo6B70
国内でしか受けないスクエニに
国内で売れてないPS360でやるのは自殺行為なんだよな。
技術なんて無く派手なグラでそれっぽく見せる事しかできないんだし
DS Wii PSP PS2あたりで妥協しておくべきだったんだな。
422名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:20:11 ID:PIFKohZu0
>>405
てか60になって喜ぶ人間がまず少ないかと
ただ単にぬるぬる動くから、ってだけで60にするより
30で他の描画にリソース割いてくれた方がRPGとしてはいいだろう
FPSとは違うし格ゲーほどシビアでもないんだから
423名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:21:54 ID:B0LlCbsX0
実際やってみたけど描画自体もすげーぞ、あれ
あんまトライエース舐めない方がいい
424名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:23:24 ID:o50H729oO
カプコンぐらい徹底的にマルチ戦略とればいい
FF13も箱○で出せばいいし、マルチ発表で後発で自らの足引っ張ってる
425名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:25:12 ID:hLv/HuIM0
>>422
AAAはスタオ3の時も30fpsなんてやってられるか! 

って発狂寸前のレベルでPS2で最適化を繰り返して繰り返して
やっと60fpsで安定させたプライドの高い変態技術集団だから
喜ぶ人間が少ない っていうソースが無い限りこの思想は覆らない

戦闘の迫力は雲泥の差だって言ってるのに・・・

スタオから戦闘取ったら何も残らないんだよ
戦闘で勝負してるんだよスタオは

だから60fps以外あり得ない
426名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:26:56 ID:B0LlCbsX0
カプコンレベルは敷居が高いな
せいぜいスクエニはコーエーレベルだ
427名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:26:58 ID:hLv/HuIM0
ラスレムに比べるとインアンのグラフィックがいかに綺麗かよくわかる
AAA2軍>>>>スクエニ
428名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:29:38 ID:PIFKohZu0
>>425
いやいや、戦闘時のキャラのぬるぬるにこだわって60にすんなら
派手に背景やモブ動かすとか敵の表示数増やすとか戦闘エリア変化させるとか
そういう視覚的にもゲームとしてももっと楽しめそうな事に使って欲しい、というね・・・
429名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:30:17 ID:pTFcElqN0
>って発狂寸前のレベルでPS2で最適化を繰り返して繰り返して
>やっと60fpsで安定させたプライドの高い変態技術集団だから

安定どころかドラゴンが足動かすと毎回必ずフリーズすんだけど
430名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:31:17 ID:hLv/HuIM0
>>428
そういう風に色んな要素が欲しいって
浮気してるとラスレムみたいのが出来上がるんだよ

得意分野に全技術力を投入する。
これが正しい進化

431名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:32:37 ID:hLv/HuIM0
>>429
ディレクターズカット版は安定してます^^

 
432名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:33:38 ID:+X7/rntu0
それにしても、戦闘のテンポが悪いとか処理落ちが酷いとか
毎回RPGで話題になることなのになんで同じ過ちを繰り返すんだろう
ロードが遅いだの召還エフェクトが長いだのと同じぐらい毎回
言われてね?
433名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:34:46 ID:B0LlCbsX0
次世代機に意気込んだ結果ってやつだろ
ポジティブ処理落ち笑()
434名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:35:14 ID:hLv/HuIM0
ドラクエ9 楽しみだ これ発売したら 倒産してもいいよ スクエニ用済み
435名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:35:39 ID:PIFKohZu0
>>430
いやそこまでゲーム自体を変えろ、と言ってる訳じゃなくてだなw
戦闘にこだわる事自体はいいとして、それがキャラの動き、だけじゃなく
ほかのモノに割り当てて戦闘を盛り上げてくれた方が
普通のユーザーはわかりやすく、かつ楽しめるっしょ、ってな
製品が出るまでわからんが、無理して処理オチとかしたら話にもならんし
436名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:36:39 ID:lE3BCvoBO
>>428
それはいらんわ……背景動きまくると戦闘の時ウザいのは、スマブラで味わったから
437名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:37:53 ID:hLv/HuIM0

まぁラスレムも文句いいながらもう40時間くらいプレイしてまだディスク一枚目だから
面白いといえば面白いけど、他人には進められないソフトNO1だな。



438名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:40:37 ID:2wHdE90s0
海外で売れないゲームを、国内で売れないゲーム機で出す
やってる事が支離滅裂だな
しかもゲーム事態の出来がアレでは、本気で海外に打って出る気があるのか疑問
439名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:41:24 ID:U7JfULO+O
カペルとアーヤを主人公にして次回作を作ってほしいな
440名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:42:26 ID:pTFcElqN0
>>432
そう言う、マシンスペックが必要な要素が安定させられないって言うのはまだ分かるけど
マシンスペックとはほとんど無縁のはずのインターフェイス設計やユーザフレンドリーですら
悪い物は本当にファミコン時代よりもダメだったりするからな、ことRPGと言う分野は
いまだに1分以上あるムービーがカット出来ないゲームなんてザラでしょ

「こんな初歩的な事は出来て当然」「これが不便だなんて事は1回プレイすれば誰でも気付く」って言うのが
ユーザーと製作者では意識のレベルが違うのが何にしても最大の問題だと思う
441名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:45:21 ID:iZvrsyNJ0
サガがユーザーフレンドリーであったことなんて一度もない気がするがw
442名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:46:38 ID:PIFKohZu0
>>440
ムービーカットっておまいさんそれはあれだ、スーファミ時代で言うならイベントシーンカットに近いもんが・・・
RPGで話カットしたらなにも残らんだろうw
二周目からならわかるけど、それはカットできない方が多分珍しい
443名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:50:36 ID:1Bre8Wt70
せっかく美麗な演出を作ったから毎回毎回見せたいんじゃないかね

ASHとかDSにしては美麗グラってのを推してたけど戦闘のたびに同じ演出を
毎回カットできずに見せられるってのは坂口ゲーだけで十分だ
444名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:52:51 ID:9VOp6bHu0
いいかげんゲームデザインが古くさい
445名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:56:45 ID:Wt7SJZiL0
>>438
結果売れなかもしれんが海外で売るつもりだったんだろ、だからこの時期にだしたんじゃないのか
PS3版を同時に出すのを諦めて、日本はおまけ
どの位PS3版が出来てるかにもよるだろうが、箱版が売れてないなら中止になりかねないんでないか
446名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:58:21 ID:+X7/rntu0
>>440
テンポが悪いのはマシンスペックのせいではないと思うけど
インターフェイス設計もそうだよな
マジでユーザーの視点に立った意見を聞いてないんだろうな
きっと「そういう意見を偉そうに俺様に言うな」的な雰囲気が
あるんだろう

>>442
まあよくあるのは、山場の強いボス戦前に長々としたムービーがあって
全滅した後に毎回それを見せられるって失敗
あれは製作者の正気を疑うわw
447名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:59:10 ID:PIFKohZu0
まぁPS3版出すなら発売日が伸びてもなにしてもいいから
もうちょい完成度上げて詰められるだけ詰め込んでから発売した方がいいわな
このまま売ってもブランド低下に繋がるだけだろう
448名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:02:20 ID:U7JfULO+O
ラスレムよりインアンをPS3で出した方が売れる気がする
449名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:05:11 ID:9VOp6bHu0
>>446
テストプレイ軽視の結果だと思う
外部の人間にプレイさせてみればすぐ判明するような問題点が
そのまんまなんだよね>インターフェースとか
Valve並とは言わねーが、もっとテストプレイにリソース割いた方がええ
450名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:11:13 ID:8eNQD8Mu0
>>448
お断りします
451名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:14:57 ID:PIFKohZu0
しかしインアンよりヴェスペリアを出した方が売れる気がする
452名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:20:46 ID:BePfhMuL0
ラスレムやったけど大作というより豪華な中堅RPGって感じだな
PS2で出したとしても20〜30万程度のソフトなのに
何故これをFF並の超大作として売り出してしまったんだろう。
本来は王道大作RPGに飽きた人用のちょっと尖ったRPG的ポジションだろうに
誰が企画段階で「これを第二のFFとして育てよう!」って言い出したんだろ。
453名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:25:38 ID:b/W0LoR60
箱○ソフトってJRPGであっても一応海外でも売ることを視野にいれているんだろ?
だったら海外向けはキャラをローカライズ(特に顔CG)しないとイカンよ。

国産腐女子が好む顔は欧米ゲーマーが嫌う顔だからね
例えばインアンはFPSみたくゴッツいマッチョ顔にするとか
ラスレムはシンプソンズ一家みたくデフォルメするとか
SO4はバットマンみたく典型的なアメコミチックにするとか
ちゃんと海外嗜好にあったローカライズしない数字取れないでしょ

なんか今回のRPGラッシュのまるで金太郎飴みたいな没個性キャラを見る限り
国産腐女子を取り込みたかった訳か?箱○に
454名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:29:49 ID:PIFKohZu0
どんだけマルチしたら気が済むんだおまいは
455名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:49:12 ID:B3FmaOrb0
今のFFなんぞいらんからDQを箱○に出せやい!
456名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 10:14:59 ID:BePfhMuL0
インアンとラスレムとSO4の主人公はシャッフルしても誰も気づかない気が
457名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 10:53:42 ID:EjbaytfA0
>>453
スクエニの外人ファン獲得は大失敗したけど、
MSの日本人RPGファン獲得はある程度成功したと思うよ。
458名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:08:50 ID:zxn7vA4J0
>>457
スクエニ的には大失敗だな
ラスレムの世界売上げが、
PS3のダム無双、龍参上、DMC4の国内売上にも劣るわけだから
459名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:13:02 ID:K5Jnusqo0
>>458
それはあるね
PS3版出しても本数でようが赤字だし
ま、ゲーム企画自体が問題だったということだね
460名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:16:46 ID:ToZlSa9p0
なんで低性能は、たかだか初週のデータで売り上げ確定させたがるんだろ…
461名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:18:24 ID:1i1W5Fyh0
スクエニは2機種同時を拘ったほうがよかったかもな

PS3版完成に後1年掛かる可能性は高い、
箱○版を2年も漬け込むのに耐えられなかったかもな
462名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:22:07 ID:ZNFd5x1T0
ある程度の規模のゲームの場合、50万本売れてようやく損得ゼロ。
これがサードから見たPS3市場。
このご時世のこのボーダーラインは辛い。よってサード全部逃げた。
今回のスクエニの2本、すべてくろじなんだよね。
サードは安心して各社の事情に合わせてソフトを納得いくまで作りこむことができる。
これはデカいよ。
463名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:25:30 ID:PIFKohZu0
>>462
これで黒字ってのはすごい開発費の抑え方だな
PS2時代より抑えてるんじゃね
464名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:33:09 ID:ToZlSa9p0
>>462
ラスレムについては、現状わからんだろ。
インアンに関しては、スクエニの、この前だした数字を鵜呑みにすれば、黒字だけどな。
465名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:37:47 ID:lhvlnscSO
>>461
超ナルデザイナーが無駄金遣ってるからじゃない?
466名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:41:33 ID:+X7/rntu0
>>464
どういう数字を出したんだ?
467名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:42:47 ID:0W3HIrJD0
長年の信用の切り売りでもう残ってないんだろうね
468名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:43:14 ID:zxn7vA4J0
龍参上やダム無双は黒だな
黒じゃなきゃ続編は作らないしな
創価任天堂信者のネガキャンの嘘に皆気づき始めてる
469名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:46:25 ID:ZNFd5x1T0
>>468
龍参は大赤。少しでも赤を埋めるために3を企画して
これでセガは脱P。

すごい赤だったんだぞ。IRのコンスマー部門の数字見てみ。
470名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:48:00 ID:PIFKohZu0
>>469
赤を埋めるために赤字出したシリーズの続編を作るってのはすごい度胸だな・・・
471名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:48:59 ID:1i1W5Fyh0
>>468

PS3はセガに酷いことしたね、許さない><;
472名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:52:00 ID:ZNFd5x1T0
>>470
ベースはもうあるので。
野球物やサッカー物の何年度版をお手軽に作るような感覚かな。
473名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:52:55 ID:1i1W5Fyh0
>>470
焼きうどんが好評で馬鹿売れ!!


エンジン使いまわしだな
すでに開発中の竜3のモデリングとかあったんだろう
474名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:54:47 ID:Wt7SJZiL0
本数は全然売れてないって訳じゃないから、そう言う商売も可能か
飽きられたら終了だけど
475名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:56:02 ID:PIFKohZu0
>>472
しかしコンシューマー事業全体はともかく
龍3とマリソニがヒットしたと事業報告書に書いてあるのは気のせいか
476名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:58:02 ID:ZNFd5x1T0
>>475
おお、本当に読んできたか。誰も読みに行かないと思ってた。

すごい増収減益でしょう。マリソニなんか凄い本数売れて。
その黒をPS3関連が全て吹っ飛ばしたんだよ。すごいだろ。
脱Pもやむなしだよ。
477名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:58:47 ID:1i1W5Fyh0
ヒットしたからって、黒字という訳ではない

478名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:00:36 ID:ToZlSa9p0
>>466
あいまいだが、トータルで40万本近い数字だった気がする。
479名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:00:49 ID:PIFKohZu0
>>476
いやこれ普通に読むなら、龍3とマリソニ以外のゲームソフトと国内の玩具事業とアニメが大爆死でした、じゃね
480名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:04:48 ID:ZNFd5x1T0
>>479
昨年実績と比べるとわかると思うがソフト本数も増え、売上も増えているのに
減益だ。これはPS3の開発費が高くついたため。
玩具、アニメ不調は売上減に表れる。
481名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:05:24 ID:ToZlSa9p0
>>479
アイアンマンとかハルクとかが併記されてる段階で、気づけよw

マジレスすると、マリソニの利益を他のソフトが食いつぶしてる状態。
日本ではわかり辛いが、ソニックの訴求力は、いまだに絶大。
海外では、PS3版だけ後発って意味を考えた方がいいかと。
482名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:07:42 ID:EDkPmxZoO
失敗をPS3に結び付かせたいだけだろお前?
483名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:08:22 ID:PIFKohZu0
>>480
売り上げ減に現れてはいるけど目立たないだけじゃね
画像まで入れてヒットといってるからには赤字ってことはないだろう、さすがに
文章どおり読んだ場合もこの二作品だけは成功と取れる
てか俺が株主なら、赤字の作品をヒットとか言って資料に載せてたら軽くキレるしw
他の作品の売り上げが振るわずに開発費だけもってかれました、って感じじゃね
484名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:09:29 ID:ZNFd5x1T0
セガのここ1、2年の決算内容はサード各社に大きなインパクトを与えたと思う。
他社からの話も漏れ伝わっているだろうが
各社脱Pの原動力になっていますよ。
485名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:12:13 ID:NalTh+vW0
龍参は開発費掛かってないよ、製作期間1年で開発人数もそれほど多くない
黒字だから無理に海外に逃げずに国内だけで続編が開発できる
海外当てにしないと採算が取れないソフトとは違うよ
486名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:12:36 ID:ToZlSa9p0
>>483
だって、セガサミーだよ。
487名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:20:03 ID:ToZlSa9p0
>>485
嘘。

実開発(と云うかPS3への落とし込み)に要した期間が1年程度なだけ。
しかもCRIのライブラリをフルに駆使しての1年だもの。
素材作りに関してかかってる時間が不明だが、長いぞ。

大体、時代劇なのにインリンって違和感に気づけよww
488名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:29:04 ID:PIFKohZu0
しかし2→3が一年四ヶ月くらいだろうw
489名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:32:10 ID:NalTh+vW0
>>487
嘘ではないよ
スマブラの桜井がコラムで龍参は開発期間11ヶ月で完成されたと言ってるし
490名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:34:00 ID:zxn7vA4J0
創価任天堂信者のPS3ネガキャンって悪質だよな、マジでw
やばくね
491名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:34:21 ID:ToZlSa9p0
>>489
それは実開発「期間」な。insideにも載ってるよ。
開発「費」は話が別だわ。
492名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:40:51 ID:PIFKohZu0
まぁしかしさすがにこれを赤字と見るのは無理があるだろうw
493名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:42:23 ID:ZNFd5x1T0
ということで、PS3市場は売上が読めない、数もそれほど出ない、
それとは別に利が薄い、見込めないという特殊な市場になってる。
ビジネスとして大手も避け、中小にとっては問題外。

最近のソフトの販売方法を見れば分かると思うけど
レベルファイブやフロムのような中小の場合、販売をSCEに行わせる事によって
何らかの担保を取っての製作となってる。もうPS2の頃のように普通にはサードが来てくれない。
494名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:44:13 ID:NalTh+vW0
>>491
開発費はほぼ人件費だから
開発費が開発期間に多くを左右されるのは間違ってないよ
495名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:46:20 ID:EjbaytfA0
>>478
開発期間3〜4年 大雑把に開発費 40人*1000万*3.5=14億
日欧米で広告展開 適当に10億

スクエニの取り分1本4000円とすると40万で 16億
北米だと60ドルなので4000円もとれるわけないが。

厳しくないか?
496名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:47:33 ID:ToZlSa9p0
>>494
つ CRIのライブラリ
開発費≒人件費ってのは、間違いではないが、これはそれに相当しないわな。
Epicみたいに、そのライブラリを商業ベースに乗せる開発会社なら、ともかく。

まぁ龍3は、そのライブラリを継続的に利用するので、問題ないんだけどね。
497名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:48:31 ID:ToZlSa9p0
>>495
インアンの開発状況くらいしらべておけよww
498名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:49:14 ID:PIFKohZu0
>>493
とりあえずセガのゲーム事業の今後の方針としては、簡単にまとめると
あんま余計なモン作らずにニーズある奴効率的に作って黒字出します
かなw
ヒットしたと思われる龍やマリソニ系は作るんじゃね
499名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:52:18 ID:EjbaytfA0
>>497
kwsk
500名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:52:30 ID:ZNFd5x1T0
>>498
自社開発のPS3向けは龍3で終了。
501名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:53:26 ID:PIFKohZu0
>>500
ああそうなん?アナウンスあったのか
502名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:02:10 ID:RHRcSthhO
>>499
開発費はMS持ちなので広報担当が使い込みでもしない限りスクエニ側は黒だろう
503名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:05:05 ID:PIFKohZu0
>>500
ぬぅ・・・ソース見つからんな
何処で発表されたん?
504名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:10:24 ID:ToZlSa9p0
>>499
調べもせんで言ってたのかよww

インアンはAAA×MS×スクエニ。しかも、スクエニは、あとから入れてもらった。
AAA的には自社独自エンジンの構築とSO4とVP咎の開発も平行して行われた。

どっかのエンジンが外注におんぶにだっこの製品じゃあるまいし、AAAのリソース
状況を考慮すれば、開発費14億は、高く見積もりすぎ。
505名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:11:46 ID:gGsg7W2K0
>>503
こんな事をソース抜きで言っちゃう奴の言うことを
一々真に受けんなよw

462 :名無しさん必死だな[sage]:2008/11/30(日) 11:22:07 ID:ZNFd5x1T0
ある程度の規模のゲームの場合、50万本売れてようやく損得ゼロ。
これがサードから見たPS3市場。
このご時世のこのボーダーラインは辛い。よってサード全部逃げた。
今回のスクエニの2本、すべてくろじなんだよね。
サードは安心して各社の事情に合わせてソフトを納得いくまで作りこむことができる。
これはデカいよ。
506名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:14:35 ID:EjbaytfA0
>>502
そういうことか。
納得。


スクエニの決算見てたんだが
CCFF7が欧米107万
FF4リメイクが欧米43万
FFTA2が北米で32万
きのこが欧米19万
ドラクエ4リメイクが欧米23万
本格的に開発費と広告費をかければDSやPSPの方が世界狙えるんじゃないかと。
507名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:16:34 ID:PIFKohZu0
>>505
いやー言い切ってたからどっかでそんな発表があったのかとオモタ
508名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:18:35 ID:ToZlSa9p0
確かセガは、意訳すれば、今後はWiiDSに注力するみたいな
発言はしてたけどな。
509名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:19:13 ID:xL0rwJSm0
http://www.amazon.com/dp/B001CMJAP6/

北米尼では発売1週間ですでに29.95j(日本円で2800円)
北米は返品制度がある故に小売が赤字覚悟の投売りはほとんどないから
メーカー卸値価格がここまで下がったに等しい
おまけに今ならエリート本体を買うとタダでラスレムが付いてるくるキャンペーンもやってる
これだと海外で本数が売れても収益少ないだろうな
510名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:19:45 ID:PIFKohZu0
>>506
現状携帯機のが開発安くて数も稼げるからなー
利益優先なら携帯機だろう、現にDQもDSだしな
ゲーム好きとしてはちょっと悲しい気もするがw

しかしこのままの勢いでFF14はDS2とかPSPとか言われたら泣く
511名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:19:48 ID:QYhA9Yo10
妄想を垂れ流してる人だったのか
512名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:20:17 ID:EjbaytfA0
>>504
リソース考えて人数を40名にしたんだけどね。
関わった人はもっと多いと思うけど。
30名にしたって10億くらいかかるけど。
513名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:20:55 ID:UbXTgley0
>>351
ディシディアへの外人の反響
http://www.gametrailers.com/player/43211.html

SO4への外人の反響
http://www.gametrailers.com/player/43158.html

FFCCへの外人の反響
http://www.gametrailers.com/player/40901.html

自分で比べてみてください^^;
514名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:22:38 ID:YSUpeL5b0
ま、あんまりよくわからないが、
結果PS3で発売しても黒字になりにくいって事だろ。
PS3で発売したいならさせときゃいいんじゃねーの。
共倒れしたいなら、させりゃいいじゃん、
糞ソフトしかだせないんだろう、そこらへんのソフト会社は。
安価でDSでだせれじゃいいじゃん、グラとかどうでもいいし、ソフト安いし。
洋ゲーがいいなら箱でいいだろうしね。
でも採算が合わないってそれだけでモチベーション下がるよな。
良いゲーム作ろうなんていう環境じゃねーよ。
だから糞ゲーがふえるんじゃねーの?
515名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:26:26 ID:iZvrsyNJ0
クラウドとセフィロスの人気だけだろ

クソゲ臭しかしねぇwwwww
516名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:28:05 ID:ToZlSa9p0
>>512
SO4、VP咎に使うエンジンの構築も平行して行われた事とか
最初の1年は、五反田とその周辺が、360を叩いて研究していた
期間でしかなかったとか、考慮しないのかよww
(五反田自体は、SO4のプロジェクト発足以降そっちに注力)

関わった人数は多いかも知れないが、それに年収と年数を
かけて算出できるような規模の会社でもねーだろ、AAA。

某開発会社みたいに200人×3.5年をフルに開発にまわせる
とこなら、話は別だけどな。
517名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:28:27 ID:S31UWPXrO
後発マルチでこれだけ評判悪いとショパンの二の舞確定だし、
高い開発費かけてわざわざ損しにいくようなもんだからな
でももう半分くらい作っちゃったんじゃない?
518名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:29:13 ID:UbXTgley0
>>515
え、じゃあクラウドとセフィロスの人気抜いたスクエニなんてゴミ以下の注目度って事ですか・・・
519名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:32:12 ID:o1gsXQxEO
520名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:34:19 ID:o1gsXQxEO
もう会社名KURAUDOSEFIROSUにするしかないな
521名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:35:46 ID:iZvrsyNJ0
>>518
意味が分かりませんが?
あんなクソゲ臭しかしないのが外人に喜ばれてるのはあの2人だからってこといいたいんだけど?
522名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:35:54 ID:PIFKohZu0
>>517
さすがにこのままベタにマルチってのはないだろうな
しかし開発費かけて内容改善しても劇的に売り上げが伸びるとは到底思えない・・・
正直中止にしといた方がいい気がしないでもないが、もうかなり作ってあるだろうからそれもきつい
進むも地獄戻るも地獄、今更どうしようもない気がしてきた
マーケティングが失敗だったとしか言いようがない
523名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:36:33 ID:RHRcSthhO
>>518
ドラクエ関連とオンラインと出版が収益の柱でしょ
524名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:37:59 ID:pRQYcQUGO
>>520
いや、もうNOMURAでいいよ
525名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:38:39 ID:eKiPsqtq0
ザックス忘れんな
526名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:39:43 ID:wLqco3IJ0
>もうかなり作ってあるだろうからそれもきつい

これはないだろ、箱版の写真使ってる位だぜ
ここまで悪評広まったら出してもショパンの二の舞だし出ないと思う
というかRPGで後発って時点で出しても売れないだろうよ
527名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:41:58 ID:zxn7vA4J0
やはり、野村とPS系ハードが最強コンビだな
KHとかもそうだし、海外でも評価は高い
528名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:43:25 ID:PIFKohZu0
>>526
そりゃ開発中の画面と製品の画面があったら製品の方使うっしょw
開発は元々マルチ前提で作られてたから進んでるのは間違いないだろうし
出さないってのは丸々損になっちまう、かといって出しても元取れるかわからん
となるとFF13への布石&SCEとの関係を考えて義理で出す可能性のが高いと思うぞ、中止よりはw
529名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:43:28 ID:ToZlSa9p0
マルチ&世界を目論んでいて、片方を延期しなきゃならん段階で、色々詰んでるんだよね。

流石に今年度も自社開発のHDソフトを出してないと云う屈辱的状況は、避けたかった
のかも知れないけどさ…
530名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:43:34 ID:1F1+o5cn0
インアンもラスレムもキャラデザと3Dモデリングがうんこ
作ったやつのこだわりやフェチズムを感じない無個性な出来でプロの仕事とは思えない
こんなのスクエニのソフトだからパッケージを手に取る事はあっても
購入の判断をするかどうかまで行かないよ
わが道を行ってる野村デザインの方が個性があってよっぽどマシ
531名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:47:55 ID:lXpdh7iG0
>>522
ラスレムやったから言える。PS3版は全然開発進んでない。
メインストーリーがDISK1とDISK2の境目で綺麗に切れる。
開発エンジンの選択も含めて、箱○優先で作ってきたのが伺えた。

何より、他機種版差し置いてDLC何回か配信しようとしている時点で
すぐには移植するつもりがないんだなと思う。
532名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:50:39 ID:WVsGOej30
出来の酷さを見るに、移植したくても出来ないんだろうな
箱版のほうが出来がいいUE3であれだけ問題あったらね
533名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:51:19 ID:PIFKohZu0
>>531
後発の方にDLC盛り込めばいいや、ってのは多いだろうw
534名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:52:34 ID:Xvwqxw+O0
いくら北米で売れるxbox360で出しても
しっかりしたものを作らないと売れないってことだな
535名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:54:24 ID:ToZlSa9p0
>>534
海外の成績云々に関しては、早計すぎると思うぜ…
536名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:57:00 ID:UbXTgley0
>>523
ドラクエ9何てまさに名前だけで売ってないか?
ぶっちゃけEoTと大差ないと思うんだけど
537名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:57:32 ID:lXpdh7iG0
>>533
そのロストプラネットのパターンだと移植に一年以上かかるな。
で売上は箱○版以下とw

FF13体験版2009verを付ければ後発でも
10万以上いけるかもしれんが
538名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:58:04 ID:PIFKohZu0
ドラクエどうなるんだろうなー・・・ものすごい売れるだろうけど

問題は次に繋がるかどうかw
539名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:00:37 ID:S31UWPXrO
ショパンと同じように、箱○ユーザーがラスレムの存在を忘れたころに
ひっそりとPS3版出してきそうだな
痴漢戦士も飢え死にしないように必死で残飯をあさるとw
540名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:01:29 ID:RHRcSthhO
ドラクエが名前だけとか底が浅すぎ
541名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:05:53 ID:LixAo6B70
良作でも後発の移植で売れたのは殆どないからな
ましてラスレムは評判良くないし、PS3やPCで出たところで誰も買わないだろう
542名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:08:41 ID:ToZlSa9p0
>>538
次もあると思うけど、L5は、お断りされるだろうなぁ。
543名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:09:04 ID:nUikTdvG0
プレイヤーを楽しませるためではなく、自分達が作ってて楽しいものを作った。
俺達がお金を払ってしまったゲームはそういうものなんだよ。
544名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:12:58 ID:PIFKohZu0
>>542
まぁ携帯機とはいえ出来次第だから、実際やってみるまではなんとも言えんが・・・
単体の利益はともかく、今後を考えるとマイナスになりそうな気がすんだよなー
545名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:15:35 ID:2x1v9fB90
スクエニの中堅ゲームが受けないのは今に始まったことじゃないだろ
アンサガ、トバル、バウンサー、レーシングラグーン
箱ユーザーはコアが多い上に海外じゃ売れてるから相当期待したんだろうなスクエニを。

ここがまともな出来なのはDQ・FFだけそれもあくまでライトユーザーを中心に売った場合のみ
546名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:19:45 ID:AHNRk/ty0
Q実際にあらためて完成品をプレイしてみての感想はいかがですか?

高井:おもしろかった、ですね (笑)。いや、現在進行形でおもしろいです。
    ほぼ完成品の状態から数えて、今 4 周目を遊んでいます。
547名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:19:54 ID:PIFKohZu0
>>545
それ中堅じゃなくて外ればかりですぜ旦那
特にバウンサーとアンサガあたり
中堅で言うならせめてサガシリーズとか聖剣とかをだね・・・
548名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:23:00 ID:PIFKohZu0
ラスレムと比べるなら、挑戦と言う名の無謀な作品
トレジャーハンターGとかルドラの悲報、デュープリズムあたりが妥当ではなかろうか
549名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:27:43 ID:QWt5Chr2O
あのぅ武蔵伝は…
550名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:28:06 ID:iZvrsyNJ0
2で死んだ
551名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:29:26 ID:Xvwqxw+O0
もうスクエニFFとドラクエとリメイクしかないんじゃね?
552名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:31:35 ID:ToZlSa9p0
>>551
正直、それだけ作ってればいい気がする
553名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:31:46 ID:dm6iWY/u0
KHも残ってるが
次で死ぬかもしれん
554名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:32:21 ID:2x1v9fB90
ミンサガは海外ではボロ糞だったからラスレムが受けるわけが無かった
スクエニが生まれ変わるのは海外ブランドを無くすことだろう
555名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:32:44 ID:PIFKohZu0
>>549
2がある作品など認めぬ!
556名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:35:15 ID:E8rgR98+0
>>548
全部大好きだぜw
コードエイジコマンダーあたりもそうだな
スクエニは外したゲームの方が面白い気がするよ
557名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:35:27 ID:fcrPc7sl0
坂口も大見得切って箱に参入したものの大ゴケして
結局任天に泣きついてる現状だからな
558名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:36:12 ID:PIFKohZu0
>>551
ロマサガやサガフロ1あたりのシステムを純粋に進化させたサガを復活させるとか
FFタクティクス系でなんかやらかすとか
聖剣なんとかしてみるとか
クロノクロスとかいう黒歴史はなかったことにして第二のクロノトリガーを作ってみるとか
559名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:37:24 ID:zxn7vA4J0
ロスオデは面白いぜ
ラスレムと一緒にするのはあまりにも失礼
560名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:37:35 ID:dm6iWY/u0
そういえばフロントミッションはまだ生きてるか
もう作るかわからんが
561名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:39:36 ID:wLqco3IJ0
あれは生きてる内に入るんだろうか・・・
思い返してみればPS中期以降純粋に楽しめたスクエニゲーって1本も無い事に気付いた
562名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:39:51 ID:E8rgR98+0
>>560
ギアーズのシステムをパクってフロントミッションTPS作って欲しいな
ロボットだから部位破壊しまくりでも規制とは無縁だろうし
563名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:40:46 ID:ToZlSa9p0
>>556
その名前が出るのを待っていたぜwwコードエイジコマンダーズ
世間が期待していた代物とは違うモノが出来上がったのは理解できるが
なんで評価が低いのか、理解できていない俺(´・ω・`)
564名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:44:09 ID:dm6iWY/u0
ガンビット使ったSRPGやりたい
あのシステムを埋もれさすのはもったいない
565名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:46:13 ID:PIFKohZu0
シュミレーション寄りのRPGには向いてそうなシステムだな、ガンビット
RPGだとちょっとオートすぎてイマイチだったが
566名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:46:39 ID:QYhA9Yo10
据え置きでFFT直系なゲームしたいな
567名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:57:21 ID:66AEVBol0
ぶっちゃけ 技術 に関して言うならPS2時代からなかったからな
マンパワーのごり押しと技術力は別モンだ
568名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:58:16 ID:T2GYKfoD0
>>567
プリレンダのムービーのできは金に比例するしな
569名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:17:53 ID:FhRwm6BR0
ラスレムの欠点ってもう出尽くしてるよな。
ラスレム否定派のスレ読んでたら、だいたい語られてる。
ちゃんと遊んでる人も文句言ってるからね。
処理落ちがどうこうとか、回復コマンドが出ないとか、そんなレベル
じゃなくてもっと具体的に書かれてるのを何度も見た。
位置関係の不明瞭さや、戦闘の展開にバリエーションが乏しいとか
そんな感じのやつだが。難癖ではなく理解できる意見としてな。
極端なゲームだから否定的な意見も出るぜ。
570名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:21:38 ID:QYJeBceY0
>>566
別に据え置きでやる必要ねーじゃん
SFCのときから何の進歩もねーんだから
571名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:23:49 ID:LixAo6B70
可能ならFF12の進化系RPGをHDゲーム機でやってほしいな。
PS2じゃやりきれなかった事もやれそうな気がするし
572名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:38:32 ID:VHpAaD+l0
FF10を非ムービーゲーにしてリメイクすれば売れる
573名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:40:46 ID:hTx5CVuR0
ラスレム出来なくて可愛そうになってくるなw
574名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:43:38 ID:qe9wvCDAO
>>573
ラスレムがあの出来じゃ誰も羨ましがらない件
575名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:45:25 ID:hTx5CVuR0
>>573
やってないくせにw
576名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:45:26 ID:r9v2Y+aZ0
577名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:48:14 ID:NqdNLvAc0
はっきり言って、処理落ち、テクスチャの張り遅れみたいな技術的失敗は見受けられるけど
糞ゲーじゃないぞ?
勝てない相手でも陣や人数変えただけで能力上げなくても勝てたり
理論値では勝てても実際には勝てない敵もいる
何せあのFF12の戦闘担当がラスレムの戦闘担当だからな
578名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:50:00 ID:hTx5CVuR0
そうそう、FF12とサガを混ぜたような感じだ
579名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:53:39 ID:PIFKohZu0
しかしFFん中で多分一番好き嫌いがわかれるであろうFF12と
これまた当時としてはシステムは秀逸だったが色々マニアックだったサガ
それを混ぜたら一般ウケはしないだろうw
580名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:56:54 ID:N26uUL0QO
なにも考えずにサクサク進んでほしい人にとってはクソゲーなんだよ。
581名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:57:04 ID:LPnfJ3MHO
スクエニはFF13を2Dドットで出すべき
582名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:02:10 ID:2x1v9fB90
まぁ常識で考えてラスレムの海外評価の低さはありえないよな
期待しすぎたんだろうか?
ミンサガもそういや5点くらいだったよな
583名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:06:11 ID:a8eZZMazO
LIVEに戦闘チュートリアルの無料ビデオがあったから観たけど、複雑だった
どっちかと言うとシミュレーションゲームっぽい
俺には合わない事が分かって良かった

ロスオデ位が丁度いい
584名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:08:03 ID:PIFKohZu0
>>582
多分それはおまいさんの感性の方がちょっとズレてるんかとw
アンサガもバウンサーもとりあえず一通りクリアしてきたスクウェア好きの俺だけど
これは批判的な意見でてもしょうがないかな、と思うもの
一発屋ならともかく、FF等に続く新ブランドを〜って出したらさすがに・・・どこが?って言われるっしょw
585名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:09:20 ID:hTx5CVuR0
ライブにそんなビデオあったか?
586名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:09:28 ID:1Of8LXrY0

『FF』、『KH』に続く新ブランド『ラスト レムナント』発表
http://www.famitsu.com/game/news/2007/05/10/103,1178786964,71436,0,0.html

> 「『ファイナルファンタジー』や『キングダムハーツ』は北米でもミリオンヒットを記録しており、
>私たちのRPGというジャンルが受け入れられた証であると考えています。
>新型ゲーム機の市場性を考えると、ワールドワイドでのビジネス展開、ヒット作品が急務。
>日本だけでなく世界を視野に入れた作品です」

>(スクウェア・エニックス 和田洋一社長)
587名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:09:58 ID:LixAo6B70
ラスレムはよくも悪くも並みのゲームだな、特別糞でも面白いわけでもない。
なんだかんだでスクウェアだから期待されすぎていたという事かな
588名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:10:47 ID:hTx5CVuR0
批判してるやつは
そもそも遊んでないし理解もできてない
589名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:10:50 ID:FhRwm6BR0
人を選ぶラスレムで評価されようってのもきついかも。
戦闘を簡略せずにシュミレーションに特化してたら、難しいけど
良く出来たゲームって言われてたと思う。
3時間くらいでいったん面白くなるけど、15時間くらいで選択肢の
少なさから平坦なプレイになってくる。いろんな要素を切り捨てた弊害。
このシンプルさがいいという人もいるけど少数意見かな。
590名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:11:24 ID:2x1v9fB90
和製関係のRPGがほとんど出てない箱だぜ
フェイブルとかみたいな神ゲーと比べりゃ散々だが
fpsに成長要素をくっつけたようなゲームなんか比べる対象にならねーよ
591名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:14:15 ID:hTx5CVuR0
>選択肢の
>少なさから平坦なプレイになってくる。いろんな要素を切り捨てた弊害

やってないだろおまえw
592名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:15:21 ID:FhRwm6BR0
おれ遊んでるよ。そして面白いとも思ってるよ。
593名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:23:04 ID:YOOQkTILO
>>590RPGが無いのはPS3だがな
594名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:27:01 ID:vfr30hmV0
ほんとに世界で売る気があるんだったら、キモキャラから脱却すれば?
SO4のキャラなんてひどいもんだろ、
もったいないよ、キモいから買わない奴が多いんだぜ周りには

なんでキモキャラに拘るのか理解できない
会社をつぶしたいのですか?
キモをなくすれば、売上が下がると思っているのですか?

小さい市場で商売するなら、別にどうでもいいが世界w世界ってw

今後次世代ハードがでても、よりキモさが強調されたキャラクターが闊歩するわけですね

JRPGが衰退していくのは非常に悲しいが、洋RPGが面白いからどうでもいいや





595名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:31:17 ID:YOOQkTILO
スタオー4は猫娘出たか
残り二人は何だろう?
596名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:33:35 ID:XC3CMVSA0
SOはゲームシステムをFPSに変えて
キャラを変えてルーシーリューみたいなのにすれば売れるよ
597名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:34:25 ID:TOajzGfu0
適材適所でソフト供給するだけでいいんじゃないでほ?

FPS作ったら箱○に出せばいいし
RPG作ったらPS3に出せばいいし

SO4とかとりあえず、SO3日本人ユーザー50万人を半分の25万人まで減らしたら
AAA全員の給料を半分に減らすとかなにかしらペナルティーを与えることにすれば
もっとゲイツにおんぶにだっこじゃなしに、緊張感を持ってブランド育成と固定ファンが
いかに大事かを今一度考えれるんじゃないかね
598名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:35:30 ID:NqdNLvAc0
ラスレムはRPG攻略で飯食ってるような人用のゲームだよ
だから開発者は無駄に自信があるw
599名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:35:38 ID:SL2z36Bw0
SO4は何本売れるのかな?

初週8万、トータル12万くらいかやっぱり
600名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:37:14 ID:mB56kqwq0
>>585
一応、チュートリアルムービーって名目ではあるんだが、実際はただのムービー
イベントシーンばっか
601名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:38:15 ID:iZvrsyNJ0
>>597
ばっかじゃねぇの?
602名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:38:24 ID:hTx5CVuR0
やっぱライブにないよな
何を見たんだろう
603名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:39:12 ID:RdV5gX8dO
SO4はスーパードルフィー思い出して欲しくなったな
604名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:39:16 ID:YOOQkTILO
売上なんてどうでもいいじゃん
自分が遊べれば
605名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:40:01 ID:b/W0LoR60
連続爆死をみると
間抜けなサガ信者が過剰に持ち上げていただけなのが証明されたな
純粋な箱○信者から見ても迷惑な奴らだからね、河津氏を神聖化し彼が作ったゲームは
トンデモナイ糞ゲーでもマンセーして批判する人を人格攻撃する
マルでなんとか学会そのものだ

いい加減失敗は素直にに認めましょう
606名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:40:19 ID:FhRwm6BR0
同時マルチで出した方が商業的にはいいと思うね。
ネタバレとかも無くなるし平和でいいじゃん。
607名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:40:37 ID:a9J+3rja0
公式サイトのムービーじゃね?
戦闘指南ってやつ
608名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:41:53 ID:SL2z36Bw0
360信者ってスクエニに代表される美麗ムービー厨二全開ゲーは一番嫌いなはずなのに
360独占ってだけで必死に持ち上げるよね

で、ふたを開けると結局買わない。
609名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:42:39 ID:r9v2Y+aZ0
結局このスレもTOVと同じ恨み節かょ。

進歩ないね。
610名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:42:43 ID:sxp0V60V0
松岡「はい、終わった、スクエニと箱○のコラボ終わったよ」
611名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:42:55 ID:KtDuxpR80
似たような厨二RPGだから
テイルズと同じ最終14万くらいだろ
612名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:43:47 ID:r9v2Y+aZ0
PS3には全く無関係なんだから
PS3の話なんか出さなきゃいいのに。
出すからGKだとバレバレになるんだよ。
613名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:45:00 ID:8UljeaUR0
どっかの神ゲーやらよりは、余裕で売れてますけどねwww
614名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:46:35 ID:Wt7SJZiL0
まあ、PS3に関しては実際ソフトが出ない事にはなんとも言えない品
ラスレムが先かFF13が先か
615名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:47:12 ID:r9v2Y+aZ0
>>610
よっぽどクヤシかったんだね・・・TOVが…

PS3で遊べるようになると、いいですね。マジで。
616名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:47:36 ID:fkLHfX2XO
15時間だと序盤で発展途上じゃね?
俺は3時間だとまだ売り飛ばそうかどうしようか迷ってた
クリア急いでると開眼出来ずにつまんないと思いそうではある
せめて序盤は1シンボル1ユニオンにして欲しかったし
最初に雇用したリーダーが3ユニオンになっても
リーダー制限かかって使えなかった時は泣きそうだった
砂漠とかエリュシオンの先に行けたくらいから神ゲーと感じ始めた
617名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:47:49 ID:SL2z36Bw0
>>609
売り上げも似たような終わり方だろうな
618名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:48:18 ID:zxn7vA4J0
>>608
買ってるだろw、70万台しか本体売れてないことを考えると
むしろ狙った海外市場で日本総売上げより低いんだからさwww
ゲハでこれだけ伸びてるのも相当皆頭にきてる証拠
世界総売上げ25万くらいで大爆死かな
619超よしお2 ◆So3fZ8IS7I :2008/11/30(日) 16:51:26 ID:UVgihAgM0
まぁスクエニは本当に酷い。
よくもここまで自社のイメージを傷つけるソフト発売出来るね。
わざとやってるのかな?
それでも口だけは立派な事言う人いるよね?
ひょっとしてゲームの事何にも分かってないのか和田って人?
620名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:53:19 ID:lhvlnscSO
>>597
PS3でRPGを出したいのよ
でもね、出せない理由が在るの
621名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:53:22 ID:FhRwm6BR0
俺15時間でバトルランク70くらい、ドラゴンとか怪鳥とかぶち殺したよ。
ベルシュバルテレのヌスクナッカーをリンクさせずにひたすら倒せば、
かなりの速度で強くなれるで。腕力80くらいまでそいつだけでいけた。
622名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:53:43 ID:66AEVBol0
野村に今だに好き放題させてる時点で・・・
623名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:54:41 ID:QYhA9Yo10
>>620
理由って何?
624名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:54:53 ID:r9v2Y+aZ0
>>619
和田さんの肩叩き、ショックだったのかい?ニヤニヤ
もしかしてあの時、一緒に暴れてた??

観てたよ。一杯やりながら。最高のショーだった。
お前らの反応が。
625名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:57:10 ID:SL2z36Bw0
>>624
それくらいしか楽しみがないんだね
あなたの人生…
626名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:59:51 ID:r9v2Y+aZ0
>>625
楽しみの一つ、といってもいいかな。癒された。
最高のエンタテイメントだったよ。
627名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:01:04 ID:SL2z36Bw0
そうなんですか…
いろいろ頑張ってください(泣)
628名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:03:47 ID:8UljeaUR0
結局、メタボ画伯や鳥Qが何ほざいたところで、
何の補償にもならないってのが、証明されたもの→肩たたきww
629名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:04:24 ID:C1vcTcAj0
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 16:00:38 ID:K6v6POSZ0
>>579
ユニオンは5つまで
これぐらいでいい
ユニットは18人まで  
ユニオン全部をフルにはできない!
ああ!なんて悩ましいんだろう!どれを5人にしよう!?

リーダーユニット6人まで
(リーダーユニット:主人公やダヴィッドや四将軍などの名前やストーリーのある人
 ギルドで雇える傭兵もここにはいる)
え?たった6人・・・?
つまり残りの12人は通称コピペ兵のアスラム兵・・・?
うぇぁ・・・

って感じ

俺は途中で投げたからこれが事実なのかどうか分からんが事実ならスクエニは廃業しかないな
630名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:05:43 ID:NqdNLvAc0
>>629
あスラム兵がコピペ?
隠しパラメータ持ちばっかりなんですけどw
631名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:07:16 ID:r9v2Y+aZ0
このスレも、関係の無いPS3の話さえ出なけりゃ
まだ信憑性も湧こうというものなんだがな。

PS3で出てタラ
PS3で出てレバ
…ン万本は売れてたのにぃ〜〜

っつう何とも気色の悪い恨み節の連発なわけですよ。
馬鹿くさい。
632名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:09:42 ID:66AEVBol0
スクというかJRPGは海外では、ニッチしか狙えないと思うんだよな
FO3やらオブリ見る限り、感覚が違う
海外で売れたいなら日本的な感覚捨てて、 気合入れて 向こうにすり合わせるか
今までのように海外のアニオタに向けてニッチで行くかしか無いだろ
JRPGみたいに細かい要素多いのは今の外人には理解されないのに
オタっぽさまで消したからニッチにも駄目だった
633超よしお2 ◆So3fZ8IS7I :2008/11/30(日) 17:13:02 ID:UVgihAgM0
いや〜海外とか言っても、
常に基本はクオリティの高いものを作ることだよ。
いろいろ戦略はあっても基本はそれ。
ラスレムとかは基本が崩壊してるから擁護のしようがない。
最初から無理だったんだよ次世代ゲーム機での開発なんてスクエニには。
634名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:16:34 ID:UbXTgley0
>>546
なるほど
ゴミ和田の言う事も一理あるのか
「自分達がやりたいだけのゲームを作るのはやめろ!」

で、全く直って無かったと
和田って何なの?w
635名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:17:22 ID:C1vcTcAj0
>>630

見た目は完全にコピペだけどな
636名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:18:53 ID:dm6iWY/u0
CGキャラっていうが似たようなキャラの
ソウルキャリバーや鉄拳はウケてるんだよな
637名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:19:43 ID:FhRwm6BR0
あの意味不明な上にヒントもないユニークパラメーターのことなんかね。
あと得意な陣形があるっぽいとか、そんなやつのこと?
638名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:20:37 ID:WXyD98AE0
ラスレムが爆死したから、PS3版は開発中止の線が濃厚に…
FF13すら心配になる出来栄えだったしな。
639名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:22:29 ID:66AEVBol0
>>633
まあ、技術の蓄積がまったく無いのが伝わってくるもんな
ただ仮に技術差を短期間で埋められたとしても、嗜好の違いってのは大きいと思う
日本ゲーマーの複雑好きは異常なレベル
640名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:22:36 ID:zPjbEcow0
この先、海外海外って言ってる限りは、日本人好み
じゃない世界観とずれた口パクを見せられ続けるんだろうな
641名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:23:02 ID:Jw9dhem90
戦士乙!パラメータが違うからコピペじゃないというのに!
642名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:23:51 ID:VHpAaD+l0
>>594
周りの反応をkwsk
643名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:24:26 ID:UbXTgley0
>>619
つーか毎ターン18人の行動+敵の行動見なきゃならんの?
しかも大半が敵も味方も量産型のユニットの
何そのウザくなった半熟英雄みたいな戦闘
644名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:25:09 ID:UbXTgley0
>>629だった
645超よしお2 ◆So3fZ8IS7I :2008/11/30(日) 17:26:43 ID:UVgihAgM0
スクエニは膿を出し切っちゃいなよw
646名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:27:23 ID:788EdfIr0
欧州合わせて7万だっけ?
すでにアマでも投売りされてるしこれ以上は伸びないから厳しいな
後は日本のPS3でどれだけ売れるかだけど後発マルチだから10万いけばいいほうか
開発費すら回収するの厳しそうだな
647名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:28:22 ID:WXyD98AE0
>>645
野村を切れって事だな。
分かります。
648名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:31:21 ID:ksmtWC5T0
きっと最初は全員同時攻撃&敵の攻撃もリアルタイムで大規模戦場みたいなゲームの予定だったのだろう

それが思うように動かず、ユニット単位の順番戦闘にしたうえパーティをばらけさせたものの思うように動かず
処理落ちと頻発ロードで強行発売
649名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:31:41 ID:09v+ZZFN0
TOVは今でも高額で販売してるがラスレムはすぐに値崩れるだろうな
周回要素ぐらいつけとけば良かったものを
650名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:32:17 ID:UbXTgley0
ディシディアが1日でこれの世界累計抜いたら笑う
651名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:37:20 ID:7KfQATT30
ていうかね、ps3とか360とか
そんな問題じゃないんだよ。

なんていうか、「普通」すぎるRPGなんだよ。
超大作?は?
シリーズでもないし初出ソフトに超大作とか待望の新作とか
なんか、ジブリのあの息子が
実績もないのに第一回監督作品とか言ってるのとかわんねえ。
あっちは、次がないからいいけどさ。
メーカー名にあぐらかいたぬるい普通のRPG出しすぎですよ。
すくえあえにっくすさん
652名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:43:36 ID:XHM+YDmyO
>>650
FF20周年記念作品、FFブランド、ラスレムより遥かに豪勢な販促、ポーションコラボ。
これで抜けなかったらマジで笑えるな。
653名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:44:47 ID:APW1fjlA0
SO4はTOVのように快適なんだろうか?
AAAが作るとはいえ正直期待できないな
654名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:45:32 ID:NqdNLvAc0
>>653
AAAのそういう部分に関するこだわりは異常だぞ
655名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:48:03 ID:8UljeaUR0
>>653
AAAは、テイルズスタジオのあげたハードルを越えたレベルの
モノを、意地でも出してきますよ。
656名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:50:45 ID:a9J+3rja0
そうだな、「テイルズスタジオがハードルを上げた」と聞いたら
意地でも超えるよな、出自的にw
657名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:59:31 ID:86LzZEG+0
テイルズがハードルを上げたことはないから大丈夫
快適さなんてあって当たり前、そんな事よりRPGの新しい可能性を引き出せっての
658名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:02:48 ID:nukfnZHJ0
     ___         
        .|   (∩).|.       .
        |. [] . | | .|        
        . | || . .| | |       .
         | || . | |.|          
        . .| o ∪.|       
         |     |       
        .| (◎) |      
      ,,,.  |  箱  |'"';,
    、''゙゙;、). L     」゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


659名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:21:42 ID:J9kR5jTs0
>>648
初期のスクリーンショット見るとそんな感じだよな
あと、戦闘中もユニットの位置が表示されてるミニマップあったのにな・・・
660名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:26:30 ID:8UljeaUR0
>>657
やるまで信じられなかったけどな┐(´ー`)┌
今までのHD系JRPGが越えられなかった呪縛を
確かに越えたもの。
それは、インアンもラスレムも越える事はできなかった。
まぁ、この2つは、別の方向に針が振れてるんだけどね。
661名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:32:26 ID:86LzZEG+0
ま、それは気のせいだ
662名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:45:00 ID:EUAZryT+0
テイルズはRPGの新しい可能性を引き出したな。
663名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:49:28 ID:391GZaxlO
どんな可能性?
664名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:52:32 ID:TOajzGfu0
従来ファンは外野に押しやって新規ファンに魂を売る可能性
665名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:54:54 ID:EUAZryT+0
>>664
押しやられたのかい?
666名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:01:55 ID:4cgNGJA90
テイルズは何も挑戦しなかったから良ゲーだったんだろ?
667名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:10:43 ID:86LzZEG+0
そんなゲームを良ゲーと呼ぶなんておこがましい
668名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:11:16 ID:EUAZryT+0
君らは
旅人のコートを脱がせる為に、
北風を当て続けていますね。
669名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:13:47 ID:iZvrsyNJ0
ローディング時間の徹底的短縮みたいなディスク媒体でRPGプレイの不快感の取り除きとかそっち方面で挑戦してただろう
670名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:16:24 ID:8UljeaUR0
>>664
押しやられたのは「自称」テイルズファンだなww
何の発表もしてないのに、PS3買って裏切ったとか言ってる連中ww

>>666
ぶっちゃけ「新しい事」は、ほとんどしてないよ。

強いて言えば樋口組なのに、シナリオがナムコサイドとか位。
(シナリオ表現に関しては新しいワケではなく、むしろPS時代までに
戻った印象(TOL除く))

ただ、快適さを念頭に置き、実現可能なレベルの限界ギリギリまで
追求したHD系JRPGは、TOVが初だと思う。そこまでの、そしてスクエニ
印の2本は、そこが欠けていた。…それまでは、ショパンが、それとも
思われていたのだけど、それが「ごまかしの巧さ」であることも、
はっきりさせたしね。

AAAは、実現可能レベルがテイルズスタジオよりは高いだろうから、
SO4に関しては、期待してるんですわ。
671名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:21:29 ID:BePfhMuL0
PS3か360かって話と今回のスクエニのRPG群の話は別問題な気がする
本来は20万〜50万売れれば十分な中堅RPGに
100万本売れなきゃ利益でないほど開発費突っ込んだのが間違いであって
これはPS2に出してたとしても失敗してたと思うんだよな
一本一本にFF級の開発費注ぎ込んでたらどんなハードだって回収出来ないだろ
これはもう和田が阿呆だったとしか
672名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:22:48 ID:8UljeaUR0
>>671
100万本売れなきゃ利益でないほど開発費突っ込んだって何が?
673名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:49:42 ID:391GZaxlO
>>670
まあスタオー4はさすがに安定してるだろうな。
それだけにキャラデザだけが残念
674名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:50:18 ID:J7ACk/KpO
とっととFF13だしてPS3でKH3
出せカスエニ
675名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:52:45 ID:dWAnsMNd0
キングダムハーツはWiiしかねーだろ
676名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:53:52 ID:4bx3iXFr0
PS3に未だ一本も出してない時点で察しなさい
677名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:58:22 ID:UE7BZH8oO
ミニマップも敵の残りHPも表示されないのに快適とは片腹痛い>TOV

イベントスキップぐらいはつけてくれてもよかったんじゃねぇか?
678名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:02:19 ID:iZvrsyNJ0
KHはWiiだな

>>677
ミニマップはあるだろ
ダンジョンのこといってんならマップがあったらダンジョンじゃねぇだろ
HP表示も犬使えよ

つーか
やったこと無いだろ
679名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:12:16 ID:BwYnO2bMO
Wiiには何も来ません
680名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:14:25 ID:1IKFbSzq0
>>679
理由は?
681名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:17:18 ID:dWAnsMNd0
360
トライエース作品 ワンハード集中型企業
ロマサガ系RPG
FF

Wii
ドラクエ系
キングダムハーツ
FF
チョコボ
 
PS3
たぶんもう出ない

682名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:19:54 ID:ksmtWC5T0
まぁ
箱○ラスレムの失敗を教訓に
バトルシステムからシナリオまで手が入って
処理落ちがなくなった真のラスレムが
PS3から出る

……といいですね。
683ぬるぽの帝王 ◆GHhHMx3DXs :2008/11/30(日) 20:20:30 ID:moqpaRrb0
TOVでどっかの廃屋のダンジョンで約二時間ぐらい詰まっていたが理由は
グラフィックで階段が暗くて見えなかったからw
684名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:25:00 ID:2pJ+hOcT0
これから乱発予定のKHも
ほぼ完成に向かってるようなスクショが出てるのはDS版、携帯版のみ

あからさまに後回しくらってるのに
PSWはよく夢見てられるな
685名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:29:35 ID:21ktuJCi0
KH買ってた層は今どこいってるんだろう
686名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:36:11 ID:HGqZeyc10
正直、FF13は国内PS3のみって時点で「SQUARE ENIX×Xbox360」とか白々しくって応援出来ないんだよな。
それに昔と違ってスクエニ来たから、これで箱○勝つる!ってわけでもねーし。

カプコンみたくPS3にも箱○にも同じタイトル提供しますってんなら分かるが
意味も無く、あれはPS3でこれは箱○って何したいんだか訳分からねえよ・・・。
単にそれぞれのハード所有者の神経逆撫でしたいんかと。

まぁ出された飯は美味しく頂くけどさ。こんな半端な調子なら別に撤退してもいいよ。
スクエニ無しでもやるソフトには困んねーし。どうせ国内はPS3が勝つんだろーけど
俺は俺が箱○で楽しめればそれだけいいよ。だからさっさとMSKKはGoW2とマスエフェ出せよ。
687名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:40:44 ID:dWAnsMNd0
FFは単純に契約問題だろ
ソニーってそういう企業と言うことにスクエニもようやく気が付いて
逃げ出したんだと思う

音楽にしたってiTunesではソニーミュージック系は発売されていないし
海外じゃそんなことはない

日本列島限定で異様にソニーの縛りはキツイ
まぁそれもFF13でお終い。
次からはXBOXやWiiがFFの中心になるよ。
688名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:41:03 ID:J7ACk/KpO
別にKH3はどれで出しても買うが
まず99%箱には来ないだろ?
PS3で出す可能性は高いが・・・・
wiiに来るかもしれないな!!まぁ性能だってムービー部分だけリアルにすれば出来るだろうしキーブレードを振れる楽しみがあるからな
689名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:41:40 ID:tdjV1I6W0
まず出ないだろうがFF11オフラインとかはどうよ?
俺はFF11は遊びじゃないほどの超廃人プレイしてたからクソな部分も知ってるが、
FFブランド復活させるに相応しいゲームにも出来るんじゃないだろうか。
オブリビオンやフェイブル2に負けないくらい凄いFFを頼む!
690名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:41:44 ID:T2GYKfoD0
>>682
もはや別ゲーw
691名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:42:00 ID:zzX8LlHT0
KHと野村FFはセットだから
今のところWiiにKHは可能性低いだろ
ディズニー×任天堂コラボ企画を進める方がメリットあるわ
692名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:45:34 ID:xnt4r5nu0
>>687
それはないわ
693名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:46:28 ID:Wt7SJZiL0
>>682
ついでにファイナルファンタジー外伝〜らすとれむなんと〜
って名前にすりゃ売れるだろw
694名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:47:32 ID:dWAnsMNd0
今後のメインはWiiで決まりでしょ

ドラクエが来るのは間違いないし
FFCCのようなマルチエンジンを開発して
今後はDSからWiiへの移行も加速するでしょう
 
キングダムハーツも今の野村なら
きのこやKH365などDSに力入れてるから
Wiiでの展開が一番有望だな。
695名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:48:37 ID:xnt4r5nu0
>>694
あれ?360は?
696名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:49:03 ID:1IKFbSzq0
普通に考えて売上げだけを考えたら、箱とマルチにした方がいいわな。
697名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:50:15 ID:dWAnsMNd0
360はトライエースだな
まだまだRPGを出してきそう。

ハードを叩くのが好きな企業で
忠義心が暑いから360専属で頑張りそう。
698名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:50:51 ID:Jj0GDFDZ0
>>695
PS3のこと、忘れないであげていてください…
699名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:51:24 ID:xnt4r5nu0
>>697
まだだすの?散々懲りたとおもったけどw
700名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:54:14 ID:dWAnsMNd0
トライエースは
スターオーシャン4以外にも
ヴァルキリープロファイル3とか360に出してくるだろう。
 
まだまだ次世代機は360なんだから(次世代XBOXが出てくるのはまだ2、3年後でしょう)
それまでは2〜3本ぐらいはRPG作る時間がある。
701名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:54:18 ID:Jj0GDFDZ0
いつのまにか、ゲーム傾向別に
ゲーム機振り分け、棲み分けが完了しているよね。
702名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:55:07 ID:xnt4r5nu0
>>700
SO4は売れてほしいね。てかこれが売れないともう後がないというかw
703名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:59:35 ID:BxxvXGqK0
箱はクライオンぐらいしかないよ
今の所はだけどね

そう言えば田中弘道がプロデュースするっていうMMOはどうなったんだ?
704名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:59:55 ID:VRFJqLTk0
トライエースが作りたくても、どこが金出すんだよ
705名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:06:57 ID:dWAnsMNd0
マイクロソフトだろ?
金もってんぞ?

そもそもインフィニットアンディスカバリーもマイクロソフト資金ジャン
つーか360って制作費をMSが肩代わりしてくれてんじゃないの。
706名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:08:00 ID:RiTldbQz0
○ToV (シリーズ続編)
○インアン (新規)
○ラスレム (新規)
○SO4 (シリーズ続編)

真ん中2本
完全新規 非続編タイトルにしちゃぁ売れてると思うが。
707名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:09:38 ID:RiTldbQz0
>705
開発環境整備と
エンジニアによる技術支援をやってるというのが実情。

金だけ渡してもロクなもん出来ないだろJK
708名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:19:39 ID:FbW+Bx3q0
>>706
トライエースの新作実績

ヴァルキリープロファイル国内63万 海外7万
ラジアータ30万 海外12万

709名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:25:02 ID:wGUsZX3rO
ゲハに居る連中なら気付いてると思うが、
今後PS3向けのスクエニ新規タイトルは無いぞ。
今発表されてるのが全て。
ようするにキングダムハーツもPS3は100%ない。
ていうか、既にKHのハードを予想するネタ出てるじゃん。

SO4と完全に同じパターンよ?
710名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:29:41 ID:ONy6m1Ux0
トライエースはエンジンがマルチ対応だからこれからHDでだすならマルチだろうな。
据え置きから撤退の可能性のほうが高そうだが。FF13が爆売れしてPS3の
RPG市場がでかくなれば次もあるかも試練。
711名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:35:27 ID:IYs2swrq0
日本は、WiiとPS3マルチになるだろうな。
海外で売れないとわかってしまったから・・・

あたりまえだが、PS3にラスレム来ても海外じゃ絶対売れん
712名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:35:59 ID:SmJ8LhdL0
FF13とかいつ出るのよって話だな。
つか、マルチとかいってるけどその頃には箱は次世代いってんじゃね?
713名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:38:32 ID:7eTdwr9z0
>>710
なんでFFのナンバリングが売れると思ってるの?
13は売れないでしょ、間違いなく。
714名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:41:11 ID:FhRwm6BR0
FF13はキャラ紹介がすでにネガキャンになってるようなゲームだからなぁ。
こんなソフトかつてなかったから予想できんよ。
715名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:45:12 ID:391GZaxlO
これからRPGはどうなんだろうね。
今の所次世代の風格をだしてんのはロスオデくらいだからなあ
716名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:58:55 ID:6BHSyzPu0
サガチームのハード進出作って何時もこんな感じじゃね?
717名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:01:40 ID:FbW+Bx3q0
海外市場って為替レート統一して比べてるはずだから、
今ものすごい勢いで縮小中なんじゃね?
日本のスクエニファン捨てて勝負する価値あったの?
718名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:05:53 ID:8UljeaUR0
>>717
日本市場自体が、世界市場からすれば、1割強程度。
日本市場の6割強が、任天堂市場。
719名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:08:11 ID:66AEVBol0
>>717
日本は市場が冷え切ってるわ、スクエニファンも減ってるわで
日本だけ相手にしてちゃ商売が成り立たないから、試行錯誤してんだろ
博打は理由がなければしないよ
あと海外はゲーム市場年々拡大してる
720名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:09:56 ID:wGUsZX3rO
>>717
意味がわからない。
スクエニファンは全員、箱○買ってる。
4本も出てるんだし。

スクエニ嫌いが買うハードがPS3だぞ?
まだ何にも出てないし、今後1、2年も何も出す気配なし。
完全にPS3撤退発表待ちじゃん。
721名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:13:36 ID:jm+4GPsm0
>>717
インアンとラスレムやったか?
日本とか世界とか関係なく、単純にもう面白いゲーム作れてないぞスクエニは。
国内のメーカーと比べてもダメ、世界から見たら話にならない。
ハードがどうとかいう問題じゃないよ。
722名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:16:25 ID:86LzZEG+0
ラスレムは実質1年半で開発したから仕方ないとして、
AAAは3年掛けてインアンだからな AAAのがやばそうだぞ
とりあえずスクエニはFF13とDQ次第なのはかわりはない
723名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:18:34 ID:cdQt5kM70
ラスレムは面白いよってやつが5割くらいはいると思う。
724名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:21:18 ID:SmJ8LhdL0
スクエニ嫌いっつーか…。
昔はともかく、今、このメーカーで
ハード選ぶ人は殆どいないだろな。
725名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:23:32 ID:+X7/rntu0
ラスレムは初歩的なミスが多すぎるだろ
戦闘が長くてだるいとか誰も指摘しなかったのか?
726名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:23:35 ID:ZagLtIpO0
ブランド減ってるのに360のみで出した見事失笑爆死か。
売れる見込みないものこそマルチにしなきゃいけないんじゃないのか。
ラスレムはマルチだけど、360爆死事実が、ps3販売の足を引っ張る
印象低下に繋がると思うけどね。絶対同発にすべきだったな
727名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:24:30 ID:XC3CMVSA0
スクエニはRPGなんか出さずに
トバルNo.1の続編を出せ
全世界ミリオン行くよ
過去作どれくらい売れたか知らないけど。
728名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:28:20 ID:feNFZFH70
FF13も失敗だろうなw
729名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:30:02 ID:6BHSyzPu0
FF13は既にこんだけ発売延ばしちゃってる時点で失敗だろ
730名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:30:05 ID:jm+4GPsm0
そもそもつまらないゲームを作るなと言いたい。スクエニなんだから。
731名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:30:49 ID:mZkMKiFsO
>>725
雑魚戦闘であれもできる!これもできる!すごい!すごい!
…と、製作側が頑張っちゃった結果、オナニーっぽくなっちゃった感じだなwww
それでハマる人も居るが、置いてけぼりの人の数も半端じゃない(´・ω・`)
732名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:32:55 ID:6BHSyzPu0
>>730
そりゃあんた無茶だ
733名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:32:55 ID:6UoBxaqr0
失敗は成功も元さw
734名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:33:07 ID:391GZaxlO
>>730
今まで→スクエニだからきっと面白いだろ

これから→スクエニだからきっとダメだろ
735名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:35:51 ID:SmJ8LhdL0
聖剣も酷い出来だったな
736名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:37:36 ID:8UljeaUR0
>>726
スクエニに余裕があれば、同発にしたよ。

ただ互換性見込んでUEにしたのに、仕様のおかげで、PS3での開発が
予想以上に困難になり、一時休止しなければならなかったのとか、
某ソフトに社内リソース割かれすぎで、結局マルチでの仕様を抱えた
まま360版を作らなくきゃならなかったとか、そもそも今年度もHD系
自社開発ソフトも出せなかったら、そんなもんCEROの会長でもある
社長の会社だと、胸をはれるワケじゃないっしょ?

スクエニのブランド?FF13三本立てを宣言しておいて、まだ一本も
出せてない状態で、崩壊してるよ、とっくにww
737名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:44:00 ID:TOajzGfu0
カプコンですらまず自社の日本人が作りやすい内製マルチエンジン作ってから
今年に入ってUE3取得してるのに、■eは順番が逆なんだよな

まず最初にAAA含め■e全社員総出でPCPS3箱○Wii向けマルチエンジンを
作り上げてその処女作を例えばラスレムとかにすればよかったのに

余計なリソース割きすぎ
738名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:49:44 ID:efvsI3ZfO
もう許してやれよw
739名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:51:20 ID:IyCivRNh0
>>722
インアンは次世代用エンジン開発と同時進行だろ。
お陰でSO4が早く進んでるんじゃないの?
740名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:52:24 ID:kvrB2avF0
スクエニは開発力が腐ってるくせに態度だけは高慢なので
一度負けハードで揉まれたほうがいいのかもしれない

>>705
MSだって売れねーソフトにいつまでも金出さないだろ
741名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:53:08 ID:IyCivRNh0
>>737
海外のソフトハウスに作らせる為にUE3のライセンス購入じゃなかったっけ?
742名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:55:20 ID:8UljeaUR0
>>737
現・クリスタルツールズ(旧ホワイトエンジン)が、あまりにもグダグダ
だったからUE使わざるを得なかったって、なぜ気づかないww

あとエンジンの構築なんて、ソフトの開発と平行して行う…というか
MTプラットフォームとか、AAAの内製エンジンとかは、それを伴って
いたワケで、クリスタルツールズも、とあるソフトと平行して開発
していたはずなんだけどって話だぜ?
743名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:56:11 ID:66AEVBol0
>>737
そもそもスクにサクサクエンジン造れる程の技術があればこんなに出遅れないだろ
テクスチャ職人のレベルが高くてもエンジン造りはできない
あとAAAはスクの子会社じゃないぞ、スクに協力はしない
744名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:57:44 ID:SmJ8LhdL0
>>740
ブルドラに金かけるくらいだから出すんでないの。
アメリカの金融不安とか関係ない会社なのかは知らんけど。
んで、負けハードで揉まれたらもう再起不能じゃない?
745名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:59:20 ID:6BHSyzPu0
なんだっけ? カッコよく見せるツールだっけ?w
746名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:00:15 ID:ng7VEJIO0
クッタリスルツール
747名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:05:18 ID:VRFJqLTk0
ホワイトエンジン転じてクリスタルツールは昔から作り続けてるFF専用エンジンが後になってマルチに転用された
UE3は全く別で、公表されてる限りではクリスタルツールがマルチ化する前から使い始めた
カプコンのUE3は海外の外注だ。MTフレームワークは内製オンリーだから
748名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:11:30 ID:ksmtWC5T0
ポリゴン数落として1画面で全キャラ同時行動で大規模戦闘させてれば
こうはならなかったかもね
アップシーンのアクションに耐えられるよう細かく作ったのが敗因なのか
UE3使ったのが敗因なのか
749名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:16:38 ID:+X7/rntu0
最初から箱一本に絞って箱のエンジン作ってりゃ良かったんじゃないの?
だって、PS3にゲーム出してないんだし
FFが箱独占なら日本でも箱が勝ったでしょ
750名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:17:21 ID:RiTldbQz0
>708
何年前の話だ?
それに普及本体の母数が違うだろがよw

それと当時のゲームはまだままだ日本製のモノが海外でも
それなりの地位を築いていた。

まぁアニヲタムービー2Dキャラゲーばっかり作ってたから
もう完全に世界からおいていかれたのが現在の状況なんだよ。
751名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:18:31 ID:86LzZEG+0
>>740
>最初にきちんと仕様を決めずに、後から次々と追加してる。
今正にもまれてるじゃんw
752名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:19:18 ID:8UljeaUR0
>>747
それメタボ画伯やポエマー鳥Qの言い分をうのみにしすぎww
クリスタルツールズの開発側の人は、ホワイトエンジンの段階でも
FF専用とは言ってなかったぞ。

あとMTプラットフォームは、開発担当の海外外注に提供するって話が
あったような気がする。GRINのバイオニックコマンドーは違うみたいだけど。
753名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:20:38 ID:RiTldbQz0
>711
PS3だけは無いわ

開発リスクが高すぎるんだよ。
何年も出ないで開発費食いつぶすのはFF13で
勘弁して欲しいと思うだろ、経営者なら。

という訳でWii一択だと思われ
754名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:20:53 ID:86LzZEG+0
>>748
ラスレムの人体ポリゴンはPS2と同じ数って名言しているよw
その代わり顔だけはある程度作りこまないといけないから、
多少ポリゴン数は高いと言っていたがな

この程度のキャラ数でガクガクするなんてスクエニの技術力不足とUE3の糞さと箱の性能が悪いとしか言いようが無い
755名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:22:27 ID:RiTldbQz0
>752
野村組はホワイトエンジンを一度無かったことにしてるからな
どんだけ金をドブに捨てたんだろw>第一開発
756名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:25:24 ID:RiTldbQz0
で、プリレンダムービーばっかりが出来、
それを売って些少でも売上げ立てないと

第一開発野村組の社内へのメンツが立たん様な状況なんだろ今w
757名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:27:24 ID:66AEVBol0
まあ、色々言っても結局は時代遅れって事だよな
758名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:27:33 ID:6BHSyzPu0
>>754
ああ、こいつどっかで見たと思ったらww
759名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:30:19 ID:RiTldbQz0
営利法人である以上、
いくら過去の実績があろうが継続して売上げを立てないと
無能のレッテルを貼られる。

それがビジネスというもの。

だからクローズドシアターの映像を切り売りして売上げを立てる
( ´,_ゝ`)プッ


自分らを「芸術家」か何かと勘違いしてるんじゃねーだろな>野村組
760名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:34:26 ID:+o/0uR010
AAAはいつまでスクエニとつるむんだ?
761名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:35:02 ID:8UljeaUR0
>>749
スクエニが世界を云々言い出したのが遅すぎるというか、PS3に
注力するって戦略そのものは「基本的には」間違いではないもの、
基本日本の視点しかない、2005〜6年位までの段階では。

あえていえば、ジェイドタンですら気づいてしまったPS3の虚像に
対しての方向転換の遅さと、小島組のように、それでもリソース
割いて作品をつくりあげる程の技量がなかったって事だわな。

スクエニそのものが、今更「世界」を言い出したり、360に擦り寄って
きたのは、PS3に対しての社内のグダグダから生じた「逃げ」でしか
ないかと。

あとFFが箱独占になったところで、日本での箱の勝利は無い。
PSもPS2も、FFの存在だけで勝者になったワケではないから。
762名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:41:12 ID:RiTldbQz0
>761
いやPSはFF7が来たからサターンに勝ったんだがw
それまではサターンの方が売れてた。
763名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:41:37 ID:8UljeaUR0
>>760
スクエニってまとめちゃうと、ちょっと見え辛いと思うよ。

AAAとスクエニの縁って、あくまで(エニックスの)福嶋会長との縁でしかないし、
AAAが、例えばフライトプランみたいに、自社レーベルを前面に押し出した
タイトルを出すような事には、ならない気もする。
インアンに関しても、元はと言えば「MS×AAA」でしかない作品だったしね。
スクエニサイドの弾不足と、MSの自社タイトルってモノに対する良い意味での
こだわりの無さから、「×スクエニ」の形式になっただけだし。
764名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:45:33 ID:+X7/rntu0
>>762
実際、PS3はFF13が来たから箱に勝てたんだよな
765名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:48:26 ID:86LzZEG+0
FFが箱独占になった50万しか売れないと思うw
766名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:50:31 ID:RiTldbQz0
>764
あれから3年
まだ来てませんがw

まぁ仮に「FF13はPS3です」とかになってたら、
PS3の売れ行きは更にさん単なる状況になってただろうなw

箱○?当時世界市場ですらそんな選択肢なかっただろ(´・ω・`)
767名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:51:50 ID:+X7/rntu0
>>766
「来た」っていうより「発売する」って決定して予告していたから
勝てたところがある
768名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:53:18 ID:6BHSyzPu0
FF13がマルチになった途端スクエニ株が上昇した 

世間は皆冷静だ
769名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:53:43 ID:J7ACk/KpO
いくらラスレムは糞だったからっSO4出るんだもうスクエニを許そうぜ?w
770名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:53:54 ID:RiTldbQz0
>765
国内でそんだけ売れたら御の字だが・・・・・

いかんせんFF13は開発費用をかけすぎてるプロジェクトw
そんなもんじゃ開発費のペイすら出来んだろうな・・・('A`)

国内100万ぐらいじゃ収支怪しいんじゃね?

世界レベルでGTA4ぐらい出てもどうなることか。
771名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:55:07 ID:86LzZEG+0
>国内でそんだけ売れたら御の字だが・・・・・
これは笑う所なのかな?
772名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:55:58 ID:+X7/rntu0
FFが箱独占になったらハードの勢力図は一変して
箱が勝つ流れになるので、多分100万は超えてくるよ
773名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:56:27 ID:6BHSyzPu0
こいつ白騎士スレで暴れてた奴だろ? 
774名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:56:52 ID:1IKFbSzq0
本当に来年、FF発売されるんですか?
775名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:57:25 ID:391GZaxlO
FFは90から120万くらい売れるんじゃね?
メタルギアの60万考えると
776名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:57:49 ID:+X7/rntu0
50万ぐらいなら多分マルチでもいける
ブルドラからはじまり、SO4に至るまでの箱のもろもろのRPGを
買った奴らはおそらく50万人ぐらいいるけど、そいつらは
大半がFFを買うだろうしな
777名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:01:17 ID:3Z8l8/+A0
>大半がFFを買うだろうしな
笑って良いんですよね・・・?
778名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:02:03 ID:RiTldbQz0
>775
普通なら大ヒットだが、

いかんせんこれだけ長期間焦げ付いてるプロジェクトだからな・・・
その本数でペイ出来るのかすごく怪しい。

まぁだから欧米ではマルチになったんだろうが。
779名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:02:33 ID:tt7xDTQi0
>>776
FFが出ないこと知った上で箱○買った層なんだが
780名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:02:37 ID:YGuzelwk0
ゲーム世代の中心って今30代前後、低くても20代とかじゃないの。
ゲーム買う金には困らない程度だろうな。

日本には、グダグダいいながらも、小銭持ってるから結局買っちまう成人ゲーマーが多数いるから。
そこに進化の止まった制作者が、過去の遺産をなんとか焼きなおして発表して食いつなぐという感じだわ。
ラスレムなんて見た目と人数でごまかしてるけど、根本的にはロマサガ3の劣化版だし。

クリエーターの構想があっても、それを実現できるマシンがない時代に、
ロマサガ3みたいなゲームができたのはすごいよなーと思う。
今は進化しまくったマシンを使いこなせない上に、
ロクな構想もないんだろうな、日本の制作者の大半は。
デッドラが日本制ってのはホント信じられんわ。
781名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:02:39 ID:8UljeaUR0
>>762
元メガドライバーから言わせれもらえば、それはSSを過大評価しすぎw

そこまでSSが勝てていたのは、セガのアケ資産を生かした&その段階では
アーケードゲームが下火ではなかった事による相乗効果に過ぎない。

大体、3Dゲームでブイブイいわせていたはずなのに、3Dボードを後乗せ
している段階で、SSってハードは矛盾してたんだわ。2D性能は確かに
高かったが、PSが生み出したポリゴンの波に乗遅れていたのも確かだし、
FF7がPSで出す事になったのは、PSとSSとの差が僅差でしかないことと
PSの方がポリゴン性能が圧倒的であったからでもあったりする。
(厳密に言えば、任天堂とSONYの話までさかのぼるんだけどね。)

またPSの勝利を決定づけたのがFF7とされているが、あえてFF7とする
ならば、FF7が発売されると云う事実からでしかなく、実際には、「バイオ
ハザード」の口こみ経由の大ヒットであったと思うぞ。
782名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:03:13 ID:mLvCFjCY0
>>776
は?50万売れたタイトルどこにあるん?
お前キチガイすぎるぞ?
783名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:03:28 ID:e1UYOVMV0
FF13が出る頃には次世代機の話題がでてるぜwってのが冗談じゃなくなってきてるのが凄い
どんだけ売れればペイできるんだろうな
784名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:03:44 ID:tt7xDTQi0
PSの方が品薄だった
785名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:04:46 ID:+X7/rntu0
>>777
買うと思うよ
FFはRPGやる連中なら大抵買うからな
786名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:05:38 ID:86LzZEG+0
>>775
もう69万(ファミ通)売れて御免なさい MGS3に追いつくまであと10万です

>>776
>買った奴らはおそらく50万人ぐらいいるけど、そいつらは
延べ人数かよw どんな理論じゃw
787名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:06:03 ID:sfd7cjGM0
>>782
たとえばTOV買った15万人が全員ブルドラ買ってると思うか?
788名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:07:16 ID:FbW+Bx3q0
しかし360にFF13が来て勝利なんて痴漢は妄想で幸せになれるからいいな。
789名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:07:48 ID:nXbyNED30
まあ、FF13は国内だけでも130万本くらいは売れるっしょ。PS3最高記録には
なるけど、歴代FFワースト2記録にもなる。
790名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:07:51 ID:+X7/rntu0
>>768
仮にブルドラ20万、ロスオデ10万、ショパン7万、インアン10万、TOV15万
、ラスレム12万、SO4 20万としよう
延べ人数は94万人だ
791名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:10:26 ID:qvCmcAZc0
箱なら100万 PS3なら120万

何処の花壇で詰まれたんだ?w
792名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:11:33 ID:Bk9zf+I70
ブルドラ、ロスオデ、ショパン、インアン、TOV、ラスレム、SO4
FF7本買う人も出てくるのか
793名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:12:31 ID:qvCmcAZc0
>>790
ラスレム10万だろ?
794名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:13:58 ID:sfd7cjGM0
>>793
それは初週の数字だな
どうでもいいけど
795名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:14:12 ID:Bk9zf+I70
>>793
SO4 20万なんて書いてあるから
FF13発売時の話だろ
796名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:14:17 ID:eayxjo5k0
>>781
バイオの1週間後に出た鉄拳2もミリオン行ってるし、バイオだけの手柄にされても…

この96年春ってゲーム史にとっても大きい時期なのよな
ポケモンが2月、マリオRPG、バイオ、鉄拳2が3月とミリオン連発して
6月にはマリオ64が出てる
797名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:15:30 ID:qvCmcAZc0
>>795
ああ、なるほど 彼らの書き込みは99%妄想だったか
798名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:18:20 ID:sfd7cjGM0
妄想と言われても、もともとがFFが箱マルチになったら何万本売れるか
という妄想の話なので、妄想を語るしかないわけなんだが
799名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:23:11 ID:qvCmcAZc0
過去の数字を基に予想値を出すのが一般的だが、
痴漢の場合、根拠の無い数字を出すから妄想になるkら困る
まあ、それが痴漢という腫れ物だから仕方ないかな?
800名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:24:16 ID:K2oSRASj0
今もう大学生以下の年齢はFFとかドラクエとか興味ない。
カードゲームとかポケモンとかやってた世代。

最近のFFって腐女子以外がやってるのが想像できないほどひどい。テニプリ並

ロスオデ以降JRPG買わなくて正解。テイルズはいい意味で日本らしいので買うかも。

スクエニがINGに説教されてたのがウケたw
801名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:26:04 ID:sfd7cjGM0
>>799
過去の数字を元に予想値を出してるけどな
誤差があるとすればラスレムとSO4の部分だけだし
たいした誤差も出ないだろ
てか、過去の数値に関してはこれからも伸びないと仮定して
少なめに見積もってあげたんだけど
インアンが10万超えてて、TOVが15万超えてるって言う微妙な
数も切り捨ててあげたし
802名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:27:00 ID:TkaePcCA0
ラスレムを箱○本体にインストールしようとしたら、ガリガリ君機能発動で新品のDISCが他界

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5304369
803名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:28:09 ID:tdtIQ6wL0
スクエニ内製はやめとけ
804名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:29:48 ID:e1UYOVMV0
>>800
それでもドラクエはおっさんやらに根強い
FFは足腰弱いからこそ腐と共生していく戦略なんだろ、腐は金落とすから
腐にまでPS3が浸透するだろうと読んだのが間違いだったってだけで
805名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:33:10 ID:e8B6DwOE0
おまいら、PS3版が出るとしたら、何万本くらい行くと思う?
単位は万本で。

TOV[]
ラスレム[]
SO4[]
806名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:34:21 ID:v80NLNOj0
パラサイトイブでFPSかTPS作って欲しいかも
807名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:34:26 ID:0XeDgdNo0
>>805
後発マルチが売れないのはショパンで実証されているからなぁ…
全部5万以下じゃね?
808名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:34:35 ID:K2oSRASj0
スクエ二は日本の恥部

美少年美少女映像見たかったら洋画見るからw 実写だしw
809名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:35:30 ID:e8B6DwOE0
>>807
PS3独占だったとしたら…でもいいよ。
810名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:36:43 ID:HwDizEUD0
PS3独占ならなら2倍くらいじゃないの。
売り上げ倍率的に。
811名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:36:47 ID:qvCmcAZc0
TOV[10万]
ラスレム[6万]
SO4[12万]
FF13[180〜230]
812名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:38:51 ID:qvCmcAZc0
>>806
EGDEの噂コーナーで次世代機向けにパラサイトイブを開発中と出てたな
先日海外チーム編成したとスクエニがアナウンスしていたから、多分この海外チームが作っているんだろう
813名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:40:06 ID:o4SH0P4h0
>>796
売り上げ本数「だけ」見ても、わからんのが、バイオの功績w

今振り返ると意外かも知れないが、あれは最初から大ヒットしたワケ
ではなくて、プレイステーションを買ってしまうような人から、様々
なカタチで波及した事によるミリオン越えになった作品。

ちなみに鉄拳2の方が、ミリオンに到達したのが、先な。

実はそのちょっと前(95年末)にVF2がSSで発売されて、早々
ミリオンを達成しているんだけど、およそ3ヶ月後に発売された
鉄拳2が、アーケードで、あそこまで人気の差があったタイトル
がミリオンを達成したのと、家庭用ゲームとしての出来の差が
あまりにもありすぎた事から、鉄拳はVFに匹敵する程のタイトル
に成長する事になったワケでって感じ。

バイオに関しては、その後SSでも出たのだが…ってオチw
814名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:40:15 ID:JDwPuhh80
あのコーナー真に受けるとは
815名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:41:36 ID:xss6k5450
>>806
同意!
816名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:43:41 ID:ge+rjtHU0
em、ブルドラ、ロスオデ、TOV、インアン、ラスレムと大体箱○のRPGそろえてきた俺だが
もうなんかおなかいっぱいです。。。

最初はcryonやSO4も楽しみだったがやっと気づいたよ
箱○にRPGイラネwww

おとなしくFPSやってたほうがいいわ
817名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:45:26 ID:o4SH0P4h0
>>805
箱○と同等以上のクオリティで出せると仮定して
先行・独占って話だったら30万本。
後発だったら15万本。

箱○が、既に、やりたいソフトがあったら本体ごと
買えてしまう値段なのがね。
818名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:46:30 ID:qvCmcAZc0
>>814
それを言っちゃお終いよ

>>816
よくもまあそれだけの糞ゲーをたいらげたなw
819名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:50:56 ID:fb5Z4U2q0
スクエニはps3に注力すべきだな
820名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:54:33 ID:HwDizEUD0
箱○より痴漢ボクサーが必死にネガキャンしてる白騎士の方が圧倒的に売れるし評価も高くなるよ。
821名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:55:13 ID:HwDizEUD0
↑箱○のどのRPGより
822名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:56:09 ID:JDwPuhh80
>>820
グギャやった事ある?
823名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:56:16 ID:e8B6DwOE0
白木氏どうしようか迷い中
何万本くらい売れるかな?
824名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:00:19 ID:0n+wy5D+O
>>819
してるじゃん。
13必死に作ってるじゃん。
相当金と時間かけてさ…いつ出来るか知らんけどw
825名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:01:17 ID:0n+wy5D+O
>>823
年明けにはワゴン、たぶん。
826名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:01:36 ID:qvCmcAZc0
>>823
現時点の予約の数だけで初日10万突破する感じ
元々、あまり予約しないユーザー層だから初週15〜20万位かな
827名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:01:48 ID:e8B6DwOE0
>>825
そりゃ酷いw
828名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:04:42 ID:e1UYOVMV0
宣伝量次第でかなり幅ありそうだけど、あんま利益ねーだろな
20〜45万、本当に宣伝量次第だと思う
ライト次第だろうから、ゲーマーはドMしか買わんと思う
829名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:08:57 ID:qvCmcAZc0
>>825
年明けなんて中々だなw ラスレムなんて発売週にワゴン行きになりそうなのにw
830名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:09:46 ID:21lxi6250
植松とひげが作ったゲームでさえ大爆死するハード
一方、新規新作がそこそこ売れてしまうハード
勝敗は明らかだね
サード的にも明暗が分かれている
831名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:12:09 ID:hOUeqqbE0
侍道があっさり目標10万突破でスパイクが一番驚いてるだろうな
ゲハ鵜呑みにしてたらそうなる
実際問題サードが売れるのはPS3だけなわけで
832名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:12:58 ID:JDwPuhh80
の割には新規参入作増えないな
833名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:14:45 ID:qvCmcAZc0
仕方が無い 和ゲーで成功したゲームはMGS4しか無いんだから、そこまで悲観することもないとおもうw 
がこの半年間の動向を見て日本のサードはPS3に傾いているのは間違いないだろうな
MGS4の成功、TOV、インアン、ラスレムの失敗 今頃和田は青ざめているだろうよ
834名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:16:56 ID:qvCmcAZc0
>>831
スパイクのCM好きだわぁ 目標突破しても結構CM流しているからかなり利益でてるんだろうなw

>>832
箱の2年目なんかより遥かに参入ソフト多いぞw
まさか去年の惨状を忘れたわけじゃないよな?w
835名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:18:28 ID:JDwPuhh80
>>834
なんかあったっけ新しく発表された新規サード作 龍3とテクモのTPSしか知らんけど
836名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:20:16 ID:Bk9zf+I70
>>834
去年の惨状ってPS3ソフトの死亡確認リスト?
837名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:20:49 ID:K2oSRASj0
坂口さんギアーズ好きらしいな。
ギアーズ2は海外版買ったのかな?
マッチングの遅さはどう思ってるのかな?

838名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:21:33 ID:GCafaLXu0
もともと殆どのサードが集まるはずで、名の知れたタイトルも予定に並んでたんだけどね。
今じゃ見る影も無いけど。MGS4以降もサードはPS3に戻る気配ないね。
TGSでも脱Pソフト増えただけだったし。
839名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:23:21 ID:4oXJ4wdF0
>>830
>植松とひげが作ったゲームでさえ大爆死するハード

DSでも大爆死してるぞ
痴漢が賢いDSのユーザーと違うのは
坂口のようなゴミをいまだに持ち上げていることだな
840名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:24:03 ID:3MijmpWR0
インアンは海外で売れたから成功だろう
841名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:25:01 ID:ulngDLFR0
PS3で新規サード作なんてあったか?
発売前から出る出る言ってるやつをやっと着手したぐらいしか思い浮かばんが
842名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:25:46 ID:hOUeqqbE0
インアンは発売週に海外尼で半額セールだったな
ラスレムもすでに半額
終わってる
843名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:27:47 ID:e8B6DwOE0
植松とひげがPS3で出したら、売れるかな?
844名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:28:38 ID:Bk9zf+I70
>>843
続編じゃないときびしい
845名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:29:00 ID:iNK2jwfZO
結局サードが集まってるのは箱〇なんだよね。

世界は当然として爆死してる日本までも
846名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:29:43 ID:hOUeqqbE0
ロスオデは出来は良いぞ
FF10の社会人向けバージョンって感じで
>>843
ありえないけど最低30万は堅いな
847名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:30:11 ID:e8B6DwOE0
侍道がなぜ売れたのかサッパリ??
わけわからん。あんなの、遊びたいか??

他が真似しても同じようには売れんと思う。
848名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:32:04 ID:qvCmcAZc0
>>832
移植の2Dシューティングや麻雀の様な小粒をカウントすると箱より少ないかもなw
しkし、良ゲーはPS3にしか出ないという罠

>>839
>坂口のようなゴミをいまだに持ち上げていることだな
持ち上げたいんじゃない 持ち上げざるを得ないんだw

>>840
何処の異次元から来た?

849名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:32:11 ID:hOUeqqbE0
アクティブユーザーが多いのがPS3
ゲハの予想を裏切ってサードが売れてる
Wiiはサード売り上げが去年の半分以下とか笑えるよな
850名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:32:52 ID:qvCmcAZc0
>>843
内容によるんじゃん 戦ヴァルの様な神ゲーなら売れるが、
ロスオデ・ブルドラの様な糞ゲーじゃ難しい
851名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:34:06 ID:e1UYOVMV0
>>838
というよりHD機は国内大手全体でも極めて弾数が少ない
余程の看板以外はSCEとMSの政治力と援助次第なんじゃないか?
国内市場に関しちゃHDってカテゴリー自体がそもそも大失敗で
俺らに見えてる事ってのは突き詰めるとSCEとMSの削りあいだろ
852名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:34:24 ID:JDwPuhh80
>>848
なんだそりゃw
853名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:35:07 ID:Bk9zf+I70
>>850
戦ヴァルの方が売れて無いな。残念。
854名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:36:06 ID:iNK2jwfZO
「良ゲーはPS3しか出ない」

ちょww腹痛いwww
855名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:36:56 ID:xss6k5450
FF13より戦ヴァルのほうが欲しいな……
856名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:37:59 ID:Bk9zf+I70
戦ヴァルはいいゲームらしいが、売れて無いんだよな。
857名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:38:19 ID:qvCmcAZc0
>>853
無名で不人気のSRPGが未だにジワ売れして14万だからなw
ブルドラのうっかり15万出荷(ファミ通は累計15万な)して7万本がワゴンの投売りとは内容が違うw
858名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:39:11 ID:1L1NbjkPP
戦ヴァルはスクエニ販売だったら4,50万売れてたんじゃね?
逆にインアン、ラスレムはセガ販売だったら2万も売れてないだろうね
859名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:42:23 ID:qvCmcAZc0
>>854
独占和ゲーの良ゲー並べたわ
MGS4、戦ヴァル、龍参、侍道3、フォークス、みんゴル5、SIREN


さあ、箱の良ゲーを書き連ねて貰おうか?w
大爆笑してやるからwww
860名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:42:39 ID:Bk9zf+I70
>>857
セガが14万で満足してたら、どんどんソフト出してくれるのにね。
861名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:43:09 ID:e1UYOVMV0
>>857
セガが頑張りましたって作品を無名っていうのは・・・
雑誌もかなり神輿かついでただろ
862名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:43:18 ID:JDwPuhh80
新規参入増えないね〜って話からここまで飛躍するのは凄いなあ
863名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:43:52 ID:qvCmcAZc0
>>858
あるあるwww
864名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:46:44 ID:K2oSRASj0
PS3で一番おもしろいのってまさか戦ヴァルとかいうやつ?w

PS3のイメージ
「龍が如く」「侍」「SRPG」
865名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:47:11 ID:qvCmcAZc0
>>854
まだか? もう寝たいんだけど箱の良ゲーを教えて欲しいんだけどwww
866名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:48:58 ID:e8B6DwOE0
侍道3のどこが面白いのか説明してくれよぅ。
なんで売れてるのか全く理解できない。アニメとか無いんだよね?
867名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:49:57 ID:0n+wy5D+O
>>861
ファミ通なんか、DLCすら弾扱いだったしなw
新作で1コマしか紹介して貰えないゲームも多い中、破格の扱いだぞ、アレはw
868名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:50:01 ID:qvCmcAZc0
>>866
アニメwwww アイマスでもやってろ(棒
869名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:50:21 ID:iNK2jwfZO
ちょwww>>859は成り済ましの箱信者だろww

正気で書いてたらおかしいww
870名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:50:39 ID:e8B6DwOE0
>>868
PS3で、アイマス出て無いですよね。
871名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:51:41 ID:0n+wy5D+O
>>864
個人的なPS3のイメージ
「MGS4」「BD」「13」
872名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:51:51 ID:JDwPuhh80
セガがPS派に持ち上げられてる姿は何か見てて悲しくなるな
873名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:52:06 ID:qvCmcAZc0
>>869
あれ?もしかして箱の良ゲー恥ずかしくて書けないのか?wwww
遊べるゲーム皆無だもんあwww
874名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:52:19 ID:e8B6DwOE0
人気アニメで売れてるのかと思ったんだ。知らないから。
アイマスはPS2でも出てたね。アニメなんてあったの?あれはゲーセンからの移植のはずだ。
875名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:52:54 ID:qvCmcAZc0
>>870
ごめん、今ゲームの話してるんだ ゲーム以外お断りですw
876名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:53:41 ID:e8B6DwOE0
>>875
おいおい、君がふったんだろうが…
877名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:55:43 ID:qvCmcAZc0
>>876
だから非ゲームのアイマスでもやってろと皮肉を言ってやった訳だが?w
878名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:57:00 ID:0n+wy5D+O
>>874
> アイマスはPS2でも出てたね。

出てませんw
879名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:57:05 ID:e8B6DwOE0
>>877
君が何を怒ってるのかわかりません。
何か失礼な事を言いましたか?だったら謝ります。ごめんなさい。

侍道のこと、おしえてよ。
880名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:58:16 ID:7TLrG3h/O
アイマスは結構ゲームしてるぞ
少なくともMGS4よりはゲームしてる
881名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:59:00 ID:e8B6DwOE0
これか?
>>877
侍道は、非ゲームってこと??
882名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:59:31 ID:eRPqCMElO
いやさすがにアイマスは糞ゲーだろw
883名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:01:45 ID:HPAQGFS60
三日後のソニーの社債で
PS3のノンゲーム化は加速の一途だと思う
年明けに構造改革案を発表するらしいが
他機種のハード叩きよりこちらを心配すべきだろ
884名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:02:03 ID:e8B6DwOE0
ああ、まちがえたPSPだ。アイマスは。
885名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:02:23 ID:e1UYOVMV0
MGS4を良ゲーって言っちゃうのはマジでおかしいと思う
戦ヴァルはわかるし、侍3は好みだけど龍3は駄目だ
龍3とMGS4を良ゲーってんならデッドラは神になっちゃうよ
886名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:02:42 ID:0n+wy5D+O
>>882
アイマスはキャラクターが全て。
キャラが合うかどうかで評価は180度変わるだろうね。
887名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:02:52 ID:qvCmcAZc0
>>879
箱信者ならGTA位知ってるよな?
あれの侍版だ ギャグ満載、面白キャラメイク
GTAなんかより余程面白い 馬鹿ゲー

>>882
箱信者でもそう思うよな?w
それが、>>880の様な痴漢は恥ずかしげも無く言ってのける
流石に、病的すぎるw
888名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:03:51 ID:e8B6DwOE0
何でおれが箱信者になるんだよ…
ネムいのか?
889名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:04:55 ID:qvCmcAZc0
>>886
へー、その割りに売れないし、評価も低いな
まあ、100歩譲って良ゲーにしてやろう さぁ、早く他の良ゲーを並べてくれ
もちろん、PS3より沢山あるんだよな?w アイマスとか冗談は止めてくれよ?w
890名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:05:54 ID:e8B6DwOE0
育てゲーならだびつくがいいなぁ。あれは良かった。
891名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:06:26 ID:qvCmcAZc0
>>888
アイマス好きなら箱ユーザーだろ ならそれで良いじゃん ここはゲハだぞ?w
892名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:07:18 ID:e8B6DwOE0
アイマスとか持ってないし。PSP版も買うつもりもない。
893名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:07:31 ID:0n+wy5D+O
>>883
こんな状況下でPS3みたいな高いハードが(じわ売れはしても)躍進する訳がないし、PSPに注力してくしかないだろね。
関係ないけど、ウイイレのCM何故か箱のしか見ないw
箱のCMなら4回見たが。
894名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:08:02 ID:qvCmcAZc0
ID:iNK2jwfZO

恥ずかしくなって逃げたかw もうオイタはするなよw
895名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:08:13 ID:e8B6DwOE0
ていうか箱もってないすよ。
896名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:08:17 ID:JDwPuhh80
箱ユーザーじゃないアイマス好きって結構いるけどな
PSPの決まった時もそういう奴多かったしアケマスもある
897名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:08:20 ID:xss6k5450
>>869
俺も ID:qvCmcAZc0はちょっとおかしいと思うw
898名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:08:39 ID:0n+wy5D+O
ウイイレCM、5回目w(何故か連続でやったw)
899名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:10:33 ID:e1UYOVMV0
>>889
デッドラ、防衛軍、シルフィード、TOV
ぱっと思いつくだけでも結構あるけど・・・
てか一人で何と戦ってるん?そういう空気じゃなくない?
900名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:11:07 ID:e8B6DwOE0
戦場のバルキリーてアイマスに似てるよね。キャラが。
901名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:11:39 ID:0n+wy5D+O
>>889
関連売り上げ80億円越えてますが、何か?w
902名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:13:52 ID:o4SH0P4h0
結局なんでPS3じゃねーんだよってスレなんですねww
903名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:13:53 ID:NwhjNbcV0
RPG板ゲハ出張所
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1227775429/

ゲハ紳士達が煽り合う場です。
なかよくつかってね!
904名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:14:20 ID:qvCmcAZc0
>>893
ご免、冗談は止めてちゃんと教えてくれw
GKの成りすましと思われるぞw

>>901
勇んで書き込んでるが、少ないよ馬鹿w
905名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:15:25 ID:JDwPuhh80
そろそろ引くに引けなくなるぞ
906名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:15:49 ID:e8B6DwOE0
俺はアニメとかマンガとか全くといっていいほど見ない。
なので、アイマスや戦場のバルキリーは興味ない。
PS3は発売と同時に買ったよ。箱は持ってない。
907名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:16:56 ID:qvCmcAZc0
さて、幾ら待っても箱の良ゲーが出てこないから寝るぞ
宿題だからちゃんと今日の夜までに書いとけよ 宿題だからな!
908名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:18:26 ID:7TLrG3h/O
本当に乙かれだった
さっさと寝ろ
909名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:18:35 ID:xss6k5450
>>900
似てるか?あまり似てないと思うぞw
描画エンジンなら似てないこともないが……

CANVASは凄いと思うんで
アレ使って箱○でも何か出してくれないかな
910名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:19:02 ID:K2oSRASj0
箱○の独占和ゲー良ゲー
デッドライジング、地球防衛軍3、ニンジャガイデン2、
テイルズオブヴェスペリア、ロストオデッセイ、オトメディウスG、
エースコンバット6、

ロスプラとショパンも独占のようなもんだ1年遅れで劣化したPS3版なら。
911名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:19:53 ID:xss6k5450
>>907
最後までアホだったなお前……w
912名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:21:00 ID:e1UYOVMV0
普通にスクの話してるとこに乗り込んできて
一人でハード戦争してるのが流石というか・・・
PS3にとっちゃこういう子が何よりのネガキャンだと思う
913名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:21:33 ID:JDwPuhh80
多分86LzZEG+0だな
914名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:21:52 ID:mIVYtjPu0
箱の良ゲー一覧

・ロストオデッセイ(HDDインストールで欠点が改善され良ゲーに)
・TOV(アニメ調だから海外では爆死したが、日本では人気)
・TDU(箱庭シミュレータの良ゲー)
・DeadRising(デパートの楽しい雰囲気を再現したゾンビゲー。遊びの要素が豊富)
915名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:21:56 ID:0n+wy5D+O
>>899
よく分からないけど箱だけのゲームなら加勢。

DOAシリーズ、カルド、天外、桃鉄、旋光の輪舞、ランブルローズ、FF11、PSU

最後の2つは、PS2では出てるのに、何で未だにPS3には出ないんだろうね〜?…という意味も含めてw
916名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:22:56 ID:JDwPuhh80
あ・・必死すげえ・・
917名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:25:23 ID:e8B6DwOE0
キチガイ寝たか…

あんまり面白くなかったな。
918名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:26:30 ID:KUX6vv/E0
こういう話題だとなぜかHalo3が忘れられてることが多い気がするw
919名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:28:02 ID:0n+wy5D+O
そもそもPS3と箱じゃ、発売されたゲームの本数自体が違うのにな。
920名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:28:51 ID:0n+wy5D+O
>>918
確かに完全に忘れてたw
不思議だw
921名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:30:37 ID:K2oSRASj0
>>918
洋神ゲーも挙げるの?PS3にはないぞ
922名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:47:11 ID:eZ6VlmfN0
箱○の数字が更新されたぞ
1、ブルードラゴン   203,740
2、テイルズオブヴェスペリア  155,477
3、インフィニットアンディスカバリー 109,630
4、ロストオデッセイ  109,517
5、デッド オア アライブ4  108,618

ラストレムナントは、ファミ通売上が出てないから反映されてないね
結局同梱版含まないで、どんくらい売れたんだ?
923名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:49:10 ID:mIVYtjPu0
>>922
なんだかんだでインアンとロスオデが11万になってるんだな
今までさんざん10万10万と言われてきたが微妙に増えてきてるのか
テイルズもそろそろ16万と言われるようになるかな
924名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:52:17 ID:eZ6VlmfN0
>>923
ブルドラも1年以上かけてようやく20万だからね〜
まだまだどうなるかわからんけど、動向が楽しみではあるな。
925名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:52:51 ID:eRPqCMElO
ラスレムはどうだろうね。あまり伸びなさそうだけど。
テイルズ越えるかな?
926名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 02:56:39 ID:eZ6VlmfN0
>>925
それがわかるのは1年後くらいかね?
とりあえずロスオデの伸びは期待できないだろうね。プラコレ出ちゃったし。
今後の注目は、TOV・インアン・ラスレム・SO4の4つに絞られたのは間違いないね
927名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 03:20:19 ID:RmvVp/v0O
スタオ白騎士スレでも暴れ回った彼には渾名がいると思う
928名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 03:49:26 ID:mIVYtjPu0
ラスレムは評判悪いからな
929名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 03:50:18 ID:mIVYtjPu0
俺ははじめてみた時は少しがっかりしたかな
美麗グラフィックの中に小学生の落書きが混じったような
そんな落胆があった
今は結構慣れたけど
930名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 07:23:31 ID:4PhxVpbe0
>925
テイルズに比べてストイックな作りだからダメだろ
戦闘重視と聞いて漏れも買わなかったし。
931名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 08:12:01 ID:0QhUu02T0
チラ裏ここから

ブルドラ:1回はクリア、でも2週目序盤で飽きて放置
ToV:初テイルズ。3週したけどまだ足りなくて4週目をちょこちょこプレイしてる
インアン:途中数週間放置したけどなんとか1回クリア。でももうプレイする気起きない
ラスレム:ディスク1枚目序盤で飽きて絶賛放置中。正月休みまで放置するかも

チラ裏ここまで
932名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 08:33:25 ID:eRPqCMElO
じゃあ俺も

ブルドラ→最初の方の戦艦みたいな所をクリアした後面白くない事に気付き積んだ。
ロスオデ→ディスク3?の氷が降ってきた所らへんで積んだ。
ショパン→普通に面白かったけどEDで糞ゲーだと気付いた。
テイルズ→町に攻めてきた戦艦の中で一度違うゲームやったらなんか熱が覚めて以降やらず積んだ。
インアン→なかなか面白かったけど赤い髪のババア倒した後のドラゴン倒せなくて積んだ。
ラスレム→楽しんでたけど拠点で積んだ。
エンチャントアーム→安かったから買ったけど最初の授業でなんかキャラがウザったくなってきてて電源を消した。



やべ、ショパンしかクリアしてないw

まあSO4は好きなシリーズだから積む事はないだろうけどさ。
期待してるよ。AAA。
933名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 09:23:19 ID:F/GMUBuhO
俺もやるか。

TOV:槍女が登場した約10時間あたりで積み。
戦闘の移動速度と攻撃速度が遅くつまらないからいつの間にか敵シンボル避けて回ってる。
多分今後も再開する事はないでしょう。
インアン:約60時間かけて一周目を終わらせて現在二周目
めんどくさい事は多いが何故かはまる。
ラスレム:勝ったはいいが開封する気にならん
934名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 11:48:20 ID:FmdnNmULO
第一だけはガチ
935名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:15:21 ID:KZd1/XsdO
>>932とかは単純に最後までやりきる才能ないんじゃないかと思う
936名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:23:52 ID:8jiewwri0
ブルドラ→一周して放置。ドラゴン倒したり装備集めたりもした
ロスオデ→一周して放置。悟りも攻略
ショパン→クラベスの死亡イベントから違和感を感じ始め売る
テイルズ→一周して放置。闘技場の隠しキャラを出すイベントを発生させずクリア。そのためだけにやり直す気力なし
インアン→一周して放置。せらげもやったよ
ラスレム→未だに一枚目が終わらない
937名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:31:36 ID:bfWqfiRJ0
よーRPGやってるな〜
938名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:36:30 ID:cr85cQZGO
RPGって楽しい?
939名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:38:10 ID:rfLo9Yn+O
おまえら有名なのはちゃんと全部買ってるんだな
箱○のJRPGはおまえらが支えてたのか
940名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:51:08 ID:ixqSs2O6O
つーかJRPGのおかげで今の箱○がある
941名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 13:08:12 ID:hhtEzY6G0
ゴミ箱の性能的な問題も大きそうだな・・・
しょせん、ひと世代前のハード
942名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 13:10:31 ID:E1IsA2Gb0
コンサバティブなRPGは正直、疲れるようになってきた
DSのクロノトリガーですら後半いやになって積んでしもうた
943名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 13:13:15 ID:CTl/j/rL0
RPGなんて考えずにやってりゃやることは同じだからな
ヌルゲが氾濫してる昨今自分で縛りいれなけりゃ面白くならんよ
944名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 13:18:29 ID:PT2HQ1p1O
なんだかんだいいつつ最近はRPGきちんと終わらせてるな
ブルドラ クリア
ロスオデ クリア
TOV クリア
P4 クリア
ライドウ アバドン アリス作成後 ラスレムへ
インアン クリア
ラスレム 一枚目終了
945名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 13:19:09 ID:0LS8yMKF0
ちょっと難しいと「バランス崩れてる!作った人テストしたの!?」だからな
946名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 13:20:06 ID:PT2HQ1p1O
あ ショパンもクリア
947.:2008/12/01(月) 13:24:29 ID:DkkHkBb+0
>>945
プレイヤーに不自由を強いて難しくするって手法がおかしいんだろ
948名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 13:43:06 ID:SryjMGKF0
ルールを敷くことが不自由と云うなら、いっそそんなヤツは
ゲームなどやらない方がいいと思う
949名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 13:44:25 ID:ibaoP4pH0
この人ラスレムボロクソ言ってるなw
http://nikonikobouzu.blog90.fc2.com/blog-category-1.html
950名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 14:01:54 ID:wCD02+dLO
中高生はクリスマスやお年玉があるからこれから少し売れるかもな
951名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 14:13:08 ID:eI1Gfqv80
ブルドラ→とりあえずクリア
ロスオデ→disc4に突入
ショパン→中盤?スパイが死んだとこ
テイルズ→精霊作るとこらへん
インアン→3番目くらいのイベント?城壁の戦闘らへん⇒ソフト売却
ラスレム→序盤ホワイトロッキー
天外魔境→ちまちまプレイ中
952名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 14:15:50 ID:E3vyfq2z0
他社製エンジンの実験に作ったお手軽作品だろ?
失敗はしてないんじゃね?
953名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 14:19:13 ID:CBC0KCaS0
ブルドラ→実績コンプまで遊んだ 強くてニューゲームだと1週3時間ぐらいで終わる
ロスオデ→実績コンプまで遊んだ ワールドマップの曲が素晴らしい
ショパン→実績コンプまで遊んだ 説教は大して気にならず グラと曲は秀逸
テイルズ→実績コンプまで遊んだ 手堅くまとまった良作 みんなに遊んでほしい
インアン→ノーマル1週クリア おのれジャイアントバングル
ラスレム→発売日にとどいたけどまだ積んでる
エンチャントアーム→実績コンプまで遊んだ キョウトシティの桜がきれい
954名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 14:32:48 ID:SryjMGKF0
>>952
失敗って事にしとけば、メンドクサイから
955名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 15:14:23 ID:Sfo95QX80
まぁこれでPS3版ラスレムはもう出ないかもな
出てもすでに世界で駄目出しくらったんだし、売れるわけないからな
案外面白いのに残念
956名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 15:15:54 ID:JL0m5wuI0
なんだ、お手軽作品って? 別に売れなくてもいいとでも?
957名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 15:21:50 ID:PT2HQ1p1O
お手軽かどうかはさておき
UEの扱い慣れのために作ったんだと思う
今後いかに他社製エンジン使いこなして開発費を押さえ込むかってのは重要だからね
958名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 15:28:30 ID:MbsrW+eL0
和田はインアンとラスレム核爆死の責任取らないの?
これ赤字すごいだろ。
959名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 15:40:45 ID:W2bjpyhD0
   ∩_∩  ∧_∧
   ( ・ x・) (:;)ε゙゚' )←TOV15万(RPGラッシュ第一弾)
   (O  つ ⊂ ⊂ヽ
   (ブルドラ二フ)  ノ 
    ( / ̄  ∪ ̄∪
   20万(2006年発売)   

     ∩_∩ ∩ .・:;_ ∩.・:;
     ( ・ x・) !⊂/  ノ )←インアン12万(RPGラッシュ第二弾)
    O    _ノ /   /ノV
    ./ブルドラヽ し'⌒∪   
    (_/ ̄ Lノ
   20万(2006年発売) 

       ∩_∩
       ( ・ x・)つ
      (Oブルドラ/´
      /  '⌒||
      ( / ̄l l|i .・:;  ,,
     ⊂⌒;・⊃ 。Д(;;)⊃←ラスレム10万(RPGラッシュ第三弾)
   20万(2006年発売)       
              
960名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 15:44:54 ID:SryjMGKF0
>>959
ブルドラの20万は、発売1年程度+限定品ではなかったブルドラパック
ありきの数値なんで、参考にはならんだろw
初週に関しては、その3本に劣る数値だ。(インアンを、少し下回る)
961名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 15:45:58 ID:fPoKWy/d0
ワールドワイドで売れないとなるとPS3版どーなるんだろう
バイオショックはあれは極端な例だけど、苦労してラスレムPS3版出してもリターンなさそうだな
新規タイトルで後出しとか・・・国内でも結構辛い売上げになると思う。海外はお察し
あとエンジン同じなんだよな。エライ苦労したんだろ2K

PS3版発売日決まってないよな確か
962名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:08:09 ID:PT2HQ1p1O
>>958
FF13の開発期間考えると あれの方が余程やばいような…
963名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:12:57 ID:5KFPOODf0
245 名前:名無しさん必死だな[sageo] 投稿日:2008/12/01(月) 15:51:34 ID:gbifmYNl0 ?2BP(86)
Japan: Square Enix 2008 Unit Sales Down 74%
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=343858
964名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:15:23 ID:98xknSnX0
痴漢ボクサーどものおかげで糞ゲーと解ったしラスレムなど要らぬわ
せっかく糞箱先行発売なんだからもっと買ってやれよ痴漢ボクサー諸君
スクウェアも撤退するなこりゃ
965名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:17:03 ID:5ZxEN6hW0
これでDQ9が更に延期とかなったら目も当てられんな。

こんだけ延期延期でぐだぐだにした堀井にいくら払ってんだろ。
966名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:20:05 ID:4u1d51z80
ブルドラも、インアンも、ロスオデも、DSでFFドラクエリメイクの
グラ流用して作れば、数分の一の開発費で、この三倍は売れただろうに
967名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:20:12 ID:eRPqCMElO
ドラクエ9なんて買う奴いんの?
968名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:27:43 ID:SryjMGKF0
>>961
バイショの場合、完全に後発なんで、あまり参考にならんというか、
ラスレムは、マルチ前提で構築してるんで、PS3でも大幅な劣化なしで
つくる事は可能だろうし、日本だけで区切れば箱○版よりは売れる。

969名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:32:39 ID:185afTGw0
適当だな
970名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:35:40 ID:cjiTMjZy0
ラスレム開発中止感謝
971名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:10:59 ID:MRzKPdAI0
スクエニの糞ゲー作っても大量宣伝でとりあえず売り逃げサーセン商法は、
勝ちハードでしか通用しないからだろ
972名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:14:16 ID:mvlV3mOb0
>>962
だから箱○とマルチにせざるをえなかったんだろう。
PS3発売後1年くらいで出ていればマルチにならなかった。
973名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:53:42 ID:PT2HQ1p1O
>>968
ラスレム 作る事が可能じゃなかったから発売未定なんだと思うが…
974名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:57:03 ID:wLqoHV58O
PS3ユーザーだがラスレムいらね
箱○ユーザー毒味ありがとう
975名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:59:49 ID:rnLQUkmJ0
×いらない 

○できない 


遊ぶか遊ばないかを 選択する権利すら与えられてないんだから 勘違いしないでくれ




976名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:00:11 ID:E3vyfq2z0
FCやSFCやPSやPS2で売っても
神ゲー扱いで7、80万
凡ゲーで50万いかないようなポジションの作品だろ
箱で国内10万行ったんなら成功だと思うがね
977名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:03:08 ID:rfLo9Yn+O
FF13は期待値上がりすぎて大変なことになってるな
そもそも戦闘のシステムとかはある程度決まってるのか?
FFだから糞ゲーってことはないだろうが、平凡な出来だとしても
「JRPGの終焉」みたいに言われるんじゃねえか
978名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:05:39 ID:rnLQUkmJ0
まぁスターオーシャン4の60fpsの戦闘シーンで相当凄いのが実現できてるから

FF13は30fpsなんだから、まぁまぁのが出てくるんじゃねーの?
5年も開発してるんだから、本当に凄くなきゃ本格的に低スキル企業で定着するわけだが
979名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:14:32 ID:PT2HQ1p1O
>>974
さすが高級レストランの客

ええ ラスレムインアンTOV美味しく頂いてます
ずっと食べ物でなくてお腹空きませんか?
980名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:16:51 ID:2GSdLmoa0
FF11とFF12でライト遠ざけて
FF13を負けハード投入で留めだな
981名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:17:10 ID:4EuJJMjT0
RPG祭つったってどうせ去年と一緒になるんだろ、とは思ってたが、まさか
去年以上の大失態、大爆死、をする事になるとは思わなかったよ
坂口が出ていく時恨み節を言っていたそうだが、その時の坂口の言い分はある意味では正しかったと言えるか
982名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:17:51 ID:U7E1GDO10
TOVは美味しくいただいた。
インアンは我慢して食べた。
ラスレムは女将を呼んだ。
983名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:19:26 ID:4EuJJMjT0
ラストレムナント
http://www.amazon.com/dp/B001CMJAP6/
発売10日で50%オフ

インフィニットアンディスカバリー
http://www.amazon.com/dp/B00149NCYW/
発売3か月で68%オフ
984名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:23:24 ID:3cy9Rs0kO
RPG祭りなんぞ
テイルズ以外買ってねぇわ

自分に見る目があって良かったッス^^
985名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:23:57 ID:/lWqJDLs0
FF11でライト遠ざけて
FF12で迷走して
FF13を負けハード投入でブランド終了ってとこじゃね

儲かってはいるが、FF11が致命的だったと思う
986名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:24:41 ID:RpnNUaPD0
恨み節の塊のようなスレだ
987名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:27:17 ID:hblAOJ8m0
>>977
そこまで期待されてねえだろ。
988名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:33:52 ID:hblAOJ8m0
11、10−2、12、DCFFとブランド下げまくりだなFFって。
流石に四連続はきつい
989名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:36:23 ID:CTl/j/rL0
XIはPS2が薄型なんてことにならなけりゃ裾野広げられただろうに
やっぱX-2がまずいよ
990名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:40:57 ID:rfLo9Yn+O
>>987
スクエニ的にはLast hopeなんじゃね?
991名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:50:37 ID:CmxOSW9X0
> 先月下旬に世界同時発売となった、スクエニの新作RPG「ラストレムナント」ですが、
>
> 海外での評価があまり良くなく、米アマゾンでは早速在庫処分価格になってしまいました。
>
> どれだけの在庫をかかえているのかしりませんが、
>
> その値引き率はなんと50%。いきなり半額になってしまったようです。
>
> http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/norikoeru/20081201/20081201034651.jpg
>
> 日本語音声で楽しめるそうですが、日本には発送してくれないのかな?
>
>
> <ソース>
> http://d.hatena.ne.jp/norikoeru/20081201/1228070897
>
> <米Amazon>
> http://www.amazon.com/dp/B001CMJAP6/

もう半額wwwwwwwwwwwwww

992名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:52:48 ID:SryjMGKF0
>>983
はいはい、ソースは米尼ソースは米尼
いいかげん、米での尼が、どういうスタンスの「売店」なんだか
学習したら?w
993名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 19:08:30 ID:1jfnTVbf0
PS3版は出たとしても売れないだろうな…
いくら飢餓状態でもラスレムを喰いあさるほど落ちぶれてはいないだろう?
994名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 19:22:47 ID:8Y3WL4U40
いや売れるだろ。
日本は当然にしろ、北米もps3持ってると思うんだこういう日本ゲーというか
スクエニゲーしたい人は。
だからユーザーのいなさそうな360先行させて半額事実作ってしまうと
印象低下でps3版にも影響出そうなのが怖い。
これというのも馬鹿和田の方針のせい。
いないほうがマシな社長だ
995名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 19:30:48 ID:rfLo9Yn+O
売れても5万行かない可能性に10ジンバブエドル賭けるわ
いずれにせよPS3版の開発費ペイできる本数売るのは無理だろう。
LBPや侍道とかでわかったが、PS3ユーザーって思った以上にゲーム買わないんだよな
996名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 19:37:37 ID:0n+wy5D+O
>>995
MGS4とか見れば解る通り、結局PS3のゲームの売り上げを支えてるのも、結局コアユーザーではない訳で。
997名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 19:37:48 ID:SryjMGKF0
海外は、ねーよww
北米でのMGS4の売り上げって、現段階で既にGoW2を下回る
どころか、今年売れたCoD4以下の数字なんだぜw
998名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 19:41:36 ID:J2nYE6Vc0
>>997
もともとMGSなんて馬鹿ゲーが世界的に売れる訳無ぇからなw
999名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 19:59:10 ID:4oXJ4wdF0
カスレムも同時に出してればもっと多くの人を騙して売り抜けたのにな
(信用も多く失いますが、■のソフトなんて毎回そうだし)
最低レベルのゴミ糞を時間差で出すってのはどう考えてもドアホ
1000名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 20:02:25 ID:rfLo9Yn+O
1000ならPS3値下げ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。