428はWii独占だよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://wii.com/jp/articles/428/
任天堂流通、任天堂枠でCM展開
移植はないよ
2名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:30:26 ID:qVzmeBhYO
携帯から2
3名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:31:28 ID:dCetW3ZP0
四谷
4名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:32:22 ID:Mqe8fksG0
五反田
5名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:32:42 ID:dCetW3ZP0
五反田
6名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:36:58 ID:8i6xPfL1O
六本木
7名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:37:46 ID:JPRKLsHG0
四八(仮)2
8名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:38:32 ID:8nr48AO60
八王子
9名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:39:29 ID:kQvwEcS00
もしかしたらファミレビュー428オール10点は
PSP移植フラグかも
10名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:39:29 ID:bKxjqrhc0
でも売れなかったら
イマバキソーの逆パターンになるよ
11名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:39:48 ID:/h4rXszW0
四条
12名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:46:03 ID:G0KqWmES0
闘神都市IIIはPC独占だよ
http://www.alicesoft.com/toushin3/
白濁液流通、お股全開
移植はないよ
13名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:54:07 ID:U2wbVmtJO
任天堂流通ってどういう経緯でなる(なれる)わけ?
任天堂ブランドがつくと売り上げ違うやろしサードメーカーからしたらみんな任天堂流通でだしてもらいたいよね?

428が神ゲーだから(ファミ通評価だけど)任天堂からセガに特別に提案したとか?
14名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:01:50 ID:OlfrSIew0
アリスソフトのゲームはエロくないから全然だめです^^
15名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:05:56 ID:8wzbT8CN0
CM見る限りいいな。こういうのPS3にも欲しいな。
16名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:07:27 ID:VzbiJBIl0
コンボイ引退してよかったな
ネタバレされずに済む
17名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:09:04 ID:yM+slwIYO
PS2で出してくれませんかねえ
18名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:10:28 ID:GsK6tM2P0
零みたく任天堂が関わったら移植はまずなさそうだな
19名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:13:27 ID:e2Iu8jor0
先行発売で義理は果たしたな
旬なうちにさっさと移植しなさい
20名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:15:33 ID:OlfrSIew0
いまびきそうがPS3→Wiiだったから
428はWii→DSだよ、きっと^^

完全版はDSiでたのしもうね^^
21名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:17:28 ID:mkL4+AmmO
火炎放射機の血液検査の場面、あの演出は秀逸すぎだろ
22名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:18:20 ID:mkL4+AmmO
ゴバク
(´:ω;`)
23名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:19:20 ID:CAJs9cQk0
零の場合は版権共有して共同開発って形だったけど
今回は販売だけだろ?発売元はセガのままだし
どういう経緯でこういう話にまとまったんだろうな
サードが売れない、なんとかしろよ云々言われてたから
それに対応した良ゲー救済策?
24名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:27:53 ID:woZRIY100
開発のチュンと任天堂は古くから繋がりあるし
セガとも最近はコラボ多いから、
多分コネと信頼関係で任天堂から援護貰ってるんだろうな

もともとどう考えても採算取れそうに無い企画だし
資金援助もしてもらってるのかもね
25名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:30:30 ID:e2Iu8jor0
満点も任の差し金かもなw
26名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:34:24 ID:SpjLgmY5O
任天堂が金出してるのかよ
wii以外には出ないのが決まったようなもんじゃねえか
27名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:56:16 ID:VBshWI4w0
任天堂は良い時間帯のスポンサーしてるからなぁそれなにり売れるんじゃない?
任天堂枠でCMしてるなら、一応糞通で満点だし。
28名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:59:49 ID:LjUjArBVO
こんな糞ゲイいらねいし
29名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:00:05 ID:ffc19WT40
そこまですんなら
最初からポケモンダンジョンみたいに
任天堂ブランドで出せばいいだろ
売れんかったら他ハードで絶対出すぞこれ
30名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:04:22 ID:e2Iu8jor0
しかも絶対に売れないしなw
31名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:06:31 ID:VBshWI4w0
>>29 無いな、完全に日本国内限定みたいなタイルだし360で出す理由もない
加えて後初のPS3タイトルの売り上げなんてショパン、ロスプラで何処も気がついてるしな。

32名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:10:07 ID:ffc19WT40
>>31
PSPは?
出るとしたら
これ以外無いと思うけど
33名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:13:56 ID:VBshWI4w0
>>32 任天堂枠でCMまでして貰って出るわけないだろw
34名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:16:33 ID:e2Iu8jor0
先行発売してもらったんだからそれで充分だろ
売れなかったら即移植するべき
35名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:18:59 ID:FjMDzHXR0
http://wii.com/jp/wii-software/
このページにならぶサードのソフトは独占確定です
36名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:20:34 ID:ffc19WT40
>>33
テイルズオブシンフォニアってどうだったんだろう?
任天堂から相当なバックアップ受けたそうだけど
あっさり他で出しやがったよね。

428はホームランドのように仁義を貫けるのかな?
それともセガから多大な協力を得たサターンの街のように、PSで出すのかな?
37名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:20:55 ID:VBshWI4w0
>>34 GC→PS2じゃ無いんだから、普及台数の少ない方に移植してなんか
メリットあるのか?ショパン、ロスプラという爆死の前例まであるのに。
38名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:22:10 ID:cs/5L0hqO
そんなに428やりたいの?
39名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:24:07 ID:e2Iu8jor0
>>37
サードにとってWiiの普及台数が張子の虎にすぎないのは
すでに明白だからなあw
普及してるかどうかより問題は売れるかどうかだろ
そしてサードタイトルはPS3のほうが売れるのは確実
40名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:25:58 ID:94aJDCst0
このクレクレは、来週からネタバレに変わるんだな。
41名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:26:07 ID:VBshWI4w0
>>39 はいはい移植されると良いですねw
42名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:26:41 ID:w463xGe80
これはちょっと欲しい
Wii購入を考えてしまうw
43名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:28:37 ID:ktHhf/RC0
ていうかまずこのソフト売れるのか?
サウンドノベルってもう終わったイメージだわ
44名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:29:07 ID:siJhRkDV0
良作であって欲しいが今のチュンは全く信用出来ない
45名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:30:12 ID:TGeU7dc80
かまいたちシリーズを殺してシレンシリーズも殺したチュンの最後の希望だな
俺も今は信用無くなってるから迷ってる
46名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:31:55 ID:8wzbT8CN0
とにもかくにも内容によるね。
超難解な上にグレーターデーモンが出てくる裏面とかあっても二番煎じか…
47名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:31:57 ID:OlfrSIew0
街を開発したときに、マシン性能の向上にあわせてCGから実写に移行し
CD-ROMから別の媒体に移れば動画も入れられると言っていた中村光一なので
普通なら、解像度も高く(ハイデフ!ハイデフ!)、容量も豊富で(BD)、
音響にも優れるPS3で作りそうなものだけど。
やっぱり街や忌火起草が売れなかったのがトラウマなのかな?

少しでも売りたかったらWiiとかDSで出すしかないものね。
48名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:32:21 ID:BHrF4Apj0
つか、これまでWii→PS3って例があるの?
49名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:34:09 ID:KG87wuGq0
実写ゲーで売れたのって何かあったっけ?
50名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:34:39 ID:EFPWDNMC0
別に移植されようがWiiで遊べないわけじゃないからいいんだけどね。
51名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:36:11 ID:e2Iu8jor0
>>48
あんまり無いんじゃないかなあw
Wiiを先にだすと爆死でクソゲーの烙印を押されるから
ブランド毎死ぬしなw
52名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:40:20 ID:BHrF4Apj0
>>51
おまいは移植されると思ってるのか、されないと思ってるのか、ハッキリしろw
言ってることバラバラじゃねぇか。
53名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:42:08 ID:I9ZnQKE0O
もじぴったんみたいに他機種→DSみたいなパターンなら別だが、428は移植無いだろ
54名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:46:20 ID:dCetW3ZP0
実写のスネーク楽しみ
55名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:48:43 ID:WuyDjg4J0
別に移植したって良いんじゃねーの?
それでWii版が出なくなるわけじゃねぇし。

独占/マルチとか、そもそもそんなもんに価値を感じてる連中がくだらねーんだよ。
56名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:53:55 ID:cTnKCzc60
同発マルチじゃなければ持ってるハードか先にでるハードでやるだろ普通
57名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:54:59 ID:G8HGv+2wO
任天堂信者予防線張りまくりw
58名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 04:13:17 ID:wQrP6VZF0
PS2 1億2千万台 DS  6500万
GB  1億2千万  FC  6300万
PS1 1億500万 SFC 4500万
GBA 8000万   64  3200万
GBC 7000万   wii   3000万
PSP 2600万   360 2500万
PS3 1000万

PS3も箱も過去のハードに比べたら底辺じゃねーか
59名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 04:15:50 ID:RKvAjdSo0
PS3の忌火起くらいは超えていただきたい
60名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 04:23:21 ID:9cfSVMwg0
GCだけなぜないんだ
61名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 04:41:36 ID:JPRKLsHG0
かまいたち2・3やイマビキが失敗した一番の理由はやっぱ「シナリオ」でしょ
そこを抜きにしてHDだのマルチだの、アホかっつうの
62名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 04:44:25 ID:mfzuvBt60
>>60
セガハードなんてどれも入ってないぞ。
63名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 04:45:29 ID:9cfSVMwg0
>>62
すまんすっかり忘れてた
64名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 05:13:12 ID:Cc8ArrxH0
WiiConnect24対応ということで

Wiiでしか遊べない作品になってる
65名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 05:43:09 ID:qCmHR7aE0
>>60,62
ヒント、360だけが異常に多く、PS3が実買数字より小さい
66名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 08:34:54 ID:ropKWesd0
トルネコシリーズはPSやらGBAに出たが、任天堂販売だったシレン2は
移植されていない。つまりそういうことだよ。DCではアスカという番外編が
出たから、そういうのなら可能性は0じゃないが、428の移植はまず無い。
67名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 08:58:50 ID:vijwEAhp0
チュンはほとんどマルチしないよね
68名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 09:22:47 ID:KavgooFI0
それよりチュンはホームランドWii出せよ
69名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 11:59:22 ID:cs/5L0hqO
はやくやりたい
70名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:10:08 ID:yiOzzIFR0
前に任天堂が販売するっていう話があったよね。結局流通だけって話だったけど
どう見ても採算が取れるゲームじゃないし(セガにそんなソフトを出せる余裕はないはず)
流通を任天堂が請け負うだけじゃなくて資金を使ってるかもなぁ。

本当は任天堂ブランド付けるはずだったけど結局任天堂のソフトとして売れるだけでセガや
チュンには響きにくいからパブリッシングを引いたのかもね。

セガはマリソニ、チュンはポケダンでの関係があるから移植を考えてたら任天堂の
流通なんぞ使わず自社の流通でやると思われる。
71名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:18:15 ID:uPB3CgIB0
いーショック
72名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:19:26 ID:c8oiRC1YO
>>67
携帯機やPC移植も含めればかなりの確率で移植してるよ。
つい最近だってイマビキ草を移植したし
73名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:19:45 ID:hOxTomGf0
四谷?
74名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:22:26 ID:W5to4PUk0
>>58
データがおかしい、出荷なら出荷で並べろ
9月末でDSは8433万台、Wiiは3455万台、360は2250万台、PS3は1684万台だ
75名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:23:15 ID:ixqo9FKO0
あんまり持ち上げすぎると爆死した時に恥ずかしい思いをするよ
どうせ後付けの理由を書くんだろうけど・・・
76名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:24:44 ID:wdTwRACDO
これは絶体買う
77名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:25:37 ID:6nJ5F5JcO
5万売れたら成功だろ。サウンドノベルは死にすぎジャンル
78名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:30:30 ID:YJQNHCJ60
UMDだと容量足り無そう
79名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:32:16 ID:6/lEdypKO
SS版の街って販売本数どれくらいだったの?
80名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:34:40 ID:W5to4PUk0
6万本
81名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:36:59 ID:PoYAEfCGO
この話よくきくけど任天堂流通のソースくれ
82名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:38:08 ID:/QgiZDrI0
売れなかったからDSに移植ってのはあるんじゃないか
時忘れの迷宮とかエレビッツみたいに
83名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:45:50 ID:aSSyIgYS0
まあ型月厨補正だけで+1万くらい入るんじゃない?w
84名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:58:30 ID:AnVaxI2DO
流通どころかセガ販売だった街があっさりPS移植されたのを忘れたの?
サードの売れないwiiだから爆死は確実だし、金かかってるタイトルだから
PS3かPSPあたりに出るのは確定してるようなもんだろ。

そういえば零の時も任天堂販売だから移植はないとか妊娠が豪語してたけど
あれもハード選択間違えたせいで爆死したし、そろそろ脱任くるかもな。
先陣を切った天誅4に続いて次々とサードの脱任が始まりそうw
85名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:02:45 ID:ffc19WT40
街はチュンソフト販売でしょ
86名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:04:21 ID:FRsithpV0
そんなにほしいのかよ
87名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:05:48 ID:WqsomuyF0
>>84
PSPとPS3で大いに失望してからWiiに渡ってきたわけだが
88名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:12:47 ID:mbU+GYXBO
ゲームらしいゲームが出てくやしいのうw
89名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:17:52 ID:1r3HXP7DO
流通?が任天堂だとして、独占になるか?
権利に入ってるならまだしも。
移植は間違いないと思うが
しかし、どのハードを買えば良いのかわからないこの模様がライトユーザーを離れさせてるよな。
700万台売れたって言われても過去の勝ち組ハードに比べたら。
HDテレビにそろそろ切り替わるだろうし、苦しいな
90名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:19:02 ID:TEMeitZB0
まぁ正直セガは何考えてるかわからないし
楽観も悲観も現時点じゃできないw
91名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:20:40 ID:YOxPcIsuO
鮮度の落ちた移植ものなんてやりたいのかなー
92ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/11/28(金) 13:20:51 ID:A1Y+jG9BO
>>84
天誅はともかく零は前作越えだが
93名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:21:24 ID:hdAgxAWr0
428は海外での販売が計画されてて
その流通も任天堂なんよ
PS系への移植が出るとしても
それの後やね

んで調子こいたGKが得意満面でネタバレコピペ貼って
真犯人が浸透しきったところで移植版発売とw
94名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:21:34 ID:WqsomuyF0
PSPに3本も移植したのに全部売れなかったわけで
95名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:22:12 ID:3kdt/SDx0
>>91
PSWの人たちは後発移植に慣れっこだからなw
96名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:26:53 ID:9TJysgIRO
天誅は売れなかったから移植のソースは?
PSP版の発売日や発表時期を見るからに
Wii版の結果見る前から作ってるだろ。
3か月足らずで移植出来るような糞な出来なら別だか。
97名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:38:35 ID:yiOzzIFR0
ttp://wii.com/jp/wii-software/

Wii.comでの任天堂ソフトと同列な扱い、任天堂流通、任天堂枠CM、ニンチャンでの猛プッシュ…。

これをやってもらっているセガチュンがマリソニやポケダンの大口の依頼元の任天堂をコケにしてまで
移植する意味があるのかね。多くの人に遊んでもらうというのはいいことだけど任天堂は移植されて他
の機種の売り上げになるような要素があればここまでやらないよ。ここまで動くのはセガチュン側から
独占の約束をしているからじゃないのかな。

実際PSPにマルチの天誅4はWii.comで取り上げられてないしニンチャンでもPV1本流してお終いだったし。
98名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 14:03:50 ID:WuyDjg4J0
しっかし、ほんと「ふーん・・・・で?」としか言いようのないスレだな。

プレステ3とXbox360のユーザーは、いつもこんな話題であそこまで盛り上がってたのか。
ほんと、どうしようもないくらいガキなんだな。
どっちでもいいわ。
99名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 14:13:48 ID:vijwEAhp0
しかし任天堂とセガが急に密な関係になってるよなマリソニ以来は。
100名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 14:20:44 ID:qCmHR7aE0
>>99
F-ZERO以降だけどね、徐々にであるがそれでスマプラでさらに接近
いまでは、任天堂ハードで世界一ソフトを売り上げたのサードパーティの地位

ここ1年半ぐらいセガの任天堂ハードへのソフト供給振りは半端じゃない数
日本ではセガはアレだが、それまで任天堂が鬼門だったイギリスでセガがめちゃくちゃ強く
セガのマニソニのおかげで任天堂がイギリスで突破口を見出し制圧できた
101名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 14:21:00 ID:hnXCkFmyO
移植はないと思う。
売れたら移植するまでもないだろうし、
売れなかったとしても移植しないだろうな。

売れなかったものは移植しても売れないことは忌火起草で分かってるだろうし。
102名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 14:52:25 ID:AnVaxI2DO
セガが一番注力してるのがどのハードかを考えれば答えは出そうなもんだがな。
PS3で龍参、龍3、戦ヴァルと本気タイトルを独占供給してる反面
wiiにはレッツタップとかPS2バージョンのソニックみたいな手抜きゲーしか出してない。
103名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 14:54:51 ID:fyGVSwMv0
忌火起草解明編ってどのくらい売れたの?
爆死だって話は聞いたけど。
104名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 14:55:36 ID:qCmHR7aE0
>>102
豆知識な、株主総会でPS3と距離を置くと発表してる
海外PSPは撤退済み、国内もミクが出たらあとは作る予定無し
360はマルチ以外はガン無視
105名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 14:55:43 ID:PIff8vXm0
セガの行動に法則性があると思ってる奴がいるな
106名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 15:57:00 ID:iIdGpwsb0
死にそうで死なないのがセガ
今は死にそうなので冒険してる余裕は無い
107名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 16:35:27 ID:FU74TvSv0
プレステポータボに移植はありえるよ
108名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:44:45 ID:v8nFx6Jc0
>>100
F-ZERO、ポケダン、マリソニ、スマブラのソニック参戦とセガとチュンも
関係よくやってるみたいだしね。

それにここ最近のセガの任天堂ハードへの傾倒はすさまじいな。
来月セガだけで新作6本(そのうちマルチは1本)Wiiに出すとか狂ってるものw
DSもセブンスとかPSOとかバンバン投入してくるし。

ベヨネッタや龍3があるから大して言われてないけどPSW裏切りリスト筆頭だべ。
109名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:48:08 ID:/k/RprXF0
シナリオやってるヤツを変えろよ 
110名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:48:27 ID:nrEhRKqk0
>>13
むしろ逆だろ。

最初から任天堂流通決まってて話題性持たせるためにファミ通に金払
111名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:49:46 ID:vtQRZOhY0
WiiFitを一回やって以来全く電源を入れていないWiiを動かすときが来たようだな
112名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 18:31:15 ID:isSW1QUl0
>>9

そんなリスク負うかよ
ポケダンの下請け切られちまう
113名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 18:36:27 ID:qCmHR7aE0
>>108
もともとファーストだから開発力は他のサードなんかと比較にならないくらいあるからね
セガゲーだけで任天堂ハードの全ジャンル出そうと思えばだせるくらいの力は秘めている

ただクオリティのばらつきは凄いけどww
114名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 18:36:51 ID:W5to4PUk0
ネバカン『ご用命お待ちしています』
115名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:10:08 ID:hdAgxAWr0
ヴァニラウェア
『任天堂さん、貴社のDS用ソフト「くまたんち」はご存知ですか?
 ま、ああいう仕事はうちは得意でして。
 今度Wiiで「朧村正妖刀伝」というものを出しますんで、ちょっと見ていただけませんか? 』
116名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:30:25 ID:x1Ypn+940
>>115
×貴社
○弊社、当社、小社など
117名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:47:31 ID:hdAgxAWr0
>>116
いや、へりくだった感じを出したかったの。
大任天堂様からするとウチのソフトは眼中にないだろうから
貴社のDSのラインナップにちょこんと位置しているソフトを
ご存知ですかうえっへっへという感じで(挿絵:唐沢なをき)
118名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:51:15 ID:n+QX5ter0
だからなんで次世代機の棒振り専用機で
文字をたらたら読まなくちゃいけないのよ。

そういうのはDSとかPSP、もしくは携帯電話の領域でしょー?
119名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:57:36 ID:hdAgxAWr0
別にあなたに読んで欲しくはないんですが
120名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:59:17 ID:n+QX5ter0
僕が読みたくないものはみんなも読みたくないよきっと。
なぜなら世界は僕を中心に回っているから。
121名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:34:42 ID:8wzbT8CN0
棒振りは次世代機じゃないよ。強化新型前世代機。
122名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 21:42:06 ID:DUgBH/No0
Wii版はさっさと販売中止にして、PSPで出せよ。
だれもニンテンハードで「街」の系統の作品をやりたいなんて思ってないし。
123名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 22:12:08 ID:4ICN71uL0
乞食もPS3で出せとは言わなくなったな。
いずれは移植はされるんだろうけど。
124名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 23:34:59 ID:hdAgxAWr0
>>122
露骨過ぎ
125名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:04:23 ID:Cc8ArrxH0
>>122
PSPの街とかまいたちは売れなかったよねぇ

もうPSPで出すわけがない
126名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:09:47 ID:KMw/Vyrt0
>>89 700万台売れたって言われても過去の勝ち組ハードに比べたら。

発売後2年に満たない700万売れた勝ちハードあったら教えてください。
127名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:11:52 ID:/z9b9YQQ0
PS2がそうじゃなかったっけ
128名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:15:48 ID:KMw/Vyrt0
>>127 残念ながらWiiの方が最速。
129名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:19:12 ID:yeNu85kuO
サードが売れない任天堂
っていうのはかわらない事実
130名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:21:50 ID:ZvrEEwdr0
サードが売れても儲からないPS3
っていうのはかわらない事実
131名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:24:16 ID:riPG351w0
そして
サードソフトメーカーは滅亡した
132名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:25:13 ID:JBqj7zQTP
SDだと目が悪くなりそうだから早くHDの完全版作れ
133名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:26:17 ID:ksMbHdxUO
街ファンで、428がWiiで出るんなら買わないって人もいるんかな?
134名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:27:45 ID:ZvrEEwdr0
12/4はFallout3とセインツロウ2とこれとで迷うな
135名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:28:24 ID:vg+VbNw40
64、GCが任天堂をサード要らずのメーカーにしてしまったな
136名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:28:32 ID:FT4u9/Bh0
任天堂流通なのか
10点満点の理由がわかったぜ
137名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:30:03 ID:OtIkMJTM0
零みたくバグあったりしたりね
あれの任天堂のスルーっぷりも酷かった
平気な顔で売り続けてたし
138名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:31:39 ID:aIbn29/R0
そんなのPSWでもよくあることだったじゃない
ゲーム業界ってそういうところなんだよ、きっと
139名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:32:00 ID:0icjCueu0
ウイイレのバグは無視ですか
140名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:32:05 ID:ncQuvG+g0
そいや、街って大赤字だったんだよな。
続編やりたかったけど・・・
141名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:33:49 ID:A5B4fb7W0
とりあえず428予約したぞー発売日が楽しみだな。
セガタイトルはいつも行く店では2日前に電話か買ってくるんだが、任天堂流通ってことは
一日前の夜かな。
142名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:34:30 ID:2sdw/81w0
街2(仮称)
143名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:35:30 ID:ncQuvG+g0
街、忌火起草とずっこけて、よくこの企画が通ったよな。
144名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:36:34 ID:0icjCueu0
>>143
なおさら、援助を任天堂に頼んだというのが信憑性が出てくる話だよな
145名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:36:42 ID:3ASMFkXC0
俺にとって、今の所橘さんしか見所が無さそうだ
146名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:37:42 ID:BRHeTNO40
>>143
でも、続編の出る可能性は0になった。
Wiiじゃ売れないから、大赤字確定。
147名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:39:45 ID:5z/K1ces0
バグだらけといえば
ウイイレ、マジアカ、とんがり帽子のコナミ
回収レベルのバグだらけ
よくゲーム屋名乗ってられるな
148名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:40:24 ID:BRHeTNO40
>>144
もう、チュンのサウンドノベルは二度と出せないがね。
149名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:44:20 ID:2sdw/81w0
これの場合Wiiだから売れないんじゃなくて、
他のハードで出しても同じ様なもん
Wiiでもしかしたら売れるかもしれない可能性に賭けたんだろうう
150名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:44:56 ID:PGZIfEex0
>>148
お前が買えば、続編に近づくぞ?
151名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:45:58 ID:BRHeTNO40
>>147
デバック用に力を入れられなくなってるんだろ。
WiiやDSのような低予算ゲーが売れるせいで、必要なな資金も出来るだけ「安く」させられているからな。
152名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:47:19 ID:0icjCueu0
忌火起草がPS3で爆死して回収できなくなったからPSWで出なくなったんだから
今更他ハードに戻って回収しようなんて思わんでしょ

ここで売れなきゃオシマイだよ
153名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:47:31 ID:SeHBOlCn0
>147
コナミって最近ナムコ以上に腐ってる気がする。
パワプロ・ウイイレはマンネリ(wiiイレは頑張ってたけど)、キャラゲーはクソゲーばっかり。
頑張ってるのは2Dドラキュラチームと(一応)小島プロくらいか?
154名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:48:51 ID:pmaWzGhK0
>>153
音ゲーの方も頑張ってるんじゃないかな
家庭用のが特に
155名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:49:06 ID:BRHeTNO40
>>150
またSD(Wii)で出すだろ。
なんでそんな不毛なことを・・・
156名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:49:32 ID:JBqj7zQTP
今あえてDC最後のソフトとして出した方が売れるんじゃね?
157名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:53:03 ID:ThhOdvW80
428ってシブヤか
今気付いたwwww
158名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:55:40 ID:A5B4fb7W0
初代街のコーヒー牛乳飲んでたオタク刑事も渋谷あたりに出現してなかったっけ?
あ〜街もう一回やりたいw
159名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:59:32 ID:PGZIfEex0
>>155
少なくとも出るか、出ないか分からんものを待つより、
どんなハードであれ、やれた方が幸せだと思うが…
160名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:09:48 ID:2sdw/81w0
このゲームの場合別にHDじゃなくて良いと思うんだが
文字か細かくなっても逆に疲れるとおもうし
161名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:15:06 ID:/z9b9YQQ0
ID:BRHeTNO40が可哀相過ぎる
162名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:22:16 ID:z2jRY+Qh0
HDにする意味は大型HDTVで綺麗に映るということであって、字が小さいとか関係ないよ。
WiiのCMは真ん中に小さく出る上に汚く見える。
163名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:34:57 ID:/z9b9YQQ0
どうして全角を使うんだろう
スレの中で見分け易くなって自分がスレでどれだけレスしたか
査定し易くなるからだという噂は本当なのか
164名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:40:09 ID:PGZIfEex0
>>163
それよりCMの話のほうが気にならないか?
165名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:50:25 ID:z2jRY+Qh0
最近全角気にする人が多いな。
インターネット黎明期は技術的に厳禁で、その後もMacのシェアが少しあった頃は
Macの半角の美しさと全角の汚さのギャップが大きくてあまり好まれなかった。
Winはどっちもそれほど綺麗じゃないけど、全角の方がむしろMacで言うところの半角に近いまろやかさがある。
あれか、最近全角を気にする人は、携帯か何かで見てるのか。関係ないけど。
166名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:51:52 ID:2sdw/81w0
CMが真ん中に小さく出て汚い?
意味がわからないんだが
167名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:55:23 ID:z2jRY+Qh0
>>166
HDTV買えば分かる。428はイメージ的なCMだからCMそのものはHD仕様かもしれないけど(はっきり覚えてない)、
プレイ画面の出てくるCMは必ず真ん中に小さく出て、ボヤけたノイジーな画面。HDにSD画面を表示するんだから当たり前。
168名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:04:07 ID:2sdw/81w0
CMで映ってるゲーム画面が汚かったって事?
CMの画質で判断するのは早計じゃないかな
169名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:06:16 ID:1A9a711x0
つかなんでサウンドノベルにしたんかな
撮り方が映画なんだから選択肢によってムービーが進行するパターンの方が良かっただろ
170名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:11:23 ID:M9tBx2Ol0
>>167
HDテレビなんて買ってる時点で、金儲けする為誰かが恣意的に流した情報に
ホイホイ乗っちゃう典型的情弱なんだから、自分の愚かさを反省してりゃ良いんじゃねーの?
171名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:26:12 ID:22XLs3xs0
DSやPSPみたいにドットバイドットなら
SD画像で小さな文字でもくっきり表示されるのにねぇ。
なんであえてWiiにしたんだろ?

>>169
ムービーは一回こっきりのプレイならいいけど
何度もプレイして分岐を切り替えながらストーリーを進めていく街タイプのゲームでは
恐らく苦痛になるんじゃないかな?

いまびき草はプレイしてないから詳しくは知らないんだけど
フルボイスで音声スキップできないせいで
繰り返しプレイがわずらわしかったという意見もあるみたいだし。
172名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:44:14 ID:ZzSfVgaM0
>>168
察するに「額縁放送」で放送された428のCMを見たんじゃないか?
173名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 04:48:45 ID:KMw/Vyrt0
ファ身痛で40点満点なんだなコレ、糞通の40点満点なんて、あてにならんが
、過去にした事のないタイプのゲームなので自分は初めてのゲームプラス糞通40点
満点なら楽しめるかもシレンな買おうかな。
174名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 04:57:11 ID:/y2vxF330
はじめてなら「かまいたちの夜」か「街」を中古で安く買って
チュンソフトのサウンドノベルがどんなもんか試してみるのもいいよ
7000円ポンと出すのはどうかなって場合はね
175名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 05:39:10 ID:Qf4rZExB0
前作の街はセガ・サターン最高のゲームだろ
これをやれただけでもサターン買った甲斐があったと思った
ジャンルがジャンルだけに売り上げには直結しなかったがな
176名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 05:43:12 ID:8jyWtxO00
これどう考えても売れるだろ・・・
イケメンの俺からしてもまあ面白そうだが、
おっさんおばさんとか未知の生物にも受けそう
177名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:09:46 ID:M9tBx2Ol0
『街』もシステム自体は好きだし面白いと思うが、
いかんせんバタ臭い雰囲気というかセンスがいやだったんだよなぁ。

その部分はどうも今回も受け継がれてるっぽいのが気になる。
今更「渋谷を最も愛する男(元チーマー)」ってどんなおっさんセンスだよ。
178名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 08:16:09 ID:pU9UccXF0
ネバカンはさっさとチュンからアスカの販売権買って携帯ゲーム機で出してくれ
今のチュンは不思議のダンジョン作るのはダメすぎ
179名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 08:30:39 ID:/5qyilDC0
サクラ大戦ダンジョンやっとけ
180名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:17:47 ID:Eu5xYApT0
>>168
CMだけ綺麗に見えるように(許されないけど)嘘付くことはあっても、わざわざ劣化画像出すってあり得ないよ。
(当たり前だけど360やPS3はHD画質でCMしてる。)

>>170
発売当初、任天堂HPで480pの仕様であることを確認し、Wiiは買ってないので愚かじゃないよ。(PS3の40G持ち)
本体持ってないからCMで見た話をしてるわけで。
その後任天堂HPから480pの記載が消えたと思うけど、あれは卑怯だな。今も消したままかな?

話を元に戻すと、HDの特性が、文字か細かくなることだと思ってる>>160のような、
HD画質を未だに知らない人が情報弱者。
買って地デジ映画や自然ドキュメンタリーを見た時、今までの時間を無駄にしてたことに気付くと思う。
181名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:40:01 ID:Qaiq9c9w0
何いってるんだか分からんが、Wiiは480pまでなんだからフルHDTVとかでやれば
ぼやけるぞ。あと文字が小さくなるってのは解像度高ければ当然小さくなるだろ。それと
SDブラウン管なんかでPS360やると字がつぶれちゃって見えない
182名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:05:10 ID:2sdw/81w0
>>180
普通にフルHDディスプレイ2台持ってるけど?
HDの恩恵を受けやすいソースとそうでないソースがあると言いたいだけ
何でもHDにしたほうが良いというのは盲信に過ぎない
文字云々言ったのは、HD基準で作るとフォントサイズの調整が難しくなるってことを言いたかった
オブリビオン等の例を知らないのか?
サウンドノベルのように画面の大きな範囲に文字が表示されるゲームの場合、
SD基準とHD基準の2パターンのレイアウトを用意しなければならないだろう
そんなところに労力割くなら、SD専用で作品の完成度を高めて貰った方がユーザーとしてうれしい
183名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:55:56 ID:N/mgWZBa0
×文字が細かくなる
○文字が細かくても見えるようになる

現実の解像度高すぎでゲーム出来ないテレビ見れない人カワイソス
184名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:00:32 ID:M9tBx2Ol0
だからHDテレビなんて今の時代にはまだまだオーバースペックの商品なんだよ。
しかも必ずしも大だからって小を兼ねる訳でもないタチの悪いタイプのな。

持ってんだったらそれ位の事は理解しとけっつーの。
185名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:02:51 ID:G4o6Ix2rO
はいはい家電の話はもういいよ
186名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:03:29 ID:la+dNAxNP
>>180
別にありえなくないぞ? それどこか普通にあることだ。
Wiiの実機映像と比べたら、明らかにCMは画質が落ちてる。
SDテレビで見てもその差は歴然。マリオギャラクシーのCMとか。
187名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:30:00 ID:aIbn29/R0
PSWは見せ掛けだけの張りぼてスペックに振り回されるのが大好きだからな
6600万ポリゴンとかCELLとかHDとか
188名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 23:31:54 ID:RIx4ycHZ0
芸能人のコジワや毛穴見る趣味も無けりゃ
ソレを隠すのに必死になって厚塗ってるドーラン跡を見る趣味も無い

クッキリハッキリっ高精細HDってのはは良い事より悪い事のが多いのが現状だな
189名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 23:39:02 ID:bz0M8ZhrO
ましてや肝心のテレビのコンテンツが時代遅れな20世紀の遺物だからな
マジでゲーム以外に買い替える理由がない

映画は別にわざわざHDじゃなくても見れるし。迫力は劣るだろうがそれだけだ
190名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 23:50:06 ID:DOrHEKqu0
>>180
>買って地デジ映画や自然ドキュメンタリーを見た時、今までの時間を無駄にしてたことに気付くと思う
そんなにつまらん人生送ってきて無いんでね
そんな事で一々そのくらい衝撃受けるほど中身のない時間を過ごした事の方を後悔した方がいい



191名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:02:19 ID:F8ZReoKtO
>>190
確かにw
192名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:06:18 ID:AWDh4r880
amazonで初回分ポチってやった
楽しみ
193名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:07:02 ID:KBq4X7SY0
まあ現状で買い替え時でも無いのにHDテレビ買っちゃうような奴は相当おっちょこちょいではあるよな

物凄く限定された状況下(地デジ映画や自然ドキュメンタリー)でやっと優位性がちょっとだけ出てくる
しかもSDソースだとそこらの安物テレビより汚ねえ画質
結果SDゲームは出来なくなってゲームの選択肢まで狭くなる

こんなもんを10万円以上出して買うとか馬鹿以外の何者でも無いわな
ワイド対応してないから買わねって喚いてる奴より更に知能が低そう
194名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:15:17 ID:+aS9Ib5SO
>>193
PS2やる時は確かに困る
でもSDの放送なんてめったに見ないしデメリットよかメリットのが多いと思う
195名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:45:26 ID:NImEaVx60
Amazonは無くなったかな?
196名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:58:34 ID:mmzRIrJo0
ニコニコ動画のために作られたようなゲームだな
楽しみにしてるよ〜
197名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:02:14 ID:Y/EzZRK20
>>196
人がやってるの観ても面白くないじゃん・・。

もしかしてゲーセンとかで
やりもしないのに背後霊のごとく
人の後ろに張り付いている人種かね?

気が散るから、やめてくださいよ。
198名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:44:28 ID:pdPONTiA0
>>196
ヒント チュンとニコニコの親会社は同じ
199名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:46:21 ID:W5/6T8zy0
HDテレビごときで金儲けに乗せられたなんて発想が出てくる貧乏人が
中身のある人生を送ってるとは思えんのだが。
200名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:57:46 ID:jc+phwGV0
そういう発想が乗せられてるって言うんだよ
201名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:03:02 ID:UbXTgley0
>>193
こいつが言うHDテレビって言うのは一体何を指してるんだw

>>197
サウンドノベルって他人がやってるの見てる方が気楽で良いわ
202名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:30:32 ID:Y/EzZRK20
>>201
え?
サウンドノベルって
自分でやると気が重いの?

ちょっと精神が不安定すぎないかね・・
思春期なのかもしれないけど。
203名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:34:28 ID:GwZh1iAT0
かまいたちの夜とか他人がやってるの見ててもつまらんぞ
直に推理して真理に刺し殺されないと悔しさが無い

街も、自分で世界を操ってる感覚はプレイしないと絶対得れない
ニコニコで〜とかいてる奴は、もうゲームする気力自体がないんだろう
もう一生自分でプレイする楽しさが味わえない不幸な人種だ
204名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:34:42 ID:8UOAabed0
>>201
少し前から流れ読みゃ国語力0.2のゆとり馬鹿でも解るだろ
205名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:42:38 ID:nEvY9wmc0
体験版の動画あがったけどyoutubeもニコニコも即効で消されたからな
とくにニコニコのほうは早かった
206名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:46:25 ID:9fIXBdo70
無理に独占に拘るタイトルでもないような。
何かこう、ハードを代表するといった手合いのソフトとは異なるし。

移植されていくなら、それはそれで結構。街系が再び評価される時がきたのだ!
と喜びたいな。

ただ街の時と違って、ネットでの情報伝達が更に早くなってるから。
ネタバレ状態で移植されてしまうと、この手のゲームはちと辛いな、という思いも
207名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:47:46 ID:4bx3iXFr0
久々にWiiで買うゲームだわぁ、任天もの以外ロクなソフトなかったから
208名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:48:51 ID:mmzRIrJo0
1月もすれば動画のうP増えると思うけどね。
雫も最初はすぐ消されて炊けど今じゃ放置だし。
209名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:51:59 ID:9fIXBdo70
ただサウンドノベルと違って、428は(街と同様な物と仮定して)自分で解く事が
ゲームの肝というか楽しみその物だから。
ネタバレ動画みて、楽しかった。もう満腹というのは、ちょっと勿体ないような。

ある意味、近年のムービーRPGなどより遙かに、やらなきゃ楽しさがわからない
作品ではあるんだから。
210名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:02:26 ID:rP2qal1X0
早くPS3に移植されないかな〜
俺らPS3ユーザーは残飯大好きだからw

新作なんて興味ねー
他ハードで出たサードソフトの残飯がPS3にくるだけでPS3大勝利なんだよw
211名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:03:37 ID:mmzRIrJo0
実質Wiiとニコニコのマルチ。
212名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:11:26 ID:8UOAabed0
他人のペースで読むのは流石にきつそうだ
213名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:23:36 ID:ycGLfLnRO
ID:Eu5xYApT0はヤバいなw
214名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:44:23 ID:JfD0ZrEY0
なんか、ニコニコで観ればいいとか…
「読むだけ」と思ってる人が多いのかな?
街はそうでないからこそ、ゲームとして評価されてるんだがな
プレイしなきゃ意味が無い
215名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 04:01:09 ID:Y/EzZRK20
>>214
最近は、
アクションゲームでも
ニコニコでみればOKな人も多いみたいよ。

RPGなんて、ニコニコで飛ばしながら観て
クリアした気分だ・・。
216名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 04:17:43 ID:FEWE9ph+0
ニコで見て満足なアクションゲームって6割ムービーのアレか?
217名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 06:42:18 ID:Dri5d9tKP
まぁ本スレに紛れ込んで知ったかする程度には
218名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 08:45:42 ID:+aS9Ib5SO
文学だって選択肢間違えて死にまくるのがだんだん快感になってったもの 自分でやらなきゃ
219名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:20:32 ID:ULjxhD2QO
なにそのゲームブック
220名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:21:44 ID:E1kvYGVi0
イマビキと428をやりたいけど、そのためだけにWiiを買いたくないんだよな…
っていうか、サウンドノベルだからニコニコで見ればいいんだし
221名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:23:28 ID:rVwoT8oB0
428って文章ゲーでしょ?なんでこんなもてはやされてるの?
222名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:27:32 ID:7Q0dE7vi0
ニコ厨はタダで何でも手に入れようとするから
ゲームユーザーとは対極にいる連中だよ
マジコン厨と同じで相手するだけ無駄
こいつらは何やったって買わないから
223名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:29:08 ID:PgsG6RZ80
アイマス関係はやたら買うけどな
224名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:29:22 ID:JtqbcVlaO
>>216
どんなゲームでもプレイ動画で満足する奴はいるぞ
俺の友達だと、マリギャラのプレイ動画みてソフト買ったはいいが、結局プレイ動画で満足してまだあけてもいない
225名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:36:53 ID:zAj8brxf0
>>221
ゆとりはRPGでもやってればいい
226名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:37:49 ID:rPK0s2r2P
文字ゲーはHDの恩恵を一番得られるのになぁ・・
Wiiで発売なんて、SDで撮影しちゃったのかね。
227名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:42:36 ID:9fIXBdo70
>>226
最近では逆というか弊害が多く見られるようになってるのも事実。
高解像度にかまけて文字を小っちゃくしてる為、SDもしくは小型ディスプレイで
文字見えないというもの。
PCと同じ感覚でやっている為か、そういうゲームの多い事多い事。

サウンドノベルは元々、画面いっぱいに表示するので、文字の見やすさは
あんまり関係無い。
それとも今まで一度に10〜20行程度表示されてた所、30〜40行もびっしり
くまなくテキストで埋め尽くされたサウンドノベルやってみたいか?
228名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 10:36:14 ID:Mk+0z/jy0
HDとSDで出るなら間違いなくHDの方を買うけどなぁ

まぁ、HDで出ないなら安心して買えるけどね。
229名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:41:42 ID:GptRcX8x0
つーか、公式やニコ動の小さいムービー画面でも、ゲーム中のテキストは苦もなく読めるだろ。
(ニコ動のエコノミーでちょっとキツいって感じか)
それ以前に、SDなんぞ問題にならんくらい滲みまくる『アンテナ線入力』もあった時代にサウンドノベルを
始めたチュンソフトに、いまさら文字の見易さがドータラコータラなんざ、釈迦に説法だと思うがなぁ。
230名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 11:51:17 ID:JfD0ZrEY0
>>221
街は複雑なパズルを解くようなゲーム的快感に満ちていた
文章を読んで終わりという類のモノではない
428がその方向性を引き継いでるということで期待してる人が多いんだよ
231名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 12:03:11 ID:8UOAabed0
>>229
そいつはコテンパンに論破され死んだはずなのに
また動き出した「HDゾンビ」という化け物だから、さわらない方が良い。
232名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:44:10 ID:6uy71683O
高解像度のテキストのほうが読みやすいがな
233名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:51:47 ID:HjNkoOt40
テキスト表示なんてPSレベルで十分過ぎるだろw
逆に箱○でもセンス悪いと読みづらい事あるし
234名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:09:19 ID:6uy71683O
充分かどうかは人によるが
誰でもよりクッキリしてたほうが読みやすいのは確かだろうな
235名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:19:51 ID:tc9+GbvY0
ゲームによってフォントは結構バラバラだし提供されなさそうなんだけど
高解像度で見るに耐えるフォントとか提供されてるのかしら
236名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:55:43 ID:m6k+dHK3P
>>221
ザッピングゲーの楽しさを知らない人ってかわいそう。

YU-NOも好きだったなぁ
あれもある意味ザッピング
237名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:57:02 ID:9fIXBdo70
>>236
YU-NOはどちらかと言うと、EVEから連なる進化型かと。
剣野さんはあれを最後に消えていったな
238名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:58:21 ID:J910D9pT0
アンテナ線入力(FC)の時代にサウンドノベルはじめたというのは大嘘
コンポジ入力(SFC)の弟切草から
239名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:59:32 ID:9fIXBdo70
>>238
SFCはFC用RFブースター対応だったろ。
240名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:00:21 ID:h7YacsYWP
>>238
馬鹿? SFC時代はまだFCのRF接続をそのまま流用して
テレビに繋いでる人が多かった。
241名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:03:16 ID:9fIXBdo70
>>240
それはそれで言い過ぎかとw
SFC時代って括りすぎだよ。
確かに当初はコスト的な問題でRFブースター用いてた人も多いと思うけど、
中期以降はさすがにコンポジが多いと思うぞ。

「あ、画像が乱れた。ちょっとTVの後ろの触れよ」なんて環境いつまでも
ひきずりたくねえw
242名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:22:07 ID:h7YacsYWP
>>241
そうか? 俺はずっとRF接続だったけど。
わざわざケーブル買い足す人なんてそんなにいるのかな。
243名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:25:09 ID:NImEaVx60
ニコニコとかでプレイ動画見て満足する奴多いんだろうなー
244名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:26:28 ID:pprb6VMl0
ケーブルに追加投資が普通だと思う感覚はゲハならではだな
245名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:34:37 ID:9fIXBdo70
いくら何でも、RFは綺麗汚い以前に不便だからって部分が大きいぞw
どうなんよ?本当に自分らの廻りSFCはRF接続ばっかだったか?

当時周辺機器(?)に対して、追加投資するのは、普通にあった事ような。
初期型ファミコンの○ボタンコントーラーに買い換え。
ジョイスティック(パッド)各社から一斉発売。
ディスクシステム用ACアダプタ購入。
アスキーの・・・名前わすれた・・・ピラミッド型外部記憶装置
246名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:36:08 ID:C61I67dHO
満点とろうが、サードのソフトは売れないのがWiiと箱○
247名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:37:27 ID:h7YacsYWP
>>245
そもそも「多い」っていうのは過半数という意味じゃなくて
絶対数の意味で言ったんだけど。
248名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:38:16 ID:9alX+M1c0
>>245
うちもRFだったわ。
249名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:41:24 ID:9fIXBdo70
>>246
そりゃPS3はファーストが売れないから相対的にはサードが売れるしか
チェック項目ないわな
250 :2008/11/30(日) 17:47:23 ID:pHqasp9+O
ファーストすら売れないPS3
251名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:49:01 ID:9alX+M1c0
ファースト爆殺王PS3 〜 新・真・四天王篇 〜
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1228011126/
252名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:56:28 ID:IfJBScNcO
良かったなWiiは面白いゲームが一本もなかったし
253名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:56:46 ID:OQ6QcWQg0
>>245
連射パッドやマルチタップを買った俺ですらRF接続だった
254名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:58:15 ID:PdzBcQvR0
Wii買ってきたけど、液晶TVにD2接続はやばい…絵も字もぼやけてる…orz
据置はPS3だけ持ってたけど、428のためにWii買ったら軽くショックだった。
全機種同発とかにして欲しかったよう。

関係ないけどD2接続だとチャットとかも辛そうだな。
255名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:10:57 ID:tc9+GbvY0
また妄想ユーザーか
256名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:12:38 ID:PdzBcQvR0
>>255
マジで買ったって。
とりあえずナイツやってみたし。
意外と難しいな>ナイツ。

あとディザスターとかもやりたいし、428一本しか買わないわけではないから。
257名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:15:46 ID:PdzBcQvR0
でもファミ通の人気投票でSSの街がいまだに入るように
街は根強い人気があるので、
428(というか街ブランドか)はハードごと買わせる力が一部のファンにはあるよ。
258名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:16:51 ID:2Nez6Vym0
解像度低いんだからぼやけるの当たり前だろ。ぼやけるのがいやなら
アンプでも買ってアプコンすればいいんでないの?
259名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:17:47 ID:4oPogARa0
案の定428ためにwiiは買いたくないという見苦しい連中がわいてるな
260名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:18:14 ID:9alX+M1c0
そういう人は買わずにネタバレでも見たらいいんじゃないかな。
261名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:18:47 ID:PdzBcQvR0
>>258
流石に今使ってる10万するアンプ(HDMI端子無し)と同等のアンプを
アプコンのためだけに買い替えるほど裕福じゃない。
262名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:20:36 ID:tc9+GbvY0
繋がって映ってる物をわざわざ交換する奴なんて、
ゲームにこだわりがない限りほとんどいない。
交換する時はケーブルが弱くなった時ぐらい。
あとは、本体購入時に店員に薦められた時に買うぐらいか。
263名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:20:57 ID:Y/EzZRK20
>>261
TV買えばいいんじゃないの?
俺はWii専用にD2のTV買ったぜ!
264262:2008/11/30(日) 18:21:31 ID:tc9+GbvY0
>>245宛てね
265名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:23:16 ID:PdzBcQvR0
>>263
ブラウン管か!でも場所が無いよ…。
ただでさえBDレコとかSACDプレーヤーとかAV機器が積んであるのにw

そういえばLDもぼけるのがちょっと嫌なんだよなあ。
LDしか出てないソフトがあるからばかでかいプレーヤーw処分出来ない。
266名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:52:21 ID:Y/EzZRK20
>>265
確かに場所はとるね・・。

自分は、

PC用
DTM用
音ゲー(ギタドラ)用
wii(VC)用ブラウン管
ps3,xbox用
映画用プロジェクタ

を用意してる。
書き出してみると凄いけど、
現場的には割りと普通です。
267名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:54:16 ID:9fIXBdo70
PCモニタにHDキャプボ積んで、ディスプレイの類はこれ一つ
シンプルでいいや。

Wiiに文句言いたいのは、解像度ではなく音声光出力をサポートしていない事だ。
おかげで、使い勝手の悪いMonXの出番となってます。
268名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:56:14 ID:8UOAabed0
>>259
だな。

HDじゃないからどうたらこうたら散々ぶっこいておいて
最終的にはニコニコで見て「クソゲーwwww」とか言い始めるんだぜ。
269名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:57:29 ID:/2kyM42W0
買う気なかったんだがCM見てたら欲しくなってきたんだよな
でもまだクロノトリガー終わってねぇ
270名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:01:09 ID:lC90weki0
そうか、サウンドノベルってニコ動があれば
無理に買う必要もないんだな
271名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:02:45 ID:9fIXBdo70
>>270
街系ではそれの理屈はつうじんな
同じサウンドノベルというジャンルでくくっているが、街(428)は、大きく異なる。
272名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:13:15 ID:8UOAabed0
街系に関してはかなり激しくザッピングするんで
他人のプレイだと相当ストレス溜まるとは思う。

それでもいいならって感じ。

まぁサウンドノベルにフルプライス出したくないってのは
弟切草の時からの伝統で、気持ちは解らんでもない。
273名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:18:49 ID:Y/EzZRK20
おまえら
SEGAに冷たすぎるだろ・・。

40点だぜ?
SEGAなんだぜ?
274名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:22:42 ID:h47U0rc90
Wii独占ってまた制作費回収させない気かよ
275名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:26:16 ID:w+W2lJhu0
>>274
じゃあFF13も国内360で出さないとな
276名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:26:53 ID:Mk+0z/jy0
>>272
ニコ動の良さはむしろそこだと思ってる。

自分もプレイした上で他人のプレイを見て、さらにコメントで楽しむ。

実況とかだと、何でその選択をしたのかわかるし、
人によっていろいろだからかなり楽しんでるんだけどな。
277名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:41:21 ID:el7ubq8d0
>>274
ばっかいまびきで大コケしてんだからHD機なら企画の段階で終了だ
マルチも糞もねーはじまりもしてなかったぞww
Wiiで任天堂がサポートしてくれるから出せたんじゃん
278名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:51:57 ID:FKyqGDF10
据え置き機でノベルゲーか。
文字中心のゲームなら携帯機で出した方が受けると思うんだが…。
279名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:13:29 ID:9992jgrD0
ヨツバって読んだ。
280名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:47:15 ID:9fIXBdo70
>>273
ああ、ごめん
このソフトに関しては、自分の中でセガは販売でしかないからw
281名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:28:01 ID:J910D9pT0
SFCをRFで繋いでるやつなんてクラスに一人くらいしかいなかったが・・・
ツインファミコンのころから黄色端子使ってたから俺の感覚がズレてんのか
まあいいや、その話は
282名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:00:02 ID:/Tq+hyWg0
俺も黄色以外で繋いでるやつ見たことないな
283名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:01:52 ID:f3mM5WGE0
世代や家族環境が大きいと思うぞ、その辺は。
その頃の子供だと周辺機器買うにも親の許可必要だし。
高校あたりだともう少し環境が違うと思うが。
284名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:18:41 ID:MkRQGCIb0
とりあえずpeercastのやすしが配信したらどっかにアゲてくれ
アイツこの手のゲームやる時、生き生きしてるから
285名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:30:11 ID:ULjxhD2QO
428のレンタル借りてきた
TSUTAYAでさんざん探してなかったから
店員に聞いたらレジ裏に隠してやがった
あいつら売る気ねーよ
286名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:31:16 ID:ooIemiXx0
>>284
セガがやろうって言ったんだぜ
実写のノベルゲーをやりましょうって
287名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:32:45 ID:ooIemiXx0
まちがた
>>280だった
288名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:58:58 ID:ACANBhKj0
ハイパー亀話題だけど、
俺のとこ、キューブまでRFだったぞ。
289名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:04:49 ID:w+W2lJhu0
>>288
俺も64まではRFだったが
キューブはRF使えなかったような
290名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:26:50 ID:ACANBhKj0
>>289
64のときに使ってたRF変換アダプタをそのまま使ってた。
いまだにウチの家にステレオAVケーブル無いから間違いないはず。
291,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2008/12/01(月) 01:28:00 ID:4377Lm960
コストっていうか、ファミコンのRFユニットそのまんま使い回しだろ。
旧いテレビ以外では使うメリットなし。

コンポジケーブルは便利だテレビの前の端子に接続しやすかったからね。
ちょっと居間の大画面テレビがあいたからあっちでやろうってときに移動しやすかった。

しかし64を見る当たり、コンポジケーブルの使い回しができることって
そんなに勝因として機能してなかったようだな
292,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2008/12/01(月) 01:31:50 ID:4377Lm960
PS3:HDMI
Wii:D端子
293名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 10:54:01 ID:XNCns9HW0
http://ameblo.jp/sega-chun/entry-10171689355.html
移植の予定はないとセガックマが答えている
294名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:20:24 ID:e0Y1gccV0
個人的に、もうこういうアドベンチャーゲームは
終わったジャンルだと思うんだが・・・

実写使うんなら、わざわざゲームにしなくてもドラマでいいじゃん・・・
になるわけで

この類のゲームは化石化したものだと思ってた
295名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:38:38 ID:8jIFGKFB0
>>294
DSだとアドベンチャーゲーム人気だぞ
ドラマは自分で選択肢選べないしパズル解けないし
296名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 15:09:15 ID:hc9mzl/n0
ワンチャイコネクションを思い出す。
297名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:10:06 ID:iM+RfXG+0
>>294
ゲームでしか成しえないことをしているからすごいと言われているのに
街やってもないのにいい加減な事言わないでよね
298名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:40:21 ID:z5D+sgEW0
そいつゲー速板の428スレでも同じ事言ってる
299名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:40:22 ID:wPTd3mlc0
「小説読めばいいじゃん」
とか言ってるやつは街やってから言えよ
300名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:42:14 ID:eI1Gfqv80
CM見たけど「街」のザッピングシステムと似てるね
一見、自由に誰から始めてもいいようにみえるが
実は決まってる部分もある。

まぁ明日本体買って発売日に買う予定だけどね
301名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:26:38 ID:ajB8U1f10
wii液晶コンポジだとにじむのか
うちHDブラウン管でコンポジ接続だけど
結構ハッキリクッキリ見えてるから知らなかった
302名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:34:32 ID:TqEgqEKq0
液晶のスケーラーがしょぼいんでは?
家の液晶は結構綺麗に見えてるし
303名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 22:00:41 ID:/vACP1YT0
HDといってもフルHDとハーフHD
ハーフHD-TVなら720p、Wiiの480pからは1.5倍の拡大率でしかありません。
1.5倍というと、720pを1080pに表示するのと同じ倍率。

まあ480pを1080まで拡大すると、さすがにきっついなぁと言うところはあるが
(無論物にもよる)
304名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 23:43:12 ID:xr03/sQU0
>>300
似てるというか街のシステムそのままだから。
ザッピングをジャンプ。
つづくをKEEP OUTと語句変えただけ。
305,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2008/12/02(火) 02:02:25 ID:2xsVp1g10
SFCやPSが256x224だったこと考えればフルHDでWiiも全然悪くないよ。
でかい画面だからアラが見えるだけで。

PC用の21インチのフルHDモニタとかあるじゃん。アレで十分だよ。
多少高いが三菱エンジン推奨。A-MVAがベストだがTNでも最近のは悪くない。
306名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 12:12:57 ID:7q7+1MxM0
428発売前に街を復習しよう!!

森永ふんふん嬢の街実況プレイ動画(全138回)
http://www.nicovideo.jp/mylist/6454045
実況なしプレイ動画
http://www.nicovideo.jp/mylist/2441697
街バッドエンド集(みかん)
http://www.nicovideo.jp/mylist/2756707


街MAD それでも16日はやってくる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4257882
街MAD 街×クロニックラブ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4698436
街替え歌 組曲『ニコニコ動画』ver.街〜運命の交差点〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4299148
ヴェルターズオリジナルが街風に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3622453


果たして428は神ゲーだった街を越えられるのか?
307名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 00:24:49 ID:MlufTDbW0
復習しようって言ってニコニコのURL貼るバカ
308名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 00:28:37 ID:t3AjV91m0
ちゃんとwiiで
プログレに設定してからやってんの?
309名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 00:48:40 ID:+EGQvLNF0
428はどう考えてもwii独占じゃないと思う
310名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 00:57:33 ID:2hd3/Kyp0
移植されても、その頃にはネタバレしちゃうから、早く買った方がいいよ
311名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 00:59:04 ID:8tUvdNVt0
街の評判はよく聞くけど、
俺やったことないんだよなぁ・・・
312名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 01:05:39 ID:BCPXkytO0
任天枠CMってことで、またスイーツ女にプレイさせてる映像をメインにして、
トドメに「Wiiで、推理小説」とかってナレいれて情弱向けに売り込んでいくのかと思ってたのに
以外とマトモなCMだな。こんなんでWiiのメイン購買層に通用するのかね?
313名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 01:09:06 ID:nbtvyhlX0
>>312
街ファン含めるこういう系のゲームの注目度をなめてはいけない
314名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 02:35:01 ID:YwokxbmE0
>>310
Wiiで販売されなければよかったのにな・・・
315名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 02:40:29 ID:k/TzBj9/0
>>314
まあ元気出せよ
wiiだってそのうち落ち目になるさ

あと4年もすればさっぱり売れなくなるよ
316名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 03:20:23 ID:W8fvA8kw0
これがイマビキPS3より売れちゃったらどう言い訳するんだろうね
今から楽しみだ
317名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 03:27:40 ID:NQGKChOy0
>>316
初回出荷は即完売の気配来てるから
超初動型にならない限りは1〜2週目で超えるものと思われる
318名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 15:10:09 ID:f3MHojZr0
戦士さんたちもおとなしくしろよ

Wiiha428独占だが、おたくらは四八が独占であるではないか、これでおあいこだろうに
319名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 18:32:16 ID:0YGpRLCM0
独占ではないと思うが。
いかに任天堂枠でCMやってるといっても、それ言い始めたら過去、テイルズやバイオ
これは無いだろと思えた物が移植された経緯もあるし。
428はそれらより、だいぶ緩い感じはする。任天堂だって目くじらたてんでしょ。
チュンだって売れるなら売りたいのが本音。

でもまあ。現状他機種への移植は一切考えておらず、何ら作業・企画もされていない
と明言されているので、早くても来夏以降かと(移植作業その物は早そうなので)

ただ移植先がPSPとかだったら・・・ちょっと悲惨。
ロードがいかにテンポ崩すか。街で思い知った
320名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 19:12:12 ID:wMT41jT70
Wii版の販売なんて誰も望んでねーのに・・・

また回収レベルのバグがあるじゃねーのw
回収はしないだろうけどね。ユーザー軽視が当たり前のWiiだし。
321名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 19:52:26 ID:tNCbLefQ0
いよいよ明日か
買うかどうか悩むなぁ
どうせワゴンになりそうだし
322名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 19:54:35 ID:Ok2AugeE0
どうせすぐ移植されるよw
323名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 20:11:34 ID:0YGpRLCM0
まあ428は売れない事は確定かと

A助「428買うわ」

ファミ通満点なぞより余程信頼性のあるこの事実
324名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 20:20:32 ID:FLKi2Tx60
まあ少なくともPS3は無いな。
イマビキ売れなくて逃げられたんだし。
いまだにGCに負けてるハードだし。
325名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 21:55:49 ID:qnwXEkeg0
まともに出すとしたら、PS2かPSPなんじゃないの。
326名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 21:58:31 ID:AsWAixrk0
PSPは街の移植売れなかったし、ないんじゃね?
327名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 22:04:41 ID:yEj/7X520
そんなにPS3で売ってほしくないなら署名でもすればいいのに
328名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 22:22:52 ID:8tUvdNVt0
売って欲しくないも何も、最初から売るって言ってないじゃん。
329名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 00:10:09 ID:WWFxTZyD0
任豚必死だなw
そんなに移植が心配なのかw
典中4みたいに移植されるって事が薄々わかってるんだろ?
330名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 00:37:37 ID:iE1cFFE80
>>329
あなたは移植を待っていればよろしい
331名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 01:04:36 ID:PVK1YVFd0
>>329
移植以前にWii版は販売差し止めぬなればいいのに。
332名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 01:53:34 ID:iIo/veYE0
こんな紙芝居ゲー、移植が決まればあっという間じゃろ。
しかしなぜにDSやPSPじゃないんだ?

こういう読むソフトは携帯ゲーム機向きだろ。
333名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 07:28:07 ID:IHNjwOFc0
今日も外野が多いですねぇ
334名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 07:41:33 ID:hxe+oNTs0
>>320
零のことかw
あれで任天に愛想がつきてwii売っちまったよ
ラインナップに気になるタイトルもう無かったし
335名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 07:42:32 ID:dRIjMINg0
天誅4は発売日を見れば、どう考えても移植じゃなくて同時開発。
あと、このゲームはノベルゲーというよりパズルに近い。
外野の皆さんはいつまでも待ってればいいと思うよ。
336名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 07:45:09 ID:8DyVdG7aO
零のバグと任天堂になにが関係あるんだよ

ゲームハード売るとか嘘くさいしな
337名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 07:45:47 ID:aFTS8uKA0
428おもしれー。舞台は街から10年後なんだな。
街の発売は1998年だから現実時間と同じか。
338名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 08:11:00 ID:es77SIAV0
>>336
任天堂を「任天」「ニンテン」と呼ぶ奴は成りすましだってばっちゃが言ってた
339名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 13:14:45 ID:Z9yvgoD80
MOTHER1の主人公にあやまれ
340名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 13:45:06 ID:sxf8S28E0
なんで主人公だけあんな名前なんだろうな
341エニクス:2008/12/04(木) 13:57:37 ID:ovI17vm70
4文字制限
342名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 15:19:02 ID:WWPwP88m0
移植の可能性
DS・・・DVDクラスの容量の実写ソフトを移植なんて無理
PSP・・・街が大爆死、PSPでは売れないしロード地獄
PS3・・・PS3でこういうソフトが売れなかったからWiiに来たわけで
箱○・・・海外需要が全くないから無理

移植移植言ってるやつはどこに移植されるって妄想してるわけ?
343名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 15:28:28 ID:O1dPOiV50
どのスレ行ってもクレクレクレクレ
344名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 15:31:48 ID:09eRtAs10
>>343
確かに今回のクレクレはちょっとみっともないな。
そんっっっっっっっなに欲しいか?
345名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 15:42:28 ID:u1bzEzM2O
>>342
一番可能性があるのはPS2だな。
346名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 15:45:39 ID:rzUQSF0E0
日本人にはとても出来ないクレクレぶり
PSPとPS3で四連続爆死したからこうなったのに
347名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 15:47:56 ID:IpbkFySYO
どうしてこのソフトがこんなに盛り上がってるのかイマイチ理解できない
クロノレイトン街森辺りなら十分納得できるけど
348名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 15:48:44 ID:WWPwP88m0
あー、PS2忘れてたわ。
無理やり可能性を考えるとまぁPS2かね。
一番可能性があるというか他が全く可能性がなくて、
唯一PS2だけが可能性あるかもしれないってだけだが。

まぁナイツでWiiとのマルチもどき(前作をPS2で後発発売)を失敗してるし、
半年後1年後のPS2の状況、立ち位置を考えるとこれもないと思うけどね。
349名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 15:52:07 ID:09eRtAs10
>>347
・街という伝説、一部では神格化されたゲームの続編であると言う事
・サウンドノベルという地味極まりないジャンルでファミ通満点ていう異例の事態

350名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 16:36:21 ID:RP0uEuN10
クロノやっと終わった
エンディング1個しか見てないけど428やりたいしな
351名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 17:20:17 ID:w5Mi6vfT0
悩んだ末、やっぱ見送り〜
俺は3Dボリゴンゲーがしたいんだと今気がついた気がする今思ったんだけど
これゲーム機で出す意味あるのか?DVDビデオかブルーレイビデオで出せば
良いと思うんだが。
352名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 17:22:48 ID:quaBSbj/0
428どうすか?これチュンソフトが作ってんの!?街とシナリオ関係してたりする?
353名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 17:23:07 ID:qMXOn8h20
>>351
DVDでもサウンドノベルモドキは作れるだろうけど、操作性が著しく悪くなると思う。
Wiiで出す必然性はないけど、ゲームであるのは必然的。
354名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 17:38:57 ID:B8UwENDQ0
必然性のあるゲームしか出さないという選択はないからな
355名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 17:39:44 ID:ywxs0CG3O
Wiiで出る必然性はないがリモコンとの相性は抜群だな。
それにロード皆無だからテレビのチャンネルを変える感覚でいらつくことなくプレイできる。
Wiiでもテキストアドベンチャーブームが来るといいな
356名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 17:49:41 ID:m5g4nrQb0
>>351


こんな頭の悪い書き込み初めて見た
357名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 17:56:39 ID:rTjH/GLyP
>>352
シナリオは関係してないけど世界は共通してる。

「花:女の子。現在10歳。生まれたその夜に
季節外れの花火が上がったことに因んで名付けられた」

とかいうTIPSがある。
358名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 17:59:43 ID:zzgtnUId0
>>356
いや、そうでもない。
428のスレには、大同小異のレスがよく付いてる。
携帯でいいだろとか、本で読めとか。
サウンドノベルが、選択肢選んで違うテキストが出て来るだけと思ってる人が結構な数いるって事だ。
359名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:00:43 ID:htLA4f5Z0
発売日のスレが参考になるわけねえ
360名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:02:28 ID:zIAvrH1s0
ここのGKもなんか可哀想だな
その内PSPで出るだろ
361名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:03:22 ID:VSoOdEu8O
とりあえず4時間ぐらい進めた程度だけど、これは満点付けたくなるのもわかるわ。
サンノベに抵抗のない街経験者なら特に。
客観的に評価しなければならないレビュアーとしては、万人受けするジャンルではない事を
考慮しないといけないってのはわかるんだけど。

でも俺がレビュアーの立場だったとしても、そんな理由で減点したくない気持ちになると思うなあ。
362名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:07:23 ID:w5Mi6vfT0
>>361 マジかよ!くそ〜買ってくるは!
363名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:17:34 ID:VSoOdEu8O
>>360
他機種に移植されるだろってよくwiiユーザーへの煽りとして言われてるけど
個人的にはむしろ移植して色んな人に遊んでほしいと思うけどな。
まだクリアしてないとはいえ、チュン復活と言える出来だと思うから
もしwiiで爆死するようなら尚更他機種でも出して、たくさんの人に認知されてほしい。
364名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:20:49 ID:leTnKF9V0
街系のサウンドノベルは小説とかのレベルじゃなくて
予めシナリオがいくつか用意されててそれを同じ時間軸で同時に流していく。
そのシナリオを細かく分けて選択肢を作ってパズルのように組み合わせて時間を完成させるゲームなんだよ。
だから小説読めばいいとか言われるとすごい悲しい。

>>363
チュンソフ党からすればチュンソフトが儲かって復活すればそれで良いからね。
でもまあひとまず今はwiiでしか428ができないからできればwiiの428をいっぱい買ってもらいたいね。
365名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:21:17 ID:VkKEUK/OO
移植先がもうないじゃん
本当に今更PS2いくか?
366名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:23:50 ID:7oras0o10
よつや
367名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:25:16 ID:ACBfN5Uz0
このためだけにWiiは買いたくないなぁ〜
368名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:26:12 ID:ywxs0CG3O
それよりまず街をWiiに移植してくれ
できればロードなしで
369名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:26:27 ID:leTnKF9V0
>>367
それだったら428だけ買ってwiiは友達の家に行ってやるか
wiiがあるネットカフェでプレイだけでもしてよ
370名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:28:57 ID:VkKEUK/OO
ゲーマーが好きな、面白いゲームのためでもゲーム機は買いたくないとかどんな煽りだ、と
宗教上の理由なんだろうなぁ
371名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:31:23 ID:ACBfN5Uz0
>>370
これ以上ゲーム機を増やしたくないだけだし、Wiiを買っても428しか欲しいソフトないし
372名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:33:02 ID:iomRh65m0
そんなお前の個人的事情なんて知らんがな
373名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:33:27 ID:leTnKF9V0
>>370
そういうのは人それぞれだよ
ある1つのゲームの為に本体買うのは勿体無いとも思う人もいれば
お金が勿体無いから買うのをやめる人もいる

>>371
ぜひ428だけ買ってネットカフェでプレイしてね
374名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:33:42 ID:4M1TSoiyP
それだけしか欲しくなくても そのソフトが欲しいなら買う理由として十分 ゲハに来るようなゲーマーならな
375名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:34:24 ID:v0mUejZwO
今ふと思ったけどハードレンタルの店作ればいけるかも!
376名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:34:44 ID:ywxs0CG3O
欲しくなければスルーすればいいだけの話だよ
所詮、娯楽なんだから
377名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:34:50 ID:4M1TSoiyP
最近はネカフェでゲームだけ持っていってプレイできるんだな
ソフトだけ買えばいいなんていい世の中だぜ
378名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:36:15 ID:RmJJYTcK0
ゲハにくるやつってほんとうにそんなゲーマーばかりなの?
少なくと自分は一つのやりたいゲームだけのために本体なんか買わないぞ
379名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:37:05 ID:ACBfN5Uz0
ニコニコでみるからいいやと思う自分もいる
380名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:42:00 ID:lwsKTtF50
ギャルゲ開発者がWiiもギャルゲ市場の受け皿になってほしいと書いてたな
型月厨が流入したら少しは可能性あるかもな
ロードが無いのとポインティングはAVGと相性良さそうだし
まあギャルゲのことは全然知らないけど
381名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:42:09 ID:leTnKF9V0
>>379
ニコニコ見ればってひでーや
そんなんじゃ本当にwii持ってても買ってくれるか怪しいよ
382名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:43:49 ID:NXQcATTJ0
おれもニコニコ待ち
イマビキもニコニコで満足だったし
383名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:44:55 ID:X3J3esf7O

セガ枠と任天堂枠の428CMを見比べると
サード各社と任天堂の、ゲームソフトっていう商品に対する
価値観の置き所の違いがハッキリ分かって実に面白いな。

384名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:45:14 ID:IB8QJYf+0
これはどこの選択が間違ったか探して行くゲームだから見てるだけだと本当の面白さがわからんと思う
385名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:46:11 ID:381gLtVf0
>>379のようになったら終わりだと思ってる
ただの乞食じゃんw
386名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:46:38 ID:NXQcATTJ0
>>384
ニコニコで正解ルートとバッドエンド集をうpしてくれるやつがいるだろうから、問題なし
387名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:46:46 ID:leTnKF9V0
>>384
ほんとにそうなんだよ
パズルのピースをはめていく感覚に似てるよね
388名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:47:35 ID:NXQcATTJ0
>>385
アクション系と違って、面倒くさいんだよね>ノベル系
だから、俺もニコニコでいいかなと
389名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:49:19 ID:cRhwgJ4M0
>>380
もう古参の訓練されたおさーんしかいないんじゃないか?ギャルゲーマーは。
そうなると携帯機のほうがどこでもできていいと思うのだが。
電車だと恥ずかしいなんて思わないほど訓練されていると思うぞwww
390名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:51:09 ID:X3J3esf7O
>386

自分で探り探り進める楽しさが味わえないじゃん。
漫画でもそうでしょ。リアルタイムで毎週細切れで読むのと最初から単行本で一気読みとでは
ストーリーから感じる空気感がまるで違う。
391名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:52:24 ID:Oy2RDUlq0
>>182は恥晒して逃げたの?
392名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:52:51 ID:NXQcATTJ0
>>390
単行本で一気読み派だから、ニコニコが一番ちょうどいいw
393名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:53:35 ID:nRAUJrhC0
CMだけだとあまり面白そうじゃないのはオレの気のせい?
394名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:55:50 ID:VjYr9sQg0
どう?面白い?
ファミ通のレビューは正しかったのか知りたい
395名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:58:15 ID:fz4fRLGH0
DSで出たら買ったのになぁ〜
396名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:01:45 ID:r62EiUqT0
>>384
ヒントめっちゃ悔しいじゃん
397名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:04:04 ID:++Gfq4FxO
>>390
巨大迷路を実際に入って遊ぶのと
ビデオ撮影してもらったのを見るような違い
398名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:04:59 ID:2htbqdHnO
>>380
PS2が下火になって行くとこないからな
DSじゃ容量足りないし
399名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:08:34 ID:w5Mi6vfT0
買ってきたwエコ吉wwwww
なんか、表現できないが面白くなってきたw
400名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:12:43 ID:rY2h7ZOh0
ニコ動で満足できるってのは、ムービーゲーしか
知らない人間なんじゃないかと思う
401名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:19:17 ID:zzgtnUId0
>>400
かもねぇ。
過程を楽しむって感覚がそもそも育ってないようだし、ボタン総当たりで押してりゃ進むだけの『親切』なゲームに慣れ過ぎなのかもね。
402名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:19:40 ID:oW+Olqem0
パズルを解く楽しさならパズルやればいいじゃんw
解いた報酬でシナリオの続きを読めるということなら
結局小説読めばいいじゃんw

どんだけつまらないか確認したいから箱かPS3に移植されねえかなw
403名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:20:42 ID:nSXT1iLC0
>>401
30すぎると、同じ文章を読むのがばからしくなるのよ
404名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:22:18 ID:oW+Olqem0
もしかして既読スキップもないの?w
エロゲ以下じゃんw
405名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:28:02 ID:WWFxTZyD0
既読スキップなし、ほぼ同じ文章を何度も読まされてうざい。
違う選択肢を選ぶと即ゲームオーバー。
あとWiiのリモコンポイントで選択するのがしんどくて腕がつる。

結論:クソゲー
406名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:28:49 ID:iE1cFFE80
>>405
やってねえ!w

リモコンポイントってなんだよw
407名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:33:13 ID:IB8QJYf+0
既読スキップって…
既読してりゃマップ移動があんのにイチャモン丸出しだな
408名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:34:27 ID:u4gqsbca0
一回やって終わりのノベルゲーとかいらんわ
409名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:35:30 ID:KwxQzbty0
>>405
>ポイントで選択
アホな間違え方は止めたまえ
410名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:35:49 ID:iE1cFFE80
てか、既読スキップといっても、タイムチャートで選択肢部分に
直接ジャンプできるんだから、同じ文章を読むケースってのが酷く少ないような・・・

Aの主人公からBの主人公に赤項目でジャンプ、んで再びAの主人公を・・・
って時ぐらいじゃないか?
411名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:37:39 ID:5y5AMep50
音楽もかなり良いような気がする。
412名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:37:57 ID:oW+Olqem0
そのジャンプを頻繁にやらないとゲームが進まないのに
Wiiのせいで操作性が煩雑で疲れるんだろうなw
こりゃさっさと移植するべきだなw
413名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:38:40 ID:0pGm0Ko50
50%オフの投売りまだですか!!!
414名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:40:55 ID:IB8QJYf+0
リモコンポインタワロタ
415名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:41:18 ID:yXMM6Zd00
「ファミ通満点なのに初週○万で爆死www」

と煽る奴が出てくる事は確実。出荷5,6万程度なのに
416名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:42:15 ID:5y5AMep50
いやまじで面白いぞ。
Wiiごと買う価値あるよ。
417名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:43:32 ID:q2dKuXXMO
>>391
フルボッコにされて悔しかったからって今更反撃かよ
チキンすぎる
418名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:46:25 ID:tybm3Ou30
>>405
ツタヤへレッツゴー!!!

いますぐ体験版でもやってこーーい!!!
419名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:48:07 ID:tybm3Ou30
あ…wiiも持ってないんだったね
420名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:52:21 ID:ukw6ajct0
エロゲ屋と組むんじゃねえよ
購入意欲が下がるんだよなあ 買ったけど
421名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:52:32 ID:iE1cFFE80
移植を切望する傍らネタバレ爆撃でネガキャンを行う・・・・


これって自爆って言わないか?
422名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 19:59:44 ID:oW+Olqem0
任天堂販売だからceroCの内容なんだろw
これじゃ型月のライター使った意味ねえじゃんw
移植する際は21禁バージョンも希望w
423名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:02:47 ID:TBlAkdPbO
やってみたら止まらないねコレ
さて御法川パートやっかな
424名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:23:46 ID:X3J3esf7O

>>405には「デゼニランド」の楽しさや味わいなんてものは
絶対理解してもらえんだろうな。
ゲームは進化してもプレイヤーの想像力は退化してる。

寂しい時代だぜ。
425名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:31:15 ID:XQQUdiur0
428(仮)
426名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:33:38 ID:b+T5akZY0
Wii独占でも売れなかったら平気で移植するけどね。

どうせ売れないだろうし、移植が楽しみだわwwwwwwwwwww

427名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:38:21 ID:oW+Olqem0
5.1ch+エロシーン追加でお願いしますw
428名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:38:59 ID:tybm3Ou30
>>426
結局、同じゲームやるって事になんだろ…
429名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:39:09 ID:czO/xFGl0
御法川だけ他の話と関りなくてつまんねーと思ってたけど
ちゃんと面白くなった
430名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:44:29 ID:9SoVnqRbO
>>428
お前には失望した
431名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:46:55 ID:tybm3Ou30
>>430
すまん。意味が分からん
432名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:50:02 ID:4M1TSoiyP
エロゲ屋って■も光栄もエロゲ屋ですよね
433名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:57:38 ID:+dpwl9t+O
>>422
任天堂の規制はあまあまだろ
SCEが一番厳しい
434名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 21:04:46 ID:d6zociQiO
>>428本日発売!
435名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 21:14:48 ID:cnHm0hjq0
>>425
かねかえせ!
436名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 21:17:08 ID:youpSCeqO
>>428
最低だなお前は
437名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 21:31:22 ID:zzgtnUId0
>>431
「428」のスレで「428」のレス番とっていながら、なんの捻りも無いレスだった事に失望した、とそう言われてるんだ。
438名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 21:39:39 ID:sxf8S28E0
>>428
マジないわ
439名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:05:18 ID:dol48F4B0
>>428
やっちまったな・・・
440名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:06:45 ID:oW+Olqem0
>>428
これだから任豚はw
441名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:09:44 ID:r62EiUqT0
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp238256.jpg

満点の理由が分かって一気にいらんくなった
442名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:11:41 ID:9Qua7ogu0
>>441
浜村ぁぁぁぁぁぁ!!
443名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:12:44 ID:XoIlu29QO
カナンは俺の嫁。
444名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:34:16 ID:oW+Olqem0
>>441
ヒゲが関わってるのかw
こりゃPS3移植は確実だなw
445名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:41:44 ID:n2gnbE/L0
何が彼をここまで駆り立てるのか
446名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:56:26 ID:fRLYaKkl0
>>444
PS3の高画質でこの顔見たいか?
447名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:07:42 ID:r62EiUqT0
おみせだより

428はもしこれがPS3やPSP 360であればもう少し売れたかもしれないですが
こうなってくると次回作がどの機種で発売になるのか気になってしまいます
はっ!?
428・・・実はネットでは爆発的に売れてるとか!?
448名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:14:38 ID:P/c63OTA0
wiiが汚いのは画面だけじゃない
449名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:16:33 ID:w5Mi6vfT0
このシリーズ初だけど、中々楽しんでるな俺は、ニコ動で見たところで、この
肝の運命を操作してる感は味わえないだろうな、さて今日は寝るかな。
450名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:18:32 ID:mCSJbywp0
例のホラーゲーも爆死したし
余ってる金でPSのタイトル囲い込んでそのまま飼い殺しにしてるだけに見えるな。
451名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:21:15 ID:w5Mi6vfT0
>>450 飼い殺しって元から、どっちも5.6万程度しか売れない様なマニアゲー
だったろ、アホか、十分過ぎるだろ。
さて寝よw
452名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:21:32 ID:q0+GqzyW0
>>433
アガレスト戦記はソニーチェックの入ったPS3版と入ってないXbox360版がありますな
453名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:23:38 ID:wrncy6YR0
本当にこれは久々に満点納得の出来だと思う。
なんか浜村出てるみたいだけど、そんなの許容してしまえる。
454名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:26:43 ID:88RIYkFX0
普通に面白いな

428をキッカケにWiiにもADV市場が確立されないかね・・・
まぁムリなんだろうけど
455名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:30:05 ID:sxf8S28E0
>>450
それは月蝕ぼ仮面を楽しんだ俺に対する挑戦か
456名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:32:46 ID:VjYr9sQg0
多機種に移植してもらいたいなぁ・・・
見事にWiiだけ持ってないんよ
457名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:36:09 ID:4aqhx37W0
Wii持っているが思い切りスルーのソフトだったのに、
こんなに他機種ユーザーがクレクレするソフトだったとはな。

というか、Wiiなんて安いんだし買えばいいのに。
428だけやりたいなら、別にプレイ後すぐに本体ごと売れば
いいんだし。
458名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:42:14 ID:VjYr9sQg0
>>457
2万5千円あれば・・・こないだcorei7 920が24800円で売ってたんだよなぁ
ピクミン3が出たら買いたいんだけどね
本当はシレンの時点で買ってたはずだったんだけどレベル継続制で、、、
459名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:58:56 ID:4aqhx37W0
>>458
Wii下取り17600円だって。ソフマップで。
http://www.ufront.com/kaitori/price.htm

差額はゲーム一本分ぐらいだよ。
460名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:11:49 ID:G84ONpsq0
なんでそこまで買わそうとするんだよw
461名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:15:12 ID:ntrH1yBv0
そこまで欲しがるからだろ
クレクレ言うくらいなら買った方が早い
その上でクリアしていらなくなったのなら売ればいい
462名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:43:31 ID:RVYe8CiG0
ニコニコで実況うpされてるけど、男の声がうざい。
誰か女の人、主婦でもいいから実況してください!
463名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:44:30 ID:XmhzkUlx0
主婦でもいいからって、お前何様だよw
464名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:46:39 ID:XPPNPuAi0
本を読む感覚で遊ぶっていうゲーム性なら
PSPが一番売れたんだろうね。
ん、PSPの中心であるゆとりは活字読まないから売れないか?w
465名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:48:10 ID:5eqPW9Cx0
携帯機で手軽にできるゲームにしてほしかったなとしか言えん
466名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:55:22 ID:BSuYcp6M0
>>464
無理っぽい
街でPSPとの相性の悪さは証明しちゃったから

なんと言えばいいのか。小説で言えば1ページ読む毎にローディングというか
いや実際そこまで酷くはないが、テンポが悪いというイメージではそれに近い

ああ、これ、布教とかなしに色々な人にやってもらいたいわ。
その位面白い。「Wiiなんか絶対買わん!」という人は友人に借りてでも。

動画配信サイトは・・・やめとけ、と
推理小説、他人が朗読してるの聞いて楽しめるか?
やっぱ自分のテンポで読んでこそ震えもくるってもんで
467名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:58:35 ID:nh66wjPb0
PSP街やってみればわかるけどロードが酷いんだよな。
サウンドノベルでテンポが悪いと結構ストレス溜まる。
468名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:00:35 ID:Eybnz5+j0
>>467
俺は随分前にPSoneでやれたからその時点で満足だったわ
そこまでロード時間あるのかよw
469名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:04:42 ID:XPPNPuAi0
ああ、そうか、本読んでてロード入ったらたしかに気になるな。
でも寝転んでやりたいw
あと電車の移動時間とか。
470名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:08:50 ID:BSuYcp6M0
>>469
それはあるね。移動時間とかに。
DSで何気にADVがうけてるのもそう言う背景あるのか
(自分はJBハロルド直撃世代なのでなんら参考にならんし)

サウンドノベルってのはADVよりゲーム性薄い分、純粋に
読み物として接する事できるのかも
そう考えると、街タイプじゃなくとも、通常のサウンドノベルをPSPなり
でシリーズ展開してほしいな
(ただこればっかりは、ほんとシナリオライターの力量が・・・)
471名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:10:05 ID:tVgVfsSIO
リモコンとの相性は
64コンとパワプロ並の相性の良さだな
472名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:11:16 ID:TiJ1z0HQ0
>470
PSPもってる層はADVなんぞやらんだろ
473名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:12:13 ID:zOgp6kZS0
そうか、買ってきたんでこれから遊ぶんだがクラコンよりリモコンの方が良さげか
良いことを聞いた
474名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:14:05 ID:BSuYcp6M0
操作が単純で急かしくない分、リモコンが効果的に働きますな
片手にリモコン、片手に飲み物がいい感じ。
加えて、自分は座椅子に座り込んで。

いや〜〜〜ゲームやってて幸せ感じられる状態だわw
475名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:15:42 ID:G84ONpsq0
>>467
それは1000のときに出たからロード遅いといわれるとかでなく
2000以降のUMDキャッシュとかあってもそうなわけ?
476名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:17:29 ID:7nT/AH6c0
リモコン持った手をだらーんと垂れながらでも遊べるのがいいなw
477名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:21:40 ID:nh66wjPb0
>>475
街が出た頃は1000しか無かったような気がするけどかなり長かったのは確かだよ。
俺はもう売っちゃったけどロード時間気になるなら中古安いから買ってみれば?
478名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:37:23 ID:/zFxvMO60
PSPの街ロードあるのか
SSPSでやっててよかった
サウンドノベルでテンポ崩れるのは簡便だぜ
479名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 02:39:27 ID:hBy286nr0
いまプレイしてる人はわかるだろうが街より圧倒的に画像の枚数が多いね
1ページで何枚も使ったり。スクロールしたり。とにかくよく動く
でもそれが全然不快じゃないし、テンポ良くて気持ちいいよ
これそのままPSPに移植するとロードが酷くなるんじゃないかな
街でさえロードが酷いって上でも言ってるし
480名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 03:45:18 ID:DjTqUL0j0
ロード・セーブ皆無と操作性の良さはやっぱりWiiならではだわ

別の主人公の選択肢を変えてバッドエンド回避して読み進めようとする時とか
街だったら
主人公A(バッドエンド)→主人公B(選択肢変更)→主人公A(バッドエンド回避ルート)
って言う操作をする間に2回ロード時間が掛かるからそこで読んでる気持ちが1回切れちゃうんだけど、
今回はロードが一瞬だから別の主人公の選択肢を変えて元の主人公に戻るって作業が全く苦痛にならない
これPSPなんかで出してもテンポすっげー悪くなると思うよ
481名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 03:59:00 ID:8NP8IxcTO
Wiiは現世代の据え置きマシンの中で
一番ロードが速いマシンだからな〜
ロードが速いマシンがトップに立ったのは実にSFC以来だな
482名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 04:11:01 ID:tVgVfsSIO
大して重い処理もしてないだろうし他据置機でもロードは速そうだけどな
483名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 04:18:05 ID:ZBOeFmlgO
>>450
チュンソフトのサウンドノベルはPS系ソフトじゃねーよ
484名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 04:21:24 ID:lJ4uuFfZ0
TVのリモコンでチャンネル変えながら触ってるのと一緒で楽だな。
コタツに入って片手だけテーブルの上に置いてピコピコやってるけど
こんなにゲームで楽していいのって感じ。
485名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 04:37:18 ID:scoq81Pe0
ポインタ使ってないんだから別にテーブルの上に置かなくてもコタツの中に手を突っ込んだまんま出来るだろ
486名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 04:44:41 ID:LutsSvV30
やろうと思えば階が違っても操作できる。
画面は見えないけど。
487名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 04:49:17 ID:o1lB52+a0
街のロード長かったのって発売当時、
初期型のみしかなかったってのがでかいんじゃないのか?

今ならキャッシュ増えてるんだっけ、それで早くなるんじゃねーの。
メモステにデータ置けるようならさらに早くなるだろうし。
488名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 04:54:49 ID:ntrH1yBv0
PSPを選ぶ理由には「普及台数」も入ってるんだから初期型も考慮しなきゃ
489名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 04:57:40 ID:o1lB52+a0
だってこのスレじゃ1000型基準の話しかしてねーじゃんw
一人くらい2000〜3000型の話してるなら比較できるだろうけど。
490名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 05:28:26 ID:VLFGsx1W0
街はサターン発だけど、まさかそんな部分から認識違う人が混ざって一緒に話してるの?
491名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 05:54:32 ID:DjTqUL0j0
けど他のどの会社も
「PSPのゲームは最新型のスペックをフル活用する事を前提としつつ、
 旧型の台数を含んだ普及台数から考えた販売戦略を取る」
なんて言う都合の良い事はやってないよね

他の会社が出してきた移植物なんかを見ても、PSPに相性の悪いゲームって言うのは確実に存在するよ
どう見たってマルチや移植物で全てのジャンルを補えるって代物じゃない
492名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 06:40:47 ID:WDO+VxEJ0
これは街WiiEdition出して欲しいな 低価格で
この操作性とロードセーブの早さでテンポの良さは秀一
493名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 07:31:14 ID:o1lB52+a0
実際にモンハンでメモステにデータ移して早くする、
ってのは出来るの証明したし、
ユーザーも喜んでる人多いわけだし、
そこまで頑なに否定する必要もないんでねぇの?w

メーカーがそれに対応するかどうかは別にしてね。
494名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 10:59:59 ID:/zFxvMO60
リモコン操作しにくいぜ
PS街のほうが片手でストレスなく操作できた
495名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 12:55:02 ID:M8uhvtg9O
Wiiの糞リモコンだと腕がつる
496名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 13:37:08 ID:qZLbiRQb0
これでつるんなら、リモコンより
自分の腕をどうにかした方がいいんじゃないか?
497名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 13:58:25 ID:b8dL9srp0
やっぱりな。
コントローラが糞なWiiなんかで出すから
こんなろくでもない仕様になるんだ。
498名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 14:47:34 ID:mOWfvesd0
やってない馬鹿が吠えてなww

この手の操作性でWiiに勝るコントローラはない
499名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:17:46 ID:nh66wjPb0
そりゃボタン数使わないしな。手軽なWiiリモコンが最適なのは確かだろうw
500名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:17:53 ID:DjTqUL0j0
リモコンで腕つるような奴はPSPで片手操作にしたって無理だと思うがな
どういう腕の筋肉してんだよ
501名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:25:05 ID:z5vvCDsJ0
買おうと思ってたけどCMがダサすぎて萎えた・・・
でもこのスレ見てると楽しそうだな
502名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:36:06 ID:C/X803dB0
廉価版も既に出ているし、PSP版をメモステキャッシュに対応して再販は、まず無いだろうね。

PSP版のデータ使い回しで街のWii版出せ。そうすればララァも喜ぶ。
503名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:37:23 ID:DjTqUL0j0
>>501
CMがダサいから買うのやめるって人初めて見た
504名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:39:58 ID:z5vvCDsJ0
>>503
アレ見たらつまんなそうと思うぜよ
505名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:45:04 ID:uetBvK6O0

これはひどい
ファミ痛がべたほめするはずだわ
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp238256.jpg
506名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:46:59 ID:0UeaBB8oO
>>505
ワロタ
507名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:49:26 ID:Uow1fkd/0
難易度高くてウンザリするなコレ
キャラ間で必要な選択肢を全部正解にしてフラグとなる場面に切り替えないと
先に進めないとかカマ3より悩む
ワザとBADルートに行って別のキャラのフラグ立てて正規ルートに切り替える場面とか
あるし快適な要素がねぇ
BADエンド回避条件はどうでもいいからKEEP解除条件のヒントを書けと・・・
正規ルートでも無いのに一々KEEPで遮るからどれが正解か全く分からん
508名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:57:24 ID:DUw91d5V0
おいGKスレ立てろよ
428に浜村が!
とかでいいからよwww
509名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:58:31 ID:nh66wjPb0
でもそれが街だろうよ。
いろんな伏線にニヤニヤしながら遊ぶんじゃんw
428は街よりもまとまってるからわかりやすくなってると思うけどね。
510名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:59:14 ID:BzivvPhnO
PSP版が否定されてるのはロードが長いだけでなく、売れないから。

チュンを潰す気かよ…
つーかそんなにやりたいなら素直にWii版買え。
その方がこのゲームとチュンのためには1番いい。
延々クレクレ言いまくってみっともないわ。
511名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 15:59:51 ID:MFeMOB1q0
>>510
じゃあDSで
512名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:04:11 ID:Srj+8okh0
おまえらが面白い面白い言うから買ってきたけど超クソゲーだった
速攻で売ったけど4500円だった
氏ねよ
513名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:05:37 ID:BhU/cCrt0
それを見つけるのが楽しいわけだが
それをめんどくさいと思うなら君にはこのゲーム向いてないよ としか言えない
514名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:19:03 ID:lJ4uuFfZ0
PSPを片手操作ってかなり大変だよな。まったく安定しないものw
515名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:20:59 ID:HPpVNa4fO
>>507
フラグたてのためわざとBADは無い
別ルートを進めるためにとった行動はそのまま残さないと話すすまないから
516名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:34:26 ID:DjTqUL0j0
>ワザとBADルートに行って別のキャラのフラグ立てて正規ルートに切り替える場面とかあるし

無いけど
1人がバッドエンドルート行けば他の主人公は正規ルートがストップするか
巻き込まれて自分もバッドエンドになるかのどっちか

多分お前が言いたいのは

主人公Aの選択肢でAがバッドエンド→そのバッドエンドルートの中で主人公Bの選択肢を変更
→Bがバッドエンドルート内の選択肢を変えた状態で主人公Aのバッドエンド回避選択肢を選ぶ
→Bのバッドエンドルートでの選択が残ったままAの正規ストーリーが変化する

って事なんだろうけど、そんなシステムは無い
517名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:38:17 ID:mOWfvesd0
俺はとりあえず、片方がBADのルートにいかないと
正規ルートいけないとかは今のとこない

ってかどの時間帯の誰でそんなことになってるんだ
518名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:39:45 ID:/zFxvMO60
>>512
5時間はやらないと面白くなるところまでいかない
俺もそういう意味で428はクソゲーだと思う
519名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:51:59 ID:b8dL9srp0
>>500
PSPは必死に画面に向けたりしなくていいだろ馬鹿か。
Wiiリモコンの、たばこの箱の上で操作するマウスみたいな、
ぶれぶれで不安定なポイントをずっとしなきゃいけないとか、
腕つって当然ってこと。
PSPはそんな糞操作じゃない。OK?
520名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:53:52 ID:vz8q0CMr0
>>519
そんな操作はしないよ
521名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:55:58 ID:b8dL9srp0
>>520
じゃあどういう操作なんだよ。
説明してみろ任豚。
522名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:58:47 ID:nh66wjPb0
「ケンカってレベルじゃねーぞ」ってベルジャネーノさんも友情出演してるのか・・
523名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:00:30 ID:mOWfvesd0
やったことない馬鹿が騒いでるなww

宗教上の理由で購入できない方々は可哀想だなぁ(某
524名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:02:50 ID:YOa9rplK0
煽るにしても操作方法ぐらい把握しとかないとただのバカだぞ
525名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:04:04 ID:DjTqUL0j0
428はポインタ使わないんだけど
526名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:08:56 ID:tVgVfsSIO
いつもの癖でテレビにリモコンを向けてしまうってのはあるなw
この時期、コタツに手を突っ込んだまま寝ながらプレイできるのはありがたい
527名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:09:01 ID:b8dL9srp0
なんだそれw
わざわざショボスペックなWiiで出す意味ねー。
528名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:12:02 ID:mOWfvesd0
ADVなのにスペックとか馬鹿なの?
529名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:12:53 ID:tVgVfsSIO
そうだね
ショボスペックだから街もリモコン操作対応で出してほしいよ
530名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:13:23 ID:vz8q0CMr0
すぺっくw

ごめwあんまスペック使うゲームじゃないんで
PSWで出す意味無いんです><
531名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:18:47 ID:nC7f1hiL0
>>467
いや、それはつくる方の問題だろ
PSPってPS1の16倍ものメモリ容量があるんだぞ?(新型PSPは32倍。
つまりPSPとノベルモノの相性というより、PSPというハードを考慮せずに
簡易に移植をしたからそうなったという結論になるな。
532名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:25:09 ID:UdnKyMvSO
クリアしたけど神ゲーだった
個人的に街より上、5つのストーリーが上手く繋がってるのはほんと凄い
533名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:26:52 ID:mfSlwmsW0
バイオハザードの三上真司も、当時のバイオ最新作を移植したら切腹するとか言って
結局移植したから、分からんぞw
さっさと切腹しろよ三上
534名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:28:57 ID:Uow1fkd/0
先に進めねぇと思ったらTIPの中からJUMPかよ・・・
全通り試して進めないからおかしいと思ったら俺がアホだったってオチか
BADで云々は俺の勘違いだ悪い
535名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:29:33 ID:tVgVfsSIO
移植云々の前に売りたいんなら戦ヴァル並にCM流せよ
536名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:30:01 ID:3EBv8txW0
>>462
主婦マニアを敵に回したようだな
537名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:33:27 ID:Fb8FNeVWO
428面白いな。
ずっと街の続編を期待する気持ちが燻ってたけど、もういいやって思えた。
でも正直HD画質でやりたかったわ。
538名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:37:42 ID:DjTqUL0j0
519 :名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:51:59 ID:b8dL9srp0
>>500
PSPは必死に画面に向けたりしなくていいだろ馬鹿か。
Wiiリモコンの、たばこの箱の上で操作するマウスみたいな、
ぶれぶれで不安定なポイントをずっとしなきゃいけないとか、
腕つって当然ってこと。
PSPはそんな糞操作じゃない。OK?

521 :名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:55:58 ID:b8dL9srp0
>>520
じゃあどういう操作なんだよ。
説明してみろ任豚。

↓(説明されたら)

527 :名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:09:01 ID:b8dL9srp0
なんだそれw
わざわざショボスペックなWiiで出す意味ねー。
539名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:38:25 ID:lJ4uuFfZ0
428にポインター操作楽しみだなぁ(棒)
今10時間突破したけど一切出てこないなぁ。どこで使うのぉ?ポインティング。
540名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:47:03 ID:BSuYcp6M0
街のWii移植・・・・
ああ希望といえば希望だが。
さすがに時代背景が辛いなぁ。

いや、街ってあの時代ならでは、って部分結構多いから。
541名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 18:04:54 ID:3EBv8txW0
街は普通にSS版とPS版持ってるから移植してくれなくても良いな。
そもそも何でも移植移植言う方が異色。
542名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 18:50:13 ID:pc7tHwUaO
>>541
移植厨はスクエニのお得意様だしなぁ

俺も移植はあまりしてほしくない
543名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 19:05:58 ID:6NcHaZDBP
>>541
CD2枚組がDVD1枚にまとめられるし、画質と音質も上がる。
428と合わせて売れればチュンソフトが儲かって
また同タイプのサウンドノベルを作ってくれるかもしれないし。

それにチュンソフトは元々よく移植してるメーカーでしょ。
かまいたちとかGBA、PS1、PS2、PC、携帯アプリと移植されまくってるじゃん。
544名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 19:07:55 ID:6NcHaZDBP
あとPSP版で追加されたサギ山とパトリックダンディーのシナリオも読みたいし。
PSPではやる気しないけど。
545名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 19:47:07 ID:BSuYcp6M0
17:00まで終了

なんつ〜か、あれだね。
これはゲハに巣くう特定の方々にもやってもらいたいね。素直な気持ちで
その位、面白い。最近のゲームシナリオ、スカばっかと思ってる人は特に。
シナリオに特化すれば、こんだけ面白い物、日本はまだ作れるんだぞ!と

Wiiなんか嫌じゃ!何があっても買わない!
というなら、友人にでも借りてやってくれ。
移植するまで待つのはいいが、その間、情報遮断がきわめて難しそうだ。
546名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 22:08:30 ID:ntrH1yBv0
>>531
PSPってハードルの高いハードだね
547名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 01:59:50 ID:wIL0J0wG0
あ、あんなところにチュパカブラ
548名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 02:02:56 ID:pMKPyYBg0
ファミ通も大絶賛!あの大人気のゲーム、四八(仮)の続編と聞いてすっ飛んできました
549名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 10:26:45 ID:yZIAP42E0
シレン3予約買いで懲りたから見送ったら絶賛の嵐かよ!!!
最悪だ、明日ヤマダでも逝ってくるか・・・
550名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 12:45:48 ID:vzhy+dl7O
メインシナリオクリアしたぜ
久しぶりに徹夜した

今は仕事中だが眠いぜ
551名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 12:52:59 ID:/f7IMxSh0
早くワゴンに来い。
552名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:00:10 ID:5MZx882a0
豚の皆さん買ってあげてください
553名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:11:47 ID:MD5+BMj40
豚というワードで顔真っ赤指数が計れる
554名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:18:40 ID:2gRXMwL10
普通にまずPS2で出したほうが売れただろうに 

その後wiiに展開したほうが良かったのになぁ
555名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:21:11 ID:1/4R45Xq0
んなわけないw
556名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:24:13 ID:2gRXMwL10
いや、普及率とジャンルを考えたらPS2も売れたと思わない?

そっからでも遅くは無いだろ? もちろん俺もwiiは持ってるぜ
557名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:39:03 ID:1TmVnzcz0
まず片手でプレイできる。これが何より大きい。
予想以上にサウンドノベルとリモコンは親和性が高かった。
テレビを見ながらザッピングする、そんな感覚と思えばいい。
一度あれを味わえばもう他ではプレイする気は起こらないだろう。
まちがいなくそう思う。

サウンドノベルがようやく一歩進んだ、そんな感想を持った。
558名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:39:54 ID:1b1ZpE2k0
先にPS2で出すとWiiでは全く売れなくなるだろうね。
「まず」とかなんの意味もない。Wiiで出すのかPS2で出すのかって話だ。
559名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:41:52 ID:2gRXMwL10
ん?そうか 普通のコントローラーでも
大抵この手のゲームを両手でやる奴っていないと思うよ

俺はプレイした感じ、そんなに特化してるとは思わなかったな
560名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:44:44 ID:2gRXMwL10
>>558
それは言えるね マルチでも良かったな
俺が何でPS2に拘るかというと、PS2は本当に末期だからだよ

でも、普及率が一番高いんだよ だからこの時期にもったいないと思うんだけどな
561名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:48:07 ID:gvpXnQ7V0
そうやって楽な方向にばかり進んでるからいつまで経っても新規層もゲットできないんだよ
562名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:56:19 ID:2gRXMwL10
>>561
いや、この手のジャンルは何より売上が優先だよ
層なんてのは後からついてくる
563名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 14:04:45 ID:65sCdi3X0
>>559
俺も
街ですでに普通のコントローラーでもボタン配置は洗練されてるよな
564名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 14:08:15 ID:dMwG/Dka0
PS2で出した方がサードの売れないWiiで出すよりも圧倒的に売れたのに勿体無い
565名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 14:11:17 ID:z452l9/D0
40点満点のわりには2万本しか売れないゲームがあったらしい。
566名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 14:15:09 ID:dMwG/Dka0
ほらな、操作が糞化するWiiなんかで出すから爆死するんだ
まあチュンもこれで判断の過ちを身をもって体感しただろうが
567名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 14:19:13 ID:65sCdi3X0
もはやPS3>PS2なんだが
いつまでPS2に夢みてんだろうね
568名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 14:20:58 ID:2gRXMwL10
>>567
それは間違いだな 今現時点の話をしてるんだよ
お前こそ遠くを見すぎてる
569名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 14:49:06 ID:DW3Ink380
ありもしない仮定ほざいて勝った気になれるってどんだけ安い人生だよw
570名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 14:49:17 ID:YI6WW0Mi0
>>567はいったい何を言ってるんだ?
まったく理解できない。
>>568
いや、PS3がPS2を超えることは永久に来ないから。
571名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 15:21:03 ID:FGNtNq6m0
普通に1クールのドラマでよかった
572名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 15:41:41 ID:ctCe4sIT0
PS2とPSPは読み込み時間がネック。
まあWiiもPCと比べるともっさりしてるけどな。
573名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 16:19:36 ID:UPyLu8LJO
>>214
亀だが違うの?いわゆるアドベンチャー絵本みたいのじゃないの?
574名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 16:35:39 ID:EptcjfWY0
>>573
違います。通常のサウンドノベル、もしくはマルチストーリーADVが
Aという主人公の行動のみで綴られていくのに対して
   A
   │
  ┌┴┐
   ┌┴┐


街タイプはA〜Cそれ以上の複数のメインシナリオの行動が他のシナリオ
に影響をあたえます。ゲームの進め方も常にタイムマシンで行ったり来たり
してifの行動を行い、物語を解き明かしていくパズルのような要素があります

その為人のプレイ動画を見るのは、ジグソーパズルを人が組み立てて完成
させる動画と同義なので、今一つまらない。

A  B      C
│  │   ┌─┤
│→├┐  │  │
│  ││→├┐

(→:行動)
575名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 16:40:15 ID:UPyLu8LJO
>>574
ふーんSIRENの小説版みたいなものか
576名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 16:48:07 ID:EptcjfWY0
本編がいい感じのサスペンスなのに、型月シナリオは徹頭徹尾アニメ。
いや、絵だけじゃなくて。シナリオ、雰囲気とかも。

とても同じ世界にぞくする物語に思えんのだがorz
577名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 17:11:51 ID:UPyLu8LJO
評判は良いみたいだし欲しいかも
でもナイツナイトメアの件もあるしなぁ
しかもSNってゆう未知のジャンルだし
578名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 17:46:53 ID:++i6Ldaf0
428は面白い。コアゲーマーならハードごと買えばよい。
終わったら売ればいい。やらずに拒むのは損だな。
579名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 17:48:47 ID:qY422o2Z0
フラグ立ての作業を複雑化させただけなんだけどね
580名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 17:50:57 ID:EptcjfWY0
>>579
フラグ立てがゲームのポイントってアクション以外全部だろ。

って俺、フラグの言葉の意味勘違いしてるのか?
581名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 18:57:45 ID:+cE3LpdP0
型月ボーナスシナリオ部分だけ有明で1500円で売ってくれたら買いに行くのに
582名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 19:06:35 ID:9LfEFMqRO
今15時ハマった
街やったことないからやってみたい
任天堂バンバンCM流してあげなよ
583名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 19:57:18 ID:SjcIJcOv0
確かに面白いんだけどこんなに人いっぱい出して元が取れるかというと・・
584名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 20:04:58 ID:2NxhTyMU0
40%の確率で泣かず飛ばずの大コケで、
50%の確率で10万ちょっとの小ヒット、
10%の確率でWiiの層に受けて100万越えの大ヒット。


そんな気がする。
585名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 20:10:41 ID:dMwG/Dka0
428初日たった2万w大コケです
ファミ通の点数買って、CM打ちまくったのに大爆死w
Wiiなんていう糞ゲーム機で出すのが間違い
ちゃんとしたゲーム機で出していればこんなことには
586名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 20:11:03 ID:b+OgjxIDO
>>577
サウンドノベルが未知のジャンルって、お前はいつの時代の生まれなんだ
587名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 20:32:05 ID:I8YAoNVr0
>>585
知ってるか?
PS2以降のサウンドノベルの中ではトップクラスの売り上げだよ。
588名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 20:48:08 ID:ECHYCxLc0
トータル10万以下は確定的だな
PS3イマビキの初週と同じくらい売れたのは凄いですけど
589名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 21:06:17 ID:65sCdi3X0
街と違ってクリアしたら売る系のゲーム
初週で売れなかったらおわり
590名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 22:55:22 ID:cBvSJuLT0
未だにPSPとかPS3とかPS2に夢見てるやつが多くてワロタ
ないからw
591名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 23:06:57 ID:UPyLu8LJO
>>586
いや俺の話
SNは今まで一回も手を出してないので未知だって言っただけ。
ややこしい言い方してスマン
592名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 11:51:09 ID:Qjv+38wk0
さすがにあれだけ任天堂がゴールデンCMでバックアップしてるんだから、
ふつうに考えてそれなりの機関は任天堂以外のハードで販売できないような契約してるだろ

だから、いくら製作元がPS3で出したいと思っても、任天度の契約があって
任天堂以外のハードに出ることは無いでしょ?
593名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 12:13:10 ID:XXSbDiniO
PS3もWiiも持っててこれ買ったがPS3で出してもほとんどグラとか変わらんタイプのゲームだと思う
両持ちで欲しいなら出るか分からんPS版待つ必要無し

ゲームの感想だが、今13時まで来たがオール10の出来では無いだろ
まだイマビキの方が嵌まった
積んでる侍道3からやれば良かった
そんな感じ
594名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 12:23:30 ID:uw9NPNNhO
相変わらず乞食やってんな痴漢ども
PS版なんてどっから拾ってきたんだよ、夢の御告げでも見たか?
595名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 12:25:25 ID:S7huHBmy0
サウンドノベルの評価なんて結局はシナリオの好みなんじゃないのか。
ミステリー好きな奴がコレやってもつまらんだろうし。
ファミ通のレビュアー4人の好みと428のシナリオがタマタマ合致したってことだな。
596名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 12:27:45 ID:/OJUHOAl0
本編カナンとアニメカナンは正直これなんて厨Aって感じだったが
本編はチュンノベルの中で一番面白かった
珍しくゴミ通も最後まで遊んで評価付けたのかな
597名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 12:33:19 ID:WlUqDPm50
LBP 38点→初日3万本
428 40点→初日2万本
ポケモンプラチナ 36点→発売2日95万本

L:///
4://
P:///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

   /)  /)    
  /  ⌒  ヽ    
  | ●_ ●  |    いえいえ、自分だけ発売2日のデータですから
 (〇 〜  〇 |    権威あるクロスレビューで私より高得点を獲得なされた諸兄方の足元にも及びませんよ
 /       |  
 |     |_/ |
598ジャックバウアー ◆r4jBLOvT.Q :2008/12/07(日) 20:38:44 ID:YAqYtfRh0
まてまて
428と360を足して見ろ・・・
恐ろしい事がw
599名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 20:40:31 ID:/2zHEFq70
Wiiのはスペシャルエピソードが不可能なほど恐ろしく見つけにくくなってる
隠しボーナスシナリオも見つかってない
おとなしく他ハードに移植されるのを待ったほうがいい
600名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 20:42:31 ID:z+2WfQi50
PS2に移植されたら買うって言ってる友人がいるんだけどさ
なんて言い返せばいいのかわからないから「それもいいね〜」って言ってる
601名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 20:44:01 ID:GiNhMzsk0
それはゼビウスは隠しキャラが恐ろしく見つけにくい。
大人しく他のシューティングやったほうがいい、と言ってるのと同じ事では?

隠しているから、隠しシナリオなんだろ
別に本編に関係する事でもないし
602名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 20:45:59 ID:Jh49VnCr0
>>599
>隠しボーナスシナリオも見つかってない

エコ吉シナリオで完全に終わりだけど
他に隠しボーナスがあるなんて確定情報あったの?
603名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 20:47:46 ID:/2zHEFq70
>>602
セガックマがボーナスシナリオたくさんあるって言ってる
604名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 20:48:38 ID:1sotSgTG0
しかし428面白いよ。
今年一番のめりこんでるかも知れん。
605名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 20:48:44 ID:mgYDV7BX0
>>602
完全に終わりって確定情報が無いからなんじゃないの?
ブログでも散々煽ってるし。

カナン編で完全に萎えたんでもうどうでも良くなったけどなw
606名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 20:58:06 ID:XXSbDiniO
14:00前位から面白くなって来た
俺評価7⇒9
人選ぶのは変わらないけど
607名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 21:09:14 ID:fRlaMaRk0
バッドシナリオ埋めていくんじゃねーの?
608名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 21:12:47 ID:Jh49VnCr0
>>603
>ま、それ以前に、メインシナリオ、ボーナスシナリオとか
>山のようにプレイする部分はあるので、

ttp://ameblo.jp/sega-chun/entry-10174016197.html

プレイする部分が多いとは書いていても
隠しボーナスシナリオがあるなんて書いてない

>年末からネットワークを通じて、何かが送られてきたりするざんすよ。

あるとすればこれで「○○の画面で○○を押せ」みたいなヒントがくるだろうか



>>605
エンディングコンプしてボーナス1・2、NEVERENDまでクリアしてエコ吉もやったら
最後に「今日の街で起こった話はこれですべて云々」みたいなモノローグが出て
通常のThe ENDじゃなく「See You Again」って出て終わったから
完全に終わりだと思う
少なくともサブシナリオ系については
609名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 21:19:51 ID:/2zHEFq70
>>608
ボーナスシナリオが多く隠されていますでぐぐってくれ
610名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 21:23:52 ID:pAtJniGD0
鍵ファイルで隠しシナリオ登場ってイマビキソウPS3と同じパターンか。
611名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 21:32:16 ID:N+bogo4s0
独占で一向にかまわねぇw
かまいたち2,3とシレン3とイマビキソウで
完全にチュンソフトを見切ったからw
612名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 00:24:32 ID:BZimeeBo0
かま2、3、今挽きがなくてコレだったら
そこそこ売れてたかな
糞続編でサウンドノベルの評価落とし続けた自己責任だな
613名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 00:50:37 ID:zvTZyLGv0
なんか独占にするにはもったいないほどいいゲームだった。
ハードごとはちょっとハードル高いけど興味あるって人にも遊んで欲しいな。
迷っている人にはWiiごとでも買った方がいいと信者的な発言もせざるを得ないw
614名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 00:54:12 ID:RebmKH4/0
>612
シレンもクソ連発ですっかりブランド力落としたしな。
615名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 01:03:56 ID:Ccx/wSDN0
>>613
これだったらPS3のSPEを使いこなさなくても移植できそうだから
PS3でも安く作れそうな気がするんだけどね。
とにかく開発費だけでも回収して欲しいよ。
616名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 02:01:58 ID:RVO4R6L60
街信者だから多分初見には普通にいいゲームでも
色々と不満点出てきて結局微妙な感想になるんだろうなあとか思ってたんだが
むしろ428信者にまでなってしまった。

後半あたりになると街とは方向性が違ってくるが、変化であって決して退化じゃないから
街の良さ、428の良さ、と両方に思い入れられる。
617名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 07:57:17 ID:kTpflMMW0
ズコーを覚悟しつつ期待してたけど、期待以上だった
618名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 10:30:53 ID:wghlwke+0
昨日買ったけどおもしろいわ
タマの中の人が気になる。。
619名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 16:22:22 ID:sEYUvjp20
>>618
今すぐ情報を遮断せよ
620名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 22:46:20 ID:VLBgxdwR0
>>614
むしろブランド力なんぞ最初から無かっただろw
熱心な信者がいても売上はさっぱりの典型的信者ゲーだ
621名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 14:32:58 ID:6/9zYCpM0
街信者にこうもあっさり受け入れられるとは
622名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 15:16:38 ID:k4rkS28P0
>>621
街も428もそれぞれ魅力的なんだよ
ただそれだけ
623名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 17:56:35 ID:ktWCEVoH0
>>621
似て非なる物だったのが幸い
街がオムニバス形式に近い物語だったのに対して、
428の物語はあくまで一本

ゲームのシステムは同じだが、物語の構成が違うから。
街がいいとか、428がいいとか言い始めると、上記の
物語形式どっちがいい?という不毛な論議になっちまう
624名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 17:58:00 ID:+SGIa3Lw0
PCで出して欲しい
Wiiでサウンドノベルをやる必要ないだろ
625名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 18:05:17 ID:q4g5p9xF0
渋谷の写真がいっぱい
http://blog.auone.jp/pakuribaibainida/
626名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 18:26:55 ID:WG4hKnl90
>>566

428の操作は絶賛は見ても糞化したなんて意見見たことないんだが
ポイントデバイスが甘いとか?な見等違いな書き込みは見たけどw
627,,・´∀`・,,)っ-●◎○:2008/12/09(火) 21:35:41 ID:+ehr90RE0
>>603
カルトクイズ解いたり隠しコマンドで出てくるアレだよ
628名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 21:41:33 ID:G/g5EdKQ0
>>627
あれはスペシャルエピソードだよ
ボーナスシナリオじゃない
629名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 21:50:56 ID:Qpbpp07M0
評判もよさそうだし知人もやりたいって言ったから今日買っちゃった
12時まで進んだけどなかなか面白いね
序盤の初心者ガイドも親切でいいね
もっと売れればいいのにね
630名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 23:21:38 ID:ktWCEVoH0
>>629
個人的には、こういうソフトこそ、ゲーム店の店頭でPV流してほしいんだけどね。
あの音楽きくと、おもわず「おっ?」と思う人は多そうだが。
少なくともDBやテイルズよりは、効果という事では意味ありそうだが
631,,・´∀`・,,)っ-●◎○
WiiConnect24の存在意義考えると追加要素はそれなりにありそうだな。