グランツーリスモ開発者、テレビでPS3について語る?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
さて、ソニー広報がテレビ使って情弱を騙す魂胆見え見え番組来ますよ!
2名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 23:58:12 ID:4/KQ2qgG0
番組名と放送日と局くらい書けや。
3名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 23:58:12 ID:0umJ4Ywn0
テレビなんて見ないからなぁ
4名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 23:58:25 ID:gy+Gqzhc0
あの番組けっこう好きなんだがな。
第一回のポーランド孤児の話のときに福田辞任の臨時ニュース入って愕然としたが。
5名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 23:58:55 ID:IEaBzq2l0
テレビ出てる暇があるならGT5とGTP作れ。
6名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 23:59:35 ID:Jf1YB4440
技術デモとしての仕事が板に付いてきたな
7名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 23:59:55 ID:gy+Gqzhc0
テレビ観ないやつって、とにかく
「俺テレビ観ないから」って言いたがるよな
8名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 00:00:30 ID:+hzsDpCk0
いつ?どこで?
9名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 00:02:12 ID:znLLQhE20
>>7
見ないからそれ以上のこと書けないし
10名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 00:04:53 ID:83XRWDmm0
>>7
見てないなら他に答えようがないだろw
11名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 00:06:08 ID:i5wScbCR0
木曜日は雨トークとノイタミナの日。
金曜日はタモリ倶楽部とモヤモヤさまーずの日。
12名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 00:08:21 ID:lvgJGZkI0
初代の頃ならともかく、今のGT開発者って何か語ることあるのかな
13名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 00:08:27 ID:r+hWX0R60
モヤさまでさまぁ〜ずに翻弄される大江アナはかわいい
14名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 00:09:52 ID:i5wScbCR0
あれだけ夢中になっていた正直しんどいや、きらきらアフロ、レッドカーペットも
最近は見てないなぁ。ケロロ軍曹すら見なくなってしまった。
もう、BSニュースの藤田真奈美・島ひとみ・平尾由希だけが砦だ。
15名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:02:18 ID:UD0Jxw+X0
>>13
同意
もういい年なのに可愛いよなw
16名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 02:07:10 ID:XJ1rGcYZO
SCEの金で車乗り放題最高や
17名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 05:40:58 ID:HsuzcYta0
年末商戦前なのはわかるが
そんなに宣伝に力入れてる状況じゃねえだろ
株価を見て目を覚ませよ
こういう現実感の無さも株価が下がってる理由の1つだろうに
18名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:22:41 ID:kCwWcDEE0
一般人はソニーの株価が下がりまくってる事もPS3が苦戦してる事も知りませんが
19名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:27:57 ID:6UlCI6yt0
>>14のおかげで気になっていたけどアナウンサーの名前が分かったthx
藤田真奈美さんかぁ
20名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:32:11 ID:RfEEKP8B0
見ないからなぁ とか「発表」しなくてもいいしw

21名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:32:30 ID:kCwWcDEE0
世界を変える100人の日本人!
JAPAN☆ALLSTARS スペシャル 
11/28(金) 後07:00 >> 後08:48  テレビ東京
レースゲーム「グランツーリスモ」シリーズを
制作した山内一典氏を紹介。
「グランツーリスモ」はグラフィックの精巧さや
車の動きのリアルさで世界中で話題を呼び50000万本を
超える出荷数を記録。
22名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:34:43 ID:kCwWcDEE0
日本が誇る最先端のテクノロジーの結晶であるPS3で動く
現実と見間違うほどの美麗なグラフィックの神髄に迫る

開発秘話だけでなく最新映像もお目見え
クリスマスプレゼントはPS3で決まり!

みんな「すげー」を連発
かなり効果的
23名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:37:00 ID:ROLVzXkHO
情弱逃げてー!
24名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:40:24 ID:qk7tqGx80
>>21-22
こりゃまたわかりやすいな。
でもPS3を買っちゃいそうな客層を考えたら、宣伝費のかけ方としてはありかも知れん。
25名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:59:30 ID:HsuzcYta0
>>18
どっちも知ってるよ
四桁はそういう数字だし
株価もニュースになりましたが何か
26名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 08:27:41 ID:lM1PfqDbO
>>18
社会に出ようぜ
一般人はお前が思ってるより利口だよ
27名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 08:29:56 ID:/k/RprXF0
ゲーム機に4万も出せないってのが一般人
周りに聞いてみれば分かるよ
オレたちは異端、全5機種餅のオレは…
28名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:01:02 ID:ao5FXyyAO
>>22
だったらこのDVDソフトを動くようにしてくれよっ!
29名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:15:49 ID:WDF/+ADz0
>>27
そんなに異端に思うことないよ。なんでも鑑定団でツボ1つにウン十万円かける
人もいるじゃん。ゲーム機に4万は出せないけど、○○ならいくらでも
使うって人はいるだろうしそれこそ十人十色。
30名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:19:37 ID:OvvtOEy0P
>>29
異端かどうかってレスに対して十人十色とか
お前はカウンセラーかよw
31名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 11:31:26 ID:+p+1WKA5O
>>20
発表されるとなんか不利なことでもあるのか?
32名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:08:40 ID:jkA1STOG0
>>21-22
今日かよw
33名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:23:30 ID:/k/RprXF0
GTって5億本も売れたのかよ 異常だな
34名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:27:55 ID:JhuYJYq20
>>21-22
あれだけユーザー騙しといてよく出演できるなw
こりゃ必見だw
35名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:50:17 ID:M+w8lG620
俺は一日中テレビ見てるよ
と発表してみる
36名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:52:11 ID:7o+sJpoo0
えっゲームは?
37名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:53:56 ID:h4MV+dz6O
>>28
DVDソフトてなんだね?
38名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 18:37:41 ID:579cms8i0
番組宣伝見たけど出演者がゲームの映像を見て「凄い凄いコレ凄いよ」の連発。
モデリング製作の工程を見て「凄い凄いコレ凄いよ」の連発。

あの中の何人がその車が回転しながら空飛ぶモノだって知ってる事やら。
10年以上も全くゲーム性が進歩してない時代遅れレースゲーって事を知ってる事やら。
39名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 18:38:08 ID:kCwWcDEE0
凄いよ、凄いよ
40名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 18:38:12 ID:kCwWcDEE0
凄い、凄い
41名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 18:38:19 ID:kCwWcDEE0
あー凄い
42名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 18:39:19 ID:RYQuTGNCO
ちんこが
43名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 18:39:20 ID:ao5FXyyAO
>>37
PS2のソフト
44名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:00:46 ID:i5wScbCR0
バナナマンか。
45名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:01:27 ID:kCwWcDEE0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
46名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:02:22 ID:kCwWcDEE0
後の外人は誰?
47名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:16:24 ID:kCwWcDEE0
なかなか始まらないな
48名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:17:26 ID:i5wScbCR0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
49名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:17:56 ID:FX7Mr14w0
ハジマタ
50名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:17:57 ID:/HzbKFPB0
テレ東かよ!
だれかニコニコにうpって
51名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:18:15 ID:Sa+6uDL20
ピチTクルー
52名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:18:55 ID:iTsOaxSv0
フォルツァ2、バナナマンが無理やりやらせたとか?
53名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:19:25 ID:vdKndBgt0
さすがテレ東チョニー大好きだなw
54名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:20:41 ID:JhuYJYq20
夢のPSWで持ち上げられるピチT。
GTファンはこれをどう見るんだろう?
55名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:20:49 ID:YD9S3pT90 BE:472230656-2BP(1)
スレ伸びてねーw
56名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:21:09 ID:4Slj63p60
世界の山内キターー!
え?フォルツァ?
(笑)
57名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:21:41 ID:Eg3l1Hs5O
テレビやらなんやら出てる間にはよ作れ。
小島といいピチTといい出たがりすぎなんだよ。
58名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:22:05 ID:YD9S3pT90 BE:236115735-2BP(1)
バナナマン、アゴ無いな
59名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:22:08 ID:VPB/83720
世界を変える100人の日本人!JAPAN☆ALL STARSスペシャル
にグランツーリスモシリーズの山内一典が出演
60名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:22:17 ID:W+HA5iJ50



テレビにゲーム界の神降臨



61名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:23:21 ID:4Slj63p60
スゲェェェェオサレwwww
62名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:23:24 ID:iTsOaxSv0
ゲームなのに車のカタログ見せられるだけのもの作った人か
63名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:24:10 ID:VPB/83720
テレビ番組なんか出てないでさっさとGT5の完全版をだせよ
64名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:24:27 ID:4Slj63p60
うおおおおおスゲーーーーキレイ
65名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:24:34 ID:JhuYJYq20
3年かかって体験版しか世に出してない会社とは思えないw
さすが世界のソニーw
66名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:25:02 ID:DWS3ivdt0
テレビはいいから早く作れww
67名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:25:20 ID:4Slj63p60
スゴすぎワロタ
なんという勝ち組
68名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:25:57 ID:FWVDKYY0O
実写には見えんだろ
69名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:26:06 ID:Sa+6uDL20
プレイ画面でないなw
70名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:26:20 ID:4Slj63p60
今週PS3爆売れ確定ww
71名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:26:30 ID:YD9S3pT90 BE:1133352689-2BP(1)
山内の車って今もランエボ?
72名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:26:57 ID:VPB/83720
モーター競技の取材www
73名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:26:59 ID:HcqsJ9Zh0
マスコミはGK!
74名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:28:01 ID:4Slj63p60
やりすぎワロスw
そら時間かかるわ
75名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:28:27 ID:Sa+6uDL20
Fordもいい迷惑だな…3dスキャンぐらいしろよ
ついでに録音なんぞTurn10がとっくにやってるからなんもすごくねえ
むしろどうやったらこなたエンジンになるんやろ

グランドステージいつでるん?
76名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:28:30 ID:A4JsVZxK0
箱○ユーザーだが、GT5出たらPS3ごと買う
77名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:28:38 ID:syolaGbD0
リアルw
78名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:28:40 ID:XfU9+2eb0
この人よくTVに出るね
79名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:28:43 ID:IbKkW70BO
変態の集まり
80名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:29:06 ID:VPB/83720
テレビ東京を裏切らないテレビ局リストに追加だクソ

不死鳥運動はそれ以外のテレビ局だな。
81名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:29:56 ID:A4JsVZxK0
GT登場時はマジやばかった

即買いしたもんなぁ
500時間は遊んだわ
82名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:30:36 ID:XfU9+2eb0
1作目はやばかったなあ
すげえ衝撃だった
83名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:31:03 ID:FWVDKYY0O
スイフトキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
84名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:31:43 ID:VPB/83720
車1台に1ヶ月だっけ?
85名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:31:49 ID:R1An5yHiO
ソニーもテレ東しか宣伝に使えないとか本当に墜ちたな
86名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:31:52 ID:Sa+6uDL20
GTはすごかったよなあ…
アレがなければ親父の車趣味を今でもふーんとしか思わなかったな
87名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:32:36 ID:s5Q9PTjC0
今TV見れないから解説よろしく
88名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:33:08 ID:A4JsVZxK0
GT-RもGTの要素がたくさん入っているしなぁ
89名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:33:15 ID:syolaGbD0
早く未来変えてください、PS3が終わる前に
90名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:33:36 ID:VPB/83720
で、いつGT5完全版はでるのかね?
91名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:33:38 ID:Sa+6uDL20
それにしてもいらつくのう。
テメエのこだわりでのびるのは一向に構わんがそれが全く反映できてないだろ
アルゴリズムも糞だし。
92名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:33:50 ID:sJ8fg2vn0
なんつーか、情報弱者って本当にいるんだな、という番組。
93名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:34:22 ID:i5wScbCR0
三宅興味なしw
94名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:34:31 ID:syolaGbD0
>>92
俺もゲハにいなけりゃ騙されてただろうなぁ
95名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:34:44 ID:FWVDKYY0O
スズキの提供かよw
96名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:35:07 ID:A4JsVZxK0
これはいい国威発揚番組だな

こういうのをもっとやれ
97名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:35:13 ID:iTsOaxSv0
山内にしか教えてないの?
98名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:35:16 ID:qk7tqGx80
予想どうり「スゲー」「すごーい」の連発で笑ったw
しかしこんだけ持ち上げといて肝心のゲームがいまだ未完成ってのはどうなんだ。
99名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:35:18 ID:4Slj63p60
勝ち組にぐちぐち言ったって仕方ない
100名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:35:34 ID:JhuYJYq20
素晴らしい番組だった。


現実を知らなければ。
101名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:35:45 ID:R1An5yHiO
根本的にこんな時間にテレ東見る奴はいない(笑)
102名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:35:55 ID:U4sOXm120
>>8>>10
>>7が言いたい事がわかってないな
いちいちテレビ見ないって主張するほどのことか?
かけないなら書かなくてよろしい
103名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:36:44 ID:tw/tThcQ0
本編マダー?
104名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:37:33 ID:FX7Mr14w0
車メーカーの待遇がいいなら
外側のモデリングデータ貰えば?とオモタw
105名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:37:36 ID:sJ8fg2vn0
さて、山内コーナー終わったし、グルナイみるお。
のりかの胸元、開きすぎ。
もっと見せろよ。
106名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:37:57 ID:Eg3l1Hs5O
すげえうすっぺらい内容だったなw
107名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:38:05 ID:Fn9P5COf0
山内氏は妥協しない人ですねって開発者が言ってたねw


でもプロローグって妥協の産物じゃないの? 妥協しない人がプロローグなんかで金取らないよね・・・

妥協しないのにタイヤ痕すら残らないの? もとから目標が低ければ妥協にならないか・・・
108名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:38:58 ID:rEGFR8MD0
グラは凄いと思った。
だが納期は守れ。
109名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:39:16 ID:ghmG8647O
ムチムチランキングだけだったな見所はw
110名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:39:58 ID:JhuYJYq20
山内がどことなくオネエっぽいところがちょっと気になった。
111名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:40:39 ID:VPB/83720
車のピンボール挙動にも妥協するな
112名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:40:40 ID:Hjr7pwa60
>>76
奇遇だな俺もだよ
113名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:40:42 ID:ghmG8647O
山内=オオガミゲンタ
114名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:40:45 ID:iTsOaxSv0
実際に走らせて音録ってるXBOX系のゲームってw
115名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:40:54 ID:kCwWcDEE0
まとめ

・グランツーリスモのCGは世界最強(プリレンダムービー)
・クリエイター山内は世界中の車メーカーと仲良し
・グランツーリスモの開発にはとにかく手間がかかってる→納期はどうでもいい
116名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:41:25 ID:7G/KfOXb0
うpまだー?
117名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:41:45 ID:7kSFajwc0
恥韓が異常な憎悪を燃やしててワラタ
そんなに嫌なら祖国に帰れよw
118名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:42:34 ID:jYfGbmNlO
GT3のときもやってたなあ
凄い凄いと久米が報ステ(当時はニューステ)で連絡呼してた
SCEはいくら積んだんだろ
119名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:42:59 ID:rEGFR8MD0
>>117
人事異動のお知らせ ソニー・コンピュータエンタテインメント
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html

JAPANスタジオ インターナショナルソフトウェア部部長 金 延經

120名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:43:07 ID:ghmG8647O
情弱「スゲーリアル、実写みたい」

気持ち悪かったです
121名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:43:52 ID:5dKVqfXU0
2000万くらい
122名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:46:16 ID:kCwWcDEE0
流れ

バナナマンがポリフォニー本社に直撃取材
→お洒落な社内のPR
→アカデミー賞筆頭に多数の受賞をアピール
→GT5Pのデモ(プリレンダ)見て唖然
→山内とWRC取材に同行
→サウンド収録、モデリングのための撮影に何十人ものスタッフが関わっている事をアピール
→ここでまたプリレンダムービー・・・・「これは実写ではありません。ゲーム画面です」と情弱騙し
→WRCドライバーが山内とグランツーリスモを絶賛
→山内のGT開発までの経緯
→開発現場インタビュー「山内さんは徹底的に仕事にこだわるため、納期を無視しますw」
→三宅裕司呆れて「もう次ねw」
123名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:46:19 ID:579cms8i0
>>117
納期も守れん癖に恥ずかしげもなくTVに出る能無しを笑ってるだけだが何言ってるんだ?
もしかしてあの番組見てGT5に期待出来んのか?
無印から何も進化してないレース場回るしか出来ないゲームを?
124名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:46:47 ID:Hjr7pwa60
完全版でカストロールスープラ#36が収録される可能性はどんくらい?
入ってたら本体ごと即買いしたい。
125名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:47:14 ID:MV8kxL9h0
徹底的に拘ってこの挙動
126名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:48:02 ID:579cms8i0
>>125
空の飛び方にも拘ってます
127名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:48:08 ID:IQtcwtbZO
今存在するゲームでは断トツ綺麗だからなぁ
128名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:48:39 ID:Fn9P5COf0
>>125
こだわった結果破損とタイヤ痕とオンの部屋立て、チャットは未実装です

だがご容赦願いたい
129名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:49:02 ID:LQz/wYzzO
どんくらい儲かってるのかな
130名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:49:13 ID:kCwWcDEE0
というか、定期的にGT開発に関してのテレビ番組は放送されてきたが、今回の番組ほどどうでもいいと思える内容は無いな。
WRC取材→未公開映像(ダートをWRC車両が土煙上げながら爆走)というような流れなら見る価値あったが。

WRC取材→アイガー北壁→プリレンダ→実写→プリレンダ→小さくゲーム画面

ま、そういう事で。
131名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:49:23 ID:aw5yBBqZ0
ホントの一流は納期を守りつつ一流の仕事をするもんだがな
132名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:49:38 ID:lU7hpaVj0
ハードうんぬんじゃなくて今のGTそのものが嫌いだ。
いつまで自称シムで貫き通すんだろうね。
エンスージア発売時の基地外GT信者の攻撃はあまりにも酷かったよ。
133名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:50:16 ID:W+HA5iJ50
あれだな
首切り動画みて一般人は「きゃぁ怖い」って言うが
情報強者「しょっちゅう見てるしたいしたことないな」
134名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:50:27 ID:vJFrb+px0
プロとアマの違いは限られた時間内でいかに完成させるか、と婆っちゃが言ってた
無限の期間だとどんな素人でも歴史的作品を作れる、と
135名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:51:13 ID:kCwWcDEE0
ナレーション「これは実写ではありません。驚くべき事にゲームの画面です!」


これに対して「おいぉぃ、プリレンダムービーだよ、それw」と軽くツッコミを入れる事ができた人は情弱卒業です。
136名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:51:19 ID:ucoRzL1Y0
何かテレビでやってたのか。その割りにはスレ全然伸びてないなw
137名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:51:23 ID:Sa+6uDL20
>>132
いつでもいつまでもいつまででも。
氏ねばいいよね。まともなバネ挙動も示さなければブレーキのききもおかしいし。
138名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:51:26 ID:GwXqs3cu0
動画うpしろや
139名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:51:50 ID:+7+MZlTm0
ゲーム機で動画流してゲーム画面って言えるなら
ブルーレイもDVDもゲーム画面だわ
140名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:52:07 ID:kCwWcDEE0
情報強者はテレビも見れないのか
141名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:52:37 ID:579cms8i0
>>132
TDUスレにも突撃して来てウザかったなぁ。
ゲーム部分で勝てる要素が無い為か過去の売り上げを延々コピペする様は哀れとしか言い様が無かったが。
142名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:52:48 ID:4yijJg/00
>115
・クリエイター山内は世界中の車メーカーと仲良し

確かGTってポルシェは出てないんじゃなかったっけ?
(RUFじゃなくて)
143名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:53:03 ID:tw/tThcQ0
ごめんミックスジュースのほう見てたw
チンゲンサイのジュースっておまwww
144名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:53:24 ID:W+HA5iJ50
そうだよな超一流は納期を守るよな
超一流日本最強最高ゲームソフトのDQなんか
最新作DQ9も発売延期も無く納期通りに発売されるしな
145名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:53:33 ID:4Slj63p60
何言ってもシリーズ累計5000万本いってる勝ち組だから
146名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:53:33 ID:ucoRzL1Y0
ちょっと前にもさんまの打ち切りになった番組で宣伝企画やってたね。
その回だけ、もともと低めの視聴率がさらに低くてワロタ記憶がある。
147名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:53:58 ID:rNZ1kWm40
>>127 そりゃ車と見かけだけにマシンパワーの全てを使えば綺麗になるわさ・・・
148名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:54:19 ID:kCwWcDEE0
ぶっちゃけ、納期なんてどうでもいいんだろ。
毎年、コンセプトとかプロローグとかプロローグ3とか、とりあえずコンスタントに製品出してるんだし。
情弱からすれば、先月のプロローグ3は立派な最新作GTなんです?
149名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:55:40 ID:ghmG8647O
あれだけこだわって今のオンボロ使用なんだから
フォルツアやPGRはもっとこだわっているんだろう

情弱は多次元的に捉えましょうってことかな
150名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:55:56 ID:vJFrb+px0
初代のGTは面白かったなァ
寝る間を惜しんで洗車と賞金稼ぎとゴールドのトライアンドエラーしてたわ
もうどうでもいいけど
151名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:56:32 ID:LQz/wYzzO
>>135
あれリアルで綺麗だけどゲームって普通にわかるよね
152名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:56:36 ID:7mxnpHnJ0
初代に洗車あったっけか
十年以上前だし忘れた
153名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:56:52 ID:rNZ1kWm40
>>144 DQは実は発売延期ってことはそれほどしていないんだよね・・・
ちゃんと発売できるめどがついてから正式な日時を発表するから

あとFFもヒゲが工程管理してたころは、そりゃ見事にほとんど延期なしで出してたなぁ・・・
154名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:56:58 ID:Fn9P5COf0
>>147

ID:4Slj63p60
155名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:57:32 ID:E86reCqY0
なんか、背景も一番綺麗とか言ってたね。
156名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:57:57 ID:HJdv+rty0
>>135
プリレンダって、要するに実際のゲームの映像じゃなくて、
ゲーム中に挿入されるような、いわゆる「ムービー」なんだよね?
昔は意味がわからなかったけど、最近は良く分かる…。
GT5PならOP映像も、実際のゲームのリプレイ継ぎ接ぎして作ってると思ってたのになぁ…。
157名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:57:58 ID:ucoRzL1Y0
さんまがGT(HDの方か?)やるんだけど、壁にぶつかったりまともに進まず
すぐ飽きて次に移ってたね
158名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:58:01 ID:rNZ1kWm40
あの、今時十字ポリゴンの木でか・・・
159名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:58:24 ID:kCwWcDEE0
>>150
何でもそうだが、革新的タイトルがツボにはまった時ほどワクテカモードになる。
車好きにとって初代GTはまさにそれ。

それがいつの間にか、プラットホーム戦争の代理兵器にすり替えられてGTは衰退した。
ハード性能の誇示のためにGTが使われてきたため、山内の作りたいゲームと、SCEが売りたいゲームとの間にどんどん溝が出来ていったんだろ
160名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:59:23 ID:Mqe8fksG0
しかしよく製品化できたもんだ
http://www.dailymotion.com/video/k4FqPNskHRORD0ouIF
161名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:59:40 ID:Fn9P5COf0
>>156
リアルレンダ風(ハイポリモデルを使わない)のプリレンダってある意味タチが悪いと思う
162名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:59:53 ID:ucoRzL1Y0
GT自体は2までハマってた。
>>150と同じような感じ
163名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:00:18 ID:Fn9P5COf0
>>161
リアルタイムレンダ
164名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:01:45 ID:RpUM99bW0
そもそもGT5はいつ発売予定だったソフトだ?

今日の放送見ると、どう考えてもまだ完成には程遠いぞ
165名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:02:13 ID:3GBNR1P70
なんだ、夜中放送してる通販番組みたいなものか?w
166名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:03:38 ID:7mxnpHnJ0
ポリフォ&SCE的には「これでまたしばらく時間を稼げるお」ってとこだろうな
167名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:04:25 ID:kCwWcDEE0
要するにグラフィックが綺麗という部分が最大のウリになってしまって(それはハード性能の誇示として最適だから)
レースゲームの核心部分→車のカスタマイズ、走行フィーリング、レースの駆け引き、プレイヤーの段階的成長にともなうゲーム中の変化・フィードバック
こういうものを置き去りにしてしまったから、人々が去っていったんだろうな。

プレイヤーが求めるゲームではなく、虚像としての「ライト層が求めるリアルなカーモデリング」に山内の主眼が変わってる。
本当にシミュレーターを作りたいならモデリングよりまずリアルな挙動を求めるが、そうするとセールス的にきついわけだよ。
リアル過ぎて敷居があがり売れなくなるから。
そうすると資金調達や、「失敗」の負のイメージがついて不利になり、好きな車ゲームでメシウマになれない。
だから、ゲームの内容よりも、リップサービスばかりにこだわり、PS3の代名詞的グラフィッククオリティの追求に全てを注いでしまった。
168名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:05:25 ID:Sa+6uDL20
>>167
リアル≠難しい
連中は気づいていない
Forza2やればわかる
169名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:05:26 ID:qCmHR7aE0
非力なPCなんで時間はかかるが今エンコ中、ニコニコ以外で70Mぐらいであげれるところある?

170名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:05:40 ID:ucoRzL1Y0
>>164
いつだっけ?GT5の発表は2006年の12/1だった。
171名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:06:11 ID:vJFrb+px0
>>160
はみ出るのは当時はゲーム性として楽しんでいた節もあったw
闘神伝でエリスの勝ちポーズで場外に落ちて爆笑とかそんな感じw

今のゲームは求められるものが多いよな。
人間の欲って底がなくて怖いわ
172名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:06:32 ID:taBWwSfPO
それにしても、ニュルの映像があったけど…
どうなんだ?あれ。

とりあえず言えることは、そろそろ新しい映像が欲しいな
173名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:06:42 ID:kCwWcDEE0
これがマリオのようなファンタジーならある程度許されるが、ターゲットの年齢層が比較的高いので、内容、つまりゲーム部分にこだわると
「遊ぶ時間が無い」と見捨てられてしまう。
そこでリアルなグラフィックで客を釣り、内容はそこそこでも「ああグランツーリスモはここまで進化したか」と綺麗に詰んでもらえるわけだ。

そういう情弱相手の商売だから納期無視で毎年体験版を有料販売してもクレームの一つも来ないんだろう。
174名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:07:03 ID:kCwWcDEE0
>>169
zoome
175名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:10:04 ID:VUQtSfZj0
どの辺がプリレンダなの?
176名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:12:22 ID:kCwWcDEE0
>>175
操作している画面以外全て
177名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:12:47 ID:Sa+6uDL20
>>175
そりゃもうほとんど。
実機デモモード以外全部。
リプレイモードらしいものも見受けられん。
178名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:13:41 ID:kCwWcDEE0
動画処理の得意なPS3では、事前に用意したデータを元にレンダリングした映像を高速でデコードし、再生してくれるのさ。
179名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:13:45 ID:ucoRzL1Y0
実際にプレイしてるとこじゃなくてプリレンダムービー見せて、
「すごいでしょ?」ってやってたの?
180名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:14:19 ID:OHVV5wfl0
世界を変える100人のJAPAN☆ALL STAR-SP★3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1227870122/

353 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 20:12:36.13 ID:15qj41h/
>>265
>>304
d。以前2買ったけど、なんつーか淡白なゲームですぐ売ったw
リッジレーサーのほうが好きかな俺は・・
181名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:14:40 ID:kCwWcDEE0
情弱を騙すのにプリレンダは昔から使われてきただろうに。
PS世代からずっとソニーハードは動画支援機能が強かった。
それは貧弱な描画性能をカバーするためさ。
182名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:15:02 ID:Fn9P5COf0
>>170
たしか2007年の春頃ってインタビューで見た気がする

そもそもPS3の発売からそれほど間を空けずに出すって言ってた気が
183名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:15:07 ID:kCwWcDEE0
>>179
そういやプレイしてる画面あったっけかな・・・・・
184名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:15:15 ID:U4sOXm120
とっととクラッチつけろ
クラッチついてないMTなぞMT(笑)だろ
185名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:16:31 ID:vJFrb+px0
誤解のないようプレイ動画ではありません、と分かるようにしたほうが良いよね
でもリアルレンダでも十分きれいでしょ、問題はそれ以外の部分な気がする
186名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:17:48 ID:kCwWcDEE0
>>185
グラフィックが凄い!とか、ディテールへの拘り方が異常!
と絶賛していたが、肝心のゲームがどう面白いかについては誰もコメントしてなかったような。
187名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:20:30 ID:VUQtSfZj0
>>176
>>177
う〜ん、以前にプレイした事あるけど
全然違いに気づかなかったよ
188名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:21:17 ID:kCwWcDEE0
>>187
良かったね♪
189169:2008/11/28(金) 20:21:43 ID:qCmHR7aE0
>>174
おわったら報告するよ
190名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:27:51 ID:ObjunKWv0
リアルレンダが十分綺麗ならそちらを放送するのでは?
それが出来ないのは十分では無いからでしょ?

バイオ5のPS3版のリアルレンダ動画が出てこないのと同じ理屈
191名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 22:02:29 ID:7WH8Zk5w0
痴漢の嫉妬が半端ないから世界を震撼させた二人の日本人として
アイマスとToVのプロデューサーも取り上げてやってください。
192名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 22:05:11 ID:VPB/83720
バイオ5のPS3版のリアルレンダ動画はE3のとき
G4TVだかGTTVだかでプレイしてるの見れたよ
193名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 22:06:21 ID:RRYbtSXSO
>>187

ポリ社内にはPS3の開発機が大量に置いてあって
プリレンダとして出てる動画も実は全部それでレンダリングしてる

一般的なプリレンダ動画とは違って
PCのレンダリングソフトはほとんど使ってなかったりするよ
194名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 22:11:00 ID:EaAA6plV0
>>122
お前の脳内ではプリレンダになってるのかよw 流石、情弱陵辱痴漢www
195名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 22:42:47 ID:gL8gKbGJ0
PS3版バイオのムービー部分が360でレンダリングしたプリレンダなら笑えるのにw
196名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 22:51:45 ID:EaAA6plV0
720PでHDR+AA使えない箱が偉そうにwww
197名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 22:53:44 ID:wVm7KsrI0
>>190
それ、散々言われてるけどTGSでPS3版のco-opしてるよね
PS3に対して興味ないのは分かるがもうちょっと調べてから書いて欲しいよね
情弱情弱と煽ってるくらいなんだからさ
198名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 23:02:26 ID:ckTx17jc0
>>196
それ、箱○はできるがPS3はできない
199名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 23:05:52 ID:HNf+kQd80
箱○はFP10までのMDRであってHDRは不可能だよ
だからヘイロー3はソフトウェア実装のMTRでダイナミックレンジを稼いでる
200名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 23:14:39 ID:ckTx17jc0
まずMDRという単語は存在しない

PS3はFP16 HDRのときにAAが掛けられない
だから「箱○はFP10のHDRじゃないかwww」と煽っても意味がない

201名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 23:23:10 ID:YFWQyerbO
とりあえずポリ社の内装はものすごかった。それはよくわかった。
カフェとかトレーニングルームついてるゲーム屋さんなんて社員は幸せだろう
202名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 23:28:33 ID:EaAA6plV0
>>198
何があるのか言ってみろよwww 

>>200
GT5P、ワイプ、アンチャ、モタスト2、LBP、ザ・ショウ、レジ2、KZ2(β確認済み)
何れも720P以上、2xAA以上、HDRを実装してるぞw 
203名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 23:34:02 ID:yAyqF1fC0
846 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 21:43:07 ID:rYTVO4xl0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227797730/101-200

ゲハではGT5は全部プリレンダって事になってるなwww
どっちが情報弱者なんだかwww

849 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 22:01:47 ID:yfZ3ahIU0
>>846ひでえw
一応リアルタイムなのに

てかここもゲハだよな
マトモな方ってだけで

850 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 22:05:09 ID:HNf+kQd80
MGS4のリアルタイム部分やモタスポ1のリプレイシーンをプリレンダ言っていた連中だからしゃーないw
204名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 23:40:07 ID:kCwWcDEE0
ま、プリレンダ→美麗
リアルタイム→挙動が糞
納期→無視
毎年体験版→プライスレス
205名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:01:34 ID:cV5wjPIF0
糞箱信者ってキムチの食い過ぎで頭逝かれてんのか?
206名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:02:58 ID:jw+x6LDC0
ハッタリかましすぎだろSCEwww
207名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:03:30 ID:kCwWcDEE0
>>205
まあ、重役がキムチ好きなんだから仕方ないな。
SCEの場合。
208名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:07:27 ID:JHX/k6zX0
>>207
朝鮮系の重役がいたらなにかまずいのか?
MSのように竹島は韓国のものですとか言い出したらそらぁまずいだろうがw
あと、XBOX事業の副社長って朝鮮系だとおしえといてやる。
もひとつ、、お前はMSに朝鮮人の重役が一人もいないとおもってるのか?
209名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:07:58 ID:PdqRlxmq0
何か必死なのがきたなあ
210名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:09:33 ID:o1djDqyvO
>>205
と、残飯の食い過ぎで脳が液状化しているGKは思うのであった

この流れであってる?
211名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:09:45 ID:Na8GH3+u0
>>208
そんなに朝鮮がコンプレックスかよw
212名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:10:33 ID:8++QTY9F0
>>208
竹島が韓国領で困るなら日本政府が動けばいいだけだろ。
なんのために年間何兆円も国防予算割いてるんだよ。
自衛官は飾りか?
バカなの?
213名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:10:35 ID:ieqai4jC0
>>211
ID:kCwWcDEE0がな。
214名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:12:43 ID:8++QTY9F0
国土侵略されてるのに政府は黙認、自衛隊も何もしない。
つまり、国家が竹島を日本領と見なしてないという事だろ。
政治的解決を目指すわけでもない。

文句があるなら政府に言え。
話はそれからだ。
215名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:12:45 ID:Na8GH3+u0
>>213
朝鮮がどうしたと長文書いてる奴を差し置いて?w
216名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:14:25 ID:djhZJlvz0
テレビを使ってゲームの宣伝をするとかソニーってやり方が汚いな。
217名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:17:22 ID:8++QTY9F0
宣伝の仕方に汚いも糞もない。
いかにバカを大勢だませるか。
それが広告だろ。
218名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:28:16 ID:Go+KJ42V0
プリレンダとか言ってる奴らがいるってことはそいつらが実際やったら
キレイに見えるってことじゃねぇかw
全部リアルタイムレンダなんで。
219名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:32:45 ID:qNWvXIch0
>>217
まっとうな商売ってのはもっと誠実なものじゃないの?
Turn10の開発者の発言とか聞いてると好きなものを実直に作って
その結果ユーザーを喜ばすことができてる感じですごいと思うけど
山内の目にはどう映ってるんだろうか?
220名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:40:01 ID:HSYrn38x0
こんだけ遊びあるいて、社内も贅沢三昧。
開発長期化・・・元とれねーなこれ。
どうせソニーの大負債だろうけど。
221名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:41:03 ID:8++QTY9F0
>>220
SCEが撤退したらこの会社も自動消滅なんだけどね。
222名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:41:37 ID:8++QTY9F0
>>218
ああ、リアルタイムにムービーをレンダリングしてるんだよ。
223名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:47:52 ID:ieqai4jC0
>>215
ID:kCwWcDEE0がコンプレックスもってるみたいだから刺激してあげたんだよw
224名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:54:34 ID:O4jAjC2h0
Froza2レベルのグラしかプレイ出来ない陵辱痴漢には、
GT5Pがリアルタイムだと俄かには信じれないんだろうさ
そう言えば、ボロツァ2のリアルタイム動画が始めて出た時、痴漢が神グラ連呼してた傍ら
PS3ユーザーはそれを見て失笑してたのを今でも覚えてるわw


http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=8313674&postcount=255
225名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:55:16 ID:Go+KJ42V0
>>222
うん、だから質はゲーム中も同じなんだよ。
226名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:55:21 ID:PdqRlxmq0
ええ・・?
227名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:59:13 ID:ZaFWAZd80
>>224
いや、あれ出たときはグラでもGT負けたと思ってしまったw
実際は違うが
>>225
確かにな
まぁAA無視したらの話だが
228名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:05:34 ID:Llo0w50/O
今までテレビ放送されたCM、特集でGTのプリレンダ以外が生で乗ったのってGT2のCMとGT4の発売前日特集くらいしかないだろ。

今回のは本当に実機だったのか?

GT5PもGTHDもCMは全部プリレンダ。

スペ3のオープニングは感動したが三台画面に出た瞬間ガクガクだったしな。
229名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:08:18 ID:O4jAjC2h0
>>227
ええええ 僅か半年でGTのターゲットレンダを確定しつつGTHDを出して、
12〜20台同時走行を想定しているって山内が言った後に、あんなの見せられても
別の意味で驚かされるばかりだったぞ 更に8台と聞いて更に失笑したもんだw
230名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:13:06 ID:ZaFWAZd80
>>229
変りに処理落ちはせんよ
遠いところで車同士がぶつかった音が真後ろで聞こえたりしたのは何回かあったけどw
レースシムとして見ても微妙だしな、あれ
CS機の割には頑張ってるが
231名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:13:07 ID:8++QTY9F0
つまりグラフィックだけのソフトって事さ。
PS3の描画クオリティのベンチマーク扱い。
ゲームとしての完成度よりも、見た目のクオリティを優先してしまったため、3年も4年も開発してるのにまだ製品の域に到達できずにいる。
このままあと3年開発続ける間にPCは進化し、箱や任天堂次世代機が出てきていまいかねない。
それでもいいなら頑張って応援するといい。

ようするに、ポンコツでレンダリングするレトロなカーCGが陳腐化しても、時間かけて出来たものだからと褒め称えてやればいいのさ。
ま、その前にSCE撤退するだろうけどw
232名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:17:56 ID:8mYvJ+qy0
恥韓発狂しすぎw
233名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:18:15 ID:8++QTY9F0
擁護してる側ももちろん承知してるんだろうが、開発リソースの大半をグラフィックに割いてしまったために、
PS3登場から3年目になるのにまだ体験版、試供品のまま。
ただ、グラフィックのクオリティを高める技術がベースにあれば、あとはそれをゲームに落とし込んでいけばいいのだから、
ここからは開発ピッチがあがるはず。
いや、あがらないとおかしい。

そもそも、二年前に豪語していたプロローグに搭載されてしかるべきコンテンツがまだほとんど実装されてない。
実装するとクオリティが落ちるから実装しないのだとするならば、今後もダラダラと開発を続けていき、
人件費がかさんでいき、ゲームとしてのトータルクオリティが相対的に陳腐化していくだけの事。
どこかでギアチェンジしなければならないが、PS3が足枷になってスタックしてる状態。

234名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:18:20 ID:8++QTY9F0
いっその事、グラフィックを切れば先に進めるがそれをやってしまったらPS3の牽引力としてのGTの価値が無くなるわけだ。
だからPS3がある程度普及するまでその段階には移行できない。
もし来年もPS3販売が伸びないのであればGT開発計画自体見直さないといけないが、
それ以前に台所事情が酷くなってきてるので自然消滅していくのだろう。
235名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:18:55 ID:8++QTY9F0
アンチの大半は元信者の法則を知らないらしい。

そして、信者の大半は盲目かつバカだという事。
信仰心は冷静な判断、客観的評価を妨げるからなw
236名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:19:13 ID:O4jAjC2h0
>>231
ベンチマークのFORZAがあれじゃなぁ ダメージなんて判定はいい加減、しかも破損ではなく歪みや撓みで対応
ペン4の1Gでも挙動計算サイクルを2000fpsでやってる中、360fpsで勝利宣言されても失笑するしかないわw
237名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:20:34 ID:2rOENCH30
もうPSPに移植すればいいよ。
HDで作るのに無理があるようだし
238名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:21:29 ID:jvQClRkY0
>>236
海に錨を投げ込んで「釣りだ」と主張するのは無理がありますよ
239名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:22:19 ID:8++QTY9F0
GT信者がいつまでもGTしか見つめないのは、GT以外のものを見つめてしまうとGTへの興味関心が薄れてしまう事を恐れているから。
GT本来の姿は、リアルなレースシミュレーターをモチーフにした手軽な箱車ゲーだったが、
要素が肥大化していくうちに、カタログ的要素の方が比重として高くなり、カタログなのだから見た目のクオリティを破綻させてはならないと方針転換。
その結果、ゲーム性(主にエンジン)は手を加えず、むしろ一般人にも扱えるようにデチューンしつつ、
売上を左右するグラフィッククオリティの向上に努めるようになった。

車一台をモデリングするのに半年かかるとか、過剰なテクスチャーデータぶちこんで「綺麗でしょ?」と、ゲームではなくグラフィックについて多く語るようになってきたのもその証。
シミュレーションとして、いやドライビングエモーションがどうとかという話は全然出てこなくなった。
話をしてはいけない空気さえ漂ってる。
240名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:22:30 ID:PdqRlxmq0
>>236
え? 
241名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:22:57 ID:ExlPL84z0
なによG様来てんの?
242名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:24:53 ID:8++QTY9F0
>>236
Forza??
PCレゲーやコンシューマだとGRID等、もうGT5Pがどうとか失笑レベルだろうに。
3年も4年も開発してきてまだ美麗なムービーをリアルタイムレンダリングできて良かったねというわけのわからない代物に夢中になり
それを二年連続未完成なままフルプライスで売ってしまってる狂気。
さらに言うと、そんな紛い物を必死に養護する頭逝かれた信者。
どれも末期だよ。
243名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:25:02 ID:Llo0w50/O
>>236
破損して路上に残って他の車に当たってダメージ発生するけど?

結局何一つ完成してないGT5を擁護しようにも空回りしすぎだよ。

なんでGT4オンラインでできた部屋建てルール設定もできないんだよ?
あの2ヶ月最高に面白かったのに。

前作より明らかに退化してるのはスルーなの?そもそもGT5P持ってるの?
244名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:27:54 ID:8++QTY9F0
キラータイトル、ウイイレも前作割れだし、頼みの洋ゲーの柱がことごとく爆死。
残るキラーは白騎士物語だけという、もう最終防衛状態で切り札の一つとしてテレビ番組に取り上げて貰う(それもテレ東w)
そこまでやってるSCEの必死さだけはよーくわかる。
だが、今のPS3の状況は、撤退前年のセガと何らかわらん。
国内普及台数も然り、海外シェアも然り。

このまま来年そっと撤退してGTが無かった事にされる可能性は十分にある。
それでもGT信者はずっとGTを応援してればいい。
俺達はもっと新しいレースゲームで遊ぶだけ。
245名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:29:58 ID:Llo0w50/O
>>244
せめてGT4オンラインの鯖だけは上げさせてくれ。
あれだけでも数年は遊べる。
246名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:32:45 ID:O4jAjC2h0
>>243
左からフェンスに衝突して、右側のボディーが歪む様なゲームで満足できるならそれで良いんじゃねw
俺は、完璧に作りこまれたGT5が出るのを待つだけw 
モデリングショボくて糞挙動、オマケに30FPSのGRIDなんかにゃ用はないしなw
247名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:34:02 ID:ZaFWAZd80
>>243
>破損して路上に残って他の車に当たってダメージ発生するけど?

だから何?って感じ
ニコ厨の「破損表現スゲー」の嵐には失笑しました
248名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:34:07 ID:PdqRlxmq0
そういやダメージやるっていったピチTどうしたんだろ
249263:2008/11/29(土) 01:35:01 ID:Llo0w50/O
>>246
結構間があったわりにははぐらかされたからシンプルに行こうな。

GT5P持ってるの?
250名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:37:01 ID:qr2U8LHf0
>>243
ペン4の1Gって言ってるからPCなんじゃない?
ってかクロックずいぶんと低いし、ペン4は最低でも1.3Gからだが
まぁrFactorとかはすごいよね。ユーザーの金の掛け方もだけどw
頭につけたセンサーで視界変わるとか頭おかしいと思ったw
251243:2008/11/29(土) 01:37:53 ID:Llo0w50/O
>>247
そんな基本的な部分も知らず叩いてるのかなあと思っただけ。
スペ3になっても破損表現も天候変化も追加されたいんだがいつまで待たせるんだろうな。
252名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:38:04 ID:Go+KJ42V0
盲目はプリレンダとか言ってたアホ→ID:8++QTY9F0だろ
253名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:39:21 ID:O4jAjC2h0
>>249
当たり前だろ アホ お前の様なエアプレイヤーじゃないからな
254名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:40:20 ID:Llo0w50/O
>>252
今までPS3のT関係でプリレンダ以外見たことないからねえ。
テレ東の映像見ないとなんとも。
255名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:40:25 ID:q1vi875P0
>>246
いくらForzaをけなしてPCを持ち上げても、それとGTと何の関係があるんだ?
GTがForza以下なのは変わらないのに。
256名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:41:06 ID:O4jAjC2h0
まあ、forzaの様にガレージバグを一生放置される欠陥品よりは数倍マシだなw
257名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:42:05 ID:PdqRlxmq0
>>256
お前今までピチTがどんだけの事GT5Pでやらかしてると思ってんだ・・
258名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:42:25 ID:8++QTY9F0
>>252
実際プリレンダだしな
259249:2008/11/29(土) 01:43:12 ID:Llo0w50/O
>>253
じゃあ二時前くらいに起動してよ。
トップのニュースやら下のテロップニュースの内容の確認しようや。

こっちもスペ3のアップデート以来だが起動して待ってるわ。
260名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:44:34 ID:8++QTY9F0
ま、毎度の事だが、執拗にツッコミ入れていくといつの間にか
「GT5Pはやった事ないが動画を見る限り」とシフトしていき、
しまいには「PC最強!」と話がすり替わるから要注意な。

GT擁護者は大抵そのパータンに入り敗走だからw
261名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:45:21 ID:O4jAjC2h0
ニュル -2度  しかし、馬鹿じぇね?お前w
262259:2008/11/29(土) 01:45:26 ID:Llo0w50/O
>>253
どうせならID付きパッケージとタイムアタックランキング順位指定のリプレイ画面の写メでもうぷしあうか?

単にランキングだけならチェックできちゃうしな
263名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:47:42 ID:O4jAjC2h0
>>260
ついこの間まで、レース・スポ板にレースゲー比較スレがあったんだよ
面白かったのが、そこの住人はGTの挙動は糞と言いながら、
免許もないし、GTもやったことが無い奴が殆どだったというオチ
流石にドン引きしたよ あれにはw
264名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:47:58 ID:xuIC/w1B0
ジャパンオールスターにピチTが選ばれたのは納得だな
ワールドオールスターに宮本さんが出て欲しいところだ
265名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:48:15 ID:VjDRZg670
FP10 MDRという言葉がないと言ってる人いるけど、360はHDRじゃないということで
海外のニュースサイトやBBSじゃ普通にMDRという言葉使われてるよ
MDR=HDR未満のダイナミックレンジの事

http://news.filefront.com/gta-iv-runs-at-630p-on-ps3-but-who-cares/
266名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:49:02 ID:1A9a711x0
何このスレワロタ
アンチの数=期待してる人数 と考えると結構期待度高いんだなやっぱ
267名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:49:20 ID:O4jAjC2h0
>>262
お前みたいなキモィ奴にID教える訳ないだろ アホじゃね?w
268名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:49:40 ID:8++QTY9F0
>>263
いや、GTの挙動が糞なのは今に始まった事じゃないからどうでもいい。
しかも、GTじゃなくてForzaの挙動が糞という話だったし。

GT最強→Forza糞→PC最強→GT知らん→PS3知らん→免許持ってませんが何か→消滅

いつもこのパターンじゃないか
269名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:50:48 ID:ExlPL84z0
G様NFS:UC買うのん?
270名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:51:05 ID:Llo0w50/O
>>263
はええなwまだ帰宅してないしw

そういえばForzaもやったことなく散々叩いておきながらGT5Pの出来に絶望した拍子に本体ごとForzaやって現実にかえったG様って知ってる?

GT5PやってるならForzaもやってみた方がいいんじゃないか?
271名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:51:57 ID:1A9a711x0
>>268
実際GT最強じゃね?
GT以上のレースゲーなんてあるの?
272名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:51:58 ID:O4jAjC2h0
Forza最高→GT糞→PGRのが凄い→GT挙動が糞→でもやったことない→免許ない→ループだろw
273名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:52:56 ID:xuIC/w1B0
フォルツァ3っていつでんだよ?俺のペイントデータ引き継げるようになってんだろうな?
274名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:53:11 ID:O4jAjC2h0
>>270
ああ、あの成りすましかw ホント陵辱痴漢にはああ言う根暗が多くてキモすぎる
275名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:53:23 ID:Llo0w50/O
>>267
この板のIDだよw
画像適当に他から引っ張られてもしょーもないし。

オンラインIDなんか俺だってさらしたくないわw
276名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:54:06 ID:O4jAjC2h0
さあ、ペイント厨がやってきました
ホント、キモィ奴の集合体だな 陵辱痴漢はw
277名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:54:41 ID:xuIC/w1B0
フォルツァ3がディスクが2枚組みでインスコしたら12Gとかありそうでマジ怖いんだが
278名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:57:22 ID:1A9a711x0
取り合えず>>268には、例えば

山内「グランツーリスモ5は皆の予想より早く発売する(キリッ)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1225451057/

のどの場面でその流れになってるのか教えてほしい
279名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:59:28 ID:ZW+RIKUdO
ドライビングシミュレーターて言うのなら
実在の街とか山とか海とか忠実に再現してドライブ出来るようにして欲しい
交通ルール無視したらペナルティーね♪
280名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:11:57 ID:jp2widvX0
   豚 ̄ヽ   2 l
   , o-   ',  ち l              ご
   レ、e'(_:_/  しゃ l      /任 豚\ ち
     / ヽ  よん.l      |.-O-O- | そ
   _/   l ヽ うで l      |.: )'e'( : . 9| .う
   しl   i i  も l       >‐-=- ' .さ
     l   ート   l      / l    ヽ .ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 l
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
    ./  任 豚` |
    /_r ⌒ヽ_r ⌒ヽ.|  ま /任 豚\ 過 
   / ヽ_ノ ヽ_ノ|  た |. -O-O- | 疎
   l  U  し  U   G 6| . : )'e'( : . |9.w
   l u i ∠ニゝi u |  K  .>‐----‐、' w
    >u、ノ_`ー ' `Uィ  か /i     .ヽ
  /  0   ̄  uヽ|  w/ /l     l !
/            | /  し'幵幵幵ソ
            ト'    .─カタカタカタ…
281名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:13:37 ID:vuZOMRwk0
>279
大事故起こしたら二度と起動できないとかどうだ?
282名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:27:00 ID:Llo0w50/O
結局IDの件はほったらかされたけど一応。

ttp://g.pic.to/yzjg7

なんか知らん間に微妙にインターフェース変わったね。妙にボンが背景になりやがる。

未来のGT5への妄想と実際に発売済みの他社製品を比較とかもうね。

今のGT5Pに擁護できるとこなんて何一つないだろうに
283名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:27:25 ID:os4H+FX50
>>279
はやくTDUをやるんだ。
他車と接触ぐらいしかペナルティはないがw
284名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:33:39 ID:Llo0w50/O
>>283
さすがに寝ますw
今は海外版GRIDの方がよくやるかも。

というよりむしろGTA4の方が(ry
285名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:35:04 ID:Llo0w50/O
誤爆orz...飲みすぎた...
286名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:43:45 ID:qr2U8LHf0
>>285
寝とけw
287下町のプリンス ◆7FPEpxBqZI :2008/11/29(土) 03:22:16 ID:hSbwRroV0
PSPは何時バックミラーになんの・・・
288名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 03:32:07 ID:GCF62Vap0
やたらと顔真っ赤にしてムキになる信者ってさ
敵対するゲームは一切やらずに批判してるって印象なんだが
動画を見たけど糞、位の理由
対して敵対されている側の信者はやった上で批判している感じ
ウイイレとFIFAとか
実際に友人3人ウイイレ信者でFIFAしないのか聞いたら否定して、やったことあるか聞いたらやってなかったし
289名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 03:35:52 ID:eIEL3cA90
グランツーリスモ初期のコンセプト自体は間違ってなかったが
ハードのスペックが上がるにつれてどんどん道を踏み外してくのがなぁ
ゲームは芸術品じゃないんだから妥協が必要なのにね
芸術だったら出来にあわせて値段がいくらでも上がってくけど
ゲームは良くても悪くてもある程度値段が決まってるんだから・・・
290名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 03:38:08 ID:1A9a711x0
A「ウイイレやろーぜ」
B&C「ああいいよやろう」
お前「ウイイレ信者うぜーんだよ。FIFAやろーぜFIFA」
A〜C「ごめん全然興味無い」
お前「は?お前FIFAやった事あんの?」
A〜C「いやないけど」
お前「じゃあ何顔真っ赤になって否定してんだよ」

FIFA好きな俺から見ても意味わからんわw
291名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 03:39:01 ID:HOtQNB/k0
www
292名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 03:54:43 ID:GCF62Vap0
>>290
そこまでアスペルな会話しか思い浮かばないのなら意味がわからんだろうな
293169:2008/11/29(土) 04:48:33 ID:+7G5XF4o0
めんどうだから動画をうpローダーにあげて
なんかエンコが4000分とかふざけていたから

ダウンキー:gt5
http://www1.axfc.net/uploader/Mg/so/3620

カットもしてないから中国の話もあるw
294名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 05:36:55 ID:9cwPmiyL0
で、ニコニコまだぁ?
295名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 05:40:23 ID:FTVu1CSh0
GTTVとかもそうだけどPS3ってゲーム機である意味が薄いよねぇ
小島監督とかビジュアル重視のFFが目玉だし映画でも作ってろって感じ
296名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 05:57:58 ID:+Qg61pST0
GT5Pの変なエンジン音とピンボール挙動ってもう直ったの?
297名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:02:10 ID:ieqai4jC0
メタルギアは各ゲームサイトでGoWやHALO以上の評価を得てるけどな。
298名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:05:58 ID:+7G5XF4o0
メタルギアとGoWとHALOを比べるのはかわいそうだぜ
歴史が違いすぎる、一貫して評価がちゃんとあるのがメタルギア、
アメリカ限定人気のその二つと比べるのはちょっとかわいそう
299名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:06:17 ID:0rupTHZw0
>>297
でも、HaloはおろかGoWより売れてないよな。
MGS4が出た時のPS3の台数は、GoWが出た時の360の2倍もあったのに。
300名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:18:04 ID:ieqai4jC0
>>298
>アメリカ限定人気のその二つと比べるのはちょっとかわいそう

そのアメリカのいろんなゲームサイトの評価なんだが。

>>299
売上=面白さだとおもってるの?(まぁMGSも400万以上売れてるんだけどね)
じゃぁWiiのタイトルで遊んどけ。
キミにはWiiスポをお奨めする。

>GoWが出た時の360の2倍もあったのに。

これは嘘。
301298:2008/11/29(土) 06:19:47 ID:+7G5XF4o0
>>300
俺は君と同じ考えのポジションだよwww
302名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:20:23 ID:Go+KJ42V0
>>290
これ傑作だわwwwww
303名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:21:25 ID:FTVu1CSh0
MGS4>>>Wiiスポと決め付けてるのはゲーマーとしてどうなんだろ
304名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:28:48 ID:un6OJ7JCO
>>300
売上で散々煽ってるのに
都合が悪くなると
「売上が全てじゃない」と
相変わらずですなぁw
305名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:29:57 ID:Go+KJ42V0
>>303
売り上げ=面白さだと思うならって意味だろ
逆に売り上げ≠面白さだからって<も>も別に決まらない
306名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:31:43 ID:0rupTHZw0
>>300
>売上=面白さだとおもってるの?(まぁMGSも400万以上売れてるんだけどね)

素晴らしい意見だね。
360のソフトを爆死したからクソゲーと煽ってるばかどもに聞かせてやりたいな。


>これは嘘。

GoWがでた2006年11月の360の累計台数は世界で500万台強なんだが、
じゃあ、MGS4が出た時にPS3は1000万台にすら届いてなかったんだな。
307名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:34:05 ID:XWDLSWR70
結局グラがいいのも「車体だけ」なんだな。
ロンドンの糞狭いコースの建物が張りぼてじゃなくなるのはいつなんだろう。
308名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:37:46 ID:un6OJ7JCO
本編が出るのはいつだろうw
309名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:40:35 ID:ieqai4jC0
>>304
え?
俺がいつ売上で煽った?www
310名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:42:12 ID:+7G5XF4o0
>>309
彼の世界はほら、
世界=アメリカだからwww
311名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:45:14 ID:VidBTIUp0
GT5最低でもGT5Pのグラを保てないと詐欺になる足枷自ら付けてしまったなw
GTHDじゃなければもともとずるいのに
挙動計算など増やせば増やすほどグラ劣化するは目に見えてるのになw

まあ、後はこのハッタリを鵜呑みにしてくれてフォル2の内容で
フォツァ3でグラが物凄くなってくれれば嬉しい限りだからもっとハッタリかましてお願いw
312名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:46:29 ID:ieqai4jC0
>>306
>GoWがでた2006年11月の360の累計台数は世界で500万台強なんだが、

VGだと当時XBOXはすでに1000万弱売れてるようだが?
VGが信用できないというなら別のソースで500万を証明してくれ。
313名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:58:03 ID:RJq2aEym0
テレビに出る暇あったらさっさと本編作れよw

ばかじゃねーの山内w
314名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 06:58:04 ID:+7G5XF4o0
1000万実売売れてるのならなんでこんなこと起こるのwww

146 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 09:34:28 ID:F+UANUre
360は昨年末で世界1040万台出荷(ディーン・タカハシ)
http://japanese.engadget.com/2007/01/07/xbox-360-iptv/

976 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/26(金) 10:32:19 ID:3aPFKqWO
[シアトル 25日 ロイター] 米マイクロソフト(MSFT.O: 株価, 企業情報 , レポート)
のクリス・リデル最高財務責任者(CFO)は25日、家庭用ゲーム機「Xbox360」の
小売店での在庫がかなりの水準に上っていることを理由に、2007年度下期(1─6
月)のエンターテインメント・デバイス部門の売上高見通しを下方修正した。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-24430920070126
977 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/26(金) 10:34:52 ID:2OPJ7jTV
さすがに小売が音を上げたか

06.11のNDPでアメリカで累計はhttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227702782/4-5
で340万、日本は死んでいたw
315名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:03:28 ID:q1vi875P0
>>311
Forza2の内容のままグラがすごくなった3なんか欲しくないよ
2のグラでいいから内容をもっと充実されてる方が何百倍もうれしい
作ってる連中もきっとそう考えてるよ
316名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:04:21 ID:VidBTIUp0
グラ凄いって言ってもDMCの頃から写真貼れば現実にあるような風景などものなら
それっぽく見えるのは当たり前だろう、、
HAL研のACfAのOPムービ作った連中のうほうが凄いと思うがなw
317名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:05:41 ID:RJq2aEym0
あれがスゲーとかこれがスゲーとかどうでもいいんだよ

山内が無能だってのはガチだ、いつまでグダグダやってんだよw
318名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:07:15 ID:VidBTIUp0
>>315
内容濃くするのは当たり前だろうからねw
後はグラ、、、もうちょっと良くなればいいのだがだってGT4のグラの方がリアルって人多いいしw
319名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:08:29 ID:FTVu1CSh0
>>315
何そのムービーとかヴォイス無視してアイテム1万点実現したガルモ的発想
320名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:11:42 ID:L7/fxxVI0



GT5 = ベンチマークソフト


321名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:15:57 ID:q1vi875P0
>>319
ゲームなら当然だろ?
破損とかタイヤ痕とか演算精度無視して一台20万ポリゴン実現する様な発想とどっちがいいかって話でさ。
挙げ句の果てにネットの通信速度が一万倍にならないと本当にやりたいことができないとか。
322名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:29:52 ID:EsgFYJn50
>>246の書き込みが変だ

>左からフェンスに衝突して、右側のボディーが歪む様なゲームで満足できるならそれで良いんじゃねw

ボディ補強類、せめてタワーバー入れたことのある人は、誰だって知ってるぞ。
左から衝突すれば、右側が歪むのは……

こんなのが幅聞かせてるのね、GT5(P)好きってw
323名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:37:02 ID:8++QTY9F0
美麗な車のCGを見たい奴らがGTを擁護してるだけだろ。
もちろん美麗な方が汚いよりはいい。
そして、美麗なCGはすなわちPS3の性能の高さを意味する。

つまり、GTが美麗なカーCGを実現する事によってPS3の高性能がアピールされ、
そうする事でPS3の販売数が増える、SCEはそう考えてるわけだよ。
山内はというとそんな事はどうでも良くて、PS3というハードでどれくらいの美麗なCGができるか挑戦してるだけ。

ゲーム?ゲームなんて食玩のラムネ菓子みたいなもんでオマケだよ。
CGムービーソフトとして売るわけにはいかないからな。
それでもユーザーが満足してるならいいだろ。
5000円の価値があると判断してるんだし。

ただ、レースゲームが好きな人達にとってはどうでもいい。
324名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:46:51 ID:q5eeBzH9O
PS3発売した年の12月に発売予定じゃなかったの 
325名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:50:54 ID:oU0wdDmVO
>>323
まぁ、問題はその5000円の価値はプレイしてみないとわからないと言う点だな。
326名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 08:21:57 ID:cu47qa830
で、いつになったらForza2に追いつくんだ?
327名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 08:24:11 ID:U+/dB6Bg0
3年後くらいには
328名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 08:27:38 ID:ZVTkiJwU0
>>293
これもっと拡散できない?
DLできない
329名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 08:29:57 ID:FTVu1CSh0
>>326
SONYの文字が入っていないゲームは全てクソゲーだって戦士様が言ってた
330名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 08:59:22 ID:ZVTkiJwU0
セバスチャン「今度のグランツーリスモにも 前みたいにグランドステージはあるのかい?」
山鬱「・・・も入るし ターマックのコースも入るし(未来予想図)」


27分50秒あたり
331名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 09:01:15 ID:ZVTkiJwU0
「世界を変える100人の日本人」
問題のGT5P

ダウンキー:gt5p
http://www1.axfc.net/uploader/Mg/so/3622


拡散
332名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 09:03:31 ID:IyLwIvuIO
しかし、どのツラ下げてメディアに出れるんだろうな…
コイツって能無しだけじゃなく、本当の馬鹿なんじゃね?!
マトモな神経じゃねーよ……。
333名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 09:12:51 ID:MX8/6fiH0
約束のゲームをいつになっても完成させられないのに
ゲーム以外のことは必死でやる

もう消えろよってかんじ
334名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 09:15:49 ID:yIGJHnLHi
やっぱりPS3の性能は世界一なんだな(^O^)
335名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 09:16:32 ID:O4jAjC2h0
>>330
はやくラリーカーでブイブイいわせたい
ダート無し、10コース、車内視点無し、糞グラ、挙動一種、僅か8台の少数レース
FORZAレベルのゲームを、GT5として出せるなら山内も苦労はなしない罠w 涙流してリリースするさw
336名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 09:22:20 ID:FTVu1CSh0
GTはプロローグのまま
Homeいつになっても始まらない
ソフトはP2Pで落としてもらってかまわない
アフリカは何年もかけた挙句すっかり無視されてるけど
SCEはゲーム業界の発展のためにもっとも貢献してるんです><
337名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 09:54:49 ID:GzsfnsMc0
>>311
グラはもうあのままでいいよ。
問題はリプレイと車種別のランキング、部屋名が最優先事項だ。
338名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 10:04:32 ID:wPZKzd2L0
車の台数に応じてクオリティ変えればいいのに。
1台の時はプリレンダ並、
100台走行したら箱。
339名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 10:08:49 ID:HpGZsfqd0
どうせ、箱信者って世界での売り上げしかソースださないからなぁ
340名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 10:21:31 ID:33Ok/gT30
>>335
せめてForzaをプレイしてから批判しような。
ニコニコでプレイしたのかいw
341名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 10:30:23 ID:33Ok/gT30
>>338
初代箱レベルでも100台なんて到底無理。
1台でもプリレンダは無理。

GT5Pの勝手に流れてくるデモ画面では1台のみで30fpsだけど
背景は本当に文字通り張りぼて、それでいてプリレンダには遠く及ばないんだから。
342名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 10:53:31 ID:O4jAjC2h0
SO4の話をしてるのかと思ったw
343名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:00:57 ID:TCG6vfJl0
箱ユーザー必死だな。
344名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:01:41 ID:Llo0w50/O
>>335
>>332
あえてゲハだから書かなかったけど。
Forzaをやったこともないし、車の知識もこの程度で煽ってるの?

ゲームしか知らないとForzaの凄さは分からないんだろうな
345名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:06:25 ID:wPZKzd2L0
Forzaはゲーム歴で初めてBGMの無いレースゲームだから驚いた。
レースゲームでBGMって結構重要だと思ってたのに・・・・。
まぁ、シミュレーター寄りの位置づけなんだろうが。
346名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:12:22 ID:Llo0w50/O
失礼アンカミス
>>335
>>322

しかし本当にGT5がそんな出来になると思ってるのかね。
5PですらHDよりポリゴン減らして台数確保してるのに
347名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:18:00 ID:O4jAjC2h0
>>346
お前の捏造と妄想と情熱はどうでも良いわ

>5PですらHDよりポリゴン減らして台数確保してるのに
とりあえずソースもってこい
348名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:19:29 ID:MdvWjN7E0
>>347
お前も自分のアホ発言のソースもってこいよ。
349名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:20:57 ID:EbTOxzVT0
どうせ16台が同時に描画されることなんてないんだしポリゴンは関係ないよな

レンダ解像度はなぜか減ってたけど
350名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:21:53 ID:MdvWjN7E0
>ついこの間まで、レース・スポ板にレースゲー比較スレがあったんだよ

そこに時折現れていたGT信者かw
結局、毎回実車乗りに論破されて敗走してたなw
351名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:22:42 ID:Qp3ofAos0
元はニッチ系のリアルシミュレータ系を目指してたのが上手い具合にライト層にも人気が出ちゃったせいで
方向を見失ってるよなGTって。元の路線を追求することは今付いてる信者連中の大半は望んでないんだろう
352名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:29:41 ID:Llo0w50/O
>>347
お前の発言は妄想だけだろw

少なくとも山内のインタビューで5は車のモデル全部作り直さなきゃならないって言ってたな
353名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:35:38 ID:O4jAjC2h0
>>348
>ダート無し、10コース、車内視点無し、糞グラ、挙動一種、僅か8台の少数レース
え?これにソース必要か?w もしかしてFM2未プレイでGT煽ってるとか?w

>>350
グリッドスタートじゃ余裕で16台全てが1コーナーで描画されるがなw 
しかも暴走車両には半透明処理まで施すオマケ付き 処理オチなくこれを描画してしまうPS3に驚愕したわw

>>350
ああ、あのスレにたむろってた無免許でGT未プレイのお馬鹿さんでしたか こんにちわ!
354名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:39:25 ID:Qp3ofAos0
16台つっても前のほうは動的LODでポリゴン数減少やシェーダー削ったりしてるだろうね。しかしすごいテンション高いな
355名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:42:49 ID:O4jAjC2h0
寧ろLODをしないゲームなんて見たこと無いなw ホントに陵辱さん達は間抜け発言多いですね
356名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:45:21 ID:Qp3ofAos0
じゃあ別に「処理オチなくこれを描画してしまうPS3に驚愕」しなくてもいいんじゃねっていう話だけどね
357名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:53:36 ID:MdvWjN7E0
>>353
君の買ったForzaはパチものだよきっと。
今時挙動が全車種で同じゲームなんてありえないから。
358名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:55:07 ID:O4jAjC2h0
1080p・60fps・HDR・2xAA(車内視点は4xAA)・60fps・1台20万ポリゴン・半透明処理付き

そういう事は低性能の箱でこれらを実現させてから言ってねw
359名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:55:45 ID:O4jAjC2h0
1080p・60fps・HDR・2xAA(車内視点は4xAA)・60fps・1台20万ポリゴン・半透明処理付き

そういう事は低性能の箱でこれらを実現させてから言ってねw
360名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:56:35 ID:z8ZwGRdN0
TVに出て宣伝なんてしてる暇があるならさっさと作れよ本編をw
361名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 11:56:42 ID:MdvWjN7E0
>>358
とうとう壊れちゃった?
362名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:00:14 ID:MdvWjN7E0
>>359
1080pじゃないけどな。
んで1台20万ポリゴンのせいで背景とかが残念なことになってるんですね。
363名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:06:42 ID:MX8/6fiH0
まずGT5Pは1080Pじゃないしw
1280x1080の横アプコンでしょ
364名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:06:55 ID:CmkB17jA0
誤爆した

今見たけどすごい、スタッフの人たちに誤りたいと思った
ぜひ納得いくまで妥協せずに作りこんでほしい
5年後か10年後かわからないけどその時はPS3を買うよ
365名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:07:00 ID:O4jAjC2h0
>>361
馬鹿な陵辱さんには二回位言うのが好ましいw

>>362
>1080pじゃないけどな。
1080pだろうがw しかも縦横掛けても1280×720Pより上とうい現実w

>んで1台20万ポリゴンのせいで背景とかが残念なことになってるんですね。
うん 確かにボロチャユーザーには残念な結果になってるな 現実とは厳しいものだね

http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=8313674&postcount=255
366名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:10:30 ID:A2xSfuO70
純粋にID:O4jAjC2h0みたいなのって何歳なのか気になるなw
367名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:17:47 ID:ZaFWAZd80
正直、GT信者もForza信者も変らんなw
GT信者はGT信者である程度硬派なレースゲームをGTしかやったことないのだろうかと思うし、
Forza信者はレースシムをForzaしかやってない気がする
どっちも比較対象をプレイしたことないのにスゴイスゴイと言ってるのね
GTの車のモデリングが凄いってのは比較対象云々関係なく否定できないけど
368名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:19:39 ID:VwqHlgE9O
あれだな、途中でバイクのも出しとこ♪
ってなったのも遅れた理由のひとつだな。
あれはあれでハマったけどw
TZR250が糞強かったw
369名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:19:57 ID:MX8/6fiH0
まずGT5Pは1080Pじゃないしw
1280x1080の横アプコンでしょ
370名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:25:30 ID:MdvWjN7E0
>>365
縦だけ1080あれば横はどんなに低くても1080pなんだよ!!!!!!!!!!
と叫んでる人に遭遇したことあるけど、それが君かw

で、そのSSがどうかしたの?
371名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:37:47 ID:O4jAjC2h0
>>366
来年の就活に一抹の不安を感じている21才です さーせんw

>>367
ハードスペックが向上する将来を見据えて、ハイポリ仕様のモデリングを今現在、着手したのは良い投資だったな
まあ、それを現行ハードで動かしてしまうPS3の性能とポリフォの技術力があってこそ可能な選択だった訳だが
もちろん、T10+ショボックスでは・・・当然、無理だわなw

>>370
トータル解像度では720Pより上ですが何か?w

>で、そのSSがどうかしたの?
現実に向き合えない今の心境お察しします
372名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:40:01 ID:MX8/6fiH0
>>371
ソウルキャリバー4
Xbox360版:1365x960
PS3版:1280x720または1280x576(on1080pモード)

1365x960は画素数で1280x1080を上回ってますが
373名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:44:28 ID:EbTOxzVT0
>>372
のびのびBOYが正真正銘の1920x1080で上回るから安心して
374名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:51:18 ID:O4jAjC2h0
>>372
ワイプは1980×1080の60fpsっすねw しかもSC4の糞ライティングではな無く、HDR仕様っすよ
しかし、性能でPS3に対抗しようとして、何時も返り討ちにあうショボックス信者さんが哀れで楽しすぎますw
375名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:52:06 ID:MdvWjN7E0
>>371
で、1080pはどこ行ったの?
あのSSでなにが言いたいの?

ついさっきまでGT5Pが1080pだと思い込んでたかわいそうなすねかじり大学生君w
376名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:58:57 ID:MdvWjN7E0
>>374
SC4よりワイプの方が凄い!
ソースは俺の見た目!!

こうですか?
377名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:06:46 ID:ZaFWAZd80
>>376
あれは圧倒的にwipeoutの勝利だわな
片方しかやってない人間には分からんかもしれんが
1080pで固定60fps、AAもちゃんと掛かってるうえに粗いテクスチャが見つからない
378名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:09:11 ID:MX8/6fiH0
>>374
俺の話の進め方を理解してないようでw

独占ゲームのGT5Pではわかりにくいから
マルチゲームのSC4で解像度を比較してあげたんですよ
その結果
1、PS3版のほうが解像度が低い
2、Xbox360版の解像度はGT5Pの画素数を越えている

この結果から、GT5PがXbox360では不可能だという君の主張は崩れ去るわけだ
と同時に、Wipeoutの1080PもXbox360でも可能という結論になる

この論理構成をよめないから自爆して詰むんだよ
379名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:10:15 ID:MdvWjN7E0
>>377
だから、
俺の見た目によれば・・・
という前提が抜けてますよ。
380名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:13:09 ID:ZaFWAZd80
>>379
う〜ん、それっておかしくないか?
キレイさってのはPCが自動でSSを解析して数値化でもしてくれるものじゃないだろ?
人が見定めた「見た目」でしか図れないものだと思うが
381名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:15:18 ID:MdvWjN7E0
>>378
GT5Pが不可能かどうかはともかく、その安易な比較も間違ってると思うが。
全く異なるゲームで解像度だけ比較して、それを元にまた別のゲームが移植可能かどうかを判断するなんて。
382名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:17:38 ID:MdvWjN7E0
>>380
そうだよ。
だから極端な話、箱で出てる桃鉄の方が凄い!
とも言えてしまうわけ。
383名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:18:17 ID:NoA7p0vG0
画素数で優劣つけるのは流石にないわwwww
それ携帯のカメラの○百万画素!でよろこんでるのと同レベル
384名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:24:14 ID:MX8/6fiH0
>>381
1機種しか出てないGT5PやWipeoutで煽ってくるおバカさんには
これで充分効果的なんですよ
385名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:24:46 ID:O4jAjC2h0
>>378
HDRもしてない、高解像度とは思えない糞グラ、たった2対の対戦格闘が凄いと言われても
あっそ ふーん としか言えないんだが、お前クラスではSC4も凄いタイトルに変わるんだな すげえ(棒

>Wipeoutの1080PもXbox360でも可能という結論になる
だったら、さっさと箱で凄いゲームってのを見せてみほしいもんだな
ファーストが出すゲームが、640pやセイム、ジャギージャギージャギーじゃ、性能高いと言われても説得力がないんだよねぇ
386名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:26:59 ID:MdvWjN7E0
>>385
んでその糞グラのSC4でまたPS3劣化しちゃったんだよねwww
387名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:29:23 ID:O4jAjC2h0
まあ、陵辱痴漢もぎあ〜ず一本で煽りまくってたが、
そのぎあ〜ずも1.1のあのザマじゃ、マルチ位しか叩けないってかw
落ちたもんだねえ j箱の性能もw

>>386
早く箱にも凄いゲームが出ると良いな 無理だけどw
388名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:32:07 ID:MdvWjN7E0
>>387
痛いところを突かれると急にキャラが壊れるからわかりやすいw
389名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:36:35 ID:ZaFWAZd80
>>382
だからこそ比較対象となる両ゲームをやった人間が必要になるわけ
390名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:38:40 ID:Js+tonJJ0
これだからテクスレの連中は…
391名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:39:33 ID:MdvWjN7E0
>>389
それなら俺の出番だな。
392名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:42:22 ID:EbTOxzVT0
>>389
そこは「だからこそ他の条件が同じマルチタイトルは数値化して比較できる」じゃないのか?
393名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:43:17 ID:A2xSfuO70
ネタバレするとID:O4jAjC2h0はこのスレを盛り上げてくれてるだけだよ
394名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:45:30 ID:O4jAjC2h0
>>388
独占じゃ勝負にならないから、マルチに逃げる陵辱さんのスタンスは以前にも増して活発っすねw
次はアガレストでも持ってくるのか?w
395名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:51:21 ID:MdvWjN7E0
>>394
マルチじゃ勝負にならないから、独占に逃げるリアル痴漢さんのスタンスは以前にも増して活発っすねw
次はアガレストでも持ってくるのか?w


あら不思議、ちょっと入れ替えただけで違和感ないわ。
396名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:52:33 ID:ZaFWAZd80
>>391
頑張れ
>>392
まず、自分は当然ながらマルチを両機種版とも買うなんてことは出来ないから比較できない
デモも日本タグに来てるなら箱で、海外ならPSNの海外アカで落とすって感じだから体験版でも比較はしない
だからそんな事自分にいわれても困る
それに負荷かかっても個人の好みでいらん処理ってあるから一概には決められない
自分の場合、GoWの背景にかかってる視界深度が好きになれない
397名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:57:17 ID:O4jAjC2h0
また、陵辱痴漢のサル真似か もう少しレベルの高い陵辱痴漢がいると面白いんだが
398名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:00:42 ID:EbTOxzVT0
>>396
自分でわざわざ決められない方向にもっていきながら「一概には決められない」ってアホかw

全く同じゲーム性で全く同じ物量やモーションで
解像度やフレームレートに差があっても「好みだから一概には決められない」とかいうならもう何も言わないけど
399名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:09:49 ID:ZaFWAZd80
>自分でわざわざ決められない方向にもっていきながら「一概には決められない」ってアホかw
>解像度やフレームレートに差があっても「好みだから一概には決められない」とかいうならもう何も言わないけど

上段は何を言いたいのかさっぱり
下段はもっと意味が分からない
解像度、フレームレート以外が全て同じで解像度が片方だけ低かったり片方だけフレームレートが安定してないならそのゲームに限っては優位なハードが分かる
好みの問題とか言う以前の話だが

400名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:09:50 ID:q1vi875P0
21歳のGT信者って、普通に考えれば実車の運転経験もレースゲー経験も乏しいよな?
それで「GTやったことない無免がどうこう」って煽ってんのか。アホらしい。
そんな奴にはGTがお似合いだよ。
401名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:13:47 ID:O4jAjC2h0
おお、ようやくリアルレーサーさんのお出ましっすか ご高説お願いします
402名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:16:58 ID:5I6UlNkh0
リアルレーサーってPS陣営じゃなかったか?
403名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:17:26 ID:EbTOxzVT0
>>399
こんなこと言ってる人が何とぼけちゃってんの?

377 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 13:06:46 ID:ZaFWAZd80
>>376
あれは圧倒的にwipeoutの勝利だわな
片方しかやってない人間には分からんかもしれんが
1080pで固定60fps、AAもちゃんと掛かってるうえに粗いテクスチャが見つからない

380 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 13:13:09 ID:ZaFWAZd80
>>379
う〜ん、それっておかしくないか?
キレイさってのはPCが自動でSSを解析して数値化でもしてくれるものじゃないだろ?
人が見定めた「見た目」でしか図れないものだと思うが
404名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:22:58 ID:ZaFWAZd80
>>403
だから何なんだ?
>1080pで固定60fps、AAもちゃんと掛かってるうえに粗いテクスチャが見つからない
これは見た目を良くする要因
遠まわしに言わずにちゃんと言葉で何を言いたいのか書いてくれないか?
405名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:24:37 ID:q1vi875P0
>>401
でさ、免許もってんの?
無免をバカにしてたのそっちだが?
GT以外のレースゲー経験は?
406名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:24:58 ID:O4jAjC2h0
>>433は何をごちゃごちゃ言っているのかと思いきや

>どうせ16台が同時に描画されることなんてないんだしポリゴンは関係ないよな

こんな恥ずかしいレスしていた人か
407名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:27:13 ID:O4jAjC2h0
>>405
来年就活するってのに、この年で免許持ってない奴なんて居るのか逆に聞きたいw
その前に、早くレース経験等を聞きたいな 凄い知識持ってるんだろ? 
俺なんて21才のペーペーなんですから早く良い話聞かせてくれ

408名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:30:11 ID:q1vi875P0
レースゲー経験としか書いてないぞ、よく読めw
で、GT以外やったことあんの?
409名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:30:22 ID:EbTOxzVT0
>>404
「キレイさってのは数値化できなくて一概には決められないけど
全く違うゲームを比較してワイプアウト圧倒的に大勝利!数値で勝ってる!」

別に分からないならいいよ
410名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:36:46 ID:O4jAjC2h0
>>408
GT3、GT4、GT5P、エンスー、リチャードバーンズラリー位しかやったことないペーペーですw
あ、知り合いの家に箱あったからFORZA2買って一日プレイしましたよ そのまま友達にあげましたけどw
で、そちらさんの当然PCシミュ網羅してるんですよね?w
411名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:40:20 ID:O4jAjC2h0
>>408
あ、挙動挙動煩い割りにサーキットとか行ったことの無い俄さんなのかも教えてほしいですw
412名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:54:07 ID:ZaFWAZd80
>>409
あぁ、そういうこと
お前さん、自分が言った「数値」を勝手に範囲広げて勘違いしてるだけじゃないかw
数値というのは分かりやすい例としてだしただけで
PCが勝手に二つのゲームを比較して「勝ち負け」を判定するわけじゃないだろ?
という意味と同じわけなんだが
413名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:54:49 ID:O4jAjC2h0
あれ?w 反応が無くなったw
414名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:10:53 ID:W12KOg4L0
サーキットなんていかなくても、深夜のパチ屋駐車場で定旋やって遊んでりゃ車がどういう動きするかくらい高校生でも理解できるだろ。
河原で軽トラでやるくらいでも十分。
μが低くパワーの無い車でも脳汁出て遊べる。

そういう楽しさがGTには微塵も無くなってしまったな。
初代は良かった。
415名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:13:18 ID:W12KOg4L0
山内も昔はただの車好きだったが、ゲームが大ヒットした事で、メーカーの人達やレーサーと頻繁に接触するようになり
プレスにも取り上げられ、ちやほやされ、新作は常に期待され注目の的となり、ハードの立役者的ポジションについたため
もう冒険できなくなったという事だな。

チャレンジャーではなくなって、ディフェンディングチャンピオンが王座を死守するために消極的な戦いをするようになったら
観戦する側からすればちっとも面白くないって事さ。
普通にブーイングが来る。
416名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:15:29 ID:O4jAjC2h0
お、ID変えてご登場っすか?音沙汰無くて心配しましたw

>深夜のパチ屋駐車場で定旋やって遊んでりゃ車がどういう動きするか

定旋で時速300kmの挙動や立ち振る舞いがわかるなんて大したもんです
さぞや天才肌の田舎ドライバーさんなんですね レーサーになることをお勧めしますw
417名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:17:27 ID:MH1sd+Tu0
みんな楽しそうだな
418名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:18:54 ID:W12KOg4L0
>>416
公道で時速300km/h出してるの見つかったら捕まるし、まず第一に危険だからな。
ゲームが現実のデフォルメである以上「楽しさ」の部分をどうやって引き出すかがクリエイターの手腕の見せ所だろ。
グラだけ美麗にして「いいよねw」と言いたいならDTV板にでもGTスレ立てて勝手に盛り上がっていてくれ。
419名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:21:27 ID:QUOAorDM0 BE:330561937-2BP(1)
皆、実写はMT乗ろうぜ
420名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:22:16 ID:A2xSfuO70
別にサーキットくらい誰でも行けるじゃん。俺はカートちょっとやってたし親父なんていまだにしょっちゅうレース出てるよ
421名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:22:55 ID:W12KOg4L0
車ゲーなのに車遊びの楽しさを再現できてない時点でGTは終了なんだよ。
初代は良かった。
カタログ的要素で言えば4も十分に良かったがBスペックは不要だった。
フォトモードも良かったがGT5Pには未だに実装されてない。

世界中の様々な車を自在にカスタマイズして様々なロケーションを走り、撮影したりして楽しめるからこそGTの意味があるのに、
体験版みたいな代物を毎年リリースして「凄いよね」はねーよw
422名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:23:28 ID:QUOAorDM0 BE:188892162-2BP(1)
>>420
カート怖いw
滑る
まだ公道200`オーバーの方が怖くない
423名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:24:36 ID:w13M5J610
ID:O4jAjC2h0
で、オマエサンはサーキットか何か走った事あるの?
424名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:25:53 ID:O4jAjC2h0
つまり車にペイント出来ないGTは終わりと?w FORZAでもやっとけw
425名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:27:46 ID:O4jAjC2h0
>>423
ある訳ないじゃん だから挙動に煩い陵辱さんに聞いているんだよw
まあ、何時も言葉を濁して逃げていくから何もきけないけどw
426名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:28:01 ID:W12KOg4L0
>>424
ペイントだけでなく総合的な車の楽しさが今までのGTシリーズには何らかの形で含まれていたが、
GT5Pには全く見あたらないという事だ。
427名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:29:13 ID:QUOAorDM0 BE:377785038-2BP(1)
GT5Pってダートある?
2だがで面白いと思った
428名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:31:50 ID:q1vi875P0
>>410
勝手に人のハードル上げんなってw
PCとかこっちは一言も比較に出してないっつーのに。
エンスとRBR以外はGTしかやってないんか。
それでGT最高ならそれでいいんじゃん? どうせエンスの新作は出ないし。
GTの本編が就職するまでに出たらいいな。
GTが出るまで就職しないぞってポリフォに催促してやればいいんじゃない?
429名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:32:53 ID:W12KOg4L0
>>427
あるよ。
430名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:33:46 ID:O4jAjC2h0
>>426
お前はPを何だと思ってるんだw プロローグという言葉すら理解できない低脳なら病院いけばいいよw

>>427
プロローグには入ってないよ 当然、GT5には入るけどね
ボロチャンもダートが入ってるなら少しは評価してやっても良いと思ったけど、無理な要求だなと最近悟ったw

431名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:38:53 ID:O4jAjC2h0
>>426
お前もプロローグという言葉を辞書で調べろw
ボロチャンは本編なのに、10コース、ダート無し、車内視点なし、糞オンライン、挙動タイプ1種
こんな程度なら、どこでも作れるだろw
432名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:39:20 ID:q1vi875P0
>>422
カートはいいな
低速域でいろいろ遊べるもんな
荷重移動とかライン取りとかタイヤのグリップ感とかドリフトコントロールとか全部カートで覚えたよ

自家用車でそこまでできません><
街中は論外だし遊びに使えるほど金もないし
普段はひたすら安全運転。
433名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:39:28 ID:W12KOg4L0
>>430
プロローグだろうが何だろうがフルプライスで売ってるカーゲームである事に違いはないな。
言い訳はいいんだよ。
もう前作から4年になろうってのに、まだプロローグかよって話。
普通に開発してたらもうGT5本編の体験版くらいリリースしていてもおかしくはないのに、
プロローグに実装予定の機能がまだ十分に搭載されてないじゃないか。

何やってるの?
何十人も何百人もスタッフいて、みんな穀潰しなの?死ぬの?
434名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:39:31 ID:GMXO2k900
GTは見た目以外の進化があまりないのが残念
435名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:40:35 ID:W12KOg4L0
>>434
見た目以外はむしろ退化してたりするが、山内氏曰く「これは遊びやすくするためのデチューン」だそうだ。
436名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:41:01 ID:q1vi875P0
>>431
ポリフォに無理なことを言ってやるなよ、残酷だなw
437名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:41:43 ID:O4jAjC2h0
>>431>>421へのレスなw

>>428
お前は>>400で自分の書いた偉そうなレスを読み直せw
438名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:41:47 ID:W12KOg4L0
常識的に考えて1000馬力のピーキーなレースカーより、7.2馬力のスクーターの方が扱いやすいからな。
439名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:42:00 ID:A2xSfuO70
>>435
今のGT信者層を考えれば商売としては正しいのかもしれんね。まあそんなことよりとっとと出してやれよって感じだが
440名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:43:58 ID:O4jAjC2h0
>>433
フルプライスって言葉を調べた方が良いと思うぞw
しかし、最近の陵辱は、まともな煽りが出来る奴がかなり減ったな
どうしてここまで落ちたんだ?新人さんか?前はもう少し歯ごたえあったんだがねぇ
441名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:44:11 ID:W12KOg4L0
GT5P→ボディはカーボンでレーシーなフォルム、エンジンは50cc

無駄に扱いにくくするよりも、機能や性能は全て犠牲にして、見た目だけカッチョいい車を300万くらいで出した
そんな感じ
442名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:45:12 ID:W12KOg4L0
>>440
ん?
去年出たソフトを無料アップデートしただけなのに今年も同じ値段で売ってるが。

まるで料理の食べ残しを翌日デコレートして同じ値段で喰わせてるレストランみたいだな。
443名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:47:13 ID:O4jAjC2h0
>>440
それがどうしてフルプライスになるのか詳しく
俺には再販としか思えないんだがwww
444名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:48:18 ID:q1vi875P0
>>437
お前が偉そうだからどんな背景しょって言ってんの? と思ったの
まあ、信者乙。GT5本編出たらいいな。
445名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:49:27 ID:QUOAorDM0 BE:1007424588-2BP(1)
>>438
2ストの原チャなんか絶滅種だろw
面白いけど
446名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:49:39 ID:W12KOg4L0
去年のプロローグは

・オンライン非対応
・37車種、5コース
・フォト無し
・カスタマイズ無し

一年かけてアップデートしてようやく今回のスペ3でプロローグらしくなった
447名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:50:48 ID:kAVdeLki0
酷いな・・・
448名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:51:12 ID:W12KOg4L0
スペ3になってもまだ

・任意なセッションの構築不可
・ビジュアルカスタマイズ要素無し
・フォトなどのインタラクティブな非ゲーム要素無し
・破損無し

あと三回くらいアップデートすればプロローグとしては完成すると思う。
449名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:52:53 ID:A2xSfuO70
よく知らんけど大規模アップデート予定どおり実行されてんの?
450名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:53:31 ID:kAVdeLki0
みんゴルとかも不完全で出してなかったか?
SOCOMもそうだよな?
なんで最初からやらないんだろ
451名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:53:55 ID:W12KOg4L0
あと、フェラーリと契約できて嬉しいのかフェラーリ中心のラインナップ
また、日産とも仲良しなので日産も豊富なラインナップ(というか一部車種に極端に偏ってる)

で、軽自動車まで入ってるのに世界のトヨタ無し、ポルシェも無し
スーパーカーの代名詞ランボルギーニも無し

GTHDCの頃から言ってるのにまだ入らないのはどういう事情?
金が無いわけないよな。
アカデミー賞とってて世界中の車メーカーから賞賛されているのだから。
で、メーカーに配慮して破損もせずにやってるんだし。
452名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:54:27 ID:LsI4NyZ/O
GT5Epilogueが出ると聞きました
453名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:54:30 ID:b0l2zME20
本編へ導入しやすくする為のプロローグなのに
肝心の本編はいつになるんだっていう・・・
454名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:55:14 ID:w13M5J610
>>438
フルパワー原スクなめるなw
息子のスク借りてひっくり返り事故多発だぞ。
友達のとかw
455名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:55:44 ID:O4jAjC2h0
本編なのに、未完成品のボロチャンの立場も少しは考えてやれよ
456名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:56:20 ID:q1vi875P0
プロローグったって要はポリがそういう名前で売ってるだけ
他に例はないしもちろん世間のコンセンサスもない
「プロローグだから機能に乏しくて当然」って何だこの信者脳はw
飼い慣らされすぎだろ。

金取っといて度重なる仕様変更、メディアに向けて「やる」と言ったことの殆どは
いつまで経っても未実装か実装しても中途半端
ファンなら怒れよ。他を貶してる場合か。
そもそもTVに出てる場合かw
457名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:56:46 ID:t0AXVK210
>>451
フェラーリと交渉した時点で力尽きたと予想
458名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:56:59 ID:MX8/6fiH0
俺のSC4比較書き込みで完全にGT信者の息の根止まっちゃってワロス
459名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:57:33 ID:W12KOg4L0
マスコミに媚び売って、山内→GT→PS3の販促しようという魂胆見え見えなんだよ。
中身で勝負できないからメディア攻勢、ネット工作中心なんだろうけど、開発力が無いメーカーじゃないと思うんだ。
ポリフォニーは。
ただ、トップがPS3を売りたい一心で開発計画が二転三転してグダグダになりすぎてる。
そういしてるうちにF1のライセンスも終わってしまったし。

トップ入れ替えて、真面目に車が好きな意欲的なクリエイターに任せて山内は隠居した方がいい。
そして、スーパーバイザーとかいう適当なポジションに就いて、世界中飛び回って好きな車乗って遊んで暮らせばいいじゃん。
460名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:57:43 ID:QUOAorDM0 BE:125928342-2BP(1)
>>454
2ストJOGにありがちですな
ウェイトローラー軽すぎなんだよw
461名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:58:22 ID:kAVdeLki0
ゲーム1本に5年も費やしてるとこは開発力あるとは俺は思わないけどな
462名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:59:29 ID:OuF28RtQO
挙動が一種ってそれ普通だろ。
根本が2種類あったら変だぞ?
もちろんFF、FRで違う動きはするが。
フォルツァでそれを感じられなかったの?
なら、どんなレースゲームやっても同じじゃないかなー?
463名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:59:53 ID:W12KOg4L0
あ、そうそう。
昨日の番組で山内が自分の中の優先順位を

1.仕事
2.睡眠
3.読書
4.食事(一日10分で十分)

こう言っていたが、肝心の仕事ってのが「好きな車乗り回す」なのだから優先が高いのは当然だろう
464名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:03:58 ID:W12KOg4L0
>>461
いや、開発スピードを遅らせてる張本人が山内及びSCE幹部で、現場の連中はしっかり仕事してると思うぞ。
じゃなきゃあんな狂ったようなクオリティのCGを作り続けたりしない。
465名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:15:50 ID:jp2widvX0
>>293落とせない、転載頼む
466名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:17:14 ID:O4jAjC2h0
>>461
5年掛けて世界で始めてのゲームを作った山内は偉大ってことか?俺もそう思うよw
467名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:18:36 ID:HuPP2c8L0
日本じゃリアル系だと
GT5Pと戦えるレベルのレースゲームが存在しないのが現実。
まあ世界で見てもかろうじてForzaくらいしかない。

GT5Pのクオリティはマジですごいよ。ポリフォニーの開発技術は本物。
GT5Pの後だとGRIDも糞だったなァ。次世代機らしい車を表現できてるのは
GTだけ。GT以外は車が糞すぎる。
468名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:20:00 ID:O4jAjC2h0
>>465
エクスプローラー/ツール/ファイルオプション/ファイルの種類/mpgを選択/詳細設定/ダウンロード後に開くを確認にチェック
後は、1.3GBをダウンロードしてまて
469名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:20:23 ID:W12KOg4L0
>>467
リアルじゃなくてリアルカーと言い換えた方がいいな。
470名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:20:31 ID:vzJMqhpX0
クリエイターは職人であるとともにビジネスマンであらねばならない
どっかのエロい人が言ってた
471名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:21:44 ID:HuPP2c8L0
Forza3だって結局まだ発表されてないじゃん。
まあGT5Pのクオリティが凄すぎるからまいってるんだろうけどw

次世代機なのに海外メーカーはGT4より凄いグラフィックを出せない。
海外は技術無さすぎじゃね?
472名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:23:33 ID:A2xSfuO70
もうGT最強でいいよ
473名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:24:09 ID:W12KOg4L0
というか、何をどうすれば1.3GBのままアップロードしようという事になるのか謎。
ニコエンコにでも突っ込んでみればオートで作れるだろうに。
474名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:24:53 ID:O4jAjC2h0
>>467
GRIDのガッカリ感は半端なかったな 
GT5出るまでの繋ぎにしようと思った俺を奈落の底に突き落としたわ
あのスリルが感じられない挙動と30fpsは馬鹿にしている もうコドマスには何も期待できない
475名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:25:04 ID:HuPP2c8L0
>>470
うむ。
GTは各メーカーと新車絡みで連携してるし
山内氏の先見の明は素晴らしいな。
海外のレースゲーってただのプログラム自慢でしかないんだよね。
だからメニューやリプレイもショボいし。
GT5がもしForzaのレベルで許されるならとっくに完成してるわw
476名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:25:34 ID:W12KOg4L0
>>470
ビジネスマンとしては山内は優秀だろ。
二年連続で体験版をフルプライスで売ってるくらい。
欧州では体験版を100万本も売ったし。

普通のクリエイターにはまず真似ができない。
天才だと思う。
477名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:26:16 ID:O4jAjC2h0
>>471
一生懸命、素人かき集めて1台40万ポリゴンの車でもモデリングしてるんだろうさw 
次世代向けにw さんざん馬鹿にされたからな>モデリングw
478名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:26:19 ID:JBlS8Rffi
PS3が高性能だからだな!
479名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:27:43 ID:HuPP2c8L0
>>474
30fpsの時点で落第だな。
コンシューマで60fpsというともう競争相手がForzaくらいしかない。
まあForzaなんてPS2レベルの車グラだし8台しか走れないから
GT5Pの敵じゃないんだけどね。
480名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:27:53 ID:O4jAjC2h0
低性能のショボックスは大変だな!
481名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:27:58 ID:W12KOg4L0
>>471
グラフィックというか、車体にリソースの大半を割いてるとしても1台につき20万ポリゴンのレースゲームなんて世界中見渡してもGT5Pくらいしか無いと思うぜ?
それは企画として正しいと思うし、素晴らしいとも思う。
だから、このクオリティを維持してさっさと本編を出せという事だな。
482名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:29:21 ID:O4jAjC2h0
>>479
Pに負けるボロチャンかわいそす(´・ω・`)
483名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:29:37 ID:W12KOg4L0
>>479
映像なんてのは24fpsでも十分だがな。
ピクセルモーションブラーをしっかりかければ、の話だが。

ブルーレイビデオを見ながら「これ30fps以下だろw」と文句言う奴を見た事ないし。
484名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:31:56 ID:jKg/NjNH0
>>467
車の見た目だけは次世代だけどな。
いまだにタイヤ痕すら付かないんだよねw
485名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:31:57 ID:O4jAjC2h0
>ブルーレイビデオを見ながら「これ30fps以下だろw」と文句言う奴を見た事ないし。

この馬鹿の子ももしかして陵辱さんのお仲間ですか?ホントに質が落ちたな
486名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:33:07 ID:W12KOg4L0
ま、フレーム厨なんてのはビデオ映像を終日フレーム単位で見る事もまず無いし、
PS3を4台繋げて240fps最強!とか阿呆みたいな事言える幸せな人達だからそっとしておくのが正しいのかもしれない。

デジカメは画素数の多い方が高性能だし、車は馬力が大きいほど高性能という事で間違ってはいないだろう。
そういう事で。
487名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:33:12 ID:HuPP2c8L0
HD機のレースゲー映像で本気でびっくりしたのは
GTだけなんだよね。
他の海外レースゲーは「ふーん」ですむレベルでしかない。
海外はレースゲームなのに車グラにこだわりがなさすぎる。
ポリフォニーと違って車好きな奴が居ないんだろうな・・
488名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:33:18 ID:jKg/NjNH0
>>474
GT5Pのどこにスリルがあるんだい?
ぶつかってもどこも壊れないから壁走りしちゃえってなってスリルなんて味わえないよ。
489名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:33:24 ID:VidBTIUp0
>>481
だから、、、本編の色々パラメータ増やすと20万ポリは無理だから苦戦してるわけだがw
pで既にタイヤ痕つかないのだから終わってるとしか言えないだろ、、、
490名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:35:14 ID:W12KOg4L0
>>485
120fpsでエンコードされてもフレーム補間されてしまうしディスプレイの表示限界を超える事はできんよ。
むしろ、ピクセルモーションかけた30fpsの方が自然な映像になる。
いや24fpsでも問題はない。
人間の目が解像度認識する際に、情報量が増えれば増えるほど脳内で補間が働くので。
491名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:35:24 ID:VidBTIUp0
>>487
まだPS3でGTはベンチマークのサンプルしか出てないことをもうちょっと理解
しなければいけない、、、
492名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:36:39 ID:O4jAjC2h0
>>488
確かにフロントぶつけてリアが破損するボロツァのスリルには敵わないよ(棒
493名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:37:02 ID:W12KOg4L0
で、PS3は動画処理に特化したハードなのだから、フレーム依存にするよりも、フレームレートをばっさり切って24fpsくらいに落とし
(ただし内部は1万fpsくらいまで回す)しっかりとモーションブラーを適用させれば、見た事もないくらい凄い映像が作れるはず。

なぜプレジデント山内はやらないのだろう?
バカなの?
494名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:37:32 ID:jKg/NjNH0
>>492
持ってないやったことないやつが妄想で語るなよ。
そんなバグ以前の問題があればとっくに製品回収だ。
495名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:37:41 ID:HuPP2c8L0
http://farm3.static.flickr.com/2126/2104958352_196fe753a5_o.jpg

美しいなァ。
こんなに美しいレースゲームがGT5P以外にあるか?(いやない)
メーカーが新車広告でGTと提携するのも
ポリフォニーの世界ナンバー1技術があってこそ。
496名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:37:58 ID:W12KOg4L0
>>488
スリルなんて味わえなくていい
497名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:38:12 ID:q1vi875P0
フレーム数は安定して高いならそれにこしたことはないよ
映像と体験は違うからな
すべてのフレームを見分けるのが重要なんじゃなくて、
見えていない時も事態は推移していなくてはならないということ
24fpsのドライブシムなんてありえない。

演算レートが描画フレームに依存してるのももはやありえないね。
498名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:38:29 ID:VidBTIUp0
一点集中のポリ数使ったものでいいならシェンムーの顔だけでも凄かったんだよな
顔の向きある程度操作出来たから確かに凄かった
それと同じレベルなのだからGTの今の現状は、、、
499名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:38:55 ID:W12KOg4L0
>>489
タイヤ痕なんてのは後からいくらでも足せるだろ。
そういう事じゃなくて、まず20万ポリゴンの車体のレースゲームを作ろうというコンセプトが成功し、
それを欧州の100万人は支持した。そういう事。

リアルなCGだけでも商売になるって事。
500名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:39:45 ID:jKg/NjNH0
>>495
車体だけアップにしないとボロが出ちゃうからねw
しかもそれ実機じゃできないアングルのも含まれてるSS集にあった奴だろ。
501名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:39:45 ID:YeJaSihE0
GT信者キモすぎ
せめて破損とタイヤ跡ついてから言えや
502名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:39:58 ID:VidBTIUp0
>>499
成功して無いだろ、、フォルツァ2一回プレイしてからそう言うこと言ってよ、、、><
503名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:40:36 ID:W12KOg4L0
>>497
毎日眺めてるテレビで放送されてるコンテンツは24〜29.97fpsだろ?
それでフレームレートが低くて見辛いと思うなら何かがおかしいな。
504名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:40:55 ID:jKg/NjNH0
>>499
いくらでも足せるはずなのに何でまだ無理なの?
505名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:40:59 ID:GMXO2k900
>>495
綺麗だね、見た目作りはやっぱり上手かな
ただ中身を充実させないとレースゲーっと称するのはちょっと・・と思ったけど、
そういえばカーライフシムでレースゲーとはいってないんだっけ、ポリフォ
506名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:41:02 ID:q1vi875P0
>>495
美しいね。この絵みてれば満足だわ。
さて、絵は堪能したからゲームでもすっか。
507名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:41:20 ID:O4jAjC2h0
>>494
おっと、RRODでも回収しないMSの悪口はそこまでだ

>>497
妄言吐いて酔いしれている馬鹿に何をいっても無駄だからレスしないほうが良いよ
508名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:42:22 ID:MX8/6fiH0

西川善司の3Dゲームファンのためのゲームグラフィックス講座
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081014/3d_tgs.htm
ポリフォニーが単純なスケジュール遅延をするわけもなく、これは大幅なエンジン改変
が行なわれているため……という憶測が生まれている

自動車百科事典としてはこれでもいいが、エンターテインメントの「ゲーム」としては、
画面の中の自動車を操作して得られるトータルな体験が重要になってくる

当初ポリフォニーは、「車を美しく走らせるのが『GT』のコンセプト」という主張を続
けてきたが、どうも、時代がこれを許さなくなったという背景があり、この対応を行なっ
ているのかもしれない

これまでタブー視されてきた「実車の破壊表現」を採用した海外タイトルが続々出
現してきたことが「GT5」にプレッシャーを与えてきたのだろう。
きっかけとなったのはいわずとしれたマイクロソフトのXbox360用「Forza2」だ

今や「美しい車の映像を楽しめる」以上の体験をユーザーが求め始めており、
その1つの提案として、他社は「実車の破壊表現」を見せてきたということだ。
509名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:42:46 ID:W12KOg4L0
蛍光灯のチラツキが気になる人でもビデオコンテンツのフレームレートが低い事には鈍感なくらいなんだぜ?
中間映像を人間がいかに上手に補間するかって事。
それを今までのハードでは作り出せなかったがPS3なら動画処理が得意だから余裕で作れるはずなんだ。
60fpsなんて要らんのよ。
24で十分凄いの作れるよ。
510名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:42:57 ID:O4jAjC2h0
>>495
これ、うそ臭くね?実機リプレイのが100倍リアルっぽい
511名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:43:07 ID:q1vi875P0
>>499
今年のル・マン見ながらヨーロッパの連中のチャットを覗いてたら
連中「GT5Pはゴミだった、クソ!」って言ってたよw
512名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:43:09 ID:HuPP2c8L0
タイヤ痕ねえ・・
破損や天候を売りにした海外産レースゲーム群は
GT5Pにことごとく売上で負けてるじゃんw
そんな子供だましな機能よりもまず車を美しく作る事が重要だと思うね。
それさえ出来てない海外レースゲーはGTを恐れた故の逃げでしかない。
513名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:43:48 ID:jKg/NjNH0
>>507
完全に話を摩り替えるしかないんですねw

いいですか?もう一度言いますよ?

完全に話を摩り替えるしかないんですねw
514名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:44:03 ID:YeJaSihE0
>>505-506
これはスクショ用にAAかけて解像度高くした後縮小したやつなんで真に受けないように
GT信者はGTだけブルショット使用して、他のゲームは実際のゲームプレイスクリーンショット(しかも汚い部分)という条件で比較とか普通にやるから
ま、親会社がそういう体質の会社だから仕方ないけど
515名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:44:07 ID:gQUGrbs90
今この瞬間PS5プロローグはくそつまんねえ。

はやくおもしろいGT出してくれ。

それよりもフォトモード実装してくれ、ちれいちれい言うんなら。


言ったことやれ、できないコト言うな。



はやくForza3でないかな。
516名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:44:12 ID:MX8/6fiH0
>>512
>破損や天候を売りにした海外産レースゲーム群は
>GT5Pにことごとく売上で負けてるじゃんw

Forza2、400万本突破してますが?
517名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:44:45 ID:W12KOg4L0
>>502
体験版をフルプライスで100万本も売るなんて快挙普通の会社にできる?
これは成功だろう。

CGで釣ってしっかり儲けた。
518名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:45:04 ID:W12KOg4L0
>>504
いくらでも足せるが足す必要が無いから足さないんだろう。
519名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:45:05 ID:HuPP2c8L0
>>511
ふーん
欧州でそのゴミよりてんで売れなかったPGRやGRIDはゴミ以下だなw
520名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:45:10 ID:YeJaSihE0
>>512
山内が破損とか天候を実装するといってたわけなんだが
脳内お花畑はそこまでにしとけ
521名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:46:15 ID:YeJaSihE0
大体GT信者は思考が朝鮮人すぎるんだよ
他者を貶して自分の欠点は目をつぶってマンセーとか
522名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:46:23 ID:b0l2zME20
>>495
キレイだけど何で車にラップ巻いてあるの?
あと左の黒い車、ホイールがカクカクしてるよ
523名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:47:04 ID:W12KOg4L0
>>512
勘違いしてはいけないな。
破損や天候は「ウリ」ではなく、ゲームを面白くするための演出の手法でしかない。

PGRの場合は天候よりもクードスというシステムがメインだし、GRIDも時間制御が画期的なんだろ?
グラフィックしか関心が無いならCGビデオでも眺めてればいいんだよ。
524名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:47:22 ID:jKg/NjNH0
525名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:47:57 ID:W12KOg4L0
>>519
情弱が騙された事に気づいて「糞」と叫んでるだけだろ。
そんな光景は今や茶飯事だろうに。
526名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:48:09 ID:HuPP2c8L0
>>515
Forza3なんてどうせグラフィックは2と全く変わらないだろうね。
ハードが変わった1→2でさえほとんど進歩できなかった。
Turn10はマジで開発力なさすぎw
ポリフォと違って車が分かるスタッフいないんだろうね。
527名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:48:27 ID:O4jAjC2h0
>>511
ソースは俺の類って今でも陵辱の中で流行ってたのなw 
528名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:48:29 ID:YeJaSihE0
>>523
そうなんだよね、それぞれのゲームで力を裂いているところが違うだけなのに
それを理解できず「海外は技術がない」とかいうのがキモいだけで
529名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:48:36 ID:q1vi875P0
>>509
見てるだけなのと干渉可能性があるのとでは全然話は変わるよ。そこは一緒にしたらおかしい。
目の補間能力以上の操作を行う可能性は常にあるんだから。
それを受けとめてくれるにこしたことはないんだよ。
30fps+ブラーのPGR4は見た目に問題なくても遊んでいて時々気持ち悪く感じる。
530名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:50:08 ID:W12KOg4L0
>>526
グラフィックのクオリティを高めるのに必要なのは「車がわかるスタッフ」ではなく
「CGモデリングが得意なデザイナー」だよ。

フォルツァはインド人に外注だからそれ以前だが。
531名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:50:35 ID:jKg/NjNH0
http://www.odnir.com/cgi/src/nup27583.jpg

背景は見ないように。
532名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:51:00 ID:EUmfuFBr0
GT信者は昔はセガラリー潰す為にセガBBSまで乗り込んできてたからな。
そして今はForzaを潰す為に2ちゃんでがんばってる。
勤労よのぉ。
533名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:51:15 ID:O4jAjC2h0
>>516
NPDじゃ50万で姿を消したなw 
534名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:51:31 ID:kBMEfK21i
見た目だけでしか語らないGT厨とは会話が成り立たないと思う。

535名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:52:09 ID:W12KOg4L0
>>529
PGRのブラーはピクセルモーションブラーじゃない。
箱○はそんな動画処理能力が高くないので、ただのフレーム補間モーションブラーだろ。
それも精度がかなり低く、ジャギーが気になる。

しかしPS3はそんな事はない。
だから24fpsでしっかりブラーかければ240fpsなんてレベルじゃないくらい凄い映像になるはず。
なぜ山内はやらないんだろう。
PS3の性能を知らないのか?
536名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:52:29 ID:HuPP2c8L0
>>532
潰す必要すらないね。もう勝負はついてる。
まだプロローグなのにこれだけ売れてるわけで。
日本ではGT5Pの圧勝だし
Forzaってそもそも糞ハンコンしか使えないじゃんw
537名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:52:41 ID:gQUGrbs90
グラフィックはいいにこしたことはない。

だけど車ゲーに求めるのはそれじゃない。

膨大な時間をトライ&エラーにつぎ込んで納得のいく挙動とセッティングだ。
PIをさらに煮詰めたものをForza3で見せて欲しい。

そのついでにグラも綺麗になって、対戦数も多くなってりゃいいなあ。
極端PtPのコース追加してくれるだけでも良かったりするけど。

GTははやく言った事全て実装した本編出せ。
せめてプロローグにフォトモードさっさと搭載しろ。何で出来んのだ。
538名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:52:43 ID:O4jAjC2h0
>>521
その言葉、全て陵辱痴漢に置き換えたほうがスッキリするな
539名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:54:00 ID:O4jAjC2h0
>>526
そう言ってやるな MSもここまで水をあけられるとは微塵も思ってなかったんだろうw
今は素人集めてシコシコモデリングしてるところだろうさw
540名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:54:07 ID:q1vi875P0
ほい、チャットログ
タグは晒せないんでA〜Fに変えてある。
Fは向こうの戦士っぽいな、友達がいてよかったな。

10:18 A:the track loos awfully narrow in some places
10:19 A:looks
10:19 B:yeh
10:19 C:yeh its normal roads
10:19 D:because they're real roadsd
10:19 E:very narrow in the new section
10:19 B:its the same on the new game. GRID
10:19 C:have they got that in grid?
10:19 B:yep
10:19 C:its great in gt4
10:19 B:gt5 is rubbish
10:20 C:really
10:20 C:thats just the prologue though
10:20 F:yeah !!! GT5 is best futur game !
10:20 B:no the damage etc rubbish
10:20 C:oh really
10:20 C:thats a shame
10:20 C:i havent played it yet
10:20 B:yes u get more choice of cars but i prefer grid
10:20 B:mainly cos i have a 360 lol
10:20 C:ok
10:20 F:Yes but the damage of the other game is not good !

541名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:54:13 ID:W12KOg4L0
>>536
プロローグでも売れるのは結構だが、とりあえず完成させてから売った方がいいと思う。
去年のはむしろマイナスイメージを拡散しただけで良くなかった。
今年のバージョンを去年出していたらPS3は撤退せずに済んだだろう。
542名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:55:00 ID:jKg/NjNH0
>>535
脳内ソースはいりません。
543名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:55:57 ID:O4jAjC2h0
>>523
>GRIDも時間制御が画期的

寧ろそのシステムが不要だと思ったw
コースアウトしたから巻き戻し 何が楽しいん?
544名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:56:39 ID:jKg/NjNH0
http://www.odnir.com/cgi/src/nup27583.jpg

なんで実機映像だと誰も綺麗って言わないの?
なんで〜?
545名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:56:43 ID:W12KOg4L0
>>537
いや、GTキラーを目指して開発しているならば、グラフィックでも圧倒しなければ話にならない。
どんなにシステムや挙動を磨いてもグラフィックがショボければゲーマーからは当然叩かれる。
言い訳として「グラなんてどうでもいいし」というのナンセンス。

グラでも挙動でもシステムでもオンラインでも、全ての面でGTを越えて初めてForzaが王者になれる。
そういう事。
546名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:57:48 ID:jKg/NjNH0
>>545
GTが勝ってるのは車体グラだけなんだが、
どこの世界の話をしてるんだ?
547名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:58:05 ID:W12KOg4L0
>>543
コースアウトだけでなくクラッシュにせよ、不測の事態への対処法が今まではリスタートしか無かったが、
それを巻き戻す事(ゲーム性の付加)によってダイナミックなレース展開が可能にしたわけだろ。
アイデアとしては悪くない。
そして、このシステムだからこそ破損演出が生きる。

ただぶっ壊れるだけのゲームとは違うという事だろ。
548名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:58:06 ID:HuPP2c8L0
Forza2がそこそこ売れたのはGTがまだ出てなかったから。
海外ユーザーはGT5Pで目を肥やしたしForza3は2よりも売り上げが
ガクッと落ちるだろうね。
山内氏が最近「GT5はユーザーの予想より早く出る」と言ったらしいが
Forza3の前にGT5がでたらそれこそForza終了だなw
549名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:58:25 ID:gQUGrbs90
GTの方向性はTDUを目指せばいいんじゃなかろうか。

ああいうのなら車や風景の綺麗さは間違いなくアドバンテージになる。
俺もTDUはものすごい好きだし。

スゲエ綺麗な街中をGTクオリティの車でドライブして、任意の場所で
写真撮影。
550名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:59:19 ID:W12KOg4L0
>>546
じゃあGTキラーとしてやるべき事はただ一つ。
グラフィッククオリティの向上。

これに尽きるだろうに。
GT5Pが16人Maxやってるんだから当然それ以上のオンラインも実現しなければならない。
操作デバイスもMSのワイヤレスレーシングホイールだけでなくG25やそれ以上のものを開発して投入する必要がある。
551名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:00:05 ID:1rmIY8X20
キチガイGT信者が暴れてるって聞いて来てみたが・・・
ID:W12KOg4L0ってG様だろ。

書き込み良く見りゃGT貶してるし。
それに踊らされてる本物のGTキチガイが2匹居るみたいだが。
552名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:00:07 ID:jKg/NjNH0
>>549
>スゲエ綺麗な街中をGTクオリティの車でドライブして

そりゃ無理無理。
車にリソース割きすぎて背景なんて書き割りでいいだろってのがGTなんだから。
553名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:00:45 ID:W12KOg4L0
Forzaに関しては、挙動もシステムもオンラインもカスタマイズもいいが、グラフィックが残念。そういう事だろ?
GTに関してはグラはいいが残り全部ダメダメ、やる気あんの?そういう事だろ?

双方競り合ってるのだから、とりあえずダメな部分を補強すれば相手より優位に立てるはずだが。
554名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:01:10 ID:gQUGrbs90
>>552
正論レス来たorz

とりあえずGT5Pにフォトモード来て欲しいよなーw
555名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:01:43 ID:HuPP2c8L0
>>544
またショボく見えるスクショを持ってきたなw
これでも海外レースゲーよりははるかに良い。
GTは画面の色が自然。海外レースゲーってなんできばんでるんだ?w
556名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:04:05 ID:HuPP2c8L0
>>553
インドに外注してるうちは無理だなw
GT5Pは職人が丹念に仕上げた工芸品のようなカーモデル。
比べてForzaは車に興味がない素人が1週間で制作w
557名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:04:31 ID:W12KOg4L0
要するに

・グラフィックが凄いForza(システムや挙動、オンラインは従来を継承しつつブラッシュアップ、G25対応、オンライン24人対応)
・挙動やシステム、オンラインやカスタマイズが多機能、破損まであるGT(美麗インターフェイスは継承、GTTVも拡張)

どちらで遊びたいか、という事だ
558名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:05:02 ID:0ENFlEde0
GT5Pは面白い
GT5Pはリアル

とにかく最高

ふぉるつぁ?ナニソレ売れてんの?w
559名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:05:30 ID:W12KOg4L0
>>556
インドに外注じゃダメならポリフォニーに外注でもいいな。
その頃にはSCE撤退してるかもしれないし。
560名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:05:43 ID:O4jAjC2h0
>>552
もう、FORZAを貶すのは止めてくれ
561名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:05:49 ID:Llo0w50/O
なんか画質比較になってる?

DiRTはどちらも海外タグで体験版落とせるぞ。

フレームレート同じでPS3のみ環境マッピングが疑似テクスチャの張り込みだけ。

挙動に関してはレーシングカートやるだけでGTの嘘だらけもForzaのそれなりのリアルさも分かるんだけどな。

1日一万でレンタルできるよ。あばらは気をつけてw
562名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:05:58 ID:HuPP2c8L0
>>557
GTの方があきらかに実現率高いな。
外人がGT並の美しいグラを作れるわけない。
外人ではしょせんPGR4くらいが限界。
563名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:06:05 ID:GMXO2k900
>>557
レースを楽しめるならどっちでもいいよ
564名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:06:54 ID:W12KOg4L0
ま、グラの凄いForzaが先か、グラ以外の部分ちゃんと作ったGTが先か。
そのどっちか先に到達した方が今世代ではリアルカーゲームの覇者になると思うよ。
565名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:07:08 ID:IyLwIvuIO
ま、いずれにしろ
この本編の出す出す詐欺は、日本のゲーム史上で語り草になって行くだろうな
発売延期や開発停滞もココ迄酷いと、もはやギャグだろw
俺はPS3ユーザーで、今ちょい遅れで買ったモタスト2の火山ステージで詰んでる所だが(バイクをアンロックする迄は我慢か…)
5本編に関しては擁護しようが無いだろ!
だって、この時期になってもゲーム画面の一枚も出てこないし
大まかな発売予定年さえ発表してないんだぜ?!
566名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:07:25 ID:VidBTIUp0
GTでバイクも出す映像流したら
PGRで先に実現してしまった、、、
マジ海外開発煽るとマジでとらえて実現してしまうパワーは半端無いからな
煽ってくれた方がいいw
マジでフォルツァ3凄い出来になるぞw
567名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:07:47 ID:0ENFlEde0
ふぉるつぁなんてゴミマイナーゲーどうでもいいよ
GT5と鈴Qのフェラーリチャレンジの話しようぜw
568名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:08:46 ID:W12KOg4L0
>>562
GTがそのクオリティに到達する前にハードの世代交代があれば、
グラフィックの優位性はリセットされるんだぜ?
タイムリミットは5年だと思う。
それまでにGT5が完成しSCEが撤退してなければ勝つよ。絶対に。
569名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:09:25 ID:HuPP2c8L0
>>565
その割に最近出たGT5Pの最新バージョンは
PGR4の売り上げを余裕で超えましたがw
570名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:09:38 ID:kxRxEm6i0
PS3ごときが最高性能の360に勝てるわけがないだろ。GKはどんだけ頭おかしいんだ。
571名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:09:56 ID:W12KOg4L0
>>566
GT厨が煽ってるのはまさに「グラフィックのクオリティ」
これに尽きるからな。
これを突破されたらGT厨は涙目になるしかないし。
572名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:10:50 ID:GzsfnsMc0
まあ、グラの凄いFrozaなんてTurn10は作る気ないんだけどな


573名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:10:58 ID:oU0wdDmVO
ま、GTに関してはすべては5本編を出してからの話だ。
ビルも出来てないのに屋上の利用法を考えても仕方あるまい?
574名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:11:12 ID:jKg/NjNH0
>>560
やったことのない君にはわからんのだろうけどな。
グラに力を入れてないForzaですら木が十字ポリゴンなんてことはありえないんだ。
575名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:11:27 ID:MX8/6fiH0
>>533
どのこ亜空間の話?
NPDでちゃんとミリオン突破してますが
576名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:11:50 ID:HuPP2c8L0
>>568
つか次の世代になっても
海外レースゲーはGT5P超えるカーグラを作れないと思うけどねw
ポリゴンが増えただけではGT5Pのグラに勝てない。
ポリフォニーは職人集団だけどセンスが何より凄いからね。
577名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:12:45 ID:Js+tonJJ0
>>559
納期守れないところに仕事回すなよw
578名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:12:51 ID:d58VNcCR0
ポリフォに外注出したら納期守らないので駄目だ。
いったい何台作ろうとしてるんだか。
579名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:12:51 ID:W12KOg4L0
>>572
でもグラでも圧倒しないといつまでもGTの独擅場だろ
580名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:13:09 ID:jKg/NjNH0
>>576
それはグラじゃなくて車の再現度だろ。
モデリングだ。
581名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:13:41 ID:VidBTIUp0
>>576
CG使った映画、日本映画の方がリアルに見える??
582名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:13:52 ID:xOsVhaYfO
この人ネタ?
583名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:14:16 ID:w13M5J610
PGR4のグラはSCEも認めただろ。
自社広告に使ったくらいだものw
584名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:15:28 ID:W12KOg4L0
>>576
いや、Forza2って2万ポリゴンくらいだろ?
GT5Pはリッチに20万も使ってる。

ハード性能が上がれば100万ポリゴン余裕で使えるかもしれないし、
そうなるとポリゴン数でモデリング精度高めてたGTはお疲れ様って感じになるが。
585名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:15:40 ID:jKg/NjNH0
ポリフォがTDUみたいなのを作ったらこうなっちゃうよ!

http://www.odnir.com/cgi/src/nup27584.jpg
586名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:15:52 ID:pFlVfrUN0
>>341
必死なところ悪いが>>338の箱ってのはXBOXのことじゃなくポリゴン8つの直方体を走らせろって皮肉だろw
587名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:16:17 ID:W12KOg4L0
>>577
納期が守れない原因は山内にあるよ。
昨日の番組でも「明日出さないといけないって時でも作り直しさせられます(涙」って開発者が嘆いていたぞ?
588名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:16:45 ID:kxRxEm6i0
Forza2>PGR>>>GT
だろw
グラ的な意味で。
589名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:18:00 ID:oU0wdDmVO
2万ポリゴンであそこまで再現できればたいしたものだ。
20万つかったらどうなるか是非みたいもんだ。
590名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:18:12 ID:O4jAjC2h0
やべ、陵辱が呪文唱え始めたw
591名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:19:07 ID:O4jAjC2h0
>>589
何が2万ポリゴン?w
592名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:23:00 ID:HuPP2c8L0
http://farm3.static.flickr.com/2231/2492711506_84856aa3d4_o.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2062/1767669978_b2dd228952_o.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3193/2830417686_9f6f2fbd2b_o.jpg

しょべえw
車だけじゃなく背景もGT5Pより糞やん。
つーか海外のレースゲームってなんで色が不自然なんだw
593名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:23:23 ID:jKg/NjNH0
http://www.odnir.com/cgi/src/nup27585.jpg

それにしても見事に車がバラけてるね。
594名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:26:39 ID:jKg/NjNH0
595名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:28:28 ID:W12KOg4L0
>>594
その「REAL LIFE」ってゲームが凄く綺麗だな。
どこのゲーム?
PCか?
596名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:29:59 ID:GzsfnsMc0
つ・・・釣られないんだからねっ
597名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:30:57 ID:Llo0w50/O
鈴鹿やデイトナインフィールドじゃ車が詰まったら1コーナーでガタガタなのはなかったことにしたいのかな?

インフィールドで砂煙上がるとこなんかリプレイで4台くらいでもガックガクなのにな
598名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:31:37 ID:8QT19YMJ0
PS系は性能が及ばないと、直接レジスタ叩くのを許してしまうからなぁ。
あとで動かないゲームになるよGT5P。
599名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:33:30 ID:KB/2bUNm0
G様それはさすがに釣り針大きすぎw
600名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:34:44 ID:BCHnM8Fd0
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu6803.jpg
GRID語るならやっぱPCだよな
601名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:37:30 ID:W12KOg4L0
>>600
GPU温度高いな。
温泉卵作れるよ。
602名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:39:28 ID:jKg/NjNH0
>>600
また君か。
603名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:39:32 ID:HuPP2c8L0
>>600
なんで画面がきばんでるの?
洋ゲーってどれもこうだよね。
GT5Pのように自然じゃない
604名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:41:33 ID:O4jAjC2h0
>>593
ローリングスタートでバラけてない状態ってのを見たいわw

>>600
PC版でもこの程度なん?やっぱGRIDは糞だな
605名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:43:21 ID:jKg/NjNH0
>>604
レース中でも都合よく適度にバラけてるってことさ。
606名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:47:49 ID:BCHnM8Fd0
GT5ピンボール(笑)厨必死すぎるな
607名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:49:45 ID:EbTOxzVT0
>>593
観客席何か薄っぺらくね?
608名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:52:10 ID:jKg/NjNH0
>>607
そりゃしょうがないよ。
車の見栄えがよければ満足な人が作り、
それを支持する人が買うゲームなんだから。
609名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:53:33 ID:BCHnM8Fd0
GT5はMGS4と同じでプラットフォームを間違えた可愛そうなソフト、PCだったらヨカッタのに
610名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:59:23 ID:Xu4iLZQd0
>>608
俺にとって開発している長がまさにその部類という最悪な事態
GT4まで走る楽しさを感じられたのにな・・・
なぜこうなってしまったのだろう

>>609
GT5P画質なら超ハイスペックPCが要ると思われ
611名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:33:19 ID:O4jAjC2h0
>>605
Forza2が閑散するのは仕方ない でもGT5P駄目 今日もダブスタ前回だなw
しかし、改めて音、グラ、挙動申し分ないな 早く本編やりてえw
陵辱さんはボロツァで後3年頑張ってねw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5331397
D1ドリフト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4951083
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4365940
オン 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4820429
612名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:37:22 ID:aMKKB1BW0
>>593
ゴレンジャーがいっぱいいるwwwwwww
613名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:42:17 ID:Ev/Pylcz0
昨日のテレビ見たが、なんだろう、凄いのは凄いんだけど、
どんどん客の少ない方向に行ってるなあって気がした。

こだわり過ぎてもう開発のバランス崩れてるよね。

で、こだわっても、そのこだわりについていけるのは、
それこそ車メーカー幹部とかトップドライバーとか、
超マニアだけになってる気がする。
614名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:42:56 ID:BCHnM8Fd0
>>610
PS3と同等グラ、解像度WUXGAならE8400+9600GTでも余裕すぎる
615名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:47:31 ID:jKg/NjNH0
>>611
スキール音が猫の喧嘩ですもんね。
616名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 18:58:06 ID:w13M5J610
>>611
挙動おかしいよ
617名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:05:28 ID:O4jAjC2h0
>>613
何と言うForza

>>614
>>600
PCwww

>>615
俺は、エドはるみの「コー」を聞く度にForza2のスキール音を思い出すわw

>>616
二コ動のエアレビューさんは、動画で挙動を判断できるんすねw 流石っすw 
618名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:06:54 ID:8QT19YMJ0
>>331
番組のナレーションで、
写真を元にコンピューターが自動で作り出すとか言ってるなwww
全自動なら手を煩わせないだろ、早く正式版を発売しろよと。
619名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:15:52 ID:q1vi875P0
>>615
何言っても無駄w
以前の比較スレでも言われてたことだけど、
GTとForzaが内容そのままでタイトルだけ逆だったとしたらこうなるにちがいないんだから。

・現GT信者はそのGT(中身はForza)をやっぱりスゲースゲーと持ち上げる
・現Forza信者はそのForza(中身はGT)を「何だこのクソゲー金返せ、やっぱGTの方がいいわ」と怒る
620名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:17:51 ID:w13M5J610
>>617
動画みるだけでも車体の動きやタイヤの動きに違和感を感じるぞ
621名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:22:52 ID:BCHnM8Fd0
>>617
GT5ピンボール厨必死すぎるぞ
622名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:23:34 ID:3LoUo2Oh0
>>617
耳鼻科行った方がいいね。
猫の喧嘩は有名だけど。
623名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:23:37 ID:THygHuw10
ピンボールのひどさは見ただけでわかるけどね…
624名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:28:23 ID:NoA7p0vG0
その名前しか出てこないForza3とか言うの楽しみだな。なんていったってGT5のグラ超えてくれるっていうんだから
きっと次世代機最高グラに違いない


洋ゲーはGTに真っ向勝負じゃ勝てないから必死に破損表現入れたりして直接勝負から逃げたって事理解しようぜ
625名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:28:53 ID:Llo0w50/O
>>617
コーはスキール音じゃなくてパターンノイズなんだが。

どんだけ無知なんだよw

そういや未だに画面うぷしてくれないね。

ローリングスタートは普通スリップの奪い合いなんですが?
626名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:29:34 ID:O4jAjC2h0
>動画みるだけでも車体の動きやタイヤの動きに違和感を感じるぞ

十字キー使用者の大味なハンドリングと、ハンコンやアナログ使用者のハンドリングの違いが、
リニアにタイヤの動きに影響することも理解できない俄さんは今日も6感使ってハズシまくりっすねw
そろそろ第7感を養っては如何ですか?
627名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:33:32 ID:w13M5J610
>十字キー使用者の大味なハンドリングと、ハンコンやアナログ使用者のハンドリングの違いが、

は?笑うところですか?
628名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:37:19 ID:U+/dB6Bg0
>>626
黄金聖闘士乙
629名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:38:28 ID:O4jAjC2h0
>>625
すまん、ボロのスキールはコーにしかきこえんわw
コーナー中のスキール音をパターンノイズと言うお前の馬鹿さかげんに、
流石の俺も太刀打ちでないかもしれんねw

>>627
理論的に論じてくれなw 理路整然と頼むわw
630名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:42:12 ID:W12KOg4L0
コーです?
631名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:42:28 ID:Llo0w50/O
>>629
つまりスキール音とパターンノイズすら聞き分けられないと。

てかパターンノイズ知らなかったかな?GTには入ってない音だしねw

ハイグリタイヤ履いて運転したことないんだろうなあ
632名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:45:09 ID:W12KOg4L0
マジな話、GT5Pも幾度ものアップデートで当初指摘されてた挙動の怪しさや、サウンドのショボさや、全体的なバランスはかなり調整されたと思うよ。
それは良い事だ。

一方、Forza2は早々にアップデートやめてForza3開発にシフト。

どっちが良いのかは知らん。
Forza3に至ってはスクショの一枚も無いわけだし。
妄想クオリティで語るだけじゃ話にならんし。
ま、それはGT5本編にも言える事だが。

要するに、Forza2はグラがショボいという事でいいだろう。
GT5Pはグラが美麗。
でもPGRには劣る。
そういう事でOK
633名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:47:33 ID:O4jAjC2h0
>>630
>>584のレス見過ごしてたわ ボロは8万だよ 8万使ってあの程度

>>631
コーにしか聞こえんwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5382059
634名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:48:17 ID:W12KOg4L0
>>633
ボロって何だ?
キミの洋服?
635名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:49:18 ID:O4jAjC2h0
ボロツァ 

>キミの洋服?

お前さんの家だろ?
636名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:49:49 ID:W12KOg4L0
>>633
AACがHEだからじゃね?
とりあえずショボい音響耳な人は大勢いるから心配すんな。
637名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:50:32 ID:W12KOg4L0
>>635
なにそれ。
イタメシ屋みたいな名前。

ボーノ!
ぁヵぁ
638名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:52:55 ID:W12KOg4L0
GT5Pの音は良くなった。でもまだこれから。ガン( ゚д゚)ガレ
Forza2の音はゲイン低すぎでショボい。
ゲイン上げたらマジで鳥肌。
あとForza2のグラも色温度がおかしいだけ。
これもカラー最適化+コントラスト調整で随分変わる。
T10の連中は映像に全然こだわってないのか、目がおかしいんだろう。
639名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:57:04 ID:OuF28RtQO
>>635
お前の言ってる事って全部薄っぺらいよね…。
もっと厚みのある事書かないか?
みんなお前には車の知識がないことはわかっているぞ?
640名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:00:11 ID:W12KOg4L0
マジでGT好きなら現状に多少は萎えないといけないと思う。
開発に時間かかり過ぎなのと、収録車種の偏りとか。

とりあえずトヨタはなぜ無いのか。
そこは結構重要だったりする。
641名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:02:48 ID:w13M5J610
>>629
十字キーなんぞ使わんでも遊べるわい
車体の揺れ、ドリフトの張り出しスピードとかおかしいと思わんの?
642名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:04:09 ID:q1vi875P0
>>640
GTが好きな人はGTがあればいいので無問題
GTに入ってる車種があればいい
GTにない車種はなくていいんだよ
643名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:04:22 ID:Llo0w50/O
>>633
ニコニコとかw

もういい加減「フォルツァはやったことありません」てばらしちゃいなよ。

友達の家でやるためだけに買って即あげたとか嘘バレバレ。

体験版あるのにねw
644名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:06:02 ID:O4jAjC2h0
>>633
コレ見て久しぶりにLinkin Park聞きいっちまったわ
陵辱痴漢の癖に選曲いじゃねーか


>>639
薄っぺらいと言って、お前の発言の方が薄っぺらいよな 何か重みのある発言でもしてみれば如何?
>>462にレスするの忘れてたが、ボロツァの様な歴史の浅いマイナーゲームは一種で良いだろうさ
変わることを嫌うユーザーが居ないからな T10も楽だわな
645名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:06:22 ID:OuF28RtQO
>>640
随分と大人な意見になったな…。
昔と大ちが…(ry
646名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:09:17 ID:O4jAjC2h0
>>641
>十字キーなんぞ使わんでも遊べるわい
長年十時キーを小刻みに押下してハンドリングしているユーザーが居るということを知らないんだろうな
底が浅いよ GTの様な歴史の深いゲームは、色んなユーザーが居るということを把握したらどうだ? レベルが低すぎる
647名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:12:22 ID:3LoUo2Oh0
>ボロツァ

なんかものすごく寒いことを言ってしまった後の様な感覚を覚えた。
648名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:15:40 ID:q1vi875P0
続編が出るたびに、いやそれどころか
海外版やベータテスト版、体験版のバージョンによってもいちいち挙動の変わる
自称シミュレータ一にはかなわないやw
649名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:17:50 ID:W12KOg4L0
アップデートの度に挙動が変わりランキングやセッティングシートがリセットされるのは、
色々な意味で良い試みかもしれない。
無料βテストならば・・・・・
650名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:17:56 ID:O4jAjC2h0
微調整と、全く異なる挙動を同一視するお前の御託に敵うものは無いだろw
651名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:18:14 ID:w13M5J610
>>646
時代遅れなのに底が浅い深いじゃねぇだろ。
アフォか。
GTの歴史と言っても底が浅けりゃ無駄な時間を費やしただけだろ。
652名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:19:49 ID:3LoUo2Oh0
653名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:21:17 ID:W12KOg4L0
>>650
オンラインで常時接続して遊ぶようなゲームでちょこちょこシミュレーションエンジンをいじるのはどうかと思うよ。
いや、フリーソフトや無料βなら別にいいが。

まあGT信者は頑張って出したタイムとか、煮詰めたセッティングがリセットされようが、リプレイの互換性が失われようが文句の一つも言わないからいいのかもしれないけど。
654名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:21:23 ID:O4jAjC2h0
そりゃボロツァは最先端だよな ダメージは歪みに置き換わり、
12台の予定から8台にグレードダウンだもんな ハハ・・・何だか悲しくなってきた
655名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:21:45 ID:w13M5J610
>>650
もう何を言ってもわからんみたいだな。
ぶっちゃけ車の免許も無いだろ?
ゲロしちゃいなよ。
656名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:22:37 ID:W12KOg4L0
>>654
悲しい時は、泣けばいいと思うよ。
657名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:22:41 ID:O4jAjC2h0
>>653
フリーズバグを延々放置されるよりはマシだと思うわ
658名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:22:46 ID:3LoUo2Oh0
>>654
ま、ピンボールに勝るものはないもないってことだね。
659名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:23:23 ID:W12KOg4L0
>>657
フリーズバグって何?
新しい芳香剤か何か?
660名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:23:25 ID:3LoUo2Oh0
661名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:24:12 ID:w13M5J610
>>660
スタンド席にレゴが一杯w
662名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:24:40 ID:OuF28RtQO
>>644
よく言っている意味がわからない。
変わることを嫌うユーザーがいないなら挙動が二個とかあっても良いんじゃないか?

まっ、IDで前の発言見てくれたのね、ありがとう。
で、君の言っている一個の挙動はどういう意味かな?
FFとかFRの挙動のこと?
それともその大元の物理演算のこと?
663名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:24:54 ID:3LoUo2Oh0
664名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:26:15 ID:ldeWGOvOO
このスレは一人で1/10書き込んでるのか、全く尊敬できないレベルですごいな
665名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:26:15 ID:W12KOg4L0
ハリボテってのは裏から見ちゃいけないんだよな。
666名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:27:14 ID:O4jAjC2h0
667名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:28:21 ID:O4jAjC2h0
>>664が、お前をID:W12KOg4L0褒めてるぞw よかったなw
668名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:29:06 ID:W12KOg4L0
凄いな
669名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:31:21 ID:3LoUo2Oh0
670名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:31:59 ID:W12KOg4L0
トヨタが無いとか、世界中の車メーカーから絶賛されてる山内PなのにポルシェはNGなままとか、ランボルギーニは無かったことになってるのは切ないな。
プロローグだろうが、世界トップの車メーカーの人気車種くらい入れておこうぜ。
日本のゲームなんだしさ。
671名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:35:39 ID:W12KOg4L0
山内「日産の新車開発したぉ」
トヨタ「ご容赦願いたい」
山内「こっちから願い下げだ( ゚Д゚)ゴルァ!!」

ポルシェ「山内?(゚听)シラネ」
ランボル「GTに収録だけは勘弁してくれ」
FIA「儲かってるなら金払えよ( ゚Д゚)ゴルァ!!」

そういう事ですね。
672名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:37:35 ID:O4jAjC2h0
また、都合が悪くなるとコピペ攻撃か もうその癖直したら良いのに まあ無理かw
673名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:38:23 ID:w13M5J610
>>666
普通にFM2の方が動きが良いな。
674名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:39:35 ID:W12KOg4L0
>>673
動きではなく車体のクオリティを見ないと。
675名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:41:01 ID:dqXcqpqf0
ウイイレ vs FIFA の例をみると、GT5も安泰だな。
PS3は、ゲームの出来には関係なく買ってくれるお客さんが
たくさんいらっしゃるからな。
676名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:41:15 ID:W12KOg4L0
まあ、リアルな車を見たいならゲームやCGじゃなくて、道路走る車眺めるなり、
ショールームやイベントに行って実際に触れたり、
レース観戦に行ったりすりゃいいと思うよ。
ビデオだってあるんだし。

美麗CGが好きなら3DCGソフト買って自分の好きな車を何年もかけてモデリングすればいいよ。
そういう趣味は悪くない。
677名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:42:14 ID:ldeWGOvOO
>>667
煽ってるから何かと思ったらお前もかw
しかも24時間ペースじゃねーかw

つか対立の仕方が普通に宗教争いレベルだな
仏僧にキリスト教になってみれば?て言い合ってる感じだ
678名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:42:32 ID:w13M5J610
>>674
ご容赦願いたいw

まぁ、車体のクォリティだけ上げてもなー。
GTの車体クォリティは確かに良いけど、それだけなんだもん。
679名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:44:06 ID:W12KOg4L0
>>675
いや、ウイイレはPS3人口が増えてるのに売上が落ち込んでるんだけど・・・・
同梱まで含めて10万割れてたら終わりだろう。
PS時代は常にミリオン売ってたタイトルなのに・・・・

それらが他の機種に流れてるかというとそういうわけじゃない。
他のサッカーゲームにも流れてない。
じゃあどうしたのか?
みんな失望してゲーム離れしたんだろうな。

GTも例外なくその流れに組み込まれてるな。
GT5Pがダメだから他のゲームに流れるというのではなく、
GT5Pに失望してそのままレースゲーム熱が冷めていく。
680名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:45:10 ID:O4jAjC2h0
>>673
振り出しっすか?www にはGTの加重移動が良く見えるわwww
681名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:46:58 ID:W12KOg4L0
>>680
いい目をしてるな
682名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:57:31 ID:3LoUo2Oh0
しかし、どうしたら休日に一日中2chに張り付いて工作活動が出来るんだろう。
あーそうか、自称21歳の大学生だけど本当はただのニートだから毎日が休日なのね。
そして今日も(車体のグラだけは)GT5P最強を叫ぶんですね。
683名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 20:59:09 ID:8dapNr8P0
なんだ
帰ってきたらスレ爆伸び山内さんまじ神崇拝か
684名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:25:38 ID:NnahQg4s0
もうキチガイ居なくなったかな?
685名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:34:01 ID:pTOdG4J70
>>684
ニートでも睡眠は必要だろうからねw
でも起きたらすぐ来るんじゃないの。
自称大学生の21歳w
686名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 23:27:42 ID:1A9a711x0
あれ?全然荒れて無いな
予想以上に神番組だったのか
687名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:03:45 ID:Llo0w50/O
番組見たわ。

なにがリアルタイムレンダ?実機?
全部スペ3のOPじゃねえかw

中身で議論してたが結局映像ですら詐欺のままとかもうね。

これで2007年末にGT5出てたら納得もするが未だにプロローグしか出てないのに笑わせるなっての。
688名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:25:22 ID:hYscQx9i0
しょせんゲームだから挙動のリアルさなんて限界があるんだよね。
それなら見た目がリアルな方が良い。
山内氏はちゃんとそれを見据えてる。
689名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:30:14 ID:uj72cMcw0
抽出ID:Llo0w50/O (22回)
690名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:31:30 ID:qLTSHiQY0
>>688
見据えてる?
691名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:33:28 ID:86LzZEG+0
>>689
この人なんで改行するんだろうね?アホっぽいw
読書とか苦手なタイプなんだろうな
692名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:37:09 ID:GQEfcD7L0
>>688
一億歩ゆずってそうだとしても、オンのシステムは擁護出来んじゃないか。
唯一出来るとしたら「まだ有料ベータだから。製品版では・・・」って言うくらい。
693名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:44:07 ID:H5rOO9j30
テレビに出てる暇あったらさっさとGT5本編出せやボケが。
一ヶ月でもプレステ3を黒字に出来そうなのはおまえとDQ,FFぐらいだろ
694名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:53:57 ID:QNblKSSy0
どんな本を読んだら>>691みたいな幼稚なレスが書けるようになるのかな
695名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:07:29 ID:uj72cMcw0
動画落とせないからエンコしてveohあたりに上げてくれまいか
696名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:25:34 ID:TyUu6aVaO
>>688
挙動がFORZA2を追い越してから言ってね
あんなん限界とかじゃなくて単に作り手の技量次第だよ
697名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:54:25 ID:z0CBYxEc0
いまだにGT5Pや山内を擁護する奴がいるのに驚いた
GTシリーズファンならばこそ叩くべきだろう
おれはだいぶ前に呆れて果てて叩く気にもなれないが
698名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 01:58:33 ID:86LzZEG+0
モタスト2のグラでこれだからな GT5Pはどう進化するか楽しみ

http://ameblo.jp/esegk/image-10170302655-10114309395.html
699名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 02:51:46 ID:4ozK1lsM0
>>697
そういう人は、GTが好きなんじゃないんだよ。
PS3が好きな人たちなんだよね。
だからPS3の看板タイトルで独占でもある、そんなソフトを叩けるはずがない。
っていうか、持ってないのに持ち上げてる人がいるくらいだからw
700名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:04:01 ID:lXSkaojZ0
そういや昨日の21歳大学生君は、比較スレかPS3総合スレ辺りで、
Forza持ってないことが露呈した後、GTも持ってないんじゃないの?
という話になって、最初だけは否定してたけど、その後分が悪くなったら
完全に無視を決め込んで、その話題はいくら聞かれてもスルーしてた人だったような気がするんだがw
確かその時もForzaは一回やっただけって言ってたしw
701名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:41:00 ID:uj72cMcw0
>>700 おまえ売れ残ったForza買わせたいだけちゃうんかと
702名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:50:21 ID:TvEL9ye+O
>>700
写メあげるだけの画像も貼れないしな。
俺は上げたのになんでかなー
703名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:05:09 ID:wxJgK4ceO
自称21歳大学生、そろそろ起きたんじゃねーのか?
早く顔出せよ。
704名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 10:52:57 ID:J1RAu9sd0
おはよう!
705名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 13:31:23 ID:6F+sHomvP
ID:O4jAjC2h0
こいつのレスはひとつ見るだけで馬鹿が滲み出て見える

友達の家で遊んだ(どうせ嘘だろうがw)とか屁理屈言ってるけど
つまらん意地張ってないで本体ごと買ってきてフォルツァ遊んでみなよ。

両方持っててGTの方がおもしろい、リアルなんて言う奴はいないから。
706名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 14:53:11 ID:Eyl9t7Zn0
>>705
免許もって無い感じがするからしょうがないっしょw
707.:2008/11/30(日) 15:25:19 ID:ieVGUBaR0
今やってる番組のことかな?
708名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 15:56:51 ID:BwYaQ/oc0
友達の家で遊んだなら、そのまま面白すぎで居着いてしまって
「俺、もう寝るんだけど」と言われても「どうぞどうぞ」と徹夜してまで夢中になるはずなんだけど。
Forza2
709名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:29:40 ID:MxF3o2SdO
フォルツァの車体グラは凄いと思うけどテカりすぎて苦手だ

つか、最近リアルグラ・リアル挙動を追求したやつばかり出てて悲しい
リアルグラでクレタクみたいなバカゲーがしたい
710名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:37:12 ID:SrVLagHD0
>>700
このスレではなぜか
「ゲハでは正論書いても間違いにされる!」とか嘆いてたぜ

なぜXbox360はPS3より高性能なのか? 3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1225361580/

システムに穴があって意味ないだろ

就活に不安を抱える21歳「それは出来ない!」

こうすればできるだろ

就活に不安を抱える21歳「ただ、いくら言っても無駄だと思ったから言うの止めようと思っただけ!
ゲハでもPSをちょっとでも支持する発言いくら正論でも間違いにされる!
確かに自分はそこまで考えてなかった」 

結局できることを認めちゃったわけだけど何が正論だったのかは不明
711名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:39:43 ID:mB56kqwq0
>>709
PGR4じゃダメののか?
あとグラはちょっと残念だがPS3にGTIのリメイクデモが来てたが結構面白かった
712名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 16:42:23 ID:6F+sHomvP
>>709
それ本気で言ってるならバンパラやれ
713名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:26:16 ID:v5aQbBDv0
>>709
NFSMWオススメ
714名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:46:32 ID:86LzZEG+0
来年来るのはほぼ間違いなさそうだね
GT5Pが発表された時と同じような流れになっている

Gran Turismo 5 - Christmas 2009! JPN Summer 2009.
http://www.gtplanet.net/gran-turismo-5-coming-christmas-2009/
715名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:53:46 ID:BwYaQ/oc0
ようやく来年はGT5の体験版で遊ぶ事はできそうだ。TGS

SCE撤退してるかもしれないけど
716名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:55:53 ID:FXL/RDCC0
やっぱりピチT着てたの?
717名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:10:53 ID:NEfcUafw0
>>714
2009年クリスマス?
遅すぎワラタ
718名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:28:02 ID:y6LvTkb60
>>717
一年なんてあっという間さ
719名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:50:25 ID:MxF3o2SdO
>>711-713
PGRとNFSの挙動はまだ固い
バンパラはやったことないから体験版あったらやってみる

個人的にはリッジ位アホ挙動がいい
理想はクレタクみたいにホッピングがあって、エフゼロみたいにコースに加速装置やジャンプ台があって、マリカーみたいにショートカットできる感じがいい
とりあえず爽快感があるレースゲームが欲しい

リアル挙動のゲームは「上手くなれば爽快だ」って言う友人が何人かいるけど
なんとなく爽快感と言うより達成感と言う感じがするから
720名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:00:48 ID:86LzZEG+0
>>719
そんなあなたにワイプHD 全て兼ねそろえている
海外評価も軒並み高く、1080P・60fpsで処理オチ一切なし
といってもPGRってことは箱持ちかな?
721名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:06:40 ID:v5aQbBDv0
>>719
フェイタルイナーシャオススメ
722名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:04:16 ID:j929fRxVO
XBLAのグリップシフトやっとけ
一人用はショートカット前提のタイムアタック、多人数だとマリオカートだ

あとヴィジランテ8と。
723名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:29:33 ID:hbtMKziU0
>>721
値崩れしまくって安いし間違いない
724719:2008/12/01(月) 01:36:57 ID:5wWc23OqO
>>720-722
いや、車体は普通にある車がいい
なんてーか、そのギャップがいいと言うか…
そうじゃないならマリカーかエフゼロするよ

PS3はまだ持ってないが来月あたりに買う予定だからワイプはチェックしてみようと思うけど、体験版ある?

LAのは今ネットに繋がらないから繋がったらチェックしてみる。マリカーみたいのならマッドトラックなら買った

いな〜しゃたんは物凄く微妙だったよ
725名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 09:51:26 ID:d4ULoui30
>>724
ワイプの体験版はない。
バンパラもPS3版はとっくに配信停止してるが箱ならある。
726名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 11:54:54 ID:5caI2CdF0
スタントマンはどうだろうか
727名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 12:19:09 ID:JNNyeNsCP
>>714
延期して夏から秋になると予想
728名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:51:42 ID:bfdLmmIW0
どっかの元警察官風に分析するとGT5は
来年もしくは再来年、または平成23〜25年
春季から夏季あるいは秋季から冬季に発売
価格は5800〜6800円、もしくは7800〜8800円程度
PS3での発売だがPSP版GTと同時発売もありうる

まあ、個人的にPSP版GTは開発中止で終わるんじゃないかなと思う
729名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 19:06:14 ID:f0rJCO8b0
>>724
> いな〜しゃたんは物凄く微妙だったよ

ものすごく同意
730名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:15:03 ID:k4YPyYs+0
Gran Turismo 5 - Christmas 2009!
http://www.gtplanet.net/gran-turismo-5-coming-christmas-2009/
SCEEのJames Armstrong氏がスペインの新聞
El Financieroに明かしたところによれば
「現在我々はスリラー物のゲームを開発中で、
それはプレイヤーが自らの歴史をデザインすることが出来るようなゲームになるだろう。
またGranTurismoの新たなバージョンが2009年クリスマスに登場するだろう」とのこと。
これがGT5のことだとすれば、やっとプロローグが取れるわけですが・・・
731名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:31:38 ID:8Y3d+Vj/0
誰ももうそういう戯言を信じない。
人間、3回連続で騙されたさすがに気づく。

GTHD→GT5P→GT5P3

ずっとこの調子。
来年の新しいバージョンっていうのはさすがにPは取れて何か別の付けてるだけのような。
というか、本編だとしても「登場」だから体験版かもしれない。
全く期待しなくていい。
732名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:32:46 ID:PtJg4WbZ0
っていうかGT5PのP4が出るだけだろ、どうせw
今年1年かけてこんだけしか出来なかった奴らがたった1年で何が出来るっつーんだ。
733名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:36:26 ID:8Y3d+Vj/0
いや、P4とP5が出た後にPが取れてGT55とか変なのが出るのかもしれない。
734名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:50:56 ID:vHUsguiE0
>>733
マッハ55ですか、、車が飛んだり跳ねたりチェーンソで他車を妨害することができるGTなら即買います
735名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 22:03:11 ID:iumj8qAt0
番組内で語ってたが、山内は仕事をしている時間こそが何よりも大切で、
睡眠時間はもちろん、時間の無駄という理由で食事すらまともに取ってないそうだ。

それだけ頑張って、これなのだ。
736名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 22:11:48 ID:8xXZHvLIO
>>711
PS3にGTIのリメイクデモ?詳しく
737名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 22:11:50 ID:8QfWluyq0
3も後からいくつかでたし、4のときはいくつでたっけか?
もしかしたら倍々の法則なのかも
738名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 22:18:47 ID:kIUKw3uT0
>>736
ニコニコは嫌いなので探してたら良いのがあった
http://eyevio.jp/movie/198579
エンコミスってるっぽいけど
自分がやった時はこんなにガクガクしてなかったし
739名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 22:37:32 ID:5cwvzKIg0
食事する時間ももったいなくてケーキしか食べないとか
あからさまにカッコつけの嘘つくとこが小憎らしい
740名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 22:39:13 ID:f4MG77vK0
>730
クリスマスプレゼントですって出したのはGTHDだったっけか
741名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 23:10:08 ID:mlSfeGHy0
>>735
>仕事をしている時間こそが何よりも大切で、
>睡眠時間はもちろん、時間の無駄という理由で食事すらまともに取ってないそうだ。


逆にこれじゃ良い物なんて作れんわw
といいつつGTTVの取材に出かけてご馳走食ってるんだろうけどw
742名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 23:37:14 ID:vMx3JaiR0
GranTurismoの新たなバージョンが2009年クリスマスに登場するだろう
GranTurismoの新たなバージョンが
新たなバージョンが
バージョン
GT5P4
743名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 23:48:29 ID:R6+ws+va0
バカ度ならフラットアウトがアタマひとつ抜けているんじゃないか
744名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 01:07:52 ID:tHOFVmeH0
>>735
スタッフの方や山内さんが本当に尽力されてるのは分かるけれど…、
ユーザーが期待してるのとは違う方向に全力疾走してる感じだしなぁ…。
この調子だと、車種とコースだけ大幅に増やして、
機能やゲームモードはGT4より劣化したなんていう仕様になりそうで怖い…。
745名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 01:39:51 ID:iz4B+lyV0
スタッフ頑張ってるって言っても、ソフトハウスなんてどこでもあんなもんだし
…つか、まだまだヌルいぐらいだし

だいたい、明日出さなきゃいかんデータにダメ出し出るなんて、いかに普段のマネージメントが出来てないかってことで
ゲージツカではなくって大規模プロジェクトのプロデューサーなんだから、いかに無能かってことの証だろ

この期に及んで擁護しようって奴は何を甘い事言ってるんだ?
746名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 08:21:53 ID:A/q4zQd+0
...と、以上、派遣底辺作業員>>745の心の叫びでした
747名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 08:31:56 ID:Ge8VEnnrO
>>744
いやそもそもGT5なんて出ないから
748名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 12:19:52 ID:Ymv1o1k9O
>>746は学生か?
納期は普通の会社なら守らないといけないものだろ。
他の会社への納期なら尚更。
守らない会社は信用なくすし、俺なら二度と使わない。
ゲーム業界は違うのかもしれないけど、俺の業界はそんな感じ。
749名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 12:30:06 ID:hsOGZXxD0
どこの業界だか知らんけど山内の身の心配なんてしなくていいんじゃねw
750名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 12:48:10 ID:SMcyYc850
>>746
派遣や臨時バイトは残業させたら手当がシャレにならんからそんなに酷い残業モードにはならないんだよ

開発手当と言う名の見なし残業手当で何時間でも関係無く働かされる正社員がどんな酷い事になるか orz
751名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 15:27:06 ID:gUm6x4oS0
携帯で俺の会社は〜とか恥ずかしいからヤメレw しかも俺は使わないとか(笑
こんな時間に携帯でゲハ見てる会社員なんてロクなもんじゃないだろ
752おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/12/02(火) 16:13:06 ID:TJ2NT0230
>>751
どうどうと会社のPCに無線子機つけて、ピッチ経由でゲハ見るに限るな!
やっと家もprinもアクキン解除だわ;;;;;;;;;;;;;;
753名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 16:50:22 ID:Ge8VEnnrO
>>751
こんな時間に会社のPCから2chしてるお前もなー
754名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 17:21:47 ID:/SdxiZun0
>>751
でも普通は納期守らない会社とは契約したくないだろ、
製造業とか納期に一日遅れたら遅延損害金だので100万単位で金取られるんだぜ
755名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 20:25:23 ID:zj5aC2J40
そもそも納期なんてない。
出来ている部分までを毎年販売してるのだから。
756名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 20:30:12 ID:Fwh6lynA0
恒例のコピペww

グランツーリスモ5プロローグ:アップデート予定内容
ファミ通や電撃PLYSTATIONの山内氏のインタビューから少しまとめてみます。

・アップデートは1月、3月、6月を予定。
・プロローグに収録される車種は計38台だが、アップデートにより今後、倍近くに増える。
・オンラインでは、プレイヤーがレースイベントを作ったり、公式イベントを行う予定。
・フォトモード追加予定。撮った写真はUSBメモリに保存可。
・サーキットアーカイブス追加予定。歴史説明?
・クイックチューン追加予定。
・チャット機能追加予定。
・ロビー解説追加予定。
・レースコンフィグレーター機能追加予定。相手車種を設定できるとかなんとか。
・ダメージ表現実装予定。
・GTTVは、動画を視聴する権利を買う形式。一定期間のみみられるようです。
 ゲーム内で買えるとのこと。

さていくつ実装されたかな??
757名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 20:33:16 ID:zj5aC2J40
脳内では実装完了
758名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 20:43:25 ID:wvoWPRt00
>>21
>車の動きのリアルさで世界中で話題を呼び50000万本を
>超える出荷数を記録。

50000万本……5億?すげーな
759名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 21:40:28 ID:HUc7fFus0
オプーナですらミリオンなのに5億本も売れるわけが無い
760名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 21:49:52 ID:zj5aC2J40
売れてるとは書いてない
出荷だし
761名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 21:56:29 ID:Ge8VEnnrO
実際は5000万なんだけどね
762名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 22:25:48 ID:nDOIbFiH0
GT5は開発に金使ってますね。綺麗だ。
でも、PS3と360の画面は、そんなに変わらない。
どんぐりの背比べ。
763名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 22:21:31 ID:0PXgq8YS0
GT5Pの車は
匠が精魂込め1台に半年かけて作り出した技巧の極地。

ForzaやPGRの車はインドの車に興味なんてないバイトが
1週間で1台をてきとうに作った。

これではまるっきり勝負にならないではないかw
次の絵世代になっても海外のレースゲーはGTに勝てない。
くやしかったら1台に半年金かけてみろw
764名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 22:44:46 ID:0K98IZH40
>>763
どこも悔しくないからそんな無駄金は使いません

いつまでも発売されなくて悔しいのうw
765名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 23:12:14 ID:X1IBOXtC0
今日はソニー信者元気いいな
766名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 23:15:35 ID:P9dlvbBv0
前にも誰か書いてたように車体のグラなんて
リプレイ時くらいにしか見ないんだけど
まさかGT信者の人ってラジコン視点でプレイしてるの?
767名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 23:23:27 ID:B3te+/Sk0
>>766
タイムアタックしかしないの?
768名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 23:50:15 ID:P9dlvbBv0
バトル中に敵車のグラにウットリしてるということか
納得しました
769名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 23:52:33 ID:0PXgq8YS0
20万ポリゴンが空を飛んだ瞬間の感動がわすれられない。
770名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 01:25:26 ID:xe0sb4ZP0
どんなに丹精こめたって10年後には神グラでもなんでもなくなってるのに
771名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 02:04:45 ID:Jjj6y1800
>>763
そのForzaのゲーム画像を勝手に流用してグランツーリスモの宣伝に使ってたぞ。オレンジのマクラーレンF1GTRのな。
772名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 02:07:19 ID:xe0sb4ZP0
それPGR3じゃね
773名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 02:15:59 ID:Jjj6y1800
>>772
指摘の通りでした。失礼いたしました。
774名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 02:18:10 ID:hX/c74M60
>>763
1台に半年なんか時間かけなくていいから、台数を前作より増やせよ
とGT信者は思ってるだろう。
775名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 06:27:28 ID:dbjRaBluO
思ってない
クオリティが大事
776名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 08:38:42 ID:CWH+zT+U0
>>763
馬鹿じゃねコイツwww
777名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 08:50:33 ID:+Wf3ke3M0
どう見ても>>763は嫌味だろ
778名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 08:54:07 ID:eBkrz6hg0
こんなものがゲームの未来なら煽りぬきでWiiスポの方がマシだな
売上と開発費が評価軸のPSWは哀れだ脳
779名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:16:34 ID:W8QhSK540
とはいってもForza3が2と代わり映えしないショボい見た目だったら
日本のGT信者の心をつかめないよ
780名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:32:49 ID:zv7sjLcd0
つかめなくても別にいいんじゃね?
781名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:39:47 ID:tJdushFX0
さんまの番組で、SCEに訪問した時、
GT5Pをさんまが途中で投げ出したのはワラタな。
782名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:12:51 ID:DUGcL5yN0
>>779
それでも別に構わんが
なびいてくれないからってファビョるのはなしにしてくれな
783名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:25:20 ID:LVPNWEv70
Forzaがゲーム開発に金を掛けてるのに対してGTは車体グラにのみ金掛けてる
PSWは見た目で勝負w見た目良ければクソゲー大絶賛www

そんなんだから技術が無くなっていくんだよ
784名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:37:08 ID:dSzgOmhWO
チームピチTって3Dモデルデザインスタジオだよなあ?
ゲームスタジオじゃないよね?
785名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:07:35 ID:GRJvN2k60
>>783
まさに日本の象徴だな
786名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:09:54 ID:QwnvUi1s0
とわいっても
映画系のスタジオならポリフォより短期間でクオリティも高いもん作るだろうな
次の世代で海外にそれやられたらGTは終わる。
787名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:48:34 ID:g6BD8KFO0
まあ、ハリウッドのCGチームと比べたらポリフォニーのデザイナーなんて子供騙しみたいなもんだし。
20万ポリゴン(失笑)とかいう世界なんだろう。
でも次世代機だと、それに近づけたりするんだろうなぁ。
788名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:59:38 ID:KrJiu/p10
ゲームオン非常勤顧問にポリフォニー山内一典

顧問就任のお知らせ
株式会社ゲームオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相助ア、以下「当社」)は、
顧問として新たに山内一典氏を迎え入れますので、下記の通りお知らせいたします。

↓PDFファイル
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=662297





近いうちにポリフォ解体くるな
789名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:40:38 ID:H9bTmUn50
予想される言い訳:
「GTがポシャったのは妊娠(痴漢)のせい」
790名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 02:04:58 ID:m6pwS4QF0
>>160で車が立ち上がったりする動き、
GT5pでラグってる動画の車の動きとほぼ同じに見えるんだが・・・。
まさか車の挙動はこの頃からほとんど進化してないのか?
791名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 03:38:49 ID:vjSEH4LF0
>>787
メイキング見るとすげえぞw
TFとかクローバーフィールドあたりなんかは手間隙かかりすぎ。

確かTFは格闘シーンとかはモーションキャプチャー、一部のシーンはパーツが何十、何百箇所も連動するから・・・
クローバーフィールドはグリーンスクリーンでクロマキーかけただけじゃなくて、
さらに何重にもCG合成したって話
792名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 12:26:08 ID:clCcxc+00
グランツーリスモはメインテーマだけは好き。
793名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 06:42:58 ID:mpOtBo7y0
>>787
>20万ポリゴン(失笑)とかいう世界なんだろう。

8万ポリゴン(汗)という恥知らずなレースゲーがカンコクマルにはありまして・・・
794おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/12/06(土) 08:35:01 ID:imG65e330
>>793
さすがデモソフトは違いますなー
795名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 09:08:50 ID:rm50eJM40
RaceProのゲーム動画が大量公開されたが
かなりいい感じだなぁ

WTCC gameplay
http://www.gamersyde.com/stream_9652_en.html
F3000 gameplay
http://www.gamersyde.com/stream_9653_en.html
Car setup gameplay
http://www.gamersyde.com/stream_9661_en.html
Koenigsegg gameplay
http://www.gamersyde.com/stream_9665_en.html
Mini Cooper gameplay
http://www.gamersyde.com/stream_9666_en.html
796おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/12/06(土) 09:14:53 ID:imG65e330
>>795
一番上の動画微妙w
というか、どれみてもプレイしてるやつは素人かw
797名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 09:25:36 ID:mpOtBo7y0
>>795
何だこれw 車への陰影が滅茶苦茶だろw
どんだけカンコクマルは低性能なんだよw
798おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/12/06(土) 09:38:28 ID:imG65e330
>>797
見た目第一な人には向かないっぽいねw
GRIDなんかも嫌い?
799名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 11:07:49 ID:u4NLr7da0
>>797
死ぬまでカタログ眺めてろ
800名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 11:56:03 ID:mpOtBo7y0
>>795
何度見ても笑えるw ピョコピョコ仕様は伊達じゃない!!!
801名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 13:44:47 ID:VYDYoR+uO
>>800
おいおいちゃんと仕事しろよ
一日のノルマは50レスだろ?
また給料引かれるぞ
802名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 17:01:48 ID:7GKGV7Cb0
綺麗な車が見たいんだったらモーターショーでキャンギャル押しのけて見てろっての、
サーキット走ってる車でGTみたいに何時もビカビカなのって逆に素人か、
某ホテルの支配人位しかしらんぞw

ちょっと前走車の後ろに付いて走ってるだけでダストとか石飛んできて傷入ったりガラス割れたりするってのに…orz
803名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 20:58:12 ID:n5pIjtJg0
こりゃForza3はE3まで発表すらないな。
で発売は2010年になる。
これもGT5が出ない性だ。
804名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 21:09:19 ID:T3qeSeYI0
Forza3は次世代機でいいんじゃない?
360だと2よりグラなんかはそれほど良くならないだろうし
じっくりいいモノを作って欲しい
805名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 21:17:19 ID:n5pIjtJg0
>>804
すでにお得意先のインドの会社が
Forza3の車作ってるらしいけどw
806名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 00:39:28 ID:um6LwOT70
>>804
そもそもグラフィックそこそこにして、その分をゲーム性やボリュームアップにあててるソフトだろ
追求すべき部分以外は無理しないソフトだから次世代機になったら
それはそれで他のゲームと比べてグラフィックは物足りないものになると思うが
807名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 02:07:57 ID:AMaKQVS50
綺麗なのはスクショで紹介される車だけで
コースだのギャラリーだのは手抜き凄いよな。
GT-HDの時なんて影がバラバラの向きでついてて失笑ものだったし。

バックミラー覗くと背景が寂しくなってるとかありえないよw
808名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 06:51:18 ID:o4rRDG7H0
>>806
>そもそもグラフィックそこそこにして、その分をゲーム性やボリュームアップにあててるソフトだろ
当時あれが最高だと思って出しただけだろ ところがGTのおかげで糞グラレースゲーになったんだがw

>>807
失笑ものはFM、プゲラだけどなw フォトモードでリアルタイムに完敗なんて(爆笑

PGR4
フォトモード
http://www.inside-games.jp/media/812/81236/0709131958_11.jpg
http://www.inside-games.jp/media/812/81236/0709131958_9.jpg
http://www.inside-games.jp/media/812/81236/0709131958_4.jpg
http://www.inside-games.jp/media/812/81236/0709131958_6.jpg
http://www.inside-games.jp/media/812/81236/0709131958_5.jpg

モタスト2
リアルタイム
http://ameblo.jp/esegk/image-10170302655-10114309395.html
http://www2.uploda.org/uporg1821821.jpg
フォトモード
http://ameblo.jp/esegk/image-10170302655-10114309348.html
809名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 07:01:59 ID:6jT3s2+x0
フォトモード?

ねぇねぇ、その素晴らしいGT5Pのフォトモードの画像は無いの?
え?
まさか?
今どきグラを謳い文句にしながらフォトモードが無いレースゲーがあるの?
そんなバカなわけ無いよね?ね?
810名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 07:23:51 ID:o4rRDG7H0
良いんじゃないの GTはFMやプゲラのフォトモードより綺麗なんだから(爆笑
811名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 08:39:30 ID:wlQ0J7kM0
そういう問題じゃなくて、ご自慢の愛車のカッコイイショットをフォトにおさめるくらい、PS3の性能でできないわけないし。
それももうGTHDCから3年だぜ?
フォト担当者が消息不明なのか何なのか知らないが、フォトモードは実装すると言われてるのにまだ実装されてない。
なぜ??
812名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 08:43:43 ID:uj8qT7jDO
テクスレの基地外か
813名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 08:44:30 ID:wlQ0J7kM0
そもそも一年前のPGR4のスクショ持ってきて叩いてるあたり、ソニー信者は現行性能で比較する事をいつから忘れたんだろう。
PGR4の見るべきところは近接画面ではなく都市だろ??
ゲームのコンセプトも理解できない馬鹿はマスかいで寝てろよw
814名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 08:45:58 ID:wlQ0J7kM0
とりあえず、GTでも何でもいいから、PGR3(3年以上前の箱○ロンチタイトル)の新宿以上の再現性でレースゲームを作ってくれ。
PS3なら余裕のはずだが?
メモリーが足りない?
そんなの知るか。
ショボいハード設計した馬鹿を叩けよw
815名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 08:55:49 ID:IF1qNMou0
周回コースのレースゲームはつまらなすぎてもうやらん。
816名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 09:17:27 ID:cotMzyTZO
山内逃げたねw
817名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 09:56:16 ID:wlQ0J7kM0
逃げたというか、隠居に向けた準備というか、鈴Qと同じような展開になってきたな。
RPGやりたいとか。
あとはもう静かにフェードアウトだろう。
山内もGTもPS3も。
818名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 11:36:54 ID:o4rRDG7H0
819名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 11:46:25 ID:bXjkbREo0
>>818
プレイしてない奴が貶めてるんじゃねーよ
アジア版クリアーしたけど普通にグラ綺麗だぞ


オブリよりは
820名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 11:51:10 ID:OlnOBgtGO
そこそこのモデリングでいいから、さっさとGT5完成させてほしい
821名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 12:20:54 ID:9e6PUgd20
>>818
レジ2とどっちが売れたのよ?
822名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 14:04:07 ID:JGHnK5uO0
823名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 17:00:06 ID:A1zoxdPT0
PGR4とGT5Pの比較に出す人のためにこんなの作ってみたよ。

http://www.uploda.org/uporg1838748.jpg.html

赤がGT5P、水色がPGR4のコース。
PGR4は街区が網状に再現されているから、あらゆる方向から見える可能性を考慮して建物を作らなくてはならない。
GT5Pは沿道の建物の裏が見えることはまずない。

PGR4はロンドンのウエストエンドからバッキンガム宮殿までの名所をほぼ再現している。
GT5Pはその内のピカデリーサーカスとトラファルガー広場等のごく狭い範囲を再現しているにすぎない。
観覧車もビッグベンもハンガーフォード橋も見えない(見えたとしても遠景)。

以上を踏まえた上でクオリティの話をしようか。
824名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 17:01:42 ID:A1zoxdPT0
ああ、あとこれ「PGR3」の時点でできているというのも忘れずに。
825名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 17:09:26 ID:IF1qNMou0
なんだこの差はw
826名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 17:17:36 ID:PlX+vCwn0
>>823
そういえば、PGRシリーズって走る場所をエディットできるよね?
考えたら凄いことだな・・・
827名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 19:31:15 ID:rDrMRrqt0
GT5P信者はあのSANYOの看板スゲーとかピンポイントの工作に
気持ちよく騙されてるんだからほっといてやれよ
828名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 23:20:09 ID:wlQ0J7kM0
だからフォトモードがいつまで経っても実装されないわけだ。
プレイヤーが任意のポイントにカメラ置いたりすると、ハリボテの裏見られてしまうからな。

つまり、根本から作り直さないとフォトモードさえもできない糞仕様という。
20万ポリゴンとかそういう無駄な所に力を入れたため、性能の限度いっぱいになってしまって背景にメモリー割り当てられなくなったんだろ。
つまり、自慢のカーモデリングを全部リセットする必要がある。

で、来年夏に本編出るとかいう話も、こういう事考えたらあり得ないわけで。
829名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 23:29:44 ID:db5CNvpE0
フォトモードなんか使ったことないぞ イラネ
830名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 23:33:58 ID:HxZyaOjA0
実装されてないものを使えるわけがないじゃないか
831名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 23:34:48 ID:wlQ0J7kM0
凄いなGT厨は。

レース部分は要らないと言ったり、フォトは要らないと言ったり、オンラインは要らないと言ったり。
じゃあもうゲーム出さなくていいじゃんw

カーCGビデオ作ってもらってれば幸せなんじゃね?
832名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 23:40:03 ID:A1zoxdPT0
>>829
フォトモードでもなければSANYOの看板をあそこまで作り込む必要ないのになw
あとPGRは観覧車なんか作らなければSANYOをただの絵にしなくて済んだのにねー(棒
833名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 23:42:43 ID:5RsRRyjr0
>>831
完全に再現できるなら、データベースソフトとしてPS3ごと買ってしまうかも?
カーCGビデオというよりデータベースソフトだったらアリだな。

ボンネットあけたときのイメージも実車ライクで、
整備にも役立つような内容だったら良いが・・・
社外パーツも各種網羅すれば、アフターパーツメーカーとか
販売店の需要もあるだろうし、そっちに路線変更すれば良いのにw
834名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 23:45:48 ID:HxZyaOjA0
>>833
そんなことをやる企業体力がないからこんな
「9月1日の早朝に準備した夏休みの自由研究」状態になってるんであって

車体に20万ポリゴン、でもそれって他の要素で手ぇ抜いたぶんの労力の何分の一にもならないわけで……
835名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 23:59:18 ID:A1zoxdPT0
ためしにPGR4で初登場のケべックで同じようなマップを作ってみたら、
道筋のややこしさと建物の作りこみに吹いたw
口ンドンは前世代クオリティだな、残念ながら。
836名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 03:22:44 ID:YpdhfsoY0
>>823
ミエナイゾ


…もうちょっと流れの緩やかな所におながいします orz
837名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 07:55:34 ID:FVSvIkyW0
Forza厨の欲求不満溜まりすぎだろ
838名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 08:00:39 ID:CANsTnzj0
>>826
PGR3ではエディットできたけど、PGR4ではその機能は外された

実際にエディットしてみると、レースするのに辛いコースが多いことと、
PGR4ではゲーム性を重視してコース幅やコーナ幅や角度などを
現実よりも広くしたり緩やかにしている。
そういう調整を各交差路全部に施すことは現実的に難しいという理由もある

839名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 11:22:08 ID:mUYSGQTh0
>>836
あまり詳しくないんで、いいとこあったら教えてください
840名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 12:31:29 ID:zQmV4yA30
未だにピンボールなのはギャグなんですかね?<GT5P
841名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 01:00:57 ID:t+AVzbgA0
>>836
あげなおしたよ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_081137.jpg

ついでにケベックも
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_081138.jpg

面白いくらい建物が一致するのでハマるなこれ。知らない土地なんで検証には時間かかるけど。
842名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 08:51:18 ID:5ZD+DQN+0
赤ラインがGT5Pのコース?
せめぇwww

しかもコースの自分のいる周辺以外は見えないような巧妙なコース取りw
直線の短く、コーナーは90度近くターンして常に狭い範囲しか見えないようにしてる
そのくせフォトモードがなくカメラを自由に動かせない

PGR4の凄さがわかるなぁ
843名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 10:01:07 ID:+OnS0Dyh0
ケベックあんなに広い範囲だったんだな。
そして収録都市全部の看板とかそういうものの許可取ったんだろ。
その労力だけでも凄まじいな。

ちなみにGT5Pのロンドンは本当に周りが見えないコースだね。
なんかものすごく狭い空間を走ってる感じ。
あっという間に周回しちゃうしね。
844名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 10:51:00 ID:R6S6KEH30
GT5PのロンドンはPS3発表時の技術デモのデータをそのままぶちこんだだけだろ
最適化も何も無いから出走台数も減ってるし
845名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 11:19:15 ID:+OnS0Dyh0
>>844
>技術デモのデータをそのままぶちこんだだけ
>最適化も何も無い

山内よりは言い訳がうまいけどもう少しマシなの考えてきた方がいいよ。
846名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 11:46:54 ID:t+AVzbgA0
>>845
いや、これって「ポリフォに技術がない」と言ってるんじゃないの?
言い訳とか擁護になってないもん。
847名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 12:07:21 ID:mZ3662pa0
単にポリを馬鹿にしてるだけ
848名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 12:32:54 ID:oQTS9D1oO
GT5P本スレにて

213:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2008/12/09(火) 07:39:15 ID:/MeWUfit (1) ID レス
くたらぎもいないし焦って作らなくてもいいのかな

214:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2008/12/09(火) 08:10:48 ID:4levA4K1 (1) ID レス
>>213
ユーザーに平然と嘘ついてるんだぜ?
しかも謝罪もなし
クタがいようといまいと関係ないだろw

215:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2008/12/09(火) 08:27:44 ID:Mn6DwLvW (1) ID レス
なんの罪で謝罪よバカなの?
お前には「買うか否か」の選択しかない

GT信者ってこんなのばっかだな
849名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 15:03:01 ID:yygFX26+0
>>848
知らない間に悟りの境地に達してるなw
850名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 01:28:26 ID:1FZ4W7fX0
GT5Pよりグラが凄いレースゲームが一向に現れないのは何故?
851名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 01:45:39 ID:nobPPvq20
GT5Pみたいに車体モデルにポリゴンリソースかけたら
他が足りなくてゲームとしてボロボロになるわ納期は全然守れないわ
商品としてとても成り立たないものだってことをGT5Pが我が身を呈して教えてくれたからね

いや、ホントにありがたい反面教師だよw
852名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 10:02:33 ID:foDFeYn20
>>848
GTスレにはキモィ痴漢がいるって事は良く分かった
853名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 17:36:53 ID:Ch9BjQc/0
>>844
技術云々よりロンドンみたいな狭いコースで16台も必要なのかと。
アイガーも台数減らしてるしな。
854名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 18:11:21 ID:yQLtmw210
なぜ折角のロンドンを16台入れないような狭いコースにしたのか、ってのがその答えじゃないかね?
アイガーはもともと1台しか走らないGTHD用に作られたコースだから狭くて当然だよね。
855名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 22:52:50 ID:yQ8K6eLa0
ソニー撤退みたいだし、GT出るとしたらPCか箱○だろ。
箱○でGT出るとForzaとぶつかるような気もするが気にしない。
856名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 00:23:02 ID:PV92uEkO0
山内「GT5はPS2時代と違って発売をお待たせするつもりありません」

山内「GT5はレースゲームの本質を追及している」

山内「RPGを作りたい」

山内「食う時間もねる時間もいらない。GT5に全力を注いでいる」
857名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 04:23:48 ID:IEfiWgsA0
PCはともかく、箱に出るわけないだろ
858名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 06:48:14 ID:dVPSutAt0
まあ、何だかんだ言って、気が付くとバーチャやソニックがプレステ2で動いてたんだけどね
セガファーストの主力タイトルがプレステ2で

あとは言うまい
859名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 06:49:05 ID:dVPSutAt0
ポリフォが箱で作れば、モデリングの良いカーCGゲームもどきは作ってくれるさ
860名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 06:50:11 ID:hFNnHRUJ0
HOME稼動開始
いよいよガレージから仲間とレース出走か
もちろん対応済みですよね??
861名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 06:55:15 ID:8w2OFH8D0
つうか60fpsやめればいいだけなのにね。GT5・・
ここまで意固地になるのはプロフェッショナルとは言えん。いや本人が意固地なんじゃなくて
ソニーが許さないのか
862名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 07:02:55 ID:Bvu49yX20
>>861
コーナーなど既に可変フレームですがな、、、

もしフォル組みに入って誇らしげに20万ポリでモデリングしたら他の部分作ってる連中にぶ飛ばされるだろうねw
863名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 07:31:23 ID:8w2OFH8D0
20万ポリのモデリングなんてPS4を視野に入れて動いているとしか思えんしなあ。
現行機でやったら狂気の沙汰だ罠
864名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 07:46:41 ID:7uw3DXo7O
もうPS4なんて出ないのに
865名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 10:32:26 ID:7zuwdTEF0
徹底的に糞箱信者にGTとの差を見せ付けてやろう
たらればも聞き飽きたしな。自慢のPGR4とのキャプ比較だ。
いやでもクオリティの差を感じるだろう?目が腐って無ければなwww

http://upload.jpn.ph/upload/img/u30868.jpg
866名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 10:41:00 ID:ZxWl4o/I0
ああ、やっぱりPGRも色々省略されるんだな
しかし、グラを売りにしているのにタイヤがスポンジってどうなのよw
867名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 10:43:18 ID:2IbVAtKp0
>>865
流石と言わざるをえないな、超え難い壁が有るのが分かる

しかし何事にもバランスてのが重要でな…
テストで一教科は100点だったけど残りがオール20点でしたとか
他の人の何倍も時間かけなきゃいけないとかは無いと思うんだぜ
868名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 10:52:12 ID:oZrNUmRc0
>>865
っていうかこれって釣りじゃないのか?
869名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 11:06:51 ID:0GLLR56G0
釣りだよなぁ
870名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 12:53:28 ID:LF0qJeVrO
にしても豊洲の会社すげーなw
俺もあんなオサレなところで…。

ウラヤマシスorz
871名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 15:30:42 ID:wtEHwA+D0
>>865
ゲーム内容の充実、コースのバリエーション、
マシンの挙動、接触判定、ギャラリーの配置とリアクション

そういうの全部投げ出して車の造形につぎ込むのがクオリティだというなら
もう何も言う事はないわ。
ただのCG集作ってるにしても背景手抜きじゃ意味ないだろ。
872名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 16:26:07 ID:knGqDVJG0
>>867
GTの画像の下から1/3のあたりに確かに越えられない壁があるな
873名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 17:08:45 ID:7zuwdTEF0
>背景手抜きじゃ意味ないだろ。
これを見てもまだそんなことがいえるかな?
ポリフォは常に全力なんだよ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u30870.jpg
874名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 17:59:29 ID:dVPSutAt0
もういいよ。
どうせソニー撤退だし。
山内は他のゲーム開発に拾ってもらえたし。
あとは社員が路頭に迷わないように早めに転職先を見つけるだけ。
3DCGのデザイナーならどっかで雇ってくれるだろう。
875名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 20:04:27 ID:SpiW18FL0
時間掛けていいなら実在するものならそっくりに誰でも作れるだろ
876名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 20:11:29 ID:knGqDVJG0
>>875
あれだけ時間掛けてまだGT4のデータ流用(>>873)だぜ?
877名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 21:47:06 ID:LsbxxvQ70
>>873
http://www.odnir.com/cgi/src/nup28395.jpg
文字通り「絵に描いたような」景色ですねw
しかもこのシーンは1台しか出ないのに30fpsです。
全力で描画してこれw

綺麗な景色だなぁ
http://www.odnir.com/cgi/src/nup28396.jpg
878名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 21:48:45 ID:LsbxxvQ70
>>865
ちなみにGT5Pでどうすればそんなアングルにできますか?
え?まさか実機じゃないの?
879名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 21:51:06 ID:5Qa+RPru0
>>877
下のSSの背景って書割か?w
880名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 21:57:17 ID:LsbxxvQ70
>>879
下はたぶんローポリだけど沼の辺りまではポリゴンじゃね?
上は完全に書き割りの1枚絵だね。
881名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 22:03:04 ID:MvkvckXJ0
>>878
リプレイ中上手い具合に拡大すればこの大きさに出来るはず
882名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 22:09:40 ID:JE6QF/r50
>>881
一番上は無理だな。
しかもロゴとか出てないし。
真ん中は何気にティアリングが出てるw
要はネタか。
883名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 22:40:16 ID:PV92uEkO0
つーか肉眼にはPGR4の方が近い。
GT5Pはカタログ写真の再現でしかない
車はどこでもピカピカやし
884名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 00:01:03 ID:SpiW18FL0
そもそも有料ベンチマーク体験版ソフトと製品版のソフト比べなくちゃならないの?
885名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 04:43:28 ID:Naidp4Nd0
>>882
一番上は公式のSS。実機じゃこんなにAAかかってない。
GT5PもスペックIIIで結構綺麗になったんだよね。いままでは
影や粒粒白飛びが酷かった。まぁそれはいいんだが、1年かけて
こんなことやってんじゃ同人作品と言われても仕方ないな。
まぁPS3がどうこう言うより見せ方の技術がすごいよ。
なんかうすぺっらくて存在感ないからPGR4のグラの方が好きだけど
886おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/12/12(金) 07:50:42 ID:hqgKtnFb0
このSSは実機じゃむり
こんなアングルにならない

そうゲハで言いまくってたときから約1年が経ちました
1年後には大幅に変わってるとひそかに思っていたのに、何も変わってない
しかし年末は忙しい;;
887名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 08:22:38 ID:lcnacQik0
おっちゃんを久しぶりに
確認したw

GT5本編は来年中に出るよな?
出なかったらポリフォ無能すぎる
888名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 08:28:04 ID:tIbH75qR0
何つーか
とりあえず「工程管理」と「スケジュール管理」というのが
存在しない会社だという事だけは分かった。
889名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 08:28:14 ID:OD8QkrhVO
>>887
PS3が撤退する今だすか?
890名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 10:38:16 ID:ktIhgPI10
>>889
もし本当に撤退なんてことになれば、その前に売り逃げしなきゃ大赤字だろ。
891名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 11:20:07 ID:0wdq96UN0
いや、ソフト開発会社なんだから他のハード向けに作れば良いだけの事。
892名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 12:50:52 ID:z5cVotGM0
クタラギも関係してなかったか?
893名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 22:32:56 ID:aTYEudcM0
ファミ痛レビュ
ニード・フォー・スピード アンダーカバーPS3・360 7/7/7/7


ニード新作はGT5プロローグ以下か・・

まともにオンラインできないんだろうな。
コースも3つしかないとか?
破損もないんだろうね
894名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 01:55:17 ID:wvIcobCE0
価格も評価に含まれてるんだからさ


とかしか言いようがない。
895名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 10:28:15 ID:svKKeYHg0
>>893
有名タイトルというだけで7以上は確定だから。
世の中そういうもん。
896名無しさん必死だな
地球防衛軍とTHE戦車に同じ点数を付けたとこだぞ?
信用に足るわけが無かろう