伊集院「任天堂はゲームを作れ!」 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前 伊集院「任天堂はゲームを作れ!」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227567377/

昨日の伊集院のラジオより
13:32頃。

「任天堂は『ゲーム』を作れ。脳トレ以降
 俺にとっては害悪みたいなブームだと思ってる。
 まあそれは柔らかめにファミ通のコラムに書くとして・・・」


伊集院がパンツ痴漢になっちゃった・・・


音源うp乙

576 名前:メガマウス ◆0eNErEFF4E [kamatari sage] 投稿日:2008/11/25(火) 10:10:03 ID:dN8oim/60
あげてみた、パスは目欄のsageを除いたやつ
ttp://a-draw.com/contents/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=6683

774 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 10:47:30 ID:bHASIJ6/0
>>576の録音ファイルを元に

>>34-35の部分を抜粋してうpった

http://www2.uploda.org/uporg1810249.mp3.html
2名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 12:54:58 ID:RkxvOpdF0
2なら街へ行かない
3名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 12:55:59 ID:aRzKUdGa0
妊娠もストレス溜まってるだろうからこりゃ突撃するな
4名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 12:56:09 ID:PiMj3s3Z0
34 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 08:22:06 ID:Fra0j4UR0
昨日の伊集院のラジオより

13:32
任天堂は『ゲーム』を作れと思ってるから。脳トレ以降俺にとっては害悪みたいなブームだと思ってる。
 まあそれは柔らかめにファミ通のコラムに書くとして・・・

1:40
「任天堂の生活リズム系DSとかさ、wiiミュージックでもそうだったんだけど
最近、任天堂は遊びを広げる、みたいなのじゃなくて別段違う所にいってるだけというか。
その、今まで遊びをしなかった層に〜みたいなのはわかるよ?TVのCMとかでも
「おじいちゃんおばあちゃんお父さんお母さん、子供2人にゲームを」みたいなのは
分かるんだけど、そこに広げてるっていうよりそこだけでいい、みたいになってるじゃん
なんかWiifitみたいにさ、このままだとぶら下がり健康機みたいになってるじゃん。
5名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 12:56:38 ID:z3EBHCzX0
ラストレムナントでもやってろ
6名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 12:56:40 ID:PiMj3s3Z0
35 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 08:22:47 ID:Fra0j4UR0
買ったっきりだろ?あれなんて。生活リズム系DSがwiifitとリンクしてくれていたら
それはそれで長く使えるようにするものとしてわかるんだけど、なんかただ「健康の為に!」だとか、
ただ「字の練習をする!」だとか、なんかそういうのって俺達には関係ないよね。
ゲーム好きの人には関係ないよね。だから俺の中で、関係ないところへ頑張っても、
頑張ったと俺は認めないよってところが最近ちょっと出てきて・・・
なんかこう、俺が期待しちゃうのは「うわ!ただ歩くのをこんなゲーム化できちゃうんだ!」
「うわ!こんなに面白いんだ!」とかその、wiiミュージックみたいなのも
「楽器は演奏できないど演奏できる人の面白さってこういうところあったんだ!」
みたいなのになればいいと思うんだけども、ちっともそういう方向には行かなくて最近
ちょっとスネてたり悲しんでたり・・・。コーナー行きます」
7名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 12:57:04 ID:ASFaiQrSO
実際のとこWiiユーザーはどう思ってるの?
Wiiで満足?PS3か360が欲しいと思う?
8名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 12:58:25 ID:izGBD7Ow0
PS3はいらん
360はいつか買うよ
9名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 12:58:27 ID:7g5zO/bE0
ゲーマー向けにシコシコ作っても売れないし
10名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 12:59:34 ID:z3EBHCzX0
また関係のないボクサーが湧いてきそうだ
11名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:00:05 ID:tkbXsCmM0
任天堂は超優秀なデベロッパーであるだけに、最近のゲームになり切れてない別要素のソフトは
もったいないし歯がゆいんじゃねーのかな。そんな時間と金あるならもっとどっぷり遊べるもの作ってくれよっていう。
ゲームを作れないところが 出してるならこういう事は言わないわな。
12名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:00:18 ID:HbY+Ze66O
>>7
wiiだけなら不満。DSを足してまあ満足
360はほしいかな。PS3はまだいらない
13名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:01:25 ID:RkxvOpdF0
64とかGC時代の良策連発神任天堂を知ってる伊集院だからこそ最近のあり方に愚痴も言いたくなるんだと思うよ
何も知らない奴がこの愚痴を言うと薄ら寒いけど、任天堂フリークだった伊集院が言うと重みが違う
14名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:01:51 ID:TEEVXfPS0
>>7
俺はほぼ満足かな、DSもやってるが。
箱はオブリだけ本体ごと友達に借りた。
他のソフトは本体借りて(買って)まで・・・とは思ってない。フォールアウト今は興味ない。
PS3は持ってる友達いない、買おうとも思ってない。
15名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:02:48 ID:6OsapuETO
ゲーマー向けに特化して閉息したのがPS系
かといって任天みたいなパステルカラーもどうかと
16名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:03:51 ID:BEFnfyWM0
別に普通のゲームも作ってるし
17名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:04:24 ID:E7b9F4CAO
>>7
DSも合わせてもってる人も多そうだからそんなに不満はないと思う

>>1
なんかなぁこういう発言みてると今のゲーム業界がわかるね
任天堂は>>1の言うような「ゲーム」はきちんと出してる
脳トレブームなんてもう下火に近いだろ
伊集院がどんなゲームをゲームらしいと考えるかは知らんけどw
18名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:06:47 ID:VGri/1BrO
前も伊集院の発言持ち出して都合のいい所だけ抜き出してスレ立ててなかったか?
19名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:06:51 ID:qmJGGXe+0
昔から金儲けしか頭にないメーカーだったんだから
今一番金になるものを出すのは当たり前
20ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/11/25(火) 13:09:35 ID:7OPEIpMkO
>>1
同意だわ もう一般向けはほどほどにして64の時みたいに神ゲー連発しろや ゲーマー向けに作っても日本じゃいまいちだってわかるけどさぁ 作って欲しいよ・・・ 何だよwiiで遊ぶシリーズって 新作作れや 焼きまわしで誤魔化すなボケ カービィはよ出せ
21名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:10:18 ID:pcRD/6q+0
伊集院は360ソフトの宣伝しときゃいいんだよ
いつまで任天堂に期待してんだ
22名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:11:00 ID:qOBGnPkc0
>>1
ゲームらしいゲーム出しても売れないんだから、ご容赦願いたいw
23名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:11:13 ID:ZK4iTmd10
欲しいソフトが出たらハードごと買うっていう発想が
どこぞのハードを崇拝する宗教には全く無い様子

>>7はその典型だな
24名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:11:47 ID:IUvyjlftO
>>17
どういうものじゃなきゃ自分は認めないって、
定義も理由もわかりやすく噛み砕いて説明してるじゃん
ちゃんと嫁よ
25名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:11:53 ID:mKcfVbXo0
サードソフトはこっちで出せと騒げるがファーストは無理
26名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:12:12 ID:ia/SBgnvO
>>12とほぼ同じ。
PS3はまだいらないの「まだ」が余計。
27名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:15:07 ID:GNpAVjoz0
任天堂はFitが予想以上に売れてしまってから低迷したわ
スマブラは期待外れだったし
マリカはまあ面白かったけど、それ以降何も欲しいのない
年末商戦には何を思ってかGCの焼き直し出すだけとか
どこまで腐っていくんだよ
28名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:16:06 ID:39kfS2siO
伊集院は360だけマンセーしてろよ痴漢
29名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:17:12 ID:ZK4iTmd10
PS教→痴漢
伊集院→痴豚
30名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:17:14 ID:bJZE+UIiO
つーか色々出したら出したで練り込み不足だの続編乱発だの騒ぎだしそうだな
31名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:17:38 ID:+GLhMhf10
ファミコンウォーズとかメトロイド、ディザスターをだしてるんだけどな・・・売れてない・・・
32名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:17:40 ID:f5ILPIQc0
伊集院は痴漢でなく痴豚
33名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:19:15 ID:WRQvuEW40
伊集院もついにおかしくなったか・・・
と思ったらかなりまともなこと言ってるな

最近、任天堂は遊びを広げる、みたいなのじゃなくて別段違う所にいってるだけというか。
その、今まで遊びをしなかった層に〜みたいなのはわかるよ?TVのCMとかでも
「おじいちゃんおばあちゃんお父さんお母さん、子供2人にゲームを」みたいなのは
分かるんだけど、そこに広げてるっていうよりそこだけでいい、みたいになってるじゃん
34名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:19:27 ID:OTCPMcq80
伊集院はWiifitで少しは痩せろピザ
35名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:20:05 ID:GWMCMr2lO
クラニンに書いて送れば済むような
雑感ばっかだね。
36名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:21:08 ID:Rp+p3hTC0
サードのほとんどだって、モンハンのようにインパクトのある新興勢力は皆無だし、
あとは売れてるって言っても、常連の続編・外伝ばかり。
おまけに、任天堂の後追い知育地獄。
サードが業界の流れを作ったのって、ここ数年無いんじゃないか?

伊集院の定義するゲームとやらの勢いがあれば説得力も増すけど、
現状これだから、任天堂はダメ → サードはそれ以上にダメに行き着いちゃうんだよなぁ。
37名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:21:23 ID:Z8E/I22T0
>>35
ラジオ弁慶だからそれは無理
38名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:21:54 ID:bJZE+UIiO
メトロイドのCMとかもうってるのになー
なんで無いことになってんの?
39名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:22:03 ID:XkLzZuRTO
>>34
営業妨害だぞ
40名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:22:54 ID:MnsMear50
伊集院も歳とったなって感じだな
41名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:24:12 ID:DBYt8amYO
伊集院またバーチャルアイドル作ってくれんかね
42名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:25:17 ID:nubmpkS10
この件に関しては伊集院に同意だな
任天堂が好きと言うより、ゲームが好きなんだろう
43名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:25:41 ID:pcRD/6q+0
しかし昨日のネタコーナーは失敗だったな
伊集院が必死に立て直そうとしてるけど途中
心が折れて「このコーナー第1回で終わります」で笑えたのが救い
44名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:25:52 ID:cGXHJCw70
伊集院は神
45名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:26:07 ID:MnsMear50
伊集院はゲーム好きというよりパワプロ好きなだけでなぁ
46名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:28:05 ID:CUd4kZWf0
ゲームらしいゲームとやらが飽きられてる、諦められてるんだろ
健康ネタの商品が幅を利かせようと関係ないんだよ

あるいわこれで任天堂潰せると割れネタを大っぴらにしたクズどものせいで
ちゃんと金払うゲーマーが急速に減ってるんだよ
47名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:32:30 ID:aAI+aMa90
ゼルダ、マリギャラ、FE、メトロイド、スマブラ、マリカ、ディザあたりで満足できない奴は
素直にXBOX360かっとけっていう
48名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:32:49 ID:tkbXsCmM0
>>36
売れ行きではなくて内容なんじゃないの?64の任天堂も売れ行きは当時他と比べてパッとしなくても
よく出来ていたソフトはあったしね。
49名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:32:51 ID:QtK6DE0G0
万歩計の方はWiiFitとの連動もあった方がいいとは思うけどね
これに関しては痴漢豚の意見の方が正しいと思う
50名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:33:17 ID:nubmpkS10
>>45
いやぁ、パワプロ以外にも結構やってるでしょ
昔はシレンとか、比較的最近だったらHALO3とか
51名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:33:42 ID:LXwltjK60
ガールズモードやリズム天国なんてものまで作り込めるメーカーなのにね。
こいつ、見た目だけでゲーム選んでないか?
52名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:34:47 ID:MnsMear50
PS2で作ったパワプロのキャラを
Wiiに持ってくるのダリぃ
って事と思ってるのだが
53名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:38:50 ID:Lf+W9Q5l0
だいたい伊集院のような不健康豚が遊んでるという時点で
Wiiのマイナスイメージにしかならないから
別に任天堂的にはありがたくもないお客
54名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:38:51 ID:J5mxOsBo0
脳を鍛える大人のDSトレーニング
05.5.19発売

05年5月以降の任天堂のゲームらしいゲーム
ポケモン ダイヤモンド・パール・プラチナ 750万
New スーパーマリオブラザーズ  530万
おいでよ どうぶつの森     470万
マリオカートDS         320万
ポケダン            140万
マリオカートWii         180万
スマブラX            170万
 
ミリオン超えてるのでそれっぽいのだけ集めてみたが
ミリオン超えてないのも含めると山ほど出てるな、というか出すぎ。
SFCや64の頃なんか半年に1本とかあったからな。。。
55名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:39:02 ID:ZrIoQKoW0
wiifitとwiiコンの組み合わせで超リアルなボクシングゲー作って欲しい

俺の部屋ではできそうにないが
56名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:39:39 ID:0nnSL65nO
前スレざっと眺めたが

GK「任天堂はゲーム作れよwww」
妊娠「Wiifitとかは?」
GK「あんなのゲームじゃねえよww」
妊娠「マリギャラ、トワプリ、メトプラetc」
GK「続編ばっかかよwwww」
妊娠「ディザスター、キャプレボetc」
GK「それより知育が売れる任天堂www」

GKは任天堂に500万本以上売れる従来型新規タイトルを出せって言ってるの?
57名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:40:13 ID:xwTDkhEy0
64やGC時代は他社に負けない高性能なハードで高いクオリティのゲームを時間や
金をかけて生み出していくという任天堂が好きだった人もいるだろう。
それがWiiやDSみたいな低性能ハードでお手軽ゲーム連発という路線になって
しまった今、不満が出てくるのも無理ないよ。
58名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:43:12 ID:Rp+p3hTC0
結局「俺様を満足させるゲームを作れ!」という事かね?
アホらし。
任天堂に直接メールか電話でもしろよ伊集院。
59名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:43:20 ID:nubmpkS10
>>51
勿論そういうのもあるが、やっぱり知育や非ゲームがあれだけ売れただけに
そっちのイメージが大きくなっちゃうんじゃないかな
ガルモはある意味、敷居が高いような気もするが・・・w
60名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:43:38 ID:yRKeKaTd0
伊集院のいうことは、尤もだと思うし正論だと思うけど、別に任天堂が従来ゲームを作ったり発売したりするのを止めてるわけじゃないんだから、特定の自分とあっていない層のゲームを批判しちゃってるだけにすぎない
61名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:44:40 ID:Dtq/N3FE0
妊娠の間でもこのままで良いって言う人と
伊集院の気持ちもわかるって人もいるんだねえ
うむ、実に健全な流れですな
妊娠が声大きくして不満言わないと何も始まらん
62名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:45:08 ID:J5mxOsBo0
>>57
>WiiやDSみたいな低性能ハードでお手軽ゲーム連発
それは結局ユーザーのニーズをクラニンなどで調べ、
それをスピーディーに出せるってのが任天堂の狙いだからな。
 
ゲームらしいゲーム、とか言う人達のニーズは
1ハードに1本、開発期間数年というタイトルだろ?
早々期待に答えられるわけがないわな。
63名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:45:22 ID:KOWSL0jM0
>>38
まじで?
64名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:46:07 ID:mKcfVbXo0
俺の知ってる昔の任天堂ならFitやMusicをもっと面白く出来たはずって言ってるだけ
65名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:46:21 ID:XdN4z4Tn0

今度のWiiの新作牧場物語が完全に只のギャルゲーになってる件について…

作物貢いで結婚して子供産ませるって…何処に向かってるんだ牧場物語…ハッ!?

コレは最近世継ぎ離れ激しい農家へ期待を持たせる為の(ry
66名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:46:28 ID:33NT7qrF0
>>56
ハードル高ぇな。
国内市場じゃドコのメーカーでもまず不可能だろ。
67名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:48:02 ID:+GLhMhf10
罪と罰やFEBの続編や、サンドロックの新作出したり、ゲームメーカー1社としてみれば
かなりがんばってるほうだと思う
68名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:48:42 ID:nubmpkS10
>>65
牧場って前からそんなゲームじゃなかったっけ
69名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:48:54 ID:J5mxOsBo0
>>65
指輪貢いでで結婚して子供産ませるドラゴンクエスト5ってゲームがあったな。
70名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:50:01 ID:LXwltjK60
>>59
実のところ
知育等の新ジャンルが加わっただけで、任天堂そのもののラインナップは従来通りなのにね。
新ジャンルが馬鹿売れしたからといって文句言うのも何だかなぁ。
従来通りのゲームもきっちり売れてるってのに…
71名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:50:07 ID:+GLhMhf10
>>65
元々、牧場はそういうゲームだ
ルンファクは他の要素増やしたり、絵がヲタ向けになってたりするが
72名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:50:38 ID:LAN/VdGN0
伊集院はiPhoneなんて使ってる奴は超ださいって言いながら
ジムでエアバイク漕ぎながらエンコした動画見られるPSPは超最高ってお方
73名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:50:49 ID:Rp+p3hTC0
>>64
それは長年ゲームをやってる人間の論理じゃないかなぁと思うわ。
だけど、そこは主観的なところで正解は無いから難しいね。
74名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:52:28 ID:XpTKPxwt0
840 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/11/25(火) 10:57:54 ID:5HUH2Xp10
任天堂も新ハードになったらなったで
限界まで性能を引き出すようなゲームを作ればいいんだよ
GCと一切変わらないようなのばっかりじゃなくってさ
あ、子供だましのぬんちゃくのことじゃなくってね

876 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/11/25(火) 11:06:09 ID:5HUH2Xp10
>>870
これ以上焼きまわしの
知育混じりのソフトだされるくらいなら
もうマリオもいらん
花札でも延々と作ってろ

902 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/11/25(火) 11:11:59 ID:5HUH2Xp10
>>890
潰れろなんていってねぇだろwww
花札作ってろっていってんだよ
任豚は花札の新作でても涎たらして喜ぶんだろ

75名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:52:36 ID:c/dVBGuhO
伊集院は、流行ってるものを否定してる俺は通だとか思ってんの?
76名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:53:07 ID:XpTKPxwt0
924 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/11/25(火) 11:16:53 ID:5HUH2Xp10
>>917
ばっかお前落ちつてられるか
今のゲーム業界をこんな形にした元凶が任天堂だぞ
これが世が世なら任天堂は戦犯扱いだぞ

948 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/11/25(火) 11:21:36 ID:5HUH2Xp10
>>936
必死で育てたメロンの皮なら評価するけど
漫画片手に育てた大根の皮を売るくらいならやめちまえよ

977 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/11/25(火) 11:26:12 ID:5HUH2Xp10
正直こんなことになるくらいなら
PS3一人勝ちのほうがまだよかった

994 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/11/25(火) 11:29:33 ID:5HUH2Xp10
アンチじゃないしソニー信者でもないけど
任天堂だけはまじ許せないわ
まじ癌だよ癌
77名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:53:22 ID:Mccnkcel0
伊集院って40歳ぐらいのデブオヤジだよね
スゲー
78名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:53:47 ID:J5mxOsBo0
低性能路線って言われてるが、
サードがPS2・GC・X-BOXと並んだときもPS2でしかソフト出さず
(グラフィック命とか言われているスクウェアですら)
今更なんで急に高性能を口揃えて言い出してるんだよwって話だろ。
  
で、結局ユーザーはPS2時代のサード低性能路線に慣れているから
サードの高性能路線には見向きもしないと。
79名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:53:53 ID:LAN/VdGN0
>>75
昔からそうだったんけど、最近はなんか必死で痛々しい
80名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:54:25 ID:epxrrfhr0
前スレの
-----
[994]名無しさん必死だな<>
2008/11/25(火) 11:29:33 ID:5HUH2Xp10
アンチじゃないしソニー信者でもないけど
任天堂だけはまじ許せないわ
まじ癌だよ癌
-----
に盛大にふいた
アンチって反○○とかそういう意味なのに
「任天堂だけはまじ許せないわ」まで言い切ってもアンチ任天堂じゃないって言うのかw
81名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:55:37 ID:WRQvuEW40
>>64
だよな
伊集院は「任天堂は従来のゲームもやってもらうために脳トレとかFit作ったって言ってたのに従来のゲームやってもらえてねーんじゃね?」って言ってるのに
伊集院叩いてる奴は「従来のゲームなんて誰も望んでない、懐古は黙ってろ」とか「任天堂は従来のゲームも出してる」みたいになってる
伊集院の意見誤解してる所か任天堂の言ってることすら無視してるなw
82名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:55:55 ID:8rlWP0lz0
RPGが流行ってる時代から同じ事言ってるだけだろ。
83名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:56:03 ID:8y9/HCFQ0
伊集院も前はパワプロやシレン延々やってたんだろうけど
最近は残念なことになってるからなあ

HD機もムービー満載ゲー中心で伊集院の望む方向とは違うみたいだし

ラジオもファミ通もあまりチェックしてないからわからんが
リズ天Gやガルモはやったんだろうか?

リズム計やMusicは昨今の任天堂の中でも
従来型ゲーム的な要素少ないタイトルだから
それとりあげて「最近の任天堂は云々」ってのもどうかと思うが

リズム計とFitに関しては異論あるかもしれないけど
体重の変化って時点でリンクはしてるともいえると思うんだよね
当たり前の話だけど外で運動すればFitで特に何もしなくても体重は減る
その変化はFitに記録される
一応Fit以外の運動を手動で記録できる機能はある
何歩歩けば運動何分分ってのを自分なりに決めれば入力の手間はそうでもないと思う

最近の任天堂はえらい調子いいけど俺は手放しでは褒められんなあ
そんだけ稼いでるんなら俺らゲーマー向けにももっと出せぐらいに受け取ってる
84名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:56:43 ID:8rlWP0lz0
>>81
現状のラインナップで満足な奴には批判にしか見えないんだからしょうがないだろ
85名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:56:50 ID:0nnSL65nO
リメイクばかりと罵られているスクエニと同じだろう
新作の方が多いけど売り上げ上位がリメイクばかりだから
リメイクのスクエニと思われるようになっている
任天堂も知育や板が異常に売れてるから(以下省略
86名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:58:10 ID:ZW7L5hpz0
カービィWii
ゼルダWii
あわよくばスターフォックス・F-zerowii
ファーストに期待してるのはこれぐらい 上二つは発売未定で、下二つは出るかもって話だけど。
サードは・・・・MH3、フラジール、ソニック・・・とかか

まあDSも後期になってきて内容もソフトも充実してきたし
wiiも同じように揃ってくると思うよ
87名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 13:59:03 ID:33NT7qrF0
>>67
そういうタイトルに限って自称ゲーマーも黙殺するんだよな。
88名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:00:05 ID:SjI0j3Dn0
>>78
GCは低容量、XBOXは出すの遅すぎただけじゃね
せめてWiiもハード構成を変えてくればもうちょっとマシになったんだろうけどなぁ
メディア容量はマシになったもののGCと同じCPU、GPU、eDRAMってなめすぎでしょ
そのせいでPS2世代の画像クオリティから抜け出せていないしな
89名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:00:06 ID:fTowADRI0
でもiPhoneを買ったやつは馬鹿だなぁとは思う
一年前の機種を最新だぁとかは
ちょっとは調べる頭を身に付けてほしかったな

ださいかどうかは別か
90名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:01:02 ID:8rlWP0lz0
FEB面白かったか?

EBの方が面白くなかった?
91名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:02:28 ID:Z87nybqg0
チョン正義バンクと契約する時点でダサいわ
92名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:03:05 ID:QtK6DE0G0
>>88
釣り糸が丸見えですよ
93名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:04:15 ID:XpTKPxwt0
>>88
おまえはGCは容量が足りなくてXBOXは出るのが遅かったからPS2が勝った!
とでも言うつもりか?
94名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:04:44 ID:ey7GIkOQ0
95名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:06:01 ID:KOWSL0jM0
GCは出すの遅すぎたねー。
まあ同じスペックと同じ時期でSCEと勝負したら値段で差がつくからしょうがないってのもあるけど。
96名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:06:03 ID:SjI0j3Dn0
あとねGCもWiiも16bitカラー(色の階調が粗い)・赤の解像度が低くてマリオの帽子が面白いことになってる
PS2時代には悪く無い構成だったけど、今のハードとしては終わってるでしょ
97名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:07:36 ID:SjI0j3Dn0
FZEROのエンディングムービーとか見たこと無いだろ
容量の都合でPS1と同じ解像度(画面の1/4)しかない映像を見せられるぞ
98名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:07:55 ID:LAN/VdGN0
>>89
釣りか?iPhone3Gは最新機種だろ
99名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:09:12 ID:pH+W5tgO0
GCが出すの遅すぎたとか言ってるのはGCで任天堂ソフトが
納期優先のため?なのか64と比べると幾分劣化したことを知らないんだろ。
俺もwiiには不満があるけど伊集院と同じスタンスで任天堂ならもっとおもしろいもん作れるよ、全力出せよって感じかな。
別にwiifitとかもそういう路線で金稼げるだけ稼げば良いしその金でもっと良いもの作ればいい。
100名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:09:43 ID:Mccnkcel0
PS1の解像度ってどのくらい
101名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:09:56 ID:LXwltjK60
>>81
従来のままのゲームが売れるんだったらWiiもDSも必要なかったわけで。
レイトンがミリオン近くまで伸びていたりと、それなりに取り込んだ客は動いてるじゃん。
ダボハゼのようにゲームを買いまくる層じゃないんだから。
102名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:09:59 ID:8rlWP0lz0
任天堂のシリーズ物でwii版が最高傑作の物って何かある?
103名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:10:41 ID:0nnSL65nO
任天堂はGC開発時点から大作続編指向によるゲーム市場の縮小を危惧してたんだけどね(ソースは任天堂のHP)
だからサードが多種多様なソフトを開発しやすいようにGCを作った
ところがサードはPS2に流れて寄りつこうともしない
んで実際に市場が縮小してしまったから今までゲームをあまりしなかった層にも
目を向けるようになった、それだけのこと
104名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:11:08 ID:bJZE+UIiO
マリギャラ
三次元マリオでは最高
105名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:12:00 ID:05cKt5p10
>>102
個人的にマリギャラとゼルダ
懐古じゃないから
106名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:12:08 ID:8rlWP0lz0
>>104
あー

3D限定なら確かに最高傑作かもね
107名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:12:15 ID:YvI/PwEH0
>>98
iPod touchご存知ないのですか
108名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:12:19 ID:Hma1KaG+0
ここに来る様なオタは置いといて新ハードって新しい要素に吊られるのだから仕方ない
PSの頃のポリゴン、PS2のDVD、Wiiのリモコン…
つまり任天堂は任天流儀的にSCEを真似したとも取れる

で、今の所それで寄せた客向けのソフトが目立ってるってだけの話
ユーザを育てようとしてるのは見えるけど結果はまだ伴っては無いな

もう少し長い目で見てやれよ。ユーザ側からしたら不満あったら
他ハードに手を出しても良いんだから
109名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:14:00 ID:8y9/HCFQ0
板使ったのがスキーとWiiウェアに少しぐらいなのは寂しいな
Wiiでも据え置きの開発は時間かかるようになっちゃってるんだなあと感じる
110名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:14:08 ID:QtK6DE0G0
>>100
640x480での表示も可能だった
111名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:14:18 ID:suHpnAUX0
>>102
マリカとマリギャラ
112名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:14:18 ID:Hma1KaG+0
>>107
それiPodやん
113名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:14:34 ID:RKf98X02O
>>102
スマブラ
114名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:14:37 ID:8T5bexQU0
不満があるのは分かるが
そうでもしなきゃ任天堂は生き残れなかったしなあ
115名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:14:48 ID:8rlWP0lz0
>>109
シェイプ ボクシング Wii でエンジョイダイエット!
116名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:14:57 ID:bJZE+UIiO
あとDSのマリカとゼルダはシリーズで一番好きだなー
117名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:15:13 ID:Mccnkcel0
>110
んじゃPS2の裏VGAって奴と一緒じゃん。全然低解像度じゃないな
PS2の普通のソフトの解像度はそれより下なんだし
118名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:15:35 ID:QtK6DE0G0
>>113
Wii版は一番不評だろ
119名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:15:58 ID:U47wIdHe0
じゃあ他機種のゲームらしいゲーム買えばいいんでない?
任天堂のじゃなきゃ駄目なの?
120名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:16:06 ID:8rlWP0lz0
wiiマリカとゼルダとスマブラは最高傑作とは言えないと思うんだが
やはり俺は懐古厨なのか。

マリギャラは確かに傑作。
121名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:17:13 ID:QtK6DE0G0
>>117
もちろん大多数のソフトはそれ以下の解像度で動かしてたんだけど
高解像度モードがあったおかげで写真映えしたのがPS勝利の要因
のひとつだったのは間違いない
122名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:17:23 ID:B+PQidek0
”俺が思う最高傑作”なんだから人それぞれにもなるわいな
123名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:17:55 ID:ZW7L5hpz0
>>120
いや、どう考えてもトワプリとXは駄作とまではいかないけど
失敗作ではあったよ 特にゼルダとかがっかりだわ
マリカは個人的に最高
124名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:17:59 ID:SjI0j3Dn0
>>117
普通は320x240とかそんなのだ(実際はオーバースキャンを考慮してもっと低い
PS2世代の1/4って一応書いておいたんだが
125名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:18:06 ID:QtK6DE0G0
>>119
伊集院はGC以前の任天堂のゲームが好きなんだよ
Wiiのは「僕がやりたかったのはこんなのじゃない!」状態
126名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:18:17 ID:U47wIdHe0
スマブラくらいならわかるが、マリオシリーズって比べれるようなもんか?
マリオブラザースとマリギャラなんてまったく違うゲームジャンルだろう。
127名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:18:19 ID:pH+W5tgO0
>>120
一緒だ。
マリオは文句なしでギャラクシー
スマブラはGCのが一番
ゼルダは直球正統派で時のオカリナ、変化球でムジュラの仮面が一番
マリカはwiiのはやってないけど64が一番でGCが歴代で一番最悪の出来
128名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:20:04 ID:1ibh5cjq0
どう考えても時オカを始めて遊んだ時の楽しさには到底及んでないから、
トワプリは

懐古とかじゃなく、これは絶対
129名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:20:21 ID:8T5bexQU0
マリギャラはやらされてる感がして途中でやめちゃったな
130名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:20:51 ID:QtK6DE0G0
マリカWiiはWiFiでの他人数プレイ時の負担を軽くするためにグラフィックを
かなり犠牲にしてるけどあまり気にならないしこういうところは作り方の上手さ
なんだろうなあ
131名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:21:01 ID:bJZE+UIiO
安易に批判してる連中はこうやって
最高傑作談義を普通にやれてる幸せをもっと噛み締めるべき
任天堂ゲーム以外だとこんなことやれるのなんてドラクエくらいじゃないか?
132名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:21:01 ID:7JZ25svQO
SCEが出してる力を6か7だとすると、
任天堂はコア・全年齢向けに8、ライト向けに8って感じなんだな
要するにファーストだけじゃ限界があるってことだ
133名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:21:11 ID:RKf98X02O
>>108
というか脳トレの後にも
DSにはぶつ森やカービィ、NEWマリ、ゼルダ、FE
Wiiにもゼルダ、FE、マリオ、メトロイド、スマブラ、マリカ
とシリーズ物でやりごたえもボリュームもある大作を
結構な数出してるのに伊集院はそういうのは無視する訳?

まるでGKの印象操作に流されてイメージだけで任天堂批判してる
情報弱者みたいな事言ってるようにしか見えないんだが

トワプリとかボス倒した時にハート取得が自動じゃないのって、
「難易度は自分で決めろ」って任天堂のメッセージなのに。
ボス弱いとか謎簡単とか言ってる奴らもいるが
奴らは「ハート3奥義無し瓶は常にカラ」でやった事が一回でもあるんだろうか

ハート3ならガノン様はマジ魔王だってばよ

ちょっと頭冷やそうかって葉書出してくるわ
134名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:21:12 ID:94XDo1xSO
Wiiマリカーはオンが無かったら糞ゲーだったかもしれん
135名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:21:35 ID:ZDW/O/Tn0
スマブラはXが一番良いよ
136名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:22:06 ID:0nnSL65nO
最高傑作かどうかは各個人の判断だが
マリギャラ、トワプリ、メトプラ3、スマブラXあたりは特に悪いところみつからないんだが
マリカはいくらマリオカートと言えどさすがにアイテムが強すぎる
137名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:22:11 ID:DUf8+YQzO
まぁマリギャラを3Dマリオ最高とか言ってるアホが、
GTA4は過去作よりつまらんとか言ってんだろな
138名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:22:51 ID:suHpnAUX0
>>125
従来系も沢山出してるだろ

伊集院がただネタとして毒を吐きたいだけだろ
139名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:22:53 ID:1ibh5cjq0
スマブラXあたりは特に悪いところみつからないんだが
スマブラXあたりは特に悪いところみつからないんだが
スマブラXあたりは特に悪いところみつからないんだが
スマブラXあたりは特に悪いところみつからないんだが
140名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:23:09 ID:QtK6DE0G0
>>134
それはない・・・けどちょっと内容が薄すぎるかもね
もちろんオン前提の設計になってるから問題はないんだが
ネット環境のない人が遊ぶとどういう感想を持つかな?
141名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:23:18 ID:U47wIdHe0
最高傑作主義って不思議な考えだよな。
全ジャンルの自分の思う最高傑作集めて一生それだけやってればいいのかね。
それともゲーム中に出てくるセリフだけが変わった続編が延々出手くれれば満足なのか。
142名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:23:38 ID:c+DTMdmg0
不満を言うだけ、任天堂にまだ期待してるってことだな。

伊集院は都営バス上58で谷根千に「ちいさんぽ」行く際、DSの万歩計で歩数計る気あったし。
143名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:23:41 ID:8T5bexQU0
スマブラはロードがなあ
144名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:23:59 ID:8rlWP0lz0
>>141
だれかそんな事言ったのかねぇ?
145名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:24:06 ID:pcRD/6q+0
やっぱWiiの次に期待だな
HDD乗っけてWiiスピーク使いながら
みんなと騒ぎながら無料FPS100人対戦してーわ
ユーザー数は圧倒的なんだからよ広告入れればなんとかなんべ?
146名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:24:19 ID:KOWSL0jM0
伊集院はメトロイドにあまり言及しないので妊娠とは認められない
147名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:24:53 ID:nZgOx3Op0
伊集院はもう歳なのでアクションやらSTGは厳しいと自覚してる。
148名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:24:55 ID:7JZ25svQO
トワプリよりは時オカだけど
マリオ64よりはマリギャラだよ
149名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:25:03 ID:qDHnxTF20
つまらないのは伊集院自身が劣化してるからDS
150名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:25:03 ID:ZW7L5hpz0
>>133
ハート取得がプレイヤーの判断に任されるのは元々だろ、トワプリが特別ってわけじゃない
大体トワプリはハート3でもぬるいわ 剣のリーチは無駄に長いし機敏性は凄まじいし
敵ののけぞりは長いし回転斬り無双だしオートガードはゴミ仕様だし根本からふざけてる
151名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:25:15 ID:QtK6DE0G0
>>143
スマブラXはゲームアーツの連中の技術力が低すぎただけかも知れないけど
もう少し何とかして欲しい部分が多かったね
152名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:25:33 ID:suHpnAUX0
妊娠つーのはメトプラとかキャプレボを語るような層のことだな

伊集院は自称信者
153名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:25:35 ID:0nnSL65nO
>>139
「特に」の意味知ってる?
154名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:25:43 ID:RKf98X02O
スマブラXはフレームとかにこだわる人は過去の方がいいとか言うだろうね
単純にやりたい放題できるツールとしてはあんなもんじゃね?

というか過去作を神聖視しすぎ。
155名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:26:37 ID:1ibh5cjq0
DSiなんてものを発売する任天堂なのに、Wiiの次に期待っすか
長い次になりそうですなー

カメラつけたWiiiiが3年後くらいに発売されて、そこから更に5年後くらいですかねー
156名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:27:22 ID:7JZ25svQO
なんか臭いのがいるな
157名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:27:23 ID:8rlWP0lz0
俺はXBOX720にも期待してるよw
158名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:27:58 ID:I5OUZCjr0
ゲーマー自称してるのにゲーマー向けタイトルが出てもマイナーっぽいから買わない
そんな悪循環をしてるようにしか見えないんだよなぁ

PS3とかのソフトもファミ通から送られるまま遊んでるみたいだし、
ゲームをゲームとして楽しんでたのってピニャータが最後なんじゃね?
159名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:28:18 ID:U47wIdHe0
>>144
シリーズのこれが最高傑作で
ここが変わったシリーズのこれは糞っていう考えに対してだよ。
文句言ってるだけならわかるが狂信的にこのシリーズはこれだけしか認めないって
いう考えの意味がわからないと言ってるわけ。
160名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:28:39 ID:1ibh5cjq0
ID:7JZ25svQO

お前なんか勘違いしてないか?
ここは任天堂を叩くスレ
理解しろ
161名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:29:09 ID:0nnSL65nO
>>150
そりゃ俺も超難易度のゼルダやりたい気持ちはあるけど
難しくしすぎるとシリーズが先細りするんだよ
162名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:29:20 ID:B+PQidek0
>>158
シレン3やマリカをふつーに遊んでたよ
163名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:29:26 ID:1ibh5cjq0
俺はXBOX720にも期待してるよw
164名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:29:26 ID:suHpnAUX0
>>160
なんだ自分が臭いと思ってるのか
165名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:29:56 ID:RKf98X02O
>>152
SRPG板のFEスレとかあまりにも濃いから
ディスガイアやらスパロボのスレの奴らはもとよりGKも煽りに来ないくらいだしな〜
未だにリンのカップリングで揉めてたりもするし

信者ってのはああいうのを言うんだよね
2007年春以降にニコから東方信者になったようなのは信者とは言わない
166名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:30:19 ID:7JZ25svQO
>>160
お前は掲示板というものを理解しろw
167名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:30:41 ID:1ibh5cjq0
>俺はXBOX720にも期待してるよw

そりゃ当然だ
任天堂と違いきちんと前進させてくれるからねMSは
任天堂はマネーゲームしか興味ない
168名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:30:43 ID:ic/Y5pTI0
νマリ2早く出してください
169名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:31:13 ID:WRQvuEW40
>>141
俺は最高傑作だけ一生やってればいいと思うけど?
格ゲーは3rdばっかやってるしパズルゲームはぷよぷよ通ばっかやってるしローグライクはアスカばっかやってるし
俺からすればこのゲームは前作よりつまらないけど新作だからこっちやろうって方が不思議だよ

>>152
伊集院はゲーム好きだとは言ってるけど任天堂信者ですって言ったことはねーよ
170名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:31:15 ID:pcRD/6q+0
久々にツマンネー自演やってるバカがいるな
171名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:31:17 ID:0nnSL65nO
ID:1ibh5cjq0
なんでアンチ任天堂ってこんな奴ばっかなの?
172名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:31:36 ID:RKf98X02O
>>158
というかもう自分からゲーム買いに行ってないんじゃね?
だから俺様にゲーム貢がない(送らない)任天堂は糞みたいに火病ってるのかも
173名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:32:36 ID:mKcfVbXo0
おい伊集院
今の任天堂にマリオ64時オカムジュラスタフォ64の影を追うのは無駄だ
174名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:32:52 ID:U47wIdHe0
ゲームらしいゲームの定義も結構あやふやだよ。
俺の中じゃFPSとか洋物系のイメージなんだけど、
ここだと一部のRPGとかがよく言われてる気がする。
175名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:32:58 ID:YvI/PwEH0
>>158
マリカーを後輩芸人たちと大勢で遊びまくってたぞ。
フレ登録めんどくせーって言ってたけど。
176名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:33:06 ID:MTkraLF/0
方向性はどうでもいいんだけど
「作ってる奴らちょっと来い。おまえらなんか本気出してなくね?」
ってのが増えた感がある。

・・・が、冷静に考えると、それはゲーム業界全体に言える気がする。
177名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:33:32 ID:DUf8+YQzO
任天堂がダメでMSがやる気あるのなんて、
この年末の弾のぶつ森とギアーズ2の評価比べてみりゃ、
明らかじゃん

小学生と大学生くらいの差がある
178名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:33:53 ID:ZW7L5hpz0
>>161
だからといってぬるま湯すぎたら従来の信者はもっと温度上げろって叫びたくなるじゃん?
そりゃサウナみたいな地獄にしろとは言わないけどさ、トワプリみたいな微妙な作品作られるとユーザーそのものが離れるじゃん
第一ゼルダは難易度高くしてユーザーが離れるような弱小ソフトじゃないし
シレン3見たら分かるけど、あんな作品作ったら後の作品の買い控えがおこるだけだよ
179名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:34:00 ID:RKf98X02O
>>167
任天堂はマネーゲームから降りたからWii成功させれたんだが…
AMDよりちんまいSCEがインテルやMSに正攻法で勝てると判断した事は後世に残るレベルの馬鹿
180名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:34:15 ID:8rlWP0lz0
>>172
マリカは本体ごと後輩芸人に配ってたよ。

入れ込むとそれ位買う奴に妄想だけで「自分で買ってない」とか叩くのはちょっとどうかと思うぞ
181名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:34:59 ID:pH+W5tgO0
>>162
シレン3を普通に遊べたのか、それは素直にすごい・・・
俺はシレン2はまってチュンソフトのソフトにもはまってちょくちょく買ったりしてたけど
シレン3はよく言う糞ゲーとかとはレベルが違ったよ。
シリーズ物のくせに今まで培ってきた良いところをすべてなくして(プレイを快適にする難易度とは関係ないシステム的なことまで)
プレイするのをただただ苦痛にしたいんじゃないのか?と怒りたくなるような出来だった・・・
182名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:35:01 ID:I5OUZCjr0
>>162
その辺が最後か。なんだかな
ブームブロックスとかブロブとか、これぞゲームっていうゲームをやらないで言う言葉じゃないと思うわ

ピニャータの時も「これが売ってたらパッケージ見て買わない」って情弱丸出しの事言ってたくらいだし、
伊集院は変な先入観で自分の遊びたい物を遠ざけてるんじゃないかな
183名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:36:20 ID:Lf+W9Q5l0
伊集院みたいなクレーマーはCMに起用したらすぐ態度改めるだろうなw
権力に弱いくせに権力に相手されないから悲願でるだけ
184名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:36:49 ID:RKf98X02O
>>177
評価の基準は家電量販店の売れ行きは神な松下家電が最低評価で、
初期不良多発でリコールされたMDプレイヤーも神評価の価格.comでですねわかります
185名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:37:23 ID:la29uFjT0
マリカDSとか夢砂はかなりいい出来だと思ったが・・
186名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:37:24 ID:8rlWP0lz0
>>181
シレンは「今までのシレンが100点満点で300点なら3は150点」と言ってたよ
187名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:37:28 ID:VmEic/aX0
>>ピニャータの時も「これが売ってたらパッケージ見て買わない」って情弱丸出しの事言ってたくらいだし、
コレってパケだけなら糞ゲーだよね意味じゃなかったっけ?
勘違いならすまん
188名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:38:27 ID:U47wIdHe0
>>169
いや、そこがよくわからん。
つまり、最高傑作を見つけたシリーズはもう一生買わないって事?
で、違うジャンルのゲームの最高傑作が見つかるまでずっと新規ジャンルの
ゲームは買い続けるって事かな。

そうやってあらゆるジャンルの最高傑作を見つけていって……
それって普通のゲーム好きな人だよね。
シリーズ物全部揃えてる人のが逆に少ない気がするし。
189名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:38:36 ID:suHpnAUX0
散々文句言ってるけど今何遊んでるんだろな
190名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:39:30 ID:8y9/HCFQ0
>>187
そんな感じだったかと
191名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:39:42 ID:WRQvuEW40
>>182
情弱丸出しとは言うが伊集院がピニャータほめたときに2ちゃんでピニャータほめてる奴なんて本当に少なかったぞ
伊集院がほめたって情報聞いて2ちゃんねらが飛びついてそっから情報出てきただけで
あの件の伊集院は情弱ってよりむしろ情報発信者だった
192名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:40:14 ID:I5OUZCjr0
>>189
ラスレムはやらなそうだしLBPは完全にスルーしてるだろうし、ファミ通から送られた侍道でもやってるんじゃね

あ、シレン2DSが出たばっかりか。そっちかもな
193名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:40:17 ID:B+PQidek0
>>181
1に比べりゃ劣るって前置きありだけどね
>>182
ラジオで言ってて俺が覚えてるのがその辺てだけだ
半端な情報でそこまで語んなよ
194名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:40:18 ID:8rlWP0lz0
「これだけパッケージから負のオーラが出ているゲームは少ないんだけど」って感じだったろ>ピニャータ
195名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:40:30 ID:pH+W5tgO0
>>186
まあわざわざ言わなくてもわかると思うが、シレン好きだったから直接糞だって言いたくなかったんだろう。
まさかこんな出来になるとは思わないし。後々こんなのシレンじゃないとも言ってたらしいし。
196名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:40:48 ID:I5OUZCjr0
>>191
お前がピニャスレを知らないだけ
197名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:41:00 ID:VmEic/aX0
>>191
そうだったのか
俺はパケとSSを見て絶対買いだと思ったら入荷すらしてなかったな
198名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:41:21 ID:RKf98X02O
>>180
じゃあつまるところ「ゲーム作れ」ってのは
「マリカもそろそろ飽きてきたからなんか出せ」って言いたいだけじゃねえの?
199名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:42:08 ID:suHpnAUX0
ピニャータって発売前から神ソフトとか色んなとこで見た気がするけど
んで発売したら爆死
200名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:42:20 ID:8rlWP0lz0
>>198
本当にラジオで語ってる事聴いてそう解釈するなら

お前と会話するのが酷く無駄な事に感じるな
201名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:42:26 ID:B+PQidek0
>>188
今まで思ってた最高傑作のものより新作がおもしろければそっちが最高傑作になるんじゃないの?
202名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:42:30 ID:I5OUZCjr0
こういう人ほどセインツロウとかGTAとかフォールアウトとかをやらないんだよな
何だかな
203名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:42:59 ID:ZW7L5hpz0
ていうか何でゲームに命懸けてるの?

普通に私生活しながら働いていると、一年なんてあっという間だろ
その一年の中で気に入ったソフトだけ遊べばいいだけなのに
204名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:43:24 ID:DUf8+YQzO
我々箱○貴族があれだけ
「我々箱○貴族はMS製でも悪いとこは悪いと叩く。
だから良質なゲームがたくさんやれるようになる
妊娠はなんでもマンセー。
だから任天堂に舐められた手抜きされる。」

と散々注意してきたのにな。

遂に年末の弾の有名シリーズぶつ森も、
金かけない手抜きにされましたとさ
205名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:43:29 ID:8rlWP0lz0
>>202
銃ゲーはHaloくらいしかやらない

特に人間撃つゲームはやらないといってたな
206名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:44:24 ID:I5OUZCjr0
>>203
人が好きでやってる趣味を「何で」なんて言う権利は、誰にも存在しない

伊集院はゲームが自分の少ない趣味の一つだって言ってたから、そこを否定するのは大間違い
207名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:44:38 ID:suHpnAUX0
CODやらないでゲーム好きとか
208名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:45:37 ID:VmEic/aX0
これでいけるかな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4404063
伊集院ラジオのピニャータの話
209名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:45:39 ID:I5OUZCjr0
>>205
ファークライ2なんて本当にゲームゲームしてるのにな

FPSって、シューティングとアクションが一つになったゲームの最先端なんだぜ
それを除外してる時点で門扉が狭すぎるわけで
210名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:45:39 ID:1ibh5cjq0
PS2買ってた人はライトユーザーだらけの普通に私生活してる人ばかりだが、
他ハードに比べ、一番平均ソフト所持数が多くなるトップハードだったな

任天堂社員は言い訳ばかりしてんなよ
211名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:45:41 ID:ePvzZV9Z0
>>203
伊集院の話だよな
答えは「伊集院はゲームの仕事もしているから」だ
生活かかってんの
212名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:45:56 ID:pH+W5tgO0
>>193
いや本当にシレンシリーズを2本くらいやったことがある人なら
もう許すことすら出来ない劣化ぶりなんだよなあ。
初代だけなら長らくやってなかったりもしただろうからある程度もしかすると楽しめたかもしれないけどさ。
今までシレンって初代、GB(後にwin版も発売)、シレン2N64、シレンGB2、外伝アスカDC(後にwin版も発売)とあるんだけど
シレン3以外はどれやってもシレンだって言えるレベルなんだけど「3だけ」本当に全然違う。
213名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:46:10 ID:tBo9b9fd0
コアゲーマー切り捨てだからな
伊集院も任豚もあっさり切り捨てられた。
214名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:46:33 ID:nZgOx3Op0
許せる許せないを他人が決めるもんじゃない。
215名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:47:22 ID:mKcfVbXo0
>>186
ものは言いようだなw
216名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:47:38 ID:8rlWP0lz0
>>209
そもそも旧箱で大プッシュしてたのがサウザンドランドだからな。

そういう変人だと言うことを把握しておかないと。
217名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:47:43 ID:UVM37OOD0
>>136
メトプラ3はとっつきが悪すぎる
ボス戦も攻略法知らなかったら10分以上戦って敗北とかザラだしなw
218名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:48:25 ID:BMB9ackXO
ピニャータっつったら箱○総合スレで誰かが

あつまれ!

って言ったら

ピニャータ!
ギアータ!
スジャータ!

って答えるだけのネタだったな
219名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:48:36 ID:gS8g2iY90
>>187
そもそも買わなかったんじゃなかったっけ。MSから送られてきた?
220名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:48:40 ID:l9FwONPL0
だいたい、かま2絶賛する伊集院のセンスになにを期待しろと
221名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:48:45 ID:39kfS2siO
伊集院はMSから360贈られたからピニャータをマンセーしてるような
豚痴漢
222名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:48:57 ID:8rlWP0lz0
>>218
「だが断る」もな
223名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:48:59 ID:VmEic/aX0
>>136
トワプリは独特の空気感が欲しかった
墓場が怖くないのが残念
224名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:49:49 ID:B+PQidek0
>>212
いや、そりゃお前さんの感想だろう?他のシレンジャーもそう思ったかもしらんけど
別に伊集院がそれにならわにゃならんって話はないだろう
225名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:49:50 ID:U47wIdHe0
>>201
そうか、それで面白ければこれが最高傑作、他は糞。になって
面白くなければ、結局新作は糞。って言うんだな。
でも、シリーズ物全部買ってくれるなら実は良い客なのかもしれんな、そういう人はw

個人的には、その評価をシリーズやる全員に押し付けるのは止めてもらいたいがね。
同意を得たいのはわかるけどさ。
226名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:50:25 ID:381GtDGe0
せっかく住み分けができたのに
なんで自分の巣になんでもかんでももちこもうとするわけ?

ゲームがやりたきゃPS3なり箱○なり買えよ
Wiiはそういうものなんだよ
Wiiでゲーム作ってPS3や箱○を殺せって?
そういう話ってのはそれこそゲハのハード論争と同じだろ
そんな話は好きなソフトが出てるハード買えでFAが出てるし

伊集院は歳とって頭が顕著に悪くなってきた
昔ならこんなこと冗談でも言わなかったのに
227名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:50:58 ID:I5OUZCjr0
>>216
それを代表で出されると、勧められるゲームが思いつかなくなるなw

変なところがコアで変なところがライト寄りな思想だから、DSやってりゃいいんじゃね?
228名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:51:14 ID:pH+W5tgO0
>>214
ああ悪かった・・・
ただよ、今までシリーズで培った名前補完機能とかさ杖の使用回数とかの
システム周りの劣化とかモンスターの特技・属性の使用回数の頻度とか
ストーリーの関係上で仲間が強制で付いてきてしかも死んだらゲームオーバー扱いとか、ほんとに泣きたくなる出来だったんだ。
229名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:51:20 ID:8rlWP0lz0
>>226
一度実際に何を言ってるかきいた?
230名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:51:25 ID:hfpaEivYO
任天堂だって伊集院なんていらねーと思ってそう。
231名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:51:45 ID:dLE3xWPl0
>>181
昔のシレンで、没モンスターに何とかXってのがいて、
伊集院が深夜に眠たい目をこすりながらやってる時に何かの拍子で出てきたんだとか
それを再び出そうと何回も挑戦したけど出てこなくて、実際に開発に聞き入ったくらいのファンだし
その伊集院が普通に遊んでるんだからそんなに悪い物では無いと思うけどね
232名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:52:18 ID:F0CknVGu0
伊集院より有野のほうがよっぽどゲーマーです
233名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:53:00 ID:zqHinHkw0
いや濱口だろ
234名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:53:01 ID:nZgOx3Op0
有野はゲームセンターCXの後遺症でゲーム嫌いになってないか不安だw
235名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:53:33 ID:YvI/PwEH0
伊集院なんて昔からファミ通関係者から新作紹介してもらって
知人から掘り出し物の情報聞いてプレイしてたんだよ。
ゲハ住民みたいに1日中ゲームの情報仕入れてるわけじゃねーっての。
236名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:53:42 ID:8rlWP0lz0
GCが出た時は「ウェーブレースの水を飲みたい」だけで30分位語ってた
237名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:53:51 ID:VmEic/aX0
ゲームやってりゃ皆ゲーマー
病気になったらゲオタ
238名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:53:54 ID:tEqbT6Ut0
>>192
伊集院のコラム読んでないの?
LBPはやってて、結構褒めてたよ
239名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:54:49 ID:U47wIdHe0
シレンは初代とGBのくらいしかそれまでにやった事ないけど
3そんなに糞とも思わなかったがね。

不満点とかは、マムルが殺す時の泣き顔が可愛過ぎて
罪悪感が沸く事くらいだったんだが。
240名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:55:28 ID:DUf8+YQzO
だいたいPS2時代は、

週間売上が

PS2=40000
GC=3000
XBOX=100

みたいな感じだったのに、

今は

Wii=25000
PS3=16000
XBOX360=8000

とかでしょ

やはりみんな揺らぎまくってんですよ、
トップハードがしっかりしてないから
241名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:55:32 ID:DPmX6Bg50
WiiもDSも別にいいけどな!!
ファミコン→SFC→64→GC→360と来てるけど、



ゼルダの伝説をHDでやりたかった!!それだけが惜しい
242名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:56:23 ID:6pS3TSW20
>>240
その頃と違って現在のトップは携帯機だからなあ
243名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:56:33 ID:MsAdur4c0
あつまれ!
244名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:56:38 ID:zXq/eT3Z0
新作が出て前より糞だった場合は
そのまま前作やってれば良いんじゃないの?
どうしても新しいものが良いの?
245名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:57:09 ID:8rlWP0lz0
>>243
無理
246名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:57:11 ID:I5OUZCjr0
よゐこの濱口は箱○でガンガンFPS遊んでるコアゲーマーだからな
今の伊集院よりはよっぽどゲーマーだと思われ

ゲーマーは任天堂に噛み付かないんだよ
時々ゲームを出す別の生き物だって事を理解してない奴が噛み付く

噛み付いたところで、「じゃあ任天堂がFitみたいな路線を一切やってなかったら
ゲーム業界その物が今みたいな規模で残ってたと思うか?」って事にもつながってくるだろうし
247名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:57:15 ID:mZh60V1d0
ゲームやるのに人からのイメージなんて知ったこっちゃねーからな。
360やってるやつきもいだの、PS3かうやつきもいだの、
きもけりゃどうなんだ?って感じ。
こっちは楽しければそれで良いんだよ。
勝手にほざいてろ。
248名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:57:21 ID:pH+W5tgO0
まあシレン3はチュンソフトに技術力がなくなってきたから残念な結果になったんだけどね。
昔は「オプションとかで設定を変えるのは邪道、こちらが最高だと思ったものを提供するべき」
ってことを言うくらい職人的な会社だったんだけどね。05年ごろを境になにかおかしくなってきた。
どっちかというとゲームの中身よりもそういうところが悪くなったのが本当に残念でしょうがない。
249名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:57:45 ID:PlyDQFQS0
250名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:58:15 ID:I5OUZCjr0
>>238
あれは遠回しに小馬鹿にしてたように見えたんだが
251名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:58:35 ID:dLE3xWPl0
wii2は普通にHDも対応したハードになるだろうし、心配せずとも時間が解決するだろ
252名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:59:10 ID:9vEazjfJ0
おれのゼルダ歴は神トラ→夢島→トワプリ→VCで時オカなんだけど
時オカよりトワプリのが面白かったな
初の3Dゼルダということもあって、何もかもが新鮮だった
ポインタ面白かったし、剣振りもパニクった乙女風になる自分を含めて面白かったw
253名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:59:20 ID:MsAdur4c0
濱口はゲーマーだし、有野もゲーム好きだけど
冷静にゲームを評価できるかといったら違うだろ
254名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 14:59:57 ID:8rlWP0lz0
GCのお遍路ゲーを拾ってきてネタに出来た時点でFPSなんてやらなくても十分ゲーマー
255名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:00:18 ID:L3fgEJii0
マリギャラ、マリカ、ゼルダ、メトロイド、FE
メインタイトルはほぼ出てると思うが伊集院は不満なのかな
256名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:01:08 ID:U47wIdHe0
しかし、狂信的なシレンジャーが崇拝するアスカが5万も売れてない不思議。
DCってそんなゲームが売れない市場だったのか、マイノリティだから狂信者になるのか。

よく考えるとシレンってミリオンどころか
ハーフすら売った事ないマイノリティゲーじゃないっけ?
257名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:01:17 ID:tBo9b9fd0
ゲーマーが切り捨てられたら、ちゃんと任天堂批判するのが伊集院のような古い妊娠
自分達が切り捨てられても、任天堂マンセー連呼してるのが今のキチガイ任豚
258名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:01:36 ID:VmEic/aX0
どうぶつの森を毎日やっている人はゲーマーだと思うんだけど
ゲーマーの定義は決まっているの?
259名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:02:47 ID:iwWYD71T0
>>256
崇拝してるのはWinアスカだから
260名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:03:02 ID:0nnSL65nO
>>257
ROMれ
261名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:03:09 ID:Uac6LWVE0
>>252
あれは当時やらないとな、
今やってトワプリと比べるのはちょっと酷だ。とくに3Dの昔のゲームは。
2DのゲームはSFCのやつとかなら今やっても全然大丈夫なんだが。
262名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:04:24 ID:aLTEYQ3N0
>>258
ゲームじゃないと切り捨てる奴はとりあえずゲーマーじゃなさげ

わかるんだがな。いま「ゲーム」を作ってもうれんし。
いや、父母祖母祖父が悪いってんじゃなくて「ヲタク(笑)」しかいねーのがな。
263名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:04:27 ID:L3fgEJii0
ゲーマー向けの従来ゲームも他社以上に出してると思うんだが
どこかを切りすててるのか?
264名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:04:28 ID:pH+W5tgO0
>>256
まあそうだよw
でもこの頃はトルネコとシレンの2本柱だったからなあ。

あとアスカは存在自体知らんかった。
05年にチュンソフトのオンラインサービス終了するってニュースでこんなものがあったのかと始めて知って買った。
あとシレンが主人公じゃないから買うまではオタク向けのしょぼいやつかなとか思ってた。

265名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:05:15 ID:YvI/PwEH0
>>255
そういう話してるんじゃなくて、ジャンルが「知育ゲーム」じゃなくて
ただの「知育」になってるようなソフトを出すのやめろって事だろ
266名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:05:26 ID:/Ju/YLyr0
そもそもローグライクゲー、だかんな。
トルネコもシレンも所詮は亜種。
初代トルネコが一番ゲームらしいゲームだろ。
267名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:05:59 ID:VmEic/aX0
知育ゲーをやり込んで批評してくれるゲーム評論家は居ないのか
268名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:06:15 ID:8rlWP0lz0
「上上下下訴訟権利訴訟権利BA」は名言だった
269名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:06:24 ID:aLTEYQ3N0
それとあれだ
伊集院には是非ガールズモードをやっていただきたい

自分もそうだが、「ゲーマー(笑)」になっちまうとゲームゲームした外観・売り込み方じゃないとゲームと認めにくくなるから困る
270名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:07:12 ID:I5OUZCjr0
>>265
それこそおかしい話だよな

今までのゲームらしいゲームも売る
知育も売る
買うのはお前自身

何の問題も無いと思うんだが
271名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:07:54 ID:KOWSL0jM0
WiiMusicはゲームじゃないので伊集院の批判はあたらない
272名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:08:36 ID:aLTEYQ3N0
>>270
知育以外のゲームらしいゲームが表に出てこない・表に出してくれないのが悲しいんだろ
273名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:09:15 ID:I5OUZCjr0
ああ、ちょっとわかった
伊集院は知育をゲームだと思い込んでるのか

まずそこから勘違いしてるって事に気付かないと、永遠に報われないな
274名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:09:18 ID:0nnSL65nO
任天堂って昔は年に数本しかソフト出してなかったよな?
GCの頃から急に増えた感があるけど
275名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:10:01 ID:9WC6lE8f0
>>6
ああ、そういう発言なら分かるわあ。
Wiiが出たばっかりの頃は、普段ゲームやらない人たちにゲーム以外のことを
ゲームとしてやってもらおうってところが良かったけど、
いつまでたっても、その次の段階→毎日やっても面白いゲーム
の発売がないんだよね…。
276名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:10:05 ID:I5OUZCjr0
>>272
表に?
買おうと思えば買えるだろ?

ブームブロックスやブロブを買ってからならそのセリフを吐いても構わない
277名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:10:23 ID:dLE3xWPl0
ゲハで言うゲームらしいゲームも伊集院はあまり好みではないみたいだけどな
簡単な事じゃね?好きなゲームが出てないから、頼むわww的なノリだったじゃない
278名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:10:24 ID:1OHaQm6K0
シレンはあれだろ、新規ユーザーにまず遊んでもらって
VCのSFCシレンでコッチの方が面白いじゃんと来て
64版配信やアスカ移植で儲けようって魂胆だろう。
 
 
今アスカをwiiに移植したらどれくらい売れるんだろうか?
279名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:10:28 ID:PlyDQFQS0
権力は決して退くことはない。後退するのはより大きな力にぶつかった時だけである。
権力は微笑しても、おどかしても、退くことはない!!
またある種の非暴力的な愛の行為にも後退することはない。
より大きな力にぶつかった時にのみ退くことが権力の本質なのだ
マルコムX を引用した 赤塚不二夫 ギャグゲリラ 3巻より
280名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:11:10 ID:tBo9b9fd0

やっぱり、2008のE3以来何かが変わったな。
海外でも日本でも任天堂信者だった人間が普通に任天堂批判を始めるようになった。
そして、E3の大半がWiiMusic宣伝の場になっていたのに、無残にもそれが大爆死
281名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:11:26 ID:8rlWP0lz0
>>275
知育はゲームじゃない!とか言ってる連中よりよっぽど任天堂の言うことを真に受けた結果だな。
282名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:11:42 ID:suHpnAUX0
要するに伊集院は、任天堂は出すソフトを全て神ゲーにしないと駄目って言ってるんだろ
283名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:12:05 ID:8y9/HCFQ0
ファミ通立ち読みしてきた
・LBPで久しぶりにPS3稼動
・ワイプアウトHDやってみた(もともと好きだったらしい)、面白いが目が疲れて終了
・エドはるみ物語DVD(?)鑑賞
284名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:12:26 ID:GG7qJOQB0
知育やらfitやらで増えたユーザーって飽きたらもうゲーム買わないだろ。
っていうかもう買ってないし。またGC時代に戻りそうな気がする。
285名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:12:51 ID:aLTEYQ3N0
>>276
伊集院が何を見ているかは推し量りきれないしな…
ついでに俺はその辺パス。脳筋の俺にはマリギャラがお似合いだ。

>>275
ようやっとぶつ森が出たくらいか、そういう意味じゃ
286名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:13:05 ID:8rlWP0lz0
>>284
GC時代を知ってれば戻るなんて言えないはずだ
287名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:13:07 ID:0hAdMCpT0
まあ、Musicは戦略ソフトだからな。
批判もされて当然かなって気はする。
これの失敗で何か方向転換はあるかな?
ただ、だからと言って、ゲーマー向けを作ればいいって話でもないな。
288名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:13:31 ID:U47wIdHe0
全ジャンルのゲームを万遍なく出し続けるのは
セカンド入れても、今の任天堂でも無理だろう。

というかMSとかが何故か全力でゲーム事業に費やしたとしても
全ジャンルのゲームを毎月箱に供給し続けるなんて無理じゃないのかね。

まぁ、ゲーマーとしてはそうあって欲しいっていうのはわからんでもないけどね。
289名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:14:08 ID:I5OUZCjr0
脳トレは立派なゲームだと感心した俺でも、Wiimusicはちょっと肩すかしだったな
ドラムパートみたいな事が全部の楽器でもできるんだと思ってた

実際演奏できるようになったところで面白いかどうかは別だから、
そのバランスを考えた上であそこに落ち着いたんだと思う
その判断こそが『シミュレーターよりゲームを選んだ』って事だと思うんだが、それがイマイチ受けなかったな

WiiMusicは間違いなくゲームだ
290名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:14:11 ID:JdygRO840
シレン3は宣伝費で金貰ってるから強く批判できなかったんだろうな。
遠まわしには批判してたけど。
291名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:14:13 ID:suHpnAUX0
>>284
今深刻なのはPS時代にゲームを買っていたユーザーがPS系のゲームを全く買わなくなったことなんだがな
292名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:14:50 ID:pH+W5tgO0
>>278
アスカは大して売れんかもしれん。
キャラが女だしキャラゲーと勘違いされやすそう。
あとwiiで発売してもロード時間とかもっさりしてて快適にプレイできなさそうだ。素直にVCでシレン2ってのが一番うれしい。
293名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:15:23 ID:/3lbenIs0
FitやMusicの方向性が若干飽きられてきてるのは明らかだから
来年以降は少し毛色が変わるかもね。
どう変えてくるのか見物ではある。
294名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:15:54 ID:aLTEYQ3N0
>>291
おかげで今までの続き的ソフトもズタボロだしねぇ…
HD機市場はべた凪だし。
PS2にもDMC4とかエスコン6出せばよかったんじゃないか、とは思う。
295名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:16:14 ID:pz1wL9AQ0
商売だからより儲かるもの作るのは至極当然の流れだろ
ゲーマーは満足出来ないだろうけど
けどゲーマー相手に商売したって儲からないんだからしょうがない
296名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:16:29 ID:8rlWP0lz0
Musicは出来の割にはよく売れたと思う

ハピダンは出来の割には寂しかったがパッケージがアレなので仕方ない
297名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:16:53 ID:KOWSL0jM0
ていうか最初からWiiのコンセプトとして
スポーツとFitとMusicの企画があって、
進捗の差でたまたま一年毎に時期をずらして発売したらMusicだけそこまで売れなかった
というだけなのに、みんな大げさすぎ。
298名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:18:07 ID:I5OUZCjr0
>>297
あれ含めて、Wiiだもんな
299名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:18:19 ID:1OHaQm6K0
>>287
つーか、当然ゼルダやピクミンみたいなのゲーマー向けは作ってるはずだし
来年のE3とかで発表されると思うが、それで去年のE3を失敗と認めたわけだ!とか
騒ぐ連中が大量に沸くんだろうな。

大作ってのは時間がかかるだけで
ポンポン出せないだけだからな。
300名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:18:52 ID:PlyDQFQS0
>>284
多分そう言うことを言いたかったんだと思う
会社としては新規だろうが二度と遊ばなかろうが、売れて、それなりに効果があって、金が会社に入って
ハード手元にあれば、新たにハードごと買うよりも、今持ってるハードのゲームを買う可能性があるんじゃないか程度に考えてそう
特に親が子供に買ってあげるばあい、複数機種を買ってあげる可能性は低いと思う、今だと自分が遊ぶついでに子供があそんでる様な所もありそうだけど
301名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:19:55 ID:9vEazjfJ0
>>261
確かにリアルタイムでやってたら衝撃だったろうなぁとは思った。
マリオ64はほぼリアルタイムでやって、衝撃を受けたわ。
302名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:21:01 ID:F/Voj2fh0
>>299
WiiはHD機より大作を素早く手軽に出せるというのが初期の擁護にあったような思い出がある
開発費高騰でなおかつ開発期間長期化のHD機はソフト不足になって爆死ぷぎゃーと
303名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:21:27 ID:U47wIdHe0
Musicはロンチか、Wii発売1年以内ならはじWiiくらいいったかもしれんよ。
完成の遅れが響いて、情報がないうちに期待が高まり過ぎてたのはあるんじゃない?

そもそもMusicの売り上げ叩けるソフトって最近出てたっけ。
304名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:22:29 ID:lZeb17O70
伊集院の言いたい事も分からない訳では無いが、ゲーマー向けだけじゃぁ先細りなんだから
今は辛抱の時なんじゃないの、wiiスポやfitのお陰で、ディザスターや零のようなコア向けの
ゲームが出ると思えば、俺は文句は無いなぁ
305名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:22:34 ID:KOWSL0jM0
>>302
なんというか、ソフトが出るか出ないかってのは
作りやすいかどうかってのとあまり関係ないんだけどな、歴史的に見ても。
306名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:22:55 ID:ZW7L5hpz0
タツノコVS.CAPCOM、デッドラWii、バイオ無印、モンハン3、戦国無双3
悪魔城ドラキュラ ジャッジメント、Wiiイレ'09 FFCC EoT、FFCCCB
サンバ、428、ソニック黒騎士、ソニワド、Let's TAP
風のクロノア、太鼓の達人、FRAGILE、もじぴったん、黄金の絆
アルゴスの戦士、JOYSOUNDWii ルーンファクトリーフロンティア、朧村正、ヴァルハラナイツ、王様物語
アークライズファンタジア、ぬし釣り、NO MORE HEROES2

これが遊べるのは殆どWiiだけ
サードに信頼されていないと他じゃこうはいかない
307名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:23:30 ID:KOWSL0jM0
WiiMusicは開発にスゲー時間かけてるのに、それを見て
「最近の任天堂は・・・」っていうのはなんか違うくね?
と思うわけです。
308名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:24:03 ID:1OHaQm6K0
>>300
家族が遊んでる絵をよく見るがアレが任天堂のターゲット
ハードがさえあれば、子供はゲームらしいゲームやキャラゲー
お父さんなら懐古ゲー、お母さんならwii○○ゲーを遊んでもらえるからな。
 
母親がwiifit目当てで買ってきてやらなくなっても、
他の人間が遊び続けてもらえれば問題ないわけで、
母親も続けてくれると万々歳と。
309名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:24:04 ID:8rlWP0lz0
そもそも伊集院が褒めていたサウザンドランドもピニャータも「ゲーマー向け」ではないだろうと
310名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:25:38 ID:Zps8QgWVO
ゲームを買う層を無視して一般層で大儲けしたわけだが、厭きられたらそれでおしまい
Wiiは家で埃をかぶり、ゲームは売れなくなる
現在任天堂の一人勝ちだけど余裕はないだろうな。
現にコアゲーマー向けのゲーム云々が何度も発言されてるし<お偉いさん
311名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:26:39 ID:F/Voj2fh0
>>309
ぴにゃーたは旧来依然とした「SLGゲーマー向けゲーム」に、
キモ可愛い皮を被せたゲームだぞ

312名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:26:40 ID:aLTEYQ3N0
>>309
ピニャータがゲーマー向けではない…だと…
サウザンドランドはともかく(触ったことないし)、ピニャータはなかなかハードなリアルタイム生態系シムだぞ
そとっつらこそゲーマー向けじゃあないが
313名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:26:50 ID:tBo9b9fd0
岩田や宮本の発言の節々から
「ライトユーザー相手に大ヒットしてるから、ゲーマーなんて声の大きい少数派は無視」
みたいな驕りが感じられるな
314名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:26:53 ID:1OHaQm6K0
>>302
wiiならスピーディーって大作は当てはまらんだろ、
PS2やGCと変わらないスピード位か。
 
FF13の迷走ぶりを見ればHD機って大変何だなってのはわかるだろう。
315名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:27:19 ID:9WC6lE8f0
せっかく家族層にゲームさせても、その新たに獲得したユーザーを
ゲーマーにしちゃうような神ゲーが出ないのが寂しいっていう話でしょ?
316名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:28:06 ID:tEqbT6Ut0
>>309
317名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:28:33 ID:8rlWP0lz0
>>313
いや、それは驕りではなくて正論だ。

個人的にはWiimusicよりハピダンの方が楽しいが、売上を見れば
一般への受け入れられ方が圧倒的に違う
318名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:28:45 ID:KOWSL0jM0
そもそもゲーマーですら変化を受け入れられない糞信者だらけのに
Wiiスポからゲームに入ったような人がゲーマー向けゲームを素直にプレイするとは思えん
319名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:29:32 ID:aLTEYQ3N0
>>314
>FF13
あれは野村のアーパーさ加減と戦略弾頭として考えてる和田の戦略が合わさってそうなってるだけかと。
だいたいどれ一つとってもゲームシステムが紹介されてないし。
単純にSD機種に出てくるソフトの数との比較で判別しても良いと思うぞ。
320名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:29:42 ID:MsAdur4c0
>>309
お前ピニャータの忙しさをしらないのか・・
321名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:29:52 ID:pz1wL9AQ0
>>315
何をもってゲーマーを定義づけるかが問題だな
日本の自称ゲーマーなんてマリオ(笑)ゼルダ(笑)みたいな反応する奴ばっかだし
322名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:29:57 ID:suHpnAUX0
ガールズモードとハッピーダンスコレクションは面白いが男にはパッケージで回避されるだろ
323名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:30:12 ID:tBo9b9fd0
>>317
飽きやすい一般人相手にして、Wiiもたまごっちみたいに廃れて相手にされなくなったころに
昔から任天堂を支えてたユーザーの存在のありがたみがわかっても手遅れなんだがな
324名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:30:15 ID:LROpmQpG0
伊集院は自分が気に入らないものを否定してるだけのクソデブ
325名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:30:26 ID:8rlWP0lz0
>>320
ピニャ2で120レベルは超えたが。
326名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:30:27 ID:F/Voj2fh0
>>314
FF13は例外中の例外だろ
ラスレムからも想像できるが、スクエニの開発力低下と、
ソフト開発方針の迷走がFF13に集約されているんだろう
327名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:30:31 ID:U47wIdHe0
続編物を頑なに買う信者の数はユーザーの中じゃ、そんなに多くない。
一方、ゲーマーは続編が出るまで待たずに新しいジャンルに次々食いついていく。
続編物の右肩下がりぶりを見てるとそう思える。

ちなみに、一般層は流行物を爆発的に買ってくれるが大体はそのまま飽きてどっかいく。
まれに一部がゲーマーになってくれたりもする。
まぁ、窓口は広いほうがいいんじゃないのかね。
328名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:31:36 ID:1OHaQm6K0
>>313
シレン3って、新規ユーザーをターゲットに売ろうと作ったら
ターゲットにしなくても勝手に買ってくれるシレンジャーたちが
クソゲークソゲー!と騒いで潰された感じがするな。
 
格ゲーやシューティングとかがオタクや廃人ユーザーのせいで
何故潰れたのかをリアルタイムで見れた感じがするw
329名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:31:46 ID:0hAdMCpT0
ファミリーでゲームやるという時間が日本人には少ないかな。
大人も子供も忙しくて、特に平日、ファミリーがゲームできるってのは、
あまり機会が少ないかな。
だから日本人は携帯ゲーム偏向が他の国より大きそう。
330名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:31:51 ID:DPmX6Bg50
>>324
ぉい ゲハで言っても無駄だ
331名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:32:47 ID:aLTEYQ3N0
>>327
だがしかし声がでかいのは
信者>ゲーマー≧一般人
任天堂のクラブニンテンドーでもアンケ書くめんどくささはそんなに変わらないしな…
332名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:33:22 ID:pz1wL9AQ0
>>327
それなら任天堂の得意とするところだと思うが
続編ものからコア向けまであらゆる方面で幅広くやってるだろ
今は一般受けなものが全面に出てるだけで
333名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:34:23 ID:1OHaQm6K0
>>319
サードがまったくwiiでRPG出すつもりがない以上
比較できないんだよな。
 
任天堂自体据置でRPGっての出さないし。
334名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:34:32 ID:aLTEYQ3N0
>>330
どうせ発言に乗って任天堂たたきたい奴とそれ突っついて遊びたい奴が集まってるだけだしな このスレ
335名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:34:37 ID:ZW7L5hpz0
ていうか飽き易い一般層は教育が足りないんだよ
これが面白かったからこれもしてみようかなあれもしてみようかなって意欲が無い

小学校にゲームの楽しさという本を提供すべき
336名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:35:17 ID:0hAdMCpT0
>>333
オプーナをお忘れか!
337名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:35:21 ID:/Kk3QiCa0
>>1
WiiとかDSとか使ってないから問題ない
そもそも任天堂には期待していない
338名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:35:37 ID:8rlWP0lz0
>>333
ガラッ(AA略)
339名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:35:53 ID:FPNdipRX0
>>1だけしか見てないが伊集院の上から目線はウザイ
ブームもゲームも欲しいものがあるなら自分でつくれ

おまけに自分のコラムの宣伝とは笑わせる
340名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:36:15 ID:thg6LqhM0
ピニャータ2はレベル最大になるとビッグシープさんとフレになれるのが良いな
黒恐竜カードとかグッズとか送ってもらった。
レア社はマジユーザー大事にしてる感じで好感が持てた

弱らせてカプセルぶつけるだけで仲間に出来ないのは、
きっと難しすぎて日本じゃ受けないんだろうな
341名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:38:18 ID:aLTEYQ3N0
>>333
PS2があるぞーっと。
まぁアバドン王もP4もHD機で出ないあたりベタ移植ですら悶絶物なんだろうなとは思う。

>>335
そうかもね。TVゲームに限らず、ボード・カード・体であそぶものとか。
頭使ってればたいていの物には遊ぶところや学ぶところが見いだせるもんだが…
今の子供たちは提示された遊びしかしない、とか言うし。
342名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:38:32 ID:1OHaQm6K0
>>333 >>336
そういうネタになるタイトルしか出てないってのが異常事態だろ。
腐ってもラタトスクがブルドラ抜いてRPGで一番売れたりはしてるんだが
史上初だろ、ドラクエもFFも出ることなく日本市場を制したハードって。
 
やり方さえ間違わなかったらサターンやドリキャスも・・・ウッ。。。
343名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:39:05 ID:95Un9w+d0
>>335
子供の頃にゲームやってない世代は、いろんなゲームをやる事自体ができないのだろうな
柔軟にルールに対応できないというか。
344名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:39:31 ID:8rlWP0lz0
>>342
セガが「やり方を間違えない」なんて事自体があり得ない
345名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:40:20 ID:/Kk3QiCa0
箱でもPS3でもやってればいいだろ、ピザデブ
なにも次世代機、携帯機の中でも低性能のWii、DSに何を期待しているんだ
やりたいソフトがあるなら、そのハードごと買ってやれ
愚痴がコラムとかいい商売だね
346名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:41:18 ID:WRQvuEW40
>>328
ぜんぜん違う
2ちゃん内で糞ゲー糞ゲー言ったからって一般人が買い控えすると思うか?
あれはチュンが一般人狙うよって言ったものの一般人はぜんぜん興味持たず
結局買い支えたのは今までのファンだったっていうチュンだけがマヌケって話だ
347名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:41:24 ID:aLTEYQ3N0
>>344
まぁな。
ふつうなら旧作コレクション出すのは褒められることだがそのためにVC・XBLA・PSNには出しませんとか…
348名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:41:42 ID:pz1wL9AQ0
>>344
セガの自爆芸は神の領域
349名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:41:47 ID:VGri/1BrO
>>341
ちょっと前だが、DSのピクトチャットを利用して鬼ごっこをする小学生がいたぞ。
350名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:42:25 ID:8rlWP0lz0
むしろ自爆しないセガなんてセガじゃない
351名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:42:44 ID:DJaiTxS10
>>321
以前はゲーマーっていうと、
マリオやゼルダのノーダメクリアはできて当然で
ぶっ通しのタイムアタックに挑んでるような連中だった気がする。

脳トレやWiiスポだって中身は昔ながらのスコアタックだから、
古くからのゲーマーなら喜んで挑みそうなものだけど。
352名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:42:50 ID:Zps8QgWVO
>>333
てめえオプーナさんを無かったことにするきか
353名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:43:08 ID:tBo9b9fd0

飽きやすいライト層で膨れ上がった任天堂バブルはまさに害悪

これのせいで日本のゲーム業界は地獄を見るだろうな
354名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:43:28 ID:aLTEYQ3N0
>>349
いまじゃ、そういうのが例外になっちまってて悲しい…
だってふつうの小学生を見れば、ポケモンか遊戯王か大富豪、では。
355名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:44:06 ID:aLTEYQ3N0
小うるさい信者層で膨れ上がったPS2バブルはまさに害悪

これのせいで日本のゲーム業界は地獄を見るだろうな
356名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:45:10 ID:F/Voj2fh0
>>351
脳トレでデザインされているゲーム性と雰囲気が好きな奴はな
357名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:46:57 ID:DPmX6Bg50
このスレ真面目すぎるwww
358名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:47:04 ID:p4mYnsbL0
>>1の13:32頃を何度聞いても白玉の話しかしてないんだが
359名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:47:16 ID:CI7fGF0M0
>>56
俺はGKじゃなく、むしろ妊娠だと自負してるけど、任天堂は500万本以上売れる従来型新規タイトルを出せって言うのよ。
そういう新しくて凄いゲームを作り続けてきたからこそ俺は任天堂が好きなんだ。
今ある有名どころの続編ゲームだって、その初代は「新規タイトルでミリオン行くような凄いヤツ」なんだから、当然そんなのを再度作れない訳が無い。

ところが最近(と言っても大分前からだけど)の任天堂ときたら作りこんだ続編ゲーと、それなりにしか作りこんでない新規ゲーしか出さないでやんの。
スマブラX参戦キャラが、時系列で言うとポケモンの後はピクミンしか無い時点で、新規タイトルのアクションゲーを作る気が殆ど無いの見え見えだろ。
俺は任天堂の作る全く新しい世界観で全く新しいシステムでミリオン越えるような激烈アクションがやりたいんだよ。
別にそれが2Dだろうと3Dだろうとグラが凄かろうと凄くなかろうと、面白ければ関係ないね。
360名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:47:24 ID:DJaiTxS10
用意されたやり込み要素を満たしてオシマイじゃなく、
自分からゲームの遊び方を見つけてる>>349こそ
昔のゲーマーに近い気がする。
361名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:47:33 ID:1OHaQm6K0
>>352
だから「出すつもりがない以上」って過去形じゃないだろ。
 
オプーナ2出る予定ならそうレスられてもしょうがないけど。
362名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:48:41 ID:oVJXOdKa0
>>351
いんじゃね?

昔のゲーマー=ゲームを極める人
今のゲーマー=趣味として主にゲームを選んだ人。

裾野広がっただけだと思うが。
任天堂の狙いはこれだろ?w
363名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:48:51 ID:pz1wL9AQ0
>>361
テイルズ新作は無視ですか?
364名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:48:58 ID:ZW7L5hpz0
>>359
無から有を作り出すのにも限界があるんだよバカ
365名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:49:07 ID:8rlWP0lz0
>>361
フラジールはRPGじゃないのか
366名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:49:27 ID:1OHaQm6K0
>>359
>500万本以上売れる従来型新規タイトル
んなもんこの25年でマリオとポケモンしか存在しないわ
367名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:49:30 ID:aLTEYQ3N0
>俺は任天堂の作る全く新しい世界観で全く新しいシステムでミリオン越えるような激烈アクションがやりたいんだよ。
任天堂の作るという一説を消してもこれを求める層は全滅した。
なんでだろ。
368名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:49:36 ID:0hAdMCpT0
WiiにRPGはない→ガラッ(AAは、様式美みたいなもんだろ?
369名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:50:28 ID:4S3CranWO
フラジールはアスピナ製ネクスト
370名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:50:49 ID:aLTEYQ3N0
>>368
もはや「RPG」自体がふつうの人にとっちゃ「無いわー」なのかもね。
無駄に長いのやらキャラがうざいやらストーリーが痛いやら増えすぎた。
371名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:51:22 ID:8rlWP0lz0
>>359
500万本は流石にどうかと思うが

>スマブラX参戦キャラが、時系列で言うとポケモンの後はピクミンしか無い

これは確かに悲しい。
372名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:51:23 ID:pz1wL9AQ0
>>369


373名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:52:53 ID:DWXPlZQt0
まあWiiがあったからこそ、従来型のゲームの方が良いってことに気づいたな俺は
やっぱ中身が大事
374名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:53:55 ID:8rlWP0lz0
スキーとかハピダン楽しかったよ。

なんかバンナム信者みたいだな俺
375名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:53:59 ID:91I406ftO
肝心のリモコンが失敗作だったから、wiiはもう駄目だろ。
クラコンが本体同梱なら、まだ逃げ道はあったが。
376名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:54:37 ID:lw0XD+e20
64を神格化し過ぎじゃね? 3D初期の頃に 新しい事とゲームの出来を両立させたから凄かったわけで
ゲームの出来自体は数を重ねてるだけあって 64時代と引けを取らないと思うけどな
逆に新しい事は64以降殆ど出来てないから Wiiでハード的な変化を付けたんだろう
最初が変に完成度高いから 蛇足にならない新要素も中々見つからないんだろう
377名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:54:54 ID:ZW7L5hpz0
>>375
今度ポインターが進化するから
なめてんじゃねーぞコラ
378名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:55:13 ID:VGri/1BrO
>>373
ああ、懐古厨か。

とか言われる原因の一つだな。
379名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:55:17 ID:U47wIdHe0
>>359
ちょっとワロタ。
アクション限定な新システムと
ミリオン以上売れる事限定な自分が面白いゲームがやりたいって何か変で面白いw
380名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:55:33 ID:aLTEYQ3N0
>>373
非従来型でもおなじさね、それは。
中身がついてきてないのが多数有るのは認める。
ポニーやら帝国ホテルやらシェイプボクシングやら…
381名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:56:20 ID:DJaiTxS10
>>362
最近の自称ゲーマーは、
脳トレ(笑)、マリオ(笑)、SD画質(笑)って感じだろ。
382名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:56:55 ID:8rlWP0lz0
>>380
シェイプボクシングは中身ダメなん?
383名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:57:11 ID:aLTEYQ3N0
>>381
そういうのはゲーマー(笑)だな
だいたい自称するもんではない気がする
384名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:57:35 ID:pz1wL9AQ0
>>380
帝国ホテルは敷居たけぇよ
あれは狙ったところ自体が間違い
385名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:57:35 ID:JA0cQXU+O
流れはえー
俺痴漢戦死パンツマンだけど、痴豚様の人気に嫉妬
386名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:58:16 ID:L3fgEJii0
>>359
続編ってもマリギャラなんかは
システムも舞台もガラッと変わってないか?
387名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:58:18 ID:GG7qJOQB0
ここにfit2期待してるやついるのか?
388名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:58:20 ID:JA0cQXU+O
いつデブ
389名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:58:29 ID:tBo9b9fd0
任天堂が考えるゲーマー層=PS2ユーザー層
なんだよな。
この勘違いのせいでゲーマーを敵視してるんだと思う
390名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:59:00 ID:lw0XD+e20
ゲーマーの定義って人によって違うんじゃね?
ゲーマーかどうかで語るならゲハでゲーマーの定義決めないと…
391名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:59:04 ID:8rlWP0lz0
>>387
出たら買って試すよ。期待ってほどのもんじゃないけど
392名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:59:07 ID:NCCD4b3r0
最終的にはPS2みたいにギャッルゲだらけになって、パイタッチゲーばかりに
393名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:59:15 ID:aLTEYQ3N0
>>382
3週前に発売だけど何も聞こえてきません…直感で並べたのはすまん、謝る。
だがああ、また〜か、といわれてしまう外見ではある。
394名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:59:35 ID:U47wIdHe0
fit2というよりバランスボードを上手く使った新作は期待するね。
現時点ではスキーくらいしか思いつかない。
395名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:59:37 ID:rhGtXOhY0
高校〜大学くらいの一番時間あるやつらがゲーム買わなくなったことが問題だよな。

ゲーム買わなくなってもPSPのゲームすげーやってるけど。。。
396名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 15:59:54 ID:L3fgEJii0
>>389
敵視してるというお前の発想が勘違いだろ
敵視してたら従来のゲームなんて出さない
397名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:00:19 ID:JA0cQXU+O
>>390
ゲハにはエアゲーマーしかいねーよチンカス
398名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:00:35 ID:pH+W5tgO0
>>376
64は任天堂もよかったけどそれに加えてレアがいたから俺はすごかったんだと思ってるよ。
あと3Dスティックね。今主流のGCやPS型のとは違って
64のは微調整のしやすい程よい硬さが特徴のスティックでそれ+Zトリガーがあったりして操作性が抜群だった。
399名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:00:44 ID:NsRqn5ew0

 任天堂で開発の中核に携わる社員に聞いてみた。

 「確かに、世の中の“ゲーム”というものと我々の作っている商品がいかに違うかということは折に触れて実感しています。
たとえば、本屋でゲーム雑誌を開くと、目に飛び込んでくるのは美少女や色とりどりの魔法が炸裂するアニメ絵ばかり。
もはや、我々の作るものと同じ娯楽ゲームだとは思えません。

…え、ゲーム雑誌? 普段は一切読まないですね」(任天堂本社社員)。

 この社員によると、任天堂の新入社員は、研修期間中には花札やトランプといったかつての娯楽の花形だった
自社商品で遊ばされるそうだ。今でも、任天堂が追求しているのは、万人が遊べる娯楽なのである。
400名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:01:03 ID:p4mYnsbL0
宮本が現実路線に傾倒してるから伊集院が不貞腐れるんだよ
庭いじりしててピクミンを思いつくぐらいの飛躍はもう無いのか
401名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:01:14 ID:1OHaQm6K0
>>389
でもPS2が事実上ほぼすべてのゲームユーザーを集めていた訳だから
そこのゲームを出ることを望む人間は多いだろう。
 
結局PS3にps2のタイトルが出マクって今のゲーム業界の
カオスっぷりがあるんだが。
402名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:01:18 ID:DWXPlZQt0
スキーの新作でたけどまったく売れてないね
そりゃサードもしびれ切らして逃げるって
403名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:01:28 ID:ocEAa2NX0
>>386
ガラッ、と言うほどは変わってない
404名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:02:46 ID:8rlWP0lz0
むしろwiiに足りないのはバカゲーである

DSにはいっぱいあるけどな
405名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:03:06 ID:zXq/eT3Z0
ゲーマーの定義なんてねえよ
どこまでいけば趣味になるのって話だよ

それぞれの思ってるものが食い違ってるだけ
406名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:03:09 ID:aLTEYQ3N0
>>401
しかもその出たタイトルがことごとく…となってしまったのがな
DSでがんばってもいいんよ?がんばるなら。
移植とかじゃなくてね?
407名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:03:32 ID:ZrIoQKoW0
パンチアウト出るんじゃないの?
あれは結構面白いぞ
408名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:03:38 ID:CI7fGF0M0
>>404
Let's TAPとかいい感じじゃないか
409名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:03:40 ID:ZW7L5hpz0
>>404
世界はあたしで回ってるとかな
410名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:03:48 ID:DJaiTxS10
>>390
うん、人によって違う。

俺としてはゲーマーがマリオやゼルダを敵視するなんて信じられないし、
脳トレやWiiスポだってゲーマーお断りではなく万人向けだと思う。

でも最近の自称ゲーマーは万人向けや現行主流解像度だと納得いかないようで。
411名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:03:53 ID:U47wIdHe0
>>403
マリオの新作がテイルズくらいに変わればいいのかな?
誰も望んでいないと思うけどw
412名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:04:08 ID:c+DTMdmg0
>>360
ベルデセルバ戦記はやり込まなかったが、
飛空船で体当たりして敵を崖にぶつけて沈めるプレイはやった。
413名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:04:46 ID:QRig93X90
スタフォwiiはいつ出るの?

来年出なかったらwiiは糞マシン決定。
414名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:05:27 ID:oVJXOdKa0
ゲハ全部言えることだが、ここ見てても思うのは
価値観の断絶だな。

Wiiも箱もPS3もどれか1つもってりゃ十分遊べるんだよ。
昔みたいに任天堂のゲームやってなきゃいかんだろw
みたいな空気もない。
その他の選択肢は無数にあるし、どれも同じくらい面白い体験を提供してくれる。

外から見てるだけだと中にいる人のことは絶対に分からない。
415名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:06:31 ID:bDXewyBa0
ピクニックフェイスは悪い物は悪いって言うからな
416名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:06:32 ID:pz1wL9AQ0
>>401
PS3にPS2のタイトルが出まくってってどういうこと?
PS2のソフトが遊べるってことか…?
417名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:07:09 ID:8rlWP0lz0
>>408
発売前に賞取っちゃうあたりなかなか有望ではある。

wiiでも洋ゲーにはいくつかバカっぽいのあるはあるんだけどな。
418名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:07:12 ID:U47wIdHe0
そ、そんな正論言わないで……
今の若い人は普通にゲームより携帯いじったりするほうが楽しいなんて
ここで言ったら……。
419名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:08:06 ID:aLTEYQ3N0
>>413
その件については任天堂が悪い。異論は認めない。
な・ん・でアクションチーム(クロノアチーム)に3Dシューつくらせんだよ(スタフォコマンド)
だいたいマリカACとスタフォアサルトで見限らなかったのか理解に苦しむ。
420名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:08:23 ID:lw0XD+e20
>>401
サードが分裂させて自分で首絞めちゃったな シェア見て決めればよかったのに
無双なんかはライト ゲーマー両方に売れてたタイトルだろうに…
421名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:08:37 ID:NCCD4b3r0
ェッツタップ・・いや、どうなのよあれは
422名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:09:30 ID:8rlWP0lz0
>>421
どうだかわからないからバカゲーとして有望なんじゃないか

世の中はもっとバカにならんといかんよ
423名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:09:42 ID:L3fgEJii0
任天堂がゲーマーを敵視してるなんて話しどこから出て来たんだ?
敵視してたらマリギャラもゼルダもマリカもメトロイドもエキトラも零3もFEも出さないよな?
何を持って敵視してるって言うんだろう
424名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:10:06 ID:c+DTMdmg0
発売前に賞を取るというと、MGS4という前例が…

425名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:12:13 ID:8rlWP0lz0
>>424
な、ワクワクするだろ
426名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:12:29 ID:U47wIdHe0
確かにファミコン、スーファミ時代、PS2時代、バブルのような時代はあった。
でも、そんな物はいつかはじけちゃうんだよ。斜陽になった時に
変革に付いていけないと右肩下がりに消えていっちゃうんだよ。

かつてのPC88、Townsユーザーだった俺が言うのだから間違いない。
427名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:13:12 ID:DJaiTxS10
>>399
本当に言ってそう。

>>412
全然知らないタイトルで申し訳ないが、
昔のゲーマーはそんな風に自分から遊び方を見付けてたよな。
メーカーがやり込み要素を用意してくれないと
やり込み所が分からないような、受身体質ではなかった。
428名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:13:20 ID:NCCD4b3r0
あまりの楽しさに時間を忘れて長時間たたき続けてしまい
衰弱状態で発見されるとかそういう事件がおこらなければ良いが・・
429名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:13:52 ID:RL5ideSA0
基本ゲーマー向けはそんなにプロモしなくても買うやつは買うだろう
ってスタンスなんじゃなかろうか

零とか今度のタクトオブマジックとか
面白いと思ったら援助はするみたいだし

もともと内製はタイトルはそんなに出してないしなあ
64時代はスタフォFzeroとかも内製だったけどね
430名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:14:53 ID:x5FRypse0
>>418
その通りじゃないの?
若い人がゲームするのって
電車の待ち時間に携帯でテトリスやるぐらいだろ
431名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:15:38 ID:ML+BwZhf0
さすがに最近の任天堂には愛想が尽きてきたよ
Wiiになってから開発能力が低下してるのが遊んでて分かるしな
432名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:15:52 ID:4S3CranWO
          ____
        /     \
 ミ ミ ミ / (●)  (●)\    ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.    (__人__)  \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    ||‖||    | (⌒)/ / / //   レッツボンゴボンゴ
| :::::::::::(⌒)Uν||U      /  ゝ  :::::::::::/   
|     ノ      U     \  /  )  /
ヽ    /              ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
433名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:16:39 ID:DJaiTxS10
>>432
本郷さんかと思った
434名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:16:47 ID:KOWSL0jM0
>>431
黙ってメトプラやろうな!
435名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:16:48 ID:NCCD4b3r0
WII DSのせいでつまらないゲームばかり出るようになってしまった
PS2が主流のままだったら正当な進化ができていたというのに流れがすべて絶たれた
436名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:17:16 ID:GG7qJOQB0
Wiiで遊ぶシリーズはさすがにバカにしすぎ。
437名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:17:34 ID:ZW7L5hpz0
>>435
任天堂がいなかったら今頃市場衰弱状態だから
438名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:18:29 ID:zZtbT5JK0
ゲームキューブや64時代にゲーム好きが買わないから(買う奴は買うが数が減った)
こういう市場を開拓するしかなかったわけで
439名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:18:32 ID:ML+BwZhf0
>>434
メトプラ3のことか?
普通に遊びましたけど
440名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:18:46 ID:KOWSL0jM0
>>436
黙ってメトプラやろうな!
441名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:18:54 ID:aLTEYQ3N0
>>435
>正当な進化
ワロスエッチにアガリスク、ムービー9時間ですねわかります

そんなもんいるかボケェ
442名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:19:17 ID:RL5ideSA0
>>436
とはいえバイオ4がそこそこ売れちゃったからなあ
需要があると言えばある

内製で作ってるというのならさすがに駄目だけど
443名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:20:19 ID:ZW7L5hpz0
>>442
じゃあバイオ4さえなければよかったのか
ちょっとネガキャンしまくってくる
444名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:21:44 ID:tBo9b9fd0
PS2とガチで闘ってボロ負けしたから、別の土俵を作りましょうというのが
今の任天堂の戦略。

素人相手なら騙すのは簡単だ
445名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:22:41 ID:RL5ideSA0
>>443
リモコンと操作がマッチしてたから
非常に良いゲームだぞ

メトプラあたりもよくなる気がする
ジャングルビート、マリオテニスあたりはどうなるか疑問だけど
446名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:24:12 ID:ZW7L5hpz0
>>445
どうだっていい
バイオ4のせいでWiiで遊ぶシリーズが誕生したというのなら
俺はバイオ4を永遠に呪うまでだ
447名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:24:20 ID:GG7qJOQB0
GCにリモコン出せば良かったんじゃ
448名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:24:31 ID:aLTEYQ3N0
>>444
その戦略にすら負けるPS3と箱は無能ですね。わかります。
449名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:25:04 ID:U47wIdHe0
>>444
別の道に行ったらPSが奈落の底に落ちていって、違う道に行って良かったと
胸を撫で下ろしてるのが今の任天堂の状態なんじゃないの。
450名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:25:28 ID:pz1wL9AQ0
>>446
恨の思想ですねわかります
451名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:25:55 ID:RL5ideSA0
>>446
リリース数的にはWiiで遊ぶシリーズがあろうがなかろうが
さほど変わらないよ外注だろうし

内製で作ってますというのなら話は別だけど
そうだったらさすがに呆れる
452名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:26:02 ID:CUd4kZWf0
>>447
常時接続のしくみができない
453名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:26:32 ID:pH+W5tgO0
>>446
気持ちはわかる。
GCのやつをそのまま再販してくれればよかったってことでしょ?
その方がwiiだけじゃなくてGCでも遊べるから価値あるし。
454名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:26:59 ID:lw0XD+e20
>>429
ファーストの仕事は 初期にハードを普及させる事って言ってたけど
その仕事も もうそれ程必要ではないし
内製ソフトはゆっくり作ってるんじゃないかな?
455名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:27:04 ID:tBo9b9fd0
>>448
任天堂は、マラソンに例えるなら、スタート直後に一人だけ全力疾走して
勝った勝ったと浮かれてるだけ。
ライトユーザーで膨れ上がったバブルが崩壊してすぐにぬかれるからwww
456名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:27:13 ID:pz1wL9AQ0
>>449
Wiiの路線って元々はPSが任天堂に勝ったときの路線そのものなんだけどな
馬鹿だからSCEが勝手に迷走して自滅しただけだけど
457名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:28:18 ID:eSlRG8ao0
>>455
いい例えだが、ゲーム史上、スタートダッシュに失敗したハードが
あとから勝ちハードになった例はないんだぜw
458名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:28:35 ID:aLTEYQ3N0
>>455
そういって2年か…
足下にすがりつくのも難しいというのによくそんな楽観視できるな。
459名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:28:58 ID:U47wIdHe0
>>455
さっき程のボケのキレがない。
それじゃ良い突っ込みが出来ない。変な煽りじゃなくて、もっと上手い事書いて。
460名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:29:04 ID:RKf98X02O
>>444
IE厨が吠えても説得力皆無な件について

で、マリギャラやトワプリ以上のゲーム作れてる会社がカプコンとMS以外にあるか?
ないだろ?ないから任天堂が勝ってるんだよ今

それだけの話

ライト向けは悪というならビヨンドとかパラッパをCMしまくってた昔のSCEはどうなんだよ
あの頃は今と立場も売上も真逆で任天堂のゲームはカルト信者にしか売れないとか言われてたよなw

立場変わったのに意地でも任天堂のソフト買う人を悪に仕立てたいんですかwwwww
GK乙
461名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:29:41 ID:zZtbT5JK0
世界樹とか三国志大戦とかハマリこめるゲームはそこそこでてると思うんだけどな<DS
マリオの新作も500万近く売れてるし
462名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:29:59 ID:P+3ErC480
ぶっちゃけID変えまくってるGKが2人ほどいる
463名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:30:11 ID:Jx0JHD2t0
素人をだましていたのがPS2時代ということなんだがね。
464名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:30:24 ID:Aqo3VulgO
アタリショック以降もFCで市場を築き、SFCで成長させ、収穫期にPSが美味しく頂く。
DVDバブルで更にPS2が勢い付くが、市場は徐々に縮小し、携帯電話からの逆風もあり、ゲーム市場は不況へ。


今は、wiiで新規市場を開拓中と言った所か。



開拓精神は素晴らしいが、最近の任天堂ゲームはつまらん。
465名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:30:31 ID:KtVp5ouK0
>>455
崩壊はするだろうが既にゴールしてるんじゃねw
466名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:30:54 ID:RKf98X02O
>>455
倒れたままうめいてる乙竹に言われたくないですw
467名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:30:59 ID:GG7qJOQB0
パラッパはミヤホンも認めてたような
468名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:31:33 ID:VGri/1BrO
>>455
ああ、任天堂が疾走して42.194kmの地点に居るのに、
まだ5kmにいるソニーの妬み嫉みって奴かww

469名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:31:38 ID:U47wIdHe0
テンプレばっかになってきたな。
もう少し上手くボケてくれないものか。
470名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:31:55 ID:sjxOxTTT0
零 月蝕とゼルダ、トワプリはやったのか?
伊集院よ。まさかやってないということはないだろうな。
471名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:32:08 ID:x5FRypse0
MH3が道慣らししてくれるから
MH3が出ればゲームらしいゲームも遊べるんじゃないかな?
472名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:32:16 ID:MVU/qnWD0
ニューマリは駄目だろ
アレで任天堂に幻滅した
473名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:32:18 ID:DJaiTxS10
>>444
その勝者だったPS2も素人お断りで萎んでいったから、
アイトーイで新規開拓しようとしたんだろうな。

任天堂よりも先にSCEがゲームを万人向けに戻そうとしてた。
読み自体は当たってた。
474名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:32:30 ID:lJpz3edv0
ユーザー層の拡大を他社が代わりにやってくれれば
任天堂もコアゲーの開発に本腰を入れられるんじゃね?
475名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:32:42 ID:aLTEYQ3N0
>>464
任天堂も競合他社の別ジャンルが売れてるとなればその市場をねらわざるを得なくなる
なるんだが…そんなもの一つもないから困る
476名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:32:58 ID:tBo9b9fd0
任天堂は市場開拓というより焼畑農業なんだよ。
新規ユーザーを獲得しても、それをゲーマーに啓蒙することができない。
ライトはライトのまま、飽きて、失望してゲームから去っていく
477名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:33:30 ID:L3fgEJii0
良く分からんが従来ゲー以外を出したらゲームを作っていない扱いって事?
スクエニ、バンナム、カプもゲームを作ってないって事になるが
478名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:33:54 ID:0hAdMCpT0
>>476
任天堂以外は、どんな農業やってんの?
479名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:34:20 ID:RL5ideSA0
昔からよくわからん製品も出してたし
さほどリリースの数や種類は減ってるようには思えないんだよなあ
むしろ増えてる気さえする
DSは特に
480名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:34:37 ID:aLTEYQ3N0
>SCEは市場開拓というより焼畑農業なんだよ。
>新規ユーザーを獲得しても、それをゲーマーに啓蒙することができない。
>ライトはライトのまま、飽きて、失望してゲームから去っていく
いきなり鋼パック買った新規顧客ががっかりして去っていくんですね、わかります
481名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:34:47 ID:pz1wL9AQ0
>>478
SCE:主体農法
MS:農家にばらまき

こんな感じ?
482名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:34:53 ID:Aqo3VulgO
トワプリ、タクトとかは、ゼルダシリーズへの期待を考えれば駄作だろう
483名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:35:07 ID:CUd4kZWf0
>>476
『”生産出荷”でググったら、ソニーと農家しか使ってなかった』
484名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:35:18 ID:4S3CranWO
ゲームらしいゲームってお前ら

一家団欒でギアーズのコープしろってのか?
おばあちゃんドーンハンマー使うのか?
485名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:35:27 ID:L3fgEJii0
>>478
落ち穂拾い
486名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:35:31 ID:KtVp5ouK0
>>476
お前反論されてんだからまずそれを消化しろよ。
自分が言いたいこと言ってるだけじゃねぇか。
独り言なら他所でやれ。
487名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:35:32 ID:oVJXOdKa0
>>477
何言ってんだ、こいつ。
488名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:36:00 ID:gJyNCTdG0
伊集院は昔から馬鹿。パワプロ13は面白かったのに、これはつまらないとか言うし。頭おかしいんじゃねーの。
489名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:36:04 ID:F/Voj2fh0
焼畑レベルはSCEが100歩ぐらい先行ってるな
490名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:36:24 ID:NCCD4b3r0
おばあちゃんヘッドショットうまいね!と孫に褒められる
491名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:36:30 ID:0hAdMCpT0
サードは続編、ベスト版あたりで、二毛作、三毛作ってところか。
492名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:36:38 ID:CUd4kZWf0
>>482
どういう期待だったのか教えて欲しいよ
どちらもかなりボリュームあったけど
中二的な盛り上げが足らないから駄目だったの?
493名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:36:43 ID:DJaiTxS10
>>484
良い家族じゃないか。
494名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:37:07 ID:aLTEYQ3N0
>>482
その期待が無駄に大きすぎる。まるで風船のように。
信者は黙ってろと言いたい。じゃなきゃユーザーの総体が見えない。
495名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:37:52 ID:L3fgEJii0
>>487
いや従来ゲーも出してるのに
それ以外を出してるからゲーム作ってないとか、ゲーマー切り捨てとか言う奴が居るから
同じ理由で他のサードもゲーマー切り捨ててると思ってんのかなと
496名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:38:18 ID:tBo9b9fd0
>>486
理論的な反論もかけねえのに相手にしてもらえると思うなよw
図々しいんだよ
497名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:38:22 ID:aLTEYQ3N0
>>492
信者の皆様は駄目だ駄目だとこき下ろしてました
まぁタクトも砂時計もですが

一生時オカやってろと言いたい
498名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:38:26 ID:MVU/qnWD0
おじいちゃんはリアルでヘッドショットかましたことあるから楽勝だろう
499名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:39:30 ID:aLTEYQ3N0
>>486
>>496で他人の理解などする気がないと公言してくれたし以降NGでよくね?
500名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:39:38 ID:U47wIdHe0
しかし、ゲーマー向けゲームでは新規を獲得出来ない。
ライト向けゲームで獲得したライト層をゲーマーにするためには
どうしたらいいのか。

現状それに取り組んで試行錯誤しているのが、任天堂のDS、Wiiだと思うんだが。
多機種は日々食うのに必死で新規を取り組むとこまでいってない。
501名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:40:08 ID:L3fgEJii0
>>497
思い出補正は強力だからな
バイオDSも画像劣化してるって言ってた奴が画像比較貼られて「あれ?こんなもんだっけ」ってこともあったし
502名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:40:08 ID:z/Z9Qd4wO
最近の伊集院の流行ってる物をけなして通ぶるのは痛々しい。
最近のだとアイフォンとか。
昔からそういう芸風と言われればそれまでだが。
それなら昔からの芸風の体はったスペシャルウィークやってくれ。迷子スペシャル以上の回が未だにないぞ。
503名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:40:26 ID:MVU/qnWD0
タクトはサルベージが糞なだけで全体はあんま扱下ろしてないと思うけど
ネコ目リンク可愛かったから据え置きでもリアルとトゥーンで回して出して欲しいな
504名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:40:32 ID:NCCD4b3r0
プリキュアとかハム太郎が機関銃もって敵を倒すFPS
505名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:41:00 ID:RL5ideSA0
タクトを評価しない市場ならば
力を入れなくてもいいやと思わないこともない
506名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:41:17 ID:w3REB/6qO
>>482
トワプリはシリーズの中でもトップクラスに楽しめたんだが
507名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:41:28 ID:pz1wL9AQ0
>>504
韓国のネトゲに似たようなのがあるぞ
508名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:42:44 ID:aWaOqCHx0
今の任天堂が焼畑だとしてもそれは自分で引っ張ってきた客だろ。
PS時代はそれ以前の客も含めての焼畑だったんだぜ。
509名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:42:55 ID:aLTEYQ3N0
>>501
ジャンキイなんだよ、俺もそうだからよくわかる。
初体験はいつまでも輝き、その後何が来たってとても輝いてるようには見えない。

それをわからないふりして全く引こうとしない。それが連中…というか過去作信者一般の問題なんだろうね
510名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:42:57 ID:n48/UmCsO
この前のカンファで
「新しい層を開拓するソフトを出します!」
って発表されたとき、オレらみたいな厨二好きのことも気にかけてくれてるのかとうれしくなった
でもそのソフトはクイズゲーだった
その層はもういらんだろ・・・・
511名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:43:38 ID:CI7fGF0M0
タクトはアクション面だけ見てもほぼB連打で敵倒せるから、ぶっちゃけ微妙じゃね?
最初はザクザク切れるのが小気味良くていいなとは思ったけど、中盤以降敵に歯ごたえねーなと。
512名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:43:48 ID:HoOhMYiU0
>>484
いいねそれ。
「おばあちゃんドーンハンマー使うからね。足止めしてておくれ。」
「了解おばあちゃん!」
立派な団らんだと思う。
513名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:44:00 ID:pz1wL9AQ0
>>510
厨二ゲーはサードに任せればいいんだろ
514名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:44:24 ID:DJaiTxS10
>>495
スクエニはDSスタイル、バンナムはアイマス、カプコンは株トレーダー?出してるな。
たしかに任天堂だけが従来切捨てって言われるのは不思議だ。
515名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:44:28 ID:L3fgEJii0
>>493
http://jp.youtube.com/watch?v=9jKpUKdfiMo
こんな感じかな
ManHuntで一家団欒の風景
516名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:45:37 ID:cVmTbOkI0
ネットの危機襲来!

総務省は、来年から児童ポルノサイトの閲覧を制限する技術の実証実験を行う方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081124-OYT1T00208.htm?from=main3

総務省に電凸、メール突撃開始すっぞ!偽住所偽メルアドで作戦開始!
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html

「ネットの自由」が危ない!霞が関に続いて自民党も規制に名乗り
http://diamond.jp/series/machida/10009/
「児童ポルノ」単純所持にも罰則規定を、法相が検討の意向
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080204-OYT1T00562.htm
有害情報に関する特別世論調査
http://www8.cao.go.jp/survey/tokubetu/h19/h19-yugai.pdf
(「実在しない子どもの性行為等を描いた漫画や絵の規制について」が含まれています
517名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:46:18 ID:w3REB/6qO
>>511
でもゼルダでガチで難しかったアクションなんてリンクの冒険だけじゃないか?
518名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:46:52 ID:DJaiTxS10
>>511
それ俺がハマったタクトと違う。
519名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:47:06 ID:8rlWP0lz0
>>512
おじいちゃんが戦場の記憶を刺激されて鬼軍曹に戻ったりするんだろ
520名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:47:27 ID:MVU/qnWD0
時岡がすごかったのはSFCゼルダからの進捗が
強烈だったからであって今現在時岡とトワプリどっちいい?
って言われたらトワプリでしょうw

信者はゼルダシリーズは新作が出るつどに時岡初プレイ時の
衝撃を期待してしまう.
521名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:47:57 ID:GG7qJOQB0
おじいちゃんから集団自決命令出されそうw
522名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:48:36 ID:lw0XD+e20
>>500
任天堂は新規の取り込みを難しく考え過ぎてる節がないか?
無双みたいに 押してればある程度勝てる位のゲームで良いと思うけど
変にプライドが邪魔してるのかな?
523名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:48:48 ID:ZW7L5hpz0
>>520
いや別に時丘初プレイのときの衝撃をよみがえらせろとはいわんが
単純にトワプリは一つのゲームとしてもゼルダのゲームとしても失敗作だろ
524名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:49:18 ID:MVU/qnWD0
どこのゴールデンボーイだよ
525名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:49:23 ID:8rlWP0lz0
任天堂ゲーが売れてることは理解できるが

無双が売れてることはいまだに理解できない
526名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:50:24 ID:c+DTMdmg0
タクトは作り込み甘かったところを調整してWiiであそぶシリーズで出せばいいのに
527名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:50:27 ID:luUT7kxt0
時オカとマリオ64はいきなり10年後のゲームを出された感が有った
528名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:50:31 ID:NKGjzrma0
新しい層はDQNをひっぱりこむのがいいだろうな
オタクの対極を引き込むことでゲーム=オタクのイメージを打破できる
529ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/11/25(火) 16:50:32 ID:7OPEIpMkO
もうクイズとかつくんのはこれでやめにして今後はゲーマー向けに作ってください
530名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:51:06 ID:DJaiTxS10
>>251
なんなんだよそれ…。
531名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:51:47 ID:DJaiTxS10
みす(*//)
532名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:52:25 ID:KOWSL0jM0
もはや安牌しか買わなくなった馬鹿ゲーマーと一蓮托生でゆるやかに死んで行くサードと
それに抗おうとする任天堂。
533名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:52:29 ID:BTeAFgjJ0
トワプリはGC用のゼルダをWii用に1年も延期して出しただけ。

さっさとWii用の新世代ゼルダ出してくれよ
だから知育ゲーやWiiMusicとかで叩かれるんだよ
534名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:53:17 ID:RL5ideSA0
>>529
リズ天おもしろいじゃねえか
これでつんく見直したんだぞ
それほどゲーマー向きじゃないとは思わないけど
535名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:53:56 ID:luUT7kxt0
ディザスターは結構面白い"ゲーム"だと思うんだけどな
536名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:54:16 ID:X+y426eA0
>>523
単純にゲームとして楽しかったけど?
細かく見るとワンダや大神を意識してるような違和感を抱くところがあったが
537名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:55:59 ID:XHXbwVwS0
ワンダはゼルダを参考に作ったんだから似てるんじゃね?

大神は開発時期からして偶然だと思うが・・・これはわからん
538名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:56:07 ID:71GI1vXsP
>>14
本体借りてまでやってて興味無いとか……
金が無いのを無理矢理理由付けて買わないだけじゃんw
539名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:57:58 ID:NKGjzrma0
もうね、典型的任豚である伊集院でさえぽつぽつともらしはじめちゃってるわけだよね
今まで黙ってただけで思うところはあったかもしれないけど
ついに口にださざるをえない状況になってきてるんだよね
540名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:58:27 ID:8rlWP0lz0
いや元から黙ってないし
541名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:58:43 ID:U47wIdHe0
無双ってここ最近でハーフ超えたのってオロチくらいじゃなの?
これって新規が買ってるって言える売上げとは思えんが。
542名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 16:59:50 ID:8rlWP0lz0
無双のリピーターって新規以上に理解できない
543名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:00:17 ID:MVU/qnWD0
無双はスポゲーと同じ
毎年一本買う

本スレの流れみてるとそんな印象を受ける
544名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:00:40 ID:PR6/EVUoO
要は面白ければいいんだよ。そして最近の任天堂のゲームはつまんないんだよ。
なあ、ニンブタ、わかってる? ブーブーブー!
任天堂の時代は終った。これからは八木山ベニーランドだ。
545名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:01:05 ID:SgNI5dvp0
動物の森おもしれーとかGCのときは絶賛してたのになぁ
ゲーム会社辞めた任天堂についていくのはゲーム好きじゃないでしょ
546名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:01:28 ID:HoOhMYiU0
>>542
ガンダム無双見てなぜか理解できた。
一年戦争ものなら何本でも買うのに似てる。
547名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:02:17 ID:2+8pR7twO
任天堂自身がゲーマー向けは2009年後半からだと明言してるのに
伊集院て情弱なの?
548名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:03:13 ID:8rlWP0lz0
>>546
おおおおおお

その喩えで初めて理解できたわ。ありがと
549名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:03:16 ID:NKGjzrma0
2年前Wiiというハードは業界の期待を一身に背負ってたわけだけれども
期待されてた方向との乖離がどんどん現実として見えてきちゃった
だから当時Wiiを賞賛してた人達でさえ、冷たい視線を送るようになってきた
550名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:03:35 ID:oVJXOdKa0
>>542
今の無双乱発状態になってからは俺も買ってないが
2は今でも面白いぞ?
なんか2chで色々刷り込まれてるんじゃないか。

ボタン連打ゲーって思ってるんだったら無双というものが分かってない。
551名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:03:37 ID:9c9MVDqk0
伊集院の発言というワンフックだけでここまでアンチ活動が活発化するとは…
552名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:04:01 ID:U47wIdHe0
ガンダムゲーとか連ジDXとか80万くらい売れたんだよな。
今は10万超えたら爆売れ確認、なソフトになってしまったが。
553名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:05:14 ID:wNUKK3P90
ファミコンの頃から任天堂の方向性はぶれてないように見える。
周辺機器にしてもやろうとしてきたことがようやく成就した感じ。
554名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:05:50 ID:8rlWP0lz0
>>550
いや、俺も2はやった。
シリーズのどれか一つだけなら悪くはないソフトではあるかもしれん

が、ゲームとしては2つ以上やるようなシリーズではないと思う
ガンダムの一年戦争物みたいなもん、と言われて初めて理解した
555名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:05:56 ID:GG7qJOQB0
>>547
どうせまたマリオ・ゼルダ・マリパ・マリカ・メトロイド・スタフォ・FZERO・ぶつ森のローテーションでしょ。
556名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:05:58 ID:oCdFrell0
>>551
アンチ任天堂?アンチ伊集院?
557名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:06:18 ID:zZtbT5JK0
伊集院のいう事もわかるけど・・・
任天堂側のやりたい事もわかるんだよな・・・
558名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:06:34 ID:LuEqr/YU0
【妊娠/任豚/レイプ豚】任天堂信者のガイドライン 53ブヒ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1225724330/
> 718 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 10:05:12 ID:P9tSBToL0
> スレ汚しの詫びにネタ拾ってきた
>
> 11/24 伊集院の馬鹿力より
>
> 1:30
> 任天堂は『ゲーム』を作れと思ってるから。脳トレ以降俺にとっては害悪みたいなブームだと思ってる。
>  まあそれは柔らかめにファミ通のコラムに書くとして・・・
以下略
> 724 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 12:36:37 ID:7UXMii0W0
> >718
> いったいどこが「任天堂狂信者のおもしろレスを元にしたガイドライン的ネタ」なのかkwsk

完全に任天堂叩きと信者叩きの区別が付いてないw
559名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:07:06 ID:E+pfB2OQ0
>>550
なに言ってんだこいつ
560名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:07:14 ID:ePvzZV9Z0
痴豚のどこが任豚だというのか
561名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:07:57 ID:8rlWP0lz0
ウェーブレース信者ではある
562名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:08:41 ID:1TRt8CPtO
>>557
極論言っちゃえば層を広げたけどそれからが何も出来てないのが任天堂の失敗
ディザスター辺りがいい例と思われ
563名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:09:32 ID:LuEqr/YU0
そもそも伊集院てどんなゲーム好きなんだっけ
564名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:09:40 ID:NKGjzrma0
どう遊んでもつまらないmusicや
DSのマイナーチェンジにすぎない街森といい
ソフトが絶望的につまらないのが問題の根本だわな
どんな路線だろうが面白ければだれも文句はいわないわけで
565名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:10:11 ID:4bTjVt5gP
>>562
層を広げもしないでオタクばっかになって衰退するよりは百倍マシですよ
566名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:10:13 ID:9c9MVDqk0
でも痴豚が一番期待してるのは任天堂なんだよな
567名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:10:36 ID:1vqgsKz30
>>555
Wiiスポ、Fit、Musicと改革の痛みが強すぎて
反動で任豚の要求が異常に保守化しちゃってるんだよな。
568名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:11:07 ID:U47wIdHe0
マリオ・ゼルダ・マリパ・マリカ・メトロイド・スタフォ・FZERO・ぶつ森・Wiiスポ系・スマブラ系
メイドイン系+DSで流行った新タイトルの据え置き版のローテーションです。

回る事に何か増えていきます。
569名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:11:38 ID:MVU/qnWD0
連ジの出来みてカプに
ドラゴンボールのゲーム作って欲しいと思ったが
船水氏がやらかしてたの思い出した
570名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:12:43 ID:U47wIdHe0
>>564
誰も文句を言わないゲームって具体的に何?
興味があるので教えて。
571名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:13:00 ID:1TRt8CPtO
>>564
そうは言うが大佐、任天堂は時丘に対するトワプリとか言ったマイナーチェンジが主力のメーカーだぜ?
ただ、そろそろマリオ64の続編が欲しいかなと思ってる
572名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:13:30 ID:8rlWP0lz0
>>563
シレン
パワプロ
ウェーブレース
マリカ

サウザンランド
クロムハウンズ
ピニャータ

バーンナウトパラダイス

記憶にあるのではこんな感じ
あと話にあまり出てこないだけでゼルダとかはかなりやってるっぽい
573名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:14:16 ID:ZW7L5hpz0
いやそんなのよりマリオRPGの続編作れよ

スーパーペーパーマリオとかなめてんじゃねーぞ
574名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:15:05 ID:9c9MVDqk0
WiiやDSを楽しみたいけどいけ好かない連中も嵌ってるから
同じもので楽しみたくは無いんじゃね?そういう気質だし
575名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:15:11 ID:NKGjzrma0
たまごっちやビリーのような一過性ブームの方向性に急激に傾いていってるのもな
害悪みたいなものってのはつまりこの点だな
ブーム自体は広がりがあるのならば歓迎できるはずなのだが
576名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:16:27 ID:MVU/qnWD0
バーンアウトって以外だなw
ああいうタイプの馬鹿ゲーやらなそうな感じ
577名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:17:11 ID:CZQt0XQf0
任天と豚面トラ、両方好きなおれが来ましたよ!

いわゆる脳トレ系のイメージが強いけど
ソフトラインナップみると全然だよなぁ。CMしすぎのせい?。
こういうの出すなら、ゼルダ早く出しやがれって意味なら、同意だが。
578名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:17:30 ID:1TRt8CPtO
>>573
スクウェアとの関係上きついから諦めろ
どれくらい無謀かと言うと星狐の完全復活くらい無謀
579名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:17:57 ID:LuEqr/YU0
>>572
それだけやってれば任天堂の一見非ゲーム
だけど実は完全にゲームってのわかりそうなんだけどなぁ
さすがに全部はゲームといえるわけではないにしろ
580名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:18:29 ID:NKGjzrma0
>>570
今回は個々の作品に対する文句じゃなくて
任天堂の方向性自体に疑問の声があがってきてるということだ
脊髄反射レスは控えてくれ
581名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:19:05 ID:U47wIdHe0
たまごっちやビリーはそれだけしか出来ないもんだろ。
ゲームハードと色んなソフト、何なら花札やトランプまで作ってる企業と
一緒にする意味がわからん。
582名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:19:44 ID:C/OJDd9p0
まだわからんのかね?伊集院も声だけがでかい少数派のコアゲーマーだということが。
583名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:19:53 ID:w3REB/6qO
>>523
んなこたーない
584名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:20:06 ID:zZtbT5JK0
>>580
別に疑問ないけど
今の路線を維持しつつでも
本体が売れれば他社からゲーマー向きのソフトが出やすいし
585名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:20:16 ID:9c9MVDqk0
痴豚は任天堂のCMイメージに囚われ過ぎなところがあるね
そういう色眼鏡とっぱらって遊べば面白いのに
586名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:20:18 ID:F/Voj2fh0
>>579
そんなのは誰もが分かっているだろ
要は、「俺好みのゲームを作れや、任天堂」ってことだ
それだけなんだ、結局、伊集院が言いたいことは
587名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:20:35 ID:1TRt8CPtO
>>579
むしろ一見非ゲームなのが問題なのかもな
つもり、非ゲーム目的でWiiを買ったとしてそれ以外のゲームは異質に見えるんだから
588名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:20:38 ID:8rlWP0lz0
>>582
だからサウザンランドとか押す奴が少数派なのは何年も前から解りきった事だってばw
589名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:21:32 ID:NKGjzrma0
>>581
つまり広がりがないのが問題なんだろ
Fitもそれが売れて、だから何?という。
ぶら下がり健康機なんて表現されてるけど
そこから先になければいけない展開をできずにいる
だから批判される
590名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:21:51 ID:w3REB/6qO
>>544
FE暗黒竜は30周以上遊ぶほど楽しかったです
591名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:22:06 ID:SgNI5dvp0
クレタクやパワプロが好きなやつが棒ふって楽しいとかありえないから
ゲーム好きなやつが健康になったからなんだってんだ
592名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:22:15 ID:GG7qJOQB0
>>573
野村画伯のホスト風マリオになるぞw
593名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:22:40 ID:LuEqr/YU0
>>586
それ言い出したら俺もゼルダやりたいしなぁ
もうちょっと言い方があるよな
594名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:23:47 ID:P+3ErC480
野村って任天堂にいたら絶対に表に出てこれなかったほど無能だよな
595名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:23:55 ID:NKGjzrma0
>>586
そうなんだよ、今までWiiを応援していた大多数のゲーマーは
俺好みのゲームが遊べそうという期待があったからこそ文句は言わなかったが
どうやら期待がはずれたという事がわかってきた。だから文句を言い出した
596名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:23:57 ID:8rlWP0lz0
>なんかこう、俺が期待しちゃうのは「うわ!ただ歩くのをこんなゲーム化できちゃうんだ!」
>「うわ!こんなに面白いんだ!」とかその、wiiミュージックみたいなのも
>「楽器は演奏できないど演奏できる人の面白さってこういうところあったんだ!」

このあたり見るとむしろ過剰に期待していた様な気もする
597名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:24:02 ID:AgQOfzVj0
ひょっとしてスマブラよりスーパーペーパーマリオの方が楽しかった俺は少数派か?
マリカも面白いんだけど、スマブラは微妙だった。
598名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:24:44 ID:1TRt8CPtO
>>594
いや、ペーマリ辺りで大活躍だろ
599名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:24:51 ID:9c9MVDqk0
まあ一番ウザイのは伊集院の発言に乗っかって任天堂便乗叩きしてるクズだな
600名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:25:13 ID:F/Voj2fh0
>>593
言い方を選んでいないからこそ、
より本心から出た言葉だということが分かる
まあ確かに、「俺好みのゲームをいい加減出してください、任天堂様、お願いします」と言うべきなのだが
601名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:25:24 ID:zLdisE9C0
>>34
デブタレは痩せたら仕事が減る。
602名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:25:48 ID:NKGjzrma0
スイーツ向けだろうがフィットネスソフトだろうが
面白かったらこんな文句は言わなかっただろうなw
603名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:25:54 ID:tbDYR03dO
ゲームらしいゲーム(笑)より板やマリカの方がずっと長く売れてるのに
ブームとか言っちゃうのがアホ戦士なんだよなw
604名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:26:06 ID:U47wIdHe0
>>589
Fitなんて出たばっかでどう展開していくなんてすぐわかるもんか?

それともドラクエみたく即、類似RPGゲームが溢れる様なものが広がりっていうなら
知育ブームなんて今まさにそうだろ。
そしてそれが市場で売れるなら誰がそれを批判出来るんだ?
605名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:26:09 ID:wqABBWtx0
そろそろピクミン新作やりてーな。
606名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:26:21 ID:34ua5+QC0
>>590
その調子で棒を1万回くらい振って楽しんじゃえよwww
任豚必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天ゲーつまんないっすwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwww
うぃーみゅーじっくとかwwwwwwwwwwwwwなにそれwwwwwwwwwwwww
607名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:26:48 ID:aK0lhlPV0
任豚が痴豚叩きとかワロタw
608名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:27:28 ID:An6tkBKL0
任天堂ほどDSで新タイトルを作ってる会社は無いだろうに
wiiはアレだけど
609名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:27:33 ID:1TRt8CPtO
>>604
今まで任天堂を支持してた人だろうね
610名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:28:31 ID:NKGjzrma0
>>604
もう知育なんて売れないよw
持続するブームなら批判は少ないだろうけど
売上が落ちてきたら、このままでいいのかって声はあがるだろう
611名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:29:15 ID:JdygRO840
>>603
ゲームらしいゲームのカテゴリに
マリカやマリオやゼルダやスマブラは入るよ。
入らないのは板やWiimusicな。
612名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:29:31 ID:U47wIdHe0
>>610
そんな物どのジャンルでもそうだろw
613名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:29:32 ID:vrk8wJBe0
実際WiiFitなんか今現在どれだけの家庭が使っているのかと聞かれると
やはり一瞬口ごもらざるを得ないな
ぶら下がり健康機とは上手い例えだ
初めこそ喜んで使うもののすぐ飽きてオブジェと化すあたり
614名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:29:43 ID:SgNI5dvp0
任天堂は健康ランドになったんです
健康ランドにわざわざテレビゲームしにいきますか?
そういうことです
615名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:30:40 ID:CMr7CRD80
正直ゲームハードなんて売れたもん勝ちじゃねーの?
一番売れてるハードが正義なんじゃねーの?
PS3が一番売れてたらさすが世界のソニー
箱〇が売れてたらさすがゲイツ
これでいーんだよ問題なのはソフトラインナップ
616名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:31:37 ID:2nUjU/KeO
Wiiユーザーだけどクソゲーしか出さんから箱買ったYo
Wiiユーザーで現状のソフトに不満あるなら箱かPS3買った方がいいぜ
617名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:31:57 ID:NKGjzrma0
>>612
どのジャンルでもそうだろうな
今回は任天堂が作ったブームが害悪と批判されてるだけ
618名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:32:01 ID:C/OJDd9p0
>>1の伊集院の発言に反論するならば。
任天堂はゲームを作っている。ゲームじゃないものも作っている。それ以上でも以下でもない。
619名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:32:09 ID:8rlWP0lz0
繰り返すが今のwiiにはバカゲーが足りない

しょうがないので1月発売のラビッツパーティー予約した
620名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:32:26 ID:P+3ErC480
箱とwiiがあればほとんどのゲームはできるよ
621名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:32:54 ID:la29uFjT0
>>607
それなんて呼ぶんだよw
622名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:33:21 ID:FN5nbe2z0
伊集院は先日シレン3をやって流石に頭に来たんだろう。

大好きだったシレンがあんなゴミになってたらそりゃ怒るよ。

任天堂直々にプレイレビューさせてもらえたから映像では実に柔らかいコメントだったが
内実怒り心頭で溜まった鬱憤が堰を切って流れ出ただけって感じ。
623名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:33:32 ID:9c9MVDqk0
前はあれだけしてた箱の話題もしなくなったな
ちょっとゲームと距離を置いてる時期なんじゃねえの?
624名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:33:39 ID:8rlWP0lz0
>>621
「ちとん」は伊集院の自称

「ブタ面トラック」も
625名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:34:07 ID:SgNI5dvp0
>>619
ピクミンとかバカ全開で良かったよな
626名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:34:40 ID:P+3ErC480
>今回は任天堂が作ったブームが害悪と批判

まあそれはありえない。
現在の半分の客が任天堂ブームで来た客であり
残り半分のゲーマー客はいまだ減り続けている
基本的に世代交代が激しいのでないがしろにされてるような感覚なんだろうが
ゲーマーの数はなんら変わっていない。
627名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:34:45 ID:d74DmFvZ0
>>622
いやシレン3が糞だったのと任天堂は何の関係もないだろ
628名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:34:46 ID:C/OJDd9p0
>>622
それはセガとチュンに言うべきでは?
最近出たDS2はリメイクだけどシレンジャーもちゃんと遊べるよ。
629名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:34:49 ID:JdygRO840
シレン3が糞なのは明らかにチュンソフトのせいだろw
630名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:35:26 ID:8rlWP0lz0
>>625
最初のピクミンが出てきたときは良かったなあ

さすがにシリーズ続くとどうかとは思うが
631名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:35:31 ID:U47wIdHe0
>>617
だからそれがよくわからんと言ってる。
ゲームだけに限定してもアクションゲーやRPGブームみたいなのは
良くて知育ブームは駄目って言う理由がね。

それともブームは全て衰退するから、等しく全部駄目なのか?
632名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:36:39 ID:8rlWP0lz0
>>631
RPGブームはダメだったな、伊集院は。
633名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:36:43 ID:NKGjzrma0
Fitやmusicが批判されてるという現実がまだ受け入れられないのかなw
やってつまんないと思う人が多そうなタイトルだけに
こういう声があがるのは当然だと思うんだけど
634名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:36:57 ID:9c9MVDqk0
シレン3はプライベートで楽しんでたじゃん
635名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:37:31 ID:1TRt8CPtO
>>623
その論だとゲームに対して極めて冷静な視点で>>1を語った事になるね

あと、シレンが糞化したのはチュンのせいじゃねぇ。セガだろ
636名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:38:15 ID:IQscqHBd0
シレンはDSから駄目になったな
もっと言うとセガが絡んでから
なんかもう別の会社が作ってるって言っても違和感なくなっちゃった
637名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:39:14 ID:NKGjzrma0
シレンはもう任天堂ハード以外で展開したほうがいいだろうね
内容的にも売上的にも
638名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:39:38 ID:8rlWP0lz0
いやDSでいいだろう。
639名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:40:30 ID:v5mvr/WsO
wii面白いよ
やりたいソフトたくさんあるし

市場は売上が全て
他のハード持ちがいくらさわいでも負けおしみにしか聞こえない
ブームを作った任天堂はすごいと思う
640名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:40:34 ID:U47wIdHe0
FitやMusicって言ってもなぁ。それで失望したらなら他機種に行けばいいじゃん。
なんで任天堂に従来ゲーだけ出せとか言うのか。
何でもかんでも任天堂が仕切ってなきゃいけないのだろうか。
641名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:40:46 ID:P+3ErC480
シレンDS2が発売前=不安酷評
発売後=絶賛状態で
よくそんなこといえるねw
642名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:41:01 ID:Aqo3VulgO
PS系は、市場開拓はしてないでしょ
市場に参入して利益を得て、最初的には荒らした様な格好
そうでなければ、PS2はPSよりソフトが売れるし、尻すぼみも、世代交代に失敗もしないよ


PS3がPS2以上に売れてない以上、市場牽引力も開拓力もない
643名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:41:13 ID:CZQt0XQf0
任天が2008年に出したソフト

DS
お料理ナビ、カービィ、生活リズム、ガルモ、ポケモン
FE、リズ天金、スタフィー、バンブラDX、ヘラクレス
カセキ、ポケモンレンジャー、美文字、ソーマ、北京オリンピック

Wii
街森、wii音楽、ディスター、キャプテン☆レインボー
零、シェイク、マリスタ、FCW、ボウトレ、マリカ
メトロイド、常識力、スマブラ

板は去年。対応してるソフトがファミリースキーとwii音楽ぐらいか。
644名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:41:20 ID:8rlWP0lz0
>>640
「従来ゲーを出せ」とも言ってないような>伊集院
645名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:41:27 ID:JdygRO840
チュンは一度潰れかけた時に優秀な人材がいなくなったんだろう。
優秀な奴ほど落ちぶれていく会社を抜けるの早いって言うしな。
646名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:41:28 ID:rbr3ROlM0
シレン3は任天堂が作ったんだ
647名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:41:52 ID:pH+W5tgO0
>>628
確かにそうなんだがあえて補足させて貰うと
DS2が良いといわれてる部分はリメイク元のGB2の頃から良いといわれてたもので
新たに手を加えられたものではない。
あと名前補完機能と、杖の使用回数表示がGB2ではあったのにDS2ではなぜかなくなってるとか
ワルットド系がGB2の仕様と変わってアイテムを盗んだまま逃げ続けるという風になってしかも視界が2マスにとか
遊べはするけどなんだかなあって感じらしいよ。
648名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:43:57 ID:B+PQidek0
>>643
出しすぎじゃね!?
649名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:44:13 ID:U47wIdHe0
>>644
いや、もうスレの大半が伊集院の話じゃなくなってきてる気がしてね。
アンチ任天堂な流れで忘れてたけど、そういや伊集院の話だったなw
650名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:44:50 ID:sZ3uCSrK0
なんかWiiに従来ゲーを望むことすらタブーになっててワロタww
651名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:46:08 ID:rbr3ROlM0
言ってる事は分かるが従来ゲーを出してないわけでもないしな
任天堂の従来ゲーが好きだからこういう事言ったんだろうけど
652名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:46:20 ID:LuEqr/YU0
>>648
いやいや
知育ゲーしか出してないメーカーらしいですよ
他のメーカーはもっとたくさんゲーム出してます
653名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:46:22 ID:9c9MVDqk0
渡辺君がこっそり大人になってしまって自棄になってるんだよ!
654名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:46:30 ID:vrk8wJBe0
>>642
具体的に市場開拓ってどんなん?
SFC時よりメーカーも増え、価格が安くなった事により
客も手に入れやすくなりトータルで一作あたりの売上も伸びた
これが市場開拓でなくてなんなんだ?
655名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:46:53 ID:P+3ErC480
>>643
こうしてみると任天堂は従来ゲームだらけだよな
656名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:47:46 ID:v5mvr/WsO
>>650
誰がそんなこと言ったんだよ
657名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:47:52 ID:LAN/VdGN0
>>649
売れてる物を叩く俺ってカッコイイ君は、この板で飽きるほど見てるからたいして突っ込んで言うことはないんだろw
658名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:49:06 ID:QRmTHSGk0
バカじゃないの?
CMで大々的に宣伝するだけでゲーム内容作りこまなくても売れるんだから
ゲームなんか作るわけないじゃんwwww
痴漢戦士乙wwwwwwwwブヒーwwww
659名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:49:10 ID:U47wIdHe0
従来ゲー
ゲームらしいゲーム
真のゲーマー

この辺りはもうちょっと共通認識が欲しいね。
個々人の感じ方の違いで各々の意見が空回りするw
660名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:49:50 ID:rbr3ROlM0
伊集院は本当は任天堂ではなくミヤホンに対し従来のゲームを作れと言いたかった
661名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:50:25 ID:9c9MVDqk0
任天堂はデベロッパーじゃなくパブリッシャーとしての側面が
大分強くなってきてるな。痴豚はそういうとこに突っ込めよ!
662名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:50:29 ID:NKGjzrma0
ブームが終わりつつあるってのはかなりの人が危惧してるだろうね
わかりやすい所では株式市場
夏頃からじわじわと下げて
今では最盛期の半額以下になってる
663名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:51:30 ID:P+3ErC480
>>660
それだ。ミヤホンはたしかにウィスポ、ウィフィット、ウィミュ、マリギャラに半分
スイーツ向け開発にいってるからな
664名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:51:37 ID:rbr3ROlM0
いや最盛期は明らかに上がり過ぎだったろ
665名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:51:47 ID:9vDYFA+T0
>>653
え、マジで?
666名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:52:10 ID:1TRt8CPtO
>>661
そんな難しい言葉を使わんでも、セガ化し始めているで一発だろ
667名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:52:19 ID:NKGjzrma0
>>661
社内の人間が開発したのがFitやmusicというね・・
ミヤホンはこういうタイトルを作るのが開発者の経験になるんだといい訳してたが
付き合わされるユーザーにとってはたまらない
668名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:52:39 ID:rbr3ROlM0
ミヤホンは板にWiiMusicと連続変化球だからな
669名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:53:18 ID:bJZE+UIiO
今年のホリデーはWiiがアホほど売れて利益大変なことになるぞ…
670名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:53:50 ID:B+PQidek0
別に付き合う必要はないだろ。
671名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:53:44 ID:1TRt8CPtO
>>668
WiiM+は関係無いんだっけ?
672名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:53:57 ID:DCmTa6em0
任天堂ってすごいな
俺はもうWiiには付いて行けんが
673名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:54:14 ID:LuEqr/YU0
ゲーム的に言うならMusicは作曲できれば完璧だった
板も拡張コントローラーとしては面白い
674名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:54:29 ID:9c9MVDqk0
675名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:54:35 ID:C/OJDd9p0
>>667
付き合う必要はない。
676名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:54:37 ID:P+3ErC480
ウィミュはまだ年末終わらないとわからないが
ウィスポとfit、あのグラで新規ゲーム。これをヒットさせることができるのはミヤホンしかいないだろうな
677名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:54:43 ID:gGwf1qtmO
こんなネタで2スレ目ってすごいな
678名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:55:03 ID:U47wIdHe0
任天堂は昔っから変化球投手だよw
ファミコンロボとか株トレードとか、セガ以上にわけわからん物をずっと試行錯誤している。
まぁ、そういうのが十年以上あとに急に花開くのが怖いとこでもある。
679名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:55:59 ID:rbr3ROlM0
俺はWiiコン操作は好きなんだけどな
ディザスターもスカイクロラも面白かったし
680ジェリド ◆ZtZ4ZhK6JI :2008/11/25(火) 17:56:10 ID:PAjjUCNU0
伊集院がスレタイだけのお飾りになっててワロタw
681名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:56:17 ID:Vi+tY0Uq0
Wiiでやるソフトないとかどんだけゲームやれば気が済むんだよ・・・
682名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:58:08 ID:9c9MVDqk0
>>678
昔ポシャッたネタを使いまわして成功させられるのが凄い
FPSに目を付けたのもかなり早い段階だったし
先見の明だけはまだあると思ってるよ
683名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:58:09 ID:LuEqr/YU0
>>680
アンチ任天堂(信者)が最近本気で難民化してるから
叩けるネタがあるだけでとりあえず人が集まってくる
684名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:58:16 ID:NKGjzrma0
今回槍玉にあげられたのはFitとmusicだから
伊集院的にはミヤホン氏ねや!ということで結論はでてるだろうw
685名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:58:35 ID:rbr3ROlM0
WiiスポリゾートはWiiスポ買わなかった俺も興味あるな
686名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:58:48 ID:C/OJDd9p0
>>681
オレが思うに、彼らはまず欲しいソフト(≒続編タイトル)ありきで語ってると思う。
それらが見付からなければゲームが無いと文句を言う。新作に見向きもしない典型的な害虫だ。
687名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:58:54 ID:U47wIdHe0
ゲハでのスレタイなんて居酒屋での、とりあえずビールみたいなもん。

ちなみにさっきのレスでいうと数年後にはファミコンロボが急に花開くと予言しておこう。
どんな形でかは全く予想も付かんが。
688名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:59:34 ID:RL5ideSA0
今後出そうでミヤホンかかわってそうなゲームってなんじゃろ
ゼルダかな
東京開発はマリギャラの後何作ってるのか
689名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:59:44 ID:rbr3ROlM0
ミヤホンには確かに従来ゲー作ってもらいたいと誰もが思ってるはず
690名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 17:59:50 ID:LuEqr/YU0
>>687
スマブラ参戦果たしてるのに今更何を言ってるんだ
691名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:00:29 ID:vrk8wJBe0
ファミリーベーシックが花開くのはいつでしょうか
692名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:00:54 ID:U47wIdHe0
>>690
Wii2での主要デバイスになると言ってるのだよ。
全く想像はつかんけどw
693名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:01:12 ID:RL5ideSA0
>>691
メイドイン俺はどうでしょうか?
694名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:02:00 ID:LuEqr/YU0
>>691
64DDのマリオアーティスト系も今こそやって欲しい
版権的に非常にきつそうだけど
695名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:02:52 ID:9c9MVDqk0
ファミコンのロボットは将来的にタカラトミーあたりと技術提携して
凄いことになると期待している
http://www.isobotrobot.com/
696名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:03:03 ID:Vi+tY0Uq0
Wiiにはディスガイア来ないかな〜
やった時ないけど

マリギャラとスマブラで元は取れた
697名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:04:11 ID:NKGjzrma0
個人的には任天堂はそろそろミヤホン降ろしをしたほうがいいだろうなと思う
本人にとっても会社にとっても複数タイトルの監修より
単独タイトルのデザインに集中したほうが良い結果を生むんじゃないだろうか
698名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:04:30 ID:9vDYFA+T0
>>674
うぉ、マジか…
699名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:04:45 ID:U47wIdHe0
ついにプラレス3四朗が現実になるのか。
これはWiiリモコン以上の衝撃。
700名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:05:04 ID:Vi+tY0Uq0
宮本にはゼルダに全力を注いで欲しい。
701名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:06:08 ID:LuEqr/YU0
702名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:06:44 ID:An6tkBKL0
>>696
ファントムブレイブで我慢しとけ
703名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:07:17 ID:rbr3ROlM0
ゼルダは青沼くんで十分だと思う
夢幻は感服した
704名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:08:05 ID:2bziXJW50
伊集院の感想が、従来ゲーマーの感想をそのまま代弁してるわな
だからWiiでPS系の従来型ゲームが出ようと、Wii自体の印象が悪すぎて
ハードまで買ってやりたいとは思えなくなる
705名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:08:37 ID:9c9MVDqk0
任天堂は早いところロボメーカーと提携して「リアル超操縦メカMG」を出すべき!
前作と同じ操作で本物のロボットモデルが動くという夢の仕様でな
706名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:08:43 ID:1nlAJ3rV0
>359 みたいな昔の任天堂ファンには
360のbraidやってほしい。
これが本当の次世代2Dマリオだよ。
複雑なギミックじゃなくて、
時間を巻き戻せるってだけのシンプルな仕掛けで
ものすげーディープな2Dアクション(パズル)になってる。

何時でも時間戻せるから死んで終わりがないの。
残機1なの。
何時でもどんな場面にも好きなだけ好きなタイミングで
戻ることができる。
例えるならクリボーにつっこんで死ぬ、
ジャンプの予測が間違って足場に届かず落ちて死ぬ。
その直前に戻れるという超絶ゆとり仕様。
だけど、完全クリアするためにはその仕掛けを
ホントに考えないとクリアできない。
これはマジでお勧め。

妊娠も、GKも痴漢もだまって全員買えってんだよ!
それか、キャラマリオに変えて発売してくれないかなw
スーパーマリオUSAみたいにさw
707名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:09:07 ID:U47wIdHe0
しかし据え置きで一番売れるハードWii。
従来ゲーマーって今何して遊んでんの?
708名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:09:56 ID:LuEqr/YU0
>>707
売り上げ見れば分かるだろ
MHP
709名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:09:56 ID:bJZE+UIiO
まあ従来ゲーマーは普通に滅ぶと思うよ

モンハンやってるメイン層もポケモンから育った新しいゲーマー層だろうし
710名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:10:13 ID:+H6TSxzn0
>>707
オナニーだろうな
岩田みたいに考えたりしない
711名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:10:13 ID:ZW7L5hpz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5267456

任天堂はこのグラフィックを表現できんの?wwwwwww
712名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:10:27 ID:71GI1vXsP
>>704
Wii持ってるから不満が出るんであって
持ってないならどうでもいいだろ
713名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:11:28 ID:Vi+tY0Uq0
グラフィックに関しては任天堂はトップクラスだろ
HD積んだハードで作らせたらすごくなりそう
714名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:12:06 ID:pH+W5tgO0
>>704
そもそもPS系のゲーム自体にほとんど魅力がなかっただろ
全部同じような微妙にグラフィックが良いだけでロード時間とかゲームの部分がしょぼいのばっかだったような
715名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:12:26 ID:a99kOT9t0
金あるしな余裕が違う
716名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:12:34 ID:U47wIdHe0
なしてソニック。
FarCry2とかじゃ駄目なん?
717名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:13:11 ID:LuEqr/YU0
>>714
PS1は除外してくれ
あの頃は良かった
718名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:14:05 ID:CZQt0XQf0
>>706
動画でみたけど、アイデア凄いよな。
コレとピニャ、バンカズのために箱○買おう買おうと思っているんだけど、なかなかねぇ。
719名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:14:24 ID:w3REB/6qO
>>707
ライドウ1とシレンDS2とVPDSとラスレムとクロノトリガーとカービィとガンダムVSガンダムを同時進行させてます
720名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:15:47 ID:pH+W5tgO0
>>717
モンスターファーム1はむちゃくちゃおもしろかった
あとsaiみたいな独特な匂いがするソフトも確かにあったな
721名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:16:36 ID:rbr3ROlM0
モンハン3でゲハにいるような重度のゲーヲタじゃない
普通のゲーヲタが入ってくるだろうからそれでWiiがどうなるかだな
722名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:16:50 ID:Lf+W9Q5l0
任天堂筋違いの因縁をつける腐れゲーマーはもう滅べ
気に食わないならゲームやめろ
723名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:17:06 ID:WRQvuEW40
>>711
面白そうだな
久々にセガの本気が見れるか
724名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:18:12 ID:2bziXJW50
従来ゲームが滅ぶ前に、WiiスポとかFitとかが滅ぶってw
発展性がなんもないじゃん

仮にWii2でM+とか、更に精度をあげたリモコンとかじゃ
より複雑な操作を要求されてライトは総撤退する
725名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:18:22 ID:U47wIdHe0
>>719
俺はシレンDS2とガルモとCrysisWasと街森とファミスキを同時進行中。
726名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:18:35 ID:aLTEYQ3N0
>>723
セガはもはや死んだ
だがSEGAUSAは滅んではおらぬッ!
727名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:20:40 ID:zXq/eT3Z0
グラフィックはガチで良いと思うけど
ハイスピードアクションがウリのソニックに
無双みたいなアクションはどうなの?って思う
728名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:22:06 ID:rbr3ROlM0
ソニックまたクソゲーだったって話だけど
729名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:24:25 ID:ey7GIkOQ0
>>719
未だにカルドやってる
あとスパデラ
730名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:25:14 ID:bJZE+UIiO
海外ですらレースゲームも録に売れなくなるわ
大作が派手に潰し合うわで従来ゲームは大変なのに
本当に現実見えてねえな
731名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:25:56 ID:toeyDcqo0
Mirror's Edgeも期待してるんだけどな。結局少々アクションが派手なお使いFPS止まりかも
732名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:27:35 ID:rbr3ROlM0
ミラーズエッジの空気感はすげーな
酔ってゲームになりそうなレベルじゃないけど
733名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:28:30 ID:1nlAJ3rV0
>718
そのラインナップだけだと確かに360は買いにくいなw

ちなみに相当レアが好きだとお見受けする。
360ならレアからカメオってのが出てるよ。
レア好きには十分お勧めできるレベルになってる。
後レアといったら、旧箱のコンカーが互換で動く。
64版は海外版しか出てないと思ったので、
まだ遊んでないならお勧め。
ちなみにレアだけどパーフェクトダークは超絶糞ゲなので注意w

そのラインが好きならオーバーロードっていうピクミンみたいなのも
相当面白い。
他の痴漢がお勧めするような、FPSやTPS、今だとRPGも面白い
のでゲーマー(笑)と呼ばれる人なら360は買って損はしないと
思うけどね。
734名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:29:16 ID:dpuN6zj8O
>>731
海外で大爆死だから無事日本で出るか・・・
これが売れないのも任天堂のせいにしとこう
735名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:30:46 ID:zXq/eT3Z0
ミラーズエッジは戦闘パートがいらなかったと思うわ
飛んだり逃げたりしてるときは面白いけど
736名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:30:50 ID:uOcDDQos0
というか、メトプラがあんな状況なのに洋ゲー同ジャンルはきついだろ
737名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:31:05 ID:Vi+tY0Uq0
パーフェクトダークって糞ゲか?
箱のバンカズは乗り物が蛇足な感じがしてしょうがない
738名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:31:25 ID:9c9MVDqk0
任天堂にしてもまだ新しいジャンルの開拓を始めたばっかりだしな
こういうのが芽を開くのは10年くらいは掛かるだろうし
それより痴豚はもう子供作らないのか?
739名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:32:26 ID:3OBVIDpYO
>>722
残念ながら3年後にはFitやmusicやってるようなスイーツが絶滅して
残ってるのはゲーマー層だけだろうねw
任天堂はHD機発表してるか、携帯機に注力してるだろうw
740名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:35:32 ID:2LzVGXkd0
海外だとゲームらしいゲーム売れてるのにね
日本だとゲームらしいのも気持ち悪いキャラゲーだし
萌えなんかいったん捨てろよ・・・
741名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:36:30 ID:uOcDDQos0
萌えゲーなら間違いなくWiiがトップなんだけどな
360/PS3は硝煙のにおいがやべぇ
742名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:37:41 ID:sMznUQ9a0
従来のゲームが飽きられて今のwiiスポとかwiiFitのようなゲームが受けてるっていうなら
それらもまたそのうち飽きられ従来ゲームが流行るだけ
743名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:38:29 ID:toeyDcqo0
>>734
海外大爆死w日本語の公式あるけど下手したら日本発売なくなるかもかぁ
地雷は最初に自分で踏みたい派としては悔しいな・・・
744名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:38:45 ID:pH+W5tgO0
>>733
こういうと誤解されるかもしれないけど360は機械が丈夫なら買ってみたいんだがなあ・・・
実際にずっとプレイはしないだろうけどずっとおもしろかったゲームが動く環境を維持し続けたいと思うからなのか。
745名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:38:56 ID:w3REB/6qO
>>740
またゲームらしいゲームかよ
746名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:40:00 ID:1nlAJ3rV0
>737
すまん糞は言い過ぎたかもしれんが、
fpsが充実している360で
今パーフェクトダークをお勧めする価値がないとみなした。
これ遊ぶならオレンジボックスやhalo1,2,3 、cod4などを
筆頭にお勧めしたいものが山ほどあるからさ。
747名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:42:12 ID:U47wIdHe0
時間が経てばWiiスポやFitも従来ゲー入りするだけだろ。
そもそも知育も健康ゲーも今まで全くなかったわけじゃない。マイナージャンルだっただけ。

といか俺はFitってバランスボードっていうデバイスに付属してる物って考えなんだがな。
Fit自体が1ジャンルなのか?
748名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:42:12 ID:WvV9PNpr0
ほんとにもう任天堂一回つぶれちまえばいいのに
俺様の好みのゲームが全然でないんでやんの
新しいところに突き進むのもいいがたまには従来ゲーの方にも手をまわしてくれや
まぁそれが売れないんだから仕方ないんだろうが・・・
749名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:43:34 ID:+H6TSxzn0
ぶっちゃけ何がやりたいのよ(´д`)
750名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:44:08 ID:rbr3ROlM0
実は裏で生物兵器作ってましたとかならない限り任天堂は潰れんだろうな
751名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:45:13 ID:AcRo5slK0
アンブレラかよ
752名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:45:13 ID:Cf4C6vH10
任天堂が自分の要求に応えれくれないヤダヤダというワガママ
753名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:46:52 ID:bJZE+UIiO
突然ガールズモードが現れたりするし、
任天堂は相変わらずゲームを作り続けてると思うけどね

サプライズ的な発表が欲しいのか
754名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:47:54 ID:toeyDcqo0
田中建は取りあえず横に置いておく方が良さそう
755名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:48:27 ID:PTgRfTob0
日本のユーザーがゼルダ出してもマリギャラ出してもかわねーからだろ
海外ではバカ売れしても日本ではイマイチ売れない、Fitの方が売れる
756名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:48:59 ID:bJZE+UIiO
64時代が良いっていうなら64時代くらい
延期地獄やソフト不足の氷河期に耐えろって話なんだけど
それは嫌なんだろうな
757名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:49:21 ID:Cf4C6vH10
>>753
むしろ逆じゃない?
保守的過ぎるような感じ
758名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:50:13 ID:U47wIdHe0
海外の知育やFitの売上げ半端ないんだが。
単純に日本の数倍市場規模がデカイだけじゃないの?
759名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:50:51 ID:bJZE+UIiO
じゃんじゃんタイトル出せっていうなら
GC時代みたいなイマイチ詰めが甘いゲームだらけになるけど
それも嫌なんだろうな
760名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:51:01 ID:NKGjzrma0
>>755
マリカやスマブラはヒットしただろ
逆にmusicのようなスイーツ向けクソゲーは売れなくなってきた
761名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:51:40 ID:Cf4C6vH10
>>760
マリギャラもゼルダも売れてないってわけじゃないぞ
762名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:51:51 ID:PTgRfTob0
>>757
任天堂が保守的だったらDSなんてゲーム機は生まれないし、Wiiはリモコンなんか付けずに普通に360みたいなマシンだったろ
で、世界最下位になって赤字にまみれてた
763名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:53:07 ID:toeyDcqo0
任天と従来ゲーってのがあんまりピンと来ない。ポケモン・マリオ・ゼルダ・・・
やらないから詳しくないけど大体出てるんじゃねえの?逆に変なモンしか期待してないわw
764名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:53:46 ID:PTgRfTob0
>>760
ミュージックはコケたとはいっても日本で1ヶ月で20万は売れてるし
これから年末年始に売れる可能性は高いし、ミュージック1本だけでライト需要が衰えたなんて
リズ天ゴールドが爆売れしてる最中に何を言うやら
765名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:53:47 ID:aOrxX6lG0
>>419
亀レスだがアサルトはナムコがコンバットチームで作るっていってたから任天堂はスタフォ作るのを同意したんだが
実際に作ったのは風のクロノアチームというひどい話がある
766名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:53:55 ID:Cf4C6vH10
>>762
違う違う
保守的なのは伊集院
767名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:53:58 ID:2q4l1vFY0
嫌ならやらなきゃいいじゃんw
なんで嫌なもんやって愚痴たれてんの
768名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:54:48 ID:bJZE+UIiO
発表会でのサブライズって全く新しい新規タイトルだと
どういうゲームか分からないからそもそもサプライズになんないんだよな
メイドインワリオとかガルモなんかはそうだった
769名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:56:26 ID:PTgRfTob0
>>766
ゲームに実際のリアルな生活を持ち込みたくない、ゲームというのは現実を忘れさせてくれるものだ
という人にとっては、任天堂の生活に根ざした路線のゲームは合わないだろうな

デブにお前はデブなんだと再確認させるゲームが実際の不摂生なヲタのデブに受け入れられるはずもない
770名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:56:48 ID:mh+rlJnr0
Wiiで動物番長やピクミン、ドシンみたいなのやりてえな。
脳トレ系は無視すればいいから、気にしてない。
むしろディザスターとかボウガントレーニングみたいな半端なのが一番困る。
ミヤホンもFPS好きなら、海外メーカーと組んで本格的なの出してくれりゃいいのに。

後、レアのゲーム好きだった奴は箱○買ってもいいと思う。
カメオ、ピニャータ辺りでまだまだ死んではないと思った。バンカズも出るしな。
771名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:56:59 ID:c+DTMdmg0
>>765
クロノアチームはPS2版出したあとは形骸化している
とクロノア擁護
772名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:57:32 ID:Cf4C6vH10
ナムコは任天堂ハードに対して適当すぎる
773名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:57:36 ID:NKGjzrma0
>>764
強引だなあw
リズ天ゴールドとmusicって共通項ほとんどないだろw
第一リズ天は面白いけどmusicはつまらないんだから売れなくて当然
あまりリズ天ユーザーをバカにするなよw
774名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:58:01 ID:+79/UYVD0
クロノアは、wiiでも売れないだろうな。
GBAのクロノアビーチバレーぐらいの売上の予感!
775名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:58:20 ID:bJZE+UIiO
伊集院が言ってるのはFitでいう「座禅」的な方向をもっと突き詰めれ
って話じゃないの?違うの?
776名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:58:49 ID:EQCt9ClN0
作ってるでしょ。普通に
良ゲーだけど受けなかったのはFE暁・メトプラ3が筆頭

ゲームらしいゲームで受けたのは
マリギャラ・スマブラ・マリカあたりか
777名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:58:57 ID:U47wIdHe0
FPS好きでグラや性能気にする奴は頼むからCrysisを買ってくれ。
オン過疎ってまともに出来ないんだよ……。
778名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:59:18 ID:IL6WgTpSO
Wiiは任天堂はいつも通りでサードがやる気ないようにしか感じない
779名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:59:55 ID:U47wIdHe0
Musicが売れないとなると、それ以下の売上げな従来ゲーって何だろうという話になる。
780名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 18:59:59 ID:C1807EO90
つうか任も国内でこの路線がここまで当たって
他社のハードがここまで落ちぶれるなんて思って無かっただろ

まあ海外は360も強いから、海外は良いバランスなんだろうが
781名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:00:19 ID:X6XBsTM40
作って文句を言われるならさ
大風呂敷を広げて丸投げすれば楽だよね。

注目もしてもらえなかったら、既に終了の雰囲気すらあったのに
その辺わかってて言ってるんだよねぇ・・・
782名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:00:32 ID:Cf4C6vH10
>>774
俺はクロノア3がやりたいから買う
783名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:00:42 ID:2+8pR7twO
流行に乗らないのが格好良いっていうヲタクにありがちな思考
アイドルが売れたら興味なくなるとかいうアレと同じ
784名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:00:59 ID:toeyDcqo0
俺は飽きるの早いから従来ゲーという奴にあんまり魅力を感じない少数派だから
もともと共感できん部分が大きいけど
785名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:01:26 ID:EQCt9ClN0
物事の一面だけを見て、勘違い発言するのは良くある事だが。
しかしこの場合。
別の一面がえらく目だっているにも関わらず?
786名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:01:55 ID:Cf4C6vH10
>>783
マイノリティ気取って勘違いしちゃうのがオタクにはよくあること
787名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:02:25 ID:C/OJDd9p0
当然のことだが、今有名な続編タイトルも初めは新作だった。
新作が出なければ続編も出てこない。だからこそ新作を欲しがるべきだろう。
リズ天もそうだ。WiiMusicだってガルモだって次で大化けするかもしれない。
788名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:02:26 ID:PTgRfTob0
>>773
ライト向けの需要が衰えて、ヲタ需要が伸びたと誤解してる様なので、そんな事ないですよと諭しただけです

実際に据置ゲーム機のハード&ソフト売り上げシェアNo1はずーっと日本含めた全世界規模でWiiなんですから
PS2よりもPS3よりも360よりも今、Wiiが売れてんですから、仕方ないんです

それが現実
先週侍道3が8万うれた、大勝利!とかやってんのはゲハだけです
789名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:02:32 ID:rbr3ROlM0
最近ナムコは任天堂ハードに対し真面目だろ
スカイクロラしかやってねーけど
790名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:02:34 ID:aOrxX6lG0
>>771
クロノアそのものはPS2版も楽しめたんだから別に問題ないんだ、wii版も予約して楽しみにしてるしね
けど、スタフォアサルト開発をナムコがエースコンバットチームと騙してたのが許せれん・・・・・・・・

あの時はまじでナムコ死ねと思ったわ
791名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:02:44 ID:sMznUQ9a0
>>782
3?1のリメイクじゃないの
792名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:04:04 ID:Cf4C6vH10
>>791
その内出たらいいなと思ってる
PS3で出るとかならPS3だって買うよ
793名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:05:05 ID:c+DTMdmg0
>>791
リメイク買う奴の多くは
リメイクが売れて3が出ることを期待している
794名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:05:15 ID:bJZE+UIiO
今までソフト売上一位の任天堂がハード的にはマイナーっていう
捻れた状態だったから
任天堂があらゆる面でトップになってこれでマイナー気取りたい奴は
任天堂叩けばいいんだからむしろ感謝すべきだろ
795名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:05:47 ID:NKGjzrma0
>>788
前年比でハード売上激減してるけどねw
ライト向けの需要が鈍化してるのは明らかでしょう
たしかにmusicは内容自体がクソだったのもあるけど
さすがに売れなさすぎ
796名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:06:03 ID:O6g4uXp/0
>>794
何故君にレスが付かないか考えてみるべきだと思う
797名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:06:58 ID:U47wIdHe0
何故今レスを付けたのか君が考えてみよう。
くやしかったのかい?
798名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:07:01 ID:1nlAJ3rV0
>777
crysisのon !!!
プギャーと言わざるをえないw
799名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:07:42 ID:IL6WgTpSO
客観的に見てさ、任天堂はちゃんといろんなジャンルのソフトを出してると思うよ
任天堂は
800名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:07:55 ID:vtFmyx6w0
同じようなことは俺も思ったけど、ただ「もう任天堂の客じゃあなくなった」ってことだと思ったよ。
任天堂自体は、きちんと新たに売れる層に売って、莫大な利益を上げているんだから、
良い悪いで言ったら良いに決まっている。
でも、今年になってやっと、(昔客である俺が)DSでも遊べるソフトが増えてきたから、
Wiiもこれからそうなると思っている。これだけ売れてれば、そういうのもでてくるよ。
801名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:08:18 ID:7SJ2b3i60
>>795
去年ならもう少し売れてただろうねmusic
802名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:08:48 ID:+79/UYVD0
クロノアは、売上に関して
PS、PS2時代が限界だろうーよ。

803名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:10:19 ID:toeyDcqo0
飽きやすいと言いながらモンハン3にはしっかり興味深々だわw
804名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:10:41 ID:CZQt0XQf0
>>733
コンカー、知らなかったからググった。

・・・何このウ○コゲー、やりたいw
日本でもpsychonautsが落とせればなぁ。
805名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:11:06 ID:kNr0CetmO
>>797の反応早すぎw
806名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:11:11 ID:ZQYcdWY+0
もうなんかファミ通のカミカゼ長田は伊集院に
ネガキャンさせるためにソフトを渡してるとしか思えんな
807名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:11:29 ID:0nnSL65nO
バンナムだとフラジールが面白そう
808名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:11:51 ID:U47wIdHe0
>>798
まぁ、神ゲーとか擁護する気はないけどね。でも、普段グラや物理エンジン云々
いう人多いのに、何故これがここまで過疎るのか。
単純な技術的パワーではCOD4とかストーカーにも勝ってると思ってるんだが。
809名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:12:05 ID:8UYCdwvL0
>>795
>たしかにmusicは内容自体がクソだったのもあるけど
ハァ?
一流ジャーナリストもその出来と可能性を絶賛しているんだが。
なんで叩く奴って例外なくやりもせずに物を言っているんだろうな。
http://retro.mmoh.jp/e76258.html
http://retro.mmoh.jp/e75822.html
810名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:12:54 ID:Cf4C6vH10
>>809
まあ、それに関しては
そのジャーナリストが必ずしもプレイしてるとは限らないのでどっちもどっち
811名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:13:12 ID:Nwg8UL370
少なくとも元セ川は伊集院を支持するべき。
ゲームWAVEでナムコに行った時、ナムコ広報に
「なぜサターンで1本も出さなかったんですか!?」
と問い詰めたタレントは伊集院しかいない。
812名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:14:07 ID:JqFJ6aJg0
この豚が最後にやったWiiのゲームなんだろ。
813名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:14:32 ID:WRQvuEW40
>>809
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:14:56 ID:2q4l1vFY0
>>808
2chでいう大勢は井の中の蛙と同議ですよ。
815名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:15:32 ID:3nSktGEu0
>>809
こう言ってるのと同じだぞ


「ファミ通もその出来と可能性を絶賛しているんだが」


816名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:15:34 ID:EQCt9ClN0
>>809
ぶっちゃけミュージックは企画の方向性がな。

ゲーム機と音楽って昔からコアな人が好む組み合わせではあるんよ。
リズ天などで、修正してるとはいえ、やっぱそういう傾向は否定できんかと。
ミュージックでライト層へ更に推し進めようという意気込みは買うけど。
わざわざゲーム機で音遊びする人は現状どうしてもな・・・
817名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:16:04 ID:kh14dQoc0
伊集院落ち目なんだからもっと過激発言しないと目立たないぞ
どっかのグラドルみたいにスーファミのカセット燃やすくらいしないと
818名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:16:26 ID:Cf4C6vH10
>>812
シレン3はやってたような気がする

>>816
俺はもうちょっと売れると思ってた
819名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:17:21 ID:toeyDcqo0
そもそも伊集院ってゲームやってんのかなあ
820名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:17:22 ID:IL6WgTpSO
ミュージックは作曲出来たらとんでもなく評価高かったんじゃね
バンブラと比較すると凄く劣ってる感じ
821名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:17:31 ID:JqFJ6aJg0
てか、この豚と宮本を対談させたいなあ。
822名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:17:36 ID:NKGjzrma0
>>809
一流ジャーナリストwwwwwwwwwwww
もしかしてギャグのつもりなのかwwwwwwwwwwww
823名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:19:09 ID:U47wIdHe0
今のMusic議論の噛み合わなさは、Musicは社運かかってると思ってる人と
かかってないと思ってる人の認識のズレだろね。
多分ずっと噛み合わないと思うけどさ。
824名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:19:23 ID:Cf4C6vH10
>>821
でも、なんだかんだでミーハーな傾向あるからなぁ
825名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:19:37 ID:0nnSL65nO
ゲーム業界はこれからどうなるのかねぇ
もうこれ以上高画質にすると会社が赤字まみれになるだろうし
かと言ってWiiやDSのようなアイデアがぽんぽん飛び出すとは思えない
826名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:19:56 ID:20xKAL1C0
あんな岩田と宮元のオナニーリモコン出されて開発しろって言われても、
任天堂社内でもモチベーションあがらないんじゃないの?
リモコンは足かせにしかならない。
色んな可能性は即そぎ落とされ、ポインタ操作のみが残った感じだけど、
ポインタゲーばっかりだと疲れるんだよな。
827名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:20:05 ID:EQCt9ClN0
>>820
だよなぁ
バンブラが"作曲”というか曲が打ち込めるという事で、その手の人にとって
最良の遊べるツールに化け。
またそれらをDL出来るということで、ライト層も巻き込んだ独自のコミュニティが作れたのに。

ミュージックは徹頭徹尾ライト層にのみ絞り込んだ物だから。
ライト層を牽引するコアな方々が、まるで寄りつかなかったのが痛いわな
828名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:20:28 ID:f25MM0Lt0
>>823
誰もそんな事話してないよ
829名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:20:37 ID:ey7GIkOQ0
>>823
宮本のオナニーではあるけど社運は別にかかってないよね
830名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:20:48 ID:toeyDcqo0
任天の数ある無駄企画の一つにしては売れた的な感じかMusic
831名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:21:45 ID:U47wIdHe0
>>828
ああ伊集院のスレだったね。
また、忘れてたよw
832名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:21:45 ID:1wTPWfnuP
こいつ任天堂チャンネルのCMに出てたよね?
いいの?
833名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:21:53 ID:JqFJ6aJg0
だな。WiiMusicは「お手ごろモード」しか付けないで発売した欠陥品みたいなもの。
バンブラの良いところと、もう少し楽しい曲を入れておけば5倍は売れていたな。
834名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:22:46 ID:+QTmSOvZ0
>>830
プロモーションの大きさ考えると
さすがに売れたとは言いにくい
たとえぽっと出の遊び企画だとしても
835名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:22:58 ID:bJZE+UIiO
WiiMusicだってそのうち不満点解消した続編出すんじゃないの


5年後くらいに
836名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:23:22 ID:EQCt9ClN0
>>826
ちょっと違うぞ。
ソースはITmediaだったか?

例のモーション。あれの影響がでかいらしい。
あれでちょっと待て、とストップかけてる所もあるらしい。
まあ、どうせ作るなら精度高いパーツ向けで作りたいわな
837名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:23:33 ID:NKGjzrma0
>>823
任天堂はmusicは戦略的タイトルという位置づけだったはず
戦略的タイトルの意味がわからない人が
「musicより売れないタイトルはいっぱいある」とか言うんだろうねw
838名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:24:04 ID:rbr3ROlM0
別に任天堂非難じゃねーからいいでしょ
839名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:25:15 ID:1nlAJ3rV0
>808
つか、絵は奇麗だとしてもクライシスの
オンには魅力が少ないもの。

ソロはそこそこ面白かったと思うよ。
後半イカすぎると思うけどw

技術力でっていうけど、
トータルのおもしろさではCOD4や
ストーカーには及ばないじゃん。
結局人なんて集まらんだろ。
普及してるPCの性能じゃ満足に遊べないし。

それよかストーカーは開発時間が伸びまくってて
ホントに出るのかって感じだったのに、
出たらちゃんと面白くてびっくりしたw
840名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:25:19 ID:Cf4C6vH10
>>838
確かに非難してるというよりは
期待してるから出してくれってハッパかけてる感じ
841名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:25:26 ID:9c9MVDqk0
戦略的タイトルの失敗が一つ増えたところで問題ない
64DDやサテラビューを体験してるからな
842名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:25:36 ID:JqFJ6aJg0
あのCM構成でWiiMusicが任天堂の戦略的タイトルじゃなくお遊びと思うほうがどうかしてるぜ。
無駄なCMだったな・・・・
843名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:25:50 ID:U47wIdHe0
戦略的タイトルってWiiスポ、はじWii、WiiFit、WiiMusicにあたるんかね。
3勝1敗ってとこか。
ところで多機種の戦略タイトルって何?未だに見えないんだけど。
844名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:25:52 ID:Cf4C6vH10
>>808
技術パワーとゲームの面白さは関係ないから

とスレ違いだけどw
845名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:26:43 ID:toeyDcqo0
>>834
TVあんま見ないからアレだがCMも大量だったのか。どうも非難が多いようだし
完成度は低かったっぽいね
846名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:26:45 ID:+QTmSOvZ0
>>842
お遊びを舐めちゃいけない
847名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:27:08 ID:bJZE+UIiO
ロコロ…
いやなんでもない…
848名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:27:40 ID:Cf4C6vH10
>>845
売れても売れなくても
任天堂はこれはまた教訓にするんだろうな
849名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:27:50 ID:ZQYcdWY+0
ポッドキャストよりPS3について語る伊集院
ttp://podcast.tbsradio.jp/ijuin/files/20070529.mp3
850名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:28:03 ID:2/fCL3y20
>>832
俺の好きなゲームももっと作ってよ〜って言ってるだけでしょ?
べつにいいだろ

ゲハ住人が日頃の言い合いを勝手に重ね合わせてるだけ
851名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:28:31 ID:EQCt9ClN0
問題は今後どうなる?ってことだが。

作ってると噂される、新ゼルダなどの従来型ゲームの開発に力いれるか
別のカジュアルタイトルの模索に走るか。

まあ現状予定されてる、カジュアルタイプってWiiスポリゾートぐらい?
(Wiiスポをディープにしたら、とてもカジュアルといえる物ではなくなるが)
852名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:29:06 ID:JqFJ6aJg0
そういえば炉ころ子2とか、勇者2とか、ぱたどん2とか、
あっちの開発スピードはうらやましいねえ。
カズーイの続編がWiiでできないとか、任天堂の戦略はどうかしてるぜ。
853名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:29:26 ID:rbr3ROlM0
>>843
PS3はアフリカ、LBP
箱○はヘイロー3、ギアーズ
854名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:29:35 ID:qpxs71CH0
岩田か宮本をゲストに読んで
面と向かって同じ事を言って欲しい
岩田宮本がどう返すか興味ある
855名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:29:54 ID:bJZE+UIiO
最近の任天堂が当たり過ぎなだけで任天堂って定期的にやらかすメーカーだしな

そのやらかしから新たな種を見出すんだけど
856名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:30:16 ID:WGJwC4bp0
ゲームらしいゲームとそれ以外を分類するスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227328420/l50
857名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:31:13 ID:JqFJ6aJg0
ゲームボーイミクロの敗走っぷりは引いたぜ。
あと低価格のGBAミニゲーブランドの失敗。
プレート詐欺。そう、詐欺といってもいいぐらいだ。
858名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:31:20 ID:vtFmyx6w0
>>845
任天堂はCMもうまいというか、いい時期にやったと思う。
今テレビCMで効果があるのは年寄り向けのものばかり。DSでその流れに乗って、そのままWii。
今、SCEがPS時代みたいにCM攻勢できたとしても、任天堂のように効果はでない。
859名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:31:25 ID:toeyDcqo0
>>848
普通は死亡企画品なんて黒歴史にして終了だろうけどね。任天はちょっと異質
860名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:32:03 ID:Cf4C6vH10
>>852
あっちはあっちで
もうちょっと作りこめと言いたい
861名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:32:13 ID:1wTPWfnuP
宮本と岩田、伊集院、名越など業界人を呼んで
朝まで生討論とかやって下さい。
司会は田原さんで。
862名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:32:31 ID:xj0/3pVe0
>>851
任天堂はチーム複数あるんだからこれまで通りいろいろやってくれて良いんだよ
問題は知育系が売れてしまうことで小規模なソフトハウスがこぞってそればかりしか作らなくなってしまう事
マスコミまでそっちばかりプッシュするから知らない人から見ればWiiにはそれ系しかないかのようなイメージだし
任天堂も同じようなコンセプトのCMばかり流してるしね
863名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:33:05 ID:U47wIdHe0
>>844
ゲハでは禁句の言葉だねw
864名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:34:04 ID:Cf4C6vH10
>>863
禁句じゃねーよ
つまんないゲームで宣伝もしてもいないそのゲームがどうやったら売れるんだよ
865名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:34:08 ID:mh+rlJnr0
>>861
名越wwww
866名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:36:51 ID:Jkn1Ip0R0
>>7
箱○、Wii、DSL持ってるが一時期から箱○しか起動してない。

いや、勿論やりたいゲームがあったからWii、DSL買ったので
後悔とかそういうのはないんだけど、ちょっとした続編や和ゲー、キャラゲーが
ほとんどWiiやDSに流れるんだよなぁ。HD画質でやりたいのに。

PS3が成功していればねもっと違ったろうに。BDとか要らんw

まあ伊集院はよく言ってくれた。あとWiiソフトはD2くらいは対応してて欲しいね
ゼルダとか凄い綺麗なのに
867名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:38:05 ID:rwv616wy0
バンブラは作曲じゃないよ打ち込み。
あくまでもかってのniftyのFMIDIとかの再来。

WiiMusicで現代曲で云々っていうやつがいるが、単に流行の現代曲をWiiMusicのシステムでアレンジしたら元の曲ってわからなくなりかねない。

そこまで計算済みなのよね、うん。ただそれで売れるかっていうと別。

868名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:39:38 ID:O7AreLcdO
>>861
司会は和田でやって欲しい
869名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:40:40 ID:20xKAL1C0
>>866
俺も。wiiソフトに箱やPS3と同等の額払うのって勿体無く感じるよねやっぱ。
特別グラフィック万歳な人間じゃ無いんだけど、wiiのソフトに手が伸びない。
PS2買ってから、まだちらほら販売されるPS1ソフトに目がいかなくなったの同じ。
wiiは全時代機感覚なんだよな。
870名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:41:49 ID:N6cTFrq80
なんだかんだで伊集院も既存のゲームに飽き気味なんじゃないの?
だから任天堂の新しい方向性に期待しすぎちゃって・・・って感じなのではないかな
871名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:44:52 ID:z3EBHCzXO
861
わかります、でもそれじゃ売れないですよ
って任天堂に言われて終わり
872名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:46:55 ID:U47wIdHe0
全時代機、結構良い言葉だと思わない?
普遍的にスタンダードなゲーム機って何だろうね。

個人的にはファミコンディスクシステムをおすけど。
873名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:47:02 ID:cr6+5q0b0
コアゲーマーの嘆きだな
そういう層が減少して市場がやばくなったから
任天堂が今の路線に変更したわけなんだけどな

合わないならおとなしく箱○やっとけば問題無いだろうに
874名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:49:03 ID:6LmPpyWc0
>>872
ファミコンだろ。
自分で「ファミコン」ディスクシステムつってんじゃん。
875名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:49:09 ID:ZW7L5hpz0
360版 7.8
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/sonicunleashed
Wii版 8.9
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/sonicunleashed

これで肝心なのはグラフィックではなく内容だということが証明された

中身スカスカHD機なんかよりSD機のほうがよっぽど良いわ
876名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:50:02 ID:Vi+tY0Uq0
>>869
それはないわ・・・

wiiのソフトだけで十分遊んでける
877名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:50:48 ID:Vi+tY0Uq0
>>875
証明もなにも・・・
878名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:50:59 ID:U47wIdHe0
いや、個人的にディスクシステムに思い入れがあるのよw
子供の時、500円でソフト1本買えるのが嬉しかったなぁ。

思えばあれでゲーム好きになったと言えなくもない。
今でもたまに遊ぶし。
879名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:51:13 ID:mqxOO/DV0
単に、今現在「採算度外視で日本のゲーオタのためにゲームを作ってくれる余裕があって、
かつ面白いゲームを作るだけの開発力があってそれらをドブに捨てなさそうな会社」が
任天堂しか思いつかないから言ってるだけだと思うが。

ソニーは問題外として、最初はマイクロソフトが豊富な資金をバックにやってくれそうだったのに、
出るのは、凡人に金を渡した結果生まれた「2流の超大作」ばっかりだもんな。というのは蛇足か。
880名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:51:27 ID:N6cTFrq80
>>875
PS3はなぜ評価が××なんじゃら?
881名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:52:12 ID:kNr0CetmO
伊集院はもうツクールで自分でゲーム作れば?
882名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:52:14 ID:z/SvpKFa0
>>874
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
883名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:52:51 ID:94XDo1xSO
>>875
逆の全機種マルチでWii版だけ点数が低いソフトなんていくらでもあるが
884名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:53:03 ID:ePvzZV9Z0
>>880
延期になったから評価がまだないんじゃねーの知らんが
885名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:53:04 ID:wRASElP6O
>>869
何でWiiなんて買ったの?
情報弱者乙としか言えないんだが…

つか、君みたいなタイプはDSやPSPのソフトに金だすの?
886名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:53:16 ID:HTrqYbaU0
MS製のゲームを一切評価しない奴はただの無知。
超大作ばっかりってHaloしか知らんのかね。
887名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:53:52 ID:toeyDcqo0
荒れて来たな
888名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:54:07 ID:EQCt9ClN0
別段Wii一機種しか買っちゃいけないなんて決まりないから。
とりあえず、Wiiと箱○もってれば全方位カバーできるでしょ、現状は
889名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:55:01 ID:U47wIdHe0
○○のゲームを一切評価しない奴はただの無知。
××ばっかりって△△しか知らんのかね。

まぁ、テンプレだよね。
890名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:55:03 ID:1nlAJ3rV0
>876
痴漢の俺が言うのもなんだが、
すまん、普通にあるなそういうことw

なのでwiiは安くなった評判の良いモノをかう。
ナイツとかレッドスティールとか、宝島Zとか。
大体980~2000以内のもの。

別にonが過疎ったりとか心配しなくていいから、
安くなってからゆっくり買うw
891名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:55:08 ID:XJvE1BFD0
つか、つんくみたいに企画まとめて持ち込めば?
892名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:56:29 ID:XHXbwVwS0
リズ天は任天堂以外がつくったら、あきらかに凡ゲになってた可能性大
893名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:56:33 ID:ePvzZV9Z0
>>866
Wiiのソフトは全部D2(D1+プログレ)じゃねーの?
ソフトごとに違うんだっけ?
894名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:58:21 ID:X6XBsTM40
モー娘。とかで付いてた、軽いイメージも吹っ飛ばしたし
つんくは、リズ天で評価を大きく上げたな。
同じ事をすればいいのに・・
895名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:58:48 ID:Cf4C6vH10
>>869
それでもWiiのソフトは若干安い訳だが

むしろたかがゲームで
7000以上するPS3、Xbox360のゲームが売れないのは当然かも
896名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:59:24 ID:KOWSL0jM0
本当は売れないゲームの定価が高いぐらいが適正だと思うんだけどね
897名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:59:52 ID:20xKAL1C0
>>885
wiiは初日に買ったよ。好奇心のためなら25000円なんてどうでもいいだろ。
DSもPSPもやらんよ。
898名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 19:59:54 ID:PiMj3s3Z0
>>893
ソフトによってはプログレ対応してないものもある
トワプリは対応してるからイミフだけど
899名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:00:25 ID:N6cTFrq80
>>895
まぁWiiも一部のソフト除いて売れてるとは言いがたいけどね
900名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:00:35 ID:ePvzZV9Z0
痴豚はプロフェッショナリズムに関して敏感だから
プロデュースとかそういうことできないと思う
タレントが門外漢なのにいろいろやることについて毎回突っ込む

ゲーム作成といえばツクールのサンプルゲームを
ラジオの投稿で作ってたな痴豚
901名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:00:38 ID:EQCt9ClN0
値段はあんまり気にせんな。
DSでも買うと決めたソフトは5kでも普通にはらうし
902名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:00:49 ID:U47wIdHe0
ある程度大人になると、ソフトの値段なんて鉄騎くらいの差がないとピンとこない。
903名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:01:00 ID:Cf4C6vH10
>>899
DSの価格と比較されるだろうな
904名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:01:37 ID:mKg7LfTi0
高性能な代わりに、負けハードでソフトラインナップがだんだん寂しくなっていくGC、PS3
低性能な変わりに、勝ちハードでソフトがどんどん出るPS2、Wii
どの時代も同じだよ
905名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:01:56 ID:Cf4C6vH10
>>902
お前はアホな大人だな
家庭を持ってる人はそうはいかないw
906名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:02:48 ID:N6cTFrq80
>>904
GCは何だかんだで楽しめるソフトがあったが・・・
PS3はどうもイマイチというか・・・
907名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:02:58 ID:20xKAL1C0
>>893
wiiのプログレごときだと、液晶でぼけぼけなケースけっこうあるよ。
俺の部屋のビクターのテレビだと、割とクッキリだけど。
908名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:04:24 ID:mqxOO/DV0
>>895
問題なのは、むしろ価格の範囲が狭すぎるっていう・・・

開発費の差を考えると、20000円のゲームとかあってもおかしくないくらいなのに
娯楽としてそれを許容できないように市場と認識が形成されてしまっている。
909名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:04:33 ID:U47wIdHe0
Wiiでバランスボードとキーボード対応の鉄騎出ないかな。
オバタンには期待しているが……。
910名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:04:41 ID:mKg7LfTi0
>>906
それはGCは世界最強クラスのソフトメーカーである任天堂のソフトが独占配給されるからだな
しかも負けハードで必死になっている任天堂の
911名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:05:29 ID:Vi+tY0Uq0
任天堂が次世代HDゲーム機だしたら
GKは何を叩くんだろうなw
グラフィック以外でなにか叩ける要素あんのw?
912名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:06:11 ID:N6cTFrq80
>>905
実際、WiiとPS3のソフトは1000〜2000円の違いっしょ?
値段云々じゃないと思うよ
913名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:09:57 ID:Cf4C6vH10
>>912
その値段さがどうでもいいと思うお前は
物売る仕事についてはいけないw
914名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:10:15 ID:C/OJDd9p0
>>910
ファーストが頑張らないプラットフォームは、全てマルチや移植の可能性があるからな。
915名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:11:12 ID:KOWSL0jM0
1000円〜2000円の違いで買うの渋ってる奴はゲームやってる場合じゃないから
916名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:13:08 ID:z/SvpKFa0
>>913
なんかさっきから論点ずれてるぞ
917名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:14:03 ID:toeyDcqo0
ゲームは金のかからない趣味だと思う
918名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:14:07 ID:U47wIdHe0
次スレいくならスレタイ変わりそうだねw
919名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:16:16 ID:2bziXJW50
この伸びっぷりからは、任豚の焦りがヒシヒシと感じられるw
スレタイを変えたいなんてモロそれだw
920名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:18:19 ID:WvV9PNpr0
あーあもう任天堂死ねよ
面白くないんです
921名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:18:30 ID:N6cTFrq80
安けりゃ売れるならシンプル2000なんざ馬鹿売れだぁな

結局これくらいの値段差なら、興味があるか興味が無いかで決まると思うんだよね
WiiFitはボード付とはいえ8800円であんだけ売れてんだぜ
922名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:18:47 ID:mqxOO/DV0
いや妊娠だって普通に「まあそういうゲームがあってもいいよな、よし作れ」と思ってるんじゃ・・・
923名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:19:43 ID:JqFJ6aJg0
とりあえず次スレは朝まで生テレビのメンバー決定しようぜ!
司会はよくわかってない人の方がいいから田原でいいよ。

適当に補完してくれ。

任天堂:岩田、宮本、
セガ:名越、
バンナム:
カプコン:
コナミ:
フリー:三上
作曲家:すぎやまこういち、
芸能関係:糸井、
924名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:19:46 ID:kNr0CetmO
豚豚喚いていると朝鮮人と間違われますよ
925名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:20:22 ID:ssBVEBMU0
つーかゲームなんて娯楽なんだし
少々値段高くなってもゲーマー向けソフトって
売り上げ大差ないと思うんだがね
10万とか20万とかしか売れなくても
収益が出る価格でゲーマー向け作って欲しいわ

俺はPCのシミュゲーとかは300時間とか一本で
普通に遊ぶ人だからそういうのなら3万とかでも買うし
926名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:20:37 ID:rYMNAiA70
豚がこれほど発狂するとは思わなかった
927名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:20:39 ID:QqhQU6Nm0
もう俺の中ではWii=SD画質=ショボイが確立している、よほど面白いタイトルを出さないとね、F-ZEROとかさ。
928名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:20:46 ID:2bziXJW50
WiiFit2が出ても絶対売れないから安心しなよ
Wiiの路線に「次」は無いから
Wiiスポリゾートの爆死がマジ楽しみだw
929名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:20:54 ID:NKGjzrma0
任豚の希望どおりスレタイ変えるぽんかあ?w
930名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:24:31 ID:U47wIdHe0
数秒の間に結構頑張ったね。
激打北斗の拳でラオウまで行った俺とやり合えそうじゃないか。
931名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:24:33 ID:aLTEYQ3N0
>>927
FZEROはCRIMAXで終わっただろJK
AX?GX?記憶にございません

セガはFZEROにした仕打ちの罰を受けて死ねばいい。
932名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:24:45 ID:HoOhMYiU0
でも喜んでるのは信者だけで、当の任天堂自身が従来路線のゲームに決定的な新機軸を出せてないことに焦りを感じてると思う。
933名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:25:51 ID:U47wIdHe0
>>932
それ一番良い状態なんじゃねw?
逆だと目もあてられん。
934名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:25:55 ID:mKg7LfTi0
久々の「ゲーマーは云々」スレなのにもう伸びが終わって泣いた
935名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:28:33 ID:0ccPDd5I0
>>928
え?俺買う予定なのに
936名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:28:40 ID:kNr0CetmO
戦士ちゃんは朝鮮スレAgeが大好き
937名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:32:03 ID:Kt4I2Bnv0
伊集院はやりたくないけど伊集院の嫁さんはやってるよ
つまり嫁が好きそうなソフトなんか作るなって事だよ
938名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:36:47 ID:toeyDcqo0
ハード叩きが始まってあっという間にクソスレに・・・・
939名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:38:20 ID:2/fCL3y20
最初から割りとクソスレでしたよ
940名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:38:42 ID:KOWSL0jM0
ていうか元々「次」を出したくて作ってるゲームじゃないだろ、スポーツもFitもMusicも。
便宜上続編が出るものはあるかもしれんけどさ。
941名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:39:32 ID:qpxs71CH0
まあドンパチやって殺しあうゲームが出ないからしびれ切らしただけでしょ
942名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:39:51 ID:toeyDcqo0
最初からですかw
943名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:40:37 ID:C/OJDd9p0
>>927
買わなくていいんじゃない?
944名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:48:04 ID:aOrxX6lG0
F−ZEROGXとかってそんなにおもしろくなかったっか?

個人的にはかなり良ゲーなんだが・・・
まあストーリーが難しすぎるっていうのだったら同意するがw
945名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:54:22 ID:toeyDcqo0
F−ZEROゲーセンの奴は結構おもしろかった記憶があるな
946名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:54:28 ID:QqhQU6Nm0
>>931
CRIMAXは終わりって意味じゃねーぞJK!(`Д´)

>>943
いや、買うから。Wiiハンドル対応とかしたら脳汁出るぞ。
947名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:56:47 ID:ML+BwZhf0
GXはF-ZEROなんて名ばかりな完全な別ゲーだよ
948名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:57:27 ID:qpxs71CH0
G1 CLIMAX毎年やってるけど
別に新日は解散しないすわ
949名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:58:08 ID:NKGjzrma0
狂任にとっては名越が関わってるだけで
駄作であるのは当然のことw
950名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:02:30 ID:Mw9FIxDO0
それぞれに俺が言いたいこと
任天堂→Wiiウェアで2Dマリオ続編・Wii特化ゼルダの早期完成・応援団3又はEBA2発売
あとはもっと自社CM枠でサードのソフトも支援しろ。fitや野際のCMは今更大量に流す必要はない。

伊集院→通常コーナーに自分だけが思う面白い事の押し付けはよせ。
職人から初心者まで書きやすいコーナーを頼む。QQQのQ的な。
通常コーナーが充実してこそ、スペシャルウィークに何もしない暴挙が許される事を忘れるな。
951名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:02:33 ID:As0YZqQ90
>>949
>狂任
勝手に言葉作るなよw
何語だよww
952名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:02:56 ID:HoOhMYiU0
まあ「最初からクライマックス」って言葉もあるしな。
953名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:05:17 ID:5g7FFNrf0
SCEはゲーム作れ(笑)
954名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:06:38 ID:bSZZ+/M90
豚はリモコンで革命おこすはずだったWiiでGC版と似たり寄ったりのどうぶつの森でもしてろw
955名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:07:04 ID:NKGjzrma0
>>951
狂天堂

今気づいたけど、違和感ないだろコレw
956名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:12:45 ID:vtFmyx6w0
任天堂が次に出す、HD機にはすごく期待している。

今のDSとWiiのCMは今の路線のままでいいだろう。DSはあくまでも脳トレや学習系、
Wiiは振り回し系で徹底したほうが良い。年寄りにアピールすることを忘れると効果がなくなる。
957名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:12:58 ID:Aqo3VulgO
ゼルダは余りポンポン出すより、64時代みたいに満足が行くまで作り込んで欲しい。

64以降も確かに面白いけど、開発にかけた歳月の違いも有って徹底的に考え抜かれた構成を感じられない。

山内氏の経営時代にしか、やらせてもらえないのは解るけどね。
958名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:13:14 ID:2yDTkeMm0
>>955
>狂天堂

>今気づいたけど、違和感ないだろコレw

http://www.google.com/search?hl=ja&client=opera&rls=en&hs=NIc&q=%22%E7%8B%82%E5%A4%A9%E5%A0%82%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
"狂天堂" に一致する日本語のページ 6 件中 1 - 6 件目 (0.43 秒)
"狂天堂" の検索結果 約 1,570 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

中国人さん、頑張って広めるアルよ!
959名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:19:05 ID:Aqo3VulgO
>>956
互換性を廃止する選択肢は、もの凄く顰蹙を買うので維持するだろうけど…
どういう形で実現するかだね
960名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:26:07 ID:lZeb17O70
>>956
次にHD行くかなぁ、SDをHDにアプコンする位で留めたりして
任天堂ならやりかねん
961名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:27:11 ID:84boZvvx0
>>927
グラ厨ってだけの話じゃねーかw
962名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:28:07 ID:+twNrSrY0
伊集院が言いたいのはfitやmusic、リズム計がゲームじゃなくオモチャよりだと
言いたいんじゃないの?
出すならもっとゲーム的にしてそのユーザーが次に繋がるようにしろと。
他の従来型ゲームがどうこうじゃないだろ
963名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:32:09 ID:vtFmyx6w0
>>960
HDでも、720でいいよというくらいはあると思う。
それでも一世代前のレベルだから、開発側は楽。
964名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:33:13 ID:FNPKe/MA0
なんだこの豚野郎 痴漢だろ
965百合勃起 ◆nXETMg9dUA :2008/11/25(火) 21:34:44 ID:hqzhlFq30 BE:323806133-2BP(0)
黙れデブ
966名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:35:21 ID:mj951CCd0
伊集院はFFもバイオも無双もウイイレもやらんし
パンツ派のゲーム好きじゃない気がするんだが
967名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:40:46 ID:+rlb0fVl0
任豚堂でいいだろ
岩田豚とか宮本豚とか飼ってるし
968名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:41:59 ID:B+PQidek0
FFはやってるぞ
969名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:42:32 ID:QqhQU6Nm0
守銭堂で決まりだろ。安上がりなもんを大金使って宣伝するおこがましさからそう言える。
970名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:45:28 ID:jaBuh3Tp0
勝者、前勝者による三大勝ち腐れ製品
Vista, PS3, Wii Music
さあ、どこが最初に修正してくるでしょう。
971名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:47:54 ID:mj951CCd0
>>968
送られてきたからだろ
そんでオール10点なのに糞だなんだとボロカスに言ったじゃん
972名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:48:21 ID:b2dAOoCv0
最近、任天堂は遊びを広げる、みたいなのじゃなくて別段違う所にいってるだけというか。
その、今まで遊びをしなかった層に〜みたいなのはわかるよ?TVのCMとかでも
「おじいちゃんおばあちゃんお父さんお母さん、子供2人にゲームを」みたいなのは
分かるんだけど、そこに広げてるっていうよりそこだけでいい、みたいになってるじゃん


ここマジすげえ
俺がDS以降の任天堂が嫌いな理由をズバリ4行だけで言い当ててくれた
973名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:52:18 ID:tATaICzM0
>>960
MSやSCEが気を吐いてHD機を投入したのはいいがソフト開発に莫大なコストがかかりHD機に力を入れてきた
海外サードは赤字まみれになってるからな
巻き返しを計ってMSやSCEが急いで次世代機を発表したとしても誰もついてこないだろう
だから任天堂はWiiをギリギリまで引っ張ってあと5〜6年は次世代機を出さないんじゃね?
974名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:52:53 ID:oF8/Ps010
>>972
別にスマブラもゼルダもマリカもマリギャラも売れてるからその批判は当たらないだろ。
PS3とか360はオタク「だけ」に特化して死んだんだし。任天堂の戦略が間違ってるとは思わない。
975名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:53:52 ID:LwAipH9T0
任天堂がダメなら他のソフトを遊べばいいじゃない
976名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:54:33 ID:IM2NzyBO0
またクタちゃんこれで儲かるよ! のコーナーやってくれないかな
977名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:55:33 ID:XUDT+Sdz0
自称ゲーマーがゲーム買わないんだからしょうがねぇじゃん。
おじいちゃんおばあちゃんお姉さん子供の方がゲーム買ってくれるんだもん。
978名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:57:16 ID:x5FRypse0
>>977
音楽業界でも言われているけど
魚場が替わった(購買層が替わった)って事だよね
979名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:57:29 ID:2bziXJW50
もうスマブラもマリカもゼルダも信者専用なんだよ
子供が新しくファンになる可能性はあるけど、
「もうどーでもいい」んだよ、任天堂のそのテのシリーズは
980名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:57:43 ID:WMcWNdAn0
自称ゲーマーは従来ゲーム作っても何だかんだで難癖つけて買わないんだよな
んで結果として新しい層に向けて作ったソフトが売れると今度は
そのソフトや層に難癖をつける
981名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:59:46 ID:oF8/Ps010
>>979
いらないなら買わなくてもいいよ。君が買わなくても任天堂は困らないだろうし。
982名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:00:00 ID:eCPMJ9Hk0
ウィミュは残念だったな。ゲームになってなかった。

たとえば脳やfitでも、ゲーム性を加えて続けられるように、かつ人と
競い合ったり出来るように作られているんだが、ウイミュにはそれが
無かった。


そういう意味では、オレも任天堂はゲームを作れといいたい。
家計簿もゲーム性うpとか、万歩計もゲーム性加えるとか、任天堂の
本文はそこだろ。
983名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:00:54 ID:QQd95M3V0
>>979
>もうスマブラもマリカもゼルダも信者専用なんだよ
>子供が新しくファンになる可能性はあるけど、
>「もうどーでもいい」んだよ、任天堂のそのテのシリーズは

一行目と二行目で矛盾しつつ、三行目で結局自分が嫌いなだけというこの論理。
ついでに売れ筋マリカまで紛れ込ませる。
カンペキでございます!
984名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:02:20 ID:tATaICzM0
つか、任天堂はWiiでもマリオ、ゼルダ、スマブラ、マリカ、メトロイド、エムブレム、ぶつ森と
従来からの人気シリーズはこれまで通りちゃんと出してるだろ?

伊集院始め、不満を持ってる奴は何を出して欲しいんだ?
カービィやスターフォックスの新作か?
そんなもん、騒がんでもそのうち出るだろ
985名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:02:34 ID:z/vHu+fV0
そもそもゲーマーなんて、要は人生で最も大切な時期に
部屋でひきこもって遊び呆けていた連中ってことだからな
986名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:05:16 ID:Aqo3VulgO
なんだかんだで、焼き直しなCOD4とか絶賛されたじゃない
987名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:06:52 ID:qpxs71CH0
『トワプリ、エキトラ、FE、メトプラ3、マリギャラ、マリカ、スマブラ
アーアーアー キコエマセン!!!!
まったく・・・任天堂はゲームをちゃんと出せよ・・・・』

って感じに見える
988名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:08:59 ID:DJaiTxS10
>>987
エフゼロとスタフォを熱烈に求めてるんじゃないか。
989名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:09:43 ID:mqxOO/DV0
ってか、任天堂がやってることなんてファミコン時代から変わらない

伊集院は別に任天堂に作って欲しいんじゃないんだよ。
ただ、そういうゲームを作る余裕があって、かつ期待できるメーカーが
もう任天堂しかいないってだけなんだよ。
990名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:11:14 ID:E7b9F4CAO
「ゲーム」らしいゲームを見向きもしないで任天堂はゲームを作ってない、なんてねぇ
声だけ高くて買わない奴等が何をいうって感じだな
991名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:11:22 ID:xfMZLkjM0
Editorial: Has Nintendo Lost the Hardcore Gamer?
by Matt Casamassina
http://wii.ign.com/articles/933/933583p1.html

↑mattにも言われてるぞ
992名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:11:43 ID:C/OJDd9p0
>>987
つまり、世間的に騒がれているWiiFitや脳トレ"だけ"を見て言ってるんだよな。
だからちゃんとゲームも出してることを知ってる人から見ると疑問を感じるわけで。
993名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:12:18 ID:xona2dmSO
伊集院の言いたい事もわかるけど、大衆に受け入れられてる時点でビジネスとして正解なんだよな。 
むしろ伊集院の言う「ゲーム」は業界最大手の任天堂にある隙なんだから 
他社がそこをつけばいいだけの話。全部のジャンルを任天堂がやらなければならないわけじゃないんだし。
994名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:14:05 ID:f1Zzfl4eO
具体的なタイトルになると何も出せない。典型的なアンチの意見な
異臭院さんでした。
995名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:15:22 ID:QRGdGDWM0
>>991
誰?アメリカの浜村みたいな奴?
996名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:16:06 ID:mj951CCd0
そもそも伊集院が好きな任天堂ゲームってゼルダとマリカとマザーだけだろ
マザー早く出せって事なのかな
997名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:16:15 ID:gph2VBEfO
この前のカンファレンス
で初公開になったWiiソフトはほとんどゲームっぽいゲーマー向けのやつだったような。

「作れ!」って伊集院はカンファレンスの映像見てないのかね。
998名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:17:18 ID:5NwBzI+w0
任天堂はゲーム脳騒ぎやゲーム有害世論が頭をもたげ始めた時期において
ユーザーを新規開拓し
新規ユーザーと既存のユーザーの両方を維持する為に苦しい時期であるにも拘らず、
こことばかりにネットの煽動で貶めようとするGKたちや、メディア上でそれをやる伊集院の理不尽な中傷に打撃を加えられるいわれはない。
既に対策として人員の募集も拡大して実行している
伊集院光はこういったことを全て完全に無視して口先三寸で致命的な打撃に繋がり得る中傷したというべきで、
釈明か訂正をするべきだな
999名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:18:08 ID:3ebxlkcV0
任天堂じゃなくて情開だろ。
まあ言いたいことは分かる。
1000名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:18:18 ID:URoC5AHk0
Hardcore Gamer
のハードコアって
ポルノのハードコアとおんなじ様な意味だよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。