【PS4】PLAYSTATION4 総合スレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
295名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 22:07:16 ID:N1YW2eyD0
次期XBOX(XBOX460?)を妄想
発売日:2012/4/1
本体色:ホワイト
値段:24,800円(税込)
CPU:Cell(PPE×32) @ 4.0GHz(45nm)
 L2キャッシュ8MB
 SPE×128 @ 4.0GHz(256KB SRAM for SPE)
 ※クロック 1.0GHz〜4.0GHz で可変
GPU:XENOS(コア/シェーダ/メモリ 650MHz/650MHz/800MHz,混載DRAM 32MB,32nm)×3
PPU:GPU内処理
メインメモリ(UMA):8GB(GDDR5)(CPU/GPU共用)
システムバンド幅:2.0TB/s
システム全体の性能:3.0TFLOPS
外部記憶装置:SSD:32GB/2.5インチ(各種キャッシュ)
外部記憶装置:HDD:250GB/2.5インチ(各種キャッシュ,インストール,他)
外部接続 USB3.0×6
ソフト:XBOX・XBOX360フルコンパチ(前方互換サポート)
周辺機器:XBOX360フルコンパチ
映像出力:HDMI端子/D端子(HDMIケーブル,コンポーネントケーブル,HDMI→DVI変換コネクタ同梱)
消費電力:200W
光学メディア:Blu-Ray(4層6倍速以上)ロード性能:216Mbps以上
SIZE・重さ:XBOX360より小さく・軽く
本体内温度/作動音:40度/40dB 未満
製品保証:3年
ローンチソフト:GoW4,PGR5,Forza4,HALO4,ブルドラ2,RA2,EDF5,デッドラ3,ロスプラ3,MGS4,VF6,AC5,AC7,RR8,塊魂2,ニンジャガ3,TES6,TDU3(ローンチ特別価格:4,980円(税込))
296名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:00:07 ID:rIKua7o40
HDMIの最新バージョンであるver1.3aって
無しより断然いいですか??

297名無しさん必死だな:2009/01/05(月) 23:31:47 ID:ty+Gh+CY0
そりゃな
対応したテレビも必要だけど
298名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 11:09:19 ID:/bf7qeIZ0
そういえば、昨日のNHKどうだった?
299名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:25:30 ID:ORCmt/sX0
PS4はGC→wiiみたいな流れになるだろう。
PS3との互換性を保って性能アップは控えめでコントローラーに工夫を凝らすw
300名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 18:34:38 ID:M9QgrNkm0
体重計x2ですね。分かります。
301名無しさん必死だな:2009/01/06(火) 20:00:26 ID:GC2Cc5rM0
>>299
同意

斬新なコントローラー希望
302名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 01:10:49 ID:zHpeU/wy0
>>299
そうなると360の後継機に負けそうになるからやだ。
303名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 01:56:09 ID:H8MyWaKx0
久しぶりにまともな話してるなw
PS3失敗の原因はCellだろうな
ぶっちゃけ汎用PCのパーツで作ったほうが作りやすいし値段も下がって良いんじゃね?
304名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 02:14:40 ID:SRsKNEey0
>>303
互換なし?
305名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 02:16:21 ID:MWDLBk440
ゲーム業界の産業廃棄物ことPS30を買おうかと思っとるんですが、
オススメゲームって何があるかい?
ファイファン13は確定として、アクシャンかFPSで教えてくれんね。
306名無しさん必死だな:2009/01/07(水) 02:30:48 ID:b8UxplAF0
まあ、もう次の開発なんて出来ないし夢物語だな。
ゲーム事業清算かどうかまで来てるのに。
307名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 15:17:58 ID:2ieneHZE0
光学メディアはやめてメモリーカードを採用して欲しい

SDアソシエーション、最大容量2TB・転送速度300MB/秒のSDXCカード規格を発表
http://japanese.engadget.com/2009/01/07/sd-2tb-300mb-sdxc/
308名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:31:54 ID:nkBA97vlO
4k2kの時代が近づいてる

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/ces02.htm

【CES】東芝のCell TVは4Kパネルでチューナ分離型に
-40〜50型はフルHDでLED搭載。REGZAはネット強化
309名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 16:49:17 ID:brstY0Bx0
>>307
それが200円で量産出来るならありだけどね
310名無しさん必死だな:2009/01/08(木) 18:05:47 ID:VXd5wxMi0
>>307
採用も何も、それ規格だけでまだ現物が無いんだけれど。
311名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 00:50:32 ID:qgIRHuIQ0
メモリースティックはまた新しいの出るよな
しかもマイクロSDみたいなマイクロMSも出る
312名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 11:56:20 ID:UFT5j4Dq0
HDゲーム機市場に未来なんてないと思うけどな。
製作費がかかりすぎて、ソフトが少なく、バラエティも狭く、
売れ筋のゲームしか発売されないので、DSとかと比べると
圧倒的に見劣りがする。
更にノンゲームの変化のスピードもWiiに追いつけない。
MSだって去年やっと黒字になったが、儲けはスズメの涙だ。

まともな経営者なら、HDゲーム機市場なんて絶対参入しないよ。
あれはMSだから出来ることだね。

ソニーはゲーム業界から降りる必要はないが、その技術はSD市場で
発揮すべき。任天堂が苦手なコア層向けのゲームをSD市場で投入すれば
勝ち目はある。
313名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 11:59:39 ID:UFT5j4Dq0
まあソニーの経営者が「まとも」なら、当然HDゲームは
降りるだろう。ソニー以外の会社なら、100%そういう判断を下す。

でも「まとも」なら、そもそもPS3を当初8万円で売るとか
そんなバカげた計画そのものを出さなかったと思うんだよね(笑

この企業はあくまで「技術自慢」がしたいのであって、
顧客の声とか、サードの声とか、そんなものどうでもいいわけだから
多分このままPS3と共に沈没するんだろうな。
314名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 12:02:36 ID:ox/sDPki0
SCE(笑)さんお願いします。(´,_ゝ`)プッ
早く撤退して下さい。(´,_ゝ`)プッ
315名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 12:11:20 ID:6QVjaL1BO
>>311
マイクロMSってwww
M2は既にあるから
316星井美希ちゃん最高!!:2009/01/09(金) 12:38:41 ID:ox/sDPki0
ミキの箱○クンネ、一度も壊れたことなんかないよ。
あはっ☆ きっと、ミキと別れるのイヤだから壊れないんだよネ!
箱○くんってカワイイ♪ ミキも箱○クン大好きだよ。なのっ!!

ミキ、PS3クンの事って、よく分からないけど、壊れやすいのかな?
317名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 12:44:58 ID:yuNXGkfbO
>>312
お前がWiiとDSしか持ってない豚って事は分かった
318A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/01/09(金) 12:57:03 ID:iURev1bg0
PS4のメディアは何になるんだろう。
319名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 13:10:43 ID:IKXHxKlA0
Hi-BDだな
320名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 13:11:05 ID:aYOFfLg8O
>>318
ソフトの媒体を超大容量メモステ採用にして、
本体は薄型PS2並の小型機だったらいいなぁ。

ちなみに全く無知なんだけど、例えば同容量でもメディアが
DVDとメモステやSDみたいなのだと表現力とか違うもんなんかな?
321A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/01/09(金) 13:13:19 ID:iURev1bg0
>>320
それだと生産コストがかかりすぎるだろ。
322名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 13:14:52 ID:7JAmF6EK0
      PS3 80GB    Xbox 360 Arcade    Wii
------------------------------------------------------
価格     $399         $199        $249
Wi-Fi      ○        $100 別売り      ○
HDD     80GB      $100-$150 別売り    なし
オンライン  無料        $50/1年       限定
Blu-ray    ○          なし         なし
HDMI      ○        旧モデルなし      なし
FFナンバリング  ○          なし         なし
GT5       ○          なし         なし
ブランド力    ○          なし          △
感動度     ○          なし         なし
すごいぞ感  ○          なし         なし
-----------------------------------------------------
トータル   $399        $449-$499      $249   
323名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 13:15:00 ID:54unrtBDO
今さらSD画像に戻れるかよ
これだから貧乏人は(笑)
324名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 13:16:36 ID:6QVjaL1BO
>>318
4層or8層のBDだと思うよ
6倍速くらいの
325名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 13:50:21 ID:BOFqfVTP0
BD/DVDは後付にしましょう
326名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 13:51:40 ID:ofGecMzN0
君もPS3なら悪徳超人になれる! チーターの楽園PS3にようこそ!

http://jp.youtube.com/watch?v=tnhJSHsH9w0
PS3、COD4のチート動画
いいねルールなくて
327名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 16:59:59 ID:UFT5j4Dq0
俺のカンだけど、ソニーはPS4で安価なSD機と高価なHD機と
両方出すような気がするな。多分2.5万円と5万円ぐらい。
328名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 17:02:43 ID:dlDwdxez0
>>312
それこそSDに未来が無いよ。
任天堂だって次はHDになるだろうしね。
SD画質をHDTVに移すと悲惨なことになるから誰だってHDゲームに移行していくよ。
329名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 19:59:33 ID:ZtCDuYj1O
DVDのドラマ見てるとなぜ1巻に2、3話ぐらいしかないのかが気になる。
どうせBDでも1巻に同じ話数しかないんだろうし、ユーザーが今のBDについていけてない。
なのでBDを超えたディスクは開発されないから、PS4を作る意味がない。
330名無しさん必死だな:2009/01/09(金) 22:56:01 ID:dlDwdxez0
>>329
何が言いたいのか分からない。
2層以上のBDは出るし、ゲーム機はメディアのために進化してるわけじゃないでしょう。
よりきれいなグラフィックや多くの処理をするためにはスペックの向上が必須でしょう。
331名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 10:51:30 ID:Nyscm7K20
PS4のCPUは現cellの改良版なのは確実だろうけど、GPUはどうするんだろうねえ
互換があるからヌビディアだろうけど、まともなGPUを供給できるのかな
332名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:32:22 ID:oEw4yXgz0
>>331

PS3と完全互換をとるなら7800の発展型なのかな?
333名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 11:35:32 ID:hB0EwDrW0
PS3はGPUのプログラミングまでしなきゃならんのか?
普通はopenGLとかで互換保持とかするんじゃないの?
334名無しさん必死だな:2009/01/10(土) 12:14:48 ID:oEw4yXgz0
openGLだけでソフト作ってたら良いけどな?
335名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 14:01:02 ID:kywAINIR0
PS4はハード面ではPS3の改良版がベストだね
で、それだけだと華がないから3D対応でしょう

CESの各社3D対応TV見てそう思いました。

不安はPS4が3DTV普及の矢面に立たされること・・・
336名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 15:18:55 ID:OHNZ57ei0
次のHDMIが4k2kだからPS4も4k2kなのかな
4k2kのビデオを再生するのに役立ちそう

PS3と互換性なくてもいいからGPU無くしてCELL2個積まないかな
337名無しさん必死だな:2009/01/11(日) 17:32:16 ID:+R+sCSYX0
PS3と互換無くなったらまた開発0からのスタートか。
でもSCEならやりそうだな・・・。
338名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 11:46:36 ID:J7zKw1/M0
勝手にPS4(R)(ピーエスフォー)を妄想
発売日:2014/4/1
本体色:ブラック
値段:39,800円(税込)
CPU:Cell(PPE×32) @ 4.0GHz(45nm)
 L2キャッシュ8MB
 SPE×128 @ 4.0GHz(256KB SRAM for SPE)
 ※クロック 1.0GHz〜4.0GHz で可変
GPU:RSX(コア/シェーダ/メモリ 700MHz/700MHz/850MHz,VRAM 1GB(GDDR5),混載DRAM 32MB,32nm)×2
PPU:Cell又はGPU内処理
メインメモリ(NUMA):2GB XDR DRAM(6.4Gbps/pin) @ 4.0GHz(CPU専用)
システムバンド幅:8TB/s
システム全体の性能:32TFLOPS
外部記憶装置:SSD:64GB /1.8インチ(各種キャッシュ)
外部記憶装置:HDD:750GB /3.5インチ(インストール,他)
外部接続 USB3.0×6
ソフトウェア:PS1〜PS3フルコンパチ
周辺機器:PS3フルコンパチ
映像出力:HDMI端子×2(HDMI→DVI変換コネクタ2個付属)
消費電力:350W
光学メディア:Blu-Ray(4層6倍速以上)ロード性能:216Mbps以上
SIZE・重さ:PS3より小さく・軽く
本体内温度/作動音:常に50度未満/40dB未満
製品保証:1年
商品カテゴリ:ゲーム機(玩具)
メーカー:SCE
ローンチソフト:GOW5,GT7,モタスト4,LBP3,レジ3,KZ3,ロスプラ3,MGS5,VF6,AC5,RR9,ニンジャガ2(ローンチ特別価格:3,980円(税込))
339名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 11:49:09 ID:eKlex687O
今からなら失敗ゴミハードPS3を買わないで
PS4を待った方が賢明かな?
340名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:08:16 ID:cEqEJZUq0
元々はPS3に対する皮肉で立てられたのに

GKが妄想逃避するだけのスレになっちゃったな
341名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 12:55:01 ID:2JVw97MX0
ソニーが新型出しても、MSがすぐ追従してくるだろうし
やっぱりキラーアプリが殆どないソニーは将来的にも
厳しい戦いだね。
342名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:01:53 ID:2JVw97MX0
次世代機は、全機種リモコン搭載は当然として、
カメラによるモーショントラッキング必須でしょ。
というか画質以外に、はっきりと携帯機と差別化できる
何かがないと、商売として難しいよね。
ソニーは、どうやら其の方向で計画進めてるみたいだよな。
343名無しさん必死だな:2009/01/12(月) 13:18:57 ID:h8OZKQEY0
次世代PS4はCPUとメインメモリを繋ぐ帯域の伸び具合が気になる。
ラムバスの新技術が発表されたけどコストを重視するコンシュマーゲーム機での
採用は微妙そうだ。
某後藤氏が予想するみたいにDRAMをCPUダイにスタックして性能を伸ばす
方向に行くかもしれないな
344名無しさん必死だな
PS3総合 馴れ合い流行スレッド part30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trend/1230976772/