XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part136

このエントリーをはてなブックマークに追加
658名無しさん必死だな
どこで聞けばいいのか分からないのでここで聞きます。今まで使ってた本体が壊れたので、新しく本体を買いました。HDDは新しく買わず乗せかえました。本タグでライセンス移行をしました。
でも以前北米タグでダウンロードしたものが本タグで使えません。
どうすればいいのか教えて下さい…GoW2の旧マップで遊べませんorz
659名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:34:42 ID:ECcLUWKHO
>>657
違います。さようなら
660名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:36:49 ID:givP8Wg20
661名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:42:21 ID:KbZbrHe2O
北米タグでライセンス移行できるってこと?
本タグでのライセンス移行したばかりですが…
662名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:47:38 ID:givP8Wg20
あ、ゴメン。移行済みか。
663名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:52:06 ID:KbZbrHe2O
いえいえ…
ライセンス移行したタグで再ダウンロードして下さいと公式に書いてあったのですが、本タグのDL履歴には北米タグで落としたものはないですし…
664名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:54:24 ID:v7l6KdoS0
PS2のときは入れっぱなしにしていたんですけど、
電源落とすときってディスクを取り出したほうがいいんですか?

(あと電池がなくならない?んですけど(20時間くらい)、何時間くらい使えるものなんでしょうか?)
665名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:56:43 ID:4aECdSTp0
オーディオアダプタて単品ではないんですかね?
光デジタルで繋げたいんだけどHDMIケーブルはもうもってる
からセットの5000円のはちょっと高いんで単品で欲しいんです
666名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:59:56 ID:ojruuys90
>>665
ありません。
667名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:01:15 ID:i5oxwjPIO
>>619
さんくす

その辺探し回ったら見つけました
668646:2008/11/18(火) 19:09:13 ID:8Qmu4ND70
>>651
ありがとうございました
メモリーユニット買ってきます!
669名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:11:51 ID:9K4RWvbM0
インスコってディスクのデータをHDDに入れるってやつであってます??
方法がわからなくて・・・
670名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:15:31 ID:ojruuys90
>>669
あってます。全てはアップデート後です。
詳しくは本日のメンテナンス空けのインサイドエックスボックスを見ましょう。
671名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:17:15 ID:9K4RWvbM0
>>670
ありがとうございます。今までは出来なかったんですか??
672名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:18:10 ID:wKTpDZ8GO
携帯からすみません
最近購入してCOD4をしているんですがフレンド3人でプライベートチャットはできないんでしょうか?
チャンネルはあまっているんですができません。
673名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:19:06 ID:wMRs13V40
>>672
プライベートチャットは1対1
674名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:20:52 ID:aNoVr+tS0
>>672
明日から8人までプライベートチャット
675名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:21:12 ID:ojruuys90
>>672
最大8名の多人数チャットチャンネルもアップデート後から対応です。
それまでは1対1だけですな。
676名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:22:09 ID:1Bfy/qIw0
DVDドライブのメーカーが転々としている様ですが、生産は大丈夫なんですか?
677名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:26:35 ID:XK+FxjaH0
678名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:27:32 ID:XK+FxjaH0
http://www.xbox-news.com/e4670.html
失敬、こっち貼っとくわ
679名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:29:16 ID:wKTpDZ8GO
>>673 >>674 >>675さん解答ありがとうございます。
00:00が楽しみです。
680名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:30:14 ID:ojruuys90
>>676
いまはLiteON社(ブランド名BenQ)一本になってるから問題ないだろ。
681名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:33:19 ID:1Bfy/qIw0
つい最近までBenQがメーカー名だと思ってた
682名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:33:26 ID:N6LNNu5V0
もうインスコできるの?
683名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:34:32 ID:XK+FxjaH0
684名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:44:33 ID:S+aCCpFS0
>>679
0時ってwんなわけねーだろw
明日の18時以降だから
685名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:58:45 ID:UkBopiBd0
外国のゲーマーアイコンを持ってる人って
一度海外垢で落として使っているのですかね?
686名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:00:37 ID:z32K+tiq0
xBOX買おうかと思ってます。
ただオフゲームのみしかやらない予定です。
今回のアップデートで HDD静か ゲーム取り込みできるみたいですが
バリューとアーケード・・どちらか迷ってます。
いいご意見あればよろしくお願いします。

687名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:00:41 ID:FRTGyRgJ0
全世界同時みたいだからどこ基準なのかなぁ
ロンドンか?
688名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:04:34 ID:/BhsqH3q0
>>686
TV次第だと思う。コンポジ接続はやはり360では辛い。
あと、対戦など興味なくても無料会員でもいいからオン繋ぐといろいろと楽しめるから
つなげれる状態なら繋ぐのマジお奨め
689名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:05:26 ID:7l7tiD+O0
>>500
遅くなりましたがありがとうございます。
BANされないんですか!よかった
どうやらDLCと同時接続以外は何も無いみたいで安心しました。
690名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:06:27 ID:moPy7p130
>>686
アーケードは別売HDDやらVGA端子やらHDMI端子やらを買うお金持ち向け
悪い事言わんからバリューにしとけ
691名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:06:44 ID:/BhsqH3q0
>>686
ちと追加、TVにHDMI端子あるならアーケードでHDMI接続でもいいかも
692名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:08:40 ID:4aECdSTp0
>>666
そうですかありがとうございます
5000円の出費は痛いな(;´д⊂)
693名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:09:33 ID:7l7tiD+O0
>>692
単体は無くてもD端子ケーブルを殻割とかすればできるよ
http://blog.livedoor.jp/remsy/archives/51187383.html
694名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:10:34 ID:S+aCCpFS0
これで箱所有者一人ゲットですね
695名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:16:37 ID:MSL56M040
箱○とPS3で悩んでます・・・
FF13やりたいんですが、箱○版は海外でしか出ないんですよね
海外版だと字幕ってどうなるんですか?日本語表記になるんですか?
696名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:17:19 ID:FRTGyRgJ0
FF13やりたいなら素直にPS3かっときな
697名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:18:17 ID:+o2UmpB80
FF13やりたいのにxbox買おうと思う理由が分からん
PS買っとけよ
698名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:18:45 ID:XK+FxjaH0
>>695
FF13の発売日決まってからまたおいで
699名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:18:52 ID:7l7tiD+O0
>>695
とりあえずFF13発売するまで待ってみなよ
700名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:21:10 ID:givP8Wg20
PS3になり、発売決まってから悩めばいいと思う。
701名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:28:57 ID:1gfabGLmO
明日アップデートできる時間ってもうわかった?
702名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:33:05 ID:D08JniaD0
>>701
XBLA配信時間に似たような時間ってムネタツが言ってたので、
18時以降
703名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:35:20 ID:z32K+tiq0
<690 691
ご意見ありがとうございます。
TVはHDMI端子ではなくコンポジタイプみたいで・・ゲームさえできればいいので
バリューにしときます。

704名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:36:10 ID:+o2UmpB80
18:00 アップデート開始
18:10 鯖が落ちる

ここまでテンプレな
705名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:37:13 ID:7l7tiD+O0
>>703
・ゲームさえ出来ればいい
・コンポジしかない
うーんアケの方がいい気もするけどww
でもHDDついてればインスコできるし体験版やPVもDLできるしね
706名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:37:18 ID:FRTGyRgJ0
そうか、USにあわせるから18時以降なのか
707名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:38:19 ID:rExl1tkn0
コントローラの接続が切れましたってちょくちょく出るようになったけど電池切れ間近なのかな?
708名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:39:53 ID:1gfabGLmO
>>701>>704
過去レス全く読まずに質問してた、すまない。
それと教えてくれてありがと、18時なら深夜にネカフェ行くかなあ。
709名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:40:07 ID:+o2UmpB80
>>707
コントローラーのリングがぐるぐる回る→電池切れ
その他→もはやリングが回る程の電池が残ってないほどの電池切れ 又は端子が・・・
710名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:41:45 ID:rExl1tkn0
>>709
やっぱ電池切れか これって完全に停止するまで使い続けて大丈夫だよね?
711名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:44:56 ID:TnWMIcdM0
>>710
充電池の場合はほとんどプレイ不可能なくらい、普通の電池ならしばらく持つ
712名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:49:26 ID:1gfabGLmO
あともう一つ聞きたいことがあった。
オクでゲーム落札して起動したら複合メディアディスクって表示が出て、360に入れて下さいってメッセージが出たんだが、これは本体側の原因かな?
他のゲームは問題なく起動できるんだけどなあ、、
713名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:54:37 ID:LGK85p3J0
迫力のサウンドで楽しみたいです
とりあえず場所の関係で2chのものが欲しいのですが
1万くらいで良いのありますか?

みなさんどんなの使ってるんですか?
今は液晶モニターのスカスカサウンドで(´・ω・`)ショボーンです
714名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:57:29 ID:rExl1tkn0
>>711
ありがとう
715名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:59:47 ID:7l7tiD+O0
>>713
2chで1万というとONKYOのGX-70HDかCreative のT20あたりが
ハードウェア板のスピーカーすれだとよく名前があがるね
716名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:00:18 ID:FRTGyRgJ0
>>713
これつかってるよ。
1万じゃおさまらないけど
http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/GX-100HD
717名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:00:42 ID:z2yJCbCY0
俺だったら端子の便利さもあってMA-20D以上をお勧めしておく
718名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:00:42 ID:4wFWkYF/0
最初のアバター設定が面倒だからまずは適当に登録しといて後からじっくり作る。
てか多分俺アバター作っても何にも使わないと思う。
ラスレムの新CM多くない?3つくらいあるでしょ。
719名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:02:17 ID:MOG7DzAv0
バリューパックについていたメディアリモコンを使おうと思ったんだけど
電池を入れても電源がつきません
どうしたらつきますか?
720名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:03:10 ID:quZ2oNm/0
>>658
以前のスレで誰かが作った奴
---------------------------------------------------------------------------------------
■DLCのおさらい
・購入時に落とした本体である (タグ復元からの落し直しでは無いことに注意)
・購入時のタグがオンラインである
のどちらかが成立すれば DLC が使える

A本体Aタグ で購入したDLCは
 A本体 Aタグオンライン で使える (全て成立)
 A本体 Bタグオンライン で使える (上段成立)
 A本体 Aタグオフライン で使える (上段成立)
 A本体 Bタグオフライン で使える (上段成立)

 B本体 Aタグオンライン で使える (下段成立)
 B本体 Bタグ はダメ
 B本体 2コンでAタグオンラインにし、 1コンBタグ は使える (下段成立)

※ ライセンス移行ツールは A本体/B本体 の関係を交換するだけ
---------------------------------------------------------------------------------------
721名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:04:02 ID:+o2UmpB80
>>719
メディアリモコンは赤外線だからちゃんとxboxと障害物がない状態で向けないと動かないよ
722名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:04:09 ID:FRTGyRgJ0
>>719
本体全面の赤外線受信するとこにリモコン向けてる?
723名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:06:07 ID:quZ2oNm/0
>>658続き
複数タグ同時にライセンス移行できないんだっけ?
(この場合は海外タグも一緒に)

今までは「ダウンロード購入時本体」だから本タグも使わせて貰えてたわけで。

ライセンス移行は一年一回のみ、もう手遅れなら
NTT-MEあたりで有線コンでも買って
海外タグ側で再ダウンロード(これも当然)

2P海外タグサインイン
1Pメインタグサインインで行けるかも
724名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:10:34 ID:MOG7DzAv0
>>721-722
xboxに向けてしいたけを押しているのですがぴくりともしません…
電池切れということもないのですが
725名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:10:57 ID:4aECdSTp0
>>693
どうもです
これは他の安いケーブルセット買って
殻割すればおkという事かな
というかMSは単体で売ってくれよ 大きさ一緒にしてくれよ
726名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:11:20 ID:FRTGyRgJ0
しいたけボタンと電源ボタンは別だった気が・・・
727名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:13:03 ID:fmqTnvUO0
>>587
つ【PS2 SCPH-50000MB】
728名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:13:40 ID:quZ2oNm/0
>>725
殻割りは付属品使うから心理的負担が無いだけでわざわざ買うもんじゃない

安いつったって各種希望小売価格3500円なんだから
買って割るくらいなら純正HDMIケーブルセット買おうよ

HDMI機器が別に増えればHDMケーブルは無駄にならないのだし
729名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:15:42 ID:+o2UmpB80
>>724
メディアリモコンってしいたけボタン押しても電源付かなかった気がしなくもない
730名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:18:06 ID:QGT72lMH0
>>725
俺、殻割りで光接続してたけど
ちょくちょくノイズはいったから、結局 アダプタかっちゃったよ
俺みたいなやつ、あまりいないのかもだけど
一応、教えとくね
731名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:19:01 ID:v7l6KdoS0
>>719
電源onじゃなくてしいたけを押してたという落ち?
732719:2008/11/18(火) 21:24:14 ID:MOG7DzAv0
リモコンは電源をつけてから使用すると思っていたのですが
そのリモコンの電源がつきません
リモコンの電源をつけるにはどこのボタンを押せばいいんでしょうか…
733名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:24:37 ID:quZ2oNm/0
>>725
あと725
MS擁護しまくってるようで自分でもキモいが
海外は訴訟社会だから「わざと同時に挿せないようにしてる」んだと思う
設計的にも後付けHDMIだしね

最初から本体に光端子つけてくれればそれで済むんだが…。
付属品で割るならいいけど、>>693のこの写真見て不安な人はやめたほうがいいと思う。
>>730さんのノイズの事もね。
ttp://image.blog.livedoor.jp/remsy/imgs/9/d/9dcb4b9e.jpg
734名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:25:57 ID:FRTGyRgJ0
電源マークくらいわかるでしょ・・・・
「C-」この縦にした感じ
735名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:26:52 ID:Oh+O3C2GO
パッチの類をMUに入れてるんですが、今回のアップデート→再起動後に
MU挿してもこれまでのパッチはクリアされてしまうのでしょうか?
現在ネットに繋げられないのでアップデートは知人にディスクに焼いてもらう予定 本体はHD付きです
736名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:30:52 ID:yrcSoePg0
リモコンのしいたけは光らないよ(多分
737名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:31:38 ID:4aECdSTp0
>>728
>>730
>>733
ありがとです
純正品買うのが一番ぽいですね
738名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:37:48 ID:1Bfy/qIw0
http://dempa.jp/rgb/heaven/g_xb360.html
>>こんなことなら、電源を内蔵してミドルタワーにでもしてくれたほうがマシです。

で、いつ改善されるんだろうか。
739名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:40:04 ID:+o2UmpB80
>>732
お前はテレビのリモコンの電源なんていちいち付けてるのかと
740名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:15:43 ID:75QLDjQy0
誰か助けてくれぇ

ギアーズ2のマップパックを新しい本体でも使うために
ライセンス移行して、北米タグで再ダウンロードしたのに
北米タグだけでマップパックが使えて
日本タグじゃ使えなくなってしまった

前まで日本タグでも使えてたのに・・・
741名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:18:47 ID:D08JniaD0
>>740
>>720 と >>723が答えだと思うが、

MSに問い合わせてどうなるか報告してくれると嬉しいな。
ギアーズ2は皆同じ状況だからな。
本体買い替えこれから増えるだろうし。
742名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:26:22 ID:75QLDjQy0
>>741
ホント 次世代機になってからやたら、ユーザにとっては、何一つ有り難くない
複雑な仕様になったな・・・

もう旧マップ完全にできないで、終わりジャン・・・orz
金ランサーの件でも落とせないってゴルァメールしたって
日本版ではないので対応できませんで終了

これも全く同じような問題だし、相手にされない


HDD転送もやたら面倒だし
本体関連付けのライセンスなんざ取っ払って欲しいわ・・・
ホントむかつく

日本版GoW2発売以外 もう旧マップはプレイできねー
743名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:30:49 ID:IAgpmqyj0
卒業おめでとう
744名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:34:45 ID:D08JniaD0
元々地域限定でなく、日本でDLできるようにしてくれてたら良かったんだがな。
745名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:39:36 ID:zl2tfjAk0
でも、海外版は自己責任じゃないの?
746名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:39:58 ID:TnWMIcdM0
>>742
日本じゃ発売がまだなのを知っていて、早くプレイしたいから様々な不都合が
あるかもしれないのを含んであえて輸入版を買ったんでしょう?

質問スレとしての返答をするならば、MSKKじゃなくMS本社もしくは開発元に
問い合わせしてみれば?としか言いようが無いな
747名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:40:18 ID:75QLDjQy0
まぁ元々、日本版でないことには、まともにオン対戦もできないから
日本版出れば解決なんだがなぁ・・・

つってもホント不便だわ
本体買い換えたら、ライセンス移行だの、転送キット申し込みだの
どんだけ手続き必要なんだよと・・・

アイマスとかで有料DLC買い漁ってる奴って本体買い換えたらいちいち再DLしまくりでダルそうだw

ソフトがPS3より素晴らしくて充実してるのに
箱○が日本で流行らないのに、イライラしてたけど、その理由が今日はじめて痛感した

あまりにも複雑すぎるし、不親切すぎる
ライセンス移行だの、転送キット申し込みだの、こんなもんネットやってなきゃ分からんわ アホか

割れ防止とは、言えガチガチに守りすぎ 本体関連付けなんてイラネーよ 糞が 友人宅であそべねーだろうが
748名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:40:38 ID:oizqPGo/0
エリート買おうと思うのですが、どこで買うのが一番安いでしょうか?
749名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:40:59 ID:boY8wuJEO
最近アーケードパックを買いました。
テレビが小さい&コンポジのため文字が読めず、ケーブルを買い替えたいと思うので指南お願いします。
テレビはD1とSが付けれるみたいです。
750名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:41:21 ID:FRTGyRgJ0
> 友人宅であそべねーだろうが

それはない
751名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:41:33 ID:+o2UmpB80
>>749
パソコンモニターに繋ぎましょう
752名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:41:48 ID:uXMVG3Cx0
今日アップデートについてのメールが来てたので、本文読んだら19日以降って書いてあった。
少なからず期待しちゃったよ。
どうせ18時以降だろうけど・・・
753名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:42:27 ID:75QLDjQy0
マジ箱○のアンチになりそう・・・PS3みたいにセーブデータ割れ放題仕様でいいよもう

>>748
amazon
754名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:42:36 ID:D08JniaD0
>>747
>友人宅で遊べねーだろうが
これがあるから、関連付けしてんでしょ。
ゲーマータグ持って行って、その友人の本体でDLしなおし→友人が遊べる。
そうなったら困るからじゃないか?
755名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:43:03 ID:75QLDjQy0
>>750
旧マップを友人宅でプレイするのは、むりだろ
756名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:43:48 ID:IAgpmqyj0
わかったから早く窓から投げ捨てろよ
757名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:44:03 ID:TnWMIcdM0
>>747
本スレがどこか分らないという質問でしょうか?

【Xbox360】Gears of War2 Act.25【GoW2】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1226935953/

○XBOX360総合スレ4471○
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227013043/
758名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:44:48 ID:boY8wuJEO
>>751
ノーパソしか持って無いんだけど繋げられるの?
759名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:45:09 ID:wMRs13V40
関連付けが無くなってどの本体でも遊べるようになったら、マーケットプレースの
商売が破綻すると思うけど。
760名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:46:06 ID:rkOHRmLL0
ハイビジョン設定のとこで「実解像度」ってのがありますけど
これはどういう意味ですか?テレビの最適解像度に自動で合わせてるって事?
1080iとか色々数字でてるけど一番大きいのに合わせとけばいいのでしょうかね?
761名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:46:42 ID:wMRs13V40
>>758
ノートPCはまず無理 >>2 のモニタスレを一通り読んで良さそうなモノにしておけばいいんでは?
762名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:50:26 ID:kSpmq7zw0
>>747
端的に言うとコピが出回っても良いからもっと簡単に本体移行させろですね。
763名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:50:28 ID:D08JniaD0
>>758
ノートパソコンはまずムリ。
2〜3万のPCモニタ買って、VGAケーブルで接続した方が幸せになれる。
今のテレビでというなら、D端子のケーブルでいいかと。
S端子ケーブルもあるけど、テレビ買い換えた時、S端子ケーブルじゃ使い道ないだろうし、
PCモニタ買った場合、対応してる場合もある。
764名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:50:47 ID:TnWMIcdM0
>>758

ノートPCにむりやり繋ぐ方法もあるみたいですが、かける手間とお金、
そして写るか写らないかという運も考えると素直に安いPCモニタ買ったほうがいいね
ttp://blog.livedoor.jp/canbee23/archives/977304.html


>>760
テレビの対応していない設定いすると映らないので(真っ黒な画面のあと15秒後に
元の設定に戻る)、のでテレビで映る最大設定にしておけばいいよ
765名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:53:17 ID:wMRs13V40
>>758
>>2 のモニタスレ35はすでに落ちてるみたいなので↓36
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1226216566/
766名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:53:44 ID:75QLDjQy0
>>757
うるせー馬鹿
ずっと箱○の優れてる点を主張し続けた俺が
初めて箱○に怒りを抱いてるんだよ!
2年間遊んでて初めての愚痴なんだよ!


質問なんだけど
転送キットって平均どれくらいで到着するの?
さっきシリアルナンバー入力したんだけど
ナンバーがあってたかどうかすら、問われないで「受付ました」であっさり終わったんだけど
きちんとナンバーが合ってたらメールとか後で来るもんなの?
767名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:55:54 ID:75QLDjQy0
>>762
まぁ それは極端な話だから駄目だとしても
地域でダウンロード規制をしいている件について納得のできる理屈って存在するの?

そもそも日本タグでマップが落とせない事が諸悪の根源なわけで

768名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:56:47 ID:IAgpmqyj0
ギアーズなんとかがリージョン緩くて日本箱で遊べたことに喜ばないとね
769名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:56:50 ID:D08JniaD0
>>767
ここで愚痴るな。
770名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:58:33 ID:FRTGyRgJ0
サードに文句言え
771名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:58:49 ID:KNXQ3z7o0
>>766
貴様の二年間など知らんが、此処で愚痴る事で新規の人が引く事は確かだ
愚痴るなとはいっとらん、場所を考えろ
772名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:59:56 ID:boY8wuJEO
>>761>>763>>764>>765
サンクス
モニターを買う余裕が無いのでD端子ケーブルにしてみようと思ったけど
アーケードはD端子ケーブルを繋げられないと聞いたことがあるんだけど大丈夫かな?
773名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:00:01 ID:1Bfy/qIw0
ゼロワン「貴様の心を受信した」
774名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:00:10 ID:+o2UmpB80
完全な割れ対策を考えてから来てください
775名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:03:14 ID:75QLDjQy0

海外版などという、日本で発売しないソフトを遊ばなきゃ
発生しない問題だから新規の人安心してラスレム買ってね^^
インスコ対応でロードも爆速だよ!


ところで誰か転送キットの平均到着日数と
メールで受付完了などの確認はくるのかおしえてほしい


776名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:05:13 ID:aNoVr+tS0
>>772
誰に聞いたのか知らんがノープロブレム
777名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:05:43 ID:wMRs13V40
>>772
アーケード本体でもD端子HD AVケーブルは使える
778名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:06:09 ID:yxRjUCiC0
箱のチャット欄のMessengerって、箱の中だけでは使用できないの?
779名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:09:51 ID:75QLDjQy0
ねぇ誰か>>775の質問に答えてよ
780名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:09:59 ID:boY8wuJEO
>>776>>777
良かった安心しました。
たぶん「アーケードはD端子(付属してないから)繋げられない」というカキコミを
端子自体ないものだと勘違いしてたみたいです。
781名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:14:59 ID:aNoVr+tS0
>>779
確認はない、多分間違った入力はできんのだろう
俺は一週間前に注文したがまだ来ない
赤字で込み合ってると書いてあるから待たされるだろうな
782名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:19:41 ID:XLoFciMpO
明日のバージョンアップって何がバージョンアップするんですか?
また家にネット環境がない人は出来ないのでしょうか?

HDDにラストレムナントいれてやりたいのですが普通にディスクいれてやってたらあの駆動音?の爆音でやる気がおきません。
買うに買えません。
どなたか教えて下さい
783名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:21:12 ID:uXMVG3Cx0
>>782
自分で検索しろよカス。
二度とくるな
784名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:24:48 ID:kSpmq7zw0
>>782
【XBOX360】神アップデートで弱点が無くなる?その6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1226493579/

上記スレの最初の方読んでみれば?
HDDにラスレムを入れることが出来るようにはなるよ。
HDD付いてるなら安心して買いなさい。
ただ、チェックの為ゲーム起動して最初だけディスク回るからその点だけ注意。
ついでにそれでもファンとHDDは動きっぱなしだからその音が気になるならもうお手上げ。
785名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:25:09 ID:D4QcHnP50
>>782
バージョンアップは自分で調べろ
家にネット環境なくてもできる。方法は調べろ
今の箱○はもう爆音なんて音はしないから問題ない。
786名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:26:20 ID:KNXQ3z7o0
何てかいきなり爆音でやる気が起きませんてあからさま過ぎてなぁ
787名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:30:15 ID:LpDept430
skate.の体験版やりたいんだけど、
http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox_360%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7
にはあるっぽく書いてあるんだが、体験版コーナー(?)に見当たらず。
(仕方ないからバーチャの体験版落としたんだけど)

実際のところ、skate.の体験版はどうすれば遊べますか?
788名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:30:15 ID:uXMVG3Cx0
はぁ・・・なんで釣りみたいなレスにまじめに答えてるんだよ・・・。
ここのスレの数が増える理由はここにあるんだよなぁ
いいことだとは思うけど、親切すぎるのもどうかと思う
789名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:31:20 ID:uXMVG3Cx0
>>787
海外タグ作ればおk。
北米か欧州がオススメ
作り方は調べればすぐ出てくる
790名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:32:41 ID:YEUJw6mr0
というか、>>1見ればたいがいのことは全部書いてるだろ
791787:2008/11/18(火) 23:38:46 ID:LpDept430
>>789 あー、日本人じゃだめなのね
海外タグ作ってみます。ありがと
792名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:46:43 ID:jTKwXUmV0
アップデートってLiveにつなぐだけでいいんですか??
勝手に更新されます??
793名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:48:50 ID:quZ2oNm/0
一人で勝手にぶちきれた挙句に回答の人間に当たって荒らしに変貌とか語るに落ちたな

とりあえずGears2の質問は今日の2件が初めてってわけでもないので
被害者を増やさないためにもGears2系スレでテンプレにしてくれればいいのに

・近々本体買い替え予定の人は、現在の本体でマップパックをダウンロードしないでおく。
(HDDの買い替えは関係なし、あくまで本体)

・複数のゲーマータグを同時に移行処理できるシステムなら海外タグも移行する
(俺は2台持ちじゃないので移行画面見た事無いんだけど)

・もうメインタグだけの移行を済ませてしまった後なら
2P側コントローラで海外タグのサインインをした状態で試す。

あと>>720>>723
794名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:49:47 ID:quZ2oNm/0
>>792
今までの本体更新と同じでLIVE接続時に告知が出る模様
とりあえず本体上から「インサイドXbox」見れ
795名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:50:42 ID:XLoFciMpO
本体とラストレムナントの同梱を買おうとしてるのですがラストレムナントをHDDに入れるのにネット環境が必要なんですか?
ない人はどうすればいいのでしょうか?
あの爆音でプレイするのはきついです
796名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:50:45 ID:jTKwXUmV0
>>794
ありがとうございます
797名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:51:31 ID:FRTGyRgJ0
買わなくて良いです。
798名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:51:38 ID:uXMVG3Cx0
>>795
ID:XLoFciMpO
799名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:52:49 ID:XLoFciMpO
箱○って何?
800名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:53:21 ID:quZ2oNm/0
せめて日付変わってから荒らせ
801名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:53:35 ID:Y4o419Qh0
>>793
日本法人のサポートが受けれない事を自らしておいてアレだもんなぁ
まぁDRM関係が面倒なのは同意する
802名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:55:14 ID:z2yJCbCY0
今の子は海外版を購入することが自己責任だと理解できないのか
荒れるわけだ…
803名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:56:39 ID:uXMVG3Cx0
>>802
通販でなんでも買える時代だからね。
海外版買ったけど、英語を読むのに時間がかかりゲームどころじゃなくなったのもいい思い出
804名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:59:46 ID:VVnfijq8O
なになになんかあるの?
805名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:01:57 ID:4Mlss/qp0
今日の質問の予想
・19日になったのにアップデートされないんですがどうしてですか?
806名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:05:38 ID:O7SskEwc0
>>805
A.日本でのアップデートは18時以降と予想されています

これコピペすればいいんじゃね
807名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:06:35 ID:Aksom/5IO
誰か教えてくれ コントローラーの接続が頻繁に切れるんだが これって不具合?
808名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:07:55 ID:SHkqAlEO0
ムネタツがXBLA配信時間くらい・・・って事前に情報こぼしてくれたからいいけど。
そうじゃないと、もっと多かったろうね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5248513
6分過ぎから
809名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:08:41 ID:TnWMIcdM0
>>807
電池の接触不良か、電池が切れそうになってる
810名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:11:31 ID:zbhYeDr40
先日、新通常版の本体とソフトを購入しました。
まだネット回線繋いですらいないんだけど、19日のアップデートをする為にする事は
・回線を本体に繋いで、付属してた1ヶ月無料ゴールドでLive登録するだけでいいんでしょうか。
811名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:14:21 ID:4Mlss/qp0
>>810
ネット接続するだけでOK
シルバーでも更新はされるからゴールドにしなくても大丈夫
812名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:15:34 ID:w0TkFhlz0
たぶん回線つなぐだけで勝手に本体の更新が始まると思うが、どうだろう
あんまりアップデート期待してないんだよね
Fallout3が出るまでは忙しい時間を削ってまでゲームしたくないし
813名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:33:09 ID:QmVgxiu60
修理の電話する時ってマザーボート変えてとか言った方が良いの?
最近は勝手に変えてくれるんでしょうか。
814名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:36:53 ID:X10cCr9l0
自分の部屋にPCと箱○があって、部屋にはいってくるLANケーブルが一本しか無くて
いつも箱○やる時は、PCできず、PCやる時は、箱○でオンできずって状況なんだけど
なんかLANケーブルをコンセントみたいに枝分かれさせるツールってありますか?

また枝分かれさせると回線速度が落ちたりしますか?
815名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:39:59 ID:8TEyavOY0
>>814
スイッチングハブで良いんじゃない?
816名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:43:25 ID:yWlJvTUb0
>>814
家にルーターがあるならハブを自室に
無いならルーターを設置すればいい

公式のサポート機種確認してな
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/list.htm

有線ならBUFFALO BHR-4RV
金がかけられないならBBR-4HGか4MGが無難

速度はPC側でダウンロードをし続けてるとかじゃなければ
意識するほど変わらんのでは
817名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:50:59 ID:kmmY4Ra20
初めてボイチャしてみたんですがファックとビッチしか聞こえてきません。
どのように挨拶すればよいのでしょうか?
818名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:52:52 ID:hxS5QmhmO
俺は毎回『ちゃお〜^^』って言ってるよ
野良だと無視されるがな
819名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:55:00 ID:8TEyavOY0
>>817
Kiss my ass
820名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:56:53 ID:kmmY4Ra20
チャオですか。
あとなんかお前はゲイかみたいなことよくいわれるのです自分。
真面目な質問ですがマイクの感度ってあげるの無理でしょうか?
821名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:03:54 ID:lqTxoUTR0
>>820
つーか、何のゲームやってるんだw
822名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:04:20 ID:LQbEtQKdO
シリアルか何かで製造年月とかわかりますか?
823名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:04:49 ID:zzArBIz20
すみません、北米タグとやらで海外にしかないDEMOをダウンロードしたいのですが
エラー80153005が出てしまいます。
これを調べますと、ダウンロードが集中しているのでゴールドメンバー優先という意味のエラー表示らしいですが
シルバーだと当分は無理だと思っていいですか?それとも時間帯によってはシルバーでもダウンロードできたりするのでしょうか?
824名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:06:32 ID:8TEyavOY0
>>823
シルバーは1週間後だっけ?
多分そう。
825名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:16:06 ID:EMB6vRMZ0
>>814
いままでPCと箱○を同時に使えない状況で満足してたなら
スイッチングハブで十分。安いし設定不要
機能も枝分かれそのもの
826名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:41:02 ID:jdgUHVrzO
お互いが同じソフト持ってなかったら一緒に遊べませんよね?

フレからGoW2の誘いが頻繁に来るんだけど。
827名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:41:12 ID:L4WZR8p90
無線LANアダプタの購入を検討しています。

現在、wiiとDSがAOSSで繋がっているのですが、360はAOSSが使えないとのことなので、WEPを設定しないといけないんですよね?
WEPを設定したら、AOSSで接続している他の物は繋がらなくなるのでしょうか?
828名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:50:57 ID:xIwV9JkB0
コンポジットとS端子ケーブルではキャプ画でも画質に差が出るでしょうのか?
回答よろしくお願いします
829名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:54:24 ID:vSM5JLBw0
>>828
コンポジットよりは、Sのがいいけど
所詮SD画質でございます。
830名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:55:50 ID:vSM5JLBw0
>>827
使ってる機種によるんじゃないの?
831名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 02:06:22 ID:xIwV9JkB0
>>829
回答ありがとうございます
832名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 02:27:40 ID:zzArBIz20
>>824
皆藤ありがとうございます。
一週間後ですか><
無駄な時間を過ごさなくて済みそうで助かりました。
833名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 02:32:23 ID:G9aVpign0
すまん、話を蒸し返して悪いんだが、本体買い替え&ライセンス移行後に、
別タグでDLCが使えないとかっていうのは、GoW2のマップパックに限っての話?
834名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 02:32:39 ID:6gq7LdW+0
買いに行こうぜスレから誘導されてきますた

ネットはやるけど詳しくないもんで、中学生みたいな質問してごめん
昨日尼からようやっと箱が届いた。PCと箱を同時に接続したいと思ったもんで、
昔PS2の時Xlinkで使ってたスイッチングハブ引っ張り出して半勃起させながらパチパチ接続たのはいいんだけど、
LIVEテストのIPアドレス失敗、手動でIPアドレスもろもろ入れてやってみたけど、やっぱり失敗

・回線 ADSL
・有線/無線 有線
・プロバイダ KDDI
・モデムの型番 DSL ND ATUR-E2 スイッチングハブの型番 バッファロー LSW-TX-5EPB(C1)
・PCと箱のみ接続

上のほうに枝分かれならスイッチングハブの話を見てうすうす気づき始めたんだけど、
どうやらルーターってやつが必需でモデムから直接枝分かれは無理みたいだねorz
835名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 02:33:55 ID:SHkqAlEO0
箱のせいじゃなくて、ISPが二つ同時接続を許可していないだけじゃ?
836名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 02:43:03 ID:yWlJvTUb0
>>834
モデムの型番からするとNTTフレッツっぽいな
PCでWeb見るとき、Windowsの機能か「フレッツ接続ツール」使って
「接続」してからじゃないと繋がらないならPPPoE接続なので
NTTフレッツ/KDDI加入時の書類を引っ張り出してきて追加設定→PPPoE設定の欄を埋める

ちなみにルーターがあるとこの処理をルーターに記憶させて代わりにやってもらう事で
PCや箱は見た目上常時接続になる

ポート設定もできるし買えるなら買ったほうがいいね
837名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 02:43:59 ID:9dOx6vJO0
>>834
>上のほうに枝分かれならスイッチングハブの話を見てうすうす気づき始めたんだけど、
どうやらルーターってやつが必需でモデムから直接枝分かれは無理みたいだねorz

正解。
PCでフレッツ接続ツールにてPPPoE設定して、360側でも同じく設定、
且つ同時にネットに繋げなければHUBを使ってLanケーブルを差し替える手間は省けるかもしれん。
がHUBによって駄目な場合があるから素直にルーター導入をオススメする。
838名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 02:45:25 ID:9dOx6vJO0
>>836
ちょーかぶった、スマヌ。
839名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 02:45:29 ID:cgyeajHU0
箱純正の古い方のヘッドセットを使ってるんですが、声が聞き取り辛かったり、自分の声が戻ってきたりします。(ちなみにNATはオープンしてます)
そこで買い換えようと思って色々調べてみたのですが、下の中でオススメはありますか?
音質は声が普通に聞こえる程度でOKです。

・箱純正の新しい方のヘッドセット
・ゲーミングヘッドセット(デイテル・ジャパン)
・ヘッドセットEX(ホリ)
・ヘッドフォン型 ヘッドセット(プラタ)
840名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 02:45:44 ID:/h7tBjBr0
windows live messengerには複数の場所からサインインできる機能がありますけど
360の方でサインインするとメッセンジャー側がサインアウトしてしまいます
360ではこの機能対応してないんですか?
841名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 03:01:20 ID:z3IpiqMH0
>>839
全部使ったわけではないですが、その中で評判いいとなると
・箱純正の新しい方のヘッドセット
になると思う。

個人的には純正無線ヘッドセットとアダプター使ってPC用のを使うのもいいと思っている。
ただ、上の2つもあまり評判よくないんだよなー
842名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 03:02:41 ID:tRLCOrX40
>>827
質問からそれるかもしれませんが
AOSS対応のイーサネットコンバータを買うという手もありますよ

http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-g54/
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/
この辺りならヤフオクで4〜6千円みてれば買えるんじゃないかな

当方ノートPCと箱○を無線化するために4ポートのWLI-TX4-G54HPを使用してますが
特に問題を感じたことは無いですよ
843名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 03:14:39 ID:Dj7PrC1J0
>>840
箱からリスト追加ってできる?すでにフレですってでちゃうけど
844名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 03:22:19 ID:vS/aHm4B0
>>839
箱純正の新型ヘッドセットオススメ
旧型の方が個人的には好きなんだけどね。
(ゲーム操作しながら手軽にマイクONOFF切り替えが出来る為)

次点としてはHORI製ヘッドセットEXかな。
ただ純正よりもマイク位置が口元より離れるので
少しハッキリと発言しないと声がだいぶ小さく聞こえますよ。
845名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 03:48:44 ID:6gq7LdW+0
>>836-837
とんくす!!本当にありがとう!
ぽまいらホントすごいな、なんで俺がフレッツってわかるんだwww
ここまで完璧に説明されたら、もう俺素直にルーター導入することにしたよ!
ただ、PPPoE設定の書類が見当たらないんだよな・・・orz
いつも回線関係入ってる緑のファイルに一緒に入ってないんだ・・・これどっちにしろルーター買ったら設定に必要になる書類だよね!?

まずいぞw死に物狂いで探すわwww
846名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 03:54:25 ID:EO4nYkM50
インスコってゲーム1本でどのくらい容量必要ですか?
今空きが2Gちょいですが
全然足りないのであれば溜まってる体験版を全力でやっつけます
847名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 03:56:01 ID:X3rU3/Hs0
>>846
たぶん6〜8GBくらい。
全力でやっつけろ!
848名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 03:57:48 ID:tOJ9hmib0
>>846
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/12.html
さすがに2GBではきついです
849名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 03:59:06 ID:d+RkxJUi0
>>846
ゲームにもよるみたい
ロスオデは7G(一枚)必須みたいね
もっぱら10G以上ないときついってのがもっぱらの話
俺は残り7G‥
60G買おうか迷ってる
850名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 04:07:18 ID:cgyeajHU0
>>841
>>844
ありがとう!
2人の意見を参考にして、純正の新型ヘッドセットを買ってみます。
851名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 05:36:08 ID:OYA+7Rs40
尼でバリューを注文した者ですが
ルーター等が離れているのでLANケーブルの購入を検討しています
これは市販のPC用ケーブルで宜しいのでしょうか?
よろしくお願いします(´・ω・`)
852名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 05:40:28 ID:SHkqAlEO0
いいよ。
853名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 05:40:48 ID:tOJ9hmib0
>>851
OK
ストレートケーブルね。念のため
854名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 05:54:40 ID:j34MGNqqP
箱とGOW2の同梱版売ってるかな?
海外とかではバンドルパックあるのっかね?
855名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 05:56:42 ID:uVCA1lA20
たしか無いよ>同梱
18禁だしぬ
856名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 05:57:07 ID:OYA+7Rs40
了解です
仕事帰りに寄ってみます(´・ω・`)
857名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 05:58:54 ID:j34MGNqqP
そうか箱でやりたいのはGOWシリーズとニンジャガ2ぐらいだったんだけどね
858名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 06:11:08 ID:/p29/CMe0
GOWが面白そうに感じる人なら、かなりたくさんのソフトを楽しめると思うよ
FPSとかアクションとかの充実度はずば抜けてるし
859名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 06:16:02 ID:qGyUO+PRO
ほとんどのソフトが中途半端な出来だがな
860名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 06:22:58 ID:j34MGNqqP
>>858
例を教えてくれないか
大体PS3とのマルチでやってるかもしれんけど
861名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 06:31:19 ID:D2bzkSLA0
>>860
Halo3
出てだいぶ経つけど、未だに休日は20万人以上プレイしているから対戦相手に困らん。
Coopも4人までOKだからかなりアツイ。
862名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 07:42:47 ID:6YGiZeGZ0
今日DVD-Rでアップデートしようと思ったんですが、
公式HPにはまだ最新のデータが2007年12月のしか来てませんでした。
HPに載るアップデートデータは、アップデートの日に来るものなのでしょうか?
1日〜2日は送れるものですか?
863名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 07:54:51 ID:9UYWd6MA0
>>862
>>613 によるとディスク配布が1〜2ヵ月後らしいから同じくらいじゃないの?
本当のところはMSにしか分からないけど。
864862:2008/11/19(水) 07:58:23 ID:6YGiZeGZ0
>>863

え?そんなに後なんですか・・・・
部屋にネット回線が無いのでDVDで済まそうとしたんですが・・・・
面倒だけど箱○移動させて繋いでやります。
どうもありがとうございました。
865名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 08:03:41 ID:mtahsbNj0
空き容量を見たら3.2GBありました
使用容量を合計したら5.4GBありました
合計してだいたい10GBぐらいとおもいますが、残り10GBぐらい何につかわれているんでしょうか?
音楽とかビデオとかいれてないのに10GBもシステムにつかわれているのでしょうか。
866名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 08:06:43 ID:yCoCHP1z0
>>864
>面倒だけど箱○移動させて繋いでやります

こういう解決できるくせに楽したくて、って人が増えたな
昨日の自己責任海外版もそうだけど

まぁ初心者用のスレだから初心者の困った質問はいいけど
そうじゃないのが増えてきたなぁ
867名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 08:10:51 ID:UzD7rGfi0
868名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 08:32:07 ID:XbqPnbsVO
20GB持ちで昨日60GBHDかったんだけど、LIVEユーザープロフィールとかデータ移植を60GBにしたい
これってメモリーユニット別に買ってそっちにコピーしてからじゃないと出来ないの?
869名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 08:34:48 ID:9UYWd6MA0
870名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 08:52:05 ID:EZGYzwQRO
日付の無い実績って、タグ復元すると消えちゃいますか?
871名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 08:54:24 ID:6Krha3340
DLCって何の略?
872名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 08:58:22 ID:yr7tYVXD0
>>871
ダウン ロード コンテンツ
ダウンロードして見る動画とかのことで、ストリーミング映像の対比
みたいなもん。
873名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 08:58:30 ID:/9r3/WJe0
>>871
ダウンロードコンテンツ
874名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:03:25 ID:6Krha3340
>>872-873
dくす。
なんかゲームに追加できたりもするの?
875名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:04:26 ID:PNJAK57y0
すみません、なぜXBOXのホームページは異常なほど
重たいのでしょうか・・・。
IEでみているからでしょうか・・・。
876名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:19:10 ID:NFkz0rSY0
>>874
有料、無料でゲームの追加コンテンツもあるし
デモ、トレーラー映像、ゲーマーアイコン、テーマ、
DLC専用のゲームがある
877名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:36:43 ID:f2m8heMv0
ここで聞いていいのかな?
60Gライブパックかったんで転送ケーブルを公式から注文したいんだけど
製品番号とシリアル番号はどれを入力すればいいんですか?
878名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:39:23 ID:9UYWd6MA0
>>877
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/transfercable.htm
図入りで解説があるのに…
879名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:40:37 ID:f2m8heMv0
>>878
すいません;;
880名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:40:44 ID:65YHxA+30
>>877
どこぞのブログにネットで頼んだら1ヵ月後に届いたって聞いたよ
電話で文句言ったらそれとは別に3日でケーブル届いたとか
881名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:42:06 ID:7Q6RXG1N0
>>875
仕様です PC買い換えましょう
Mac、Safari使いは動画が見れない等もっと酷いです Winなだけマシだと思います
882名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:42:08 ID:AXg3J4NP0
>>875
チョロメでおk
883名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:52:53 ID:6Krha3340
>>876
さんくす!
884名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:03:18 ID:a+BFafZQ0
教えてください。フレンドに送ったメールってみる方法ないんですか・・・
あと、UNOしてるひといます?
885名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:08:39 ID:h8RrL834O
>>862
公式って今日の18時くらいじゃないの?
886名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:15:41 ID:EfixxV5E0
>>884
送信済みは見れない
UNOは世界中でものすごくやってる、ただしカメラがないとキックされるときがある

稀に負けたら脱ぐルールになることがある
887名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:18:14 ID:7Q6RXG1N0
デフォで脱いでる人もいるけどなw
888名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:23:22 ID:IU14xrHZ0
UNOは俺の場合どっちかというと「フレとのダベリツール」だな

UNOやりながら、カメラにいろいろ映して雑談するのが楽しい
889名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:27:23 ID:abZh9hFO0
>884
残念ながら…送信メールは後で確認できない
送る前に確認しておくのが吉A連打厳禁
UNOは大抵の人が持っているソフト
やりたければフレ誘ってみるのも良いよ
890名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:27:37 ID:PMSdy7Xz0
さっきバリューを買ってきて今設置してるとこなんだけど
本体傾けると内部からカランカラン音がするんだけどw
聞こえなかった振りしといていいのかな?
891名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:31:33 ID:a+BFafZQ0
>>886 
意外と不便だけど、メールのためのBOXじゃないし仕方ないですな

ですよね、UDとUK率がだんとつですね。 たまには同じ国の人に当たりたいです・・
しゃべるのに本気になって勝てません

>>888 カメラ買おうかな
892名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:31:50 ID:x4Q8LlZU0
PCからゲーマカードは削除出来ないのでしょうか?
893名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:32:47 ID:EfixxV5E0
>>890
水平探知機だと思うよ、気にするな
894名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:34:17 ID:IU14xrHZ0
>>892
ゲーマータグは削除できません。
削除ではなく停止状態にすることはできます。サポートへ電話を。
895名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:34:56 ID:PMSdy7Xz0
>>893
そんなの付いてるんだ
気が楽になりました、ありがとう
896名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:35:26 ID:x4Q8LlZU0
>>894
サンクス
897名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:36:38 ID:a+BFafZQ0
>>889  ありがとうございます。

てかなんでみんな★満タンなんですか? 買ったばっかだからかなぁ・・
それとも下手だからレビュー送ってもらえないのかなぁ・・・

みんなアカウントたくさん作って自演で満タンにしてるとかですか??
898名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:41:01 ID:EfixxV5E0
>>897
自演の必要すらない
大勢の人間と遊び続けると勝手に増える
レビューを送らない=普通評価をもらってるってこと

ぶっちゃけcod4とかの一回で大勢と一緒に遊ぶものをやってると
二日もあれば5つになる
899名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:42:56 ID:a+BFafZQ0
アップデートまでの間に、星増やしておきます。関係ないけど。

みなさんありがとうございます
900名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:53:11 ID:1XBDTbpF0
どなたか>>833を頼みます
901名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 11:12:32 ID:EfixxV5E0
>>833
ソフト依存だから基本的なことだけ書いておく


DLCもセーブデータも国籍関連もタグに対して関連付けされている
以上
902名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 11:23:25 ID:plOlqX/S0
今日、新品60GBバリューを買いに行く予定なんだけど
20GBのHDDからデータを、バリュー60GBに転送させた後に
新規タグを作ったら1ヶ無料になるのかな?
903名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 11:29:18 ID:2OmlAE+i0
本体依存で3タグだった気がする
904名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 11:38:04 ID:yWlJvTUb0
>>833
北米タグでしかDLできない点を除いて
別にGoW2が何か特殊なわけじゃないしなぁ。

ライセンス関連がわかりにくいのもあるけど
海外タグは1ヶ月で使い捨てるものって言う意識の人が多いせいもあるんだと思う

システム的には\0購入の体験版・ムービーも全てタグに紐付けられてるので
それに本人が価値を感じるかどうか。

例えばロックマン9を北米タグで購入した人がいて
本体買い替えに伴いメインの日本タグだけしかライセンス移行しなかったら同じ事起きるでしょ

「海外タグは全て自己責任」じゃなかったのかなぁ。

>>902
無料ゴールド回数はあくまで本体依存
(おそらくサインアップ時に本体IDを送信、サーバ管理されてる)
20GB本体の3回を使い切ってたらそれは不変
もちろん新規購入の60GB本体では3回新たに作れるし
できたタグをどっちの本体で復元して使用しようが自由
905名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 11:39:41 ID:goDm99qnO
HOLI製の連射コントローラーにヘッドセットは接続できるんでしょうか?
あと、今持ってるヘッドセットがどうもうまく声を拾ってないみたいなんですが(12か月ゴールドについてきた純正品)何か改善策はありますか?
だめなら違うのに買い替えたいんですが…
906名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 11:44:56 ID:IU14xrHZ0
>>905
問題なく接続できる

発声する時は最初にはっきり音を発してから話始める
(最初に「あー」「ええと」とか言うと拾わない可能性は下がる)
それでもダメなら買い替え
907名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 11:56:36 ID:nk4m6btr0
2週間前に頼んだ転送キット、なんにも連絡無いから電話してみたら、
今の時期だと1ヶ月近くかかります(俺はあと2週間)とのこと
発送時にはなんも連絡しないらしいから、家に到着するまで
黙って待ってるしかないようだ
908名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:03:28 ID:m57cstB40
純正以外のカメラって使えますか?
909名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:04:54 ID:9gdhBorH0
>>908
使えない
910名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:05:26 ID:2OmlAE+i0
>>907
たしかに今は需要多そうだな
911名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:09:33 ID:1hSS8RqAO
インスコ可能になるらしいんで120GのHDに買い替えるつもりなんですが
今使ってる20Gのデータってコピーしたりしてそのまま使えますか?
912名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:10:31 ID:kGcXGz6gO
ケーキとかに入ってる保冷剤をペーパータオルにくるんで載せて冷やしたいんだけど大丈夫?
913名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:12:26 ID:0R6jfDJM0
>>912
無意味だからやめた方がいい。
保冷剤が結露して危ないだけだよ。
914名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:16:06 ID:SQWlcFoe0
liveに初めて繋いでサインアップしようとしたら本体の更新ってとこで失敗します
接続診断みたいなのは全部成功ってなってるからxbox live側の問題なのでしょうか?
915名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:18:43 ID:kGcXGz6gO
>>913
ありがとう、おとなしく扇風機にします。
916名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:28:24 ID:Khn6iEKlO
>>915
扇風機も向きによっては逆効果だ
917名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:37:44 ID:kGcXGz6gO
>>916
そうなのか、よく調べてみるありがとう。
918名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:40:23 ID:Jcb9/5kO0
>>911
120GのHDD単品で買ったら転送キットついてくる
後は転送して終了
919名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:41:27 ID:Jcb9/5kO0
>>914
今公式はサインインできない状態
アップデート時は相当重くなると思うので
時期をずらした方が良いかも
920名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:42:56 ID:tOJ9hmib0
>>900
GoW2での報告が何件かあったけど、それ以外は未知数
海外タグ使用はあくまで自己責任です
921名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:44:57 ID:cywdww9D0
いまから2台目を買って来るんだが
ライセンスの移行作業のページ見ても404なんだ
サポセンに電話するしかない?
922名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:46:08 ID:SQWlcFoe0
>>919
あら、、今は混んでるのですね
時間おいて挑戦します、どうもありがとう!
923名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:47:25 ID:1XBDTbpF0
>>904
いやね、自分も最近本体買い換えたから似たような状況なのよ。
で以前北米タグで落とした有料DLCがメインタグでも使えてるんだ。
もちろん全てのタグでライセンス移行はした。
きのうのギアーズの人も移行したって言ってるよね。だから気になったんだ。
924名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:52:21 ID:fPT7rOBb0
>>923
昨日の人 北米タグの方はライセンス移行してないんじゃないか?
925名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:52:45 ID:yWlJvTUb0
ライセンスの仕組みと、使えなくなってぶちきれた彼へのレスは
>>720>>723

彼は本タグしか移行をしなかった。
だから、北米タグからみると他本体のままだから
北米タグがサインインしないとマップが使用できない状態
至極当然であって不具合でもなんでもないんだが…。

ID:1XBDTbpF0は理解してるようだから全タグ移行を行った。
だから最初の本体と同じ状況で使えてる。
926名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:53:06 ID:cywdww9D0
>>921自己解決
ログイン規制されてたのね
927名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:54:47 ID:y/8t/c4gO
レンタルや借りたソフトをインスコしたらそれだけでもうディスク返した後もできるの?!
928名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:55:22 ID:cywdww9D0
>>927
起動時にディスクチェック入る
929名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 12:56:02 ID:Jcb9/5kO0
>>927
アホでも考え付くような事の対策ぐらいしてますよ
930名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 13:32:25 ID:XwecH+Yn0
>>870
実績をとった後LIVEに接続していれば日付がないまま
LIVEサーバに保存されているから復元できる。
931名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 13:42:19 ID:XwecH+Yn0
>>875>>881>>882
PC性能とかブラウザとか回線速度とか関係なしに
マイクロソフトのページって基本的に低速じゃない?
932名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 13:58:35 ID:xgP7cB1T0
本当だ。公式、重くなってるな。
ちょっと前は普通に見れたのに。
933名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 14:23:12 ID:goDm99qnO
>>906
どうもありがとう!
934名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 14:24:03 ID:FvDvWlJb0
無線コントローラが認識してくれません。
点滅しっぱなしで。電池はあります。なぜでしょうか?
935914:2008/11/19(水) 14:24:12 ID:SQWlcFoe0
駄目だ20回チャレンジしても更新できん
しかしなんでこんな日にLive童貞を捨てようと思ったのだろう
FF11のヴァージョンアップよりひどいなw
936名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 14:32:05 ID:2OmlAE+i0
>>935
まぁ19時にアップデートくる予定らしいし
それまではまてば?
もしかしたらアップデート用のデータをあらかじめ配置しておくために今は切断しているのかもしれん
937名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 14:33:38 ID:3AVKfREr0
XBLAで購入したソフトは一度消去してもまたDLできますか?
938名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 14:33:49 ID:Jcb9/5kO0
>>937
おk
939名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 14:35:13 ID:3AVKfREr0
>>938
ありがとうございます
940名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 14:37:09 ID:PP0iqi3x0
購入当初は一切ネットに繋がずゲームをしてたものの
途中からマケプレを使おうとサインインしたらLiveアカウントが作成され以後それでサインイン
結果サインインのアカウントが2種類になったまま今に至るんですが
久しぶりに昔買ったDOA4やろうとしたら新しいアカウントだと同じHDD読み込んでも当時のデータが出ない。
以前のアカウントだと勿論出るんですが、これって統合できないんでしょうか?
新しいのが出来たとき実績がゼロになってたのは気付いてたんですが・・・
941名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 14:38:40 ID:hK/q5mwj0
セーブデータはアカウント別。
統合はできない
942名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 14:46:28 ID:PP0iqi3x0
>>941
お答えありがとうございます、となると使い分けるしかないわけですか…
まぁ大した手間ではないんですけれども統合できればすっきり出来てありがたかったのに。
943名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 14:47:47 ID:8wymPBwc0
今日箱○が修理から帰ってきて

今Liveの接続テストしたんですが、IPアドレスで弾かれてしまう。。。

光に変えてから初の故障で前のyahooだと普通に修理から帰ってきても接続できた。

プロバイダはOCNで光に変えた時にOCN?の役員の人に箱の設定とかしてもらって、IPを手動にしてた覚えがある。

その手動でやってもらったIPとかを思い出せない(ノД`)

ルーターはBBR-4MG使ってます。素直に光に電話したほうがいいでしょうか?

長文でごめんなさい。。
944名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 14:49:17 ID:yWlJvTUb0
>>940
今まで使っていたOFF専「ゲーマープロフィール」にサインインした状態で
LIVEの手続きを行えば、実績やセーブデータを引き継いだまま
「ゲーマータグ」に変化するからそれでOK
(LIVE上に同名が存在した場合は改名を余儀なくされるが)

恐らくLIVEサインアップ時にサインイン状態じゃなかったから
ゼロから新規タグを取得する流れになってたんだろう

意図せず新規側タグを作ってしまった事によって
あなたが作りたかったタグ名が新規側で使われてしまった事と
3回使える無料ゴールドメンバーシップ体験1ヶ月権利を
1回無駄にしてしまった事だけは諦めるしかない
945名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 15:11:38 ID:PP0iqi3x0
>>944
仰るとおり自動サインインを切ってたのでLiveの手続きに繋ぐときにサインインしてなかった気がします。
正直ネット対戦はあまりしないのでそっち方向はいくらでも妥協できるんですが
セーブデータがバラバラなのは面倒です、インスコ出来るようになるから昔のもしようと思ったのにorz
新しいのではSC4やら数本やりこんだだけなんで
名前は変える必要がありますが出来るなら以前のでLIVE手続きしてメインにした方が良いかもしれませんね。
946名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 15:36:22 ID:Jcb9/5kO0
>>943
電話で
947名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 15:42:15 ID:yWlJvTUb0
>>945
うーん
OFF専ゲーマープロフィール→LIVEゲーマータグ化のときの改名は当然無料なので今回は関係ないが
ユーザ間トラブル防止なのか、ゲーマータグの改名は有料(800MSP)なのよね

それに新規タグ側をMSに電話して消去させたとしても同じ名前は取れなかった気がするので
旧メインのセーブデータを取るか新しいほうのタグ名を取るか二択になってしまうかも

>>943
どんな修理か知らないが基板交換系だと
ネットワーク設定欄は空になってる可能性がある

とはいえ、例えばPCが固定IPで360が自動取得(初期設定)だとしても
接続できない理由 にはならないし、回線がNTTフレッツなのかAccaとかe-Accessなのかは知らないが
設定者がまともならPPPoE設定とかもルータ側に入れ込むから
ただ繋ぐだけなら正直360側でやる事は何も無いはず

とりあえずルータの電源を入れなおしてもう一度試してみては
まあ、マッチング等で制限を受けたりボイスチャットのトラブルを防ぐなら
ポート設定してNATをオープンにするほうがベターだから
この際ルータの設定画面の触り方を覚えてみるのもいい
948名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:05:24 ID:EZGYzwQRO
>>930なるほど。有り難う
949名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:21:07 ID:aIh7ipjL0
ここのスレを参考にさせてもらって3日前に60GBバリューを購入しました。
今ブルドラをしているんだけど、映像もきれいでとても満足ています。
音もゲームが始まれば気にならない程度だったので安心しました。
それで質問なんですけど、今ブルドラのセーブデータしか入れてないのに
ハードディスクが49GBしか空きがありません。これはどうしようもないの
でしょうか?何か消しても問題ないデータ等があれば教えてください。
950名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:22:47 ID:lqTxoUTR0
>>949
システム領域のために10G取ってる。
951名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:23:22 ID:U8wbmvey0
xboxのソフトって360でもできますか?
952名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:24:48 ID:9UYWd6MA0
953名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:25:53 ID:mTMJqtDA0
今日のアップデートはゲームプレイ中だと電源勝手に落ちたりします?
954名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:26:53 ID:IU14xrHZ0
電源は落ちない
955名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:28:02 ID:4DUXs5TD0
すいません。ゲーム超初心者の者なんですが、
xbox360のオンライン機能ってのは基本的にパソコンのインターネットがつながっていれば、
無料でできるのでしょうか?
956名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:29:11 ID:aIh7ipjL0
>>950
お返事ありがとうございます。
なにも触らないほうがいいみたいですね^^
あとはアップデートを楽しみに待つことにします。
957名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:31:48 ID:g4s0cxsd0
>>949
最初からHDDに入ってる体験版全部消せば2Gくらい空くぜ。
ただ、Hexicだけは製品版なので消さずに残しておこうな。
958名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:33:15 ID:mTMJqtDA0
>>954
どうもです。
959名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:34:52 ID:iFsP+X0J0
パソコンを置いてある部屋が1階でゲームをする部屋が2階です。
図ってみた所、丁度対角線上にあるので25mぐらいあるようです。
普通のLANケーブルではドアが閉まらなくなってしまうので困っていたのですが
きしめんの様な形のケーブルがあると知りました。
それでも大丈夫でしょうか。また、ケーブルが長すぎると通信に支障はでますでしょうか。

960名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:36:50 ID:KNh6OWs40
キシメンでもおkでしょ
>長すぎる
君の家からサーバーまでは何千kmあるのでしょうね
961名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:37:36 ID:mTMJqtDA0
ゲームをHDDにインストールするために領域確保しようと思いますが、
HDDに初期から収録されている洋楽を削除したら、HDD領域増えたりしますか?
962名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:37:57 ID:IU14xrHZ0
>>959
俺50mケーブル使ってるが問題はない
963名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:38:40 ID:g4s0cxsd0
>>956
例えHDD初期化しても問題無いから心配すんな。
触れる部分で触ってマズイとこは無いから。
消したいものは好きに消せば良いよ。

>>959
20mのケーブル使って有線で接続してるけど問題無いよ。
25mでも変わらんだろう。
964名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:41:44 ID:fPT7rOBb0
>>959
問題は平たいやつでもドア閉めたときにこすれるとか潰れるとかなると断線する可能性があるから
ドアの端を削る覚悟を
965名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 16:51:40 ID:aIh7ipjL0
>>957
詳しいお返事ありがとうございます。
体験版でいらないやつは消してみます。
966名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 17:18:14 ID:yWlJvTUb0
>>960
いやらしい上に知ったかなレスだな

100BASE-TX規格等では伝送経路長
100メートルくらいが現実的といわれていて
それを超えるとデータリンク確立しなくなる可能性がある。
その場合は間にハブ(リピータハブ)をはさむ事で対処可能。
967名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 17:33:50 ID:0R6jfDJM0
おいらは200mとか300mのリールで買ってきて
必要な長さに応じて切断して端子を圧着して作ってるから問題茄子。
968名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 17:42:50 ID:8Ei35/Jm0
適当に作ってしまったタグを変えようと思うのですが、
変えてしまうとセーブデータとか消えてしまうのでしょうか?
969名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 17:45:12 ID:IU14xrHZ0
>>968
消えはしないが新しく作った別タグでは使えない
800MSP払って変えれば大丈夫
970名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 17:49:47 ID:8Ei35/Jm0
>>969
そうなんですか…じゃあ途中のはクリアしてからでないとエライことになりますね。
ありがとうございました。
971名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 17:54:32 ID:6YGiZeGZ0
XBOX360はHDDのデータのバックアップみたいなのはどうすればいいのでしょうか?
市販で売っているのもあるようですが、ちょっと高いので・・・
972名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:00:44 ID:c+k8oX2/0
>>909
嘘言うな
973名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:00:58 ID:pXyHoJi+0
>>971
セーブデータはメモリーユニットにコピーできる
その他は同じタグなら何度でもDL可能(有料コンテンツも購入済なら問題なし)
なのでめんどいけどもっかいDL
974名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:01:02 ID:0R6jfDJM0
>>968
タグをテキトーに作ったりするのは構わないけど
将来的にゴールドメンバーとして課金し続けるタグだけは
ちゃんと連絡の取れるメールアドレスと正確な個人情報で登録しておけよ。
975名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:02:47 ID:0R6jfDJM0
>>971
HDDなんて早々クラッシュする様なモノじゃないからバックアップ行為そのものが不要。
5年も6年も昔に遊んだゲームのセーブデータが重要ならメモリユニットでも買えばいい。

ゲーマータグそのものはバックアップすら不要だしな。
976名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:03:13 ID:j2ok3/6p0
無料ゴールドのときに作ったタグのせいか、1月くらいしてシルバーになって
今見たらプロフィールとかタグが消えているのですがなぜでしょうか?
977959:2008/11/19(水) 18:06:11 ID:iFsP+X0J0
皆さんご丁寧に詳しく教えて頂いて本当にありがとうございます。
早速きしめんケーブルを買ってきて接続しようと思います。
ドアはガタがきて隙間が1cmぐらい空いてる状態ですので大丈夫と思います・・・

本当にありがとうございました。
978名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:08:24 ID:xgP7cB1T0
オレも、一階二階ともにドアに隙間があるから、きしめん30mでつないでるよ。
979名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:12:18 ID:AKu2E8Ja0
ところでアップデートまだなの?
980名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:12:34 ID:j2ok3/6p0
電源入れなおしたらありましたorz
しつれいしました。
981971:2008/11/19(水) 18:18:48 ID:6YGiZeGZ0
>>973
>>975

安心しました。どうもありがとうございました!
982名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:23:02 ID:6AmMsTpK0
ゲームインスコしたらソフトってもういらないの?
983名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:24:21 ID:FewyREqX0
>>982
ソフトもういらないからインスコしてどんどん売ってもいいし
人から借りてタダでインスコし放題だね♪


って現実的になると思います?
984名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:25:33 ID:naCKiJ+90
確認のときは1倍速にして欲しいな
どうなるんだろ
985名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:27:57 ID:6AmMsTpK0
>>983
そんなおいしい事があったらMS大損ですよね。
986名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:29:38 ID:a+BFafZQ0
ゴールドメンバーにしないと不都合なことを教えてください。
今。無料1か月ゴールドです。
987名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:30:51 ID:/p29/CMe0
たいていのソフトでオンライン対戦ができません
988名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:32:04 ID:9AoM1r6N0
次スレって立ってないですよね?
立ててきます
989名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:32:16 ID:a+BFafZQ0
え そうなんですか。払います・・・
990名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:35:45 ID:9AoM1r6N0
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part137
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227087195/
立てました
991名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:39:07 ID:pXyHoJi+0
>>990
乙なんだZE☆
992名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:39:23 ID:naCKiJ+90
乙埋
993名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:39:49 ID:SHkqAlEO0
>>989
amazonで12ヶ月買うのが安い。
或いは、ヘッドセット+ボンバーマンLive付のプレミアム
994名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:42:02 ID:zxjKZNvs0
>>990
乙ですよ
995名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:55:05 ID:pXyHoJi+0
後五分強埋め
996名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 18:59:19 ID:pXyHoJi+0
後1分
997名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 19:00:09 ID:naCKiJ+90
後1分で埋まるか否か
998sage:2008/11/19(水) 19:01:37 ID:a+BFafZQ0
>>993 アマゾンですか 了解 見てみる
999名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 19:02:13 ID:GrqzXHdv0











1000名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 19:02:18 ID:naCKiJ+90
埋めちゃうよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。