WiiMUSIC大失敗スレその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ringo■津軽のもつけ ◆2YElx1DpCM
2名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:11:39 ID:0VTnFoIW0
全角は無いだろ
3名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:11:45 ID:Vpn5IVPD0
144 :名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 12:15:00 ID:tHOUVI2pO
A助の別名一覧

・ハゲデブペド親父
・屁こき豚
・親殺し年金横領容疑
・暴言クソ野郎
・第二の宮崎勤
・アフィ乞食
・オオカミ中年
・クレイジークレーマー
・モンスタークレーマー
・ゲハの重鎮(自称)
・ゲハの珍獣(他称)
・アホ助
・アフィ助
・岡山の恥
・家庭内強盗常習犯
・チキン吉田
・吉田宗(本名?)
4名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:14:50 ID:8CDY98ky0
全角とはこれいかに?
5名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:15:15 ID:PVAyVDHK0
大失敗したのは、スレ立てした>>1でしたとさ
6名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:15:22 ID:u5k7nnoE0

接待用      → 太鼓の達人Wii 
家族でワイワイ → 太鼓の達人Wii
1人でやりこむ → 太鼓の達人Wii


Wii music必要なくてワロタ
7名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:17:04 ID:dyCJubUL0
前スレ>>998

おお、凄いな。ますます購入意欲が沸いてくる。
出来ればもっとミュートシティについて詳しく訊きたい。
曲はどんな感じ?WiiMusic用にアレンジされているのか?
ドラム以外に使う楽器が何なのかも訊きたい。
8名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:21:48 ID:B9I1v4b50
IGN レビュー WiiMusic 5/10
http://wii.ign.com/articles/921/921024p2.html

6.0 Presentation
洗練されたインターフェイス、ミュージックビデオ背景、Miiの導入とWiiConnect24。
だが、楽曲リストが酷いし、MIDIの演奏もダメダメ。

5.0 Graphics
Wiiスポーツ同様、 不毛ともいえるほどシンプルなスタイル。
だが、クリーンで可変性が高いともいえる。

4.0 Sound
うげっ。マジでガッカリ。サウンドトラックはエレベーター向き。
(訳注:そのままの意味なのか、UKでそういう表現があるのか不明)
全てが古臭いMIDIみたい。全部N64でもできるレベル。

5.0 Gameplay
見掛け倒し。ときどき無意味に思えるほど。
子供は騒ぐのが好きですが、始めてすぐに退屈するようになるでしょう。

5.0 Lasting Appeal
友達と演奏をトレードする機能は言うまでも無く、60の楽器と多くの歌があるし、
4プレイヤーのセッションモードまである。それらは万全だけど、
ゲームの核心部分がつまらない。
9名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:22:55 ID:Zudbbo4/0
>>6
それ全ハードの全ソフト否定してないかw
10名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:22:56 ID:B9I1v4b50
海外メディア「WiiMusicはジェスチャーに縛られるノイズメーカーに過ぎない、よって5点」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224323181/
11名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:22:59 ID:5xlkaWeC0
http://jp.youtube.com/watch?v=61IcFlq7NIQ&feature=related

wii music
ドラムの動画
wii fitのボードが必要
12名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:23:58 ID:9XhCcq0Q0
青森じゃ全角英数がブームなのか
13名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:24:12 ID:wK6T5Oa70
MOTHERシリーズとかマリギャラの曲等が沢山入ってたら食指動いたかも試練
F-ZEROも1曲とかケチくさいこと言ってないでBIG BLUEも入れるべき
てかダウンロードで曲追加とか何故やらんのだ
14ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/10/18(土) 19:24:13 ID:JTyFtYUIO
全角ミスった でも任天堂ムカつく
15名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:24:24 ID:Zudbbo4/0
>>11
Wii fitなしでもドラムできるよ。
あれば操作の自由度があがるのか?
16名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:27:03 ID:5xlkaWeC0
>>15
電子ドラムになる
17名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:27:43 ID:Mj+xTG750
w
18名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:29:01 ID:oB5ju1k20
http://www.1up.com/do/reviewPage?cId=3170709&p=44

1up.com

Wii Music A-/A+ (9.0/10)

良いレビューも貼れよ
まあゲームのレビュアーが評価しづらいだろうな
19名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:29:39 ID:Zudbbo4/0
全角なのもそうだが大文字にするのもどうかと思う
20名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:34:37 ID:3r1GhC3I0
>>15
wii fit同梱のボード使用時のみ選択可能なドラムモード
これは全てが自由自在。おまけにそれでクリップ保存できるからワイファイでやりとり可能
ボード無しだと基本タイミングオンリーになる
あると全然違うわ
21名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:34:54 ID:5QQk3lwF0
Wiiスポ Fitとスルーしてきた俺だがWiiミュはやっぱスルーした

これらのソフトは発売日に買っても 値崩れしないから後々損しないんだけどな
22名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:35:11 ID:+SxN3ehZ0
wiiが完全に見放されたw
23名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:36:27 ID:rRIEDdbM0 BE:239636328-2BP(135)
ヲーーーーーーーーーーウィWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
24A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/10/18(土) 19:36:36 ID:kDERGdgI0
ブログに感想を書いた。
25ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/10/18(土) 19:41:20 ID:JTyFtYUIO
A助のblogのwiimusicの記事見たけどこういう考えのゲーマーは結構いると思う ようするにね、任天堂戻ってこいと
26名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:41:33 ID:j1qFuDay0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4930885
是非見てみてくれ
27名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:41:36 ID:Lt/quDK70
>>24
お前が買ったんじゃ売れないわw
28名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:43:24 ID:6XT/3jn80
海外で重要なのはIGNの他にGamespotがある
ここが低評価で糞ゲー認定したら終了
29名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:43:30 ID:Od44348J0
>>26
ハ・ト・ヤ・ホァー!が何度見ても笑えるwww
30名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:44:54 ID:j1qFuDay0
>>29
家で家族しされたらホアーは禁止するなw
気がくるうw
31名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:47:28 ID:6XT/3jn80
>>18
1UPでレビューした女と宮本
http://www.1up.com/do/imageDisplay?id=1166384
32名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:48:02 ID:8YqcDVEi0
WiiMusicってWiiスポだか恥Wiiだかのおまけのつもりで作ったけど
途中で単体販売に企画を変更したんだよね。これは売れるだろうという予測を立てて。
見事に外したな。そんなおまけ程度の企画を売るなよ。中途半端すぎる。
33名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:48:51 ID:+SxN3ehZ0
もうちょっとスカイクロラとか怪獣なんたらとかウイーミュージックとかについて
意見交換しようぜ
34A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/10/18(土) 19:52:22 ID:kDERGdgI0
てか、何でこのゲームには外箱があるんだ?
うっかり捨てて買取不可とか買取激安を狙っての中古流出対策?
35名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:53:38 ID:EvKSyoZv0
にんしんさんですら、「呼吸しているかのようなゲーム」との評
本格的にこのゲームやばいんじゃないか

むしろ売れない方がいいと思う
任天堂の「ゲーム」の真実がばれてしまうから
36名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:54:22 ID:8iMR/kHVO
ウィーミュージック失敗でライトをあてにしたDSiにも暗雲がたちこめてきた
37濡れました:2008/10/18(土) 19:54:25 ID:F9iUlExk0
抱いて下さい
38名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:54:57 ID:9XhCcq0Q0
>>18>>31
リアル工作員キターw
39名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:55:09 ID:j1qFuDay0
>>37
ココまで来たすか!
40名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:55:10 ID:dyCJubUL0
ニコ動で動画漁ってみたらF-ZEROの曲あったんで聴いてみたが

しょべええええええええええええええええええええええええええええ

F-ZEROXギターアレンジエディションみたいな激しいの想像していたんだがガカーリ・・・・・・
41名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:57:37 ID:oB5ju1k20
アレンジは10種類ぐらいあるから
ロックも当然あるしダウンビートってやつもある
他のアレンジの時も楽器をエレキに変えることもできる
テンポも速くできるから原曲より熱くもできるぞ 速くしたロックのゼルダは良かった
42A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/10/18(土) 19:57:56 ID:kDERGdgI0
>>35
なんで空気かっていうと何でもいいからだよね。
ずっと無敵状態のゲームがおもしろいかって話になる。
43名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:58:35 ID:0sDq5gkn0
音源がウンコすぎ
44名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:00:43 ID:Lt/quDK70
A助はディザスター売ったんだってね。
クソゲーだったらしいね。
45名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:01:21 ID:oYtHme1p0
>>43
化石音源SC55MK2>>>>>>>>>>>>WiiMusic
46名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:02:30 ID:8YqcDVEi0
>>42
上手いとか下手とかの差が無いゲームなの?
上達する喜びの無いゲームなんてゲームじゃないじゃん。
また宮本らしくないゲームを作ったもんだな。
47名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:02:47 ID:9x3poRVQ0
豚に音楽なんて解る訳がないんだよな
48A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/10/18(土) 20:02:51 ID:kDERGdgI0
>>44
あれは良かったよ。
俺はね。
49名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:03:19 ID:/SVhv0W40
>>40
自分でやれ
50名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:03:43 ID:oB5ju1k20
上手い下手はあるだろ
誰が演奏した曲でも同じに聞こえるっていうなら別にいいけど
51A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/10/18(土) 20:04:39 ID:kDERGdgI0
>>46
上手か下手かじゃなくて、工夫するかしないかなんだよね。

でもなぁ、ゲーおたに合わないのは当然として、Wiiやってるような受け身のユーザーがこれを楽しめるか疑問。
52名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:04:52 ID:oYtHme1p0
カスラックのせいで凄腕のMIDI職人の活躍の場が奪われたのは残念だな
WiiMusicなんてどうでもいい
53名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:06:52 ID:H1NyvpBe0
>>51
任天堂信者の中でも疑問に思ってる奴多いぞ
54名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:11:19 ID:amh1UO6w0
お前ら、色々といちゃもんをつけているようだが、
そこらの自称大作ゲーより、
この開発費がロクにかかってなさそうなゲームの方が売れているんだ

その時点で十分成功している
55名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:12:29 ID:HuGypL8v0
>>53
その人は任天堂信者じゃなくて
ただのファンということになるらしい
毎回そういう風に入れ替わるから
任天堂信者は常に任天堂ゲーを礼賛し、そう思わない人を排除してる
ということになる
56名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:14:48 ID:Lt/quDK70
>>55
ごめん意味分からん。
57名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:16:05 ID:9XhCcq0Q0
>>55
どうしたの?
58名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:16:56 ID:KOOOD7xO0
そもそもコレが売れたら、かつてのevioとかの音楽玩具とか、同じWiiで出た「のだめカンタービレ」が浮かばれない・・・。

Fitは買って、今でも愛用してるし、Wiiスポーツもやってるがコレは発表時点から「ないわ」と思ってたしなぁ。
59名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:16:58 ID:+SxN3ehZ0
そして、いよいよ今日のその時がやってきます…
平成20年10月18日 現実逃避がはじまりました
60名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:18:35 ID:x7Xe3pfGO
また大失敗祈願スレか
61名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:18:52 ID:mkLYdG/w0
>>54
広告費はその大作の5倍くらいかけてそう
62名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:19:10 ID:9cxOmlsy0
そんなに嬉しかったのかGK
でもまだ喜ぶの早いと思うけど
63名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:19:48 ID:vwMMi28y0
よくわからんが、曲数が少ないってことなのか?
64名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:20:25 ID:+SxN3ehZ0
話題変えてスカイクロラの売り上げ祈願すれにしようぜ
65名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:21:04 ID:7dpHDNEn0
どんな顔してプレイしてんの?
66名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:23:10 ID:UZI5IryJO
これ結構ムズい。ある程度練習しないと良さがわからないと思う。

たとえばギターでリズム刻むときにきちんとミュートしないと音に切れが出てこないし、
裏打ちなんかは体で覚えないと出来ない。


あと気付きにくいのがアルペジオができる事。
67名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:23:12 ID:UVfiUgJa0
>>65
    /二_二\  
    .|/-O-O-ヽ|    
   6| . : )'e'( : . |9  
     `‐-=-‐ '    
68名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:23:55 ID:wFHOFINK0
>>45
WiiMUSICの音は88proっぽいのだが
69名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:24:04 ID:5GLj5KT/0
Wiimusicは坂本賀勇に作らせた方が良かった
70名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:24:19 ID:K7g5kQVp0
>>67
なんでその質問に自画像なんか出してきたの?
71名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:26:17 ID:tlyEhFZ20
>>68
いや、MT-32だろう
72名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:26:25 ID:8YqcDVEi0
>>54
めちゃめちゃCM大量投下してるやん。
ゴールデンのテレビCM一本いくらするんだよ。
結局この手の内容の無いゲームはCMで釣るしかない。
しかし今回はそのCMの出来がよくないから釣られる人が少ないみたいだ。
73名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:27:45 ID:+SxN3ehZ0
天誅4
はっぴだんす
銀星
サルゴルフ
と控えてるけど奇跡のV字回復はあるの?
74名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:28:18 ID:Od44348J0
>>72
ある意味釣れまくってるけどな。ゲハでは大漁www

中身を勘違いさせるという意味では、なかなか凄い。
75名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:29:27 ID:evIuhASr0
一人で棒振って演奏気分のあのCMは正直痛いよな。
76名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:30:25 ID:KvI2TF0d0
いまきた
失敗って何本売れたんだ?
77名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:31:05 ID:jQbbaZSO0
任天堂はここ3ヶ月だけでもCMなどの広告で350億円つかっとるw
ほんと必死だよなw
広告うたなきゃ売れないゴミをかかえて誇らしいか?
78名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:31:25 ID:vbCtz5ZK0
開発に金を掛けたゲームでも内容次第で開発を凍結してしまえるのが任天堂の強みだと思っていたが
今回に限っては任天堂でも扱いきれないWiiというイメージを持たれたくないがために発売を強行してしまった感じだな
79名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:31:40 ID:5GLj5KT/0
>>76
初日5.5万本
最終ハーフは越えるだろうけど任天堂の戦略ソフトにしては大失敗
80名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:31:59 ID:Lt/quDK70
Wii一人でプレイしてるヤツなんていないだろw
81名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:32:18 ID:zXQQkQkU0
あ助の呪い
82名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:33:27 ID:Lt/quDK70
>>77
MGS4・・・と言おうとしたけどやめた。
アレ宣伝しても売れなかったからな〜・・・
83名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:34:33 ID:g1OuLyrzO
アイマス曲が入ってたら買うんだがなぁ
という訳で俺は来週のハッピーダンスコレクションを買う
84名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:35:09 ID:+SxN3ehZ0
今は懐かしディザスターCM2度打ち
85名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:36:28 ID:KvI2TF0d0
>>76
むしろ5万も売れれば大健闘なんじゃないか?
個人としてはどうでもいいソフトなんでなんとも言えんが。
86名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:37:01 ID:KvI2TF0d0
ミスった>>79
87名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:37:44 ID:zYuBfc43O
キャプテンなんとか→ディザスター→WiiMusic
88名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:37:50 ID:5GLj5KT/0
>>82
同梱込で国内60万世界330万みたいなゴミと争っても意味がない
任天堂の戦略ソフトなら国内100万世界500万本越えないと駄目だよ
89名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:39:50 ID:2glH6uKs0
>>88
ハードル上がりすぎww
90名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:40:14 ID:5GLj5KT/0
モーションプラスは国内300万世界1500万は余裕で越える
Wiimusicの爆死は宮本の責任
91名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:40:14 ID:7dpHDNEn0
あのCM見て 欲しい!!って思った人って幸せだと思うよ
家族の為に買って帰るお父さんって感じ
実際は犬の写真だったとしてもねw
92名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:41:24 ID:+SxN3ehZ0
シェイプボクシングWiiでエンジョイ!ダイエット
これは売れる200万ぐらい売れるから安心していいぞ
93名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:42:11 ID:sue2dSFB0
戦士じゃなくてもこんなもん売れるわけねーって思ってるパンピーもいるわけで。
俺もそのうちの1人だけどね。
任天堂の神通力がなんでも通じるわけないしなー。
94名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:42:17 ID:5GLj5KT/0
>>92
パンチアウトだろ?
あれは初期のモープラ対応ソフトだろうね
95名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:42:21 ID:8YqcDVEi0
>>85
それは違うと思うよ。
あのゴールデンの大量CMは5万や10万の本数で満足する量ではない。
任天堂としてはWiiMusicをWiiFitに次ぐ柱になって欲しいと思ってただろうし
カジュアルゲーマーを取り込む象徴として満を持して投入したはずだ。
宮本がどれだけこのゲームを先頭に立ってゲームイベントで宣伝した事か。
5万や10万のソフトを社を上げて宣伝するか?
宮本の趣味だけで作ったゲームではあるまい。明らかに主力商品として作った。
96名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:43:20 ID:5GLj5KT/0
>>95
宮本が全て悪い
リズム天国Gにも負けるだろうね
97名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:44:28 ID:Qn8BBBG70
どうせ来年には100万こえてたりするんだろ
98名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:45:05 ID:5GLj5KT/0
>>97
国内でそれはないだろうね
ハーフは越えるだろうけど
99名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:48:51 ID:EvKSyoZv0
芸能人が馬鹿面下げて、WiiMusicサイコーってバラエティで言い続ければ売れるからw
内部留保を背景とした莫大な広告費が潤沢にある企業だけに許された、最後の手段がある
これがある限り、任天堂に赤字だとか爆死の二文字はないんだよ
100名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:49:06 ID:jQbbaZSO0
あの宮本が失笑されてもくじけずに必死に実演した結果これだからなw
101名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:50:37 ID:aE3zYe8iO
つか箱○のソフトって軒並みこれ以下の大爆死なんだろ?
よく煽れるな
102名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:51:46 ID:5GLj5KT/0
>>99
ゲーム業界はそんなに甘くないぞ
セガやSCEの落ちぶれ方を見てみろ
103名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:52:17 ID:aE3zYe8iO
>>101

どうせ分母がどうとか言い出すからやめとけ。
104名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:53:01 ID:5GLj5KT/0
>>101
PS3もなw
しかし任天堂の戦略ソフトは最低ミリオン売らないと駄目だろ
105名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:54:57 ID:EvKSyoZv0
セガは自虐の意味不明CM連発で、企業は認知されたがゲームは認知されず
結果としてドリームキャストは大赤字で撤退

SCEは広告宣伝費に投入すべき金を、全て技術開発に投入して、現在血反吐を吐いてる
センス0の意味不明CMの連発が、広報部隊への冷遇と人材不足を容易に想像させる

これに比べると
・ハードを売っても儲けが出る体質
・ファミコン時代に築いた、大量の内部留保
・電通丸投げの広告は、センスにあふれたすばらしいもの
こういう任天堂に隙はない
106名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:57:23 ID:4Cfv71axO
>>101,103
燃料補給がんばってるねパンツマン!
107名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:57:44 ID:eGw4DXcg0
なんか、これみてると普通に面白そうだな。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4950138
108名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:58:14 ID:9XhCcq0Q0
>>106
任豚いてもたってもいられず書き込みw
109名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:58:54 ID:zYuBfc43O
累計30万が良いとこじゃねーの
爆死か…?
110名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:59:20 ID:OgdqjT6m0
>>104
もし半年かけてミリオン到達したらどうするんだ?
到達しないとは言い切れないぞ。
111名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:59:37 ID:+SxN3ehZ0
宮本ミュージックは成功と見てもだサードタイトルをどう説明するんですか?
112名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:59:49 ID:5GLj5KT/0
>>109
ハーフ越えマリソニの初週は7万本
113名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:00:39 ID:7dpHDNEn0
環境に優しいWii
114名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:01:35 ID:DZrWU9pt0
煽りもだんだんgdgdになってきたな
115名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:01:40 ID:5GLj5KT/0
>>111
雑魚タイトルが爆死するは当たり前だろ
おまえは日本市場の現実が見えてない
PS2でも1万本ぐらいだろう
116名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:02:47 ID:EvKSyoZv0
つーか、いい加減サードも真面目に作れよ
真面目に作れば売れるんだよ
360とかPS3の片手間に作ってる糞ゲーだから、爆死するんだよ
117名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:02:54 ID:zYuBfc43O
>>112
じゃあ累計30万って結構良い読みじゃね
118名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:03:18 ID:1ICbwaAu0
ニコ動のうpされてる奴ってどれもこれも販促用にしか見えなくってなぁ。
まぁ俺が下手だからだが・・。
1つ2つは社員がうpしてそう
119名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:03:49 ID:oB5ju1k20
マリソニ初日は1.6万本
WiiMusicの3分の1以下
マリソニは今56万本
120名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:04:18 ID:wFBLBOXf0
スカイクロラとか真面目に作っていて、やった人の評価も良いゲームじゃん
121名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:04:28 ID:jQbbaZSO0
今回は北米がやばいと思うよw
122名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:04:32 ID:5GLj5KT/0
>>117
初日で5.5万本だぞハーフは余裕
しかしミリオンは無理
来年春のモーションプラスははじめから爆売れだけどな
123名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:05:35 ID:+SxN3ehZ0
どうやらwiiユーザーには精魂こめて作ったスカイクロラは片手間のゲーム
見えるらしいですエスコンチームさん
124名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:06:46 ID:5GLj5KT/0
>>123
スレ違いあのタイトルの需要はそんなもんだ
それをわからないなら馬鹿だ
125名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:07:10 ID:EvKSyoZv0
>>120
全然真面目じゃないだろ
アニメとタイアップとか、ゲーム市場を舐めてるよ
あわよくばアニメファンに売れればいいな・・・という邪な考えが入ってる

本当に真面目に作るってのは、既存のキャラやタイトルは使わず、
あくまで新規タイトルとして、大作並みの金額と期間をかけて作らないといけない
126名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:07:17 ID:OgdqjT6m0
>>123
伝わらなかったら意味がないね。
陳腐な言い方だが作品として良くても商品として駄目駄目だったんだろう。
127名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:07:52 ID:5GLj5KT/0
>>125
PSとかSSとかあの時代なら10万本近くは売れただろうw
128名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:07:53 ID:OgdqjT6m0
>>125
そんなシビアな条件を付けて耐えられるメーカーなんて
それこそ任天堂しかいないよ。
129名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:07:57 ID:UVfiUgJa0
サードも売れない
ファーストも売れない

Wiiって、一体何なの?
130名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:08:21 ID:dyCJubUL0
スカトロラなんてどーでもWiiです^^
131名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:08:33 ID:jQbbaZSO0
>>129
納豆やバナナの一種
132名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:09:01 ID:zYuBfc43O
>>123
結局クオリティは高くてもネームバリューが無きゃWiiだろうが売れないってことだな
133名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:09:06 ID:5GLj5KT/0
>>129
現実を見ろ
SCEの国内シェアを言ってみろ
PS3の国内シェアを言ってみろ
134名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:09:52 ID:mFsWczW/0
そりゃこんなもん何度も売れるわけないだろ
消費者だって馬鹿じゃないよw
スポーツに板に次はミュージック?w馬鹿にしすぎだろ
135名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:10:17 ID:1ICbwaAu0
マリソニマリソニっていうが北京オリンピックの看板背負ってるんだから
オリンピックの年だもん、そこそこ売れてあたりまえじゃ・・・。
ミュージックは何か背負ってるん?
136名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:10:40 ID:CLInJouAO
セカンドも含めて
全滅なPS3って何だっけ?
137名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:10:46 ID:5GLj5KT/0
>>134
リズム天国Gを成功させた坂本
Wiimusicを爆死させた宮本
差がついたな
138名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:10:53 ID:wFBLBOXf0
>>128
任天堂もマリオやらゼルダやら既存のキャラやらタイトルのばっかですけどね
wiiスポ以降のwii〜ってのもそういう路線の一連の関連タイトルだし
139名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:11:03 ID:UVfiUgJa0
>>133
にほんごを りかいできるように なってから かきこもうね
140千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/18(土) 21:11:16 ID:P7K+Gjmq0
任天堂はやっちまったな

今までの面白い幻惑から庶民が解き放たれようとしてる
141名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:11:30 ID:EvKSyoZv0
TOVや戦ヴァルがなぜ爆死したか わかるか?
女の子が可愛すぎるから だ。
女の子が可愛すぎると、一般人は手に取ることを躊躇する。
ギャルゲーを買うような気分になるからだ。
制作者側も、女の子の魅力で売れたらいいなとか考えるてるのが透けて見える。

任天堂はそんなことしない。そう、そんなことすると売れなくなるってわかるから。
幸いにしてWii Musicにはそういう可愛すぎる女の子はいない。
従ってじわ売れしていくのは間違いない。
142名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:12:06 ID:eymQRD4W0
スカイクロラはアニメファンをターゲットにしてないだろ
まず原作自体が購買力の高いアニヲタの食指にかからないんだから。

エロゲー原作とか萌えゲー原作連発してアニメ放送と連動させて
マルチに展開させてるのよりよほどマシだろw
143名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:12:49 ID:5GLj5KT/0
>>135
オリンピックはあまり影響ないと思うぞw
日本市場ではそのオリンピック前に需要は終わってた
海外でも売れたのは主に年末商戦
144名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:12:49 ID:OgdqjT6m0
>>138
お前の言ってる、Wiiスポ以降のゲームこそWiiの新規タイトル群だろ。
それを無視するなら、完全新規のタイトルなんか世界のどこにもありゃしねえよ。
145名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:13:02 ID:/SVhv0W40
>>118
俺もリズム感とか無くてド下手だが、
よーく聞くと、レッスンに忠実にやってるだけなんだよな。

まぁ、それがムズいんだが、それだけであんなのになると分かると、
wktkしてくるww
146名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:13:31 ID:dyCJubUL0
>>141
お前やばいな・・・容易に想像させるだの透けて見えるだの・・・・何様のつもり?
147名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:14:34 ID:5GLj5KT/0
>>139
現実を見ろ
SCEの国内シェアを言ってみろ
PS3の国内シェアを言ってみろ
148名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:15:07 ID:FaMr3wST0
そろそろ体感ゲーム自体が詰まらないことに一般層も気づき始めたのかも
docomoの携帯でも全然話聞かないし

健康と音楽じゃあ間口の広さがぜんぜん違うからしょうがないんじゃない?
149名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:15:58 ID:+SxN3ehZ0
牧場物語出るじゃん!!これは煽りとか抜きに売れるぞ
任天堂の逆襲は近い今は耐るんだ わくわくアニマルマーチが響き渡る日はもうすぐだ
150名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:16:22 ID:X4PuKQIp0
パンツ痴漢がこれほど騒ぐって事は、売れそうだなwww
子供が欲しがってるし、買ってみようかな。
151名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:16:29 ID:zYuBfc43O
スカイクロラは箱○とかPS3で出してた方が
売れてた可能性はあるな。
152名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:16:34 ID:5GLj5KT/0
>>148
おまえは今週のソフト売上を見るべき
153名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:18:26 ID:+SxN3ehZ0
もっと盛り上げようぜw
>>150の子供のためにも!!
154名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:18:31 ID:G5WJhC5/0
あの
大失敗って、売れなかったの?
155名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:19:29 ID:0UiFDryi0
>>150
ミヤホン幼稚園に行くを見たけど、子供には受けそうなソフトやね。
若干俺も欲しくなってきたが独り身には厳しそうなのでまだ買わない
156名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:19:41 ID:RUiB9sVr0
他にオリンピックゲームってなかったっけ?www
157名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:19:43 ID:zYuBfc43O
アイフォンってあるじゃん?

あれ初めて触った時、
衝撃だったね。指をなぞって操作すること自体に楽しみを見いだしてた。
だけど、何度か触るうちにめんどくさくなったんだよね。
メールが糞打ちにくいし
Wiiにも同じことが言えんのかね。
158名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:19:46 ID:+SxN3ehZ0
ちなみに俺の子供も欲しがってる
159名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:20:00 ID:1ICbwaAu0
>>143
いやいやいやwww
発売日1月か2月だよな?
オリンピックが8月
ないとおもうぞwwwってどんだけだよww
160名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:20:00 ID:oB5ju1k20
てかマジで楽しいから
木曜に買って3日やっても全然飽きない
気になるんなら買って損はない
161名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:20:22 ID:LefKcJug0
Wiiスポ、Wiiフィット、Wiiミュージック(ニンテンドッグスもそうだが)
これらは従来の概念のゲームとして語るのに違和感がある

俺らはゲームを求めているが
宮本さんはゲームは作りたくないんじゃないか
162名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:20:48 ID:FaMr3wST0
>148
初日5万本くらいでしょ?この後も伸びるから悪くないと思うよ。
ただfitとは違うんじゃないの?って書いただけで。

まさかあの書き込みでGKと痴漢だと思ったの?
163名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:21:02 ID:5GLj5KT/0
>>154
ああ任天堂の戦略ソフトとしたらしょぼい売上
リズム天国Gを成功させた坂本
Wiimusicを爆死させた宮本
差がついたな
164千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/18(土) 21:22:38 ID:P7K+Gjmq0
>>157
うん
だから押入れにGOなんだよ
165名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:23:07 ID:eDzaTPm60
しかしGKの皆さんはWiiに飽きた一般人がFFやバイオに戻ってくるとか信じて
るのかね。
166名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:23:11 ID:oB5ju1k20
>>159
Wii版発売は去年の11月
167名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:23:30 ID:FwOKhnxA0
俺任天堂好きだけどまだ躊躇してる・・・
これ買うなら年末商戦用にお金おいといてDS,PSPのソフト代金に当てた方がいい気がして来るんだよなあ
本当にかった人は楽しめてるのか?楽しいはずだ!と思い込ませてるような雰囲気が漂ってくるんだよね
168名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:23:42 ID:5GLj5KT/0
>>164
おまえは押入れから出てくんな
169名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:23:42 ID:NBfSRGp30
初日5万本か。早くも痴漢戦士が豪語していた初週2万本は覆されたというわけだが。
170名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:23:52 ID:OgdqjT6m0
>>161
いわゆるビデオゲームは作りたくないのかもしれん。
DSが国内でされたとき、楽しいおもちゃですとか言ってたからな。
171名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:23:53 ID:G5WJhC5/0
>>163
初週50万は堅いと思ってたけど、爆死したんか
172千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/18(土) 21:23:59 ID:P7K+Gjmq0
任天堂ハードはマリオ地獄、なんちゃってゲー地獄、音ゲー地獄だな

どんどん子供っぽくなっていく
173名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:24:22 ID:1ICbwaAu0
>>166
ああごめ!
DSと勘違いしてた。
174名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:24:29 ID:5GLj5KT/0
>>171
WiiFitでも初週20万だぞ
175名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:24:41 ID:dyCJubUL0
ていうかF-ZEROをアレンジCDみたいなヘヴィメタル調で演奏できるなら
買ってもいいと思うが、バランスボードとセットのお買い得パッケージは出さんのか。
176名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:25:09 ID:+SxN3ehZ0
戻ってこなくてもいいから〜w
お願いよ〜wサードのゲームを買ってあげてえぇぇぇ
177名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:26:45 ID:5QceZ+JnO
宮本はトワプリで見限ったが、ホント酷いもん出したな。
この男が居座る限り任天堂は迷走するよ。老害過ぎる。
178名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:27:05 ID:OgdqjT6m0
>>176
Wiiスポより面白いスポーツゲーを作れば考えてやらんこともないぞ。
ファミ通とか電撃で人気が出そうなゲームゲームしたソフトはしばらく要らんよ。
179名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:27:43 ID:FaMr3wST0
・・・で人を罵っている ID:5GLj5KT/0からWiiMusicの感想を聞きたいんだけど
買ったんでしょ?

Wiiを中古で買うなら今がタイミングだからな
去年の年末はあっという間に消えたから
180名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:27:55 ID:5GLj5KT/0
>>176
PS2とかPSPとかPS3のユーザーが有名タイトルしか買わないのがいけない
有名タイトルでも落ちぶれたタイトルは多い
それはSCEやセガの落ちぶれ方を見ればわかるだろう
181名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:28:46 ID:0UiFDryi0
平日発売の初日5万で爆死扱いは、ちょっとハードルが高いような気がするがw
182名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:29:39 ID:fyezvKjd0
WiiFitは品薄商法使いまくっての初週20万。
WiiMusicは大量な在庫の山での初日5万。

ええ、もちろんワゴン行きで最終的に50万とかはいくだろうよwww
183名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:29:49 ID:5GLj5KT/0
>>177
宮本は任天堂で悪い影響力があるからな
宮本がいなくても今の任天堂はやっていける
184名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:30:37 ID:+SxN3ehZ0
有名タイトルしか買わない…だと…
任天堂関連スレでそんな爆弾投下するとは…お前最高
185名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:31:05 ID:jQbbaZSO0
DQS再びか・・・
末期には新品が1000円でワゴン山積みだったな
186名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:31:11 ID:5GLj5KT/0
>>184
事実だろうがw
有名タイトルの売上も落ち続けてる
187千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/18(土) 21:31:53 ID:P7K+Gjmq0
>>177
宮本がスポイルしてるっていうのは同意
でも宮本いなくなったらきっととてつもなく最悪になりそうで困る
188名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:32:06 ID:G5WJhC5/0
>>181
休日発売のゲームなんてないぞ
189名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:32:23 ID:Qn8BBBG70
任天堂の有名タイトルは基本ワンハードワンソフトでずっとやってきてるからなぁ
PSの場合乱発しすぎたんじゃね
190名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:33:31 ID:+SxN3ehZ0
なんかそのゴロかっこいいなワンハードワンソフト
191名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:33:44 ID:5GLj5KT/0
>>189
セガやSCEの落ちぶれ方は凄いよな
セガはハード捨ててから2006年のラブベリミリオンがピークとかw
192名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:34:21 ID:Zy6kW21X0
>>181
数億宣伝費投入してると思ってんですか。

マニア向け無視して一般向けに投じた結果ですが
193名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:34:39 ID:NBfSRGp30
ほとんどのゲームが平日発売が当然だということを踏まえて、週末が鍵だと。多分。
194名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:35:57 ID:DZrWU9pt0
まぁ新規タイトルを初日売り上げで語るってのもおかしな話だな。
むしろ初日からどれだけ伸びたかってことに意味があるんじゃないの?
195名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:36:01 ID:IG3iqmbNO
宮本さんが今回の責任をとって退社
バンナムでワンダースワンDSをだすと予想
196千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/18(土) 21:36:47 ID:P7K+Gjmq0
>>195
そんなことしたらまた交通事故で消されるぞ?
197名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:36:48 ID:EvKSyoZv0
まずPS3や360で初日5万以上売れたタイトルがどれだけあるんだと。
PS3や360ユーザってのは、生粋のオタク。
つーか、ゲーム以外に趣味がないような連中ばかり。
だからこそ、初日に買う。そして超初動型の売り上げになるわけ。

対してWii・DSのユーザってのは、ゲームは余暇の選択肢の一つ。
CM見て、気が向いたときに買いに行くってレベルなわけ。
従って、長期にわたってCMし続けることで、Wii Musicもちゃんと採算がとれる訳よ。

そもそも、根本的に勘違いしてるみたいだけど、Wii Musicってのは、新規ユーザの開拓が目的のソフトなの。
購入者の大半が新規層であれば、これはもう大成功なのよ。
PS3とか360の続編地獄とか、FPS地獄とか、ギャルゲー地獄とは、根本的に性格が違う。
198名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:36:49 ID:5GLj5KT/0
Wiimusicは坂本に作らせれば良かった
199名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:36:58 ID:OgdqjT6m0
>>194
任天堂の場合は三ヶ月は待たないと分からん。
そこで残ってればじわ売れコースに乗る。
消えてればいくら任天堂タイトルでも復活しない。
200名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:37:06 ID:0UiFDryi0
>>188
それもそうだw
へんなこと書いちゃったな。

オタが食いつきそうにないファミリー向けのコレで初日5万はスタートダッシュとしてはまずまずなんじゃないかね?
201名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:37:21 ID:NBfSRGp30
>>196
おまえ、すげぇこと書くな。
202名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:37:31 ID:PVAyVDHK0
>>188
去年は、三国無双5がPS3新型(40)発売日に合わせて土曜発売。
WiiFitも土曜発売。ゼルダDSもDS新色に合わせて週末だったか。
203千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/18(土) 21:37:39 ID:P7K+Gjmq0
>>197
新規ユーザー開拓という情報弱者詐欺
204名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:38:53 ID:5GLj5KT/0
>>203
新規ユーザーだけと思ってるおまえは情報弱者
市場のシェアの移り変わりを見てみろ禿
205名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:38:53 ID:+SxN3ehZ0
とりあえず天誅4の発売頃にまたやってくるよ
206名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:39:58 ID:0UiFDryi0
>>203
詐欺だと思うなら訴えてみたらどうだい?
随分前から騙すだの詐欺だのという書き込みを見るが。
207名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:40:00 ID:WNjYWFfo0
曲がショボいのがツラいよねー
208名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:40:28 ID:EvKSyoZv0
情報弱者も騙せないほど、広報が貧弱なPS3・360陣営が言うことか?
悔しかったらまず騙して買わせてみろよ。

値下げと、わけわからんドールが出てくるRPGしかない360
戦場に潜入するかと思えば、動物と戯れてみたり、浅草でおっかけっこしたりと、迷走まみれのPS3

まず買わせろ。300万台売れ。話はそれからだろ。
209名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:41:46 ID:5GLj5KT/0
>>208
情弱を騙して飽きられたのが今のSCEだろ
210名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:41:48 ID:NBfSRGp30
てかよぅ、な〜にが千手観音だよw オリジナリティ全くないただのパクリコテ
じゃねぇかw
211名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:41:48 ID:DNcRwXdZO
>>203
そういえばソニーも、40GB版出す時に情報弱者詐欺をしたね
212名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:42:38 ID:5GLj5KT/0
>>211
SCEはPS初期から成長してない
飽きられても変化してない
213名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:42:39 ID:Zy6kW21X0
マニアやゲーマー切り捨てて、莫大な宣伝費投入しといて
「開発費安価ですよ」と

214名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:42:50 ID:GpfaW6UH0
WiiMusicのドラムを、ドラマーの友人にやってもらったら
これはひどい
の一言でバッサリ切り捨てられた
スティックをこんなにがっしり握ってドラムなんて叩けない
基本がおかしいとのこと
こんなのをドラムと思って欲しくないとも言ってた
だめじゃん
215名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:43:17 ID:+05/amXa0
>>150
子供のいる親がそんな風に煽ったり罵ったり
むしろそっちの方に驚いてしまうんだけど
216名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:43:17 ID:8Otqy08c0
>>197
> そもそも、根本的に勘違いしてるみたいだけど、Wii Musicってのは、新規ユーザの開拓が目的のソフトなの。
たしかにそんな気はする。
でも多くの既存Wiiユーザーもエサが欲しい時期なんかじゃないかな。
新規ユーザの開拓大いに結構、で、俺たちには何を食べさせてくれるの?
って要求は当然だと思う。
217名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:43:22 ID:UWp+p3XY0
こういう実験作に金かけられるのが任天堂の強みだな。
コントローラの扱い方で曲がリアルタイムに変化するアイディアとか
このソフトで試したアイディアをゼルダあたりで使ってくるかもしれないな。
218名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:43:24 ID:LB0HtnzH0
WiiMusic、決して開発費安くないけどな
219名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:43:48 ID:IG3iqmbNO
俺はカルドセプト買ったが
嫁と子供からなぜWiiミュージックにしないのかと問われた
たしかに嫁や子供がカルドセプトやるはずもないな
宮本さんはうちらなんて相手にしていないと予想
220名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:44:03 ID:EvKSyoZv0
はっきり言っておくが

 国内300万台売れてないハードは、ゲームハードに非ず

ここをよく意識して、PS3はあと80万台、360は230万台売ってこい。
逆に言ってやると、PS3と360がマルチ地獄なのは、足したらようやく300万台だからだよ。
わかったか、情弱ども。
221名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:44:48 ID:5GLj5KT/0
>>218
宮本の給料が高いだろうな
そして下請けじゃなく任天堂本体だしね
222名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:44:51 ID:NBfSRGp30
仮想体験楽器と、リアル楽器比較する人って、どうかしてんの?
223名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:45:45 ID:FaMr3wST0
任天にとっては大成功ってのは同意。
でも体感ゲーム機ってイメージが強すぎて既存ゲームが普及台数程売れないのは
大成功の副作用かな。

しょうがないじゃん、メーカーからゲハ住民みたいな層は文句だけ言って現実にはロクに買わない
下客だって見切られたんだから。任天堂にも見切られてるけどw

オタ向きのソフトは海外向けを意識した作品のおこぼれにあやかるしかないよ。

開発費が安めで小回りの効く携帯機に期待するよ。
224名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:47:16 ID:NyWtVXS5O
>>220

さすがゆとり、ここまでキチガイじみたカキコミはそうないぜ!
225名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:47:39 ID:EvKSyoZv0
リアルじゃないという批判も、これまた的外れ。
何度も言ってるが、「音楽を演奏してみたいけど、演奏するスキルはない」という連中向けなの、このソフトは。
リアルで音楽やってる連中は、PC買って初音ミクとセッションしてろってのが任天堂のメッセージ。

既存のWiiユーザには餌やってんだろ、サードのゲームっていう。ちょっとサードにやる気がないけどな。
VCで過去のゲームも配信してやってるし、ロックマン9は国内独占だぞ。喜べよ。
226名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:47:57 ID:5GLj5KT/0
>>223
任天堂にとって大失敗だろ
少なくとも国内ミリオンは目指してた
まあ来年春はモーションプラスが爆売れするからいいけど
227千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/18(土) 21:47:58 ID:P7K+Gjmq0
>>214
ドラムのバチは小指で弾いて叩くからね
そしたらワンストロークで2〜3回音鳴らせるからね
228千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/18(土) 21:48:52 ID:P7K+Gjmq0
>>217
実験作に金払わさせられる騙されやすい新規ユーザーが気の毒w
229名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:49:05 ID:oB5ju1k20
CoD4をソルジャーの友人にやってもらったらこんなの戦場じゃないと言われた
こんな持ち方でボタン押すだけで銃は撃てないって
230名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:49:17 ID:PVAyVDHK0
初日5万で成功も失敗もないだろ・・・
231名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:49:20 ID:NBfSRGp30
てか、よく>>214みたいなリアルな感触求めるレスがよくあるけどよぅ、これ
買ってる人らは別段プロなみの演奏したいと思わないし、プロなみのリアリティも
求めてないし、こだわってないよ。気軽に擬似体験できるとこで見てんだよ。
232名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:49:41 ID:kkPd1Om10
この期に及んでミリオン目標とか
そこまで切羽詰ってないだろう
233名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:50:14 ID:DNcRwXdZO
>>227
……バチ……?
スネアーっていわない?
234名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:50:25 ID:EvKSyoZv0
そもそも、購入層がライトだぞ、このソフトは。
一方、米国金融不安に端を発した恐慌が、日本にも影を落としている最中に、ライトがゲームなんぞ買うか。
このゲームが売れるのは、ライト層がゲームに可処分所得を振り分けて良いと判断するタイミング。
つまり、ボーナス後の年末商戦が、本当の勝負。
年が明ける頃にはハーフ、良ければミリオンに届いているというのが、俺の予想。
235千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/18(土) 21:50:42 ID:P7K+Gjmq0
>>233
俺、日本人なんで
236名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:50:48 ID:kkPd1Om10
>>231
Wiiスポーツのテニスをの改変コピペだろう
237名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:52:39 ID:r40ZMeju0
毎度お前らの早漏加減には尊敬する
238名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:52:47 ID:LB0HtnzH0
>>234
不景気な時こそゲームソフト売れるけどな
金掛けない遊びでゲームほど安い遊び無い
239名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:52:56 ID:FaMr3wST0
>226
Wii自体がね。Wiiはハードでも儲かる機種だから、グロスで考えれば十分でしょ。

リモコンじゃなくて本体は普通のコントローラー。Wiiスポ、Wiifit、WiiMusicは
体感シリーズって感じで分離すれば、ここまでソフトの売上が極端にばらけなかったんじゃないかな
Wii=体感のイメージが一般的に強すぎて、他のメーカーは損してる気がする。
240名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:53:17 ID:NyWtVXS5O
妊娠のクソゲー擁護は相変わらずだなwwwwwwwwww

ヲタが腐ってるんだ、ニンテンドーも腐っていて当然wwwwwwwwww
241名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:55:35 ID:EvKSyoZv0
>>238
そりゃそうだが、長期連休でもなく、ボーナスが出たわけでもないこの時期に、
株券が暴落してる状況で、わざわざ財布の紐を緩めるかって話だ。
空気のようにゲームを消化している、ゲーオタならともかく、一般人はとりあえず静観して状況を見るだろ。
242名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:55:50 ID:757vXXlU0
>>214
そいつ、ドラマーとしては優秀なのかどうか知らんが頭固いな。

別に誰も本物のドラムだとは思わんだろうし、作ってる方もそんなもん目指してないだろ。
そこまで本物っぽいドラムを求めるなら本物のドラムを選べばいいだけで。
243名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:56:00 ID:OgdqjT6m0
>>239
本体は普通のコントローラーって形だったら、リモコンは単なるオプション品に成り下がる。
そんな中途半端なモンが売れるかよ。PS3の六軸みたいになるだろうよ。
244名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:56:21 ID:5GLj5KT/0
>>239
並行して売れ続ける弾を増やしていくのはDSでやったこと
しかしWiimusicは任天堂の想定した期待値を大きく下回っている
245名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:56:25 ID:oB5ju1k20
NPDでWiiがアホ売れしてたけどな
246名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:56:36 ID:1LzjUI950
まあ普段音楽普通に趣味でやってる人間からすると
こんなの音楽をバカにされてるような気分ではあるんだけどな。

どんなタイミングで振っても正しく聞こえるって
バット握って振り回してりゃ全部ホームランになる
野球みたいなもんだろ。どこに上達する楽しさがあるんだ。
失敗は失敗、成功は成功でしっかり見せてくれないと
頑張ってたから正解、これも数字は違うけど気合で正解、
全問正解で100点ですってテストみたいだ。
247名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:56:44 ID:Zy6kW21X0
マニア向けのスカイクロラが3000本と華麗に散って
一般向けに注力する任天堂の大作が5万本

新規作というのはなかなか難しいもんだね
ぶつ森は大ヒットするんだろうけど(過去の名作焼き直しだから当然だけど)
248名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:57:25 ID:zm5C1TaR0
>>188
あるよ
249名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:57:47 ID:oB5ju1k20
まあ普段スポーツやってる人間からするとこんなの(ry
リモコン振るだけで(ry
250名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:58:01 ID:5GLj5KT/0
>>247
ぶつもりはそれほど期待してない
それより来年春のモーションプラスが爆発する
251名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:58:12 ID:sue2dSFB0
任天タイトルを馬鹿にしたら速攻で叩かれて、いつの間にやらスレの流れPS3叩きになる不思議
252名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:59:44 ID:EvKSyoZv0
だいたい、まだ初週の結果すら出てない。この状況で爆死とか、頭がおかしい。
これで爆死なら、LBPだって華麗に爆死だろ。あれこそ、初日に5万も売れるか怪しい。

とにかく、任天堂のゲームは、お子様が、親からお小遣いを貰って買うゲームなんだよ。
そして、親が小遣いやるタイミングは、土日ってのが相場。
せめて土日の動向を見ないと、全く判断できないわけ。
253名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:59:53 ID:FaMr3wST0
>243
もちろん同梱して鬼CMで売りまくり。fitがアレだけ売れたんだから問題なかったと思うよ。
結果からすれば、箱PS3が悲惨だったから、これでも十分だったのかもね
結果論だけど。

ここ最近ゲハのコテが実際買ったゲームで多かったのが箱テイルズで
売上がアレなんだから、予算を掛けたオタ路線は過去の徒花になりそうだよ。
254名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:00:05 ID:nR4VOvdK0
>>202
Fitは土日の2日の集計で25万だったんだっけか?
255名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:01:36 ID:5GLj5KT/0
>>252
おまえも現実が見えてないな
同梱需要を舐めてる
LBPは20万近く売れる
しかし初動率が高い
256名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:01:56 ID:zm5C1TaR0
>>251
だってそのままブーメランされるような煽りしかしないんだもん
257名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:02:55 ID:EvKSyoZv0
>>255
MGS4の時の同梱需要が5万程度だった現実をもう忘れたのか。鶏かおまえの頭は。
258名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:03:19 ID:xlMJf7WO0
売れる売れないはおいておいたとして
MUSICは内容が醜すぎる
ここまでつまらない内容でよく発売したよなと思う
よほどのマニア以外すぐ飽きそう
実際FitやWiiスポはあれだけ楽しめた人らにも
このゲームはちょっと楽器弾いて指揮やったらもう飽きたとみんな言ってる
259名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:03:58 ID:0Brp71p90
別にGKとか妊娠とかじゃなくて宮本の遺作なんだけどこれ
260名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:04:04 ID:0Nd+Pqr90
みんな?
261名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:04:15 ID:5GLj5KT/0
>>257
DS3同梱
262名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:04:26 ID:PVAyVDHK0
>>254
そう。板は2日で25万。
12月の土日ってこともあるから単純な比較はできない。
263名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:04:29 ID:EvKSyoZv0
飽きようがなんだろうが 売れれば勝ち。
ゲームの内容に深みがあるとかを検証するのはオタクだけ。
いい加減、歴史に目を向けて、なぜ据え置きが衰退しているのか考えろ。
264名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:04:54 ID:0Nd+Pqr90
>>261
そんなもん誰が買うんや?
265名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:05:33 ID:0Brp71p90
>>163
>ゲームの内容に深みがあるとかを検証するのはオタクだけ。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:05:42 ID:EvKSyoZv0
>>261
DS3なんぞ、欲しい連中はとっくに全員買ってるだろ
今から買おうとしている連中は LBPも買うしせっかくだから・・・ って連中
別にLBPの売り上げが大きく変わることはない
267名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:05:44 ID:757vXXlU0
>>246
娯楽なんだからそれでいいんじゃないの?

ストイックな切磋琢磨に喜びを見出すのは個人の自由だが、それを望んでない人間を
逆にバカにしてるように思えるな、その考え方は。
268名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:06:00 ID:FSigdIK60
WiiMusicはE3の実演見て何をどう楽しんだらいいのかさっぱりだったものな
Wiiを物珍しさで買う時期はもう過ぎたし
269名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:06:04 ID:5GLj5KT/0
>>264
同梱の数もMGS4みたい山積みになるほど出荷はされないだろうけど
それでも合計で20万本近くは売れる
270名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:06:47 ID:HMEyaPH80
>>250
モーションプラスってPS3の6軸のパクリだよな。
Wiiリモコンは3軸でも十分とか擁護されてたのに結局未完成品だってことだな。
271名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:06:59 ID:0Nd+Pqr90
>>269
ぷはっ
売れるわけねーーーw
272名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:07:39 ID:PVAyVDHK0
もう同梱はこりごりですよ・・・
273名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:07:41 ID:EvKSyoZv0
LBPが20万売れるわけ無いだろ
デザエモンやRPGツクールが20万売れたか?って話だよ
日本はクリエイター気質じゃないんだよ、わかれ
274名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:07:52 ID:5GLj5KT/0
同梱本体出荷2〜3万DS3同梱5万
通常版10万
275名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:08:09 ID:0Brp71p90
今は良いよ。ゲーマーなんか〜とか言っても
でも任天堂ってゲーム専門の会社だからね
ブーム去った時じゃあ誰が残るかって考えてみな
276名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:08:55 ID:0Nd+Pqr90
LBPはいいとこ累計5万本だろ
277名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:09:10 ID:FaMr3wST0
LBPは改造マリオの盛り上がりを考えると
オタ向きの範囲でジワ売れすると思うよ。SCEでは珍しい動き方すると思う。
278名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:09:14 ID:0Brp71p90
まあでも今の任天堂にゲーム業界支えていく力何てないし、
もしかしたら宮本退任と同時に解散もあり得るかもな
279名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:09:21 ID:Qn8BBBG70
任天堂はおもちゃ屋玩具屋ではあってもTVゲーム専門ではない
280名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:09:34 ID:8YqcDVEi0
>>208
騙すといってもメーカーにだって良心というものがあるだろ。
任天堂は良心がないから平気で人を騙す。
例えば脳トレのCM。「脳が若返る」なんてはっきり言っちゃった。
脳細胞って20歳から減少の一途で若返ることは医学的に無いわけだが。
任天堂も途中でやばいと思ったのか「若返る」って言葉使わなくなったけどね。
そうやってお年寄りを騙して脳トレを売りまくった。俺俺詐欺みたいなもんだ。
281名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:10:20 ID:zm5C1TaR0
LBPってなんだよ

>>275
任天堂はファン持ちのシリーズも普通に出してるから問題ないだろ
むしろそいう言う客しか持ってないメーカーのがヤバい
282名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:10:37 ID:D4ep6ic/O
>>251
PS3まじオススメ
283名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:10:44 ID:5GLj5KT/0
お前ら馬鹿だろ
LBPが売れたら任天堂にとって大きなチャンスになるんだぞ
284名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:11:07 ID:PVAyVDHK0
>>276
同梱の中古落としで3万は売れたことになるから、数字上はもう少し
伸びると思うぞw
285名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:11:56 ID:PVAyVDHK0
>>281
ファミ痛期待のソフト・仁王を持ってるコーエーは強そうだw
286名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:12:32 ID:FSigdIK60
任天堂信者って最近痛々しいなw
もっと堂々としてられないのか
287名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:12:33 ID:EvKSyoZv0
LBPなんぞ売れないから、売れることを仮定して議論することが無意味。
アイマスと同じ売れ方。ニコ動経由のじわ売れ。すげー低調なじわ売れ。それで終わり。
最終で20万いくかどうか。下手すりゃ戦ヴァル以下の12万かもしれん。

それにあんなもんが売れると不味い。Wiiではあれは作れない。
288名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:12:34 ID:5GLj5KT/0
任天堂ならLBPの市場をまるまる奪えてさらに熟成させることがでる
289名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:12:47 ID:0Nd+Pqr90
LBPとAFRIKAとWiiMusicは今年のガッカリゲー3本柱だな
290名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:13:19 ID:5QceZ+JnO
お前らいい加減目覚ませよ。任天堂はここで論争してるような奴らを完全に捨ててる訳。
ゲーム好きな奴が、今の腐った任天堂叩かなくてどうするんだよ。
64やGCの頃の任天堂を支持してた奴の方が多いハズだろ?ゲハには。
291名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:13:31 ID:1LzjUI950
「子供だまし」ってのがこれほどぴったり来るハードも無いな。
騙しだろうが何だろうが売れればいい商売なのは分かるが。
好きになれん。
292名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:13:34 ID:PVAyVDHK0
>>289
アフリカは神の域に達してるから、別格でしょう
293名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:13:49 ID:5GLj5KT/0
眠っていた任天堂の2D資源を再び生かせるチャンスでもある
294名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:13:51 ID:FSigdIK60
LBPは延期らしいなw
いろいろごたごたが続く
295名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:13:57 ID:zm5C1TaR0
あーリトルビッグプラネットか
あれピニャータポジションだろ
296名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:14:08 ID:oB5ju1k20
>>280
細胞が減っても使い方によっては細胞同士の結びつきが増えて脳の働きが活発になることもあるわけだが
池谷祐二の本に書いてある
297名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:14:14 ID:FaMr3wST0
まあ知育ブームは消滅したから
体感ゲームシリーズがそうなるかならないかは興味深いね

来年はDSの後継出るだろうから、Wiiの来年は大人しいと思うよ
298名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:14:52 ID:Qn8BBBG70
2010年にはWiiの次世代機かなぁ
299名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:14:57 ID:oB5ju1k20
>>290
マリギャラが面白かったから問題無い
300名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:14:57 ID:UoxlqtkO0
今日の午後買ってきて、普通に楽しめてるぞ・・・
新しい切り口のいいゲームだと思うけど

別にセールスなんて何万本でもかまわないけど
リズ天も初日初週からそんなに売れたっけ?
301名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:15:05 ID:FaMr3wST0
それにあんなもんが売れると不味い。Wiiではあれは作れない。

これはいくらなんでもwだったらWiiMusic買ってやれよw
302名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:15:19 ID:0Nd+Pqr90
でもまあ実際にプレイしてみたら意外と面白いんだろうな
AFRIKAもLBPもWiiMusicも
外野がウルサいタイプだからなコレ
303名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:15:22 ID:0Brp71p90
>>288
ブームブロックスはどうした
304名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:15:56 ID:0Nd+Pqr90
>>303
ブームブロックスはめちゃくちゃ面白い
305名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:16:37 ID:5GLj5KT/0
>>298
2010年はMSだろうね
任天堂は2011年
306名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:17:15 ID:EvKSyoZv0
>>301
そこで任天堂を甘やかすことは任天堂のために並んだろう。
ダメなものはダメと気づかせてやるのも、良識あるユーザの勤め。
任天堂だから、SCEだから、MSだから、SEGAだからという理由でゲームを買っていると、
結局甘えたメーカーは糞ゲーしか作らなくなる。

きっちり買わないということで、メーカーにメッセージを伝えていくべき。
307名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:17:26 ID:5GLj5KT/0
>>303
それEAなw
308名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:17:28 ID:0Brp71p90
>>304
あれ折角宮本が宣伝したのに全然熟成されてねーじゃんw
309名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:17:40 ID:8YqcDVEi0
>>283
任天堂にとってはむしろ売れて欲しくないわけだが。
任天堂はLBPの開発会社を買収しようとしていた。
レジーが言ってたよ。ここの作るゲームは外れが無いと。
もし売れたらSCEに囲われて買収するチャンスを失うだろ。
任天堂としてはLBPの開発会社に次世代マリオを開発して欲しいと思っているはず。
あの絵でマリオが動いたらすごい事になるからな。
310名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:18:04 ID:FaMr3wST0
>298
DS後継の後、仕込むから最短で2011年じゃない?
MSはどうなることやら。
311名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:18:33 ID:oB5ju1k20
長文の奴って妄想好きだな
312名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:18:40 ID:xlMJf7WO0
どんくらい売れるか予想がつかないが
内容だけみればよくこんなのが初日5万も売れたよなと思う
仮に全く同じ内容でこれがサードのソフトだったとすると
どうせ3000本くらいで爆死してたんだろうな
結局CM量の半端ない任天堂でしか出来ない売り方って感じ
糞でもなんでも関係ない
CMをとにかく流す
Wii○○とついてるのはスイーツ騙しに最適だしな
まあ売れてしまえばあとすぐ飽きられようがどうでもいいしな
313名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:18:40 ID:UZI5IryJO
手が小さくてコードが押さえられない、指が届かない、
握力がなくて綺麗な音が出ない、コードスケールって何?

など諸々の音楽の壁を取り外してリズムやフレーズ作りや曲の構成に専念できるのは長年の夢だった。


そんな人が結構いるものだと思ったけどそうでもないのかな?

音ゲーでこんなにハマったのはDEPTH以来だな。
314名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:18:44 ID:0Nd+Pqr90
>>308
プレイしてみりゃわかる
アレはすげー面白い
315名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:18:59 ID:kkPd1Om10
電波スレだな
316名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:19:13 ID:EvKSyoZv0
>>309
任天堂の資本力舐めんな。ちんけな会社など、いくらでも買収できる。
それでも敢えてやってないのは、ああいう方向性のゲームでは市場拡大できないと判断してるからだ。
317名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:19:31 ID:oB5ju1k20
>>312
やってから言わない奴はただのバカ
318名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:19:48 ID:0Brp71p90
もちろん面白いのは分かるよ
発売前にこれが売れればWiiも変わるかもしれないと発言しましたから
319名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:19:51 ID:PVAyVDHK0
出来の悪いゲームは、たいてい売れないよ。ゲハで何書いてもムダだし

良ゲーなのに売れなかったねってのはないわけではないが
続編とか出るから。
320名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:20:11 ID:757vXXlU0
別に叩く必要ないだろ。任天堂がココの奴らを捨てたところでゲーム会社はほかに
いっぱいある訳だし。
オレは別に捨てられたなんて思ってないしな。
64の頃はしらんが、GCの頃と今ってそんなに違うか?
むしろ、従来の任天堂ファン向けタイトルに関してもGCの時より頑張っていると思うが。
321名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:20:11 ID:FaMr3wST0
>309
なんでマリオじゃないと駄目なの?
同じアクションなんだし。第一任天堂本体が作らないマリオって今までのファンが望むのかな?
322名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:20:33 ID:5GLj5KT/0
>>309
馬鹿だなw
どんなゲームもヒットしたら2匹目のドジョウは出て乱発して市場は熟成していずれ縮小する
任天堂の強みはキャラも含め過去のソフト財産があること
SCEでは1本だけど任天堂ならより幅広く作れる
323名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:20:42 ID:kkPd1Om10
バカには酷いものを騙して売ったらブランド崩壊するという発想がないみたいです
324名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:21:59 ID:FaMr3wST0
>316
円満買収じゃないと意味無いよ。人が流出するから。
向こうの会社の人はLBP続編作りたいって言ってた。
325名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:22:05 ID:5GLj5KT/0
>>321
別に2Dキャラはマリオだけじゃないし
ポケモンを使っても爆売れだろうね
326名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:22:22 ID:8YqcDVEi0
>>316
方向性は任天堂が付ければいい。欲しいのは技術だよ。
あのLBPの絵作りを出来る会社は何処だって欲しがる。
実際に任天堂は買収の計画があったんだから。
あの技術力は次世代Wiiには必ず必要になるだろう。
Wiiスポみたいなちんけな絵路線じゃ騙しきれない。
327名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:22:25 ID:0Nd+Pqr90
やってもいないのに批判するアフォが多いなw
328名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:22:30 ID:PVAyVDHK0
>>323
その言葉、今度ポリフォに行ったら山内に伝えておくわ。
329名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:23:08 ID:5GLj5KT/0
>>326
あんな絵は必要ない
330千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/18(土) 22:23:10 ID:P7K+Gjmq0
>>275
自称一般人の豚が残るんじゃね?w
331名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:23:32 ID:0Nd+Pqr90
Miiの絵柄とか好きだけどなあ
332名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:23:35 ID:EvKSyoZv0
続編作りたいならヒットさせろって言う。まぁ、ダメだろ、あのド下手CMじゃあ。
今やってるLBPのCMとか見てみろよ。
何を宣伝したいのか、そもそもゲームのCMなのかもわからん。SCEは腹をきれよ。
任天堂がマリオのCMで、ヒゲの配管工が土方作業やってる絵を延々映してるようなもんだぞ、あれ。
333名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:23:56 ID:xOpqzXsm0
ところでどのくらい売れたのwiiミュージック
334名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:24:11 ID:5GLj5KT/0
>>329
みんゴルとぼく夏もなw
335名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:24:36 ID:0Brp71p90
ドラムはエアードラムやるのでもスティックは本物使ってやれって
友達に言われたな
336名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:24:52 ID:xlMJf7WO0
>>317
なんで批判するとやってないと決め付けるの?
極度の任豚って宗教なのか?
337名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:25:13 ID:0Nd+Pqr90
こりゃゲーマー不遇の時代だね
PS4ももう出ないだろうし、箱は品質がズタボロ
こりゃPS2にあと10年は頑張って貰わないと
338名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:25:57 ID:FaMr3wST0
>332
元々外国人向けのソフトは明確なんだから。海外の結果見てからいっても遅く無い。

というよりSCE自体が海外重視だから。日本?あいつら要求高くて文句しか言わないくせに
金は出さない連中って思ってるみたいだから。事実そうだからね。任天以外は。
339名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:26:16 ID:0Nd+Pqr90
>>326
で、実際にプレイしてどうだった?
340名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:26:41 ID:EvKSyoZv0
何がPS2だ、いい加減にしろ
事ここに及んでPS2なんぞ養護している連中はゲーマーでも何でもない。
PC買ってエロゲーでもやってろボケ。

ゲーマーなら黙ってPS3と360買って引きこもれ。
341名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:26:49 ID:0Nd+Pqr90
間違った
>>336
で、実際にプレイしてどうだった?
342名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:26:56 ID:5GLj5KT/0
>>337
PS2の市場を見ろよw
343名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:27:04 ID:E5yUeZzX0
なぜWiiスポーツやWii Fitが売れてWii Musicが売れなかったのかは興味深い。
共通点はどれも糞ゲーということだ。糞ゲーでも売れる売れないの違いがどこから来るのか。
344名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:27:03 ID:8YqcDVEi0
>>329
馬鹿か。レジーは必要だって言ってるんだよ。
任天堂は次の一手を考えてる。いつまでも同じ路線で通用すると思って無い。
お前みたいに任天堂からただ与えられた物を喜んで食ってるだけの奴には
先は読めないだろうな。岩田も高グラフィックは重要だと言ってるし。
345名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:27:30 ID:oB5ju1k20
>>336
任豚と書く奴がWii持ってるわけ無いからな
やっぱりお前はかなりのバカだな
346名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:27:37 ID:PVAyVDHK0
>>337
「真の大人の違いのわかるゲーマー(自称)」にとって
不遇の時代ってだけじゃね?
347名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:27:49 ID:yrxr4qJz0
自分で曲作ってWi-Fiで流せるようにするだけで今までに無い神ゲーになれるのになぁ。

まぁ権利とかで難しそうだけど。
348名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:27:52 ID:5GLj5KT/0
>>344
次はモーションプラスだろ
349名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:28:19 ID:0Brp71p90
>>343
はじWii→何か凄そう
Wiiスポーツ→何か凄そう
WiiFit→体重計需要
WiiMusic→?

よく考えたら目新しさで売ったのはWiiスポ、はじWiiだけか
350名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:28:26 ID:0Nd+Pqr90
>>347
あー、いいなそれ
バンブラみたいにそーゆーの欲しかったわ
351名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:28:39 ID:5GLj5KT/0
>>344
あの絵があの会社しか出せないとか言うなら馬鹿だよ
352名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:28:57 ID:oB5ju1k20
>>344
そのレジーのソースもってこいよ
LBPのことは何か言ってたと思うがスタジオ買収まで言及した発言はしてないはずだぞ
妄想で補完するのやめろ
353名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:28:58 ID:1X+XVIqd0
>>343
プレイしてもないくせに…
354名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:29:02 ID:Mt96OXsX0
モーションプラスって具体的に何が出来るようになるの?
355名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:29:03 ID:kkPd1Om10
レジーがいつから任天堂の中核になってんだよw
356名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:29:21 ID:/SVhv0W40
>>335
ホンモノ使った結果、椅子とかボロボロにして怒られるんですね。
357名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:29:24 ID:xOpqzXsm0
wiiミュージックって初動どのくらいだったん?
358名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:29:55 ID:0Nd+Pqr90
レジ−はただのゴリラ
359名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:30:20 ID:eEEi1Uz1O
>>1
太鼓の達人みたいなタタコンみたいなので(音がしないまたは静かなもの)とかにすれば売れてたのにな。
360名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:30:21 ID:5GLj5KT/0
まあ次世代機は高グラゲー需要も奪えるようにしてくるだろうけど
それではMSには勝てないだろうね
今度のMSはかなり強敵になる
361名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:30:54 ID:0Brp71p90
さすがにリモコンの目新しさ効果はもう限界なんじゃねーの
362名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:31:17 ID:EvKSyoZv0
Wiiスポーツは、ありとあらゆる番組に登場させ、芸能人に楽しそうにプレイさせることで、あれは面白いものというイメージを定着させた。
CMで一家団欒を強調することで、家庭内の会話の切っ掛けになるという、幻想を信じ込ませた。

Wii Fitは、あたかも運動不足が解消するかのような、イメージを植え付けた。
Wii Fitを切っ掛けに食生活を見直しただの、運動するようになっただの、詐欺一歩手前の広告を、
駅ナカ町中はもちろん、雑誌にも大量に投下した。

だから、売れた。

Wii Musicは、音楽を演奏している気分を味わえるよ と、上記2作品に比べると、若干弱い。
だから、売れてない。が、所詮まだ1日。売れてないと判断するには早計。
363名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:31:31 ID:FaMr3wST0
>337
というよりゲームより面白い物が他にあるんでしょ。ネットとか携帯とかさ。

スレ見ていて思ったのは妊娠の人達は任天堂のハードで次世代ゲームやりたいんだなってこと
LBPのスタッフ買収して任天で作れば爆売れってのは同意だが。ゲーマー側にとってゲームが出れば
どのハードでもいい訳で。
364名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:31:49 ID:xOpqzXsm0
>>360
任天堂は高性能機ださないだろ
ライトねらいだし
次で性能的にやっと360くらいじゃね
365名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:31:58 ID:5GLj5KT/0
>>354
いろいろあるが今までよりゲームが作りやすくなることが大きい

366名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:32:09 ID:kkPd1Om10
レジー=英語と宣伝のできる任天堂コング
映画に例えるとディープブルーに出てくるコックのポジション
367名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:32:23 ID:0Nd+Pqr90
自分が持ってるハードじゃなきゃイヤン
368名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:32:59 ID:5GLj5KT/0
>>364
2011年の時点でそれはないだろうねw
369名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:33:06 ID:zm5C1TaR0
>>337
こんなに多種多様なゲームが出る時代なんてゲーマーにとっては望むところだろ
370名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:33:30 ID:0Nd+Pqr90
>>365
DQSの続編を待ち続けてる俺がいるが出るかな
WiiMotionPlusで続編でねーかなー
371名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:33:33 ID:qh9dBHkh0
どっかでリズム天国が好きな人はこのソフトも合う、的な書き込みを見たけど、

正確にはリズム天国の「リズムおもちゃ」が好きな人だと思う。
あれを延々やり続けてニヤニヤできる人には直球ストライクだろう、これ。
372名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:34:47 ID:FaMr3wST0
>360
世界景気の減速で法人怪しいし、ネットブックの普及はOS収入にと直結するから
今まで見たいな博打は打てないでしょMSは。

PS4(出ればだけど)と同じく360のアーキテクチャーの延長線上のマイナーチェンジになると思う。
373名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:35:20 ID:8YqcDVEi0
>>366
レジーがただのドンキーコングだとしても
彼を操縦してる中の人がいるわけで。そこに任天堂の意思がある。
任天堂は確実に次は高グラフィックで驚かせる路線を見せると思うよ。
もちろんそれだけじゃないと思うがね。高グラフィック+何かを。
それを見た後で妊娠は手のひら返したように
PS3も360もいらなくなったなブギャーとか恥ずかしげも無く煽るんだろうな。
374名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:35:20 ID:oB5ju1k20
>>371
延々まで嵌らなくても少しでも面白いと思えればWiiMusicも合うと思うよ
リズ天ではギターを好きなように弾いてみたかったな
まあギターはかなり優遇されて炊けど
375名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:35:25 ID:5GLj5KT/0
2010年にMSが先行するならそれに合わせないと駄目だよ
今度のMSははじめからサードを抱え込むのは見えているし
それに対抗するのは自社ソフトの強力な体制が必要
376名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:35:33 ID:xlMJf7WO0
Wii MUSICを面白いとか言ってる奴って相当やりこんだ人だけだろ?
少なくとも普通の人は一通り楽器やったら
曲も少ないしすぐ飽きるよ
しかも曲の選曲だってイマイチだし
いくらリモコン振るだけで自分のペースで楽しめばいいと言われても
反応が悪い分直感操作にはほど遠いし
ちっとも楽器を弾いてる気分になんてなれない
友達とやっても盛り上がらずすぐ飽きたけど
よくこんなので満足出来るよなと思う
377名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:35:33 ID:H4FKTVMi0
話の流れをぶった斬って悪いが
これ凄すぎだろ
スポやフィットなら誰か思いついたかもしれんがこんな音の遊び方ミヤホンしか思いつかないし、作れないと思う
遊んでる奴も含めておまいら過小評価しすぎ
ミヤホンの本領発揮だろこれ
378名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:35:34 ID:amh1UO6w0
ていうか、Wiiブーム自体が2年前のもので、
それがFitで昨年再燃したというだけで、
もうブームではなくなっている
そろそろPS2の販売ペースに追い越されているんじゃないかな
379名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:36:35 ID:0Brp71p90
>>377
思いついたのは宮本じゃないけど
380名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:36:41 ID:H4FKTVMi0
>>376
お前が全然遊んでないのはよく分かった
381名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:36:46 ID:oB5ju1k20
>>377
こういうスレはキチガイが集まるからな
しょうがない
382名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:36:56 ID:p+5ffPG60
>>377
×ミヤホンしか思いつかないし、作れない
○ミヤホンじゃないとまず企画が通らない
383名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:37:51 ID:0Nd+Pqr90
>>376
そこまでやり込まんでもリズム刻むだけでメロディになるんだから楽しいよ
すきなように構成してクリップつくるともっと楽しい
384名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:37:54 ID:kkPd1Om10
>>382
まあ嗅覚が凄いな
385名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:38:22 ID:5GLj5KT/0
宮本はいらないよ
386名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:38:34 ID:kkPd1Om10
曲が少ないとか笑える
アレ全部やれる気がしないぜ
387名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:39:29 ID:p+5ffPG60
結論から言えば、作曲できないのが致命的な気がする
曲に関してはWifiでのアップデートに期待
388名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:39:33 ID:0Brp71p90
宮本がやったのは楽譜表示を無くしたのと
ギターにチョーキングつけたくらい
389名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:40:27 ID:EvKSyoZv0
作曲なんぞほしがるやつはオタクだけ。
そういう 作り込みができるようにする って考え方やめろ。
そんな凝った作品が欲しいなら、PS3でも360でも素直に買え。
390名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:40:34 ID:0Nd+Pqr90
>>386
けど全部が好みの曲かというとそうでもないから…
もっと欲しかったよ、やっぱり
後から有料でもいいから追加曲を配信して欲しいよ

選曲は「誰でも知ってる曲」ということであれでOKだと思うけど
好き勝手にアレンジして原曲が無くなっていくのが面白いしw
391名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:40:50 ID:InXGUDvA0
  |^|   /任_豚\
 (⌒)  .|/-ΘΘ-ヽ|   (⌒) レインボォーさん、聞こえますか?
  \\6| . : )'e'( : . |9// オレ達から貴方への鎮魂曲(レクイエム)です
   \ `‐-=-‐ ' /
    .(       )
    .( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
      \   / ./
        (__)_)

     ./ ̄~ ̄\   |^|
 (⌒)  .|      |   (⌒) 
  \\6|ヽ    ./|9// 
   \ ⌒ ̄ ̄ ̄⌒ /
     (_____)
     (,初日5万本.)
      . \  `l  /
       (_(__)
392名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:41:16 ID:UVfiUgJa0
>>389
一般人(笑)にも不評でどうおもった?
393名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:41:58 ID:5GLj5KT/0
リモコンで音程の高低を楽しむやり方もあっただろ
なんで多くの楽器を再現しようと思った?
ただの格好だけでゲームには直結しない
394名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:42:28 ID:p+5ffPG60
>>389
バンブラというゲームがあってだな
395名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:43:16 ID:xlMJf7WO0
>>386
曲が少ないじゃなくて選曲がイマイチなんだよ
この手のゲームで収録曲に興味なきゃ終わりだろ?
396名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:43:31 ID:5GLj5KT/0
別にリズムゲーでもいいけど
それにはある程度のゲーム性が必要だろ
リズム天国を見習え
397名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:43:33 ID:hcftXBO0O
またソースは脳内ですか?
398名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:44:08 ID:H1NyvpBe0
Wii Musicが本体牽引するわけが無いだろ
頭悪すぎる
399名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:44:17 ID:0UiFDryi0
>>393
ゲームじゃなくてごっこ遊びの為のツールなんじゃないかな?
400名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:44:23 ID:0Brp71p90
ニコニコ見りゃ分かるけど曲被り過ぎだよなw
401名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:46:01 ID:5GLj5KT/0
まあ宮本が反省してまた挑戦するならそれは認めるけど
一度反省するべきだな
402名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:46:15 ID:yrxr4qJz0
>>389
曲作るのってマニア向けか?
音楽好きの中には聴くだけじゃなくて作曲が好きな人も多いだろうに。

まぁそれが難しいなら、新曲追加くらいはやって欲しい。
403名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:46:38 ID:EvKSyoZv0
要するに、自称ゲーマーの もうちょっと複雑にとか 凝ったことをやりたい って考えが、市場の停滞と縮小を招いた。
Wii Musicにせよ、Wii Sportsにしても、題材の余分な部分をそぎ落として、楽しいと感じる部分だけに絞っている。
Wii Musicの場合、それは、音に合わせて演奏する動きをする。それだけ。
要はダンスみたいなもの。それこそが、一番多くの人に受けると考えたわけ。
音を合わせて演奏する だとか、自分で曲を作って演奏する だとか、リアルな音質だとか、そういうのは蛇足。
そんな、ごく一部のゲーマーしか要求しない仕様につきあってると、開発費が増えるだけ。
それよりも、その分を広告宣伝費に転用した方が、Wii Musicも売れるし、Wiiが上り調子に見えるしで、いいことづくめ。
404名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:47:02 ID:0Brp71p90
新曲追加とか無茶言うなよ
10曲で通そうとしてたんだぞ
405名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:47:47 ID:0Nd+Pqr90
イヤンイヤン新曲欲しいー
406名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:48:44 ID:E5NZd82i0
IGN レビュー WiiMusic 5/10
http://wii.ign.com/articles/921/921024p2.html

6.0 Presentation
洗練されたインターフェイス、ミュージックビデオ背景、Miiの導入とWiiConnect24。
だが、楽曲リストが酷いし、MIDIの演奏もダメダメ。

5.0 Graphics
Wiiスポーツ同様、 不毛ともいえるほどシンプルなスタイル。
だが、クリーンで可変性が高いともいえる。

4.0 Sound
うげっ。マジでガッカリ。サウンドトラックはエレベーター向き。
(訳注:そのままの意味なのか、UKでそういう表現があるのか不明)
全てが古臭いMIDIみたい。全部N64でもできるレベル。

5.0 Gameplay
見掛け倒し。ときどき無意味に思えるほど。
子供は騒ぐのが好きですが、始めてすぐに退屈するようになるでしょう。

5.0 Lasting Appeal
友達と演奏をトレードする機能は言うまでも無く、60の楽器と多くの歌があるし、
4プレイヤーのセッションモードまである。それらは万全だけど、
ゲームの核心部分がつまらない。
407名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:49:23 ID:p+5ffPG60
流石に、作曲否定は無いわ…
バンブラとかそれであそこまで来たんだぜ?
408名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:49:33 ID:5GLj5KT/0
>>403
リズム天国は複雑か?
わかりやすいゲーム性が必要
Wiimusicにはそれが欠けてる
409名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:49:49 ID:0Brp71p90
曲数に関して
http://wii.com/jp/wii-music/crv/vol2/page4.html

>戸高曲数は最初すごく少なくて、
>10曲だったんですよ。

>岩田10曲?

>森井しかもクラシックだけやったんです。
410名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:50:19 ID:UVfiUgJa0
>>406
ホント、2,980で売ってるオモチャレベルだな
411名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:50:37 ID:kkPd1Om10
>>390
好きな曲でもアレンジ考えると微妙だと思ったな
好きな曲は忠実にやりたかったりして
上手くなってくると変わるんだろうな
412名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:51:03 ID:yrxr4qJz0
>>404
まぁそうだよね。

それはわかる。でも作曲モードを入れなかった理由がわからない。
413名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:51:23 ID:5GLj5KT/0
>>410
現実を見ろ
SCEの国内シェアを言ってみろ
PS3の国内シェアを言ってみろ
414名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:51:56 ID:kkPd1Om10
随分すごいおもちゃだな
まあ別途25000円のハードはいるから調度いいレベルか
415名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:53:05 ID:rkGyz5z30
>410
どこの企業が2980でこのレベルを作れるのか教えてほしいわww
416名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:53:50 ID:hcftXBO0O
ミヤホンさんの言う通り100曲欲しいな
417名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:54:21 ID:EvKSyoZv0
このゲームをね、音楽の粘土などとほざいている任天堂の思い上がりを危惧してるよ俺は。
粘土と表現しながら、形を作れないゲーム。ふざけるなと。思い上がるなと。
おまえらはまだまだ技術力が不足しているんだと。それは自覚しろと。

本当の粘土はLBPみたいなゲームだ。でも、おまえら任天堂の目指すのは違うだろ。
これを粘土と表現してCMしてるか、おまえら?いい加減にしろと。

Wii Musicはパーティーツール。例えるならカラオケのマラカスやタンバリン。
だけど、それはそれでいいんだ。わかりやすいし売れるから。
418名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:54:42 ID:TaegR5Qc0
>>407
バンブラは逆に多すぎると思う。
今3000曲くらいあるからな。
419名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:54:48 ID:0Nd+Pqr90
>>415
SCEに決まってんだろ?
420名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:55:48 ID:0Brp71p90
>>417
それ俺も感じた
音楽の粘土とか読んでる分にはかっこいいんだけど
出てきたもん見るとどっちかつったら音楽のプラモデルじゃんw
421名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:56:06 ID:757vXXlU0
WiiMusicのコンセプトや仕様と作曲は相性悪そうだけどな。

バンブラで作曲可能なんだから、それはバンブラで楽しむか、Wii版バンブラを要望する
方がいいんでない?
422名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:57:30 ID:0Nd+Pqr90
>>421
ゲハで正論をいうな
423名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:57:31 ID:5GLj5KT/0
宮本は反省しろよ
424名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:57:49 ID:UVfiUgJa0
425名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:58:31 ID:/SVhv0W40
>>412
「アレンジがたぶん機械任せにできない」からだろ
426名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:59:29 ID:0Brp71p90
市販のプラモデルに紙で作った兜被せて喜んでるレベル
427名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:59:35 ID:kkPd1Om10
>>424
これギターだけでいくらなんすか?

お前はこれでも買っていろ
http://item.rakuten.co.jp/toysrus/290596500/
428名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:59:44 ID:EvKSyoZv0
これは、形を変えたカラオケでしかないんだよ。
ボーカルじゃなくてベースやドラムを担当するカラオケ。
粘土?ふざけんな。粘土じゃねーよこんなもん。
フィギュアやドール買ってきて、てめぇで服の着せ替えしてるだけだ。ボケ。

任天堂の奢りは本当にやばい。5年後にまたハード戦争に負けたら困るんだよ。
SCEみたいな馬鹿をするなよ、ほんと。
429名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:00:49 ID:oB5ju1k20
>>428
お前いい加減にしろよ
せめて買ってから中身の話しろよ
お前の妄想なんか誰も興味ない
430名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:01:13 ID:kkPd1Om10
ギターじゃなくてバイオリンかw
WiiMは50種類だっけ?
40円だな
431名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:01:42 ID:rkGyz5z30
>428
的外れ過ぎてワロタww

せめてソフト買ってから言え
ムジュラ君レベルかよww
432名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:01:50 ID:oB5ju1k20
ID:EvKSyoZv0
こいつ妄想長文ばっかでほんとキチガイだわ
433Bダッシュ(連打無用) ◆U5bcjg6WNE :2008/10/18(土) 23:01:57 ID:7mWsmjx+O
このスレキモい^^;
434名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:02:09 ID:Mt96OXsX0
今wii支持してる人はこういうゲームがやりたかったんだから
それでいいじゃない
435ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/10/18(土) 23:02:35 ID:JTyFtYUIO
もういいよ体感ゲームは もういい・・・もういいから任天堂はwiiでもゲーマーを唸らせるようなゲームを作ってみろよ 何でもいいから作れ GCのソフトをwii向けにアレンジするってたけどふざけんな 手抜きしてるだけじゃねぇか 反省しろミヤホン
436名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:03:46 ID:UVfiUgJa0
>>427
売り切れてんじゃねーかwww
437名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:04:19 ID:5GLj5KT/0
>>435
すでに東京製のマリギャラがあるだろ
438名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:05:06 ID:Dhdof6B60
来週に入ったら値崩れするよね。楽しみ。
439名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:05:07 ID:E5NZd82i0
最後の砦のファースト製ソフトがまさかの5万という大爆死だからな
妊豚が火消しに必死になってるんだろ
440名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:05:12 ID:dyCJubUL0
まあこれを期に爆死で一回反省してもらった方がいいよ。
星のカービィやスターフォックスにF-ZEROといった良質シリーズ
で勝負するかつての任天堂に戻って欲しい。
441名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:05:16 ID:757vXXlU0
>>428
形を変えたカラオケとはなかなかいい表現じゃないか。
楽しんでる人はその楽器のカラオケを楽しんでるんじゃないのかね。
442名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:05:41 ID:yrxr4qJz0
>>435
そういうのがやりたいなら箱なりPS3なりを買え っていう話じゃないの?

一応マリオゼルダがその役割なんだろうし。俺はあんま好きじゃないけど。
443名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:06:46 ID:Dhdof6B60
まあエレクトロプランクトンよりは売れてるから大丈夫さ
444名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:09:36 ID:EvKSyoZv0
>>441
だから、これが売れるのはいいんだよ。大喜びだよ、間口広がるしね。
しかし、これをもって 音楽の粘土 などと表現するのは、奢りも奢り、大間違いだってこと。
一般人が聞いたって失笑だろ。
445名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:09:46 ID:p+5ffPG60
>>440
スターフォックスはもう休ませてやってくれ!
…F-ZEROとカービィはまだ生きてるが
446ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/10/18(土) 23:11:22 ID:JTyFtYUIO
>>442
たしかにps3も360も欲しくてたまらんよ でも任天堂のゲーム機でそういうゲームがしたい! だって俺任信だもの お金は無限じゃないんだ・・・ HALOとかGOWとか色々したいです・・・
447名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:12:11 ID:757vXXlU0
>>444
別にいいじゃん言わせておけば。
その言葉が何かおおきな影響力を及ぼす訳でもあるまいに。
448名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:13:52 ID:757vXXlU0
まあ、粘土という程、柔軟で自由で創造的なものではないなとオレも思うがね。
449名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:15:12 ID:oB5ju1k20
粘土も何でもできるわけじゃないぞ
粘土を使ってできるものしか作れない
450名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:15:26 ID:Dhdof6B60
一開発者の思いつきの一言によくそこまで必死に噛み付けるものだ。
451名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:15:41 ID:wFBLBOXf0
ゲーム部分のことじゃないが
このゲームにわざわざ手間や予算かかるような外箱みたいなのつけてる意味がわからん
452名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:15:47 ID:Od44348J0
音楽のレゴブロック

というよりかはダイヤブロックかなあ。なんとなく。
453名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:16:12 ID:0Nd+Pqr90
そんだけ気合い入れたタイトルだったんだろ
454名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:18:54 ID:kkPd1Om10
>>450
つーかよくそこまでチェックしてるもんだなと
俺なんかよりよっぽど真剣に見てるわw
455ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/10/18(土) 23:19:41 ID:JTyFtYUIO
まぁ任天堂がコアゲーに愛想をつかしたのもわかる だって出しても売れないからねぇ・・・ でも出して欲しいわ
456名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:19:46 ID:jQbbaZSO0
WiiはWiiのリモコンを売りにしてるわりには、別売りのモーション+を買わないと
PS3の6軸と同等にならないんだよなwww

まったくどこまで低性能の情報弱者騙しなんだかwwwww
457名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:22:12 ID:5GLj5KT/0
>>456
アホか
458名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:22:42 ID:Od44348J0
>>456
> PS3の6軸と同等にならないんだよなwww

我慢しきれず本性が出るの早っ!
459名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:23:04 ID:w9/zMhqh0
本物のドラムを、WiiMusicマニアの友人に叩いてもらったら
これはひどい
の一言でバッサリ切り捨てられた
Wiiリモコンと比べてこんな細くて軽いスティックでなんて叩けない
基本がおかしいとのこと
こんなのをWiiMusicの元ネタと思って欲しくないとも言ってた
だめじゃん
460名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:24:14 ID:kkPd1Om10
なんだマルチコピペだったのか
461名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:24:34 ID:jQbbaZSO0
Wiiを擁護する奴はことごとく情報弱者だな


Wiiは3軸

PS3は6軸


よーく覚えとくように
462名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:25:15 ID:kkPd1Om10
無駄な6軸売れずに終わり
463名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:25:51 ID:sP+Bpp9D0
オワタ\(^o^)/
464名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:34:30 ID:w9/zMhqh0
とりあえず、アカペラのネコふんじゃったが凄い!
とたけけ6重唱、マジオススメ。
465名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:51:15 ID:iEWHippT0
>>459
WiiMusicマニアなんてのが、もういるのかw
すげー人気じゃないか。
466名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:55:30 ID:SASEFIE7O
エフゼロのホワイトランドが入ってたら買った
467名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:56:21 ID:RL2mZW5u0
結局出来上がった曲に個人の個性が出るのが楽しいんじゃない?

ニコニコにUPされてるので同じ曲のを色々見比べたら
微妙に個性が出てるのがわかるはず
468名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:59:13 ID:cst/4BIHO
Wii終わったな

いや逆にこれが売れないのはいいことなのかもしれない
469シッコオンガク脂肪確認w:2008/10/19(日) 00:00:07 ID:tAPJ1LVQ0
559 :スロトレ店員 ◆vHRJIRCeFM :2008/10/18(土) 23:33:19 ID:1yxMXyiz0
今帰宅。
最近別居が決まった友人がPS3(20GB)を売りにきた。
「初期化してないんでそっちでしておいてくれ」と言って帰っていった。
起動すると、壁紙にはVサインしてるかわいい子供3人の写真が。
くうう、めちゃくちゃ鬱になったじゃないか…

とりあえず、主要な物だけ
勇なま2   30入22売
ガンダム00  10入3売
カルドDS   20入12売
うい☆みゅ 30入7売
PSP3000  35入20売

勇なま2絶好調! PS2は最近調子悪いですねスパロボ以外。


アイマスの話題に便乗して、店舗用の販売チラシにいろいろと載ってたので。
・特典のジャケットは100%
・アイマスSPでもDLCやるそうです。
・次の展開もある。近々発表?
全部思い出せないんで明日詳しく書きます!
470名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:00:44 ID:V3L4yKHl0
マニアックな楽しみだよなあ。とても一般ウケするとは思えない。
タイムアタックメインのレースゲームみたいな。
471名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:03:23 ID:XUzhUzz7O
情報弱者「騙し」ってのは、こういうのだろ?

「すべてのゲームはPS3に集まる」「モンハンはPS3でぐんぐん伸びる」
「メガドライブのソフトもプレイできます」「サミー賞受賞」
「互換はPSの文化」「この光源処理はPS3じゃないと無理」
472名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:03:39 ID:WNjYWFfo0
>>467
「個性」と「弾けてない」のを一緒くたにして
「弾けてない」のを味があるだの、音楽は自由だなどと
言って擁護しあうゆとりどもの姿が見えた
473名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:05:20 ID:3yB67TEo0
ナンバーワンよりオンリーワンのゆとり世代向けだろ
474名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:05:51 ID:17+jhoDc0
>>472
アドリブセッション否定する奴は音ゲーやればいいんじゃないかな
475名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:07:58 ID:OK6lGWt90
というか、完璧に弾けないと失敗とか言ってるほうがゆとり教育の失敗作じゃね?
476名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:08:26 ID:RiLr3fqj0
売れなくてホッとした人は多いはず
477名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:09:11 ID:QG9RPWVV0
>>476
だな、これからこっち方面は自重してくれた方がWiiに期待できる要素が増える
478名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:09:50 ID:vuPWlQC50
ゲームとしてつまらなくても
CMで騙せば売れるというのは
WiiスポWiiFitで実績あるから
またやろうとしたんだけど
消費者もそう何度も騙されるわけは無い
インチキ商法を消費者に見透かされた任天堂はもう終わりだね
479名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:10:56 ID:tAPJ1LVQ0
>>478
尿意
480名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:11:07 ID:AvrYUCVm0
敗因は
WiiMusicチャンネルでレーティングでのWiFiセッション
クリップの発表の場を用意出来なかった事だな。
481名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:11:22 ID:3eTXtYBW0
>>478
だからPS3売れないのか。
482名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:12:35 ID:tAPJ1LVQ0
>>481
お得意の返しw
483名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:12:37 ID:OK6lGWt90
まぁでも、このハードでしかできないというのを前面に持ち出すのはありだろ
面白い面白くないに限らず、有名ゲームから人気キャラを集めました!を売りにして
クソゲだったゲームよりはましじゃないかと、×エッジとかの
484名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:13:00 ID:4Oq1QiLRO
>>478
>>471のようなインチキ商法見透かされた結果がPS3ってわけですな。
485名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:14:31 ID:QG9RPWVV0
こういう流れになると旧GC信者で今は箱指示の俺は困る
486名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:14:34 ID:bmt+qQA80
CMで騙せりゃPS3は今頃な・・・


あ、もしかして騙してこの程度でしたか?wwwwwww
487名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:14:43 ID:OK6lGWt90
宗教戦争しかけようとしたハード信者は言うことが違うというか・・・
488名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:17:03 ID:zq8isIV40
ネットでセッションするのは流石に難しいな

ただクリップをMiiのコンテストチャンネルみたいな感じで
やり取りできるシステムはあった方がよかったかもね
489名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:17:07 ID:tAPJ1LVQ0
>>487
だな
490名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:20:28 ID:5wOGtBm7O
今までアンチWiiだったが最近はWii&ソニー信者な俺は異端
491名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:22:11 ID:QG9RPWVV0
>>490
素直に360アンチと名乗りなさい
492名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:24:10 ID:tAPJ1LVQ0
海外でも不評だもんな
後はどう騙すかだな
493名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:25:32 ID:OK6lGWt90
>>492
ヒントは
WiiMusicは食わず嫌いには向かないゲーム
494名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:25:48 ID:jzA61iSAO
>>476-477
罪と罰2とかロスマジ2とか超コア向けソフトは作ってるといえば作ってるんだが
CM枠が限られててその上WiiMusicとか今更任天犬とかのCMやってるから
ディザスターにしても面白くてライトユーザーをゲームに慣れさせるには良いソフトなのに売れてない。
ライトユーザーは情報をCMからしか得ない、だからCMはライト向け中心というのは理解できるが
逆にいうとライトユーザーにとってはWiiFitやWiiスポやWiiMusicしかWiiソフトを知らないということになってしまう。
任天堂も頭が痛いところだとは思うんだけども。
そろそろライトユーザーもTouchジェネレーションではない「次」が欲しいところだと思うんですよ。
495名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:27:38 ID:tAPJ1LVQ0
>>493
ヒントにもなっとらんわあほ
そうゆう時だけ、食わず嫌いとか調子いいこと言っちゃいけないよ
酷評は酷評。避けられないのさ〜
496名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:27:57 ID:17+jhoDc0
>>493
自称ゲーマーにも向かない
497名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:31:38 ID:OK6lGWt90
>>495
あれ・・・やってもないのに文句言うなとMGS4のときに暴れてた信者とは思えない発言だなw
498名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:32:16 ID:T2axhDFJ0
wii music DX

・wii music dxチャンネル開設
・モーション+対応アドバンスドモード搭載
・簡易作曲機能搭載(アドバンスドモード専用)
・クオンタイズ機能搭載
・楽器合成モードで貴方だけのオリジナル楽器を作成
・clipエディター搭載(自動生成のclipに調整を加える事が可能)



・・・こんなもんでどうだろう。
499名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:34:01 ID:5wOGtBm7O
>>491
箱も欲しいよ

>>494
ディザスターがライトに慣れさせるのに向いてるとか何言ってんだw
500名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:34:36 ID:QG9RPWVV0
LBPと一緒だな、遊び方をプレイヤー任せって所が
ただ、あっちはステージ作成とステージ配布があるから随分マシになってるけど

何が言いたいかというと、何故作曲モードを付けなかった
501名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:34:49 ID:qbG5JBIR0
ヘイヘイ妊娠ビビッてるうwwwwwwwww
年末商戦蚊帳の外ハードwwwwwwwwwwww
502名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:34:55 ID:tAPJ1LVQ0
>>497
まともに反論できるようになってからこい

503名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:36:06 ID:OK6lGWt90
>>502
呪詛返しの連鎖に陥ってるハードなんて今は何を言ってもカッコつかないよ
504名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:37:37 ID:YyUxNnvh0
忍先生に見捨てられたソフトだからな
みやほんから忍の時代

幼稚園児に媚びにいく世界的クリエイター(笑
http://wii.com/jp/wii-music/

カリスマブロガー忍

【紹介記事】作法を守って楽しく演奏。「Wii Music/Wii ミュージック」

「はじめてのWii」「Wii Sports」「Wii Fit」に続く
Wiiの4本柱のトリとして送り出された「Wii Music」だが
初日の販売本数は約5万本と、かなり静かなスタートとなった。
ちなみに、昨年12月に発売された「Wii Fit」は
発売直後から品切れが相次ぎ、初週で約25万本を販売した。
現時点での店頭での動きを見る限り、「Wii Fit」発売時とはかなりの温度差がありそうだ。
505名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:37:51 ID:tAPJ1LVQ0
>>503
おまえダメだw
506名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:41:26 ID:OK6lGWt90
>>505
おまえツマンネw
507名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:42:31 ID:2Io0gm6u0
>>497
裏切りサードソフトなんてもう知らねえよ!
508名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:47:38 ID:4JF01fBS0
>>506
つまんないのはうぃみゅだろw
509名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:15:07 ID:YqGWIOWZ0
>>498
クオンタイズは欲しいけど絶対に導入しちゃいけない機能だと思う。
欲しいんだけど、ダメ。
クリップをちょいちょいと弄れる機能はあると良さそうね。
510名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:19:42 ID:Vs1cSNU20
スレを流し読む時に、
耳に入る時計の秒針が刻む音をメトロノーム代わりにして、
無意識の内にマウスホーイルを、
きらきらぼしのリズムに合わせてコロコロしていたよ・・・orz
511名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:24:10 ID:4JF01fBS0
次の任天堂様のノンゲームは英会話だからな
間違いなく全員買えよお前らw
任天堂様に二度と今回のような恥をかかせるなよw
512名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:36:22 ID:YyUxNnvh0
歩数計を忘れないでやってくれ
WiiFitの二匹目のどじょうだがw
513名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:37:34 ID:G7CQ3xU50
スイーツのつぎは幼稚園生がターゲット。
任天堂かっこいい。
514名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:42:16 ID:kjltcHy50
いわっちー、次カービィかF−zeroあたり出さない?
もうちょっと疲れてきてるんですよね私
515名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:45:16 ID:tnlzpzzJ0
>>512
買おうとおもったんだが
あれ万歩計ついてるから仕方ないんだろうけど
5千円もして萎えた
516名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:54:34 ID:mHkMJSAP0
1万円するならともかく
たったの5千円で文句いってるのかよw
517名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:58:24 ID:tnlzpzzJ0
1万円ならともかくって線引きが微妙だが
内容まだわからんけどあれって本当にただ記録するだけっぽいからさ
518名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:00:26 ID:I0JYUFw40
このゲーム、思ったよりジワ売れ型でも無いっぽいな〜
519名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:03:53 ID:tAPJ1LVQ0
WiiMusic 54000 15%
勇者 36000 45%
カルド 36000 48%
ガンダム 27500 36%
大怪獣 4500 20%
スカイクロラ 3400 25%
520名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:05:02 ID:tnlzpzzJ0
ソニー戦士は当たった試しがないから期待しよう
521名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:07:58 ID:9Lf+YZ070
むしろスイーツとか幼稚園とか言ってるやつこそCMにだまされてる件
522名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:10:22 ID:OhDwHEb90
Wiiミュージックやれば実際に楽器の演奏がうまくなるとか、
音楽の授業で使えるレベルとかって宮さまが言ってたけど
あれはホラだったの??
523名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:10:53 ID:7yDZ9cgg0
ほいほいと売れて、ほいほいと我々に手放しで賛同されるくらいだったら
意味ないんじゃないの?

新しいものを投入する、新しいものを世の中に問うっていうことはさ。

この賛否両論も、この数字も、現実であって
ここから任天堂が資金力とCMパワーで世の中をどれだけ動かすかだと思う。

WiifitのCMっていったい何パターンある?

あれらを作ったCMクリエイターをそのままPS3のCMの担当にしたら
どうなるかちょっと見てみたいな。

524名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:15:48 ID:fj9GMOQ30
やっぱり、Wii Musicってすげー寒いよなスレの指摘が的確すぎたんだ

音楽やりたい人も買わない
リモコンの精度がわるいから、アレンジを楽しむどころじゃない
CMみたいに多人数でやることなんてまずなくて
一人でやるとむなしさ倍増

あのスレで必死に抵抗して否定してた奴は妊娠かと思ったけど
今思うと社員かもな
525名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:20:52 ID:8iPuzPyEO
>>524
友達がいないのか知りませんがあなたを基準に話されましても・・・。
526名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:25:18 ID:3eTXtYBW0
>>524
まず外でろ。
527名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:25:40 ID:JMNP8oGv0
>>525
一人で楽しめるっていうのも
大事だと思うけどね
528名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:28:52 ID:JMNP8oGv0
ってかこれってネットに繋いで皆とワイワイやれないの?
529名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:30:42 ID:AvrYUCVm0
Wii Musicが初ディレクション作品の とたけけ も青い顔してるだろうな
『街へいこうよ どうぶつの森』はミリオン行きそうなのに・・・
最近ミヤホンが積極的に関わってるのってパッとしないな
今のところ江口勝也が次期エースとして一歩抜け出てるっぽい
530名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:35:18 ID:L5s+LOUv0
思うにライトユーザーこそ3軸操作に不満を持ってるんじゃね?
なんか3軸ってだけで操作性悪いって印象が付いてる気がするよ
やり込めば感度が悪いのを込みで自分なりにどうにか出来るかもだけど
ライトユーザーは「ツマンネ・・・思い通りに動かない・・・」って思うだろね
Musicがもしロンチだったらミリオン売れたかもだけど
3軸がアレなのが知れ渡った現在じゃさすがにキツイだろ・・・

つまり、ゲームの出来うんぬんじゃなくて3軸をゴリ押ししたせいで
後発は売れなくて当然なんじゃないかな
531名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:36:45 ID:4JF01fBS0
Wiiに飽きた、のひと言につきると思うw
532名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:46:13 ID:17+jhoDc0
>>527
十分一人で楽しめる
533名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:48:21 ID:g0AxEvrNO
売れたWiiのほとんどはほこりかぶってるよ
534名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:59:10 ID:5mL8tvC00
このソフト実際どんなことができるんよ、CM見てるだけじゃ寒い

というかCMが悪すぎるんじゃないかこれ
535名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 03:01:39 ID:SqM9zAIb0
CM見るとなんか微妙な感じが
あのリモコンで白熱してる姿がなんか痛いというか
536名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 03:05:10 ID:fj9GMOQ30
>>533
圧倒的ハード普及率のはずなのに、最近ファミ通ランキングに載るソフト数は
PS3や360と大差ないってのが、それをものがたっているよね
DS、PSPは元気だけど
537名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 03:08:11 ID:pzpFavDt0
うちの家族を見てるとライトユーザーはいつまでも気に入ったソフトを遊び続けるんだよな。
うちの母親なんて毎日欠かさずマリカで全カップオール金出してるし姉も毎日脳トレ。

ゲームにお金をかけるのがもったいないっていうのがあるからソフトそんなに買わないし、買
ったら買ったで骨のづいまでしゃぶりつくさんと遊ぶのは恐れ入る。Wiiは誇り被っているって
いうよりひたすら同じソフトを起動させ続けるライトユーザーが多いような気がする。
飽きるまでのターンが異様に長い。

WiiMusicも買ったけどスカイクロラが思った以上に面白いし天誅4もでるからお役御免
で売り払おうと思ったが家族が面白いって言う以上売り払えないのよね。すぐ触って
飽きて投げ出せばいいけどさ。
538名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 03:18:26 ID:pzpFavDt0
>>536
まぁ今年の早々にスマブラと春にマリカ出したからな。
それと比べれば今は売上地味なのは確かだな。

ただ未だにFitとマリカがランキングに出てるのは勝ちハードらしいちゃ
らしいけどね。来月はぶつ森で盛り返すだろうし年末の需要も考えれば
Wii自体何にも問題は無いと思うぜ。

ただWiiMusicは色々と人を選ぶソフトなのでFitみたいな爆発した売れ方
はしないのと後ろにあるぶつ森に食われてしまいそう。でもそう思って油
断しているといつの間にかミリオンとか売れてたりするからわけがわからん。
539名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 03:28:57 ID:fj9GMOQ30
Wii Musicってなんでクロスレビューされなかったの?
540名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 03:29:17 ID:+Y/OidjI0
おまえら任天堂社員でもないのに、なんでそんなに売り上げの心配をするの?
541名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 04:11:08 ID:1ViasqPT0
>>540
ここをどこだと思ってるの?
ユーザーがハードと業界視点で語る不毛なゲハだぜ
本当に無意味な事に必死な連中ばっかりだな・・・
542名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 04:14:42 ID:ZOiwqqrF0
なんかね 痛々しい
543名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 04:23:01 ID:4JF01fBS0
じゃあゲハからでていけよw
だれも居てくれなんて思ってないからさw
544名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 05:03:47 ID:UTSXsl2BO
初日だけで
PS3一週間ぶんの10倍
545名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 05:06:32 ID:Oo9MDFeT0
PS3と箱○は年末ゲームラッシュというのに、
Wiiの年末最大の奥義がこれかよw
Wii買わなくて良かった
546名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 05:16:30 ID:kjltcHy50
鳥合え酢パーッと作った感じの兆手抜きゲーム乙wwwwwwwwww
ニントンさんたちにしか売れないねwwwwwwwざまぁwwwwwww
なんでもかんでも消費しだませると思ってんじゃねぇよ腐れ企業がwwwwwww
リッパに育てたつもり(笑)のWiiがガタガタと崩れていくねぇwwwwww
てばやくもう撤退しろよwwwwwww情けねェナwwwwwwww
エンターテイメントwwwwwwww(笑う
547名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 05:17:36 ID:cnuesblJO
おい森がまだあるけど
つか任天堂のゲームもハズレが多くなってきたな(売上的な意味で)
548名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 05:18:56 ID:YzpJnsZ80
>>545
年末ソフトでハード決める奴初めて見たw
549名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 05:19:17 ID:3p/qSGZ+0
マリカDSコケたwwww マリギャラコケたwwww って盛り上がってる裏で
ぶつ森やWiiFitが売れちゃったって流れと同じだろ?

どうせ今年は WiiMusicコケたwwww って盛り上がってる裏でぶつ森が売れるんだろ?
550名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 05:33:28 ID:kONoyYZd0
売れる売れないはどうでもいい
WiiFit購入者の64%が買ったとき以来起動してないって結果があるし
もはやWiiMusicがこの数字を超えるかどうかくらいしか興味ない
551名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 05:40:14 ID:7AzJ7Xug0
何処の調査かわからないが、WiiFitが120万以上まだ稼動してるとは・・・
PS3の稼動してる台数と良い勝負だな(棒
552名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 05:41:21 ID:l5YJ4NoJO
>>545

> PS3と箱○は年末ゲームラッシュというのに、
> Wiiの年末最大の奥義がこれかよw
> Wii買わなくて良かった

どんなソフト?ないでしょ。
553名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 06:28:20 ID:K5Pl9B7b0
バーチャルボーイ
554名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 06:37:52 ID:3YEWG9FF0
いずれにしても、WiiMusicが任天堂のアフリカになってしまうかどうか、
年末商戦は見のがせないな。w
アフリカラインって何本よ?
555名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 06:43:59 ID:PS1o4pKC0
AFRIKAは約6万本
556名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 06:44:30 ID:In0/7jJh0
本体のシェアとあわせてみたらいい勝負になるのかw
557名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 06:45:02 ID:/0DnTBPH0
>>550
64%て本当か?
健康器具の稼働率としては、べらぼうに高いだろ
558名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 06:45:33 ID:/0DnTBPH0
あ。逆36%ね。
559名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 06:50:01 ID:R1ZwDhlo0
アンケートってFit持ってなくても誰でも投票できる
ネットアンケートじゃねえか
560名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 06:50:14 ID:I0JYUFw40
アフリカとか立場が違うぞ。
Wiiは任天堂一押しのスイーツソフトと定番タイトルで
その殆どを構成してる。
前者はWiiスポ、はじWii、Wiifit。
後者はマリギャラ、マリカ、スマブラ、ぶつ森。
Wiimuisicは前者。
Wiimusicがコケルということは車輪の片方がぶっ壊れたみたいなもんだ。
後者はもうぶつ森ぐらいしかねーし。
サードはご存知の様にあってもなくてもいいような存在感だし。
561名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 06:52:45 ID:3YEWG9FF0
562名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 06:57:40 ID:/0DnTBPH0
>>560
こけてないし
563名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:00:38 ID:zq8isIV40
>>554-555
6万なら楽勝じゃんww
564名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:06:38 ID:wodeKF5vi
本体発売前からE3で大々的に発表していて、ファンの期待を背負って満を持して発売されたタイトルだよな、どちらも?
565名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:09:48 ID:rcj+gInW0
みんなWiimusicなんかより、スカイクロラの方を買ったんじゃね?

あのエスコンを生み出した人の渾身の力作がWiiで遊べるんだから
同時発売はまずかったよ
566名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:09:51 ID:5NNs7xw/i
本体発売前からE3で大々的に発表していて、ファンの期待を背負って満を持して発売されたタイトルだよな、どちらも?
567名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:19:57 ID:/0DnTBPH0
>>555
累計で6万かw
ひでーな。
568名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:27:09 ID:Oo9MDFeT0
え?
いつもの任豚の買う買う詐欺でスカイクロラは初日3000本の爆死ですが。。。
569名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:30:30 ID:k/1e3x5o0
クロラは映画が大コケしたからバンナムも売れると思ってなかったんだろ。
証拠に出荷本数があまりに少なすぎる。
570名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:33:06 ID:g0AxEvrNO
糞ゲーだらけの糞ハードWii
それで満足してる低脳任豚wwww
571名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:37:34 ID:jKMnscSc0
>>569
大コケというか、見に行く要素が欠片もなかったけどな
572名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:37:58 ID:KU6m6DTV0
つーか、宮本っていう老害を排除しないと任天堂に未来はないと思うよ。

あと、社長さっさと交代しろよ。
573名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:42:10 ID:rcj+gInW0
>>572
宮元とか岩田のおかげで今の任天堂繁栄があるんだぞ

もし昔みたいに性能がいいものを作ったらどうなる?
他のハードメーカーの中に埋もれちゃってまただめになっちゃうだろ

もう任天堂はこれでいいんだよ
Wiimusicみたいなシリーズを出してそれだけ売れれば
574名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:46:34 ID:t4/Oyxmj0
>>573
お前みたいなブランド信仰でソフト見て無い奴がメーカーをダメにするんだよ
WiimusicはWiifitやWiiスポーツとは全然違う。
同じシリーズとして考えてる時点でアホだ。
WiiMusicだけは他2点と違って単純に分かりやすく面白いものじゃ無いんだよ
575名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:48:32 ID:eXmahiX80
Wii dance のほうがおもしろいかもしれません
576名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:49:44 ID:3YEWG9FF0
こういうことやりたい奴とは相性いいだろうな。
http://jp.youtube.com/watch?v=hswGMvO2uzY
577名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:50:28 ID:NCOqqStI0
セガの幼児用ゲーム機でピコだっけ?そんなのあるじゃん
任天堂もそこら辺を今後は狙ってけばいいんじゃね?
ライバル機が360やPS3だからおかしくなるんだよ
幼児用ゲーム機のピコがライバル機なら誰も文句言わんだろ
578名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:50:48 ID:vma6Q5x6O
>>574
フィットよりは分かりやすくないか?
あれ、体重計なんだぜ
579名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:01:20 ID:t4/Oyxmj0
>>578
違うよ。fitにしろスポーツにしろ単純にやることが楽しいんだよ。
Musicは上手くなるのが楽しい。
Musicだけアナログじゃなくデジタルなんだよ
なんでわざわざ暇つぶしやるゲームで努力しなきゃいけないんだって話。
580名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:04:53 ID:AqDQb6TZ0
>>579
>なんでわざわざ暇つぶしやるゲームで努力しなきゃいけないんだって話。

それって、殆どのゲームを否定してるんじゃ。。。
あ、ムービーゲーならいいのか。
581名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:07:36 ID:I0JYUFw40
@Wiiに飽きた
AWiiコンに飽きた
Bあまりのゆとり仕様に避けた
582名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:12:55 ID:hGutUfs60
化けの皮がはがれてきたな
583名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:21:47 ID:amJCrRus0
任天堂は自社のCMはバンバンやるくせにサードのCM一切流さないよね
眼力トレーニングとか今頃芸能人使ってやるぐらいならサードのCM流してやれよ
584名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:22:42 ID:rcj+gInW0
サードのソフトなんて2割程度しかWiiで売れてないから、相対的に任天堂製
だけ広告すればいいし
585名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:34:03 ID:UwGjqnGr0
>>583
当然、払うモノ払えば流してますよ?
586名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:35:01 ID:17+jhoDc0
>>579
趣味でも努力できない男の人って・・・
587名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:38:29 ID:/0DnTBPH0
Wii Musicがお手軽スウィーツゲーと思ったら大間違いだぞ。
ただ音を出すだけなら、適当にリモコン振ってればいいが、
満足いくセッションにしようと思ったら、かなり練習が必要。
本物の楽器演奏ほどじゃないにしろ。

そして、ミュージッククリップを作るとかのやりこみ要素もあるし、
実はかなり「ゲームらしいゲーム」
すくなくとも、MGS4とかよりはな。
588千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 08:42:00 ID:wC28uqnv0
本物の楽器やったほうが良いよなw
589名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:44:04 ID:zq8isIV40
F-ZEROのドラムを一番速いテンポで思い通りに弾けるようになるとか
超難易度だぜ
590名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:44:05 ID:McjTfFtZ0
本物の楽器の方がよっぽど
ゲームらしいゲームなんじゃね?
591名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:44:44 ID:/0DnTBPH0
>>588
そうだね。
楽器を数十種類集めて、セッションするのに人集めて、周りを気にしないですむ
場所を確保して、スケジュールあわせて

簡単なことだ。
592名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:44:57 ID:17+jhoDc0
>>588
本物のレースやった方がいいよなw
本物のスポーツやった方がいいよなw
本物のTRPGやった方がいいよなw
本物の(ry
593名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:46:25 ID:ohLOr5QCO
>>583
確か眼力トレーニングって作ったのバンナムだろ。
594千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 08:47:24 ID:wC28uqnv0
同じ努力しなきゃいけないなら楽器のほうが良いよねっていうのの何がおかしいのかな?
ゲームが上手くなって何か得するの?
なんちゃって楽器を練習する意味があるの?
595名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:47:47 ID:bmt+qQA80
本物のほうがいいというのにダッチワイフをパンツマンは使ってるじゃないか。
なんでですか?
596名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:48:27 ID:zq8isIV40
普通の家で楽器を何個も置いておく事は出来ない

実際に持ってれば分かるけど
たとえギター一本でも相当な維持費や定期的なメンテの手間が掛かる
消音を気にするならサイレントギターとか必要だし出費が馬鹿にならない
597名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:48:32 ID:/0DnTBPH0
>>594
同じ努力じゃないぞ。
バイオリンなんて音が出るまでに何週間もかかる。
Wii Musicなら音だけなら3秒
598名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:50:28 ID:/0DnTBPH0
同じ努力ならシムシティで遊ぶより、本物の市長になれってなw
599千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 08:51:28 ID:wC28uqnv0
>>597
キーボードにもバイオリンの音あるよ?w
600名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:51:52 ID:2pbzXuhd0
FPSで粋がるぐらいなら、傭兵部隊に参加しろってなw
601名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:52:18 ID:hFBkct1w0
任豚は縦笛でも吹いてろよw
602千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 08:52:48 ID:wC28uqnv0
豚が一斉にファビョりすぎw
603名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:52:52 ID:Rhm2HOIC0
どんなに任豚ががんばってもねぇ。
これは無理。人をひきつけない。
604名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:54:41 ID:/0DnTBPH0
>>599
それがなにか?
キーボードは本物のバイオリンじゃないだろ。
バイオリンのシミュレーション。
Wii Musicも楽器のシミュレーション。
605名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:55:51 ID:bmt+qQA80
さて馬鹿コテ君の反論はまだですか?
606名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:56:45 ID:zq8isIV40
>>599
そういうある程度機能が充実したキーボードって幾らする?
自動的に音階を取ってくれてテトリとのセッションみたいな事が出来るキーボードある?
607千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 08:58:31 ID:wC28uqnv0
豚 「F-ZEROのドラムを一番速いテンポで思い通りに弾けるようになるとか超難易度だぜ。
   ふぅ!俺ってカッコイイ!痺れるぅ」

かあちゃん 「あんた、いい年こいて何やってんの?いい加減仕事でも探してくりゃどうだい。
    ホントあたしゃ情けないよ・・・」

豚 「てめー、たとえギター一本でも相当な維持費や定期的なメンテの手間が掛かんの知らねーのかよ。
  バイオリンなんて音が出るまでに何週間もかかるんだ。ゲームが一番割がいいんだよ、カス。
  黙って俺のFzero聴いてろやGK。」

かあちゃん 「・・・・。私の教育が悪かったんだわ・・・。天国のとおちゃん・・・、ごめんね・・・。」
608名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:58:46 ID:Rhm2HOIC0
そんな理屈こねなきゃ説明できなくて、
説明されても全然面白そうじゃないものは
一般人には無理。

ドラマチック・シネマチック写真上映会と同じぐらい
全然伝わらない。
609名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:00:04 ID:jvmLnUGz0
>606 名前:名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 08:56:45 ID:zq8isIV40
>>599
> そういうある程度機能が充実したキーボードって幾らする?
> 自動的に音階を取ってくれてテトリとのセッションみたいな事が出来るキーボードある?

カシオキーボードでも買えよ
610名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:00:41 ID:PS1o4pKC0
>>607
どうした?
気でも狂ったのかw
611名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:01:25 ID:tF9lsZAs0
普通に楽しめてる俺と知り合いは何の不満も無いけど・・・
なんでこのコテハンは必死なの?
612名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:01:30 ID:2pbzXuhd0
適当に弾いてても、それらしく納まるツールって他にあるのか?
613名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:02:05 ID:/0DnTBPH0
反論するのを諦めたんだろ
シャイだからごめんなさいが言えないのさ
614名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:02:11 ID:AqDQb6TZ0
楽器(ギターとか)始めたばかりの、「楽器やってるオレってカッコイイ!」的な
中高生を除き、楽器をやってる人間は音が出るモノならなんでも楽しいというのが
事実。茶碗も叩くし、Wii Musicもしかり。
615名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:02:11 ID:zq8isIV40
>>609
そんなのじゃ出来ないよ
せいぜい自動演奏だけでしょ
616名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:02:54 ID:JEZqnHpAO
こんなので楽しめるのは幼稚園児までだろ?
617千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:03:08 ID:wC28uqnv0
>>609
10000円以下で買えるよねw
618名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:03:56 ID:zq8isIV40
>>617
だからそんなのじゃ出来ないって
619千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:04:41 ID:wC28uqnv0
>>614
茶碗と同レベルのWiiMusic
620名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:05:04 ID:bmt+qQA80
レースゲームなんかより本物のほうが面白い!!!

手軽にレースできんの?

ラジコンなら10000円以下で買える!!!!!
621名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:05:37 ID:Rhm2HOIC0
> 自動的に音階を取ってくれてテトリとのセッションみたいな事が出来るキーボードある?

そんなものわざわざ欲しがる人が何人いるよという話だな。
世の中に楽しいことがそれしかないならともかく。
622名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:06:23 ID:DcyzSBdOP
しかしfit並に売れると思ってた妊娠がショックを受けているのも事実。
623名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:06:56 ID:DE4Uv2ZH0
連続レスは基地外みたいだ
624名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:07:02 ID:PS1o4pKC0
>>620
フイタw
625名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:07:25 ID:/0DnTBPH0
>>619
友達集めて茶碗叩き大会やったらいいよ。
みんな大喜びだ。
626名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:08:07 ID:4VI0mOUc0
>>607
たしかに、そんな感じだな
627名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:09:06 ID:3lWk+aImO
何だかんだでfitはそれなりにゲーム要素もあったから楽しめた。
でもMusicはダメだ
ゴミ以下
628名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:09:20 ID:S2keFAtH0
とどくかな、私のエアー楽器…
629名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:09:50 ID:snS+PD+e0
久しぶりに任豚の発狂ダンスを見たな
さすがの狂信者もこれ擁護するのは苦しそうw
630名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:10:33 ID:9I0bWuxb0
ミヤホンって、ゲームの作り方を知らないんじゃね?
631名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:11:16 ID:DcyzSBdOP
スポーツ、fit、musicとどんどん下がってるからなー
632名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:11:42 ID:AqDQb6TZ0
>>625
>>>619
>友達集めて茶碗叩き大会やったらいいよ。
>みんな大喜びだ。

ライブの打ち上げとか、普通にそういうことになったりするんだが。
茶碗叩き大会の楽しさを知らないやつは、人生の何割かを損している。
633名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:11:47 ID:tF9lsZAs0
お前ら本当に買ってプレイしたのか?
なんか読み返してみると絶対触れてないだろってレスが目に付くけど
634名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:11:47 ID:snS+PD+e0
化けの皮がはがれ始めたのさ
635名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:12:25 ID:0DTl++p60
>>630
昔はスゴイ人だったんだよ。昔はね。
636千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:12:31 ID:wC28uqnv0
つかCD聴きながらエアギターしてるほうがまだ面白そうに思えるから凄い

エアギターなら音出す練習も要らない
セッションしてる雰囲気も味わえる
メンテナンスなどの維持費もかからない
好みの音楽を演奏できる
タダ

任豚はエアギターやったらどう?
エアドラムでもいいけどw
637名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:12:30 ID:17+jhoDc0
>>599
> 588 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2008/10/19(日) 08:42:00 ID:wC28uqnv0
> 本物の楽器やったほうが良いよなw
638名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:12:55 ID:m5t1HRrx0
昨日買ってきて家族とやったのでとりあえずの感想でも書いとこう

・全体的にボリューム薄い。ただ、楽器の種類はかなり多いので組み合わせ次第でなんとかなる。
・特に曲の種類が序盤じゃ少なすぎる。キラキラ星聞き飽きた。
・ミニゲーム(指揮、ハンドベル、音感)は面白い。けど曲少ない。増やしてくれ頼む。音感は簡単すぎ。
・とにかく嫁と2人でゲラゲラ笑いながら演奏して、ミュージッククリップ作るのは新しい感覚だった。
・1歳半の息子がオーケストラ指揮ワロタ。振るの止めまくりなのに親より高得点て何だ。
・1人で演奏重ねて1曲仕上げたいと思うほど魅力的な曲が入ってない。オリジナル曲できないと厳しい。
・とりあえず複数人で笑いながらやるゲーム。というよりおもちゃ。4人でやってみたい。独りだと空しいだろこれ。
639名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:12:57 ID:/0DnTBPH0
最終的にはsport > music > fit となるのではと思う。
640名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:13:25 ID:jKMnscSc0
>>632
たぶん俺はお前の1割ぐらいの密度の人生だが
それでもいっぱいいっぱい
641名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:14:21 ID:AqDQb6TZ0
>>633
それは、肯定派否定派どっちに言ってるの?

こんなつまんないもん買わねー、というやつはいるが、
買ったけど飽きた、というやつはいないね。
642名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:14:39 ID:9TW84SesO
もう日曜の伸びも期待出来ない雰囲気なんかね?
これでゼルダ新作発売が早まったりしたらいいのにな
もう路線変更しないと厳しいね
643名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:15:29 ID:/0DnTBPH0
>>632
そうか、茶碗たたきってそんなに深いとは知らんかったよ。
おれ、茶碗叩き界でトップをめざすことにするわ
644名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:16:30 ID:Rhm2HOIC0
>茶碗叩き大会の楽しさを知らないやつは、人生の何割かを損している。

といくら力説しても、叩くための茶碗がミリオン売れるとは思えないし。
茶碗を叩いて時間を潰してる奴は、他の時間に別のことをして楽しんでるやつより
人生損をしてるわけだし。
だから普通は茶碗を叩くために時間を割いたりしない。
645名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:17:22 ID:snS+PD+e0
任豚の擁護が苦しすぎて泣けてきた
なんだよ茶碗叩きってwww
646名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:17:34 ID:2pbzXuhd0
一緒に茶碗を叩いて盛り上がれる仲間がいるなら、それは素晴らしい人生だと思う。
647名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:17:35 ID:AqDQb6TZ0
>>643
本気で目指しているなら止めはしないが、
ど素人が軽い気持ちで目指すようなもんじゃないからな。
648名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:18:42 ID:tF9lsZAs0
>>641
後者のほう
なんか上達して面白くなるまで続けてみようって奴が少なすぎる
対価払って買ったんだから奥に何があるのか見極めようって
思うのが普通なんじゃないの?

俺と友人達は1時間半過ぎたあたりから
面白くて笑いっぱなしだった
649名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:18:44 ID:zq8isIV40
茶碗はミリオンセラーどころの話じゃない
だから茶碗叩きが出来る
650千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:18:48 ID:wC28uqnv0
>>646
茶碗叩いて盛り上がれる人はどんな逆境にもどんな貧乏にも耐えれるだろうしな
651名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:19:12 ID:xwa2KlN50
箱を叩いて喜ぶ連中だし、茶碗たたきも楽しめるんじゃね
652名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:19:42 ID:2pbzXuhd0
>>650

俺が言ってるのは「仲間」ね。
君には無縁のものだよ。
653千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:19:50 ID:wC28uqnv0
>>648
単なるナチュラルハイだな・・・
654名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:20:38 ID:jzA61iSAO
この流れ見てて気付いたんだが
お前らMUSIC擁護派同士でケンカしてるの気付いてるか?
655名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:20:42 ID:t4/Oyxmj0
>>586
他2点との違いを上げただけなんだが
だからゲーマー向けだって言ってる
656名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:21:06 ID:AqDQb6TZ0
茶碗叩きを「叩いて」るやつら、いっぺん楽器屋にいってみろ。
「茶碗っぽいもの」がどんだけいっぱい売られてるか知って驚け。
657千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:21:19 ID:wC28uqnv0
>>652
仲間ねえw
まぁ茶碗を叩いて盛り上がれる仲間は要らないね
658名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:21:24 ID:/0DnTBPH0
>>647
そうか、諦めたわ。
オレは場末の居酒屋で、仲間と茶碗叩いて楽しむことにするよ
659名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:21:25 ID:goXrpZxC0
新規ユーザー開拓といえば聞こえいいけど、要するにユーザーを使い捨てにしてるってことなんだよな。
本体買わせれば後は野となれ山となれ。既存ユーザーを楽しませる気はなっしんぐと。
660名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:22:24 ID:t4/Oyxmj0
いかにすごいといってもそれを買おうとする人がいなきゃ意味が無いってのに
何で売り上げの話をしてるのにゲーム性がすごいと返されなきゃいけないんだ。
661名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:22:56 ID:FJ9QpTws0
岩田は今年で任天堂というブランドの価値を絞りつくしたな
来年からどうなるか見物
662名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:23:27 ID:tF9lsZAs0
何かの待ち時間に好きな曲のリズムに合わせて
適当に人差し指中指薬指でテーブル叩いてる
それをゲームにした感じ
でもそれがこうまでツボにはまるんだからな
663名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:23:27 ID:2pbzXuhd0
>>657
わざわざレスするなよwww
664千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:23:40 ID:wC28uqnv0
>>658
他の客に迷惑

単なるDQNだぞ、それ
665名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:23:50 ID:Rhm2HOIC0
無理だなあ。
人をひきつけるものを誰の目にも明らかに持っているか、
実利があるか、
遊んで5分で面白さが分かるようじゃないと。
Wiiのユーザ層には伝わらない。
くどくど説明されても全然面白そうじゃないものは無理。
666名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:24:40 ID:/0DnTBPH0
>>659
新規ユーザー開拓は、既存ユーザーにもメリットは大きいぞ。
だいたい新規が入ってこない趣味って想像してみろ。
アマチュア無線、鉄道模型  ・・・平均年齢50歳とかになるんだぞ。
667名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:25:17 ID:m5t1HRrx0
あーあと1つ大事なこと追加
このゲーム、上達ってもんがあまり感じられない。上手な人と初めてやった人との間に差が無い。
スポやFitとかと違って、やりこみたい、上達したいという気持ちにあんまりならない。
これがゲームとおもちゃの大きな違いだと思う。
3時間飽きずに楽しめたけど、また電源入れて続きをしたいとあまり思わないのはちょっと痛い。
やっぱ楽器ってのは音階弾けてなんぼだと思う。エキスパート操作体系とかあるべきだった。
668千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:25:52 ID:wC28uqnv0
Wiiスポの手首クイッは上達に入るのか・・・w
669名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:26:18 ID:hFBkct1w0
そういや俺の中学んときの知り合いでやたらギターフリークスの話し振ってくるやつがいたな
周りのやつらがバンド組んでるのみて必死に俺カッコイイとかアピールしたいんだろうが
お前バンド連中の仲間に入れてもらえないだけだろwって感じだったわ
まあキモオタ任豚君にはWiiMusicがお似合いだよなw
670名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:26:46 ID:/0DnTBPH0
>>665
おまえには合わないってことだな。
おれは、プロモ映像見ただけで即買い決定だったな
671名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:26:52 ID:jNltiTdl0
>>667
おまえ絶対やってないだろ?
672名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:27:32 ID:jzA61iSAO
>>659
ディザスターとか新規ユーザーでも楽しめて
ゲーム好きになれそうなのもあるけど殆んど宣伝しないからな。
ライトがFITの後でMUSICやるとゲームに飽きそうで怖い。
個々の出来に関わらず。
673名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:28:03 ID:Rhm2HOIC0
まあ、面白そうな部分があるとしても、優先順位として500番目以下だな。
ほかの上位500位ぐらいまでの楽しそうなことを一通り潰してから
WiiMusicを検討するよ。そのころには他の楽しそうなことが上位を占めてるだろうけど。
674名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:28:29 ID:m5t1HRrx0
つうかレスざっと読んだらほとんど同じような事書いてるなw
スレタイの失敗とまではいかないけど、「うわーうまいね」ってのは無さそうだなこれ
偶然の産物なのと上手下手は違うんだ罠
675名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:28:32 ID:m5t1HRrx0
つうかレスざっと読んだらほとんど同じような事書いてるなw
スレタイの失敗とまではいかないけど、「うわーうまいね」ってのは無さそうだなこれ
偶然の産物なのと上手下手は違うんだ罠
676千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:28:32 ID:wC28uqnv0
素人を騙して売り逃げっていう態度だからね
開発費の何倍も広告費に使うような会社だから
677名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:28:52 ID:tF9lsZAs0
>>667
>上達ってもんがあまり感じられない。上手な人と初めてやった人との間に差が無い
何の楽器で上達した人と、そうでない人を比較したんだ?
ドラムは歴然と違いがあるぞ
678名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:29:27 ID:4JF01fBS0
このノンゲームを楽しいっていう人はいてもおかしくないけど
それが多くの人にとって楽しいとは限らないしな
事実多くの人があんまり面白くないと思ったから消化率15%なんだし
679名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:29:56 ID:/0DnTBPH0
>>667
上達はするだろーよ。好きなタイミングで音だせるんだから、
ドラムとかはプロがやったのとおれらでは全然違うと思うが。
680千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:30:40 ID:wC28uqnv0
WiiMusicのプロミュージシャンが早く出れば良いですね
681名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:31:19 ID:jNltiTdl0
>>678
やらないと面白いかどうかわからないと思うのだが?
682名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:31:26 ID:/0DnTBPH0
>>680
なんだそれ?
683名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:31:45 ID:zq8isIV40
リズムを取れてないと本当に学芸会レベルの演奏になるし
手本どおりにリズム取ればしっかりとした演奏になるし
リズムを崩せば(取れてないのではない)アレンジ演奏になる

思い通りのリズムを取りつつ
ABCZスティックなどの補助を織り交ぜるのは
かなりの難易度になるんだけどね
684名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:32:14 ID:m5t1HRrx0
連投スマン

>>671
は?やってるよ。昨日の8時頃から3時間くらいだけだけど
それでミニゲームは全曲全レベル出して、アレンジ上達レッスンはまだロックと和風しか
コンプしてないけど
お前こそやってるのか?
685名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:32:22 ID:jzA61iSAO
>>666
新規ユーザーの獲得はいいんだが獲得するだけで育てないのがな。
DSだと脳トレの後にNEWマリとかリズム天国とか
上手いこと宣伝を織り混ぜてソフト出してるけど
Wiiの場合タチジェネから入った新規ユーザーが
次に手に取るべきタイトルが任天堂から示されてない。
686名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:33:05 ID:hFBkct1w0
>>678
今まで健康器具として出してたからなw
誰もゲームには興味ないっていうwww
楽器演奏の疑似体験で痩せますよ(笑)って宣伝しとけば売れたんじゃね
687千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:33:53 ID:wC28uqnv0
>>683
問題はね、だから何だ?ってことなんだわ

音楽って聴く楽しみ乗る楽しみとと演奏する楽しみとセッションする楽しみがあるんだけど、
正直どれにも合致してないんだよね
全てにおいて中途半端

だから敬遠される
688名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:33:54 ID:Rhm2HOIC0
>>677
と、そうやって「面白いだろ?面白いだろ?
何で面白くないんだよ!分かれよ!」と詰め寄られるようなものを
楽しいと思う人間がどれだけいるか。
もっと楽しそうな別の音ゲーやるわ。
689名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:34:27 ID:m5t1HRrx0
なるほどまだFitは使ってないんだよな。とりあえず今晩はドラムやってみよう。
ちなみに一番ハマったのは何を隠そう指揮なのは内緒w 曲増やしてくれ頼むから。
690名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:34:29 ID:jNltiTdl0
>>684
パーカッション系やベース系は上達しないと明らかにだだ崩れなんだが?
お前にとっては隠し要素を出すことが上達なのかと。
691ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/10/19(日) 09:34:51 ID:7VkQdgAjO
皆本当に任天堂が好きだな
692名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:35:15 ID:4JF01fBS0
>>681
ライト層の多くはCM見て面白くないって思ったんだよ
体感しなきゃわからない面白さならCMに金かけるより体験版を配布するべきだった
693名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:35:19 ID:snS+PD+e0
本スレ見てきたけど必死の擁護で泣けてきた
楽しい楽しいってなんか学会員みたいだった
694名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:37:08 ID:/0DnTBPH0
>>692

なら、クチコミでじわ売れコースだな
695名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:37:16 ID:+SkhFO4x0
>>693
攻略とかないからそういう話題で盛り上がれないんだろ
696名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:37:26 ID:t4/Oyxmj0
パッと見て分かる面白さがあったからFitもスポーツもミリオンいったんだよ
697名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:37:29 ID:zq8isIV40
>>687
全部あると思うけど
実際に二人でセッションしてみれば分かる
698名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:37:38 ID:m5t1HRrx0
>>690
パーカッションやベース系の重要さはアレンジ上達レッスンでよく分かったけど、
うまいねーっていうほどは無理だろと思ったのが第一印象なんだよね。それで何か問題あるのかと
隠し要素を出すことが上達?なんで俺煽られてるのかわからない。楽しいから全部やっちゃっただけだろ
699名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:37:48 ID:+xXP0eoc0
やってる人間がが楽しいと言ってるなら楽しいんだろ。
ここで叩いてるやってない人間よりよっぽど説得力あるわw
700名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:38:01 ID:4JF01fBS0
せめてネタ曲が充実してれば
学園祭でネタ的に使ってみようという子供達の思い出になっただろうに
これだけどうでもいい曲ばっかじゃネタとして披露するのも恥ずかしい
701名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:38:08 ID:17+jhoDc0
>>684
ベースとパーカッションがド下手だとひどいことになるんだが気付かないの?
702千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:38:14 ID:wC28uqnv0
正直Wiiのゲームは体験版やればそれだけで飽きてしまうからね
703名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:38:51 ID:4JF01fBS0
>>694
この消化率はワゴンでジワ売れコースだよw
704名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:40:07 ID:xEegvp0e0
豚 「F-ZEROのドラムを一番速いテンポで思い通りに弾けるようになるとか超難易度だぜ。
   ふぅ!俺ってカッコイイ!痺れるぅ」

かあちゃん 「あんた、いい年こいて何やってんの?いい加減仕事でも探してくりゃどうだい。
    ホントあたしゃ情けないよ・・・」

豚 「てめー、たとえギター一本でも相当な維持費や定期的なメンテの手間が掛かんの知らねーのかよ。
  バイオリンなんて音が出るまでに何週間もかかるんだ。ゲームが一番割がいいんだよ、カス。
  黙って俺のFzero聴いてろやGK。」

かあちゃん 「・・・・。私の教育が悪かったんだわ・・・。天国のとおちゃん・・・、ごめんね・・・。」
705名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:40:26 ID:jNltiTdl0
>>698

>>671
>このゲーム、上達ってもんがあまり感じられない。上手な人と初めてやった人との間に差が無い。
に反論したんだが。
ニコ動にあがってるクリップ見れば普通にうまい奴いるぜ。
706千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:40:29 ID:wC28uqnv0
どっちにしろベースとドラムがどうのこうの言ってるが、入力をちゃんと受け付けてくれなくて
ゲーム側に認識させるのが難しいという意味不明ゲームになってるんだから
売れなくて当然

また手首クイッの練習をさせられるのかと思ったら泣ける
707名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:41:04 ID:jNltiTdl0
>>705
>>667だったw
708名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:41:09 ID:t4/Oyxmj0
>>697
お前が面白いからなんなんだって話だ。
一般に受けるかどうかが問題なんだよ。
709名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:41:42 ID:Rhm2HOIC0
>>699
でも、全然楽しそうじゃないといってる人間もかなり説得力あるよね。
実際に全然楽しそうじゃないから、全然買ったり試してみたりする気にもなれなくて、
だからやってないんだから。
全然楽しそうじゃないという点において、これほど売れないだろうという予想に
説得力のあることはない。
710名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:42:15 ID:tF9lsZAs0
ミュージッククリップ一個作るのにも
あーすりゃよかった、こーすりゃもっとよくなるって
逡巡する

50曲分満足するのを作ろうとしたら相当やりこまないと無理だな
711名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:43:00 ID:jNltiTdl0
>>709
エアプレイでもの言ってる奴らって、明らかに見当違いなこと言ってることが多いんだよね〜
712名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:43:05 ID:/5+PyybFO
ミュージックけなすために、急にウィスポやフィット誉めだした奴ら笑えるw
713千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:43:12 ID:wC28uqnv0
>>710
人生の無駄遣いw
714名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:43:16 ID:bmt+qQA80
馬鹿コテ「レースゲームなんかより本物のほうが面白い!!!」

手軽にレースできんの?

馬鹿コテ「ラジコンなら10000円以下で買える!!!!!」
715名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:44:10 ID:+SkhFO4x0
>>710
50曲の中で本当にやりたい曲が何曲あるかが問題なんだけどな
716名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:44:28 ID:m5t1HRrx0
なんか正直に第一印象書いただけでここまで叩かれるとは思わなかった 殺伐としすぎ
ドラムがうまくなるっつったってなあ。。。そりゃお前らみたいに何十時間もやってないから知らんけど
あとどうせならドラム側からの反動欲しいと思ったwここまできたらな
717名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:44:33 ID:L4IKuYx30
最近の任天堂は手抜きな底の浅いソフトをCMで騙して超ライトに売っていると言われてるが
超ライトにはあれ位の敷居の低さが丁度いいんじゃないか?
718名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:44:58 ID:zq8isIV40
>>708
これ言ったらどうせ身内だけの話って言うかもしれないだろうけど
友達にやらせたらハマって数時間ぶっ続けで一緒にセッションやったよ
719千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:45:11 ID:wC28uqnv0
正直ドラムの練習ならスネア買ってダンボール叩いてる方がよっぽど面白いし、役に立つよ
720名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:45:22 ID:Rhm2HOIC0
>>711
そりゃやったら楽しいかもしれないよ。
何でもやってみないと分からない。
でも普通の人は、楽しそうに見えるものから順に試していくから。
WiiMusicまで順番が回らない。
721名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:45:54 ID:zq8isIV40
>>713
どのゲームだってやってる時点で時間無駄に使ってるでしょ
722名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:45:55 ID:t4/Oyxmj0
>>718
でその友達は買ったの?
口コミで売れるってのはそういうことだ。
723千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:46:17 ID:wC28uqnv0
>>722
きっとお腹一杯だと思う
724名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:46:54 ID:zq8isIV40
>>722
買ったよ
725名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:47:07 ID:/5+PyybFO
普通の人の感覚をお前が語るなよw
726名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:48:05 ID:E+9aOTnj0
>>698
ニコ動に上がってるのより上手く演奏できないだろ
上手下手があるのは明らかなのに無いと言い切るのは頭が悪いとしか言えない
727名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:48:33 ID:t4/Oyxmj0
>>724
いつ買ったのが知らんがまあ買う奴もいるだろう。
でそいつは普段ゲームしない奴なのか?
728千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:48:54 ID:wC28uqnv0
>>721
練習して達成感を得られるというサイクルが現実のものとゲームのものだと違うから意味があるんだけどさ
現実に似せて作ってもそのバランスが悪かったらゲームである意味も意義もないんだわ

普通音楽って言うのはやればやるほど上達する
そもそもゲーム的なんだよね
でもWiiでそれやっても入力がなんちゃってだからやりこんだ分だけ返ってこないんだわ
729名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:48:56 ID:AqDQb6TZ0
>>719
>正直ドラムの練習ならスネア買ってダンボール叩いてる方がよっぽど面白いし、役に立つよ

なんで、スネア買ったのにダンボール叩く必要があるんだよ。
ひょっとして、「スティック」と「スネア」を間違えた?
知らない言葉を無理に使わなくてもいいよ。
730名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:49:06 ID:PS1o4pKC0
なんつーか、明らかに異質なゲームなので簡単に評価できんな
カオスな楽器を選んでプレイしてるとスゲー面白いんだけど、
この面白さを簡単に人に伝えられるかというと…

こりゃ売り上げ苦戦するだろうなあという感じ
731名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:49:13 ID:E+9aOTnj0
>>716
批判されてるポイントを読まないから
論理的な会話ができない人なのね
732千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:49:59 ID:wC28uqnv0
>>729
ああこりゃ失敬w
733名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:50:00 ID:17+jhoDc0
>>717
ライトは底の深さとかそんなに求めてないしな
何十時間プレイするのが前提のゲームをライトがやるわけない

やる奴は大小あるが結局ゲーマー気質
734名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:50:03 ID:4JF01fBS0
>>721
ニコニコにアップロードしてもこの選曲のせいで再生数は全く伸びないだろう
人に披露することが恥ずかしいからやりこむ気にもなれない
ピアキャスの配信者があまりのつまらなさに泣くわけだよ
せめてネタ曲が充実してれば。
開発者が無能すぎる。消費者が必要としてるものを見事にハズしてる
735名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:51:18 ID:PS1o4pKC0
>>734
そりゃ消費者が求めるものじゃなくて、ニコ厨のもとめるもの、の間違いでは???
736名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:51:38 ID:E+9aOTnj0
>>734
ニコに上げる人用だけに売ってるわけじゃないから
それでも既にネタ動画はかなりの数上がってるけどね
現実見ろよ
737名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:52:08 ID:+SkhFO4x0
>>734
初めはオーケストラの10曲しか考えてなかったみたいだから
これでも頑張ったほうなんだろ
738名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:52:28 ID:PS1o4pKC0
個人的にはクラッシックとか古時計みたいな曲がもっと欲しかったよ
学校で習うような曲がカオス演奏になるのが面白いので
739名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:52:42 ID:zq8isIV40
>>727
やってるよ、360が主
Wiiも持ってるけど普段はあんまりやってない
740名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:53:03 ID:9v9uFVP70
「Wiiで音楽ダイエット」
なら初日100万軽く突破してたなw
741名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:53:14 ID:zq8isIV40
>>723
さっきからあなたは
人の言葉の言葉尻を勝手に変えてコピーしたり
勝手な解釈を入れて書いたりして印象操作してるね
人間性が疑われる
742名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:53:38 ID:tF9lsZAs0
スレタイの大失敗ってのは何に対して言ってるのかわからん
個人の体験で言わせてもらうなら、新しい面白さは確実にあったから
少なくともゲームとして失敗とは到底思えん

セールスに関してはクリスマス年末年始海外含めないと
迂闊なことはいえないだろ。
リズ天があそこまで弾けるなんて初週で誰が断言できたか

じゃ、3枚目のMC作ってくるぜ
743名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:53:41 ID:t4/Oyxmj0
>>739
それじゃ参考にならないだろw
俺はこのソフトはゲーマー向けで、はまる奴には面白いと考えてるんだから
744名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:54:32 ID:zq8isIV40
>>728
リズム感は上達するよ
前の音から判断して振るリズムを変えたりもする
音楽的感覚を磨く事は出来るよ
745千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:55:03 ID:wC28uqnv0
>>743
今まで任天堂がやってきたことを考えるとゲーマーはスルーするに決まってるだろ

散々なんちゃってゲームばっか出してきてるんだから
746名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:55:04 ID:Rhm2HOIC0
>>733
で、ゲーマー気質の人は他のゲーム買うっしょ?
747名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:55:19 ID:E+9aOTnj0
>>743
360持ってる時点でゲーマーだろ
大体ゲーマーって非ゲーマーとそんなに区別されるぐらい特殊な感覚の持ち主なのか
748名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:55:20 ID:m5t1HRrx0
>>726
ニコ動は知らないけど、上手下手があるかどうかがすぐ分からない印象はあった
無いと言い切ったのはすまんかった。でも、また電源を入れようと思うかどうかってかなり重要な事だ
やればすぐ分かるだろって意見は賛成しかねる
749名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:56:23 ID:t4/Oyxmj0
>>747
趣味でゲームやる奴と暇つぶしにゲームやる奴の違いだ
750千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/10/19(日) 09:56:47 ID:wC28uqnv0
>>744
一般人のリズム感って相当酷いからね
8ビートすらまともに刻めない
裏取るのは絶対に無理
こういうレベルだもの

まぁそういう人が多いのも事実
ただ、音楽をかじってる人はリズムとるだけじゃ満足しないでしょ
751名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:58:22 ID:PS1o4pKC0
>>746
自称ゲーマーですがWiiMusicを買ってしまいました…
752名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:59:29 ID:zq8isIV40
>>750
だからアレンジするんでしょ
753名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:00:18 ID:PS1o4pKC0
>>750
そういう人が音楽で遊ぶゲームだと思うんだ
754名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:00:18 ID:eg8MFOFk0
流石にWii Musicはひどすぎたな…
これWii発表当初からコンセプト映像流してたよな。
発売してすぐなら許されたかもしれないけど、これは…
755名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:03:03 ID:UI/Cl9ST0
>>754
CMとかPVみても
「もう騙されないよ」的な感じがでてくるねぇー
756名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:03:16 ID:Rhm2HOIC0
>>751
いや、別に買ってもいいよ。
他のゲームを犠牲にしてこれを選んだんだろうから。
なぜ買う気になったのかは知らないけど。
任天堂だから、宮本作品だから、もともと音楽好きで、・・・
数万本売れるぐらいの理由はあるだろうし。
757名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:03:53 ID:jNltiTdl0
エアプレイだと>>754みたいな的外れなことしかいえないんだよなあ。
758名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:04:57 ID:4JF01fBS0
やはりCMで面白くないと思われたのが大失敗の原因だろう
実際に遊ばないとわからない面白さがもしあるなら
体験版を配布しなかったのが大失策
消費者が何を求めているかを知ろうとしなかった開発者も無能
759名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:05:16 ID:17+jhoDc0
>>746
そうだよ?なんか問題ある?
ターゲット層が違うんだから当然だろ

まあこのソフトは底深いけどな、やりこみがいがある
ただ数十時間プレイするのが前提じゃないだけで
760名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:06:27 ID:+SkhFO4x0
売り上げ自体はそこそこいくんじゃないか?
761名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:06:51 ID:7VkQdgAj0
何をもって大失敗なのかは分からんが、買わせた者勝ちほど酷くない作りこみなのは事実
独りでやりこむほど奥が深くないのも事実

任天堂のビジョンは、究極、ゲームすら触ったことのない子供でも老人でも、
絶対に「楽しい」と思わせるところ「まで」を提供することなんだろう

正直、電源入れて数十分、メニュー画面すら出てこない潔さに俺はびっくりした
やりこみとか上手下手とか、そんなところまで考えて作ってないよこのゲームは
そりゃ生粋のゲーマーはニコに上げるレベルまではいくかもしれんけどね
762名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:06:54 ID:eg8MFOFk0
そろそろWiiに外付けの記録媒体が必要な時期なのか?
せっかくUSBポートついてることだしなぁ。
スマートなやり方でどうにかならないものか。
体験版とか遊びたいしな。
763名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:07:50 ID:jNltiTdl0
>>758
というか、これだけの物を作った開発者を無能呼ばわりとは。
少なくとも頭の悪いニートにDISられる謂れはないと思うw
764名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:07:52 ID:PS1o4pKC0
>>756
理由は、ただ単に面白そうだったから、だけどね
ゲーマーだから買わないってことは無いと思うよ
売り上げ的には苦戦するだろうけどね
765名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:10:47 ID:t4/Oyxmj0
>>763
小島先生最高ですね。わかります。
766名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:12:46 ID:4JF01fBS0
>>763
ニートとは今日が何曜日かわかってないお前のような奴のことだろw
まあ同じ日にでたタイトルの中でも群を抜いて消化率が悪いんだから
それらのタイトルよりは需要とかけ離れたことをやらかしちゃったわけだよ
767名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:13:54 ID:J4Eu6ZaEO
初日の数字だけで失敗したか成功したか判断できるなんて
エリートばかりが集まるスレですね
768名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:14:56 ID:zF7+GadG0
普通の音ゲーはユーザーのターゲットをある程度絞ってる。だから50曲程度で許されてた。
WiiMusicは5才から95才までと欲張ってんだから本来なら500曲ぐらいはないといけない。
普通の音ゲーと違って曲データを作るのが大変だというのはメーカー側の都合であって
ユーザー側にとっては理由にならない。
769名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:15:14 ID:+1KwdA2g0
アンチスレで暴れてないで神ゲーwiimusicやってればいいのに
770名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:15:25 ID:PS1o4pKC0
土日にどんだけ売れたんだろうねWiiMusicは
初動型では明らかにないけど、ジワ売れになるかは微妙なところだね
771名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:16:37 ID:Ur8+/CAG0
オレも自称ゲーマーだけどこれ買っちゃったなぁ。

てゆーか、先週そんなに注目作なかったやん。
772名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:16:50 ID:NCOqqStI0
>>767
またお得意のジワ売れですか?w
773名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:17:07 ID:jNltiTdl0
>>766
なんで唐突に曜日の話が出てくるんだw
消化率よりも純粋な売り上げ本数でいうべきじゃないのか。
頭が悪すぎないか?
774名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:18:31 ID:+SkhFO4x0
広告のうち方からして100万狙ってるのはわかるけどな
775名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:18:32 ID:Rhm2HOIC0
ところで、のだめWiiって何本売れたんだろう
776名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:18:44 ID:17+jhoDc0
>>768
幅広いからこそこの選曲だと思うけどな
音楽史に残る名曲とか時代時代の世相を反映した流行曲ばかりだし
老若男女が共通して知ってる曲が多い
777名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:18:52 ID:cUQBxCpq0
>>771
そんな貴方にカルドDS
778名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:22:18 ID:NCOqqStI0
ファーストでしかも去年からキラータイトルとして扱われ
CM大量投下
結果は初日5万
これを失敗、爆死と言わないで何を失敗と言うのかw
779名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:23:11 ID:zF7+GadG0
>>776
老若男女各世代がそれぞれもっともやりたいな曲はほとんど入ってない。
今のラインナップとは別に各世代のカラオケベスト10ぐらいがあればよかった。
780名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:25:54 ID:CTUSIeZR0
お前等・・・・・・
ミュージック好きだなぁw
781名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:27:01 ID:Ur8+/CAG0
>>777
もう焼き直しゲーに飽きた。
782名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:28:06 ID:PS1o4pKC0
>>779
そんなのはいらんだろw
783名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:28:48 ID:17+jhoDc0
>>779
確かにそういうのも欲しいな
共通で知ってる曲が多い方が家族でやりやすいからってのもあるんだろう
784名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:29:27 ID:Cx++lwr80
人気のある曲と有名な曲は必ずしも一致しない。Wiimusicは有名なのを寄せ集め。
俺はこの中で演奏したいものなんて僅かしかないわ

収録曲 - Wii Music 攻略&まとめwiki
http://wiimusic.matomewiki.com/index.php?%E5%8F%8E%E9%8C%B2%E6%9B%B2
785名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:29:37 ID:t4/Oyxmj0
>>776
褒めたいのは分かるんだがやりたい曲があるかないかの方が重要だろう
俺はクラシックを演奏したいのかと言われたらしたくないとしかいえない
786名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:29:51 ID:YPQl2lv70
体験談商法にも限界が来たか。
787名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:30:28 ID:+SkhFO4x0
>>782>>783
何でお前ら反発しあってるの?
788名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:31:25 ID:PS1o4pKC0
反発?
789名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:33:07 ID:+WphkRYD0
宣伝が足りないよ!
任天堂のパワーはこんなもんじゃない
もっとCM打てば売れるよ!!
790名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:33:44 ID:PS1o4pKC0
オレも曲数はもう少し欲しいかなと思ったけど、
実際に収録曲を聴いて遊んでみると、意外と悪くなかった
だから、あんまり収録曲に不満はない

が、幅広く売れるにはもっと曲数あっても良かったかもね
791名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:33:56 ID:17+jhoDc0
別に反発してないだろ
俺はもうちょっと曲数あってもいいかなと思うけど
これでも十分だと思ってるし
792名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:35:22 ID:2pbzXuhd0
「任天堂のソフトを初動で判断するのはアホ」とレスするだけなら簡単すぎるので
以下サイトから情報を拾って計算してみた。

ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html

しかし、酷い数字だねぇ。

任天堂のみ:累計17.7M本 初動率19.9%
PS3全体:累計6M本 初動率51.4%
箱○全体:累計3M本 初動率53.0%

箱○に至っては初動本数が不明なものが多々あるので
実際の初動率はもっと高い数字になる。 
793名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:37:39 ID:NCOqqStI0
>>789
CMはあのぐらいで十分だろ
後はアホが見るような番組で取り上げてもらうことだな
でもまぁ板のようにはもう騙せないだろうけどなw
794名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:39:58 ID:Ur8+/CAG0
>>793
板の売れ方見ても「騙し」だと?

納豆よりも林檎よりもビリーよりも続いているダイエット器具・ゲームだぞ?
795名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:40:49 ID:+SkhFO4x0
板はいまだにCMしてるけどな
796名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:42:10 ID:4JF01fBS0
任天堂ソフトの初動率が低いのは
出荷のしすぎでワゴンに送られるから。
小売店の血を吐いた値引きに支えられている
http://kakaku.com/game/wii/ma_100/
797名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:42:12 ID:jNltiTdl0
>>793
板を騙しとか言ってるが、板も製品としてはよく出来てるぞ?
798名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:42:48 ID:UsGM4eLz0
ドラムを本格的にやるのにバランスボードが必要とか・・・まるで去年からフィット買っている人
是非買ってくださいとでも言いたげな商売だな。新規のためにもバランスボード同梱版とか出せよ。
799名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:43:06 ID:/0DnTBPH0
>>784
「おじいさんの時計」とかやりたくねーよと思ったけど、
実際やって見ると盛り上がるぞ。

まあ、もっと最近の曲入れろってのはあるな。
800名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:44:34 ID:cUQBxCpq0
>>778
あまり言い過ぎるとLBPで呪詛返しが・・・
801名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:46:54 ID:+SkhFO4x0
任天堂のCM量は他ゲームよりも圧倒的に多いんだから比べるなよ
802名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:47:51 ID:eg8MFOFk0
>>801
比べるなって、何を?
803名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:49:16 ID:cUQBxCpq0
>>801
擁護必死www
804名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:49:32 ID:x9QnGtXN0
開発に金かけないケチ任天堂が
著作権使用料発生する最新の楽曲いれるはずがないんだよな
著作権発生しない曲ばっかだろ
ロイヤリティは一曲ごとにつくだろうから話にならない
805名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:49:37 ID:/0DnTBPH0
TVでCM見たことねー
806名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:50:37 ID:+SkhFO4x0
擁護って事実だろ脳トレもいまだにCMみるぞ
807名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:50:44 ID:+WphkRYD0
>>793
そうかなあ
美文字なんていまだにCM見るよ?
ミュージシャン雇用してもっとCM打たないと
808名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:51:57 ID:Ur8+/CAG0
>>804
バンブラは一体何なんだ?

100曲までという制限をも設けることによって、JASRAC申請を簡素化。
ユーザーも満足、と。
809名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:52:07 ID:k6boUC9c0
スイーツ層が洗脳から開放されて、全世界で任天堂ショックくるーーー
810名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:52:13 ID:/0DnTBPH0
>>804
細かいこと言ってすまんが、著作権料は開発費じゃないと思う。
開発時には発生しなくて、製造毎に発生するんだから、製造費じゃないか?
811名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:54:44 ID:hCeqUqQQO
キモオタってゲームをいじめられまくってる現実からの逃避装置にしてるから、
現実的なゲームにイライラしてんだよねwwwwwwww
812名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:56:51 ID:+WphkRYD0
>>784
確かに選曲はちょっとどうかと思うな
813名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:57:23 ID:xgapnKJH0
カスラックがらみならバンブラも結構驚きだったが
Wiiでカラオケできるあれのほうがどうなってるのか気になるな
いくら月額で金取ってるって言っても歌い放題って事は
曲数割の著作権料じゃないって事だよな?
814名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:58:02 ID:PS1o4pKC0
くだらん煽りなんかすんな
815名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:59:41 ID:avhniiPa0
これ、同じ内容を全世界で売るんだろう?
選曲はしょーがないかもだな。いっそのこと全部クラシックにすりゃよかったんに
816名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:01:08 ID:V3VQCkz+0
消費者のせいにするな、時代のせいにするな


  Wii music は  つ  ま  ら  な  い  


                   以上
817名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:01:09 ID:Ur8+/CAG0
JASRACは基本的にまとめ徴収だよ。ざるとも言う。
だから音楽が流れそうなところ、全てに課金しようとする。

一曲一曲申請されたら、とてもじゃないが事務手数料だけで破綻するビジネスモデル。
818名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:03:47 ID:jNltiTdl0
>>816
エアプレイ乙
819名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:03:55 ID:XqzQ0bIC0
「MGS4最速値下がりでぷぎゃぎゃーwww」

インアン ¥ 3,900

ワリオランドシェイク ¥ 3,100
きゃぷれぼ ¥ 2,919

(amazon調べ)

「中古野郎はGK!」
820名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:04:51 ID:k6boUC9c0
インアン早くもTOVと2000円も差がついたかw
821名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:05:05 ID:PS1o4pKC0
>>819
お、ワリオランド、もう少し値下がりしたら買おうかな…
822名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:05:29 ID:/0DnTBPH0
>>816
楽しいよ。やってみて。
823名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:06:08 ID:t4/Oyxmj0
みんなやってつまらないから言ってるんだが
824名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:07:07 ID:V3VQCkz+0
>>822
始めたら無理やり、4つの楽器の操作(しかもボタン設定が複雑)覚えさせられた時点で萎えたわ
しかも、勝手に操作しろとか抜かしやがる。チュートリアルしろよ操作方法くらい
825名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:08:07 ID:/0DnTBPH0
>>823
9割方やってないと思うね。
おまえはやったの?
826名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:09:17 ID:t4/Oyxmj0
>>825
やってるに決まってるだろ。
ていうかいちいちアンチスレに来てまで擁護すんなよ。
827名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:09:42 ID:LI7D47CD0
そもそも一般人はゲームの発売日なんて知らないから
828名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:09:49 ID:V3VQCkz+0
なんつーか
底辺音楽ゲーム対決だと


ブラボーミュージック>>>wii music>>>マエストロムジーク

このレベル
829名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:09:57 ID:17+jhoDc0
>>824
こんなので複雑とか言ってたら何もゲーム出来ないだろwww
特殊操作はしなくてもいいんだし、演奏するだけなら振るだけ、ボタン押すだけでできる
830名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:10:59 ID:/0DnTBPH0
>>824
ボタン設定が複雑???
管楽器系ならひとつのボタン、ドラム系ならボタン押さずともよいし
何を言ってるのかわからん。
831名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:11:11 ID:V3VQCkz+0
>>829
お前らゲーマーはそうかもしれないが、
俺たち一般ユーザーはアレでやる気を無くす。それを越えても何か面白いものがあるわけでもない

理想のクソゲーです
832名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:11:34 ID:ykSpj1hfO
面白いと言ってる奴がとても実際にプレイしてるとは思えない
833名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:12:27 ID:/0DnTBPH0
>>826
それじゃ取り説の35ページ目には何が書いてあるか教えてくれんか。
834名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:12:30 ID:C2ts0yt4O
何を期待して買ったのかと?
835名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:12:43 ID:t4/Oyxmj0
なんつーかな結果は楽しいが過程がつまらない
やってるうちにどんどんつまらなさを感じるゲームだ
836名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:12:59 ID:RiLr3fqj0
折角買ったんだから、面白いと思い込まなきゃね
837名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:13:14 ID:t4/Oyxmj0
>>833
34ページしかないぞ
838名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:13:14 ID:Ur8+/CAG0
>>833
35ページ目がない
839名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:13:44 ID:LI7D47CD0
>>824
あれが複雑ってどんだけゆとりだよww
840名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:14:00 ID:/0DnTBPH0
>>837>>838
正解だ
841名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:14:21 ID:k6boUC9c0
アイマスのボイストレーニング>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiMusic
842名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:14:35 ID:17+jhoDc0
>>831
どんな操作ならできるかお聞かせ願おうか
843名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:15:23 ID:C2ts0yt4O
何を期待して買ったの?
844名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:15:48 ID:+SkhFO4x0
>>832
それは本当に感じる
実際にやった上で擁護してるのかと
845名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:17:06 ID:XqzQ0bIC0
宮本の言い分では、太鼓の達人も適当に叩いた方が面白いということでしょうか
846名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:17:24 ID:C2ts0yt4O
もう「なんで買ったの?」

というレベルの話だな
847名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:17:39 ID:ZEfHcLWU0
ケチを付ける前提で説得力を持たせる為に買って適当にいじってるやつもいるだろうな。
848名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:17:55 ID:t4/Oyxmj0
>>843
俺は任天堂好きだから実際にやってみて確かめたかった。
849名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:18:18 ID:/0DnTBPH0
>>845
適当に叩いたほうがいいなんて誰も言ってないと思うぞ。
850名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:18:34 ID:+SkhFO4x0
>>847
そんなことしねえよw
その論理はさすがに無理あるだろ
851名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:18:42 ID:tsTbPxgcO
つーかアンチも信者も本当に買ったのか不思議w
ゲハだとこんな知育ゲー買うならもっと面白いゲーム買うと思うんだけどな。
852名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:19:45 ID:/0DnTBPH0
>>848
それはブランド信仰ってやつだ。
PSブランドを信じてPS3買うとか、そんな奴と同じ。
そもそも興味なかったんじゃねーの?
853名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:19:49 ID:eg8MFOFk0
スカイクロラ買ってやれよ
854名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:19:58 ID:r1ePFVXy0
多人数体感音楽ゲーならROCK BANDがあるのに
なんでこんなわけわからんの買うのか理解できん
ロック大嫌いとかそういう理由?
855名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:20:38 ID:eg8MFOFk0
>>854
日本で出てないだろ。
856名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:20:52 ID:XqzQ0bIC0
買う訳ねーおwww
857名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:21:16 ID:jNltiTdl0
>>851
買わないで擁護するって発想がわからないんだがw

858名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:21:18 ID:/0DnTBPH0
>>854
ROCK BAND初耳だが、面白いのか?
859名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:21:44 ID:Ur8+/CAG0
>>852
オレもID:t4/Oyxmj0と同じような感じで買ったよ。
DSが出て、脳や犬や文学なんか買ったのと同じような感じで買った。
ブランド信仰といわれたらそのとおりだ。

自分ではあまりやらないだろうが、姪とかが来て楽しそうに遊んでいるのを
見るのは嫌いじゃない。
860名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:22:18 ID:kjltcHy50
せめてスマブラと同じぐらい258曲ぐらい用意しておいてくれないか
861名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:22:38 ID:Hmr+6Ka3O
>>851
ここでアンチや養護をするためにわざわざ買うんだよ。本物のゲハ民は
862名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:22:40 ID:3JBh0VfFO
>>853
今買ってきたぜ
863名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:23:45 ID:eg8MFOFk0
>>858
・ギター(ベース)、ドラム、ボーカル(マイク)の豪華パッケージ
・ギターヒーローのコントローラーで互換で使える。
・ギターヒーローよりポップな曲が多い。
・最近コナミに訴えられた
864名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:24:32 ID:3YEWG9FF0
今日はカミさんの誕生日
子供たちと早起きしてアカペラバージョンのハッピーバースデイのクリップ作成
朝食後は夫婦でEvery Breath You Takeのデュエット
信じなくていいけど本当の話
865名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:24:45 ID:tsTbPxgcO
>>561
そんなくだらないことするために買うのかよ(笑)
つーかやってるなら写真くらい出して欲しいね。
866名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:24:50 ID:aRUJNAmOO
>>854
ゲハに来るような人はミヤホンにお布施って感じなんじゃない?
867名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:25:32 ID:/0DnTBPH0
>>863
面白そうだな。
欲しいが、入手するには個人輸入しかないのかな?
868名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:26:20 ID:kjltcHy50
>>864
めでてぇ!
ケーキ買おう!5000円ぐらいの!な!
869名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:26:21 ID:WvTeRu790
>>854
任天堂印に対する安心感だろ。

俺が買ったのもつまるところはそれだし。


子供らに買い与える場合の安心感はやっぱでかいよ、任天堂。
スポもfitもこれも俺にゃ何が面白いのかわかりにくいが。
870名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:28:47 ID:C2ts0yt4O
買った人に聞きたいんだけど、どんな曲が入ってるの?

好きな曲なんかを教えて欲しいんだけど
871名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:29:12 ID:t4/Oyxmj0
>>852
wiiのゲームというのは実際に触らないと分からないゲームが多いから
872名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:30:14 ID:x9QnGtXN0
リズムみたいに有名人使わないで
数万円のギャラの一般人をCMに起用して
CM代が低コストだったのが唯一の救いだな
873名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:30:22 ID:eg8MFOFk0
>>867
アジア版がないから北米本体も買わないと動かない。
今のところ個人輸入しかないんじゃないかなぁ。
国内販売するとかしないとかだけど、もうRock Band2が先に出そうな雰囲気。
874873:2008/10/19(日) 11:31:30 ID:eg8MFOFk0
そういやPS3ならリージョンフリーか。
875名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:32:08 ID:C2ts0yt4O
買った人いない?
876名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:32:48 ID:x9QnGtXN0
>>864
そして来年の誕生日にはミュージック見かけなくなってるんですね、わかります
877名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:32:55 ID:iE7w1v2zO
>>864
おめでとう!ただ、Every breath〜って元はストーカーの曲なんだよね…w
878名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:33:04 ID:V3VQCkz+0
つまらないッッ!!

これほどまでにつまらないゲームは久しぶり、
惜しい!とか、動きが悪い!とかこの操作性がよければ!とかはいっぱいあったが、
879名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:34:44 ID:WvTeRu790
>>878
こんな場末のスレで暴れんな、自称一般ユーザーw
880名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:36:12 ID:E+9aOTnj0
>>870
お気に入りはFゼロ、ゼルダ、マリオ、Wiiスポ、
デイドリームビリーバー、ロコモーション、セプテンバー、さくらさくら、スカボローフェアかな
どの曲もテンポとアレンジ変えられるからこれ以外の曲も楽しいよ
881名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:37:24 ID:2GqY0SR/0
3ヶ月で336億円も宣伝広告費に使ってて
CM代が低コスト云々とかねーよ
882名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:37:37 ID:E+9aOTnj0
>>878
何か買ってなさそうだな
買ってなくても既出情報で書けるレベルのことしか書いてないし
883名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:37:48 ID:x9QnGtXN0
任天堂はミュージックのゲームサントラ出しちゃえよ
きっと爆売れするぜ!!
884名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:38:35 ID:k6boUC9c0
マスゴミの工作員っぽい奴が2ちゃんとかネットで必死に任天堂よいしょしてるのはそういうことか
必死だな
885名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:40:08 ID:DTUGNqDL0
>>884
違う。GKがWii Musicのネガキャンしてるんだよ。ふざけた解釈するな。
886名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:40:19 ID:V3VQCkz+0
おいおい
結局言いくるめられて、お前買ってないだろ発言かよ・・・

何度もホームメニュー開いてストップしてしまう、ウザイ操作配置をきちんと体験してるから心配するな。
887名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:40:52 ID:/0DnTBPH0
>>884
マスコミが2chで工作する意味がわかんねーよ。
マスコミなら自分のメディアで工作すりゃいいだろ。
888名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:41:49 ID:E+9aOTnj0
>>886
ホームメニュー開く必要あるか?
889名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:43:07 ID:4JF01fBS0
マスコミがやってるんじゃなくて、そういうネット工作のための会社がある
企業はそこに依頼するわけ
890名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:43:26 ID:k6boUC9c0
マスゴミ社員釣れたwwwwwwwwwwww
ネットはマスゴミも無視できない存在だからな
891名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:43:26 ID:WvTeRu790
>>886
言いくるめてるのを認めんなw

そこは言い負かされてとか使っとけwww
892名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:43:59 ID:/0DnTBPH0
>>889
じゃなんでSCEは自前でやってるんだ?金が無いの?
893名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:43:59 ID:2GqY0SR/0
WiiMusicが面白いなら、なぜ体験版を配布しなかったんだ?
正直CMだけでは面白さが伝わってこないから売れてないんだろ
894名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:46:43 ID:4JF01fBS0
>>892
SCEに聞け
>>893
実際に遊んだら大部分の人が
つまらないという感想をもつからだろうなあ
895名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:47:33 ID:Z1y+BJ/U0
FITで騙されるような人でもさすがにこれはなぁ
小さい子供と老人にはいいかもしれんがそれ以外の人にはこれはないわ
動作が棒振りからかけ離れすぎてる楽器多くて騙されたくても無理がありすぎるw
896名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:47:54 ID:/0DnTBPH0
>>893
Wiiで体験版ってあったか?
897名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:48:10 ID:tsTbPxgcO
体験版はないが、カンファで見せたりはしてたな。
というか体験版あるゲームがどれくらいあるか知らんが。
898名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:48:57 ID:2pbzXuhd0
Wiiソフトの体験版は一切無いよ。
フラッシュメモリの容量が小さいからね。
899名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:49:28 ID:3YEWG9FF0
おめでとうといってくれた奴ら、(本人に成り代わり)ありがとね。
>>868
ケーキはカミさんが自分で作るそうだ(本人の趣味)
晩飯は近所の人気のイタリアンを予約してあるけど
>>877
そうなんだ。。。
クリップではリードメロディとサブメロディがやたらと見つめ合って、
アリーマイラブのスティング登場エピソードっぽいよ。
ホームパーティ市場、意識しまくりだと思うな。
900名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:49:55 ID:4JF01fBS0
普通にカンファの直後なんだから配布できたでしょ
TGSで配布した所もたくさんある
901名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:50:19 ID:cQFyIIUu0
最初のCMは結構好きだったよ
おっ、と興味を持った
でも爺さんと孫が笑いながら遊んでるCMで
「ああ、いつものね」と興味失せた
902名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:51:01 ID:/0DnTBPH0
>>900
TGSに来るようなゲーオタに配布してどうするよ
903名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:52:18 ID:2pbzXuhd0
体験版を配布したのは428だけじゃなかったっけ?
904名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:52:44 ID:kjltcHy50
>>899
イタリアンとケーキ一日に食べちまって胃が持つか?
いや、俺イタリアンとか言ったことねぇから想像で言ってるだけなんだけれども
905名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:54:12 ID:2GqY0SR/0
ゲームショップに体験版CDでも置いとけば良いのでは?
あとは雑誌とタイアップして付録としてつけてもらうとか
906名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:54:22 ID:t4/Oyxmj0
出したい音が出せない
好きなようにアレンジできない。
褒めてる奴はこんな仕様で本当に満足できてる?
907名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:54:53 ID:RI0s6aHC0
そいつが他ゲーム煽ってるのみておめでとうなんてとてもいう気になれない。
そういう2面性とかに家族は気づいてるのかねえ。
908名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:56:49 ID:/0DnTBPH0
>>906
いや、おれもそこは不満だな。
アレンジの幅を広げて欲しいわ。
あと、楽曲の選択ね。
新曲の配信も頼む。
それから、Miiの演奏だけじゃなく、もっと自分に酔えるようなビジュアルが
欲しいかな。
909名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:57:00 ID:tsTbPxgcO
てか売った値段教えてよ。
写真を見せたりしてくれたら尚いいな。
910名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:58:03 ID:E+9aOTnj0
>>906
出したい音が出せないって不満はないな
タイミングが合えば元のメロディの音が出て元の音以外の音を出したいと思わない
別のタイミングなら違う音が出るし
911名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:59:29 ID:/0DnTBPH0
後、コントローラーの反応は悪いな。
モーションプラス対応にして欲しい。
でも、プラスでもヌンチャクの反応までは変わんないだろうから、そこがなあ。

まあ、色々問題のあるソフトではあるぞ。
912名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:00:33 ID:E+9aOTnj0
悪いというほどでもないがな
慣れてくると誤動作もあんまりしないし
913名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:02:06 ID:4JF01fBS0
内容的にも売上的にも失敗だろうし
責任者は責任とらされるだろうな
今度のぶつ森でとたけけがさようならとかいいだすんじゃないかな?w
914名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:03:28 ID:WvTeRu790
なにがおもろいのかはよーわからんわなw

まーでもここに書き込んでる俺らみたいなのが大絶賛するような
タイトルは一般層へは売れにくいんじゃねえ?w

ゲオタも一般層も大絶賛するゲームってのはちょっと想像つかねーw
915名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:04:10 ID:xjgqOmzs0
やっぱ曲のラインナップが駄目だ
最初はきらきら星とかでも良いが、教科書音楽に嫌になってくる
916名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:07:56 ID:UwGjqnGr0
>>915
音楽+パート分け+既存曲で満足できない



あれ?なんかどっかで・・・


917名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:09:22 ID:2GqY0SR/0
だからさっさと体験版配布しろと
CMだけ見て買えとかもう限界来てるんだよ
自分で触らないと面白さなんてわかるはずがない
918名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:10:02 ID:XqzQ0bIC0
919名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:15:10 ID:5m8vy5C50
>>911
反応に関してはリモコンの精度じゃなくモーションセンサー自体が苦手とする所だから
モーションプラスに対応しても変わらないと思うよ
920名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:21:02 ID:UAjxBO900
楽曲本当にクソだよな
ゲーム系の曲がもっと多かったなら買ってやらん事もなかったな
921名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:27:10 ID:XqzQ0bIC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4975852
の1:45辺りでようやく謎だったドラムの叩き方知ったけど、
こりゃ難易度高過ぎるわwww
位置とかじゃなくてボタンの組み合わせなんだな
922名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:27:38 ID:ZU2EWxmBP
>>917
そこで店頭体験台ですよ(棒
先月あたりにDSステーションみたいな、Wiiステーションのロゴとかの商標登録が公開されたんだけど
店頭体験機能とかは来るかなあ
923名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:30:55 ID:Ur8+/CAG0
>>922
wiiの店頭体験台はなかなかこないだろ。
特にリモコン振り回すタイプのゲームはまず無いだろうな。
924名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:43:50 ID:mWWuIuvL0
女、子供にゃそこそこウケるんじゃないの?
俺は横で眺めてて速攻冷めたけどさ
925名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:50:09 ID:6F47bpQp0
ぶつ森→150万前後と予想

完全新作以外で200万超えるのって、ハンドルが魅力的なマリギャラだけかな。
FF10-2ですら200万売れてるのに。。
926名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 13:17:55 ID:3uX6ApHz0
ハ・・・ハンドル?
マリ・・・・・・・ギャラ?
927名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 13:39:37 ID:X4h6+AJr0
突っ込んでやるなよ
928名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 13:41:41 ID:4JF01fBS0
マリギャラで使うのってザッパーでしょ
929A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/10/19(日) 13:53:44 ID:JEcnsS9A0
リズム天国ゴールドは売れたけど、あれはCMでなんとなく面白そうだと思わせたから。
実際にはろくにクリアできない人が続出の難易度。
Wii Musicもそうだが、CMや店の目立つ陳列で買った人が多いゲームは売上を見て評価が高いと勘違いしてはいけない。
930名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 13:59:22 ID:fj9GMOQ30
Wii Musicに対する否定的な予想がそのまま実現してしまったな
妊娠はネガキャンだネガキャンだと騒いでいたけど、実はそのネガキャンの方が真実だったんだな
ポジショントークしてたやつらでてこいよ。嘘つきやろーが
931名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 14:02:43 ID:FJ9QpTws0
というかこんなしょうもないもんを擁護することに執着する意味がわからない。
Wii信者はもっと怒ったほうがいいと思うんだが。
これってモーションプラス対応したほうが明らかに完成度が上がるし
時期的にも対応は容易だったはず。激しいリモコンの振りにセンサーの認識がついていけてないじゃん。
FEBみたいに完成度低いもん作ってWiiMusic2で客から金二重取りできると思ってるんだろうか。
932名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 14:05:39 ID:ZEfHcLWU0
>>931
そういうキミは批判すること、煽ることに執着はしてないか?
933名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 14:06:19 ID:jNltiTdl0
>>931
ぶっちゃけWii Musicでモーションセンサーどう使われるのか思いつかねえ。
つーかうまい奴のクリップがあがってる以上、リモコンの制度の問題じゃなくて、腕の問題と思われる。

俺も下手だがwうまくなりてえw
934名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 14:07:19 ID:PS1o4pKC0
WiiMusicはこれはこれで面白い
WiiMotihonPlusが出て面白さが上がるならWiiMusic2も買うと思う
そんときは楽曲をもう少し増やすか、あとから追加配信して欲しいけど
935名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 14:10:05 ID:FJ9QpTws0
うまい奴のクリップって拍がぶれまくってるのしか見当たらないが。
俺は、このゲームには専用コントローラーが必要だったと思っている。
リモコンって旧式コントローラーよりもかなり狭い範囲の汎用性しかないのに
性能以上の重荷を背負わされているよね。
936名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 14:10:21 ID:3YEWG9FF0
腕を振るストロークを大きめにとって、
メリハリをつけるといいみたいだね。
コツが必要なのは他の楽器と一緒かな。
937名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 14:11:05 ID:QG9RPWVV0
>>935
専用コントローラーをどっかに片付けなきゃならない身にもなってくれよ
938名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 14:11:43 ID:Fu2M7pb3O
>>930
ポジションだ?

ポジティブと言いたかったのか?
どんだけバカなんだよ
939名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 14:18:02 ID:ZEfHcLWU0
WiiMusic今の仕様と遊び心地からからはとりわけMotion+の必要性は感じないな。
あれって、より高度なアクションゲームに耐えうる為のものじゃないの?

まあ、あれが本体標準のリモコンだったら、今までリリースされたタイトルの出来に
対してもよりいい物ができたかもしれないといった妄想はできるし、何故あれを最初から
標準にしなかったのかとも思う。

まあ、実際リゾートが発売されて触ってみない限り全てが憶測だが。
940名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 14:18:25 ID:jNltiTdl0
>>935
じゃあ、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4970838
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4980578
↑こんくらいはできるんですよね?
941名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 14:40:36 ID:qZUJHBesO
ドラム以外は細かい音を出せないこともあって糞つまらない
ただドラムだけは糞おもしろい
ボタン押しながらどれ叩くか決めるのは面倒だけど
942名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 15:07:46 ID:HU3esWwfO
ワゴン行きマダー?
943名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 15:52:36 ID:3YEWG9FF0
「楽器あそび」のフリーインプロビゼーションが結構ハマる。
だんだんとテトリ達が現れて、絡んでくるあたりは鳥肌もの。
お手軽に恍惚感味わえるのがイイ!
944名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 15:59:26 ID:XVx+H83H0
音楽でメシ食ってる俺に言わせて貰うとまだマリオペイントのシーケンサーの方が使える。
945名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 16:17:10 ID:W3X56OhS0
まぁこれはオプーナ以上にワゴンだな
946名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 16:20:53 ID:QG9RPWVV0
出荷数が桁違いだろうからな…
ってか、もうちょい商戦選べよと言いたい
947名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 16:26:03 ID:x9QnGtXN0
オレが任天堂にいたら間違いなく宮本に
「おいまて!時期が悪い、12月中旬に出して宣伝もクリスマス定番曲でいくのが上策だ!」
って進言してやったのにな
948名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 16:28:00 ID:FPQgjsBV0
>>947
それはこれからの商戦期に合わせてそういうCM展開をして行けば良いだけジャマイカ?
どうせ発売日に需要が集中するタイプとは真逆のソフトだろうし
949名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 16:29:29 ID:6zaWjOFj0
こりゃあガッカリですね
950名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 16:36:04 ID:3YEWG9FF0
口コミで広がる時間差分前倒し説もあるようだが。
951名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 16:37:35 ID:QG9RPWVV0
正直口コミは期待しないほうがいいと思う
このゲーム、根本的に最初のとっかかりが悪すぎる気がする
952名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:15:04 ID:1mkt62LT0
大失敗ってそれほど期待してないよ。
音楽ゲーなんて元々知れてるし
953名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:25:01 ID:V3VQCkz+0
他の音ゲーと一緒に沈没させるなよw
単体で爆死しろよw

擁護の仕方がだんだん酷くなってきたなw
954名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:46:12 ID:x9QnGtXN0
そりゃ出荷量が8万本で売上げ5万ならこんな大失敗だの騒がれもしなかっただろうが
35万本出荷で5万本売り上げて消化率15%なのがな
955名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:50:10 ID:FPQgjsBV0
初日だけで15%も売れりゃ1〜2ヶ月もしたら完売するんじゃない?
956名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:50:44 ID:ZEfHcLWU0
初日だけの消化率で何がわかるんだよ。
オタク向け商品ばかりで初日率初動率が軒並み高かった頃の感覚から
まだ抜け出せないのか。

まあ、ワザとなんだろうけどな。
957名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:57:26 ID:FPQgjsBV0
ていうかさ、発売日に需要の9割が集中するとかどう考えてもそっちの方がおかしくね?
テレビゲームの発売日を待ち構えて買う層なんて極一部のオタクだけでしょ
958名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:14:49 ID:V3VQCkz+0
に…苦しい
959名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:18:58 ID:Rhm2HOIC0
最近は予言されたとおりに死んでいくからなあ。
またその事例が1件増えそうだ。
960名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:20:42 ID:J4Eu6ZaEO
莉翫?ッ螢イ繧後↑縺?辷?豁サ縺ィ辣ス縺」縺ヲ縺ヲ
螢イ繧後◆繧我サ雁コヲ縺ッ縺薙s縺ェ繧ゅ?ョ縺悟」イ繧後k縺ェ繧薙※邨ゅo縺」縺ヲ繧九→辣ス繧雁?コ縺吶°繧芽ウェ縺梧が縺?
961名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:46:11 ID:QG9RPWVV0
>>955
完売より先に値崩れが発生するだろうな
クリスマス需要までなんとか持たせたい所だろうが
962名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:49:01 ID:sVUTnb+B0
そんなことより猿の売り上げが気になって仕方が無い
963名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:49:37 ID:QG9RPWVV0
ファミ通3333需要で+3000は見込めるぜ
964名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:50:24 ID:4JF01fBS0
いいなあWiiユーザーは本物のクソゲーノンゲーが遊べてw
965名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:53:11 ID:AjT/B41S0
>>961
任天堂系では初回出荷が値崩れるのはよくあること
その後ジワ売れし出して小売涙目とか、実売価格再上昇で
俺ら涙目とかもよくあること
966名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:55:50 ID:Rhm2HOIC0
「こんなもの売れるかよ」
  ↓
「任天堂ソフトのジワ売れをまだ学習してないの?ww」
  ↓
(やっぱり爆死)
  ↓
「ぷぎゃーww ジワ売れっていってなかった?ww」

この事例を一つずつ着実に積み重ねて
世間に確固たるコンセンサスが醸成されていく。
今回も+1件かな。
967名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:56:21 ID:Cdwtovaq0
>>965
えーとつまり任天堂が儲かればそれでいいってことですか?
さすがです
968名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:57:34 ID:jNltiTdl0
>>967
買ったゲームが面白ければそれでいい。

969名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:57:47 ID:4JF01fBS0
ワリオシェイクから始まった任天堂バブル崩壊は
零、キャプレボ、ディザスター、musicと確実に小売を苦しめてるな
こりゃぶつ森の受注もかなり厳しくなりそうだなw
970名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:59:09 ID:AjT/B41S0
>>966
そうでないパターンの方が多い以上それは難しくね?

>>967
まあ小売りが初回で仕入れすぎな上に、辛抱出来ずにさっさと損切りで
売り飛ばそうとするってのがそのパターンの原因だと思うんだけどね
971名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:00:21 ID:AjT/B41S0
>>969
ハーフやミリオンが当たり前と事前に予測されるようなブランド物で
爆死が続かない限りは難しいかと
972名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:02:01 ID:Rhm2HOIC0
そういう意味では今回は絶妙の事例+1件。
ちょうど都合のいい感じで擁護も湧いてるし。
973名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:03:09 ID:AjT/B41S0
>>972
「ジワ売れじゃなくて爆死」っていつの段階で決定するん?
974名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:03:47 ID:Rhm2HOIC0
早々に。
975名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:07:39 ID:4JF01fBS0
そろそろ零やキャプレボは爆死認定していいのかな?w
976名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:10:20 ID:AjT/B41S0
>>975
アイツらはもともと何本売れると思われてたんだって言う疑問は残るがなw
977名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:13:27 ID:FPQgjsBV0
零は前作より売れてなかったっけ?
レインボーは予想通りの定位置といってもOK?
978名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:16:56 ID:V3VQCkz+0
またプレイしてない擁護豚が出てきたすなぁ
979名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:22:18 ID:UwGjqnGr0
>>973
初日
980名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:25:56 ID:4JF01fBS0
マリスタ
5800→3480
ワリオランドシェイク
5800→3980

6800→5279
キャプレボ
6800→3799
ディザスター
6800→5280
Wiiみゅ
5800→4580

価格com調べ。小売抹殺王Wii
981名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:26:01 ID:35Xv329R0
爆死はもう決定してるだろw
任豚は往生際が悪いな・・・汚染米で開き直った社長と変わんないねw
982名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:26:08 ID:WCXTeveWO
Wiimusicは初週9万ってとこだな
983名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:27:58 ID:WCXTeveWO
ぶっちゃけPSP2000のほうが小売り殺しだよ
984名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:28:33 ID:35Xv329R0
>>982
よくて、6万ってとこだろ・・・
情報弱者でも、いいかげん学習はするからね。
985名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:29:09 ID:FSPSqcR30
まあ、これほど話題にするとは皆さんWii好きなんだなw
986名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:29:14 ID:AjT/B41S0
>>981
決定してから騒げば相手に反論の余地を与えないのに
987名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:29:52 ID:QG9RPWVV0
>>984
初日5万なら悪くない読みではあるぜ>初週9万
ただ、それでも消化率3割は割と痛いな
988名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:31:26 ID:35Xv329R0
>>986
現時点で反論は不可能。
反論してるのは現実が見れない任豚だけw
989名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:35:25 ID:Rhm2HOIC0
>>986
そりゃ、ただホームラン打つより予告ホームランの方がかっこいいし。
しかも絶対ホームラン打てる球だしww
990名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:35:35 ID:V3VQCkz+0
なんか最近リズム天国ゴールドのCMをよく見るなw
あきらめたのか任天堂w
991名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:37:29 ID:4JF01fBS0
とたけけさんクビになっちゃうの?w
992名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:39:48 ID:Ur8+/CAG0
>>990
むしろ他の会社のCM出稿量が激減して、CM枠が安くなって、
古いゲームのCMを延々と任天堂がやってるだけのような気がする。

TVの広告減少と苦戦は、もう顕著だし。
993名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:51:55 ID:sVUTnb+B0
初週9万なら大当たりの方だな
でもWii Musicは買った俺から言わせてもらえば人を選ぶゲームだと思う
つまらない
994名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 20:14:03 ID:t4/Oyxmj0
俺の予想初週10万累計30万が現実になりそうだ
995名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 20:21:14 ID:oRynwPXt0
>>989
ボール打つ前に守備妨害でアウトになるか
ホームラン打った後、ベースを踏み忘れでアウトになるんですね
わかります
996名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 20:42:01 ID:wojihNfr0
確かに人を選ぶことは事実
997名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 20:42:29 ID:wojihNfr0
カラオケ嫌い、楽器演奏嫌い、こんなタイプの人には絶対に無理
998名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 20:42:57 ID:wojihNfr0
ゲハで叩かれるのも頷ける、いわゆる音ゲーではないのだから
999名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 20:43:16 ID:wojihNfr0
ただこれはこれで面白い、ありだと思うよ
1000名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 20:43:27 ID:wojihNfr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。