2 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 23:19:05 ID:lAMMMnds0
Xboxの命日まであと2週間か
恒例の神リークないん?
4 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 23:26:14 ID:lXiQr8R2O
箱はとっくの昔に死んだだろ…… 箱○はバリバリがんばってるけど
>>3 PS3にとって都合の悪い事が発表されるらしいよw
発売3ヶ月後に迫ってるのに レベルファイブの出展タイトルに白騎士載ってないが 隠し玉で映像流すのか?
>>7 SCEブースなんじゃない?
確か去年もレベルファイブのブースには無かった気がする。
開発元レベル5 販売元SCEだしね ローグと全く同じ
10 :
名無しさん必死だな :2008/09/26(金) 00:43:53 ID:+kODtvev0
ちょっと行ってみたいんだけど、かなり混むのかなこれ。
今年休みとって行こうと思うんだけど 会場内臭いかな?
養豚場のニオイがするよ
朝鮮にお帰りください
14 :
名無しさん必死だな :2008/09/26(金) 01:28:22 ID:f7Li+bt0O
PS3の新型とかの情報てきてない?
TGSに任天堂の出展はないよ。 ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●) \ /::::::⌒(__人__)⌒ :::::\ だから1週間前に任天堂カンファを開催するお! | |r┬-/ ' | \ `ー'´ / 任天堂
ぽつぽつ情報が出始めるのは週明けあたりからかねぇ・・・
SCEとMSの商談会はTGS後でほぼ確定だし、TGSでは小売向けにどんなものを用意しているか気になる。
>>11 あまりお勧めできない、注目タイトルがあるなら問題が無いけれど、
集中できる物が無いのであればやめておくのが無難。
夜明かし組みは追い抜き追い越せ、割り込み上等な状態なので、
良識な人だとストレス溜まるよ。
また、他のコスプレ、コミケイベント系の人種が増えている為か、
コスプレイベントと勘違いしている腐女子やオタクで溢れかえる。
(居て当然なのでゲーマーでは除く)
相乗効果というべきか、カメコも大量発生。
毎年遭遇する、キャミー姿のおっさん(おばさん?)は今年も出現するのだろうか?
正直、あれは寒気が走る・・・ってか、女装駄目なんじゃないっけ??
>>7 発売日をとりあえず発表だけしておいて、一応のPS3の求心力だけはキープしつつ、
実はまだ発売できる段階になってなくて、延期になりそうなパターンだな。
で、同梱版確定。
カメコってなに?
アメリカはゲームでも世界ナンバーワン 日本www
22 :
名無しさん必死だな :2008/09/26(金) 14:30:19 ID:r6HnRGl00
PS3版は試遊なしか
Farcry2も箱○先行らしいな
PoPも箱○先行だとさ。
>20 カメラ小僧っていう、イベント会場に出没する妖怪 普通の写真よりコスプレねーちゃんのパンツ写真の方が好物なのは確かだな
前スレ埋めれ
>>7 TGSが始まってすぐのビジネスデーでファミ通やゲームWATCHなどが
速報で会場の取材情報を出すのも恒例だから
注目タイトルはどこのブースで見られるかや人の集まり具合も一般日前には確認できると思う
埋め
wiki更新しろよ イベントいくつか発表されてるよね
33 :
名無しさん必死だな :2008/09/26(金) 23:11:18 ID:YlmUSXMk0
バイオ5も試遊360だけじゃねーだろな
>>33 カプコンはそういうとこ何故かしっかりしてるから大丈夫だろ
多分来週のジャンプに何かしらのスクープが載ると思う。
>>33 1日目がPS3で
2日目が箱になるんじゃない?
レベルファイブの発表ってあれだけなのかな、、、?
雑誌で大々的に載せていたんで何があるのか期待していたんだけれど・・・。
>>27 カメコってマナー悪い人が多いからね、基本許可を取ってからの撮影だが、
一人取り始めると、何処からとも無く沸いてきて、
奴等は被写体を中心に扇状に展開して行く。
コスプレイヤーもそうだが、着込むだけで、似合うとか原作に忠実とか無視するのが大半、
カメコも美人だろうが不細工(批判な意味出じゃないよ)関係無しで手当たり次第に撮影。
あまりに雑食過ぎて何をしたいんだか分からない・・・。
TGSじゃでないだろうけど、個人的にはPCでHELO3を出して欲しい・・・(ボソ
グラフィックがどうのって話があったけど、クライシスとかハイエンドでなければ、
そんなに上位グレードのGPUは必要ないと思う。
次世代機で発売されたデビルメイクライ4も、PCで発売されているし、、、
とはいっても、2〜4年位前のゲフォの7600GTで十分動いたし処理の問題なんじゃないのかな?
初参加で1人だしデジカメでも持っていこうかと思ってるけど 撮影って何処でもオッケーなの? 人というより会場全体をいろいろ撮りたいんだけど(観光的な意味で)、いいのかな?
>>40 前スレを埋めろ
会場全体は特に問題ないと思うが、ブース内の展示物については撮影禁止にしてるところが多い
各ブースの注意書きよく読めよ
埋めろって表現するな使い切れと言え 馬鹿が無駄レスで上げてまで埋めてんじゃねぇか
『アイマスSP』のテーマ曲となる「新曲」の発表会がTGSメインステージで開催!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/108/108405/ バンダイナムコゲームスが今冬に3バージョン同時で発売する、PSP用ソフト
『アイドルマスターSP(エスピー) パーフェクトサン/ワンダリングスター/ミッシングムーン』。
そのテーマ曲となる新曲が、「東京ゲームショウ2008」の中で発表されることが明らかになった。
「THE IDOLM@STER SP Presents「765プロダクション新曲発表会 in TGS 2008.10.11」」と
銘打たれたこのイベントには、“天海春香”役の中村繪里子さん、
“如月千早”役の今井麻美さん、“双海亜美/真美”役の下田麻美さんが出演するという。
開催日時は10月11日10:30〜11:00で、会場は展示8ホールの「イベントステージ」。
また、バンダイナムコゲームスのブースでは、『アイドルマスターSP』の試遊台設置と、
初公開となるPVの出展が決定。SCEブースでも、同様に試遊台と映像の出展が予定されている。
また混みそうなイベントを… ただ、一昨年のような360版程のインパクトはないな
今年の箱○ブースは巡回リストから外すか・・・ ・fallout3の世界初のプレイアブルデモ展示 ・ラスレム、SO4のプレイアブルデモ展示 もう外人、日本人入り乱れて混むの目に見えてるだろうし。
E3がしょぼくなった分、こっちの展示が豪華になってるといいなぁ
47 :
名無しさん必死だな :2008/09/27(土) 09:58:49 ID:Kt7aT3dzO
一応箱版モンハンに期待しとく
東京ゲームショウと水曜どうでしょうって似てね? まぁ、元は水曜ロードショウなんだけど。
ドリパとゲームショウとどっち行くか迷ってる
TGSに行く服が無い
>>37 >TGSじゃでないだろうけど、個人的にはPCでHELO3を出して欲しい・・・(ボソ
でても数年後に糞VISTAいらねぇw
つかXboxシリーズの強みはliveだな。PCのオンは過疎が激しい。
Xbox Liveはその点が強力すぎる。
体験版の配布で良さげなの今回あるかなぁ。 だいぶ前だけどDC版のギルティギアゼクスの体験版は死ぬほど遊んだな。 ジャック×ダクスターの体験版も良かった。 去年はレントン教授のやつ欲しかったけど、人いっぱいで諦めた。
体験版なんてDEMO配信でいいよ
PS3と360はオンラインから体験版配信してるからな・・
DSも最近はWii経由とかで可能だしね 去年の行列=>無くなりましたのコンボはもうたくさん
話し変わるけど、ここ数年ゲームショウに行くと必ずファミ通waveの臭作くんとすれ違う。 オズマならサイン欲しいのにな
今年もポルノ鈴木とかいるんだろな
57 :
名無しさん必死だな :2008/09/27(土) 16:35:01 ID:PCaMo3ETO
今年は去年ほどサプライズサプライズとうるさくなくて助かる。
サプライズサプライズうっとおしかったのは 主にPS陣営支持者だしな 今年はマジで弾なしだろ…出せるものは出せるようになったら即出さなきゃならんし
アイマス関連のニュースにしか興味ありません
アイマス関連のニュースって、XBOX360版でも新キャラくらいだな PSP版の話はサプライズになりそーなのなさげだし。
FF13が日本でも箱で発売、というのがもしあれば ゲハがまた大騒ぎになって面白いんだがなー 実際は行ってもない奴がさも試遊してきたかのように携帯で 「ラスレムSOはクソでした」みたいなこと書いて荒らしていくんだろうて
サプライズはバイオ5のマルチプレイヤーモードの発表だよ しかも360版のみ PS3はシングルモードのみで死亡確定
なんと言っていいかわからん
65 :
名無しさん必死だな :2008/09/27(土) 21:29:55 ID:LVVnZyPY0
ゲームショーはもう役割を終えたからな 商談メイン
過去のTGSってどんなサプライズあったっけ? 結構忘れてるな〜
サプライズってかE3で発表 TGSで一般お披露目が多いんじゃない?
TGSでPS3の運命は決まる 何も無ければPS3終了
TGSでサプライズ発表ってなると自然と国内向けタイトルになるから あっても携帯ゲームでかな
何も無い事はないだろうけどそれで情勢がどうにかなるとも思えん つまり現時点で詰んでる
イベントステージでやたらドラクエイベントやるね
各メーカーのイベントリストみたいなのないですか?
PS3 値下げかPS2もプレイ可能 の発表ってありえるの?
今年はぎりぎり発表または当日発表が増えてるみたいだな だいたいは来週再来週に出そうだけども
>>73 値下げ、もしくは価格据え置きの80GBモデル発表は充分にありうる。
PS2互換は 「 絶 対 に 」 ない。
出来ないものは出来ない。
PS2互換がないのは売上に影響してるよね。 買い替え需要を喚起できないし。 ただどうしても必要か、って言われるとそうでもないんだよな。 実際あんま使わないし。
>>77 互換が必要なのは、ハード切り替え時期だけだよな
今PS2でPS1のソフトやってるやつなんていないだろうし
PS3が普及しきった後に互換切っても大した問題じゃなかった
でも、PS3はこれから普及しなきゃいけない時期に、自ら今まで培ったユーザー切り離した
だから互換はくるでしょ
>>79 ソフトエミュはPS3のメモリが遅すぎて不可能
ハードエミュはまたEE+GS乗せないといけないので値下げどころかコスト高
現実的に考えて、互換復活の可能性は限りなく低い
>>73 360みたいに一部ソフトのみ対応とか・・・ないか。
GIGAZINEとかみて互換くると思っちゃってる奴結構いたりするんだよな カワイソ
互換なしより2万高くていいなら互換付きだせるだろうな ただ、中古屋殺すだけの結果にしかならんが
>>81 その可能性はあるよ。
絵が動かないギャルゲーなら、ソフトウェアでも余裕でエミュレーションできるはず。
逆に3Dでグリグリ動くようなやつは絶対に無理。
>>47 箱じゃなくて、Wiiじゃ無いっけ?
>>51 自分はDSはまだ持っていないし、未プレイだから行かなかったけど、
去年の配布イベントは人が集まりすぎて収拾がつかなくなって、
確か、製品版に同梱したんじゃなかったっけ?今年も何か配布するのかな?
>>80 ソフトウエア面でPS2を動作させるって話をどこかで見かけた気がする。
市販化されるレベルに達していないのか、単なる噂なのかは知らないけれど。
ハードの影響が大きいというなら、PCだって同じじゃないかな?
物理的に不可能な物もあるのは事実だけど。(マイナーハード等は特に)
まぁ、結論から言えばプログラマー次第と・・・。
互換なんかしたらリメイク出せないだろ
モンハンはwiiだよ。 でも箱にきたら人売れるの確実だから、期待してるってことでしょ
>>85 欧州などの初期60GBモデルは一応ソフトエミュ
ただし、互換率30%割れで、ほとんどのソフトが動かない糞仕様
あまりにクレームが多すぎて、大量に返品が起こった
ちなみに、日本の20/60GBモデルはハードエミュだったけど、
それでも互換率70%程度
「音が出ない程度なら問題ない」発言は有名すぎるだろ?
>>88 微妙にミスッタ
欧州初期モデルはEE+GSのうちEEだけ削った
半ソフトエミュだったな
GSは残ってたのにあの互換率
完全なソフトエミュなんかにしたら、
互換と呼べるものが出来上がるか激しく疑問に感じる
>>85 PS2のGPUとVRAM間の転送速度は最大48GB/秒
PS3のGPUとVRAM間の転送速度は最大22GB/秒
PS3でPS2ソフトを動かすには、
PS3の最大22GB/秒の部分に、48GB/秒もの情報量を流さなくてはならない。
でもそんなの無理!
どうしてもPS3でPS2ソフトを動かしたいなら、
20・60GBモデルのようにPS2と同じ機能をもったチップを載せるしかない。
プログラマー次第でどうこうなるもんじゃないんだよ(´・ω・`)
>>90 その理屈は頭が固すぎる
GSをRSXにマッピングするという前提をくずせばいいじゃん
余裕で可能だとは思わないけど全く手段がないとも思えない
ハードでのPS2互換は期待しない方がいいね。 SCEがPS2のソフトを簡単に移植可能なツールでも作ったら、 ダウンロード販売があるかも。
ってかさ PS2の互換が無いのを覚悟で買ったんじゃないの?
だれが買ったの? 互換が無いのを知ってるから、みんな買わないんでしょ あってもそこまで欲しくないけど
俺はクラタンが好きだった・・・
好きなのに名前を間違えてしまった・・・
>>91 じゃ、ソフト1本毎に対応する必要があるってことか?
MSインド「Xbox360スリムは事実です」
ttp://www.split-screen.com/2008/09/27/microsoft-india-reveals-xbox-360-slim/#more-540 インド、デリーで開かれた最近のイベントにて、MSは若干の非常に面白い情報の
かけらをいくつか公開しました
その一つは、多くのサイトで同時に投稿された、Xbox360のスリムバージョンとされ
る写真について
MSインドの役員によると、Xbox360スリムは実在し、12月に正式発表を聞ける予定
であるという
この再設計版が公式に発売(2009年内)される時期はまだ未定
その2、インドでFallout3、Fable2、GoW2が10月に発売されると公式アナウンスされた
その3、インドでの新しいXbox360同梱パックを公式にアナウンスした
Xbox360+20GBHDD+ワイヤレスコン+ピニャータ+Forza2
※日本のバリューパックと同じ
RS(ルピー)1499=現レートで$333
---
どうやらマジで公式発言みたい
>>98 据え置きの場合はスリム化されても買い替えまでは行かないだろうなあ。
どのみち排熱の問題があるからある程度場所必要だし。
むしろ箱○はあのバカでかいACアダプタを何とかする努力をした方がいいと思う。
100 :
名無しさん必死だな :2008/09/28(日) 01:27:10 ID:eZxZrmyH0
インドは60GB出てないのか?
ただでさえ、熱でハンダがうんたらってのが原因でRRODが問題になってるのに こんなにちっこくしたら故障率の方は大丈夫なんか?
20GBハードディスクまだ製造してるじゃん 8月の欠品騒動はいったい何だったんだ…
103 :
名無しさん必死だな :2008/09/28(日) 01:29:58 ID:eZxZrmyH0
いやもうしてないだろ
EDF!EDF!
>>94 互換あった時もPS3は4ケタ連発してたし、みんな互換無いから買わないんじゃないよ。
それほどPS3は不人気。
初期のPS2くらいの大きさになれば買い換えるが それよりディスクに傷付くのを先に改善すべきかも まあ気をつけて使えば基本的に大丈夫なんだが
107 :
名無しさん必死だな :2008/09/28(日) 01:35:15 ID:k6+80zM20
sceブースの一押しはナルトだってw どんだけwwww
MSの新ゲーム、スリムXbox360
ttp://www.gameguru.in/microsoft-xbox-360/2008/27/microsofts-bag-of-goodies-new-ips-slim-xbox-360/ MSはXbox360支持者にいいことを公開する計画だ
MSが2008年終盤〜2009年前半に公開する計画の抜粋を公開
・スリムXboxと新周辺機器
1-2日前に公開された写真は偽者かもしれないが、MSは本当にXbox360の小型化を計画中
スリムタイプと新しい周辺機器リストの詳細は2008年クリスマス直前に発表されそうだ
・マイクロソフトゲームスタジオ
新ゲーム(複数)に取り組み中であり、新しいデベロッパー達がこれら計画を実行中
これらのゲームは2009年3月までに、恐らく2月のGDCで公開
次の未発表ゲームはHalo世界のものでありマスターチーフが出ていない
インドのゲーマーにはご馳走だ。Fable2、GoW2がインドで発売される
・インドで10月に新バンドル発売
14990ルピー。20GBHDD+無線コン+ピンタータ+Forza2
---
別ソースからも同じ記事
噂記事ではない
>101 あのクソデカドライブじゃなくて スリムドライブにすれば簡単にコンパクトに出来るし熱も減るよ
小型化するなら、性能あげたプチ新型出してよ・・・ もちろん完全互換でさ
MSの新ゲーム、スリムXbox360
ttp://www.gameguru.in/microsoft-xbox-360/2008/27/microsofts-bag-of-goodies-new-ips-slim-xbox-360/ MSはXbox360支持者にいいことを公開する計画だ
MSが2008年終盤〜2009年前半に公開する計画の抜粋を公開
・スリムXboxと新周辺機器
1-2日前に公開された写真は偽者かもしれないが、MSは本当にXbox360の小型化を計画中
スリムタイプと新しい周辺機器リストの詳細は2008年クリスマス直前に発表されそうだ
・マイクロソフトゲームスタジオ
新ゲーム(複数)に取り組み中であり、新しいデベロッパー達がこれら計画を実行中
これらのゲームは2009年3月までに、恐らく2月のGDCで公開
次の未発表ゲームはHalo世界のものでありマスターチーフが出ていない
インドのゲーマーにはご馳走だ。Fable2、GoW2がインドで発売される
・インドで10月に新バンドル発売
14990ルピー。20GBHDD+無線コン+ピンタータ+Forza2
---
別ソースからも同じ記事
噂記事ではないな
そういうのはっても買い控えにつながるだけ
>>113 アンチの工作活動だよ
新型ちらつかせて、買い控え起こそうとしてるだけ
分かってる人間なら、ヴァルハラが2009年後半登場予定で
スリム型はそれ以降じゃないと有り得ない事は理解できるだろうけど
情報に疎い人間は、こいつで騙されるかもな
>その2、インドでFallout3、Fable2、GoW2が10月に発売されると公式アナウンスされた 本国で11月発売のGeoW2が他国で10月に出るわけないだろ。
>>115 原文読めばわかるけど、ワールドワイドロンチの1週間前と書いてある
PS3 PS2互換の新本体発表されそう
小さいよりでっかい方がカッコいいだろ常識的に
>>114 ということはPS互換の新型くるって言ってる人は
買い控え起こそうとしてるのか・・・
そんで互換は無いって言ってる人達は買い控えが
起こると困る人達ってことか・・・
>>116 かえって信憑性に欠ける気がするんだが。
>>120 このサイトのドメインはインド
>>98 の記事ではMSインドがデリーで発表会を行い語ったとある。
記事内容も一致してる
完全につじつま合ってるが
クリフBがそう言ったんならさすがに信じるがねえ。
情報弱者の為の豆知識 PS2互換は聞こえは良いが、1部のソフトが遊べて完全互換じゃないの知ってるかい?
というかそれ以前にインドのこのサイトって信用できる所なのか? それに画像(?)がなんか嘘っぽいというか なんか単なる噂というかか願望が広まったような感がしてならないような
とりあえず誰か箱版モンハンの情報くれよ
そんなもんあるわけないでしょーよ 誰が何の為にPS3捨ててWiiに移ったと思ってるんだ
しかしなんでスクエニは小便器は1本も出展しないのかね?wwwwwwwwwwwwww ソウルイーター(笑)が出たばかりだと言うのによwwwwwwwwwwwwwwwwww 尿液晶にはアルティメットヒッツ(笑)まで出して数を稼いでるくせによwwwwwwwwwwwwwww
GOW2インド先行発売かよw なにそのソースw
新型DSはTGSで各DSソフトを体験するために使われたりしないのか?
日経の新型DSの記事といい、この時期はカオスだな毎年。
132 :
名無しさん必死だな :2008/09/28(日) 11:38:53 ID:eZxZrmyH0
ミクロな変更で型番商法を続けるPSPに対抗して、DSにはもっと大きな変化をつけてほしいが
>>128 カンファ→TGSだったらどうするんだ。
戦士様はなんでそうやってフラグを立ててくださるのかわからんwww
ほぉ?wwwwwwwwwwwwwwwww 何が発表されると言うのかね?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
日曜の朝から頑張ってますねぇ
今年のTGSの目玉タイトルは?
バイオ、MH、DQ、FFあたり?モンハンとFFが一番の目玉かな。 個人的には朧村正妖刀伝がどうなったのか気になるドマイナーの人間だけどw
>>137 世界的な注目は俄然バイオみたいね。
一般の人が触れる世界初のプレイアブル出展なので。
映像出展のみFFが目玉とな?
国産ゲームが目玉という悲しい現状
さすがにその発言は頭がおかしい
FF13→映像のみ バイオ5→試遊有り とかこんな感じでまとめてくれよ 大作だけでいいからさ
ぶっちゃけ映像出展だけでもFFが一番見たい その次にモンハンかDDFFかな
あと十日ほどでPS3サプライズなわけね
来月あたりのジャンプかファミ通にサプライズが載ると見た
サンライズの間違いだったりして
一応ファミ通の次回予告は煽ってはいるが、あてにならん。
そろそろEDF4の情報公開してもいいんじゃないっすね?サンドロッドさん
>>147 「サブプライム発言がある」と書いて、面白発言スレに晒された子を思い出した。
LBPやるためにPS3買おうと思ってるんだけど40Gモデル買うのは負け組ですか? TGSで新型発表されると良いけど、どの位の確率なのかなぁ
>>151 PS3買う時点で(ry
ってのは冗談だが、結局は買う人の気持ち次第だ。
新型(or 処分価格の現行機)と現行機との価格差・性能差と、
「新型発売までLBPが遊べない」というマイナス、どちらが重いか。これに尽きる。
LBPがやりたいのなら、それの発売日に一緒にPS3を買えばいい。
>>152 お、結構高めの予想ですね希望が持てます
>>153 はい、もう買う気持ちは十二分にあるのでTGSの発表が楽しみです。
侍道3もやってみたいしアーカイブスでやりたいソフトも結構あるので自分にはプラスです。
PS360GBモデルを買っといて本当に良かった。 高くても良いから互換モデル欲しいって人多いと思うんだが なんで再販しないんだろ?
馬鹿だから
互換ないなら19800にするべき
>>156 今となっては薄型PS2が貴重な収益源なので。
TGSって始めていくんだけど コミケの企業ブースとかドリパみたいに 各企業の詳細な紹介ってなかなかないんだな 物販もあんまりなさそうだし 本当に試遊とか紹介がメインって感じなの? どんな感じかよくわからん
映像見たり数十分並んで体験版やったり。 物販もあるしステージイベントがあるブースもある。
試遊とイベントがメインかな 俺は待つのがいやなので試遊はやらないけど イベント中心、合間に他のブースを見て回るだけで 1日つぶれた
>>160 展示(試遊・映像)と、ちょっとしたステージイベントとコンパニオンとコスプレ
と物販のイベント。
>>161-163 ステージイベントって公式で紹介されてるメインステージのほかに
各ブースでもミニイベントとか物販もやるの?
>>164 やってる
SCEは見てないけどMSは4つのソフトでイベントやってたし
テクモはコンパニオン並べて撮影会やってたし
コナミは監督のインタビューとかやってた
ゲマズ前売り入場券売らなくなったんだな ローソンで買ってきたわ
足を運ぶ人にとってのメインはPVやら試遊やらの展示物だね。 興味あるゲームの感触を実際に確かめられたり、面白そうなマイナーなゲームを発掘できるのは大きいよ。 注目されて大きく取り上げられるのは同時に発表される情報だけど、 これはネットでも変わらず受け取れるし、こういう場で実況もできるし。
168 :
名無しさん必死だな :2008/09/28(日) 22:29:30 ID:r3rYdZCf0
ブースイベントの情報がまとまるの毎年遅いよな 一週間位前か? 下手すると公式パンフにも載ってなかったりするし
メインは試遊と配布物 地方から行くのでちょっとした旅行気分ってのもある。 ついでに秋葉原で洋ゲーあさったり、観光も楽しみのひとつ。
楽しかったイベント 森口博子生歌 有野係長生マリオ パワプロ全国大会生決勝 声優生TRPG(たぶん脚本)
>>168 TGS向けのデモ版作成ってホントにぎりぎりのところでやってるメーカーが多いらしいからな
TGSはゲーマーのお祭りだからね。 試遊が目的の人もいればイベント・配布物目的の人もいる。 でかい画面でPVとかやってるからブラブラするだけで結構楽しいんだよね。
配布物は一時期に比べると落ち着いたよね。 でも人の流れが統制されていないせいか、会場内の移動はけっこう辛い。
175 :
名無しさん必死だな :2008/09/28(日) 23:38:24 ID:jZOUGfwoO
恒例の神リークは無いの?
>>175 怪しいリークならいくらでもあるぞw
ガチっぽいのは…何かあったっけ?
>>171 カプコンとかナムコみたいに「分かってる人」が上にいるとこは
本編マスター後に体験版作成、もしくは体験版の作業自体を最初からスケジュールに入れてる。
そうじゃないとこは8・9月に思い出したようにスケジュールにねじ込んで
休暇返上やって本番直前にROM焼いて試遊機でフリーズとか、そんな感じw
自称業界人のお出ましか。
フロムソフトウェアの手さげ袋(無料配布)に期待してる。 ここのは布製で丈夫だったり絵柄が萌え系じゃないので、イベント後も結構使える。
ゲーマーだけなら純粋だと思うけれど、 最近はオタク(コスプレやアニメ目的)の参入も拡大してきているし、 数年続けていっていた自分からすると今のTGSはカオスだよ。 物販は大・小ゲーム(カプコン、こなみるく、ファミ通)、美少女系、出版系等etc... 注目の集まるイベントステージ、物販、配布は物凄い人が集中するので、 どうしても欲しい人は朝(夜中?)から並んで早期に終わらせた方が後々楽、 昼頃とか遅くに来ると収集がつかなくなっている。 ステージでは、たまに歌手や芸能人もゲストで出演しているのを見かける。 なんだか年々、試遊コーナーの待ち時間が異常なほど長くなっている気がする。
会場と会場の間でコスプレしてるのとかは撮影してるのは別に良いんだけどね。 会場内でコンパニオンを撮影してる人がすごい邪魔。 カメコとコンパニオンの間を通ろうとして写真に写りたくないしね。
一昔前は、誰も触ったことないゲームで遊べるのが至福だったが、今はネットで体験版とか当たり前になってきてるし 純粋にゲームだけ目当てだと微妙だな。 盛り上がってるのは声優イベントとか、変な臭いのしそうなところばかりだし
>>180 前のほうがひどかったぞ…有名所の配布物は、普通に来た人には絶対ムリだった。
普通じゃない移動方法って何? 自家用ヘリとか?
なんか立って乗る2輪の奴じゃないの
徹夜か一番乗りくらいじゃないと無理ってこと。
なんか新発表あるかなー?
鉄也組って事じゃない?
いいこと思いついた おまえ幕張メッセの中でサンダーブレークしろ
じゃあマジンガー用意しといて
えーっ!? パイルダーオンですかぁ?
192 :
名無しさん必死だな :2008/09/29(月) 00:33:46 ID:iNT06u/q0
>>187 もう殆ど新型DSに食われるよw
MH3くらいかな、興味あるのw
個人的にはPSP-3000に触れるのを期待。 最も数日後には手に入るものなんだけどね。
新型DSに期待出来る奴っているんだな。
195 :
名無しさん必死だな :2008/09/29(月) 00:53:03 ID:iNT06u/q0
新型DSの話題をなるべくスルーしたい気持ちは分らなくもないけど、 流石に新型DS以上の話題はTGSでどう客観的に見てもありはしないだろうし、それを認めないのも愚かな事だ それは新型DSなんて売れるわけない!と叫ぶのと同じくらい虚しい事だよ
開催前でもう3スレ目かよw
>>195 息巻いてるとこ悪いけど任天堂はTGSに出展しないからそもそも新型DS自体出展されないよ。
まあ間違いなくSCEブースの新型PSPが話題の中心だろうね。
>>195 でも実際どうだろうね。
次世代機ってわけじゃないからあんまり売れない可能性もあるんじゃないかなあ。
DSが完全に行きわたってる現状では、よっぽどの機能追加がないとダメなんじゃないかって気もするけど。
まあDSは売れてるんだからそんな売れなくても問題ないのか。
199 :
名無しさん必死だな :2008/09/29(月) 00:58:38 ID:iNT06u/q0
>>197 話題の話をしてるだけで、新型DSが2日に大々的に報道されたら、誰がPSP3000なんて注目するのか、という
客観的な話ですよ
SCEに命賭けてる信者の人くらいしか注目しないでしょうね、PSP3000なんて
早く出展予定リスト全て公開されないかなあ
201 :
名無しさん必死だな :2008/09/29(月) 01:00:12 ID:iNT06u/q0
>>198 まぁ、自分は新型DSはPSP3000より遥かに日本でも海外でも売れまくると予測してるんですが
あなたが新型DSは売れない、もしくはPSP3000より売れないとそこまで頑なにいうならIP表示してお互い
何か賭けてみましょうか?
大方の情報は初日と2日目のビディで明かされるだろ。
PSP3000なんて、ぶっちゃけ液晶がいいのに変わったくらいの違いしかないからな マイクとかTV出力とかどーでもいいだろ
>>199 いやだからそもそもTGSに出展されないんだから話題になりようがないだろ。
人が集まるだけあって態度悪い奴多いんだよな。 ずーっと文句言ってる奴や喧嘩はじめるやつ。 数年前にダンカンみたいな奴がもめてんの見たけどあれ本人じゃねえよなw
カメラ搭載もどうでもいいな
>>204 TGSの話題が新型DSに比べたら・・・とショボくなるよね、という話ですね
つーかコスプレ女とそいつ狙いのカメラ野郎共がスゲェ邪魔 ゲームどうでもいいなら来んなよカス共が ただでさえ混んでるってのにうざすぎる
そういやPSP初お披露目の時にDSぶつけて「空白の〜」が起きたんだよなw
馬鹿に関わった俺が馬鹿だったようだ。 寝る。
>>201 そんなことは一言も言ってないですよw
新型DSはDSの行きわたり具合が凄まじいので、機能追加とかで需要が起こるのかなあと思っただけ。
PSPは旧型に比べてどの位きれいになってるのか個人的に興味があるだけで、別に売れるとは思ってない。
多分今の売れ行きを一時的に加速させる程度でしょ。
全然議論にならないこといきなり書かれてもなあ。
コスプレ女ってコンパニオンじゃねぇの?
当日の会場図とか、待機列場所って 公式を探しても、見あたらないんだけど、当日にならないと分からないの?
新型DSはカンファで盛大にお披露目されそう 手にとって操作できたら良いんだけどな TGSは色んな意味でモンハン3に期待w
はぁ、まさかTGSより先に おれの箱○が寿命がくるなんて・・・
萌えとかコスプレとかが目的の人はコミケがあるんだから、TGSには来ないで欲しいな。 今年はMSブースがメインだな。スクエニは糞クローズドだし
コンパニオンってお触りしてもいいいの?
>>217 んならまずゲーム屋に萌え系や版権ものを作るなと抗議せにゃ
そういえば、新型DSがこの冬に発売されるなら DS9がロンチタイトルになる可能性があるんだよね だから、TGSで全日がっつりDS9お披露目ステージが 確保されてるのかな
DS9ってなんだ、DQ9だねすまん
今回428体験版目当てで初TGSなんだけど、こういうのって当日の入場1時間前とかに並んでも手に入れられる物なん?
ふと思ったけどTGSでまさかのPS4発表?
428ってこれの事?
ttp://chun.sega.jp/428/chara/ てか、キャストに大塚明夫がw
実写ぽいけど、昔PSあたりであった「街」か何かの続編かな?
>>223 どうだろうなぁ、、、企業がどれだけ準備しているかによる。
カプコンみたいに、紹介(トレーラー関連)DISCをひっそりと準備している場合もある。
まぁ、お偉いさんが注目していなければ自ずと生産数も限定されてくる可能性は有るよ。
とりあえず、配布時間の設定が無い所は最初に貰いに行った方が無難。
DSとPSPを見ていて思うんだけど、真四角的な感じじゃなくて、
もう少しグリップを持ちやすく手になじむような形状にしたり、
画面を少し斜めにして見やすくして欲しいな。
ところで、任天堂ってTGS関連と中が悪いとか?たしかに出展が無いみたいだけど。
(とはいえソフトの試遊位はあるだろうけど)
TGSはCESA(コンピュータエンターテインメント協会)の主催だけど任天堂は非会員だから。
とりあえず今年外さないのは モンハン3とMSブースくらいかなぁ。 fallout3の体験版はやりたい。 マーケットプレースで配信してくれるなら 行かなくても済むんだけどな。MSブース。 混むの判ってるんで。
>>225 任天堂はCESAの正会員じゃないから出展しないってのが表の理由
裏の理由で一番噂されてるのは次の2点
・CESA自身が任天堂の初心会(昔やってたバイヤー向けの商談会)に対抗するために設立されたものだから
・任天堂が客から金を取るイベントを毛嫌いしてるから
でもビジネスデイの講演なら岩田社長は出てくるし話題もかっさらう
もう10年は行ってないなTGS・・・ 新作に触れられるwktkより不快指数のほうが高くなったから行くの止めた 初代バイオは大して注目もされてなくて並ばずに遊べたんだぜ ちょっと遊んで「こりゃあ面白い!でも売れないだろうなw」と思った 俺の予感は大はずれだったw
>>228 以前はクラニン会員のイベントあったよな。
金のマリオ貰った気がする。
最近はそういうイベントやんないのかね。
>>228 もともとCESA自体が対任天堂目的で作ったものだし、
今更その会員になるのは任天堂としては嫌だよな。
CESAと任天堂の共同開催とかならいいかもしれんけど、
CESAと任天堂が同格扱いだと、今度は会員のSCEの
顔が立たない。
心配のは手荷物検査にどの位時間が掛かるかだな。場合によってはトラブルになりそう
大体9時過ぎに幕張に着いて入場できたのが10時半過ぎだったから 手荷物検査があると11時半過ぎか最悪正午ぐらいにようやく入場って事になりそう
荷物検査って空港みたいに金属探知機の下をくぐる程度なら早いだろうけど 手持ち型の検査機を全身に当てたりしてたらかなり時間かかるだろうな
この規模のイベントでそんなガチの検査しないだろw 荷物の口を開けて警備員がチラ見する程度だと思うよ
>>235 やってますよって姿勢で、抑止力働かせる程度な感じかw
でも、これはこれで時間かかりそうだね
ぶっそうな事件起きたらゲームショウ無くなるだろうしな。
>>230 俺が聴いた理由はこんな感じ
もちろんウソかもしれないし本当かもしれない
WiiやDS売れすぎて混乱させてるのに、それに拍車はかけられない
東京だけで開くのはどうかと思うので全国で開けないか毎年検討中
俺としてはイベントやって欲しいけど、Wiiでみんなのニンテンドーチャンネルが見れるし
店に行けばスポットで映像流してるからいいやーって感じ
>>231 でも無理やりというかいつの間にか「会員に入れてあげるんだからね!」みたいな
妙なツンデレ発揮してCESAの準会員にはなってる任天堂
共同開催は任天堂が主催するなら入場料取れない+コスプレは禁止になるのでCESA側がお引取り願うと思う
ゲームイベントで任天堂がいないとか片手落ちもいいところだけど天下りのいない任天堂には何もいえないのが現状
やっぱ、CESAはカスラック並みに糞な訳?
任天堂が出展する→ポケモン配布→子連れファミリーわんさか→イベント中止
金の管理はしてないからそうでもない
手荷物検査で時間が掛かるって事は特別ない気がする。 夜中で行く事が多いけれど、ホビーフェスとかオタ向けが多いイベントでもなければ、 駅側の駐車場?あたりまで列は出来ていないと思う。(早朝はぞろぞろ増えていくだろうけど) 結局は深夜組みが詰まっていて、進んでる間に手荷物検査は終わらせられるよ。 問題があるとすればおお荷物でやってくるコスプレ組みだろうね。 手荷物検査っていっても「バックを開いて見せてください〜」程度で、 一人一人に時間は大して掛かっていない、手ぶらやウェストポーチ、 その辺のコンビニの買いだめと思われるビニールならスルーされるよ。 会場見取り図だけど、主にイベント直前に発売されるファミ通などに記載が多い。 会員がどうのって情報があるけど、、、出展するのにも結構お金が掛かっているらしいね。
せめてカンファ中継してくれればな
>>239 >コスプレは禁止になるので
マジで?
Wiiの発売前イベントではリンクのコスプレした人も来てたみたいだけど
>>245 コスプレじゃなくて普段着だったのかも。
百歩譲ってコスプレはいいとしても撮影は禁止しろよ… そういうのやりたいならコミケなりなんなりでやってほしい
今回はエスカレーター壊さないようにな
250 :
名無しさん必死だな :2008/09/29(月) 20:34:14 ID:QKVi6C+D0
>>245 あの人はニンテンドードリームのみすリンだからおk
メッセのエスカレーターなんて短いしスカスカだし 登った先には出口しかない。壊すほうが難しい。
今までやってなかったのにびっくりした 手荷物検査
去年はMSブースのコンパニオンが規定時間以外の撮影を断ってて カメラ小僧がぶちぎれてたが 自分が他人に迷惑かけてる自覚ゼロなのな
今年は声優さん誰が来るのかな?
>橘さん オデノカダハハボドボドダ?
>>253 MSは毎回そうだよ
毎時0分〜5分の間だけ撮影可能とか、そんな感じ
>>255 メーカーは話題性や技術力も含めて、より高次元の物を造りたいみたいだけど、
結局の所、技術の進歩よりも、発想の方が重要だよね。
ハイデフで映像の密度は高くなっているけど、大画面でプレイしているのはごく少数。
ゲーム自体の画質や操作系はPS2クラスで十分だから、
他に労力を振り分けて、広大なステージやAI処理に回せばどれだけ良いか・・・。
そういえば、ICOやNICOの続編はまだまだでないのかな?
あそこがPS3で出すとしたらどんな物が出来るのか興味があるなぁ〜。
>>256 龍3と428行きたいけどどっちかにするかな
両方並ぶと4時間越えそう
>>259 ICOチームのPS3新作は欲しいよな。
あそこの独特な世界観と雰囲気大好きだから、ぜひPS3のグラでやってほしい。
独特なようでそうでもない世界観だなICOもワンダも。似たような 世界観は既に他がやってたしな。まあでもなんだかんだいっても あのチームのものは少し気にはなるけどさ
似たり寄ったりって話題になったらきりが無い、 「後から出た物は真似だ〜」って思われやすいとは思うけど、 人の発想なんだからそれは仕方がないかなぁ〜、 どちらかと言えば「どう表現するか」の方が重要だと思う。 単純にプレイしているだけでは分からないけど、 意外と映像の表現とか凝ってるみたいだよ。 どこかのサイトでインタビュー&解説が載っていた気がする>ワンダ 今の所、ぼんやりとしか分かっていない世界観だけれど、 次回作で作品毎の関連性が語られるのかは特に気になる・・・。 アサシン・グリードを作った海外メーカーの新作も気になるけど、 今回のTGSで出展されるのかな?
独特なとか今までにないとかさそこに引っかかるだけで 貶めたり、叩いたりするつもりはないよ。それにパクルことも 盗むこと、被ることも別に悪いとは思ってない。それがいいと思える 感性もセンスだし、形に出来る能力もあるしで。次回作が気になる 程度には魅力も感じてるしね
ガンvsガン DDFF アイマスSP PSPブースは凄そうだ
至急、(株)MSC担当藤田まで連絡下さい。
ごばく
一般初日のライブ行くやついるのかね?
269 :
名無しさん必死だな :2008/09/29(月) 23:22:43 ID:VMDDsaCrO
モンハンWiiは来年夏かな発売日
新型DSの噂が本当ならこの日に発表されるのかな
去年のLV5みたいな完全クローズドブースは止めて欲しい 入場料返せ 人数限定してやりたいなら自前でやれ
>>271 そこまで盛況になるとは想像していなかったんでしょ。
たしか配布時間も決まっていたわけだし仕方がないかと・・・。
DSorレントン教授ってそんなにファンが多いのかな?
まぁ、製品とはことなる短編が無料ってのに皆釣られて居たんだろうけど。
あと去年みたいに電源落ちるのは論外なw
そろそろE3みたいに規模縮小かな
>>272 配布は別にかまわないが
整理券保持者以外はデモ画面すら見れないのはどうかと
>>263 プリンスオブペルシャのこと?
まだ何も情報ないね
>>270 10/2のカンファレンスで発表じゃないの?
いい加減、任天堂も参加しろよ
TGSは入場者数を自慢げに語るけど 多すぎて辛いだけっす
ラスレム狙いはオレだけか? どーせスクエニはデモ配信しないだろ
>>272 限定のRomだから転売もできるし、前評判の段階で配布物の中で一番人気だったと思われ
盛況になったとしても対応力さえあれば良かったんだかなぁ・・・
今年のLv5は白騎士ぐらいだから去年ほどじゃないだろうが
>>279 今年のMSブースはかなりやばいことになると思うよ
ラスレムはどっかのインタビューかなんかで配信はしない予定とか言ってたし
SO4もたぶんないだろうしで、その二つ触るなら今年のTGSしかない予感
箱○買えば二つとも製品版で遊べるぜ
つかPS3頼む
>280 LV5、直前になってからいろいろ発表しやがったから チェックいれにくる人は増えると思う
LV5のブースは毎年なんかヤラかすから楽しみだw ブースが停電したり、可動するユニットが壊れたり、待機列で騒動起こしたり
>>287 あれってスタッフが対応しきれなくなったから
停電を装ったんじゃなかったっけ
なんつーグダグダな会社だ・・・
>>288 限定品配布で人が殺到して暴動状態になったから
停電を装って電源落として無理やり収束させたんだよな
あれだけデカイ会場で、Lv5の1ブースだけ停電して 復旧予定ありませんってのも下手糞な言い訳だったけどなw 隣でMSとかスクエニが照明ガンガンたいて、巨大モニターで映像流しながら あの大量電力消費の360試遊機大量に並べてる横で停電は無いだろうとw
292 :
名無しさん必死だな :2008/09/30(火) 13:07:17 ID:sHgpoG3RO
日本ゲーム大賞予想しようぜ 俺はスマブラXに投票した
>>292 それだと妥当すぎるな
もう少し意外性が欲しい
294 :
名無しさん必死だな :2008/09/30(火) 13:17:37 ID:F67HwlOlO
MGS4(笑)
AFRIKA(笑) クロスエッジ(笑) MGS4(爆笑)
スクエニっていつものクローズドあるのかな?
wiifitは確定か
>287 2年前にセガのブースも停電したけどアレは何が原因だったんだろう
ドグマ社の陰謀だろ
>>298 名越さんの日焼けマッシーンが容量オーバー
>>281 Fallout3のプレイアブルデモもMSブースのみの上に、
このゲームのプレイアブルデモの公開自体がTGSが世界初になる。
つまり外人も押し寄せる可能性大。
混むの判りきってるからできることならMSブース外したいが
SO4とFallout3のデモは触ってみたいんだよなぁ・・・
今年のSEGAは全部の試遊台に日焼けマシンを設置するとかしないとか
305 :
名無しさん必死だな :2008/09/30(火) 15:11:36 ID:wPrw4zT00
アイマスのショーを見たいんだが、やっぱり朝早くor徹夜とかすべきか? ちなみにメッセまでは自転車で行ける距離
>>305 シーテックジャパンやってるうちに会場に入って トイレで待つのが吉
伊集院光にはいついけば見れる?
内40タイトル近い内、PSPのソフトが何本占めるのかね。
>>305 いくら徹夜や早朝にきても、アイマスイベンターが割り込んできて大混乱は必至
311 :
名無しさん必死だな :2008/09/30(火) 15:35:28 ID:e+no6JLRO
去年も似たような触れ込みじゃなかった? まぁ過剰な期待はしない
ハード・メーカー毎の出展タイトルはまだか
2006年:DQ新作発表会:DQ9がDS、DQSがWiiで電撃発表、PS3はなし。 2007年:任天堂カンファ:MH3がPS3→Wiiに電撃移籍。 2007年:テイルズ新作発表会:WiiでTOS2、箱○でTOV発表、PS3はなし。 2008年:E3&MS発表会:FF13マルチ電撃発表。SO4がまさかの箱○発売。 ラスレムが箱○先行発売、PS3版は発売未定。 2008年:カプコンがPS3スルーでWiiにゲーマー向けソフトを積極劣化移植。 さて、今年のTGSと任天堂カンファではどんなサプライズがくるかねw 今回はKH3 or DQ外伝 or FF13外伝あたりがwiiで発表と予想。 どっちにしろ、これからPS3買ってもハッピーになれる気がしないねw
>>308 数字の出し方がうまいSCEだから未発表14タイトルは身構えるなあw
ラストガイみたいなの10本ありそうw
そもそもPS3とPSPで14タイトルなのかのう。
PLAYSTATIONR3(以下PS3R)、PSPR このPS3RとかPSPRのRってなに?
>>314 未発表タイトル PS2が10本 PSPが1本 PS3が3本 でも
未発表タイトル 14を含んだPSP PS3が40タイトル以上。
って言えるんじゃないのか?
PSPとPS3の40タイトルに未発表14が全部含まれてるとは言ってないんだし。
SCEJブース出展のご案内
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080930_tgs2008.html PLAYSTATION3及びPS3対応ダウンロード専用タイトル
プレイヤブル出展予定タイトル一覧(ダウンロード専用タイトル:★印)
タイトル名
ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック
FIFA 09 WORLD CLASS SOCCER
STREET FIGHTER IV
BIOHAZARD 5
ルミネス スーパーノヴァ ★
METAL GEAR ONLINE
侍道3
ソニック ワールドアドベンチャー
SOCOM: CONFRONTATION
PlayStationRHome ★
まいにちいっしょ ★
MotorStorm 2
リトルビッグプラネット
RESISTANCE 2
WWE 2009 SmackDown vs RAW
ガンダム無双2
NARUTO−ナルト− ナルティメットストーム
ほか未発表タイトル
(アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社/1タイトル)
(株式会社コナミデジタルエンタテインメント/1タイトル)
(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント/9タイトル)
※ 9月30日現在開示可能な情報の範囲です。
アイレムの未発表ってバンピー以外にあんのかね
>>319 パチパラシリーズがあるけど、夏に出てるからバンピーだと思いたい
パチか絶体絶命都市
何度も言うが、来月のSCEの商談会はTGS後開催が有力との見方。 TGS期間中に開催なんていう馬鹿げたことはやらないと思う。 もしくは先月みたいにTGS前のメディア向け説明会と同時開催もあり得るが。
裏をかいて愛先生のO・SHI・E・TEわたしの星を出すアイレム
もしかして任豚ってまだTGSでスクエニWiiソフトが発表されると思ってるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不如帰のFC版移植(DL専売)
>>326 1・2・3ホールと4・5・6ホールで
かなり人口密度に差が出そうですね・・・
>>324 スクエニはどうだか知りませんけど、新作サードタイトルが2本っていうミジメな事にはならないんじゃないかなとかw
その前の2日に秋カンファレンスもありますしねw
330 :
名無しさん必死だな :2008/09/30(火) 19:39:47 ID:ni+4O4Kl0
【SCE コナミ Level5】 VS 【MS スクエニ カプコン】
ロッピーでチケ買ったら 小学生以下の子連れはキッズ専用入り口がご利用になれます イベントステージはキッズの真上 子供作ってくる
今から子作りか、、、最低でも来年からだな(ぇ 今週?のファミ通かは分からないが、レベルファイブの作品が幾つか紹介されていたね。 「ダンボール戦機」は見た目温かみのある感じで良さそうに見えるけど、 単純にAIの自動戦闘とかだったら微妙だな、、、まぁ、システム次第って事で。 (個人的には直接操作の方が面白そう。) あと、「うしろ」ってタイトルも発想自体は面白そうな気がする。 ゆとりな世代の自分としては、音声ありのタイトルだと嬉しい(ボソ それと今回、出展があるのか分からないけど、 エンターブレインから「キミキス」の続編?らしき作品、 「アマガミ」って作品が新しく出るみたいですね。 冬予定って事は、チラシ程度の宣伝は少なくともあるのかな?
(ぉぃ
SCEは他社にとって凶報となるようなゲームを開発中とかいってるけど SCEにそんなゲームあったか? ゲハ的にはICOの続編がもりあがるんだろううが セールス的にはそこまではいかないよな
ゼルダだろw
ほんとMSとスクエニは仲いいな。去年も隣同士じゃなかったか?
MS側に肥がいるのが気に食わない
横にプレイアブルがあると映像だけのSO4は食い付き悪いだろうなぁ 後、マーベラスがMSの隣なんだろ?
>>334 ICOはあれで完成されてると思ってるから変に続編とか出さないで欲しいな・・・
客受けを狙ったタイトルなら売れて当たり前。 とはいえ、長期的に考えれば長続きしていない・・・。 実際、FF、ドラクエ、テイルズとか長寿タイトルは、 確かに人気はあるけど、昔からプレイしている人からすると、 10〜以降位から人離れしているって話を良く聞く。 商売だから売れなきゃ経営は成り立たないが、 やはり作るなら良い物を作って欲しいよね・・・。 んでもって大手も看板タイトルは一度手放して、 新作を全力で取り組んで欲しいと思う。 というよりも、どんなタイトルでも終わりを作らないと、 「サザエさん化(例えね)」してまるで空気のような・・・(ボソボソ
SCEJ(9タイトル)こんなに作ってるなら 昔の任天堂見たく面白いゲームを出すんじゃね? SCEJのゲームが遊びたければPS3ってみんな言ってそして買うよ。
今日最後の仕事で明日から無職だけどゲームショウだけは行くよ
TGSっていく価値あるの?
>>343 コナミってたまにマルチでも日本除外するよな。
MGS2のときみたいに。
>>343 日本ではPS3独占プギャーとか言っていたGKが懐かしいな
>>343 これみるとE3でスクエニに
m9(^д^)プギャー
されたと思ったんだろうな
ビジネスデーのチケット安く手に入れたいんだが
>>349 チケットだけじゃ入れない
関係者を証明する同一名義の名刺複数枚が必要
さらに、専用サイトでの事前登録しないといけない
一般人はその名の通り一般デーで参加しなさい
351 :
名無しさん必死だな :2008/09/30(火) 22:32:05 ID:sHgpoG3RO
一般人として日本ゲーム大賞参加してきます
ここみるまでゲームショー今週末だと思ってて、行きそうになってた 3連休で丁度いいや
GRID発売日発表はTGSか フルローカライズとかいってこんだけ待たせてレース運転者のままだったら怒るぞ
オトメディウスないのか・・・
ついに来週か・・・
>>350 そんな厳しくなってたのか
10年くらい前は全然余裕でガキとか入れてたのに
おっぱい揉むゲームなんかある?
よっぱらった奴が書き込んだら即死する装置とか誰か作ってよ
>>300 ナゴヤン、TGS会場にまで持ち込みかw
セガ公式サイトの、TGS特設ページ見てるとチュンの中村もちょっとナゴヤン化しててワロタ
>>357 今年に至っては、ビジネスデー入場の申請後に電話で身分や職務に関する
確認までやってるみたい。
まあそれでも専学のお気楽ボウズどもがヘラヘラしながら試遊台で遊んでる
だろうけどなw
>>362 さすがに今年は学生は無理じゃないかな。(よほど強いコネでもない限り)
いろいろと風当たりが強いせいもあって例年になく厳しい気がする。
車で行く予定なんだけど、駐車場ってすぐにわかるかな? なにせ初めてで色々と不安で
駐車場はでかいからすぐ分かるけど、知らないともしかすると 1回くらい入り口を通り過ぎるかもしれん。
>>363 俺学生だけど各種イベントのビジネスデーに入り込むためにおもちゃ屋でバイトしてる
去年のビジネスデーももなんだかんだと事前登録しなくても当日名刺渡して終わりだったから普通に入れんだろ っつうか関係ないやつはうぜぇから来んなよ おもちゃ屋じゃねぇっつうのアホ一般でいけ
専門生に厳しくすると露骨な総入場者数減につながるから、過度に厳しいことはしないと思うがねぇ・・。 昔、減少し続ける入場者数に歯止めをかけるために、ビジネスデー(確か1日しかなかった頃の)すら 午後2時以降だかに一般開放したことすらあるようなとこだからな。
>>352 腐女子と萌オタが良い具合にブレンドしてカオスになりそう
DS+PSP>据え置き の本数は去年もだっけ?
TGS初めて行こうかと思うんだが、 コミケみたいに開場まで座っていられる?
初めて行くんだが やっぱすごく並んでるの? 早めに行った方がいいのかね?
>>374 昼ぐらいに行けば並ばずに入場できるよ。
だけど、配布物狙いなら手遅れになる可能性大。
入場で数時間並ぶのを我慢するか、中で数時間並ぶのを我慢するかって所やね。
別にそんなには待たない。今年は微妙に盛り上がらない気もするが、こんなもんか
>>375 >>376 サンクス
広島から泊まりがけで行くんだが土曜日はそれだけで1日使う覚悟だから早めに行ってみるよ
こういう大規模イベント初めてだからドキドキするわw
本スレから転載
568 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 19:07:03 ID:yYxS/+xo0
ttp://tgs.sega.jp/2008/stage/ >初音ミク -Project DIVA-(仮称)2008/9/29
>いよいよPSPに降臨するリズムゲーム!
>初音ミク -Project DIVA-(仮称)の楽しいトークイベントを声優の藤田咲さん、下田麻美さんを迎え開催します。
>どんなサプライズが飛び出すか!?お見逃しなく!
>【日程】
>10月12日(日)11:30〜12:00
>【出演】
>>藤田 咲
>下田 麻美
>※ステージに観覧には整理券が必要です。
>整理券は12日(日)会場時間より、セガブースにて配布。先着300名様。
572 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 19:23:22 ID:fl9s0eOv0
>>568 ゲーム公式のnewsは何もない
手抜きすんな公式も更新しろセガ
配布物って、日曜も配るものなのですかね? 土曜日中に全部配り終えて、日曜の朝一に行っても無駄ってことに ならないか心配です。
>>379 そういうブースも過去にはあったけど、大抵どこも数量配分してる。
むしろ最終日は全部配りきりたいはずだから多いかもね。
人気のないブースで配布物たくさん用意しちゃったとこなんか悲惨だぞ 3,4つまとめて袋に詰めて一度に無理矢理配ったりする
>>369 アイマスとかなくても、人気に限らず、FF7とか自分たちが気に入った物を、
毎年同じ衣装で来る常連も沢山居るみたいだよ。
奴等からしたらTGSはコスプレイベントでゲームの情報とかはおまけなんだろうな。
配布物に関しては配りきれる数に限定すれば良いのにね。
供給問題よりも、残る方が問題ありだし。
コスにもゲームにも興味ないが 各企業のブースデザインには興味ある 各企業のTGS特設ページにブースの外観写真出てたらいいんだが まったく出てないな・・・ 会場行くのマンドクセ 今年もGAGIZINEのレポで済ませるか
毎年、声優が出演する全ステージイベント表を作ってるんだが 必要な人はいるのかな
ステージの整理券手に入らなくてもTAFみたいに立ち見できる? あと家族入り口はありりますか?
ありりますかって…orz 正 ありますか
389 :
sage :2008/10/01(水) 19:00:57 ID:H9Vy2Lsv0
ミスったorz
バイトで全日会場にスタッフとして入れるけど 悩み中
>>392 そこが問題なんだよね
8日は事前準備で会場内の設置とかの手伝い
9日からは接客とか警備がメイン
バイト上りに少し会場見て回れるけど
今まで入ったイベントだと
そこまで自由でない感じ
今年のTGSは警備が手薄だと聞いて飛んできました
各社サイトや情報出てるけど相変わらずMSKKは沈黙 流石だぜ
とりあえず、箱通によればMSブースにステージが無いのは分かってる
MSブースは異様に質の高いコンパニオンがメインだからな
ここで日々開催されているMSパーティーの実力が発揮されるわけか
去年初めて俺含め友達と3人でTGS参加したけど、やっぱり1人で行った方が楽しめるなと痛感したよ だから今年は1人で楽しませてもらいます。wktkが止まらねぇえええええ!!
試遊、配布モノ、イベントの為に並ぶのが一番長い時間です
>>400 友人といってもバラで動いて並んだほうが効率いいしな
一緒に動くんであれば3人でなくて2人までだな
403 :
名無しさん必死だな :2008/10/01(水) 23:56:34 ID:yn586PSW0
さて、あしたは任天堂カンファレンスか。 TGS祭り第一幕開始だ。 と思ったが任天堂は期待できそうにないな・・・・・・・
MXでバンナムブースを中継するみたいだ
>>404 kwsk
アニメ版テイルズオブジアビスの放送と関係あるのかな
>>393 むかーしやったことあるけど、ムチャクチャ不自由だったぞ。
ショウを見たい人間はやるもんじゃないなと思った。
CMで見たところ内容はわからないけど11、12日の2日間やるのかな?
>>385 ずっと聞きたかったことだよ。
よろしくお願いしたい。
本スレってどこ?
ビジネスナントカってやつもらうから6年振りくらいに行こうかと思ってるんだけど スレ読んだ限りだとイベント自体は変わってないけど来場客の層が微妙に変わったって認識でOK? 変な雰囲気なら行くのやめようかと考えてる アドバイス頼む
俺は逆にビジネスデーに行くようになったのがここ数年だから昔のことは分からないけど、 雰囲気が変と言うことは無いと思う。
>>410 何びびってんだよw 持ち物検査が怖いのか?w
というのはおいといて、別に客層は変わってないと思うよ。
ビジネスデーなら、限界超えてる混雑とも無縁だろうし。
昔と比べると『ケータイゲーの展示多いな〜』という感想は抱くんじゃないかと思う。
>>411-412 ありがとう
もちろん変な物は持っていかないがw
上の方でコミケみたいな奴らがいっぱいいるとあったから、変なイベントになっているのならやめようかと
楽しめそうだから行ってきます
ありがとう
MSブースのコンパニオンは感じ悪い
>>414 カメコに対してはそうだろうなw 撮らせてくれないからw
MSのコンパニオンはモデル事務所とかからかき集めてくるから
毎年クオリティ高いよな
ただ、衣装が毎年使いまわしなのはなんとかしろw
>>415 カメコじゃないよ。外人相手に英語が分からなくてパニっくてるコンパニオンが
英語得意ですか?聞いてきて得意じゃないって返したらその後の態度が何か感じ悪かった。
むつかしいのう
>>416 そいつだけだろw
モデル事務所から集めてるのはMSだけじゃないはず
>>410 ビジネスデーは昔よりも人少ないと思う
お客さんっぽい人はほんとに少ない
まあビジネスデイにもカメコは出没するからね。プロの。
ビジネスデー行きたいけど、 ヤフオクのチケットも9月末までに登録必要な奴だしなー。
入場までに時間がかかってもいいなら当日の受付で登録作業することで入れる
>>422 どんな登録作業?
例えば自分の持っている名刺から、企業情報をしらべて・・・
とか?
俺は去年も今年もさっさとWebで登録したけど、Webと会場が同じ内容なら 本人の氏名 勤め先のデータ(住所や電話番号)・業種 あとはなんだったか忘れたけどそこまで面倒なことじゃないよ。 ビジネスデーチケットと名詞2枚持っていけばあとはお姉さんの指示に従えばいいはず。
ただそこまでしてビジネスデーに入るほどでもないと思う。 一般デーとやること同じなんだし
426 :
385 :2008/10/02(木) 07:57:27 ID:r1y7oXKk0
>>426 携帯用に上、印刷用に下
で使いたいので、出来れば両方ほしいと無理言ってみる
>>426 いい出来だなw
現場向かう前や入場前に下使って
現場で上使えばばっちりって感じ
>>425 年に一度の祭だから1日でも多く参加したいってやつもいるだろう。
単純にあんま並ばないでやりたいからってやつもいるだろうが。
431 :
名無しさん必死だな :2008/10/02(木) 12:50:05 ID:GWeyMaTn0
東京ゲームショウって、面白い?
コミケとか行っているコスプレ、カメコ組みは耐性が出来ているから問題ないんだろうな。
普段、イベントに行かない人だと、耐性が無いから辛いと思う・・・。
というか、我慢やら仕事がどうのってそれぞれ都合はあると思うが、
割り込みや人待ちは良くないよな、、、去年は一人二人とちらほら着ていたが・・・、
入場開始直前になって前から後ろまで一気に割り込みは始まったのはどうにも解せない・・・。
モラルがどうの以前に、管理側の企業はどうしているんだ?
「お客様どうしで解決して下さい」って言う位だから、
去年のTGS(または別のイベント)で問題が発生しているのかな?
>>414-418 MSだけでなく、カメコが所構わずとるんで規制を設けているだけ。
(作品、デモの流出を避ける意味も込めて)
英語に関しても、自然な会話が出来る人を採用はしているが、
多言語(英語だけでも)しゃべれる人は重宝される物の、
そんな人ばかりではないのでしゃべれない方が普通だろう。
ブース関係者が出てきて通訳か情報に対しての返答を直接してるよ。
コンパニオンは秘書でもエリートでもないんだから夢見すぎ。
おかしい・・・二年目のPS3が18本しかないだと?
レジ2とか侍道みたいな微妙売れゲームでも試遊相当またされるのかな?
デモンズソウルやってみたいな
携帯電話の出展が多いなぁ
439 :
名無しさん必死だな :2008/10/02(木) 13:22:52 ID:6Q5+kF1yO
据え置き機 絶滅寸前だな
早く各ブースのイベント詳細発表されないかな・・・ 毎年土曜日行くか日曜日行くかギリギリまで決められなくて困る。
TGS 2008 出展タイトル ・PC……131 ・ニンテンドー DS……114 ・携帯電話……110 ・Wii……42 ・Xbox 360……27 ・プレイステーションファミリー……50 ・その他……153 プレイステーションがWiiに完全勝利!
443 :
名無しさん必死だな :2008/10/02(木) 13:48:40 ID:1Ye9gwFeO
まさかスペランカーに縋る痴漢戦士の姿が見れるとはな おもろいわ
行くとなんかイケてる物くれるブースを誰かまとめてよ できれば優先度もつけて カプコンは毎回DVDくれるのが最高だけどいっぱい配ってるからとりあえず後回しでいいなとか 他にもあるよね
ここ数年配布物でろくなもんないような 去年Lv5がROM配布するってだけであんな騒ぎになるぐらいなんだし 物販はFF11のゲーム内でもアイテム貰えるやつが凄い人気だったな
■ 元小島プロダクションのRyan PaytonがMGS入り
ttp://www.360gameszone.com/?p=4165 Microsoft Game StudiosのPhil Spencerが、噂になっていたRyan Paytonの
Microsoft Game Studios入りを正式に認め、それ以外にも優秀な人材を多
く迎え入れている事を明らかにしています。
Ryan Paytonは、小島プロダクションの一員としてMGS4のアシスタント・プロ
デーサーを務めた人物で、同作品に西洋的なアプローチを取り入れた人物
として有名。
他には、MGOやMGS Portable Opsのデザインを手掛けています。
彼は今年、家族の都合を理由に小島プロダクションを退職していました。
Ryan Paytonが加わるのは、「今後発売予定のHalo作品」との事ですが、詳細
については明らかにされていません。
更にMicrosoftは、先日公開されたHaloのティーザー予告編に関する発表をTGS
にて行う事も明らかにしています。 ←!!!
---
TGSにサプライズ1個キターー
>>434 DS≒Wii+360+PSP+PS3+PS2
iPhneとかiPod touchのアプリ展示はないんかな。携帯扱いかな? 個人的にはゲームデバイスとしてPSPやDSより魅力感じているのだが・・・ 大手だとEA、セガ、ハドソンぐらいしか参入していないんだよなぁ。
>>449 専門学校の所でiPhone&i touchの奴があったが他はどうなんだろ?
他では携帯扱いされてそうな感じがするが・・・
360の出展タイトル数27って専門学校のがかなり含まれてるな
>>426 素晴らしいな!
俺も携帯用に上、印刷用に下が欲しい
頑張ってくれ!!
TGSは無限航路の試遊が楽しみだ。
京葉線夕方17時台の特急が無くなってる… 混雑避けるために東京まで特急で帰ろうと思ったのに。。 幕張駅周辺で18時ぐらいまで時間潰せるとこってない?
今日PSP抽選券つきっていう券買ってきたお どうせ当たらないだろうけど・・・
>>453 俺が遊んでやろうか?
野球好きならマリンスタジアム散歩してれば楽しいけど…
海幕はゲーセンとカラオケ。あと最近できた快活ならあるよ。
ところでFallout3の試遊台が設置されるとかいうブースはどこなのかな? ベセスダ・ソフトワークスのブースなんて見当たらないんだけど? あれはマルチだからソニーやマイクロソフトのブースに出るわけじゃないし・・・
fallout3のPS3版はSCEブースで映像出展のみだね まあDLコンテンツもPS3に無いしぶっちゃけMS寄りだわな
>>459 そうだったのか。なら俺はいち箱○ユーザーとしてMSブースに出向くか。
>>460 そだね。つーか海外のメーカーはロックスターゲームスを除きほとんど箱○寄りだね。
・・・Wii寄りの間違いか?
結局今年は箱○がPS3以下でFAなのか?
>>463 どっちがどっち以下なのか、それを自分の目で確かめにいく場だよ
PCの前に座ってるだけじゃ伝わってこない生の情報がそこにはある
以下ってなにが?
そうか…まあ俺はPC前でいいや…
>>465 話題性的な
一昨年だったか、去年だったか忘れたが、 スクエニのブースで新作のムービーが流れてて、それが結構良いデキで 面白そうだなと思って眺めてたんだけど、最後に「for XBOX360」って出た途端 周りから落胆の声が上がってたのを印象深く覚えてる。 俺は全機種持ってたから特に何とも思わなかったけど 他の機種持ちの人達は遊びたかったんだろうな。
>>467 タイトルなぁに?去年はスクエニから箱○専用ソフトは発表なかったが?プロジェクトシルフィードか!?(これは3年前になるとおもうけど)
(ラスレムはマルチ・SO4は今年・インアンは販売がスクエニに変わったけど、知ってる人が多い・FF11はPCでもでている)
>>468 この数字、周辺機器とかツールとか専門学校のとか既に発売中の物だったりとか、あてにならんw
純粋にメーカーの新作のタイトルの数だけにして欲しいな。
DSなんかモリゲームズの周辺機器(発売中)だけで50くらい水増しされてるし
レベル5は秘密ディスク配布とか・・・去年の惨事を思い出すw
セガのステージイベントの一部はlive中継されるらしいな
>>469 プロジェクトシルフィードっす
3年も前になるのか・・・。
次世代機って出てから結構年数経ったんだな。
ってかMSブースの発表が未だに無いな。 MSKK怠慢か?確かにちらほらソフトの試遊の情報は出てるけど。
>>472 隠し玉をそんなにホイホイ晒せないでしょ
E3の時もそうだったし
>>470 一般展示だと360 13本、PS3 11本
未発売の独占だと3本ずつ
MSやSCEブースの展示ソフトは入ってない
サプライズ楽しみだねぇ もしFF13国内マルチだけとかだったらMSKK氏ね
>>458 マルチで4人プレイまで出来たら絶対に買う
ToVにRPGプレミアにニンジャブと最近MSKKは週ファミに広告は出しても 当てにはしてなさそうだから当日まで漏れないかもね
サプライズあったらこのあたりでそれらしいリークがありそうなのに 何もないので不安になってるよ
E3の時だって直前までそれらしいリークなんて皆無だったんじゃ
MSKKは大体TGSの2日前位にメディアブリーフィーングやって そこで隠し球も公開してるな。今年はメディアブリーフィーング を9月の始めにやってしまってるけどどうなんだろ
それでも前日までに隠し弾がバレちゃうのがMSクオリティ。 ニンジャガ2の情報漏れとかワロタw
/ ̄ ̄\ サード ノし. u:_ノ` ,,\. /⌒` ( ◯)(O): なんであっさり情報漏れとるんじゃ .:| j( (__人__) :| ^ 、` ⌒´ノ: | u; ゙⌒}: ヽ ゚ " }: ヽ :j ノ: _____ /⌒\ ゚ (´ . :/ ノし \ MSKK :| ゚ \〜、,⌒\. _ :/ u ⌒ ゚ \ :| \j(, \ r \ :gj }`hi、. :|, 。 :j } 男なら正々堂々勝負するんじゃ | \ 〆ー───〆 八 ヽ ( u 〃ノ | :j \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ | |: ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ / \ | ゚ :j |: \、__/l ゚ :j \
>>446 HALOの新作といっても、現状の予定では「Halo wars」位だよね・・・。
原作コミック(小説?)は日本語翻訳版が出ていないので詳細が分からない・・・。
タイトルであるHALOが関係していなければならないので、
過去か未来か、、、何はともあれ、従来のFPSで続編は作ってほしいなぁ。
アトラスはタカラトミーだよね? 何も情報出ないら不安だ
>>476 2人coopって知っててレスしてんだろ?
いやらしい奴よのぉ
>>485 やっぱ2人なのか
いやね、友達が箱買って身内に箱持ちが4人になったんだよ
だから可能なら4人で集まりたいなと思ってさ、悪気は無いんだ
487 :
名無しさん必死だな :2008/10/02(木) 22:31:09 ID:5cFkRoYp0
サプライズ DQ9はDSi専用ソフトです
去年の男女の比率どれくらい? 女一人じゃ浮くかな…
>>471 3年前かーその頃に箱っていう選択肢は俺もなかったから
俺も同じような反応してたかもしれん
>>488 一人だろうが二人連れだろうがわけわからんくらい混んでるから心配いらない
むしろゲームショウは一人のほうが動きやすい
脇のほうでぐったりした連中が結構いるんだよな 去年は近くが汗臭かったけど今年は涼しい時期でよかった
>>488 薄暗い上に人混みと騒音で性別なんぞわからん
昼飯は寂しいかもしれんが
携帯電話機用のゲームの出品予定はどっかに掲載されてないかな
494 :
名無しさん必死だな :2008/10/02(木) 23:27:45 ID:XtAr/WYP0
SCEは何かしらそれなりのソフト発表ありそうだがズコーって程落胆でもなく、キターって程うかれるような物じゃない感じ。 逆にMSはマジで何も弾が無いか、超絶サプライズか、両極端になりそう。 今日の任天堂発表は戦国3だけちょっとビックリした。まあズコーではなかったな。 モンハン移籍と比べるとどうしても話題的に劣るが。
495 :
名無しさん必死だな :2008/10/02(木) 23:32:41 ID:yzub07APO
TGS潰しとまで持ち上げられてた任カンファがあまりに糞過ぎた これで心置きなくTGSを楽しめる
グッズもらってもどうせ1年も経たないうちに役立たずになるからな。 お目当てのゲームを遊ぶのに注力した方が吉。
>>488 カップルも結構いるし、女同士も結構いる。女1人でもわからないよ。
SCEもMSも特にサプライズもなさそうな気がするんだよなぁ 両陣営もあるとしたらサード絡みなんだろうけど
360はこないと予想 PS3くると予想 この予想が両方はずれますように。
そろそろ新ps3入れないとマジでやばいぞ 箱○に差つけれすぎて挽回できなくなる
ギアーズ2日本発売日発表&試遊コネーかな? きたら絶対行くのに
>>483 なんも知らんのだな
MSは未発表のHaloゲームを3ー4本制作中だぞ?
3を超えれる気がしない
511 :
名無しさん必死だな :2008/10/03(金) 00:00:02 ID:GS08UA5K0
10/9(木) 東京ゲームショウ'08 開催まであと □□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□■■■□□□□□□ □□□□□■□□□■□□□□□ □□□□□■□□□□□□□□□ □□□□□■□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■□□□□□ □□□□□■□□□■□□□□□ □□□□□■□□□■□□□□□ □□□□□■□□□■□□□□□ □□□□□□■■■□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□ 日
MSKK _,,..,,,,_ / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"
MSKK <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
>494 戦国伝承、好きだったなぁ すげー難しかったけど
そーいやセガ特派員はどーなったんだろ 誰か当選メール貰った人は
ビジネスデイの日本ゲーム大賞行く奴いる?
MSKKにとって、土日出勤は苦行だからなw
Wii-42、360-27、PS3-18らしいけど、まだ不明なソフトって何本あるの?
適当に何冊か小説持って行こうとしたけど やっぱり開場するまでのヒマつぶしはモンハンが一番なんですかね? PSP持ってないからこれを機に買おうかな…
2000おすすめ 3000いらね
ピクトチャットやろうか
>>519 一覧表みればわかる
不明ソフトはない
ちなみに学生出展や開発ツールなんかも含まれてる
>>520 DSで小説読むヤツ持って行けばいいんじゃね?
但し電撃のは却下w
で、飽きたらピクトチャット。
ピクトチャットしながら並んでて、ふと横を見るとチャット相手の一人がそこに居た気まずさ
開場前の行列を撮影するテレビカメラがズームするその先
>>524 電撃のはダメなのかw
お〜、何かDSでも乗り切れそうな気がしてきた!
交通費で3万消えちゃったし今月はPSP我慢しよう。
>>527 尼でPSPが14970円で投げ売り中。まあゴニョゴニョできないバージョンらしいが。
会場でピクトチャットしてたら へたくそ言われたw
530 :
385 :2008/10/03(金) 07:46:35 ID:iXtHM1+20
意外と需要があったのねw 各メーカー公式でも情報が出揃ってきたから、週末に一度まとめてみますよ
532 :
名無しさん必死だな :2008/10/03(金) 08:18:07 ID:sPwWTHv40
サムスピ閃がPS3に移植の噂が・・・
サムスピとか誰が喜ぶんだよ
情報弱者が多いPS3の方が売れそうなタイトルでつね
>>534 続編モノなら無条件でマンセーする傾向にあるしな
537 :
名無しさん必死だな :2008/10/03(金) 09:30:59 ID:wm+pRaaH0
xbox360ブルードラゴン2続編の発表あるかも?
今年は何万人行くのかな?
>>506 数本も製作されてるんだ、、、3のPC移植版もあるのかな?
そういえば、バイオ4か1のリメイク発売頃にGCで独占!って言っておきながら、
WiiやらPS2、PCに移植されていったね。
モンハンも売れ行き次第ではマルチプラットフォーム化するのかな?
>>539 負けハードから勝ちハードへ移ることはあっても
勝ちハードから負けハードへ移ることはありえない
一応PS2で爆死したアウトモデリスタってのが GCに回されて来た事はあったな GCでも当然のように売れなかったけど。
そろそろトレジャーは箱○のSTGを公開してくれんかな( ´・ω・`)
そうだ、そろそろハドソンに本気になってもらって煉獄3を・・・(ぇ
>>523 いや、普通にあるぞ、不明なソフト
相変わらずMSブースとか不明だし
SCEブースやバンナム、スクエニ等もない
去年のFFグッズはゲーム内でも連動してたからあんだけ人気だったわけで 物販の中でもむちゃくちゃ並ぶほうだろうけど 去年ほどではないだろ
宣言します 新型ps3は 絶対に来ます
いやまったく
>>547 しかもTGS限定って謳ってたんじゃなかったっけw
FF11って廃人引きこもりや中華しか居ないのにグッツはなんでこんなに人気あるんだ? ヒキもこういうイベントだけは来るのかね
>>551 グッズにゲーム内アイテム入手のコードが付いてたからな、しかも限定品
今回のはそういう情報が無いみたいだし、そこまで人気が出ない気もする
>>551 転売ヤーがいるからな
去年のアイテムはむちゃくちゃヤフオクに出品されてたぞ
アイレムブースがものすごいいい意味で馬鹿ブースになりそうなヨカーンw
>>554 あそこは毎年、そこはかとないおバカっぽさがいい感じなんだけど、
今年はこれまでを頭5つくらい飛び抜けたバカっぷりを発揮しそうだw
カプコンブース広って思ったけどいつもこんなもん?
最近は統合が進んじゃってみんなブースがでかいね 前は一坪位の小メーカーがどう客を呼ぶか苦心してたのに
558 :
名無しさん必死だな :2008/10/03(金) 18:25:26 ID:MT5lOkN60
そんなので続けてたら怪我人出る
セガ特派員当選メール来た おまいら白い目で見るなよ
-=・=- -=・=-
( ; ゜Д ゜)
セガ特派員(笑)
何か今年の出展タイトルにワクキタするモノが無いなぁ プレス日に何かドデカイ発表こないかな〜〜
俺は結構あるけどな 1日じゃ時間足りないくらい
MSはなんか隠し玉あるらしいが・・・ SCEも未発表のソフトあるし新型発表されるかもしれないし・・・ こりゃ必見だな
アイマス2とかあるんじゃね?
土日の二日間参加する場合はチケット2枚必要?
あたりまえだろw
>>565 MSの隠し球ははHaloじゃなかったか
>>565 俺はいまだに箱にモンハンが来るの待ってるんだけどなぁ・・・
番外編、って形でさ
カプコンのお偉いさんがTGSではトライの他にモンハン関連作を発表する、とか言ってたみたいだし
モンハンP3だったりして
>>571 まあぶっちゃけP3ってのが一番幸せなんだけどね
どうせWiiのも買っちゃうんだろうけど、PSPで出るにこしたこたあない
>>571 もうやることないだろ
エスピナスとかアクラヴァシム、最悪ラギアクルスを出すようなことをしないと。
前ジャンプフェスタかなにかでピクトチャットやったけど0人だった(´・ω・`)
>>570 箱Liveでやったら快適ワロタ・・・は、夢か
576 :
名無しさん必死だな :2008/10/03(金) 19:46:31 ID:a/mD30O30
箱○でモンハン出たらやってみようかなって思う。
ロスプラのAKハントがスピンオフ(?)で単品ゲーム化
箱○が日本国内で500万台くらい売れたら出るかもな
未だTGSページを作らないMSが不気味
なんか隠してるのか、それともグラドルの選別に急がしくてTGSどころじゃないのか。 ちくしょう、俺もMSKKに入社してぇ。
硝煙と血液の臭いしかしないブースなので 全面18禁
キャンギャルとパーティー大好きなMSKKだけあって MSブースはTGS出展企業の中でも毎年レベルたけぇ。
ただ毎年カメコと揉めるのもここw
>>579 ここじゃどうせRPGだしなあ
テイルズで箱があんだけ売れたんだし、モンハン出してほしいなあ
それかスト2HDでもいい
カメコってあんな必死に写真撮ってどうすんの?
>>579 あとは坂口ゲーじゃね?
来年中のタマでもTGSには出ろよ
590 :
名無しさん必死だな :2008/10/03(金) 21:06:32 ID:icZVKl2x0
>>570 ああそれゲハのデマが海外サイト経由で本当っぽくなっただけだったから、
あてにしない方がよいかと
バンナムはPS3と箱から距離を置きそうだな
594 :
名無しさん必死だな :2008/10/03(金) 21:16:21 ID:Jyey1tBO0
バンナムどころかみんな…
>>592 今の時点で発表したらサプライズじゃないじゃんw
とはいってもそうそう増えるとも思えないがな
そろそろアイレムから絶体絶命都市3の発売日が発表されるんだよな?
PSPの4タイトルって、内3つがアイマスか。
とはいえps2系和ゲーの顧客が興味を示すのはFRAGILE一本くらいか
600 :
名無しさん必死だな :2008/10/03(金) 21:34:06 ID:NkFuf8zTO
MSとSCEのカンファレンスはどっちが先?
>>559 俺も特派員当たったww
428と龍とシレンしかやんねww
最新号かは分からないが今日確認したファミ通に、 SCEが発売元の「Demon's Souls」ってタイトルを見つけた、 フロムソフトって書いてあったから公式にあるのかと思ったら、 本当に開発だけなのね、、、公式はSCE側にあったがまだSS位しか載ってない。 システム次第だろうけどなんか面白そう、、、敵が大きいし、ワンダ見たいな感じだろうか? とりあえず、ACE見たいな、なんちゃってゲームにならなければ良いが・・・。 ところで、他にフロムソフトが開発していたRPG(?)ってどうなったんだろう?
Wiiの朧村正、綺麗だなぁ。
ベヨネッタも見てきておくれ。
ベヨネッタって2Dだっけ?
なんかDMCっぽいゲームらしいよ
ファミ通だとDMCっぽかったな ニンジャブだけでいいよ
609 :
名無しさん必死だな :2008/10/03(金) 23:10:14 ID:btmggG/w0
眼鏡かけた裸の白人女が乱舞するらしいよ
なんとなくベヨネッタからバレットウィッチ臭がする
ベヨネッタ、魔人召還すると服消えてまっ裸とか、ありえんだろw
ファミ通見たらベヨネッタが大股開いてて噴いたw
ベヨネッタはプラチナ(笑)の神谷が作ってる。神谷はDMCとか大神。
ありゃ、無限航路と開発元同じだったのね。
MSがまだTGSに関しての情報出してないんだよなー なんかあるのかのう
10/9(木) 東京ゲームショウ'08 開催まであと □□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■□□□□□ □□□□□■□□□□□□□□□ □□□□□■□□□□□□□□□ □□□□□■□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□■■■■■□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□ 日
まだ大して行きたくなるほどの情報は公開されていないなぁ、、、 タイトルじゃないから出たのとしても行くかは分からないけど、 新型PS3とか出ると嬉しいな、、、(軽量or値段改変だけでも)
620 :
名無しさん必死だな :2008/10/04(土) 00:39:13 ID:TDKBxAEp0
>>617 _ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( #´Д`) (・∀・ ) え?今月なんかあったっけ?
( つ (U_U )つ (つ と)
.ヽ___ノj スクエニ (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
始発で行き、会場に着いたら、どこに並べばいいかはわかりますか? 初めて参加するので、他にも、列の場所や人数、徹夜をする人は本当にいるのか など、気になることがたくさんあります。 どうか、アドバイス等よろしくお願いします。
スクエニは中立 FF7を箱へ KH3をPS3へ SO4をマルチへ TGSが楽しみだ!
情報が欲しいだけならネットで十分間に合うよ TGSは遊びに行くところだろ
海浜幕張降りたら早歩きで歩く集団がいるからついていけばいいと思うよ このはや歩きが結構早いんだ
開催二日間連続徹夜でTGSに行きますよ.....死ねるぜw
もう本当に地球防衛軍新作出して欲しい
>>621 始発ならそれっぽい人がたくさん乗ってるはず。
そいつらに着いていけばOK
それに会場まで着けば、その時間には数百人並んでるだろうから問題なくわかる
感覚的には幕張メッセの敷地入っても結構歩く感じ
628 :
名無しさん必死だな :2008/10/04(土) 02:02:35 ID:fwqiiBZh0
>>597 マクロスエースフロンティア
ガンダムvsガンダム
TOW2
アイマス3種
なので、実質は6タイトルでしょうか
皆さん、回答ありがとうございます。 始発に乗りながら周りを見て行動することにします。 少し安心しました。本当にありがとうございました。
TGSにいくのはライブを見るのと同じ 祭りを直に体験するような感覚 ネットで情報見て満足する人はいかない方がいい 人多くてウンザリすることうけあい
>630 俺はまんま、見本市的な感覚で行くけどなぁ。
>>617 メルマガにもうすぐオープンって書いてたから
何かあるというかただ作業が遅いだけでは?
やっとホテル予約できたぜ!。京葉線沿い全滅かと思ったら、越中島駅徒歩7分のところにあった ホテル泊まる予定で、まだ予約してない人空き室あるから今のうち。あぁ、海浜幕張に泊まりたかった・・・
声優表みたいなのまだかな(´・ω・`)
>>633 ホテルは一ヶ月前に押さえないとキツイよね…俺も何とか確保した
11日は朝イチで並ぶぜ!
ビジネスデー特権でセンスオブワンダー参加してくるぜ
637 :
名無しさん必死だな :2008/10/04(土) 04:55:14 ID:7P0rTdU00
638 :
名無しさん必死だな :2008/10/04(土) 05:02:38 ID:P9su8v9aO
地元なのに行けないよ 行ける人うらやましい
TGSは、あまりにも混み過ぎて、コンパニオンのケツをどさくさ紛れに触れるのが楽しい。
_、_ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ へノ / ω ノ >
今年は据え置き機が波に乗ってきてるから、いろいろ見てみたいゲームが多い。 一昨年行った時は携帯機中心だったからな。
642 :
385 :2008/10/04(土) 07:05:32 ID:zHxQxx7H0
644 :
名無しさん必死だな :2008/10/04(土) 07:42:35 ID:7P0rTdU00
>>639 電車の中じゃなきゃ痴漢じゃないとでも思ってんのかお前
今週だと思ったら来週なんだな。 あまりにもズコー過ぎて誰もスレ伸ばさないのかと思った。
>>646 去年に比べてえらく後ろにずれこんでるしな・・・
来年の展望を発表する場としては良いタイミングだろうけど
9月末だとまだ暑いから毎年この位がいいな 上着で調節できるし
>>626 地球防衛軍は1、2の様な低価格であのクオリティで販売する事に意味があった。
一般ソフト並みの価格で中途半端な仕様の状態では正直魅力が薄い。
次世代ハードとは訳の分からない事をしないで、
PSP辺りの準ハードで多人数協力プレイを出来るようにした方が面白いと思う。
次世代ハードならネットワーク対戦等もありでFPSに近くした方が・・・。
とりあえず価格は据え置きなのと、1〜3でイメージが固まってしまっているので、
新作では別のテイストで作って欲しいものだ。
>>649 とはいえ、季節の変わりめの真っ只中だから、体調崩し安そうだな・・・。
いつもの9月開催の方が残暑があってある意味無難、、、
夜は天気さえ崩れなければ涼しくて快適だし。
ガチホモの俺もお前の臭いをくんかくんか
>>650 先日のカンファレンスで出たダイナミック斬が地球防衛軍のゲームエンジンっぽいんだよなw
というか体力ゲージとレーダーが(ry
PS3がどう死ぬのか楽しみ。 これで小売も国内ゲーム産業も救われる。
SONYが死ぬのは別に構わないが ゲームが海外メインになるのは勘弁して欲しい
もうどっちでも良いよ。 早くFF13出してくれ。
ビジネスデイってプレス関係者じゃなくてもデジカメとかで撮影OK?
>>657 基本的に撮影不可と書いてあるとこはだめでしょ。ぶっちゃけビジネスデイのが業界関係者
おおいわけで、他社の情報収集がメインになるわけで撮影させたくないでしょ。
>>652 映像のクレジットの所にサンドロットあるよ。
今確認してきたが、ダイナミック斬は間違いなく防衛軍エンジンだ。
5pb. Gamesが東京ゲームショウにCHAOS;HEAD NOAHと11eyesを映像出展
http://www.xbox-news.com/index.php?e=5119 5pb. Gamesが東京ゲームショウ 2008の出展タイトルを発表しています。
Xbox 360向けタイトルではCHAOS;HEAD NOAHと11eyes Cross Overを映像出展。
いずれもセガブース内での出展となります。
STGはTGSで見せるもんじゃないんじゃねw メッセとかHEYで出しとけばいい
カオスヘッドこそ祖父でいいじゃねえかw
セガブースって他社メーカのがいっぱいあるけど自社のはあまりないわけか
FF7の時はスゲー興奮したけど今となってはどうでもいいよ
666 :
名無しさん必死だな :2008/10/04(土) 12:38:36 ID:zDevo4D/O
今回初めて行こうと思ってるんだけど おもちゃショーよりも混み具合どう?
667 :
名無しさん必死だな :2008/10/04(土) 12:41:09 ID:cW6m8ftkO
ブレイブルーが楽しみ
>>650 俺は2をフルプライスで買っても満足したと思う。
PS2で一番おもしろかった。
669 :
名無しさん必死だな :2008/10/04(土) 12:50:00 ID:JWDA/GatO
この勢いだと開催前に4スレ目行きそうだな 今年はめずらしいな
ビジネスデーいきてー
サプライズって毎年ビジネスデイに発表されるの?
ふぁみ痛にTGSで期待のハード1位にPS3が!
名言ktkr
あの雑誌ちょっとおかしいから
>>666 今年のおもちゃショーも一般日は大混雑だったらしいが、
やっぱもっと混むんでないかい?
巨大スクリーンでデモ映像流すから、おもちゃショーより会場は暗いし、
それに見入る人ごみで通路も通りにくいだろうな、例によって。
例年通りだと、中央ロビーで当日券を買って
・ファミリー入場口は一番左
・一般入場口は地上に降りて一番右
なのでメッセに着いてもまだまだ歩くよ。ああそろそろコンビニで前売り買っておくか。
>>672 おう。大体初日のビジネスデイだな
で、確かめに一般公開日に俺らが行く、と。
680 :
名無しさん必死だな :2008/10/04(土) 16:03:40 ID:7t3w9ok60
前売り買っとけば並ばなくて入れんだっけ?
いや並ぶよ 自分が券買ってる間にみんなに追い越されてゆくだけ
「追い越されてゆかなくて済むだけ」だなスマン
出展作品とかプログラムとかが載った冊子っていつごろ出るの?
どうせ今年も炎天下のもと 何十分も列になって並ばされるんだろ
何かスレを見る限り混雑度はコミケとあまり変わらないみたいだな。 初参加組だが気を引き締めていくか。
>>686 ちょっと涼しくなってきたから、夏コミよりはだいぶ良いと思うよ。
何か買うわけじゃないなら会場を見て回ってるだけでも割と楽しめるし。
炎天下の下で並ぶなんてないだろ TGSは
昼頃行けば並ぶ必要すらないしな
>>684 当日、入り口で配る
駅をでた瞬間に始まる、あのい早歩き競争の時のwktk感は異常
>>684 あの冊子、当日じゃなくて事前に見ておきたいよな・・・
>673 期待は期待してるでしょ。 でも今度のTGSで注目集めるようなの出せなかったらマジ終わりな気が・・・
>>688 まだビッグサイト開催だった’97春
当日は土砂降りの雨の中、泥沼の空き地に長時間並ばされ
やっと入れば中は押し合いへしあいで身も心もボロボロに
その年の秋から幕張に移動したとさ。
>>690 ビジネスデイのバッジっていつ届いた?
俺30日ギリギリに登録したけどまだ会社に来てないわ。
猛ダッシュで行くような場所がないなら10時ちょい過ぎぐらいに行くのがベスト 並んで入場ではあるものの進まない・待たされるイライラ感は無い
ビジネスデーは10時調度から受付はじまるん?
>>689 サンクス
やっぱ前には手に入れられないのね
>>686 いまのゲームショウ入り口は全然混まないよ
土曜のライブあるけど、お前らとしちゃどう見てる?
702 :
385 :2008/10/04(土) 22:35:40 ID:zHxQxx7H0
>>701 どっかでみた、ピアノでドラクエ弾くやつとかなら見たいかも
コミケは「きんもー☆」騒動の時に初めてあんなに人が行くもんだと知った 行列の中の人の姿形はともかく、あんな人数の人が同じ場所目指して動く様はキモいかもしれない 俺は見てて酔うと思う
コミケは全部早い者勝ちだからな 通販にしろよと
メッカの参拝を汚くしたのがコミケだからな
あのライブ、しょこたん出てる時点でにわかホイホイっぽい臭いがするんだ ガチな真性ゲーマーミュージシャン居るの?
ghmはガチどころかメーカーの人間 しかしそれだけのためにあの金額は出せなかった…
711 :
名無しさん必死だな :2008/10/04(土) 23:29:09 ID:CN4S1HkY0
有野っていく登場するの?
今回初めていくんだけど箱ブースは混んでるの? Fallout3とセインツロウ2がやりたす
>>712 例年だとまったりだけど流石に今年は人多そう
マジかよ・・みんなしょこたんとか見に行ってくれ その間に白いピッチリのMSコンパニオンの隣でゲームやるお
fallout3がCERO Dなのも地味に大きいな セインツはZだから奥だなw
>>712 試遊台はソフトによるな
どうせラスレム、SO4に殺到するからその2本はすいてるんじゃね?
ブース自体はイベントやってない時はすいてる
>712 去年はアサシンクリードがクローズブースだった もしかすると、今年もモノによっては・・・
年齢制限のあるゲームだったからかな
10/9(木) 東京ゲームショウ'08 開催まであと □□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□■□□□■□□□□□ □□□□□■□□□■□□□□□ □□□□□■□□□■□□□□□ □□□□□■□□□■□□□□□ □□□□□■■■■■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□ 日
TGSで箱○に対抗してPS3値下げ発表とかあるのかね
>>720 大方の見方としてこの時点での値下げ発表は無い。
・MGS4の発売ですら下げなかった
・独占タイトルで今日よくなソフトがない
・3月のFF13体験版に値下げのがインパクトある
>>722 やるなら白騎士にあわせてとかじゃないかな
どっちにしろTGSじゃ発表しないか
次の値下げでも 安くしました「でも」○○がありません だろうな
神リーク 隠しダマ情報 デッドラ2マルチ2009夏全世界同時期発売予定 デッドラ完全版?PS3、2009、2月発売予定 テイルズオブディスティニー3 Wii2009春予定 ワルキューレの伝説2 Wii2009冬予定 バイオハザード2大幅リメイク Wii2009、1月予定 キングダムハーツ3 XBOX360、2010以降 新ドラクエモンスターズ PS3、2010以降 ドラクエバトルロード Wiiウェア 2009予定
コミケとか、ジャンフェスとか、そういうでっかいイベントって行ったことないのに 今年初めて一人で行こうとしてるんだが、 どうすればいいのかさっぱりわからないんだ。 逆転検事だけ見られればいいんだけど、カプコンはモンハンとかあるから やっぱり混んだりするのかな なにかちょっとでいいので助言をくれないか
PS1の時は34800円でも買ったのにね
自分で神リーク言うなww
>>726 入場で並びたくないなら、11:00着ぐらいに来るといい
で、まずはカプコンブースへ
逆転も多分行列だろうけど、我慢出来るならそのまま並ぶ
我慢出来ないなら他のブースをチラチラ見て歩いて、14:00ぐらいにまたカプコンへ
まぁ歩いてるだけでも楽しめるから、
まずは行ってみるといいさ
>>725 何でDQモンスターズみたいな携帯機向けのゲームがPS3やねん
あとKH3は野村がPS好きなのに箱で出すのは難しいだろ
和田が強権発動して強引に作らせん限りは
出すとしたら野村が好きなPS3か低年齢層も持っていて普及率が高いwiiだな
KH3はKHチームがヴェルサス作っているから当分無理だろうけど
>>720 TGSではPS3 80GBモデルが発表されます。
値下げ発表もあるかもしれません。
ブルーレイの切り替えもまだまだこれからって感じ・・・PS3
>>725 なんじゃこりゃw
シリーズタイトルの機種移動が激しすぎる。
デスティニー3がwiiとか意味不明だな。
あんだけPSPとPS2で過去作のリメイク連発しといて
新作をWiiで出したら戸惑っちゃうよ。
デッドラ完全版にバイオ2大幅リメイクも
都合が良過ぎる気がしてしまう。
>>726 一般日の11、12に行けば問題ないっしょ。判らない事あったらその辺にいるコンパニオンとか
関係者に聞けば仕事でやってるから丁寧に教えてくれるはず。コミケなんかはむしろへんな
ルールとかあるんだろうけど、どこも客相手の仕事だから別に気後れすることは無い。
まあ、あえて人ごみに酔うとかならちょっときついかな、誰かいっしょに行く奴がいると並んだり
するにしても色々便利だけど。
>>279 押せ押せーって感じだと思ってた。並ぶんだ
とりあえず並べばいいんだね 我慢できるから、がんばって並ぶよ
わかりやすくありがとう助かった
ラスレム、SO4あたりは3時間以上並ぶのがデフォです
次のテイルズはwiiで出るのは確定だからデスティニー3はありえるかも
デスティニー3(笑) まだアビス2とかレジェンディアリメイクの方が信憑性あった
複数人でいってもうざいだけだろjk
デスティニーはないだろJK そんな自分も初参加予定なんだけどスクエニブースはやっぱり混むのですか? クロノとディシディア目当てなんだが。 あとテイルズ。
スクエニは混みまくるだろjk・・・
そもそも今年のTGSでSCEの発表会って設けてないだろ
物販にホリ来ないかなあ RAPをまた買いたい…
>>744 あんなでかいもん持って会場を歩くのかい?
fateの配布物を入手したいけど、早朝の最初にカプコンブースのfateを試遊すれば手に入るかな?
おれもおれも スクエニパンフとMH3バッグと、Fateの頒布物欲しいんだぜ 10:30着ぐらいで行く予定なんだ コミケでいう大手壁クラスの列と、瞬殺覚悟したほうがいいの?
>>720 確か店員スレに、
「80G版が34800円で10月30日に発売」という書き込みがあった。
ついにPS3値下げか・・・29800になったらBD目的でかうかな
コミケほどの列はないと思うけど、転売で高値を期待されそうなモノがあると危険かも知れない。
>>745 前にPS2用買った時は、肩にかけて開場を練り歩いたよw
とうとう今週かよ。楽しみだな
752 :
名無しさん必死だな :2008/10/05(日) 02:06:02 ID:lTMqoYNHO
なるほど初参加でまぁ会場内の雰囲気味わうくらいでいっかー な人は前売片手に開場時間に合わせて到着すればOKなのね?
>>752 それだったら昼食って12時過ぎに逝くのがいいぞ
754 :
名無しさん必死だな :2008/10/05(日) 02:09:29 ID:pZoJscIT0
>>754 そもそもPS3黒は出荷が止まっているよ。
店員スレにも店員ブログにも書いてある。
まじか じゃあ新型はほぼ確定かな
「新色」だったりしてなw なんとかブラック的な・・・
新型は80GBで、10月30日って噂 まぁ、TGSで発表は間違いないでしょ
759 :
名無しさん必死だな :2008/10/05(日) 02:30:40 ID:NwYIAw0P0
いや、箱○が売り切れ続出してるのを見て「悔しい!こっちもやってやる!でも両方止めると売上が下がるから片方だけな!」って感じがするw
お値段据え置きだったらあんまり売れなさそうだな
Xbox360版 FF13が遂に登場だな。
E3でだってSCEは値下げや新型を投入してたよ でも、MSがそれを遥かに超えるネタ(アップデート、FF13)を投下したって事だったでしょ 今回のTGSでも同じ事にならないといいねw
つかTGSって値下げ発表ってありえるのか?
最高のタイミングじゃね?
>>758 去年は新型40G、新色、値下げ効果もあり、年末年始商戦の
3ヶ月間で約50〜60万台のPS3が売れたけど
今年のTGSで80G新型(互換なし:価格据置)発表だけなら
去年の年末年始商戦よりもPS3売れないと思うなあ。
全く知らないけどPS3は40G以降箱丸みたいな基盤からのバージョンアップはしてるの? 新型つってもただHDDの容量増えただけならあんまり意味ないような 値下げもまだ無理とは言ってしまったし
767 :
名無しさん必死だな :2008/10/05(日) 02:53:12 ID:cdni9vts0
質問です。 コスプレ広場以外の会場内(展示ブース)はコスプレ可能なんでしょうか?
フツーに館内を歩いてるよコスプレ集団は
なに、すんのかよ。
そこはファミ痛あたりが好んで使う便利な言葉、 「実質値下げ」で、お買い得感や値下げ感を情弱な人たちに植え付けます。
昨年は20・60打ち切りの駆け込み需要があったからね
>>771 ああ、それもあったか。
あと昨年まではPS3が39800円の新型だせば
今度こそ本格的に売れ出すという期待感もあったからね。
今年になってPS3への期待感も失望感に変わってるしw
HDのコストは日進月歩で下がってるわけで容量倍にしたのに値段同じだから超オトク!なんて パソコン全く触らないような情報弱者しか引っ掛からないと思うがな
で、引っかかりそうなその層ってHDの容量とかどうでも良いタイプなんだよね
欧米の80Gは ・GS外し→互換が無くなった ・RSXがシュリンク→発熱量が減った ・値段は据え置き 旧型(GS搭載の60G)が1万円安くなって在庫処分
>>766 箱は、バージョンアップってより故障率低下目的だろ。
未だにPS3とかWiiより故障率高そう
起動しないから壊れにくいPS3がどうしたって?
マジオススメ
自分は一番は声優目当てでいくんだけど、そういう人ってどれくらいいる? 始発で行くと6:30くらいに着きそうなんだけど例年並び具合ってどうなのかな…
80Gが発表されても値下げはまず無いと思うね。
値下げって根拠無く言うの止めないか 原価1万の物を3万で売るっていう商売じゃないんだぞ
レベル5がまたなんかやらかさないかな
コスプレは邪魔だけど企業コンパニオンは必要だよな かわいい子が多いし、見てて華がある ドブスが好きなゲームのキャラクター着て歩いてるのは犯罪だろ 子供も来てるんだぞ?夢壊れまくり・・・いい加減にしとけ
>>784 いや、コスプレはどう考えても邪魔じゃない?
ゲームショーなんだからさ、もうコスプレする人は
コミケみたいに柵で囲ってそこでやってて欲しい
>>783 たしかに顔はいいけど
ゲームにもキャラにも何の思い入れもなく金のためにいるだけで
内心で客をキモヲタと見下しているんだぜ
>>786 内心どう思っててもいいじゃない
客がキモオタなのは間違いないんだし(特に写真取ってる奴は)
>>786 君は綺麗な人が企業にそのブースに合うように作られた服を着てるより
よく変わらん手作り衣装でそこら辺を闊歩してる人のほうがいいの?
いや、そのコスプレしてる人が心が綺麗でオタを見下してないとか外見で
分からないし、仕事なんだから見栄えいいほうが良いでしょ、通路の邪魔にもならんし
むしろ見下されたいw
コスプレがいいとは一言も言ってない レイヤーもコンパニオンもいらない 通夜のように粛々とやってもらいたい
というかTGSでコスしてる奴なんてごく一部だろ、企業の宣伝用の雇われモデルのコス は良く見かけるが、一般人が勝手にコスして歩いてるってそんなに居ないっしょ。 そもそも勝手にやってる分にはどうでも良い、ゲームショウはパニオンみたりコスみたり するんじゃなくてゲームの展示館なわけだしさ。まあたまにトゲとかあるコスがウザイってか あぶねーだろと思うことはあるが。特に回りに子供居たりする人は注意してほしい。
キングダムハーツが360ってアホかw なんで10代に人気のソフトを箱で出すんだよw
>>790 いやいっぱいいるだろw
特に建物の間にみっちり居る
あれはなんでだろう
>>791 wiiが本命だよな。
ただアメリカで360のライブでアニメ配信とかするなら360に来るかも。
428の体験版は試遊しないと貰えないってのは痛いな・・ 何時間、街ファンが並ぶんだよ。 何年も待ってた人がいっぱいいるはず
>>794 案外好いてたら笑うけどなw
俺も並ぶけど
>>788 君の姿を見た人間は不快になるから今すぐ死んだほうが世のためよ
コスプレオタは巣に戻れ 去年みたいに他板のスレを罵詈雑言と暴露合戦で埋めるなよ
>>796 なんかかわいそうな人間だな醜すぎ
簡単に人に死ねとか良くいえるな頭おかしいだろお前
>>696 登録してから1週間位してからだったかなぁ。
まあなくても名刺出して登録者名告げれば入れるっしょ。
いよいよ今週だねぇ。でもTGSでギアーズ期待していく人
いたとしたら、ご愁傷さまです・・・。
>>793 既にディズニーはアメリカの360で動画配信してるぞ
PS380Gが発表されたとしても、物自体はE3で既出な訳で目新しさは無いよな。 PSPとの連携が新情報の目玉になるのかね?
ゲーム関係以外(声優、コンパニオン等)が目的で見に行く奴は 死んだらイイと思うんだ。
声優もそのゲーム製作に携わる一人なわけで ゲーム関係以外とくくるのはどうなんだろう
声優側はそうは思ってないけどな。
>>804 なんかそういう
無理やりこじつけて反論する奴も、面倒なんだよなー
783 名無しさん必死だな sage 2008/10/05(日) 09:00:31 ID:ZKOvNIpI0
ドブスが好きなゲームのキャラクター着て歩いてるのは犯罪だろ
798 名無しさん必死だな sage New! 2008/10/05(日) 10:47:56 ID:ZKOvNIpI0
>>796 なんかかわいそうな人間だな醜すぎ
簡単に人に死ねとか良くいえるな頭おかしいだろお前
イケメンの俺からしたらコスプレ女も気持ち悪い面ひっさげてコス女に見入ってるピザも迷惑
顔面偏差値で来場規制してほしい
そうすりゃ平和になるのに
>>806 無理やりってお前のがおかしいだろ、製作にかかわってる以上関係者じゃん。
じゃなにか?デザイン画やキャラデザやってる絵師がステージに上がって今回の
設定とデザインについて説明するのはゲームとは関係ないのか?音響関係の
アーティストとかが歌疲労したら無駄なのか?
どー見ても、お前が声優ネタがきらいなだけだとおもうが。
結局見てる人は声優目当てだから意味なし
声優でゲーム買う層だっているんだし
東京声優ショーを別途設ければいい
>>803 まあ単に日本発売日未定だよって話。CEROが原因。
今のままじゃZ指定すら生ぬるくて日本じゃ無理なんだってさ。
もちろん発売に向け対応中らしいんだけどね。
>812 詳しいですねw
うん、だから声優板でやってね
>>808 あつくなるなw
俺が言いたいのは、声優目的で行っている奴が
「本当はゲーム製作に興味があるんだよね〜」とか
こじつける奴は面倒くさいって事だ。
816 :
名無しさん必死だな :2008/10/05(日) 11:54:44 ID:0YDl7Tcm0
声優なんてゲーム内容に全く関係ない ただマニアに売る為に仕方なく使ってるだけ
ニンジャガ2がおkならどんなゲームも出そうだけどなw
声優嫌ってるやつは 主演:エンタ芸人 とかでもいいのか?
声優もある程度大事だよ ロスオデとかひどかった
方向性が変わってきている気がするけどw このスレ的には 「声優嫌い」じゃなくて 「声優(及びコンパニオン、コスプレ等)目的で来場する奴らが嫌い」ってことだろ。 来場者が少ないイベントならまだしも、 超満員のイベントでメインのゲーム以外が目的の人たちが邪魔だってことだ。
>>820 それらも含めてのTGSだと何故認識できないのかなぁ
もう5,6年はこんな状態なんだし
>820 「このスレ的には」とか一人称を大きくするなよw
あら皆さん冷たいですね。 退場しよう
何年前か忘れたけど、一回だけ行ったなぁ・・・ あれは確か・・・ 女神転生オンラインの試遊があって、クリアしたらベータテスト参加権が貰えるってやつだったな 結局即開発凍結してたなアレ。なんかマビノギみたいになって戻ってきたけど あとはカレーライスのボッタクリっぷりに笑った記憶くらいしかないな
TGSの基本、人気ゲームプレイ・スクエニクローズドシアター。声優イベント 整理チケ必要は、徹夜・最低始発で頑張らないと駄目。 午前中に人気ゲーム体験やスクエニクローズドシアター整理チケは配布終了 だからね。
前から情報あったけどTGSで発表すんの?
公式サイトのキッズコーナーはあんなんでいいのか? わくわくさんがシュール
かつてはマルチでさえとんでもない妄想だったさ
・FF13 ・FF13ヴェルサス ・FF7リメイク ・DQ9 ・KH3 ・メタルギアソリッド4 ・バイオ5 ・DMC4 ・サイレントヒル5 ・モンハン3 ・テイルズ新作 ・リッジ7 ・白騎士物語 ・鉄拳6 ・グラディウス新作 ・バーチャファイター5 ・ソニック新作 ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト ・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作 ・侍道 ・グランツーリスモ ・みんなのゴルフ5 ・ぼくのなつやすみ ・パワプロ ・CODED ARMS ASSAULT ・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン ・Sirenチーム新作 ・Eye of Judgement ・アフリカ ・ワイルドアームズ6th ・零新作 ・TOX ・エースコンバット6 ・フロントミッション6 ・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作 これが遊べるのはPS3だけ サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
バーチャファイター5?
・ ・FF13ヴェルサス ・ ・ ・ ・メタルギアソリッド4 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・白騎士物語 ・鉄拳6 ・ ・ ・ ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト ・・ ・侍道 ・グランツーリスモ ・みんなのゴルフ5 ・ぼくのなつやすみ ・ ・ ・アクアノートの休日 ・ ・Sirenチーム新作 ・Eye of Judgement ・アフリカ ・ ・ ・ ・ ・ ・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作 これが遊べるのはPS3だけ サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない 大分減りましたね
入場条件:魔界村かスペランカーのクリア。メタルスラッグシリーズ、CAVEシューのノーコンクリア
>>830 痴漢じゃなくてボクサーの妄想じゃん。アホか。
「国内マルチは絶対にない」というのが戦士の最期の拠り所、か。 PS3発売当初、ここまで悲惨なことになるとはね。
ID:cBezoVzd0みたいなひとは アイマスみたいに声優とゲームの展開が不可分になっている作品はどうするんだろう
いつまで引っ張るんですか?
っていうかぁ〜、糞メーカーの独占詐欺商法で一番めー枠してるのはぁ 僕達消費者ですよね〜
と、ニートが申しております
痴漢ボクサーでいいじゃん 痴漢だとどっちのこと言ってるのか分んないし
ボクサーでボクサーパンツを連想して やっぱりわけがわからなくなる
あの表って発売済みを抜かすと ・FF13ヴェルサス ・白騎士物語 ・鉄拳6 ・侍道 ・グランツーリスモ ・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作 くらいか これに ・スペランカー ・デモンズソウル ・キルゾーン2 ・レジスタンス2 とかが追加?
スペランカーを足すのかw
スペランカーを遊べるのはPS3だけ!
とかいてて思ったがスペランカーってVCで出てなかったっけ?
スペランカーがマルチになったら、もう無理だと思う
独占はスペランカーHDだろ
TGS行けないんだが各ブースでネット中継してくれたりしないのかね? E3みたいにさ。海外からの中継でもいいんだが。
今はWIIとPS2しか据え置き機持ってないからTGSの隠し玉で 箱○かPS3の購買意欲に火が付くかどうかが気になる。 まぁ箱○はエリートを一回買って即売りしたんだがな。
>>853 勢いがつくかとかなら興味があるが
お前の購入意欲に火がつくかどうかは心底気にならないw
>>857 バンナムの番組っぽいから、バンナム関連のレポしかなさそうだな
毎年ブース毎のネット中継は自前でやる所あるな
>>844 痴漢ってつけた時点でPS3信者になっちゃうからややこしいんだよ
インサイドでは9日になんかせんのかな
エックスボクサーが痴漢という蔑称をGKに擦り付けて 任天堂信者(妊娠、任豚)が豚という蔑称をGKに擦り付けようとしているのが興味深い
…なにをいっているんだ?
このスレにビジネスデイいく人いるかい? チケット偶然にゲットしたから行こうと思うんだけど、9日の朝普通にいっても余裕で入れるよね? 一般日しか行った事ないからよくわからん・・・・
う〜むKeyHole TVってのを入れたがカクカクだな・・・ GYAOでやらんのかな
う〜ん、なんだかまだ特別に興味をそそるタイトルが出てこないな、、、 ビックタイトルも無難な感じで感動が薄い・・・。 もっとなにか革新的なタイトルは出てくれないかなぁ・・・。
>>866 大丈夫っぽいね。一般日最初に入場するために前日から並んでいたのがアホみたいだ。
ゲームショップでバイトしてて良かったw
適当に名刺作ってバッヂと念のためにチケットももってきゃOKみたいだね。
>>865 開場前は少し並んでるけどまあ余裕
最近のビジネスデイは変に人増えたけど、一般日のような非常識な行列は無いな
>870 学生入れるの辞めて欲しい
>>871 今年から専門学校生シャットアウトじゃなかったけ?
>>872 それはいい傾向だな。
ついでにビジネスデーの物販もやめればいいのに。
一般公開日だけで十分だろ、アレは。
一人で日曜日に初参加なんだけど、並んでる時にトイレ行きたくなったら近くにあるの? 隣の人に荷物見ててってお願いしていいものなんかね?
>>874 経験上問題ない。トイレは数箇所あるし、前後の人に確認とってから行けばおk。
>>873 一般でしか言った事無いけど、やっぱり物販は普通にやっているんだ。
記者との中でも、おたっきーな人が購入していくのだろうか・・・?
専門学生についてはどうなんだろう、、、
結局一般日に回されたらそれだけ込むと思うんだけど・・・。
トイレなんてないよ 我慢しなさい
>>874 トイレは各館の端にあるし待ち時間に外からトイレ行けるから心配するな
ついで言うと荷物見ててください言わなくても大丈夫だぞ
>>874 入場開始前までであれば、列は会場を囲むように進んでいくので、
会場外側に配備されているトイレを利用する事が可能。
一応そこから様子は見れるけど、当然警備員が監視しています。
また、列の行進が活発化すると、トイレや買出し等、
列から出るのを禁止されるのでご注意を場合によっては並び直しになります。
場所の確認、目安と言う意味も込めて、周囲の人に声を掛けておく方が良いです。
(就寝中等、相手に迷惑が掛かる場合であればしないほうがよいかもしれません)
とりあえず、荷物を任せる場合等は必ず貴重品だけは持ち歩いて下さい。
また、可能であれば荷物になる物、貴重品は出来る限り持ち込まない方が良いです。
他人に任せても良いのは無くなっても困らない位の物のしましょう。
とはいえ、防寒用のダンボールやシート、ゴミ屑等は必ず持ち帰るか、
会場、会場外のゴミ箱に持って行って下さい。
昨今、ごみの不始末もできない輩が増えていますから・・・。
ごみだけじゃなくてモラル自体が低すぎるんだけど・・・。
運営側も一般のルールを厳しくしてくれないかな・・・。
行っトイレ
>>876 海外記者とか、地方のショップ店員とかは
半分旅行感覚だろうから、記念にあれこれ買っていきそう
>>880 ありがとう。
ダンボールに座って並んでる人たちがそのまま放置していくのは常識ないよね
>>836 メタスラの1なら魔王になれたが魔界村は厳しいな、、、
メタスラ1は最終ステージでいきなり難易度跳ね上がったよな
一般日に駐車場ってとめられるかしら。 田舎モノなので電車めんどいw
>872 おー、それなら嬉しいな。 学生だらけで見る事すら敵わないんじゃ、 会社介してビジネスデイに入る意味ないからなぁ。 まぁ行ったら行ったで俺自身プレイしたい・見たいだけの 一般人化するんだけどw
>886 東京の混雑舐めてたら、午後回ってから入場するハメになるよ。
>>888 怖いこというなよ・・・ 俺も車で行こうとしているのに
東京住んでたら車なんてなくても大抵の場所には行ける。
こういうイベントは電車推奨じゃない? 何となくだが駐車場に入るのも出るのも時間かかりそうな気がする
田舎者に言っておくぞ! 都会はな、車よりも電車が便利なんだぞ! わかったら車じゃなくて電車で来い!わかったな!
わかった 車で行く
(´・ω:;.:...
895 :
名無しさん必死だな :2008/10/05(日) 22:00:44 ID:TiZkru/Y0
手こぎボートで行くとすぐだよ
電車は不便で、車がもっと不便なだけだろw ドアtoドアのできない都会人だっせぇwww
なんていってる場合じゃないな。 素直にSuicaすら使えない駅から高い電車賃払っていくか。
898 :
名無しさん必死だな :2008/10/05(日) 22:03:58 ID:lApbVoZe0
車で行ったら、マジで後悔するぞ・・
東京駅から直通なのに不便は無いわ 通は幕張本郷からバスだけどな
どこでもドアあったら行き放題
習志野の空挺部隊に頼めば?
さいたまから走ってメッセまで、独り24時間マラソンやろうとしてる俺に応援を・・・
チャリor原付はなしなんか?
船があるなら千葉マリンのとこの砂浜に上陸するのが早いなw
ここだけの話、MHFを箱○に移植発表します
電車で行くと金かかりすぎや
908 :
名無しさん必死だな :2008/10/05(日) 22:24:53 ID:cNm38DqS0
>>906 お断りします
大体箱持ちはPCくらいあるだろ?
持っているけどPCでゲームはやらない MHFじゃないMHなら欲しい
車だと帰りは混むな
初参加だけど何時頃に着けばいいのやら。 列並ぶのは慣れてるんだが、試遊には大して興味ないしなー
総武線沿いなら幕張本郷からバスだなー 東京駅から京葉線だとめっちゃ歩くよね
お前らあんまりPS2互換は物理的に不可能!とか言い過ぎると万が一互換来た時大恥だぞ
当日さむそうだから歩くぐらいがよさそう
時間帯の問題もあるだろうね。 今来るまで行きたいって言ってる人たちは遠征?それとも近郊? 遠征なら後悔する可能性が大きい、というか疲労が高まるしお勧めしない。 近郊なら知り合い、家族に早朝会場まで送ってもらって、 帰りはちょっと離れた所まで移動して回収して貰えば不便は無いんじゃない? 遅くなると帰り道が大行列&電車はラッシュ状態になるので大変です。 配布物を貰うだけでも意外と荷物が大きくなるので、 一般乗車の方には迷惑が掛かるし、ちょっと人目も気になります。 会場で配られるバックは大きい変わりにチラシ等はまとまらないので、 リュックなどに上手く纏めて居れれば量によっては手ぶらで帰れるかも。
帰りの羽田直行バスって海浜幕張駅か更にいっこ前の幕張ベイタウンくらいまで歩いたほうがいいかな? 去年も一昨年もアパホテルで待ってたけど待てど暮らせどバス全然来ないんだ。一時間くらいは待った気がする。 前の駅で満車になるから来ないのかなーとか思ってたんだけど、実際のところどうなんだろ。
>>918 幕張はバスの本数すくないんで、本郷のほうがいいと思ってたんだが
いまは違うのかな
近いっていうワケじゃないけど房総だから車で行ってる。 P1駐車場の入り口で列になって、時間ロスしやすい。
モンハン買ってみたけど何か難しいな… 皆と一緒にやってみたかったが無理だこりゃw
どこかCS放送か何かで1日丸ごとTGS中継とかやらないかなぁ ステージイベントの中継とか、ブースレポートとか。
925 :
名無しさん必死だな :2008/10/06(月) 00:47:53 ID:djDI6yDN0
10/9(木) 東京ゲームショウ'08 開催まであと □□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□■■■■■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□■■■■■□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□ 日
すまん、明日は帰れないのでカウントダウン誰か頼むわ。明後日には戻ってくる。
>>923 ちょっとやっただけですぐ無理と言い出すヘタレにはたしかに無理だろう。
止めた方がよいね。
>>927 何でけなしてるんだ
アドバイスしてやればいいだろ
930 :
名無しさん必死だな :2008/10/06(月) 00:53:29 ID:ZbDvMTul0
いっぺん行ってみたいな 同じメッセでもアメリカンフェスティバルには行ったんだけどな
ここにいてる人たちは行ける人ばっかりみたいだな うらやましいぜ
手荷物検査があるみたいだがどうするんだろう? コミケほどじゃないにしろ人は来るわけだし ザル検査なのかな?
>>932 まさかとは思うが待ち時間の暇つぶしに皆PSPとかDSとか持っていくだろうから
マジコンとかCFWとかで悪いことしていないかチェックするためにやるんじゃないかと。
マジコンはともかくCFWが一目見て分かるはずない チェックしたところで没収なんか出来ないし
>892-894 シンプルに吹いたww 俺こーゆーのに弱いわwww ところで知らん間にホットゾヌ1でカキコ出来なくなってるな 更新連絡もないしそろそろ乗り換えかな
>>923 据え置きのモンハンか携帯機のモンハンかによって難易度がかなり変わるんだぜ。
携帯機はかなり易しくなってる。
普通に考えて危険物チェックだろ…
うぁ・・・幕張メッセなんか。 ずっとビックサイトだと思ってた。 遠いよママン・・
どこのブースが1番人気になりそうかな
スクエニかカプコンかSCE
レベル5
MSブースは混むと思うぞ ラスレム、SO4で国内ユーザー集め、 Fallout3の世界初プレイヤブルで外人も集まるだろうし
去年スクエニブースは込んでたけどSCEブースが込んでた印象はない
SCEブースは人くるのかな・・ 俺はMSブース目当てだからそっちに行ってもらいたいんだけど。 PS3ユーザーまでもがFallout3やりにきそうでウザそう
フォールアウト3ってなんよ?
今年出る 予約で既に大変な事になってる化け物ソフト
>>942 去年はアサクリ初プレイアブルで外人多かったな
今年はJRPG層もMSブース来るのか
>>938 今夜 気付いてよかったね
東京から直ぐってイメージあるけど 幕張って遠いよ
幕張にくらべたら浦安をTokyoと呼んでも赦す
wiki見たけど配布物って当日にならないとわからないメーカーが多いの?
スクエニとか去年はどこで何がもらえるとかやってたような 今年は試遊・映像だけでプレゼント枠が無いね
ラスレムとSO4が気になるんだけど 何時間待ちだろう… 片方は試遊したいな
SCEブースは自社以外の話題作はサードブースでやらせるから 良くも悪くもあんま混まない
ラスレムとSO4の試遊はなぜか知らんけどMSブースでやるらしいね。 たぶん混むぞ〜90分待ちとかになるんじゃない。
また川津きてくれてたらいいなあ、
泉水たん会場にきてくれるかな・・・
モンハン3、バイオ5、ラスレム、フォールアウト3、ウイイレ2009、 FF13の映像、あとあればギアーズ2見たい。 これ1日で全部まわるの無理だろうな
NHKで土曜がTGSとか書いてたけど一般が土曜ってことかね
TGSって昔は年に2回やっていた様な気がする
>>958 やってたけどいつからか分からんが止めた
>>929 シリーズ自体前の物しか触れた事が無いから新しい物はどうなっているか分からないが、
直感操作でもないし、作業性が強いシステムが強く感じられるので、
物語とか、ストーリー性、アクション要素を求めていると出鼻を挫かれるよ。
なんていうか敵モンスターのモーションや行動パターンの感じで自分はやる気が削がれた。
ゲームの細かい部分が気にならなくて、やり込み(あるいは作業)に苦痛を感じない人でないと辛いと思う。
961 :
名無しさん必死だな :2008/10/06(月) 12:15:53 ID:WwJFliz80
作業性のないアクションゲームなんてあるのか?
どんなゲームも突き詰めれば作業になるんだから いかにそれを感じさせないかがカギだよな
>>960 最新作が国内売上実売で240万越えてるゲームだから、まあ結構いるんだろうな、
作業が好きなユーザー
どうせ行ったところで目的の試遊台は入場制限のあげく 人ごみに揉まれてキャンギャルのおっぱいもんでおわりだろ
いまいち意味がわからんな 作業性を感じさせないアクションゲームを挙げてみてくれ 無双とか?
>>965 無双だってもろ連打の作業って事になるんじゃね
自由度が高いってことでわりと評判の良いOblivionですら途中から作業に感じて苦痛だったな
操作するのが面白ければ作業っぽさは感じないけど クリアするのが目的だと強く作業性を感じる
あと3日か 行ける奴がうらやましいぜ・・・orz
970 :
名無しさん必死だな :2008/10/06(月) 14:13:02 ID:v3RldEQ/0
各社の隠し弾ってビジネスデイに発表されるっけ?
ビジネスデーに行ける奴勝ち組だな 俺は交通費掛けて土曜に行く負け組…
はじめていく俺にアドバイスくれよ
操作性はシンプルでも良いんだよ。 様はシチュエーションの問題、上手く強弱付けて盛り上げてくれれば良いけど、 展開が淡々としていると操作やできる事が充実していても面白みが薄れてしまう。 新作じゃないけど、自分が体験してきた中では、 HALO、ICO、AC、MGS、バイオ等のシリーズは、 プレイヤーを飽きさせない工夫がされていて面白いと思う。 あと、今の操作性の充実ゲーよりも、レトロゲームの方が、 作品や工夫、独特の演出があって楽しめる物が多い。
>>970 もちろん
夜のニュースで、
「今年もゲームショウが開催されました」
「すごい人(の数)です!」
という現場のリポートが少し流れた後、SCEや任天堂などの動向を
グラフとナレーションでちょっとだけ触れ、次のニュースに移行する
>>971 ビジネス目的でもないのにビジネスデーに来る素人なんてごみカス以下の存在だろ。
そんなもんで勝ち組ってドンだけちいせえ価値観だよ。
976 :
名無しさん必死だな :2008/10/06(月) 14:36:38 ID:s4zp0c+cO
いきなりどうした。
今年も去年以上にしょぼそうだw
letstapも出来るのかな??
試遊しようがしまうがどうせ買うしなぁ…と思いつつ毎年行ってしまう
いいんだよ お祭りなんだから
982 :
385 :2008/10/06(月) 15:06:57 ID:My2tDtlN0
昨日までの発表分を、まとめwiki のダウンロードページに登録しましたよ
983 :
名無しさん必死だな :2008/10/06(月) 15:10:25 ID:CeH5R8em0
次スレまだぁ〜?
おおw見やすいw
>>975 はどう考えても嫉妬ですね。
まあゲームショウのビジネスデイ行く人の4割くらいはビジネス目的じゃないからな。
987 :
名無しさん必死だな :2008/10/06(月) 16:36:57 ID:gT1X1mhPO
一般公開日用入場券が当たったー! 別紙に持ち込み禁止物一覧が書かれた物が同封されてた。 初めて行くのでスゲー楽しみ。前夜眠れないかも!
988 :
名無しさん必死だな :2008/10/06(月) 16:40:56 ID:nKRPSNmn0
年末のアメ横くらいの混み具合なのか?
次スレ立つまで減速
>>989 たぶん967は能力上げるためにマジカ消費1の自作スペルを
自室で延々繰り返してたんだよ
察してやれ
マイクロソフト、TGS2008の出展内容を発表
FIFA 09 ワールドクラスサッカー
ミラーズエッジ
BIONIC COMMANDO
STREET FIGHTER IV
バイオハザード 5
オトメディウスG(ゴージャス!)
ワールドサッカーウイニングイレブン2009シリーズ
スターオーシャン 4 THE LAST HOPE
ラスト レムナント
BAYONETTA
ソニック ワールドアドベンチャー
ガンダム無双2
NINJA BLADE(ニンジャブレイド)
RACE DRIVER GRID(レースドライバーグリッド)
Fallout 3(※)
Fable II(※)
バンジョーとカズーイの大冒険:ガレージ大作戦
Far Cry 2
H.A.W.X.
エンド ウォー
プリンス・オブ・ペルシャ
11eyes Cross Over
CHAOUS;HEAD NOAH
ケツイ 〜絆地獄たち〜 EXTRA
怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA
Saints Row 2(※)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/06/news080.html
俺の予想 都内は電車のがマジ便利なのに、 田舎からわざわざ車で来たバカが首都高で死ぬ
行く
次ぎスレ候補なし これにて終了。
埋め
1000だお(´・ω・`)
ちょっとオブリの否定的なこと言っただけでこれかよ オブリしかプレイしたことないわけじゃないだろうに
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。