任天堂 Wii 総合スレ 第756革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
----公式サイト
・Wii [ウィー]
 http://www.nintendo.co.jp/wii/
・Wii.com JP
 http://wii.com/jp/

----Wiki・Q&A
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
・任天堂ホームページ Q&A - Wii(ウィー)
 http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/
・インターネットチャンネルwiki
 http://s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/
・周辺機器wiki
 http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/11.html

----前スレ
任天堂 Wii 総合スレ 第755革命
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1220432037/
・次スレは>>950の方がwikiにあるテンプレを使って立ててください
(http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/34.html)
2名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:26:36 ID:SjQxQWDG0
----規律事項
・2ch専用ブラウザの使用を推奨 http://www.monazilla.org/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入
・スレを立てるときはコテの人も名無し厳守で
・ここはWiiのスレです。他機種叩き等はしないで下さい

★注意★  荒らしは徹底放置で。無視できない人も荒らしと同じです

【対策】
・基本的には相手をせずNG登録→あぼーん推奨
・透明+連鎖等使って相手してる人達ごとまとめてのあぼーんも推奨
・レスや反応をしないで下さい

●NG登録推奨コテハン:どれをNG登録するかは自分で判断して下さい
  鳥 ◆mvbAaCg33o
  (鵜 ◆3qHRitJ2GQ、鳶 ◆YDOrRnGdncなどの類似コテも)
  出戻り層 ◆RUsOZAwMWY
  千手観音
  究極体 ◆1Vo1D6bgO6

  コテはトリップと別々に登録するのも有効です
   (例:「鳥」と「◆mvbAaCg33o」の2つで登録しておく)
  コテを外したり携帯使っての自演などもして来るので注意
  その他、過疎連呼 orz などもスルーして下さい
3名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:26:52 ID:SjQxQWDG0
----関連スレ
・【Wii】みんなで投票チャンネル 12票目
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219291492/
・【Wii】似顔絵/Miiコンテストチャンネル 14体目
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218666662/
・【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 181本目
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1220030813/
・Wiiソフト総合スレ 14本目
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1217416166/
・Wiiウェア総合スレ part.5
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1220252210/
・【Wii Ware】 Wiiウェア総合スレ Part4
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1220089356/
・Wii チャンネル総合 33ch
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218899303/
4名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:27:07 ID:SjQxQWDG0
まずは >>1の公式Q&Aを参照すべし

[一般・本体]
Q. Wiiでゲームを遊ぶには?
A. 本体とソフトがあればOK。本体セットに遊ぶために必要な物は全部付いている
  必要に応じてリモコン、ヌンチャク等の追加購入をどうぞ。詳細は任天堂HPへ

Q. 本体が光ってるけど何故?
A. 手紙が届いた ってこと

Q. GCソフトでタルコンガやDDRマット、SDメモリーカードは使える?
A. コントローラポートに繋げるタイプの周辺機器は基本的にOK
  GCソフトはSDカードをセーブ用に使うことはできない

Q. セーブ(記憶)は?
A. 基本的に本体内蔵の512MBフラッシュメモリに保存
  SDカードにもコピー可能(一部のソフトは不可)
  ただしGCソフトはGC専用メモリーカードでしか記憶できない

Q. USBポートは何に使うの?
A. Wiiを有線でネットに繋ぐ有線LANアダプタ(別売)で使う
  電源供給はスタンバイ中も可。キーボードは一部の機能で使える

Q. メニューのチャンネル位置って移動できる?
A. Bを押しながらAでつまみ好きな位置にドロップ
5名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:27:20 ID:SjQxQWDG0
[映像]
Q. D端子ケーブルって買ったほうがいい?
A. 画像が鮮明になる。美しい所も醜い所も等しくハッキリ映す
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050224/ggl.htm

Q. GC用のD端子ケーブルって使える?
A. 端子形状が違うため、従来の任天堂ハード用の映像ケーブルは使えません

Q. WiiはPCモニタに出力できる?
A. 基本的には無理

[リモコン]
Q. 急にリモコンが反応しなくなり、LEDが点滅する
A. 一度本体の電源を切って入れ直すかコンセントから抜いて数分待つ
  ダメなら再度syncしてみましょう それでもダメならサポートに電話

Q. リモコンのスピーカー音量や振動を設定したい
A. HOMEボタンを押してWiiリモコンの設定から

Q. リモコンからWiiの電源を操作できる?
A. POWERボタンを長押し

[故障?]
Q. ソフト読み込み時のドライブ音がうるさくなってきた、
  ゲーム中にカラーのノイズが出るようになった
A. サポートに電話汁
6名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:27:39 ID:SjQxQWDG0
Wiiソフト発売予定表(08.09.04)

9/09 Aero Guitar (ユードー 800Wiiポイント)
9/11 ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝 (バンナム 6,090円)
9/18 ジーワンジョッキーWii 2008 (コーエー 6,090円)
9/18 コロリンパ ハドソン・ザ・ベスト (ハドソン 2,980円)
9/18 バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ Best Price! (カプコン 3,140円)
9/25 シムシティ クリエイター (EA 6,090円)
9/25 ボンバーマン (ハドソン 5,040円)
9/25 ソウルイーター モノトーン プリンセス (スクエニ 6,090円)
9/25 SIMPLE2000 Wii THE テーブルゲーム (D3パブリッシャー 2,100円)
9/25 DISASTER DAY OF CRISIS (任天堂 6,800円)
9/30 Wi-Fi8人バトル ボンバーマン (ハドソン 1,000Wiiポイント)
10/02 実況パワフルメジャーリーグ3 (コナミ 5,980円)
10/07 最強銀星五目並べ (EA 500Wiiポイント)
10/09 スター・ウォーズ フォース アンリーシュド (アクティビジョン 6,090円)
7名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:27:54 ID:SjQxQWDG0
10/09 ギターヒーロー エアロスミス (アクティビジョン 5,800円/専用レスポールコントローラ同梱版 9,800円)
10/09 ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック(ソフト単品) (アクティビジョン 6,090円)
10/14 メジャーリーグ・イーティング (童 900Wiiポイント)
10/16 Wii Music (任天堂 5,800円)
10/16 スカイ・クロラ イノセン・テイセス (バンナム 7,140円)
10/16 大怪獣バトル ウルトラコロシアム (バンナム 6,090円)
10/23 天誅4 (フロム・ソフトウェア 7,140円)
10/23 ハッピーダンスコレクション (バンナム 6,090円)
10/23 銀星テーブルゲームズWii (EA 3,990円)
10/23 プロゴルファー猿 (バンナム 6,090円)
10/30 ぼくとシムのまち キングダム (EA 6,090円)
10/30 牧場物語 わくわくアニマルマーチ (マーベラス 7,140円)
10/30 Hula Wii みんなでフラをおどろう!! (マイルストーン 5,040円)
10/30 シェイプボクシング Wiiでエンジョイ!ダイエット (6,090円 ロケットカンパニー)
11/04 最強銀星リバーシ (EA 500Wiiポイント)
8名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:28:10 ID:SjQxQWDG0
11/13 ブロブ:カラフルなきぼう (THQジャパン 6,090円)
11/13 イルベロWii (マイルストーン 5,040円)
11/13 NEW右脳キッズWii (IEインスティテュート 5,040円)
11/13 FIFA 09 ALL-PLAY (EA 6,090円)
11/13 三國志11 with パワーアップキット KOEI The Best (コーエー 3,990円)
11/20 家庭教師ヒットマンREBORN! 禁断の闇のデルタ (マーベラス 7,329円)
11/20 スゴロクロニクル 〜右手に剣を左手にサイコロを〜 (コンパイルハート 6,090円/バラエティーパック 8,190円)
11/27 涼宮ハルヒの激動 (角川書店 7,140円/超DXパック 9,240円)
11/27 はたらくヒト (ハドソン 5,040円)
11/27 ルーンファクトリーフロンティア (マーベラス 7,140円)
12/11 カラオケJOYSOUND Wii(USBマイク同梱) (ハドソン 6,090円)
12/11 ウォーリー (THQジャパン 6,090円)
12/18 ディズニー TH!NK 早押しクイズ (ディズニー 4,300円)
12/18 ニード・フォー・スピード アンダーカバー (EA 6,090円)
9名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:28:26 ID:SjQxQWDG0
・上記ソフト以外及び詳しくは公式やwikiを参照
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html
・VCソフトラインナップ
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/17.html
・Wiiウェアソフトラインナップ
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/45.html
・Wi-Fiコネクション対応ソフト
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/18.html
10名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:49:46 ID:keLNgVT40
>>1
           <l ̄`丶、   
          ___`>' ´ ̄`t、 
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
11嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/09/07(日) 10:54:50 ID:O+8leVVaP
>>1 
乙π
12名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 12:37:44 ID:V2+bG2BS0
ソフトの充実度では
360>>>Wii
って感じでかなり遅れをとってるよな…
13名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 12:42:43 ID:5pt0kJJT0
360はソフト充実してないと思うが?以前より増えたからそう見えるだけで…
スクエニが頑張ってるだけで、あとは洋ゲーが多いのは変わってないと思う。
と、書いてみる。
14名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 12:43:58 ID:Nb4LmJZG0
つーか前スレと同じコピペに反応すんなよw
15名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 12:47:41 ID:gWKlMdjLO
>>1
誉めてやる。・・・嘘です乙です。
16名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 12:51:08 ID:CfDlhWSm0
>>1
FAIRLADY乙 !
17名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:12:32 ID:XYW9y1cLO
>>1


ディザスター発売日決まったんだな。今知ったぜ
そういえば大分前に、外国の予言者が9/13にアジアのどこかで大地震が起きるとか言ってたけど、大丈夫だろうか。
18鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/07(日) 13:16:10 ID:kXABYRet0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  360は洋ゲーばかりかもしれないけど
 |⊂/    ストリートファイターWやバイオ5やFF(海外のみ)は出るよ。
 |-J    一方Wiiはサードの大作がでない。
       
19名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:17:43 ID:rNcu7lEl0
充実度とか(笑)
感動度とかと同レベルだな
20名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:21:25 ID:xekXnz3i0
>>17
大地震ってのも微妙な話だな。
震度5/6程度だと日本ならなんともないが、大陸の方では大惨事になったりするし。
21名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:23:58 ID:rNcu7lEl0
>>17
その前にブラックホール実験で地球消滅
22名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:34:39 ID:iFJI9+lM0
>>17
例えそこが日本だったとしても、それは大規模なP活動なのかも知れん
23名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:36:50 ID:OybOt9u/0
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_047361.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_047362.jpg

天誅スレより。
こういうのがドンドン売れてWiiのユーザー層が変わっていけばいいね。
24名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:38:23 ID:cUhEnIqJ0
まだ動いてなかったPS2ユーザーが来れば売れるんじゃないか
さすがにここまで待って四桁ハードの選択は稀かと
25名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:39:08 ID:CRZjUNu40
>>20
コピペだが。

         日本人                       世界
震度1   気付かない。                   敏感な人なら気付く
震度2   敏感な人なら気付く               ほとんどの人が気付く
震度3   ほとんどの人が気付く              全員が気付き、パニックを起こす
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う          家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る        大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強  コンビニの陳列がひどいことに。       都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱  ブロック塀が倒れ、死傷者がでる       自力では復興できないレベル
震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを    国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする
26名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:41:06 ID:uY4PLEQk0
自称コアゲーマーたちの大好きなコアゲーム大作ゲームって、
シリーズものばかりだから一見さんお断りだよな
wiiのユーザーにそんな人が少ないから売れないから出さないんだろ
オプーナみたいな新作RPGなら、「やってみるか」って気にはなっても
エロゲみたいなキャラデザの大作(笑)なんか敬遠するだろ

            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
        /  .<●>::::::<●>  \
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
27名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:50:40 ID:OybOt9u/0
>>24
現実にはなかなか動かんよね。
いや、統計では動いてるらしいんだが、売上には全然繋がってないというか。

海外はWii=カジュアルゲー、360&PS3=従来ゲー&大作ゲーという感じで綺麗に分かれてるけど、
日本はまだハイエンド機が立ち上がってないから、
今のうちに一気に支配して欲しいもんだ。
28名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 13:56:16 ID:OybOt9u/0
ブリーチの新作はトレジャーっぽい。
DS版大好きだから、嬉しすぎる。
玉石混淆なメーカーだから、期待半分不安半分ではあるけど。


606 :枯れた名無しの水平思考 :2008/09/07(日) 13:53:07 ID:S1Et/IqC0
ごめん、アップは無理。

3Dアクションというか、Wii版前作みたいな1ラインの格闘でなくて、
ステージを走り回れる複数キャラの乱戦3D格闘だと思う。

映像は前作よりも上。
前作は漫画っぽい演出や影の付け方をしていたけど、今回はアニメ調。
アップシーンはかなり綺麗な顔している。

紙面で登場しているのは、一護、ルキア、日番谷の3人。
パッケージイラストにはグルムジョー、大人ネリエル、ノイトラ、
ウルキオラが載っているね。

あと、文字を転載
「NDS蒼天&黒衣シリーズの開発陣が贈る超絶バトルアクション」
「卍解、虚化はタイムラグ無し。華麗演出からそのままバトル」
「黒い帯状の霊圧が死神の高速移動瞬歩の軌跡を描く」
「全方位から敵に切り込むなど、バトルは複数キャラの大乱戦」
「戦いの舞台はついに虚園に。登場キャラ、舞台を完全一新」
29嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/09/07(日) 14:00:13 ID:O+8leVVaP
3Dアクションか…一応期待しておこう
30名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:01:41 ID:ASqwkzXA0
トレジャーのブリーチなら安心だろ。
原作も見てるからこれは嬉しい。
31鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/07(日) 14:01:43 ID:kXABYRet0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ストU、バイオ5、FFでPS2ユーザーを
 |⊂/    持っていかれそうだが。
 |-J    PS2ユーザーは有名シリーズものに弱いだろうからさ。
32名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:04:30 ID:uVdb5h500
PS2ユーザーならもうPS3に行ってるでしょ
33名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:05:11 ID:xekXnz3i0
>>25 いや、アニメをやってもテロップや速報枠がでたりすると(ry
34鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/07(日) 14:05:49 ID:kXABYRet0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  まだPS2のソフト売れてますが
 |⊂/    
 |-J    
35名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:06:48 ID:K12wFgxN0
スパキンメテオはWii版はネット対戦できるのに爆死だったなあ
36名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:07:52 ID:ASqwkzXA0
なんか北米版Wiiで面白いソフトないかい?
37名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:08:22 ID:sBqxgeGH0
久しぶりにファミ通よんだんだけど
Wiiって新作少ないな。各ハードの話題作みたいなの
紹介してたんだけどWiiは4つしか紹介してなかった。

その内一つはスカイクロラって、アニメとのタイアップのを
話題作っていわれても428もあんまり話題作って感じじゃないし。
38買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/07(日) 14:08:49 ID:pYQ2tU6S0
多くのPS2ユーザーはもうゲームに飽きてるか、離れてるんだろうな。
たまに出たら買うくらいで、
wiiにも、360にも、PS3にも大して興味持ってないよ。
39買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/07(日) 14:10:29 ID:pYQ2tU6S0
>>37
あれは当てにしない方がいい。
PS3プッシュが酷い偏向雑誌だから。実質ファミ通PS。

ニンドリとか、wii+DSを見たほうがいい。
40名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:10:58 ID:cUhEnIqJ0
>>35
俺も買わなかった
1年経たないうちだっけ?
全然やってなかったからな
41名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:11:51 ID:6VmEvCJl0
別に1つしかハードを持ったらいけない訳じゃないだろ
鳥は頭がおかしいのか?
42名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:11:52 ID:OybOt9u/0
実際そんなに紹介するようなソフト無いだろ。

>>32
まあ、ウイイレとかの売上を見ても、かなり流れてる感じはする。
あの辺の層がWiiに合流すると、ラインナップがもっと多彩になりそうなんだけどなぁ。
43名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:14:28 ID:xekXnz3i0
>>24
一番盛り上がっているハードを買う層、のPS2ユーザーが動き出すのがそろそろだね。
各店の棚の位置や並べ方をみればはっきりとわかる。

PS2の棚も徐々に減ってきている。店によってはWiiの方が広い。
PS2ソフトも中古から背表紙並べワゴンでの売り切りが始まっているしな。
ここんところだいぶ店の空気が変わってきている。
44名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:14:32 ID:sBqxgeGH0
まりお ゼルダ とかあらかたでちゃったし
新作発表もあんまないし。どうしちゃったんだろう?任天堂は。
45買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/07(日) 14:15:02 ID:pYQ2tU6S0
>>42
もしかして単純に売上げを比べた?
それは数字のトリックだよ。

ウィイレはwii版だけ、えらく発売が遅れてる。
46名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:15:13 ID:Iwom4pQu0
>>38
DVD再生機として買って、その後ゲームをちょっと買っただけで
今はもう埃被ってるなんて人も沢山いるだろうな
そういった人達までもPS2ユーザーとして一括りするのは無理があるだろうね
47名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:15:45 ID:ASqwkzXA0
ID:sBqxgeGH0はNG推奨だな。
人の話を聞いてない。
48名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:15:56 ID:AXBPOKwT0
ストレージ問題だが、
HDDを選択しないとなると、時期的にSSDなのかね。
まあ数ギガならコスト的にも問題ないか。

完全Wii専用でUSBに接続かね・・・。
49名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:17:32 ID:bkJsZSrF0
>>35
10万売れて爆死ってハードル高いなw
 
こういうシリーズものは
ドラゴンボールのゲームシリーズをする人はPS2買って
シリーズ揃えてるからPS2とwiiのマルチでは流れないのは当然。
これはパワプロとかシリーズ物すべてがそう。
 
本当に望まれているのはマルチではなく、そのハードでしか遊べない新シリーズ(手抜きはダメだが)
なんでPS2より性能の良いハードでPS2よりロードが早い程度の
ウリしかないソフトをwii買ってまでやらねばならんのよって話だ。
50名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:19:42 ID:sBqxgeGH0
>>47
>>39
いやレスは見てるけどファミ通がPS寄りってことを差っぴいても
ネタがなくないか?Wiiミュージック押しだけどあれはWii発売から
発表されてるタイトルで新作ではないし。
51名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:22:19 ID:ASqwkzXA0
>>50
ソフト予定表でも見てろ。
いっぱい有る。

いつも夏はソフトでないで、
秋から年末にかけてソフトが集中するのがつらい。

Wiiも360も。金はともかく時間がなぁ。
52名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:22:35 ID:dFkbb4Dr0
こっちは9月から年末にかけて2桁近く欲しい物があって
何を削るか考えている状況だってのに
まあ、大手の大作が欲しい人には向いてないハードであるのは事実だが
53名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:22:38 ID:bkJsZSrF0
任天堂は他社のパクリが酷いので新作は
受注受付が出来る限界まで見せないって
方針なんじゃねーのかな。
 
今年の年末にマリパの新作が出ないとか考えられないし。
54名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:23:05 ID:iFJI9+lM0
ゼルダはまだこれからだろ

>>50
新作の定義って・・・
55名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:24:40 ID:lpkEn+hP0
>>50
お前みたいな単純な奴を釣るためにファミ通は存在してるんだよ。わかるか?w
56名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:25:08 ID:ASqwkzXA0
ゼルダの新作は当分先だろうから、
トワプリのエンジン使って、ムジュラ的な外伝を出しておいて欲しいな。
57名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:26:29 ID:6VmEvCJl0
>>50
ファーストの事かサードの事かどっちなんだ?
58買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/07(日) 14:26:41 ID:pYQ2tU6S0
>>52
その大手の大作と言う言い回しも、なかなか難しいよなぁ。
自分は大作と言ったら、それこそ、FF・ドラクエ位しか思いつかない。
ゼルダだって、大作と言えるか微妙な線なのに。
59名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:29:13 ID:TOdGUqcr0
ウイイレ10 Dランク 56点
      ↓
ウイイレJ  Dランク 51点
      ↓    
ウイイレCC Dランク 50点
      ↓
ウイイレ08 Eランク 44点  PS3ウイイレ08 Eランク 41点
      ↓
ウイイレ08CC Eランク 36点   ←今ココ


mk2より。PS2とPS3のウイイレの歴史です。数字が物語ってます。
60名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:30:32 ID:WPMQ4BZs0
>>56
Wiiではゼルダ新作もう出ないんじゃないのか?本編1本と、おまけ射的ゲーム1本
と2本も出したらもう出さないだろ GCでも風のタクト1本だけだったし
61名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:31:16 ID:iFJI9+lM0
ウイイレこそDLCやれカス
62名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:31:50 ID:ASqwkzXA0
mk2はあてにならないだろ。

まあコナミの場合ウイイレも特にパワプロは飽きられてるんじゃないかな。
サッカー知らんからウイイレは分からんが、
パワプロは飽きたよ。なんも進化してないし。
63名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:32:30 ID:iFJI9+lM0
>>60
トワプリはGCゼルダだから出ないほうがおかしい
64買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/07(日) 14:32:39 ID:pYQ2tU6S0
>>60
64では時とムジュラが出た。
あと、ボウガンをゼルダシリーズに入れるのはさすがに無理がある。
65名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:33:01 ID:5pt0kJJT0
>>60
何言ってるんだ?wiiにゼルダは射的しか出てねーよ。
トワプリはGCじゃん。バイオ4と一緒
66名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:34:04 ID:jfURQs2h0
ゼルダはトゥーンでくるだろ
で、wii2でHD対応したリアルリンクがくるっと
67名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:34:06 ID:zOOvdIzVO
ニンドリ(笑)
狂信者のオナニー雑誌だろあんなのw
68名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:34:24 ID:ASqwkzXA0
つーか新作ゼルダは作ってる的な事言ってたよな。
公式に発表はしてないけど。
69名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:34:30 ID:6VmEvCJl0
サッカーにしろ野球にしろ選手やデーター変えただけでよく
毎年買うなあと思うな
70名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:35:14 ID:K12wFgxN0
ムジュラは使い回しだから、64でゼルダ2本とカウントするのは無理がある
71名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:35:17 ID:CRZjUNu40
>>65
クロスボウも素材はトワプリからの流用らしいから(「社長が訊く」参照)
Wii完全新作のゼルダは皆無だな。
72名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:35:20 ID:ASqwkzXA0
>>69
俺、
パワプロは15でやっと気付いたよw
73名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:36:41 ID:AXBPOKwT0
>>67
さすがファミ通読者は言うことが違うね
74名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:37:01 ID:CfDlhWSm0
>>60
四つの剣を忘れないであげて
75名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:37:11 ID:bkJsZSrF0
正直、ゼルダはwiiではトワプリのムジュラ的外伝でお茶を濁しつつ、
wiiの次世代機のローンチムケにHD画質対応の新作を
出して欲しい気持ちはある。
76名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:38:44 ID:WPMQ4BZs0
>>64
64の時代の任天堂は真剣だったし、ゼルダ以外のゲームも外れなしのゲームが多かった
でも今は利益主義だし、バグチェックさえもしなく、ゲームをきちんと作ってない
ゼルダ新作なんて考えてないと思うよ 別にアンチ任天堂ではないけど、これが現状
ボウガントニングはリンクが出てるし、普通にゼルダシリーズに入るでしょ
77名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:38:50 ID:6VmEvCJl0
>>72
まあ、あれで儲けれてたんだからコナミはラッキーだったろうなあ
最近はどっちも人気にかげりが出てきてヤバイんだろうけど
78名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:40:16 ID:ASqwkzXA0
利益主義w
79名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:43:03 ID:bkJsZSrF0
>>76
64の頃もGCの頃もバグやきちんと作ってないのはあったよ。
ここ最近特に騒がれてるのって結局サードに技術協力したFBと零だからな。
(wii以前で修正版出たのもバテンカイトス2だっけか)
 
零は今のテクモ見りゃなんでテクモが修正版作らないのかわかるじゃん。
 
 
利益主義は企業としては当然だが、その割に
キャプテンレインボーとか相変わらず出してるんだが?
80名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:44:00 ID:ASqwkzXA0
どうせトリかセンジュだろ。
81名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:44:05 ID:TOdGUqcr0
>>62
売上もシリーズごとに下がってるよ。昔は100万以上国内で売ってたし。
それにウイイレとパワプロのmk2のレビューはゲハの信者の介入はほとんどないよ。



82名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:45:16 ID:lpkEn+hP0
>>76
マリオ64にだって時オカにだってバグは存在するぞ。
お前、ちょっとゲハに毒されすぎてるんじゃないか?
少しはリアルの人間と話せよw
83名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:46:44 ID:iFJI9+lM0
>>79
キャプテンレインボーは他社に盗まれる要素など見当たらないんだから
もっと早めに情報を公開しやがれってんだ、急すぎるんだよ
84名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:47:43 ID:ASqwkzXA0
キャプテンレインボーは売れないこと分かって作った。
と断言する。
85名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:48:04 ID:sBqxgeGH0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4279163

コレ見るとさスーファミの2年目ってかなりいろいろ出てたみたいなんだよな。
Wiiってもう発売してから結構たつのにソフト少ないと思うんだ。
サードも任天堂もね。
86名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:48:04 ID:iFJI9+lM0
>>82
しかし64のバグは遊べるバグだったな
ショートカットしたり、ポリゴンの隙間に入ったり
87名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:48:22 ID:MijPlLbf0
キャインボーはパッケージが神すぎる
88名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:48:38 ID:yFrN95sY0
ニンドリは好きなんだけどな〜
あの攻撃性皆無で脇あいあいな空気。
89名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:49:43 ID:5pt0kJJT0
リンボウはゼルダではなく、リンクのボウガントレーニングだろ。
ゼルダシリーズに入れるとか意味がわからん。ジャンルもまったく違うし。
昔からバグなんていっぱいあるし、ゲハは他機種叩く為に声高に主張する。ただそれだけ。
90名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 14:50:21 ID:lpkEn+hP0
>>86
今のバグもゲハやニコ動にネタ提供できて遊べてるじゃんw
91名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:03:22 ID:OybOt9u/0
>>45
ちなみに同じく発売が遅れたPSP版は17万売れてる。
そして、同時に出たらWii版が大きく売れると言い切れないのが、現在のWiiの難しいところ。
海外のスポーツゲームのハード別売上を見てりゃ分かるとは思うけど。
92買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/07(日) 15:08:33 ID:pYQ2tU6S0
>>91
何で、携帯機と据え置き比べてるの。
93名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:09:43 ID:1GcN9oQ70
電撃派でサーセン
94名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:10:21 ID:TOdGUqcr0
>>91

どの信者も据え置きと携帯機の売上を比べないよw

95名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:17:08 ID:K12wFgxN0
Wiiイレは革新的サッカーゲームだから他機種より発売が遅れる事は不利な原因にならないんじゃないかな
96名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:18:09 ID:OybOt9u/0
>>92
そこは参考程度に考えてくれれば。
メインは海外でのスポーツゲームの売上。
97名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:19:16 ID:xekXnz3i0
>>95
だが、革新的なことは殆どの人に知られていない。
98名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:20:01 ID:iFJI9+lM0
WiiはHDDさっさとだせ
そして体験版配信しろよ
Wiiイレは操作しなきゃまじでわからん
99名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:21:00 ID:AXBPOKwT0
Wiiイレの不遇は、
マリギャラの不遇に似てる希ガス。
100名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:22:12 ID:OybOt9u/0
>>98
ちょっと触っただけじゃ難しすぎて、中々購入までには至らんような。
なんか魅力が伝わるような見せ方は無いもんかな。
任天堂は相当プッシュしてたけど、あんまり届かなかったな。
101名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:23:14 ID:TOdGUqcr0
Wiiスレで発売直後に言われてた「ワールドサッカーウイニングイレブン2008」
ってタイトル名とクリスティアーノ・ロナウドがジャケットの時点で自ら
ネガキャンしてるようなもんって言われてたよ


シリーズ最悪の出来だった2008の最後に登場って不遇過ぎる。
102名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:25:00 ID:c2XBb2C+0
サードの売上ではWiiはPS3以下だからね
HD機での開発費も下がってくるのだろうしWii市場ではやる気出せないでしょ
103買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/07(日) 15:25:19 ID:pYQ2tU6S0
>>96
だから、参考も何も携帯機と据え置き比べるのがまずおかしい。
それと、海外でも、wiiだけ発売が遅れてるから。
その誤差分も考えず、売上げ比較で語るのはおかしい。
104名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:28:05 ID:c2XBb2C+0
>>103
サードが売れないのは数字で出てるからな
余りにも無理矢理な擁護と言わざるを得ない
105名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:28:15 ID:NPY2H3dw0
バイオUCが3000円で出るのかぁ
持ってたけど即効で売ったから買いなおそうかな
なにげにアレ名作だったよね
106名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:28:30 ID:xekXnz3i0
>>100
任天堂チャンネルのプッシュは良かった、つか、俺はそれで買った。
正直体験版よりも分かりやすいと思うよ。
チュートリアルと限定チームフリーゲームだけの体験版はありかもしれないが。
逆に言えば任チャンでやらなければ俺は買わなかったのは確実。
サッカーゲームなんて昔っから全然進歩ねえよな、って馬鹿にしてたから。

逆に言えばああいう紹介でコナい人間は買っても不幸なだけだとおもう。
107名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:30:51 ID:iFJI9+lM0
表の意見だな
108名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:31:10 ID:OybOt9u/0
>>103
PSPは比較的据え置きと近い傾向がある。
パワプロもPSP版が売れたぶん、据え置き向けが売上を落としている。
ただ、そこはまあどうでもいい。

あと、海外のマルチはウイイレ限定で話してるわけじゃないし、EAモノはほとんどは同時発売。
なのにWii版は大抵売れてない。(例外的にPGAは売れている)
ハードは圧倒的なのにね。
109名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:35:20 ID:TOdGUqcr0
>PSPは比較的据え置きと近い傾向がある。

そこはまあどうでもいい??  じゃあ書くなよw それに近い傾向って根拠は?
110名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:35:53 ID:iFJI9+lM0
海外ってサードWii売れてると思うが
ギターヒーローとか、レゴだって売れてなかったっけ、マルチだが

それにヨーロッパでWiiイレってすげー好評らしい
111名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:36:16 ID:lpkEn+hP0
ただ、今年の夏に出たパワプロの売り上げは個人的に問題だなって思う。
PS2とマルチだったが、Wii版は安く、しかもおまけもプラスしてあったのに、
売り上げ差は圧倒的だった。
スーファミ時代からゲーム自体は変わってないシリーズだから、
Wiiの層とは合致してないと言えばそうなんだろうけど、もうちょっと肉薄するかと思ったよ。
112名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:37:04 ID:c2XBb2C+0
Wiiユーザーの内訳はGC以来の任天堂ファンと
新規ゲームユーザーに僅かながらのPS2からの移行組みだから
任天堂以外売れないのは必然
113名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:37:55 ID:K12wFgxN0
多くのPS2ユーザーにとってWiiは魅力的ではないのか
114名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:38:49 ID:4B2NgvVq0
てか毎年出る焼き回しだけのスポゲーを買う神経がわからんな
115買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/07(日) 15:40:04 ID:pYQ2tU6S0
>>111
まだ、みんなPS2で十分と思って、持ってないのが多いんだろうね。
>>113
ゲーム自体に飽きてる可能性が高い。
116名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:40:25 ID:AXBPOKwT0
PS2からの移行は依然として進んでない。

まあ零、ラタ、天誅で
少しは牽引してきただろうけど。

地道にこの手の中堅タイトルを引っ張ってくるしかないね。
影牢あたり来ないかな。
117名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:40:38 ID:iFJI9+lM0
バイオ需要があるところを見ると、結構複雑だな、移行組ってのも
118名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:41:36 ID:c2XBb2C+0
どこのユーザーでも続編をやりたい人は割りと多いから
PS2時代の続編が出ないWiiは多くのPS2ユーザーにとって魅力は無いのだろうな
119名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:41:42 ID:lpkEn+hP0
任天堂がカジュアル路線を強調するあまり、
PS3に移行してないPS2ユーザーの取り込みに失敗してるっぽいね。
最近じゃ、その浮動票は箱○に流れる傾向にあるし。
任天堂的に、ここらへんの取り込みはモンハン3待ちってスタンスなんだけど、
手遅れにならないといいなと、俺は懸念してるよ。
120名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:41:59 ID:TOdGUqcr0
>>111

答えは出てるよ、WiiリモコンよりクラコンよりGCコンよりPS2の方が遊びやすいからだよ
保守的な日本人が馴染みのあるタイトルは馴染みのハードで買いたいって思うのは普通かと。
121名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:42:00 ID:AXBPOKwT0
もう本当に、個別なんだと思うよ。移行組。
自民党の小派閥みたいなもん。
122名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:43:23 ID:4B2NgvVq0
末期のPS2ユーザーなんて少数派しか残ってなかったんだろな
123名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:44:13 ID:/mbFVMJK0
おまいらの分析って何の意味もないよな
124名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:44:22 ID:n6Yu+KF60
浮動票が何に流れてるって?w
125名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:44:43 ID:CtP+i6lw0
ゲハに意味を求めてはいけない
126買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/07(日) 15:45:24 ID:pYQ2tU6S0
>>116
まあ零、ラタ、天誅で
少しは牽引してきただろうけど。

地道にこの手の中堅タイトルを引っ張ってくるしかないね。


これ、いい線行ってるかもしれない。
PS2組がまだ残ってるなら、この手の中堅層ファンを少しずつ引っ張ってくるのが
シェアと売上げ拡大に繋がる。

逆に言えば、大作路線はまったく真逆。自分の首を絞める戦法かも。
127名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:45:30 ID:iFJI9+lM0
てかMS戦線の続編的な作品がやりたい
良FPSだったわー
128名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:45:49 ID:/mbFVMJK0
Wiiリモコン専用ストラップを買ってみたので撮ってみた
ttp://tyoutuke.at.infoseek.co.jp/Wii_st/

ttp://tyoutuke.at.infoseek.co.jp/Wii_st/d05.jpg
129名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:45:59 ID:OybOt9u/0
>>110
レゴみたいな子供向け(この手のはGC時代もPS2に次ぐ売上)や
ギターヒーローみたいにカジュアル向けの要素を持つソフトは良く売れてる。

>>117
GCでの地盤があったからなのか、
GC→Wiiで劣化が無いからなのかは分からないが、あれは意外だった。
バイオ以外の成功例を見つけるのは難しいけど。
130名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:46:12 ID:AXBPOKwT0
ゲハは分析力だけして、アナリストを笑うところ
131名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:46:19 ID:c2XBb2C+0
>>117
バイオはGCからの実績があるからじゃね移行組の数は多くないと思われ
任天堂でさえ新作はタチジェネ以外あまり売れないからねえ
サードの新作が売れようもない
132名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:46:57 ID:/mbFVMJK0
つかおまいら今何のゲームで遊んでるんよ?
133名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:48:01 ID:dFkbb4Dr0
俺は勝ちハードになると思ってWii買った訳じゃないが
お前らはPS2タイトルの続編が大量に出ると思って買ったのか?
ならそれらが出るまで買うの待ってればよかっただけじゃないか
134名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:48:15 ID:iFJI9+lM0
>>126
中堅タイトルは割と集まってきてる
結構いい風は吹いてると思うんだがどうだろう

テイルズも出るし、マベだって色々だすし
135名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:49:29 ID:c2XBb2C+0
零で引っ張ってきたPS2ユーザーを思いっきり裏切ってるから
任天堂の戦略は意味不明なんだよな
136名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:49:55 ID:OybOt9u/0
まあ、天誅には引っ張ってくるほどのファンは残ってないかと思うよ。
普及台数の問題もあるとはいえ、360のやつは2万切ってたしね。
でも、あれが10万でも売れれば何か見えてくる気も。
137名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:50:25 ID:CtP+i6lw0
カンファレンスまだー
138名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:50:57 ID:xekXnz3i0
パワプロなんかWiiのを買う意味ないんじゃんよ。
多少安くてもまだWii買ってない友人宅でも遊ぶかもしれない、って考えると
PS2版買うとか考えられるだろ。これは桃鉄とかでもいえるな。
ところはバイオは意味おおありだろ。GCのをもっていてもまた買う意味がある。
139名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:52:21 ID:4B2NgvVq0
PS2に残ってた少数派のヲタなんて引っ張ってきても意味がない
140名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:52:21 ID:K12wFgxN0
ゼロで引っ張った?任天堂の宣伝力を持ってしても1〜3と同程度しか売れてないんだから、
全然引っ張って来れてないよ
141名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:52:48 ID:c2XBb2C+0
実際PS2ユーザーを引っ張れるタイトルがもう残ってないからねえ
今回カンファではサプライズは無さそう
142名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:53:19 ID:K12wFgxN0
未だにPS2ソフトが数十万本売れてる。スパロボZも売れるだろう。
多くのゲームファンは画質が同程度ならPS2で。ソフトが揃ったらPS3か箱○と考えてる。
任天堂ソフトはDSでいいや、と
143名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:53:51 ID:lpkEn+hP0
ラタで見せた良い売り上げは、
任天堂派に潜在的にいた、テイルズファンを上手く掘り起こしたからなんだよな。
こういう地味なことが、長期的にはサードが売り上げ伸ばせる土壌を作るんだと思う。
今みたいにピンポイントで面白そうなタイトルを投下されても流れてこないよ。
結局まだPS2で良いやって足踏みされちゃう。
144名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:55:00 ID:iFJI9+lM0
>>140
発展途上のハードで前作と同程度売り上げたのは天晴れとみるべきか・・・
しかし、続編を期待してたがテクモの先を考えると無理か
145名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:56:17 ID:dFkbb4Dr0
>>144
コーエーか
まあ、PS3、360のマルチだろうな次は
146名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:56:35 ID:TOdGUqcr0
>>142
箱○はどう考えてもソフトが揃ってると思うけどね、けど売れない。それが現実
147名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:56:43 ID:WMPQ70lK0
>>144
零のPとDを任天堂に引っ張ってくりゃ続編作れるじゃん
148名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:57:03 ID:Nb4LmJZG0
>>132
グラリバやってるよ
3周目の雑魚のガチに殺しに来る様はハンパねえ
序盤から自機より速い弾が雨の様に襲ってくる
149名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:57:08 ID:OybOt9u/0
>>133
もともと期待していたわけじゃなかったが、
任天堂がカジュアルゲーにリソースを割くようになって、俺は多少飢餓感がある。
んで、サードが結構良い感じのゲーム出してくれてるから、そりゃ期待もする。
150名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:57:30 ID:4B2NgvVq0
サード各社 今後の予定 (マルチ抜き)

【Wii】
☆カプコン:ロックマン9、モンハン3、デッドラWii
☆バンナム:スカイクロラ、テイルズ新作、FRAGILE、涼宮ハルヒの激動 、ワンピ2作
☆セガ:ソニック黒騎士、ソニワド、428、涼宮ハルヒの憂鬱(仮)
☆コナミ:Wiiイレ2009、パワプロ メジャー3、悪魔城ドラキュラジャッジメント
☆スクエニ:FFCCCB 、ソウルイーター
☆ハドソン:ボンバーマン(Wi-Fi対応)、JOYSOUND Wii
☆マーベラス:ルーンファクトリー フロンティア、朧村正妖刀伝、アークライズ、王様物語、牧場物語
☆フロムソフト:天誅4・5・6
☆コーエー:G1ジョッキーWii
☆ジャレコ:黄金の絆
☆テクモ:アルゴスの戦士

【Xbox360】
☆コナミ:オトメディウスG
☆スクエニ:インアン、SO4
☆フロムソフト:NINJA BLADE

【PS3】
☆セガ:龍が如く3
☆スクエニ:FF13ヴェルサス

こんな状況でPS360を選択するアホはおらんだろw
151名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:59:03 ID:xekXnz3i0
>>142
どこにその多くがいるのかわからんがw
最近のソフト売上の上位はDSかWiiかしかいないんだが。
突発的にPS2/3のは顔を出すが次の週には消えているし。
これじゃあ、PS2さえもいつまでも残しておいたらお店も商売上がったりだろ。
152名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:00:48 ID:c2XBb2C+0
>>140
零は右肩下がりのタイトルだったからね
同程度の売上なら新規以外にもPS2ユーザーを引っ張ったと見てもいいんじゃね
コンプ不可のバグが無ければもう少しPS2ユーザー牽引したでしょ
153鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/07(日) 16:01:06 ID:kXABYRet0
>>150
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  マルチを抜かす意味が分からない。
 |⊂/    ユーザーにとってはマルチでも
 |-J    おもしろければ関係ないのに
154名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:01:24 ID:OybOt9u/0
>>145
ttp://jobent.jp/sp/1217170_1779.php

コーエーは別にそっち寄りってわけでもないよ。
155名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:02:07 ID:4B2NgvVq0
マルチソフトなんてハードを牽引しないからな、意味ないよ
156名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:02:17 ID:iFJI9+lM0
>>150
・天誅4・5・6
・スカイクロラ、テイルズ新作、FRAGILE
・王様物語、ルーンファクトリー
・FFCCCB

これだけ個人的に期待してるソフトありゃ十分なんだが(沢山買わないし)
なんたらファンタジアを忘れるなよ、アークライズだったっけ


>>147
版権どうすんのよ
157名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:02:20 ID:eSFXgFrIO
ID:c2XBb2C+0
158名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:02:22 ID:c2XBb2C+0
>>150
マルチを抜かすのって意味無いんじゃね
159名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:02:37 ID:WPMQ4BZs0
バイオ0が出たから初代移植の情報待ってるんだけど一切来ないね
明日友人から借りることになってるから、このまま友人から買うかもしれない
まんま移植で、追加要素も無しなのは分かってるし GC版でもだいぶボリュームあるみたいだし
160名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:03:09 ID:c2XBb2C+0
>>157
なんだよw
161156:2008/09/07(日) 16:04:20 ID:iFJI9+lM0
あ、アークライズあったごめん
162名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:04:56 ID:cUhEnIqJ0
>>32
残り1800万は全て虚飾であったか
納得
163名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:07:01 ID:K12wFgxN0
そういえばコーエーのおかげで任天堂の力を借りなくても零を出せるんだな。
任天堂が関わるとハード制限が生まれるから喜ばしい
164名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:07:26 ID:OybOt9u/0
GCの時は結局単発で何にも変わらなかったけど、
サードの中堅クラスのタイトルがドドっとまとめて流れ込めば、
状況も変わるんじゃないかと思ってる。

問題はPSPの調子が良いことだけども・・・
165名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:07:37 ID:AXBPOKwT0
>>159
いまさら移植はありえなくないか?
いくらカプコンでも無茶しすぎだろ。
166名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:08:15 ID:c2XBb2C+0
反論があるなら言えばいいのに
イチイチID抜き出す奴って一体何考えてんだ?
気持ちが悪いわw
167名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:08:27 ID:dFkbb4Dr0
>>156
天誅5・6が出るかはまだ分からない、4の売上次第

テイルズ新作は正式にタイトルが発表されて動画が出るまで信じない方がいい
バンナムは平然と嘘をつく

FFCCは本当に作ってるのか?
168名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:10:18 ID:WPMQ4BZs0
>>165
じゃあなんでバイオハザード0は移植販売したんだろうか?あと6万本も売れたみたいよ
無茶っていうけど、1は今品薄だし、欲しい人たくさんいるはず
だから出せばかなり売れるの間違いないでしょ 0が出たら初代も続いてくると普通に思っちゃうよ
169名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:10:50 ID:OybOt9u/0
そもそもバイオ0の移植が今更もいいとこで。
バイオ4やリメイクバイオと違って、特に評判良かったわけでもないし。
170名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:11:12 ID:X4qSLMdsO
期待してるのはスカイクロラぐらいかな
ただオンラインがあるHAWXの方に惹かれるけど
いくら操作が面白くてもCOM相手じゃあな……
171名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:11:40 ID:WMPQ70lK0
>>156
PとD貸してもらえば作れるんじゃないの?
月蝕のコピーライトに任天堂入ってるし
172名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:11:58 ID:cUhEnIqJ0
基本的にPS2から引っ張ってこれてないのは
ソニー原理主義クリエイター作品ぐらいじゃないか?
かなりトップシェアハードらしいラインナップになってると思う
173名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:12:32 ID:AXBPOKwT0
>>168
じゃあ、カプの中で、
フルリメイク派とベタ移植派で争っていることにしよう。
174名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:13:11 ID:iFJI9+lM0
>>168
新バイオを売るための基盤作りだったら嬉しい
5じゃなくとも

>>167
天誅は4が出るだけでもいいよ
FFCCは出るとは思う、それ以降は知らんが
175名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:13:48 ID:OybOt9u/0
>>170
WiFiでの対戦やCoopがあるのが理想だったけど、
まずはフォックスみたいなストーリー性のあるSTGとして楽しむしかないね。
操作感は気持ち良さそうだし。
176名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:13:55 ID:4B2NgvVq0
デッドラだって移植されるんだ、何が来ても驚くことはない
177名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:14:13 ID:6HuHI29BO
まあWiiの10月以降の新作ラインナップはバランスいいな
より多くのユーザーが満足出来るんじゃなかろうか
178名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:14:56 ID:AXBPOKwT0
FFCCは任天堂のモノリスRPG以降じゃね?
つまり市場が出来上がったころに、収穫っと。

FFCCDSもそんな感じだったし。
179名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:15:52 ID:c2XBb2C+0
>>163
今回もそうだったけど零のチームほとんど残ってないからなあ
任天堂販売だったからある程度の質が確保されたような気がしないでもない
180名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:18:10 ID:OybOt9u/0
>>167
天誅は海外の売上によっては、シリーズ存続がヤバそうだけど、
テイルズは流石に作ってんじゃないのかな。
あの場で公表したのは"保険"的な意味合いも強かったかと思う。

今回の据え置き向けのメインタイトルは360向けだけど、
トップハードでも出しますよ的な。
181名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:21:02 ID:cUhEnIqJ0
ハードがこれだけ普及しまくっているのに情報が出てこないだけで
作られてないと思われるFFとかモンハンって面白いな
PS3じゃないんだから
182名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:22:13 ID:fXVRJMfR0
FFCCはとりあえずFF13が販売して落ち着くまで無理だろうな。
というかスクエニの主力を今Wiiに注ぐとFF13の売上に響く可能性が高いから、色々Wii向けには控えてると思う。
183名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:22:51 ID:AXBPOKwT0
>>181
いままで負けハード信者でしたので、
疑ってかかるのは身に染み付いた習性なんですよ。

それに比べてPS3信者はw
184名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:23:42 ID:OybOt9u/0
>>178
モノリスがWii向けにRPGを作ってるかどうかは不明だけども。
松野RPGの話なら、あんな噂なんぞ忘れてしまえ。
まあ、現在モノリスはWii向けに何かを作っているようだが、公表はまだ先のようだ。
185究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/09/07(日) 16:23:47 ID:iSXy5nNX0
きょうの楽器 和太鼓
http://wii.com/jp/wii-music/instruments/
186名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:25:28 ID:OybOt9u/0
打楽器系に関してのみそこそこ楽しそうに見える。
が、欲しいとは全く思わん。
187名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:26:32 ID:iFJI9+lM0
>>183
簡単にひかっかるなよ・・・
188名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:26:44 ID:AXBPOKwT0
キャプレボよりは興味はある

むしろリアルで忙しいと、
コアゲーをスルーして、ミュージック買っちゃいそう。
189名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:26:50 ID:n6plswgT0
すみません、質問させてください
リモコンのカーソルの認識が悪くて
よくカーソルが消えてしまうのですが
これを改善するにはどうしたらいいんでしょうか?
190名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:27:33 ID:KZ0GEzEl0
>>178
何時になるやら・・・w
噂通り松野が咬んだ日ニャぁ4年後とか有り得るからな
Wii後継機になっちゃう





・・・まあ待ってんだけどさ>松野
191名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:27:40 ID:dFkbb4Dr0
スマブラ、マリカーと来たWifi対戦ゲームの次が無い事が不満ではあるな
192名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:27:54 ID:lpkEn+hP0
エアギターや、エアあややがウケてる今、
ひょっとするとWiiミュージックって化けるんじゃねーのって気になってきた。
193名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:29:41 ID:iFJI9+lM0
>>191
Wifiまったりがあるだろう
194名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:30:29 ID:OybOt9u/0
ゲームが大して好きじゃない人たちで回ってるのが今のWii市場だから、
ゲハの人間が興味が無くても売れるときは売れる。
195名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:30:31 ID:cUhEnIqJ0
>>192
そんなのきたらミヤホンにひれ伏すわ
196名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:30:54 ID:D8P7jGrn0
>>185
なんで履き替えたんや
197名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:32:27 ID:c7tk3tle0
>>189

ゲームは何?
198名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:33:21 ID:xx8aViRl0
FFCCクリスタベアラーはそろそろ続報が出ます。
プロデューサーの河津氏が新しいFFのスタンダードになるぐらいの意気込みで開発に取り組んでいます。
作品も初期に発表されたのGC版のような感じではなく王道FF的なイメージに変更されており、FF13より
発売は早いでしょう。

ゲームショーでキャラ物の新作が数本発表される予定です。
内1本は続編っぽいです。
199名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:33:25 ID:AXBPOKwT0
>>189
うちのも一時期そんな時があったな。

リモコンの電池を新しくしたら治ったよーな気がする。
200名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:33:28 ID:pz9LAw3Z0
ラタでWii買ってトワプリもしたけどなかなかいいね
不満なのはヌンチャクのコードが短いこと
子供ならあれくらいがいいだろうけど大学生には・・・せっかく両手で持てるなら
両手を広げたい、延長コードとかないの?
201名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:34:12 ID:n6plswgT0
>>197
Wii機動してすぐです
どなたか>>189教えて下さい・・・
202名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:34:45 ID:c7tk3tle0
>>198

マジで!?
203嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/09/07(日) 16:36:11 ID:O+8leVVaP
>>185
今日のおねーさんが一番いい
204名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:36:48 ID:KZ0GEzEl0
>>189

>リモコンと鮮鯖の間に障害物
>リモコン受光部or鮮鯖に汚れ
>鮮鯖のコード刺さってる?

確認して駄目なら明日朝一でサポセンに電話
205名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:36:48 ID:c7tk3tle0
>>201

そういえば買った当初、センサーバーのコードがちゃんと本体に差し込まれてなくて、表示しなかったことがあった。
206名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:36:56 ID:AXBPOKwT0
>>203

マジで!?
207名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:38:32 ID:eSFXgFrIO
>>201
・センサーバーの位置が悪い

・センサーバーの上下設定が実際のセンサーバーの位置と異なっている

・カーテンから光が差し込んでいる

・センサーバーとリモコンとの間に物がある

・単なる故障




さあ、どれだ
208名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:38:47 ID:SjQxQWDG0
>>189
携帯のカメラやデジカメでセンサーバーを見てバーの両脇が光っているか確認。
片方しか光ってなかったりしたら本体裏のコネクターの挿さり具合を確認。
バーに近すぎると消えることが多いから自分の位置を前後して試してみる。
センサーバーが奥まった位置にあるならテレビの前の方へ置いてみる。
調子が良い間にWiiメニュー左下から本体設定へ入ってセンサーバーの
感度調整をしてみる。

とりあえずこんなもんかな?
209名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:38:49 ID:OybOt9u/0
>>201
>>204に加えて、TV(センサーバー)の付近に光を反射するものが無いか、
あるいは強い光源が無いかも調べたほうがいい。
210名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:39:37 ID:c7tk3tle0
>王道FF的なイメージ

とても気になる。
野村FFじゃなくて、王道FF
211名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:39:38 ID:WTCr2Ah/0
・センサーバーとの距離が近すぎる

↑俺はコレだったな
212名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:39:44 ID:c2XBb2C+0
>>201
センサーバーの位置かセンサーバーの感度調節してみれば?
213名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:42:23 ID:c7tk3tle0
>>201

うまくいった?
214名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:44:08 ID:CRZjUNu40
センサーバーは、ちょっと前にはみ出してるくらいの位置にしておくと良いぞ。
215名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:45:20 ID:AXBPOKwT0
おいらもちょっくらセンサバを両面で固定してくる。気になってたんだ。
216名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:45:37 ID:cUhEnIqJ0
>>198
全力で信じた
217名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:47:11 ID:cUhEnIqJ0
>>210
小王ベースにコマンド入力って形ってところか
マジでそれいいな
218名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:48:04 ID:c7tk3tle0
おい、 ID:xx8aViRl0っ!

>>198はどこの情報だ
気になるじゃないか
219名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:48:21 ID:OybOt9u/0
あまりに胡散臭すぎてレスする気にもならない。
220名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:49:08 ID:KZ0GEzEl0
>>210
朗報だね、これ
・・・と一瞬思ったけれどもGC版の田舎臭さを捨てたってことかや?
だとしたら・・っつか雷凄えぉおおっと近くに落ちやがったtyjdfsj
221名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:49:10 ID:K12wFgxN0
外伝を無理矢理本編扱いする豚哀れw
222名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:49:17 ID:VKvmcwnc0
マルチタイトルは未だに

PS2>>(箱,PS3,Wii)

パワプロとかWiiが低くておかしな事じゃないんだけどな
現行機3機種でくらべてもWiiが弱いタイトルもあれば強いタイトルもある

アホの子たちは相手にする前に少し落ち着け
223名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:50:47 ID:OybOt9u/0
海外ではもうそんな感じでもないね。
PS2が未だに結構強いのは確かだが、急速に萎んでる。
224名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:51:18 ID:VyVda9KU0
俺はWiiってもっとレッドスティールみたいな作品が沢山
出ると思ったんだけどあんまでないな。
スナイパーゲームとかWiiでだせば面白いと思うんだが

リモコンを画面に向けてボタン押すとそこがズームになってみたいな
事すればアーケードであったスナイパーゲームを再現できるだろうに。
225名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:51:37 ID:c7tk3tle0
>>198が本当なら、野村FFと河津FFがこれからのスクエニの柱になって行きそうだ
226名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:52:01 ID:cUhEnIqJ0
つーか普通に小王使ってコマンド形式の王道FF作らないかな
227名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:54:15 ID:KZ0GEzEl0
>>220の続き
それとも概出のAfoっぽいトレイラーのイメ―ジ捨てたんか?
後者ならかなり嬉しいけどな
228名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:54:24 ID:OybOt9u/0
>>224
FPSは結局海外のメーカーのやる気次第になっちゃうんで。
そういうゲームはWiiではあんまり売れないから、どこも大してやる気無い。
だが、既に日本製のが2本(MS戦線、エレビッツ)出てるのはちょっと珍しい。
229名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:55:08 ID:pz9LAw3Z0
あ、調べたらワイヤレスヌンチャクもあるね
230名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:55:17 ID:cUhEnIqJ0
>>224
操作で絶賛されていたがWiFi無しで冷めた何とかっていうFPSは
ヌンチャクの捻りでズーム調整だったかな
何にしても出て欲しいな
231名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:56:19 ID:xx8aViRl0
FFCCクリスタルベアラー
初期
http://jp.youtube.com/watch?v=n6vI4KXciNs&feature=related
チェンジその1
http://jp.youtube.com/watch?v=Ll1g0mNwv3Y&NR=1

その2はいずれ。
少しずつですが変わってるようです。
232名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:58:15 ID:eSFXgFrIO
>>230
MoHHか
233名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:58:41 ID:iFJI9+lM0
>>231
下の動画の始まり方が泣ける



・・・でも、PSOみたいなマルチプレイも期待してたんだがなぁ・・・
234名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:03:15 ID:AXBPOKwT0
>>231
たしかに、だいぶFFだw

これはこれで好みが分かれそうだけど。
235名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:04:04 ID:/mbFVMJK0
クソ古い情報を最新情報みたいに書くなよw
236名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:04:48 ID:iFJI9+lM0
確かにw
しかしはやく続報が欲しい
237名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:06:27 ID:K12wFgxN0
ああ、FFCCCBの最新情報は1年以上前だったな。そんでみんな「おお、王道FFみたい」な事を言ってた
238名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:07:02 ID:Brw4ztUd0
WiiでFPS出したら普通に売れると思うけどねえ
海外はカジュアルゲーしか売れないってわけじゃないし
239名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:07:14 ID:AXBPOKwT0
なんというデジャブw
240名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:08:56 ID:keLNgVT40
FFCCCBが出るまで一年周期でひっかかりそうだなw
241名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:11:07 ID:E9F/KNAx0
RPGやADVなんかはヌンチャクオンリーのゲームがもっと出て欲しい
2つのボタンとアナログスティックだけじゃなく振りも加えれば
コマンド式RPGは問題なく遊べるだろうし
242名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:11:27 ID:OybOt9u/0
売れたFPSとなると、ロンチ需要があった赤鉄くらいのもので。
それも評判は良くなかったから、次がどうなるかは・・・

まあ、CoD:WaWがどうなるかは興味深いね。

>>240
こんなんに引っかかるやつがよく分からん。
そこまで飢えてるのか。
243名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:13:22 ID:/mbFVMJK0
244名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:13:32 ID:iFJI9+lM0
引っかかるって言うよりただコメントしただけだけどな
発表当時に見てるし


>>242
赤鉄2ってモープラ対応で作ってるよな確か、すげー楽しみ
つかMS戦線も結構よかったと思うんだが・・・
245名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:15:13 ID:keLNgVT40
>>243
ワンピは出し惜しみという言葉を知らないみたいだな。
246名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:16:57 ID:AXBPOKwT0
MS戦線って何が不評だったの?
俺的にはぜんぜん楽しめたけど?
247名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:17:49 ID:CRZjUNu40
>>243
ついでに田中邦衛……じゃなかった、黄猿も出してくれ。
248名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:18:02 ID:xekXnz3i0
>>245
アニメじゃ先週初出したばかりじゃないか。
249鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/07(日) 17:18:07 ID:kXABYRet0
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) 赤鉄2もMS戦線もWi-Fiナシならいらない
 |⊂/   とだけは言っておこう
 |-J   
250名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:18:47 ID:keLNgVT40
>>246
評判はそこそこよかったんでない?
むしろ面白いのにファミ通評価が低すぎてひんしゅく買ってた気がする。
251鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/07(日) 17:19:29 ID:kXABYRet0
>>246
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) グラフィックがPS2並のショボさだった
 |⊂/  
 |-J   
252名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:20:27 ID:VyVda9KU0
ガンダムゲームなんてやってる事は
ブルーディステニーから大差ないからな。
キャラデザとストーリーがマイナス要素だったんじゃね。
やってないから分からんけど

コロニーが落ちた地で

が一番出来が良かったな。
253名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:20:43 ID:xekXnz3i0
>>246
Wiiで出たことが不評なんじゃないの?PSW的にw
254名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:21:23 ID:SjQxQWDG0
conduitがunrealやhalf-lifeの頃のfpsを髣髴とさせる感じで良さげ。
255名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:22:40 ID:OybOt9u/0
WiiはFPSに向いてるかもと思わせる操作感ではあったが、
マップとか武器の性能とかをもうちょっと練りこんでくれりゃな。
対戦もほぼオマケ状態だし。
でも、Wiiの中では結構好きなゲームではある。
256名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:24:23 ID:iFJI9+lM0
>>246
リモコン操作も良好だったしなー
ロックオンしながら他の敵を撃てるとか面白かった
今後を期待できる要素はたっぷりだったのに

低予算っぷりが爆発してるがw
257名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:25:42 ID:keLNgVT40
MS戦線はWii.comのPVが秀逸だったな。
古谷徹に実際にやらせてみるとかw
258名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:27:07 ID:6Lr/eFE/0
うぉぉぉ

WiiにTransMicroのSDカードいれたら抜けなくなってしまった・・・
認識されてるから使用問題はないけどなんかイライラ。。
259名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:27:18 ID:dFkbb4Dr0
弾速が遅かったり、ヘッドショットがスナイプ状態じゃないと不可能だったり
いろいろシステム的な不満もあったがな
まあ、ガンダムゲーである以上この制限は必要だったのかも知れないが
260名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:28:40 ID:OybOt9u/0
MS戦線のビームサーベルでの斬る操作が反応悪くて操作感が良くなかったんで、
天誅4ではDQSくらいに反応良くして、気持ちよく斬れるようにしておいて欲しいもんだ。
全部メーカー違うけど。
261名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:33:48 ID:iFJI9+lM0
斬る操作はやりかた理解すれば問題ないと思うが

>>259
ヘッドショットって慣れたら楽しかったけどさ
コクピット打ち抜いた方がよかったな・・・
爆発させずに倒すとかやりたいわ〜
262名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:35:59 ID:n6Yu+KF60
MS戦線はFPSのシングルでよくある、敵は撃つと死ぬけど自分はもう少し持ちこたえる方式だったらもっと良かった。
263名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:42:05 ID:AXBPOKwT0
MS戦線で、一番つらかったのは、
僚機がバカというか、出せる指示が少ないことだけだな。

軌跡ほどじゃなくてもいいから、コロ落ちほどには指示出したかった。
264名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:43:29 ID:iFJI9+lM0
AIは糞過ぎたな
265名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:44:23 ID:n6Yu+KF60
仲間はピンチの時の盾
266名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 17:45:43 ID:/mbFVMJK0
Audience with Little King's Story
http://wii.ign.com/articles/908/908214p1.html

・ヌンチャクで王様を移動、Bボタンで住民を集合、Aボタンで住民に命令を出す
・住民は金鉱を掘ったり、道をふさぐ丸太を排除したりする
・Zボタンで会話や攻撃のできるオブジェクトを示す
・金が貯ると建築ができる。最初に建築できるのは農夫の家と戦士の家
・職業はいつでも任意に変更できる
・建築には丸一日を要する
・王様の家は掘っ建て小屋だが、国を発展させると城が手に入る
・ボスを倒すと祭りの出来る集会所が立てられる
・集会所には御意見箱が置かれ、住民の要望が集まる
・BGMはクラシック曲のアレンジが多い
・十字ボタンでカメラ操作
・ほとんどのキャラクターのボイスがあるが、発音の内容はわけがわからない
・住人は長生きするほど王様に対する忠誠度が上がっていく
・王様が連れて歩ける住人は50人まで
・戦死者には葬儀が行われ、代わりの住民がやってくる。王国の人口は減らない
267名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:00:16 ID:CRZjUNu40
Wiiのガンダムゲーといえばスカハンに決まってるだろうに。
268名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:03:34 ID:aBbo6Vhb0
WMいいなあ。この音を出すというのをRPGの戦闘に活用したら
RPG好きが食いつくと思うw
269名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:06:26 ID:VKvmcwnc0
>>266
RTSでRPGでSIMな感じだな
だいぶ出来てるっぽいからTGSでプレイアブル出展にしろ
270名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:24:59 ID:D93Z7YJ60
ナイツとかスマブラXの編曲のササキトモコさんはキャプレボ絶賛してるな
ttp://www.tokioheidi.com/tomolog/archives/2008/09/post_447.php#more
271名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:25:47 ID:iFJI9+lM0
ササキトモコって声詐欺のか
272名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:28:05 ID:pzDdWB/N0
アシュリーの人?
273名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:28:15 ID:MScBd3F20
顔でしょうぶする職種じゃないだろうに
274名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:30:03 ID:K12wFgxN0
ササキトモコ
http://sega.jp/archive/creators/vol_12/phot_top.jpg

きもちわるっ
275名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:30:18 ID:HCPtTub9O
PlayStation3って

・PS2互換を復活させて

・余計な機能を削って価格を下げて

・WiiやDSみたいにガンガンCMを流して

・多少予算オーバーしてでもソフトをたくさん発売してラインナップを揃えて

・PS2本体の生産を中止する

これらの事を実行すればかなり売上がアップすると思うんだけど

どーかな?
276名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:30:42 ID:kj7N26oPO
MS戦線は軌跡や戦記よりは面白かったよ。
277鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/07(日) 18:37:32 ID:kXABYRet0
『シェイプボクシング Wiiでエンジョイダイエット!』10月30日発売決定
http://www.inside-games.jp/news/310/31029.html

「シェイプボクシング」は協栄ボクシングジムが“フィットネスとしてのボクシング”を
コンセプトに開発し、多くのスポーツジムで展開されているプログラムです。
軽快な音楽に合わせて、パンチやステップなどの動作を行い、代謝率の向上や
全身のシェイプアップなどの身体的な効果だけでなく、高揚感を高めて不安を取り除く
といった精神的な効果が得られる設計になっています。

収録されるレッスンは全28種類。ゲーム初心者・女性・シニアユーザーからボクサー級
のアスリートまで幅広いユーザーに楽しめる内容になっているということです。

価格は6090円。
278名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:40:11 ID:cUhEnIqJ0
きもちわるいのはお前だろと
突っ込みたいがやめておこう
279名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:44:53 ID:6VmEvCJl0
MS戦線は次回作は鍔迫り合いをどうにかしてほしい、機体を見せる為に
やってるんだろうけどあれなら無い方がいい、後余分なモード入れずに
本編を充実させろ、キャラももう少しキレイにしてくれ肌の色が塗り
つぶしてるみたいに見える
280名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:47:53 ID:xekXnz3i0
>>261
戦争ではあるが、ヘッドショットでメインカメラを壊して戦闘意欲を消失させるのが
ガンダム的には流儀にかなう。操縦者を直接殺すのはちょっと違うと思うぞ。

>>275 浅知恵。該当スレにて全部論破済み。
281名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:50:28 ID:iFJI9+lM0
>>280
論点が違うと思うが
ヘッドショットで爆発はどうだろうって話であって
282名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:52:15 ID:kj7N26oPO
>>281
軌跡がアニメ的な演出を重視したゲームならば、
戦線はゲーム的なゲームなんだろ。

あと、頭を撃ち抜かれて爆散するシーンは原作にもあったはず
283名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:54:01 ID:VyVda9KU0
シリーズ物が軒並み売り上げを落としてるのが痛い所だよな。
新しいゲームは売れるんだけど
ドラクエとかマリオとか従来のゲームの発展系は模索状態
だからサードも着いてこないんだろうな。
284名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:56:09 ID:iFJI9+lM0
>>282
アニメ的かぁ、次も出すとしたらアニメ的で作って欲しい
現実的なリアルを追求してもっさりさせるより
原作みたく機敏に

てかあるのか
逆シャアみたく、丸腰になったら肉弾戦とかも・・・夢見すぎか
285名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:58:45 ID:+YuZBESD0
MS戦線はガンダム好きもWii好きも擁護するほどの出来じゃないだろ、
擁護してるやつは何必死になってるんだ
286名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:59:23 ID:6VmEvCJl0
ヘッドショットでいいと思うけどな自分で狙う楽しさがあるし
コックピットだといい加減に撃ってたら当たりそうだしそこまで
こだわる奴や詳しい奴だけの為に作ってもしょうがないだろ
287名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:00:29 ID:AXBPOKwT0
と単発が申しております。
288名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:04:28 ID:E9F/KNAx0
>>284
PSPのバトルシリーズは驚くほどの高速戦闘だな
289名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:04:29 ID:4B2NgvVq0
MS戦線はくだらんストーリーが無けりゃ十分楽しめた、ゲームシステムはいいよ
290名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:04:34 ID:kj7N26oPO
>>285
擁護するほどの出来だから擁護してるだけなのに
291鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/07(日) 19:06:18 ID:kXABYRet0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ホントにガンダム好きなら悪い所は悪いと
 |⊂/    はっきり言って、改善を望むべきでしょ。
 |-J    ちなみにオイラはMSが転倒したら当り判定がなくなるのに興ざめ。
       そんな仕様にするくらいなら転倒しない仕様にすればいいのに。
292鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/07(日) 19:07:42 ID:kXABYRet0
>>289
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  オイラはオリジナルストーリーはけっこう楽しめたけどな。
 |⊂/    
 |-J    
293名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:08:58 ID:+YuZBESD0
あの程度で擁護できるとは、情けないユーザーも増えたものだ。
悪いものは悪いとはっきり言わないといけないのに。GC時代は実にそういうユーザーが多かった。

カジュアルゲーばかり出してゆとりなスイーツなユーザーが増えた弊害がここにも・・・
294名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:09:18 ID:iFJI9+lM0
MS戦線のミッションがアーマードコア並だったらもっと・・・
探索したかった
295名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:10:21 ID:AXBPOKwT0
>>293
流行の単語をならべりゃ良いってもんじゃないぜ?ゆとりw
296名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:11:21 ID:6VmEvCJl0
たしか似たようなゲームがPS360にも出てたがそれらはそういう所は
どうなの?
297名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:13:58 ID:+YuZBESD0
>>295
ゲーマーとしては64時代の洗礼を受けたという自負があるのだがな。
とにかく64世代から言わせてもらえば、任天堂サード問わずレベルの低いゲームが増えた。

せいぜいマリギャラくらいか、認められるのは。スマブラもマリカもことごとく劣化したよ、今は。
マリオ野球とかマリオサッカーとか任天堂の旗艦ブランドのマリオシリーズはブランド力低下まっしぐらだし。
298 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/07(日) 19:16:04 ID:yfZRhBmd0
     ∧_∧
    ( ´゚д゚` )     ∧_∧
    /     \   (    ) 何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    )  泣かすぞコラ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
ま〜た始まったよ
299名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:16:23 ID:ipSCKeYP0
そもそもガンダムゲーに何かを求めるのは間違ってる
PS2時代のガンダムゲーなんてグラとモビルスーツの存在感だけでゲーム作ってたからな
これでもずいぶんマシになったもんだと思う
300名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:17:55 ID:kj7N26oPO
>>297
マリカは64が一番出来が悪いんだが・・・
301名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:19:28 ID:iFJI9+lM0
>>297
それは単におまえが肥えただけでは・・・

>>299

逆シャアかファーストでアムロ自身を操って
ホワイトベース内を散策したいがバンナムじゃ無理か
302鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/07(日) 19:20:30 ID:kXABYRet0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ていうかバンダイ以外が作ったガンダムがやりたい。
 |⊂/    
 |-J    
303名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:21:32 ID:kj7N26oPO
>>302
vsシリーズはカプコン製作ですがな
304名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:21:44 ID:E9F/KNAx0
>>301
ブライトもセイラもしゃべらないで文字会話だけでいいならありかも
305名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:22:08 ID:xekXnz3i0
>>299
それをいうなw PSのガンダムゲーなんかなにこれ金返せレベルだぞw
PS3のロンチTIS(だっけ?)はまさにその時代をHDにしただけの(仲間内で)失笑を
買った逸品w
360のはよくあるFPSドンパチをモビルスーツでやろうって感じかな。
ミッションは全部で10とかでどっちかっていうとオンライン対戦重視だと思う。
306名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:23:59 ID:E9F/KNAx0
バトルユニバースの移植でいいから出してくれないかなぁ
ゲセやキャトルを操作できるガンダムアクションゲームなんて今後二度と出てこないかもしれないし
307名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:32:13 ID:xekXnz3i0
>>305
というわけで冷静に見るとvsってもしかしてゲーム史上最もガンダムらしい
ガンダムゲームなのか。他がひどすぎるって比較でだがw。誰か反論してくれww
308名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:33:38 ID:VKvmcwnc0
タツカプに対抗して

ガンダムvsセガ(バーチャロン)を出すべき
309名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:34:45 ID:iFJI9+lM0
>>304
格納庫いってガンダム見上げたい・・・


王様物語っておもろそう
310名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:38:58 ID:6VmEvCJl0
王様はピクミン3が出る前に出さないとハードルがあがるぞ
ピクミン待ってる俺はけっこう期待してるから早く出せ
でもちゃんと作れ
311名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:39:32 ID:gWKlMdjLO
>>297
スマブラもマリカーもクオリティは上がってると思うが
ただスマブラはどれもゲーム性が違う(初代は投げ強め吹っ飛ばす快感は一番ある。DXはとにかくスピーディーシリーズ最速の展開。Xは初代とDXの間のバランスだが通常攻撃に個性がありどのキャラも楽しめる)から行き着くとこは好みかと
マリカーもガチャガチャミニターボとチャージミニターボじゃ全くゲーム性が別ものだしな
312名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:39:54 ID:SKVNrA6q0
フラジールとルーンンファクトリーにしか期待してない
313名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:42:59 ID:D93Z7YJ60
Wii版ソニックrワールドアドベンチャー
ttp://uk.gamespot.com/wii/action/sonicunleashed/images.html?sid=6197327
314名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:51:38 ID:/mbFVMJK0
315名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:55:14 ID:CRZjUNu40
>>314
> みくるリモコン
> @ みくるビーム!
> A 禁則事項です
>
> 悶 絶 必 至 !!

セガはどこにいってしまうんだろう……。
316名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:55:46 ID:+/ownK3M0
セ・・・ガ・・・?
317名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:58:03 ID:K12wFgxN0
角川だ
318名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:58:23 ID:D93Z7YJ60
セガのはWiiとは思えないほどの超絶トゥーンシェイドのこっち、踊る方は角川
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1217812_1407.html
319名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:58:49 ID:CRZjUNu40
あ、スマン。セガが出すヤツと混同してた。
320名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:59:36 ID:SKVNrA6q0
角川の漫画とかマジでうんこだよ
死ねばいいのに
321名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:02:04 ID:3LO7OGwp0
セガのトゥーンだったんだ。けっこう頑張ってるよな。
アイマス出せるんじゃねって意見が出るのも納得。
322名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:04:11 ID:HJDlRjH/0
とりあえず全然意味がわからないが
ソニックワールドアドベンチャーは欲しいな
セガのゲームが特別隙ってわけじゃないけどソニックのは毎度楽しんでるからなあ
323名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:04:22 ID:pzDdWB/N0
無駄にRPGRPGとゲハで騒いでる人がいるし 流れに乗ってハルヒのRPGにしちまえよ
324名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:04:47 ID:n6Yu+KF60
俺はハルヒはちょっと好かんのだ!
325名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:05:15 ID:keLNgVT40
>>321
てかPSPで出る時点でWiiなら余裕っち
326名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:05:20 ID:kj7N26oPO
>>323
むしろこのスレ的にはハルヒのFPS
327名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:06:28 ID:V98oiTBN0
もっと、ガンシューティングを!!!!
バンナムやコナミは、なにやってるの!!!!
328名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:07:28 ID:4B2NgvVq0
撃ち殺し崇拝主義者が、いつの間にかJRPG信者になってるなw
329名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:07:46 ID:D93Z7YJ60
松野とモノリスで大作RPG作ってると思ってたが、
別にそんなことはなかったぜ
330名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:08:12 ID:HJDlRjH/0
グラディウスとかゼビウスでもやっとこうぜ
グラディウスは確か新しいのがウィーウェアとやらにぶら下がってたはず
331名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:15:12 ID:bjvwUtGM0
コナミは早くエレビッツの続編発表しる
332名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:16:36 ID:i5a4THWA0
>318
セガか・・・
「熱視線イベント」とか無い?・・・無いか
333名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:24:05 ID:VKvmcwnc0
タイトーはスペースガンをウェアで出すべき
334名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:33:47 ID:E9F/KNAx0
>>314
何この中途半端なデスクトップアクセサリー集
335名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:43:45 ID:nhjdL8MA0
「電源を入れてしばらくするとドライブ音がおかしくなる」って書いて修理に出したのに、
1分しか調べてなった上異常なしでそのまま帰ってきた。
どうすりゃいいんだ…
336名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:47:12 ID:K12wFgxN0
任天堂の神サポートは子供限定
337名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:47:57 ID:+/ownK3M0
調査時間なんか載ってるっけ
338名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:53:32 ID:SGrbNy3mO
GCメモリーカードスロットのBだと正常に動作するんだけど
Aだと「初期化できません。メモリーカードが壊れている可能性があります」
って表示されるのは本体の不具合だよね?
初めてWiiでGCやろうとしたからへこむわ
339名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 21:00:28 ID:xBTZuTG90
ヤフーの知恵袋で検索したら対処法載ってるかもしれん
340名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 21:07:47 ID:x/GHF4TJ0
>>333
シブい選択を。
Wiiの操作系なら『ガンバスター』もいける筈。
341名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 21:57:38 ID:5pt0kJJT0
>>336
子供の2万と大きいお友達の2万は価値が違うもんねw

松野&モノリスRPGってガセだったの?
なんかディザスター終わったら発表かな?って推測されてた気がしたけど。
342名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 21:59:31 ID:CtP+i6lw0
ガセも何もただの噂
343名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 21:59:59 ID:/mbFVMJK0
2008/08/26までのVirtual console
FC.   500円×094本  600円×005本           合計099本    49000円
SFC.  800円×038本  900円×008本 1000円×01本. 合計047本    38600円
N64  1000円×012本. 1200円×001本           合計013本    13200円
MS   500円×006本  600円×001本           合計007本     3600円
MD   600円×064本  700円×012本           合計076本.    46800円
PCE.  600円×073本  800円×024本           合計097本.    63000円
NG   900円×018本                      合計018本.    16200円
MSX  700円×001本  800円×001本.           合計002本      1500円

合計...                                合計359本..   232900円


俺はVCとウェア合わせてもまだ1万以下かな
344名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:02:28 ID:nhjdL8MA0
神サポートじゃなくていいから直してくれと頼むよ
345名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:04:32 ID:CtP+i6lw0
電話サポート受けてから送るといい
346名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:12:30 ID:HJDlRjH/0
容量はどうなってるんだ
347名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:13:43 ID:AXBPOKwT0
要領を得ない方針だね
348名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:13:54 ID:+YuZBESD0
64が少ないなあ・・・
もっと今のガキ達に64のよさを伝えてほしい
349名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:17:59 ID:LJe6OeGv0
巨人のドシンとか新作作られてないの?
ピクミンドシンは暗黒時代での数少ない収穫だと思うんだが
うまく育てようとはしないのかな。
350名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:21:04 ID:Wlwzo6y30
>>348
「64のVCダウンロードした?」って言ったら
「ポリゴンが荒すぎてやる気が…」とか返された事ある
351名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:22:22 ID:CRZjUNu40
あのローポリが良いのに……というのは、いささか懐古すぎるかな。
でも64版カービィのローポリの可愛らしさはイケると思うんだが。
352名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:22:23 ID:SKVNrA6q0
GCはあれだったけど64は神
353名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:41:59 ID:HJDlRjH/0
粗すぎる、あるいは懐古すぎるという認識なのか今は
確かに粗いのは事実だが、ゲームは普通に最近のと変わらないぞ、最近のだからな
FCのは今のゲームと同等に考えて遊ぶとしょぼいのもたくさんあるが、SFC以降のは普通に楽しめるだろ
354名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:45:25 ID:Hu8YOvty0
FPSは駄目だね。3Dスティックでエイミングってのは、リモコンを
経験しちゃうと、かったるく感じられる。
355名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:54:07 ID:D93Z7YJ60
B技スマぶっぱリュカなんて原作やったことない人が10割だろうけど、
なんで使われてるんだろ
356名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:55:11 ID:D93Z7YJ60
Jane使ってて誤爆するとは情けない
357名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:56:53 ID:ipSCKeYP0
>>354
マウス+キーボードに慣れるとそれも不便だけど、リモコンの場合は狙ってるって感じがいいと思う
358名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:59:23 ID:jfURQs2h0
GCという過程が無いとWiiは誕生しなかったんだぞ。
359名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 23:00:23 ID:HJDlRjH/0
リモコンか3Dスティックかどうかよりも、マウスがまずあるからな
3つともすべて別モノだけど、それ用のゲームはちゃんとなってるから面白いよ
確かにFPS(つまりパーフェクトダークとか)は今のと対等にとはいかないかもな
360名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 23:06:30 ID:4/7UTRHM0
びゃあ゛ああ゛ぁ
361名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 23:20:14 ID:ASqwkzXA0
リモコンでFPSやりたくて北米版本体買ったよ。
362名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 23:37:17 ID:Wlwzo6y30
リンクのボウトレは
発売当初はボウガントレーニング(笑)とか思っていたが
「馴染みが浅いからこそトレーニングが必要である」
という面で重要だったんだな
363名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 23:55:08 ID:kj7N26oPO
>>352
64とGC、面白さはたいして変わらんだろ
364名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 23:57:57 ID:keLNgVT40
むしろ64→GC→Wiiと買うソフトの本数が増えている件
365名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:01:27 ID:DZIqn3Vy0
GCはそんなにいいソフトあったか
366名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:02:41 ID:ZcelS5TS0
だから、
64は3Dゲームのエポックメイキングで、
GCはたいはんが焼き直しだから
つまらなく感じると、何度言わせればw
367名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:05:22 ID:NsLYQ+vl0
今遊ぶと不親切だし操作しにくかったりと不満点もあるな。
64は。
368名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:06:59 ID:amI15AT60
Wiiで今後出るキャラ物など

ソウルイーター
ブリーチ続編
ナルト続編
ワンピース 2本
ハルヒ 2本
プロゴルファー猿
スカイクロラ
ウルトラマン 大怪獣バトル
家庭教師ヒットマンREBORN
ドラゴンボールZ メテオ続編
369名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:10:47 ID:a6Jz5gWN0
ブリーチの新作がトレジャー開発らしいけど、
Wii用に2本開発してるうちのもう1本はなんだろ?
370名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:12:23 ID:YXKXWvuk0
罪と罰だったら僕はもう…!
371名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:14:52 ID:N5HkdVxL0
40インチTVでHDこそが次世代ゲーム
今更SD画質で遊べないと思っていました。

・・・マリオカートWii買って彼女超はまり中
SFCの頃から大して変わってないと思いつつも
あの面白さは異常だね ほんと楽しい

もちろんHD画質は綺麗なんだけど
それよりも大切なものがあるんだよなぁ
372名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:19:55 ID:TQl4jRbQ0
ドラゴンボールZ メテオ続編
は違うと思う
PS2発売をwiiで発売と勘違いしたか
多分メテオそのものだろう
373名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:21:30 ID:8YD/Gb4R0
プロゴルファー猿が楽しみな俺は異端だろうか。
いや、初めてリモコン&ヌンチャクを触ったときに「これでドラゴンごっこができるな」とか考えたもんで。
374名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:24:16 ID:NsLYQ+vl0
ダンドーとかの方が良かった。
猿は古すぎて記憶が曖昧だw
375名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:28:42 ID:a6Jz5gWN0
なんつーか、バンナムが行った幼稚なWii市場調査で、
猿が最も訴求があるって判断されたんだろうな。
まあ、ある意味、30歳前後にとって猿は馴染みあるが、
ゲームで遊びたいか?と問われればNoだ。
376名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:31:27 ID:O3LeGms0O
>>372
否定するにしても根拠がな
確かアタリ発売の天下一武道会(海外版スパキン)4がWiiで開発中って噂じゃなかったか
377名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:31:51 ID:eJSgixnE0
>>371
心配しなくてもフルHDの画質性能のゲーム機はまだないから安心しろ
廃スペックのPCがやっとその性能になった所だから
378名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:33:05 ID:gBeLZonRP
誰もフルHDなんて言ってないじゃん。
379名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:35:58 ID:QqyfBVOtO
スクウアエニックスは9月8日
FF7シリーズ最新作
EPISODE OF CONQUEST Final Fantasy Zを家庭用ゲーム機PS3で09年に販売すると発表した。
EPISODE OF CONQUEST Final Fantasy Zは1997年に発売され国内で約400万本、世界で約1000万本売り上げた人気作FINAL FANTASY Zのリメイクとなる作品で
詳細は10月9日〜12日に幕張で開催される東京ゲームショウ2008の特設ステージで発表される。
380名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:43:16 ID:nJIHSz7k0
最近はこの改変コピペが流行ってんのか
381名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:43:18 ID:0IyjqH3z0
474 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/09/08(月) 00:12:16 ID:QqyfBVOtO
バンダイナムコゲームスは9月8日
バテンカイトスシリーズ最新作
バテンカイトス3〜繋がりの翼と真紅の扉を08年度に家庭用ゲーム機でWii発売することを発表した。
販売はバンダイナムコゲームス
開発はモノリスソフトとトライクレッシェント

なお詳細は10月9日〜12日に幕張で行われる東京ゲームショウ2008の特設ブースにて発表される。


どれだけ暇だとこんな事しようと思うんだよ
382名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:44:19 ID:3E3y6GA+O
>>366
その論理だとSFCもつまらんぞ
383名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:47:02 ID:NsLYQ+vl0
面白いのはソフト。
ハードじゃないぜ。
384名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:47:34 ID:xZ5Fvd5cO
>>381
出たらどれだけ嬉しいか…
385名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:56:42 ID:o5LcJqLBO
バテンのサブタイトルに翼って字が入るとどうも嘘っぽく感じるw
386名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 01:00:35 ID:0xhz/gmi0
ディスク読み込まなくなったので修理に出したいけど
投票チャンネルができなくなるのがいやだ…

あきらめて出すか…
387名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 01:02:45 ID:y1CfDrvlO
>>386
クリーニングでるまで待つか諦めて修理に出すか
388名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 01:07:17 ID:8YD/Gb4R0
WiiWareやVCを楽しめばいいじゃない(棒)

まぁ、冗談はさておき、素直に修理に出したほうが良いんじゃないか?
389名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 01:20:37 ID:+p+91CN30
>>349
そういえばスマブラに出したいキャラだな
勿体無いな
390名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 01:41:05 ID:64h/WA9s0
最近買う気になるゲーム出ないんでWiiウェア買ってみたんで勝手にレビュー

・エイリアンクラッシュ(800円)
なんつーか、普通のピンボールに毛がはえた感じ
ストーリーモードやったら30分かからずにエンディング・・・
スコアアタックなんかが好きな人以外は後悔するかも
まぁ800円だし値段相応とも言えるが・・・
良いとこはグラくらいかな・・・       (60点)

・グラディウスリバース(1000円)
グラはSFC程度で単純にリメイクかと思ったらオリジナルだった!
処理遅れの再現などもされていてグラが悪いのが懐かしさとなり
返って好感触!作りこみもしっかりされていてかなりの力作だと思う
いままで買ったウェアで一番の良作なのでオヌヌメ!  (90点)

・インベーダーの逆襲(500円)
安価という事もあって買ってみたがいきなりボイス付きのプロローグ!
内容は良く言えばシューティング+ピクミン+エヴァって感じでグラも◎
一番驚いたのは2面+ボスを倒したら終わりだったとこ・・・
ボイスの時点で嫌な予感はしてたけどまさが2面だけとはw (採点不能)

391名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 01:42:47 ID:NsLYQ+vl0
エイクラもインベーダーも75点位だな。良ゲーだと感じた。
392名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 01:56:16 ID:64h/WA9s0
インベーダーの追加全部買った人いる?
どうなん?全部買った方がいい?それとも最後だけで十分?
393名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 01:59:24 ID:NsLYQ+vl0
面白かったなら全部買えばいいじゃない。
俺は買ったよ全部。

パッケージだったら絶対買ってないな。
2000Pだから買える。
394名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 02:10:22 ID:64h/WA9s0
2000円ってのは良いし安いとも思うけど
実際は500円×4なんだよな
勿論同じ事なんだけどなんか抵抗感あるんよ・・・

ラス面だけ追加買って終わりにしちゃおかなw
395名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 02:11:21 ID:o5LcJqLBO
やべシムシティ面白そ
396名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 02:12:30 ID:AkmP5HIm0
シムシティってシムシティDDみたく作った町を散策できるのかな
397名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 02:14:50 ID:NsLYQ+vl0
>>396
そんな事できるなら100%買うぜ。
398名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 02:17:38 ID:AkmP5HIm0
>>397
やっぱ3Dシムシティは全部出来るわけじゃないのか
面白かったわ〜シムDD、ヘリで飛んだり電車乗ったり・・・電車のったっけ
399名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 02:18:54 ID:y1CfDrvlO
>>394
いきなりは無理じゃなかたけ
400名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 02:20:31 ID:NsLYQ+vl0
>>398
いやそのシステムがあるかどうかは分からん。

ヘリだか飛行機で街を眺める事ができるみたいな事は聞いたけど。
401名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 02:32:04 ID:1IkVkQP80
>>396
シムシティダブルドラゴンの略かと思った。
旨くない感じに立った建物は掴んでヒザ入れたのち逆方向にブン投げて調整する市長…

アリはアリだな。
402名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 02:41:27 ID:nqD0aCQh0
シムマッドシティーってか
犯罪が起こったらベルトアクションになるわけか
403名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 02:53:21 ID:3FEELNoYO
>>402
市長自重w

エイリアンぐらいなら撃退しそうだから困るw
404名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:00:51 ID:nqD0aCQh0
>>403
犯罪者は市長がボコり

エイリアンは
熱い斗魂とゲリラ戦術の素質を先天的に合わせ持つ
最強の州知事が殲滅します
405名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:11:47 ID:UHDoATODO
ソフトの充実度では
360>>>Wii
って感じでかなり遅れをとってるよな…
406名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:13:13 ID:NsLYQ+vl0
一年先行してるからな。360は。
最近は同じぐらいだな。
407名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:13:25 ID:ZcelS5TS0
と廃人が申しております。
408名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:14:42 ID:UHDoATODO
>>406
どの辺が同じくらいか教えてよ(笑)
409名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:15:49 ID:hR80MNaR0
お前らこのコピペに何回釣られれば気が済むんだ。
410名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:17:51 ID:NsLYQ+vl0
>>408
ゲームの発売予定表も見て来い。
411名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:26:23 ID:64h/WA9s0
>>399
Cパック(6、7面)のみ買えたよ
結局自分が買ったのはスターター(1面)+Cパック(6、7面)の計1000円
ちゃんとエンディングも見れたしこれで満足だぉw

評価としてはちょっと難易度がぬるいな
もうちょっと弾を使い分けないとダメなくらいが良かったかな
通常弾のゴリ押しでどうにでもなっちゃうからねぇ・・・w
ボイスが面白かったって以外は特にこれといってないなw

恐らくA、Bパック買う事は無いよ
でもクソゲでは無いね
412名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 03:45:53 ID:PbexjavJO
ホッピングやドリルはスコアを目指して始めて価値がでる武器だしな〜
413出戻り層 ◆RUsOZAwMWY :2008/09/08(月) 03:55:56 ID:7D+3wPgH0
ユーザー的に、Wiiの次も、とても不安ですね。
それは現状に即した感覚。
現Wiiユーザーには、普遍的とは言え。
「頑張れ任天堂!!」がむなしく響く、現状は何故。
414名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 04:07:50 ID:6w1vFzoq0
モンスターハンター3(トライ)総合掲示板@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/40641/
415名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 04:26:31 ID:YWrUhgQS0
ディザスター出るまで発売日から積んでるデューイでもやっておこうかしら
416名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 04:43:55 ID:/Hkpac2v0
>>392
ボス戦はバラエティ豊かなんだけど、
ステージの内容は途中でネタが尽きて、後半は似たようなのばかりになる。
だから、クリアするだけならそんなに難しくない。

スコアアタックはかなりアツいんだが、
無限稼ぎができるというシステム上の欠陥があって、残念なことに・・・
417名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 05:12:37 ID:O3LeGms0O
エイリアンクラッシュは攻略する人も少ないんで条件が全然分からん
トラクターボールとかストーリークリアで本当に出るんかな
418名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 06:08:54 ID:04qYjcfYO
マリオカートWiiってまだWi-Fi過疎ったりしてないよね?
419名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 08:23:11 ID:PbexjavJO
>>416
無限稼ぎ・・・マジかよ・・・
何とかその方法は耳に入らないようにしなければ
420名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 08:25:53 ID:PbexjavJO
>>418
もっと前に出たスマブラですらすぐ集まるんだからマリカーもまだまだ居るよ
レースもバトルも10人前後は毎回集まる
正直バトルは狭いステージだと5〜6人でいい気もする
421名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 08:39:02 ID:hg0EiKHh0
マリオカートはオンラインで1番過疎らないゲームだと思う。
気楽に遊べるし定番中の定番ソフトだし。
422名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 09:22:09 ID:0IyjqH3z0
今日の人気ソフト 9/8 6:00現在

今 前
01 -- グラディウス リバース
02 -- 逆襲のスペースインベーダー
03 -- みんなのポケモン牧場
04 -- ブルーオアシス
05 06 エイリアンクラッシュ・リターンズ
06 05 おきらくピンポンWii
07 -- 小さな王様と約束の国
08 10 ハマる★ボウリング        /△2
09 08 もじぴったんWii
10 09 ワイルドウエストガンズ

エイリアンクラッシュ/ハマる★ボウリングと
最強銀星リバーシの順位が上がった
423名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 09:31:47 ID:nYpZ+tVAO
Wiiはゲーム市場の中心になりつつある
http://moneyzine.jp/article/detail/86633

PS2を上回るペースでハードの普及が進んでおり、
最終的な累計台数は、PS2を上回る可能性が高まっている。
一方で、ソフトの累計出荷はWiiが18
885万本、
PS2が16
010万本(2002年3月末)となっている。

08年6月末時点の累計ミリオンタイトル数は、Wii 向けでは31タイトルで、
は15 タイトル、サードパーティは16 タイトルとなっている。
もちろん、任天堂の1タイトル当たりの販売本数が多いことから、
任天堂のタイトルばかりが売れているという印象はあるが、
ミリオンタイトル数では、サードパーティタイトルの方が多くなりつつある。

Wiiがゲーム市場の中心的な存在になりつつあるといえよう。
しかも、PS2を上回るペースで、このまま継続すれば、
PS2が形成した市場を超える規模の市場をWiiが作り上げる可能性もあろう。


PS2以上の市場を形成するらしいよ〜
424名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 09:32:45 ID:nYpZ+tVAO
Wiiはゲーム市場の中心になりつつある
http://moneyzine.jp/article/detail/86633

PS2を上回るペースでハードの普及が進んでおり、
最終的な累計台数は、PS2を上回る可能性が高まっている。
一方で、ソフトの累計出荷はWiiが18885万本、
PS2が16010万本(2002年3月末)となっている。

08年6月末時点の累計ミリオンタイトル数は、Wii 向けでは31タイトルで、
は15 タイトル、サードパーティは16 タイトルとなっている。
もちろん、任天堂の1タイトル当たりの販売本数が多いことから、
任天堂のタイトルばかりが売れているという印象はあるが、
ミリオンタイトル数では、サードパーティタイトルの方が多くなりつつある。

Wiiがゲーム市場の中心的な存在になりつつあるといえよう。
しかも、PS2を上回るペースで、このまま継続すれば、
PS2が形成した市場を超える規模の市場をWiiが作り上げる可能性もあろう。


PS2以上の市場を形成するらしいよ〜
425名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 10:21:10 ID:eJSgixnE0
>>424
何この三流記事w
写真もフリー素材かよw
426名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 10:35:11 ID:nYpZ+tVAO
事実だからな、ソニーやMSの提灯記事とは訳が違うw
427名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 10:40:09 ID:LrgJIPIE0
PS2以上の市場を形成するするのはいいけど
おこちゃま向けゲームが多すぎるんだよな・・・
428名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 10:42:43 ID:ApB/jQ040
おこちゃまを意識しちゃうお年頃
429名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 10:44:18 ID:AkmP5HIm0
お前佐伯だなーー!!
430名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 10:49:58 ID:Ja1a8fWA0
Wiiの時計って2035年12月31日23時59分59秒までしか対応してないの?
GCもDSも2099年12月31日23時59分59秒まで対応しているのに。

将来うpデートで上限伸ばしてくれればいいな。
2000年1月1日0時0分0秒から何秒経ったかを4Byteで表しているんだから
技術的にはもっと延ばせるよね?
431名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 10:53:31 ID:AkmP5HIm0
>>430
そこまでやってる人いるかよ
432名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 10:54:53 ID:O3LeGms0O
今週のジャンプのゲーム記事
ブリーチ Wii
ワンピース Wii
リボーン PS2 Wiiマルチ
ナルト Wii
時代が変わったな
433名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 10:58:44 ID:gBeLZonRP
ファミコンが出てまだ30年経ってないんだよな。
30年後の世界ではWiiはファミコン並の扱い。
434名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:00:27 ID:AkmP5HIm0
ファミコン以下だと思うが
FCはスタート地点だから別格
435名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:08:48 ID:PbexjavJO
>>430
4Byte=32bitだから
32bitの配列パターンの数は2の32乗だから約42億5000万通り
んで1日は86400秒だから49189日と19時間半までカウント出来る
んでで、1年は365.25日だから134年と8ヶ月までカウント出来ると言う事になる
しかしだ2000年1月1日の0時0分から始まるから2134年何て半端なとこで終わるのも変だから
2099年末までにしてんだろうね
でWiiはと言うと多分ビット数を抑えてんだろうな。何のためかは分からんがw
まあアップデートでどうとでもいじれるから気にする事でもないと思うが
436名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:11:46 ID:PbexjavJO
つーか64以前のハードにはハード内蔵の時計はないから・・・・
とりあえず時計はインタネ更新に対応してくれ
437名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:14:56 ID:+p+91CN30
>>436
それはやってほしいな
最近更新こないね
438名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:14:59 ID:LzqxpRrq0
コンピュータだと、1970/1/1からの経過秒で、
2038年にオーバーフローしちゃうな。
「2038年問題」って奴。
既存のライブラリとかが使えた方が便利だから、
2000年開始よりは1970年開始にしそうなモンだけど。
439名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:16:25 ID:gBeLZonRP
>>436
ハードになくてもソフトにあるぞ。
ファミコンの占いゲームとかだと生年月日や日付を入力するし。

Wiiはカレンダーにその日あったことを記録する機能があるから、
日付のビット数だけの問題じゃないんじゃないの。
2099年まで対応させたら2099年までの出来事を記録するだけの
容量が必要になるし。
440名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:18:06 ID:Ja1a8fWA0
>>435
Thanks!
たぶんWii伝言板の容量とかも考慮して2035年とか控えめにしたんだろうね。
任天堂のアップデートに期待するか。

>>436
確かに対応して欲しいね。
インターネットに繋いでいないWiiユーザもいるから、
手動とインターネットの両方ができるといいな。
441名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:24:29 ID:PbexjavJO
>>439
なるほどな。
仮に1件当たりの差が1Biteであってもファイル数増えたら大層な差になるもんな。
そしてケータイは無駄に9999年まであったりするw
もはや空想上のエルフさえ生きられんがなw
442名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:32:51 ID:TrX+mHqP0
スクエニのTGS出展タイトル
http://www.square-enix.co.jp/tgs08/titles/
443名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:33:37 ID:TrX+mHqP0
あ、Wiiソフトは出展無しだったか。失礼しました^^;
444究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/09/08(月) 11:35:04 ID:K7N+Yhkr0
きょうの楽器 アコーディオン
http://wii.com/jp/wii-music/instruments/

なんぞこの動き
445名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:47:40 ID:HIdMUOBE0
動きが全然エアーして無いしw
ヌンチャクスタイルで疑似的な動きが出来なかったのかな?と思ったが
ボタンも使ってるみたいね、モーションオンリーかと思ってた
446名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 11:50:52 ID:PbexjavJO
エアァァァァッ?
447名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:07:42 ID:kByta2Vc0
どんどんだめになっていくWiiMusic
音のサンプリングがしょぼくておもちゃみたいじゃん
448名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:10:23 ID:a6Jz5gWN0
マリカのWi-Fiは世界と国内のレベルが全く違うな。
世界で9000越えしてから飽きて放置してたんだが、
暇つぶしに国内行ってみたらビビった。
理不尽越えて神展開あり杉で、
次はどんなハプニングに巻き込まれるのか楽しすぐる。
449名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:25:57 ID:eJSgixnE0
WiiMusic・・・俺はもうドラムだけでいいんだ
450名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:29:36 ID:7dTNuQ9P0
スクエニTGSにFFCC出展無しか
やっぱり開発中止になったとしか思えん
451名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:34:25 ID:ETwE9J8eO
WiiをMDR-DS1000に繋げて、愛用のヘッドホン(付属のヘッドホンは性能が低いため)を
ドルビー対応にしている人はいます?
Wiiでの使い勝手はどうかなと
452名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:36:48 ID:WH4jTtVo0
>>444
ヌンチャク使うと思ってたらリモコンのみか
453名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:38:44 ID:+p+91CN30
FFCC中止でFFリバース始めようか
454名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:46:13 ID:kByta2Vc0
>451
俺使ってるよ
かろうじてWiiスポでなんとなく前後の臨場感があるかな?って程度
455名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:51:53 ID:+p+91CN30
>>452
何故だかわからんなー
距離を測れるわけじゃないからかな
456名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:57:10 ID:ETwE9J8eO
>>454
どうも
ヘッドホンでドルビーはやっぱり無理があるのかな
零が対応しているから迫力というか恐怖が増すならと考えていたのだけど
457名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:00:02 ID:kByta2Vc0
>>456
ニコ動ですまんけどこれ聴いてみるといいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3054338
SU-DH1のほうが、おそらく擬似サラウンド効果としては圧倒的に優秀だと思う
458名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:19:11 ID:0IyjqH3z0
ブリーチWii

257 なまえをいれてください sage 2008/09/08(月) 02:05:02 ID:RIUPR20u
http://toku.xdisc.net/u/download/1220806820.jpg
pass[opf]


割と色々頑張ってるように見える
459名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:19:39 ID:fXB/Emkf0
モンハンって発売決定して以降全く情報出てないけど
本当に作ってんのか?
460名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:20:59 ID:+p+91CN30
FF13が作ってるぐらいだから作ってると思うよ
461名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:21:55 ID:WH4jTtVo0
まだ発表から1年たってないぞ。
3年かかってようやく体験版が出そうなゲームもあるから気にスンナ。
462名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:23:13 ID:GHINOLpS0
>>458
ttp://bleach.sega.jp/vs/

WiFi対戦確定。
セガはこの辺積極的なのがいいね。
463名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:23:24 ID:nYpZ+tVAO
では相当作り込んでるんだな、信用しよう
464名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:25:06 ID:+p+91CN30
◆ ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタの情報を掲載しました。 2008/9/8 13:13
http://wifi.nintendo.co.jp/wap/index.html

準備は着々と進んでいると思える
465名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:31:05 ID:nqD0aCQh0
ルーター出してくるとは予想外
466名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:32:01 ID:DZIqn3Vy0
高い
467名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:34:51 ID:+p+91CN30
後はメモリです
468名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:36:03 ID:7dTNuQ9P0
メモリも恐らくはオンライン専売になるだろうな
469名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:36:51 ID:kByta2Vc0
>>464
これからフレッツ+Wiiで申し込む時は、このルータがデフォになるのかな
470名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:39:08 ID:gBeLZonRP
AOSSって便利だよな。
ボタン一つで設定完了なんて女子供のやること、
男なら手動設定だとか思ってたけど、
調べてみたら手動で設定するよりセキュリティ高かった。
471名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:45:40 ID:ep7LHogp0
値段はこんなものじゃないのか?
小さくて場所もとらないし、Wiiのネット導入には良さげだな
472名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:47:35 ID:nYpZ+tVAO
無線ルーターで5800円なら安いだろ
473名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:49:32 ID:DnXrQZYO0
どっちにしてもこういうの安く出したら問題あるだろ
474名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:49:44 ID:+p+91CN30
岩田「DSの3つ分ぐらいの大きさでよろしくね」
475名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:51:46 ID:nYpZ+tVAO
まあダメルコのOEMだろうから問題ないだろう
476名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:53:25 ID:3VbxHiOo0
温泉にする必要なくね?普通に小売店でも売ればいいのに
まぁコネクタみたいに、そのうち特定の店で並ぶようになると思うが
477名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:55:09 ID:8npJSDe20
WiiをAES、DSをWEPでつなげるのは良いな
いまWiiは無線APにつないでるけど
DSはUSBコネクタでPC経由だから
買っちゃうかもしれんな
478名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:09:14 ID:Dp4d+tkmO
何も知らないライトユーザーにUSBコネクタを売ったけど謝罪はないのかな?
479名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:11:00 ID:0IyjqH3z0
アレはアレで電源いらないからパソがずっと起動してる俺には便利なんだけどな
480名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:12:58 ID:nYpZ+tVAO
謝罪(笑) ソフトの出ないPS3売り付けたことに謝罪しろよw
481名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:14:22 ID:zgaxjwgm0
http://www.konami.co.jp/job/jk/spe/pic/pro_main.jpg

                  (`・ω・´)* キリッ
                 /ら    ⌒\
                 / /\     \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ   >    )u)))
                /⌒ ̄      ヽ |
                |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                |_|/ ⌒ \ |  | |
                (__)      |__|
                          (__)

http://nagamochi.info/src/up8698.jpg

ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする任天堂のような行為が平然と行われています。
482名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:16:15 ID:nYpZ+tVAO
負けハードで出して売れんからって任天堂のせいにすんなよw
483名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:16:24 ID:Dp4d+tkmO
ソフトもないのに本体買ってくれる人は任天堂ハードじゃあるまいし居ないよ
484名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:16:39 ID:PbexjavJO
売りつけられたと感じる程無理にWi-Fiせんでもいいよーな
485名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:18:38 ID:nYpZ+tVAO
Wiiはゲーム市場の中心になりつつある
http://moneyzine.jp/article/detail/86633

PS2を上回るペースでハードの普及が進んでおり、
最終的な累計台数は、PS2を上回る可能性が高まっている。
一方で、ソフトの累計出荷はWiiが18
885万本、
PS2が16
010万本(2002年3月末)となっている。

08年6月末時点の累計ミリオンタイトル数は、Wii 向けでは31タイトルで、
は15 タイトル、サードパーティは16 タイトルとなっている。
もちろん、任天堂の1タイトル当たりの販売本数が多いことから、
任天堂のタイトルばかりが売れているという印象はあるが、
ミリオンタイトル数では、サードパーティタイトルの方が多くなりつつある。

Wiiがゲーム市場の中心的な存在になりつつあるといえよう。
しかも、PS2を上回るペースで、このまま継続すれば、
PS2が形成した市場を超える規模の市場をWiiが作り上げる可能性もあろう。


ごめん、ハードもソフトもPS2以上ですw
486名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:19:08 ID:+p+91CN30
>>482
負けハードで失敗したら気づくだろ
その時には手遅れだがな
487名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:24:22 ID:nYpZ+tVAO
まあ内容の無いムービーゲーなんて、どこで出しても売れんかもな
488名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:27:56 ID:hJOETQz70
そりゃそうです
あースカイクロラまだかなー
489名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:32:56 ID:eJSgixnE0
MGS4製作の最終段階の頃、小島さん、さっさとMGS4完成させてWiiで何かやってみたいって言ってたよね
490名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:34:17 ID:hJOETQz70
ムービーゲーム作るなら小島はいらない
まじめにゲーム作るなら来てくれたらうれしいね
491名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:34:44 ID:+p+91CN30
もうそんな小島はいない
492名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:35:46 ID:7dTNuQ9P0
>>489
そんな話見たことも聞いた事もないが
493名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:36:46 ID:J07pulseO
内容のあるムービーゲーというのもよくわからんが
494名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:39:00 ID:WH4jTtVo0
>>489
あったとしてもお得意のリップサービスだろ
基本的にお調子者だし
495名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:39:19 ID:LNVXRSgQ0
MGS4って前作と同じくらい売れたんじゃなかったの?
何でこんなワゴンにあんの?
496名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:40:23 ID:hJOETQz70
売れ残り
海外なら返品制度があるからワゴンに積まれはしないんだけどな
497名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:46:19 ID:eJSgixnE0
>>495
まあ店が勘違いしちゃったんだろうね
そんな売れるタイトルじゃないんだから分かりそうなもんだけど
498名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 14:49:35 ID:UGiW5Jxn0
>>481
よっぽどいろいろな所にコピペされているのが悔しかったんだなw
でもな、改変するならもう少しひねりを効かせろよ。
小島と同じで何の工夫もない奴だなw
499名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 15:09:27 ID:BSxx5yvo0
時オカとかもすぐにワゴン行きだったし、
結局需要と供給のバランスだからな。
500名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 15:14:41 ID:nYpZ+tVAO
同じワゴンでも扱いは雲泥の差か
501名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 15:30:06 ID:0IyjqH3z0
ジャンプトリックも体重移動でOK? Wii版『Skate It』バランスWiiボードデモ映像
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6903

>Wii版・DS版ともに11月17日に発売予定です。
502名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 15:50:53 ID:eJSgixnE0
>>501
面白そうだけど日本で出るのかね
503名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 15:58:49 ID:3nHPc2ueO
>>502
前作はでたよ
504名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:15:14 ID:sB/1E92QO
無線ルータ出るみたいだけどルータ持ってなくて
wiiとDSどっちもWi-FiUSBコネクタで繋いでる俺は買い?
箱○とかは繋げないよね?
505名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:17:03 ID:gBeLZonRP
>>504
箱○も繋げるよ。
ただし箱○専用のワイヤレスLANアダプタを
8千円出して買わなきゃならないけど。
506名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:17:10 ID:bRJHqtkq0
>>471
純正、b/g対応無線ルーター、AOSS、マルチセキュリティ対応、なんか小さい、でこの価格は安いと思う。
管理画面もWii公式サイト風の色遣いなのも手が入ってて良いね。
507究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/09/08(月) 16:18:28 ID:K7N+Yhkr0
ポケモン予約してきた
508名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:20:47 ID:0IyjqH3z0
コネクタに不満がなければそのままでいいんじゃね
箱は仕様が分からないから何ともいえないわ
509名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:23:54 ID:a6Jz5gWN0
>>458
お、ブリーチ、トレジャー開発確定か。
漫画もアニメも見たことないけど、
出来良かったら買ってみようかな。
510名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:24:06 ID:jK5uSqkr0
>>504
有線LANのポート付いてるから繋ぐのは大丈夫だけど、こいつのルータ部分が
どんな挙動を示すか、どこまで設定項目があるのかなんかが不明だから
様子みた方がいいかもね。
511名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:24:27 ID:sB/1E92QO
>>505 >>508
ありがとう
とりあえずWi-FiUSBコネクタが有れば大丈夫かな
ルータが必要な時が来たら買ってみるか
512名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:24:49 ID:Zin2tV2R0
Wii「FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜」―廃墟探索シーンを収録した
最新プロモーションムービーを公開
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=11033
513名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:28:20 ID:bRJHqtkq0
>>510
仕様については説明書PDFが公式サイトからDLできますよ。
他ハードの接続も有線無線問わず問題無さそう。
514名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:31:35 ID:mnoCrDkU0
Wiiでポケモン関連の新作出ないかなぁ
金銀のリメイクとかでもいいけど
515名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:40:20 ID:GnHqGpf00
ttp://bleach.sega.jp/

Ch02をクリックすると少しだけ動画も見られる。
516名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:44:16 ID:LzqxpRrq0
>>470
>調べてみたら手動で設定するよりセキュリティ高かった。
意味がよく判らないんだけど、
手動で同等のセキュリティは実現可能だよね。
手動では実現できないAOSSならではのセキュリティって何?
517名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:46:47 ID:kByta2Vc0
>>512
こんな声も出すんだなあ桑島・・・
518名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:51:36 ID:gBeLZonRP
>>516
最大桁いっぱいまで使ったランダムなキーなんて、
手動で設定しようと思っても現実的じゃないだろ?
いちいち入力するのも手間だし、第一そんなパスワード覚えてられない。
紙にメモるのは御法度。
手動だとどうしても短くて語呂合せ的なキーにせざるを得ない。
519名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:52:59 ID:rmcV/yIWO
トレジャーの新作てブリーチとあと一本あるんだよな
そっちの情報も欲しいな、罪罰だと嬉しいんだが
520名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 16:54:20 ID:kByta2Vc0
>>516
手動で設定すると、たいていWEPでかけることが多いけど、AOSSなら、DSにはWEP、WiiにはAESという感じで、それぞれの一番強い暗号強度で対応してくれる上、自動的に生成される暗号キーが乱数で生成されるためにハッキングされにくいってとこかな。
俺の家なんて手動で設定してるから、暗号キーを忘れないようにするためにDSにあわせてるせいでセキュリティはかなり低いほうだw
521名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:00:30 ID:+gAbt+C90
>>520
いやいやいや
522名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:12:41 ID:SuTgGaXO0
くそう、こういうのを出されると欲しくなってしまうじゃないか
もうルータもAPもちゃんとあるのに
523名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:13:35 ID:F0PRZWro0
説明書ざっと見てみた限りじゃ手動設定の説明が無いな。
手動設定は知識のある人がやってくださいとしか書いてないw
キーで使える文字とか桁数とかぐらい載せてもいいだろうに。
524名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:21:03 ID:Ja1a8fWA0
俺学生だけどこのルータは欲しいと思った。
有線LANポート1つあるってなんかいいな。
もしバイトでもして自分のPC買ったらその有線LANポートに繋ぎたいな。
WiiとDSは無線で。
525名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:23:34 ID:TrX+mHqP0
無線ヌンチャクも任天堂が出したらこんな風に肯定的に書き込む人が多くなるんだろうなあ。
商品の中身よりどこが発売したかを重視する人って愚かだね
526名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:25:00 ID:NsLYQ+vl0
イミフ
527名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:25:32 ID:Ja1a8fWA0
Wiiスレなんだしいいだろ。
ここまで言論統制する必要あるか?
528名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:27:16 ID:iw7M7Cu10
WiiMusic動画見れば見るほど買う気が失せていくな・・・
まあもともと無かったけどさ
529名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:29:21 ID:qP4ey4d80
wiiリモコンが搭載しているポートと
LANケーブル用のポートは別物である
530名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:33:06 ID:pF+pUT6nO
出来が悪けりゃ任天堂だろうと非難するよ。
もちろん根拠あってだが。
531名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:36:50 ID:7dTNuQ9P0
リーク情報(笑)が出た次の日に
TGSでのFFCC出展無しが分かった辺り

こうなる事が分かった上で、ここの住人を釣るための逆リークだったのかもな
532名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:37:25 ID:0bNn4C/D0
それだけ信用があるって事じゃないの?
「そういう風に思うのは狂信的で中立的な視点が持てない視野狭窄な人間だ」
とでも言いたげな文を書かれたら不快だわな
そしてそういう自然な感情を出しただけで「それは言論統制だ!」とか言い出す方が
むしろ言論統制的な思考だわな

ここまで説明しないといけないのは大変だ
533名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:41:09 ID:NsLYQ+vl0
>「そういう風に思うのは狂信的で中立的な視点が持てない視野狭窄な人間だ」
とでも言いたげな文を書かれたら不快だわな

ズバリ狂信者だ、と言ってるように見えるが。
534名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:41:51 ID:+gAbt+C90
任天堂ってことじゃなく、純正ってことでマンセする人もいるだろうに
535名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:41:58 ID:nYpZ+tVAO
任天堂のお墨付きということは,CEマークより安心、安全ということだぞw
536名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:42:05 ID:sB/1E92QO
俺はルーターとかよくわかんないけど任天堂だと安心できるw
バッファローとかよくわかんないw
537415:2008/09/08(月) 17:42:07 ID:YWrUhgQS0
デューイ、ステージ1だけやってみたけど操作がよく考えられてて面白いわ
個人的にはエレビッツより好きかも
投売りされてたら充分買う価値あると思う
538名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:47:15 ID:DnXrQZYO0
まぁWiiと接続できませんみたいな相談できるのは任天堂のサポセンくらいだし
539名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:49:02 ID:CN3rabSk0
ワリオのアクションゲームってどうなん?
ニューマリぐらいの完成度はある?
540名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:49:47 ID:nYpZ+tVAO
購入後もお客様扱いしてくれる任天堂
購入後はクレーマー扱いのソニー
541名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:51:37 ID:GnHqGpf00
>>539
作りはかなり丁寧でステージやボスのギミックも練られてるよ。
強い売りは無いし、シェイクが楽しいかというと微妙だけど。
542名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:53:31 ID:DZIqn3Vy0
>>539
ワリオランドの中じゃ一番つまらない
543名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:55:27 ID:0IyjqH3z0
544名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:55:48 ID:gu4KaWR30
デューイは意外と唯一無二なゲームの気がする。移動を傾きセンサーでおこなうアクションゲームということで。
545名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 17:58:48 ID:pF+pUT6nO
>>539
クリアだけなら簡単なんだけど、ミッションクリアは激ムズ。
2DACTとしては無難な出来かな。

ステージごとにBGMが全部違うんでサントラが欲しいんだが。
546名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:03:06 ID:GGiXfKKp0
>>543
B級映画っぽいパケだな 個人的には好きだw
547名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:06:50 ID:HIdMUOBE0
B級映画っぽい上にロゴがホラーっぽいってどんだけw
これって本決まりなのかな?
548鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 18:12:06 ID:W+Ujik830
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ディザースターの定価¥6800は高いと思ったけど
 |⊂/    amazonの¥ 5,490って安いね。
 |-J    
549名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:13:13 ID:DFK3s2or0
売れなさそうな作品には6800円つける傾向があるな最近
550名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:14:25 ID:hzrU2dHv0
そりゃ常識
551嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/09/08(月) 18:14:36 ID:Wb4W3kGoP
>>444
今日のも素敵やな
552名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:15:18 ID:kByta2Vc0
>>548
なにそのゲーム
ディザスターなら知ってるけど
DISARSTAR?
553名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:21:02 ID:sqwnQHzo0
>>549
売れなさそうだから6800円、ではなくて

本来のフルプライスが6800円
任天堂の戦略商品は5800円


このスレも任天堂の売れ筋しか買わないから感覚が麻痺してしまっているみたいだな
554名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:24:59 ID:h7KDaF+m0
>>537
後々理不尽を感じることになるだろう
555鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 18:25:54 ID:W+Ujik830
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  Wiiで¥6800は高すぎると思うな。
 |⊂/    おそらく制作費が何倍もかかってる他機種の
 |-J    ソフトと同じような値段とかありえん。
556名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:28:30 ID:kByta2Vc0
>>555
べつに高くねーだろ
1日働けばそんぐらい稼げるし
557名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:28:46 ID:sqwnQHzo0
>>555
その代わり採算性の低いタイトルも出しやすくなるんだぜ
50万だか30万本売らなくても
558名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:30:10 ID:hzrU2dHv0
鳥は違法DLしてます
559名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:31:23 ID:iSTtWlo70
まあゲームはもっと安くならないかなとは思う
560名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:31:44 ID:GnHqGpf00
戦略商品にその価格設定をしてたのはGC時代の中期か後期。
今は基本は5800円。
ユーザー数があまり見込めないソフト(コア向け)や、
スマブラみたいに金がかかってるソフトに6800円をつけてる。
561名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:32:53 ID:nUHljGrY0
他機種は7800以上が普通になってきてるが。
562名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:33:52 ID:GnHqGpf00
あ、間違った。
中期辺りから、基本価格が5800円になった。
563名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:34:53 ID:DFK3s2or0
マリギャラ 5800円
オプーナ  7140円

これはイジメだと思った
564鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 18:36:21 ID:W+Ujik830
>>557
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  確かにそういうメリットはあるね。
 |⊂/    しかし他機種のソフトとどうしても割高な
 |-J    感じは否めない。
       でもマリギャラの¥5800ってのは非常にいいと思った。
       あのクオリティーで¥5800、これこそWiiの目指すべき
       スタイルではないだろうか。
565名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:36:23 ID:kByta2Vc0
>>563
コーエーって昔から値段のつけ方が異常だよな。
MSX時代は14800円とか普通だったと思う
566名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:36:26 ID:gnCc+Q380
そもそも鳥ってゲーム買ってるの?
567名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:38:28 ID:n1OL5+xS0
PS2に出るソフトで6800円のソフトは高いって聞かないなあ
なんでだろ?
568名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:39:15 ID:DFK3s2or0
スーファミの頃は9800円とかあったな
569名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:40:07 ID:GnHqGpf00
任天堂の場合、価格の設定の仕方が
結果的にオタの足元を見た感じになっちゃうから、
そう言われてしまうのも仕方が無いね。
570鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 18:41:27 ID:W+Ujik830
>>566
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  マリカー以来何も買ってないよ。
 |⊂/    だっておもしろそうなもんないやん。
 |-J    でも11月にcall of duty買うんだ、いいでしょ?
571名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:43:08 ID:nYpZ+tVAO
痴漢は声だけでかくてソフト買わんからなあ
572鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 18:43:27 ID:W+Ujik830
>>567
>>568
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  それボラれてるね
 |⊂/    
 |-J    
573名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:43:58 ID:GnHqGpf00
574名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:44:35 ID:AkmP5HIm0
>>572
  ,llllll!゙,lllllll!!゙ .,    .l,,、__、 .゙!llllllllllllllllllll,
  .,llllll! `     )  .,、゙゙!!!!!!llァ  '゙llllllllllllllllllll,
  .llllll",iiillllliii! ."  .,/" .,,,,,,,,_   .゙llllllllllllllllllli、     だまれ
  .llll! .'゙゙ .゙゙′  ,(´  '!!゙゙゙゙!lllllii,,  .゙゙゙!llllllllllllli、
  .lll゙        ″      ゙゙゙″  .llllllllllllll
  ,ll、    .,/   ヽ,、        ,llllllllllll!
./`|    l',,,,, ,,,,,  )           lllllllllll! 
.| |    .,l゙゙゙゙゙'''゙゙゙゙'''ソ″        ll!!゙゙!l゙  
.l゙ .ト'"  .'"       ゙l            l`  ゙l
 | .|   .,rニニ,,,"''i,,_       .i、  l゙  ,l゙
 .‖   [`   ゙''''''リ        ''''''')  ,/
  .|    .゙'―---.'"         ,i´ l゙  
  │                  l-''"′
575名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:45:14 ID:msMCEnFRO
鳥が裏技改造板に毎日来ててうざいからちゃんと面倒見といて下さい
576名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:46:29 ID:GnHqGpf00
つーか、なんで基本の価格が5800円とかナチュラルに嘘をつくのかな。
577名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:46:30 ID:hJOETQz70
ソフト買わないくせに荒らしに来る馬鹿はしね
578鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 18:48:43 ID:W+Ujik830
>>577
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) 欲しいもんあったら買うよ!
 |⊂/   FPS出せコラ!
 |-J   
579名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:49:40 ID:gnCc+Q380
>>578
他機種でやれ。

鳥はロクに考えもしないで文句ばっかだもんな。
いい加減Wiiスレ来ないでくれ。
580名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:50:54 ID:nqD0aCQh0
>>578
CoD買うんだろ、大人しく待ってようや
581名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:51:23 ID:O3LeGms0O
ソフト買わない奴はユーザーでもゲーマーでも無いな
本当にそう思う
582鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 18:51:47 ID:W+Ujik830
>>579
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) へー、WiiのFPS否定するんだ。
 |⊂/  
 |-J   変な人。
583名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:52:45 ID:hJOETQz70
まじでここに来るな鳥
お前がいても誰もうれしくないんだよ
584名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:54:17 ID:sB/1E92QO
任天堂が出す無線ルーターって10センチくらいみたいだけど
かなり小さい方?
普通はどれくらいなのかわからん
585名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:55:11 ID:gnCc+Q380
>>582
否定してねーだろ。
マジキチ。

糞コテは神経図太いから困る。
586鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 18:55:16 ID:W+Ujik830
>>580
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  不満がある限り大人しく待つのは無理
 |⊂/    
 |-J    
587名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:56:35 ID:nqD0aCQh0
>>586
そうは言っても一般ユーザーは
基本待つしか出来ないんだから仕方ない
588名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:57:06 ID:vWjdSEUg0
つーか鳥と会話してる時点で、お前らも同罪だよ。
そういう行動が鳥の生息を冗長してるんじゃないの?
589名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:58:59 ID:gnCc+Q380
相手しなくても延々と語る出戻り層とか居るから問題ないよ。
590名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:00:37 ID:vWjdSEUg0
>>589
アホコテに一番レス返してる馬鹿がこういう
思考だからね。なんつうか鳥が住み着くわけが
よくわかるわ。
591名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:00:44 ID:8YD/Gb4R0
>>584
ニンテンドーWiFiネットワークアダプタとWiiとの大きさ比較
ttp://wifi.nintendo.co.jp/wap/img_index/popup1.jpg

ルーターとしては、けっこう小さいほうだと思うが。
592名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:02:41 ID:gnCc+Q380
>>590
改行もロクに出来ない糞ガキは黙ってろ^^
593名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:03:05 ID:0IyjqH3z0
http://gonintendo.com/wp-content/uploads/bvswiinh3.jpg

今回のメイン敵のガイコツ面被ってる奴らは原作では人気あるのか?
594名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:05:02 ID:GnHqGpf00
>>584
うちのよりは一回り小さいな。
高さが18センチくらいで、奥行きが13センチくらいだから。

>>593
主人公のスーパーサイヤ人化みたいなもんだ。
俺はこの辺りの話に思い入れのあるキャラはあんまいないな。
595名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:05:07 ID:kByta2Vc0
>>591
有線アダプタ並だなw
596名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:07:04 ID:sB/1E92QO
>>591 >>594
ありがとう
wiiが巨大に見えるw
大きさは問題なさそうだ
597究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/09/08(月) 19:10:36 ID:K7N+Yhkr0
>>464
ほう
598名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:24:35 ID:UHDoATODO
>>464
そんなもん誰が買うんだよ。
電気屋に売ってる無線LAN買うほうがはるかにすっきりする。
また任天堂は情報弱者を騙して金儲けかよ…
599名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:27:09 ID:cU5zf6a10
バイオ4めっちゃ面白かったけど、これゴミ通では何点だったのかな?
600名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:29:24 ID:o8QTUFtj0
DSのWEPとWiiのAESが同時利用できて5800円なら問題ないと思うが
601名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:29:39 ID:+jIF0z400
知ってるんだろ?つか知らないくせにゴミ呼ばわりとか勝手すぎるよな
602鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 19:39:24 ID:W+Ujik830
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  オイラなら有線LANポートが3つくらい欲しいな。
 |⊂/    でもそれ以外の不満はない。
 |-J    
603名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:40:37 ID:3b42OFQ70
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \
┃|<●>::::::<●>\
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )
┃| ヽ   /
604名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:42:19 ID:cU5zf6a10
すまん、ゴミ通じゃなくてゴミ痛だった。

PS2とGCは38点だったみたいだがWiiはわからんかった。
ってかなんでPS2とGCの点数が同じなのかと思ったw
605名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:44:15 ID:8npJSDe20
>>591
すごい小さいな
これで電波強度が十分そうだったら
本気で買い換えするかもしれん
606買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/08(月) 19:44:33 ID:JH2X4AjR0
>>604
あそこの点は、気にしない方がいいよ。
607名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:45:26 ID:+jIF0z400
そうそう、一種のゴミ痛だったな
もうあれの点数みても仕方ないと思うんだが、まあ痛だからしょうがないか
608名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:46:20 ID:GnHqGpf00
インプレとしてはそこそこ参考にはなる。
609名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:46:59 ID:SuTgGaXO0
『シェイプボクシング Wiiでエンジョイダイエット!』10月30日発売決定
http://www.inside-games.jp/news/310/31029.html
610名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:49:35 ID:o5LcJqLBO
鳥さんGood evening!
611名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:49:41 ID:y1CfDrvlO
>>598
箱信者乙
612名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:51:38 ID:iSTtWlo70
情報弱者って便利な言葉だよな
ただし情報弱者すら騙せてないけどw
613名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:52:16 ID:f7RnIVTa0
「無線LANを買う」とか言っちゃう人はネットワーク弱者
614鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 19:52:38 ID:W+Ujik830
>>610
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  えーっと、烏(カラス)じゃなくて鳥だな、よし。
 |⊂/    こんばんわー
 |-J    
615名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:58:16 ID:a6Jz5gWN0
>>609
運動貯金に対応しろよ・・・
これ単品で遊んでも意味ねーんだよ。
こんなん買うんなら外ジョグ行くわ。
616名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:00:50 ID:rzXBNeEO0
>>591
さすが任天堂だな
糞ニーと違って技術が高い・・・絶対買う・・・なにしろ任天堂製ってだけで嬉しい
617名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:01:02 ID:eJSgixnE0
>>615
意外にボクシングっていいかもよ
Wiiスポでボクシングだけはかなり熱くなったからな
618名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:02:23 ID:DZIqn3Vy0
妊娠痛いな
619名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:03:04 ID:eJSgixnE0
>>618
どう見てもなりすましでした、ありがとうございました
620名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:04:02 ID:xtEWwkJe0
煽りに元気が無いな。
621名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:06:46 ID:UHDoATODO
お前ら任天堂信者の発言がいちいち痛すぎる件
622名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:07:33 ID:nYpZ+tVAO
ソニーだけショックマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
623名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:07:49 ID:SuTgGaXO0
こんな風にか

405 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 03:11:47 ID:UHDoATODO
ソフトの充実度では
360>>>Wii
って感じでかなり遅れをとってるよな…

408 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 03:14:42 ID:UHDoATODO
>>406
どの辺が同じくらいか教えてよ(笑)

598 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 19:24:35 ID:UHDoATODO
>>464
そんなもん誰が買うんだよ。
電気屋に売ってる無線LAN買うほうがはるかにすっきりする。
また任天堂は情報弱者を騙して金儲けかよ…

621 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 20:06:46 ID:UHDoATODO
お前ら任天堂信者の発言がいちいち痛すぎる件
624名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:10:02 ID:a6Jz5gWN0
>>617
確かに楽しそうだし、目の付けどころは良いんだけど、
Wii Fit続けてるモチベーションは、運動貯金を
増やしたいっていうのもあるからね。これ単品じゃ魅力が薄いなぁと。
対応してれば、今のWii Fitのトレーニングに取り入れるんだけど。惜しいな。
625名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:10:29 ID:Z/2bk61XO
一般人にとって任天堂ブランドは安心感があるからね
626名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:13:00 ID:0IyjqH3z0
Wii 涼宮ハルヒの激動 通常版

ジャンル:非日常系学園振り付けアクション

■ダンス大会中止!?なのに新曲 追加決定!!(9/8追記)
1.「空前未満はみせないで」唄:涼宮ハルヒ(平野綾)
2.「Greed’s accident」 唄:長門有希(芽原実里)
3.「みらくるアンコール」 唄:朝比奈みくる(後藤邑子)
3.「BE BE BEAT!!」 唄:平野綾、芽原実里、後藤邑子

ハルヒシリーズゲーム化第3弾は、角川書店発、Wiiリモコンを使ってダンスを踊る「振り付けアクション」!!個性豊かなコスチュームの3人娘たちと、「ハレ晴レユカイ」など名曲の振り付けをマスターしよう!!

http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/99341
627名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:13:06 ID:SuTgGaXO0
Wii 涼宮ハルヒの激動 11月27日発売決定
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/99341

ジャンル:非日常系学園振り付けアクション

■ダンス大会中止!?なのに新曲 追加決定!!(9/8追記)
1.「空前未満はみせないで」唄:涼宮ハルヒ(平野綾)
2.「Greed’s accident」 唄:長門有希(芽原実里)
3.「みらくるアンコール」 唄:朝比奈みくる(後藤邑子)
3.「BE BE BEAT!!」 唄:平野綾、芽原実里、後藤邑子

ハルヒシリーズゲーム化第3弾は、角川書店発、Wiiリモコンを使ってダンスを踊る「振り付けアクション」!!
個性豊かなコスチュームの3人娘たちと、「ハレ晴レユカイ」など名曲の振り付けをマスターしよう!!
628名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:13:56 ID:SuTgGaXO0
かぶった。ごめん。
629名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:14:05 ID:7dTNuQ9P0
>>626
>>627
何故にこの内容でかぶるかね
630名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:16:23 ID:FxsGA+jl0
セガハルヒが発表された今
これはどんくらい売れるんだろうか
631名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:17:28 ID:SuTgGaXO0
特典付きの数だけ売れて終了、だと思います。
632名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:19:53 ID:DFK3s2or0
角川の方のトゥーンシェイドはしょっぱいなあ
633名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:20:06 ID:QCeHkk6UO
画像見る限りではセガの方がクオリティー高いしな。
634名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:20:41 ID:HIdMUOBE0
せめてあのロボットダンスだけでも直してくれればいいんだが
635名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:22:04 ID:bfxRkFCB0
超DXパックてリボルテックの他にナニがあるんだろうなぁ
買うか迷ってんだけどね
636名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:22:24 ID:FxsGA+jl0
>>631
Wii持ってないマニアが特典だけ抜き取って即売りですねわかります
637名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:23:08 ID:QCeHkk6UO
ハルヒじゃなくて、応援団なら買ってたな。
638名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:23:38 ID:TrX+mHqP0
任天堂、WiiやDS用ルーター「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」を発売 - iNSIDE

◆情報強者のコメント
え?今度はルーターなのに「アダプタ」って言って売るの?
ぉぃぉぃ......

WiFiアライアンス認証も無いのにWiFiとか言ったり、
無線LANに「コネクタ」なんて商品分類が無いのに
そんな名前をつけたりするから混乱するってーのに更に輪を掛けて酷くしてどうするん?
それともわざとやってるのかなぁ。
無いよりはマシだけど、それよりもWEPしか使えないDSの方を先に何とかすべきだと思うんだが。

http://www.inside-games.jp/news/310/31081.html
639名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:23:52 ID:kAg+tEwr0
>>625
純正があれば不慣れな人には親切かもね。
どのルータが良いとか調べなくてもいいから。
ネット接続率を少しでも上げたいんだろうな。
年末にはぶつ森もあるし。
640名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:25:11 ID:v0H5j9fB0
>>638
ヲチスレでやれ
641任信7号:2008/09/08(月) 20:28:27 ID:9Pl3cwYC0
>>638
WEPとその他を同時に使えるのは有り難いですねぇ…
642名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:32:19 ID:sqwnQHzo0
>>626
これ振り付けを自分でデザインできればアイマス超えられたんじゃね
643名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:39:57 ID:sB/1E92QO
ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタって有線でもできるの?
644名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:43:18 ID:GnHqGpf00
>>643
公式にある説明書を見れば分かるが、それも可能。
645名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:44:52 ID:hzrU2dHv0
>>643
有線・無線対応ルータです
646名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:45:11 ID:sB/1E92QO
>>644
ありがとう
有線の方が安定するって聞くから安心した
金無いけど欲しくなってきた
647名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:45:16 ID:YXKXWvuk0
ポケモンの宣伝、ついに懐古層向けになったんだなw
648名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:46:19 ID:hzrU2dHv0
>>646
ただのルータだぞ
649嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/09/08(月) 20:47:16 ID:Wb4W3kGoP
>>464
マルチセキュリティーは魅力的だけど
有効範囲はどれくらいなんだろ
yahooのモデムじゃ弱いんだよなあ…
650鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 20:48:29 ID:W+Ujik830
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そういえばマリカーのWi-Fiやってたら
 |⊂/    たまに通信切れちゃうけど、無線が
 |-J    原因だったのかな。
       360だとそんなことあんまりないし。
651名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:07:47 ID:GnHqGpf00
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/04/wiiplaythedrums.html

Wii Musicで唯一楽しそうなドラムも・・・
652名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:09:16 ID:KOlI8Y2Z0
マルチセキュリティにはWEP側からWPA/有線側への接続を禁止する機能はあるのかな
それが無けりゃ半分の値打ちしかない
653名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:12:02 ID:PbexjavJO
>>650
無線にパワーが弱い奴使ってたり妨害電波飛び交う環境だと切れやすい
PCで電波強度が90%以上保ってるか確かめるんだ
654嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/09/08(月) 21:14:12 ID:Wb4W3kGoP
>>651
突くように振るとって…w
それめちゃくちゃ難しい
655名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:17:00 ID:f7RnIVTa0
>>638
WEPの脆弱性は理解した上で、DSでWEPで困るシチュエーションってどんなだ?
656名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:17:51 ID:W2nLrQHV0
そもそもDSのWIFIはbもgもaでもない
無印だよ@2Mbpsだ
657名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:21:12 ID:PbexjavJO
>>651
凄いけどドラムの打ち分けは何か違うぞw
リモコンがどっち向いてるかを認識出来る術がないから仕方ないっちゃ仕方ないが
658名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:22:51 ID:TrX+mHqP0
2号同盟様>
>WEPしか使えないDSの方を先に何とかすべき
僕も右に同じです。PSPはファームウェアの更新でWPAとかの
最新セキュリティ方式に対応してますし、DSでも、
ファームウェア更新などの方法で、ぜひWPAなどの
最新セキュリティ方式に対応してほしいですね。
安心がWi-Fiコネクションの売りの一つなので…。

http://www.inside-games.jp/news/310/31081.html
659名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:23:44 ID:iSTtWlo70
>>651
それやるならWiiミュでいいべ
660名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:29:41 ID:f7RnIVTa0
661鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 21:30:40 ID:W+Ujik830
>>653
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へー、電波強度なんて測れたんだ。
 |⊂/    ありがと、やってみるよ。
 |-J    でもみんなマリカでは回線切れやすいんじゃないの?
       だってごっそり人が減ること時々あるもん。
662名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:38:20 ID:TrX+mHqP0
色と光のパズルゲーム、Wiiウェア『Liight』が公開

米国のデベロッパー・Studio Walljumpは、Wiiウェア向けのパズルゲーム『Liight』を公開しました。
これは光を合わせて色を作りだし、パズルを消していくパズルゲームで、
それによって生み出される音とのハーモニーが美しく、誰でも簡単にプレイできる内容になっているということです。

100問のパズルが収録されているほか、エディターを使うことで容易に作成できます。
また、Wii Connect 24を使えば作成した問題を他のプレイヤーと交換することもできます。
「Nonstopモード」では画面分割で早解きを競う対戦も可能です。

配信次期などは明らかにされていません。ちょっと面白そうなゲームですね。

http://www.inside-games.jp/media/230/23071/0809086972_2.jpg

http://www.inside-games.jp/news/310/31086.html
663買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/08(月) 21:39:38 ID:JH2X4AjR0
>>661
話題になるほど切断が酷いなら、
今頃どこかの誰かさんが、ニュースにして、
どこかの誰かさんが、スレを立ててますよ。
664名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:46:51 ID:1CLIpnqS0
【Wii】 シムシティ クリエイター
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1220872603/
665ゼク@聖剣2火曜発売 ◆ZC85ou8hGQ :2008/09/08(月) 21:47:30 ID:vItWVUJU0
WiiMusic和太鼓吹いた。
足悪くて外に出られないじいさんに体験させるだけでも買いだ。
666鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 21:50:52 ID:W+Ujik830
>>663
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  確かにそうかもしれないけど、マリカじゃ
 |⊂/    次のレースに移行するまで異様に時間が
 |-J    かかった末にごっそり人が減ったり、自分の
       回線が切れることはたまにあるよ。
       キミも体験してるだろ?
       おそらくみんな同じ体験をしてるはずだし、
       なんでみんな文句言わないのか不思議。

       もしかしてネットゲーム初めての人が多いから
       異常さに気付いてないのかも。
       
       
667名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:53:09 ID:hzrU2dHv0
嫌われてるのに気づいてないのか
668名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:55:51 ID:O3LeGms0O
>>666
いや、ネットゲーなら切断くらい普通にあるぞ
初めてじゃないなら知ってんだろ?
669名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:55:59 ID:iSTtWlo70
>>662
500園でぜひ
670名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:57:17 ID:iSTtWlo70
>>666
お前の異常さに気付いてる俺らだぞ
なめんなよ
671名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:58:33 ID:eJSgixnE0
異常な人は自分は異常じゃないと思ってるとことが異常なんです
672名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:59:33 ID:GqrGJ54Z0
微妙にすれ違いかもで申し訳ないんだが光回線に変更するに当たってWiiのシリアルナンバー聞かれたんだがなんでだ?
業者に聞いてみたらWiiポイントが他の人に渡るかもしれないとかって言ってたんだが、そんなことありえないだろ
673名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:00:35 ID:o/FnWQBu0
アレ?レス番が飛んでる・・・・?
き・・・・・気をつけろ!!ディアボロが近くにいるぞ・・・!
674名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:01:55 ID:hzrU2dHv0
>>672
意味がわからん
誰から聞かれたんだ?
675名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:02:02 ID:1CLIpnqS0
NTTフレッツなら何かあるのかも知れないが
それ以外に聞かれたなら怪しい
676名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:03:18 ID:QoZ1XteP0
長澤まさみに聞いてみ?
677名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:04:57 ID:a6Jz5gWN0
任天堂とNTTが組んで展開してるフレッツで光に買えるなら、
Wiiポイントもらえるとかキャンペーンやってなかったっけ?
何度ももらえないようにシリアル番号を確認するのかもしれん。
678名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:05:16 ID:QCeHkk6UO
>>672
怪しいなそれ。本体盗まれでもせん限りはポイントが無くなる事は無いよ。
679名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:05:38 ID:GqrGJ54Z0
NTTフレッツ光プレミアムに変更するに当たってオーシャンテレコムとかってコールセンターのやつに聞かれた
何かに必要なのかもしれんが理由がありえないだろそれって感じで引っかかってな〜
680名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:07:00 ID:QCeHkk6UO
>>677
あー、それが正解っぽいな。
681名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:07:35 ID:8YD/Gb4R0
オーシャンテレコムでググッたら、トップがこんなんだった。

コールセンター「オーシャンテレコム」 開業5カ月で離職者57人
ttp://www11.ocn.ne.jp/~jcpkochi/minpo/topic/2005/050327callcenterrisyoku.htm
682名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:08:33 ID:GqrGJ54Z0
>>677
それなのか
そこの会社の担当二人がそれぞれ言うことが違ってたりして心配になってね
サンクスコ
683名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:10:20 ID:SkXrHVYL0
ハルヒまたループゲーかよ・・・・
いい加減他のこと思いつかないのか
684名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:31:38 ID:GqrGJ54Z0
ってググってもポイントがもらえるキャンペーンなんて引っかからないな
明日任天堂に聞いてみるか
685名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:51:23 ID:3E3y6GA+O
686名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:35:20 ID:SkXrHVYL0
age
687名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:41:51 ID:TrX+mHqP0
今日はスクエニがWiiを見限った記念日です
688鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/08(月) 23:42:33 ID:W+Ujik830
http://wii.ign.com/objects/748/748892.html
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ぶつ森の発売日が11月10日になってる(北米)
 |⊂/    
 |-J    
689ゼク@聖剣2 ◆ZC85ou8hGQ :2008/09/08(月) 23:44:44 ID:vItWVUJU0
>>687
マジで?w
690名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:46:26 ID:QoZ1XteP0
スクエニの命日となりました(´;ω;`)
691名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:46:51 ID:DZIqn3Vy0
>>688
日本も同日かな?
こんなに早いもんか
692名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:48:15 ID:qpmdquOD0
WiiのFFCCは任天堂カンファレンスまでお預けなんだろ。
693名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:48:33 ID:QoZ1XteP0
ぶつ森のバンドル品の値段も出てたな、70USDだから7000円くらいか
694名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:53:44 ID:a6Jz5gWN0
ぶつ森はクリスマスイベントを楽しみたい人が多いだろうから、
その頃までに十分に行き渡るように発売日を考えれば、
やっぱ11月中旬頃が妥当なのかな。
695名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:55:14 ID:hLa5VdgE0
トレジャーまじか!
やべえwktkがとm
696名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:56:45 ID:iSTtWlo70
>>688
俺の財布を殺す気か
697名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:59:51 ID:TrX+mHqP0
アメリカの11月は日本の12月みたいなもんだからでしょ
698名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 00:00:32 ID:QoZ1XteP0
なんだって! またアメ公の方が先か!
699名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 00:01:33 ID:/07WUIW80
アメリカは年末商戦が早めなんだよ。いつものことやん
700嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/09/09(火) 00:02:50 ID:D2CHZjokP
GHも半年遅れ、日本のゲームであるぶつ森も日本が後なんてなったらもう…
701名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 00:03:50 ID:5kDLAoN40
10月頭のスター・ウォーズ フォースアンリシュードがめちゃめちゃ楽しみ

Star Wars The Force Unleashed part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1219170061/
702名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 00:34:01 ID:2yYpVqdw0
DSはネットに繋がるがwiiだけネットに繋がらない俺にとってはうれしいな。
有線にしてもwifiにしてもwiiだけつながらんのよ。
703名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 00:45:47 ID:7Y6sgjGZ0
有線でも繋がらないならモデム壊れてるんでない?
設定の問題かも知れんけどサポセン電話してミソラシド
704名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:12:04 ID:jMzXGECV0
もう任天堂は完全に売国企業になってしまったな。
海外先行ばっか
705名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:17:45 ID:2jyNh9X90
>>704
Fitは?マリカは?スマブラは?クラニンは?
706名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:21:03 ID:jMzXGECV0
馬鹿すぎワロタw
707ゼク@聖剣2本日配信 ◆ZC85ou8hGQ :2008/09/09(火) 01:24:27 ID:H0cRNcwY0
イヤッフー!
708名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:26:10 ID:uNxuLsfo0
セレクト押さないようにね
709名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:26:44 ID:TiOC+gj20
みえみえの釣り糸に食いつくなよ……。

そうだね、ケフィアだね。とでも返しておけばいい。どうせ会話する気ないんだから。
710名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:27:49 ID:2jyNh9X90
>>709
どんな反論がくるのかと思ってw
もう相手にする気なくしたけど。
711名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:35:13 ID:jMzXGECV0
ここの連中は、せいぜいガキゲーライトゲーで大騒ぎしてるのがお似合いだな。
712ゼク@聖剣2本日配信 ◆ZC85ou8hGQ :2008/09/09(火) 01:36:09 ID:H0cRNcwY0
うえっへっへいやいやいやww
713名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:36:58 ID:EJq0PR5C0
ゲーマー様におかれましてはこのようなスレはお似合いでは御座いません
早急にお引き取りを
714名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:38:44 ID:TiOC+gj20
さぁ、はやく大人のゲーム(笑)を楽しむ作業にお戻りください!
715名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:39:51 ID:jMzXGECV0
悔しいかw
716名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:40:36 ID:HETdSSFhO
呆れて物も言えん
717名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:41:07 ID:EJq0PR5C0
悔しいですぅ〜〜〜超大作(笑)揃いのハイスペック(笑)マシンが〜〜〜!!
718ゼク@聖剣2本日配信 ◆ZC85ou8hGQ :2008/09/09(火) 01:42:05 ID:H0cRNcwY0
今日は↑なんで早退させてください
719名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:43:36 ID:v4F6YNHX0
聖剣3の方が何故か好きだ。
2の方が名作だと思うけど。
720名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:45:15 ID:jMzXGECV0
いまさら聖剣に大喜びとか哀れすぎ・・・
721名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:45:54 ID:mfY1rbLn0
聖剣2は音楽が神懸かってる
もはや奇跡
722名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:46:43 ID:EJq0PR5C0
スクエニ(笑)に切られて悔しいですぅ〜〜〜!!
723名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:46:48 ID:2jyNh9X90
プラチナに備えてXDやってるが結構綺麗だな。
724名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:47:04 ID:m+hlyd8T0
LOMが至高
725名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:47:27 ID:TiOC+gj20
明日は聖剣2で、あさってはワンピース新作とか、3連休潰す気マンマンだな、任天堂め。
726名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:47:53 ID:fEPHrnf40
聖剣って今やっても大して面白いゲームじゃないが、
菊田の音楽は確かに素晴らしい。
727名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:49:43 ID:TiOC+gj20
>>724
キミとは美味い酒が飲めそうだ。
728名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:50:21 ID:dJ8fVcS60
任天堂製のwi-fiルーターって今普通にできてたら別に買う必要ないよね?
729名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:51:15 ID:v4F6YNHX0
この調子でDQもVC頼みたい。
セーブは消えるわ、電池が必要だで、実機で遊ぶのはつらい。
730名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:52:33 ID:uBkh5FOh0
>>728
ないよ
731名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:52:34 ID:BYAurahM0
>>728
ない
732名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:57:46 ID:/66FP+1wO
>>728
当たり前だろ低脳
733名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:00:12 ID:mfY1rbLn0
>>728
ないあるよ
734名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:00:47 ID:2jyNh9X90
>>728
買いますん
735名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:02:20 ID:HETdSSFhO
おまいら寄ってたかって…
736名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:03:09 ID:FWMm69b00
他の板でもそうだけどWii関連スレの住人てレスがつまらない。つか幼稚なんだよな…
737名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:03:54 ID:uBkh5FOh0
かわいそうな人
738名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:06:37 ID:EJq0PR5C0
他機種総合ではさぞかしレベルの高い会話がなされてるんでしょうねえ
そんな所には恐れ多くて覗くことすらできかねますぅ〜
739名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:08:38 ID:/66FP+1wO
そりゃWiiの主要なお客さんはお子様だからな。
740名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:08:38 ID:uBkh5FOh0
光源処理でハードを見分けられるらしいぜ
741名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:11:56 ID:HETdSSFhO
>>739
メインターゲットはないんだぜ?
742名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:13:16 ID:2jyNh9X90
全年齢だな。強いて言えば中高生が弱い。
といっても割合におけるものであって絶対数は多い。
743ゼク@聖剣2本日配信 ◆ZC85ou8hGQ :2008/09/09(火) 02:15:35 ID:H0cRNcwY0
聖剣2は是非今の中高生に遊んで欲しいと思います。
なぜなら彼らもまた特別n
744名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:15:59 ID:oJ6IprUh0
Wiiはガキ向けとかいう奴は大抵中高生なんだよな。
過剰に気にするお年頃。
745名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:21:24 ID:/66FP+1wO
実際ガキ向けなんだからしょうがない。
俺はなんとも思わない。
746名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:27:24 ID:yNguxiaT0
Wii自体はいいが自分の好きなソフトだとムカツク
747名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:28:49 ID:oJ6IprUh0
>>742じゃないが、全年齢だよ。
>>744は、「お前らもガキだろ」と言いたかっただけ。
748名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:32:23 ID:PI/T2MOj0
ゲームにガキ向けも大人向けもあるかw

だが囲碁や麻雀将棋などは大人向けと言っても良い
749名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:38:12 ID:7Y6sgjGZ0
いや、あるだろw
ポケモンはどう見ても子供向けだろ

中学生以上になって「ポケットモンスターが好きです!(キリッ)」って
自己紹介で言えるってんなら話は別だがw
750名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:39:26 ID:EJq0PR5C0
モンハンは中高生向けねw
751名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:42:27 ID:pjFmFQoa0
趣味はゲームって恥ずかしくて言えない。
752名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 02:59:07 ID:yNguxiaT0
お前何かに話しかけるやついんの?
753名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 03:10:40 ID:OayoN2P20
人生の勝ち組ならポケモン好きとか余裕で言えるだろ。
754名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 03:16:14 ID:7Y6sgjGZ0
無理だろ
勝ち組がゲーム屋でDSステーションやってるの見た事ないもんよw

密かにあれの体験版や試遊機やりたいけど恥ずかしくって出来ない大人は
ここにも沢山いるはずw
自分もその一人だけど^^;
755名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 03:22:13 ID:OayoN2P20
つかポケモンくらいメジャーなものを好きって言えないって相当な負け組だぞ。
よっぽど自分に自身がないんだろうな。
756名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 04:01:34 ID:apOcYx+L0
>>749
まあ、中高生ならそう言うのが恥ずかしいのかもな。

普段の振る舞いさえまともなら趣味にどうこう言われないのが大人だし、
気にしないのが大人だ。
自分の趣味をまわりからどうこう言われるのを必要以上に気にするのが
青春真っ盛りのお子様方だ。
757名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 04:16:40 ID:fEPHrnf40
ガキ向けと言ってバカにするのも、中二と言ってバカにするのも結局は同じ。
好きなものは好きでいいよ。
758名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 05:01:27 ID:LwvK73x60
最近のwii終わってないか?
11日のワンピが久しぶりの期待作
ディザスターも地雷臭拭えないし

今までwiiのみだったが秋になったら360買うわ
とか言ったらまたなんか言われるんだろうなw
759名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 05:02:08 ID:mfY1rbLn0
どうぞどうぞ
760名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 05:03:05 ID:v+11b/f30
>>758
うん、買えば良いんじゃないの? って言われると思う。
ディザスターに地雷臭ってのが何処からでた話かは気になるけど。
761名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 05:06:03 ID:C8v90qcw0
ボンバーマンwareは爆死ソフト間違いない
762名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 05:12:51 ID:zDd9Z+i6O
>>761
俺も爆死すると思う
763名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 05:22:18 ID:yNguxiaT0
全然恥かしがることはありません。僕がもし、DSステーションで
大人を見掛けたら好感持ちますもん。ゲーム屋にアンチゲーマーはいません。
同じ趣味の人間ばかりなのですから、理解してもらえるはずです。
どうせ、一時的な恥かしさなのですから、頑張ってみましょうよ!
764名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 05:56:18 ID:q1eGvWAb0
俺、正社員で嫁、子供おるけど「俺ゲーマーやし」ってバイトの子に言っても別に普通だぞ?
765名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 06:02:11 ID:b5ODCkuaO
>>764
もしいい歳してゲームかよと思ってても言うはずないだろw
766名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 06:19:14 ID:NgegZuIeO
>>761
袋小路の出口に爆弾を置いて
うかっり爆死するのですね、わかります。
767名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 06:48:21 ID:TiOC+gj20
>>766
新機能のジャンプで、袋小路に自らハマりそうで怖いんだぜ。
768名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 07:22:37 ID:NGKo/NBz0
モンハンとか出るには出ても、ナンバリング撤回してだしてきそうだわw
そんなことより、モンスタハンターアイルーのDS発売はいつですか?
769名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 07:31:24 ID:rlLffYZF0
IDがGKだからってまるっきりウソ書かなくても
770究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/09/09(火) 07:59:18 ID:uBUuiv8C0
>>688
ほう
771名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 09:20:22 ID:dGYB0McdO
子供とポケモンの映画観にいくの楽しい
引かれるどころか、むしろ周りからはいい父ちゃん扱い
772名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 09:47:35 ID:vlCIKJCH0
>749
自己紹介でモンハンが好きですって言う奴も、ポケモンが好きですっていう奴もどっちも変わらねえwwww
モンハンよりまだ脳トレやってますの方が大人だよwww大して変わらないがな
773名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 10:13:31 ID:SdB31d5o0
モンハン、テイルズは大人向けです。キリッ!
774名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 10:15:25 ID:2yOjYyDw0
と言うか、COOP前提で作られてるモンハンを
COOPあいて探すのが難しい社会人がやって楽しめるとは思えない
775名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 10:16:21 ID:/66FP+1wO
相当コンプレックスがあるみたいだなw
776名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 10:20:15 ID:fEPHrnf40
煽りに同調するのもアレだけど、
こんだけ激しく反応するのはそうなんだろうなと思う。
コアゲーが少ないとかの話の時もそうだが。
777名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 10:24:05 ID:oJ6IprUh0
ネタが無けりゃ雑談もするわ。
という訳でディザスター公式早く頼むぜ。
778名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 10:27:09 ID:BYAurahM0
いつのまにか「かっぱくんとあそうぼう」が来週発売に決まったようです
ttp://cable-ent.com/
779名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 11:06:25 ID:R+5mYb54P
>>778
知育えほんって。
SEGAのPICOじゃないんだから。
780名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 11:08:43 ID:BYAurahM0
ワンピWiiすまねぇ
クイズマジックアカデミーDSを優先しちまった
781最強体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/09/09(火) 11:36:44 ID:uBUuiv8C0
きょうの楽器 犬
http://wii.com/jp/wii-music/instruments/

これはw GJ、お姉さんもノッてきたのう
782ゼク@聖剣2本日配信 ◆ZC85ou8hGQ :2008/09/09(火) 11:40:33 ID:cUXhII3g0
>>781
やっと転んでもタダでは起きない任天堂が出てきましたね。
783名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 11:40:35 ID:gpAXv2pk0
なんというマリオペイントwwwwwwww
784名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 11:43:27 ID:SdB31d5o0
マジックアカデミーはどうしようかな。
クイズが難しいしのと、ニコニコ見ていたら、対戦なんか勝負にならない感じだ。
クイズゲーム自体は好きなんだけどなぁ。
785名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 11:43:53 ID:BYAurahM0
http://www.famitsu.com/game/coming/1217813_1407.html

ワンピースアンリミテッドクルーズ特集
786名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:00:10 ID:fEPHrnf40
>>784
基本的にレベルに応じて組で分けるから、
何かの間違いでレベルの高い組に入ってしまわない限り、そこそこ勝てると思うよ。

問題はそうやって分けてしまうことで、
マッチングがしにくくなるんじゃないかってことか。
DSのタイトルは大抵その辺に問題抱えてるし、QMAは8人対戦だしな。
787名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:05:27 ID:0Bgd/fDs0
犬が楽器だと!?
動物愛護団体が黙っちゃいないぜ!!
たぶん。
788名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:14:55 ID:oQBbHkdd0
>>781
犬を持って振った方が良かったな
惜しい
789名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:16:23 ID:Y5iztg2M0
モンティパイソンで、ネズミかなんかを叩いて木琴のように
演奏するっていうコントがあった。
790名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:24:33 ID:ORuD+t2a0
もしかしてマリオとかあるのか?
ふいっふぅ〜!ふぉ〜!とか叫びまくるやつw
791買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/09(火) 12:43:49 ID:0nowvOB40
>>781
ッ!!!

ハープ! ハープがあるのかッ!

俄然欲しくなってきたッ!!
792名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:00:57 ID:73zSdax20
絆スレが落ちとる!なんでや・・
毎日レスあるみたいやのに
793名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:01:47 ID:FWMm69b00
ヒント:移転
794名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:02:27 ID:73zSdax20
うおあ
板移動しただけか
795名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:17:56 ID:49pj0GTF0
こりゃ絶対アッフンもあるな
796名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:19:32 ID:XSOy/8hn0
誤って1mの高さからwii落としたんだが壊れたかな?
ネットに繋がるのが遅くなったor繋がらない事が多々
797名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:24:21 ID:HETdSSFhO
>>796
普通に考えて精密機械をそれなりの高さから落としてどうなるかぐらい想像できないのかね
798名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:26:41 ID:IshS+/fU0
任天堂のWifiネットワークアダプタはAOSS積んでるってことはバッファローのOEMかな
799名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:28:16 ID:fEPHrnf40
メディアが変わったってのもあるけど、
昔の任天堂ハードと比べるとそれほど堅固な造りではないね。
とはいえ、DSだったらわりとそのくらい余裕。
800名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:40:04 ID:FWMm69b00
801名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:44:48 ID:lF1GFw9O0
>>796
嘘付け
任天堂ハードは1mの高さから落としたくらいで壊れないぞ
GCも10メートルの高さから落としても大丈夫だったし
GBに至っては核爆発にも耐えた
802名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:47:42 ID:pzfrJVlH0
>>800
俺がもしGKだったら腹を抱えてネタにしそうなゲーム
803名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:47:47 ID:uB5zqK1y0
>>781
なんで実写のお姉さんはかぶりものしてないんだよwww
804名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:50:48 ID:BX0K4sU6O
せめて犬か猫なら・・・
805名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:50:55 ID:fEPHrnf40
>>800
実際のゲーム画面かどうかは知らないけど、
これってセルフシャドウやってんだよな。
806名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 13:54:18 ID:zDd9Z+i6O
>>801
核爆発に耐えるゲームなんて開発出来ねーよ
たぶん23世紀でも無理
807ゼク@聖剣2本日配信 ◆ZC85ou8hGQ :2008/09/09(火) 13:55:10 ID:cUXhII3g0
14時に聖剣クルー?
808名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:07:10 ID:BX0K4sU6O
聖剣伝説2   32ブロック
809名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:25:37 ID:/66FP+1wO
360がWiiより安くなったらWiiの価値ないじゃん
810名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:35:40 ID:pB/plZNc0
>>809
何言ってんだ
360の価値が無くなるから安くなるんだろ
811名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:36:48 ID:m+hlyd8T0
812名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:46:28 ID:QbnDyP600
政権奪取しました
813名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:56:37 ID:thMpIhiN0
RPG板落ちてるの
814名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:58:15 ID:5IbF5/Sd0
>>800
ますます任豚扱いじゃん
せめて犬か猫だと少しは売上も上がったんじゃあ
815名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:02:01 ID:C9PV8PHk0
>>800
信者の俺でも吹いた
わざとやってるだろwww
816名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:02:06 ID:uB5zqK1y0
ここで空気を読んで明日のWiiMusicは「豚」じゃね?
817ゼク@聖剣2応援中 ◆ZC85ou8hGQ :2008/09/09(火) 15:03:15 ID:cUXhII3g0
一気に9800円にしないと箱の逆転は厳しくね
818名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:04:27 ID:mfY1rbLn0
GC9800円に値下げでPS2を逆転
819名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:04:35 ID:D2E79pfi0
聖剣2
最高や!
820ゼク@聖剣2応援中 ◆ZC85ou8hGQ :2008/09/09(火) 15:07:43 ID:cUXhII3g0
最高やろ!
821名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:13:32 ID:hvjZNNRY0
あなたがつくったんですね
822名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:39:59 ID:R7H9IxoP0
わしが育てた(AA略
823名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:46:18 ID:yNguxiaT0
モテるハードはつらいねー
824名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:55:28 ID:/66FP+1wO
Wiiって女に例えると

顔は一般受けするが頭が悪いスイーツ(笑)って感じだな。
825名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:00:06 ID:Tcz3Ytjz0
プライドだけは高くて、誰にも声をかけてもらえない、バブルな女がいると聞いて
826名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:10:35 ID:uB5zqK1y0
えっと、じゃあもう一人は、最近落ち目になって媚を売り始めた外人?
827名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:14:16 ID:v2gGhvTt0
ロックマン9宣伝中
http://www.inside-games.jp/welcome.html

BGM4つも視聴可能
828名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:21:03 ID:SdB31d5o0
えーと、シメは「すぐ反応するwコアゲーでないから余裕ないねw」
これでよろしいでしょうか?
829名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:23:34 ID:C+itWLQiO
>>824-826
興味深い
830名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:25:54 ID:uB5zqK1y0
>>827
BGMが超かっこいいwwww
831名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:40:47 ID:jvxcMFsfO
Wiiはガキゲーしか無くてかかわいそう
832名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:43:03 ID:Tcz3Ytjz0
ガキを苛める大人にはなりたくない
833名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:49:29 ID:Fkzsoxj00
そんなかわいそうなハードに完全敗北したハードにはかける言葉さえ見つからない
834名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:57:53 ID:FWMm69b00
▼勝ちハードのサードタイトル
☆カプコン:モンハンタ3
☆バンナム:スカイクロラ、テイルズ新作、FRAGILE、涼宮ハルヒの激動 、ワンピース2作
☆セガ:ソニック黒騎士、428、シャイニングフォースギア
☆コナミ:悪魔城ドラキュラジャッジメント
☆スクエニ:FFCCCB 、ソウルイーター
☆ハドソン:ボンバーマン(Wi-Fi対応)、JOYSOUND Wii
☆マーベラス:ルーンファクトリー フロンティア、朧村正妖刀伝、アークライズ、王様物語、牧場物語わくわくアニマルマーチ
☆フロムソフト:天誅4・5・6
☆ジャレコ:黄金の絆

▼負けハードのサードタイトル
☆スクエニ:FF13、FFヴェルサス13、ラストレムナント
☆カプコン:バイオ5、GTA4、ストリートファイター4
☆バンナム:鉄拳6、ガンダム無双2
☆セガ:龍が如く3
☆コナミ:サイレントヒル5
☆アトラス:真・女神転生シリーズ


やっぱり売れてて開発費が安い方にビッグタイトルが集まりますねー^^;
835名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:00:17 ID:v4F6YNHX0
バイオとFFだけだな。ビッグタイトルは。
GTAも海外含めれば大作か。

後は中堅シリーズものだな。
836名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:01:03 ID:LwvK73x60
☆スクエニ:FFヴェルサス13
☆カプコン:
☆バンナム:鉄拳6
☆セガ:龍が如く3
☆コナミ:サイレントヒル5
☆アトラス:真・女神転生シリーズ

マルチ省くとこうかな
837名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:02:01 ID:0rEhDNTD0
勝ちハードの方全然魅力的なソフトがないな
つかハルヒ激動は角川発売でバンナムまったく関わってないのに
838名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:03:05 ID:FIC/3nQK0
そんな魅力的なソフトが集まってるPS360はなんで売れないんですかね
任天堂のせいですかね
839名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:03:12 ID:v4F6YNHX0
>>636
まあマルチ省かなくてもいいけど、
それだとFFだけになるな。大作。
840名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:03:14 ID:LwvK73x60
ワンピと天誅しかいらんわ
841名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:10:26 ID:0mwoCG7y0
>>836
サイレントヒルってナンバリング外れてなかったっけ?
あとメガテンは、まったく形が見えてないような
842名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:11:54 ID:Tcz3Ytjz0
魅力的なソフトの出てるハード買えばいいんだよ
843名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:12:29 ID:0rEhDNTD0
進めワクワク買うか
844名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:23:29 ID:GKPdy1hY0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4059373

岩男9の音楽の出来は異常
845名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:39:13 ID:+H8tnksu0
ビッグタイトルかどうかは知らんけどwii以外は開発費と手間はかかってそうだ
実際wiiはサードの手抜き作が多いし
846名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:39:27 ID:Gkve5vUe0
CEDECの基調講演会って今日から三日間だよね?
任天堂のカンファレンスはいつかな?
誰か日程知ってる?
847名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:50:42 ID:cGcnYtOU0
>>846
CEDECで検索すりゃいいじゃん
848名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:51:54 ID:Gkve5vUe0
>>844
前から思ってたんだけど、ロックマンのロックは岩じゃなくて、
ロックンロールのロックだよな?
849名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:54:53 ID:rEunhgYF0
>>848
YES
850名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:02:16 ID:FWMm69b00
Wiiってカップラーメンみたいに
・操作(料理)が苦手でもできる
・たくさん売れてる
・ゲームファン(グルメ)は満足できない

なぁんて事ないですよねぇ
851名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:08:21 ID:HETdSSFhO
>>850
あなたはナンですか?一体
852名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:09:53 ID:y9yJ6sUnO
偽装が発覚した高級料理店の店員さんです
853名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:09:59 ID:hmCwACtr0
ttp://cable-ent.com/
korekatte
otituke
854名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:10:58 ID:WcYvOjjiO
>>850
任天堂に限って言えば、FitとはじWii以外はほとんど
ゲーマー向けでもある、といってもいいだろう。
他社含め、言われてるほどカジュアルとやらは多くない。
855名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:11:46 ID:xBuazYEo0
明日はディザスターの映像&CMが来るだろうな。
公式サイトは木曜日かな?静止画しか見たことないから楽しみだ
856名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:11:47 ID:HETdSSFhO
>>852
つまらない人…失礼しちゃう
857名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:13:30 ID:Gkve5vUe0
煽りにいちいちマジレスすんなって。
もう、マジメなんだから!
858名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:23:23 ID:BYAurahM0
いよいよ!
ワンピース アンリミテッドクルーズエピソード1の発売日が、
あと2日にせまって参りました!

トーゴーが自宅近くのゲームショップを確認したところ、
予約分で完売してしまって、
発売日当日の店頭分はないと言われました(TT

http://blog.opu.ganbarion.co.jp/
859名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:25:55 ID:phqoA3y3O
ワンピースも楽しみだが、グラディウスも面白いんでどっち優先すりゃ良いんだ。
860名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:28:27 ID:yNguxiaT0
ワンピース グラ綺麗だな
861名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:29:52 ID:0mwoCG7y0
よく出来てるっぽいなー
ワンピースは原作知らんから買えないけど、
売れてほしいタイトルだ
862名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:30:21 ID:euCvj0nKO
任天堂は全年齢対象のゲームを重視してるから
当然内容が子供向けのゲームが多い
任天堂はガキ向けって言葉は実はほめ言葉なんだよな
863名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:34:39 ID:dGPYeIg5O
子供層ってのはもっとも安定した新規層でもあるからね。
そこを掴むのは大きいよ。
864名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:34:40 ID:LwvK73x60
ワンピースは原作知らなくてもゲームとして面白いよ
俺はファンでもないのに前作買って相当楽しめた
865鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/09(火) 18:35:11 ID:2q/lyn9S0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ワンピースってグラがアニメっぽくないと思う。
 |⊂/    ドラゴンボールZやナルトみたいにアニメっぽくするべき。
 |-J    意味わかる?
866名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:35:16 ID:6j9ZJZQy0
お子ちゃま向けとせっせっと叩いてる裏で
ガキゲー作っていたソニーほ忘れない
867名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:39:57 ID:dGPYeIg5O
>>865
トゥーンシェイドの事か。まあ、漫画の雰囲気に合わせたってとこでしょ。
868名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:41:22 ID:euCvj0nKO
子供騙しだと子供は見向きもしないからね
逆に大人騙しで騙される人って相当ヤバイと思う
PSWの人達とか
869名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:42:10 ID:fEPHrnf40
まだガキ向けの話してんのか。
よほどのコンプレックスなのか。
870名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:43:26 ID:Gkve5vUe0
>>869
おいおいw
そう煽るから、反応してるだけだろ?中二君。
好きなものは好きで良いんじゃないんかい?
871名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:44:10 ID:phqoA3y3O
>>869
>>757

過剰に反応しすぎだろ。自分でも「好きなこと話せば良い」つってるのに。
872鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/09(火) 18:44:19 ID:2q/lyn9S0
>>867
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  うん、それかもしれん。
 |⊂/    とにかくTVアニメに近い表現にするべきだよ。
 |-J    
873名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:44:54 ID:mfY1rbLn0
スルー検定総合スレ 第756革命
874名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:45:49 ID:Gkve5vUe0
>>873
ああ、ついね。
875名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:46:04 ID:0Bgd/fDs0
ワンピースって宝島Zの移動中にバトルみたいな感じ?
なら欲しいんだけど。
876名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:46:05 ID:ORuD+t2a0
漫画読みの俺に言わせれば、尾田の線はトゥーンに向いてないよ。
大体アニメも気持ち悪い画になってるくらいだからな。
アンリミテッドクルーズは尾田特有のラフ(だが実は考え尽くされた)な線が、
グラとマッチしてて原作の雰囲気壊してないのが好感持てる。
877名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:48:22 ID:phqoA3y3O
>>875
だいぶ違う。
ゼルダとかあんな感じ。アイテム揃えて新しい道ができて、みたいな。
878名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:48:46 ID:uB5zqK1y0
>>850
ゲームみたいに競合のほかの娯楽があるじゃんるのものを、衣食住に例えて比較するのは難しいんじゃないかな
今までゲームに見向きもしなかった、あるいはゲームからはなれて行った人を振り向かせるための戦略的商品なんだからさ
879名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:50:09 ID:uB5zqK1y0
>>872
それで俺も前作を買ってすぐ手放したw
箱○のナルトぐらいやろうと思えば出来るはず
880名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:54:14 ID:y9yJ6sUnO
今までゲームをしてた人が見向きもしないPS360\(^o^)/オワタ
881名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:55:45 ID:fEPHrnf40
>>870
>そう煽るから、反応してるだけだろ?

これからも頑張ってください。

>>871
お互い馬鹿にしあったってキリが無いって話。
好きなら好きでいいんだよ。
イチイチくだんねぇ煽りに噛み付かなくったって。
882名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:55:49 ID:0Bgd/fDs0
>877
あぁありがとう・・・。
883名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:56:52 ID:HETdSSFhO
>>879
出来ないんじゃなくてわざとああいう表現にしてるのが何故わからない
884鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/09(火) 18:57:05 ID:2q/lyn9S0
>>879
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そうそう、ワンピースのアニメファンとしては
 |⊂/    あのグラは嫌だよね
 |-J    

>>876
現状のWii版ワンピースのグラは原作漫画とも違うと思うよ
885名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:58:53 ID:fEPHrnf40
初めてGCのナルトのトゥーンを見たときは結構感動したもんだが、
延々と続く使い回し・・・
でも、動きを含めてアニメっぽいと思ったのはタクトが最初だったかもしれん。
886鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/09(火) 18:59:36 ID:2q/lyn9S0
>>883
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  あのグラは間違った選択だね。
 |⊂/    アンケートとったらトゥーンシェイドの方が
 |-J    支持されるに違いない。
     
887名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:00:47 ID:HETdSSFhO
>>886
脳内アンケートなんぞどうでもいい
888名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:02:11 ID:dGPYeIg5O
セガのハルヒ見れば分かるが、トゥーンシェイドが出来ない訳じゃないからな。
ただ、ワンピースはあの絵で良いと思うな俺は。
889名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:02:47 ID:6j9ZJZQy0
グラショボいと煽るアンチに流された面もあるんだろう
アンチに流されず見つめて欲しいところはあるな
例えば振るのだって一方的に悪いものではない
890名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:03:13 ID:v4F6YNHX0
原作が嫌いな俺が手をだしそうなぐらい、
気合入ってるように見えるな。ワンピは。
891名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:04:35 ID:v4F6YNHX0
ワンピのどこがグラしょぼいのか?
相当きれいに見えるけど。
俺の目が節穴か。
892名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:08:03 ID:WHxuvWYK0
しょぼいかどうかは別としてセンスのある絵作りだとは思うね
トゥーンっていう模範解答もあるのにあえて使ってないし
893名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:09:08 ID:uB5zqK1y0
ショボいって言ってる訳じゃないんだけどね
俺も2年近く前からここであのワンピのグラはありえんって書いてるんだが、
どうやらそう思うのはごく少数っぽいな
GCのナルトみたいな感じのタッチで作ってくれればいいんだけどね
894鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/09(火) 19:09:18 ID:2q/lyn9S0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  トゥーン使わないから売れないのでは
 |⊂/    
 |-J    
895名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:11:15 ID:6j9ZJZQy0
>>891
そういう意味ではなく
ショボイと言われるのを恐れて
という例だな
これはショボくはない
896名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:12:33 ID:v4F6YNHX0
なるほど。
897名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:16:00 ID:uBkh5FOh0
このグラは置いといて
トゥーンがすべてではないしろんな表現には挑戦するべきだとは思うね
898名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:17:23 ID:kkjuQJMV0
>>894
そうだよね、トゥーンだったらバカ売れだよね
899名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:21:08 ID:LwvK73x60
ワンピのグラは個人的には100点
トゥーンはモデルを実際見てみないと比較できん

グラ云々より、弱小メーカーが細部まで拘って全力で作ってるのが好感持てる
キャラゲーは特に作り手の拘りが作品に表れるからね
取りあえず適当に作って適当に売るみたいなやり方が最近多いから
他のメーカーもこの姿勢は見習ってほしい
900名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:34:05 ID:mJynJ3smO
WiiやってるとたまにWii本体からバキッ、って音が鳴るんだがこれって何?ゲーム事態は普通に作動してるんだけど
前まではバキッって音鳴らなかったし
901名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:34:43 ID:C9PV8PHk0
ワンピはいいな
でも正直オリジナルタイトルで出してもよかったんじゃないかとも思う
902名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:37:50 ID:uBkh5FOh0
ガンバリオンはどういう方向性で進みたいんだろうかね
いまのところキャラゲーしか出せてないみたいだけど
そろそろ次のステップに進めてもよさそうな
903名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:39:37 ID:uB5zqK1y0
ガンバリオンは今んとこバンナムの下請けで手一杯なんだろうけどさ、手が空いたら
版権物以外にも挑戦してみてほしいよね
Wiiwareなんていうものもあるんだし

つかワンピを支持してる人の2割ぐらいはガンバリオンの社長のファンじゃねえのかとか
思うけどw
904名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:40:09 ID:d0abYZHU0
俺は今のワンピの絵で正解だと思うね
単純にトゥーンにしたら背景から浮きそうだし
905名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:42:58 ID:GKPdy1hY0
ガンバリオンはWii向けに版権物以外の奴作ってるって社長か誰かがいってたような…
906名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:06:46 ID:+WApoh9p0
ワンピ、インフィニと発売日被ってるんだよなぁ
淀で買う予定だから地味に並びそうなのが嫌だな
907名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:17:03 ID:oJ6IprUh0
鳥はまた買いもしないゲームに文句付けてんのか。
とんでもねぇな。
908名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:25:53 ID:CC3MrBhU0
原作ありのものに手を出して酷い目にあって以来
2度とその手のソフトには近づかないことにしてたんだが
ついうっかり>>858を踏んでしまった・・・

うーむ、ワンピか。無性に欲しくなってきちまった・・・
909名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:26:46 ID:m+hlyd8T0
お前らWiiなら何でも買うのかよ
910名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:27:32 ID:0rEhDNTD0
買う買うっていっておきながらサードは手抜きって言って買わないのがお約束
911名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:29:17 ID:d0abYZHU0
鳥みたいな厨くさい奴がWiiに関心を持っているんだから
Wiiは厨向けでも行けるってことですよ
912名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:30:48 ID:WcYvOjjiO
>>909
自分の興味のないのしか買わんな。
だが、買いもせずに批判はバカなオタクのすることだ。鳥に限らずそういうのが多いが
913名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:35:52 ID:2jyNh9X90
自分が興味ない=クソゲーって奴は時々いるが信じられん。

そろそろMusicの収録ミニゲーを教えてほしいな。
社長が訊くはいつ頃だぁ。
914名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:37:49 ID:TiOC+gj20
ワンピは前作の不満点だった、キャラ切り替え時のロードが改善されてりゃ良いんだが。
あと、ギア3のときに処理落ちするのとか。

明日にはフラゲできるから、その辺はレポートする予定。
915名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:37:56 ID:BYAurahM0
ttp://www.acquire.co.jp/tenchu4/

今回ハードがWiiということで、初期ではやはりハードスペックに心配はありましたが、
しつこく検証を重ねていくと実はWiiは結構パフォーマンスが出せることがわかりました。
メモリはPS2より多い88MBありますし、何より驚いたのがテクスチャ(以下TEX)の圧縮
ですね。コンプレッションという圧縮形式で容量はPS2の2分の1、PS3や360TEXと
同等ですが、画質が他のハードよりも高いのです。特にフォトリアルTEXに適しています。
ポイントライトも最高で128灯を配置できて、今回は大量にライトを置きました。
ぜひゲーム中それを消したり点けたりで確かめてみてください!
916鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/09(火) 20:38:08 ID:2q/lyn9S0
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) 動画見ればかなりの事は分かるでしょ。
 |⊂/   ゲームは買わなきゃ批判しちゃいけないとか
 |-J   信者の陰謀。
917名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:39:07 ID:BYAurahM0
>>914
改善されてるよ<キャラ切り替えロード
ソース探す暇は無いけど初期の頃からこれは言われてる
918名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:40:15 ID:kkjuQJMV0
さすが鳥さんですね(棒)
919名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:42:42 ID:HETdSSFhO
>>916
それはないわ
920名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:43:38 ID:CC3MrBhU0
まぁ動画見ただけの知ったかで
見当違いのこと言われたら
買った人から見たら、叩きの的だよな。当たり前ですがね
921名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:45:18 ID:H10Q+Dag0
買いたい奴は動画とか見ないけどな、面白さが薄れる
やはり買ってなにもかも初めて見た方が面白い、それは人それぞれだが
922名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:48:08 ID:d0abYZHU0
俺はサイトもトレーラーも良く見るぜ
ネタバレは勘弁して欲しいが
923名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:50:23 ID:2jyNh9X90
買うならなるべく面白いソフトに出会いたいから
買う予定のソフトは前もって調べまくるな。
924名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:52:36 ID:WcYvOjjiO
Wiiに限っては動画だけで評価できないのは常識
925名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:54:31 ID:uB5zqK1y0
鳥はたまに動画すら見ないで叩くからな
こないだはE3の動画みないでM+使うリゾート叩いてた
926名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:57:14 ID:oJ6IprUh0
聖剣2未プレイだからやってくっかな。
SFC時代はソフトの値段も高かったし、金も無かったからなあ。
いい時代になったもんだ。
927名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:57:20 ID:2jyNh9X90
ノーモアとか何が面白かったってスラッシュだしなー。
動画じゃ分からない魅力だ。

ザッパーもリンボウで初体験だったけど
ザッパーあるなしで面白さが違うことが分かったもんだ。
928名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:58:53 ID:d0abYZHU0
>>915
特にフォトリアルTEXに適しています。

これは意外な結果・・・
929名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:59:59 ID:bUfuHjF60
だが動画だけで評価できてしまうゲームが多いのも事実
デザインが終わっとるオプーナや、
タルコンガを切り捨てたタルジェット、
街部分がどうしようもないDQS、
Wi-Fiもなけりゃロゼッタ様もおらず、所詮ファミスタなマリオ野球などが代表的だろ。

ぱっと見の見た目も凄く重要なんですよ。ここでこけたらゲームとしては致命的
930名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:02:56 ID:HETdSSFhO
>>929
オプーナはともかくその他が矛盾してないか
931名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:04:18 ID:WcYvOjjiO
>>929
マリスタの操作性はいいぞ。
やりもしない人間が批判できるもんじゃない。
932名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:05:05 ID:kkjuQJMV0
見た目は好みの問題だし
その他のはゲームの中核部分となんら関係ないじゃん
933名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:05:46 ID:+naxkPo00
そういやオプーナって海外でどれくらい売れたんだ?
934名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:05:57 ID:bUfuHjF60
>>930
ああ、動画だけじゃない、
買わずにわかる操作以外の要素も重要だってこと。

買ってから批判しろ、こそ気持ち悪いオタクの意見だと思うが?
935名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:06:09 ID:2jyNh9X90
中には動画見てamazonやらmk2に
書いてたりする奴もいるのかな……w

動画を見て、自分が買うかどうかの判断はできても
評価なんて恐れおおくてできないぜ。
936名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:06:49 ID:TiOC+gj20
やらずにゲーム批評とか、ファミ痛社員だけで十分ですよ。

ということで、任天堂は早急にWiiソフトの体験版配布を始めて頂きたく。
937名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:07:40 ID:uBkh5FOh0
>>935
amazonなんて発売前にレビューできるからな
938名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:08:22 ID:HETdSSFhO
>>934
つ見た目
939名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:09:01 ID:kkjuQJMV0
買って無いのに批判したがる気持ちがわかりません><
940名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:09:03 ID:d0abYZHU0
>>929
「ぱっと見の見た目も凄く重要」これはその通りだが
イコール動画だけで評価できてしまう、ではないな

見た目だけの勝手な評価が「評価できている」事にはならないだろ
(買う買わないの判断基準になるにしてもな)
941鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/09(火) 21:12:24 ID:2q/lyn9S0
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) 動画でそのゲームの全てを批判するのは
 |⊂/   間違ってるが、分かる範囲で批判するのはアリだな
 |-J   
942名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:13:03 ID:WcYvOjjiO
>>939
シリーズ物に関しては、過去作の信者が騒いでるケースが多い。
あとは鳥みたいな金出さずに口だけユーザーが見栄を張るための詭弁
943名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:14:03 ID:d0abYZHU0
>>941
おまえが言うなw
944名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:14:50 ID:2jyNh9X90
>>941
それはそうだな。
945鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/09/09(火) 21:15:41 ID:2q/lyn9S0
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) グラのショボさなんて動画でけっこう分かるからね
 |⊂/  
 |-J   
946名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:17:45 ID:oJ6IprUh0
批判しちゃいけないとは言わないが、人格が疑われても仕方がない。
買いもしないゲームを批判するのはどうかと、ってさ。
947名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:18:33 ID:WcYvOjjiO
>>945
PS3でもやってりゃいいじゃないか。
Wiiなんて目の肥えた鳥様に合うゲームなんてそうそうないからさ。
948名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:19:02 ID:L8qE4T+J0
だな。
DBのゲームなら、SFC時代にもあったんだからVCやwii wareで出すべき。
949名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:21:53 ID:pmEK4yeNO
1000なら働く
950名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:22:35 ID:TiOC+gj20
950なら次スレ立てる
951名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:26:23 ID:TiOC+gj20
次スレ

任天堂 Wii 総合スレ 第757革命
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1220963056/
952名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:27:25 ID:d0abYZHU0
おつ
953名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:32:16 ID:+H8tnksu0
買ってから批判しろって奴は馬鹿だと思うぞ
954ゼク@聖剣2応援中 ◆ZC85ou8hGQ :2008/09/09(火) 21:33:04 ID:cUXhII3g0
>>951
次スレに誤爆してしまった
素晴らしいスレ立てぶりだったぞ!
955名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:42:08 ID:TiOC+gj20
>>954
ああ、なんせ狙ってたからな!


ごめん嘘。
956名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:45:31 ID:2jyNh9X90
>>951
華麗なスレ立て乙
957名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:52:42 ID:fEPHrnf40
>>915
問題は天誅4は動画見る限りでは、パッとしない映像ということだ。
別にあんなもんでも構わないけども。
アクワイアだし、物理演出とかには凝ってるのかな。
958名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:53:10 ID:/66FP+1wO
実際にプレイできないと判断できない奴は池沼だろ
959名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:54:35 ID:2yOjYyDw0
グラだけ良ければ名作ってか、安い感性だ
960名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:55:16 ID:rlLffYZF0
感動度とか充実度とかありもしないスペックが好きな奴はプレイする必要は無いだろうなw
961名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:55:26 ID:Nt7mY66c0
グラがイマイチだけどすんげー面白いゲームがあったら勿体無いじゃないか
962名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:55:49 ID:wYyIWK5M0
>>958
なんかMGSの時と立場が逆転してるよなw
963名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:57:45 ID:/66FP+1wO
プレイ動画見れば大体わかるだろ。
クズ共
964名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:59:09 ID:2jyNh9X90
ID:/66FP+1wO
埋めボランティアか?優しいな。
でもちょっと早いぞ。
965名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:59:24 ID:TiOC+gj20
グラは凄いけど、それしか見所がないゲームとかしょんぼりするよね。
966名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:00:11 ID:rlLffYZF0
プレイ動画www
967名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:03:52 ID:2yOjYyDw0
まあ、前世代からグラ以外は何の進歩も無いようなハードなら
プレイせんでも大体どんなゲームかわかるけどな
968名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:04:26 ID:/66FP+1wO
え、プレイ動画みてもわからないの?
馬鹿すぎだろ
969名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:07:56 ID:StTSIbw10
グラが悪いというかセンスが悪いというか
ゲーム画面観てしょぼいと感じるゲームはやってみてもやっぱりしょぼい
970名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:11:24 ID:HETdSSFhO
>>968
動画見て操作感がわかるのか、すごいな君
971名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:11:37 ID:0rEhDNTD0
972名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:13:05 ID:/66FP+1wO
>>970
知恵遅れ?
973名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:13:36 ID:d0abYZHU0
プレイ動画では面白そうかつまらなそうか、予測は出来るけど

それはゲームの評価ができてる事にはならないよな
974名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:14:25 ID:LwvK73x60
プレイ動画だけで90%は判断できるわな
体感モノでもない限り
975名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:17:28 ID:eKg4op5U0
>>972
早く埋めろよ鈍間
976名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:23:58 ID:SqAfHqTx0
プレイしてないやつが何言おうと信用されない。
977名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:25:21 ID:wcxQxdS50
よい
978名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:26:20 ID:wYyIWK5M0
ID:/66FP+1wOの発言は一つ残らずこんなんですよw
どっちが知恵遅れだよw
ワンパターンだなww

・低脳
・お子様
・ガキ向け
・コンプレックス
・Wiiの価値ない
・頭が悪いスイーツ(笑)
・池沼
・クズ共
・馬鹿すぎ
・知恵遅れ
979名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:27:03 ID:8gzU5aFN0
今週も予想もしなかったサードが
wii向けになんか発表しそうな予感
980名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:29:39 ID:StTSIbw10
メジャーとかクレイジークライマーとかだと見ただけでわかるな
こういうのだとゲームはグラじゃないプレイしてから評価しろとか言われない
981名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:32:50 ID:2jyNh9X90
>>980
程度ってもんはあるよな。
982名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:33:08 ID:d0abYZHU0
>>980
クソゲーっぽいけど、実際はどうなの?
983名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:33:38 ID:EN8A8Lgo0
やべぇ
ハルヒが2作もウィーに来て
さらにブリーチの新作もウィーに

こりゃGKの俺でも買うかもしれん
984名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:35:14 ID:/66FP+1wO
事実を書き込んだだけなのに発狂されても…
985名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:37:50 ID:mlm3Hvp+0
ハルヒにブリーチって・・・
GKの趣味が疑われるからそういうのやめた方がいいぞ
986名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:40:57 ID:2yOjYyDw0
ガンダム無双とか大好きなユーザー層だから
その程度ではイメージは崩れんでしょ
987名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:40:58 ID:wYyIWK5M0
>>984
新しいワードが追加されましたw

new ・発狂

・低脳
・お子様
・ガキ向け
・コンプレックス
・Wiiの価値ない
・頭が悪いスイーツ(笑)
・池沼
・クズ共
・馬鹿すぎ
・知恵遅れ
988名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:41:48 ID:2jyNh9X90
ブリーチとリボーンは早く終わってくれ
989名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:42:39 ID:d0abYZHU0
>>985
ハルヒにブリーチのゲームが出る機種の趣味が悪いみたいじゃないか
990名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:52:08 ID:eKg4op5U0
>>984
早く埋め作業しろよウスノロ
991名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:59:33 ID:hIcjJKHZ0
天誅4期待埋め
992名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:01:39 ID:0rEhDNTD0
天誅5期待埋め
993名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:01:47 ID:XE9KMIkz0
埋めてやるよこんなスレ
994名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:02:07 ID:LwvK73x60
 
995名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:04:30 ID:d0abYZHU0
まあおまえらプレイ動画やスクショで全てを悟った気になる痛い人にはならないでくれよ埋め
996名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:09:23 ID:wcxQxdS50
フラジール買い埋め
997名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:09:58 ID:d0abYZHU0
総合スレで煽りあいは控えてくれよ他にいくらでもそういうスレがあるから埋め
998名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:10:22 ID:2jyNh9X90
1000ならフラジールのPFは俺が頂く
999名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:10:43 ID:0rEhDNTD0
1000なら松野
1000名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:12:00 ID:d0abYZHU0
シムシティクリエイターでディザスター埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。