【20XX年】セガ超次世代機【Elsydeon】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 セガが現行ハードを出していない状態はつまらな過ぎる。
今は仕方なく、いちソフトメーカーに成り下がって、まさに臥薪嘗胆。プライドも許さない状態。
セガはゲーム業界を制圧する野望を抱いているからこそセガであり、家庭用ゲーム機シェアナンバーワン
の夢を抱いているからこそセガだ。今はその絶対的な意志(夢)を心底に隠して機を見計らってる状態。
セガがセガであり続ける為にはセガはゲーム業界を制圧するという絶対的な意志をけして忘れてはならない。
セガの護り人たちはセガがその意志を忘れかけたとき、セガにその意志を思い出させる使命がある。
 20XX年、セガがゲーム業界を制圧する【プロジェクトSGGG】を始動させよう。
その中核を担う【エルシディオン】こそ、敵対ハード陣営(深遠なる闇)を滅することができる唯一のハード。
深遠なる闇から世界を救うのはセガ。http://web1.nazca.co.jp/hp/ps56789/osie.htm
 世界中のセガの護り人たちから寄付金がどんどん集まるシステムも構築すれば資金面でも常に黒字。
 20XX年、セガがゲーム業界を制圧するのを期待し見守れ。セガ勝利のアイデアも募集。
2名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 14:00:39 ID:lzQr08BU0
あっそ
3名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 14:16:56 ID:uuRs4/LK0
たまにこれ見かけるが実際に出なければネタにもなんないよ
4名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 14:31:21 ID:ifVUtrNj0
そんなことよりシェンムー3をだな
5名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 14:37:24 ID:mYtuBYv40
外にゲームを持ち出す時代はもう古い
今はゲームを着る時代だ!!
6名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 15:10:40 ID:TPFUaZ0f0
もうやめて!セガのライフはとっくにゼロよ!
7名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 22:15:54 ID:F6Wf8nAb0
パチンコの軍門に降っちゃったじゃん
8名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 22:27:59 ID:rO2fIYztO
セガ、ハドソン、アタリ……昔は有名なゲームメーカーだったが今じゃあもう……
9名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 22:28:20 ID:DDyg0JkLO
でんちのかえかたわかんね
10名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:37:05 ID:MyWdBH8oO
せがた三四郎呼んでこい!
11名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:48:35 ID:3ftNm/7e0
グラフィックNAOMI2
タブレット+トラックボール(知育、FPS)
アナログスティック追加のサターンパッド(従来型ゲーム用)
メディアはROMカートリッジ(ローディングなし)
サードパーティはなし、セガ一社で全ジャンルを出す。
値段は1万5千円(バンドルにネット対戦バーチャ2)
12名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 04:29:31 ID:sP6YLSZ+0
>>8
ATARIはパブリッシャーとしてHD機用のソフト開発元を囲い込んで
精力的に良ゲー出してるぞ、一緒にすんな。
13名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 07:15:19 ID:GUOJ4pAh0
正直化け物MSとか参入してる状態で
あのセガが渡り合えると思う?
14名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 08:15:15 ID:vDLbqSzxO
2010年12月にSGGG始動!
15名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 08:17:09 ID:IU9cT5TW0
隙間をねらえばなんとかやれるかもしれん。
新規タイトルは細々とやって過去の大量のコンシューマーソフト軍、アーケードソフト軍を配信販売する事だな。
ついでにネット対戦機能も追加。パッドはメガドラ6ボタンパッドにLRトリガーとアナログスティックを追加。
HDD搭載の携帯型でもいいぜ。
DC 800円
SS 600円
MDGG 400円
SGMS 300円
16名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 10:38:18 ID:j08u/Ee80
任天堂=花札屋
ソニー=家電大手
MS=OS大手
セガ=ゲーム業界制圧という野望を抱いているゲームメーカー
今はその野望を心底に潜めているが昔は野望を表に出して燃えていたからこそ好きだった。

ゲームメーカー頑張れ!! ハードでもいつかは勝ってくれ!!
17名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 11:23:33 ID:46vWbRKm0
この話題が出るといつも思うんだが
今のセガってCS機作れる部隊って残ってんの?

実際に作れる部隊がいたとしてもリンドバーグみたいに
載ってるチップはPCと代わり映えしないハードになっちゃうと思うけどさ
18名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 11:39:53 ID:1KFFx+7f0
業務用機設計できるんだからまだ大丈夫じゃない?
元々ハード自体は自社生産じゃないし。
19名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 22:16:19 ID:q6vNmyzs0
>>9
ケーブルつなぐとこの横にフタがあるだろw
そこあけるんだよ。
電池はコンビニいきゃ売ってるって。
20名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:13:15 ID:P9dgszzw0
Xbox360とPS3とハイエンドPCのいいところを合わせて
フルハイビジョン表示(1080P)を標準とするゲーム機を作ってくれ。
価格はWii並みで。
21名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:20:04 ID:t8jk9cug0
セガが作るなら、リンドバーグみたいなPC汎用機だろね
22名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:25:40 ID:gxlSksORO
CS機制作部隊ってMSに行ったんじゃなかったか?
23名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:36:35 ID:JToaGW0D0
業務用汎用基板としてnaomi3を開発し、
そのフル互換機を家庭用で発売し、
尚且つドリキャスとの完全上位互換を実現!!!HDにアプコン余裕でしたww
さらにネット対応でバーチャ5、PSO最新作がロンチで発売と。

これなら間違いなくセガ勝つるッッッ!!!
3年前なら
24名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:44:14 ID:VQyPav1zO
Xbox(360)、歴代セガハード完全互換が最低条件。
25名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:45:50 ID:J/t07jVe0
DCまでのセガは好きだったけど今じゃ無関心
抜け殻になった今のセガに何を期待してるの?
新型ハードは作っちゃダメって銀行に釘刺されてるんだっけ。
26名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:49:22 ID:cEgJ/AqXO
リンドバーグとサンロクマルどっちが機能いいの?
27名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:53:27 ID:DyTgts+tO
今新ハード来たらかなり売れそう
28名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:00:45 ID:m/JeB+Ee0
MSはセガを子会社にして360の次世代機を国内で売る時は
ギガドライブとかドリームキャスト2とかの名前にして
SSDCXB360の互換つけてセガ販売にすれば確実に100万台は売れる。
ただしトップハードにはなれない。
29名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:16:13 ID:6EBgz1Rr0
3万円台だと箱PS3とぶつかるし
2万円台だとWiiとぶつかる

19800円でPS2.5を目指せ!
30名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:30:00 ID:PcyNyMQaO
クレイジータクシー、パンツァードラグーン、ジェットセットラジオ、バーチャロン、このあたりの新作がでるなら無条件で買いだな。SS、DC互換があれば言うこと無し。
31名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:43:05 ID:wE8QZeLgO
携帯機出したらワンダースワンみたいになるな。

てか今のセガってなんか不細工じゃね?
32名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:32:10 ID:DEu7A27f0
マーク3の色数、黄金に輝く16bit、サターンのツインcpuで64bit級、ほんとセガのハードは夢がある。
ほんで、今はcpuのコア数を競っているので68000を6800個積んだcpuを開発し伝説に花を添えて散ってくれ。
33名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:46:58 ID:joGGz3No0
1080P表示を標準とする
フルスペックハイビジョンゲーム機がセガから出て欲しい。
セガからハードが出ないと面白くない。
34名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 23:07:29 ID:jVcAZGbqO
サミーが五号機やパチンコで儲かってればセガの新ハードが出る可能性もあったかな。四号機中期〜初代北斗の人気が一気に崩れたし。なんにしてもセガには頑張ってもらいたいな でも新ハードよりも初代北斗をry
35名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 23:11:15 ID:+uXgtfjH0
とりあえず今のセガって何をするにもつまんねぇよな
36名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 23:43:58 ID:/AGQ7O+mO
>>35
あと2年3ヶ月待て。
37名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 23:50:13 ID:+uXgtfjH0
>>36

そんなに待つのかw

つうか、SSやDCの時は本当に良かった。
途中、セガ社員の退職金増量自主退社キャンペーンがあった後から
本当につまらなくなった。
38名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 23:57:36 ID:8XWcdmTnO
NAOMI3は出せんだろ。逮捕されたし。
39名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:16:57 ID:YQDenpk7O
>>1
お前PS〜千年期の終わりに〜をやり杉だw


剣抜くシーンは好きだったがな
40名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:33:40 ID:0TieolRk0
エルシディオン…
セガBBS時代からいる長文基地外ですな。
多分40歳過ぎのオッサン
41名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:47:50 ID:fenHUVHY0
NAOMI3ならオレの横で寝てるぜ。まだまだ扱いにくいお転婆娘だが。
42名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:20:05 ID:bo9pbTmTO
>>40
俺は>>1に負けないくらいのセガ信者だが、31だよ。
43名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:06:13 ID:jpa3K9B+0
セガが出すなら8年ぶりにハード買うよ
社会人になったし金あるからな
44名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:40:20 ID:/54uLDS60
正直今はセガ信者だった過去が恥ずかしいぐらいだ。
45名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:07:26 ID:jYKSkINS0
現状から新ハードとか・・・小国の国家予算並の赤字を背負いそうだなw
46名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:21:14 ID:S8fZEWiS0
フルスペックハイビジョン(1080P表示が標準の)ゲーム機が出たら
もう性能アップはそんなに必要ないんじゃないか?
あとはインターフェイスとゆうかプレイ環境の向上に力を注ぐべきだろう。

そのようなゲーム機がセガから出てX指定も復活させて何でもありの内容にすれば
需要はかなりあるだろう。
47名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:30:26 ID:5l4Ni8St0
とりあえずフルスペックハイビジョンなんて基準の曖昧な表現は止めろよ
何を以ってフルスペックとするのか分からん
解像度なんてまだまだ上がる余地あるしな

スレに無関係な話でスマン
48名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:16:15 ID:n+zucs36O
セガハードがFC、SFC、PS、PS2に勝てる訳は無かった。
だけど、Wii、PS3、360相手だったら僅かでも勝てる可能性があったんじゃないかと思う。後の祭だけど。
49名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:03:15 ID:aBQWqSFr0
セガエイジス2500を引き継ぐ形でドリキャスまでのゲームに限定して
出すならセガの新ハードに賛成
ソフトをあらゆるジャンルをまんべんなく出すというなら反対
それは任天堂やPS2に敵わないからやめとけ
50名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:50:12 ID:rOUSTPXjO
大丈夫。エルシディオンで天下取れる。秘策はある。
51名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:34:28 ID:QNi4nurU0
秘策はエロシディオンにすることだな。
PC並に18禁ソフトを規制緩和するハードにすれば勝てる。


52名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:41:14 ID:EayTgVQ00
今のセガの中身でと劣化したものしか作れなそう
DC時代は輝いていたなぁ
53名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:29:46 ID:2PqFgx7jO
MSがセガを買収するのが好ましいな

でも、そしたら俺たちセガ信者じゃなくなるよな
54名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 00:31:13 ID:vla0pfFB0
勝つだけなら「PS2完全互換次世代機」を出せば良い。
55名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 07:50:46 ID:cSGCN0JdO
>>54
凄いアホ
56名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 00:29:20 ID:/tyb1eUd0
エルシディオンで勝利を。
シェアナンバーワンを。

セガの絶対的な夢をかなえてやりたい。
もしも神様に1つだけ願いをかなえてもらえるのならば
不老不死や永遠の命、世界征服などよりもセガの勝利だ。
セガ信者とはそうゆうものだ。
57名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 02:18:59 ID:+i1pye4c0
アーケードが強かった時代は良かったが
今ハード出すのはシェンムーが完結するより有り得ない
58名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 02:28:35 ID:Wofu8HIFO
>>56
おまえとは旨いジュースが飲めそうだ。
59名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 10:30:08 ID:qjjdEaH0O
おまえら・・・



セガにするのもいいかげんにしろーーーー!!!
60名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 01:30:32 ID:u/Czq07e0
今のセガは・・・とマイナス面を言う奴らは分かっていない。
確かに今のセガは力が落ちているが、
20XX年はセガ繁栄の時代になっているかもしれない。
セガが存在する限り、セガに期待せずにはいられないのが真のセガファンだ。

セガファンはセガのゲーム機をメインに据えたいんだよ。
セガハードでなければしっくり来ないんだよ。

将来的にセガが資金が潤沢になって満を持して
新ハード投入という良い流れになっていく事に期待なんだよ。

今のセガはハードなんて無理とか今を語るんじゃなくて、
少しづつ良い方向に持っていって資金も蓄えていって
将来的に20XX年、セガはゲーム業界を制圧するというストーリーなんだよ!!
将来のセガの勝利を思い描いて期待しろよ。真のセガファンなら。
現状ではなく、将来のセガの勝利を夢見て語れよ。
61名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 01:37:08 ID:dQPTXF/m0
セガにはがんばって欲しいもんだ。
62名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 01:41:58 ID:fsJMD6qVO
おぉ!!
セガがエロサイドンというハードを出すのか!?
63名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 01:49:17 ID:LHFQMhxC0
DC互換は是非欲しいところなんだけど
技術的にGDロムドライブってどうなんだろ
CDコンパチはあったけどDVDコンパチもできるようなものなのかな?
アウトトリガー、ファイティングバイパーズ2、オラタンをやりたい
64名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 06:26:47 ID:fg9OZiebO
>>60
俺は毎日セガハードが復活して、シェアNo.1になる光景を想像しながら生きてる。絶対その日が来る!夢は捨てない。
65名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 14:32:26 ID:YThRfAqU0
アウトトリガーを超えるFPSが存在しない。
ハードだすんだったら照準用にトラックボールと武器選択用にホイールを追加した6Bパッドが欲しいな。
66名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 15:43:17 ID:ZQOFaOqz0
社屋が傾いてるのもものともせずにPS3に新作つっこむわ、
バーチャルコンソールにはこれでもかこれでもかとメガドラタイトルを送り込むわ、
かと思うと手間暇かけた名作の復刻版を2500円ぽっちで販売し続けたり、
今時萌えにも弾幕にも背を向けた斜陽の硬派シューティング復権に名乗りを上げたり、
自社ハードという母船を失いながらも、セガは今でも熱く無謀な侠気を見せてくれて頼もしい。
…勝利の日は遠そうだがな。
67名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 15:45:18 ID:LHFQMhxC0
勝ち組になったセガに魅力はない
王道じゃなくて我が道を進む永遠の2番手であって欲しい
68名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:26:36 ID:u/Czq07e0
永遠の2番手どころか、かなり順位が下がってしまっているが
将来的にゲーム業界制圧、家庭用ゲーム機シェアNo.1という夢を絶対に捨ててはならない。
エドはるみも言っていたぞ。夢を持ち続けることが大切だと。そして夢は必ず実現すると。
69名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:27:41 ID:uLd+2Lxy0
このスレまた建ってたのかw
70名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:35:40 ID:M4ct5RgzO
セガ任天堂ソニー
これがいい
71名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:52:46 ID:CDy+XNMT0
セガ任天堂アタリだろ
72NEC:2008/08/31(日) 23:44:22 ID:ZQOFaOqz0

・・・・・。
73名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 00:31:24 ID:YqrOGVTcO
セガスティング
74名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 01:15:43 ID:lwS16mxO0
>>68
No.1は目指して欲しいけどNo.1になるといい意味でのセガらしさはなくなるんじゃない?
セガ信者ってセガの尖ったゲーム性が好きなわけじゃん?
老若男女が楽しめるような丸いゲームじゃなくて
75名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 01:17:58 ID:eILK9J8N0
>>73
変化球過ぎて笑ってしまったw
76名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 08:10:51 ID:YqrOGVTcO
>>75
そうか?サターンのバロックが強く印象に残ってる。
77名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 17:29:04 ID:m7GDqltDO
ゲーム界の松岡修造・セガ


サターンと夢造の完全互換機が出るなら、ゲイツ箱だろうがクソニーのガラクタだろうが後ろを振り向かずに投身自殺するよ。
サターン(とFXとネオジオ)は私の青春そのもの。
78名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 23:19:14 ID:P6G4EyYD0
互換機能なんて持たせなくても将来的には
ネット配信がもっと進化してセガの過去ハードのゲームは
ほとんど全てネット経由でダウンロードしたりして遊べるようになるよ。
それをセガ超次世代機で実現してもらいたい。
互換性は上記の方法があるので持たせる必要はない。
その分、基本性能の充実を望む。
79名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 19:50:37 ID:5VLllUH9O
ついにエスペランザーの256色版が出来るんですね!
80名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 22:46:44 ID:OMg/klKM0
セガガンバレ
任天堂なんてぶっつぶせ〜
積年の恨みを必ず晴らせ。
20XX年にはセガがゲーム業界を制圧してることを望む。
81名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 07:51:41 ID:CCjYT9iFO
エルシディオンの機体の色は『青』で。
今まで青にしなかったのは大きなミス。セガカラーだろ本来の。
82名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 22:00:21 ID:SY0bTUgc0
デュアルショック2を使えるようにしといて。
よろしくー。
83名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 22:34:31 ID:Zh4qUUQW0
かすみちゃんブルーか?
84名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 06:54:03 ID:CKWVmSTB0
エルシディオンの色は黄金で。
黄金聖闘士みたいに格調と風格を備える豪華な色がいい。
黄金バージョン、白金バージョンも用意して欲しい。
でも基本は普通の色だろう。

85名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 07:40:38 ID:+kZHzYF8O
サクラ大戦3みたいな気合入ったギャルゲーやりたい
86名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 23:45:15 ID:CKWVmSTB0
エルシディオンの超次世代高性能で他を圧倒する凄い映像と音のゲームをやりたい。
エルシディオンでセガの有名タイトル最新作をやりたい。
エルシディオンでライセンシーの有名タイトル最新作をやりたい。
エルシディオンで色々ダウンロードしたりしてネットに繋いで楽しみたい。
エルシディオンで過去のセガハードの名作などをダウンロードして遊びたい。
エルシディオンが18禁解禁で18禁の美少女ゲームをやりたい。
エルシディオンで無修正エロBDを再生したい。
エルシディオンで・・・したい・・・
87名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:26:33 ID:qUbF+n5F0
>>84
セガなら本当にゴールドとシルバーを使った本体を出してくれそうだよな
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/10/252_1.html
こんな実績もあるんだし、超期待
88名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 07:50:27 ID:fx+mir++O
>>86
一緒に夢見続けようぜ。
さあ歌いましょう
それが夢の続き♪
89名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 00:29:12 ID:XMCo1uC00
エルシディオンでOOOしようぜ!!
エルシディオンならOOOもできる!!
OOOがいっぱいあればある程、他ハードとの差別化に繋がる。
18禁解禁でも何でもありだ。
90名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 08:17:20 ID:k8b9IjSp0
いまシェンムー2やってるが
ふとした瞬間に思うのは「はあ。。もったいねぇ」
ダーツとかできるNPCが生活してるのがたまらない

もっと声の種類増やして反応を楽しみたい
NPCデータ自作してメモリに貯めこみたい
ぜひ3ではおねがいしますMOD
91名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 08:28:54 ID:Nq3Lc+2z0
今のセガから出ても買う気はしないな。
92名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 12:24:20 ID:8Ve1wD9T0
>>91
出ても売れないよねw
任天堂みたいに自社でハード引っ張るようなタイトルはないし
MSみたいにサードにばら撒く金もなし
93名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:19:48 ID:StSE7pch0
Wii・PS3・XBOX360
この三つしか選択肢がないってゆうのが寂しいっす
もうどこでもいいからハード出してほしい
94名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:34:50 ID:Ckzj/S+yO
>>93
あと2年3ヶ月の我慢だ。情報が入るのはあと9ヶ月。
95名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 23:55:38 ID:XMCo1uC00
シェンムーT、U完全版を360とプレステ3とWiiで作って
セガの凄さを見せつけてこの続編が出るハードに注目させて
シェンムーVはエルシディオンで出す。
そんなような流れでキラータイトルを数本用意できれば面白い。
セガに商機はある。
セガには大ヒット商品を生み出す力がある。
UFOキャッチャー、バーチャ、ムシキング、おしゃれ魔女など
一世を風靡した。そうゆうのが時々じゃなくて
現在大人気のタイトルを育てて
その最新作がみんなエルシディオンに集めれば勝てる。
96名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 01:09:38 ID:kCMTJBnBO
エタアル2早く出ないかな。このゲームほどワクワクして、高揚するゲームはない。シナリオ・世界観の神ゲー。
97名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 23:23:31 ID:UTKJkafe0
セガ4大RPGを語れ。新作続編希望。
(企画制作発売が全てセガで戦闘がコマンド式の本格RPG限定。A・RPGやS・RPGは除外。)

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220158513/l50

@ファンタシースターシリーズ
(本格RPGとしてのPSシリーズ限定。アクションRPGのPSOやPSUなどは除外)
AAZEL
Bエタアル
CSGGG
98名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 08:29:53 ID:g0AST35fO
>>97
エタアル>>>>>>>ファンタシースター>>AZEL>>セガガガ
99名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:17:10 ID:wCbBZwmp0
薄さ半分かつHDD搭載のDCでいいよ
箱○やPS3くらいのスペックを現存の技術進歩で作って
消費電力とか発熱で差をつけよう 後発の強みで宣伝勝ちしよう
箱○PS3買う気しないんだよ重くてさ、いろいろ
売れたらサミーと決別しような
100名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:32:07 ID:4GrKoHzjO
まずPS3ユーザーを洗脳する
そして来年はWiiユーザーも洗脳する
セガウィルスは麻薬のように拡散し
大衆がセガなくして生きられない体になったとき、セガハードの復活のときだ
101名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:45:51 ID:9/OyeEO3O
さっさとゲイツの僕なれよ
102名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:03:40 ID:WXzmSPzf0
完全カードゲーカスタムチューン機でいい気もするがなあ。
ゲーセンでカード集めて、家で対戦でもいいよ。
というか、アヴァロンの鍵をもう一度遊ばせてくださいお願いします…

ほんとは、箱○で出してくれるのが一番いいんだがな。
103名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 22:49:31 ID:R3J8GbVm0
セガロリーチャンピオンシップがやりたい。
美少女作成、美少女カスタマイズ自由自在なら大ヒット間違いなし。
マイ美少女を作って集めてポケモンみたいに対決させる。
様々なゲームがあり、対決方法も多種多様。
ネットに繋いで対戦もできる。
美少女グランプリなどで優秀な成績を収めるとレアアイテムがもらえる。
104名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:06:35 ID:vnCWzTaOO
MCDとSSとDCの100%互換が付いてるハードだけで爆売れ!!
105名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 22:42:12 ID:7Gj/sV000
互換性なんてまだ言ってる馬鹿な奴らがいるのかよ。
しかも普及台数が低かったハードの互換性を付けろとか言ってる。
はっきり言って互換性はセガマニア以外、歓迎されないんだよ。

互換性を実現しようとすると、その分、基本性能や基本サービスに
割ける予算が奪われるんだよ。
最高のハードとサービス体制にならないんだよ。

過去のセガハードのソフト資産はダウンロードで遊べるようにできるだろうから
互換性なんてものは要らない。本体の基本性能やサービス体制の方が重要だろうが。
互換性の為に基本性能とサービスを低くせざるを得ないのは馬鹿げている。
106名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 08:54:20 ID:V7sPo6x4O
>>105
セガがソニーみたいな失敗するわけないだろ。エルシディオンは全てパーフェクトなハードなんだよ。おまえと違ってな(笑)
107名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 10:36:55 ID:oQwvXzFX0
ダウンロードもいいけど、カートリッジ挿せたらいいなぁ
どーせならメガアダプタやMASTERGEARで不可だった全機種用も使いたいし
できればキーボード使ってHOME BASICとか使いたい
108名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 22:44:10 ID:oAyJcWjw0
パーフェクトハード
セガ超次世代機「エルシディオン」

何でもできて性能もサービスも最高でエルシディオンでしか出来ない
キラータイトルがたくさん出る。ライセンシーの有名タイトル最新作もエルシディオンでどんどん出る。
価格もゲーム機らしい価格で世界中の人々に愛される予定のハード。全世界シェアNo.1になるハード。

それがセガ超次世代機「エルシディオン」

エルシディオンでセガはゲーム業界を制圧する。
109名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 09:20:21 ID:UHKMUpmfO
エルシディオンComming soon
110名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 23:02:27 ID:ye504J8T0
パーフェクトハード
セガ超次世代機「エルシディオン」(20XX年発売予定)

何でもできて性能もサービスも最高で「エルシディオン」でしか出来ない
キラータイトルがたくさん出る。ライセンシーの有名タイトル最新作も「エルシディオン」でどんどん出る。
価格もゲーム機らしい価格で世界中の人々に愛される予定のハード。全世界シェアNo.1になるハード。

全てにおいてナンバーワン
超次世代エンターテインメントゲーム機
それがセガ超次世代機「エルシディオン」

20XX年、セガは「エルシディオン」でゲーム業界を制圧する。
111名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 23:09:17 ID:WFFwR0Do0
>>1のサイトのキチガイっ振りに元メガドライバーの俺でもドン引き
112名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 00:30:49 ID:h3tYfNc6O
エルシディオンComming soon
113名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 00:05:43 ID:vDGlY5Ue0
パーフェクトハード
エルシディオン
出たら絶対買う。
出ると信じるんだ。
プロジェクトSGGGは水面下で計画進行中だ。
114名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 00:07:33 ID:k76S2UDL0
>>110
なんか一昨年のクタタンを見てるようなそんな既視感w
115名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 00:27:56 ID:LWd8U+Kc0
>>12
今のATARIはインフォグラムグループの単なるいちブランドでしかないと思うんだが
116名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 23:44:43 ID:vDGlY5Ue0
据え置き機も携帯機も業務用も全てにおいて
セガはゲーム業界を制圧するのだ!!
ゲーム業界制圧がセガの絶対的な夢なんだ。
単なるいちゲームメーカーじゃ納得いかないんだ。
本来はハードも出してシェアNo.1を目指すゲーム会社なんだよ。
夢をけして諦めてはならないんだよ。夢を諦めたセガはセガじゃないんだよ。
セガは夢を諦めていないと信じている。力を蓄えて夢実現に動き出すと信じている。
今のセガにはその力は無いが、2025年のセガなら分からない。
プロジェクトSGGGを実行に移しているかもしれない。
セガがゲーム業界を制圧している可能性だってあるんだ。
可能性がゼロでない限り、セガに期待し、応援し続けるのだ。
パーフェクトハード、セガ超次世代機「エルシディオン」の登場を信じている。
そして将来的に必ずセガはゲーム業界を制圧する!!制圧してくれ。
117名無しさん必死だな:2008/09/15(月) 06:34:27 ID:O7UEWJKoO
みんながセガに100億円寄付してる夢を見た。
118名無しさん必死だな:2008/09/15(月) 22:36:33 ID:WlVny4aA0
みんな寄付しろ。
麻生太郎は実はセガオタクだ。
所有ハードはたくさんあるが、セガハードへの思い入れが大きい。
セガはハードを出すべきだときっと考えている。
国家予算でセガ枠を設けてセガに資金投入して欲しい。
119名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 01:24:46 ID:u7xNdPEwO
>>118
麻生を持ち込むな。にわかオタクが増えそうで、真性オタクの俺にとってはウザイこと極まりない。
120名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 22:04:15 ID:XBf1/HsE0
誰かセガに100兆円程ポンと寄付してくれ。
金持ちでセガファンは居ないのか?
マイケルジャクソンとか
ジョーモンタナとか
野茂英雄とか
安室奈美恵とか
121名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 22:06:33 ID:Kzp56G9BO
セガに任せておけば金融界に破綻などないのにな。
122名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 22:30:28 ID:1FK9Rjrk0
正直MSが超絶理想形ハードだしちゃってるからな
開発環境から作りやすさから資金提供から、至れり尽くせりで至高のハードだと思う
もうあらがマジでない
123名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 22:54:34 ID:jdoo85Be0
てす
124名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 22:57:58 ID:bZxHCMBv0
Xbox360のことか?粗が無い?

720P表示がせいぜいじゃないか。1080P表示は単なる引き伸ばし。
PS3にしても同じ。つまり、性能がまだ足りないんだよ。

セガ超次世代機エルシディオンなら1080P表示が余裕の性能。
開発環境も最高。全てにおいてNo.1なんだよ。
125名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 00:26:01 ID:CR0LkbnZO
エルシディオンは中小ゲームメーカーにとても優しいハード。開発費は、歴代据え置きゲーム機最安。
126名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 22:58:32 ID:hFQIe0nM0
ゲーム機発売は莫大な開発費で新ハードを開発したりして最初は様々なコストが掛かっていて
ハード価格が高いが、色々コストダウンしてその後、値下げできるようになる。

最初に1080P表示を標準とするゲーム機を出した者勝ちの気がする。

Xbox360とPS3のいい所をパクって、さらに現在の技術も使って
ハード設計すればハード開発費を安く抑えられる。
それで最初に1080P表示を標準とするハードをセガに作ってもらいたい。
1080P表示を標準にするだけでXbox360とPS3よりもグラで優位に立てる。
後発ハードがどんなに高性能にしてきても同じ1080P表示なので映像上は大差が付かない。
それに後発ハードが高性能にすればする程、映像に大差が付かない割にハード価格に大差が付く。
つまり、1080P表示を標準とするゲーム機で先行した者が価格面で優位に立つだろう。






127名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 03:27:18 ID:4eot8WHhO
エルシディオンまだ〜?
128名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 15:30:45 ID:NSyxsF6/0
129名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 18:15:34 ID:wY7KQEPl0
>>114
でもそれがエルシディオンなんだよねw
130名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:35:40 ID:Q5cGWy0e0
全てにおいてNo.1
それがセガ超次世代機「エルシディオン」
131名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:43:26 ID:IOMGPpvj0
たしかに銀河最強のハードは間違いないが
今のセガじゃ「おそ松くんHD」くらいしかロンチに間に合いそうに無いだろ。
132名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:08:35 ID:cdeyR6Bx0
全てのハードはエキドナの前にひれ伏すことになるだろう
http://www.irem.co.jp/contents/gallery/aprilfool_05/menu/index.html
133名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 22:58:44 ID:QS9UXAHC0
超次世代機戦争は
エルシディオンVSエキドナだな。
エルシディオンもエキドナに対抗してスペックを見直さなければならない。
134名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 06:46:49 ID:TFiQKTZx0
エキドナがスーパーナックルズなら
エルシディオンはスーパーソニックと言ったところだな。
まさにライバル関係
135名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 21:00:52 ID:Sw1gbs+Q0
もちろんメガドラ+メガCD+32Xの超絶ACアダプタータワーを超える
超ACアダプターで超電力供給!
136名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 21:48:57 ID:VMNxC+ocO
昔、箱○がドリキャス2みたいなコピペ見たんだが

あれはなんだったんだ?w
137名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 21:55:08 ID:7oQF/QWC0
MSとSEGAが組んで次世代機作ってよ〜
138名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 22:52:46 ID:TFiQKTZx0
MSが無限の資金をセガに提供をして
セガがその資金で最高性能の超次世代機を作って欲しい。
そしてセガブランドで発売。
ハードは超高性能で低価格なので売れば売る程、赤字だが
その赤字もMSが負担。
莫大な宣伝費やライセンシーの獲得資金や援助資金などもMSが全て負担。
資金的な部分はMSが全て負担。セガは自由にやるだけ。
139名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 22:58:50 ID:F1Yvz7gP0
それでも失敗してこそSEGA
140名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 23:00:16 ID:rCYEej5t0
そうやっておこづかいを貰っていたのに勝てなかったじゃん
別のやり方が必要
141名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 07:59:51 ID:/GHRPbLhO
エルシディオンのロンチは

サクラ大戦DX(デラックス)
シェンムーV
エターナルアルカディアU
142名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:56:11 ID:tt/8JP7i0
そんな続編ばっかりなんてセガじゃない
信者も劣化したな
143名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:01:48 ID:/NILFUcP0
エルシディオンのロンチは普通のロンチなんかじゃなく超ロンチ!

美しい架空のコースで華麗に滑りながら走るスーパーフォーミュラを操る 「セガF1」
マツデン?EA?完全駆逐で全宇宙最強の超スポーツゲーム宣言 「セガフットボール」
迷いなんて一かけらも無い!タイトルに偽り無し!これぞ奴が帰ってきた証の絶対のRPG 「300万本RPG」
海外だけが優秀なFPSを作れるだと?セガこそ超FPSのヒットメーカー! 「セガFPS」
144名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:16:26 ID:cV8905A80
エルシディオンのロンチは
セガロリーチャンピオンシップ(18禁)
セガ女神ックスXX(セガ女性キャラ全員集合でDOAXtremeみたいなやつで18禁)
サクラ大戦XX(18禁)

18禁もOKのハード、それがエルシディオン
145名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:22:26 ID:/GHRPbLhO
>>142
すまん、頭冷やした。>>141のタイトルはエルシディオンの発売1〜2年の勝負作だな。個人的にはシェンムーVを出してくれたら号泣。
146名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:27:36 ID:NJ0blMSu0
これって確か脳波読み取って操作するんだよね
どんなゲームが出るのか気になる
147名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 13:44:09 ID:+JvXpYeT0
騙されるな!それはドグマ社の次世代ゲーム機だ!
148名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:47:56 ID:t7ouAXz90
セガ超次世代機エルシディオンは最強で無敵でNo.1
149名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 08:41:43 ID:GUY0R9NeO
もうすぐ12周年!
150名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 21:37:33 ID:uoNwdoev0
フルHD対応の究極の2Dマシーン、それがセガ超次世代機エルシディオン。
グラフィック性能 BG10億枚(回転、縮小、拡大)、スプライト100億個(128x128)、変形スプライト可。
151名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 22:02:58 ID:4FYHoaI90
セガいつまで待たせてるんだよ。
もう待ちくたびれた。
152名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 22:13:53 ID:dAfCVbCNO
セガは早く任天堂と合併しないかな
そうしたら史上最高ハードが誕生する
153名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 22:33:54 ID:D8zRvXbyO
ローンチ希望タイトル

「アフターバーナー1080」
「ナスカ20XX」
「スペースハリアー3」
「ストリートオブレイジ・ザ・ベアナックル」
「忍者武雷伝説オンライン」
「バーミリオン・レッド」
「バーチャストライカー20XX」
「龍が如く完全版」
「サイバーブロールHDライブアリーナ」

よろしく、セガさん
154名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 22:37:12 ID:gMI01V630
解ってるか解ってないかで言えば>>143が一番よく解ってる、いい意味でも悪い意味でも。
155名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 22:37:51 ID:66pf437XO
いらねーよバーカwwwwwwwwwww

糞ゲーメーカーに成り下がってる今のセガなんかさっさと潰れちまえ
156名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 22:51:08 ID:i7uobbBL0
忍者武雷伝説オンラインの道場はいつも混雑してそうだな
157名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:19:51 ID:D8zRvXbyO
ローンチから3ヶ月の間に以下をリリースしてくれれば、100パー俺は買う。

「ファンタジーゾーンゼアス」
「エンデューロレーサーHD」
「シャイニングアンドザダクネス2」
「SDIオンライン」
「ハイランドストーカー」
「ロードオブソード完全版」
「アレックスキッズのパラレルワールド」
「ピッドポッドHD」
「スタージャッカー3000」
「ミラクルナインなプロ野球チームをつくろう!」
「ゴーストハウス2」
158名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:33:37 ID:4dBKKBYoO
MMOベアナックル

どこかにさらわれたアダムを探す旅が始まる
159名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:39:34 ID:MawyIhA40
セガはサターン末期からDC黎明期くらいが一番よかった。
あの頃のセガになら掘られてもいい
160名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 00:32:35 ID:Pybf2J900
シェアNo.1を目指して頑張ってる感じのセガが好きだった。
今のセガにはそのときの夢とか野望が感じられない。
家庭用ハードからの撤退はその時点では、やむなしの選択だったが
それが永久撤退ではならない。一次撤退にしなければならない。
力を蓄えてセガ超次世代機をいつか出してくれることを信じたいし信じてる。
なるべく早めに出て欲しい。
性能を抑えたハードではなく、ハイエンドな家庭用ハードを出して欲しい。
ハイエンドを追求してきたセガならその時点で最高性能のハードを出すべき。
161名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 03:42:25 ID:2732OtXf0
>>160
力蓄えるってレベルじゃねーぞ。
逆に死に掛けてる。
162名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 03:46:25 ID:UMYsp1ttO
>>159
あの頃のセガ「早くケツをだせ」
163名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 03:50:14 ID:o9s8nPV90
ソフトメーカーとしても真性の屑メーカーになってきてるってのにハード期待できるの?
164名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 03:53:02 ID:c2R4MtTw0
セガはDCの屈辱を忘れないために
年始の行事で
社長「ハードを出す時は今か?」
社員「時期早尚でございます」
って毎年してるんだろ?
165名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 05:14:10 ID:n53H0On+O
生々しい話すると今ハードに参入するには最低でも500億円は必要だろう
参入するだけならそれくらい
勝つつもりならできれば2000億は欲しい
ソフト作るのに2〜3年はかかるから今作り始めてもロンチは2012年以降ということになるな



いつまで夢みたら覚めるの?
166名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 06:12:02 ID:zS5glXwAO
俺は2015年にセガハード復活すると思う。
167名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:59:52 ID:dLBlbh2IO
ぶっちゃけ、サターン・ドリキャスのソフトがプレイできるだけでも俺は買う。

2万でも買う。
168名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 13:17:14 ID:zS5glXwAO
>>167
ドリキャスの教訓を活かす為にも、最初は29,800円位で発売すべし。値下げしても20,000円維持。
169名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:29:16 ID:2732OtXf0
スロの規制解除

サミーがまた爆裂機で一発当てる

セガの開発部門に投資


この奇跡が起きたらまだわからんぞ。
九分九厘起きないが。
170名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:19:09 ID:+107hPxJ0
2011年がベストなんじゃねふつうに
個人的には携帯機だしてほしいけど
171名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:54:18 ID:zS5glXwAO
>>166は嘘。2010年12月にSGGG始動、エルシディオン発売のコピペを他スレに張ったのは俺です。なんか予感がするからな。
172不滅のサクラ大戦:2008/09/27(土) 00:27:00 ID:ltSggfjFO
サクラ大戦

祝!12周年!

太正桜に浪漫の嵐!
エルシディオンにサクラ満開
173名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 03:49:31 ID:eQhLJJxn0
セガハードは特別だ。
他社ハードなんてどうでもいいが
セガハードは親身になって応援したくなる気持ちが自然と沸き上がる。
174名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 08:30:25 ID:BkqvuHgf0
>>160
俺もセガの新ハードは興味があるな。
SSの64ビット級やDCのモデル3並みの性能とか良かったな〜

この噂が本当だったらPSから乗り換えるよ。
箱はさすがに異国産だから好きにはなれね〜
175名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 16:27:38 ID:Dy7yg2WP0
このスレ、明らかにネタとしてセガをバカにしてる奴と
それを見分けられないで本気でそのネタに乗っかってるバカが共存してて凄く面白いw
176名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:29:35 ID:wJKzAdP+0
糞ny信者乙
177名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 22:41:21 ID:eQhLJJxn0
ネタだと思ってる奴は真のセガファンじゃないな。
真のセガファンなら将来的にリアルSGGGに期待せずにはいられない。
セガが復活繁栄してセガから超次世代機が出てセガハードで楽しみたいと思うはずだ。
そのピュアな気持ちを嘲笑うような奴は真のセガファンじゃない。アンチだろう。
178名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 22:43:46 ID:CT8mtrjt0
セガの超次世代機は【オレドライブ】だろう? jk
179名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 00:06:04 ID:/E8yIkmX0
>>177>>175の言う本気のバカ
何年も前からあるコピペをもしかしたら一人でずっと張ってるのかと思うと正直痛々しい
180名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 00:44:54 ID:n8SErSknO
セガはゲーム業界を統一するために生まれてきた。まだ夢の途中。
181名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 13:34:10 ID:gzgmMiy8O
おまいら、セガ内部では有志が集まって新ハードを非公式に開発してるぞ。
仕事を終えた後、趣味で集って。
PowerPCベースで1TBのHDD搭載、メモリ容量を贅沢に割き、媒体はSDカード。ソフトはダウンロード販売システムでも考えてる。

あ、俺?セガの社員じゃないよ。
182名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 13:47:43 ID:o8+B1XFL0
>>33
1080PフルHDを標準基準にしたゲーム機なんて出る訳がない。
なぜならHDTVを買ってる全ての人がフルHDTVを購入している訳ではないからだ。
少し考えれば解るだろう?フルHDTVの販売台数ってHDTV全体の内何割よ?多分3割くらいだぞ。
183名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 13:49:05 ID:o8+B1XFL0
うわwスレ更新してなかったから大昔のレスにレスしてしまったw
184名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 14:36:35 ID:+j3DQqme0
>>183
一ヶ月以上前のレスに御苦労様ですww

しかしセガは今縮小傾向と言われるゲーセン(アーケード)の方撤退して
またハード作りに勤しんでくれんかしら…
ゲーセンはもうコナミとカプコンとバンナムとセガの中のサミーにだけ任せてさ
185名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 21:57:57 ID:0uyfCrlD0
>>183
フルHDテレビに繋げば1080P表示ってことでしょ。
ハーフHDテレビに繋げばそのテレビの最高解像度で表示される。
2011年からはアナログ放送が無くなるし、殆どの家庭で
(フル)ハイビジョンのテレビに変わると思われるのだが。
セガ超次世代機が出る頃は家にフルHDテレビがあるのが普通になってるだろう。
186名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 22:12:48 ID:MDitcLrZ0
だから
壊れてもいないものを一般人は買い換えたりしないと
何度言えばわかるのかこのお花畑は
187名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 23:04:01 ID:BZ+YEc1b0
今のタイミングだったらハイエンド携帯ハードの位置があいてる
次のPSP出るまで多分二〜三年の猶予
メディアはSD規格のROMと本体内のストレージや素のSDカードにDL販売を併売するとか
188名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 00:29:50 ID:SdLyo0Ji0
SCEはメモステ縛りがあるのが痛いな
FWVGA液晶にPS2並の性能持たせたら簡単に超えられる
FWVGA液晶自体は2年前の技術だしな
189名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 06:50:54 ID:vvFRDlL80
ハイエンドの携帯機もいいが、やはりハイエンドの据え置き機を出してもらいたい。
順番はどちらでもいいのだが、将来的には据え置き機と携帯機の両方でシェアNo.1だ。
据え置き機、携帯機、アーケード、PCの4つで超連動シナジー効果だ。
全世界の人々がセガハードを買うために殺到する状況希望。全世界シェアNo.1
190名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 19:20:04 ID:apDSBM/rO
マジでセガブランドのハード出ないかな?ピコとかじゃなくて、おもいっきり硬派なヤツ。
191名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:58:12 ID:vvFRDlL80
>>186
壊れてもいないものを一般人は買い換えたりしない?
確かに多くの家電製品ではそうかもしれない。

しかし2011年が近づくにつれてアナログ放送が見れなくなる
という内容が今以上に宣伝されて、機械に無頓着な人々にも危機感を与えることとなるだろう。
よって壊れてなくても見れなくなるという危機感から見れるやつに買い換えようとするだろう。
すると自然とハイビジョンテレビへの買い替えとなる。
また、どうせ買うんだったらいいものをということでフルハイビジョンTVということになる。
各社のテレビラインナップもフルハイビジョンを大々的に押し出して、ハーフハイビジョンは
カタログの後ろの方に出てるのみとなる。よって2011年はフルハイビジョンが標準になる年となる。

セガ超次世代機が出るとしても2011年以降だろうから1080P表示を標準とするのは当然である。
1080Pが出せないテレビで繋げば720Pや525iで表示されるだけ。
192名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:49:49 ID:0VcNiptP0
糞高いTVなんか買わなくても
チューナーを買えば見れます
TVはただの機械じゃねーんだよ
長年家に置いてあったものなら思い入れってモンがあるんだよ
ゲームしかやってない豚には理解不能だろうけどなw

バーカw
193名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:07:35 ID:jL9wte970
ドリームキャスト32Xに期待
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4556255
194名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:21:48 ID:KQRs9GoEO
>>191
説得力あるなぁ。
>>192
プッ(笑)
195名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:44:39 ID:ElY7hcIb0
セガが古ハイビジョンとかふざけてんの?
さらに進んだウルトラハイビジョン(仮)対応とかに決まってんだろ
つーか本体から立体映像投影させてんのにテレビに繋ぐ奴なんていねえよ
196名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:12:17 ID:j9/uNJ090
ハードが存在してればいいの
1番にならなくても
197名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 07:15:35 ID:K+fACzMK0
>>195
ウルトラハイビジョンとは超次世代テレビの映像規格ですよね。
テレビに繋がなくても超絶立体グラフィックのゲームが楽しめるセガ超次世代機が楽しみ。

>>196
No.1かそれに近いハード普及率じゃないと負けハードってことでソフトの売り上げも高が知れてて
儲けも少ない。儲からなければハードに投資できない。だからNo.1になってほしい。
ハードが普及すれば、それだけソフトが売れる土壌が出来る。儲けが増える。
儲けが増えなければハード事業は成り立たない。だからNo.1になるべき。
198名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 22:09:28 ID:K+fACzMK0
SEGA is No.1
199名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 10:01:40 ID:fri+n3+Q0
セガは自ハードを必死に普及させようといくつもの神ゲー生み出したな
ソニーとは大違いだ
200名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 20:23:11 ID:L5bJGdkF0
PS27000万ポリゴン>DC300万ポリゴンって図式を
作った糞ニーの戦略勝ちだろ
当時目に見えて買い控えがあった
20倍超、スパコン並の性能、EE、というハッタリ単語に
お前ら反応しまくりだったろ?
201名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 20:48:22 ID:i9NYu/G10
ゲームギアGojuスレと聞いて
202名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 21:27:04 ID:XZM54YuS0
PSって2億7000万ポリゴンいけるのか!
スゲエ
203名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 21:48:29 ID:2DU5gQIl0
今頃になってDCの性能の良さに気づいた
204名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 22:59:15 ID:1hqZx5S10
セガ超次世代機エルシディオンは最高なんだ。
断トツの高性能なんだ。他社がどんなに頑張っても追いつくのに10年は掛かる。
205名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 18:50:34 ID:JWiJ29/w0
ギガドライブとかファイナルインパクトとかどうでしょう
206名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 19:18:57 ID:+ns3nRTJ0
ドリキャスって即効撤退したらふるい機種のような気がしてたけど
PS2と同世代気なんだよな・・・・・

今でも普通に遊べるレベルの機種なんだよな実は
もったいねー、性能だってわるかなかった
207名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 19:28:47 ID:JWiJ29/w0
それでも世間はローレゾのPS2を選んだんだ
ハッタリ性能で買い控えさせ、DVDと互換性を強調
オレもPS2まで待ったもん
208名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 23:41:05 ID:touumWrz0
一般の人々、世間がセガ超次世代機エルシディオンを選ぶ絶対的な理由が必要だな。

各家庭に1台以上、セガ超次世代機(据え置き機)があることが法律的に定められる。
セガ超次世代携帯機は各人1台必携

そんなことになる理由が欲しい。
例えばAED機能を備えるとか、緊急ネットワーク機能を備えるとか。
それらの機能を盛り込む予算は国が負担してくれて、国が世界中に普及させようと推奨するハード
のため、ハード価格はメチャクチャ安い。
ゲーム機としての最高性能などの実現も国の予算から。
そんなハードがセガから発売される。セガの独占。
209名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 16:48:32 ID:INxxHF5+O
エルシディオンは最初からCOLORで出してくれ。特に青。青を基調にしたハードは以外に出てないし。SEGAの色だし。
210名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 00:41:49 ID:MhkMcHAC0
SEGAロゴが青なのは何か理由でもあるのか?
青がセガのイメージカラーなのか?
だからソニックも青なのか?

XBOXのかすみちゃんブルーみたいになるのか?
もっと鮮やかな青か?
211名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 07:51:42 ID:+nBxDsbjO
>>210
おいおいSEGAは青だろ。当たり前だぞ。
212名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 12:31:44 ID:kaJhkgOk0
エルシディオンの開発にはぜひ宇宙人のちからをかりたい
213名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 17:35:02 ID:+nBxDsbjO
>>212
おまえコピペしまくってるだろ。
214名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 18:36:43 ID:Z/16ucf+0
次のセガの新ハードはスカイネットT1000だろ?
スカイネットから半径500m以内に他社のハードがあればスカイネットから発信される信号で
爆破される
215名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 21:30:36 ID:MhkMcHAC0
セガ超次世代機エルシディオンは
スーパーハイビジョン対応
超立体映像対応
ソフトはセガの衛星からナノトランス技術で瞬間ダウンロード
ナノトランスネットワークでタイムラグなしに世界中の人々と繋がる。
音声瞬間自動翻訳チャットシステムで世界中の人々とコミュニケーション
しながら楽しめる。
216名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 22:26:21 ID:TnWQW4mJ0
あははははははははははははは!!!
けけけけけけけえけけけけけけけ!!!

今の糞セガが新ハード?
出せるかよ!!!!アホか?

過去のセガハードユーザーをゴミクズごとく
あっさり裏切り捨てたメーカーのハードなんざ
一瞬に死亡するだろうよ!

まあ、今度ハード出したら、ハード即死で
メーカーも死ぬだろうから大歓迎だけどな!!!
217名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 23:13:28 ID:+nBxDsbjO
俺には、2年2ヶ月後に跪いてる>>216が見える。
218名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 23:30:15 ID:MhkMcHAC0
>>216
今のセガじゃない。
20XX年のセガだ。
20XX年のセガはもの凄いんだぞ!!
219名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 03:19:41 ID:J0n3klxA0
>>217
新ハードが出てなかったら
お前の不細工で臭い顔と醜い三段腹を世間にさらけ出そうな。
約束だぜ!
220クタラギ・デワナデス:2008/10/06(月) 03:40:57 ID:4KjTemqnO
三日前に俺が便せんで出した企画で凄くバカ売れしてるだろうから
セガはやれるんじゃないか
恐ろしいライバルを産み出してしまったようだな
221名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 03:48:03 ID:/OyOOhxUO
お花畑スレ
222名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 07:17:11 ID:tYJ5/95dO
>>219
出たらその豚のような醜い顔で、全裸になってインターネット動画に出演してもらうよ。まずは裸踊りな(笑)
223名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:58:34 ID:ZXLfDk2a0
実際に出て馬鹿売れしちゃったら
「こんなのオレの好きなセガじゃない」
「ライトに媚びるとかセガ終わったな」
とか言い出すのが真のセガ信者
224名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 19:36:39 ID:tYJ5/95dO
>>223
断トツシェアNo.1(95%以上)すればそんなこと言わない。
225名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 22:35:57 ID:YiFM24DW0
セガがライトに媚びなくてもライセンシーの有力タイトルが集まる。
セガが大してソフトを出さなくてもハードは馬鹿売れ。
どのメーカーも勝ち馬に乗るのが理想。
超次世代の勝ち馬はセガ超次世代機エルシディオン
226名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 22:37:13 ID:wpv3JpYW0
そうそう、ネタスレなんだからありとあらゆる妄想しようぜ。
227名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 07:23:17 ID:9GvkaoS40
 【20XX年】セガ超次世代機【Elsydeon】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219467487/
228名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 07:41:55 ID:hFQa68T7O
セガハードが途絶えてから、今のゲーム業界はド糞詰まらないな。
229名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:19:58 ID:Z1pqU8jK0
GDロムなんて妙な独自規格などにせず素直にDVDロムにでもしておけば良かったのにな
PS2なんかより全然良いハードだったのにあれが普及の足かせになったと今でも思ってる
230名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:39:52 ID:hFQa68T7O
>>229
おまえ頭腐ってるな。
231いさお:2008/10/07(火) 09:01:05 ID:D8Ao4ygP0
・・・・・・。
232名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 13:13:42 ID:F4nO9wov0
SEGA VISIONが出るらしいよ
233名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 13:26:12 ID:dP5KyXbk0
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081007_sega_vision/
234名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 17:41:48 ID:hFQa68T7O
おお!これぞまさしくエルシディオン登場の予兆!
235名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 23:51:54 ID:HYFfkJN40
やっぱりセガはハードを出したい会社なんだ。
自社ハードでシェアナンバーワンになりたい会社なんだ。
その夢と野望はセガの伝統なんだ。
セガはその夢と野望に燃えてる時が一番輝いている。
資金があればハードを出す!!セガはそういう会社だ。
今はそれだけの資金が無いから一時的にハードから撤退してるだけ。
永久撤退ではなく一時撤退なのである。
将来的には据え置き機も携帯機もどちらも断トツのシェアナンバーワンを目指す。
ゲーム業界のみならず、セガはあらゆるエンターテインメント業界を制圧する。
236名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 23:04:08 ID:TrUHxBmQ0
完全制圧
237名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 23:21:31 ID:zto1g2mz0
カピコンがハード出せば一瞬で市場制圧だろ
238名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 22:46:21 ID:a6brWcLJ0
セガはサービス&ゲームズだぞ。
セガ程、ゲーム業界にふさわしい社名の会社は無い。
一般人はそれを分かっていない。
サーなのにセ
ゲーなのにガっていうのが分かりにくい理由だ。

SEX&GATTSUでセガにしたら分かり易い。
239名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 07:05:54 ID:7P9BhLjcO
セガは伏龍
240名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 18:40:50 ID:7P9BhLjcO
ジェロが歌ってた
241名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 13:19:19 ID:mmULM2l00
セガ超次世代機エルシディオンは
フルハイビジョンの更に上を行くスーパーハイビジョン対応。
3Dメガネの上を行く3Dメガネを掛けなくても超立体映像対応。
ブルーレイの次の規格の世界標準規格対応。セガ規格が世界標準。
242名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 22:46:06 ID:mmULM2l00
三次元映像の上を行く四次元映像対応。
243名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 22:33:17 ID:REotdL+JO
あと780日
244名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 22:37:04 ID:BNjj7uEq0
あと780日で遂にセガ超次世代機エルシディオン発売
245名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 06:15:10 ID:K7eonIxuO
>>244
>>243だが発表だな。発売は2011年。
エルシディオン発売公式発表まで
あと779日
246名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 22:42:07 ID:i3yxUUuV0
セガ超次世代機エルシディオンは
ソニーの言う2011年画質に合わせて登場か。

2011年画質対応ということはエルシディオンは
スーパーハイビジョン対応。
立体メガネなしで超立体四次元映像対応。

247名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 07:48:18 ID:++wU5yvIO
セガはネ申
248名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:35:49 ID:iy+v1kR60
セガは暗黒魔界の王
249名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 22:30:01 ID:U1NuNNxE0
セガはゲーム業界を制圧する!!
250名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 22:49:04 ID:Z913Y74t0
すべてのハードを過去にする。
251名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 23:30:47 ID:rrcBYT1CO
衝撃発表まであと776日
252名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 18:12:20 ID:uCPJDWnEO
衝撃発表まであと775日
253名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 22:22:17 ID:jsBGui4H0
衝撃発表って何?
254名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 22:08:49 ID:BK2zEmwk0
セガ超次世代機エルシディオンについての衝撃発表。

任天堂とソニーとマイクロソフトがゲームハード事業から撤退して
セガから超次世代機が出るという発表。
ゲーム業界が長年、理想の形を模索してきていた結論が
各ハードに分散する形ではなく、世界標準の統合ハードを作り、
そのハードを持っていれば全てのゲームを楽しめるという形である。

そのハードこそが次世代テクノロジーを凝縮して開発された
セガ超次世代機エルシディオンである。
セガが新ハードを出すというだけでなく、事実上の世界標準発表である。
255名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 07:59:05 ID:c08hKmNHO
衝撃発表まであと774日
256名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:45:09 ID:xk2o3Y960
ついに世界標準の統合ハードがセガから出る。
任天堂とSCEとMSはゲームハードから撤退。
セガハードが世界標準となる。
257名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:00:37 ID:G8VPH7ck0
ソフト屋になってもたいして成功して無いのにハード事業再開できる訳ね〜だろw
、ごめん夢を語るスレでしたね。
258名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 04:43:05 ID:elnYzGuBO
あと773日
259名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:12:54 ID:qTnzhhEG0
セガが天下を取らなければ死ぬに死ねない。
260名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 01:34:17 ID:TYTklNks0
だな、今のうちに笑ってろ!SCE!MS!任天堂!
261名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 05:04:54 ID:x3L35fTz0
SCEは笑われる方だ
262名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 20:55:45 ID:PmP1CqL8O
あと772日
263名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 22:24:59 ID:+oxtT3Du0
あと772日でエルシディオン発表
264名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 03:12:29 ID:CS33t+ctO
あと771日
265名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 03:59:58 ID:YYykVyj10
セガはもうユーザーの声を聞く会社ではなくなったよ
昔それでさんざん痛い目見てるしね
266名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 05:30:58 ID:6QOpZHn60
セガというかサミーだからな
267名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 14:54:32 ID:1GxoJSLQ0
つーかセガオタクもいい年なんだろ?
セガに頼らず自分でハード作ったら
268名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 18:54:49 ID:CS33t+ctO
>>267
セガオタクがみんな、自作PC出来る程のメカニックなわけないだろ。
269名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 19:10:35 ID:1GxoJSLQ0
自作PCがメカニック・・・
ゆとりにはビデオの配線すら難解なんだろうな
270名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 20:48:13 ID:CS33t+ctO
>>269
おまえはできるのかよ。
271名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 21:58:31 ID:PQ9aCrf10
マジレスすればPC組み立てなんて素人がテキトーにやってもOKッスよ
272名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 22:57:42 ID:LK/8npUb0
これからセガファンをどんどん獲得していくんだよ。
セガのゲームは世界一だと広めていくんだよ。
これからのセガはそれが可能なソフトをたくさん出していくんだよ。
みんながセガのゲームは世界一だという実感を浸透させていくんだよ。
それをみんなが知ってる時代にして、エルシディオンを登場させるんだよ。
273名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 00:31:02 ID:hXDB+fvxO
あと770日
274名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 02:06:34 ID:nBIXhRWH0
ID:1GxoJSLQ0は突然意味不明なことをわめいたりして、結局何がしたかったんだ?
275名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 02:13:17 ID:SptRqdg30
お前等みたいなくさいおっさん妖怪がセガから離れて欲しいという祈りだよ
276名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 05:46:58 ID:gqybZU1o0
>>12
今のATARIは昔のATARIとは別物だ。
ブランドだけインフォグラムが買い取っただけ。

>現在もアタリという会社はあり、インフォグラムグループの本社はパリ、アタリブランド部門の本社はニューヨークにある。日本支社にはアタリジャパンがあるが、これらは当初のアタリとは異なる会社である
277名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 22:05:58 ID:XdFe6vWh0
セガはとにかく良いソフトをたくさん出してセガファンを増やすことだな。
特に若い世代のファン獲得が必要だな。
全世代にファンを多く獲得していかなければならない。
セガファンが圧倒的に増えていけば、いずれ出るセガ超次世代機エルシディオンで勝てる。
278名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 00:19:53 ID:SLehnxLTO
あと769日
279名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 22:32:45 ID:N2/HZuvF0
2015年
据置
1.Elsydeon(セガ)

携帯
1.Landeel(セガ)

他社はゲームハードから撤退


夢のような業界
280名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 22:39:47 ID:502VQZlN0
悪夢の間違いでなくて?
281名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 22:40:14 ID:N2/HZuvF0
携帯電話
セガブランドの機種が大人気。
エルシディオン、ランディールなどと連動

パソコン
セガブランドの機種が大人気
エルシディオン、ランディールなどと連動
282帝国華撃団:2008/10/24(金) 00:09:44 ID:PwvOsCsEO
あと768日
283名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:28:20 ID:CXCGa1el0

セガ超次世代据置機エルシディオン
セガ超次世代携帯機ランディール

この2本柱でセガはゲーム業界を制圧する!!
284巴月 涼:2008/10/25(土) 00:42:20 ID:AujS84OPO
あと767日
285セガ田三四郎:2008/10/25(土) 09:36:55 ID:AujS84OPO
セガハードがないゲーム業界は死んでるんだよ。生ける屍なんだよ!表面だけ(Wii,DSミーハーゲーム機)なんだよ、わかってんのかよ!
286名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 16:28:04 ID:1RHBm2mW0
退かぬ、媚びぬ、省みぬ!
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
287名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 22:23:40 ID:UAe3BDbq0
セガは愛と哀しみを知っている。
愛と哀しみを知るセガこそ最強。
究極奥義エルシディオン

任天堂もソニーもMSも究極奥義の前では赤子同然。
288名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 23:59:56 ID:gQDg66ee0
サターンは色んな意味で、未だに愛着があるな

思えば、セガハードが無くなってからゲーム不況になったキガス
289名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 00:10:11 ID:YqCKFPm80
残念ながらElsydeonの発表は2025年以降に延期されました
290名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 01:02:01 ID:hzlYeGsOO
>>289

あと766日
291名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 22:53:50 ID:HmAmN75B0
あと766日で発表か?発売か?
292名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 00:11:44 ID:PfJK/LEv0
これって確かゲーム機じゃなくて軍用兵器だよな
オマケにセガじゃなくてセガ重工業製だし
293名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 01:04:21 ID:/YMuTri5O
>>291
エルシディオン発表まであと765日
294名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 01:08:49 ID:b6fJKziG0
中年ニート依存用超世代機
295名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 19:20:02 ID:/YMuTri5O
[age]さん、エルシディオン発表まで共に頑張りましょう!
296名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 22:46:50 ID:Nog3uMR70
セガの野望は上昇志向の先にある。
sageてる場合じゃない。sageはセガの野望に反している。
セガの野望はゲーム業界制圧だ。上昇志向で無い奴らはセガの野望を理解していない。
理解してる奴らはageだ。ゲーム業界でセガは全てにおいてNo.1を目指すのだ。上昇させろ。アゲアゲ
297名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 22:49:17 ID:xTEz+rId0
依存
298名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 23:04:53 ID:C0AiPl6O0
セガの趙世代木
299超 孫明:2008/10/28(火) 00:38:11 ID:78P/SeFxO
あと764日
300Dreamcast10周年:2008/10/28(火) 01:07:35 ID:78P/SeFxO
あと23日
301名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 22:20:30 ID:sp1yAMVV0
あと3日で3連休
3連休は未来へ行ってセガがゲーム業界を制圧してる世界を満喫して
エルシディオンで遊びまくるぜ。
302名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 22:40:32 ID:+TMxssEx0
エルシディオンは過去のセガハードで出たゲームを瞬間ダウンロードできる
機能が備わっている。
さらに超アップロード機能で昔のゲームもフルハイビジョンの画質になる。
303名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 22:52:20 ID:3OrlIYR80
ゲームに必要なデータは超速でゲーミング衛星にアクセスして読み込む方式だ
セーブデータも衛星で管理するから
本体には光学ドライブはおろか記憶デバイス接続端子すらない
304名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 09:08:22 ID:/IH26VGmO
セガ(のゲーム)は世界一―――――――!!!!!
305名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 22:40:30 ID:j0URTC0v0
>303
ナノトランス技術か
現代はようやく光インターネットが普及してきたが
エルシディオンは光接続を遥かに凌駕するフォトン伝送だ。
大気中のフォトンを媒体としてセガの衛星から瞬時に大容量を伝送できる。
306サクラ大戦ファン(1996〜2002) ◆193TKLzfAc :2008/10/31(金) 01:20:58 ID:LQHX3iNcO
もう一度、ゲームとはなにかを見直すべきだと思う。
307サクラ大戦ファン(1996〜) ◆w04YfGu.BQ :2008/10/31(金) 01:23:21 ID:LQHX3iNcO
>>306
コテハン訂正
308名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 16:18:12 ID:ME3NvTXE0
2012年
1.Elsydeon
2.Wii2
3.Xbox 720

1.DS2
2.Landeel
3.Xbox Mobile

こうなるのは目に見えてる。
SCEは撤退www
309名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 16:50:07 ID:a4eybiLgO
夢がいっぱい詰まったスレだなw
310名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 16:52:22 ID:A90PlYgD0
10年前のネタだなぁ
311サクラ大戦ファン(1996〜) ◆7BsVdHg9Co :2008/10/31(金) 18:42:54 ID:LQHX3iNcO
>>310
そろそろ、セガ新ハードの話がでてもいい頃だよな。
312名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:31:38 ID:qOEE3hLf0
セガ社内では極秘にプロジェクトSGGGを計画して
超次世代機を出す計画がある。今は水面下で構想を練っている段階だ。
セガ社内にはゲーム業界を制圧するというセガ魂を持った社員たちが
頑張っているという事だ。そのプロジェクト発表まであとわずか。
313青い宝石 ◆DZ3hgTBKaY :2008/11/01(土) 04:00:28 ID:/y4u1DsOO
青い神はセガ
314名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 14:42:12 ID:ngsoEeoKO
黄夫(ピカチュウ)既に死す!
蒼天(ソニック)将に立つべし!
315名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 23:09:20 ID:sf2bGA6l0
ソニックは世界的に見ればミッキーマウス級の認知度と人気を誇る世界的キャラクター
ピカチュウやマリオはソニックの足元にも及ばない。
316サクラ大戦ファン(1996〜) ◆7BsVdHg9Co :2008/11/02(日) 08:03:41 ID:uwxScyWrO
真宮寺さくらは世界的日本ヒロイン。
317名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 22:26:39 ID:TBUq1WMb0
大神源太は世界的日本ヒール
318名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 00:57:04 ID:D/xGSTBe0
セガが送り出す最強ハード、エルシディオン
開発協力メーカーはAMD 日立 ヤマハ 三洋電機 シャープ 日産自動車
豪華企業も集結、最高の技術でハード開発をサポート
319名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:46:18 ID:cocnZPq70
三洋電機はパナソニックに・・・。

任天堂とソニーとMS以外はみんなセガ陣営になって最強ハードエルシディオンを共同開発。
開発費や宣伝費などの諸費用は国家予算から捻出される。
セガ超次世代機エルシディオンは日本の経済対策の柱となるので国の未来が掛かっている。
景気対策の柱はセガ超次世代機エルシディオン。
だから開発費や宣伝費などの諸経費は国家負担。 国家負担だからハード価格はタダ。
電話帳みたいに各世帯に配られる。さらに個人で欲しい場合は申込みにより無料配布。
よって各所帯に2〜3台、セガ超次世代機が普及す計算になる。
セガはソフトでボロ儲け。共同開発したメーカーもエルシディオンはゲーム機能のみならず
様々な用途で使えるので、その分野で莫大な収入が発生する仕組み。
日本経済はエルシディオンによって潤っていく。
法律でも各所帯にセガ超次世代機が1台以上は必須で、各人が1台所有することが望ましいと法律によって定められる。
320サクラ大戦ファン(1996〜) ◆7BsVdHg9Co :2008/11/03(月) 23:33:49 ID:rn93Wy4DO
>>319
まさに理想国家
321名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 19:18:32 ID:vwRZ301x0
Elsydeon、Wii2を抜かし業界トップへ
というニュースが出ることを望もう。

Elsydeonは現世代最高性能の360の3倍の性能ということで。まさに、超次世代機にふさわしい。
322名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 21:15:00 ID:rrVtdLQCO
360の3倍 ×
360の14倍 ○
323名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 22:18:04 ID:UOfsgRbP0
深遠なる闇(敵対ハード陣営)を滅する力を持つ唯一のハード、
それがセガ超次世代機エルシディオン
エルシディオンにはセガ人たちの想い(セガの夢や希望)がみんな込められている。
324名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 22:32:53 ID:fezr5SNj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1980094

セガがどういう経緯で撤退したかよくわかる動画
仕方ない、コレは仕方ないよ
325名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 22:59:51 ID:EvvFWEP60
とはいえ今のゲーム不況を改善できる潜在能力を持つ企業はセガ
これは大方間違いないと思う
技術の頂点で磨かれたハード、エルシディオン
不死鳥の如く蘇ったセガがゲームの未来を変える
326名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 01:01:20 ID:yc0UuGV0O
>>325
世間はそれをわかっていない。馬鹿としか言いようがない。
327名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 01:46:18 ID:Y3OunkQ60
現在のゲーム業界では任天堂とMSが互いの覇を唱える段階に収束しようとしている。
次世代に於いては、SCE陣営如き既に存在しない。

任天堂のカジュアル路線はもうしょうがないとする。
だが、それだけではゲームを楽しみたいコアは満足しないものと思われる。
「何、MSがあれば」と考えるだろうがそうではない。

201X年新世代ゲーム機戦争勃発

任天堂は、一般向けのカジュアル路線で大いに売上げを伸ばし安定であった。
しかし据え置き市場に於いては、その任天堂ですら苦戦を強いられ、
MSですら据え置きを支える力はないかに見えた。
「第三の勢力が現れなければ」と誰しもが思った瞬間、名乗りを上げたのが”セガ”であった。
328名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 06:26:18 ID:yc0UuGV0O
あのさ、ゲームサロン板にも同名のスレがあるんだが。
こちらのほうが活気はある。
329名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 22:09:37 ID:MPZpEbws0
今の時代で新ハードを開発しるとしたら開発費はどれくらいかかるの?
やっぱ500億前後?
330名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 22:27:35 ID:YVANoMi30
PS3と360とPCグラフィックボードをパクれば同レベルの機種はすぐに設計できる。
今なら他社ハードよりさらに高性能なハードを比較的低コストで設計できるはず。
PS3と360は720P表示が標準で1080Pにするには720Pを引き伸ばしてるだけ。
エルシディオンは1080P表示を標準にできるだけの性能にすれば今後十年は戦える。
331名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 22:52:45 ID:MPZpEbws0
>>330
じゃあネックはCPUかな?Athlon64X2はCELLより上?
332名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 22:41:36 ID:o8R4XxmB0
セガ独自開発は厳しいな。半導体メーカーを味方に付けて
CELL以上に高性能でゲームに適したチップを開発して
そのチップを軸にしたゲーム機とPCなどとの連動などで
大量生産に結び付けて少しでも安くチップを提供してもらうことだな。
できれば国の資金援助も入るような形で開発したい。
ゲームやマルチメディア関連は国としても競争力を高めたいだろうから
うまいことやってエルシディオンの開発に国家予算が充てられるようにしたい。
それができれば他者ハードと同等程度の価格で遥かに高性能なハードを作れるかもしれない。
333名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 22:45:30 ID:hrEJIxJG0
やっぱりセガがいなきゃゲーム業界はだめだな
334名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 22:45:47 ID:INHicJX50
SCEと同じ状態になる事に、今度こそセガが耐えられると思えない
335名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 23:04:46 ID:vzFER1GG0
ハードを出すとしても、まずサミーが邪魔だな、技術や知識は無いのに口出しが多そうだし
エルシディオンを投入するには今は良いタイミングだと思うが
336名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 23:11:01 ID:v0aI63ot0
なんだこのスレ 素敵すぎ
337時空を越えてセガファン暦57年:2008/11/07(金) 03:00:56 ID:zy63QotpO
セガがゲーム界をリードするに決まってる。
338名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 12:34:38 ID:r6pLEzZE0
アレックスキッドがマリオの知名度を超える日もそう遠くないということか!
完全勝利ハードエルシディオン
339名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 12:49:49 ID:9gALyD5w0
エルシオンなら知ってる
340名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 12:56:20 ID:3B7qbdGEO
エポック社がアップを始めました
341名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 12:58:46 ID:y3S4Bj95O
バナソニックはアップアップだ。
342名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 13:06:37 ID:0t2Mxs0bO
MSじゃなくてセガだったらPSから離れられた…
ゲーム機出してよセガorz
343名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 23:57:02 ID:uoBlxoeh0
セガは聖闘士みたいな会社だ。黄金ではなく100倍劣る青銅。だが最後に勝つ。
最初はやられまくって致命的なダメージを受けて死ぬ寸善まで行くが
ゲーム業界を制圧するという誰にも負けない野望を持っているがゆえに
何度でも立ち上がり執念で小宇宙を大爆発させて奇跡を起こす。
10万倍強い相手に対しても10万分の1の勝機で奇跡を起こして最後の最後に勝つ。
それがセガの勝ち方。
344名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 01:55:27 ID:1E3PhAb/O
ところで[age]さんは何者?
345名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 22:33:56 ID:QOd9Z4Hf0
セガの奇跡を信じる者たち
セガ超次世代機が出ると嘆願し、出ると信じている者たち
セガのゲーム業界制圧という絶対的な夢を真剣に考えている者たち
346名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 22:39:45 ID:HXcUI0+/0
セガがんばれ!
347名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 06:40:25 ID:ERvGaczd0
SEGAが超高性能なハード作る

あえて簡単に改造できるようにする。(PSPのCFWみたいな)

PS3、Xbox360、Wii、各次世代機のエミュがさくさく動く

勝ち
348名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 08:32:34 ID:l+r/QDDk0
ロンチはソニアド3、PSO EP5、シレン4
これなら絶対買ってしまう。最高性能でソニアドをやりたい。
349名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 09:19:26 ID:Kx5jg7vi0
HP ML115 \13,800
http://nttxstore.jp/_II_HP12591344
これにGeforce 9600GT(\13,000程度)を増設

\26,800でPS3の2.5倍くらいの性能だ。
フルHDも楽勝


これをそのまま売れば、いいんじゃね?
350名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 12:33:13 ID:m96HsUnS0
>>349
それ鯖用だからM/Bやメモリに金が掛かってる
デスクトップPC用のパーツ使えばもっと安い
351名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 14:21:24 ID:MQJVpw8X0
>>349
それを2枚搭載すれば最強
セガのハードは複数のチップを搭載してこそセガ
352名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 15:29:33 ID:IvgO9B+n0
PS3より安いPCでフルHDがグリグリ動くってのも変な話だ。

ASUSとかが低価格ゲームPCを発売したら、
ゲーム機はワープロ専用機のように駆逐されてもおかしくない。
353名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 16:47:39 ID:riFSQZFQ0
うむ、セガこそマルチコア時代のゲームを作れる唯一のメーカー。
サターンの頃からデュエルプロセッサをやっていた甲斐がある。
変態アーキテクチャーはセガの専売特許。

7コアのCELLでさえなんてこともなく使いこなしている。
龍3の開発速度は何処も真似できまい。
354名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 17:58:30 ID:MQJVpw8X0
>>353
セガが本気でやればFF]Vレベルなんてとっくに作って販売しているだろうな
PS2のサードになっても自社ハードの如く普通に開発してたし
企画はどうあれ開発速度はセガがダントツだろうね


355名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 18:46:06 ID:GX74sMLuO
DSのミーハーっぷりがゲーム業界を衰退させてるな。
この壊れかけてるゲーム業界を建て直せるのは、セガ新ハードしかない。
356名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 22:53:03 ID:r2S6RXKM0
SEGAが超高性能なハード作る

あえて簡単に改造できるようにする。(PSPのCFWみたいな)

PS3、Xbox360、Wii、各次世代機のエミュがさくさく動く

勝ち

これはいい。
全てのハードのゲームが遊べればハードを1つに絞れる。
357名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 01:28:23 ID:LICh6RJ/0
>>356
その場合セガはどうやって儲けるんだ?

ハードの売上げだけで儲けなきゃ成らなくなる。サードも集まらんから単なるエミュレーターに成り下がるわけだ。
どうせ高くないと儲けはでない訳で「だったら最初からPCでエミュる」って人ばかりになる。
358名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:21:57 ID:N1hKGsQ/0
ロイヤリティ低めにし、技術をバンバン提供して、
「自分だけ」が儲からないように気をつければ、
サードってついて来てくれると思うんだ。うん。
359名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:23:50 ID:N1hKGsQ/0
ageてしまった。すまん。
360名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:14:19 ID:d3wVJXBt0
セガはゲーム業界を制圧する予定だ。
sageはその精神に反する。
361セガ皇帝:2008/11/10(月) 22:33:54 ID:Rvd2luPGO
さあ、セガ国旗を揚げろ!
362名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 23:06:26 ID:oPe5H8ZR0
>>358
さらに高性能機が出てきたらセガのゲームもエミュられそうだが?
363名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 02:34:00 ID:72gYxqtC0
そのための超高性能ハードだろう
364名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:25:54 ID:7BPiOiWs0
超高性能で低価格を実現させるにはどうしたらいいか?
365名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:43:22 ID:GU8Ey4bT0
>>364
OSにWindowsを採用し、DirctX10対応にする。
366名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:45:02 ID:vJSsIdlF0
>>364
やはり大量発注だろうな
エルシディオンの発売日の出荷台数が1000万台とかなら買えなくてエルシディオン狩の恐れも無いだろう
367名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 00:05:18 ID:nh9NkCc9O
>>366
そんなサゲしたら>>364さんに怒られるよ。
368名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 00:25:06 ID:l5RXRXHy0
2014年 セガ本社クローン研究開発部門が大川功のクローン培養に成功
2018年 クローン大川、セガ開発の成長促進装置により成人、代表取締役に就任
2022年 以前から完全極秘にて進行していたエルシディオンプロジェクト公表、セガ株ストップ高
2023年 エルシディオンの発売日発表、各国警察、軍隊の厳重な警備により暴動による死者は無し
2024年 発売、同時に地球上から全ての戦争、犯罪が報告されなかった歴史上初めての日でもある
2044年 エルシディオン発売20周年記念式典、同時にクローン大川日本国首相就任
2048年 日本国は「セガ」と改名、同時にセガへの同盟要請を宣言、国連加盟国全てがこの件を快諾
2050年 セガ加盟国300カ国を突破、統合国家セガを宣言
2063年 全国家が統合国家セガに加盟、地球上から事実上の戦争根絶となる
2080年 地球外生命体とのコンタクトに成功、3代目クローン大川、太陽系全土を「セガ」として統治
2096年 太陽系第三惑星「セガ」、銀河系全星系を掌握エルシディオン販売台数5000京台販売達成
369名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 22:29:38 ID:vOpTJWcj0
国内1000万台なんて屁のつっぱりにもならんな。
銀河系最強ハードエルシディオン
370名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 22:42:16 ID:8hTyzIUs0
MSの次期XBOXは360のソフトが
フレームレートや画像良くなってプレイ出来る様だからな
もうゲームハードはXBOXしかないだろ、、、
371名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 22:32:16 ID:kUJbkibr0
・CPUは日立(SHシリーズを複数個搭載)
・サウンドチップはヤマハ
・グラフィックチップはNEC(性能と歩留まりのいいモノ)
・後期に活躍しだす謎のチップ
・メモリは多めに
・多目的カートリッジスロット(認識の良いモノ)
・DVD対応のGD-ROMメディア(複製困難)
・ネット対戦対応(まったりゲームならPHSでもOK)
・ちゃんとした『カルドセプト』最新作
・サターンパッド改良型
・大神が現場復帰、アイリスとコクリコがいい感じに成長したサクラ大戦
・バーチャロンシリーズ、ネット対応にツインスティック別売で登場
・X指定、一部の小売店とネット通販のみで再始動
・ドリマガに再びソフトランキングを盛り上げてもらう
・簡単なソフトリセット
・力不足のプログラマにも優しいツール早期配布
・将来に備えた拡張性の高さ
・妙に頑丈
・ユーザーネーム刻印の初回限定本体

まあ、こんなとこかな
372名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 22:42:14 ID:XcziUgro0
・スーパーハイビジョン対応
・次世代立体映像対応
・次世代音声対応
・データ転送速度がナノトランス技術により一瞬
・大容量ダウンロードも一瞬
・過去のセガハードのソフトは全て瞬間ダウンロードで遊べる。
・次世代アップコンバート機能により、過去のゲームも映像等が格段に向上する。
373名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 22:46:49 ID:/ASsFQh0O
>>368
フツーに感動したけど、何かのコピペ改変だったりするの?
どちらにしても368乙!幸せそうな未来でいいな。
374名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 23:53:15 ID:HlTtmDLo0
>>372
更に数年後に互換性のある上位CPUとGPUを自作で交換できるキットで新世代の性能を常にキープできるサポートもあり
375名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 03:08:35 ID:v0K/gZwbO
エルシディオン開発進行率1.25%
376名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 22:36:05 ID:IQht/jyy0
いつ100%になるんだ?
2025年か?
377名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 22:43:46 ID:+11RmwhU0
5%の時点で発売するから大丈夫
問題無い
378名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 23:19:22 ID:v0K/gZwbO
>>375
訂正
エルシディオン開発進行率12.5%
379名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:04:19 ID:fQVVYaxu0
>>368

大川が、セガのコンシューマーつぶしたんだけどな・・
380名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 22:03:14 ID:lYfrPkLA0
セガの社長や役員はリアルプロジェクトSGGGを実現させようとする野望を
強く抱いている人物が就くことが望ましい。
セガはゲーム業界を制圧するという野望を強く抱いていてこそ、セガらしい。
381名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 22:11:26 ID:F8SQqfu/0
セガ社員よ、大志を抱け
382名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 23:20:53 ID:bkLtkaUPO
100兆円あったらな
383名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 22:24:59 ID:+m+r0GGy0
全ての資金はセガに集まる。みんなセガに元気を分けてくれ
384名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 17:14:48 ID:/0Kv0hIU0
互換はMD、SS、DC。VC的な物でFC、SFC、64、GC(任天堂と完全提携)。
385名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:55:49 ID:UNy8sFUy0
互換は全機種対応。他社と完全提携とゆうか
他社がゲーム業界においてセガに敗れてセガの配下的地位となる。
全てのゲーム業界に携わる会社がセガの配下となる。
386名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 03:33:20 ID:ZXjefh9p0
「凡ての人に総てのゲームを」 セガの創業理念である
387名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 07:20:22 ID:UKjI5e8iO
全てのゲームをエルシディオンに。
388名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 07:30:28 ID:GxljOftr0
電脳騎兵エルシディオン
テレ東毎週金曜18:30より
絶賛放映中!
389名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 22:25:21 ID:4Ou457XE0
東京なのに番組表に出てこないぞ!!
390名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 22:51:19 ID:gUw1Rng70
ちゃんとチャンネル合わせてる?
テレビ東村山だよ
391名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 21:26:07 ID:eB7y7V+O0
表向きには出ないけどセガ社内で家庭用ハードを作る話は何度か出ているのかな?
392名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 23:05:07 ID:kafdPGUq0
社員の中の有志が集まってリアルプロジェクトSGGGが
出てきてるし計画進行中だが、経営トップのOKが出ない。
393名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 23:28:10 ID:KNNXu9ic0
セガ社員及びセガファンのセガ超次世代機エルシディオンを
絶対買いますという署名を100万人分集めればOKが出る。
394名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 00:18:59 ID:8GM9CzKbO
セガ愛好クラブを設立してほしい。
395名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 22:25:02 ID:WRR4y11L0
そんな政党が出来て政権を獲ればセガの時代が来る。
396名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:42:35 ID:AoeElp3mO
セガつく

サカつくの元祖。てかセガのゲームだし。
397名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 22:41:58 ID:LFdHbmIT0
エルシディオン出たら絶対に買う。
398名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 23:07:06 ID:hskDThj50
例えセガハードであっても、ロンチ及び発売予定ソフトにグッと来るものが
無かったら買わない。
今は360ユーザーだが、カルドセプトの新作が出るから買った訳で、
本体に魅力とかは感じない。ネット環境も無いし。
で、肝心のカルドセプトが………だったので、ショックでその後ソフトほとんど
買ってない。タイガーウッズゴルフくらいか。

もし、セガが新ハードを出すなら、過去の遺産の新作もいいが、まったり
末永く遊べるソフトをぜひお願いしたい。
399名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 23:13:46 ID:HxbHZWYJ0
昔ニュースステーションの特集でで久米が嬉々としてPS2のGTの宣伝を行っていた。
その時速報で「セガ、ゲームハードから撤退」と流れた、小宮が持ってきたセガゲーのディスクを
「こんなのどうでもいい」と放り投げたのは絶対忘れてはならない出来事だ。
400名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 00:05:26 ID:B0Wh2DSbO
>>399
許せないな
401名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 22:24:04 ID:36A3I82c0
ゲーム業界はセガの配下にある。
402名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 05:00:46 ID:cIdSrK4DO
ポテンシャルはセガが随一
403名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 05:06:28 ID:OiCk0a4O0
ポテンシャルうぃに本語で言うと「潜在」となる。
確かに能力を顕在化させてない限りこの潜在能力は無限といえる。
404名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:01:33 ID:EXaO0XSH0
セガは潜在能力は断トツだが、その潜在能力を顕在能力にする実力が無い。
だが、あることをきっかけにして・・・。
405名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:17:26 ID:qO843fr40
潜在能力は失われた
406名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 03:40:49 ID:hAkLPtto0
マジで次世代機に参戦してくれにかな
セガの穴はセガにしか埋められないよ
407名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 04:02:57 ID:Gx0yOtzOO
セガハードにどんなのもとめる?俺はHD機はオンライン充実した箱○に決定で、セガにはWiiDSに出して爆死してるサードが集まってほしい
408名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 05:39:12 ID:DAZJ49aU0
>>406
現実的な話になるとちょっとな。金持ってないのに。流通とかもう無いんじゃない。
そういった裏方がいないとハード出来ないだろ。
ゲーセンで売るとかしか考えられんな・・・・。ソフトはプライズの景品にする。
ハードはメダル集めると交換できるとか。
409名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 22:15:23 ID:2G4+kz1iO
Dreamcast発売から10周年!
次の主役はエルシディオン
410名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 22:19:14 ID:XQ9s4ERCO
第八世代争いは任天堂とMSと是非セガにやってもらいたい、参戦は遅れたとしてもユーザーはセガを待ってる
411名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 22:25:01 ID:2G4+kz1iO
セガファンは絶対離れない。
412名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 22:40:08 ID:DNi04pDNO
うちには未開封を含めて20本以上遊んでない
ドリキャスのソフトがあるんだ。
中古の本体少ないし怖いからドリキャス遊べる
本体をどこか出したくれないかな…
413名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 00:21:38 ID:MjoOYepkO
祝
Dreamcast
10周年
414名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 22:14:41 ID:78PS9tju0
2025年

Elsydeon
全世界10億台販売達成
415名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 23:36:48 ID:rCHKQIJY0
67億台だろ?
416名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:14:43 ID:UU6rCOXNO
35(セガ)億台出荷
417名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 06:36:53 ID:UU6rCOXNO
エルシディオン開発進行率12.7%
418名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 23:23:33 ID:Bb51tZUI0
全宇宙制覇
419名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:27:16 ID:AO/pEp8/O
137億光年周囲完全掌握
420名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:39:43 ID:+BKUUK8OO
こんなスレあったのか、初めてみた・・・
421名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 07:45:19 ID:AO/pEp8/O
>>420
ようこそ、銀河系ゲームメーカースレへ。
422名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 23:01:44 ID:uzd8o3vB0
銀河系最強軍団とはセガのことだ
セガの配下にある全宇宙の星々を総称してファンタシースターと呼ぶ。
423名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 07:16:54 ID:qMCU6CYWO
あと、6つの月を衛星に持ち、全ての大陸・島が宙に浮いている星が、地球から35億光年の処にある。
その星は
エターナルアルカディアと呼ばれている。
424名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:58:46 ID:FolJTZuA0
全宇宙に拡がるセガ is No.1の信念を持った同志たちの総称と
その拡大するセガの勢力をシャイニングフォースと呼ぶ。
425名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 22:59:03 ID:U5AC6IDS0
楽しさ∞
426名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 22:24:24 ID:R9vwjZmB0
SECA
セカ・エンタープライゼス
センセーショナルカフェテリア
スーパーエナジーコンバットアーマー
サービスカフェ
427名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 00:20:22 ID:F40udVlZO
SEGA

聖なるエネルギーを凝縮し集める
企業
428名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 00:33:49 ID:cHF8otMnO
ゲーマーになって気がづく、セガハードの有り難さ



DC買わなくてすいませんでしたっ!
429名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 01:01:53 ID:yIdMoKKJ0
ホロスコープ投影式の次世代携帯機セガマーズマダー!?(#゚Д゚)っ/凵⌒☆チンチンチンチンチンチンチン
430名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 01:10:59 ID:i9jGZFWk0
もうやめてあげて(涙

ムシキングやラブベリで稼いだお金を
全部、PS3にブチ込んで、溶かしちゃったんだよ。

DSとWiiでなんとか
稼げてるけど

もう・・・もう・・・うっううっ・・・
431名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 01:20:43 ID:Hyr7sXig0
CPU搭載!

見せる!迫る!唸る!
432名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 21:17:25 ID:F40udVlZO
セガハード(ソフト発売)がなくなって2年以上経ったが、すっかりミーハー種族になってしまったなゲーム業界は。
433名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 22:04:06 ID:yelUxAbK0
セガの現行据え置き型ハイエンドハードが無いとつまらない。
434名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 17:24:26 ID:htLA4f5Z0
アーケードからSG-1000〜DCまでまとめて遊べるハード出ねえかな。
435名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 18:33:16 ID:xeMHkj8BO
>>434
誰もが望んでる機能だな。エルシディオンがそれを実現する。
436名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:23:48 ID:BSwQjOxi0
>>435
元々セガハードユーザーじゃないと望まないと思うぞ。
一般的にはセガハードのソフトだけでなく、他社ハードのソフトも含めて
過去の名作ソフトは全てダウンロードして楽しめるハードが理想。
アップコンバート機能で映像や処理スピードなども当時のままではなく
進化したもので遊べる。
437名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 23:00:54 ID:5sho4OHD0
超アップコンバート機能によってクソゲーも神ゲーになる。
エルシディオンはどんなゲームもフルハイビジョンの映像になり、
神ゲーになる。それが超アップコンバート機能。
438名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 23:14:54 ID:MDNa0UgC0
アイレムへのネタ提供スレかここは
439名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 23:21:07 ID:QhgNZZsj0
エキドナとエルシシオンのハード戦争・・・ゴクリ
440名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 23:14:48 ID:dk39DTaV0
超次世代機戦争大勃起
441名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 22:02:23 ID:YBqiCv4/0
エルシディオン勃起状態
現在12.5%
442名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 06:51:42 ID:r9nJlJ0DO
エルシディオン開発進行率
13・1%
443名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 22:21:45 ID:bmGCfXxf0
エルシディオン勃起率
13.1%
444名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 05:00:04 ID:ixLdERNWO
エルシディオン開発進行率&黄金率
13.2%
445名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 22:30:54 ID:YEtKde6W0

セガ超次世代機エロスディオン


446名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 22:33:10 ID:FhvL1KSp0
3Dエイジスの復興をもくろむドグマステーション2の改造怪人ゾルゲルゲVS超世代機エルシディオン

ファイッ!
447名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 21:57:56 ID:okAnA0DW0
ドグマ社に飯野賢治がいたな。
448名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 21:59:59 ID:5rP7rqXy0
萌えを操るカオリン
449名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 21:55:56 ID:yYP9um8c0
もえもえの目がハート
450名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 00:45:22 ID:bO8PPQoQO
ageの人近頃全然来ないな。
451名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 19:31:07 ID:bO8PPQoQO
ageの人はセガ界に還ったのかな。
452名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 22:22:17 ID:0x7IQSBZ0
セガ界は果てしなく広い。
全ての世界はセガ界の中にある。
453名無しさん必死だな:2008/12/14(日) 09:07:15 ID:RYrtM8fqO
ジークSEGA!(゚◯゚)/
454名無しさん必死だな
ものすごい緩衝地帯だなここは