■ マルチソフトグラ比較 PS3 vs Xbox360 24 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
マルチタイトルの比較に使ってください。
あまりにもPS3が惨敗続きだったため、
比較のしようがないオリジナルタイトルを持ちだし、
勝手に勝利宣言する荒らしが増えておりますのでご注意ください

●独占ソフトの話はこちらへ
【ノンゲームを】PS3グラ汚すぎ39【宣言します】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214863326/

前スレ
■ マルチソフトグラ比較 PS3 vs Xbox360 23 ■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1215046582/
2名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:06:18 ID:8ZJ3S50k0
3名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:06:56 ID:8ZJ3S50k0
トタンシェーダ
Xbox360版
ttp://yoda.dip.jp/Game/R6V/r6v_a1_360.png
周辺の建物がはっきり見える。

PS3版
ttp://yoda.dip.jp/Game/R6V/r6v_a1_ps3.png
周辺の建物が見える所は板とトタンで恥ずかしげも無く覆い隠す…
トタンを撃ってみたが弾痕が付くだけだった。

モーションブレー

Xbox360版DMC4、モーションブラー
http://yoda.dip.jp/Game/DMC4/DMC4_51_360.png

PS3版DMC4、モーションブレー
http://yoda.dip.jp/Game/DMC4/DMC4_51_ps3.png

額縁レンダリング

Xbox360版
http://yoda.dip.jp/Game/TWO/TWO_03_360.png

PS3版
http://yoda.dip.jp/Game/TWO/TWO_03_ps3.png
AAをかける余裕のなかったPS3が画面を縮小してジャギー低減を図る?

空気レンダリング
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/8/4/7/4/720p13.jpg.jpg
4名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:07:23 ID:8ZJ3S50k0
GTA4比較

動画
Gametrailers.com
http://www.gametrailers.com/player/33469.html
Gamersyde
http://www.gamersyde.com/news_6399_en.html
videogamer.com
http://www.videogamer.com/videos/player.html?vid=1901

静止画
ひるいなきコインいっこいれる
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/


Iron Man
http://www.gametrailers.com/player/33565.html

コントラストは好みで。
同シーンで360版は処理落ちカクつくことがある。

Xbox 360 vs. PS3 Face-Off: Round Eleven
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134315

NFL Tour - Comparison Gallery // Gallery
720p Comparison Gallery
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134305
* NFL Tour
 Madden08と同様、PS3版が30fps付近な一方でXbox360版は安定して60fpsである。
 仮に30fpsに届いていたとしても、Xbox360版のスーパースムーズと比較して、
 よろめいていて恐ろしくジャギのある画面だ。
5名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:07:33 ID:8ZJ3S50k0
Dark Sector - 720p Comparison Gallery
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134303
* Dark Sector
 技術的な見地から言うと、DigitalExtreme社がPS3版で行ったことは視覚に影響を与え
 ないように2-3の鍵となる妥協をしたという意味で興味深い。
 両機種は非常に接戦で、Xbox360では贅沢な量の遮蔽物効果とリアルタイムエフェクト
 処理が素晴らしく、PS3版では被写界深度やモーションブラーの面でよく見える。
 しかし速度を維持するためにPS3版では1152x640に解像度が減らされている。
 一方、Xbox360版は確実に720Pである。PS3版は非常に賞賛する出来ではあるが、Xbox360版
 と比較して2-3の及ばない点がある。まずいくつかのセクションでfpsが急落する(第4章etc)
 Xbox360版では殆ど滑らかなので技術的問題というよりも最適化の問題に思える。
 第2に、大手裏剣を投げたあとの操作はSIXAXISだが酷い。プレイ中誰もコントローラーを
 水平にしているとは思えないので、手裏剣を投げた瞬間、成層圏へ突進していく
 投げる前に必ず水平にしてから投げないといけない。オプションでOFFに出来る
6名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:07:42 ID:8ZJ3S50k0
Soldier of Fortune: Payback - 720p Comparison Gallery
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134307

Soldier of Fortune: Payback - 1080p Comparison Gallery
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134308

* Soldier of Fortune: Payback
 UE3を使っているが、PS3版UE3の特徴であるAAの欠如が見られる。そして多くのUE3ゲーム
 でそうであるようにPS3版では恐ろしく可変的なfpsを特徴とする。
 PS3版で1080P表示するとアップスケールとなり、更にパフォーマンスが低下。
 更に、もし1080Pディスプレイを持っていたとしてもXMBは720Pである。
7名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:07:51 ID:8ZJ3S50k0
SEGA Superstars Tennis- 720p Comparison Gallery
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134306
* SEGA Superstars Tennis
 両機種ともSUMO Digital製作。SUMOがSEGA製品で初めてPS3とXbox360の両機種を製作したと
 いう点で技術的に興味深い。SUMOは以前、VitruaTennis3のXbox360版を製作したことがある。
 SUMOが両機種に等しく素晴らしい製作をし我々を失望させなかったのはいいニュースだ。
 しかしながらVT3とは異なり、1080Pも60fpsもここにはない。両機種とも720Pで安定した30fps。
  ※Xbox360体験版は60fps。PS3にあわせて落とされた?
 Xbox360では非常にうまく1080Pへアプコンされる。PS3版では特殊なAA技術が使われているが
 基本的に両者でAAはかかっている。しかしPS3では1080PでAAが無くなる。
8名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:08:01 ID:8ZJ3S50k0
MX vs. ATV Untamed - 720p Comparison Gallery
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134309
* MX vs. ATV Untamed
 PS3所有者にとってはそのコンソールを持っていることで気分が良くなることは何もない。
 製作したRainbowStudioが現在の範囲で可能な限り真剣に取り組んだと思わせるような材料は
 無い。Motorstormと比べてたら技術的にはこのゲームは絶対に犬の餌だ。
 いやになるほど悪いティアリングはあなたの永遠の友だ。AA無しで明らかに非常に「ジャギー」
 なゲーム。実際、このゲームは1056x576の解像度で描かれ720Pにアプコンされている。
 これら全てが極端にラフなグラフィックを創り出す。
 比べて、Xbox360版は明らかに720Pでクリアであり、エッジはきれいにAAされている。
 ティアリングはあるがPS3版ほど全く悪くはない。Xbox360には存在しない露骨な妥協にあふ
 れた怠惰な移植は、まさしく不成功そのものだ。
9名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:08:10 ID:8ZJ3S50k0
Condemned 2: Bloodshot - 720p Comparison Gallery
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134301

* Condemned 2: Bloodshot
 モノリス社専用のJupiterEx Engineがゲームの不気味な効果への鍵。ゲームは全く独自の
 ルック&フィールを持つ。UE3ゲームの氾濫の中にあってさわやかな変化である。
 JupiterExはPCとXbox360用のエンジンだった。ではPS3移植はどうか?驚くほどうまくいっ
 ている。第一に、両機種のカラーレベルは基本的にゲーム開始時に調整画面が出てくるこ
 とで問題なくなる。ゲームパフォーマンスは非常に類似しているが、いつもどおりにPS3版
 にはAAがかけており、fpsはわずかに不安定だ。しかし殆どの場面で全てはうまく、スムーズ
 に動いている。唯一の問題は、PS3版でHDMIに音声出力している場合、サウンドディストー
 ションが時々発生する。Xbox360では問題ない。
10名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:08:10 ID:vvRqZ2Ek0
>>2
それ見る限りあきらかに360のほうが良い画質してるよねぇ。
11名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:08:17 ID:8ZJ3S50k0
Viking: Battle for Asgard - 720p Comparison Gallery
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/1/3/4/3/1/5/Viking_8.jpg.jpg.jpg
* Viking: Battle for Asgard
 一つ確かなことは私はXbox360版だけを推薦するということ。一見、PS3版も許容範囲の
 移植であるよう見えるが、グラフィックスの活気の欠如とエンジンがXbox360ほどスムーズ
 に動いていないという感覚を覚える。しかし基本的ゲームプレイはある程度は滑らかで同一だ
 PS3版には非常に沢山の違う点があってその挑戦があまりに大きかったために最適化努力
 を断念した。 最初に気づく点は、Xbox360版の美しくサクサクとしたディテイルがPS3版ではぼやけている
 ということだ。悪名高い「PS3ワセリンエフェクト」。更にもう一つ、レンダリング法につ
 いて。我々が言えるのはAAをかけるために960x720で2枚の絵を生成して、合成しブラーをか
 けているということ。ゲームプレイへの影響は少ない一方、ゲームのアピールポイントであ
 る美しい地形描写には失敗している それよりもPS3版の描画距離がXbox360版よりもはっきり
 と短いという証拠がある
12名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:08:27 ID:8ZJ3S50k0
EuroGamer PS3 vs Xbox360 ラウンド12
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=163939
ETQW:エフェクト、テクスチャ、AA、ロード、メニュー、fps、
   チュートリアルやキャンペーンの有無でXbox360勝利
GRID:Xbox360版は4xMSAAで30fpsガッツリ固定。PS3版は2xMSAAでフレームの1/4がティアリング
   PS3版は電線省略などオブジェクト省略あり、テクスチャ品質低。Xbox360の勝利
Lego Indiana Jones:両者ティアリングがあるが、Xbox360は2xMSAA、PS3はnoAA。1080P時でもXbox360勝利
Overlord:Xbox360版にあったfps問題はPS3版でも健在。Xbox360版はAAが掛かっているがPS3版はnoAA
     コンテンツは両者同じ。Xbox360版の勝利
UEFA Euro 2008:EAは従来、PS3版品質に大きな問題を抱えていたが、FIFAエンジンのゲーム
       だけは両機種近い。しかしスタジアムを見渡すカットシーンで、Xbox360版は
       スーパースムースなのに対し、PS3版はジャギーで引っかかりが酷い。予想通り、
       近距離の草テクスチャはPS3版がぼやけているし、noAAだ。Xbox360の勝利
13名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:08:39 ID:8ZJ3S50k0
『ロストプラネット』比較(後発マルチPS3版)

Xbox360版は、オフオンともにコンソールで最も印象的なビジュアルを持つゲームの一つであった。
しかしPS3版は違う。最初の雪原地帯に足を踏み出した瞬間、フレームレートの問題に直面する。
それはネバネバを歩いているように感じる。この鈍いfps問題はゲームを通じてずっと付きまとい
本当に視覚の楽しみを損なっている。
2-3のボス戦ではその間、fpsが受け入れがたい程に低下し、ゲームを辛うじてプレイ出来るレベル。

洗練されたXbox360版ではなく、このPS3版を勧めることは到底できない。

http://www.videogamer.com/ps3/lost_planet_extreme_condition/review.html
14名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:08:52 ID:8ZJ3S50k0
 Xbox360 vs PS3 マルチソフト比較 ラウンド11 @
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134315

NFL Tour
 Madden08と同様、PS3版が30fps付近な一方でXbox360版は安定して60fpsである。
 仮に30fpsに届いていたとしてもXbox360版のスーパースムーズと比較して、
 よろめいていて恐ろしくジャギのある画面だ。

Dark Sector
 速度を維持するためにPS3版では1152x640に解像度が減らされている。
 一方、Xbox360版は確実に720Pである。
 いくつかのセクションでfpsが急落する(第4章etc)。
 Xbox360版では殆ど滑らか。

Soldier of Fortune: Payback
 UE3を使っているが、PS3版UE3の特徴であるAAの欠如が見られる。そして多くのUE3ゲーム
 でそうであるようにPS3版では恐ろしく可変的なfpsを特徴とする。
 PS3版で1080P表示するとアップスケールとなり更にパフォーマンスが低下。

Condemned 2: Bloodshot
 いつもどおりにPS3版ではAAが欠けておりfpsは不安定だ。
 PS3版でHDMIに音声出力している場合、音の歪みが時々発生する。
 Xbox360版では問題ない。
15名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:09:00 ID:8ZJ3S50k0
 Xbox360 vs PS3 マルチソフト比較 ラウンド11 A
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134315

SEGA Superstars Tennis
 両機種ともSUMO Digital製作。SUMOは以前、VitruaTennis3のXbox360版を製作したことがある。
 しかしながらVT3とは異なり、1080Pも60fpsもここにはない。両機種とも720Pで安定した30fps。

  ※Xbox360体験版は60fps。PS3にあわせて落とされた?

 Xbox360では非常にうまく1080Pへアプコンされる。PS3版では特殊なAA技術が使われているが
 基本的に両者でAAはかかっている。しかしPS3では1080PでAAが無くなる。


http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3160709
私たちがxbox360用に作ってるマッデンNFL08、オールプロフットボール2K8、
NCAAフットボール08は全て60fpsで動きますが、PS3版は30fpsで固定にします
最もシンプルな条件下ではxbox360版の方がよりスムーズに、より軽快に動く事を意味しています
16名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:01:19 ID:FWJ+c1RQ0
17名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:16:32 ID:5JonEkg20
>>16
それマジモン?本当なら
XBOX360版のがジャギない、2枚目の床のテクスチャとかいろいろはショボイ。
けどなんかXBOX360版はボヤけた感じがする?
18名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:22:41 ID:iCj/yJDQ0
箱はアナログキャプ。
PS3は多分HDMIか開発機VRAMから直の変換。

比較対象としてはちょっと不適切。
19名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:33:21 ID:sYCeKRJ/0
474 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 13:45:11 ID:qzaCt0Pg0
グラ PS3>360
Soul Calibur IV is one of the best looking games on the PS3,
and for once better looking than the 360 version,

http://www.play-mag.co.uk/ps3/games/soul_calibur_iv/soul_calibur_iv.html



494 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 14:03:05 ID:rQt1kRLL0
両方もっている俺が比較しますたよ、どちらもHDMIからの取り込み
JPGってのにつっこまれそうだが、どちらも最高画質設定なので問題はないだろう

PS3-1
http://svwind.160.16admin.com/bbs5/src/1217134720359.jpg
360-1
http://svwind.160.16admin.com/bbs5/src/1217134735734.jpg

PS3-2
http://svwind.160.16admin.com/bbs5/src/1217134760796.jpg
360-2
http://svwind.160.16admin.com/bbs5/src/1217134782656.jpg


>>474 はて???なんでしょうねこの結果は・・・・
20名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:34:47 ID:htvj3Nua0
21名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:39:12 ID:sYCeKRJ/0
床はバンプマップとして、まず取っている角度も違うしそんな大差は感じないが・・・・
もしかして・・・・セルバンテスの破壊されたパーツをいってるんじゃないだろうな・・・そうとしか思えない・・
22名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:44:22 ID:htvj3Nua0
>>21
取る角度が違ってもこんなにボケないだろ
床の木のテクスチャとか酷くね?
23名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:55:21 ID:e1KVRv4xO
てゆか、VRAM少ない時点で負け確定してるようなもの。
cellが高性能なら、本来それを生かして精細な画面を実現する為に、箱以上のメモリー積む必要ありかと。
今のPS3では箱のフルクオリティーは実現不可能かと。
機能的にPS3が得意な表現とかはあるかもやけど。
24名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:57:34 ID:5JonEkg20
でも最近のSCEソフト見るにPS3のが高性能って感じがしてきた。KZ2やモタスト2見て。
性能を引き出せればだけど
25名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:00:11 ID:pRgk+zqs0
>>24
とりあえず製品版が発売されてから評価しような。
26名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:09:39 ID:JN/Lp0c20
SC4ってもう発売されてたっけ?
前スレで散々煽ってたのはなんだったんだろう・・
27名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:14:02 ID:sYCeKRJ/0
>>22 よ前スレみて流れを理解してくれ

>箱はD端子。
>SB-RX300D+PV3じゃ比較素材には使えんか。
>忘れてくれ。
28名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:20:08 ID:FRspRRZL0
まあ性能で高スペPC 標準PC 360 PS3なら

10:6:3:2

くらいだろ
10年後にはもっと悲惨になる
29名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:22:38 ID:8ZJ3S50k0
>27
確かに「D端子だと僅かにボケたり、色が完全に正確じゃない」というのがある。
問題はその少しボケた状態の360よりPS3のテクスチャがボケてしまっているという事。
30名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:24:02 ID:bGhN2g+L0
>>28
お前の頭がか?
31名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:34:24 ID:Rbd1tNns0
D端子でボケててもオブジェクト削除の判別くらいには何ら問題ない
32名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:45:07 ID:6cSFdY8B0
例によってPS3はAA無し、テクスチャ劣化だね
フレームレートは流石に大丈夫かな?
33名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:45:38 ID:sYCeKRJ/0
>>29
オマイがずっとボケてるいってたのはPS3のほうかよ('A`)

>XBOX360版のがジャギない、2枚目の床のテクスチャとかいろいろはショボイ。
>けどなんかXBOX360版はボヤけた感じがする?

を普通に読むと360側の方ととらえてしまって当然だと思うが?
34名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:50:25 ID:iCj/yJDQ0
嵐の悪寒・・・
35名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:03:53 ID:8ZJ3S50k0
>33
画像を見れば分るよ。上がPS3、下が360。
ttp://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/img-box/img20080727184928.jpg
36名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:10:40 ID:sYCeKRJ/0
>>35
いや・・・そーゆー事いってるんじゃなくね・・・
37名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:14:48 ID:VZADBsdA0
http://www.uploda.org/uporg1570703.png
XBOXはボケボケでPS3大勝利
こうですか
38名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:17:53 ID:+a7f256C0
>>36
わかるよ。
39名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:19:51 ID:1IlKctS10
>>36
バカ見てると疲れるよな
40名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:26:11 ID:sYCeKRJ/0
もうどうでもいいや、SC4
PS3テクスチャボケボケ&ジャギ
360テクスチャメリハリ有&ジャギ軽減
これでOK
41名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:30:37 ID:5JonEkg20
>>33
それ書いたの俺だぞw
42名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:32:47 ID:5JonEkg20
あぁ、一行目の床ボケはPS3の方ね
43名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:48:58 ID:FRspRRZL0
>>35
上汚いなw
44名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:16:21 ID:qykN75jT0
>>35
決定的な比較画像だな。
PS3だけAAなしで、
テクスチャもボケてる(テクスチャ解像度が低い?)
45名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:23:06 ID:c0jV2QJN0
ノンAA戦法でPS3の大勝利が確定
46名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:34:52 ID:2MW/CgDA0
本当にキムチ箱信者はバカでしょうが無いなw
PS3はキムチ箱と違って10年戦うハードだぞ
今のPS3はファームで性能をわざと押さえている。
徐々にその性能を解放していくことでユーザーの飽きがこないようにしていく戦略なんだよ。
最終的な性能はキムチ箱の10倍いや20倍にもなる。
まぁ、今のうちだけの優越感に浸ってなwww
47名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:35:53 ID:sYCeKRJ/0
夏だねぇ・・・
48名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:39:19 ID:nK64OM5O0
うーん、その戦略をサードが行うメリットって?
49名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:44:17 ID:iCj/yJDQ0
>46
コピペ乙
50名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:44:33 ID:whC3GxER0
もうPS3でゲーム作ってる人たちがかわいそうでならない
51名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:02:16 ID:2MW/CgDA0
だいたい今のヘボなゲームでPS3の超性能を使い切るのはもったいないからな
性能に見合ったゲームが作れるようになった判断されればもっと性能を使わせてやっても良いんだけどなw
SC4くらいのゴミソフトじゃダメだなwww
まぁキムチ箱くらいがお似合いじゃねwww
52名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:04:35 ID:6cSFdY8B0
そう簡単に劣化認めちゃ面白くない
53名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:28:30 ID:2yttqVasO
http://www.videogamer.com/xbox360/mirrors_edge/preview-912.html
とりあえず、PS3版MirrorsEdgeは、テキスチャがより細かいという事は
開発者のコメントで判明
54名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:31:04 ID:PEGz6XVb0
開発者のコメントで判明って
COD4などリップサ^ビスってことじゃないか?
55名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:34:02 ID:bIapm8Qb0
>>53
細かいも何も360版のSSが出てない現状、どうにも言えるな。
56名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 22:19:57 ID:OUBcGWR20
PS3に有利にコメントすると平井さんからお金が出てるんだろうね
57名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 22:39:46 ID:b85IQcok0
>>56
スレ違いだが
前ロックスターがL.A. Noirについて「PS3だからこそ出来た」「BDじゃないと無理」とか散々語っておいて
GTAW発売後のインタビューでさり気なく聞いたら

「まだ何も手付けてないよ」

って言った事があったんだわ、多分そう言う事だろうね
58名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 22:50:25 ID:6cSFdY8B0
59名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 23:11:34 ID:bIapm8Qb0
>>58
いや、360版のSSなんてまだないんですが・・・
60名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 23:30:30 ID:L4OVmroT0
>>57
すごいなソレw
61名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:59:50 ID:Ap0AuZql0
スレチだが
PS3はゲーム機としてはあれだが
AV機としては AVレビュー HI−VI等では
評価が高い
62名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:01:00 ID:2sWQOO3Y0
ほんとスレ違い
63名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:09:46 ID:oTnKI8LS0
>>46はものすごい皮肉を言ってるんだと思ったが、>>51でわからなくなった
64名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:13:06 ID:yHsuN+xZ0
SC4もPS3版劣化か
やっぱ箱○の設計のよさが光るなぁ

昔散々eDRAMが少ないから720P 60fpsは無理w
とか散々煽られてたが、最近じゃAAかかってて720P 60fpsが続々出てきてるもんなw
65名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:22:14 ID:DhHF+0X70
>20
その二枚、床の直線ラインのジャギ具合がかなり違うなあと思い
Photoshopに放り込んで色々いじってみた。

どうやらPS3は720Pでxboxの方は960Pみたい。
66名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:33:36 ID:zleo3f5z0
加工画像ってことがバレましたねw
痴漢姑息だなm9(^Д^)
67名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 03:00:27 ID:PUuyngUm0
箱のAAはGPU&CPU処理の負荷に関係なく、
別処理でかけれると聞いたことがあるような無いような・・・
68名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 03:01:16 ID:PUuyngUm0
>>65
頭大丈夫ですか?
69名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 03:54:27 ID:xhM6fQgE0
>>65
箱って内部720p処理なのに凄いなw
独自に960p処理やって、出力時の変換をバイパスとか?
期待大!!
70名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 11:05:05 ID:DhHF+0X70
xbox版SC4、他の画像も調べてみたが1280×960っぽい。
早くbeyond3dが情報出してくれないかな。

>69
VF5LAとかは1024×1024だった。
71名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 11:56:22 ID:PUuyngUm0
はぁはぁ
こりゃ香ばしすぎます
72名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 12:55:51 ID:YO399Anp0
全くだ。
実際1280×960なんて解像度だったら縦長になっちゃうじゃん。
73名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 12:57:16 ID:RGUf7dbu0
74名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 13:14:47 ID:y9PxNyws0
>>72
アホすぎるwwwwwwwww
75名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 13:48:43 ID:iNtCyEKU0
>>65
すげぇな!
元画像が1280×720pなのに960pの判定ができるなんて!
76名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:11:51 ID:PUuyngUm0
>>72
そゆこといってるんじゃなくてね・・・
77名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:25:26 ID:nOSOhiGo0
>>64
DMC4とか良くやるよなあ
相当エンジンが優秀なんだろな
78名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 15:14:31 ID:DhHF+0X70
>75
ttp://upsilandre.free.fr/images/Halo3nativereso2.jpg
この式を使えば解像度の簡易算出が出来るよ。
79名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 15:41:04 ID:iNtCyEKU0

なぁここのスレってみんなID:DhHF+0X70レベルなん?
80名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:57:42 ID:DOVb+fsu0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0728/kaigai455.htm
>共通プラットフォームタイトルになると、Cell B.E.もPowerPC上位互換のPPE(Power Processor Element)
>しかほとんど使われないといった、PS3の能力は活かされないものになりがちだ。
>そのため、SCEはソフトウェアが花開いても、差別化がしにくいという問題を抱えている。

やはりPS3独占タイトルこそが超絶グラを実現できるんだね!

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080616/sw04.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u20798.png
http://upload.jpn.ph/img/u20084.png
81名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:19:01 ID:/ak02flW0
>>80
その、情け!!のやつは開発元にやる気なさ過ぎなだけだろう。そう思いたい
82名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:38:51 ID:G1GFI0JC0
>>20
PS3版のほうが好きかもしれん。360のは確かにジャギってないけど
ぼやけてる感じがする。
どっちが綺麗かとか、今回に限っては人それぞれってとこじゃね?
ステージにある鎧が消えてるとかそういうことも今回ないようだし。
83名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:45:18 ID:uXXLEOun0
>82
>18
84名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:59:00 ID:HDzf6vlB0
XBOX360 D端子接続 1080P
SB-RX300D+PV3

ttp://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up3734.png

残念ながらPV3の仕様上 D5は 最大で960x1080Pまでしかキャプできませんでした。
適当に画面比修正してください。
85名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 23:14:03 ID:y9PxNyws0
>>84
縦長にもほどがある。

っていうか、箱版もジャギ目立つじゃん
86名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:35:26 ID:SDdJkUHS0
>84
それはさすがに…
横方向が半分に圧縮されてしまっているので
AAが掛かっているドットも半減してジャギっているように見えてしまってる。
87名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:44:58 ID:IBRGD8690
360版が劣化するなんてありえません!
88名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 03:02:01 ID:sKKnBoTI0
劣化というのはちょっと違うと思うよ
元々ハード性能が違うんだから
むしろPS3でもここまで出来ると褒めるべきなんだよ
89名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 06:31:10 ID:/jApZN2g0
ttp://review.kakaku.com/review/20504010142/ReviewCD=148385/

これはよく鍛えられた痴漢ですね
PS3最強伝説はまだ続いていたようだ
90名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:08:17 ID:kGqO6Tmw0
>>69
なんで箱○が内部720P固定だと思い込んでるんだろw
91名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:25:20 ID:CTyL4kT10
>>80
PS3史上世界初の独占RPGも加えるべき

この光源処理はPS3じゃないと無理
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4074899
92名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:40:06 ID:P51KmDYi0

トタンを使えば大丈夫
93名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:41:56 ID:GkWR0cqO0
とまあこんな感じで、スレの内容と全く関係ないことで煽ってくるわけよ。
>>91とかさー。
荒らされて機能しなくなってる360スレはあるかい?
そんな感じのPS3スレは多くみかけるけどさ、その逆は見たことない。
ゲームごときの画像でネチネチ煽ってくるところとか、いかにもオタクw
くれぐれも犯罪予告だけはすんなよ・・
94名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:51:15 ID:CTyL4kT10
>>93
その犯罪予告とやらのほうがよっぽどスレ関係ないけどな

それに犯罪予告や犯罪の直接の手段や目的として実際に活用されてるのはPSシリーズじゃないかい?
最近日本だけで月3件くらい起きてるよなPS犯罪

犯罪はもちろん犯罪予告もすんなよ・・
95名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:55:17 ID:wqcwSJyS0
などと話しており動機は未だ不明
96名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:55:39 ID:wqcwSJyS0
>>95>>93にするレス
97名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 09:17:58 ID:kGqO6Tmw0
EAはPS3版RedAlert3が無いことを説明した
ttp://www.videogamer.com/news/28-07-2008-8928.html
EAはなぜ現在のところPS3版のCommand & Conquer: Red Alert3をリリースする
予定が無いのかの理由を説明した
「Sonyのコンソールは"とてもエキゾティックで開発するのが難しい"」

RedAlert3が最初に発表されたときは、PC、Xbox360、PS3で発売される予定だった
しかしEAはこれまで、説明無しでPS3版の開発を保留していたが・・・
---
PS3版オワタ
98名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 09:30:31 ID:1gGcZndT0
暇つぶしの茶番スレが多いというか普通だけど
ココは、仮定や予想じゃなくて、ちゃんとした比較をして欲しいな。
真面目に比較するだけアンチPS3だと思われる現状もあるけどさ。
99名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 09:36:55 ID:GkWR0cqO0
>>98
そうなんだよ。まともに比較するスレなら問題ない。
悪意のこもった、むかつかせてやるっていう書き込みが多すぎなんだよな。
その9割が360ユーザーだし。
100名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 10:03:56 ID:kGqO6Tmw0
>>99
お前のヘドロ脳には参るな
101名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 10:14:51 ID:NV8UCT/m0
きっとIDに忠実な人なんだよ、今時珍しいじゃないか。

>その9割が360ユーザーだし。
このフレーズを前スレあたりで聞いた気がするが、まぁ気にしないでおこう。
102名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 10:19:30 ID:ETauw1zr0
だな
103名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:02:34 ID:8DdeT+Eg0
>>101
もう一回同じIDで書き込んでみて
104名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:03:45 ID:NV8UCT/m0
>>103
105名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:08:48 ID:8DdeT+Eg0
一部の気の変になったヤツがID変えて書き込みまくってるのかと思ったよ。
疑って悪かった。
106名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:14:44 ID:wfiZJlsN0
実際PS3総合と、360総合を比べればわかるけどね。
どっちがひどい目にあってるのかさ。
スレ一覧にざっと目を通してみ。こけると思うよスレの勢いといい
ほんと頭おかしい人ってこんなにいるのかとビックリしたわw
107名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:16:42 ID:wfiZJlsN0
あと俺はID:GkWR0cqO0なので。
ID変わっちゃうんだよねぇ・・・。なぜかw
108名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:22:50 ID:eTv84Qa00
360 sc4 1280x960
ps3 sc4 1280x720



...........

109名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:26:52 ID:icMMjYHz0
痴漢戦士が現実を見てファビョってるだけか
110名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:30:03 ID:/jApZN2g0
>>109
このスレではいつものこと
グラフィックスじゃーPS3は勝てないからね
111名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:33:53 ID:wfiZJlsN0
いやいや、それはないし。俺両機種もってるからさ。
あまりのモラルのなさを嘆いていただけ。
PS3ユーザーと360ユーザーの質が全然違うもん。

あと痴漢戦士とか、妊娠とかGKとかさ、やめたほうがいいよw
こんなん使って許されるのは小学生まで。それ以降で使ってたら確実にキモオタ。
まともに議論するだけ無駄なのかもしれないな・・。
112名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:36:14 ID:1gGcZndT0
>>106
PS3ユーザじゃなく、PS3信者が火に油を注いでるから仕方ないでしょ。
そもそも、その2勢力?でしか考えられない時点で、偏りすぎ。
113名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:38:13 ID:/jApZN2g0
>>111
完全にスレ違いの奴がモラル語るなよ、小学生か?
以下スルーよろ
114名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:41:18 ID:on/uGxm00
http://i37.tinypic.com/2h4ylg8.jpg

枠が潰れるAAってあんの?
115名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:54:15 ID:kwJOQuBl0
さっさとHDMIでキャプしろ
116名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:55:22 ID:/jApZN2g0
>>114
これはAAが原因というよりキャプチャー環境の問題じゃね

別ゲームだけど上がnoAAで下がMSAAx4
http://www.4gamer.net/specials/3de/051222_call_of_duty_2_optimization/img/13.jpg
http://www.4gamer.net/specials/3de/051222_call_of_duty_2_optimization/img/15.jpg

いくら中間色を生成してジャギーを消す妥協型アンチエイリアス処理だとしても
元のラインがここまで消えることはないと思う
117名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:57:41 ID:rUIE2k9o0
でも横の線は潰れてないんだよな
118名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 12:00:19 ID:8DdeT+Eg0
キャプ環境って・・
119名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 12:01:38 ID:/jApZN2g0
この画像はなにでキャプチャーしたかだろうな
PV3のD5入力だとPCIの帯域上、解像度960x1080の取り込みが限界だし
120名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 12:09:59 ID:sPyMHlRpO
前に本スレに上がってたキャラクリ動画みたけど、枠潰れてんな
残念でした
121名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 12:25:56 ID:7DID8oms0
結局ひるいなきだよりというのがなさけない
122名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 12:28:22 ID:/7yQyndD0
PV3って不可逆圧縮使ってるけど、メモリからのBMP出力も一旦圧縮されたデータかな?
123名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 12:37:35 ID:DHEFWlPf0
PS3狂信者はほんと出てもないゲーム持ち上げるの大好きだな
結局出た後で証拠付きで反撃されるだけなのに・・・
124名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 14:26:46 ID:SDdJkUHS0
>78の方法を使って計算してみた
ttp://nagamochi.info/src/up8839.jpg
D4出力で360=960、PS3=720は確定だな。
しかし、こんな方法で計算出来るとはw
125名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 14:43:02 ID:8DdeT+Eg0
>>124
あの〜、マジでバカなんですか?
360ユーザーもなんか言ってやれよ・・
126名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 14:44:57 ID:2+X9zev00
>>124
AAがかかっているとジャギーでは計算できないよ。
127名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 14:49:14 ID:8DdeT+Eg0
>>126
いや・・そういう問題じゃなくて・・
128名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 14:49:26 ID:SQsYrpdW0
PS3オーナーでさえもXboxLiveを支持
http://www.ripten.com/2008/07/25/even-ps3-owners-rate-xbox-live-best/
最近の世論調査においてPS3オーナーの74.7%が、PSNやWiiConnect24と比べたとき
XboxLiveが最も素晴らしいオンラインサービスであると考えていることがわかった

そのうえそのXboxLiveを支持したPS3オーナーの71.4%は、XboxLiveの料金を支払う
価値があると感じていることが判明した

更に3機種全てを所有しているオーナー
(無料でオンラインゲームをすることを選んだ人々を意味する)
でさえも、63%がXboxLiveは料金を支払う価値があるとしている事実である

私が特に面白いと思ったもう一つの統計結果がある
インゲームXMBはHomeやトロフィーやPSP統合よりも、
PSNで最も求められている機能であるということ

調査はGameInformorによって行われ、2008年8月号紙面で公開された
---
だそうです
129名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 14:50:09 ID:SQsYrpdW0
ttp://worthplaying.com/article.php?sid=54157
Atari は2009年第1四半期にサードパーソンタクティカルアクション、Shadow Harvestを
箱○とPCで発売することを明らかにしたとのこと。

開発はドイツに拠点を置くBlack Lion Studiosで、2025年を舞台に米軍特殊部隊ISAのエー
ジェントMyra Lee、Aron Alvarezの二人が活躍する内容とのことです
---
最近のAtari
 Alone in the Dark、PS3版の発売日未だ未定
 Deer Hunter Tournament、PC&Xbox360で発売。PS3は無し
 RACE PRO、Xbox360独占

MSは欧州中小デベロッパー中心に、箱○&PCマルチ路線を強力推進中
PS3はどんどん取り残されている
130名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 14:53:06 ID:8DdeT+Eg0
スレを無視した話題フリが大好きだな
131名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 15:09:15 ID:SQsYrpdW0
http://kotaku.com/5011439/far-cry-2-dev-and-port-teams-range-from-175-to-three
FarCry2のエンジン開発には175人が当たっている。
そのメンバーはそのままゲームのPC版も作成しており、現在はDx10対応作業をしている。

DunieエンジンはまずPC上で作られているが、Xbox360への移植は比較的簡単だったと
開発者は語った。
Xbox360は基本的にPCであり、実際、Xbox360への移植を担当しているのはたった3人だけだ。

PS3ではどうかって?単純ではない。PS3版への移植には14人が作業している。
理由の大部分は、PS3の独自アーキテクチャによる「困難さ」のためである。
132名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 15:25:23 ID:tUzPMpzy0
>>130
工作員だからな
133名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:02:14 ID:SDdJkUHS0
現在のSC4グラ比較まとめ。

Xbox360版:1280*960、AA有、背景テクスチャが詳細。

PS3:1280*720、HUD表示(体力バー等)が綺麗。

まあこんなモンか。
134名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:12:04 ID:on/uGxm00
Quaz51の判定きた?
135名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:14:58 ID:2HPcMcfV0
Quaz51氏は「ほぼ間違いなく960p」と書いて終わってるな
ttp://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1196646&postcount=569
136名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:18:54 ID:kwJOQuBl0
960にするメリットあまり無いのにな
137名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:20:44 ID:on/uGxm00
どっちのハードが960pなのかさっぱりだな。
前脈からすると360版?
PS3版はどーなんだろ。
138名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:21:51 ID:2+X9zev00
>>135
「probably」を「ほぼ間違いなく」なんて解釈する人初めて見た。
139名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:24:01 ID:1gGcZndT0
なんだっけ箱○についてるスケーラ。ANA?
その性能次第では、eDRAMでAAかけるより高解像度から縮小させる方が綺麗かも?
組み合わせれば、もっと良いかもしれんけど、SS観た感じ効果は薄いような。。
140名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:31:55 ID:/jApZN2g0
360がより処理的に重いことをやっているでFA
PS3もうだめだめ
141名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:45:26 ID:tUzPMpzy0
>>140
FAの根拠も示さずに何を。
142名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 17:05:52 ID:kGqO6Tmw0
>>137
Xbox360版が960P
143名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 17:07:11 ID:kGqO6Tmw0
>>141
PS3版より高解像度、AAあり、
この時点で明らかに負荷上じゃんか
144名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 17:20:46 ID:8DdeT+Eg0
145名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 17:25:37 ID:CTyL4kT10
ID:8DdeT+Eg0で抽出してクソワロタ
146名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 17:27:21 ID:/jApZN2g0
>>145
そのうちID:tUzPMpzy0と一緒に攻めてくるよ
147名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 17:35:27 ID:tUzPMpzy0
>>146
んじゃソース張って見ろよ
できねーだろ?FA出てねーのにw
148名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 17:35:43 ID:Gd4nyX410
>>138
知ったか乙

probably…
(肯定的に)おそらく、十中八九
149名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 18:12:59 ID:wwvA9LnI0
probably=90-80%
150名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 18:23:01 ID:26W07DOT0
D:SQsYrpdW0みたいにさー、スレと全く関係ないもん貼るとか
なんでこう360ユーザーは馬鹿なの?
やたら細かいとこを指摘して勝ち誇ってるしさー。勝ち誇るってのは
完全に勝った時点でやってほしいもんだよ。
>>144の時点で、ちょっとは自粛するべき。日本版も売り上げ負けるんだしね。
151名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 18:28:04 ID:/jApZN2g0
もう支離滅裂
いくらなんでも今日は酷い人が多すぎ
152名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 18:30:52 ID:26W07DOT0
>>151
なに常識人ぶってんの?^^
本気で非がないと思ってる?
今までの書き込みがまともだと、いえる?
153名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 18:38:14 ID:3n9mWLHA0
Quaz51氏は「ほぼ間違いなく960p」と書いて終わってるな
ttp://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1196646&postcount=569
 
なんだ
もうほぼ確定といっていいじゃんか
154名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 18:45:16 ID:/jApZN2g0
Quaz51

↑みんなこれ何て読んでる?
キューズゴーイチ?
155名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 18:46:35 ID:vXp5+yR10
>>144
なんで縦をダウンコンしてるのに横の線がつぶれてるんだ?
なんかおかしいなあ。
156名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 18:48:38 ID:0I6R5M7e0
>>159
クアズかな
157名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:20:53 ID:ETauw1zr0
>>144
きになって自分の360で見てみたが確かにD4じゃつぶれるけどD5のプラズマで見たら
同じに線出てたぞ。
158名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:58:08 ID:vXp5+yR10
>>157
720pならD4でもD5でも同じでしょ?
D5のときの解像度は1080p?
159名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 21:20:51 ID:0I6R5M7e0
>>157
D3で見てみてください。
160名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 21:58:23 ID:FAwGm/sM0
つられてみよう。

ttp://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up3746.png

PV3ってD3を1920x1080iでキャプできたっけ?
最初のころは1440x1080iまでしか設定できなかったけど。
161名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 22:07:02 ID:0I6R5M7e0
1080iでも枠あるね。
162名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 22:28:02 ID:FAwGm/sM0
D4だと1ドット幅で描かれた枠でしょ?
セレクタや分配器通したアナログ信号じゃそりゃ劣化するわ。
163名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 22:40:05 ID:IBRGD8690
そのキャプチャ画像で今度は960p判定するという・・・


もうめちゃくちゃ
164名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 22:49:04 ID:DHEFWlPf0
ひるいなきはやくきてくれー!
165名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 22:51:37 ID:0I6R5M7e0
でもなんでボヤかすんだろうなぁ
166名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 22:52:48 ID:NgxJufPC0
SC4の360版は60fpsでPS3版は30fpsだった。マジです。
167名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 22:56:14 ID:0I6R5M7e0
>>166
うpれ
168名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 22:59:56 ID:FAwGm/sM0
>>166
またまたそんな(ry
169名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:01:02 ID:DHEFWlPf0
さすがにそれはない・・・よな?
170名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:03:30 ID:lWXpkm2r0
いくらなんでも、それはないでしょ。
そうなら、既に話題になってるだろうし。
171名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:07:27 ID:0I6R5M7e0
172名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:11:59 ID:SDdJkUHS0
Xbox360版SC4、AAが2xなのか4xなのかと色々調べてみたら
AAではなく、blur filterをかけている模様。
173名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:13:21 ID:0I6R5M7e0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader723518.jpg
ttp://media.cnetnetworks.fr/gamekult-com/images/photos/00/00/98/03/ME0000980357_2.jpg
同じ大きさにしてみたけどやっぱ全然違うなぁ。
光もだけど、箱○のほうはボタンの文字とかもボケてる
174名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:16:19 ID:ScY7esno0
サイズ変更してどうするw
175名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:17:39 ID:pkmJstul0
俺のもってる箱○ HDMIついてないやつでD4接続してるんだけど
それでもPS3のHDMI接続より画質綺麗に見える?

SC4どっちの買おうか迷い中
176名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:17:50 ID:kwJOQuBl0
>>172
blur filterってなんだい
ブラーってなんだい
177名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:18:22 ID:53ORcfC60
>>97
ソニーのコメントを求めたいね。

お前らの作った変態ハードのせいでサードがどんどん・・・。
178名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:18:35 ID:9FXCitCL0
>>173
360版、D3出力って・・・

前スレで善意で同じ画面をキャプってくれた人の画像と比べたり、
何がしたいんだ?w ID:0I6R5M7e0
179名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:22:38 ID:53ORcfC60
配信でアーカイブ探しは、俺は別に全然構わないけどな。
こういうベッドで横になってマッタリしながら見れるところが好き。
きっちんの癒される声もマッタリ見れる要素で良い感じだ( ^ω^)
180名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:25:27 ID:53ORcfC60
誤爆wwwサーセンw
181名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:25:59 ID:0I6R5M7e0
>>179
一行目でSIRENかと思ったけど三行目でわからなくなった
182名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:26:50 ID:SDdJkUHS0
>176
輪郭に中間色のラインを加えてダブらせたような感じの処理みたいよ。
183名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:26:50 ID:53ORcfC60
>>181
ヒント:配信w
184名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:27:41 ID:/TkbSexM0
オブジェクト省略とかないと差がわかりづらいな。
やはり格闘ゲームは比較には向いてない。
185名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:28:42 ID:FAwGm/sM0
ところでPS3の画像、○ボタンのアイコンがおかしいのはなぜ?
186名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:39:10 ID:PGxkat8S0
>>173
嘘はバレるものなんですよ、キチガイ痴漢w

お前マジで一般ユーザーやソニーに迷惑かけてることに気づけw
187名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:59:06 ID:tUzPMpzy0
>>166
こいつはテクスレwに張り付いてるキチガイですよw
まいにちまいにちコピペに捏造に妄想かましてます
その狂いっぷりからForza本人かとも言われてます
188名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:51:09 ID:zxH+GNvN0
現在のSC4グラ比較まとめ。

Xbox360版:1280*960、blur filter、背景テクスチャが詳細。

PS3:1280*720、HUD表示(体力バー等)が綺麗。
189名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:53:03 ID:TNRtZUg+0
blur filterのソース不明
190名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:54:30 ID:HHyYxfoW0
キャラクターはPS3のほうが精細じゃないか?
XBOX360は拡大処理をしているような印象。
191名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:56:45 ID:ktWwQZIx0
31日のひるいなき比較待ち
あいつのが一番信用おける
192名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:52:13 ID:cfZpAJ9p0
http://www.videogamer.com/news/29-07-2008-8944.html
今度のEAスポーツゲームタイガー・ウッズPGA Tour09の
360とPS3バージョンの間には、
どんなグラフィカルな違いもないでしょう、とEAは確認しました。


ここで発行されたインタビューでVideoGamer.comと話して、
EAティブロンの副プロデューサーのグレッグ・リナルディは、
開発チームが今年PS3バージョンとソニーと共に働くために
「かなりの苦心」を取って、彼が直接2の違いを言うことができないと言いました。
193名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 06:41:59 ID:uB1rM8C80
B3Dまとめ

http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=48252&page=24
grandmaster「箱○版 HDMI 720pのキャプチャだよ」
grandmaster「箱○版 HDMI 1080pのキャプチャだよ」
Gitaroo「なんか変なブラーがかかってる」
catisfit「1080pのを見ると確実に1280x960だね」

MazingerDUDE「新しいPS3版のキャプチャーだよ、なんかPS3もブラーあるよ」

thambos「PS3版は1080pで出力できんの?」
zarbaj 「フォーラムで読んだ限りではできないね」
Gitaroo 「gamefaqsで1080p強制出力できるって読んだよ」

Quaz51「1365x960だと思うな。でも、水平解像度が分かりにくいSSだ」
zarbaj「1365x960か1280x960じゃない? なんでこんな解像度を使うんだろ」
194名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 06:59:00 ID:kJDraeXt0
ところEU gamerの比較対決の13回目きてるよ。UT3とかBFBCもある。
結果はいつも通り
195名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 08:08:48 ID:uB1rM8C80
B3D追加
Gitaroo「360がcrap outするから、PS3版買ってきたけど、SSみたいなブラーは無いよ。ジャギーは少しある」
196名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 08:17:07 ID:IkbuSKA60
SC4はもうしてる人いるんだが
197名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 08:29:20 ID:MvexSUAN0
格闘ゲーでブラーなんぞされちゃたまらんのでは。
198名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 08:31:23 ID:PTnYXwem0
結局ブラーに見えるのはキャプチャ環境の問題でFAだな
199名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:06:39 ID:npYn5jnO0
1365x960ってPS3版?
200名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:09:22 ID:npYn5jnO0
>>194
URL貼ってけろ
201名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:10:26 ID:c+P/FPj60
Xbox 360 vs. PS3 Face-Off: Round 13

http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=202449

Unreal Tournament 3
Robert Ludlum's The Bourne Conspiracy
Top Spin 3
Iron Man
Battlefield: Bad Company

全部劣化してましたwww
202名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:11:14 ID:flNJyb+l0
>>199
そう、360版よりPS3版のほうが解像度高い
203名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:14:57 ID:npYn5jnO0
じゃあSC4は素直に負けかな〜
204名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:16:23 ID:dFwSJweT0
そもそもAAかかってない時点で(ry
205名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:25:33 ID:JkgZsLQX0
>http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=48252&page=24
ここの下のほうに箱の綺麗なキャプ画像あるからそれと比較してくれ。
206名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:36:57 ID:RffgZOHi0
>>205
箱○版もnoAAじゃん。
最初のころのボケたスクリーンショットはキャプチャボケということでFA?
207名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:37:32 ID:flNJyb+l0
たぶんそうじゃね、2D絵の部分までボケてるってのは不自然だし
208名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:44:27 ID:uB1rM8C80
209名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:48:56 ID:uB1rM8C80
210名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:49:05 ID:W6QgPFNF0
360 1365x960
PS3 1280x720

らしいな
211名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:50:02 ID:84Tc1dyB0
212名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:50:47 ID:0L/e5AiN0
PS3はD4出力までしかないんだろ?SC4は
213名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:53:49 ID:ycbfJx2A0
>>208-209
どっちも似たようなもんじゃんw
煽りぬきで、しっかりとした検証をするなら問題ないけど
360が優れてるwwとか、そんな感じで煽れるような差はないんじゃないか?
214名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:54:13 ID:uB1rM8C80
もちろん>>210が正解
>>202は英語読めてない
215名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:56:03 ID:84Tc1dyB0
>>214
ごめん。知ってたw
216名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:56:05 ID:uB1rM8C80
>>213
どっちも箱○版だよ

ID真っ赤だし会社いってくるわ。
217名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:56:08 ID:oNkDWONP0
>>213
それ、720pと1080pのSSで
どちらも360な。。
218名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 09:59:00 ID:ycbfJx2A0
アアアアッー
219名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 10:02:51 ID:ycbfJx2A0
ってことは、PS3版は>>20のやつで見比べればいいんか?
220名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 10:12:54 ID:IkbuSKA60
結局どっちが高解像度出てるのよ?w
同じだろw
221名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 10:18:44 ID:HJmuMCVO0
>>220
Quaz51がPS3版買う前に1365x960って
言ってるから360版のが解像度高い
でも、正直そんなに変わりないんじゃね?
222名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 10:30:51 ID:6MmLtvuI0
223名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 10:58:07 ID:lBxfFSmv0
>>220
PS3版は720P出力までしか対応してないようだから、>>210が正解っぽいね
224名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:06:24 ID:vDSAJyrf0
>>201
バトルフィールドに興味があったから
その記事を読んでみたけど、地面のテクスチャーがけっこう違うらしいね。
で、写真で比べてみたら明らかにPS3の方が地面のテクスチャーがショボくなってるwww
ちなみに写真はリンク先にある。
225名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:08:22 ID:dA/iDqmu0
また痴漢戦死の捏造が始まったのかw
今年最後の弾だししょうがないかw
まぁがんばれwww
226名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:08:38 ID:vDSAJyrf0
例えばこれね。明らかに地面が・・・。
これを見るとMGS4も360に出せば、グラに関しては
もっとクオリティーを高くできたかもね。
ちなみにバトルフィールドの方はPS3のSPUをフルに使ってこの出来らしい。

PS3
ttp://images.eurogamer.net/assets/articles//a/2/0/2/6/3/0/ss_preview_Battlefield_PS3_002.jpg.jpg

360
ttp://images.eurogamer.net/assets/articles//a/2/0/2/6/3/0/ss_preview_Battlefield_360_002.jpg.jpg
227名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:11:19 ID:mQCTP9uX0
>>219
PS3キャプ>>208のと比較しやすいようにイベントのやつ除いた
http://www3.telus.net/public/dhwag/SC5.jpg
http://www3.telus.net/public/dhwag/SC6.jpg
228名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:13:15 ID:vDSAJyrf0
さらにバトルフィールド比較追加
毎度のことPS3版は色あせてる。そして見比べるとわかるけど、
PS3版は一部の木がポリゴン数節約のためか、小さくなってる。
俺が確認したところ、2本かな。

PS3
ttp://images.eurogamer.net/assets/articles//a/2/0/2/6/3/0/ss_preview_Battlefield_PS3_006.jpg.jpg

360
ttp://images.eurogamer.net/assets/articles//a/2/0/2/6/3/0/ss_preview_Battlefield_360_006.jpg.jpg
229名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:18:46 ID:vDSAJyrf0
もう一つ。これでもPS3版の地面のショボさが分かる。
水も360版とくらべ、何かおかしい。全然リアルに見えない。
それに加え、何かPS3版は全体的に偽物っぽく見える。

PS3
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/2/0/2/6/3/0/ss_preview_Battlefield_PS3_004.jpg.jpg

360
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/2/0/2/6/3/0/ss_preview_Battlefield_360_004.jpg.jpg
230名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:26:16 ID:0grGLlBG0
死ぬまでバトルフィールドやってろ
231名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:28:00 ID:vDSAJyrf0
証拠つきつけられて、反論できない状況になると
「死ぬまで〜」かwww これが痴漢クオリティーってやつか
232名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:28:06 ID:uagdYQoP0
あまり追い詰めないであげて
233名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:28:21 ID:Oo/YlRPG0
 
234名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:32:37 ID:JBvko38+0
痴漢戦士晒し上げ
235名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:35:58 ID:p1tgSUpj0
ソルカリは箱○の圧勝ですた。。。
236名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:37:05 ID:dA/iDqmu0
>>235
スゲーエロ否
237名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:38:43 ID:vDSAJyrf0
Unreal Tournament 3の比較もみたが、
PS3版は一部のオブジェクトまで取り除かれてるな・・・。終わってるな。

ちなみに同じく>>201のリンク先で見れる。
238名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:43:00 ID:vDSAJyrf0
例えばこれ。
PS3版は、360版にはある木や建物がごっそり無くなってる(下の画像の上の部分を見ればわかる)

PS3
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/2/0/2/6/2/3/ss_preview_PS3_Unreal_005.jpg.jpg

360
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/2/0/2/6/2/3/ss_preview_360_Unreal_005.jpg.jpg
239名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:45:08 ID:dA/iDqmu0
UTってPS3版先に作ったんだろ?
オブジェクト追加したのか?
240名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:47:07 ID:kiCs8tBl0
>>239
PC→PS3とPC→Xbox360じゃないのかな
241名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:47:28 ID:vDSAJyrf0
>>239
正確にはPS3ではできなかったことを、
360でやったということだと思う。
バトルフィールドもそうだし、それ以外のマルチのゲームを見れば
PS3版の劣化は明らかだし。
242名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:49:29 ID:dA/iDqmu0
>>240
なるほど
243名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:54:43 ID:hCGSAeve0
>>228
PS3の方はなんか森林てカンジがしないなぁ。
なんか排気ガスだらけの幹線道路沿いで戦闘しているってカンジw
光化学スモッグ効果とでも謂うんだろうか?www
244名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 11:59:42 ID:06ME08f20
>>228
やっぱり真ん中の木は見なかったことにするん?
245名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:01:15 ID:PTnYXwem0
>>229
奥のほうにある橋からXbox360版は煙がたってるけど、PS3版は煙がたってないな
両方とも橋落ちてるし、なんでPS3版には煙が無いんだろう

仲間NPCの位置から考えても、
これはプレイ合間のリアルタイムムービーシーンだよね?
246名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:02:23 ID:PTnYXwem0
>>241
それでいて画面分割2画面Coopも実装してるからね
Xbox360版UT3は
247名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:04:52 ID:oNkDWONP0
バトルフィールドは、テクスチャ劣化というより
凹凸のバンプだけ、ごっそり無くした感じだね。
元のイメージテクスチャは同じかも。
248名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:09:39 ID:0grGLlBG0
死ぬまでバトルフィールドやってろ
249名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:19:03 ID:q2C6Zivk0
あいつらが死ぬまで、てめぇは「死ぬまでバトルフィールドやってろ 」って
言ってろ。糞GK
250名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:21:13 ID:pmTHlQ770
>>243
PS3版はなんというか空気感が違う!
こうですね、わかりますw
251名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:24:19 ID:q2C6Zivk0
ちなみにききたいけど。今ゲーセンにあるアーケードと360(PS3)ってどちら
が高性能ですか?やっぱゲームグラはアーケードのほうがきれい?

どこで聞いたらわかんなくて、すいません。
252名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:25:28 ID:8UpwbTMd0
箱のが綺麗だよ
253名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:25:41 ID:0grGLlBG0
死ぬまでバトルフィールドやってろ
254名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:25:54 ID:rLNhxs4H0
つーか、ハード的にPS3の方が低性能なんだから、360>PS3は当たり前でしょ。
わかってる勝負で弱いものいじめはいくないと思うぞ。
255名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:26:48 ID:q2C6Zivk0
>>252
ありがとう。
256名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:27:19 ID:PTnYXwem0
>>251
少なくともVF5は箱○のほうが綺麗
257名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:29:57 ID:Cs7fKGtH0
>>252
君の方が綺麗だよ(-_-*)
258名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:31:05 ID:pmTHlQ770
いやいやカタログすぺっこでは
PS3の方が2倍ほど高性能ですよ
SCEのトップも360はXBOX1.5だ
真の次世代機はPS3だけって言ってたし
髭浜はPS3は次の世代とも互角に渡り合える!
って言ってるし
まさかそのPS3様が360なんかに
負けるはずがwww

…あれ?
259名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:32:30 ID:q2C6Zivk0
>>256
ありがとう
バーチャ買ってみます。関係ないスレで、すいません。
260名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:34:21 ID:BC5pGxMk0
>>251
アーケードの基盤自体が移植しやすいようにとかゲームとして特化しているとかを考えて
いつからかコンシューマー機との互換性を考えて性能が同じようなモノを使うようになったから
グラフィックとかはほとんど変わらないよ
261名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:37:56 ID:mkRU7yOZ0
けどVF5RみるとVF5LAの方がグラは良いように見えるよな
262名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:38:32 ID:YauUtVPU0
263名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:47:18 ID:PTnYXwem0
箱○版はジャギ少なくてええな
264名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:47:44 ID:lGgWUvIx0
バンナムはあからさまだな・・・
265名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 12:58:40 ID:Qs66+CAG0
PS3が完全勝利と聞いて飛んできました!
266名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 13:24:03 ID:W6QgPFNF0
てかどっちも720pあるように見えんのだが・・
267名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 14:07:10 ID:p+ygWc580
SC4はPS3の勝利らしいな?
268名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 14:07:42 ID:P8XZhn4y0
B3Dまとめ

http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=48252&page=24
grandmaster「箱○版 HDMI 720pのキャプチャだよ」
grandmaster「箱○版 HDMI 1080pのキャプチャだよ」
Gitaroo「なんか変なブラーがかかってる」
catisfit「1080pのを見ると確実に1280x960だね」

MazingerDUDE「新しいPS3版のキャプチャーだよ、なんかPS3もブラーあるよ」

thambos「PS3版は1080pで出力できんの?」
zarbaj 「フォーラムで読んだ限りではできないね」
Gitaroo 「gamefaqsで1080p強制出力できるって読んだよ」

Quaz51「1365x960だと思うな。でも、水平解像度が分かりにくいSSだ」
zarbaj「1365x960か1280x960じゃない? なんでこんな解像度を使うんだろ」

どっちが1365x960?
269名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 14:12:07 ID:dyXIF5W40
今更だが>>3のトタン板にワロタ
270名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 14:16:59 ID:pMSfu9K00
ひるいなきだよりなったなこりゃ
271名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 14:19:34 ID:TmwuG9xX0
どっちが1365なのか掲示板で聞けばいいじゃん
272名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 14:48:39 ID:lGgWUvIx0
どっちも何もPS3版の出力はは720Pまでなんだろう?
273名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 14:57:30 ID:yqMTi8Q20
>>11
「PS3ワセリンエフェクト」っていうのは、箱○に較べこうもやっとした感じのこと?
274名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 15:33:08 ID:mkRU7yOZ0
>>273
PS3版DMC4のあれだろ。静止画で見たらぶれてる奴。ぶらして疑似60FPSとかにする技術。
275名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:24:16 ID:06ME08f20
ブレとフレームレートは全然関係ないんだが・・
276名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:29:38 ID:RodhnJq+0
>>256
AF劣化してんのにw
277名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:30:54 ID:rSedXCo00
>>276
キャラがギザギザしてると目立つよね。
278名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:34:10 ID:8UpwbTMd0
マジでジャギが無くて美しいからな箱○版は
279名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:34:21 ID:RodhnJq+0
AFも目立つよな
280名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:51:04 ID:IphlhOqd0
Xbox 360 vs. PS3 Face-Off: Round 13

http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=202449

Unreal Tournament 3
Robert Ludlum's The Bourne Conspiracy
Top Spin 3
Iron Man
Battlefield: Bad Company

全部劣化してましたwww
281名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:55:43 ID:CHlzHfd80
360版が?
282名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:56:44 ID:8UpwbTMd0
>>281
残念PS3版です><;
283名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:59:20 ID:c9/7h6lE0
>>280
本当PS3ダメダメだなw
284名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 20:18:07 ID:/WWV5fhLO
SC4は完全に敗北か。ロードまで
285音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2008/07/30(水) 21:13:50 ID:Or0d+5IZ0
戦士「ゲームなんて画質じゃねぇ!面白ければいいんだよ!」
「以前は糞箱画質超劣化作品wwwとか煽ってましたよね」
戦士「あばばばばっばばっばばっばっば」
286名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:26:38 ID:TxKyVl7v0
何でやたらと他のハードに噛み付くんだろうねぇ
287名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:29:59 ID:ajmkchdD0
349 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 21:06:50 ID:oQrhID1k0
SC4の続報がきました

ttp://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=48252&page=25
post609から注目

PS3版は1365x960
360版は劣化バージョンの1280x720+ぼかし

http://ps3.ign.com/articles/894/894577p1.html
Soulcalibur IV  8.7
http://xbox360.ign.com/articles/894/894583p1.html
Soulcalibur IV 8.7

見た目はPS3版のほうが煌びやかで洗練されていて鮮やかで綺麗
インストールするとPS3版のほうが快適でロードが早い

http://www.n4g.com/News-175138.aspx
Play Mag UK reviews SC4 - 9.4/10. " Better looking than the 360 version"

PS3版は箱○版より綺麗

らしいな
288名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:30:30 ID:AXDjAbwB0
PS3の勝利と聞いて
俺参上
289名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:32:38 ID:xjhwLQyf0
290名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:35:56 ID:YdGv3xtD0
【SC4】PS3版ソウルキャリバー4は低解像度の超劣化版
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1217391389/


残念ながらグラフィック・ロード速度共にPS3の完全勝利でした。
振動なし騒動に続き、またもや箱信者によるFUDでした。
291名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:48:01 ID:OCfD4+uo0
バトルフィールド(SPUを完全に使いこなした)とUnreal Tournament 3(PS3版の超絶先発劣化)によって、
PS3よりも360が2倍性能が高いことを証明しました。パチパチパチ
292名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 22:01:49 ID:FSxoD+bc0
>>290のスレで必死にGKが捏造してるけど
1365x960の解像度の話は360版のスクショについてだよ。

今もほかのSSで検証してる
293名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 22:11:17 ID:zxH+GNvN0
1365が出ねえよー。画面の上から下まで続いてる適度にギザついた直線がないと〜。
とりあえず1280じゃないのは判った。
294名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 22:30:25 ID:XCJg/Vxb0
他のスレとか見てると最近煽り合いが雑というかグダグダだな・・・どっちも
295名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 22:35:11 ID:nkVWHh5O0
PS3は720pでしか出力できないのに不思議
296名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 22:40:14 ID:y7iTZfyo0
ロードは早いは、グラは超絶だしなPS3
箱版グダグダ。。
マルチでも開発別だとここまでPS3有利だったとはね
完全にPS3始まったな
297名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 22:40:19 ID:vDSAJyrf0
>>291
お前少しは過去レス読め。

SPUを使いこなしていても、グラはPS3の方がショボイんだぞ、バトルフィールドは・・・。
298名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 22:44:48 ID:0grGLlBG0
死ぬまでバトルフィールドやってろ
299名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 22:53:25 ID:vDSAJyrf0
>>297だけど>>291ごめんwww

「PS3よりも360が2倍性能が高いことを証明しました。」が
「360よりもPS3が2倍性能が高いことを証明しました。」に見えたww
300名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 23:19:41 ID:Kiswg05b0
SPU使いこなしたって何に使ったのか言ってないのか?
301名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 23:22:01 ID:vDSAJyrf0
>>300
言ってるよ。
>>201のリンク先の記事を読んでみるといいよ
読めないならエキサイトで翻訳でもかけてみるといい
302名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 23:29:01 ID:Kiswg05b0
havocがどうたらって書いてあったが物理演算に使ったってことか
303名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 00:57:05 ID:zhJk+s/40
つーか1年後の後だしジャンケンのクセに1年前のモノと同じようなグラフィックしか出せないのが情けない
304名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 01:23:45 ID:psVmAKt80
>>303
ソニーが独占規格BDしか眼中になかったのが原因
あとPS2で変に成功しちゃったから「勝手にサードがついて来る!」
と勘違いしたのもやばい
305名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 05:14:58 ID:qPxWb5650
Soul Calibur IV
Comparison Video HD
http://www.gametrailers.com/player/37719.html
306名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 05:34:59 ID:S81CT4vh0
SC4はPS3版の圧勝らしいね。
PS3が圧倒的に不利なマルチタイトルでも360を凌駕し始めたw
まあ独占のキルゾーン2やMGS4、サイレンを見れば360より
はるかに性能高いのが分かるけどね。
307名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 05:38:46 ID:Bzgw87h+0
>>306
そのコピペ何度みたかな。
308名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 06:43:34 ID:q5ZXmJ7M0
キルゾーンのローポリとノッペリ感はスクショだけみるとps2なみだよな。
309名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 06:49:52 ID:0K/31bXy0
おぉ…ぉう!ホォぉオオオオゥウウぉオアアアア!!!!!!

ぉおおちんぽ !!!!あおぉおおおおおぁああああ おちんぽ!!!!!!

ヒッヒィイイイイイイイぃいいぃいぃぃいいいぃんんんんんぉおぉ!!フヒッヒッヒッヒィイイイイイイイイ!!!!

…んぉお!!!!ほぉおう!!!!んぁあああああ……… おちんぽ   !!!!!!!!!!!!!!

んほぉぉおおおぅう!!!!!!!とぅるりんとしててぇ…ヒッフゥぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうういい!!!!!!!!
310名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 06:59:31 ID:i7ubp7S90
Xbox360 vs PS3 ラウンド13
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=202449
完全な24ビットでHDMIからRGBキャプチャ出来る機器を使い比較
また、ビデオ中の1ピクセルはHDTVの1ピクセルである
我々は各々のゲームの両機種バージョンを比較するために最善を尽くす

・UT3
画面分割マルチは過小評価してはいけない。オンラインプレイが非常に巨大であることを
確信する一方で、大多数のユーザーがオンラインプレイをしていないこともまた確信して
いる。この要素はPS3で欠けている要素だ
 同様に、キーボード&マウスやMODがサポートされていない点は、皆を公平なプレイフィ
ールドに立たせており、キーボード&マウスの無い鯖を探したり、MODのために追加DLした
りしなくていい。要するにEpic社は、ハードコアへのアピールを下げる代わりに、追加要
素や機能を導入することで、より大勢の大衆にアピールしたように見える
311名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 07:00:02 ID:i7ubp7S90
 それは公平な妥協に思える。もちろんMODサポートは鯖が見つかる限りゲームの寿命を延
ばす。PS3のもう一つの利点はキャラ見た目オプションが無いこと。これはとても奇妙な要
素に思えるから

 さて「最適化」を見てみましょう。この点でXbox360版は明らかにPS3に勝る技術的利点を
示している。PS3版はUE3の美しいテクニカルショーケースであり、PS3にもGearsが可能だっ
たかという疑問に対する答えである。それはクロスプラットフォームミドルウェアが、AAA
な1機種独占ゲームと同じくらい良く見えるゲームを生み出しうるということを証明する。
私はまた、限られたディスク容量を持つ40GBユーザーに便利なように、インストールはオプ
ションである方式を好む。しかしながら、私の60GBPS3に新ゲームをインストールするため
に、ゲームデータを削除することが日課となっている。

モーションブラーはXbox360版が優れている。マップはより詳細に描かれ、fpsは基本的に同
じで両機種30fps、ティアリングも極小。両機種ポップインがあり、これも同じ。
PS3版のオンラインロビーは試練であり、最新Verでも変わらない
312名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 07:00:41 ID:i7ubp7S90

・Robert Ludlum's The Bourne Conspiracy
UE3で作られているが、両機種で別VerのUE3があるかのようだ。Bioshock、UT3、Vegas2、
TurningPoint、そして今やBourne Cospiracyもだ。全体的にキャラの見た目はよく活き活
きとしている一方、背景には失望である。細部や光源処理や印象が劇的に異なっている。
Xbox360版は効果的なAAがかかり、PS3版にはずっと存在しない
 fpsは基本30fpsだが、PS3版はアクション中頻繁にfpsが下がり、大きなティアリングに
苦しむ。ゲーム中特に重要でない場面でもこの2点の問題が目立つ。PS3ユーザーはまた、
4.6GB、ゲーム前に13分ものマンモスインストールを覚悟せねばならない。
その見返りは、各レベル間での2-3秒のロード改善だけである
313名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 07:01:21 ID:i7ubp7S90
・Top Spin 3
Xbox360版とPS3版の違いが一つある。Rafael NadalがPS3版のみに収録されている点。
 記者注:ゲーム発売後に2Kが言うには、Nadalはソニーとの独占契約があり、これが邪魔
     をしてXbox360版には収録できなかったとのこと。
     ※テニスのスポンサーの独占契約のせいだそうだ
Xbox360オーナーは、3.5GBもの必須インストールを必要としないという点で、マルチプラッ
トフォームゲームでの技術的優位を誇ることが出来る

 TopSpin3のプログラマーは、両機種間で移植するさいに、いくつかの難しい選択をした
ようにみえる。プレイヤーモデルはよく、アニメーションはスゥイートです。ゲームプレ
イも同一です(両機種720P、60fps、僅かなティアリング、ネイティブ1080Pサポートは無い)
しかしながら、開発したPAM社はテクスチャ品質で後退することでこの同等を達成した
特に周辺環境の描写で目立つ
314名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 07:01:52 ID:i7ubp7S90
PS3版では地面はテクスチャマッピングの層が不足していて詳細さに欠けている
最も劇的な違いは、明らかに、反射する表面の表現にある。Xbox360版ではプレイヤーの細
部が地面に反射して映っているのに対しPS3版には全く無く、周辺環境の詳細を失っている
ように見える。
Xbox360ユーザーには独占的なエキジビションモードがある。巨大で、透明で、反射アクア
リウムのある東京アリーナである。PS3版の東京アリーナには、透明感も反射も無い。
Xbox360版はテクスチャが詳細なぶん、プレイヤーキャラも詳細である。サクサクした見た目
でより詳細であり、色コントラストもより良い。PS3版はアサシンクリードで用いられた
ブラーを用いたAA手法が使われている。
315名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 07:02:42 ID:i7ubp7S90
・Iron Man
IronManの単調なゲームプレイとものすごい(※皮肉)操作システムは悪夢だが、少なくとも
720P、60fpsで走るという特徴を持つ。
ええと、それはXbox360版での話です。殆どの時間で。

Fantastic4と違い、IronManは不快なゲームではない。Tony Starkの鎧の表現はとても良く
見えるし、環境も概ね良好だ。60fpsで動いているときはグラフィックに非常に喜ばしい光
沢を与える。唯一の問題はいつも60fpsというわけではないく、蜂蜜の上を歩いているよう
に感じるという点だ。ゲーム開始直後に2-3人の兵士が到着すると、レスポンスが急降下する

グラフィック、ゲームプレイ、その他重要な点は両機種とも基本的に同じ。唯一の違いは、
60fpsサポートが不十分な点だ。60fpsなのはXbox360版だけであり、開発者はPS3版が60fsで
はないことを気になかった。その代わりに30fpsである。
316名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 07:05:28 ID:i7ubp7S90
ソウルキャリバー4
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=48252&page=27
They might just be doing it because they can.
Let's not forget that Namco rendered Ridge Racer 6 at 1440x810 before Microsoft enabled 1080p support.
Now at that time, it may just be that they wanted to provide superior VGA support at 1360x768 for those with
standard LCD TVs, but equally it could just be down to the nerds at Namco thinking
it would be cool to run a 60fps game at the highest possible resolution.
In the case of Soulcalibur IV we're talking about a 30% resolution increase over the PS3 version (assuming that is 720p).

Xbox360版は1365*960確定
317名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 07:19:18 ID:CF31Lbab0
しかしquazとやらの発言はこれほど影響が出るとはw
メーカーはどう思ってんだろw
318名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 09:27:28 ID:upMDYWvb0
>>316
要は1080p出力時に1365x960のレンダリング解像度ってことか。
PS3版は720p固定だっけ?
720pの動画みたら全く違いがわからん。
319名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 09:29:03 ID:nv9M2E3U0
720pはPS3にあわせたモードで
1080p出力時のは360用のオプションみたいな位置づけなんじゃね?
320名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 09:30:44 ID:+LR/93qr0
しかし昨日あれだけあがってた
キャリバー比較系スレが
今は全く延びてないのなw
PS3版が結局劣化だったことが
発覚でもしたのか?

ちなみに360版はデモシーンはnoAAぽいが
対戦中は2xAAかかってる気がする
検証とかしてないけどジャギは目立ってないし
321名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 09:31:30 ID:bf/DRzeg0
PSWでは、発売日までが勝負です。
322名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 09:33:24 ID:mhOUHTQU0
おっぱいゲームでジャギは致命的だろ
323名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 09:34:52 ID:nv9M2E3U0
俺の名前を言ってみろ!
324名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 09:41:10 ID:ThegDX3l0
720p(D4)だと960p→720pにダウンスケーリング?されるのかしら?
漏れのTV、D4までなんだけど、D3の方が解像感はうpするのかな。
HDMIなしの旧型なんだorz
325名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 09:56:35 ID:Yxj/4SCS0
ゴーストバスターズ開発中止らしいけど、
TPSのちょっと映像出てたあのゴーストバスターズかな?
326名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 10:04:06 ID:vc5TPffC0
E3にもComic-Conにも出展してたのに中止ってあり得るのか?
327名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 11:10:52 ID:mgANXyqJ0
結局PS3劣化だったか
328名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 11:17:53 ID:upMDYWvb0
>>320
どっちもnoAAで確定。
なんで負荷が制御できるデモシーンでnoAAで
負荷の制御ができない対戦中でAAがかかるんだよw
329名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 11:31:13 ID:mujh4zOG0
SC4の最終結果はまだかね(AA略
330名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 11:45:51 ID:mt3zJ/4C0
>>323
シラネ
331名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 12:25:50 ID:VUJzI6W50
>>328
持ってない奴は黙ってろ
対戦用とデモ用のモデリングの精度が違うんだよ
ハイレゾモードみたいなもん?
332名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 12:26:32 ID:CF31Lbab0
http://i38.tinypic.com/b4b9eu.jpg



・・・・・・漏れにはPS3のほうがジャぎって見える
333名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 12:37:23 ID:VUJzI6W50
あ、俺が言ってるしデモって
イベントシーンのことね
334名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 12:39:15 ID:zhJk+s/40
正直どっちも変わらんだろw
単なるハードの特性差が出ているだけにしか見えんww
335名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 12:42:02 ID:VUJzI6W50
>>332
まぁ比べればなんか違いはあるけど
このレベルなら差なんてないのと一緒じゃ?
336名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 12:43:50 ID:mhOUHTQU0
http://i37.tinypic.com/5lxys2.jpg

右の方がジャギないように見えるけど
337名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 12:49:55 ID:VUJzI6W50
>>336
これは確かに差があるね
でもここまで寄らないとわからない程度なら
誤差じゃね?
338名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 12:52:08 ID:CF31Lbab0
その誤差でも重要なんですよw
解像度の最終的な判定待ちですねあとは
339名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 13:02:02 ID:v4VNSjIV0
このスレとしては重要だわなw
普通にプレイする分には気にする必要は
無さそうだ。
340名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 13:03:50 ID:mhOUHTQU0
>>337
スレタイをね
341名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 13:11:58 ID:BI+Igf6k0
今回もクッタリとのろそ返しご苦労さまでした
見事なまでに発売前が華ですね
342名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 13:14:33 ID:nv9M2E3U0
一生SC4やってろ
343名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 13:18:57 ID:MGozmtDk0
いつものことだったな
あとはひるいなきが来て決定的にして終わりか
344名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 13:47:36 ID:i7ubp7S90
SC4 箱○版のSS、
http://i33.tinypic.com/2ise4h1.jpg 鍾乳洞ジャギ
http://i38.tinypic.com/b4b9eu.jpg 360版のどこがボケボケ?
http://i37.tinypic.com/5lxys2.jpg コルセットの襟と紐ジャギ

ttp://www.gametrailers.com/player/37719.html ←比較動画
345名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 13:48:41 ID:i7ubp7S90
>>326
Activisionがゲームの整理をし始めたらしい
は50 Cent: Blood、Brutal Legend、Ghostbusters: The Videogameの3個が中止

Brutal Legendは他の会社に売られて移籍するそうだ
346名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:08:39 ID:4xwsJg7S0
あ〜あ俺もキャプボがPV3だからステージセレクトの枠がボケたりするんだろうな、、、orz
と思ったらボケてねーよ!映像メモリもDVファイルから読み込んでも枠が認識できるよ!
ttp://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up3780.bmp
以前うpした人はSB-RX300Dが問題と思われ。
347名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:31:13 ID:hr1HMQwn0
>>346
でっかいステージの枠の下の線つぶれてるな
やっぱフィルターかかってんのかな
348名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:59:22 ID:MGozmtDk0
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/e/i/teiseinou/720p11_re.jpg
PS3はなんでいつもジャギっちゃうの?
349名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:07:56 ID:LiXT0wC10
508 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/07/31(木) 15:49:52 ID:LNKvC2Yy0
http://image.blog.livedoor.jp/minomino360/imgs/3/9/39675a3c.jpg

箱○版UT3日本だけ隔離鯖www  
350名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:15:20 ID:nrN59lzf0
グラで対抗出来なくなるとすぐコレだ……本当に情けない
351名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:16:01 ID:i7ubp7S90
>>347
え?どこもつぶれてねーけど
近視?老眼?
352名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:20:22 ID:4xwsJg7S0
>347
そこは二本のラインが暗くなってるので潰れて見えたんじゃない?
>16のPS3版の画像も同じ具合だから見比べてみると判るよ。
353名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:25:10 ID:CVyZ8xpy0
ようするにあれだ・・・・分配器なんて通してキャプった奴
そこのお前だよ・・・・にどと張るな
354名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:28:48 ID:rfz29F1Q0
必死にPS3のあらを探さないともうダメになってきてるんだなw
そのうち箱版劣化という結果が出てきそうだwww
355名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:32:29 ID:nv9M2E3U0
切実な願望ですね
356名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:34:29 ID:G6J9cT/O0
357名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:47:42 ID:22jXSk0c0
そのうちwwww
本来なら発売された瞬間から
比べるまでもなく圧勝しなきゃ
いけないはずなのに
358名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:59:33 ID:u3fDEGEM0
>>349
アジア版予約しちゃったからもういいよ^q^
359名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:00:49 ID:LeEkR9K00
PS3完全勝利キター!!!

  ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、 ヽ  
 <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
  .\   .|     ヽ_/ ヽ/   ' V  ノ   _/wwwwww

  ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、 ヽ  
 <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
  .\   .|     ヽ_/ ヽ/   ' V  ノ   _/wwwwwwwwwwww
360名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:01:30 ID:i7ubp7S90
ソウルキャリバー4 製品版比較 1
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20080731#1217490078
Xbox360版もくっきり
PS3版ジャギジャギ
ロード時間もインストしたPS3にXbox360が勝ったり負けたりで互角と判明

Xbox360版勝利でした
361名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:02:55 ID:nv9M2E3U0
年末アップデートで箱インスコ来たらどうなるんだかw
362名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:05:21 ID:hm63lqKq0
概ね30−40%の高速化だから8秒→5.6秒〜4.8秒。
363名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:46:00 ID:nNIWoCni0
>>360
実に淡々とした比較で判りやすいな。

では痴漢信者の言い分を聞こうじゃないか。
364名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:46:14 ID:9CSoKFIE0
365名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:49:53 ID:CF31Lbab0
まぁ ジャギーな画面=低画質 というのは画質業界では常識なんだよな 物わお目で実際に見て輪郭にギザギザなんて見えないだろまず
その点、解像度はPS3版より高かったがジャギーが目だった360のGTA4も当然、ある意味で低画質と言える。
366名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:50:17 ID:mgANXyqJ0
360はブラーフィルターか1365x960をダウンスケーリングだろうな
http://upsilandre.free.fr/images/Quincunx.jpg
367名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 20:18:43 ID:DA6fQdS80
>>364
正直ジャギり方は変わらんよ。
368名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 20:22:47 ID:4xwsJg7S0
ひるいなきはD5の画像はUPしないのかな。
1365*960→D5と1280*720→D5の違いを見てみたいのに。
369名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 20:36:51 ID:RmCHRLaD0
ジャギというよりはガッタガッタじゃん
360もジャギ結構目立つしなんだかな・・・
VF5LAのほうがいいような
370名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 20:46:46 ID:9CSoKFIE0
>>367
明らかに違うだろw
371名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:09:33 ID:DA6fQdS80
ところで>>316の記事がなんで「Xbox360版は1365*960確定」になるのかわからん。

前文は、リッジレーサー6を1440×810で出した事についての色々な推測が書かれてるだけだし、
最終文は「ソウルキャリバー4の場合、PS3が720Pだったとして、それの30%うPでレンダされているか話しています」
としか訳せないんだけど。

しかもコレ書いたのgrandmasterでQuaz51じゃないしな
372名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:22:48 ID:H4Q18bsr0
751 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 21:18:40 ID:1FtN/aR3
>>740
これを抜いたのは、xbox360に都合が悪いからかな?

ttp://yoda.dip.jp/Game/SC4/sSC4_02_360.png
ttp://yoda.dip.jp/Game/SC4/sSC4_02_PS3.png
373名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:25:06 ID:34ZTFhX00
PS3の床ジャギーひでえな
374名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:33:44 ID:DA6fQdS80
>>373
なんで足にはふれないの?360の足はガッタガタだろ?
比較スレなんだから両方の特徴を比べないとダメだろ。

360の欠点は見ないと決め込んでるんかな?
375名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:48:03 ID:bborj67A0
一長一短かな
PS3のが色が濃いね
はっきりしてる分ジャギも目立ちやすい
376名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:48:37 ID:LiXT0wC10
360もAAないからw
377名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:05:38 ID:7PvXVMAx0
8月7日(木)からPLAYSTATION(R)Store にて無料体験版を配布!
シングルモードの体験プレイはもちろん、オンライン対戦も可能。
更に、製品版発売後も製品版ユーザーとオンライン対戦を楽しめる豪華な仕様です。
30日間の期間限定ですので、お早めにダウンロード下さい。


ヴァンパイアレインの比較を誰か、、、、
378名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:18:28 ID:uqs5Elcz0
>>374
まったくだな。
PS3はフルシーンでジャギるけど
360はこの足がガタガタだから、互角!
いや、むしろPS3の勝利。
379名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:22:02 ID:Df6YwtjT0
なんか・・・悲しくなってこないか?
380名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:39:25 ID:nn9prx2U0
SC4でPS3版のみ30fpsだったね。残念
381名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:40:42 ID:iNV3t4jd0
>>372のスクショは>>366を参考にしてみると、負荷が高い処理をやっているのは360の方だと思うんだけど違うのかな。
382名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:42:11 ID:nn9prx2U0
・Robert Ludlum's The Bourne Conspiracy
UE3で作られているが、両機種で別VerのUE3があるかのようだ。Bioshock、UT3、Vegas2、
TurningPoint、そして今やBourne Cospiracyもだ。全体的にキャラの見た目はよく活き活
きとしている一方、背景には失望である。細部や光源処理や印象が劇的に異なっている。
Xbox360版は効果的なAAがかかり、PS3版にはずっと存在しない
 fpsは基本30fpsだが、PS3版はアクション中頻繁にfpsが下がり、大きなティアリングに
苦しむ。ゲーム中特に重要でない場面でもこの2点の問題が目立つ。PS3ユーザーはまた、
4.6GB、ゲーム前に13分ものマンモスインストールを覚悟せねばならない。
その見返りは、各レベル間での2-3秒のロード改善だけである
383名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:44:37 ID:nn9prx2U0
ソウルキャリバー4 製品版比較 1
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20080731#1217490078
Xbox360版もくっきり
PS3版ジャギジャギ
ロード時間もインストしたPS3にXbox360が勝ったり負けたりで互角と判明

Xbox360版勝利でした
ひるいなき比較
ttp://yoda.dip.jp/Game/SC4/sSC4_04_360.png
ttp://yoda.dip.jp/Game/SC4/sSC4_04_PS3.png

ttp://yoda.dip.jp/Game/SC4/sSC4_03_360.png
ttp://yoda.dip.jp/Game/SC4/sSC4_03_PS3.png

PS3版が露骨にジャギってる。
360はAA
PS3はNoAA
384名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:55:53 ID:4le/+4S60
光加減はPS3のがいいのはわかった
385名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 23:07:32 ID:LfBJ1iPh0
GTAでは負けたけどよかった。
PS3は刀がのこぎりになるって本当?
あとおっぱいは360のほうが揺れるのかな
386名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 23:23:00 ID:O7Kqigoj0
かわいそうなPS3
387名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 00:23:08 ID:5xPOlao60
360もAAないからw
388名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 00:47:45 ID:KiNw/i7W0
この光源処理はPS3じゃないと無理wwww
389名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 01:47:20 ID:KkcK9YPe0
もうPS3完全終了のお知らせ
使いこなせばPS3最強!とか夢見るのやめれば?
390名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 02:06:03 ID:UTJ6kkCc0
20万を超える家電製品には
関税はかかるか否か?

グラ比較すれのおまいらにあえて聞く!
391名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 04:16:09 ID:1W9t9Pno0
ps3orz

おまいらひっしすぎきもいおおおおおおおおおお
きょーもぴにゃーたHalo3クロムGRAW2でエロちゃっとちゅー
自宅警備−ダメ人間−人間失格きちがいえろしねしねメッセージまってるなりおおおおお
うちのちんこブオオオオオーーン!!!!!!!!
タグ TIROLchoco828
392名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 05:04:36 ID:4fabBMJEP
PS3もこの程度の差で勝っただの言ってるようじゃ駄目だな。
もっとがつんと差を見せ付けてくれないと。
393名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 05:10:32 ID:S/1ewCne0
おぉ…ぉう!ホォぉオオオオゥウウぉオアアアア!!!!!!

ぉおおちんぽ !!!!あおぉおおおおおぁああああ おちんぽ!!!!!!

ヒッヒィイイイイイイイぃいいぃいぃぃいいいぃんんんんんぉおぉ!!フヒッヒッヒッヒィイイイイイイイイ!!!!

…んぉお!!!!ほぉおう!!!!んぁあああああ……… おちんぽ   !!!!!!!!!!!!!!

んほぉぉおおおぅう!!!!!!!とぅるりんとしててぇ…ヒッフゥぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうういい!!!!!!!!
394名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 05:12:15 ID:4Yi9yRO60
>>392
UT3やBF:BCでは、360がPS3と思いっきり差をつけたしな。
PS3版の方が多数オブジェクトを減らされてるって相当だぞww
395名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 07:18:57 ID:xTJM4Sh60
これグラはまぁまぁだけど、格ゲームとしてみると糞つまらんな
まさにキャラゲーだろこれ
396名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 07:28:32 ID:ne5iBU0L0
>>395
お前のような格ゲーオタを無視して、より広い客層を狙うのが今の格ゲー業界の流れ。
つまり、お前の不満は正しいし、お前が無視されるのも正しい
397名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 07:55:07 ID:0NWDJTAM0
キャラゲーつっても何か変わってるかといえば女体だけだけどな…
で、当然ながらそんなことで客層が広くなるわけではなく瀕死
398名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 09:19:24 ID:ASJWVIdD0
VF5と同じ轍は踏まないって事でしょ。
ストイックに走れば走るだけプレイヤーは少なくなるんだから。

お手軽コンボゲーで十分よ。
399名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 09:26:04 ID:zaI8SMrC0
Ghostbusters ゲームの開発は継続、販売元を模索中

 先日、ActivisionがVivendiレーベルの一部タイトルの開発を中止したと紹介しましたが、Ghostbustersの制作は続行されるようです。
 ただし発売元はActivisionから変更されるようで、新たな発売元を探しているとのこと。
 またGhostbustersの権利を持つSony Picturesによると、発売はオリジナルの映画が公開されてから25周年にあたる2009年に延期されるそうです。
400名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 11:17:21 ID:YV/+EaQa0
しかし痴漢戦士なんかがよく言うCellをフル活用できるようになればPS3が上ってホントなんだろうか。
なんかもうCellの問題じゃないような…
401名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 12:45:10 ID:C02WA8E20
すでにフル活用したと開発者が言ってる
BFBCで大幅劣化ですよ
まぁどこまで信じるかってのもあるけど
結局GPUとメモリの差が大きいんじゃないかなぁ
402名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 13:04:55 ID:ASJWVIdD0
>>400
7つの手足をフル活用できれば何かできるかもしれん。
かなり条件が限定される事になるだろうし、それがゲームに有用かと言えば難しいと思うけどね。
403名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 13:08:08 ID:vfvtcIS60
>>401
フル活用する技術が難しい。フル活用してたらそれ自体がすごい技術。
稼働率が上がらないことがマルチプロセッサの問題。
その代わり、ホスト機能などに割り振る余力があるということも言える。

404名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 13:13:55 ID:Wzt9+Xai0
Amazonのキャリバー、PS3版だけ発売日前あたりから大幅にランクダウンw
ユーザーも劣化だって悟ってるやんw
405名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 13:17:56 ID:ZNcJE0GQ0
>>404
対戦のマッチング変なんだよ >PS3版SC4
406おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/01(金) 13:22:27 ID:biGip5Zc0
>>405
やっぱり変だよな

さっき某スレで繋がらないのはおかしいと言われてもっかい試してみたけど繋がらない
発売日の翌日とはいえ、世間は平日
夏休み中でもこれはおかしい

暫くするとマッチングエラーから満員になったので、セッション作って待つこと3分
だーれも来ないからやめたわw

人が多いのか少ないのか分からんw

グラに関しては、どっちもどっち
好みの方選べばいいと思うよ
PS3版も720pオフれば1080pで出るし、VF5で同じことやったみたいなカクつきも無い
407名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 13:22:57 ID:bKoxQ3mn0
>>404
そういえばamazonの予約のパーセンテージ煽ってたページどうだったんだろ?
408名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 13:43:35 ID:SiXKO3ps0
>>402
7つの手足をフル活用するには血管が足りない欠陥仕様なんだぜ
409名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 13:46:50 ID:ne5iBU0L0
>>406
Xbox360版は朝3時とか4時にSC4で部屋立てても
20-30秒くらいでサクっと人来てたぞ
もちろん回線5本のやつが

3分待って誰もこないはなかったわ
410おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/01(金) 13:49:37 ID:biGip5Zc0
>>409
箱○版はスッと普通に入れるんだよなー
セッションも多いみたいで、満員です も無かった
411名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 13:50:49 ID:uEfrPQqe0
マッチングに関してはこっちのスレで比較した方がいいと思うw
PSN と XBOX LIVE ってどっちがすげえの?その20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1217320565/
412おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/01(金) 13:54:52 ID:biGip5Zc0
>>411
そうですね、ごめんちゃい

グラに関しては、GRIDのときとは比べものにもならない、好みで選べ なレベル
バンナム良く頑張った!
413名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 14:09:19 ID:v+GdfeOV0
>バンナム良く頑張った!

のかもしれんが、単にPS3版に「合わせた」だけなのかもしれない。
そうすると、知らないうちに劣化版を遊ばされてるんだよなぁ。
414おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/01(金) 14:12:37 ID:biGip5Zc0
>>413
他メーカーは
同じくらいの工数を掛けて作った そうすると、差のあるものが出来上がった

だけど

バンナムは
ほぼ同じものを作った 工数の差は聞くな

なのかな?
鉄拳5DR他でスキルもあったから工数の差もそれほどでもなかったのかな?
415名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 14:17:21 ID:SiXKO3ps0
まぁ対戦格闘だしオープンなフィールドを走り回ったりするゲームに比べて低い方に合わすのは簡単だろうな
416名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 14:24:12 ID:v+GdfeOV0
>>414
一本作っただけじゃスキルも糞もないと思うけどな。
海外の有名どころですらあれなんだしね。
417おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/01(金) 14:27:28 ID:biGip5Zc0
>>416
ロンチのRR7もそうだし、ロンチから凄いのはバンナム位だったしねw
GT5Pのオンなんて未だにRR7以下だし、どうなってんの って話だよね
グラにしても鉄拳5DRは今見ても綺麗だし
418名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 14:35:48 ID:U4XcwzbD0
マルチでここまで差が少ないのも珍しいよ
まるでPS3ベース
419おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/01(金) 14:38:09 ID:biGip5Zc0
>>418
それでいて、明らかな手抜きも見られないのはバンナムならではか
ヨーダとか他のキャラも凄く綺麗だし、今回は恐れ入った
SC2からの進化とかは考えないようにしとく
420名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 14:58:08 ID:b7tx70qS0
ネット対戦面はPS3版は糞だって前から言われてるのに何を今さら・・・。
421おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/01(金) 15:03:45 ID:biGip5Zc0
>>420
まぁ、今回は発売前にいろいろ言われてた絵の比較とベーダー目当てだから、オンは正直どうでもいいw
スティックもないし、PS3版は専用DLCでも来なければ暫くしたら売るよ
422名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:10:59 ID:3WqOOcWo0
>>403
SPEはホスト機能なんかに使える汎用コアではありません。
423名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:29:14 ID:S/1ewCne0
パッケージ料金を払う
※PCゲームやWii、PS3は当然この料金だけでオンラインが可能。

オンライン対戦用の課金をする
※PCの世界じゃ鯖代で金取るコンシューマ向けサービスなんてありえないのに
箱信者は当然だと騒いでいる。PCゲームが金取ってるのかと、LiveのSNSのような
機能で金取ってるWebサービスがあるのかと。

MMOをプレイするにはさらに別途課金
※すでに上記でオン用の金を取られてるのに二重課金
424名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:29:40 ID:vfvtcIS60
>>422
どうしてつかえねーの?
ゲーム部分と同期とる必要がないから
SPURSで動かしたっていいわけだし普通にSPU使ってると思うが。
425名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:31:40 ID:a/jAT/PM0
>>423
MMOだけならシルバーでもできるんだけどなー…まぁ言っても理解できんか。
426おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/01(金) 15:32:09 ID:biGip5Zc0
>>423
もっと良く調べてから来たほうがいいよ^^;
427名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:34:29 ID:S/1ewCne0
グランダーID:S/1ewCne0
428名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:44:46 ID:3WqOOcWo0
>>424
メインメモリに直接アクセスできないのにどうしろと。
429名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:48:20 ID:zMbJL5Xf0
430名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:49:20 ID:HK+t1OfA0
>>421
正直スジで360にした
ウソだったらうらむ
431名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:50:19 ID:3WqOOcWo0
>>430
嘘に決まってんじゃん。
PS3オヌヌメ。
432名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:52:45 ID:RVPm7/A/0
マッデン09まだー?

なんかPS3が60とか書き込みが。
433名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:54:43 ID:HK+t1OfA0
>>431
今回逃したからウチのPS3はPS2ソフト専用だな
434名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:58:08 ID:knXjP9Nj0
この光源処理はPS3じゃないと無理
435名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 16:13:05 ID:e45/pQrt0
>>423
無知無能のフリお疲れさまであります!
まさか本気で言ってないよね?
436名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 16:19:18 ID:O11AB6rw0
このなめらかさは360じゃないと無理
437名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 16:20:10 ID:Z2AAkcIz0
PCゲームの世界じゃマルチになんて金取られないのが常識(チョンゲーのアイテム課金除いて)
PC用のGames for Windows-Liveも無料化発表したし、360もそのうち無料化するんじゃねぇの?
438名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 16:23:44 ID:iYm7Gvu/0
別に有料のままでいいよ
439名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 16:23:48 ID:Y1RsBPqLO
>437
FF11のことを悪く言うのはおやめなさい
440名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 16:27:30 ID:U4XcwzbD0
タルスレでやれ
441名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 16:38:03 ID:G+ur37bg0
鯖運営費とゲーム開発費は別ってレスしちゃもしかしてダメなふいんき(なぜk
442名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 17:13:18 ID:ZvPdhpl20
PCゲームのサーバーってCD−Keyとかの認証サーバーを除いて、ほとんどユーザーが立てている物じゃないの?
それと比べられてもね・・・・
443名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 17:29:48 ID:s+LVYNEA0
99 :名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 15:25:31 ID:sqJB3b6P0
天才プログラマーJohn Carmack (id software)
「PS3の良い点はブルーレイ。他は、全て360が上だ」
http://www.maximumpc.com/article/%5Bprimary-term%5D/quakecon_08_no_digital_distribution_rage_or_doom_4_rage_will_be_multiple_dvds_xbox_360
444名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 17:50:21 ID:vfvtcIS60
>>428
SPURS使うって言ってるだろ。

445名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 17:54:26 ID:vfvtcIS60
>>428
つか、こんな基本的な勘違いしたまま批判してんだからなあ。。。。
なんつーか。
446名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 18:14:01 ID:ne5iBU0L0
PS3版OrangeBoxはどうやら、Wii版GH3症候群
http://www.aeropause.com/2008/07/orange-box-on-ps3-it-seems-suffers-from-ghiii-wii-syndrome/
Activisionは以前、Wii版GH3がただのステレオサウンドしか鳴らないというバグを修正し、
ドルビープロロジック2で鳴るようにした。
PS3版OrangeBoxも同じ問題が発生している

PS3版OrangeBoxはHDMI接続しないかぎり、フルサラウンドでは無く、ドルビープロロジック2
で鳴っているのだ。大部分の人は本当にこの問題に気づかなかった
そしてこのことは、PS3移植がどれだけ怠惰だったのかを示す具体例となっている
ゲームが抱えている長大な問題の一つに加えてください
---
なんと、PS3版は非HDMIのときはドルビー5.1じゃなかったw
どこまで酷いのかPS3版
447名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 18:20:54 ID:Z2AAkcIz0
OrangeBoxなんざPCでやれPCで
Steamで40ドルだ
わざわざDisc回してやるもんじゃねーよ
448名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 18:28:21 ID:ne5iBU0L0
>>447
チョン消えろよ
449名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 18:31:33 ID:vxU6DL9i0
ValveはバリバリのPCゲーメーカーだからな、
独自思想のPS3なんかゴミハードとしか思ってないのは確かだろうな。

でも、AC4だったかfaだったかでもサラウンド周りで変な劣化してたから、
実際PS3だとトラブルが多い分野なのかもなー。
450名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 18:38:44 ID:Ot2kA1kk0
>>449
ACfAがサウンド周りで5.1じゃないとか
451名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 19:07:38 ID:bl44B0PD0
ACfAはPS3版特有のバグもあるな・・・
音とは関係ないものだがゲームに支障をきたす
452名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 19:23:10 ID:ZXYqsnqm0
なんだっけ、ロケットやグレランの爆風に当たり判定ないとかだっけ?
AC4だかにはそんなのあったと聞いたが。
453名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 19:33:49 ID:bl44B0PD0
>>452
持ってない人に説明するのはかなり難しいバグだわ、wikiを見てくれた方が早いと思う
そのノーロックバグと言われるやつは両機種共に4から引き継いで残ってます。というか他にもバグ多すぎなのに全然修正されない
PS3特有のは簡単に言うと機体の上半身が消えて脚だけになったりする
454名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 19:38:24 ID:Ot2kA1kk0
AC4は、被ダメ時の反動硬直がカットで
ACfAは、対戦中処理が重くなった時に
逆脚を使ってると部屋を崩壊させるバグがあるらしい

前者は兎も角、後者はゲームに支障をきたす致命的なバグ
455名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 19:48:38 ID:bl44B0PD0
>>452
すまん、よく見てなかったんで見当違いな回答してた。それは仕様ですね
PS3版だけ爆発系の武器の威力が低かったんだがfAになって同じくらいになった
456名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 22:13:39 ID:x/rTfsdI0
>444
SPURS使ったらリスクなくなるとでも思ってんの?
逆だ逆、リスクが隠蔽される分より動作が不安定になる
とくに外部との通信が必要なものだと顕著
457名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 01:23:12 ID:YGQe/ogi0
どういうロイヤリティなの?ディスク3枚目から高くなるの?

John Carmack「Rage Xbox 360版は グラフィックが 良くないかも」
http://www.shacknews.com/onearticle.x/53976
id Softwareの天才John Carmackによれば現在 開発中のRageのXbox360ではゲームをDVD2枚に
圧縮して合わせなければならないからグラフィックが落ちるとShacknewsに述べた

DVD3枚だとロイヤリティー価格のためプロジェクト自体が不可能に なるかららしい

Carmackによると、Xbox360バージョンに3番目のディスクを含むロイヤリティ料金はとても高いでしょう、
したがって、それが絶対に実現可能な解決方法ではありません、
プログラマが、マイクロソフトが譲歩することを望んでいて。
彼は問題がXbox360ハードウェア自体と関係なく、
単にストレージ問題であると強調しました。
458名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 01:31:25 ID:9sTcc8c10
おいグラ比較はどうしたwww
459名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 01:48:28 ID:O3G3YmmM0
>>458
今見える現実から眼を逸らして
何時か見えるかも知れない可能性に賭けてるんだろ!
460名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 01:48:52 ID:oTh7dc1t0
SC4もグラのいい360版を買うことに決めた。
てかよくよく考えたらメモリの少ないPS3と同じ程度のものを作ったら
明らかに360版はそれに合わせて作られてるのは当たり前なことだよなあ。
迷惑だわ〜
461名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 03:19:48 ID:O3G3YmmM0
バンパラみたいな出来の良いソフトを見ると余計オンリーにしたらどれだけ面白いゲームができるか
462名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 03:38:31 ID:JxTD7pSu0
360オンリーソフト見てみりゃいいだろ?
ろくなもんないだろ?そういうこと。
463名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 03:45:35 ID:JBMvrxbO0
涙目痴漢の悔しそうな単発レスが哀愁を誘うwww
464名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 03:49:38 ID:0tAcBLsg0
PS3が劣化地獄だからって自棄になるなよ痴漢君
465名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 03:53:26 ID:jCHMK3f70
PS3があんなんだしさ、痴漢が無茶するのも当然だよなぁ
466名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 03:55:36 ID:rtKzao3U0
そういやPSPの盗撮カメラまた売り出したね
467名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 09:15:34 ID:4t971SX80
Bethesda:なぜ我々はXboxを好むのか
http://www.techradar.com/news/computing/bethesda-why-we-prefer-the-xbox-439961
BethesdaのPeter Hinesは、なぜリードプラットフォームをPCやPS3ではなく
Xbox360にするのかを説明した

「もしPCをリードプラットフォームにしたら、人々がどんなPCを使っているのかわからない
 という問題が出てくる。何GのRAMがあるのか、グラフィックカードはどうなのか」
「明らかに、Xbox360は技術的に他よりも扱いやすくよく知っていて親しみやすい」
「Xbox360のHDDは取り外しでき、どのXbox360にも付けることが出来る。これはアドバンテージだ。
 PCやPS3では簡単にそうはいかない」
「つまり、私が独占というときは、PCとXbox360専用を意味する。
 あなたがFallout3の独占DLCをプレイしたいなら、PCかXbox360を持っている必要がある」
「我々はFallout3で止めるためだけに権利を買ったのではない。」
 とFallout4を示唆した
468名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 09:52:31 ID:HssCsUQo0
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりXBOX360の勝利確定か
469名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 12:23:02 ID:3kr3GZh10
SC4ってPS3のほうが女性キャラの眼が大きくて
日本人好みの顔つきなんでしょ?

ttp://ps3navi.com/log/2008/07/ivps3xbox360.html
470名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 12:45:46 ID:WEgm4qPL0
>>469
箱も大きいよ。
471名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 12:50:30 ID:ertzSB6f0
ソフィーティアの目大きすぎっすw @360
472おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/02(土) 12:58:52 ID:cvDprbOl0
>>469
顔も好み次第だし、パンツも好み次第
よーく見て好きな方買えばいい
473名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 13:14:46 ID:1LTiqc8W0
>>469
ハード毎にわざわざ手間掛けてモデリング変えるメリット教えてくれ
474名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 13:53:00 ID:esBTy3NH0
ようはプロローグ商法なんだなFF13

がんばれよSCE
475名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 14:13:01 ID:iVOKfPSM0
本当劣化地獄だな。PS3買わなくて良かった
476名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 14:16:47 ID:hMoW29Zj0

PS3とXbox360の2機種で発売された「ソウルキャリバーIV」は
PS3版が約5.6万本、Xbox360版が約3.5万本の合計約9.1万本を販売。
360版の消化率は8割を上回り、現在かなりの品薄中。
http://sinobi.ameblo.jp/sinobi/entry-10122288322.html
__________________

「マルチソフトはPS3劣化」が一般に認知され始めたか?? タイレシオ低いな〜PS3版。
477名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 14:17:40 ID:L4Sx4AqF0
情報弱者もようやくPS3の劣化に気づき始めたという事か
478名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 16:02:53 ID:zhCftAku0
PS3の消化率も結構高いんだけど
360が凄すぎ
479名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 16:07:26 ID:Rqu/lxZR0
ひるいなきってこのスレ見てるの?
SC4やってる所悪いんだけど
MADDEN体験版が両方出たみたいだから
比較して欲しいんだけど
480名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 16:09:58 ID:2kIb6nhu0
素人考えかもしれないが直接言えばいいんじゃね?
481名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 16:13:02 ID:Rqu/lxZR0
>>480
書こうかと思ったんだけど
もう最新エントリの書き込み上限来るみたいだから
それなのにこんな書き込みしちゃ悪いかなと思って
1個前のエントリに書くのもなんだし
便所の落書きの2chに書いてみました
482名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 18:45:41 ID:1JWHY58m0
もうグラの劣化はほとんど無くなってきたな。
PS3追いついたか。




483名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:07:34 ID:qQlrZz0Q0
PS3が追いついたのか、箱○がPS3にあわせてるのか。
両方なのか?

484名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:17:12 ID:8ILlJP7B0
ショボGPU少ないメモリ

追いつくとか馬鹿かwwwww
485名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:20:42 ID:/cUTh22j0
idからRAGEについて気になる発言がでてるな。
箱○ではDVD複数枚組になり、枚数を抑えてロイヤリティを下げるため、PCやPS3より箱○版のグラフィック
(おそらくメガテクスチャ関連?)が劣化するそうだ。

http://www.xbox-news.com/index.php?e=4558

486名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:22:07 ID:dVUv30nQO
しかし、よく考えると
一年後に出たPS3が360よりグラ劣化て異常事態だよな
487名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:25:07 ID:zwmqjq1a0
PS3も本当は360と同時期に発売する予定だったらしい
それがCellが余りにもバカでこれじゃヤベェってことで
もうあとはグダグダ
いいもの作れるわけがない
488名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:29:44 ID:r/b7ULyw0
>>356
なんか色々無くなり過ぎだろ・・・PS3
489名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:33:32 ID:JxTD7pSu0
バカだろ…時系列無視かよ
490名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:43:13 ID:qH55zxS+0
>>469
キャラが瞬きしてる途中のSSを見て目の大きさの大小を論じるとか、マジ馬鹿なんですけどw
491名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:44:47 ID:qH55zxS+0
>>485
メガテクスチャを使ったQuakeWarsでグラ劣化やらかしてんのにw
492485:2008/08/02(土) 19:45:38 ID:/cUTh22j0
悪い、原文読んだら、

”(カーマックは)ブルーレイディスクはRAGEの容量に適したメディアだが、
360は優れたハードウェアだと指摘して、ソニーの忠実な支持者が大ぼらを
吹くことに釘を刺した”

とも書いてあるな・・・
493名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:45:49 ID:2pK66OF30
360とPS3じゃ話にならないって…360の圧勝だよ。
360が1だとしたら、PS3は0.7ぐらいじゃん。
494名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:49:02 ID:nue76Bnm0
PS3買うのなんて日本のクソニー信者だけだろw
495名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:50:35 ID:zwmqjq1a0
クソニー社員か信者それか真の情弱だろうな
情弱は気づいたときに売るだろうがw
496名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:50:58 ID:JxTD7pSu0
だけってなんだよ
それじゃ360信者なんて存在しないようなもんだろ
497名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 20:01:45 ID:ivKslLrL0
PS3はベジータだよ。強がりで、プライドだけが無駄に高い。(PS2)ベジータ王の
子で、サイヤ人の王子だったからって・・・

360はブロリー
498名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 20:02:47 ID:zwmqjq1a0
いまやPS3はヤムチャ化してるがw

499名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 20:02:51 ID:2pK66OF30
>>494
PSPも同じく。普通の人間はPSは2までとわかっている。
500名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 20:46:06 ID:ytDQ5wqP0
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさり麻生かんじちゃうかよ。
501名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 21:06:05 ID:JTdmQ/2S0
また、テクスレのゴミカスどもが来ているのか
502名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 21:08:24 ID:goXKLKN00
SC4、PS3版劣化で痴漢ソウルクラッシュ!
503名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 21:10:09 ID:hMoW29Zj0
>>501
テクスレのおすすめ2ちゃんねる見てフイタwwwwww

なんて分かり易い奴らなんだ・・・かわええ・・・w
504名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 22:55:39 ID:YGQe/ogi0
Carmack: Xbox 360 Is the Better Platform for Contemporary Games
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=203956
505名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 23:24:06 ID:0tAcBLsg0
PS3を友達から譲ってもらったわけだが
あまりにもいまさらだがロスプラは大劣化で間違いなしだよ

フレームレートがカクッ、カクッってなって非常に操作し辛いし
建物内のほとんどのテクスチャーに法線マッピング処理を施してない

あと体験版を落とした後のインストールするんだなw
びっくりしたぞ
506名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 23:57:02 ID:gleKWB9L0
体験版やDLソフトは落とした後インスコしなきゃなんだよな。
なにげに面倒でアホ臭いこんな仕様になぜしたんだろうか。
507名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 00:39:51 ID:8HwYVOvc0
ひるいなき、SC4比較2
ttp://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20080802#1217490078
ロード時間
Stage 360 PS3 installed
Stage1 16 14
Stage2 13 12
Stage3 8秒以内 8秒以内
Stage4 12 12
Stage5 8秒以内 8秒以内
 1-2秒違うだけ

1080iでキャプして、720Pの1.5倍拡大と比較
Xbox360版はくっきり、PS3版はボケる&ジャギ拡大

Quaz51、解像度比較
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241
PS3
Soul Calibur IV = 1280x720 (no AA), 1280x576 in 1080p mode
Xbox360
Soul Calibur IV = 1365x960 (no AA, software scaled to 720p)
----
結論、PS3版SC4はぎりぎりで動いてますw
508名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 00:44:25 ID:s/x/ixuF0
>>507
1080pで比べると一目瞭然だな
解像度の違いがもろに出てる

今回の解像度劣化は久々の大当たりだったな
509名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 01:02:21 ID:+V+3caKk0
>>507
解像度あげるとレンダリング解像度が落ちるのかPS3
510名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 01:02:35 ID:aangdc9Q0
PS3は買いさえしなければ永遠の勝ちハードだな。
511名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 01:25:46 ID:TlZHq+dp0
インスコしてない箱と読み込みがどっこいなんだな
512名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 01:30:24 ID:/MGLGzpo0
箱がインスコしたらどうするんだろう
513名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 01:34:44 ID:FfnBggEH0
いつも通りなかったことにするだけ
514名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 02:03:21 ID:/MGLGzpo0
遡って比較したデータベースうpる奴出てくるだろうなぁ
別にいいんだけどw
515名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 08:57:58 ID:VbaEYDR30
でも、背景が寂しかったり、できることが基本的に剣で斬るだけやんw
もっとDOAをうまくパくれよw 意味ないカバとか出してる場合か?w
516名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 09:25:56 ID:4AmpYG8x0
PS3のゴミカスどもはSC4で事実を直視することだな。
SC4はPS3ベース開発。PS3ベースで開発しないとPS3版が720p 60fpsで動作させることが
できない。PS3版は処理落ちをなくすこと、1080pでスケーリングすること、オンラインに対応することなどを視野に入れれば、
相当ギリギリの線で動いている。
ステージの面積を360版にだけ広くするわけにもいかないし、モーションをPS3版よりリッチにしたり、
オブジェクトを増やしたりするわけにはいかない。PS3版はNoAAなのに、2xAAをかけるわけにもいかない。
PS3と同じ720p 60fps NoAAでは性能がありあまるので、性能をもてあますのは360版の制作チームのプライドが
許さない。
1365x960でレンダリングしてダウンスケールすることにしましたというのりで360版が圧倒的勝利というわけだろ。
517名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 12:18:59 ID:NFxCQGJM0
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=48252&page=30
Quaz51
> finally PS3 1080p version is only 576 lines rendering (i don't see distinctly the horizontal resolution)
> probably for compensate the cost of 60fps upscale
> low res and lot of blur is bad. it's another perfect exemple that FORCE 1080P ON PS3 GAMES IS STUPID!.
> it's valuable for all game, in this case use your TV upscale quite simply.
> if the game isn't automaticely output 1080p it's not without reasons.
> leave the game choice the better resolution. force 1080p is just for owner of old HDTV incompatible with 720p output
>
> it's like VF5, 1024x1024 for 720p and 1024x768 for 1080p

PS3は1080pにすると結局576pになってしまう
おそらく60fpsでのアップスケールを保障するため。
PS3が1080pで自動的に出力されない時にオンにする奴はマヌケだ!
518名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 15:08:28 ID:QPdxNXmK0
SC4ネタはもういいだろ。
次いこうぜ。
519名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 15:51:00 ID:goYQVDA70
ID:4AmpYG8x0=Forza
このスレにはMS公認捏造サイトのForzaが住み着いています
520名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 17:34:48 ID:JwZFNhdw0
>>476
箱○って売れて、3〜5万本が限界なんでしょ?
いずれにしてもクソ市場だよ。日本の箱○は。。。
521名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 17:37:56 ID:JwZFNhdw0
>>494
箱○より数倍売れてるわけですが。。。^^;
522名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 18:02:39 ID:xK6ypB2R0
なんだまたPS3劣化か
523名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 18:03:34 ID:RJ+e3Qe50
また売り上げ戦士のご登場です。
524名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 18:03:58 ID:Y1jDv3Bg0
>521
SC4で比較したら、粗利は360の方が多い
売れても儲からないと無意味。 だから360にソフトが移動する。
525名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 18:08:27 ID:moC90bQJ0
てかもうゴミステの底辺性能に合わせてマルチでゲーム作るの止めてくれ
箱○がかわいそうだ
526名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 18:08:27 ID:nB/6dHPx0
>>524
普段ゲーム買わない痴漢が

久々の乳ゲーに飛びついただけだろ
527名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:02:10 ID:ZDDMEFjd0
>>525
ハゲ同
528名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:08:33 ID:h9u9yWuu0
>>456
息を吐くようにウソをつくなあ。
529名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:10:39 ID:pyraaWxq0
マルチの足引っ張ってんの今時DVD、HDD非標準の箱○だからw
R☆とかidとかカプとかDVDに詰め込むの苦労してるっていってるし
530名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:12:55 ID:RJ+e3Qe50
>>529
いくらメディアだけ容量があっても、他の性能が足引っ張ってちゃ意味ないんだぜ。
531名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:16:53 ID:h9u9yWuu0
SPURSを使うことになんのリスクがあるのかさっぱりわからんし
不安定になるっていったいなんのことかもさっぱりわからん。
SPURSがなにかも分からずにとにかく否定しとけってだけのレスだな
>>456は。
ひどい捏造癖だ。完全に病気だな。
532名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:26:20 ID:ZDDMEFjd0
>>529
プリレンダ動画がたくさん入るといってもなぁ・・・GKは性能が糞杉w
533名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:31:28 ID:JwZFNhdw0
>>526

箱のソフトが売れるってのは、
乳系とかエロ系だっけ?


534名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:33:07 ID:5TEYn5gx0
容量が足りないなら枚数増やせばいいんじゃね?
535名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:38:44 ID:h9u9yWuu0
枚数増えるとロイヤリティがふえるんだと。
536名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:39:45 ID:vNUkkzlf0
>>492
これはきつい一発だな
537名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:55:35 ID:goYQVDA70
>>524
ソースどうぞ
538名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 22:17:56 ID:Hh9Sh/MM0
利益に関しては実際よくわからんな
ただ開発の難しさゆえに人件費は同じではないだろうけど。
539名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 22:27:35 ID:h9u9yWuu0
>>538
マルチのエンジン開発してんだろうから最初はエンジン開発の
コストがかかるだろうが2作目以降はほとんど同じだろう。
データは一緒だし。HDでのコストはほとんどデータのほうでしょう。
つまり箱○もPS3もほとんどかわらん。
540名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 22:38:44 ID:ZLcV6zw70
ライセンス料が
PS3は14%
360とWiiは7%
とか出てたな。

それだとPS3の半分の出荷で同じ利益。
541名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 22:40:52 ID:cRcDcKRL0
>540
何度も言わせるなよ、ソースもってこいつってんだろ低脳痴漢^^
542名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 22:54:27 ID:ZDDMEFjd0
>>539
PS3の開発は箱の人員数の3〜4倍だぞ・・・例外もあるかもだが大抵は開発費PS3>360
543名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 23:47:51 ID:6uHmAPcM0
エンジンのソースもってこい
544名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 23:54:43 ID:h9u9yWuu0
>>543
マルチ用のエンジン作らずに複数のソフトをマルチ展開する方法を教えてくれ。
545名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:14:09 ID:LB+Dbjzw0
>544
元をPCで作って各機種に移植
もしくは片方を先に作ってもう片方に移植
よくやってることですよ?
546名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:15:10 ID:2B6sndrw0
いまだにPS3劣化かよww
PS3の低性能に付き合わされる箱○かわいそすぎるわマジで。
547名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:27:45 ID:l5Ff3ESo0
今のゲームでも2層DVD2枚組使い切れないだろ
プリレンダ(笑)がなければな
そこにHDDインスコアップデートですよ?
容量の問題なんてタカが知れてる
問題はPS3に合わせて劣化するっていうのが問題なのだ
548名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:57:35 ID:tY80bFYe0
性能がどうこう将来性がどうこうより、見た目が劣化してんだからどうしようもねえ
549名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 01:08:57 ID:844ItFfg0
オンラインも劣化してるしボイチャや実績やBGM変更もできないし
550音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2008/08/04(月) 01:12:19 ID:zL0yx4CM0
>>549
♪そんな時はトロフィ〜があるさ、あきらめないでファイト
551名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 01:14:32 ID:bYA4x8vd0
トロフィ対応 のゲームねぇよ。

まずホームレスをどうにかしろよ。カワイソウだろ
552名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 01:43:05 ID:GNvr9dwr0
PS3は本当にやってもできない子というイメージが定着したな
PS3ベースなら箱にはm(ry・・・と煽っていたころのGKが懐かしいぜまったく
553名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 02:20:19 ID:3Ngngohv0
>>547
ハゲ同
てかゲームにブルーレイは要らんよマジで
そりゃスクエニみたいなオナニー全開したいなら話は別だが
容量なんて少なくても内容がよければ面白さは作れる
ボコスカウォーズのようにな
554名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 02:22:29 ID:NSw/1dkr0
制覇スレ乙
555名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 06:25:14 ID:w5qvQSKG0
オンラインが劣化してるってなんですか?
ボイチャや実績やBGMは書いてるのでそれら抜いてってことですよね
何が劣化してるんですか?
556名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 08:18:24 ID:em7iHdeO0
>>545
わかってねーw
その移植作業をするためのツール群だってマルチ用のエンジンじゃん。
毎回一から手作業するとでも思ってんの?
557名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 08:21:28 ID:qPMIcPSQ0
移植をするためのツール群?

機種間の差を覆い隠すAPI群の間違いじゃねーの?
558名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 08:39:29 ID:wtv5zUE80
>毎回一から手作業するとでも思ってんの?
日本人そういうの好きだから。
PS2までは当たり前にやってた。
559名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 08:48:05 ID:SdREXCtT0
結局ゲームデータ(ムービーではなく、モデルやテクスチャーや音声データなど)で
ブルーレイを使い切るようなゲームって出てないんでしょ?

結局ブルーレイはムービーゲー専用ってことじゃんw
それなら別に360にそんなもん必要ないだろ。
ムービーゲー(笑)なんていらねぇしwww
560名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 08:49:35 ID:I70E0oeR0
無圧縮サラウンドをぶち込めば余裕だと言うのに



意味は無いが
561名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 09:12:55 ID:5ZScVc7L0
【PS3】XEdge(クロスエッジ) PV 解像度うp版‐ニコニコ動画(夏)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4074899
 
 
こんなハナクソみてーなゲームしかないなんて爆笑すぎるww
562名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 09:34:35 ID:7qt2KOZX0
>>557
そこまでできてりゃすごいわw
処理の得手不得手もあるからそこまでは無理。
563名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 09:40:06 ID:v1kdJT3v0
いずれはテクスチャの高解像度化とかで
大容量メディアは必要になるよ
ただ今は時期が早すぎただけ
564名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 09:45:14 ID:ptOKCvQ00
>>560
無圧縮サラウンドはいいけど、メモリ帯域や転送速度がキツそう
MGS4みたく章毎にインスコしても難しいかもw
565名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 09:56:21 ID:sGv1qbOP0
>563
それはVRAMが多いのが前提で、PS3じゃどうしようも無いんですが・・・
ついでに可能でも転送速度が遅けりゃロード地獄で死亡するんでは・・・

次世代ハードの事なら納得
566名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 10:27:22 ID:XREwuaOz0
PS3はこれ期間限定で安く使えるんじゃなかったっけ?
http://www.cri-mw.co.jp/products/fmp/top.htm

MSは自社開発してサードに配布するぐらい出来るんじゃないかと思うんだが。
567名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 10:54:23 ID:+RwJxPn10
>>566
そこの資料に面白いものが。ずれたらスマン。
ファイル圧縮によるファイルロード時間短縮の効果

プラットフォーム メディア ロードサイズ 非圧縮 圧縮
Xbox360       DVD     450MB   36.3秒 15.5秒
PLAYSTATION3  BD      200MB  22.8秒 9.9秒
※ロードサイズは、各プラットフォームのRAMに合わせて設定。
568名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 11:44:42 ID:SdREXCtT0
>>560
ゲームそこまで必要ねぇーよw
っていうか、ゲームをやってる人で、
無圧縮のサラウンドをクオリティーを出せるだけの
環境を持っている人の方が少数。
だから>>560がいうように、意味はないわなw

ムービーゲーのつぎは、
音声の「無圧縮サラウンド」のみ豪華(笑)で終わるだけだろ。
つまりサウンドゲーか・・・w

俺が言ってるのは直接ゲームプレイ時に関わる部分。
例えばUT3だと箱では明らかにPS3よりオブジェクトの数が多いし、
テクスチャーもきめが細かい(解像度が高い)。

そういう部分で何か利点がないとな、ブルーレイは。
でないと、結局ノンゲームのまま終わるぞ、PS3は。
569名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 11:47:49 ID:SdREXCtT0
>>563
テクスチャーの高解像度化には確かに必要になると思うけど、
PS3には無理だわな。GPU、メモリが箱より貧弱だから、
高解像度テクスチャーなんか使えないだろうし。

だからBDドライブはPS3には必要なかったのかもね。
映画を見る以外は。MGSのようなムービーゲーだと、
圧縮する方法だってあるし。それにBDをつむ費用をGPUにさいていれば、
MGSだってもっとクオリティーが高くなっただろうなぁ。
もしくは、本体の価格を下げられたとか。

>>565
そうなんだよね。
570名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 12:02:58 ID:4LiReW4w0
発売前から詰んでたって事だな
571名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 12:07:47 ID:v1kdJT3v0
>>565
次世代でのことよもちろん

ただDoom4エンジンはVRAM少なくても大丈夫な仕様らしいが
実際はどうなんだ?
572名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 12:18:45 ID:SvCOEo6s0
箱カサのスジ凄いことになってるな
おっちゃんありがとう
573名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 12:32:12 ID:hF19Mheo0
ムービなんかよりゲームソフトなら
SC4のOP、やストーリーモードのエンディング
オリキャラでさへ演出されきれいなCG みせてくれる、、、、
装備などで変わるRPGでも何でもこの要素が大切だよね
ロスオデでも多少やってる部分あったね
574名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 14:02:37 ID:Tukj26ZQ0
id SoftwareのJohn Carmack氏がXbox 360とPS3を比較
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=203956
 id SoftwareのテクニカルディレクターJohn Carmack氏が、
Xbox 360とPS3を比較しています。
 Carmack氏は「Xbox 360の方が開発しやすいのは、はっきりしていて議論の余地がないことです。
性能をより簡単に引き出せますし、ラスタライザやGPUは一般的にいってPS3より高速です」、
「ユーザーがプレイしたいゲームを作るなら、Xbox 360の方がすぐれたプラットフォームです」と発言。
 潜在的なスペックではPS3がすぐれているものの、理論値であるとしています。

 ただしPS3もブルーレイによるディスクスペースがハードウェア面を補ってあまりあるとして、
「両方ともとてもすばらしい」と強調しています。
575名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 14:04:20 ID:N/Kzh8iN0
ひっそりと発売されたセガの北京オリンピック2008だが、
これも普通にPS3が劣化してるな

360版はAAありだが、PS3版はAA無し
576名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 14:45:35 ID:78H6Tpr60
 Carmack氏は「Xbox 360の方が開発しやすいのは、はっきりしていて議論の余地がないことです。
性能をより簡単に引き出せますし、ラスタライザやGPUは一般的にいってPS3より高速です」


  痴漢戦士 顔面ブルーレイ
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
577名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 21:00:38 ID:d65oPqDu0
カーマックもPS3より高速ということを認めたのか
578名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 21:18:46 ID:GNvr9dwr0
>>575
ま た P S 3 が 劣 化 か
579名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 21:39:50 ID:7qt2KOZX0
RAMはどっちにせよ足りないからストリーミングするんだろが。
ストリーミング前提ならRAMの容量は一定量あればいい。

580名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 21:58:05 ID:zmAEnoQN0
理屈こねるだけこねても結局出来上がったものはPS3が劣化するのが現実なのよね
581名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 22:19:49 ID:7qt2KOZX0
>>580
だからメモリの配分がクリティカルになるのは
360ベースのマルチ前提だからなだけだわ。
582名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 22:24:31 ID:inlf5raZ0
テクスチャやシェーダーが劣化させたりしても
fpsが出なかったりするのは、メモリ量が少ないからじゃないよw
仮に、メモリ量が同じだとして、そこまで負荷かけたら
さらにガクガクになる。
だからレンダリング解像度下げたりしてるじゃん。
583名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 22:30:44 ID:zmAEnoQN0
っていうか始まる場所が違う気がする。
360ベースのマルチ前提だからなだけ、ってじゃあなんで
箱○ベースで開発が進むことが多いのかってのが大本の問題でしょ。

PS3が開発しづらいcellつかってるだのメモリ低いだの転送速度も遅いわで大容量くらいしか
とりえがない結果が箱○ベースってことになるんでしょ。あと売上も悪いのもあるけど。

マルチとして開発される際、PS3がベースにならない時点で半分勝負ついてるようなもん。
584名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 23:13:06 ID:zgO642f40
>>583
大容量でも、その大容量のデータを扱えるだけの能力がPS3には無いんだよな。
>>583が説明してる転送速度や、GPU、メモリとかのせいで。
585名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 00:00:22 ID:oBDKkR820
正直BDを生かせるスペックに達してないな
やっぱ読み込み速度は最低6倍速はないとな
586名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 00:47:00 ID:pmIFbwj30
PS3はムービーゲー専用だろ
箱じゃムービーゲーは敵わない
587名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 01:10:32 ID:qRsTFdgp0
>>586
独占ソフトの話題はスレチだが
レールファンだけは360で再現不可なのは確か

>>583
マルチにおいてPS3ベースで作られたゲームを360に移すって
流れが最近顕著になってきてるんじゃないの?
その方が開発コストを抑えられるし、
360にはグラフィックス無劣化移植というメリットがるからさ
バーンナウト・パラダイスなんてその典型例でしょ
588名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 01:21:45 ID:8O5owQwE0
むちゃくちゃやな。このスレ。
589名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 02:50:23 ID:iVzV+7XP0
 Carmack氏は「Xbox 360の方が開発しやすいのは、はっきりしていて議論の余地がないことです。
性能をより簡単に引き出せますし、ラスタライザやGPUは一般的にいってPS3より高速です」


  痴漢戦士 顔面ブルーレイ
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
590名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 06:27:28 ID:pmIFbwj30
ムービーゲーに必要な性能は容量
MGS4とかFF13みたいなムービー見てる時間が多いゲームに関しては
PS3の方が性能が高い

リアルレンダ部分はPS3が劣化
591名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 08:01:12 ID:Ykv+xGSx0
PS3版UT3劣化の話は発売順でPS3が先で箱○が後だしだからっていう見苦しいいい訳してるぞGKどもは
普通に考えたら360版・PC版も同時開発してたのは間違いないのにw

http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/2/0/2/6/2/3/ss_preview_PS3_Unreal_005.jpg.jpg
592名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 08:07:14 ID:6iWqGfmH0
箱で「Alone in the dark」の体験版来たけど、
カットシーンもリアルタイムレンダであそこまでリアルに描けるなら、
プリレンダムービー要らんとオモタ。
593名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 08:28:43 ID:8pkm4MMb0
テクスレよりも普通にテクノロジーの話しがきけるグラスレwwww
最近いってないけどテクスレって相変わらずお花畑?
594名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 08:29:17 ID:c+HZ2PFs0
総合とあそこは隔離場だから
595名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 08:33:44 ID:pmIFbwj30
>>593
テクノロジーのテクじゃなく
PS3の方が勝てるような話術のできるテクニックスレだからな
596名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 10:42:01 ID:HtXjW1GH0
ここテクスレで反論できないヤツがぼやきに集まるスレなのかな。
自信があるなら論破してこればいいのに。
597名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 10:45:26 ID:3GMOw+Pa0
馬の耳に念仏
言葉を理解できない相手に論破など出来ると思う?w
オ○ムの信者に脱退を勧めるぐらい危険だわw
598名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 10:51:18 ID:R5mJUpcy0
初めてテクスレ見てきたんだが
会話の成立してないスレで論破って難しそうだな
599名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 10:52:01 ID:uAlQ1krP0
結局John Carmack氏のコメントが今のところ全てじゃない?
作りやすければ潜在能力が劣っていても良いものは作れるだろうし、
いくら潜在能力が高くても生かせなければ意味がない。
そして現時点でPS3開発コストが高すぎて、
数を作って作り慣れるのも辛い状況。
PS3がトップに出ようとするならここらへんに打開策を打たないとマズイだろうね。
600名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 10:52:28 ID:FkehXRFr0
まぁ、キチガイを相手にしたい奴なんていないわな(笑)

あの妄想スレは内輪で仲良くやってりゃいいんじゃないの?
SSとソース前にすると念仏唱えることしか出来ない連中の隔離スレでしょw
601名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 11:08:02 ID:hnArFtZQ0
>>590
つまり、「プリレンダ・ムービー専用鑑賞機」ですねwww

もうFF VII Advent Childrenのようにプリレンダ・ムービーのみが入った作品を
PS3に出せばいいんじゃね?wゲーム部分なしで。
どうせ方向性はノンゲームだし。
602名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 11:36:52 ID:DSZP0g+A0
セルBDをPS3でしか再生できなくすれば勝つる!
603名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 12:08:25 ID:YOZsWntj0
>>601
SCEはその方向で進んでるよね
アニメ独占配信とかその1部でしょ
604名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 12:18:56 ID:Ns5Sn3cQ0
8月5日現在国内発売タイトル

【XBOX360】
和ゲー:82本
洋ゲー:86本

【PS3】
和ゲー:49本
洋ゲー:55本

和ゲーけっこうでてんなw
605名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 12:59:06 ID:4IJOicKx0
ショパンはどうなるかね。

1年遅れで発売なんだし当然進化してるよな。

つーか体験版さっさと出せよww
箱は1ヶ月前にはきてたのに。
606名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 13:00:20 ID:hnArFtZQ0
発売前に比較されて劣化が明らかになるのが怖いんじゃない?
進化したら褒めてやるw
607名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 13:01:13 ID:dyaL0w4a0
ショパンはマルチ管轄なのか?移植じゃね?w
でも比較は面白そう
608名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 17:34:00 ID:VNfPlQAE0
リッジ7の劣化も酷かったわけだが。
609名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 18:15:34 ID:LQtxkHLq0
1年も前のソフトが移植されるのに劣化はないだろうよw
グラ的にもテク的にも、だってPS3ってすっごい潜在能力もってんだろ?

と、冗談はさておき最近バンナムいい感じでがんばってるよね。
ゲームメーカーの中で技術力ある会社でTOP3に入る?
610名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 19:22:56 ID:Ir/KkHyX0
そんな数値のでないものを聞かれても
611名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 20:30:29 ID:QKUjcEkl0
360にお姉ちゃんバラ新作きた
http://www.d3publisher.us/ProductDetails.asp?ProductID=58

もう他ハードはうだつが上がらないから360のソフト同士で比べるのもありかな
612名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 20:36:24 ID:RTGKHx6r0
>>590
>>601
残念ながら今のところ、MGS4もFF13もリアルタイムレンダリングです。
知ったかしないようにねー。
613名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 20:43:34 ID:BKYX/hza0
>>611
それ前海外で発売できなかったのを
今頃移植したって話じゃないの?
614名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 21:05:48 ID:xky3la4S0
>613
移植と言うか海外発売決定ってとこだな。
プラチナ価格でもあれは不味いんじゃないかな、、、、
615名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 21:05:54 ID:qRsTFdgp0
FF13ってリアルタイムレンダリング決定なんですか!?
社員登場か?
616名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 21:14:19 ID:H2rZyXnn0
>>612
実機デモがまだ無いのにリアルタイムレンダリングとかw
617名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 21:41:06 ID:8O5owQwE0
>>597
>>456とか>>557とかどう思う?
テクノロジーについてぜんっぜん分かってないとしか思えないがw
618名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 21:48:04 ID:V+pHzTcm0
ソースは?
619名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 21:51:06 ID:QKUjcEkl0
テクノロジーとかいう単語使うのって恥ずかしくないの?死ぬの?
620名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 21:58:45 ID:bWO2cQtG0
http://japan.gamespot.com/ps3/news/story/0,3800075348,20378331,00.htm

移植もこいつらがするのかな?
世界の有名人がいろいろ言ってるのになんでここまで言えるんだろう
こいつらが移植するなら360版は期待できないね
621名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 21:59:52 ID:c+HZ2PFs0
野村も鳥山も実際に作る人間じゃないだろ
622くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2008/08/05(火) 22:11:57 ID:5geERRWl0
623名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 22:48:47 ID:OcP5aaZy0
>>581
つまりメモリに自由の利かないPS3ベースだと360は足を引っ張られてるってことだな
624名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 23:04:35 ID:6HQbOx/d0
625名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 23:20:16 ID:0SImAmyb0
>>611
マジだ
これは買うしかないな楽しみで仕方がない
どっちかって言うと制服着た女はリストラしてもう少し年齢層高い女出してほしいんだが
平均年齢30歳くらいで
626名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 23:20:43 ID:0SImAmyb0
違うのか
627名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 23:39:39 ID:n/wwhsAD0
Skate 2 プレビュー
http://www.360gameszone.com/?p=3913
今回公開されたXbox 360版は時折60fps未満に落ちる事があり、
PS3版は更に不安定であったが、
どちらのバージョンも前作と比べると遥かに滑らかに動いており、
更に最適化する時間はたっぷり残されている。
628名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 23:42:14 ID:qRsTFdgp0
まーた順調にPS3が劣化黒歴史を更新するのか…
ハードウェアを書き換える大規模なアップデートが必要だな
629名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 23:43:07 ID:0SImAmyb0
Skate 2もXBOX360のマルチ対決の勝利は約束されたか
630名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 23:51:45 ID:QKUjcEkl0
物理的に性能が劣ってるんだから比較の意味がないってのにまだやるか。
動かない相手を殴ってるって見てるこっちもつまらん。
631名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 00:18:24 ID:Wxo8QkJ90
>>611
D3パブリッシャー、
Onechanbara: Bikini Samurai Squadを2009年前半、Xbox360で発売決定
http://www.gamesradar.com/xbox360/onechanbara-bikini-samurai-squad/preview/onechanbara-heading-to-the-360/a-20080804135810123055/g-20080804134059377000
Coopモード搭載

新作か
632名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 02:12:28 ID:sYb+U7m70
>>631
いや、たたの国内版のローカライズらしい。

むこうじゃまだ出てないみたい。
633名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 02:54:29 ID:Wxo8QkJ90
>>632
そうなのか。
インターナショナル版としてリメイクしてるならいいけど。

なんか来てた
【レア開発者】 Xbox360の性能はまだ限界が見えない
http://www.videogamer.com/news/05-08-2008-9007.html
634名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 07:52:18 ID:LhWUrD0J0
>>619
あれ?テクノロジースレの連中より話が通じないようだな?w
635名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 09:13:32 ID:HIg714eV0
>>622
>環境遮蔽のもう1つの実現方法は、ポストプロセスとして実装する「Screen Space Ambient Occlusion」(SSAO)と呼ばれるテクニックになる。
>米EPIC GAMESの「Unreal Engine3.0」の最新バージョンにも「Dynamic Ambient Occlusion」という名前で、このSSAOが実装された。
>これはE3出典タイトルでは「Gears of War 2」で見ることができる。

>リアルタイム時の負荷は、前者の事前計算した自己遮蔽項を用いた技法の方が低く済む

>動的なシーンに的確に対応できるという意味では後者のSSAOの方が向いている。
>いわば毎フレーム、遮蔽構造を再計算するので当たり前といえば当たり前だ。
>ただし、1ピクセルの陰影計算に反復的にZバッファ参照を行なうことになるため
>バス消費が高めとなり、レンダリング時の負荷は前者よりも圧倒的に高い。

KZ2の環境遮蔽は圧倒的に低負荷の紛い物!w
636名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 11:23:57 ID:sYb+U7m70
>>635
テクスレ連中はどう思ってんのかね?

どうせ低解像度だのSSがギザギザだので
話を逸らすんだろうけど。
637名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:11:52 ID:Id3n6UU30
処理が重いほうが偉い。みたいな論調は正直言って気持ち悪い。

あくまでも出てきた絵で勝負じゃない?
638名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:14:36 ID:8qEw+H6g0
>>637
?
639名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:30:21 ID:S4KjExl40
>637
多分AAかかってる360の方が処理としては凄いんだけど、AA使ってないPS3の方が
シャープで綺麗だからPS3の方がエライって言いたいのかとおもわれ。

もしくは360のデッドラで、あれだけのゾンビを同時にAIで動かしてようが、
MGS4のムービーの方が綺麗だからPS3の勝ちって(ry
640名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:32:33 ID:9gWCXDOc0
AAはピンぼけ

という名言を遺したのもテクスレ住人
641名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:40:33 ID:8qEw+H6g0
描写されたグラフィックスに対して「見た目」で評価したら
評価する人の数だけ違う意見が出てしまって意味をなさなくなる

そんなこともわからないのか?
そもそもPS3は「重い処理が得意」ってことを前面に打ち出した
スペック至上主義ハードってことを忘れちゃいけないぜ
見た目だけで勝利宣言とかPS3の名前を傷つけるだけの行為
PS3がかわいそうだ
642名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:42:58 ID:cnLxpgnn0
テクスレは720p=実質フルHDだっけ?
643名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:59:10 ID:LhuxOT/Q0
解像度は関係ないらしいよ
644名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 13:03:47 ID:H5E5jBSv0
映像比較しているのに、その手段の優劣を言うのはおかしいってのは分かるがなぁ
必ずしも手数が増えたからと言って、その結果が優秀とは限らないしね
どちらにしてもここは、マルチソフトのグラ比較だから、すれ違いだの

まあ、手段を選べられることは、表現の幅につながるとは思うけどね
645名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 13:20:54 ID:LhWUrD0J0
>>635
AOは、UE3に統合されたGeomeric’s Enlightenに実装された機能の一部にすぎないが、
http://www.geomerics.com/documents/enlighten-overview.pdf
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=13773
によれば、
・制作者はPS3版のポテンシャルに興奮してる。
・SPUあるからもっと機能が追加できそう。
・PS3版がPC含めたすべてのプラットフォームのうちで
 もっとも高速に動作している。
ということらしいです。要はすげーSPU向けの処理。
なにげにトロステーションでもAOはさりげなーく使っている。
http://torotiti.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_3623.html
参照。
646名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 13:24:13 ID:sTr2tcg10
>>601
PC-FX路線を取るという手もあるぞ
647名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 13:25:56 ID:sTr2tcg10
>>609
つーか、ショパンははなから箱○の性能使いきってるような気がせんのだが。
648名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 13:29:03 ID:AaIuj6nt0
AAとボケって何が違うの?
見た目ではなんとなく分かるけど仕組みは
649名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 14:17:42 ID:C3c1zfdW0
AA→意図的
ボケ→天然
650名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 14:38:36 ID:kkSdguGq0
>>648
AA : レンダリングの段階で中間色補完をしてジャギーを低減。輪郭は損なわれない。
ボケ・ぼかし : レンダリング後のフィルタでぼかしを行いジャギーを低減。輪郭が曖昧になる。
651名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 14:49:14 ID:tjYJo28I0
ちなみに360版のSC4はダウンコンバートを利用した擬似AAであって、ボケじゃない。
652名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 15:42:35 ID:pgiIrKcI0
Wiiはスレ違いだけど、一応

Wii版デッドライジングは「恐らく」一度に100対のゾンビが出現
ttp://kotaku.com/5033112/dead-rising-wii-might-get-to-100-zombies-at-a-time
Wiiバージョンは明らかに何百ものゾンビの群れを特徴とするのではなく、
同時100対のゾンビを特徴とする
----
Wii版はグラ劣化、写真要素削除、生存者同時救出カットなうえに
同時出現ゾンビ数も大幅に減少
653名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 15:43:48 ID:XJ8/wQKR0
>>645
すげぇなGears of War 2って。トロと同じAmbient Occlusion使うんだな。

>>651
いやそれをボケと言う。
654名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 15:51:08 ID:+J0lAMPx0
Wii版デッドライジングは「恐らく」一度に100対のゾンビが出現
ttp://kotaku.com/5033112/dead-rising-wii-might-get-to-100-zombies-at-a-time
Wiiバージョンは明らかに何百ものゾンビの群れを特徴とするのではなく、
同時100対のゾンビを特徴とする
----
Wii版はグラ劣化、写真要素削除、生存者同時救出カットなうえに
同時出現ゾンビ数も大幅に減少
655名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 15:52:01 ID:+J0lAMPx0
メモ代わりに出したら投下しちゃったごめんよ。
656名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:12:39 ID:bLAP6AVs0
>>653
Gears2とトロのAOは違うよ、Gears2のはSSAOでCrytekのCryEngine2が最初に実装した手法
SSAOがどういったものかはCryEngine2のエディターでも弄ってれば分かる

トロのほうはどういったものか分からないけどより高度な処理をやってることは間違いない
657名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:13:16 ID:6wjXWMX80
>どういったものか分からないけどより高度な処理をやってることは間違いない
ワロタ
658名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:26:29 ID:bLAP6AVs0
>>657
"どういったものか分からないなら高度かどうかも分からないんじゃないか"
って言いたいんだろうけど、SSAOを見てれば誰でもそう思うかと

トロがGearsより優れたグラフィックだと言ってるわけじゃない
AOに関してはトロの手法のほうがより正確で複雑な処理をしてるだろうと言ってる
LBPなんかもそうだろな

SSAOが見たいならGears2を見る必要はなくCrysisに付いてるエディタで見ればいい
自分で試してみた上でトロやLBPのAOより高度な処理であると感じるなら何も言わないよ
全てにおいて頂点のゲームなんてあるわけもなし
659名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:33:43 ID:tjYJo28I0
>>653
言わない。実際ボケてないし。
そもそも高解像度画像をダウンコンバートするのは、AAの原理みたいなものだし。
単にフィルタでぼかすなんてのとは根本的に違う。
660名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:40:02 ID:S4KjExl40
フォトショでもぼかし機能と拡大縮小は全然違うからな
661名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:46:04 ID:pgiIrKcI0
一番原始的なAA手法であるフルスクリーンAAは
縦横2倍の大きさにレンダリングして、それを単純に縦横1/2縮小するからねw

GPUもメモリ帯域もメモリ量も負荷が大きいんですぐに使われなくなった手法だけど

表示解像度以上の解像度でレンダリングして縮小するというのはAAの範疇に入るよ
662名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:46:35 ID:XJ8/wQKR0
>>659
フルHDのテレビには1920×1080Pで出さなければ程度の差はあれ絶対にボケる。
アップ/ダウンコンバータ通すのはAAでは無い。擬似AAでもない。
それを擬似AAと言ってしまうなら1920×1080P以外の解像度は全て擬似AA。
663名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:49:16 ID:tjYJo28I0
>>662
じゃあFSAAもAAじゃないのかwww
664名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:52:00 ID:tjYJo28I0
ていうか、そもそもボケてないし。
実際、拡大画像比較してもボケてない。
ジャギってない事をボケと言い張ってたのは戦士だけ。
665名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:56:16 ID:XJ8/wQKR0
>>663
なんか噛み合わないな。
”ダウンコンバートを利用した擬似AA”
ダウンコンバートを擬似AAと言っちゃうことに突っ込みを入れてるだけだ。

AAとは違う明らかなボケ
666名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:57:05 ID:8qEw+H6g0
667名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:05:48 ID:CHp6sBdy0
>>665
誰が720p出力にフルHDの話もちこんでんの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9
3DCGにおけるアンチエイリアシング

スーパーサンプリング
表示する画像解像度より高解像度に描画しておき、
描画終了時に高解像度画像を表示解像度に変換してから表示する
668名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:12:52 ID:XJ8/wQKR0
あらら、ハーフHDテレビで表示する話だったのか。これは失礼した。
669名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:19:41 ID:tjYJo28I0
>>668
いやフルHDの話なら、
まさしくPS3版はボケだよ。
http://yoda.dip.jp/Game/SC4/SC4_11_PS3_1080i.png
http://yoda.dip.jp/Game/SC4/SC4_11_360_1080i.png
本当にボケてるだけで、ジャギも酷いけど。
670名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:20:25 ID:CHp6sBdy0
>>668
でもダウンコンバートって言っちゃったよねwwwwwww
671名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:21:51 ID:8qEw+H6g0
なぜ勝手に1920x1080の解像度で出力するときの話になったんだろ

てか箱の場合は
1365x960でレンダリングした後にスケーラーで任意の解像度に
アップ・ダウンスケールしているって解釈でいいのかな?
672名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:28:15 ID:CHp6sBdy0
仮に「フルHDのつもりだった」と逃げたとしても
この部分は「ダウン」と明記しちゃってるわけで、どういう意味なのかな?

662 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 16:46:35 ID:XJ8/wQKR0
>>659
アップ/ダウンコンバータ通すのはAAでは無い。擬似AAでもない。

665 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 16:56:16 ID:XJ8/wQKR0
>>663
なんか噛み合わないな。
”ダウンコンバートを利用した擬似AA”
ダウンコンバートを擬似AAと言っちゃうことに突っ込みを入れてるだけだ。

AAとは違う明らかなボケ
673名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:33:44 ID:XBx0e8iu0
>>669
うわPS3ショボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:35:18 ID:tjYJo28I0
675名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 18:39:12 ID:9gWCXDOc0
ひるいなきの北京オリンピック比較まだ?
676名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 18:59:08 ID:pgiIrKcI0
>>671
そういうこと。
だから720P表示のときは縮小によるジャギ低減効果があり
1080Pへの拡大のときは拡大率が低いからボケが減る

縮小拡大にハードウェアスケーラを使える箱○ならでわのテクニック
677名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 19:41:52 ID:igjuXpDHO
>>563
だから、カクカクしないようにテクスチャ落としたりしてるんだろ?
メディア云々じゃなくハードの問題だろ。
678名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:06:51 ID:e/kzWpJ40
>>676
国内だと1280x720 DbDの環境少ないから
どっちにしろスケーリングされるから、良い方法ではあるな。
679名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:07:43 ID:Llc0vp9K0
総合スレから出張して恥かいて敗走wwwwテンプレ行動過ぎるww
680名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:09:55 ID:8qEw+H6g0
総合からの来客だったか
もっと丁寧に対応してやるべきだったな
681名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:06:09 ID:LhWUrD0J0
今更AA論争かよw
テクスレ笑ってる場合じゃねーな。

682名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:24:49 ID:vZx9x8Op0
どう見てもテクスレ住人が自爆しに来ただけです
683名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:40:55 ID:7ZIrokeJ0
全然関係ないけどWiiのMADWORLDって
フリッカー大丈夫なのかな
684名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:13:25 ID:LhWUrD0J0
>>682
ふーん、ID被ってる?
それともただの妄想?
685名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:16:33 ID:VE27rdfZ0
>>684
反応しちゃった時点で、俺も含めたお前の負け
686名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:21:36 ID:LhWUrD0J0
なんの勝ち負けかわからん。
687名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 00:15:28 ID:WBe883q40
痴漢哀れすぎてワロタ
688名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 00:39:36 ID:ZwNdF4/70
Microsoft Licenses Havok Tools for Affiliated Developers
http://news.teamxbox.com/xbox/17257/Microsoft-Licenses-Havok-Tools-for-Affiliated-Developers/
Newly-Signed Licensing Agreement Gives
Microsoft and their Development Partners Access to
Havok’s Industry-Leading Suite of Physics Engines and Streamlining Tools
689名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 00:55:08 ID:ZwNdF4/70
http://blog-imgs-26.fc2.com/h/a/t/hatimaki/sega_gorin_fami2.jpg

PS3「北京オリンピック 2008」がファミ通クロスレビューで合計「14点」という低評価を記録
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-555.html
・詰めが甘い、間に合わせた感が強い。
・最初の数回は楽しめる。
・スポーツゲームとしても、ミニゲーム集としても物足りない。
・PS3版のネットランキングが正常に機能していない。
・チート記録が上位を占めていて萎える。
・オフラインで遊ぼうとするとモードを選ぶたびにサインアップを促す警告が出る。
・バージョンアップによる修正希望。
・大会中に能力強化を図るシステムに違和感。
690名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 01:39:07 ID:mTSbfCRw0
Quaz51、SC4解像度比較
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241
Soul Calibur IV = 1365x960 (no AA, software scaled to 720p)

Quaz51もAAとsoftware scaleは区別してるよ
691名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 01:45:50 ID:WBe883q40
原理的にはアンチエイリアスと同じ効果が得られると言ってるの
区別なんて一部の発狂PS3信者以外してるっての

どっちにしろPS3の劣化は確定だけどなw
692名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 02:49:49 ID:GUzzYJem0
やっぱCAM撮りだとかなり綺麗に見えるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4172519

実際の画面はここまで綺麗に見えないんだが。
CAM撮りってこええな。
あとで相当ダメージくるパターンだ。
693名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 03:26:32 ID:PwchAmVF0
360の場合、
AAはGPUがやるけど、スケーリングは専用チップがやるから、
区別する意義はある。

ちなみに適切な方法でダウンスケールを行えばFSAAと同等の効果を得られると。
360版キャリバーの場合、1365*960→1280*720なので 1.4x相当のFSAAがかかる。
694名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 03:32:20 ID:PwchAmVF0
従来解像度のテレビにおいても、360はWiiに対するアドバンテージがある。

360は、スケーラーの効果によって常にFSAAと同等の効果が得られる。
例えば、960*720→640*480の時は 2.25x FSAA 相当の効果が得られる。

対してWiiは、フレームバッファの容量の問題でMSAAは余り活用されてない。
しかもWiiのMSAAはデフリッカーと兼用のものでプログレッシブ出力とあまり相性が良くない。
695名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 03:38:15 ID:8nPQ/YnU0
>>694
まぁ、SD解像度で表示するなら、普通にSD解像度でレンダリングして
4xMSAAを掛けられるけどねぇ

eDRAMに余裕で収まるからノンペナルティで60fps 4xMSAAになる
696名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 05:07:22 ID:+aed0e+N0
>>694
ああ、やっと謎が解けたというか、ちゃんとした答えがみつかった^^

以前、
友人が、自室のSDTVでのPS3と箱の画質を比較したら、「明らかに」箱が綺麗に映るって言ってたのよ
で、何でだろ?ってなって、「スケーラの効果なんじゃね?」って言ってみたものの、当てずっぽうで
詳しい理由までは解らなかったんだよ

目から鱗だよマジでw
697名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 09:54:57 ID:JfbXCBe40
360のハードスケーラーてダウンスケーリングできないんかね
わざわざGPUで処理して負荷掛けてるのか
698名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 10:15:35 ID:zpN3oudm0
ダウンもアップも両方出来る
わざわざGPUで…というか、スケーラーさんはGPUの中の人
699名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 10:23:18 ID:JfbXCBe40
>>698
ハードウェアスケーラーって別チップじゃなかったんだ
700名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 10:26:20 ID:FAblKWxj0
確かスケールのためにANAとかHANAとかいうチップ積んでるんじゃなかったっけ
701名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 10:51:32 ID:zpN3oudm0
MSの発表が変でANA/HANAがスケーラーとか言われてたけど、結局信号変換だったんじゃ?
GPUさんから出てきたのをSやコンポーネント・コンポジット・VGAに変換するのがANAで
HANAはHDMI付き
EuroGamerの記事何処だっけ…
702おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/07(木) 11:00:18 ID:r5VtYs9R0
>>701
どこかで読んだ記事ではANA/HANAがスケーラ機能も持ってるって書いてたよ

HDMI付きになって同じD端子接続でも明らかにスケーラ性能が良くなってるのはANAがHANAに変わったからだと思うけど
あのタイミングでGPUは別に変わってないよね?
703名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 11:13:43 ID:zpN3oudm0
あったこれだ
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=78001&page=2

俺が読み間違ってる可能性あり
>This chip has erroneously been described as the silicon that deals with the 360's
>in built hardware scaling.

>In truth, Microsoft has now confirmed to us that it's merely a video output chip -
> a means of transferring the framebuffer into all of the different signals: composite,
> s-video, RGB SCART, component, VGA and - the key addition with HANA - HDMI.

> Scaling itself is actually performed by the Xenos GPU (most likely using a variation of
>Lanczos resizing) so in that respect the Elite performs identically to the original Xbox 360.
704名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 11:24:59 ID:JfbXCBe40
これ見ると別チップっぽいよ
ttp://www.xbox-scene.com/xbox1data/sep/EEylpyZkVpwzemjZKk.php

というか俺が言いたかったのは
内包されてるとしてもGPUのピクセルパイプラインでの処理か
固定機能のスケーラーで処理するかを言いたかっただけw
705名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 14:58:21 ID:K0AG9L0u0
昔のアナログ時代なら、そのへんのスケーリングはDACがやっていた。
結構前からDACがGPUに統合されて表には出なくなったけど。
706名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 15:28:31 ID:gGW2aUy10
>>678
>国内だと1280x720 DbDの環境少ないから
数年前までに液晶テレビ買った人は、みんなそれじゃない?
それからどのくらいフルHDが増えたかはわかんないけど。
707おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/07(木) 15:58:37 ID:MoMLvxJj0
>>706
あのころのテレビって、パネルはD4だけど、内部エンジンが全てD3にしてなかったっけ?
そしてそのD3にしたものをパネルに合わせてスケーリングするっていう・・・
D4のDbDが連れのやつも出来てた記憶がない
少なくとも当時持ってたALISパネルのプラズマベガはそうだった
あれはパネルが1024*1204だったけどなーw
708名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 16:11:03 ID:dGpUaJGj0
痴漢戦士の馬鹿どもは360のせいでマルチソフトが劣化してるとほざいてるな
実際はPS3の設計が糞過ぎるからPCと360の足を引っ張ってるというのが現実
709名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 16:39:59 ID:8nPQ/YnU0
箱○はPC用モニタも使えるから、PS3なんかよりはるかに多様な解像度に対応してるわけで

だからこそハードウェアスケーラで柔軟な解像度変換が出来るようになっている
710名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 16:49:09 ID:gGW2aUy10
>>707
そうだったのかい?

今のREGZAの前に使ってたのはトリニトロンプログレVEGAだったけど、
放送はそもそも525iか1152iだし
ブラウン管にはそもそも750pなんて映せる走査線は存在しないし、
全部ブラウン管テレビからの流用回路だったのか。
で、こういう話でプラズマはダメだろ。
ピクセル数がHDの走査線数に揃ったのはそれこそ割と最近でしょ。
711おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/07(木) 16:54:43 ID:1YU6fwom0
>>710
ベガエンジン自体そうだったのかもね
でもBSデジはフルHD液晶より綺麗に映ってたし、中途半端な解像度だと今のアクソスよりよっぽど綺麗だった
パネルにもよるけど液晶よりは自光するプラズマの方がいいのでは?
焼きつきはイヤンだけどな;;
それに富士通日立のALISパネル自体特殊だったしねw
712名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 20:44:07 ID:gGW2aUy10
>>711
ベガエンジン…
DRC-MFだっけ、ないほうがいいとまで言われたスケーラー。
VW50には非搭載で誰も文句を言わなかった。

液晶テレビはまだプラズマには追いつけないでしょ。
せめて部分動的バックライトくらいは搭載しないと。
スレチなのでこの辺で。
713名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 22:02:27 ID:5ap8PUKq0
TH3xD20は真d4で720p使える訳だが>>710は何を言っている?
国内ブラウン管TVで対応してないのは1080pだけだし、技術的な問題ではなくHDMI規格自体が薄型パネル市場に以降した為だ
第一、PCモニタでUXGA以上、ハイビジョンブラウン管で1080i走査流せるのに720pを映せる走査線が存在しない訳が無えだろw
714名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 23:40:33 ID:KFUPCSDH0

ttp://o.pic.to/pumhk-1-1237.jpg

ttp://img.akibablog.net/snake/2008-08-07-102.jpg

ttp://img.akibablog.net/snake/2008-08-07-104.jpg

来週の週販売数もグウウウウウウウウウウウウンと伸びるな



715名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 23:46:30 ID:Wx/jviQl0
845 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/08/07(木) 23:14:16 ID:WNX7+IbR0
ティカンが発狂してるのはなんでだろと思ったらIGNがPS3版Bioshockの高解像度テクスチャを
Blu-rayでないと無理と喝破してたからなんだな
716名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 23:51:15 ID:EHesswFD0
>>706
日本国内のハーフHDは、1366x768が主流。
720PをDbDできない中途半端なものが主流になってしまった。
717名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 00:21:58 ID:bnkrX27c0
だからPS3と360で比べるなって
PS3ってのはもう「ゲーム機」じゃない
「プレイステーション3」という一つのジャンルとして確定してるんだよ
だからこのノンゲームでいいんだ
このCell、Blu-Ray、FullHD、HOME、GTTVが「プレステ3」なのだから

360なんてただの「ゲーム機」と比較すること自体がそもそもおこがましいのだよ
718名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 00:41:21 ID:kn7/Es570
たしかにググってみると箱は
『テレビゲーム機Xbox 360から発売される、シミュレーション、RPG、 アクション、 ボードゲームの情報や、イベント情報などXbox 360を調べるならXbox.com.』
となるからゲーム機
PS3はクタタン曰く『最高のエンターテイメント機』らしいから箱とは比較対象にすること自体間違いだな
719名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 02:06:49 ID:OxTqJb3Z0
PS3の皮肉はそこまでだ

360の2倍の処理能力と自負したスパコンPS3に期待したのが馬鹿だった
720名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 04:18:26 ID:7m5L0u4A0
>>717
ゲーム機じゃないなら、もうこのスレにPS3関連を立てるな。
思いっきり板違い。
例えばここにパナソニックのBDレコーダーのスレとか立てたら
思いっきりスレ違いだろ?
それと同じだ。ここはゲーハー板なんだから。
721名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 06:57:12 ID:mE3bR0dP0
マルチソフトの比較してないね。
バイオショックの比較でもしたら?
722名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 07:10:59 ID:Fj0UTLMG0
>>721
時間の無駄だろw
723名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 07:21:11 ID:Z1KbHF+I0
寝かして熟成させてからがうまいんだな
724名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 09:05:16 ID:YGBQb21x0
>>719
2倍じゃないだろ痴漢戦士が10倍すごいって騒いでたじゃんか
725おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/08(金) 09:07:28 ID:+sgl0Y4M0
>>724
消費電力の実測は確かに10倍凄い(節約)かもしれん
726名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 13:42:58 ID:OiYGhpck0
ファミ痛がマルチタイトルで点差をつけるのは珍しい
http://blog-imgs-26.fc2.com/h/a/t/hatimaki/sega_gorin_fami2.jpg
727名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 13:44:34 ID:RPFv7Wbz0
それはタルスレ向けだな
728名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 14:04:43 ID:mrPo3kTT0
PS3もXBOX360もどっちも
7600GSくらいだろ?

誤差があっても7600GSと7900GSくらいの差じゃないの
細かいとこで色んなアーキテクチャ盛り込んでるけど
実際のとこグラフィック的にそんなもんでしょ
議論するほどの代物でもない
729名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 14:56:54 ID:j2hgBrVQ0
>>720
そこまでにしてやれ
いくらなんでも可哀そすぎる
730名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 15:10:38 ID:G+C3kN3G0
オブジェクトが減ったり
フレームレート低かったりが
誤差だっていうなら
もうなんだって誤差だろうさ
性能で勝てない事を自覚して
同性能程度って方向に方針転換ですか?
731名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 15:14:03 ID:AcldOve30
>>730
誤差といっても、大きな誤差だよな。
732名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 15:46:38 ID:BS52CevZ0
ニコ動にあるMZ-700のアイマスデモも誤差
733名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 16:14:45 ID:eMik/NAI0
ゲーム業界のさらなる発展のために開催されているアカデミー賞形式の表彰式
米国のゲーム専門チャンネルG4が主催するG-Phoria 2008

MGS4(Best Graphics部門、Best Voice Acting部門)
http://www.g4tv.com/xplay/videos/27672/GPhoria_08_Best_Graphics.html


MSG4が一位ってアホか。
734おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/08(金) 16:15:43 ID:/BPVdKyG0
>>733
もう苦笑いしかされないだろうなw
735名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 16:52:17 ID:AcldOve30
>>733
Best Voice Actingは同感。
だけどグラは・・・。
CoD4やCrysisの方が上だと思うんだが・・
736名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 17:32:21 ID:Be8PKaC80
ある意味MGS4のお陰でメーカーから圧力のかかってる賞やレビューが分っていいね
737名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 17:40:10 ID:zXpH3acg0
ぎあーず2とかもそうだが金のかかってる大作は褒めとかんといかんだろ
738名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 18:18:05 ID:nk62mTK30
ギアーズ2って金かかってんの?
1は10億ちょっととかだろ
739名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 18:34:34 ID:kkcs8BMd0
Gearsの制作はUE3と完全に平行して行われてるから制作期間は4年弱になるし
10億ってのはエンジン関係を省いたもの、更に言えば宣伝費とかまで省いたものだと思うよ

いくら30人くらいで制作してるとはいえ、3年半は制作してて10億で済むわけがないから
宣伝費だけでそれくらいかかっててもおかしくないし
740名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 18:35:31 ID:Be2Cglef0
まぁここはマルチ比較スレだ
普通グラMGSや
家庭用最強クラスグラGoWの話は
余所でやるんだ
741名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 21:32:20 ID:x3wqiclN0


Xbox360「テイルズ オブ ヴェスペリア」 大爆死!!



ゲイツマネー投入の日本三大RPGの一つ「テイルズ」を
満を持して箱○に投入するも大爆死!!

初日たったの7万ポッキリww


信頼できるあるソースから入手した今回の情報では、
PS3で発売させれば初日20万は確実とされていただけに
今回の初日売上にバンナムは不満を爆発してるもよう。

すでにPS3に向けて移植作業も行っている可能性もあり、
今後、箱○独占での発売は皆無になると見てもいいだろう。
742名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 21:38:02 ID:S6EERVgR0
>信頼できるあるソース
痴漢妄想
743名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 22:02:36 ID:wKpuXsGs0
初日7万ってユーザーの10人に1人は買ってるということだろ。
PS3だと国内200万台販売だろ?10人に1人買って20万本。
どっちもかわんねーじゃん。
744名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 22:03:05 ID:+NV0fXtB0

   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 支\  < 信頼できるある、信頼できるある、
 (  `ハ´)   \_____________
 ( ~__))__~)
 | | |
 (__)_)
745名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 22:06:06 ID:+NV0fXtB0

   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 支\  < 算数分からないある!
 (  `ハ´)   \_________
 ( ~__))__~)
 | | |
 (__)_)
 ID:x3wqiclN0





746名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 22:44:07 ID:1ADGK78l0
>>743
20万と7万が変わらないって、あなたの頭はお花畑ですか?
747音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2008/08/08(金) 22:51:37 ID:jQh7JMj10
国内200万台のうちどれだけアクティブに動いてんだろw
748名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 22:53:55 ID:wKpuXsGs0
>>746
GK乙!
749名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 22:55:23 ID:Be8PKaC80
>>747
PS3持っててMGS4買わない奴は居ないだろ
750名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 23:34:00 ID:S6EERVgR0
>PS3持っててMGS4買わない奴は居ないだろ

PS3販売台数 - MSG4販売本数 = GKでっち上げ販売台数
751名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 01:03:31 ID:xAfxjN+s0
スレ違いだばーか

ま痴漢がグラフィックスで勝てなくて発狂するのはいつものことで
このスレが正常であるって言ってもいい事だがな
752名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 01:19:03 ID:1jUqcnL40
うちPS3あるけどMGS4買ってない
753名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 06:09:13 ID:SGEnfilr0
おれのMGS4はブックオフの棚で次の買い手が来るまで待ってる
754名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 08:51:25 ID:M7Vf5G150
先週近くのGEOでSC4のPS3版と360版が新作の棚にあったが
360版は売り切れてた
一方PS3版は見当たらなかった
あれ?と思い探してみたら隠すように新作の棚から外されてた(パッケージが見えないように細工していた)
勿論在庫アリ
360版が売り切れてPS3が売れ残ってるの見て戦士が工作したのかと思うと涙ぐましい努力があったんだと思った
俺はそっと新作棚に戻しておいた
755名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 08:52:39 ID:kcUpNrH60
そりゃ単にゲオの店員がバカだっただけなんじゃないか?
756名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 09:28:03 ID:jrpmUUVz0
業界は 少なくともゲームのね
は360普及を望んでますw
757名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 09:47:27 ID:K6aQeeg50
>>756
スワヒリ語でおk。
758名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 09:58:08 ID:gsnEsUS/0
2008年のリリースカレンダーから
PS3,、Xbox 360 、Wii 各プラットフォームの独占タイトルの比率
http://qsf5.com/2008/08/06/exclusives-watch-2008/
759名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 10:34:36 ID:VNvZyUU00
>>758
wiiって独占ばっかだから比べてもなぁ
って思ったけれどXBLAで結構差ないんだな。思えばXBLAも独占物ばっかだからな
760名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 10:40:00 ID:MEbB8VZc0
ttp://www.eurogamer.net/gallery.php?game_id=8015&article_id=202626

Top spin 3というテニスゲームなんだけど、Eurogamerの比較記事。
よかったら参考にして。ナダルがPS3しか登場しないから、PS3欲しかったん
だけど、この比較みて止めた。ホントPS3頑張ってよ〜頼むぜ。
761名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 11:09:45 ID:5oS6y1D/0
>>760
ナダルはソニーとスポンサー契約してるから他では登場しねええええええええよwww

ゴミ箱なんかに登場してたまるかwww


762名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 11:16:10 ID:wUEQvLz60
>>760
Eurogamerの記事では、フレームレート以外の要素では超絶劣化らしいな。
PS3版を60fpsにする段階でおさらく他のところに手が回らなかったのだろう。
763名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 11:19:35 ID:ZS5fdewH0
>>760
・Top Spin 3
Xbox360版とPS3版の違いが一つある。Rafael NadalがPS3版のみに収録されている点。
 記者注:ゲーム発売後に2Kが言うには、Nadalはソニーとの独占契約があり、これが邪魔
     をしてXbox360版には収録できなかったとのこと。
     ※テニスのスポンサーの独占契約のせいだそうだ
Xbox360オーナーは、3.5GBもの必須インストールを必要としないという点で、マルチプラッ
トフォームゲームでの技術的優位を誇ることが出来る

 TopSpin3のプログラマーは、両機種間で移植するさいに、いくつかの難しい選択をした
ようにみえる。プレイヤーモデルはよく、アニメーションはスゥイートです。ゲームプレ
イも同一です(両機種720P、60fps、僅かなティアリング、ネイティブ1080Pサポートは無い)
しかしながら、開発したPAM社はテクスチャ品質で後退することでこの同等を達成した
特に周辺環境の描写で目立つ
764名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 11:20:10 ID:ZS5fdewH0

PS3版では地面はテクスチャマッピングの層が不足していて詳細さに欠けている
最も劇的な違いは、明らかに、反射する表面の表現にある。Xbox360版ではプレイヤーの細
部が地面に反射して映っているのに対しPS3版には全く無く、周辺環境の詳細を失っている
ように見える。

Xbox360ユーザーには独占的なエキジビションモードがある。巨大で、透明で、反射アクア
リウムのある東京アリーナである。PS3版の東京アリーナには、透明感も反射も無い。
Xbox360版はテクスチャが詳細なぶん、プレイヤーキャラも詳細である。サクサクした見た目
でより詳細であり、色コントラストもより良い。PS3版はアサシンクリードで用いられた
ブラーを用いたAA手法が使われている。
765名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 11:27:57 ID:MEbB8VZc0
>>761
そう、残念ながら独占契約のせいで出ない。PS3版の出来が箱○並み
だったら、乗り換えようと思ってたんだけど。

>>762-764
Top Spin3の売りの一つに、天候や時間経過に従ってコートや選手の状態
が変化するってのがあるんだけど、PS3版は思いっきりその要素を省略
しまくってるからな。あまりの劣化具合に、ファイトナイトラウンド3以来
のショックだわ。

ま、元々Top spinシリーズは箱メインで開発されてるから仕方ないけど。
766名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 12:58:14 ID:3L000x4l0
Top Spinを1からやってる者です。マルチになって2から劣化しそうでビビってた、WWEの例もあるし
一安心です。ところで今回リプレイ有るんかいな?2で無くなっちゃったけど
767名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 14:59:30 ID:rHnWWc4h0
PS3ってBDでXBOX360ってDVDで容量全然違うのに
なんで比較対象になるの
しっかりしろよPS3
BDの意味ないじゃん
BDの容量生かしてるのってMGS4だけじゃん
768名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 15:03:33 ID:iimBKNS30
BDでもインスコあるから何の意味も無いよ
769名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 15:07:30 ID:724SRc2e0
>>767
BDを活かせるのって、ムービーくらいだからなぁ。
高解像度のテクスチャーをいれても
XBox360よりGPUがヘボイPS3が使いこなせるはずがない。
770名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 15:11:55 ID:gMtU9q/L0
http://blog-imgs-26.fc2.com/h/a/t/hatimaki/sega_gorin_fami2.jpg

こんな糞ゲーくらいしっかりマルチしろ!!!!

またPS3劣化かよ!!!
771名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 15:14:45 ID:ev8hm4LQ0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080805/3de3.htm

>環境遮蔽のもう1つの実現方法は、ポストプロセスとして実装する「Screen Space Ambient Occlusion」(SSAO)と呼ばれるテクニックになる。
>米EPIC GAMESの「Unreal Engine3.0」の最新バージョンにも「Dynamic Ambient Occlusion」という名前で、このSSAOが実装された。
>これはE3出典タイトルでは「Gears of War 2」で見ることができる。

>リアルタイム時の負荷は、前者の事前計算した自己遮蔽項を用いた技法の方が低く済む

>動的なシーンに的確に対応できるという意味では後者のSSAOの方が向いている。
>いわば毎フレーム、遮蔽構造を再計算するので当たり前といえば当たり前だ。
>ただし、1ピクセルの陰影計算に反復的にZバッファ参照を行なうことになるため
>バス消費が高めとなり、レンダリング時の負荷は前者よりも圧倒的に高い。

772名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 15:30:42 ID:ZS5fdewH0
>>767
MGS4は1本道なうえにゲーム前に1回、ゲーム中に4回?インストがあるから
結局DVD複数枚と何もかわんない
773名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 15:36:55 ID:724SRc2e0
>>772
1本道っていうのは昔からそういうゲームだしなぁ・・・。
ただステージ構成は1,2章はよかったけど、それ以外が単調すぎたな。
3章以降手抜きに思えた。ムービーだけには力が入ってたけどw
774音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2008/08/09(土) 18:41:44 ID:QKljKXQ60
nadalが駄目ならnyadalにしてネコ耳くっつけて出すのがファミスタ根性(棒
775名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 19:10:53 ID:Xo0C1Srk0
ラファエル・ナダルがだめならソニーと契約したカカはPS3のサッカーゲーム独占か?
776名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 20:59:56 ID:41ylzgek0
>>773
ACT3のマップでストーキングは無いよなあ・・・
早くクリアしたいのにレジスタンスの歩行スピードがイライラするw
777名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 21:17:59 ID:DpudQ3hT0
778名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 21:32:23 ID:vBqUSL3T0
>>767
レールファンさんを忘れるなよ。
段ボール野郎なんかメじゃねぇほどにBDをフル活用してるってのによ!
779名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 21:55:45 ID:ad+9Jva/0
>>777
>>645は間違ってるぞ、Gears2で使われてるのはSSAO(Screen Space Ambient Occlusion)でポストプロセス
Enlightenやトロで使われてるのはガチのリアルタイムGIだろう、もっとも非常に簡素化されたものだろうけど
Enlightenやトロの手法は他で大きな負荷のかかるゲームじゃ現状使えないだろうな
780名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 11:06:25 ID:cE+O2xeX0

またPS3劣化かよ!!!!
781名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 12:34:27 ID:t3u4UpoN0
>>779
具体的にSSAOとガチのAOとの違いを教えてくれ。
782名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 18:06:35 ID:2US+GI7C0
メモリのせいか分からないけど、
ウイイレもPS3の方は色あせちゃってるんだよね・・・。
芝も半分枯れちゃったかのような感じになっていてる。
XBox360の方は綺麗な緑なのに・・。

全体的にPS3のゲームってコントラストが低いっていう感じがするんだよね。
それだけでリアルさがなくなってしまうんだよね。
783名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 18:18:59 ID:+EGqgW+W0
ウイイレの人影はPS3版は腕が無い
784名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 03:24:37 ID:BXX9CbYF0
日本語でおk
785名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:06:44 ID:3FLmejRu0
786名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:37:51 ID:5OPRAPs/0
>>785
PS3版こえぇなww
787名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 10:22:35 ID:2HitDvbB0
>>782
RGB値を全く同じにした画面を出力した場合、無調整の360とPS3では明らかに違う色味の画像が出力される。
360で調整された画像に対してはPS3が少し白っぽく彩度やコントラストが落ちたような画像になる。
PS3で調整された画像に対しては360が少し彩度やコントラストが上がって色が濃くなり暗い部分が見にくい画像となる。
マルチタイトルでPS3の色味が白っぽいと感じるものが多いのはその辺りが理由。
白っぽくなるという事象はテクスチャ劣化でも何でもなくて、PS3と360の映像出力時に施すガンマの調整ポリシーが全然違う所にそもそもの不幸がある。
D端子だけでなくデジタル出力であるHDMIでも調整されていて同様の結果となるのが更に不幸。
(どちらのハードにもHDMI用の色味調整項目があるので何らかの出力時調整処理をやっているのは感じられると思う)
これはPS2とXbox1の頃から存在する問題で、PS2で調整された画像をXbox1で表示するとXbox1ではやたら暗くなってしまう。
Xbox1ソフトの画面を暗くて見づらいと感じたことがあるXbox1ユーザーは結構居るのではないだろうか。
今回の360とPS3の差はPS2とXbox1よりは小さくなった方。
788名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 10:43:16 ID:PG7uj7wO0
単純に色数少ないだけだろ
789名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 11:16:40 ID:WDecCYf+0
>>788
w
790名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 11:49:12 ID:oEV2S3IB0
ガンマ調整ぐらいつけろよホント
791名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:11:45 ID:XUcAeFyE0
>彩度やコントラストが落ちたような画像になる
彩度やコントラストが高いとジャギが更に目立つ事になるのでPS3的にはある意味正しい。
792名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:40:55 ID:qNgse+/r0
>>791
じゃあ、彩度やコントラストが高いのにもかかわらず、
ジャギーを抑えられてる箱○は優秀ってことだな。

結局PS3のショボさが、コントラストを落とす結果になっちゃってるってことじゃん。
コントラストが低いのにも関わらず、ジャギーが目立つし。
793名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 13:55:30 ID:doFmXD1H0
薄暗い部屋ばっかなTOVには液晶は向かないかとw
794名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:26:46 ID:Frz7TpLo0
これは外人が黒い部分が(日本人よりはるかに)白っぽく見えてしまう眼球だから
どうにもならん問題だ。
795名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:43:06 ID:MMTfqDqj0
突然変異の劣化眼球め!
796名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 15:55:07 ID:th0+ZAgw0
まぁPS3には有名なワセリンエフェクトがありんす
797名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:17:43 ID:L1OA+flO0
しょうもない質問ですいません
なんでPS系はジャギがでるの?
SFCも箱もでないよね?
798名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:36:29 ID:2/ZBjK630
・AAを掛けるだけの余力が無い
・パワー不足で低解像度を拡大表示してるのでジャギが更に悪化
799名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:41:06 ID:3FLmejRu0
SFCのころは液晶が無かったから分からんけど、
WiiもDSもPSPもジャギジャギだろ
ばっちりAAのかかったゲームを体験したことが無ければ気にならんよ。
800名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:41:43 ID:3FLmejRu0
旧箱もゲームによってはジャギあった
801名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:13:14 ID:CZuZmCA/0
>>798
じゃぁPS3ってハイビジョンといいながら
実際はしょぼい解像度の絵をハイビジョンの解像度に拡大してるだけ?
>>799
PSPもジャギジャギだった
wiiはわかんない
DSもジャギジャギだ
でもそれはいいんだ 画面がハイビジョンじゃないから。
疑問なのはハイビジョンと言ってジャギなのが疑問に思ったのだ
僕はあほだから解像度上がれば画質も綺麗になってジャギも消えると思ってたんだ><
次世代に期待しすぎたのかな
802名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:17:23 ID:b+Qp/pZf0
むしろ拡大すらせずに720P出力で実はテレビの機能で拡大してるなんてザラだよ
803名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:18:27 ID:3FLmejRu0
>>801
箱○は720pでAAをかけるという方針だったみたいだけど、
PS3は1080pにすればジャギーは目立たないという設計思想だったみたいね。

実際にフルHDでRR7やったらジャギジャギでびっくりしたよ。
テレビの方も大きくなっちゃうからだと思う。
804名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:40:36 ID:CZuZmCA/0
>>802-803
ゲームするなら1080pをドットバイドット表示できるモニターがいいの?
TVだとどうしても拡大されるよね
1920×1080のフルハイビジョンTVだと1080p対応のゲームはドットバイドットになってるのかな?
720pは拡大されるかもだけど。
805名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:54:55 ID:2/ZBjK630
1080Pネイティブのゲームなんて片手で数えるほどしかないんだから好きにしろよ

つーか、グチグチ質問してないでスレの1から全部読め
806名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:19:52 ID:GhYVQ5Rh0
ミラーズエッジもPS3版の方が劣化しそうだな
807名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:20:02 ID:W6ujHITs0
>>804
普通にフルHDのテレビ、出回ってるじゃん。
まぁ高いけど。
808名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:20:50 ID:W6ujHITs0
>>806
あれってPS3をメインに作られてるって聞いたからPS3の方が有利なんじゃない?
それでもPS3が劣化しちゃ救われないなwww
809名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:25:16 ID:doFmXD1H0
液晶だけはやめといたほうがいい
黒再現はまだまだCRTに及ばず
810名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:28:17 ID:fdkrDsqa0
>>808
アンリアルエンジン3使っているから、良くても360と同等でしょ
PS3ベースならオブジェクト削減は無いと思うけど劣化するとしたら、AA欠如、ティアリングの増大、fpsの低下などが考えられるかな
811名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:42:38 ID:4B58kj4N0
>>809
CRTってワイドあるの?
812名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:22:36 ID:doFmXD1H0
ブラウン管のこと言ってるのですけど
813名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:27:16 ID:oGpgSL6e0
>>804
最近のフルHDTVなら、1920x1080はドットバイドットできるよ。
814名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:50:47 ID:Z7E28UNQ0
>799
SFCもMDもRGBモニタに映すとドット絵を紙に書き写せるくらいくっきりと(ry
815名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:54:12 ID:9m4wNEll0
>>812
HDMIもDVIもついてないじゃん
しかも1080p対応してないし。
816名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:34:49 ID:m87zwlag0
>>809
今時CRTはないだろ。
まともな製品売ってないし小さいしいいことない。
プラズマは用途次第では焼きつきが避けられないし。
817名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:52:59 ID:ZEZiRZ8/0
モニタスレで語るべきだったな。
818名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 06:59:20 ID:/+KS1QOY0
デカくて重いのがブラウン管の弱点だしな。
819名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 07:29:33 ID:acAS6emO0
でもブラウン管の黒の再現はほぼ完璧に近いからな
液晶やプラズマじゃ歯がたたんだろ
820名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 07:44:41 ID:NVZYjvv10
>>819
確かにコントラストでは液晶やプラズマはCRTに逆立ちしたって敵わないが、
ことゲームに関する限り、多くのプログラマーが液晶ディスプレイ見ながら作ってるんだから、
CRTの優位性を主張したって仕方ない。
821名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 07:59:24 ID:acAS6emO0
液晶だと色の問題も出てくるんじゃね?
まぁ マスターは、CRTでチェックしてると思うがね これは何でもそう
822名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:25:08 ID:Xl74M8jU0
>>819
いくら黒が優れてたって、それだけじゃどうにもならんだろ。
画面が小さい、重い、無駄に大きい、入手困難、入手できてもバカ高い。
もうCRTなんて絶滅危惧種で保護区でのみ生息してるようなものだろ。

>>821
コンシューマじゃない別のゲーム業界だけど、
もう今時みんな最初から最後まで液晶だと聞いたぞ。
823名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:28:41 ID:WmuiVx0P0
でかい邪魔くさいだけでいりません
824名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:30:05 ID:QXP6dJwR0
スクエニは最後はCRTでチェックしてるみたいだぞ。
MitsubishiのMT242だっけ?あの液晶の企画か何かで
スクエニの映像関連の責任者?がMT242をどう思うか、インタビューを受けてて、
今でもCRTで制作してると言っていた。
825名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:30:36 ID:L2svOIrK0
液晶は薄くて消費電力も少ないとこだけだろ優れてるのは
826おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/12(火) 09:32:07 ID:se865+1/0
ハードに合わせたモニタを揃えるのが一番だな
CRT見たいにマルチスキャンできない固定画素のものは、DbDが必須
1080pも720pもDbDできるテレビ(否PCモニタ)はないんかの?
スケーラでボケルくらいなら小さくてもDbDの方がいいわ
827名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:36:25 ID:QXP6dJwR0
MDT242だった。>>824
828名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:39:17 ID:QBW2tgOD0
>>822
CRTの何がそんなに気に入らないんだい?
829名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:40:17 ID:Xl74M8jU0
>>826
俺、超安物大画面テレビと今話に出たMDT-242WG使ってるけど、
どちらもDbDできるよ。
今時のものなら普通出来るんじゃないの?特にTVの場合は。
830おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/12(火) 09:41:55 ID:se865+1/0
>>829
それチューナー付きモニタ?
画面サイズはハンコンのことも考えて37がいいな
37インチのテレビとかで720p DbDできるのある?
どれもこれも強制スケーリングみたいだけど;;
831名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:43:25 ID:Xl74M8jU0
>>828
小さいし入力できるものも限られる、そしてなによりまともな製品売ってない。
残像とかは今の液晶(242WG)で気にならんし、HDMIもD端子もみんなついてるからなにかと便利なのよ。
832名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:48:33 ID:Xl74M8jU0
>>830
超安物大画面の方は42型の安物レグザ。
普通にDbD対応してる。
けど他のはわからんね、案外対応してないのが多いのかな。
833名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:50:57 ID:ZEFMzyTx0
CRTはほぼ生産停止で、近年に販売されたものは昔よりも質が悪いからな
かといって昔の製品はほとんど残ってないし、中古だと経年劣化で意味がない
834名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 09:58:22 ID:CYNi5eR+0
液晶は磁気による歪みがない、フォーカスがずれないという利点もあるがな
まあ、欠点もいろいろあるが、だいぶマシになったと思うがね

そろそろスレチだ
835名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:01:52 ID:QXP6dJwR0
>>833
スクウェアの人は
自宅用のテレビもブラウン管を何台も買いだめして、
それを一つずつ使って言ってるらしいw
こだわる人は本当にこだわるんだろうな、特にそういう職業についてる人は。
836おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/12(火) 10:02:39 ID:wJnamfds0
>>832
REGZAって、1080pも720pもDbDできるの?
720pの時は黒枠でる?
それはいいな
よし、調べてみてREGZA買おう
これでマルチ画素からおさらばできる;;
837名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:02:56 ID:S/xDs19I0
黒が気になるなら、フィルター貼って輝度上げればいい。 全然違うよ。
グレアのヤツ買ったら画質良くなったように感じるしw
あとは回路のいいヤツを探すのがこつー
838名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:05:27 ID:HK9XJyQZ0
うちのナナオの21型CRTは1920x1440出るから360でも繋いでみるかな
839名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:09:46 ID:Xl74M8jU0
>>836
出来るよ。
一番安いモデルなんだけどね。
840名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:11:34 ID:Xl74M8jU0
あー忘れてた、720pでは黒帯も出るよ。
841おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/12(火) 10:13:00 ID:wJnamfds0
>>839
>>840
あんがと
それが出来るのなら嬉しい
年末モデル買うよ
ついでにアンプも買い替え;; 1.2aだし;;
842名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:41:53 ID:acAS6emO0
映像の世界じゃCRTは今も欠かせませんよ
放送業界の映像チェックに液晶用いてチェックしてるなんて聞いたことない
843名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:02:52 ID:Uqt6rpdZ0
844名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:19:07 ID:Xl74M8jU0
>>842
グラフィックス系の仕事してる人も今時液晶だろ。
テレビとかそういう一部の業界で慣例的に使われてるだけじゃないの。
845名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:23:38 ID:5K96QPXX0
液晶TV買ったほうがいいよ 地デジも見れるし。
PC用の液晶モニタはパネルがTNとかあまりいいものじゃないから
視野角が狭くて正面以外はちゃんと見えなかったり残像が酷かったり
何より遅延の問題が大きい
TVは今は倍速モード積んでるから完璧じゃないけどほぼ大丈夫
どうしてもモニタ買うなら242WGになってくる
ただここらへんは8〜10万する
ちなみにレグザは遅延がひどい
woooは論外
薦めるならプラズマ パイオニアのくろか
液晶 パナソニックビエラかビクターのエグゼ ソニー当たりかな
846名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:24:52 ID:L2svOIrK0
倍速モード(笑)
847名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:28:39 ID:U9exMNR+0
>>842
マスモニも一部はいよいよ液晶に突入してきましたよ。
ブラウン管ももう手に入りにくいし、今使ってるマスモニの補修部品が切れたころきっと
ELやFEDなんかが発売されて、それに変わるんだろうけど。
友達のいる制作会社は大画面確認用にはEPSONのリアプロで見たりしてる。
チェックっても内容は様々だし。
ちなみにパナ系ハリウッド映画のラッシュフィルム(デジカムだからフィルムじゃないけど)確認なんぞは
家庭用プロジェクターのAE2000使ったりします。

>>845
REGZAの遅延はモデルによるかもしれんけど、わりあいいい方だと思うよ。
242WG持ってるけど、色域がねぇ。
848名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:30:02 ID:Xl74M8jU0
>>845
倍速で遅延が解消とな。
これはどこかのメーカーの新技術かなにかかな?w
倍速オンで遅延が気にならないそんなテレビがあればみんな飛びついちゃうな。
849くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2008/08/12(火) 12:04:08 ID:ROPCSRrG0
液晶の残像が気にならないとかどれだけメクラやw
850くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2008/08/12(火) 12:06:03 ID:ROPCSRrG0
液晶厨の知識レベルは相変わらずだな
851名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:07:18 ID:Xl74M8jU0
>>849
残像と遅延の区別もつかないんですね、かわいそうな人。
852くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2008/08/12(火) 12:09:00 ID:ROPCSRrG0
自己紹介ですかw
853名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:10:23 ID:Xl74M8jU0
>>852
日本語で(r
854名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:11:11 ID:9nHu8Oqn0
倍速は残像軽減
倍速で遅延軽減という意味で書いたわけじゃないですが、誤解招いてすいません。
>>847
俺が調べた結論だとビエラ エグゼが遅延1〜2フレで
レグザは最大6フレあったので何ともいえないです。
ただレグザは機能が素晴らしいですね
遅延に拘らない(スポーツゲーム 音ゲー 格ゲーしないなら)レグザはいいですね
855くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2008/08/12(火) 12:12:00 ID:ROPCSRrG0
mdt242でテクスチャがつぶれてmaji涙目
856くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2008/08/12(火) 12:12:29 ID:ROPCSRrG0
夏ですね
857名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:16:28 ID:QXP6dJwR0
>>856
>>夏ですね
お前が言うなよwwwww
858名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:26:32 ID:Xl74M8jU0
>>855
そんなことしてもナナオのモニタは売れないぜw
859くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2008/08/12(火) 12:30:37 ID:ROPCSRrG0
七尾のはもっとつぶれるだろw
860名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 13:19:11 ID:U9exMNR+0
>>854
うちのREGZAは2000だけど、
ゲームモードならまぁまぁかな。
液晶テレビスレではゲームモードで4フレってことになってる。
通常モードが6フレ。
音ゲーはboom boom rocketくらいなら問題なし。
GHは遅延調整できるので問題なし。
音ゲーって、一般人向けに前ノリで調整されてるような気がする。
格ゲーはやらないっす。
861名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:10:09 ID:IT5tzj4r0
遅延はPCモニターの方が少ないと思うんだが…
862名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 17:12:17 ID:CQ+JqGXm0
比較スレってTVの比較するスレか?
863くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2008/08/12(火) 17:16:24 ID:ROPCSRrG0
MDT242なら1フレの遅延出巣よ
864名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:01:11 ID:gy9v5Vxj0
お前ら・・・いい加減スレチだと気づけよ・・・
865名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:11:53 ID:q5ggvuKT0
最近マンネリ化してるからな
PS3があんまりにも悲惨すぎて結果が予想通りなものばっかり
866名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:30:38 ID:ju5PevM+0
あんまり厳しい事いうなよ。少しぐらいは擁護してやれよ
867名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:35:31 ID:snTtprrw0
PS3にはトタン技術があるじゃないか!
じゃ、だめかw
868名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:37:13 ID:MZSe2/Az0
もし日本でも週販が逆転したら、かわいそすぎるからグラ比較なんてするなよな。
869名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:39:44 ID:Gn7udyP90
もう比較するほどマルチソフトがない
870名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:40:21 ID:OCp6yZ/s0
マッデンのPS3はどうなんだ?
360は60fpsみたいだが。
871名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:41:05 ID:WmuiVx0P0
誰もやらないマッデンとかどうでもいいだろw
872名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:43:57 ID:snTtprrw0
米国じゃ人気あるんだろうけどなw
日本じゃアメフトはあんま人気じゃないからなぁ。
それよりもFIFA09だろ。

まだまだ先だな・・。
873名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:44:44 ID:Nt/VI+SK0
前から思ったがマッデンという響きがダサイよな
どのみち国内版はローカライズされずに発売だし
874名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:54:43 ID:J6zApetb0
最近のってPS3に合わせて作ってる可能性とかあるのかな?
スポーツゲーならわからんだろみたいにナメた考えで。
嫌だなそんなの。
875名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:09:40 ID:MZSe2/Az0
最近のPS3のアメフトゲーム2本は60fpsだと思うよ。
FaceBreakerも60fpsだと思う
Wall-Eはジャギジャギのダメダメだが。
876名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:47:19 ID:DHhcQtPo0
>>832
レグザで720Pドットバイドットできる機種あったっけ?
ジャストスキャン(オーバースキャンを切るだけでDbDではない)と勘違いしてない?

877名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:08:05 ID:OSq951BX0
>>876
PS3の設定を720p固定にしてテレビ側でDbDを選択。
これで問題なく出力できてるけどなんか間違ってる?
http://www.toshiba-living.jp/fw.php?no=71743&fw=1&pid=10896
19ページに書いてあるのがそうだよね。
878名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 02:14:10 ID:/vTHInfE0
>>877
おお、ありがとう。
42Z2000持ちだから1920x1080はDbDできるけど
720PのDbDは対応してないから羨ましい。

C3500のハーフ機、サブに欲しくなってきたw
879名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 02:20:10 ID:lOX1sfQ90
PGA09はあと2日ほど体験版がくるらしい。
880名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 02:28:14 ID:4C35WaO90
液晶で遅延しないと言えば三菱だろjk
売ってないけどね^^
881くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2008/08/13(水) 08:50:18 ID:VwvQLwlg0
MDT242売ってるよ
882名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 10:58:59 ID:BU23ZGG30
また劣化PS3か
883名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 18:52:41 ID:ZYJZpvAz0
884名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 18:57:13 ID:66C5pgJ60
バイオニックコマンドーのチャレンジの自キャラが結構違う感じなんだが
どう?PS3のほうが綺麗に見える
全体的に箱○がくっきりはっきり、PS3がしっとりはっきりな感じする
885名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 19:31:03 ID:Jljnocfg0
配信物でも劣化とかまさかありえんだろ・・・
886名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 20:04:09 ID:9Jk9U02K0
>>883
PS3の影がソフトシャドウになってるように見えるな。
887名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 20:43:23 ID:IpsUSGWm0
メモリ量が少ないPS3では影生成の時に影響を受けるんだな
888名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 20:49:26 ID:PxO68YiO0
>>887
ベガスでもあったな>メモリ量が少ないために影生成に影響が出る
889名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:46:06 ID:Urt9nPH80
窓も全然違うな
890名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:04:25 ID:PxO68YiO0
>>889
それをいっちゃあ、可哀想だよwwww
891名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:28:26 ID:yiTIWD6M0
バイオニックでも比べるのかw
892名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:37:37 ID:FgeTn0Te0
配信でも劣化すんのかよ
893名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:09:50 ID:7RCzlAX4O
バイオニックを比較するとは頭になかったわ
てかネタに飢え過ぎだろw
894名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:13:56 ID:8M3OY3CU0
両機種版試してみたが
>>886ではわかりにくいがPS3版は影にAAと濃い影と薄い影の2重の表現がされている
箱○版は影にAAなし、濃い影1色のみなのでキャラの影のジャギが目立つ
背景のジャギはどっちも目立たない
895名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:16:18 ID:KVqESm1d0
影の処理に差があるとは、どこかに大きな穴がありそうだな。
もしかしたらPS3版は30fpsかもなw
896名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:37:05 ID:VlpSpJ8T0
めすらしくPS3でも体験版きたしね、買わなくても一部分ではあるが比べられる
見れば結構わかりやすい。見た目で箱○が若干ギラっとしてる
今後の本編との連動やコントローラーで箱○選んだけど、見た目で言えば今回は
PS3が好み。確かにチャレンジのワイヤーフレームの自キャラとか見ると
違うなって感じる
897おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/14(木) 00:44:29 ID:uOqdChuL0
TOV終わって暇なんで、俺も両方体験版DLしてみたー

これは明らかにPS3の方が綺麗
というか好み

解像度もPS3版の方が高そう
ジャギもPS3版の方が少ないね

あとPS3版音量でかすぎw
898名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 04:04:36 ID:Ci+HeJXW0
ソウルキャリバー4 乳ゆれをXbox360とPS3で比較した
http://gamer.mmoh.jp/e67968.html
899名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 04:35:40 ID:glG6SlG20
"Was that too much?"(揺れすぎかしら?)
900おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/14(木) 09:07:09 ID:uOqdChuL0
>>898
さぁて、TOVも終わったしSCIVやってこようかな
乳揺れ目当てじゃないよ

乳揺れ目当てじゃないよ

>>894
某スレではどっちも720pみたいな話で進んでるけど
明らかにPS3版の方が解像度高くない?
柱の格子とか空にあるケーブルとか
720pかどうかはわからんけど、あれが同じ解像度なのは信じがたい
901名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:39:48 ID:yoDgr2/j0
SC4はスジで360版買った俺にも
バイオニックはPS3の方が綺麗に見える

今回はPS3が上だと思う
902名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:16:55 ID:VlpSpJ8T0
やっぱりグラは今回PS3勝ってるよな
結局箱○しか買ってないのでそれ以上比べられないおれだが
ロードなんかはどうなんだろう?箱○は結構長め(比べて長いではなくて
結構待つなあって印象)やステージ開始直後にかくつく感じがする
その辺は変わらないのかなあ
903名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:21:27 ID:S8vM9A1v0
良かったじゃん、PS3信者!

PS3圧勝だってよ!もっと喜べよ! ばいおにっくこまんどーwww
904名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:26:38 ID:VlpSpJ8T0
いやだ、おれはマルチは箱○って決めてるんだ
905名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:04:41 ID:GdE40wFg0
どこか両方の体験版比べてるwebサイトないの?
906おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/14(木) 15:11:46 ID:uOqdChuL0
>>905
ひるいなき が比較したらしたで

>>893と同じことを思う人が多いオカンw
907名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:22:29 ID:inf99zr+0
いやここはPS3の圧勝を認めるべきだ、すばらしい1勝だと
360は見事に敗北したのである
908名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:40:59 ID:hOCJz6Mn0
LAの容量制限のせいにしとけばいいよ
容量同じで劣化だったら酷いけど
909名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:43:29 ID:yoDgr2/j0
>>905
両機種買えよ
910名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:55:16 ID:39PCP+ES0
ワロタ

どーしてPS3がマルチで優位になりそうなタイトルって
無双とかの微妙でショボグラタイトルばかっりなんだろうな
共通点は相対的に金がかかってないってとこか?
911おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/14(木) 15:56:40 ID:uOqdChuL0
でも、もしバイオニックでPS3版が劣っていたとしても

手抜きだろ

で終わるような気がするw
912名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:56:42 ID:utvGORbd0
この対決は今までに無い側面があって面白いな
913名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:58:05 ID:7bBW8Mbv0
ぶっちゃけバイオニックコマンドーで勝ってもハードの売り上げには殆ど影響しないけどな
914名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:58:49 ID:a2wMetwy0
体験版の容量がPS3版はすげえ多い。インスコまでしなきゃいけなくて(゚Д゚)ウゼェェェ
915名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:07:35 ID:kAaXarig0
360版バイオニックは 213MB
916名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:24:13 ID:VlpSpJ8T0
昔の記事漁ってたらXBLAの容量制限などから360版はテクスチャを別なもので
工夫してるらしい。結構違ってみえるのは多分そのせい
でも3D版はきっと箱○のがすごいからいいのだ
917名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:29:22 ID:yoDgr2/j0
そんな話じゃないだろ
今はPS3スゲーの時間だ
918名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:03:53 ID:pS+J5mSM0
>>898

これってどっちが揺れてる?
最初はPS3の方が揺れてるように見えたけど、操作の違いを考慮して
よく見るとぜんぜん変わらないんじゃないか?

画質が上の箱版か、ファン音が小さいPS3版にするか迷ってるんで、
助言求む。
919名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:06:38 ID:yoDgr2/j0
>>918
俺はおっちゃんの言うスジで箱選んだ
920名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:14:32 ID:wpwb9hgr0
痴漢ざまぁwwwwwww
921名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:25:22 ID:D45Fsw6N0
>>918
360は秋まで待てばインストールで静かになるよ。
922名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:51:09 ID:7hB8Xc+D0
おいおい、バイオニックコマンドー、ティアリング多すぎなんだが。
箱○版なんだけど両方とも一緒?
923名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:53:09 ID:7hB8Xc+D0
あぁ、スタート地点付近だけだった
924名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:00:49 ID:Qc+UR5Gq0
>>918
グラの違いとかはあるけど
揺れの挙動とかはほぼ同じだろ?w
大体その検証動画だって全く同じ動きができてないから検証すらできん
925名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:39:24 ID:S8vM9A1v0
>>918
4畳半に男2人で共同生活しているみたいなので、ファンの音が小さい(笑)PS3オヌヌメ。
926名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:44:00 ID:7hB8Xc+D0
バイオニックPS3版のデモもやってみたけど、PS3版のがチラつく?感じ。
あと影は単純に薄いだけで解像度は箱○版と一緒かそれより低い感じかな。
振動は箱○だと弱いけど、PS3だと強い。てかPS3版強すぎじゃねw
927名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:41:55 ID:yoDgr2/j0
>>926
強いぶん勝利
928名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:43:58 ID:utvGORbd0
>>926
DMC4もPS3版の方が振動強いし、コントローラーの特性かもね
929おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/14(木) 19:49:43 ID:uOqdChuL0
SC4の乳揺れはHavoc様様かね?
930名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 07:16:57 ID:QzsI/Q+s0
>>926
結局一長一短?
931おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/15(金) 10:18:03 ID:v4+rqeDo0
テクスレにはこんな意見もあったよw
保守age

850 2008/08/14(木) 22:28:37 ID:uOqdChuL0
名無しさん必死だな(sage)

>>849
影も箱○版さっぱりだね

それにPS3版にちらつきなんてない
ジャギーも少ないし解像度も見た感じ高いし箱○版よりクッキリしてる
何気に音量もでかいw

あれがなんで同じ解像度だと分かるのかが分からん
932名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 10:36:08 ID:qvxNDxghO
>>914
ダウンロード専用なんだからインスコは普通必要だろ
933名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 10:39:43 ID:lYgKtnuV0
俺も暇だからバイコマ体験版を比べてみた
PS3版(374MB)で約1分のインストール
箱○版(213MB)
・読み込みはPS3版のが早い
・チラツキはどっちも特に無しで音はPS3版のがでかい
・最初でいきなり違うのは草。PS3版はくっきりだが箱○版のが草が多い。

どっちもD4で試したが切り替えるのダルくてもういいわ・・・
934名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 10:50:40 ID:lrKsvE3j0
>>932
いや、彼の言うインスコってのは、DLした後にそれを改めてインスコしなければならない
PS3の謎仕様のことだと思うよ。
これは確かに面倒だ。
箱ならDLすればそれだけでいいけど、PS3はそこからさらにインストールがあるからね。
935名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 11:02:05 ID:7IKfG6710
>PS3版(374MB)で約1分のインストール
>箱○版(213MB)
この容量差でPS3劣化だったら本気で終わるだろw
936名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 11:47:01 ID:MYDj4rLu0
>>933
PS3版の方がくっきりだけど、
箱○版よりも草(オブジェクト数)が少ないとか意味ないじゃんwww
937おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/15(金) 11:49:05 ID:v4+rqeDo0
>>936
草が少ないとかよりもまず、解像度、綺麗さの違いが目に入る
容量が全然違うんでXBLAの制限かもしれないけど、今回はPS3版の勝ちだなw
938名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 11:49:57 ID:y0SD3oYk0
CAMでもいいから画像をたのむ
939名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 12:06:45 ID:fWnM3YzY0
>>933
明確にサイズに違いがあるね
Xbox360版は250MBのライン以下に抑えるためにかなり削減してるということか
940名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 12:25:46 ID:65KNqdLq0
箱○しかわかんないがラストのガスステージなんかだと
緑の背景のノイズみたなのがすごく汚い。これはPS3もだろうか?
941名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 12:38:35 ID:YXu1wfz+0
>>937
テクスレは60fpsより30fpsの方が実質フレームレートが高いとか
そういうギャグ紳士の社交の場だろ
942名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 13:17:30 ID:fWnM3YzY0
お手軽DLゲーでグラ比較とか、マジPS3末期だよなぁ
943名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 13:47:29 ID:/L5m/VNc0
ライデンファイターズはプレイステーション3では無理
http://www.famitsu.com/game/news/1214302_1124.html

「じつは私はXbox 360にはそんなにこだわりがあるわけではなかったのですが、結果としてXbox 360がいいのかなと。
『ライデンファイターズ エイシズ』は意外とパワーを使っているので、プレイステーション3では無理でしょうし」(齋藤)
とのことだ。

シューティングもまともに移植できないPS3w
944おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/15(金) 13:56:20 ID:v4+rqeDo0
>>943
|ω・`)
945名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 13:59:08 ID:jS5sBFcZ0
>>943
水を差すようで悪いんだが、PS3じゃなくてPS2だそうだ
946名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 14:01:07 ID:/0P4kQVV0
(※当初プレイステーション3と表記していましたが、編集部の誤りでした。お詫びして訂正いたします)
947名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 14:41:00 ID:0+uj9qOA0
バイオニックのXbox360の製品版ってサイズはいくつなの?
PS3版は体験版DL後キー購入でロック解除だから
ファイルサイズの違いはその辺から来ると思うんだが
948名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 14:44:58 ID:C72NrRKQ0
箱もいっしょだしょ
949名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 15:52:54 ID:fWnM3YzY0
PS3版(374MB)で約1分のインストール
箱○版(213MB)
950おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/15(金) 15:55:09 ID:v4+rqeDo0
どっちもデモしかやってないけど、どっちもフルでDLさせられてるのかw
フル版買う人にとってはいいことだけどね
951名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 16:06:20 ID:7dJqpT2O0
>>950
おっちゃんゲー歴長いのになんで知らんのよ。
キーでアンロックするだけで、
バイナリはお試しも購入版もいっしょでしょ。
952おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/15(金) 16:10:53 ID:v4+rqeDo0
>>951
XBLAも何個か買ってるけど、いきなり買ってるから知らんかったw
953名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 16:12:29 ID:5ZEytTNy0
この糞コテほんとに知識ないな
954名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 16:57:09 ID:dZPoCfU+0
糞コテがなんで糞呼ばわりされてるか考えろ
955おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/15(金) 16:58:47 ID:v4+rqeDo0
>>954
なんか都合が悪いからでしょ?
956名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 17:03:32 ID:MYDj4rLu0
>>946
>>943涙目だなwwww
957名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 19:24:37 ID:M4HpGktE0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080805/3de3.htm

>環境遮蔽のもう1つの実現方法は、ポストプロセスとして実装する「Screen Space Ambient Occlusion」(SSAO)と呼ばれるテクニックになる。
>米EPIC GAMESの「Unreal Engine3.0」の最新バージョンにも「Dynamic Ambient Occlusion」という名前で、このSSAOが実装された。
>これはE3出典タイトルでは「Gears of War 2」で見ることができる。

>リアルタイム時の負荷は、前者の事前計算した自己遮蔽項を用いた技法の方が低く済む

>動的なシーンに的確に対応できるという意味では後者のSSAOの方が向いている。
>いわば毎フレーム、遮蔽構造を再計算するので当たり前といえば当たり前だ。
>ただし、1ピクセルの陰影計算に反復的にZバッファ参照を行なうことになるため
>バス消費が高めとなり、レンダリング時の負荷は前者よりも圧倒的に高い。

完全固定の建物と地形ってことは背景オブジェクトを武器で壊せないってことじゃん
958名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 19:26:19 ID:bjzOL41b0
背景オブジェクト壊せたらなんかあんのか?
959名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 19:30:37 ID:M4HpGktE0
大きな遮断物を動かせないから演出部分は全部ムービーになるってこと
960名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 21:46:34 ID:R/9dGOQ7O
http://imepita.jp/20080815/779190
http://imepita.jp/20080815/779190

大して技術もないくせにキャプってみた
両機種ともD端子接続(D3設定)
961名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 21:49:27 ID:y0SD3oYk0
>>960
全く同じに見えるな・・・
962名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 21:50:05 ID:C72NrRKQ0
>>960
すっこんでろ
963名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 21:50:26 ID:R/9dGOQ7O
貼り間違えてたorz

http://imepita.jp/20080815/779190
http://imepita.jp/20080815/779360

大して技術もないくせにキャプってみた
両機種ともD端子接続(D3設定)
964名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 21:54:10 ID:mTsSbtDy0
>>963
乙です
965名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 22:09:52 ID:/u6SaAMw0
両機種発売されてから暫くたつけど開発環境どんな感じなんでょうね?
やっぱりまだまだグラは360?それとももう同じ位置に立ったとか?あるいはPS3開発ツール進化したとか?
966名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 22:12:40 ID:X7A8cc+l0
少なくとも日本のサードにおけるPS3の開発環境は進歩していない。
SCEJが死んでるから。
967名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 22:21:15 ID:y0SD3oYk0
Cellの変態設計は時間が解決する問題じゃないでしょう
968名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 00:04:37 ID:7/dLqW2I0
しかも時間が経てば経つほどサードのPS3離れが加速するという
969名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 00:06:36 ID:ObFdp4A80
ウッズまだ?
970名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 01:22:02 ID:S5J332rH0
バイオニックコマンドーの箱○版はステージ開始時に若干かくついたり
後半ステージでグラが滲んだり、横筋入ったりするんだがPS3はどうよ?
971名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 07:28:55 ID:pES+ucoo0
>>963
指摘されていた影も変わらないように見えるな。
972名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 07:55:27 ID:l2PwjY3B0
>>971
ぜんぜん違うだろ。
節穴さんですか。
973名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 07:56:49 ID:l2PwjY3B0
つか箱○版ってライティングがおかしいな。
屋根の下の影とか。。。。。
974名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 08:58:01 ID:1jboOb2S0
>>963 の画像を見る限り、建物の影に関してはどっちが正しいのか分らない部分があるね
緑の屋根の下の影とか、赤色の足場の下側の光の抜け具合とか

975名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 08:58:28 ID:+DCGe7Wl0
PS3版て草が枯れてるし少ないな
PS3を象徴したのかな?
976名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 08:59:46 ID:Q2xR/b9D0
箱○版の見た目が悪くなるなんてめずらしいな
977名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 09:19:30 ID:l2PwjY3B0
>>974
足場の光の抜け具合はどっちがどうかわからんけど
屋根の下の影は明らかに箱○版がおかしいだろ。
しかし、なぜ屋根の真下に影がなくてその下にずれてるんだろ?
978名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 09:22:47 ID:kiri7AIs0
不思議な影になってるな
それよりハードがめちゃきついおもしろ発狂しそう
979名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 10:19:54 ID:eFM98S9D0
足場の光の抜けは360の方が正しいんじゃないか? 上面がメッシュだから抜けてないとおかしい
屋根の下の影は謎だなー
PS3版と360版で軒下の構造が違うようにも見える
980名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 10:51:01 ID:MsTP4lz90
こんな800円ゲームのことなんぞどうでもいいよw by箱ユーザー
981名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 11:03:21 ID:7vb2dWqi0
800ゲイツだけどな
982名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 11:05:27 ID:LH74XAdj0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  100ゲイツ=100円…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
983名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 15:43:03 ID:S5J332rH0
途中でXBLAの容量増えたけど(圧力で増やされた?)開発自体は
元の少ない容量を目処にして進んでたんだろうな、残念
984名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 19:33:14 ID:7/dLqW2I0
そんなやっすいDLCゲームでしか勝負できない
でもそれがPS3なんだよね
985名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 23:06:03 ID:28qSsuJc0
逆に言えば、性能カツカツのソフトの場合は何かネックがあるからPS3版が劣化するんだろうな。
DLC系はBFとかPS3版のほうが出来がいいから、数字上のリロンチに近い性能が出せるから逆転現象がおきるんだろう。
986名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 23:38:02 ID:l2PwjY3B0
>>985
ぜんぜん意味がわからない。
987名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 23:48:39 ID:y+LiPWky0
大方時間のかかるPS3版先に作って残りの納期で360版作ったんだろ
988名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 23:54:17 ID:28qSsuJc0
>>986
大体そういう感じでOK
989名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 00:14:15 ID:43XigVI/0
FarCry2もPS3版の方が劣化しそうだな
990名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 00:25:50 ID:W2XxFfjB0
メモリ関係でやばそうだな
991名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 03:53:05 ID:t7jC291g0
360版の約5倍の人数投入したFarCry2で劣化してたらどんだけだよ
992名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 04:06:58 ID:dGl0yZKF0
劣化は確実だよ。
どんなに人使おうと、物がPS3だからな。
993名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 04:59:11 ID:1KpNt3q50


    またPS3劣化かよ!!!!!!!!!
994名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 19:11:45 ID:hniftjsQ0
まだ二年目(だっけ?)だから力を出し切れてないだけだよ
995名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 09:32:23 ID:bLX0NWti0

スレ建てよろしく
996名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 09:44:11 ID:ukpQlJZv0
立ててくる
997名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 09:49:35 ID:ukpQlJZv0
立てといた
■ マルチソフトグラ比較 PS3 vs Xbox360 25 ■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219020478/
998名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 14:43:28 ID:bnuZzZyE0
998
999名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 14:47:47 ID:UohIoueU0
↓どうぞ
1000名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 14:49:17 ID:HTCiiI2u0
ごっちゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。