SCE PS2 プレイステーション2総合スレ49

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:32:41 ID:EOHwbR/w0
>>950
互換ありのPS3を使う
仮に今のPS2にHDMIがついていたとしてなんの意味もない
953名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 21:26:12 ID:XsxHaNmuO
>>952
意味は有るよ。意味が無いって意味がな
954名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 21:39:14 ID:Db1PRn5h0
>>922
Anubis
時々思い出した頃またやりたいから売らずにとっておいてる
あとAC4やAC5も保存決定
RPGとかは一回やれば二度とやりたくなくなるから除外
955名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 21:59:24 ID:/yvXit6K0
>>928
そうなのか。
まだPS3よりPS2の方が使用頻度高いからせめてD端子で繋げてあげようと思う。
956名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 07:01:56 ID:6UXVczpQ0
新PS2マダーーー?
957名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 09:33:54 ID:j77I4v8J0
dvd観てる途中で突然画像があらく(というか液晶TVみたいなにじみかた)なる
故障でしょうか??
958名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:19:04 ID:u2FdIIT4O
>>957
接続し直した?
959名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:57:36 ID:3tAt64Jg0
このスレ読んで
ポータブルDVDプレイヤーをps2のモニターに使用とひらめいたのですが、
画面の大きさはともかく、遅延はどうなのでしょうか?

小型液晶TV(13〜19型ぐらい)で3万でなんて買えないよ
6万,7万平気でしてますよ
960名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:34:09 ID:/uv4IwzOO
氏ね
他スレ逝け
961名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:46:41 ID:3tAt64Jg0
ps2twoだせよ

962名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 20:53:16 ID:Onn1KFSL0
次は携帯型+特殊なパッチ搭載してHDD標準にしてほしいな
どうせ割れてもハード単体で利益出てるんだし

本気で出すならもう外形から目新しくしないと売れないと思う
963名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 21:54:05 ID:XbUM7B7A0
もう劣化版以外出ないと思いますが
964名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:47:02 ID:QQuvxRZn0
すいません教えて頂きたいのですが
PS2でオンラインでゲームを始めようと思っているのですが
BBユニットで悩んでいます。。。
私はPS2はSCPH−55000なのですが、
内臓型ではなく外付け型でも取り付けは可能でしょうか??
965名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:10:09 ID:zgaiqKf20
966名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 07:33:46 ID:9fvCBQ480
今からPS2の周辺機器を揃えるのはやめておく事をお勧めします
967名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 08:20:02 ID:aWT+SCVl0
外付けのBBユニットなんてあるのか

>>964は薄型をオンライン専用に買ったほうが良いよ
968名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 09:13:31 ID:xTBb3Nv70
>>958
はい。普通に見ていて、突然2、3秒荒くなって戻る感じです。
969名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 09:24:29 ID:aWT+SCVl0
端子の抜き差しなんどかやって
さびとか落としてみて
970名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:26:26 ID:KtRJb1kJO
テレビのほうの端子が悪い可能性もあるかな
971名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 12:31:53 ID:GhMU3feX0
今うちのテレビはモノラル(笑)しかないんですが
白 黄色のジャックを変換して
ヘッドホンでステレオで聞くようなコネクタなんてありますでしょうか?
最近はPS2のソフトでもステレオかモノラルか選ばせてくれません…
972名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 14:13:16 ID:aWT+SCVl0
白赤だろ
黄色は映像端子だ

白赤=ステレオなので
モノラル変換端子買えばOK オスメスの形状には注意してね
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=34
のCN-161Gとかさがしてみて
973名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:04:41 ID:KtRJb1kJO
>>971
最近のギャルゲーなら選べるぞ
974名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:43:00 ID:KD8pcP4p0
そこでSU-DH1ですよ
ACアダプタはゲームボーイカラー用のものをジャンクで探すのがおすすめ
975名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:36:25 ID:aWT+SCVl0
>>959
最近のえk四方モニター付きdvdプレイヤーは
結構画質よくなってるからな

>ポータブルDVDプレイヤーをps2のモニターに
でググって見れば正解が分かるよ


>>960
お前のイライラで人を傷つけるなよ
ストレスたまってるなら、風俗行けよ どうせスポーツじゃ発散できない人種なんだろ
976名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:47:34 ID:aWT+SCVl0
>>975
最近のえk四方モニター付きdvdプレイヤーは

最近の液晶モニター付きDVDプレイヤーはです

ちょっとぐぐったら
PS2ポータブルなんて画像が////^@^//////
使いにくそう
977名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:50:26 ID:0bmtCDCE0
>>974

誤爆か?
978名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:01:07 ID:0bmtCDCE0
>>980
次スレよろ
979名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:21:10 ID:0bmtCDCE0
980名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:24:02 ID:2xY1aDTk0
だが断る
981名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 19:49:51 ID:akFuuZUr0
わざわざポータブルDVDプレイヤーなんか買わんでも、
7〜9インチ程度の小型液晶なら1万以下で買えるぞ。
982名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:44:01 ID:aWT+SCVl0
え!たとえばどんなの?

1万ならありがたいな
俺も欲しいかもしれない、
パイデザインとかの17?19?型のが決算セールで3万ぐらいのしか見たこと無い
地デジチューナー付くと5万きればいいほうじゃないかな
(このてのものって意外とホームセンターが安い)
983名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:52:21 ID:akFuuZUr0
>>982
ttp://shopping.yahoo.co.jp/category/638/?X=2&spec=I14/0-15
さすがに地デジ付きで1万は無いけど、アナログやワンセグ+外部入力付きならこんなもん。
モノによってはワイド固定だったりするから要注意。電器屋よりは大型のカー用品店で探すほうがいいかも。
984名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:11:10 ID:0bmtCDCE0
次スレ>>990
985名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:49:59 ID:aWT+SCVl0
>>983
ありがとう なんだこれ結構あるじゃん
教えてくれてありがとう、結構車載TVみたいなのが狙い目だね
986名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 18:03:40 ID:htaqdaaX0
保守
987名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 19:19:59 ID:eK9M+D140
メモリープラス32Mを買ってきて
データ移してたんだけど最初の2つを移したらあとは何にも使えなくなった
コピーもできないし新しくゲームでセーブしようとしても壊れていますって出てできない
できるのは破損データの削除だけだ

プロ助けてくれー
988名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 20:13:14 ID:yLQnFX63O
オンラインゲームでネットに繋ごうとしたら、
「ネットワークアダプタが接続されていません。〜」と表示されて
急にオンラインが出来なくなってしまいました。
何回ネットワークアダプタをさし直しても、その表示は消えません。
どうすればいいのでしょうか?
ちなみに、PS2の型番は、一番初期のSCPH-10000です。
989名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 21:12:53 ID:y8q3ancd0
>>987
データ壊れやすいことで有名。

>>988
認識が悪いなら接点復活剤
990名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 21:35:08 ID:F4yesUk20
メモリープラス64M使ってるけど無問題だぜ
セーブデータの移動はPARでやったし
991名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 22:16:37 ID:y8q3ancd0
次スレ誰か頼む
992名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 22:31:19 ID:E7Rwq5CJ0
めしどこかたのむ

ヤフーは規制中みたいでだめですた(+_+)
993名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 22:42:48 ID:hPBICQLz0
フジワークのメモリーキングって純正に比べてデータ飛びやすいとかないよね?
ヤマダでPS2本体買うと付いてくるみたいだけど
994名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 22:47:57 ID:PXBtcrijO
純正が一番いいよ。
必ずデータが破損する訳じゃないが、不具合の報告は多い。
995名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 22:49:33 ID:y8q3ancd0
フジワークに地雷なんか無いぞ

不満なのはAVケーブルのマルチ端子側、差込が少々固めって所くらい
996名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 22:53:57 ID:bngXFSnO0
使ってるけど問題ないよ
純正と同じ8Mだし
997名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 23:06:07 ID:yLQnFX63O
>>989
接点復活剤使ってみます
998名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 23:07:20 ID:hPBICQLz0
色々とご意見ありがとうございます。
純正が一番でしょうけど、フジワークでも問題ないんですね。

ヤマダの16000円メモカ付き+5%還元は魅力的なんでヤマダで買います。
999名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 23:09:50 ID:y8q3ancd0
そういえばデザインに凝ってたかな

中身は普通
1000名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 23:13:05 ID:y8q3ancd0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。