ゲームの進化とは何か?Part74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ここはゲームに関しての様々なテーマを基に議論するスレです
会話に参加してない読み手もいるという事を意識して議論しましょう

前スレ
ゲームの進化とは何か?Part73
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213165464/
2名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:45:38 ID:PZw+lrv10
Wiiウェアで8bitパワー全開!噂の新作『ロックマン9』海外最新インプレッション
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6413
> 特徴的な8体のボスを倒して、新しい武器をゲット。既にどのステージもひと通り遊べるようで、
> 今回プレビュー記事を特集したGamesRaderによると、後のシリーズで取り入れられた
> スライディングやチャージショットなど、独自のアクションや複雑なシステムは
> 基本的に取り払われ、見た目も中身もオリジナルの原点に帰った、
> ピュアでスパルタンな80年代ロックマン。

> 何度見ても新作ソフトなのが信じられない、驚きのドット絵グラフィックは
> もちろんのこと、ゲームプレイや音楽まで、まさにファミコン時代のロックマンそのもの。

こういうのもある意味で進化の産物なのかもな。
3生粋の任豚:2008/07/08(火) 23:02:24 ID:p5rUwCXfO
>>1おつ
4名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:10:14 ID:alSH5J0Q0
千手へ
「ぶつ森に競技性が無い事を理解した上で、ゲームを楽しんでる」を
「言葉を変えればぶつ森を楽しんでる奴は、ゲームを競技性と捉えられていない」
と他人の言葉を自分の都合のいい様に変えないでもらいたい

言葉を変えるってのは見方を変える事であって、意味を変えて捏造するな
5名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:13:21 ID:EcfuCUdb0
旧来のゲームをグラだけ進化させた場合
生々しい人を倒す気にならない人間が増えることを覚えておけ
6名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:11:26 ID:bNN1wbwT0
>>4
そもそも、どうぶつの森ってSimsみたいなゲームだろ?
競技性も糞も無いだろ。
SimsとかSimCity好きだけど、FPSもやるっつーような人間なんて
ごまんといるわ。

>>5
良いんじゃないの、そーいう考え方も。
まぁ、お前がゲームをやらなければ、何も問題ないわけだが。
7名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:13:27 ID:bNN1wbwT0
>>2
オンライン販売だと気軽に新作を出せるからねー
流通に出すといろいろリスクが増えるけど
オンライン販売ならサーバーと回線があれば良いだけ。

割れの心配も少なくなるし
流れは確実に有形のメディアから無形のオンライン販売へ流れていっている。
8千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 05:35:16 ID:DglIRqR40
>>2
少人数でソフトを開発することのメリットが書いてあるね
今のゲームは大規模すぎて、ディレクターが無能だとそれがゲームの出来に直結しますからね
和ゲー、特に任天堂のゲームが寄せ集め感が酷いのはその所為です
64の時に宮本が明確なビジョンや仕様書を示さずに試行錯誤で神ゲーを作り出しちゃったもんだから
その悪習が今でも残っており、それが今の任天堂の焦点のはっきりしない寄せ集め感バリバリのゲームにつながっているのです

パーツがバラバラで、それを無理矢理つなぎ合わせたというのをプレイヤーに悟られるような開発してちゃ不味いと思いますね
9千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 05:36:06 ID:DglIRqR40
>>4
だからぶつ森はゲームじゃないから
10名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:51:19 ID:MomEvgzT0
ゲームであろうと無かろうと支持されている現実がある

定義なんてクソだ、なぜ支持されてる?ってカラクリが宝だ

クソに囚われてカラクリを垣間見れないなら話にならんよ

オリジナルで解き明かすからこそ、このスレに意味があると思わんのかね
11名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 07:31:06 ID:v8acquB40
>9
俺様定義しても話は進まんよ。
12名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:24:05 ID:ACZeuhZY0
〜はゲームじゃない、って言葉は結構重要だと思うけどね。
今までも、そう言われるようなゲームが出て、
それがゲーム自体に変化をもたらしてきてるしね。
旧来からゲームベッタリの人間に「あんなのゲームじゃない」って言われるのは、
それが一つの進化を表してると思う。
13生粋の任豚:2008/07/09(水) 08:31:55 ID:XoEsKMoGO
どうなんだろうね。
ラーメンは中華料理か?
ってな質問を、日本人限定でランダムに質問したら、その9割は、ラーメンは中華料理だと言うだろうね。
ところが中国人に対して同じ質問したら、こんなもの中華料理ではないと答えるだろうね。
中華料理を真似た日本の料理だと。
どちらが正しいとかじゃなく、日本では普通に、中華料理屋でラーメンを出す。
どうぶつの森も、ゲーム屋さんで売られているわけだから、そりゃゲームだと思うよ。
14名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:37:17 ID:MomEvgzT0
閑話休題

http://www.uplink.co.jp/oishiicoffee/top.php

切り口と視点面白そうに見える例

http://www.cinemacafe.net/official/bugsworld/
15名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:41:47 ID:QfzturHJ0
定義厨は定義の幅が狭いから定義厨なんだろうねぇ
16生粋の任豚:2008/07/09(水) 08:41:52 ID:XoEsKMoGO
>>12
実はWiiFit、通算で200時間を突破したんだよ。
効果がキチンとあることも手伝って、すでにトレーニングとして日課になっている。
しかしWiiFitがゲームだと思う気持は、正直なところ、今はあんまりないんだよ。
最初の頃は、新しいゲームの方向性が生まれた、みたいに感じてたんだが。
ダイエットしたい、っていうのなら、心から薦められるんだが。
17名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:47:54 ID:zle9APK90
ぶつ森は立派なザ・シムズ系のゲームだと思うが。
18名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:14:56 ID:Xm8cU4bG0
■ 優秀なゲームデザインはプレーヤーに無理強いをしない

「オブリビオン」が大きく評価できる点は、これだけ壮大な内容であるにも関わらず、
プレーヤーがすぐにゲームの世界に没頭できること、ある程度リアルな世界観を持っているにも関わらず、
そのリアルさをプレーヤーに無理矢理押し付けることは決してない絶妙なバランスという点につきる。
19名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:15:37 ID:Xm8cU4bG0
前者は大雑把に言えばゲーム中にプレーヤーができることを実際にプレイしていくことで会得ができること、
パラメーター類も色々あるが最低限体力とマジカ(魔力)とスタミナさえ注意していれば何とかなる、という点だ。

これはリアルさを極度に追求せず(例えば一定時間毎に食事を取らないとダメとか)、
戦闘をアクションゲームライクにした点が大きく、スキルの上がり方も例えば歩けば歩くほど
運動のスキルがアップするなど直感的でわかりやすいのが効を奏していると思う。

後者はゲームで設定した世界観にとことんプレーヤーが付き合わなくてもいい、ということだ。
1つは時間軸、もう1つはゲームそのものの難易度について、プレーヤーは不要だと感じれば
それを放棄することができる点だ。
20千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 09:23:22 ID:DglIRqR40
>>16
ゲームと思うか思わないかという点で話をするとね、生活なんて全てゲームに出来るんですよ
字を上手に書くこと、本を速く読むこと、飯を速く食うこと、ウンコを綺麗に巻くこと、ケツを綺麗に洗い流すこと、
一回で何回も逝かせること、歯を綺麗に磨くこと、朝目覚ましが鳴る前に起きること、友達を笑わせること、おしゃれすること・・・

もっというと生活をゲーム化するのが上手い奴が成功者になるんだよね
でも、こんなことを言い出すとゲームって言葉がどんどんと崩壊しだすかも

おっと、仕事が入った
また後で
21名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:56:15 ID:LJuntx6q0
Wiiを少し遊んでみた感想文
「ショートストロークとロングストローク」

これまでのゲームの入力はショートストロークの動作と
相性がいい。キャラクターに剣を振らせるよりも
銃の引き金を引くという動作にダイレクト感があり、
ダンスゲームに今一つ一体感が出ないのもこのため

進化したゲーム機ではロングストロークの
キャラクタ動作をもっと納得のいく操作系で
自在に操る方向性があると思う。
その点でWiiは期待された。
しかし、実態はひどいもので、ロングストロークの
入力の後にロングストロークのキャラクタ動作が
始まるという話にならないものだった。
これがWiiのもっとも失敗している点。
ピタゴラスイッチではないのだから、多くの場合
完全同期でなければ意味がないのだ
22名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:57:07 ID:LJuntx6q0
>>21の続き

Wiiの多くのゲームがロングストローク+ロングストローク問題を
回避するためにひどい努力を強いられている
Wiiスポーツとて例外ではなく、例えばテニスのラケットは
最終出力であるキャラクタの動作では、
スイングするはずのラケットがワープする。

これはロングストロークをリモコンの振りだけにして
キャラクタ動作は極力ショートストロークにしているからだ
そうしないとゲームとして成り立たないからだ。
23名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:58:25 ID:LJuntx6q0
>>22の続き

もっともこうした現象はWiiにはじまったものではなく、
パラッパラッパーのフレーム数の少ないダンス表示や
剣劇格闘の振り(実際には瞬間的に表示して残像で軌道を表現)
など今までもあった
ただ解決手段として期待されたコントローラーが逆に現象を
悪化(ショートストローク→ロングストロークだったものが
ロングストローク→ロングストロークとさらに冗長化)した
のはWiiの罪であり、改善すべき部分。Wiiリモコンでの
コントロールに逆に一体感が無いと感じる人たちは直感的に
この問題を感じ取っているのだと思う。

以上長文ネタ投稿。
批判はご自由に。だが反省はしない
24名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 10:10:22 ID:bNN1wbwT0
>>16
いつからやってるのか知らんけど
日課としてやってるのにまだ200時間なのか。

>>17
Simsがゲームか?って話になると
正確に言うと、違うからまた難しい。
25千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 11:20:54 ID:DglIRqR40
>>23
Wiiはジェスチャー入力だからね
買ってすぐに「完全に騙された・・・宮本や岩田の宣伝文句と全く違うものだ」って思ったな

非常に良い考察をありがとう
26名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:25:09 ID:E3XNlZZZ0
まず「TVゲーム」の定義について考えようじゃないか

ん、どうだ?
まずはそこの千手観音から、どうぞ
27名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:34:36 ID:NLXZ1DVw0
自分の偏見を言いたい放題のスレ。しかも批判する奴は全員ゆとりと言い張る。
今の時代は偏見と主観の人が凄まじく多い。
三人寄れば文殊の知恵とは言うけど、偏見と主観だけで話は出来ない。

>>24シュミレーションゲームです。正確に言えば、
目的とルールがある時点で完全にゲーム。どうぶつの森も同様。
>>21批判する内容でも無い。ただの厨二DQN。
>>千手観音 情報をしっかり集めなさい。今はこれだけ言っておく。
28千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 11:38:22 ID:DglIRqR40
>>20の続き

で、結局ゲームとは何か?というのを突き詰めて考えると、広義のゲームと競技のゲーム・・・
おっと変換ミス・・・狭義のゲームとがあって、広義のゲームとは「遊び」なんだよね

遊びって何か?っていうと、色々と理屈捏ねれるけど、実際には本能的な喜びと本能に基づいた学習なんだわ
しかし、本能に基づかない学習や本能に基づかない行動は苦痛になる
その苦痛をいかに和らげるか、楽しいものに変質するか、どう捉えなおすかってのが知恵なんだわ

重労働には歌がつきもの
昔から炭鉱や地引網や農作業を歌を歌いながらやってたのは、リズムをつけて体を動かすと
苦しいはずの労働が楽しいものになるからなんだわ
音とリズムと反復によるトランスを利用してるわけ

勉強したりダイエットするのに自己管理ノート作ったり、達成表を作って壁に貼ったり、営業成績を張り出したりするのも
スコアをつけることによって、競技性や達成感や満足感を与え、苦しいことに対して脳に報酬を与え、
一種の洗脳というか、体に染み付かせるというか、習慣化させてるんだよね
29千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 11:39:19 ID:DglIRqR40
>>27
批判になってないからゆとりって言われるんじゃない?
否定厨は批判になってないからね
30名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:54:19 ID:eQ3V5z4m0
>>25
>Wiiはジェスチャー入力だからね
その認識は間違っているけどね。
コントローラーからの出力を生でソフト側が受けても構わないし、
ジェスチャー入力としてライブラリが受けても構わない。

>>21
ジェスチャー入力でロングストロークを解決するには、
ジェスチャーの分割という方法があるとおもうよ。
例えばマリオ野球の変化球を投げる動作みたいに。

ストロークの開始時点の少ないジェスチャーでキャラクタ動作を開始し、
続くジェスチャーで、キャラクタ動作も分岐していくと言う方法。
少なくともロングストロークをボタン動作で行うよりは、タイミングのズレ
という意味では少なくなる。
キャラクタの動作分岐が少ないものに限定されるとは思うが。
31千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 12:47:05 ID:DglIRqR40
>>30
生で受けれるほど精度高くないんじゃないかな
やってるゲームもあるけど成功してるとは到底思えない

ジェスチャーの分割はプレイヤーにとってはブラックボックスのまんまで
入力の再現性が乏しいんだよね
だからどうしても大雑把になっちゃう
32名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 12:58:10 ID:u53zN6ML0
>>31
精度は問題ないと思うよ。手書き文字認識みたいなデータの解釈の問題かと。
あれも入力精度自体より解釈の方が実用になるのに時間かかったし。
33名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:03:00 ID:u53zN6ML0
とりあえずWiiの世代はpalmがグラフィティ使って解決したような方向性でいくんでないかね。
進化するとしたら今後数世代かけて進化していくような感じかと。
34千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 13:05:23 ID:DglIRqR40
>>32
精度って言っても三種類あるんだよね
人側の精度と、ハード側の精度と、ソフト的な精度

で、その3つが頭の中で一致するようになってようやくインターフェイスとして合格というか、
プレイしてて気持ちいい心地いい状態になる

Wiiコンの場合、人側の精度は再現性が薄い、ハードの精度はエレビッツやエキトラをプレイした感じからいうと
こちらの動きをちゃんと受け取ってくれてるかどうか怪しい、ソフト的なことは知らない

一番の問題は人 → ゲーム
            ←

この行って来いのタイミングがズレること、そしてどう入力されてるか確信が持てないことによって
ゲームプレイに熱中できないことなんだよね
感覚的に言うと左手で鋏やお箸を使ってる感じに近くなる
35GK:2008/07/09(水) 13:05:28 ID:E2YsmnZt0
ゲームの進化?
そんなの綺麗なムービーの量で決まるんだよ

そのことを明確に自覚して作られたMGS4こそ
ゲームの進化を具現化した神ゲーで
ムービーをたっぷり収録できるブルーレイこそ
ゲームの進化をユーザー届けるために必要な神メディアなんだよ

PS3以外にこの要素を備えたハードはないんだから
結論としてPS3は神ハードということになるんだ
異論は認めないかも
36名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:10:51 ID:eQ3V5z4m0
>>31
加速度センサーの精度が高いか高くないかは自分で確認してみなよ。
BluetoothでPCにもつながるんだからさ。
WiinRemoteでセンサーの値は見られる。

大雑把にするかどうかは、ゲーム性によるだろ。
というか、厳しく判定することも出来るよ?しかし、それを
一連のジェスチャーと認識しないために入力無しで終わらせるか、
失敗ジェスチャーとしてフォローするか、
広く認識を取るかの違いなだけ。
格闘ゲーのコマンド入力失敗とかわらんよ。


ところで、「Wiiはゼスチャー入力だから」が
「ジェスチャー入力ではないゲームもあるけど成功しているとは思えない」
に後退したね。
37名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:13:35 ID:QfzturHJ0
ttp://www.eajapan.co.jp/ja-jp/games/wii/boomblox/boomblox/movies/
ブームブロックスすげー面白そう
38名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:38:51 ID:Qa4RygaY0
>>4
寧ろそれ問題なくね?てか、正にその通りだと思うよ。
少なくとも俺は、「ゲームは競技である」とは思ってない。
iKnowからビジュアルノベルまで、全部ゲームだと思ってる俺にとってのゲームと
競技性の関係は、「ゲームは競技性を内包する事もできる」だからね。
39名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:40:53 ID:Qa4RygaY0
>>13
全然スレ違いだけど、中国人てそうなの?
韓国人なら「それは韓国料理だ!」って言いそうw
40名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:43:22 ID:Qa4RygaY0
>>18
CIV4の後半とか煩雑すぎんだろ?って言うと、お前の頭が
悪いからだ!狭いマップで遊べて言われる(´・ω・`)ショボーン

違うだろ?7±2的に煩雑だと言ってるだけなんだけどな('A`)
41名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:45:49 ID:Qa4RygaY0
>>30
それソースある?生データ取れるかかなり必死に調べたけど
みつからなかったんだよね。
42千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 13:57:07 ID:DglIRqR40
>>36
何をもって精度と言ってるのかな?
センサーの値で精度とか言ってるとしたら相当見当違いなんだけど
43名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:59:25 ID:Qa4RygaY0
>>31
Wiiコン自体は結構精度が高い。微小入力を適当に捨ててやらないと
逆にプレイヤーの意図を酌めないくらいには高い。

微小と一言でいってるけど、実際にはどの程度を微小として扱うかは
要求するジェスチャーやモーションの大きさによって変わる。
例えばテニスのバックスウィングを行って引ききった時、手は必ず前
後に振動する。この振動は捨てなきゃならない。
この時にどこまでを捨てるかで要求する動作の大きさが変わる。
面倒臭くなってきた('A`)
適当に考えてみてくれ。直感オンリだけど、このプログラムは結構大
変そうだと感じる。
44名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 14:32:11 ID:LJuntx6q0
ちょっとまってくれ
精度云々の話の前に、Wiiは、バックスイング時など、リモコンのカメラが
センサーバーをロストしているときはリモコンの水平方向の向きは
一切判定できないんだが、みんなその事わかってるよな?

いくら加速センサーが微小入力を細かく拾えても
肝心のリモコンが左向きか右向きかわからんのでは
製作者のやりたいことが半分もできないだろ…
45名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 14:58:05 ID:Qa4RygaY0
>>44
加速度センサーだけで取れそうな気がするけど・・・・・・・
キャリブレーションはスウィングのフォロースルー時にするとか?
46名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:11:08 ID:LJuntx6q0
>>45
加速度情報の累積でおよその向きを類推させるってのは机上の空論
プレーヤーによってすごく多様な入力がくるので誤差が大きくなりすぎる
剣神ドラクエがどうしてもやりたかったのにどうしてもできなくて断念したところだね

人間で言うと、目隠しでぐるぐるまわされて
「前は東西南北どっちだ?」って言われるようなもん。まず当たんない。
47名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:46:46 ID:cJMfIVkjO
>>10
ゲームの言葉の崩壊どころか、
もう少しで核心に至るじゃん。

ゲームと呼べる歯磨きと、呼べない歯磨きの差>ゲームに必須な構成要素

下の方で答え言ってる人いるけどな

48名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:49:03 ID:nOUGqGRC0
>>46
リモコンを回転する椅子の上でぐちゃぐちゃに動かさなければ大丈夫じゃないの?
49名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:50:37 ID:VW9erdzI0
ゲームのアイデアで勝負して欲しいけど、欧米に媚びすぎてゲーム性がない
銃じゃなくてインディ・ジョーンズのようにムチを使ったり道具を利用したアクションで遊びたい。

2008年前半の国内ゲーム市場
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=8436&c_num=14

[PS3]
234万本(前年比297.38%)・180億円

[Xbox360]
28万本(前年比87.02%)・21億円
50名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:51:07 ID:GFFuUtZ00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2401212

白騎士物語でゆうこりんを作る
51名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:57:29 ID:VW9erdzI0
Wiiが受けてるのは人間の動きの情報じゃなくて棒の動きだからできることは人間の想像以上に狭いのではないでつかね


52名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:00:15 ID:cJMfIVkjO
>>46
神剣はプログラマが無能なだけ。

水平、垂直ぐらいなら
重力加速度割り出せる。

後は重力が下向きになるように加速度を回転させれば、
リモコンの向きが算出出来る
53名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:09:37 ID:EhK92R9d0
で、どうしてWiiのサードはクソゲーばかりなの?
54名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:19:41 ID:VW9erdzI0
糞はおまえだけどな
55名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:20:40 ID:NLXZ1DVw0
「変わったゲームが生まれればそれが進化です。」
制作者の気まぐれ(興味本位)で変わったゲームが作られるんだから、
遊び手は進化を強制させる事は出来ない。

体感ゲームだって制作者が体感という事に興味を持ったから作られたのです。
そりゃ、興味の無いゲームを作らせられても新しいアイデアは出てきませんよ。

ここの人には分からないだろ。
自分で工夫して物を作った事が少ない人には到底分からない。
56名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:25:11 ID:bNN1wbwT0
>>13>>39
北京辺りで中国人に好きな日本料理は?って聞くとラーメンって答えが返ってくるって話だよ。
中国で日本で言うスープにカンスイで色をつけた卵麺のいわゆるラーメンを食べたかったら、
日本料理屋に行かなきゃならない。

ラーメンは日本人に聞いたら中華料理と答えるだろうけど
厳密に言えば、中国で生まれたもので無い以上日本の料理と言えるだろ。
同じように、ハヤシライスとかオムライスも日本の料理だろ。

まぁ、言うなれば中華風和食、洋風和食。
こー言う解釈じゃ駄目なのか?

更に言えば例えばカリフォルニア巻きが純粋な寿司・和食と思えるなら別にSimsとかSimCityをゲームと見たって良いと思うよ。
Simsがゲームだと言う人にいちいちケチつけて直させるような野暮な真似はしないし。
ただ、厳密に言えば違うよっていう話。

57名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:28:18 ID:VW9erdzI0
寿司とか中華とかわけわかんねーこと書き込んでる奴が居る。
シムシティはゲームです。

2008年前半の国内ゲーム市場
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=8436&c_num=14

[PS3]
234万本(前年比297.38%)・180億円P

[Xbox360]
28万本(前年比87.02%)・21億円
58名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:40:17 ID:bNN1wbwT0
誤解を受けそうなので追記
>Simsがゲームだと言う人にいちいちケチつけて直させるような野暮な真似はしないし
これは、例えば面白いゲームの話〜なんかをしてて、誰かがSimsを挙げたとしても
一々それを訂正して違いを説明したりはしねーよって事だよ。

こーいう場で話をするなら
違いくらいは認識しておいて欲しいもんだとは思うよ。

例えば
SFC版のSimCityはゲームって認識でも良い。
但し無印、2000、3000、4は違う。

中華料理屋が中華風和食ラーメンを本格中華料理だとか銘打って売ってたら恥かくだけだろ?
59名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:41:04 ID:bNN1wbwT0
>>57
わけわかんねーならすっこんでて下さい。
シムシティーがゲームだと思うなら勝手にそう思ってれば良いし。
60名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:51:42 ID:QfzturHJ0
リモコン貶してるのがいるけど
少なくともWiiが一番進化しているのは間違いない
61名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:53:22 ID:bNN1wbwT0
>>60
間違いないと思う理由を添えてどうぞ。
62名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:54:36 ID:QfzturHJ0
つリモコン
63名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:55:46 ID:bNN1wbwT0
>>55
変化と進化は別でしょ。
受け手に受け入れられないならそれは進化とは言わない。
確かにゲームを変化させるのはクリエイターだろうけどね。

興味の無いゲームを作らされてっていうのはどういう意味だ?
64名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:57:21 ID:bNN1wbwT0
>>62
じゃぁ聞くけど
XBOX360でもWiiリモコンと同じようなインターフェイスが出るようなうわさがあるわけだけど
それが実現したら、XBOX360が一番進化しているゲーム機で間違いないんだな?
65名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:57:52 ID:QfzturHJ0
>>64
そうだね
66名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:09:40 ID:QfzturHJ0
もちろんパクリモコンは無料配布ね
67名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:12:45 ID:QfzturHJ0
Wiiはリモコン同梱だったのに対し
箱○はこれから別売りとなると難しいね

次世代機で同梱なら最も進化したハードだねー
68ハコ太郎:2008/07/09(水) 17:14:58 ID:oGnk5KiHO
パクって何が悪いん?
あらゆるゲームには土台となるものがあるんだが。
69名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:16:00 ID:QfzturHJ0
パクりが悪いなんて誰も言ってないぜ
70生粋の任豚:2008/07/09(水) 17:17:42 ID:XoEsKMoGO
>>24
うーむ、200時間が少ないか…。
1日に1時間ずつトレーニングしても200日だぞ?
バランスゲーム系は、最初の10日くらいで、ほぼ満点とれてしまうし、有酸素系は外でのジョギングやウォーキングの方が効率がいい。
ヨガと筋トレで1時間、きっついぞ?
71千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 17:19:56 ID:DglIRqR40
家族友人とワイワイやんないと面白くないゲームがゲームとしての進化なのか、
それとも家族友達とワイワイできるゲームがゲームとしての進化なのか・・・

俺から言わせると、人間の退化なんだけどね
ゲーム使わないと家族友達とワイワイ出来ない人が増えたんだなぁ・・・って思っちゃう

まぁそんなことはどうでも言いとして、結局WiiスポくらいしかWiiコン使ったソフトで大ヒット飛ばしてないわけで
何かの間違いで売れてしまったハードっていう結論になるんじゃないのかなぁ
PS2がDVD載せてたから間違って売れてしまったように・・・
72千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 17:21:49 ID:DglIRqR40
>>70
ヨガはちゃんと1対1で教えてもらわないと危険だぜ?
ある程度教えてもらった上で本とかDVDとかを使って自分でやっても構わないが、
素人の、ましてやゲームのヨガなんて百害あって一利なしだと思う
73名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:21:55 ID:QfzturHJ0
パクっても無料配布しないとWiiには追いつけないから
Wiiと箱○のマルチも難しいね
74ハコ太郎:2008/07/09(水) 17:23:40 ID:oGnk5KiHO
wiiはファミリートレーナーのようなゲームのためのハードでしょ。
75生粋の任豚:2008/07/09(水) 17:24:39 ID:XoEsKMoGO
>>39
関わってるマッサージ店の施術者の半分が中国人。
ラーメンは良い日本料理だって言うよ。
最近の若い中国人は納豆も刺身も食う。
ただ内陸部出身の連中は海苔とかダメ。
そして出身が何処でも、口を揃えて、日本の米は抜群に美味いっていう。
スレ違いすまん。
76名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:34:58 ID:QfzturHJ0
>>71
Wiiスポーツくらいとかハードル高杉てワラタ
77名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:35:27 ID:iSenjlw30
ゲームの定義

とりあえず競わないものはゲームじゃないと断言してたやつがいたね
だとAVGなんかはゲームにはならんのか?
78名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:35:35 ID:bNN1wbwT0
>>70
まぁ、そうか。
ゲームとして考えるとなんか短い気がするけど
トレーニングだと考えれば毎日1時間200日ってのは結構な量かもね。

>>71
ゲームはあくまで選択肢の一つだろ
ゲームが無いと家族友達とワイワイ(ワイワイ?w)出来ないなんて誰が言ったんだよ?w
79生粋の任豚:2008/07/09(水) 17:40:55 ID:XoEsKMoGO
>>72
千手先生は、やったことないのに批判するからなぁ。
けっこうきちんと、細かな所までアドバイスあるけれどな。
どちらかというなら、筋トレの方が危険。
特にゲットアップなんかは膝を痛めるね。
80千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 17:46:00 ID:DglIRqR40
>>78
敢えてゲームを選択するのがちょっと良くわかんないって話だよ
うちの娘は一緒に遊ぶときゲームしようなんて絶対に言わないよ
結局のところ何して遊ぶかは僕がコントロールしてるわけだけど、ゲームをしたいとは決して言わない

ソロバン教えて欲しいとか、料理作るのを手伝いたいとか、公園に連れて行って欲しいとか、
鬼ごっこしたいとか、ままごとしたいとか、博物館や水族館に行きたいとか、何か実験して欲しいとかそんな感じ

子供と一緒に遊ぶときも絵を描いたり、絵本を創作したり、本を読んだり、ままごとしたり、走り回ったりしてる

ダンスダンスレボリューションのようなゲームを与えると最初はプレイするが
別に次の日にプレイしたいとかは言わないな
Wiiスポは10分持たなかった
セガの服着せ替える奴は数日持ったかな

うーん・・・年齢の問題のような気もしてきたぞ・・・w
81名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:47:30 ID:BUkbdVGK0
同じアジア人で歴史的な蓄積と文化があった大国
日本人をベースに中国人の生活を押し上げた場合
物凄い物資不足に見舞われるだろうねぇ
対外的に円が弱くなってる昨今、
長期的には中国の台頭は日本の脅威にしかならんよ
短期的には恩恵があるんだがね

アメリカの需要を満たして日本を成り立っておったんだが
満たすノウハウを丸ごと取られそうやな
特許切れを使えば土台と内需でまかなえる
同じアジア人だ、教育システム次第で牙城を崩しまくるだろうなぁ

日本オワタ\(^o^)/.

システムを押さえた欧米、技術を押さえた日本
その技術が相対的に弱くなってきてる
これからどんどん日本の物価があがってくよー
82千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 17:49:14 ID:DglIRqR40
>>79
批判っていうか、素人のヨガはマジで体を痛めやすいんだよ
ちゃんとやらないと効果ないしね
画面見ながらとかはまず無理だし、ちゃんとそのポーズのどこが悪いのかアドバイスしてくれないと
ヨガに似た別のものになっちゃう
だからヨガを大人数でやってる教室とかはあんまり意味ない
83名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:54:18 ID:bNN1wbwT0
>>80
自分の娘の感性を全ての人間に当てはめられると思うなよw
テレビゲームが好きな奴も嫌いな奴も居る。
当たり前。

まぁ、君の娘が今何歳かは知らんけど
親しい友達がDSなんかを持ってたらそのうち欲しいって言い出すだろ。
結局、趣味趣向も周りの環境に大きく左右されるわけだからな。

物をねだる事を全く出来ない環境に子供を置いているとか、そー言う特別な事情があるなら別だろーけどねw
84気になる | ◆yRFhSPjIMg :2008/07/09(水) 17:59:09 ID:9B0Vctcv0
>>猫さん
じぶり「さかなのぽにょ」のテーマ曲は
セサミストリートOP曲の PAKURI .
85名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:05:39 ID:bNN1wbwT0
>>80
つーか、読み直したら只の娘自慢じゃねーかこれ。
レスして損した。
86名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:14:56 ID:2rKLo/v1O
>>82
ヨガにも段階があるでしょ?
別にみんながみんなディープなヨガやりたいわけでもないだろうし
軽いヨガなら充分でしょ
87名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:18:05 ID:9Qin+aZiO
つーか、今時ソロバンなんて言ってる時点で、脳内なのがバレバレ。
88千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 18:21:22 ID:DglIRqR40
>>86
軽いヨガってのがないんだわ
基本がしっかりしてないと簡単なポーズだろうが難しいポーズだろうが
効果がないのは一緒なんだ

効果があると思ってやってる人には悪いけど、生兵法でヨガやってる人は
逆に体のバランスを悪くしてる人が殆ど
89千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 18:26:39 ID:DglIRqR40
>>83
3歳と5歳だよ
俺が面倒臭いときはアニメを見せてる
一番リクエストが多いのはアルプスの少女ハイジ、次にフランダースの犬
ちょっと前まではドラえもんの映画をよく見せていたかな
やっぱり昔のジブリ(日本アニメーション)の作品はよく出来てるし、
子供はとても喜ぶ

トトロはブーイングだったけどね・・・

あと、うる☆奴らとかルパンなんかも人気だな

フランダースの犬を見せた時の5歳の娘の一言が凄く面白かったのでちょっと紹介させてくれ
「貧乏なのに犬なんて飼うもんじゃない。しかも大型犬だし。」
うーん・・・今までの教育は間違ってたのだろうか・・・それともこれで正解なのか・・・
90名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:29:37 ID:CDDklJW70
>>82
Fitのヨガなんて入門程度のレベルだぜ
体痛める程のプログラムが有る訳無いだろ
普通に頭使えよ
91名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:32:46 ID:bNN1wbwT0
>>89
ほんとに見てるんかいな。

俺は殆ど見た事が無いので、間違ってるかもしれんが
犬は労働力だろ?
車引いてる場面がしょっちゅう出てくると思ったが。

まぁ、実際にそう言ってるなら、ちゃんと説明した方が良いんじゃないの。

「貧乏なのに犬を飼うな、それも大型犬を」
思いっきり現代の日本での話だよなこれは。

自分の周りの状況でしか、モノを語れない人間になっちゃうし
時代と場所を考慮して事柄を考えられなくなり
ひいては他人の立場に立って物を考えられなくなる。
92名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:34:02 ID:w1lOLqhh0
とは言え従来ゲーが続いてたら、子供は一人でゲームやってた訳だろ?
その辺の事はどう思ってるのかな千手は
93名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:35:42 ID:CDDklJW70
>>88
わかってねえな、ヨガの基本は体のバランス
任天堂が何故Fitに何故ヨガの入門編を入れたのか全く分かってねえ
ヨガの基礎を身に付けるのとバランスボードは相性がとても良いからだ
94名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:36:08 ID:bNN1wbwT0
>>92
続くも何も今でも一人用のゲームはあるし
これからも存在し続ける。

パーティー向けゲームだって昔からあったし
Wiiではそんなんばっかでてるってだけで
大してかわらんだろ。
95名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:38:51 ID:9Qin+aZiO
>>89を見ても分かるが、千手自身が子供の頃に見てきたものを
脳内娘に当てはめてるだけかとw
96名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:39:06 ID:LJuntx6q0
>>52
Wiiスポテニスですら面の角度で左右に打ち分けられないんだぞ
実現できればすごいが限りなく妄想に近い
出来てるソフトひとつもないだろ
97千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 18:41:42 ID:DglIRqR40
>>91
労働力にしては費用が高すぎだと思うよ
月収の2倍の金額を支払わされてるし、餌代も馬鹿にならない
実際貧乏になってたし

>>93
バランスボードと本当に相性が良いならどうして今まで使われてこなかったんですかね?
98名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:47:59 ID:CDDklJW70
>>97
Wiiバランスボードなら大丈夫だが、今までのバランスボードは傾いて危ないだろ
少しは頭を使え
99生粋の任豚:2008/07/09(水) 18:48:32 ID:XoEsKMoGO
>>93
こうなってしまうと千手先生には何を言っても無駄だし。
いまだに、ザビックスのパクリだとか思っているみたいで。
バランスボードのストレインゲージの凄さっていうのは、やって見なくちゃ分からないんだがな。

あ、そろばんに関しては、オレも息子にやらせている。
役に立つよ。
100名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:51:31 ID:BUkbdVGK0
そろばんが役に立つのは
暗算回路を脳内に埋め込むことと
右脳を活性化させることだな
101名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:52:46 ID:9Qin+aZiO
ソロバンは姉がやってたな。その頃はソロバン塾なんてのが
あったけど、今はどうなんだろ。
102名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:55:29 ID:BUkbdVGK0
もうソロバン塾は見る影もないよ
ブームがくれば一過性で盛り上がるだろうけどね
一輪車や竹馬、ヨーヨーみたく
103千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 18:56:51 ID:DglIRqR40
>>99
俺はバランスボードについて話してるんじゃなくてヨガについて話してるんだよ
ヨガは重心がしっかりしてるとかそうでないとかどうでもいい
どうでも言い訳ではないが瑣末な問題
どこに意識を集中させるか、どこに意識が集中できていないか、そういうのを教えてもらうのが大事

例えば枯れ木のポーズってあるよね
CMでもやってたんじゃないかな
あれってバランス取るのはすぐに出来るようになる
けど、バランス取ることが大事なんじゃないんだわ
バランス取って立つ事は単なる結果であって、目的じゃない
104名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:59:11 ID:9Qin+aZiO
>>102
やっぱそんな感じか。当時は廃れるなんて思わないくらい盛況だったのに。
105名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:06:57 ID:CDDklJW70
>>103
ヨガの事を何も知らないのに適当に書くな
ヨガの基礎は体のコントロール
どこに意識を集中してとか曖昧な事書いてしてやったりか?意識を集中して「何を」するんだよ
力の入る部分、抜く部分を意識して重心をコントロールする事で「ヨガのポースをとる」だろ?
批判のために適当に書くな
106名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:07:39 ID:bNN1wbwT0
>>102
昔のそろばん塾って一過性ではなかったんか?

>>104
流行があれば廃りもある。
廃れる事の無いもんなんて無いよ
107生粋の任豚:2008/07/09(水) 19:09:31 ID:XoEsKMoGO
>>104
しかし、そろばんと書道は、習っておいたら得だったな、と大人になってから思った。

水泳とか野球とかのスポーツや、ピアノや絵画教室とか、オレに限って言うなら見事に役に立たなかった。
108名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:16:35 ID:IrtTNuoh0
千手殿は自分の知らない分野にまで全部知ったかして書くようなことをしなくていいと思うんだ。
ヨガなんてやったことないでしょ?

前も口内炎はマクドのバーガーを口にいれた途端できるとかアホいってたし、
全ての分野について知ってるわけないんだから知らないことにまで答えなくていいんだよ。

全部知ってる偉い人間ですって態度とりたいのはわかるが。

そろばん塾はほそぼそいきてるよ。
109生粋の任豚:2008/07/09(水) 19:16:43 ID:XoEsKMoGO
>>103
立ち木のポーズなんだけど、あれは踵と内腿の間にキンタマの皮をはさんでしまって痛い思いをする。
でも、それ以外の解説は、きちんと収録されていて、丁寧に教えてくれるよ。
実際に立ち木のポーズは、しっかりポーズ出来ているなら得点も高い。
犬のポーズなんかは、説明あっても難しいね。
特に英雄のポーズなんかは、ただ足を開いて立っているだけで高得点。
あれをきちんとやってる人は少ないと思うが、画面のポーズをしっかり真似るようにするなら大丈夫。
たかが8800円。
やってみるなら、決して高くないことが分かるよ。
110名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:18:03 ID:Mn2z8Ux/0
複雑な体勢=ヨガって馬鹿のロジックだよね
競わない=ゲームじゃないって理論といい上っ面だけで本質を理解するほど突き詰めた事がないんだろうなぁ
111名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:21:37 ID:l4lYdPJg0
ダイハツ千手のバーチャル嫁と娘の話はマジ笑える
頭カチカチの机上の空論しか口に出来ない奴って大抵40代ニートが多いよな
112名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:22:43 ID:QfzturHJ0
フルボッコ千手カワイソスwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:24:36 ID:bNN1wbwT0
>>107
結局自分の能力を生かすも殺すも自分次第だろ。
俺は書道はやってたけど殆ど役に立ってないぞw

114名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:30:38 ID:9Qin+aZiO
>>107
話の種にはなりそうじゃないか。似顔絵とか書ければ受けるぞ。
115名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:57:47 ID:IrtTNuoh0
>>113

なにいってんだ!!!!俺なんてなぁ!!!三流私大でまじめにそれはまじめに勉強して、成績も優秀だったけど、
人生のなんの役にもたっていないんだぞ。わかっててその学部に入ったがな。

世界で一番食えない学問それは「史学」という・・・・。
116名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:13:15 ID:BUkbdVGK0
>>113
おまえさんの商才と知恵があれば
ネット販売って手もあるんだぞw

漢字ってだけ有難がる変な外人向けに
売れば良いじゃんww
117千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 20:39:17 ID:DglIRqR40
>>108
炎症ってのは急に起きるんだけどなぁ・・・
君が知らないだけで常識だよ、常識
例えばカニアレルギーの人ってカニを口に入れた瞬間倒れるってのを知らないのか?
文系の人はこれだからry

>>105
ほらね、やっぱり分かってない
ヨガってのはポーズを取る事は大して重要じゃない
大事なのは気の流れ、リンパの流れ、そして内なる宇宙を感じること、この3つなんだよ
ヨガは体操じゃないんだぜ?

>>109
Wiiを設置するところから始めないといけないからなぁ・・・
センサーバー使わなくてもよいようにしてくれたらすぐに設置できるんだけどね

まぁそれは良いとして、正直言って任天堂のこの手の商売にはもううんざりしてるんだわ
宣伝上手なのは良い事だけど、散々騙されてきたからね
もう懲りた
118名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:47:20 ID:9B0Vctcv0
>任天堂のこの手の商売にはもううんざりしてるんだわ
多数相手の商売だけどね
119千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 20:48:33 ID:DglIRqR40
>>101
今は殆どないよ
だから教材だけ揃えて妻が家で教えてる
20分ほど離れた場所にあることはあるが、行って待って帰ってってのを考えると
自分で教えた方が早い

子供向けに三色ソロバンってのがあって、それで教えるんだ
6歳になるまでに10級の試験は受けさせようと思ってる
公文とか英会話とか要らないから読み書きソロバンをちゃんと教えたら良いのに、
今の親はアホばっかなんだろうね

>>115
その学問から何を学ぶかでしょ
学問の真髄は共通してるはずだからねえ
小さい頃から野球をやって野球で飯が食える奴は少ないが、それ以外の人間は野球を通じて得た努力とか友情とか諦めない心とか
運動能力や健康的な体や忍耐で違うことして食ってるわけだ
○○を通じて「学ぶ」、これが大事なわけ
○○は何だっていいわけね
○○だけ学んでたんじゃそりゃ食えないでしょ
120名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:03:22 ID:52vTfDSz0
>>117
> 大事なのは気の流れ、リンパの流れ、そして内なる宇宙を感じること、この3つなんだよ

大事と言いつつ、具体性の欠片も無いのだが。
何か聞きかじりまんまって感じで。
121名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:16:09 ID:CDDklJW70
>>117
いいかげん低レベルな知識で他分野を語るの止めようや
気の流れ?リンパの流れ?内なる宇宙www?厨房かよ
ヨガの最終目的は己の心身を制御する事
その為にポーズが有り、呼吸法と瞑想が有る
まずは体の制御(ポーズ)からはじめるのが普通

ポーズをとるのが重要じゃない?バカも休み休み言え
122名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:19:15 ID:BUkbdVGK0
>>115
史学なんて人生のなかで役に立つじゃんw
人間の特性は変わらない
その特性に対する処方が政治システムであり統治システムやろ

沢山の失敗成功例から引き出したノウハウがギッシリ詰め合わせセットじゃん
123千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 21:55:49 ID:DglIRqR40
>>121
バランスボードで瞑想できるようになるんなら勝手にやってて頂戴♪

>>122
史学を通じてそれらを学べたらね
歴史のロマンとか言ってたら多分無理だけどね
124ハコ太郎:2008/07/09(水) 21:58:00 ID:Th/y54vv0
ヨガは肉体の限界に挑戦する仏教の修行法だろ
125ハコ太郎:2008/07/09(水) 21:58:31 ID:Th/y54vv0
あと気は道教の概念な
126名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:12:49 ID:52vTfDSz0
>>123
> バランスボードで瞑想できるようになるんなら

それ出来るよ。
127名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:22:53 ID:IrtTNuoh0
>例えばカニアレルギーの人ってカニを口に入れた瞬間倒れるってのを知らないのか?

アレルギーと口内炎は違います。アレルギー性の口内炎は存在しますが、口にいれたとたん口内炎はできません。
実験で追試でもされたなら実例をおしえてくださいな。
わざとアレルギーで倒れることと口内炎を混同しないでください。
あんた文系は・・・。といってるけど理系なの?なんの学部?
>その特性に対する処方が政治システムであり統治システムやろ

違うのよ。政治のお仕事してるわけでもないし、純粋に考えてくれ、
史学関係で就職口ってあると思う?ってこと。
一番、学問が仕事に結びつかない学部なんだよ・・・・。
史学で純粋に食おうと思ったら教授になるしかないんだよw
128千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 22:32:50 ID:DglIRqR40
>>126
バランスボードで瞑想するのは楽しそうですね
狭い板の上で宇宙を感じるのは至難の業だと思いますが、、、

>>125
気=道教の概念ってのは違うでしょ
勿論道教にも気の概念はあるけど、それと同じと考えてもらっては困る
僕は医学的な概念として使ってるんだよ

後、ヨガが肉体の限界に挑戦するってのも間違いだよ
単に覚醒するために行っている瞑想方法だからね

気、水、血によって体は調節されてるんだけど、水っていうのが簡単に言うとリンパ液のこと
気っていうのは意識のこと、自律神経と言っても良いかもね
自律神経っていうくらいだから自律してるわけだけども、これには意識による介入が出来る

呼吸ってのは寝ているときも勝手に行ってる
全く意識していなくても呼吸というのは自律的にコントロールされている
しかし、呼吸は自分である程度コントロールできる
呼吸中枢は延髄にあるが、これを自分のものとすることで自らの脳を自らでコントロールすることを学んでいくわけだ
129生粋の任豚:2008/07/09(水) 22:38:44 ID:XoEsKMoGO
>>126
座禅で3分座り切った時は、眠ってたな。
いや自分でもびっくりしたんだが意識が飛んでた。
瞑想とか役に立つかね。
130名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:39:21 ID:CDDklJW70
>>123
出た!意味の無い一行批判!

WiiFit入門編って何度も書いたのが読めませんか?
正しい姿勢、正しい呼吸が瞑想に繋がると教えるのがヨガ
宇宙を感じるとかそんな事はその人次第で、ヨガとは別物

>>124
>>125
こんな勘違いをする人もいます、ヨガを宗教の修行に取り入れる事も有ります
でもヨガ自体は宗教ではありません。
131名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:43:26 ID:IrtTNuoh0
宇宙を感じるまでいくとただの宗教だしな。

それに医学的概念としての「気」ってなんなんだろう。
東洋医学でもよく「気」って使われる言葉だけど、単純に現在の医学で、
気を体系化した人も、きちんとした定義もなかったはずだけどなぁ。

それなのに「医学的概念の気」ってなんなんだろう。
自分の中の勝手な概念で話されても困る。

なんどもいうけど、千手さんは全てのことにむりやり知ったかして答える必要ないよ。
132ハコ太郎:2008/07/09(水) 22:47:42 ID:Th/y54vv0
>>131
東洋的に言えば
気 = パワー
133気になる | ◆yRFhSPjIMg :2008/07/09(水) 23:03:20 ID:9B0Vctcv0
スレタイ無視過ぎてワロタ


   ヨガーと気功の進化とは何か?part宇宙   -
134気になる | ◆yRFhSPjIMg :2008/07/09(水) 23:04:46 ID:9B0Vctcv0


   Q ゲームを面白くするコツは?

   A 修行 :
135ハコ太郎:2008/07/09(水) 23:06:03 ID:Th/y54vv0
個人的な意見を言わせて貰えれば
気は存在するね
136名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:07:18 ID:CDDklJW70
知ってるか千手
>>103
>>123
こう言うのをダブルスタンダードって言うんだぜ
137名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:09:13 ID:QfzturHJ0
レースゲーのタイムアタックを延々とやるのはヨガに近い
そんで無心でやってるときにタイム更新することが多い
138名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:20:20 ID:IrV3ZSVEO
【STG祭】 カプコン最新作「1942:Joint Strike」 PS3に先駆けXBOX360で先行発売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215612065/
139ハコ太郎:2008/07/09(水) 23:20:35 ID:Th/y54vv0
wiiは体感ゲーム機
それ以上でも以下でもない

妊娠はリモコンが革命的なゲーム性をもたらすと信じているが
根拠の無い妄想である
140千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 23:33:00 ID:DglIRqR40
>>127
即時性の炎症なんて何ぼでもあるがな・・・
知らんのやったら知らんって認めたら良いのに

史学から史学しか学んでないなら仕事に結びつかないわな
史学関係の仕事っていう発想が駄目だって言ってるの

歴史を知るってことは人間を知るってことなのね
世界を知るってことなのね
それを知っていたら、今何をすべきか、どうすれば幸せになれるのか、理解できるようになるんじゃないのかね?

インチキ経済雑誌によく載ってるやつあんじゃん
あなたは家康タイプ?信長タイプ?みたいなやつ
あれは酷いけどさ、実生活での立ち振る舞い方ってのはあるでしょう
141千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/09(水) 23:35:28 ID:DglIRqR40
>>131
え?君は宇宙を感じないで生活してるの?
鬱病になっても知らないぞ?
142ハコ太郎:2008/07/09(水) 23:36:33 ID:Th/y54vv0
>>141
アホか
143名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:40:55 ID:pcBndEHz0
>>141
お前が精神病治せよw
144気になる | ◆yRFhSPjIMg :2008/07/09(水) 23:43:22 ID:9B0Vctcv0
>>135
>>141
どうでもいいけど、このゴミ糞以下の、「スレタイ」

誰か
変更するか破壊するか、改ざんするか、
書き換えるか、なんかしてくれ。

おれは勝手に出来ないから。

このスレタイは、進化に関わる以外のあらゆる活動また、存在性を全部
皆殺しにしてしまえ、っていう勢いノリが有る。

この核戦争推奨みたいなノリの、
この
スレタイを誰か
変更してしろ。
してくれ

不自由だろ?。
人間は合理的な存在にはなれない、んだから。
前にもいったでしょ ?

スレタイ変更しろ
つか


潰せ>スレタイを
145名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:43:40 ID:QfzturHJ0
千手の頭の中で星が回ってるんだね
146名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:43:45 ID:52vTfDSz0
>>139
MSやらSCEがパクるとかいう噂が絶えないのにな。
根拠の無い妄想とは少々無理があるね。
147名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:43:48 ID:CDDklJW70
>>141
あなたは毎日宇宙からの電波を脳でキャッチしてるんですね
わかります
お大事に
148名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:44:36 ID:k7H6NvaN0
君は小宇宙を感じたことがあるか!?
149名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:44:55 ID:Pezi23KwO
なんだ
ただの電波か
150ハコ太郎:2008/07/09(水) 23:46:22 ID:Th/y54vv0
>>144
うるせーよ黙ってろ
151気になる | ◆yRFhSPjIMg :2008/07/09(水) 23:46:49 ID:9B0Vctcv0
人間もしくは生物は、最終的には精神の自由を得るために
肉体の不条理
社会の構成
と、向き合ってきた歴史があるの。

不自由にしか感じれない、進化なら、いらない。
邪魔になっている。
152ハコ太郎:2008/07/09(水) 23:47:36 ID:Th/y54vv0
>>146
MSがモーションセンサーをパクることによって
体感ゲームがレパートリーに加わることになる!
153名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:48:40 ID:9B0Vctcv0
進化?を無理矢理促進?して
誰か得するのか?
快適になっているか?
誰かそれを、望んでいるのか

望んでいるなら具体的な方策を示して
全部それを負担するだけ
の我慢が出来るのか
154ハコ太郎:2008/07/09(水) 23:49:47 ID:Th/y54vv0
だいたいリモコン振って新しいゲームって
どんなのが思いつくよ?

いや、いい
ゲームメーカーに提案できないものが
ゲハ住人に提案できるわけが無いからな。
155名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:50:24 ID:9B0Vctcv0
>>150
何でおれが怒られてる ?
156ハコ太郎:2008/07/09(水) 23:51:51 ID:Th/y54vv0
特殊なコントローラを生まれ持ってしまったがために
本来特殊なジャンルの一つであった体感ゲームしか出せなくなったんだな。
wiiオワタ
157名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:52:22 ID:QfzturHJ0
>>152
そのリモコンも売らないとなー

従来操作を混ぜたらリモコンが売れないだろうし
体感ゲーならリモコンが普及してないからソフトが売れないだろうし難しいね
158名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:53:03 ID:52vTfDSz0
>>152
後付けではレパートリーにすらならんだろう。
159ハコ太郎:2008/07/09(水) 23:53:13 ID:Th/y54vv0
>>157
普通にバンドルだろ
XBOXスポーツ
160名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:53:51 ID:52vTfDSz0
>>154
Wiiイレとかバイオ4とかノーモアとかは抜群にリモコンを活かしてるぞ。
161名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:54:10 ID:9B0Vctcv0
提案(企画)→開発→製品化→(提案)販売→ 客

提案された側が、引き受ける時に受ける、
ストレス、リスク、イミフメイな混乱、
考えた事あるか。?
162名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:54:15 ID:52vTfDSz0
>>159
そりゃ売れんわwwwwww
163ハコ太郎:2008/07/09(水) 23:55:36 ID:Th/y54vv0
まあ、MSがモーションセンサー出すにしてもついでだろうな。
メインストリームにする意味ないし。
164名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:57:06 ID:9B0Vctcv0
う!カラータイマーが!
3分過ぎたので ワタシは この場を去る!




デュワ!!
165名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:57:54 ID:jGRgDtQE0
このスレ見てて思ったんだがwiiリモコンてリモコンの位置座標を
直接ハードに送ってるんじゃなかったの?
166名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:58:55 ID:9B0Vctcv0
まだまだ地球人のことをワタシは理解していない(ブツブツ・・・
167千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 00:13:16 ID:CQ02zXEy0
>>159
Wiiも普通のコントローラーにしてWiiスポにWiiコンをバンドルしてたら今みたいな
振りゲー地獄にならなくて済んだのにな
168名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:15:29 ID:t5fxOaKM0
>>127
就職に役に立たんだと?
人に使われる側に回れば役に立たんが
使う側に回ればヒントに満ちてるんだぜ?

ローマ史を現代に置き換えてみるとか
産業革命、宗教革命をインターネットに置き換えてみるとかで
似た波がみえてくるだろ

http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E4%B8%8A%E5%B7%BB-%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/4062134527

これは良書だから読んでると思うが、知らんかったら目を通すことを勧めるよ

持論だけど歴史ってのは似たパターンを繰り返してると思うのな
169ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:16:42 ID:7Tgbl71v0
>>167
まったくだ
170千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 00:17:34 ID:CQ02zXEy0
というか、宇宙を感じながら生活してない人が意外に多くてびっくりした
自然に感謝して生きるってことをしないと本当に欝になるよ?
何のために生きていて、何によって生かされているのかを知らないと不幸でしょ

内なる宇宙と大いなる宇宙を感じずに生活してるから年間自殺者が3万人になり、
鬱病患者が人口の数パーセントを占めるようになるんだよね

それから、宇宙を感じるのは宗教じゃないからw
宗教ってものに対して無知すぎるな、日本人は・・・
171ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:17:54 ID:7Tgbl71v0
とはいえハードを売るためにサプライズが必要だったのも事実
意味の無い期待を煽るためには絶好のアイテムだったのだろう
172千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 00:18:42 ID:CQ02zXEy0
>>168
トフラーか・・・
懐かしい名前だな
まだまだ影響力あるの?この人?
173名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:19:55 ID:Xfoofp4i0
リモコンはバンドルしたからこそ成功したんだろ。
そういや、北米でもWiiがトップになったね。
しかも未だに品薄とらしいし。
174名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:20:10 ID:u3P8k04D0





         _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
175ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:20:42 ID:7Tgbl71v0
>>173
wiiが何かしてくれると期待するのではなく
具体的に何を残したかを考えてみたまい
176名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:21:43 ID:t5fxOaKM0
懐かしいってのは第三の波あたりか
あの本を通読してたなら、未来予測の精度が高いってのも
理解できるだろ
このおっさんの思考法は痛快で論理性がある
177ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:22:10 ID:7Tgbl71v0
だが俺もwiiがこのまま終わるとは思っていない
この先第二第三のサプライズがきっとあるよ
安心しろ
178名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:22:52 ID:Sji1OUYE0
>>170
毎日宇宙を感じながら2chで任天堂批判を繰り返してるんですね
大きな宇宙とみみっちぃ自分のコントラストがいいんですよね
わかります
ストップザ犯罪
179名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:24:08 ID:t5fxOaKM0
今日のハコ太郎は切れ味がねぇなぁ
本物か?
180名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:25:40 ID:Xfoofp4i0
>>175
シェアと新規層を獲得しただけでは不十分か?
ゲームでもバイオ4WiiやWiiイレなど、リモコンによって
革新的に生まれ変わったのもあるし。
181千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 00:25:50 ID:CQ02zXEy0
>>171
任天堂のこけおどしにみんなが騙された格好だよね
短期的には正解だったんだろうけど・・・

ま、ゲームなんて所詮この程度のものだと割り切れば、子供のおもちゃで良いのかも知れないと
諦めもつくのかもしれない
ロックが子供のものになってしまったようにね・・・
とはいっても、その中からでもたまにミューズみたいなバンドも生まれるからね
期待せずに待ちましょうか

しかしゲームに投資しない会社に金集めても仕方ないと思うんだけどなぁ・・・
182ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:27:11 ID:7Tgbl71v0
>>180
口先三寸でユーザーを獲得するのはPS3でも出来るのだよ。
183名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:27:11 ID:Xfoofp4i0
>>177
どういう目をしてたらWiiが終わるとかなんて言えるのかねえ。
国内では安定して売れてるし、海外では未だブーストかかりまくりなのに。
184名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:27:15 ID:u3P8k04D0
>>177
>俺も〜がこのまま終わるとは思っていない
>この先第二第三のサプライズがきっとあるよ


http://f.hatena.ne.jp/twitter/20080705191549
185千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 00:27:54 ID:CQ02zXEy0
>>176
そうそう
第三の波

ちょうど大学のときブームになってた

>>178
君のような社会の屑、もとい宇宙のゴミを生暖かい目で見守っていれるのも宇宙を感じてるからなんだよ
186名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:28:00 ID:Xfoofp4i0
>>182
口先三寸だったら、ここまで売れとらん。
そうやって現実逃避しても現実は変わらんぞ。
187名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:28:08 ID:u3P8k04D0
>>179
おれもそう思った。
本人かな?
188ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:28:29 ID:7Tgbl71v0
>>183
幾ら売れようがwiiは体感ゲーム機に生まれついたのだよ。
189ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:29:37 ID:7Tgbl71v0
ハードはソフトを決める。
これは俺の持論でありんこ。
wiiは体感ゲーム機であるため
wiiで出るゲームは体感ゲームになる。
190名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:29:47 ID:Xfoofp4i0
>>188
そりゃ偏見だな。さっきも言ったが、従来ゲームを革新的に変える
可能性を持ってるよリモコンは。
191名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:30:21 ID:LBvyb/8s0
千手のアシに成り下がってるな
192千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 00:30:21 ID:CQ02zXEy0
>>180
君のレスをピックアップすると任天堂のWiiが売れて嬉しいってのが根底にあるような・・・
ま、君の勝手だけどね

バイオ4Wiiが革新的と思えるのは羨ましいね
もっと視野を広げてみたら革新的なものが一杯出てくると思うよ
193ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:30:23 ID:7Tgbl71v0
>>190
だからそれが根拠の無い妄想だと言っているんだ。
194名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:30:41 ID:Xfoofp4i0
>>189
現実にそぐわない持論など妄想でしかないね。
195ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:31:09 ID:7Tgbl71v0
>>191
wiiを蹴っ飛ばしたら千住の味方か
めでたいオツムじゃのう
196名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:31:46 ID:Xfoofp4i0
>>193
妄想じゃないさ。バイオ4やらWiiイレとかなんかがそうだ。
197千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 00:32:13 ID:CQ02zXEy0
俺から言わせるとワイルドガンマンの方が革新的だったね

198ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:32:29 ID:7Tgbl71v0
>>194
wiiの稼働率は随分と低いそうではないか。
それについてはどう思う?
199ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:32:56 ID:7Tgbl71v0
>>196
それらについては認めよう。やったことないけど。
200名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:33:43 ID:LBvyb/8s0
>>195
ああ千手は嫌いなんだ
でも今のあんた千手と同じなんだ
妄想でWii叩いてる
201名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:34:01 ID:Xfoofp4i0
>>197
『ワイルドウエストガンズ』で早撃ちガンマンを目指そう
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1216211_1407.html
202ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:35:07 ID:7Tgbl71v0
>>200
ふむ
ではwiiがどのようにゲームを変えるのか
聞こうか
203名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:35:22 ID:Xfoofp4i0
>>198
別のアンケートではWiiがもっとも稼働率が高いという話もある。
要するに当てにならんのよそんなものは。
204名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:36:18 ID:Sji1OUYE0
>>185
宇宙を感じると言ういい歳したオジさんに、見守ってるとか言われると、かなり気持ち悪い事がわかりました。
新しい発見です。
205ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:36:21 ID:7Tgbl71v0
>>203
しかし実際問題
ビリーズブートキャンプと同じようなもんだろ?
wiifitとかさ
206流星:2008/07/10(木) 00:37:06 ID:u3P8k04D0
>>188
ハコさんおちたな。
論拠がめちゃくちゃ。
説得力が少ない。
これだと某クソスレ住人のがレベル高いぜ。

基本的に人間がプレイヤーとして参加、参画する以上は
ぜんぶ体感ゲームなんだぜ。
体感とかそんなことはわかってる。
wiiんらではの体感ってなんよ?
他のレジャーでも代替できるぜ?
他の既存のレジャーを席巻出来るだけの長所とかあるかい?
爽快感?
207名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:37:58 ID:Xfoofp4i0
>>202
WiiスポやWiiFitで新規層を開拓し、バイオ4WiiやWiiイレで従来ゲームに
革新をもたらした。シェアも一気に塗り替えたし、ゲームを変えたと言っても
過言ではないね。
208ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:38:16 ID:7Tgbl71v0
>>206
出てるゲームを見てみたまい
ファーストが率先して体感ゲームを出している
209名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:39:24 ID:Xfoofp4i0
>>205
WiiFitについては俺は未購入なので何とも言えんが、
ビリーズの類とは違うと思うぞ。
210ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:40:03 ID:7Tgbl71v0
>>209
そのうち飽きて押入れにしまうという点では同じだろ
211流星:2008/07/10(木) 00:40:23 ID:u3P8k04D0
>>208
良いのはわかるけど
プレイヤーの主体は人間だけど
どうやって誘導すんの?
そもそも体動かしたくない人とか、
ほっといたら、またパッドにいくぜ。
212名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:41:10 ID:Xfoofp4i0
>>208
そんなのは当たり前だ。ファーストとはそういうもの。
だが、マリギャラやトワプリ、ワリオシェイクやキャプテン★レインボーなど、
既存層に向けたソフトも多数出してる。
213名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:42:03 ID:Xfoofp4i0
>>210
そんなの実際にどうかは分からんだろうに。
それこそ根拠の無い妄想だ。いや、願望と言える。
214名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:43:13 ID:Sji1OUYE0
>>210
Wiiバランスボードは体重計としても活躍してくれるよ
215流星:2008/07/10(木) 00:43:51 ID:u3P8k04D0
>>213
ハコ太郎さんの強烈に指示したい気持ち(願望)が
自身の偏りを自覚しにくくしてるんだね
216名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:44:25 ID:Xfoofp4i0
うむむ、残念ながら時間切れだ。まあ、とにかく結果を出してる以上は
どんなにケチをつけようが状況は変わらない。
217ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:46:00 ID:7Tgbl71v0
>>212
ふむ
それらはゲームデザインにそんなに馴染んでいるのかね

個人的には棒を使用した一種のジャンルが生まれれば
たいしたもんだと思うが

>>213
いやいや、飽きるだろ普通
218名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:46:50 ID:LBvyb/8s0
>>202
既出のものだと
WiiイレはサッカーゲームのポインティングによるRTS化
バイオ4Wiiはリモコンヌンチャクによる移動と射撃の両立
だな

この2つは革新的かと
219ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:47:00 ID:7Tgbl71v0
古の昔よりダイエット器具が押入れの肥やしになるのは自然の摂理でありんこ
220名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:47:12 ID:Sji1OUYE0
そもそも趣味趣向品は売ったり捨てたりしない限り飽きたら押し入れじゃねえ?
221千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 00:47:15 ID:CQ02zXEy0
>>207
恐ろしいほど説得力がないなw
222ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:47:40 ID:7Tgbl71v0
>>218
FPSの線はレッドスティールでこけたからな
223名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:49:07 ID:LBvyb/8s0
>>222
ごめんレッドスティールはやったことないわ
224千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 00:50:18 ID:CQ02zXEy0
>>218
移動と射撃の両立って古くはブラッドブラザーズ、罪と罰、007GEなんかでとっくに実装してるし
FPSなんて日本は後進国じゃないっすか
しかもFPS市場におけるバイオ4Wiiってシェアめちゃくちゃ低いやん
225名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:51:44 ID:U7MZLq9FO
バイオ4はFPSじゃないのだが。
226名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:53:40 ID:U7MZLq9FO
赤鉄はやった事無いけど、MS戦線は良かったぜ。
MoHH2なんかも評判が良いらしい。
227千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 00:53:46 ID:CQ02zXEy0
また定義論争ですか?

めんどくせ
228名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:54:34 ID:U7MZLq9FO
単に間違いを指摘しただけだよ。
229名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:55:16 ID:LBvyb/8s0
>>224
従来のものとは次元が違うって言えばいいのかな
ポインティングで自由に狙えるから移動が制限されないんだよ

あとバイオはTPSな
230ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:55:54 ID:7Tgbl71v0
>>225
ようはポインティングデバイスとしてどうかじゃね?
そしてその点では俺はあまり良いと思わない。
231ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:56:31 ID:7Tgbl71v0
>>229
それが理想論なのは赤鉄でわかった
もうわかったんだよ
232名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:56:46 ID:SIsfM/lO0
シェアw
wii最高ですね。

昔の千手はもうちょっと意見が一貫してたもんだが。
最近どうしたの?スランプ?
233ハコ太郎:2008/07/10(木) 00:57:12 ID:7Tgbl71v0
>>226
機会があればプレイしてみよう
234名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:58:26 ID:u3P8k04D0
ゲームを愛する者同士で何故争わなければならない?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1215618045/l50
235名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:59:42 ID:SIsfM/lO0
>>234
それがゲハのルールだから。
隔離板だって事を忘れてる奴が多くて困る。
236名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:15:03 ID:U7MZLq9FO
>>231
赤鉄に問題があったのは開発者自身も認めてる。
それでもMoHH2なんかは評価が高い。赤鉄のそれとは違うと思われる。
237生粋の任豚:2008/07/10(木) 02:30:05 ID:Z2gi2c1YO
リモコンに問題があろうがなかろうが、北米でシェアとりつつあるってことで、Wiiの方向性が変わるんじゃないかな。
赤鉄なんかは、ロンチだが、それでもかなり売れている。
北米のFPS需要っていうのは、なんでかクビを傾けたくなるほど、根強いもんがあるし、
北米サードパーティーも、Wii向けに本格FPSを開発しなくっちゃならんだろ。
オン対戦の優秀さは、マリカーやスマブラですでに実証されてる。
問題は、Wiiのスペックの低さだが、制約が多いことは、欠点だけではなく利点として働く時もある。
この場合は、制作コストが比較的に安価なことなど。
しかも、Wiiリモコンは間違いなくFPSに向いている。
これから年末、来年にかけて、Wiiに洋FPSが続々と集まってくると予想。
もちろん北米向けに、和製FPSもかなりの数が出るだろう。
238名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 03:58:13 ID:kGDW0eHi0
FPSがWiiに集まるのを看過するなら
岩田は金の亡者だよ

大言壮語は提灯だった哂ってやるよw
なにが笑顔をみてーだ、死ねばいいのにと
何度も哂ってるやるよ

心がけているのは,プレイする人の顔を思い浮かべながらゲームを開発すること

これを忘れるならPSシリーズと変わらんね
239名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 04:05:12 ID:TdLaRhmDO
ゲームはサイコロを振る快感を表せてないからね
240名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 04:17:49 ID:u3P8k04D0
>>239
あなた天才だな そういうことだよ
241名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 04:22:10 ID:qhpyczki0
>>238
間違いなくWiiにFPSが集まるような事は無い。
242名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 04:28:57 ID:XCmGX1NN0
ゲームの進化
ps3イコールMGS4
243名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 04:30:28 ID:cw7GLez70
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6438
Gears of WarのCliffyBもリモコンで作りたいみたい
244名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 05:28:03 ID:scjMqAco0
>>170
「宇宙を感じろ」とか言ってるからこんなのになるんだな・・・
245名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 05:30:31 ID:scjMqAco0
>>170
「宇宙を感じる」のが宗教かどうかはしらん

でも「お前ら宇宙を感じろ」って布教して回るのはすでに宗教のエリアへ立ち入ってると思うが・・
246生粋の任豚:2008/07/10(木) 05:33:58 ID:Z2gi2c1YO
そ…宇宙
247名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 05:53:00 ID:eyIKZs5v0
宇宙なんて気にしてると逆に気を病みそう
ってか物事を必要以上に理屈でコネ回す時点で病んでる
248ハコ太郎:2008/07/10(木) 07:58:11 ID:7Tgbl71v0
>>238
笑顔(笑)
249ハコ太郎:2008/07/10(木) 08:02:31 ID:7Tgbl71v0
>>245
こういうのニューエイジて言うんでしょ
250千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 08:08:16 ID:CQ02zXEy0
>>245
生きるための知恵やテクニックであって宗教じゃあないよ
武道とかやったことないのかな?
身構え気構え心構えって言ってね、人間は心の持ちようで敵に勝ち人生に勝てるわけだ

宇宙を感じろで宗教なんて言ってたら、この世はほとんど宗教だらけだわな
CMなんて15秒の布教活動でしょ
商品買えば幸せになりますよ〜って
CMに金使いまくってる任天堂も宗教だわな

しかし宇宙を感じながら生活しろというのはそんなにおかしいかね?
太陽の光を浴びて目覚め、ご飯を頂くのに天と大地に感謝する
これが宗教ですか・・・
いただきますも言えないですねw
251名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:17:06 ID:zDmH5EEz0
三流だから人の名前を騙るのか
そうでもせんと人の気を引けないクズなんだろうな

臆面もなく他人のコテで話そうとすることは
精神が荒んでおる自覚がないだろうなぁ
トヨタの名で騙っても、ヒュンダイ自動車はヒュンダイにしか見えん
程度が低いのぉ
252ハコ太郎:2008/07/10(木) 08:22:04 ID:OppH7TpUO
自覚していないだろうが一種の宗教だよ
日本人の根底に流れる八百万的な考え方。
253 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 08:23:27 ID:u3P8k04D0
あー、だからおれはコテだけ、は嫌なんだよ。
誤解されるからな。自分が去った後で
_
おれ→215 :流星:2008/07/10(木) 00:43:51 ID:u3P8k04D0
254 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 08:25:43 ID:u3P8k04D0
>>251

>246と>248は本物だぞ(と思うおれは.
255千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 08:27:18 ID:CQ02zXEy0
もっというとさ、命を大切にしましょう、自殺はやめましょう、人を殺すのはいけないことです
これも宗教になっちゃうね
善悪の判断は全て宗教だな

日本の法律は人を殺すのはいけないこととは書いていない
人を殺すと罰しますよと書いてあるだけだ
これは宗教ではない
単なるルールだ

殺人はルール違反ではない
ルールの範疇に入っている
ペナルティーを受けるリスクを背負っている

殺人はいけないことである、悪いことである、これはルールではない
宗教だ


メタボだと心臓のトラブルに見舞われますよ
これは宗教か?
歯を磨かないと虫歯になりますよ
これは宗教か?
宇宙を感じながら生きないと鬱になりますよ
これは宗教か?
256 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 08:29:14 ID:u3P8k04D0
>>251
アンタ刑事さん?
いつも非難しかせず、まともなレスあげてない(らしい)けど
、無能なら参加せんでくれ。
ほかの名無しも混乱するし
おれはアンタ(刑事)を求めてない。
_
257ハコ太郎:2008/07/10(木) 08:32:06 ID:OppH7TpUO
俺は宗教を否定しているわけではない。
宗教は文化だよ。
258 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 08:32:44 ID:u3P8k04D0
>>255
うーん。だいたい合ってる。
つーか拡大解釈次第じゃね?
あと、スタンスのとりかただな(前提的)

同じ案件で、
弁護するか?
検察サイドか。

ま例だけどね。
259名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:34:10 ID:4I35WpRxQ
もうACみたいな
美麗ムービーだけの映像作品でいいよ
BD-PGみたいのでおk
260名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:35:48 ID:zDmH5EEz0
>>256
おまえのレスなんて誰も読んでねーよ
その自覚ないのかね? 
誰もお前を求めてないぞ
261千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 08:36:00 ID:CQ02zXEy0
>>252
生きる上でのテクニックだよ
宗教がそのようなテクニックを利用してるっていうのはその通りなんだけどさ
多くの宗教が生活を上手くやるテクニックを宗教の布教に利用してる

善悪の判断を強制するのは宗教
考え方を押し付けてくるのは宗教
単なる習慣や風習は宗教じゃないし、情報やテクニックも宗教じゃない
262 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 08:38:15 ID:u3P8k04D0
>>251
あのね。
相手をゴミクソ呼ばわりしても、いいけど
せめて名無しなら、
毎回一見さん扱いされるんだから、ID変わらない内に自分なりに
まともなレスの1つくらいあげるーのが、筋ちゃうの?
アンタの勝手で良いけど、そうしないとゴミクソ以下の荒らしと似た存在だぜ。
、「今のあなた」。

、おれは相手をボロクソに叩きまくるけど
自身でも自身に対してクソコテの自覚くらいーしてますよ。
_
263名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:38:37 ID:zDmH5EEz0
かつての宗教は法であり、道徳であり
生死で商売するペテン師でもある
264 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 08:42:50 ID:u3P8k04D0
>>260
おれにはレスついてるよ。毎回。
アンタは毎回、理解能力が無いアホ扱いされてるじゃん。?
265 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 08:45:07 ID:u3P8k04D0
>>263
そんな当たり前過ぎることじゃなくて
、ラクしようとせずに、もっと還元しようとしたらどうよ?
長文で言ったらいいやん?
理解出来ないのは、アンタだけの責任じゃ無いしょ?
266名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:47:21 ID:zDmH5EEz0
はぁ・・・・
重症だこりゃ
レスがついてるよって・・・・
程度が低すぎる
もちろんネタで言ってるんだろうがw

荒さんでくれな、お前さんが消えていくらかまともになってきたんだし
267千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 08:48:38 ID:CQ02zXEy0
俺もネタは自重すべきだと思う
268 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 08:53:40 ID:u3P8k04D0
>>263
アンタに理解能力が無いのは、
アンタが悪いんじゃなくて、単純に、
性格がそうなってるか、癖がそうなってるか。
単純に、一方的なだけか。
ただ荒らしでやってるのか、
もしくは関心の範囲が違うのか?
だいたいこれくらい。

>おまえのレスなんて誰も読んでねーよ
おれには毎回レスがついてるし、反応もある。
アンタがまともな評価をされてるのを、おれは見たことが無い。
なので、一度でいいので「あなたなりの偏見込み」でかまわないので、
独自の発想なりいろいろ意見したらいいじゃん。?

それをまずしないし、
あとスレ全体のレスの前後も見えてない。
なので彼方は村八分になってるわけ。
アンタがひねくれてようがキチガイだろうが、かまわない。

ただアンタは無能の自覚も無いし、理解能力も無い。
おれがキレずに、いま丁寧にレスしてるのはね。
「あなた」が「小学生程度の理解力しか持ってない人間」だと
、あきらめているからですよ。
おれにとって、理解力が無さ過ぎる相手なの→刑事さんが。
これで少しは理解してもらえた。?
269 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 08:57:14 ID:u3P8k04D0
>>266
>程度が低すぎる
だからー、彼方が今この場でそれなりの、このスレタイに
則ったレスを一回だけで、いいからしたらいいでしょ?
それをしてないから、名無しから刑事は理解力が無いって言われてるんでしょ?

>>277
先手氏は半分ネタで話してるーんじゃないの?全体的に。
270名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:01:00 ID:zDmH5EEz0
まぁ、頑張れw
もうエサはやらんよw
散々やってきたんだがね、お前さんが知らんだけだ
271 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 09:03:59 ID:u3P8k04D0
>>266
もっ回言うけど、
あなたのは、
1.ネタにすら成って無いし
2.スレタイ的に内容のあるレスも出来てないし、
3.おまけに理解力も、ほとんど皆無なの。
「理解力が無さ過ぎる」ので、
おれが前スレであげた内容も、意味不明に見えているの。

おそらく?、彼方はファミコン中心で生きてきた人間なの。
だからファミコン中心の話でないと、全く理解出来ないわけ。
彼方が悪いんじゃ無くて、ただ彼方はそういう生き方を今までしてきた人なの。

なので「あなた」はスレタイに則った、
複雑な論理文を理解することが出来ない → 荒らしに見えている。

少しは分かってくれた?
これ以上、何回言っても同じだと思いますが。
272名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:05:22 ID:LBvyb/8s0
そして過疎スレへ
273名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:07:05 ID:zDmH5EEz0
はぁ、複雑な論理文ねぇw
2chに論文でも提出したらどうだい
自分しか理解できない造語集だろうがなw
274 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 09:10:04 ID:u3P8k04D0
>散々やってきたんだがね、お前さんが知らんだけだ

それはすみません。
おれからしたら、名無しは毎回変わるから、
相手が15才の中学生か、大人なのか、まったく分からない。
ただ、あなたをアホ扱いした事は謝る。
それと、
少しはおれの気持ちが伝わったみたいなので
これで満足とします。

あと「此処のスレタイ」は、その「示唆」している範囲が広範過ぎ、
また解釈自在すぎるので、誤解が大きくなってしまっている。

このスレタイをつけた、A助氏が
アホの極みというか原因としか思えない。


>>A助氏
此処のスレタイー、をもうちょっとなんとかしてくれ!!! → いい加減すぎる。
これはマジレスだぞ>あ助
275 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 09:16:16 ID:u3P8k04D0
>>273

>自分しか理解できない造語集だろうがなw

それが基本でしょ?
だからこそ、相手のみになって、理解しようとしてるんでしょ?
そうでもしないと理解しがたいので、
(はっきり言うが、おれでも理解し難い事、山のようにある)
あなたは理解能力以前に、理解姿勢からして普通の人より謙虚さが少し(というか、かなり)
足りて無いんだから。
イミフメイに見える事でも理解しようとする姿勢を示して見てはどうか。?

おれがここまで論理能力を身に付けるまでに、
いったいどんだけイミフメイな事を理解しようとつとめてきたか、
彼方はしらないし、わからない。
ここでおれがいっても仕方ないけれども、、、
_
276名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:18:42 ID:u3P8k04D0
(※ 理解出来ないんだったら進化以前の問題だろうが!!)
277名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:20:53 ID:zDmH5EEz0
釣りネタに付き合う気も
エサをやる気もないからw

>自分しか理解できない造語集だろうがなw

それが基本でしょ?

宇宙人と会話する気ならんから、宇宙語翻訳機が必要になるなw

千手や猫でさえ、理解してもらおうと努めている
それを欠く奴とは話す気にもならんね
278名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:36:09 ID:u3P8k04D0
>>277
>釣りネタに付き合う気も
釣りでこんだけ丁寧にレスするおひとよしが何処にいるんって!
マジレスなのおれは。

>宇宙人と会話する気ならんから、
だから、それは「あなた」の中で閉鎖している、あなたが持っている尺度にとっての
宇宙人でしょ?と。
アンタがどんな感想を抱こうがそれはアンタの自由なの!
すくなくとも「おれ」は日本語ではなしている。(たぶん)
なので若干でも通じるはずなの。?

>それを欠く奴とは話す気にもならんね
おれは列挙したの、キリが無いから、
その中から彼方にとって有益かもしれない部分を導き出したら良い。
全体が全体、あなたにとって、100%面白くてわかりやすいような
内容にはまずなってはいないだろう。
それでも、ほんの少しでも何か得るものが有るかもしれないでしょ?
おれだって例えば10冊本読んだとしても、その中でコレはすごい!
みたいなのと出会うのは、そんなほとんど無いんだよ・・・。?
なのでもうちょっと謙虚さを持てといってる。
279名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:37:05 ID:u3P8k04D0
>>278(つづき

>千手や猫でさえ、理解してもらおうと努めている
だからコテというだけで?。見下しているアンタの態度自体が理解力の欠損低価に
つながってるんです。
そりゃ全体の1%くらいしか面白くないかもしれない。
でもそれはコテ(個人の)性格として認めればいい、それなら分かり易い。
名無しじゃ無いので見透かしやすい。
その分理解しやすいはずでしょ?
その相手に対して「〜でさえ」とか見下した態度を取っている。
それが他の名無しからの反感にもつながっているんだよ → 刑事

つーかアンタ社会経験あるん?。マジで。
なんでそんなに他人に対しての理解姿勢が低すぎるねん。??

マジでわからんの。?
280ハコ太郎:2008/07/10(木) 10:37:57 ID:OppH7TpUO
産業にまとめろ。
携帯のパケット代が無駄になる。
281名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:09:20 ID:u3P8k04D0
あのさ「合理的な」でえらぶとほとんど
選択肢無くなるから、
「非合理な」で撰んでみる。
苦痛でも最終的にはこれしか残らんようなるはず。
282ロングストローク:2008/07/10(木) 11:11:20 ID:5dWF+XnS0
荒れてるなあ

子供にゲームを与えると、空き時間はとにかくゲームのことばかりになってしまって
他の遊びや趣味、勉強への興味を失ってしまう子がかなりいると思うんだが、
これはかなり社会的な損失のように思う。
この問題はゲーム側が変わることでなんとかならんものかな。
今のゲームって生産的か消費的かで考えるとかなり消費的だと思うんで

もっと創造的なこと、将来進みたい専門分野への興味
そういう時間を奪ってるとしたら社会全体で見ると莫大なロスじゃないか。

しかも頭を使うことが好きなやつほどハマル傾向がある
テレビやアニメに比べてかかわってる時間が非常に長い
もしゲームがなかったら各分野にもっと偉人が生まれたのでは
そんな風に考えることってないか

自分はいわゆるゲーム害悪論者じゃないが、時間と興味を奪う側面があるのは
否定できんと思うんで、ゲーム側から改善するアプローチがあればなと
常々思ってる
283名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:12:41 ID:u3P8k04D0
だから、進化とかどーでもいいんだよ。
先手氏もA助氏も名無しも
、あれ気にイラン
これ気にイラン
ゆうてるだけだから。
そういうことだよ。
それだけだよ。
だろ?
284名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:16:58 ID:2KHnflH70
>>282
昨日の人かな。
貴方のネタ出しは面白かったよ。

その後、WiiReomoteネタで色々と情報持って来ようと思ったんだが、
全くそんな流れじゃないな。宇宙だのなんだのって・・・
285名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:16:59 ID:u3P8k04D0
あっち行っては気にイラン
こっち行っては気にイラン
戻ってきては気にイラン
戻る場所が無くなって気にイラン
イランイランイランイラン
じんせいゲーム結論出たな。
286名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:27:41 ID:LBvyb/8s0
>>285
お前イラン
287ロングストローク:2008/07/10(木) 11:27:57 ID:5dWF+XnS0
>>284
ありがとう。昨日の者です

流れがおかしくなったのを発見したら
その流れを、唐突なネタ出しで「荒らす」のでよろしく

一応ウザいと思う人が消せるようにコテつけてみた
288ハコ太郎:2008/07/10(木) 12:07:10 ID:OppH7TpUO
俺は逆だと思うね。
合理的なものしか残らんよ。
289千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 13:24:59 ID:CQ02zXEy0
>>282
今のゲームは特に受身だよね
積極的に関われるゲームもはまりすぎて困るけれど・・・

遊びから何かを学んだらそれで良いと思うんだが、
結局のところ今のゲームから子供が学べることって何なんだろうね
290ロングストローク:2008/07/10(木) 13:49:29 ID:5dWF+XnS0
問題解決の方法を学べることもあるけど
狭い世界でのルールだからなー
社会で通用するようなものはすごく少なくて
マニュアルどおりの解決法を繰り返し刷り込むような
逆効果のほうが大きいかもしれない

自分はゲームからいろんなものを学んだという実感はあるんだけど
言葉にしようとするとうまくできないな

まあ娯楽なんで別に何も学ばなくてもいいんだけど
消費するだけの時間なら、それなりに節度ってのは
あるんじゃないかと思う。

パチンコ中毒で家庭崩壊とかよくあるじゃん
ゲームをそういうものにしたくないよね
291名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:53:10 ID:qhpyczki0
>>255
倫理と道徳と道義の違いをちゃんと理解した方が良いよ。

法律なんぞなくとも
人を殺したらいけないと思うのは道徳。
他人(個人単位とは限らない)の目を気にして、自分の規範を作るのが道徳。
これは宗教ではない。

宗教的な善悪基準を倫理と言い、人間としてやるべき理にかなった道筋を道義と言う。
292ロングストローク:2008/07/10(木) 13:58:30 ID:5dWF+XnS0
自分、ネタ振っといて解決法をほとんど思いつかないんだが
とりあえず、携帯ゲーム機に、1日何時間までっていうペアレンタルコントロールを
つけることは必要じゃないかと思う。過去スレでガイシュツかな?

もしDSが先行するとPSPに有利とかなるかなあ
でも買い与えるのは親だから、ついてる方が販売面は有利なんじゃないかと思うんだが
293名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:07:36 ID:qhpyczki0
>>292
まぁ、親がペアレンタルコントローラーだったけどね昔は
3時間きっかりで電源消されてACアダプターをどこかに隠されるという。。。

まぁ、現行機では無理なので仮定も次世代機でって事になるだろうけど
DSの次世代機がDSほど普及するのは難しいだろうし、まだ数年はDSの天下が続くだろうから
まだまだ先の話になるな。
294名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:14:21 ID:2KHnflH70
>>292-293
360については後から機能追加されたよね
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/05/news016.html
Wiiは、時間を制限するのではなく、時間を記録するという方式を取ってる。
でもこれらって、結局は親に対するアピールなんだろうけどね。

大事なことは親子間での約束ごとと、それを守るという信頼関係じゃあないかと。


親に隠れてこっそり何かをするというのも子にとっては良い経験だw
295名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:46:16 ID:LKNb9bM90
変な人が居なくなったら平和になった。
ネタ投下とか面白く無いとか見ていないとか。議論じゃない。

>>294Wiiのシステムは出来すぎている。どこの天才が作ったんだろ。
296名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:50:40 ID:7foqwpp+0
やっぱり任天堂はすごすぎるよ
儲けも他社とは比べ物にならないし本当に誇らしい
任天堂のゲームは常に進化
他社のゲームは常に旧態以前  

こういう結論でもういんじゃないかな 
297名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 15:29:14 ID:BCjrle/y0
このスレ続いてたのねーー
関係無いレスだけど

>>291
語義としては仰る通りだけど、切り分けて語るだけだと
木を見て森を見ずになっちゃうよ

倫理と道徳と道義は密接にリンクしている。
共同体を構成する際の規範として機能するのが道徳。
原始的にはその社会規範から逸脱しない範囲で成立するのが宗教。
ローカルな社会規範を切り捨てた宗教が世界宗教であり、
その倫理観は世界的に共有し易くなる。
298名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 15:46:21 ID:qhpyczki0
>>295
時間表示のシステムが天才的ねぇ?
ソフト単位では導入されてるものも結構あるしし
Steamなんかでも普通に表示されるわけだが。
どの辺が天才的だと思ったの?
299ロングストローク:2008/07/10(木) 15:46:48 ID:5dWF+XnS0
>>293
現行のDSLiteそのままに、ペアレンタルコントロールを付加しただけの
バージョンが出ても不思議ではないと思うんだ
2009年モデルからついてます、的に
でもまあ買い替え商法とか言って叩かれるだろうなw
任天堂がそういうのやると思えないし
ファームアップデートとかでできないのかねえ

>>294
>大事なことは親子間での約束ごとと、それを守るという信頼関係じゃあないかと。
同意。ホントはそっちがもう一段階根本の問題なんだろうな
しかし…親になってみて、携帯ゲーム機の制限のしにくいこと
携帯電話と同じで親の目のとどかないところで何をどんだけやってるかわからない
そんなにやってないよ!とかいうけど調べてみたらすごく長くやってたり
親子の信頼関係がないのかorz
300名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 15:53:22 ID:qhpyczki0
>>299
時計は付いてるんだしやろうと思えば出来るだろうけど
ファームウェアの書き換えってDSって元々できるようになってるのかね?

2009年モデルから〜云々だと子供からしたら単純にいらない機能がくっつくだけだろw
一例として、友達は遊べるのに自分だけ時間切れで遊べなくなって、
でも当然自分のためにゲーム以外で遊ぼうなんて話にはならなくて・・・・
なんて事になる可能性大。

親の事情だけ考えてたら駄目だと思うし、ゲームで遊ぶ事自体が悪いことだっていう考え方はどうかと思うなぁ。
まぁ、ゲームばっかりじゃ体は鈍るだろーから、要はバランスの問題なんだけど、
好きでもない事を無理やりやらせるのは難しいね。

と、外より家で遊ぶのが好きだった俺が言うと説得力はねーなw
301千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 15:59:02 ID:CQ02zXEy0
>>291
君が宗教・倫理・道義・道徳の定義をどう捉えているのかは知らないが、
君の分類に大して意味があると思えないんだけど・・・
第一上手く説明できてないんじゃない?

規範って何?
宗教的な善悪基準って何?
人間として理にかなった道筋って何?
分からない言葉だらけだもん

人を殺したらいけないのは道徳=他人に悪く思われるから こういうこと?
他人にバレなきゃOKって思うのは道徳的なのかな?
ちょっと言ってることが分からないんですわ

>>294
親ってのは勝手でねえ
特にゲームを子供に買い与える親は、子守としてゲームを使いたい、
自分に従わせる餌としてゲームを使いたい、でも自由にゲームを扱われるのは困るという
非常に都合のよい要求なんだよね

ゲームなんて安易で楽で安い方法使わずにちゃんと愛情を注げやと・・・
302生粋の任豚:2008/07/10(木) 16:13:14 ID:Z2gi2c1YO
倫理とか道徳とか語る前に、やっぱり進化スレ的には「本能」でしょ。
人を殺してはいけないっていうのは明らかに本能。
赤ん坊のクビを締めようとして、どうしてもできない、っていうのが本能。
一家心中の道連れとか、上官から命令されたとか、社会的な要請に従って赤ん坊のクビを締めるのが、理性。

実は本能っていうのは、すべての文化、理性、道徳、道義、倫理の上位に位置する至高の存在。
なぜなら、本能は間違わないから。
これはもう反論のしようがないくらい明らかな事実で、証明するにはただ一言。
もし本能が間違っていたなら、人はこの世に存在しない。
303名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:21:20 ID:ZlOJL6pC0
本能ねえ
ヒトラーのように本能に委ねた結果
悪辣な治世をするものの現れる

そんな程度のものだ
その本能な行いに箍を掛け、方向性を示したのが
道徳や倫理

嘘だというなら警察機関と軍隊を無くしてみ
本能なんてもんは動物染みてるってのが分かるから
304名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:22:56 ID:o6JnXWxQ0
>赤ん坊のクビを締めようとして、どうしてもできない、っていうのが本能。

それは違う。赤ん坊を殺してはいけないというのは後から意識に植え込まれた社会的規範と教育の結果だ。
教育も余裕もなければ間引きなんて当たり前におこなわれていたことだよ。本能ではない。理性だ。
305千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 16:23:41 ID:CQ02zXEy0
>>302
敵を殺すってのもまた本能だよ

>>303
ヒトラーのことどれだけ知ってるのかなぁ・・・w
306名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:25:25 ID:qhpyczki0
>>301
言葉の意味を理解できないのはどうなんだろうなぁ。
せめて意味がわからないなら調べるくらいはしろよ。
学校で習わなかったか?
判らなかったらとりあえず辞書引けって。
だからといって辞書に書いてあることが全てではないよ?

規範は社会的な判断基準
宗教的な善悪基準は主に一神教に於ける善と悪の基準

人間として理にかなった道筋って何?って
そんなもん聞くなよ、小学生かw

人間として 理に かなった 道筋

はい、分解すれば判り易くなるね!
人間と言うのは世間に於ける人の事だね
世間が無く、人が1人居るだけでは人は人間とは呼べないんだよ
世間を捨てた世捨て人の様な人も人間では無いんだね。
判るかな?

「理にかなった」は理に適ったと書くんだね
「理」っていうのは判るかな?
高いところから水を流せば低いところに流れる
といったような事だね。
「適った」は、適合した様を表す言葉だね

道筋っていうのは、そのまんまの意味で、通る道って事だね。
307生粋の任豚:2008/07/10(木) 16:25:53 ID:Z2gi2c1YO
>>303
空飛ぶ小鳥たちを見てご覧。
彼らは国も法律もないけど上手くやってるよ。
もし人間にそれができないのなら、人間の本能がわずかながら間違っているってこと。
本能が間違っている種は滅びる。
人間が滅びの道を進んでいるように見えるのは、そのせいだろね。
308生粋の任豚:2008/07/10(木) 16:27:38 ID:Z2gi2c1YO
>>304
間引きっていうのは明らかに社会的な要請。
文化とか理性とかに起因するもんだよ。
309千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 16:27:42 ID:CQ02zXEy0
>>306
宗教って一神教だけに限定されるんだ・・・w

やっぱり意味も分からないで言葉をつないで分かった気になってる典型に見えるんだけど
310名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:28:26 ID:o6JnXWxQ0
ヒトラーは選挙で正当に政権について経済政策では成功をおさめてる。
本能なんて関係ない。欲望のままに政権についたわけじゃないし、個人としてはかなり禁欲的な清廉な人。
ただ信念もって清廉な奴は結構真面目に残虐だから手に負えないことが多い。

ちなみに以外だがナチは単独で過半数を議会でせいしたことはなく、連立でのりきってるという事実は結構知られてない。
311名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:29:01 ID:ZlOJL6pC0
ヒトラーがおきに召さないなら
ポルポト政権でもいいですぜ、だんな
312千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 16:29:53 ID:CQ02zXEy0
>>310
経済的奇跡と軍事的奇跡をもたらした英雄だよね
当時は
313名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:31:52 ID:o6JnXWxQ0
>>307

空飛ぶ小鳥たちはあきらかに弱肉強食で殺し合いの残虐世紀末だぞw
それがうまくいっているというなら、北斗の拳の世界もうまくいってることになるし、
現実的にいえばソマリアだってうまくいっていることになる。

>間引きっていうのは明らかに社会的な要請。

お前さんのいう本能は社会的要請という後天的な教育であっさり覆される程度のものってことだ。
それは本能といえるのかね?
314生粋の任豚:2008/07/10(木) 16:33:21 ID:Z2gi2c1YO
まあポル・ポトもフランスに留学して、世界を学んだ、ブルジョア階級のエリート。
頭んなかだけで、人間の集合体を律しようとした理性の人だよ。
315名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:34:30 ID:YBPBZS+W0
>>310
主要な工場とかが一箇所に集中してると、そこ狙われたら終わりだから分散させたらしいね。
で、アウトバーンでこれらを結んで生産性を落とさないようにしたと。

残虐かもしれんが頭いいね
316名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:34:42 ID:o6JnXWxQ0
一言でいったらポルポトのおっちゃんは究極のエコロジストwww
グリンピースを突き詰めたらああなるんじゃないのかwww
317名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:34:58 ID:qhpyczki0
>>309
何処まで説明すればいいのよ。

一神教は完全に善と悪が分離される二元論なんだよ
多神教は基本的にそうじゃない。
318千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 16:36:08 ID:CQ02zXEy0
>>313
ソマリアも上手くいっていると考えて良いように思うけどね、僕は

野蛮な民族はそうやって消耗していけば良いと思うよ

ただ、野蛮な民族に侵略されないように核武装はしとかないといけないけど・・・

問題は核武装したとき、日本人にちゃんとそれをコントロールできるのかどうかってことなんだけどさ

ま、中国や朝鮮半島よりはマシでしょうね
319名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:37:33 ID:ZlOJL6pC0
エリートと本能や理性は関係あるのかね?
エリートでもない人は理性がないみたいな表現だなw

エリートに内在するものは知識だ
知識をどう使うかってこどだよ

道徳概念が乏しいものに権力を使わせた結果がこれだ
320名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:38:30 ID:jGcd66Ui0
何の話してんだ一体。
でもID:qhpyczki0は実際のところ、よく勉強してると思う。

たとえば法律には「人を殺してはいけない」とは書かない。
「人を殺したら懲役○○年にせよ」と書く。

人を殺した際の「善悪」を、国家、法律は判断しない。
ただ裁判官に「人を殺したら、法の範囲で罰せよ」と命令するだけ。
それをやるかやらんかは、完全に宗教的、道徳的な領域。

ゲームに関係するのかは知らんが。
321名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:38:46 ID:qhpyczki0
>>301
んで、続き

人を殺したらいけないっていうのは道徳だし、真っ当な理由があるなら人を殺しても良いというのも道徳。
この、真っ当な理由があるならっていう部分が大事で他人の存在を明らかに意識している。
人間は1人であっても1人ではない。だから人間は人間であるわけだ。
322名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:40:22 ID:o6JnXWxQ0
>>315

だいぶスレから離れて専門的になるけど、ドイツの戦時経済は序盤は爆撃とかに気を配っていなかった。
1943年から軍需相になったアルベルト・シュペーアのおっさんのおかげ。
このおっさんが就任しただけで軍需生産がマジで数倍にのびてるし、工場の分散などもやってる。
まぁヒトラーがこいつにまかせて多大な権限を与えたのも事実で、人を見る目はあるだろう。

ドイツの軍需生産のピークは日本以上の爆撃うけまくってる1944年中期だったりするのは、
日本とはえらい違いである・・・。
323名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:40:25 ID:Ii14l4S10
>>318
>ソマリアも上手くいっていると考えて良いように思うけどね、僕は
>野蛮な民族はそうやって消耗していけば良いと思うよ

うわぁ・・・・・・。
324千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 16:40:37 ID:CQ02zXEy0
>>315
今の経済学じゃ当たり前なんだけど、経済が停滞しているときは
政府が公共投資してインフラ整えて国力を上げるという施策をしたんだよ
それによって雇用が生まれるし、経済の効率性も上がる

ま、この原理は人間が社会を形成した根源なんだけどさ
案外こんな単純なことを理論化出来た学者はごく最近なんだよね
アメリカのニューディール政策とか知ってるでしょ?
ケインズってので調べたら良いと思うよ

>>317
多神教にも善悪はありますがな
325名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:41:02 ID:jGcd66Ui0
>>321
まー善悪というのは法で作るものではなく、
民衆の慣習とか道徳で判断し、それに基づき、
どんどん変わっていく物であると。
326名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:41:11 ID:a9Nok6hv0
>>302
精神医学の用語に心因性てのがある。
心因の心ってなんだよ!それどこにあんの?
器質的要因でない障害要因て何の説明にもなってなくね?
器質的要因でないならどこの要因?心ってどこにあんの?
脳ってさ、普段それと思うよりも遥かに解明されてない。
精神医学は未だ唯物論になってないと発言する専門医もいるみたいな世界だよ。
本能とか簡単に言うけど、それを正しく分類できる人間がこの世にどれくらいいる
んだろう?って思うけどな。

スレ違いだけど、親父が手術する事になって、事前に担当医、執刀医、麻酔医か
ら説明を受けたんだけど、麻酔医の話が一番衝撃的だった。
麻酔は実際のとこ、試してみたら効いたの世界ですって言われて度胆抜かれたw
他にも、盲腸の手術には全身麻酔が使える。歯の治療にも全身麻酔が使える。
麻酔は複数種類を同時に、あるいは段階的に使用する事もできる。術後の苦痛
は硬膜外麻酔で限りなくゼロにできる。とか教えてもらった。
327名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:42:08 ID:o6JnXWxQ0
>ソマリアも上手くいっていると考えて良いように思うけどね、僕は
>野蛮な民族はそうやって消耗していけば良いと思うよ

千手はあらゆる事象に答えられる自称エリートだからこういう痛い発想がでてくるし、
日本が核武装なんぞできないよ。制裁うけていきていける経済体制してないんだ。家の国は。
328名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:42:55 ID:qhpyczki0
>>324
多神教の場合でも当然善悪はあるけど
それが絶対的なものでは無い。
神様だって間違いを犯すのが多神教

神様は絶対的な善の存在なのが一神教

全然違う。
329名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:43:13 ID:YBPBZS+W0
>>326
関係ないが、飛行機がなぜ飛ぶのか実はよくわからないという話を聞いたことがあるw ほんと?
330名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:43:41 ID:jGcd66Ui0
>>310
そうなんだよね。

で、世界恐慌の中でいち早く経済復興したのも、
経済大臣のシャハト博士に好きにさせて、
ナチスドイツはいち早く経済復興した。

この影響を受けてルーズベルトがケインズ主義的な
ニューディール政策を始めたが、あまり効果があがらず、
結局は対日参戦以降の大規模出動で経済復興という結果に。
331名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:43:54 ID:o6JnXWxQ0
ニューディールは実は失敗してるという学者さんも多いよね。アレ。
332名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:44:57 ID:EI8zCr0g0
>>306
君のは説明になってないんだよな…
所謂トートロジーの典型だ

>人間として理にかなった道筋
「理にかなう」に既に価値判断が入っちゃってる
もう少し客観的に記述する努力をしてくれ
333名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:45:03 ID:a9Nok6hv0
>>329
その話は俺も聞いた事がある。
ベルヌーイの定理ではないらしいよ。
じゃあどういう理屈なんだよ!って思うけどなw
334名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:45:58 ID:jGcd66Ui0
そもそも一神教で善悪がぶつかり合うため、
近代の「信教の自由」が誕生したわけだからな。
「それぞれ正しい」とするため、公の場に宗派対立を持ち込む事を
禁じることで宗教対立を収めた。

で、それが一体ゲームの進化にどういう
335名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:46:11 ID:YBPBZS+W0
>>328
ヒンドゥー教は多神教、ゾロアスター教は一神教だけど仏教は一神教?

そもそも仏教にいわゆる「神さま」はいるの?
336名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:46:29 ID:o6JnXWxQ0
>>329

それは嘘。航空力学と物理学で全部説明できる。
数値化されてるからこそ、コンピューターだけのシュミュレートもできるんだよ。飛行機は。

ちなみに最近までなぜ熊蜂が空とべるかわからなかったんだ。
あんなでかい体にあの小さな羽根では従来の航空力学では説明できなかった。
最近10年であたらしい公式ができて説明できるようになった。

目の前にいるミステリーだったんだな。熊蜂さんは。
337生粋の任豚:2008/07/10(木) 16:46:40 ID:Z2gi2c1YO
>>313
どうもやっぱり動物行動学を読んでない人に説明するのは難しい。
進化論なんかもそうだけど、人間自身がその中に加わるから冷静な判断ができないんだよ。
生物学の立場からは、もっとも進化した動物は哺乳類ではなく鳥類。
哺乳網ではヒトではなく馬。
さらに言うなら、鳥インフルエンザのウイルスも、人間も、共通の祖先から「まったく同じだけ」進化した生物。
んなこと言っても納得できないでしょ?

本能とか本能的という言葉は、悪い意味で使われることが多いけど、これも進化と同じ、驕りたかぶって人間こそ至高だとする意識の産物。
弱肉強食というが、同種間で殺しあう種はかなり少数派だし、
鳥に至っては、鳥類全体の本能で、あらゆる敵の「目」は攻撃できないシステムになっている。
小鳥たちは上手くやってきたから現在も群れ飛ぶわけだし、未来もまたあるわけだ。
338名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:47:25 ID:ZlOJL6pC0
>>331
うむ、増えた分の内需で税金を賄えないから赤字になりやすいみたいね
自転車操業というか・・・
339名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:49:02 ID:jGcd66Ui0
>>331
「ヒトラーは全体主義で思い切りやれたから復活した、
 ルーズベルトは、違憲判決まで受け、思い切りやれなかった」とも
言われてるね。

ケインズの見解も「戦争ぐらいの公共事業じゃなきゃムリだろ」という物だった。
ただ、ケインズ主義は修正資本主義であって
社会主義じゃないから、国家により民間に波及させ、
資本主義のカンフル剤にする補助。

日本の土建屋みたいに、そこまで周らない公共事業は
点滴生存のような状態だな。
340名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:49:28 ID:o6JnXWxQ0
>生物学の立場からは、もっとも進化した動物は哺乳類ではなく鳥類。

根本から間違ってる。進化は「進歩」ではなくて「適応」特定の生活圏なら「もっとも進化した」という言葉も当てになるが、
進化も退化も実は等価値。哺乳類が勝ち残ったのは恐竜より優れていたからではない。
その当時の環境に適応できただけ。白亜紀にいまの哺乳類ほおりこんでも絶対いきのこらん。
341名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:50:04 ID:a9Nok6hv0
>>336
蜂の話はディスカバリーチャンネルで見た気がする。
サイズ論で小さくなると空気の粘性が高くなるから云々って言ってたような記憶がある。
まあ意味はサッパリ分からんわけだがw
342千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 16:50:06 ID:CQ02zXEy0
>>327
痛いも糞も他民族の内乱に武力介入して治安を維持し教化することがどれだけ難しいか分かってるのか?
しかも野蛮な民族を去勢するには相当な荒療治が必要だ
その荒療治をした時点で自らが正義だと言い切れる政治家はいないだろう

簡単にいうなら、お前は教育をろくに受けずに育った札付きの不良どもの集団に対して
親でもないのに相手の暴力に屈せず、むしろ暴力を有効に使いながら
躾から教育から愛情から何やらを人間に対する信頼や理念の実現の為に
身銭切れるか?ってことなんだよ
343名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:50:21 ID:jGcd66Ui0
>>335
>そもそも仏教にいわゆる「神さま」はいるの?
いない。
仏教はあくまで、それぞれが修業により「悟りの境地」に入り、
仏になる資格を内在してるという考え。
344名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:51:06 ID:o6JnXWxQ0
>>339

日本の自称ケイジアンは「公共事業だけすればいい」と思ってるからなぁwww
ニューディールにせよ、ケインズにせよ、公共事業だけしてるわけじゃないのにねwww
345名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:51:21 ID:qhpyczki0
>>302
人を殺してはいけないっていうのは本能ではない。
実際に人間は常に殺しあってるし
同種族で殺し合いをする動物なんてごまんと居る。

赤子を殺せないのは、先天的なものも否定は出来ないけど
殆どは後天的なものだろう。
でなかったら、他の動物の赤ちゃんを殺せない事の理由が無いし。

本能が間違わないと言うのも嘘
本能が間違ったらその種は滅びて消える。

現に本能のままに海を渡ろうとして自殺してしまうネズミの話がある。
346名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:52:00 ID:jGcd66Ui0
>>344
そうそう「公共事業さえすれば波及する!」ばっかりw
あれじゃハイエク主義者に勝てないわな。
んじゃそんなとこで。
347千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 16:52:08 ID:CQ02zXEy0
>>332
言語を使って説明しようとするとトートロジーに陥ることは避けられないっちゃ避けられないけど
その点に関して彼は無批判すぎるよね
もうちょっと自覚して欲しいと思って質問してたんだよ
348名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:52:36 ID:o6JnXWxQ0
>>342

誰が介入するなんていったんだ。このアホは。
野蛮だから死ねばいいなんていう無神経なことを一応教育うけた人間として、
そんなこといえないっていってるだけだ。このタコスケが。
349名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:53:20 ID:YBPBZS+W0
>>340

>白亜紀にいまの哺乳類ほおりこんでも絶対いきのこらん。

リアルジュラシックパークの結論が出てしまったw
350名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:54:49 ID:EI8zCr0g0
>>343
悟りの境地とか言っちゃダメよ
仏教って禅宗だけかよ
351千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 16:54:51 ID:CQ02zXEy0
>>339
ダムくらいじゃ経済効率を押し上げるインフラの整備とは言えないからね
穴掘って埋めるだけでもGNPは上がるって程度の政策でしょ、実際は
352生粋の任豚:2008/07/10(木) 16:57:02 ID:Z2gi2c1YO
>>340
二つ定義しているでしょ。
生物学者そのものが進化の定義に苦慮しているんだから仕方ない。
鳥類がもっとも進化した、というのは、
進化=変化とした場合。
ウイルスとヒトが同じというのは、
進化=適応とした場合。
どちらも正しいし、どちらも間違っている。
ただ、両方の立場から見ても、
人間=最も進化した存在、
には決してならないことを説明した。
言葉は難しいな。
353名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:57:04 ID:a9Nok6hv0
(俺に影響がない範囲でなら)勝手に殺し合えばいいってのは、正直な気持ちとして
なくはないけどね。
ソマリアでは米軍だけでなく国連軍からも相当数の死人が出てる。そうまでして介
入する意味が分からない。
ただ、銃器を山ほど売った先進国は、売った分の責任はとれよとも思うけど・・・・・・
354千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 16:57:27 ID:CQ02zXEy0
>>348
他人だもの
勝手にやってりゃ良いじゃないですか

それとも君は貧乏な人に恵んでまわってるような偉い人なんですか?
355名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:57:30 ID:qhpyczki0
>>332
言葉の意味が判らないといわれたから
言葉の意味を教えただけだが
それもトートロジーとやらに当たるのか。

んで、理に適うってのいうは主観か?
と、言う事は「理」自体が主観的な概念だと思うわけ?
空が青いのも水が上から下に流れるのも主観だと?
356名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:57:43 ID:EI8zCr0g0
>>347
俺は昔このスレちょくちょく来てたんだが
お前さんのゲームに対する考え方とは全く相容れない

だが、お前さんに絡んでくる人達も何かと無自覚に信奉してる人が多くて
今もそうだが、なぜだかお前さんの味方をしてるような状態になる

どっちに転んでも面白くないから去るわw
357千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 16:58:41 ID:CQ02zXEy0
>>355
社会ってのは物理法則じゃないからね
358名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:59:26 ID:a9Nok6hv0
貧しい者に食料を援助すると聖人と呼ばれる。
なぜ貧しい者に食料が行き渡らないのか?と問うと共産主義者と呼ばれる。

なんかのゲームでこんな言葉を見たなw
359名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:00:06 ID:o6JnXWxQ0
>>354

うん。そうだよ。日本に俺には関係ないし。
けれど、野蛮だとかいってる時点で君はアホ。野蛮の定義なんぞないしね。

>>352

>人間=最も進化した存在

知性がもっとも発達した存在ではあるかもしれないけどね。
生物として「生き残る」って時点ではゴキブリさんのほうが先鋭化してるしなw
360名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:01:06 ID:YBPBZS+W0
>>358

貧しいから食料が行き渡らない→食料が行き渡らないから貧しい→貧しいから(ry
361名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:02:46 ID:a9Nok6hv0
>>359
知性を人間が勝手に定義してるけど、実はイルカとかクジラの方が高い
知性を持ってるかもしれないw
362名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:02:48 ID:EI8zCr0g0
>>355
空が青いのは道理だ
水が上から下に流れるのも道理だ

人間としてやる べ き 理

はて?


語義としては全く否定しないし、良く勉強してるとも思うが
客観的視点に欠けてるって。
道理を敷衍し過ぎ。
363名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:03:02 ID:o6JnXWxQ0
共産主義は世界一素晴らしい思想であり政治体制だが、人間には実行できませんっていう冗談があったよーな。

ちなみに私の友人は大学でへんな左翼系の団体にわざと接近して、
「共産主義万歳!!!彼女は平等に分配しろ!!!」
と主張して三日でおいだされたwwwww
364名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:03:48 ID:ZlOJL6pC0
貧しい人がいるから金持ちがいる
富の分配を一律になんて夢物語だ

2chで遊んでられるのも分配が偏ってる恩恵なのさ

その富を返上してまで、人を救う?
飽食を手放すほど人間は無欲じゃないね
365名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:05:29 ID:o6JnXWxQ0
>>364
洞爺湖サミットで地球の裏側から二酸化炭素撒き散らして「先進国」の人が、
「環境保護」を訴えるんだもんなぁwww

自分たちの生活レベルは下げないけど自然守れ。ですからなぁ。
366名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:05:56 ID:qhpyczki0
>>357
社会に於いてもある種の法則があるから「理」と呼ばれるモノがあるんだろ。
言葉の意味が時代や場所によって変動する

そして>>347見たいなことを言って終了ですか?
言いたい事を言うだけ言って終わるって素晴しいですね。
そんなんで、話をする意味なんてあるんですか?
367名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:06:04 ID:YBPBZS+W0
>>364

アメリカの大金持ちが大金を寄付するのも所詮かれらの自己満足ですか?
368名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:07:23 ID:ZlOJL6pC0
>>367

評判や権威を金で買ってるんだよ
369名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:07:26 ID:o6JnXWxQ0
冷たく言うと、節税と自己満足だろうけど、しない偽善よりする偽善だわな。
現に助かる人も多々いるわけだしね。
370生粋の任豚:2008/07/10(木) 17:07:30 ID:Z2gi2c1YO
>>345
だからさ、間違っている種は滅びるというか、すでに滅びたんだよ。
だから、現在生き残っている生物の種は、それなりに間違っていなかったから。
本能が間違っていなかったから生き残ったんだ。
ところが、環境は常に変化をするわけで、
その変化に適応していくためには本能が固定化してはならない。
で、生物はさまざまな本能以外の試行錯誤を行う。
この試行錯誤を、人間社会では文化と呼ぶ。
別に文化でなくても、倫理でも道徳でも道義でも構わない。
この試行錯誤は、間違っていてもすぐに修正が効く。
そうやって、文化はトライアンドエラーを繰り返しながら、その一部が至高の本能へと昇華するわけだ。
371名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:07:53 ID:o6JnXWxQ0
冷たく言うと、節税と自己満足だろうけど、しない偽善よりする偽善だわな。
現に助かる人も多々いるわけだしね。
372名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:10:46 ID:LBvyb/8s0
任天堂批判ばかりしてる千手A助は共産主義ですね
373名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:11:44 ID:YBPBZS+W0
>間違っている種は滅びるというか
といえば、人間はなんでああも動物を絶滅させたくないのかね?

森林伐採とかで数を減らしてしまったとかなら自責の念もあるのだろうが
環境が変化していって自然と滅びていくのもあるじゃない?
そうしたものまで保護しようってのがどうも納得いかん
374名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:13:07 ID:qhpyczki0
>>362
それって、単純に理由が判らないから主観的だと思えるだけなんじゃないの。

例えば人を殺してはいけないか理由が判らなかったら
人を殺してはいけないって言う事が道義とは思えないだろう。
375名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:25:59 ID:qhpyczki0
>>370
環境は流動的だし
現時点での至高という存在はあっても
永遠に至高の存在なんてものは存在し得ないでしょ

生物は随時環境に左右するんだから環境が変わってそれに適応できなければ
結局本能は本能と言うものが無くなるまで間違いを犯す可能性があると言える。

つまり、本能が間違わないなんて事は嘘。
376名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:33:43 ID:YBPBZS+W0
>>371
なるほどね、心中はどうあれ結局くれる人がありがたいわけだ
377名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:35:23 ID:EI8zCr0g0
>>374
なんかいきなり曖昧な返答になったな

基本的に 理 ってのは
ある一定条件下では必ず同じ結果を生むもの
に関して使うべき概念だわな

「人間として」の部分自体が社会的要請や環境要因で
余りにも変動値が高いし、ましてやその社会的要請や
環境要因も大きく変動する

道義、道徳は 理 と呼ぶには弱いんだよ

それを「理」としてしまう所に、
君が今「是」として語っているいる価値観が
社会的に要請されて初めて成立するという
足元の不安定さに無頓着すぎるんだ
378名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:55:12 ID:wtkokZkB0
中二の禅問答臭い展開になってるな
やっぱダイハツのような馬鹿に触れると、他人にも馬鹿が移るってのは本当のことだったんだな
379名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:03:09 ID:SIsfM/lO0
さぁ、宇宙を感じるのです。

いやまぁ、冗談ではなくて、自分も自然の一部なんだと自覚を持てると、
傍観者からの脱却に一歩近づくかもね。
380名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:11:02 ID:wtkokZkB0
悠久にたゆたうインダスの流れに身を任せ、日々膨張する宇宙のエントロピーを心で感じろってか?
宇宙云々の話はプロキシマケンタウリに日帰りで旅行できる様になってからにしろよ
381名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:16:48 ID:qhpyczki0
>>377
細かい事だが、「理」が「必ず」同じ結果を生むものとは考えない。
普通、鶏が卵を産みひよこが孵るが
突然変異の可能性も孕み、鶏の子がひよこで無い可能性があるのでこれは「理」ではない
とは言えないのでは?

んで、「人間として」の部分が変動性が高いので、理と呼ぶには弱い?
本当に?

ある一定の状況下で同じ結果が出ない道徳や道義なんてあるんでしょうか?
そもそも、道徳や道義っていう概念は一定の集団で共有される概念なのだから
そう簡単には変動しないはず。
382名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:19:12 ID:YBPBZS+W0
>>380

>日々膨張する宇宙
宇宙の中と外を隔てる「壁」があるなら触ってみたいね
383名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:49:46 ID:2KHnflH70
>>329 >>333
ベルヌーイの定理も一つだし、迎え角だってあるし、推進力も考慮するよ。

レイノルズ数の絡みはあるけれど、ナビエ-ストークス方程式を数値的にとくことで
風洞でのPIV実験データと数値シミュレーション結果との比較は
概ね(どの程度を概ねと言うかは別として)一致している。


>>336
クマバチに関しては、羽ばたき翼の前縁剥離渦による揚力発生が発見されている。
ここ10年の歴史を分りやすく書いているものを見つけたので紹介しておく。
http://www.nagare.or.jp/jscfd/j-jscfd/123/p123-4.pdf


計算機の能力が向上することで、より精細な数値流体計算は可能になるだろうけど、
これをゲームの世界に落とし込む必要は絶対にないだろうなぁと思うわ。
384名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:55:57 ID:EI8zCr0g0
>>381
イレギュラーな話はただ脱線しそうなんで無視させてもらう

時代、母集団、外的要因など条件を完全にさせれば
そりゃこの「人間として」ってのも殆ど同じ結果を出すだろうよ。

ところが100年前の日本と今の日本で「人間として」と発言した場合
同じ規範によって語られるかい?
100年前どころか30年前の道徳概念すら危うくなってるぞ。

道徳、道義、倫理、どれも社会的な要請があって初めて通用する。
社会的要請と相容れない宗教はカルトだし、
近所のおじさんだけが主張する道徳は単なる俺ルールだ。

社会的要請が変わると道徳は変質するし、外的要因が変わると
当初カルトだったキリスト教が世界宗教になる。

今、現時点でのみ通じる価値観を元に「人間とは」を語ると
過去の人間、未来の人間を否定する事になるよ。

ある種の価値観を元に議論をするのは構わないが、
その価値観の射程は限定的であることに意識的であるべきだ。
そこに普遍性を持たせようとすると宗教となり、倫理になる。

道徳や道義の場合どの範囲で語るかという問題はあるけどね。
385名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:58:21 ID:yWneG5zF0
おまえらなんのはなしをしたいんだ
386名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:00:14 ID:YBPBZS+W0
>>384

「大道廃れて仁義有り、 知恵出でて大偽有り。
 六親和せずして孝慈有り、 国家昏乱して忠臣有り。」

って言葉を思いだした
387生粋の任豚:2008/07/10(木) 19:20:33 ID:Z2gi2c1YO
>>373
奇妙なバランス感覚だよね。
トノサマバッタや、レミングやネズミの大移動が、自殺行為として知られているけれど、
あの死の大行進に参加しない個体も実は存在するわけで。
あまりにも極端に増えすぎると、間引きというか、数を減らして個体でなく種の存続を意図するという、じつにバランス感覚にあふれた本能を、さまざまな種は持っている。
人間の自然に対するバランス感覚も、そういう本能から発しているのかもしれない。
ひょっとしたら、幾度となく繰り返される戦争とかも。
388生粋の任豚:2008/07/10(木) 19:30:53 ID:Z2gi2c1YO
>>375
まだ仕事中なんで返事が遅れてしまった。

本能が変化をしないとはまったく言っていない。
ただ、人間の文化、理性、道徳、道義、倫理などに比べたらはるかに変化しない。
本能が至高の存在というのは、そういう意味。
我々は試行錯誤を繰り返し、本能に昇華するべきものと、そうでない、宗教とかのクソくだらないものとを篩にかけているんだ。
人を殺すな、という教えはありとあらゆる宗教に、基本的理念として存在しているにも関わらず、守られた試しがない。
それは、排他的宗教そのものが、文化的理念的に、人殺しを是としているからだよ。
代わりに、守るべき戒律が、豚肉食うなとか、妄りにセックスするなとか、どうでもいいものに堕してしまっている。
389買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/07/10(木) 19:32:41 ID:BRIS21rP0
ゲームの進化の話しが、
いつのまにか人間の進化になってる件について。
390名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:46:27 ID:6YV/a4ta0
>>389
たまにはこういうのもあっていいじゃないか
ここゲハの中だよ 信じられる?
391ハコ太郎:2008/07/10(木) 19:50:12 ID:7Tgbl71v0
>>390
いや駄目だ
392名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:19:38 ID:u3P8k04D0
世の中は嘘で満ちている
でも疑い出すとキリが無い。
というかね、おれは他人に・・問題無い。
実は自分の主観に騙されている。
ネタばれ
393名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:21:21 ID:u3P8k04D0
脳科学が進歩しても人の悩みは無くならない。
空を飛べても隕石は降ってくる。
あたると死ぬ
394名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:24:23 ID:6YV/a4ta0
>>393
>脳科学が進歩しても人の悩みは無くならない。
これはわかるが、

>空を飛べても隕石は降ってくる。
これは何を言いたいんだ?
395名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:25:49 ID:u3P8k04D0
物理化学により物事を支配できる
あとはそれらに旨く騙され続ける技術が必要
心の錯覚
安寧の舞台
396名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:27:22 ID:ZlOJL6pC0
恒例のポエムの始まりかw
397名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:30:37 ID:u3P8k04D0
あなたが幸せなら石ころは宝石に化けそれ以上になる
あなたが不幸なら風が吹いても心地よくは感じ無くなる

物理と現象
安寧の舞台
398千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 20:56:24 ID:CQ02zXEy0
>>366
社会におけるある種の法則ってのを理と呼んでも構わないが、
その理の正体は一体何なんだね?
またトートロジーに陥ってるよ?

>>370
生粋さんは割りと思想的に僕と似通ってるんだよなぁ
実は一番話が合うんじゃないかと思ってたりする
今の任天堂が不甲斐ないから立場が少し違ってるけどね

文化ってのは非常に面白いよね
本当は日本のゲーム文化が世界をリードし続けて欲しかったんだけどね
どうも最近じゃ期待薄なんだよな・・・
任天堂は文化よりも商売って感じにシフトしちゃってやる気ないし
399名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:56:48 ID:u3P8k04D0
ゴキブリ嫌い (・∀・)r鹵~

嫌いだから
殺す
400名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:03:47 ID:u3P8k04D0
ゴキブリの構成


本体の肉の部分。内臓
触覚


これくらい
我が国では、ゴキブリを食さない。
何故って? 他に食べるものあるからね。
_

ゴキブリ主成分 → タンパク質? → 殺菌すれば 食べても大丈夫 ???
401千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 21:03:53 ID:CQ02zXEy0
>>388
結局ね、仲間は殺すな、敵は殺せってことなんだよ
これが単純明快な答え

死刑はなぜあるのか?それは共同体を破壊しようとした敵だからだ
戦争の英雄は大量虐殺者なのはなぜか?敵を殺したからだ
人殺しがいけないんじゃない
仲間殺しがいけないんだ

ここを履き違えると非武装中立やら世界から貧困をなくせとか鯨が可哀想とか訳の分からんことを言い出す
402名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:04:27 ID:wYd7sTiS0
まぁ、「現時点」を観察するのは良いんじゃね。
過去には過去の、未来には未来の事情があるだろう。
だけど俺たちは今を生きてる訳だし、そこから外れてしまっては意味を失う。
403名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:09:46 ID:wYd7sTiS0
過去を引用はするが、転じて今を語ろうとはしない。
未来に責を押し付けるが、今に目を向けようともしない。

結局は虎の威を借る狐。傍観者が傍観者たる由縁だねぇ。
404名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:10:53 ID:R7Iw1idxO
>>398
言葉を言葉で説明するのをトートロジー
405 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 21:11:08 ID:u3P8k04D0
>>401
癌細胞は 自らが増殖するために生きている。
自滅プログラムが作動しないので増殖する。
癌細胞は自らが増殖し過ぎ、宿主を殺す。
殺すまで増殖する。
それが癌細胞が持つプログラム。
癌細胞自体は悪では無い。
ただ宿主を殺す。

癌の自覚が無い ゴミ糞がまた一人。
406名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:14:25 ID:R7Iw1idxO
>>404途中で書き込みしちゃった
トートロジーって言うのはいかがなものか
407名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:19:15 ID:6YV/a4ta0
>>401
>死刑はなぜあるのか?それは共同体を破壊しようとした敵だからだ

生物はまず自分の生命の存続を図る
これが確保されると、次は仲間(同じ種族)を守ろうとする
ってことだよね
408 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 21:20:01 ID:u3P8k04D0
>>401
>>404
何が正当なのか。それよりも

言葉は一般に状況を整理するための手段

ただ作業員なくして、物理は移動しない。

収穫(物理移動)して、食事(物理移動)して、排泄(物理移動)する。

物理移動の枠 → 環境
物理移動の内容 → 代謝

言葉で 思考し 会話する


・食べる → 内臓 → 消化する

内臓 → 消化する
骨 → 内臓を支える
肉 → 動ける
皮 → 外見
脳 → どうするか決める
409名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:24:06 ID:u3P8k04D0
>>385
おまえ個人は何が したくて 生きてるんだ ??
410生粋の任豚:2008/07/10(木) 21:33:49 ID:Z2gi2c1YO
>>401
ただ敵と味方だと当事者は感じていて殺しあったりしているけれど、ちょいと離れたところにいる第三者視点だと、人が人を殺すなんて、ってことになる。
アフリカの紛争なんか、部族の違いなんかなんも分からない。
黒いし(笑)

銃を持った兵士とスパイだけが敵で、敵国の一般大衆や捕虜は敵ではない、というようなスタンスに、国際法は変わってきているよね。
ヒトラーからしてみれば、ユダヤ人の小さな子供も、内なる敵であったんだろうね。

千手先生とオレが似ているところがあるとするなら、まず年代と、
一般的に常識とされていることを疑う、常識の中に穴を見つけることが、ものすごく楽しく感じてしまうあたり。
ただ、自分でも思うんだが、これって少し厨2っぽいんだよね。
でも、科学的っていうのは本来がそういうもんだし。
人間は本来が子供っぽいてことか。
411 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 21:37:07 ID:u3P8k04D0
>>410
アフリカの民事間での争い、殺し合いのニュース
日本にいちいち入ってこない。
何故か
よその国だからだよ
412名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:41:46 ID:Sji1OUYE0
>>401
殺す殺されるってのもそんなに単純な物じゃないだろ
自殺は自分が敵ではない
心中は心中相手が敵ではない

もっと宇宙wを感じながら深慮すべきかと思います
413名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:04:10 ID:U7MZLq9FO
もうゲームのスレじゃないなここ。
414千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 22:11:01 ID:CQ02zXEy0
>>406
手を言葉で説明しようとすると腕についていて五本の指があってryと説明できる
では指とは何だ、腕とは何だと聞かれ
指とは手や足についているry 腕は先に手がついていてry と説明してしまう
最終的に何?何?何?と説明を求めていくと

これ と直接指し示すしかなくなる

手ですらこれだ

単なる概念においてはもう如何ともしがたい

ただ、このことに注意を払っている人とそうでない人の間には思考において
明らかな違いが出てくるんだよ

>>407
同じ種族ってことはないよ
仲間かどうかってのは単に運命共同体かどうかだよ
415名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:16:25 ID:LBvyb/8s0
もうゲームの話する意味無いしな
416千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 22:20:29 ID:CQ02zXEy0
>>410
人権派というか、平和ボケした非武装中立論者に感化された女子供というか、
そういう人の世界平和の為にうんぬんかんぬんっていう言説はさ
一つの前提があるんだよね

「人類はみな仲間で、お互いに理解しあえる存在であり、共存しうる存在である」っていう前提が

だからアフリカの平和のためには彼らに援助しなきゃいけないとか、地球温暖化対策を各国がしなきゃいけないとか、
そういう理屈を信じてるわけ

彼らはアフリカの野蛮な民族が内乱を続け、何十万何百万の人命が失われていたとしても、
我々にはどうしようもできないってのが分からない
なぜどうしようも出来ないかというと、彼らは我々と同じ理念、同じ価値観ではないからだ
非常に簡単にいうと、味方ではないからということになる

彼らに戦争を止めさせ、物資を送り、豊かな国にしたとしても、今度は彼らが我々を攻撃してくるかも知れないのだ
彼らの価値観では人命など屁である
血こそ真実なのである
彼らに自由主義経済や基本的人権や民主主義を教えても無意味だ
原爆でも落として徹底的に浄化しない限りは無駄だろう
417千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 22:23:59 ID:CQ02zXEy0
>>413
ゲームにも思想が反映される
ピクミンは非常によく出来ていた
生き残るために、敵を食うために戦う
命を落としたピクミンは何故命を落としたか
種を反映させるために犠牲になったのだ

ピクミンも敵を食べ、そしてピクミンもまた敵に食われる
これは自然の摂理だ
多くを助けるために少しを犠牲にする
この決断をするのもまた正義なんだ

この世の中は奇麗事だけでは済まされないというのをよく表現している
418ハコ太郎:2008/07/10(木) 22:24:52 ID:7Tgbl71v0
すべからくどうでもよい
419 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 22:31:38 ID:u3P8k04D0
>>418
は?何が?片言じゃ伝わらんぞ。

「あなた」が伝えたい事は何ですか?っていう
420 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/10(木) 22:34:34 ID:u3P8k04D0
>>415
さんざん他人を見下したあげく
、意味が無いって何?

アタマおかしいんか??
421名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:37:41 ID:u3P8k04D0
おれは先手氏をすごいと思ってるけど
先手を指示したら、またキチガイ扱いなんだろ。

おまえらはそういう人間だ
422名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:41:55 ID:ifioknjm0
ダイハツが相変わらず生き生きとしてるな

>>421
千手観音の千手は「せんじゅ」って読むんだ
「せんて」ではないよ
423名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:43:04 ID:u3P8k04D0
>彼らに自由主義経済や基本的人権や民主主義を教えても無意味だ
>原爆でも落として徹底的に浄化しない限りは無駄だろう



アンタは バ カ か?
424名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:43:42 ID:jGcd66Ui0
で、ゲームの進化と何の関係があるの
425名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:45:53 ID:LBvyb/8s0
今のスレの状態だと消しがまともに見えるから不思議だw
426千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 22:48:13 ID:CQ02zXEy0
理 というのは社会におけるある種の法則と言った人がいたが、
これを普遍的な人間・社会の法則とするならば、それはどういうことかは歴史を学べば答えられる

普遍的な人間社会の法則
・権力は腐敗する
・教化によって共同体を統治しなければその国は滅びる
・世界の秩序はパワーオブバランスによってなされている
・徳(富の再分配や公共投資)によって治めなければ国家は乱れる
・国を栄えさせるには効率的な経済と強い軍隊と技術革新が必要である
・国家権力や治安維持は必ずしも国民の為に存在しない
・国家と国家にもゲーム理論は適用され、また、為政者と国民の間にもゲーム理論は適用される
・公平、公正、平等、友愛は共同体を維持するために有用な概念であるが敵には通用しない
427名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:49:42 ID:HQwI0eXF0
で、この素人評論家様はいつまでスレ違いの話題を引っ張るおつもりなんでしょうね
428名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:49:48 ID:jGcd66Ui0
まー、ウィルソニアン・パラダイム(アメリカの理想主義者、
ウィルソン大統領を起源とする、国際協調・経済発展で、
いずれ平和になるという考え)では片付かないから、
リアリスト・パラダイム(理想主義ではなく、力の均衡が
秩序を作るという考え)に基づいて動くのが基本だわな。

そもそも、アフリカが先進国を攻撃するなんて
多少の発展じゃムリだし、武力も背景にして
先進国の傘下に収めるしかないんじゃない。

となると結局、中国がそういうことやってて、
他国との争いになって、ま、21世紀のグレートゲームの舞台は
アフリカ、そしてアジアってわけだろうけど。

それがゲームにとって何なのか、
昼間にのぞいてから未だに分からんけど。
429名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:52:13 ID:u3P8k04D0
あ助が全部悪い
430千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 22:58:20 ID:CQ02zXEy0
>>428
オウムが日本を攻撃できたんだからアフリカだって簡単に先進国を攻撃できるよ
オウムが本気出してたら何万人・何十万人と殺せてたんだからね

ゲームにとって何かって?
平和じゃないとゲームなんてやってられませんってことかなぁ
あと、優秀な人材を育てるにはゲームが必要ってことかな
ゲーム上手い奴が戦場で役に立つ時代がやってくるからな
431釣りに乗ってみる:2008/07/10(木) 22:58:26 ID:jGcd66Ui0
>>426
>・権力は腐敗する
実際のところ、権力が腐敗したから滅びた国というのは少ない。
イギリスが大英帝国として最も栄えていた頃の腐敗は酷いものだった。
今のイギリスの方がよっぽど良い国だが、帝国でもなんでもない。
逆に、ファシズムが腐敗してたかと言うと、
ヒトラーは清廉潔白な政治家だった。腐敗と衰退は関係ないね。

>・教化によって共同体を統治しなければその国は滅びる
それを設計主義で作るか、慣習を基礎とするか。
結局、本来の慣習とあまりに違う物だと、マトモに収まらない。

>・世界の秩序はパワーオブバランスによってなされている
そして内政がいかに良い国でも、自衛力がなければ政体は壊れる。
>・徳(富の再分配や公共投資)によって治めなければ国家は乱れる
「自由・平等・博愛」は重要な価値観だが、
実際はその裏にある「規制・格差・競争」がなければ成長も無い。
そこで必要なのは、その二つの平衝を取れる「公正」だろう。
そして「公正」は民族の歴史と慣習で変わると。後は論点が重なるからいいや。
432釣りに乗ってみる:2008/07/10(木) 23:01:38 ID:jGcd66Ui0
>>430
>オウムが日本を攻撃できたんだからアフリカだって簡単に先進国を攻撃できるよ
アフリカとイスラム原理主義的テロを一緒にされてもなぁ。
基本的に宗教的問題はないし。

>平和じゃないとゲームなんてやってられませんってことかなぁ
いま、とりあえず日本は平和なんだから
ゲームの進化させればいいんじゃ。

>ゲーム上手い奴が戦場で役に立つ時代がやってくるからな
ゲームが上手い人間に結果的に素質があることはあるだろうが、
ゲームが上手いから機器の操作ができますってことは無いよ。
433釣りに乗ってみる:2008/07/10(木) 23:03:43 ID:jGcd66Ui0
ついでに言うと、最も腐敗が少なく見える体制ってのは
共産主義とか軍国主義とか、外に情報が漏れない体制。

自由民主主義の方が、バンバン情報が漏れるから
腐敗してるように見えるけど、その方が実際は健全なんだな。
434釣りに乗ってみる:2008/07/10(木) 23:06:24 ID:jGcd66Ui0
ま、そんなとこかな。スレ違いのこと
長々とやってもしょうがないしな。ノシ
435千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 23:07:33 ID:CQ02zXEy0
>>431
権力が腐敗すると公正さを失い、如いては経済効率を失わせるから
国力が落ちるんだよね
大英帝国が腐敗に耐えれたのは諸外国との軍事力格差によってもたらされた富によるものでしょう

ファシズムは資本の集中と重点的な公共投資によって経済的には成功したけれど、
その背景にあるのは恐怖だからね
腐敗といってもいいんじゃないか?
ユダヤ人の金を暴力で奪って一時成功しても、最終的には立ち行かなくなったんだからさ

それから内政が優れていても自衛力がなければ政体が壊れるというのはパワーオブバランスそのものだよ
436名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:08:42 ID:ifioknjm0
ダイハツは小難しいこと適当に書いて
相手に自分が上位だと思わせようと頑張っているようです
437名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:08:57 ID:ZlOJL6pC0
権力が腐敗するのではない
そもそも権力とはそういう類のものだ

その権力と民意のバランスが課題なのであって
清廉な権力なんてもんは妄想でありユートピアすぎる

権力が民意から支配にすり変わるの常だ
民意とのギャップのたびに反乱や革命がおこる
でも、いつしか民意から支配に変わる、そういう類のもんだ
438名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:14:42 ID:IP/ykiDJ0
>>437
>権力が民意から支配にすり変わるの常だ
>民意とのギャップのたびに反乱や革命がおこる
>でも、いつしか民意から支配に変わる、そういう類のもんだ

歴史ってその繰り返しの感があるよね
439名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:17:34 ID:u3P8k04D0
あのね、理解が進むほど現実のまざまざが
自分にとってどうでもよくしかも不利にしか感じれない事だけが
どんどん増えていってるように感じる。
その感覚は当たっているし、実際個人にとって有利な生物性なんてのは
存在しないんだよね。

なので絶望したり、早々と見限って自殺する人間が少なくないわけだ。
(人間はアホじゃ無いからね)

愛がどうとか理屈いわれてもわからんもんはわからん。
何にせよ理性で無理矢理、理解することは出来る。
でも感情的には拒絶が常にあるんだよ。それを一般に我慢という。
感情的満足のために現象が存在してるわけでは無い。
ただ最近はこの順序が逆になっていて、勘違いしてる人が増えている。
あとはわかるでしょ。?
440名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:25:07 ID:u3P8k04D0
_
このスレの刑事は
好き放題してきてる
_
それだけだ
_

理解力の問題では無い
441名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:28:12 ID:ZlOJL6pC0
>>438
そのサイクルの長短があっても
パターン的にはほぼこれに該当するやね

アフリカはサイクルが短いから観察しやすい

担がれる者は 民意の代弁者であったはずだ
しかし、いつしか支配者にすり代わっている
442名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:33:04 ID:Xfoofp4i0
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6438
> Gears of War 2も開発が山場を迎えたEpic Games、お馴染みCliff Bleszinski氏は
> CVGとのインタビューに答え、この時期にちょっと気になる意外な発言が飛び出しています。

> 「コントローラーのボタンを減らした、新しいXboxがあったらいいんだけど……」
> 「こいつは、純粋に自分のゲーム開発に関する考えなんだけど、今見るとコントローラーはまるで宇宙船みたい」
> 「内蔵カメラとか、モーションセンサーを使ってすることもできたんじゃないかと思うんです。
> Wiiのコントローラーでは少ないボタンで、体感操作を加えてます。モーションセンサーを
> 上手に使ったゲームはそう多くないけど、例えばSuper Mario Galaxyは完璧な見本だし、
> Zach & Wiki(宝島Z)ではさらにうまく活用しています」
> 「それぞれの指を同時に全部動かすようなことなく、
> インタラクティブ性を備えた別のやり方があると思うんです」

やはり開発者側もWiiコンの可能性を認めているね。
443名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:36:07 ID:IP/ykiDJ0
>>441
政治の話じゃないけど、代表取締役ってのは取締役会の下部機関なんだよね
でも会社では一番偉い

ちなみに会社で一番の組織は株主総会だけど、ほとんどは儀式みたいになってる
だから株主総会でアデランスの社長が降ろされたというのは大々的に報じられた
444千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 23:48:41 ID:CQ02zXEy0
>>441
ハードの覇権争いも似たようなもんだと思う
民意を反映してシェア取ってるはずなのにいつの間にか市場を支配して
ユーザーが食い物にされるからね
445名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:52:23 ID:+HdfvVsQ0
>>444
PSWの崩壊はそうだったな。
今は大丈夫だけど。
446名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:52:29 ID:RF5atqXfP
>>442
Wiiは持って居ないけどリモコンは複数持っているという人も身近に居たりするw

ハックと言っていいのか分からないが、PCでも使えるようにライブラリを公開する人も
結構出てきたし、それを利用してPC用のゲームを作りこんでいる人も居る。

インターネットチャンネル用にWiiリモコンのセンサー信号を取得するjavascriptが
任天堂公式サイトで公開されていて、それをベースにPCのOperaやらFirefoxやら
の拡張機能に組み込む人が居たりさ。

Wiiのゲームには興味なくても、そういう層もいるね。
447名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:54:21 ID:Xfoofp4i0
>>446
ほおー、そういうのも地味に技術促進に貢献してそうだなあ。
448名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:54:28 ID:R7Iw1idxO
>>444みたいなのは牽強付会って言うんじゃないかな
449千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/10(木) 23:57:05 ID:CQ02zXEy0
>>445
SFCの暗黒時代は?
450名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:58:31 ID:+HdfvVsQ0
>>449
SFCのどこが暗黒時代だったんだ?
良ゲーの宝庫だったじゃん。
451千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 00:03:28 ID:J8XXSyaA0
>>450
ソフトが一万円オーバーだったけどね
分納地獄、開発本数の制限、高いマージン
独占禁止法スレスレでしょ
452名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:08:39 ID:L9NQpQL/0
>>451
一万円オーバーなんてほとんどなかったのに
まるで全タイトルそうだったみたいな印象操作だなw
実売価格は更に下だし。マージン等にしたってソニーの
したことに比べれば遥かにマシ。
453名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:09:46 ID:Y0Xjkabz0
SFC当時は値崩れも早かったしな。それでも小売は利益出たみたいだけど。
454名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:17:10 ID:oEAY00KQ0
いま小売が利益でないのはゲーム業界だけじゃないからその点は仕方ない
買い手からみたら今のほうが便利なのは事実だしね
任天堂があの時期の世代交代で負けた理由も半分は価格と流通だろうし

思い出してみれば当時も、最後は任天堂が勝つ、といわれてはいたけどそのまま沈んだなあ
ファーストとしての強さで生き延びたけど
455千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 00:20:09 ID:J8XXSyaA0
>>452
9800円は確かに一万オーバーではないな
456名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:22:10 ID:Y0Xjkabz0
> 74 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2008/07/11(金) 00:08:57 ID:CXUdSztX0
> MSついにE3に出す情報をフラゲされたか?1時間前の投稿キタコレw
>
> ttp://www.techradar.com/news/gaming/xbox-motion-controller-video-demos-inside-420960
> (棒です)
> ttp://www.motusgames.com/page_game_legosw.html
> (動画です)
>
> Tiger Woods Golf
> Lego Star Wars
> Harry Potter
> (対応ソフトです)
>
> Wiiパクルのか

何だコリャ。
457千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 00:23:01 ID:J8XXSyaA0
>>454
価格と流通っていうか、メーカーが自由に作りたい本数を作れないことが大きかったんだよね
458名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:27:19 ID:L9NQpQL/0
>>457
何が何でもSFCを暗黒時代扱いにしたいみたいだねw
どっちにしたって、現在は史上最悪のPSW暗黒時代が
幕を閉じたからいいんだけど。
459名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:33:16 ID:63Vx2Cm60
>>356
>俺は昔このスレちょくちょく来てたんだが
>お前さんのゲームに対する考え方とは全く相容れない
>だが、お前さんに絡んでくる人達も何かと無自覚に信奉してる人が多くて
>今もそうだが、なぜだかお前さんの味方をしてるような状態になる
>どっちに転んでも面白くないから去るわw


千手が全てじゃ無いぜ。
おもしろくしたいんなら持論をぶつけたらいい。
それだけだろ
460千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 00:33:20 ID:J8XXSyaA0
>>458
俺は値崩れしたソフトを漁ってただけだから別にどうでも良いんだけどね
今の国内市場の方が暗黒時代
ま、それも360が日本市場を捨ててないからどうでもいいんだけどね
461名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:33:46 ID:PNJGU3IB0
PSだって自由に作れなくて飯野賢治が怒ってたな
462名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:35:06 ID:L9NQpQL/0
>>460
はいはい、任天堂が勝ってたら暗黒時代暗黒時代。
463名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:35:58 ID:f1isJxSm0
自由に作りたければハードを出すのが一番って事だな
464名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:38:06 ID:PNJGU3IB0
SCEは独占禁止法すれすれどころか
認定されて排除勧告されたよ
465名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:38:09 ID:oEAY00KQ0
つまりセガの時代がもう一度
466名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:40:44 ID:f1isJxSm0
>>465
ダメダメあいつらに自由なんてあげたら・・・・・・

まぁ今のSEGAだとそんな面白い事にはならんか
467千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 00:48:20 ID:J8XXSyaA0
>>462
個人的な意見を言わせて貰うと市場で支配的な存在になると
ジャイアンになっちゃうのは仕方ないし、常にそうなってると思うよ
任天堂に限らずね
468名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:49:57 ID:L9NQpQL/0
>>467
今の任天堂がジャイアンですかそうですか。
話にならん。
469名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:52:36 ID:8xmpna9G0
これは いたい これが にんしん か

任天堂がジャイアン化するとしてもそれは次世代機でだろ
470名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 01:13:51 ID:LXeRmzQ+0
>455
メガCDとかPCエンジンCDROMのソフト価格を無視するのか?
CDROMという同じメディアで、SCEはあれだけ安くできたのに。
471名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 06:19:58 ID:Z8I5B4LQ0
SCEが下げたのはゲームショップの取り分だけどなー
PS2になってさらにサードからの取り分も奪ったし

なるほどジャイアニズムとはこういう物かと体現してますよね
472生粋の任豚:2008/07/11(金) 06:39:31 ID:ezydqw7HO
えー、話題がゲームから離れたとのご批判が多いので、とりあえず話題提供。
クルマの話から入るが申し訳ない。
5月にマイナーチェンジされたスバル・レガシィに、アイサイトという名前のプリクラッシュセーフシステムがオプションで装着できる。
これは前方の危険をいち早く察知して、自動的に回避させるシステム。
そのセンサー部分が、40センチほど離れて2つ設置される30万画素のTVカメラ。
左右のカメラが前方を立体視することで、前方の危険を察知できる。
ステレオカメラと呼ばれているようだが、これ、TVゲームの入力デバイスに応用できないかな。
もちろん、TV画面上部に置かれたステレオカメラが、人体を感知し、なおその動きを正確にトレースしなければならないから、演算に手間どり、Wiiクラスのスペックでは実用化は難しいだろう。
しかも、正確を期すためには、ミリ波レーダーも併用しなくてはならないかもしれない。
473生粋の任豚:2008/07/11(金) 06:47:29 ID:ezydqw7HO
>>472の続き。

レガシィのオプションでは、約20万円。
しかし値段の点では、量産効果でいくらでも安くできる。
場合によっては、Wiiリモコンのようなものと併用して、正確に3次元位置情報を捕らえ、画面に反映させられるだろう。
文字通りの体感ゲームができるわけだ。
30万画素のカメラなんぞはすでに枯れ切った技術。
その中で、演算処理するチップは、独自に開発しなければ追いつかないだろうが、決して夢物語ではない。
次世代のTVゲームは、画像とかではなく、こういう方向性で進化してもらいたいものだ。
474名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 07:30:35 ID:MaBcotR50
その技術でどんなゲームを作れるの?って方が重要
どんなん想定してんの?
アイトイすげーとか言ってたけどアイトイで
すげーゲーム作れるの?って疑問にはなかなか応えられん

そこを考えるのが枯れた技術の水平思考だんべ
475ハコ太郎:2008/07/11(金) 07:51:29 ID:Vb+jVPnN0
ゲーム作りにすぐに役立つ技術のほうがいいわな
とはいえ
>>472のような技術はGoWのディレクターも注目しているし
無意味なものではない
476名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 07:55:20 ID:2wvE1M/S0
「ポルシェの男性」よりも「プリウスの男性」のほうが好き:米国女性の調査
http://eco.nikkei.co.jp/special/wired/article.aspx?id=MMECf3000030052008
477名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 08:02:47 ID:MaBcotR50
http://jp.youtube.com/watch?v=SwMjU9D7RoA&feature=related
普通に使えば↑みたいな

http://jp.youtube.com/watch?v=6J_mAM1GLPY&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=j_qMeZu6txY&feature=related
↑と融合すれば不思議な世界に

手品とアイトイ風を合成してみて、不思議の国のアリスな冒険劇とか

ドラマのトリックのように 手品事件を解決する名探偵とか
そんなんが思い浮かんだな
478千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 08:14:40 ID:J8XXSyaA0
>>471
俺はロムの方が好きだし、PSシリーズは好きじゃないけど、
任天堂に大きな問題があったことを認めようとしないお前はどうかと思うぜ?
金のマリオ像を買わなきゃソフトを卸さないとか、メーカーがソフトを沢山作りたいと思っても
任天堂がそれを邪魔したりしたりと殿様商売してた
100万本売りたいと思ってソフトを100万本受注して、そのソフトはメーカーが全て買い取りするんで
任天堂は一銭も損しない
しかも分納といって、旬の短いゲームソフトをダラダラと回数分けて持ってくるわけ
こんなことしてたらみんな逃げるわな
しかも卸問屋になんちゃら会っての作って流通も支配してたからね
ドラクエなんかに糞ゲーをバンドルして捌いてた
消費者がドラクエに糞ゲーをバンドルされてたのは、もともと任天堂が問屋にバンドルしたものが
小売にバンドルされ、消費者まで回ってきただけの話

こういうことがあったからPSは成功したわけだ
479ハコ太郎:2008/07/11(金) 08:24:13 ID:6L+FR/TfO
技術の水平思考というが任天堂が提案したものの中で根付いたものって
振動パックとスティックぐらいしかないんじゃないの?
結局こういう事も出来るよ、というレベルから抜け出せていない。
480千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 08:29:31 ID:J8XXSyaA0
僕が欲しいゲームというかおもちゃというか

自宅でプラネタリウムやる装置があるじゃない

あれみたいに部屋を真っ暗にして部屋全体をモニターにするわけさ
そして寝転んでポインターで指し示すと例えば星座の説明が入ったりするわけ

この仕組みを使ったら面白いゲームも作れるんじゃないかなぁ
光点くらいしか表現できないってことはないでしょ
まぁ交点でもゲーム作るのは可能だけどね

例えば、天体ブロック崩しとか天体ホッケーとかさ
こんなところで書くと任天堂にぱくられるかもしれないな
481千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 08:31:02 ID:J8XXSyaA0
>>479
もともと横井さんの思想だからね
横井さんは天才だったけど宮本は単なるペテン師でパクリ屋
この差だと思うよ
482名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 08:41:22 ID:+0DViQ4L0
最近の千手は、イマイチだなw
切れが無いというか、支離滅裂さが弱くなってきた。
483名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 09:44:55 ID:ZR3MsLXO0
>>472
ゲームの入力系に用いるのなら、一番問題になるのは
特徴点の抽出/認識になるね。
現状ではゲーム機に反映できるどころの実用的な技術は無かったはず。
Wiiクラスどころの話じゃない。

Wiiリモコンの赤外線センサーを逆方向に利用して、視点の位置を3次元的に
取得するだけでも、面白いゲームは作れそうだけど。
http://japanese.engadget.com/2007/12/23/desktop-vr-system-with-wiimote/

頭を移動することで、画面内のオブジェクトの位置が変わるという。
例えばボクシングでのウィービング、スウェーを認識できるだけでも
一つ面白いことになるしね。


・・・最初に想像したのがアイマスでカメコ視点になることだったのは置いておくw
484名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 09:49:00 ID:ZR3MsLXO0
>>480
・・・だからどうしたと思ったw

その程度を実装するのは簡単だと思うが(PCとプロジェクタにWiiリモコンで)、
位置あわせに難があるだろうね。
485ロングストローク:2008/07/11(金) 10:00:47 ID:MoiHhyhg0
>>472-473
車のプリクラッシュセーフティは、カメラの前に
どんなものが出てくるかわからないので、画像解析が
高度になるけど、ゲームの場合は目に前に人間がいることを
あらかじめわかってるから、精度を上げてコストも
もっと下げられると思う。

もっと言えば、特定の色のついたヘアバンド、ブレスレットや
アンクレットをプレーヤーが装備し、それをトレースするなら
画像解析がすごくシンプルになるので
安いチップでも相当のことが出来るんじゃないか。
486名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 10:47:55 ID:dnNFCIsJ0
>>222
コケてねーよ。
赤鉄は海外でミリオン。
487名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 11:04:08 ID:1lv2JDeIO
恐竜も進化はしたんだけど、滅びた
PS3はそれと似た進化のしかただよね
適応力の無い種はどんなに力が強くても生き残れ無い

ようはバランスが大事ってこと
488名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 11:42:44 ID:txncF4te0
PS3が適応力が無いって事はないだろ
Wiiリモコンが適応の形だとしても、他のハードでそれが不可能という事ではないし


ついでに完全な体感ゲームには疑問を提示したい

元々ゲームは「現実には出来ない事を仮想空間で実現して楽しむ」要素がメインだと思う。
この「現実には出来ない」というのは何も舞台や設定、物語だけでなく、「自分の身体で実現できない」物も含まれてる。
リアルではサッカーが下手でも、コントローラーを利用すれば理想とするプレーを再現できる、こういった点も重要な仮想化部分だ。

カメラを利用した体感ゲームでプレイヤーの動作を正確にトレースした所で、出来なくなる事の方が多いわな。
無論バランスが大事なのは言うまでもないけど、結果的に妙な動作を強制させられそうな恐怖を感じる。

出来る事を増やしつつ、操作は簡便に。
その意味でWiiリモコンの目指した方向性は正しいと思う。
何にでも導入するのはやめてほしいけどね。
489名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 11:57:28 ID:1lv2JDeIO
リモコンなんて瑣末な問題だよ
適応力って要するにバランスなんだよ
490名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 11:58:52 ID:txncF4te0
それを言ったら具体性が皆無になっちゃうじゃないかw
491名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 12:12:45 ID:ZR3MsLXO0
ハードの進化についてはバランスは重要かもしれないけど
ソフト側に関して言えば、バランスよりもとがった所の方が
重要だと思うけどなぁ

海イグアナと陸イグアナのハイブリッドが、海草だけじゃなくサボテンを
登ってまで食べられるようになるのも進化とは思うけど、
トカゲが飛ぶようになった(飛行はできなくても滑降はできるようになる)
の方が面白い進化じゃないかなぁと。そこから先、鳥が生まれるじゃない?
前者はそういう面白さが少ないかなぁと。

例えだと話がうまく合致しないかもしれないけどね。
492名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 12:16:14 ID:txncF4te0
ソフトの進化はUIに縛られてる以上、ハードの進化以上には進まないんじゃないかね
精々アイデア勝負でお茶を濁す程度にしか
493ロングストローク:2008/07/11(金) 12:16:25 ID:MoiHhyhg0
>>488
いやそこは、大は小を兼ねるってだけの話で
別に身体トレースが出来たとしてもボタンコントロールを否定するわけじゃないし
ソフトに合った使い方をして行けばいい思う

自分は体を動かす楽しさと体を動かさずに遊べる楽しさ
どっちもアリだと思う

例えばFPSで普段は従来どおりのコントロールなんだけど
グレネード投げるときだけ手をトレースしてくれて
「エアグレネード投げ」で思ったところに自在に放り投げられたら
楽しいと思わない?従来のボタン操作だと軽く転がしたりとか、いまいちできないし
494名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 12:20:51 ID:txncF4te0
戦闘が激しかったら投げてる間、直後の操作が心許ない…
のは置いといて、そういうアクセントとしての使い方はありだと思うよ。

隠れてるときに肩をほぐしたりできなさそうだけどw
495名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 12:53:01 ID:wv2sPf5x0
>>478
自社流通でソフトの本数制限無しで、発売日に200万本以上用意できる。
そんなスクウェアの子会社は潰れちゃったけどね。
やって失敗するまで分かんない馬鹿ばっかりだったから。
496名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 12:56:06 ID:F13Fg84h0
PS3のイマイチ評判が良くないドジョコンでも、サイドアームへの切替やリロードにコント
ローラの振りを使うのはアリじゃね?って常々思ってるんだが、対応ゲームが出てこん
のはどういう事なんだろ?

パッドの場合、とにかくボタンの数が足りない。ラジオチャット搭載するのすら難しい。
ベガスではサイドアームへの切替にコンビネーションを要求する。
そんな時間はあるはずもなく、サイドアームの出番は全然ない。
MGS4もコンビネーションだけど、こっちは時間が止まる様になってる。
シングルならそれも1つ解決法かと思うが、テンポ悪いのは間違いない。

俺は既存コントローラ+ジェスチャー入力(ボタン代わり)ってのは意外と評価してて
PS3コンのなりゆきには期待してたんだが、殆ど使われてないのはどういうこったい!
497ロングストローク:2008/07/11(金) 13:06:19 ID:MoiHhyhg0
>>496
振ると○○ってのは認識しなかったり不要なときに認識とかが
発生しそうな予感はするけど、
少なくともシフトキーやコントロールキーのように使うのは
できるはずだよなあ。
普通に○ボタンと手前に倒して○ボタンは動作がちがうとかさ
どのくらいの角度がデフォか人によって違うなら
コンフィグで設定できるようにすりゃいいだけの話だし。
498名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:33:54 ID:ctWRo6J80
>>495
売って失敗するのは自己責任、だれも文句言わないよ
売り時期をつぶされて儲からないのは飼い殺し
499千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 13:36:16 ID:J8XXSyaA0
>>482
支離滅裂さが弱くなってきたのではないよ
君が変化してきたんだよ
500千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 13:37:46 ID:J8XXSyaA0
>>484
グラフィックを強化できれば相当面白いものが出来ると思うよ
180度全てがモニターになるわけだから
501千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 13:39:14 ID:J8XXSyaA0
>>486
内容的にこけてる

>>488
Wiiは簡便になってないけどな
逆にややこしい
502千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 13:40:50 ID:J8XXSyaA0
>>495
君は根本的に何が大事なのか分かってないみたいだな
503名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:41:36 ID:9Baj46o70
アクションやRPGばっかじゃなくて、ストラテジーやシムをもっと作るべきなんだと思うよ。

めちゃめちゃ人間臭いAIとかと対戦できるようになったら楽しいし。
504名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:41:55 ID:F13Fg84h0
>>497
適度に大きな動作を要求すれば誤爆って減らせると思うんだ。
リロードやサイドアームへの切替には(ゲーム上の)待ち時間てあるわけだし
入力に多少の手間が掛かっても、大きすぎなければ(長すぎなければ)問題
ないと思うんだよね。これだけでもボタンを2つは空けられる。
505名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:42:37 ID:ctWRo6J80
>>496

操作する入力数と求めてる行動のギャップをどう考えるか?

専用的な操作が増えるほど、そこに到達するものの数が減っていく

思考 → 操作 →ゲームアクション

欲しいものは思考とゲームアクションの直結であって、操作数が増えるのが
煩雑さをプレイヤーに押し付ける結果にもなりえる 

Wii棒が優れているところは
思考 → ゲームアクションに近づけた?と錯覚、また実際に近づいてるからだ

ドジョコンの形みると、どうにも煩雑さを押し付けてる感覚に囚われる
そこをどうやって解決していくだな

クルマの免許を取るのでさ、運転免許や講習所が必要になる
その講習所をゲーム的に設けるのか、または、デザイン的にとっぱらえるのか?って疑問が残るかな
506千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 13:43:22 ID:J8XXSyaA0
>>497
でもね、それは振ってみないと分からないってことなんだよね
しかも振ったのがどう認識されているのか分からない
手応えを感じないものそれを手伝ってる
ボタンとしての機能としてはボタンと比べて明らかに劣ってるよ

インターフェイスとして致命的な欠点だと思う
507名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:43:52 ID:ZR3MsLXO0
>>496
PS3のBDリモコンってあるじゃん?
ハード的にはあれもゲーム用のインタフェイスにできるはずなんだ。
ボタンだけは多いよーw

まあ普通に考えて、そんなマイナー周辺機器対応でゲームは出さないよな。
それだったら専用コン作った方がマシと言うか・・・ビジネス的に考えて。
508名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:46:35 ID:ZR3MsLXO0
>>506
>>497を良く読み直してみなよ。

傾きでボタンの役割を変えるのなら、役割が変わっているのかどうか
画面で視認できるように作るだろ。常識的に。
509名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:49:36 ID:F13Fg84h0
>>503
ストラテジーやシムは演算力の他にも、解像度と画面サイズ、そしてポインティング
デバイスの性質が重要になる。

PCは演算力、解像度、ポインティングデバイスと、必要な物を殆ど持ってる。
マルチモニターも大画面のうちに含めるなら、全て持ってると言ってもいい。

PS360はそこそこの解像度と画面サイズは持ってるけど、演算力とポインティングデ
バイスは持ってないに等しい。

Wiiはそこそこのポインティングデバイスを持ってる以外には何も持ってない。

ストラテジーやシムはやっぱりPCでって事になる気がする。
510名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:53:32 ID:ZR3MsLXO0
レゲーで、最近DSで復活したけど、ポピュラスとか面白そうなんだけどなぁ。

高グラで現代都市を舞台にしたポピュラスとか出ないかなぁ。
不謹慎すぎるか。
511名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:56:06 ID:ctWRo6J80
女神転生的なポピュラスなら・・・w
MADで現実の教祖に置き換えられるんだどうけどね
512名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:56:24 ID:F13Fg84h0
>>505
いや、俺は逆に見てるわけさ。
ドジョコンはさ、それ自体はパッドとしての機能を何も失ってないんだ。
そこがポイント。

ツインスティック+8ボタン(ショルダー4+右スティック排他位置のボタン4)
これまでと同じレイアウトで、これまでと同じ様に使える。
ジェスチャー入力はあくまで+αの位置。決してメインには据えない。

そういう前提で見ると、ドジョコンは別に悪くない。色々使えそうに思える。
なのに何でこんなにも使われてないんだろう?ってのが逆に疑問なんだ。
不思議( ゚д゚)ポカーン
513千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 13:57:48 ID:J8XXSyaA0
>>505
Wiiは錯覚だけでしょ
少なくとも近づいていないと思う

テニスで言うと、ストレート=A ロブ=Bというのを
振り方で入力を受け付けた場合、これは果たして近づいているのか?ってことなんだけどね

AとBの間をいくつか設定し、段階的に入力が可能になっているとしても、それは
入力と出力の間に存在するべきフィードバックや細かい修正を無視して
ブラックボックス化しただけに過ぎないんじゃないか

インターフェイスが持っていなければならないフィードバックするための機構を持たなくてよいとすれば(弱くてもいいとすれば)
それはインターフェイスの変化ではなくて、ゲーム性の変化だと思うんだよね

簡単に言うとさ、Wiiを認める、評価するってことは、3Dスティックを弾いて操作するゴルフゲームも評価しなければいけないってことね
それとは違うという意見もあるだろうが、どう違うかを考えれば、むしろWiiコンの評価されるべきはそちらにあるという話ね
僕がシャドーボクシングの方が革新的で面白いと皮肉った理由はここにある
514千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 13:59:15 ID:J8XXSyaA0
>>508
視認性が担保されているなら問題はないよ
515名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:02:36 ID:ctWRo6J80
>>512
んー、両手を添えて長時間作業するのって
結構ハードだと思うんだ、筋肉的な負荷というかね

両手をそろえて上下に振るってのは片手に比べて
キツイような・・・

まぁ、そんな必要性があるゲームがないのかもだけどね
パッと思いつかないなぁ
516名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:05:59 ID:F13Fg84h0
>>510
記号化は情報の圧縮と等価。これは画面上でも起こる。
解像度とは、1画面当たりの情報量だ。

綺麗な3Dグラフィックで1キャラクター描画するのに、どれくらいの解像度と
それに見合う物理的なサイズ(画面上の要求面積)が必要だと思う?
上手く全部は書き切れないが、要するに、1画面内に表示可能はフィールド
サイズは、高グラ化するほど狭くなる可能性があるんだよね。
それはボードゲームにとっては致命的すぎる。
高解像度+大画面を前提にできるなら、この弊害は無視できるんだけどね。
517名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:10:17 ID:ctWRo6J80
>>513
んー
操作を覚えるって視点で考えた場合

イメージをイメージのままトレースできるってのが早道の気がするんだ
パッドでボタンを押すってのは

視覚からアクションにコピーできない

アクセルとブレーキを考えた場合、その操作を覚えるまで
体に染み込ませない駄目だよね?

その染み込ませる作業の段階で脱落する者もいるってのを忘れちゃならないと思うんだ

覚えることは少ない方がとっかかり易いってこと
ボタン数が増えることは決してプラスにならんと考えてるのさ
518ロングストローク:2008/07/11(金) 14:16:12 ID:MoiHhyhg0
>>513
Wiiは方向性を示したことに大きな意義があると思うけど
性能、機能がまだまだなんだよね。
この方向性を大きく進めていけば相当いいものになるはずなんだが
問題は、現状の「生まれたばかりの赤ん坊」のWiiリモコンに
妙に満足してるようなマンセー意見が多いこと

ユーザーが満足して任天堂が「あ、この程度でいいのね」と
思ってしまったらモーションセンサの進化が止まってしまう。
本物のモーションセンサが体験版のモーションセンサに
殺されてしまう!って感じ。それがすごく怖い。

本当のモーション入力はこんなもんじゃないと思うんだ…
519名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:16:19 ID:F13Fg84h0
>>515
振る時には片手を放せばいいんだよ。
例えば、左手を放して右手首を右回転させる感じで振るとリロード(団扇で扇ぐ感じ?w)
とか、右手首を巻き込む様に体に引き寄せる(水平コントローラに対して左ヨー回転+
右手座標で-Zへの加速)とサイドアームへの切替って感じ。

文章にするとややこしそうだけど、図にすると簡単に理解できる。
検出が同じくらい容易いかはまた別の話だけど・・・・・・
520名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:21:11 ID:ctWRo6J80
>>519
ちょっとパッド振りながら考えてみるよ、ふーむ
521千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 14:21:59 ID:J8XXSyaA0
>>517
それはそうなんだけど、
染み込ませるのに耐えうるかどうかという点を考えればWiiコンはどうしても落第点だと思うんだよな

イメージの世界と体を動かすことの面白さを持ち込んだことは良いことだと思うんだけど、
それってボクシングの真似をしてシュシュッってやったり、CD聴きながら目を瞑って指揮者の真似したりする楽しさと
同価値なんだよね

まぁ問題は、それを大人がしてるのを見られると恥ずかしいってことかなぁ・・・
そういう意味でWiiはゲームであるという体裁をとってくれているので、
みんなでその恥ずかしいごっこ遊びを楽しめるという利点があるんだけどね
どっちかっていうとエクスキューズとしてのゲームだな

正直言うと、子供のときに散々チャンバラごっこやらプロレスごっこやら仮面ライダーごっこやらウルトラマンごっこやら
やってたんで、この手のごっこ遊びはゲームを介さない方が自由で楽しめると思ってるんだけどね
高校生になってもエアギターごっことかやってたし・・

まぁWiiコンの本質はこの辺だね
エアギタープレイヤーを大々的に宣伝したら馬鹿売れだな
522千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 14:24:34 ID:J8XXSyaA0
>>518
その点は俺も同意見だな

煽りぬきで
なんちゃってモーションセンサー+なんちゃってゲーム=Wii
これがなまじ成功しただけに、誤解する人が多そうなんだよね

Wiiが受け入れられたのはそこじゃないって思いがある
523名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:25:12 ID:ZR3MsLXO0
>>518
「本当のモーション入力」ってのがどこを目指すのかはわからないけど、
「Wiiのモーションセンサー」ですら、どこまで行けるのかが見えてないと
思うんだよね。

だから、「妙に満足しているマンセー」よりも「既に見切ったような批判」の方が
どうかと思うわけ。
524名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:27:29 ID:i7qfgWIc0
うわーリモコン操作がつまらないと思ってない人がいるよ。ダッセー。
525名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:27:29 ID:F13Fg84h0
>>523
それはどっちも等価だな。
てか、本人達はきっと仲悪いんだろうけど、傍から見ると仲良しにすら見えるw
526名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:29:13 ID:txncF4te0
>>501
何にでもWiiリモコン使うのが悪いと思うんだよ
Wiiスポが最も正しい使い方だ

実は俺自身それ以外思いつかないんでWii買わないんだがw


任天堂はWiiリモコンじゃないと企画が通らなくなってるみたいなんで、
既存のロジックで考えられたゲームがWii市場で売れないのは必然。
ユーザー層の問題もあるけど、UIとの噛み合せが悪い。

今の所Wiiリモコンを一番上手く使えてるのは任天堂で、そのソフトが
最も売れてるのは宣伝だけの問題じゃないと思うね。
527名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:29:41 ID:ZR3MsLXO0
>>521
>エアギタープレイヤーを大々的に宣伝したら馬鹿売れだな

ギターヒーロー専用コンってのがあるぐらいだ。
アピールアクションも動いた方が面白いだろうな。

最後は床に打ちつけろ!
528千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 14:31:12 ID:J8XXSyaA0
恥ずかしいってのは一種の高揚をもたらすからね
それをみんなでやれば怖くない的なお祭り騒ぎに昇華できれば
内容なんてどうであれ盛り上がる

オナニーを他人に見てもらうのって凄く恥ずかしいんだけど
その分気持ち良いわけね
でも、心理的に抵抗があるから、遊びっぽくそういう風に持っていくわけだ

Wiiがやったのはまさしくそれ
TVの前で全米オープン見ながらテニスプレイヤーになりきった体で「スパン」とか口で言いながら真似するのは
やっぱり楽しいわけね
でもそれをしてると変な人と思われちゃう

そこでWiiなわけだ
529名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:32:13 ID:F13Fg84h0
>>524
リモコン振ってるだけでオモスレー!とかは、俺からするとアエリネー!だけどw
便利になる可能性はあると思ってる。

だから基本的に、今は+αとしてのジェスチャー入力にしか興味がいってない。
モーション入力とか面白くなると思えないしな。
テニスのスウィング、ボクシングのパンチ、そういうのを選手の視点で真似たい
って感覚がそもそも俺にはないし、TVゲームの中で真似られるとも思ってない
からな。
530名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:33:33 ID:ZR3MsLXO0
>>526
そこで必ず信者側は「Wiiイレのポインティング操作は・・・」と言い出すわけだが、
残念ながら俺はサッカー興味ないもんでスルーした。
531千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 14:35:10 ID:J8XXSyaA0
>>527
正確にボタンを押していくことをゲームにしちゃったら、それはエアギターにならないんだよね
ギターを弾いてる風を競わないとさ
いかに格好よくギターを演奏しているように見せるかってことね

だからきっとエアギタープレイヤーはリストバンド型のコントローラーにするのがベストな答えだろうね
両手の位置や動きがもっとも大事だからね
そこに気付いて売り出せば絶対に売れるよ
532名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:35:21 ID:F13Fg84h0
>>526
寧ろWiiスポがおかしな方向に引っ張ってる気するけどな。
マウスに付けられるボタン数には限界がある。
けど、ジェスチャー入力含めると色々入力の幅が広がるよね?
とか、そっち見ろよ!って思うんだけどな。
533ロングストローク:2008/07/11(金) 14:36:01 ID:MoiHhyhg0
>>523
全て否定してるわけじゃないんだよ
自分は、ボクシングの不快なフィードバックに耐えられなかった
これモーションセンシングじゃねえじゃん、って。

でも、Wiiリモコンで無理せず快適なフィードバックを保っているものある
コロリンパって、ステージを傾けてビー玉を転がすゲームがあるんだが
これは傾きセンサとしての使い方だけで、無理の無いシンクロ、快適な
フィードバックを実現してる。レベルデザイン等は好きじゃなくて
すぐ売ってしまったけど。

傾きだけを使ったゲームはリアルタイムにシンクロして快適なのに、
加速センサで振りを検知するものはまだぜんぜんそこまでいってない
このギャップに不満がある人が意外と少ないなあ、と感じる
534名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:40:55 ID:F13Fg84h0
>>530
でも実際、マウスの次くらいには便利なポインティングデバイスだと思う。

ポインティングデバイスには他にもタブレットやトラックボールなんかもあるけど・・・・・・

タブレットは置いて使う事を前提にしない場合、左手が殆ど丸ごと塞がる上に、右手も
かなりの制約を受けるから、とにかくボタン数が足りない。
トラックボールも持って使う事を前提にすると、ボールサイズが小さくなってあんまり便
利じゃない。
置いて使うのを前提にするなら、マウス以外を選択する理由がまるでない。
Wiiのポインティングは、そこそこの扱い易さとそこそこのボタン数を両立しつつ、持って
使える(台が必要ない)点では悪くない妥協案でもある。
535名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:44:01 ID:gwkyNaB1O
三次元的なポイントができるのがおもしろいのに
写真チャンネルの落書きくらいしか使ってないのはもったいない
もっと奥行きをポイントさせるゲームが欲しいな俺は
536名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:44:14 ID:ZR3MsLXO0
>>533
コロリンパなんかは傾き(重力検知)で可能なだけに実装も想像つく。
DQSみたいなジェスチャー入力も、LiveMove(だっけか)とやらのライブラリが
用意されているとのことで、簡単に実装できるだろう。

でも、モーションセンシングとなると、それなりの数学的素養がプログラマに
要求されてくるんだよね。
そこら辺のノウハウは従来コンには必要なかったものだけに、まだまだ
改善の余地があるはずなんだわ。
537名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:44:34 ID:txncF4te0
>>530
上の方で出てるけどWiiイレはサッカーゲームのRTS化なんだよ
アクションゲームの一種のスポーツゲームとは明らかに異なる。
タクティクスやってた人たちの方が相性いいんじゃね?
538名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:47:46 ID:ZR3MsLXO0
>>537
いや、サッカーゲーだからじゃなくて、
サッカーだから別に興味ないって感じ。
539千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 14:47:59 ID:J8XXSyaA0
>>533
俺はコロリンパを30分プレイしただけで売ってしまったな
傾きセンサとしての性能うんぬんよりも
ゲーム性の問題だったんだけどね
540名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:49:05 ID:txncF4te0
>>538
すまんすまん
あなたが挙げた「信者」達に向かって言ってるつもり
541千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 14:49:52 ID:J8XXSyaA0
>>534
それだったらマウスにコントローラーをつけたら良いと思うんだよね、俺は
542名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:52:16 ID:ZR3MsLXO0
Wiiリモコンを使った一例として
http://www.interaction-ipsj.org/archives/paper2008/interactive/0069/paper0069.pdf

この中の式1で、時間積分を行っているけれど、モーションセンシングで必要なのは
この関数を作ること。
従来だと、アナログでの強さの違いは取るとしてもOn/Offが前提で、一連のコマンド入力
受付期間ぐらいしか時間は考慮しなくて良かったのに、と・・・

ディレクター側は面白そうだからリモコンを使ってみようと思うかもしれないが、
プログラマ側からすると結構きつそうだなぁと。
543名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:53:17 ID:ZR3MsLXO0
>>541
いまやマウスにも大量にボタンがついて、モーションセンサーまでついてますがな。
544千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 14:53:55 ID:J8XXSyaA0
あれれ・・・
Wiiとエアギターの考察は結構自信があったんだけど、あんまり賛同者がいないな・・・
545名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:58:51 ID:ZR3MsLXO0
>>544
上の方のプラネタリウムにしてもエアギターにしても
発想がチープだからだと思うよ。
企画会議の定番捨てネタ並みの。(ゲーム屋の企画会議を知らんけどねw)


捨てネタ(小ネタ)でも、贅沢に作ると面白いと思うのは思うけどね。
その面白さは発想に対してじゃなくて、無駄な豪勢さとゲームバランスと勢いだろうけど。
546名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:59:29 ID:ctWRo6J80
エアギターはシンクロしたい要求が薄いからねw

ヒーローとシンクロしたい
レーサーとシンクロしたい
ロッカーとシンクロしたい
ダンサーと、指揮者と、指導者と・・・

でもエアギタリストとシンクロしたいとは思わないでしょw
547千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 15:01:12 ID:J8XXSyaA0
>>545
発想がチープとか豪華とかそんなんはどうでも良いんだよ
DSの発想やWiiコンの発想も負けず劣らずチープなわけだしね

なぜ売れたか、なぜ受け入れられたか、なぜ面白がられたかという分析に対する評価を聞きたいわけ
548名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:02:16 ID:F13Fg84h0
>>535
三次元的なポイントって、具体的にどんなの?
イマイチ便利さがピンとこないんだけど・・・・・・
549千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 15:03:26 ID:J8XXSyaA0
>>546
エアギタリストとシンクロするんじゃないぞ・・・
ギタリストとシンクロするんだよ
でも、実質はエアギターなわけね
分かりやすいからエアギターと称してるだけ
ギターヒーローも、リズムゲーをやりたい人よりもエアギターをやりたい人の方をターゲットにした方が
絶対に受けるよってことを言いたいのさ
550名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:03:27 ID:ZR3MsLXO0
>>547
だから、プラネタリウムもエアギターゲームも
>なぜ売れたか、なぜ受け入れられたか、なぜ面白がられたか
という俎上にものる価値が無いとしか述べてないんだが・・・

なんか俺から悪意でも感じたのか?
551名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:04:10 ID:F13Fg84h0
>>541
どんなんだよ!w
でも、ちょっと気になる。それどんなデバイスを想像してるのか知りたいぞ。
552名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:05:08 ID:ctWRo6J80
ゲームのねっこにあるのは
ゴッゴな衝動なんよ

そのお医者さんごっこ、運転手ごっこ、おままごとみたいな

潜在的にマネをしたいって意識があるのね
また、その世界に入り込みたい

で、そこに必要になるのは 驚きと刺激

その驚きと刺激を作りえるかってことさ
553名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:05:54 ID:ZR3MsLXO0
>>549
いや、しかしその方向はアリだよ。千手っち。

本人はギタリストとシンクロしているつもりでも、
周りのリアル観客を楽しませる(「エアギタリストwww」)のが本来の目的である
という2重の構造を持つゲーム。
アリだな、アリアリ。



アリアリ詐欺にご注意。
554名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:07:37 ID:jjD9pqL80
プラネタリウムって見てるだけだろ
Wiiでやる意味がわからん

リモコンで星でも撃つのか
555千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 15:07:37 ID:J8XXSyaA0
>>553
これがWiiの本質だと思ってるんだよね、俺は
556名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:07:56 ID:ctWRo6J80
>>549

衝動のタイプが

パフォーマンスで魅了したいってのだよね?
エアギターだと

パフォーマンスをコピーしたいって欲求ねえ・・・
うーんw 考えてみるよ
557千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 15:09:50 ID:J8XXSyaA0
>>554
右半球がクッパの軍勢、左半球がマリオの軍勢
プレイヤーであるあなたはマリオ軍にを指揮してクッパの軍勢を無力化するのだ

これだったら分かりやすいかな?
大局を瞬時に判断し、的確に指示を出す能力を問われるわけだ
558名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:14:31 ID:F13Fg84h0
>>542
てかそれ以前に、コントローラーが下に振り下ろされてる時、コントローラーが
どんな向きだろうと関係なく、とにかく下に振り下ろされてますってデータを返し
てくれると捌きやすいんだが、実際は捻りが加わったりして、データとしてはそ
う単純じゃないというのが大問題。
カメラで直接位置情報を得ようとするのは、結構自然な発想なんだと思う。
559ロングストローク:2008/07/11(金) 15:15:58 ID:MoiHhyhg0
>>542
指揮は繊細な動きを捉えないといけなそうだからなー
しかしこれはいい情報だ。サンクス。

http://wii.com/jp/creators-voice/dqs/
↑のページの「試行錯誤」のとこ読んで「絶望した!」ってなってたんだが
Wiiリモコンは実はもっといけるのかもしれないな

まあ左右方向検知の点で早く次世代Wiiリモコン発売してくれよって
気持ちは変わらないけど
560千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 15:16:25 ID:J8XXSyaA0
>>556
http://jp.youtube.com/watch?v=IHC9bxQkLCQ
これはジミヘンのライブなんだけど、これをコピーするのは絶対に楽しいと思うぜ
顔の表情とか、手の動きとかやっぱりスゲーカリスマがある
3分くらいからが見所だな
561名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:16:37 ID:jjD9pqL80
>>557
普通のRTSだね

プラネタリウムは消えたな
562名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:17:06 ID:VrISZFEv0
それじゃ単なるRTSやん
563千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 15:22:07 ID:J8XXSyaA0
伝説的なギターパフォーマンスの数々

http://nagoya.cool.ne.jp/b0y/performance/performance.html

結構面白い要素が詰まってる
564名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:22:34 ID:F13Fg84h0
>>560
いやー、ないわw
オマエ・・・・・・・実はWiiと相性いいんじゃね?
俺にはありえないわ、その遊びだけはないわorz
565千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 15:23:17 ID:J8XXSyaA0
>>561
この話の基本はプラネタリウムで実現されている180度のモニターとポインターの相性だからね
プラネタリウム自体は消えるべきなんだよ
566名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:23:36 ID:ZR3MsLXO0
>>559
んじゃまぁついでに。
リモコンとゼスチャー入力に関するライブラリの参考資料
http://www.ailive.net/JP/pressRelease-2007-10-29.html

LiveMoveから、Proにライブラリがバージョンアップしていることで
プアな技術しかないプログラマでも、もう少しまともなWii用ソフトが
でてくるかもね。


>>558
まずは重力検知からできるから、リモコンの向きによらずに
下に動いたのか横なのかは捉えられるだろう。
しかし「ひねりながら」「振り下ろす」みたいな動作は検知・・・
じゃなく「判別」しづらいかと。
でもそういうのは、上記のライブラリでやるという解もあるしね。
567名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:26:18 ID:ZR3MsLXO0
>>565
じゃあ、それを前提に話すべきだな。
それが出来ないから会話がしづらいんだよなぁ・・・千手っちは。


現状ではアウトプットはテレビというのが「テレビゲーム」では前提だからね。
でも、180度モニターと言いつつ、140度ぐらいで良いなら、
広角映写できるプロジェクターでも位置補正すれば実現はできるね。

しかし、ゲーム性としてはどこまで行ってもRTSにすぎないけど。
568名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:34:34 ID:F13Fg84h0
>>566
モーション中は重力検知できないと思うんだが・・・・・・
LMPは正にジェスチャー入力の為のライブラリで、これは予め想定した動作を
プレイヤーが行って初めて発動(イベントが発火)する。
考え得る捻りのバリエーションを全てジェスチャーとして登録しとくとかしない
限り、「とにかく振り下ろしている」を検出できないと思うんだけど、どうかな?
569千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 15:35:08 ID:J8XXSyaA0
>>567
だからゲーム性なんてどうでも良いんだよ
目の前を覆いつくすモニターでそれを活かしたゲームするってことに力点があるっての
570名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:35:29 ID:ctWRo6J80
>>563
千手の年代的な
パフォーマンスといえばこっちでしょw

http://jp.youtube.com/watch?v=WUgIQej9SMg&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=Zdz88MBWomo

ギターだと寒いけどダンスだと格好いいから不思議w
571ロングストローク:2008/07/11(金) 15:37:47 ID:MoiHhyhg0
>>566
「タイムラグなしの認識」
「プレーヤーの動作とのシンクロ(同期)」
これはキタな
Wiiスポもう一回作り直さないといけないなw
572ロングストローク:2008/07/11(金) 15:39:38 ID:MoiHhyhg0
>>569
ナムコが半球モニタの中に入ってプレイする
スターブレードみたいなの作ってたな
やりたかったが結局いけなかった
573名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:43:07 ID:ZR3MsLXO0
>>568
モーション中は無理だね。
結局はストレインゲージの電圧をとっているに過ぎないから。
でも初動時のリモコン向きと動作方向は捉えられるよね?

それはさておき、
捻りながらおろしているのか、「し」の字を書くように動いているのかの
判別は難しいと思う。そこはポインティングセンサーとも連携して解決させるのかな。
実装できないとも思えないけれども。


LMPでは、動作完了時点ではなくて、動作開始直後からもイベントを
取得することが出来るようになった点が前バージョンとの違いと読んだけど。
574千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 15:47:16 ID:J8XXSyaA0
>>570
76年っていったら俺が4歳のときだぞ、、、

ただ小学生のときローラースケート場に行くとディスコタイムとかあったから
ブレイクダンスとかロボットダンスは凄く馴染みあるな

http://jp.youtube.com/watch?v=pwzlZ3DRiHc
http://jp.youtube.com/watch?v=sik0IYETw6c
http://jp.youtube.com/watch?v=GPgFrNayOj8&feature=related

こんな音楽の方が懐かしい
ジェームスブラウンは大学生の頃に聴いてたな

最後の動画は結構面白い

575名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:48:36 ID:F13Fg84h0
>>573
>LMPでは、動作完了時点ではなくて、動作開始直後からもイベントを
>取得することが出来るようになった点が前バージョンとの違いと読んだけど。
それは生データを受けてるのと変わらんと思うんだが・・・・・・
ある程度纏まらないとジェスチャーとして意味を成さないと思うし?
576千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 15:51:17 ID:J8XXSyaA0
>>572
半球モニタとポインターは相性が良いと思うんだけどね
577名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:52:41 ID:ctWRo6J80
>>574

オタにはハルヒダンスや
おねえちゃんにはパラパラなんかあるから
キャプって何かしらの驚きと刺激があれば
マーケット的にアリっても気もするよね

爆発的には売れないだろうけど
基礎技術さえ作っちゃえば曲と絵を変えて長く商売できそうな気もしないでもない
578名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:56:51 ID:ZR3MsLXO0
>>575
そこなんだよ。どう実装しているのか興味はある。

古いほうのLiveMoveの実演(ジェスチャー登録)のムービー
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/ailive.html

結局の所、一つのジェスチャーアクションに、複数の一連のセンサー変動を
関連付けられるというだけだね。
そういう意味では
>>568
>考え得る捻りのバリエーションを全てジェスチャーとして登録しとくとかしない
>限り、「とにかく振り下ろしている」を検出できないと思うんだけど、どうかな?
が正しい。

似ているジェスチャーは、キャラクターの挙動も似ているはずだから
ゲーム内の挙動も、そこから分岐させていく作りにするかなぁ。多分。
579千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 15:56:56 ID:J8XXSyaA0
>>577
戦え応援団やってても分かるんだけど、ゲーム性が低くても
曲に合わせた覚えゲーってのは面白いんだよ
完璧に覚えきってやり遂げたときにはかなりの脳汁が出る
これはゲームの手法としては下なんだけど、それだけ根源的な遊びなんだよね

ボタンっていうのは覚えるにしては無機質すぎる
だから場所を覚える方が楽しい
そして場所を覚えるよりも体を動かすの(アクション)を覚える方がそれよりも楽しい

これをちゃんと作ったらWiiよりもデカイ市場作れると思うよ
580名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:57:23 ID:txncF4te0
バンドマンだった俺にはギタリストごっこや、ドラマーごっこの
どこが楽しいのか判らないんだよな…
581名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:57:42 ID:ZR3MsLXO0
>>577
それは「PS3 Eye」に残しておいてあげても良いかも・・・
582名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:01:02 ID:ctWRo6J80
>>580
レーサーがクルマゲーつまらんってのと同じw

>>579
でっかい市場は無いと思うよw
583名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:09:01 ID:+0DViQ4L0

オジンの発想に気持ち悪くなった。
584名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:10:56 ID:jE4g0e040
585千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 16:11:20 ID:J8XXSyaA0
>>580
本物やった方が楽しいに決まってるからな
単なるごっこ遊びなんだわ
でもパラッパは面白いと思う
リズムに乗るだけだし、第一簡単だしね

>>582
年寄りには盆踊り
40代女性にはピンクレディー
ギャルにはパラパラ
子供にはリズム体操

ありとあらゆる層に受け入れられる

幼稚園とかフィットネスクラブに行ったら分かると思うけど、音楽にあわせて体を動かすのって
本能的に楽しいんだぜ?みんなお金払って遊びに来てる
あと、はるか愛のパフォーマンスとか凄く楽しいじゃん
あれを家でやりたいって人は多いと思うよ、ただ恥ずかしいんだよね
http://jp.youtube.com/watch?v=Fo4rnjqu1o0
586名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:14:18 ID:ctWRo6J80
>>581
カラオケって日常的な遊びだよね
調べてみたら1980年の半ばから出てきたものらしいんだ
それ以前は歌うってことが、それほど一般的でなかった

で何が言いたいかってーと
モーション技術でカラオケのようにダンスが日常になるかも?って可能性ね

閾値が高いから簡単には普及しないかもだけど
可能性としてダンスも日常になることがあるかな?って気もしてるんだ

スターを真似るって軸で考えると、ダンスもコピーしそうな・・・
587千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 16:18:13 ID:J8XXSyaA0
>>586
ピンクレディーブームのときは振り付けをみんな必死で覚えたもんだよ
昔はビデオとかなかったからTVの音をじか録(スピーカー通して録音)して、踊りを目に焼き付けて練習した
カンペンケースとかゴミ箱とかでピンクレディーの振り付けを順番に載せてあるものが売られていた
それを見ながら踊りを練習するのね
588名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:19:19 ID:ZR3MsLXO0
>>586
調べてみたらとか言うな、おっさんの前でw

>>581への直接レスではなくて流れの中でとりあえずレス番ついたのかなと
思うけど、直接レスとして反応。

そこがモーションキャプチャーほど正確なものでなくても、
Eye Toy、PS3 Eyeでも良いよね、と思っただけなんだ。
なんならキャラクタへの入力じゃなくて、直接のカメラ出力でも
十分な気もする。楽しさという点だけなら。


左のコンピューターキャラがケイちゃんで、自分がミーちゃんなw
589名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:23:07 ID:txncF4te0
>>585
パラッパが面白かったのには同意
レゲエの面でほんの少しリズムとずれて判定するのに
すげぇイライラしたけどw

中途半端にリアルさを入れるのでなく、大雑把さ、簡単さが重要だと思う。
590名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:26:54 ID:ZR3MsLXO0
>>587
ピンクレディーの頃だと、一応ビデオはあったよ。

・・・金持ちの親戚の家にはな。
591千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 16:29:40 ID:J8XXSyaA0
>>590
うっそー
マジで?
テレビが一家に一台って時代だったのに・・・
エアチェックっていって、ラジカセでFMをダビングして音楽聴いてたのにな

ピンクレディーの音楽をかければ30代後半の女性はみんな体が勝手に動き出してしまい踊ってしまうんだよね
そのくらいみんな熱中してた
俺もUFOの振りは少しだけ覚えてる
592名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:29:41 ID:txncF4te0
TVの前にデン助置いて録音した事のあるやつ手を挙げろ

593名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:32:48 ID:3wIqfhY+0
>>580
例えばドラムに触った事の無い奴がドラムにはじめて触ったら、そりゃ面白いだろ。
それが近所のゲーセンにあったら通うかもしれんだろ。

>>582
>レーサーがクルマゲーつまらんってのと同じw
そうなのか?誰が言ってた?
イメトレを兼ねて結構遊んでるって話なら聞いた事あるんだが
594名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:34:39 ID:ZR3MsLXO0
>>591
だってピンクレディーって1980年よりちょっと前ってとこでしょ?
自分の年齢と記憶から逆算すると、その家にはあったはず。

40万ぐらいはしたんじゃないのかな。当時で。
当然家には無かった。
595千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 16:34:44 ID:J8XXSyaA0
>>593
リップサービスだよ、完全に
596千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 16:35:32 ID:J8XXSyaA0
>>594
凄い金持ちだったんだね
家にプールついてるのと同じくらいの衝撃だ
597名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:40:49 ID:3wIqfhY+0
>>595
http://response.jp/issue/2007/0518/article94888_1.html
「SUPER GTの古いマシンのモノコックをもらってモニターを設置し、
実はレースゲームをやってます」というツワモノぶりを披露。

ゲームのイベントでの発言だからそりゃ多少は大げさに言ってるかもしれんが
これが完全にリップサービスに見えるなら、人を信じる心を取り戻した方が良いと思うよ。
598名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:43:51 ID:3wIqfhY+0
http://www.famitsu.com/game/news/2007/05/17/103,1179396882,71869,0,0.html
こっちも張っとこうかね。

「最近のゲームは精巧なので、実際のレースの練習にも役立ちます。
このまえマレーシアのセパンサーキットで走ったのですが、
初めてのコースだったので、事前にゲームで練習しました」(土屋)

「F1ドライバーなんかも、わからないコースはゲームをプレイしてコースを覚えているみたいですよ」(服部)
599名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:43:56 ID:ctWRo6J80
>>597
お金もらってアゴアシ付き、その記者会見でコメント・・・
いや言うまい

きっと僕の目が汚れているんだろう
600名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:45:35 ID:ZR3MsLXO0
>>596
それから時代は下がるけど、その家で初めてMSXパソコンを触ったのが
ファミコンよりも先だったなぁ。あれも30万ぐらいしたんじゃなかったかと。
あれがプログラムの初体験。

ゲームの初体験もその家でだったわ。
PONGみたいなゲームだけど、何種類かの同じようなゲームがいくつか
入ってる奴・・・あれは何だったんだろうか、今でも思い出せない。
あ、その家でアーケードゲームのテーブル台があった方が先だったかな。
601名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:51:49 ID:4q47IvHE0
>>593
面白さの質が全く違うのよ

音ゲーの面白さは、どれだけ正確に出来るか
実際に演奏する面白さは、どれだけ音を作り出せるか

音ゲーってバイトヘルとかと同じ面白さなんじゃなかろうか
602名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:02:27 ID:ZR3MsLXO0
>>601
リズム天国のドラムレッスン、スタジオ演奏は面白かったよ。
あれは音ゲー的面白さなのか、演奏的面白さなのか・・・
やっぱ前者か。

でも、あれでドラム経験者とのリズム感の違いを実感した。
スティック+ペダルじゃなくても、上手い奴は上手いんだなと。
603名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:02:37 ID:3wIqfhY+0
>>599
で、だれがつまらんって言ってたのよw
別にForzaはシミュレーターとして素晴しいから絶対レーサーも楽しんでるんだ!!!
って思想の持ち主ではないので、素直に教えろや。

そもそも、レースゲーやらねーし。

>>598
>音ゲーの面白さは、どれだけ正確に出来るか
それは、ゲームに遊ばされてる人間の感想じゃねーか?
ドラマニだって好きに演奏すれば良いんじゃないの?
叩けば音は出るんだし。

まーバンドやったことねーからわかんねーけどさ。
604名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:12:58 ID:3wIqfhY+0
>>599
http://pxsuc.seesaa.net/article/76816749.html#comment
ほら、こんな記事も見つけたぞ。

モータージャーナリストのPETER LYON氏の記事です。
それによると、いまやグランツーリスモは、プロレーサーも愛用するゲームを超えた、
シミュレーターという位置づけになっています。
実際の走る感覚を、忘れないために、何度もグランツーで練習をするそうです。
プロのレーサーの話によれば、コーナーを切るときがゲームのセンスがそのまま生かせるということです。
世界ラリーチャンピオンのセバスチャンLoeb氏{彼は、レースに出るまで、空白期間、グランツー4で鍛えたそうです。}
によれば、バーチャルのラップがそのまま現実で生かせるそうです。
605名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:13:52 ID:3wIqfhY+0
「 違いは、実際のコーナーを曲がる時のGがないだけで、首の筋肉を鍛えられないだけだよ。
だから首だけは鍛えようね!」というジョークもあるほど。
そして、本当のレース場で、山内氏が本物のレーサーなら数年はかかるラップをたったの、
10数周でマスターしたということです
{前もって自分で作ったGTゲームのレース場なので、隅々までシミュレートできていたそうです。}。
またプロレーサーのLoebとゲームで試合をして、山内氏が、0・4秒の差で負けたのみという記録もあります。
ゲームとバーチャルの境が見えなくなるほどリアルというのがプロレーサーの評価です

で、誰がつまらないって言ってたの?
606名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:19:44 ID:ctWRo6J80
街道レーサーのお友達って数人って言ったら怒るかなw
ゲームやってると散々言われるんだがなぁ
607名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:26:31 ID:3wIqfhY+0
>>606
別に怒りゃしないけど
それって、リッジレーサーの時代で止まってるような人の話なんじゃないの。

シミュレーターに近いのを↓こーいう感じで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm346700
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1106409

やらせたら印象変わるんじゃないかね。
608名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:30:12 ID:ZR3MsLXO0
>>606-607
いや逆に「車好き」からすると、リアルな挙動のシミュレーション系レースゲームを
車に触れていないゲーマーから「リアルな挙動で、実車のフィーリングが云々」
とか言われたら、どうあれ「ゲームじゃつまんねーぞ。乗らなきゃ楽しさは判らん」
ぐらいのことは言うな。俺なら。

あ、俺は車好きではないし>>606がどういう人かもしらんけど、仮にの話で。
609名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:34:56 ID:3wIqfhY+0
>>608
そりゃ実際に運転した方が楽しいだろうけど
リアルにこんなスピードで走ったら、そのうち事故って死ぬんじゃないか?w
ゲームだったら無茶な走りをしても全く問題ない。

そもそも、レースゲーム好きな奴って車が好きな奴が大半だと思うよ
んで、実際の車に乗る楽しみも知ってるんじゃねーかな。
少なくとも俺の知ってるレースゲーム好きは大抵そう。
610名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:36:10 ID:3wIqfhY+0
もう一つ。
実際に車に触れてないやつは普通、リアルな挙動云々なんて言わないんじゃないか?
もしそんな奴が居るなら、とんでもない知ったかぶりだし。
611名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:39:44 ID:4q47IvHE0
>>602
リズム感は余程のリズム音痴で無い限り訓練である程度つくよ
天性の才能を持ってる人は複数の変拍子を組合せながら
イメージだけで32小節後にきっちり合わせてきたりするけどw

>>603
ドラマニはそもそもドラムじゃない
ドラムキットのダミーに座って行う変な体操だ
612名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:41:19 ID:ZR3MsLXO0
>>610
つまり、レースゲーを面白いと思わないのではなく、
そういう「知ったかぶり」を諌められているだけなのでは
ないかと予想したんだけどね。

事実がどうかは知らないし、どうでも良いんだけどね。

613生粋の任豚:2008/07/11(金) 17:42:48 ID:ezydqw7HO
>>605
うろ覚えですまないが、もう10年以上も前になるかなぁ。
その頃、雑誌のF1関係者へのインタビューで、レーサーになるための素質みたいな話になった。
インタビュアーが、
「やっぱり運動神経というか、球技などが上手い人が向いているんでしょうか」
ってな質問をしたら、
「いや、球技とかには動体視力が最も重要ですが、実はレーサーの目というのは、ほとんど同じところというか、あまり視線は動かさない、
ぼんやりと前方を見ているだけで、球技などとは違う資質が必要、
反射神経と、正確なストローク、つまりはスイッチを押すタイミング、
変な話ですがTVゲームなんかに近いですね。
実際に、TVゲームが上手い人は上達が早い、だいたいTVゲームって視線はTVに向けたまま、後は反射神経の勝負ですから、レーサーのやってることと良く似ているんですよ」
ってなことを答えてた。
その頃もオレは、ゲームフリークだったから、なんか誉められたような気がして、少しうれしかった。
614名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:51:34 ID:ZR3MsLXO0
>>611
リズム天国に関しては、俺は相当の不器用で、かつ、余程のリズム音痴
なんだろうと、購入直後に敗北感を感じたんだよw

まあ、飽きる頃には少しは間違わずに「ボタンを押せる」ようにはなったが、
実際のドラムを叩けるとは全く思えない。

やっている側のレベルが違うと、楽しみ方も違っているのかなとも感じたかな。
こっちは「間違えずにボタン押せるようになって楽しい」、つまり音ゲー的な楽しさだけど、
ドラム経験者は、多分そんなところは普通に通過して、リズム自体を追いかけることを
楽しめるのかな、とか。
そんな感じ。


DSでリズム天国ゴールドが出るらしいので少し期待してる。
615名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:56:28 ID:3wIqfhY+0
>>611
へぇ、そうなのか。
でも、PS2版はUSBに実際の電子ドラムを繋げてプレイできるよ?
それでも、ダミーに座って行う変な体操ですか?

それとも、電子ドラムはドラムとは認めない?

>>612
まぁ、知ったかぶりは知ったかぶりが悪いわけで
ゲームが悪い事にはならないわな。
616名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 17:57:53 ID:4q47IvHE0
>>615
いや、ダミーが問題じゃないのよ
電子ドラムでも無問題

要求される動きがね、とにかく変
あれが上手かったとして、ホントにドラム叩こうとしたら
相当戸惑うと思うぞ
617名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:07:27 ID:3wIqfhY+0
>>616
ダミーが問題では無いのか。
なるほど。

んじゃ、要求される動きが変だから、やっててつまらないって事なのかな?
まぁ、実際のバンドをやる楽しさをあれで再現できるとは到底思えないけど
ドラムを叩く楽しさを体験できる位にはできる気がするんだよね。

618名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:11:37 ID:a/MQJ/Gm0
>>606
昔GrandPrixLegendsってPCのシム系レースゲーよくやってたけど
実際のレースやってる奴も何人かいたけど楽しんでやってたよ。
そこでやっぱりレース経験者から見てどうなの?って質問が出るんだけど
リアルかどうかの話ならまだまだリアルじゃない部分も多いけど
楽しいかどうかの話なら楽しいよってな感じのことを言ってた。
619名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:30:01 ID:4q47IvHE0
>>617
何故そんなに必死なんだ

ドラムを叩く楽しさと言うのではなく、身体を動かして音が出る楽しさはあると思う
音楽の楽しさには根源的に、音を出す事そのものもあるからその1点は再現されてるよ。
ただそれは如何に流れてくる画面に指示された通りに出せるか、という制限の上でね。

取り敢えず、少なくともあれはドラムの動作じゃないよ。
ゲーム的に難易度調節する為あれこれ飛ばしたり、逆に無茶な配置にしたりとかしてるし、
何よりビートを作る、グルーヴを作る楽しさから遠くにある。


で、君はレースゲームにも同じスタンスでレスしてるみたいだけど、
俺はレースゲーはシミュレータとしての方向性で、君のレスに同意できる。
でもドラマニとかでそれやろうとすると単なるカラオケドラムだぜ?別物だろ?
620ハコ太郎:2008/07/11(金) 18:35:37 ID:6L+FR/TfO
テニスゲームやってテニスが上手くなるわけないだろ。
何を勘違いしてるんだ。
621名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:45:18 ID:4q47IvHE0
>>620
うん。
上手くなるとかだけじゃなく、楽しさ自体も違うでしょ。
そういうこと。
622名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:45:58 ID:3wIqfhY+0
>>619
そんなに必死なつもりは無いんだけどなw
必死に見えるならそれでもいいや。

ギターフリークスは論外としても
実際ドラム叩いてる人がドラマニをどー見るのかは気になるもんでね。

>ただそれは如何に流れてくる画面に指示された通りに出せるか、という制限の上でね。
これは譜面、というか落ちてくるバー通りに 叩かなきゃいけないっつー
先入観があるからそう思えるんじゃないかなと思うんだけどな。
別にバーが無いところで音を出しても何も問題は無いし、勝手に音足して遊んでる人も結構見るし。

要は問題点はバーの譜面にあるわけかな?
そこさえクリアすればドラムの楽しさをもう少しまともに表現できるゲームになるんかな?
あとは、フリーモードみたいなもんでもくっつけたら更に良いか?
623ハコ太郎:2008/07/11(金) 18:47:31 ID:6L+FR/TfO
リアル指向のゲーマーの間に有名な言葉がある。
「リアルじゃないから糞」
なぜ糞なのか。
リアルさがゲームにどういった影響を与えるか。
判る人間は居るかね?
624名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:50:37 ID:3wIqfhY+0
>>623
それ、フライトシムの言葉だよ。
それが転じてネタとして使われてるだけ。

フライトシムはシミュレーターなのだから、リアルじゃなければ糞だっつー話は判るだろ。
リアルじゃないシミュレーター、要はシミュレート出来て無いシミュレーター
糞だろ、そんなもん。

ちなみに、フライトシムっつーのはただジャンボジェットとかセスナを操縦するためだけのソフトだよ。
俺には面白さが良く判らないが、楽しい人は飛んでいるだけで楽しいらしい。
625名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:53:03 ID:4q47IvHE0
>>622
必死に関してはすまんかった

DDRでも同じような遊び方あったみたいだね。
でも譜面無くしてフリーに叩くとして、それはゲームとして成立するのか?
練習スタジオにiPodと篭った方が良くないか?
そして自由に演奏したいならバンドやった方が良くないか?

音ゲーとしてのドラマニは、ドラムのダミーに座って
流れてくる譜面に合わせて四肢を動かしてポイントを稼ぐゲーム。
これで良いと思う。
身体を動かす楽しさがあり、ドンドコ言う音が鳴る楽しさがあり。
俺から見たら変な動きなだけで。

ただ演奏する楽しみとは全く別物だと言う事は譲れんw
626ハコ太郎:2008/07/11(金) 18:53:31 ID:6L+FR/TfO
簡単に解答が出てしまったが
リアルfpsは確かにシムの要素を持つべきだね。
627名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:02:32 ID:3wIqfhY+0
>>625
完全に従来のモードを無くすのではなくて、
そーいうフリーに好き勝手に叩けるモードもくっつけたら良いんじゃないかなと。
フリーモードは従来のモードよりゲームとして成立はしづらいだろうけど、
リズムがどの程度正確か〜とかそー言う判定位はできるだろうから
全く無理とは思わない。

スタジオに篭ってドラムを叩くのと、ゲーセンでドラムを叩くの
どっちが楽しいかは人によって違うだろうけど、少なくとも演奏に対してのアクションが無いと
継続するのは難しいじゃないかなと思うので、そっちの方が良いだろうとは一概には言えないと思う。
バンドを組むのは大変だしな。

まぁ、要するにドラムシミュレーターみたいな機能がくっついても良いんじゃないかなと思うわけさ。
628名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:04:52 ID:3wIqfhY+0
>>626
ちゃんとしたリアルFPSっていうのが今のところ少ないからなぁ
俺が知ってるのは精々Opelation FlashPoint、Armed Assault、Red Orchestra
この3作くらい。
629名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:09:39 ID:3wIqfhY+0
あぁ、一応World War II Onlineもリアル系かな。

まぁ、戦車とか車とか飛行機と違って人間の体を使うものでシミュレーター要素を入れると
どうしても、足の遅さ、弾の強さ、視界とか諸々の問題点から
人を選ぶゲームになってしまう。

まぁ、シミュレーター要素ってもんはどんなゲームでも人を選ぶ要素ではあるんだけど
FPSなんかに適用すると更に間口が狭まる。
630名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:14:51 ID:4q47IvHE0
>>627
コピーじゃ無い音楽を演奏する場合ロックなんか特に顕著だけど、
ひたすら正確である事が重要では無かったりする。

ほんのコンマ数秒モタらせた方がグルーブが出たりするし、
曲の部分によってテンポ自体ほんの少し変えた方が良い場合もある。

出てくる音に関してはキットの作り込み等で、細かいニュアンスまで
表現できるようになるかもしれないけど、現在の電子ドラムでも
そこまで細かくは無いしね。

シミュレータモードを作ったとして、基本練習には役立つかもしれないけど
演奏の楽しさとはやっぱり違うと思うな。
631名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:23:40 ID:63Vx2Cm60
>>623
リアルの定義だけでまずスレ1つ消費するでしょ。
632名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:03:51 ID:3wIqfhY+0
>>631
日本語で言うと「現実的な」だろ

1レスで終了するわけだが。
633名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:14:37 ID:DpLer2W3O
>>632
それは単なる和訳なわけだが
634名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:45:36 ID:a/MQJ/Gm0
>>620
これもGPLの話だけど、60年代空力無し時代のF1ゲーなGPLやり込んでたGPLオタが
初めて乗った現代の空力無しフォーミュラフォードでいきなりコースレコード出したって
話があるらしい。
635名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 21:09:55 ID:ctWRo6J80
現代じゃオタの体じゃ加速、横Gに堪えられんだろw
60年って結構色んな人が出入りしてた黎明期じゃん
636名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 21:18:30 ID:HELePvPW0
>>630
THE WHOのドラムは、特に面白いよね。あれを聞けばドラムの凄さ楽しさが
解かるようなきがするけどね。俺の友達のドラマーが言うには、80年代に
入ってからロックのドラムに正確なリズムキープが求められるようになったと言ってた。
637千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 22:06:53 ID:ixLOJeUJ0
>>619
ビートを作るとかグルーヴを作るという意味ではまだリズム天国の方がマシだな
俺もほんのちょっとだけドラムを叩いてたんだが面白いよね
8ビート刻んでるだけで面白い
638千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 22:14:47 ID:ixLOJeUJ0
フォルツァとかGTシリーズとかの挙動は結構良く出来てるよ
リアルかどうかは良く分からんけど、リアルでも通用する理屈で作られてるのは確か
実際の係数がリアルかどうかは知らんけどね

何言ってるのか分からない人の為に言っておくと、重心移動やらグリップ力、推進力、ブレーキ力を考えながら
もしくは体に染み付かせて運転しないといけない点において非常にリアルだが、
その反映のされ方がリアルかどうかは分からないってことね

俺もGT3をプレイしてから(GTフォースで運転するようになってから)マリカとかスゲーつまんないと思うようになった
単なるアクションゲームだろ、あれ
というか運転する楽しさとか奥深さはないよね
639名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 22:17:28 ID:7fkaqYlD0
>>638
本物に乗ってろよwあほか。
640千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 22:18:37 ID:ixLOJeUJ0
>>630
俺の先輩で初期ブラックサバスに傾倒しすぎたせいで、どうしても
後乗りでしかドラムを叩けないと嘆いてた人が居たよ

俺は半年くらいで止めちゃったから正確なリズムキープとかおかず一杯入れた演奏とかすら出来なかったヘタレだけどねw
体力がなくて30分もプレイしたら、もう止めない?って感じだったしw
そもそもベースの音を頼りにリズムを刻んでたからな・・・ドラマー失格だよなw
641名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 22:22:02 ID:Y0Xjkabz0
>>640
あれ、ID変わってるじゃん。
642名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 22:23:35 ID:y0NwRkSO0
ブレーカーでも落ちたんじゃね
643名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 22:29:32 ID:DpLer2W3O
Forza・GTと比較してマリカがつまんないとか
マリカに運転する楽しさとか奥深さとか
面白いこと言うなぁ
644千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 22:41:31 ID:ixLOJeUJ0
あとね、最近ピアノのCDを買いあさってるんだけど、ピアノって凄く面白い
僕自身はブルグミラーで卒業したので全然駄目だし、ピアノは弾くのも聴くのも嫌いだったけど、
最近になって面白いと感じるようになった
一流の人の演奏を聴くようになって、感動したな

同じ曲なのに全く違うものになるんだよね
http://jp.youtube.com/watch?v=OTUV97aOEOk&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=eG1Olvh7vCU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=SfTTQDQTYI0&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=LMKmerogtcQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=ChtL5yUuSVY&feature=related

僕はホロビッツが特に好きなんだけど、二流のピアニストが弾いてる演奏とかは聴いててもつまんない
というかピアノが嫌いになるね
645名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 22:45:48 ID:SjecFg0u0
>>638
ForzaとGTを同レベルで扱う時点で車をまともに運転したことがないのは間違いないねぇ・・・
646名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 22:48:57 ID:a/MQJ/Gm0
>>635
それも街道レーサーの友達が言ってたの?
647名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 22:58:46 ID:3wIqfhY+0
>>638
>>595で、こんな事言ってるくせに
リアルで通用する理屈で作られてるね

心変わりが激しいお方だこと。

>>643
ゲームソフトの目指す方向性とかそーいうものを全く認知出来ないんだろうな。
アクションゲームだろって、そりゃマリオカートはアクションレースゲームだよw
648名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 23:01:08 ID:ctWRo6J80
649名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 23:01:43 ID:3wIqfhY+0
>>633
現実的なゲーム
そのまんまの意味だろ。

定義も糞も無いと思うんだけど。
650千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 23:02:08 ID:ixLOJeUJ0
>>645
GT3をプレイしたのはもう大分前だからどこがどう違うのか良く覚えてないけど、
GTの方がタイヤの食いつきが良いような印象があるね
車をまともに運転したことがないってのはどういう意味か分からないけど
俺は車マニアでもないし、走り屋でもないのは間違いない
651千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/11(金) 23:03:19 ID:ixLOJeUJ0
>>647
リアルで通用する理屈で作られていることと、リアルかどうかは全然別物

やっぱり意味が伝わってないのな・・・

何だろ、この暖簾に腕押し感は
652名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 23:13:32 ID:a/MQJ/Gm0
>>648
フォーミュラフォードでって書いてあるの読めないの?
空力無しでプアーなタイヤを使ってメカニカルグリップが重要だった頃の
F1ゲームをやり込んだ人が、空力無しで排気量抑えてメカニカルグリップが
重要な、現在フォーミュラ入門クラスに位置付けられてるものを運転したら
速かったって話に空力バリバリ、馬力もとんでもない現代のF1の記事もってきて
どうすんのさ。
653名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 23:58:10 ID:oq5IX/b00
GT3をプレイするまでは、マリカーにリアルを感じてたのか
むしろその当時の感想を聞きたいね
654名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 23:59:38 ID:DpLer2W3O
>>649
「現実的な」では議論する上での定義としては曖昧じゃないか?
ゲームで表現・再現できる現実性とはいかなるものか、
とか踏み込んで定義しないとならんのではないか

と思ったが別にどうでもいいな
655名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 00:01:50 ID:oq5IX/b00
家計簿とか、実にリアルだよね。
656名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 00:09:19 ID:Esak+FSp0
>>655
それゲーム?
657名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 00:11:29 ID:Esak+FSp0
ゲーム出来るような環境にあっても
働いて食べて寝る子としか
関心無い人もいるしな
658名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 00:33:32 ID:ubWrkrPq0
ゲームしてるとレースレコードだせる、こうですね わかります
よーしパパも明日からレコード更新だ
659名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 01:31:08 ID:m0gDaOqO0
>>655
正しくそれはリアル(現実)だがw
でも、ゲームに必要なのはリアリティ(現実感)だから、ゲームの世界では現実に何を足しても
引いても許されるっていうか、寧ろちゃんと考えて足しなさいよ!引きなさいよ!それがゲーム
デザインでしょ?そこ放棄したらもうゲームじゃないから!って世界だからね。

模倣感なんて言葉があるのかどうか知らんが、例えば仁D好きを前提にゲーム作るなら、実
車がどうとかよりも、もっと別に再現すべきものがあると思うんだよね。
例えばジェット戦闘機で空母に着艦とか、圧倒的大多数は経験ないっしょ?未経験なものに
リアリティを感じさせるには工夫がいるよね。パイロットが再現度高いと評しても、プレイヤー
がそこにリアリティを感じられないならゲーム的には無意味だよね。

そもそも、リアリティをなぜゲームに持ち込もうと思ったのか?そこんとこを忘れるとリアリティ
そのものが無意味、場合によっては弊害にもなるよね。
660名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 03:37:32 ID:jZbgQIcu0
>>654
本来の意味でリアルといったら、そうなる
ただし、何でもかんでもリアルだリアルだ言う風潮があるので
そっちは分離して考えた方が良いと思った。

例えばマンガをゲーム化した場合、そのマンガ世界のリアリティーが存在するわけだが
そーいうリアリティーは、マンガ的リアルとでも言うべきもので
単にリアルといったら、「現実的」である様を表す言葉って定義で良いと思う。
661名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 03:56:20 ID:YPu6AH0e0
>>650
ForzaとGTってのは本格中華と冷凍餃子ぐらい違う代物だよ
どちらかってとGTはマリカの方が近い 見た目はともかく挙動はね
662名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 05:30:06 ID:jZbgQIcu0
んで、ゲーム的現実性ってのは何かっつーと

1、人間や動物、車などの乗り物を含めた動き、挙動など
2、現実的な地形や風景、現実世界をモデルにした街並み、作りこまれた舞台、映像美など
3、ゲーム内におけるリアクション、AIや物理法則等

こんなもんか?
663名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 05:39:54 ID:jZbgQIcu0
>>661
>どちらかってとGTはマリカの方が近い 見た目はともかく挙動はね
流石にそれは言いすぎだろ。
実際の挙動についてはよーわからんけど
GTだって物理エンジンで実車の挙動が再現されているって触れ込みで
実際にそーいう評価を受けてたんじゃないの?
664生粋の任豚:2008/07/12(土) 07:05:01 ID:SQEAF0haO
>>662
加えて「視界」

オレも一日のうち2〜3時間はクルマ乗ってるが、
どんなにリアルなグラフィックでも、どんなにクルマの挙動が自然でも、
TV画面に規制された、四角に切り取った視界では違和感バリバリ。
もしあんな視界のクルマだったら、怖くて走らせられない。
人間は、前だけ見ているようにみえて、じつは200度以上の視界で世界を見ているわけだから。
いまいちFPSが好きになれないのも、この双眼鏡つけたまま走り回っているような、窮屈な視界が、まったくリアリティを感じさせないから。
665名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 07:16:43 ID:jZbgQIcu0
>>664
コンシューマのFPSはFOV変えられないのか?
まぁ、PCのゲームだと大抵普視野角は広げられるから特に問題にはならないなぁ。
666千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 08:10:52 ID:Jc6o/pyL0
>>664
俺は極度の近視だったから窮屈な視界には慣れてるんだよね
まぁそんなことはどうでもいいけど、200度以上の視界っていっても
それは全体視してるときの視野で目に入ってるだけで見れてないんだよね
はっきり言って君は誤解している

車に乗っててサイドミラーは両サイド目に入ってるし、バックミラーも目に入ってるけど
2つのミラーは同時に見れないでしょ?
それどころか前見ながらバックミラーを見ることも出来ない
チラ見してるだけなんだよね

視野の話でいうと、君は完全に頭でっかちなんだよ

見たい場所をスムーズに注視できるというシステムが組まれているかどうか
という方が重要なんだよね
リアルでは目の動きとか首の動きとかで見る場所を制御してるわけで、
その筋肉の動きを脳が勝手に読み取って位置関係を割り出してくれるから瞬間的に見る場所を変えても酔わないけど
コンピューター上で例えばスティックを倒したりボタンを押したりして見たい場所に注視しても多分酔う
ゆっくり動かせば大丈夫かも知れないけど、それだとスムーズじゃないよね
667千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 08:22:36 ID:Jc6o/pyL0
>>664
あと、ヘルメット被ったら視界は似たようなもんだよ
でも何の問題もなく運転できるし生活も出来る

0.01の視力で生活するのと1.5で生活するのだったら後者の方が便利だけど、
実際には生活する上でそんなに変わらないんだわ
俺は去年視力矯正して視力が回復したけど、視力を回復させて何が変わったか?っていうと
朝メガネを探すために床に手をついて回らなくてもよくなったのと、
車でバックするとき、体を捻って完全に後ろに向けなくても90度くらい体を捻るだけで後ろが見れることくらい

視野の話に戻るんだけど、特に戦闘状態の時なんかは視野は30度くらいに絞られてるよ
下手したらもっと狭くて中心の10度くらいしか見えてない
FPSでエイミングするときでもいいし、PCで文書を読むときでもいいけど、
この行を読んでいる時は二行上さえ実際には見れていないんだ

アハ体験とか言ってる学者がいるでしょ?
あの問題を見たら君の誤解は誤解だと納得できるんじゃないかな
668千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 08:36:55 ID:Jc6o/pyL0
>>664
で、もっというと、全てのゲームはモニターの狭い画面の中で行われているわけ
DSなんて凄くちっちゃなモニターだよね
でも、他のゲームに対しては視野の問題を感じないわけでしょ?
リアリティーを感じるとか感じないとかの問題もどっかに行っちゃってるわけね

何でこういうことが起きるのか?っていうと、まぁ一つにはゲームに集中していないってことがあるんだろうね
ゲームとして割り切れてないと言っても良いかも知れない
スーパーマリオでダライアスのように先をもっと見せろ、先が見れないのは窮屈だ
こういってるのと似てる

ただ、こういう意見は初心者に多くて、僕もFPSをやったときは少し思ったんだよね
数時間で思わなくなったけど
なぜこう思うのかってことなんだけど、一つは自分がやられたときに、どうしてやられたか分からないってことがあるわけ
見えない場所から攻撃されてることに対する不満とか不安とか納得のいかなさから
だったらもっと見せろやって発想になりやすい
でも、そういう動機を認めるのは嫌じゃん
自分が悪いからやられたというのを理解しないと変な理屈つける訳
669千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 08:46:06 ID:Jc6o/pyL0
その変な理屈ってのが実際の視野は200度なのにFPSは狭い
狭いからリアリティーがなくて面白くない

こういうわけ

逆で、見えない場所から攻撃されるというリアリティーに耐えられないだけの話なんだわ

現実だって足元見てないと転ぶし、後ろから殴られたら訳が分からなくなるし、
電車で隣の席に座った人の顔なんて見れてないわけ

ただ、全体視しながら目をキョロキョロするのと同じような索敵行動とか一瞬目を逸らして
チラ見するような動作はゲームじゃ再現しにくいのは事実
それは音に対する注意とかレーダーを目の端に入れるとか視点感度を上げて自らのスキルで咄嗟に見るとか
して行わなければいけない

でも、レーダーっていうのは非常に上手いシステムで、言い訳する人に言い訳を与えないやり方なんだよね
だって、レーダーはリアルな視野以上の情報がそこに表示されてるわけじゃん
しかもモニターの中にさ
でも、実際にはレーダーを目の端に入れながら行動するのは難しいんだわ
周辺視とか全体視が出来ないのを言い訳にプレイしにくいっていう人はゲームにとって
もしくは実生活
670ハコ太郎:2008/07/12(土) 08:47:48 ID:gOxgK1e80
これは千住に同意
671千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 08:55:14 ID:Jc6o/pyL0
もしくは実生活にとって、周辺視や全体視がいかに使われていない機能か、
それを使いこなすにはいかに訓練が必要か思い知らされると思うよ

ま、簡単に言うと、180度のモニターを使ってFPSをやらせても、結果は一緒だと思う
今度は別の言い訳を考えないといけなくなるだけで

後ね、韓国に視野全体を覆うようなシステムの映画館があるんだわ
そこで映画見たことがあるんだけど、迫りくる迫力を感じられるのは最初の5分だけで
それ以降は映像全体を見渡せないことに対する不満の方が大きくなったよ
映像に集中しだしたらモニターの大きさとか視野を埋め尽くすかどうかとか割とどうでもよくなる

FPSの視野じゃ集中する気にならないっていうんなら仕方ないけど、それはリアリティーとか視野角の問題じゃなくて
パーソナリティーの問題だと思って欲しい

あーあと、3D描写がリアルだから視点が移動したときに自分の眼や首の筋肉が動いていないのに
視点が移動することに対する脳の処理が慣れてないせいで上手に行えないのかも知れない
スーマリでジャンプするときに体が動いてしまう現象と一緒だな
672千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 08:56:13 ID:Jc6o/pyL0
こういうのは数時間で慣れるよ
四の五の言わずに名作FPSを最後まで遊べば良いと思う
673名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 09:02:22 ID:U+PcdoXO0
http://jp.youtube.com/watch?v=a1n8bfx5Zk8

http://jp.youtube.com/watch?v=G9ZRcgRm4ds&feature=related

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%AB

キャラクター性を考えた場合、色々と考察できそうな素材
と思って検索かけてたら
スタジオジブリでコレいろいろやってんんだな
なんつーか、ちょっと涙目
674名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 09:15:13 ID:U+PcdoXO0
面白いのはココだな

>それ以降は映像全体を見渡せないことに対する不満の方が大きくなったよ

逆に狙撃スコープであればどうか?
戦車の窓視界であればどうか?

見たいものを視野に連動できなくなると途端に不快になるんだよ
人は見たいときに、見ることができるからね
でも、見れない  

それこそが思考とゲームのギャップでおこる不快なんだよ

意識とゲームが連動しないってこと
675名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 09:24:35 ID:YPu6AH0e0
>>663
GTの言う「物理エンジンでの挙動」ってのは四角い物体の挙動程度の話
1の頃はそれでも凄かったけどそこからの進歩を怠ったのよ

Forza2がリアルなのは車を1つの物体ではなくサスペンションで繋がって地面に触れているタイヤが駆動をかける事で回ってるという所まで計算してる所ですよ
そういう部分を計算していないという部分で「GTはマリカに近い」って言ってるの
676名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 09:43:41 ID:YZL8DpSkO
周辺視は実際には誰でも無意識には使ってるとは思うが
まぁ慣れるしかないってのはそうだろうな
個人的には酔いの問題のほうが大きいな
FPSに限った話じゃないけど
677名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 10:52:12 ID:BKi9NT5Z0
どんだけ言い繕っても、モニターよりは視界広いわな。
視界が本当に狭くていいなら、ワイドモニターになんて対応しないだろうし、
解像度だって低いままだったろ。
678名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 11:24:00 ID:MBCsBsw/0
いくら車ゲーがリアルリアルわめいても、
>>664みたいな視点から見るとあっと言う間にリアリティがなくなるんだよね

679名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 11:38:59 ID:p7hPhp4J0
FPSが双眼鏡覗いてる感じっていうのはわかるわ。
680名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 12:22:57 ID:dnvon+i3O
視界的にはTPSの方がよほどリアルなんだよね。
さらにリアル云々抜きに考えれば昔ながらの鳥観図や真横視点は
非常に分かりやすくてパラメーターなども端にどけやすく、
ビデオゲームに最適な視点だと思う。
681千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 12:53:32 ID:Jc6o/pyL0
>>680
TPSになってもモニターの大きさ変わんないよ?
つまりは視界とか関係ないんだよ

君にとって必要と思う情報とゲーム内で必要な情報が違ってたり、
ゲーム性として制限されている情報を見たいと思うかどうかってことなんだ

>>674
不満っていうのはさ、別に生理的に起きるものじゃないんだよ
非常に心理的なものなのね
そういうものだとして見ればOKなのさ

ちょっと話がズレそうなので、議論を修正したいんだが、
例えば、初代スーマリあるよね
あれって、当然ながら上下がどうなってるか見えないわけね
穴に落ちたらミスになるという仕様だから見えなくてもOKなわけ
必要な情報は見えなくても与えられているから

しかし、穴に落ちてもそこにマップが存在したらどうだろう?(ソニックとかはそうだよね)
下に落ちても良いのかどうかってのは下を見れないと成り立たなくなる
実は下だけではなくてスピードが速いため、前についても狭いTV画面では情報が足りなくなっている
そこでこういったゲームの多くは立ち止まって上下を見れる仕様を入れてるんだが、これに対して
682千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 12:58:22 ID:Jc6o/pyL0
文句を言う人はあまり見かけない
FPSの視野に文句言う人なら絶対に不満に思って然るべきだと思うのだが、
そこはあまり気にならないらしい

レースゲーム何かも、(実際の車の運転でも)情報は限られている
スピードを出せば出すほどその場で得られる情報だけで判断をするのは難しくなる
で、どうするか?っていうと覚えて対処するわけね
もしくは標識であらかじめ予告されてあるとか

リアルだと視野が広くて運転しやすいってのは嘘であり、誤解なんだわ
リアルだとスピードが遅いから運転しやすいってだけなのね
Bダッシュマリオはマップを覚えないと無理
普通のマリオは覚えなくてもOK
これだけのことなんだ

3Dのリアル系ゲームに対し文句言ってる人はここを間違って議論してる人が非常に多い
683千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 13:04:28 ID:Jc6o/pyL0
公道で150キロも出したら周辺視なんて絶対に見れませんからね
得られる情報量なんてモニターと同じになるんですよ
そのくらい飛ばしてると運転に必要な情報は前にしかないわけですし、
前見てないと一瞬でもハンドル操作を誤ると死んでしまいますからね

安全運転で運転し、人が横から飛び出してきて、それを避けるゲームをするっていうのなら話は別です
眼を一点に集中させずに常に周りに気を配って全体を見たり、キョロキョロしたり、危険な場所と思われる場所をチラチラ見たりして運転するわけですからね
でも、そういった運転方法でレースする人はいないです
というか、そんなのやってたら事故ります

リアルだとかリアルでないとか言ってる人の誤謬はこんなところにもはっきりと現れているんですね
684名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 13:06:44 ID:YPu6AH0e0
>>683
実際から言えば150k程度で全く周り見てない訳でもないけどな〜
情報は確かに視野の中心域をメインに処理してるけど だからといって助手席からポッキーを出されればかぶりつくぐらいの余裕はある速度やん

250k超えるとそれは判らんがw
685名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 13:07:02 ID:SZCzI/tL0
俺は、3D系全般好きだけど距離感がつかみにくい為、嫌いになってる人は多いと思う。
686名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 13:09:04 ID:yxXqXI9I0
レースなら150キロだろうが、なんだろうが
横を同程度の速度で動く車両がいるわけで横の周辺視野も重要。
687千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 13:09:33 ID:Jc6o/pyL0
逆に考えるとですね
間違った判断をする人がなぜそう思うのか、っていうことなんですが、
・スピードが速すぎて情報を上手く捌くことが出来ない
・与えられた情報を上手く読み取ることが出来ない
・間違った方法で情報を読み取ろうとしている

ここなんですね
688名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 13:10:35 ID:YPu6AH0e0
>>687
> ・与えられた情報を上手く読み取ることが出来ない
> ・間違った方法で情報を読み取ろうとしている
あぁ 本人理解してるのね
689千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 13:10:40 ID:Jc6o/pyL0
>>684
高速道路ならそれでOKでしょうが、一般道だと厳しいですよ?
690名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 13:11:37 ID:uIkXcSoU0
一般道で150k出すなよ
691名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 13:12:44 ID:YPu6AH0e0
>>689
お前さんが言ってたのは速度で視野が狭くなる事の話だろ?
一般道で150km出しても高速で150km出しても 速度に違いがある訳じゃない
それなら視野は変わらんのでは?
692千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 13:13:57 ID:Jc6o/pyL0
>>690
若気の至りという奴ですよ
夜中の4時くらいだと車も人も殆どいないから出せてしまうんですよね
もうやってないですが、若い時は向こう見ずで無責任なんですよね、人間って・・・
そうでないと戦争なんて誰もやりません
693千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 13:18:07 ID:Jc6o/pyL0
>>691
こう解釈してもらえたら有難いですね

FPSでも前の見えてる敵からしか攻撃を受けないという仕様だったら
3Dで視野が云々と生粋さんも言わないっていうことなんですよ

一般道は150キロで走るようには出来てません
だから回りを見てる余裕は生まれません
見てたら死にます
高速だと少々眼を瞑っていても大丈夫でしょう
道は広いし真っ直ぐですから

3Dレースの視野が狭いと言ってる人も高速道路のような広い道を真っ直ぐ走るようなゲームだと
怖いと思わないんですよ
694名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 13:20:52 ID:YPu6AH0e0
>>693
お前の今までの文章からこう解釈しろと??

あぁ 悪かった NGにしとくわ
695名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 13:25:14 ID:BKi9NT5Z0
解像度が大きくなって、視野が年々広くなってる理由にはなってないよね。
てかちょっと弱気になっててワラタw
696名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 13:27:36 ID:U+PcdoXO0
そうじゃないんだよw

実写に乗ってるイメージでゲームをするから
トレースの不一致にイライラするんだよ

思考とゲームのズレってのはイライラの原因になるわけな
出来るはずのことが出来ない、ある意味、軽度なパニック状態なわけよ

でゲームをしてると気にならないてのはさ
ゲームをゲームとして認識しようと、脳内回路を組み上げる作業をしてるってこと

で問題になるのは、その組み上げ作業中に放り出すやつがいるってこったよ
697千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 14:16:44 ID:Jc6o/pyL0
>>696
トレースの不一致にイライラするっていうならWiiコンでゲームする方が酷いと思うけどね
あれは不一致すぎるでしょ
しかもコントロールすべき点が最も不一致になるわけだからね

フィードバックできないからその不一致は解消しようがないわけだし

698千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 14:19:14 ID:Jc6o/pyL0
組み上げる前に放り出す人は、FPSだとかリアル系だとか関係なく放り出すよ
3Dになった時点で放り出す
それどころかゲームという時点で放り出す
こういう人が非常に多数であるってことを知っておいた方が良い
699千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 14:26:21 ID:Jc6o/pyL0
携帯機が売れてる理由はさ
面倒臭いんだよ、ゲームが
ゲームは単なる暇つぶしなんだからわざわざTVの前に陣取ってやってられんのよ
しかもそこから与えられる快は予め予想されている快なわけ

一般の人はエキサイティングなものをゲームに求めていないし、困難も求めていない
ただダラダラと時を過ごしちょっとした快を与えてくれて時間を埋めてくれればそれで充分なのさ
TVが目の前にあるならTVを流してた方が楽だ
インターネットやってる方が面白い
その程度のものなんだよ

そういう客をメインにゲーム市場を形成してもあんまり将来性はないんだよね
700名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 14:28:31 ID:uIkXcSoU0
ゲームより2chで煽るほうが面白いんですね、わかります
701名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 14:39:17 ID:djmN+iEiO
>>699
残念ながら、歴代の勝ちハードはそういう層を引き込んだからこそ勝った訳で。
702名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 14:59:24 ID:uV7uVm3X0
>>697
それはどうなんだろうねぇ

たとえばテニスだとして、ボタンとステック操作にと戸惑った経験はないかい?
ちょ、!なんて そっち行くんだよ、 うわ このボタン操作じゃないのかよ!

みたいな

思考とパッド操作がシンクロするまで結構四苦八苦した経験があるぜ
より操作数が多いものだと
エースコンッバトみたいなのとか

イメージをトレース出来ずに何度放り出そうと思ったことかw

Wii棒はいくらか、UIに近づいてる錯角で覚えることができる
これがメリットなんじゃないのかな
703千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 15:07:21 ID:Jc6o/pyL0
>>701
引き込んでどうなった?
次のハードは市場規模が縮小しただろ?
そしてゲーオタ中心の市場になった
いかにブームの時にこういう層をゲーオタに作り変えるかってのが非常に重要なわけ

今のところ昔のハードに比べてゲーオタ化するパワーは少ないよ
なんちゃってゲーしか売れてないと揶揄するのはそういうこと
初代スーマリのような初心者もマニアも唸るっていうような、地続きのゲームが出てない

>>702
そもそもWiiコンは削り取ってるだけだからね
近づいてるわけじゃないよ
Wiiスポは移動する操作とか走塁する操作とか一切合財の操作を取り払っただけ
そういう操作を入れようとしたら普通のコントローラーと同価だよ
704名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 15:16:13 ID:djmN+iEiO
>>703
縮小したのはハード末期で、どのハードにも起こるだろ。
だからこそ新規ライト層を如何に引き込むかが重要なんだ。
それを怠ったハードは負ける。
705名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 15:55:53 ID:jZbgQIcu0
>>677
視界と解像度の話は関係ない。
706名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 16:03:05 ID:jZbgQIcu0
>>669
>ただ、全体視しながら目をキョロキョロするのと同じような索敵行動とか一瞬目を逸らして
>チラ見するような動作はゲームじゃ再現しにくいのは事実
>それは音に対する注意とかレーダーを目の端に入れるとか視点感度を上げて自らのスキルで咄嗟に見るとか
>して行わなければいけない
これは、パッドじゃ難しいんだろうけどね
PCでFPSやってる人間だったらこれは普通に常にやってる。

視界の移動がパッドだとスムーズに出来ないから、違和感というか不満を感じるわけで
マウスだったらそーいう不満は出ない。
707名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 16:08:19 ID:jZbgQIcu0
>>675
なるほど。
そーいうもんなのか。

まぁ、ある程度シミュレーションしてるなら、やっぱりマリカーにとはいえないと思うjけどね
アーケード系・アクション系とは違うわけだしな。

まぁ、フライトシム的にポジショニングするとエアロダンシングみたいなもんかな?
シミュレーターとゲームの間って感じかね?
708名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 16:11:35 ID:jZbgQIcu0
>>678
頭にセンサーつけて頭の微妙な動きで視界を動かせるようなゲームもあるし
そんな事はないと思うよ。
視野角が狭いなら広げりゃ良いだけだし
709生粋の任豚:2008/07/12(土) 16:38:26 ID:SQEAF0haO
なんかお題を投げっぱなしな感じで申し訳ない。
最近、軽いじんましんできるんで抗ヒスタミン剤飲んだら久しぶりに熟睡。
これアタラックスとか言って、精神安定剤としても処方されるものらしい。

FPSやクルマゲーでの、視界の違和感については、これまでさんざん語られているから、反応大きくて驚いた。
いや、千手先生は立派なアジテーターだ。
ただ視界の狭さ、については、これはゲームそのものをリアルに近づけるには、必ず解決しなければならない問題だと思う。
酔う酔わない論争もそうだけど、世の中には一定の数、3D映像でゲロしちまう人々が存在する。
その人々に向けて、酔うなんて馬鹿じゃねプゲラっていうのは簡単だけれど、切り捨てるのはどうかな、ってこと。
オレ自身はまったく酔わないタイプなんだけれどね。
FPSの狭い視界にイライラする人々も、一定数存在するわけで。
710名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 16:46:53 ID:vUiD3C100
>>706
同意だなあ。自分はよくマウス否定派に言われるaimの為よりもこっちの方が重要で、
さらに千手が好きなトリガーで撃つごっこ感とかよりもこっちを優先するから
マウスでやりたいと思ってる。索敵はストレス無くやりたい。
この点ではWiiリモコンもスティックと大差無いからだめで、もしリモコンでやるなら
グリップ部分にスイッチ付けて、マウスの置く、持ち上げるに相当する状態を
握り部分のオン、オフで再現するしか無いと考えてる。

箱○にリモコンつないでhaloやってる人はその切り替えをAボタンでやってたけど
流石にそれはもったいないんで、どこのメーカーでもいいけど次のリモコンがあるなら
それでは実現して欲しい。
711生粋の任豚:2008/07/12(土) 17:00:13 ID:SQEAF0haO
我々が物を見る時に最も使われる部分、黄斑点だっけ、ここの視力だけが奪われる病気がある。
視界の真ん中に半径1センチ(笑)くらいの黒い部分ができて、日常的な生活はなんとかできるんだが、顔の識別とか字を読むとかが難しい。
しかし、黄斑というのは視界全体からみると、せいぜいが5%くらいなのね。
他の部分はただぼんやりと、あたりをうかがっている。
宮本武蔵も、見るともなく見る、とか言って、戦う相手に視線を集中させてはならない、とか語っているし。
レスリングの試合とか見ると、選手は決して相手に目の焦点を合わせない。
なんか、相手を透かしてそのはるか後方を見ているようなイメージだ。
視界の中に何か動くものがあると即座に反応するためだろう。
現在のテレビ画面では仕方ないことなんだろうが、リアリティという観点からは改善されるべき。

いくらゲームに没頭していても、
>おやつ、ここに置くわね、
とか言われて生返事して、皿を見もしないでクッキーとか摘まめるし。
712生粋の任豚:2008/07/12(土) 17:10:36 ID:SQEAF0haO
最近、1980円でカプコンの宝島Zとか買ってきてやってる。
非常に面白いんだが、Wiiリモコンには改善の余地大有りとの感想を新たにする。
特に、押す引くの動作がまったくトレースできない。
イラつく。
やっぱり、なんとかして3次元でリモコンのある位置、座標を正確に捕らえるセンサーを開発するべきだ。
一応、任天堂は新しい試みは提供したんだから、投げっぱなしは良くない。
売れていることにあぐらをかかず、さらにリモコンの改良をしていかなければ、
この新しいデバイスは、一瞬の仇花で終わってしまうだろう。

いやでも宝島Zおすすめ。
外国では、ザック&ウイッキーという名前でかなり売れていると聞いた。
面白いよ。
713名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 17:14:16 ID:djmN+iEiO
少なくともWiiでは無理だろう。Wii2ならあるかもだが。
あと、そういう文句を垂れるのは少数だって自覚は持った方が良いぞ。
714名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 17:33:37 ID:jZbgQIcu0
>>713
これは、少数派とかそーいう問題じゃないんだよ。
715名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 17:34:38 ID:vUiD3C100
>>712
とりあえず今の大きさのバーをテレビの所に置くという手間は世間に受け入れられたんで
新たにベゼルにペタっと貼り付けられるくらい薄くて、赤外線マーカーの幅を調整できて
目立たないように何色か用意した新型センサーバーでも出して、幅の調整という
手間を受け入れられる人ならば、その辺りの使い勝手も多少改善できそうなんだけどね。
716名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 17:36:04 ID:dnvon+i3O
リモコンがあまり精密化しすぎたら、細かい操作が増えて、
どんどんマニア化していくだろうな。任天堂が今の客層を
維持したいのならば、安易に高性能化はさせないと思う。
717名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 17:38:38 ID:m0gDaOqO0
>>715
マルチチャンネルのオーディオが受け入れられる世界になったら、テレビのとこと
いわず部屋のあちこちにマーカーを貼って位置情報得るなんて事もできる様にな
るかも?
718名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 17:43:56 ID:m0gDaOqO0
>>716
寧ろ逆だと思うよ。
今はまだリモコンに合わせてプレイヤー側が学習しなきゃならない。
でも、より多くの仕事(プレイヤーの操作解析)をゲーム機側が行う様になれば
プレイヤーはより簡便かつ無意識的に意図をゲームへ反映させる事ができる。

俺個人はそれが万事を素晴らしくするとは全く思わないんだが、複雑&難解
はとにかく駄目って層にはウケるんじゃね?
719名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 17:58:21 ID:dnvon+i3O
>>718
リモコンの高性能化がどうやって機械側に操作を回すことにつながるのかがよく分からない。
どちらかといえば複雑化に進むと思うんだが。複雑な操作でなければ感知の多軸化や正確さ
なんてそもそも必要ないわけだし。
720生粋の任豚:2008/07/12(土) 18:35:32 ID:SQEAF0haO
>>719
たとえば、積み木を積む操作を、TVの中でやろうとする。
これは実際にエレビッツなんかにある操作なんだが、難し過ぎて投げそうになった。
エレビッツに限るなら、わざと難しくしている感もあったけど。
で、積み木を積み上げる操作を簡便にしようとするなら、リモコンそのものを積み木に見立てる方法がある。
プレイヤーはリモコンを持ち、ボタンはまったく使わずに、左右上下に動かしてみたり、裏返したり天地を逆にしたりして、TV画面内の積み木の1片を自在に操作するわけ。
リモコンの操作そのものは非常に直感的だが、センサーとハードの演算はフル回転。
これは、3次元座標を正確に捉えられる高精度なセンサー、ハイスペックな演算チップがあって初めて可能になる。
ハードの部分が高性能化すると、人間の普通の動作が、そのまま画面内に反映されるわけで、これはある意味、簡易な操作になるんじゃなかろうか。
もちろん、複雑化する方向性も内包してはいるけれど。
721名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 18:43:22 ID:u7BVZvu5O
株式会社イニスが、日本市場向けに、XBOX360をカラオケ化するソフトと
マイクのセット「Lips」を、2008年11月の発売を目指し開発中であることが
明らかになった。

Lipsは、純粋なカラオケ以外にも、同社がNitendo DSで発売している
「Elite Beat Agents」をベースとしたゲームとしての側面も持ち合わせ
るという。ただし、同社の看板作品「押忍!闘え!応援団」を彷彿とさせる
デザインとなるかは不明である。

Lipsで使用する専用マイクは、無線を用い業務用マイクに近い本格的な
ものとなる見込みであり、2本のマイクを用いてデュエットなども可能となる
見込み。

詳細についてはE3 2008の会場で発表になる予定である。

http://www.gamekyo.com/Webmasters/Images/72211320080711_012310_1_big.jpg
http://www.gamekyo.com/Webmasters/Images/72211320080711_012310_2_big.jpg
http://www.gamekyo.com/Webmasters/Images/72211320080711_012310_3_big.jpg

http://news4xbox.blogspot.com/
722千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 19:04:48 ID:Jc6o/pyL0
>>704
FC→SFC 約半分に縮小
PS→PS2 データ不足でどのくらいか分からんが縮小

末期とか関係ないよ
723千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 19:08:41 ID:Jc6o/pyL0
>>711
全体視を使える人はトップアスリートの極々一部だけだよ
しかも相当な修行を必要とする
その人たちが全体視や周辺視を使ってるからゲームもその方法でプレイできるようにしろってのは間違ってるんだよ
はっきり言って君は絶対に使えないんだからね
あっても無意味なのだ
724千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 19:18:18 ID:Jc6o/pyL0
>>709
だから視野が狭くてイライラしてるんじゃなくて、モニター外の敵から撃たれることにイライラしてんだよw
ガンシューに視野が狭いとブーたれるアホ見たことあるか?
ないだろ?
そういうことなんだよw

>>710
確かに索敵がスムーズじゃないってのはコントローラーの欠点だね
エイムが即座に出来ないってのも欠点
まぁ感度上げれば索敵はスムーズになるんだが、今度は細かいエイムが難しいんだよね
これはゲーム性の一種として捉えられないと受け入れがたいだろうね
ソフト側での調整もかなり必要だし

感度によって、索敵のスムーズさとエイムの難易度がトレードオフの関係になってるから
それをある程度のオートエイム、弾のバラけ具合、弾の威力、レーダーや音などのサブ情報なんかによって
バランス良く作り変えてやらないとコントローラーに最適なFPSにはならない

HALOのPC版が評判悪いのはこの辺が関係してるんだよね
マウス前提で作られていないものをマウスで遊んでもマウスに最適化されたゲームデザインじゃないわけね
HALOはFPSというよりFPS風のアクションゲーム
725千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 19:22:24 ID:Jc6o/pyL0
>>720
エレビッツなんかはWiiコンに非常にマッチしてるけど、やっぱり難しいよね
押したり引いたり捻ったりっていうのがさ
特に押したり引いたりが上手くコントロールできない
ブンブン振り回すのは比較的簡単に出来るんだけどね
ただ困ったことに、振り回すとポインターを画面に戻すのが面倒なんだわ
画面に向けてもそこを指してくれるわけじゃないからね

俺はTVの四方八方にセンサーバーを置くべきだと思う
そしたら画面を直接指し示せるようになると思うんだ
726千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 19:26:48 ID:Jc6o/pyL0
>>712
宝島Zかぁ
俺も買って来ようかな
でもWiiの設置が面倒臭いなぁ・・・
ま、いっか
センサーバー探さなきゃ
727名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 19:32:08 ID:djmN+iEiO
>>722
そんな曖昧な記憶で語られてもな。データ出すならキチンと出せよ。
728名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 19:44:15 ID:4ukwApVy0
そりゃガンシューには策敵必要ないからな。
もうちょっと論点絞れば良い感じなんだがなぁ千手は。
729名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 19:51:44 ID:m0gDaOqO0
>>719
コントローラーの向きや姿勢に関わらず、「とにかく振り下ろした」
「とにかく横になぎ払った」が取得できれば、プレイヤーがゲーム
機に合わせなくてもゲーム機がプレイヤーに合わせられる。
730千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 19:55:12 ID:Jc6o/pyL0
>>728
索敵でブーたれてる人ってカッティングパイとかやってないんじゃないだろうか
部屋に入った瞬間右から撃たれて死亡とか左から撃たれて死亡とか
そりゃ視野の問題じゃねーって・・・っていう
違ったらスマン

あと、素人が良くやるのは遮蔽物のない広い場所に出てどっかから撃たれる→視野が狭いんだよウワーン
視点感度低くて後ろから撃たれても振り向けないry・・・ウワーンとか
曲がり角で直進してから向き変えてその間に撃たれてry・・・ウワーンとか

そんなイメージなんだけど、違ったらスマン
731名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 19:55:17 ID:m0gDaOqO0
>>725
俺はセンサーバーの存在がそもそも問題だと思う。
カメラはコントローラーではなくテレビ側に置くべき。
そして、センサーバーに相当するものをプレイヤーの体やコントローラーに付ける。
コントローラーのカメラでセンサーバーを捕らえてないと駄目って不便だよ。
もっと便利な別のやり方だってあると思う。
732千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 19:56:36 ID:Jc6o/pyL0
>>731
カメラがテレビ側ってのは納得できる話なんだけどね
現実問題としてはどうなんだろう
特許でひっかかったりするのかな?
733名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 20:01:35 ID:YPu6AH0e0
>>731
その「便利なやり方」を考えて特許申請してみれば?
734名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 20:02:49 ID:4ukwApVy0
>>730
勝てるとか不便とかじゃなくて、単純に見たいんだよ。
そう言う欲求を否定は出来ないでしょ?
735名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 20:07:45 ID:djmN+iEiO
>>729
てか、それって高性能化で片付く問題なのか?
736名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 20:36:09 ID:fbZyprur0
>>703
将来的には軽量化したwiiコン的な物を体中に取り付ける形にすれば
より多くの動作をゲーム内に反映できる様になるだろう
今はその実験段階
737生粋の任豚:2008/07/12(土) 20:53:33 ID:SQEAF0haO
>>730
いや、策敵とかの問題ではなくね、リアリティがあるとは言えないって話なんだが。
黄斑なんかを持ち出したのは、人間には本来、全体視の能力があり普通に使用しているってこと。
全体視は決してトップアスリートだけのものではない。
ぼんやりと歩いている時でも、人はあらゆる方向を見るとも無しに見ていて、危険を察知しようとしている。
敵と対峙した時は、未熟な者は恐怖心のあまりに目の前の敵に意識を集中指せてしまう。
宮本武蔵はそれをいさめたんじゃないかな。
その、FPS初心者の話も、FPSに不慣れ(つまり自然には対応できないってこと)なために、FPSそのものが持つ視界の狭さに違和感を抱くわけで、そこがリアルではないって言いたかったんだ。
たとえば、将棋を戦争に見立てたら、記号化の権化である将棋のシステムは、決してリアルではない。
慣れてみると、将棋の思考方法っていうのは、非常にリアルなんだけど。
738名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 20:58:17 ID:vUiD3C100
>>725
四方八方にセンサーバー置かせるのは厳しいと思うな。
今の一本置かせる方式でも手間だって千手も言うでしょ。
バーをベゼルの画面ギリギリの位置に貼り付けられるようになれば
操作側がテレビに近い位置にいてもポインタを楽に戻せるようになるかと。

>>731
カメラがテレビ側だと操作する人間の立ち位置がかなり制限されそうなんだよね。
テレビ側にマーカーのある今の方式だと操作側がかなり広がっていても
皆が自発的にテレビにリモコンを向けてくれるからマーカーを捕捉できるんで、
コスト的にも手間的にも得られる効果的にも結構うまいとこついてきたなと思う。
739名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 21:46:46 ID:Aoz6wCK/0
>>737
狭いモニターを通して画面を見ている以上、必ずどこかに違和感が生まれるのは避けられないよ。
視界が狭いのが違和感あるからTPSにすると今度は射撃精度が犠牲になるって千手も書いてるだろ。
740名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 21:51:15 ID:Aoz6wCK/0
視界ってそんなに重要な問題なのか?
はっきり言って、FPSだろうがTPSだろうが、面白さは大差無いという気がするがね。

まあアクションゲームは大勢の敵をなぎ払う爽快感を売りにしてるゲームが多いので
どちらかというとTPSの方が理に適ってるかもしれないが、所詮はアクションゲーム。
アクションゲームはどう工夫しようがアクションゲームの枠を超えられないだろう。
741名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 21:58:58 ID:jZbgQIcu0
>>724
FOVが狭いゲームはやっぱ違和感があるよ
CoD4は初期設定が60度だが当然狭く違和感がある。
望遠鏡で覗いた様なってのは良く判る。
742名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 22:01:57 ID:jZbgQIcu0
>>739
正直、24インチのPCモニタを狭いと思った事が無いんだが
どんだけ小さな画面で遊んでるんだ?
743名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 22:26:21 ID:RQuW6keC0
ゲーム側の仕様に合わせろって時点でリアルじゃないっしょ。
論点がブレてるよな。
744千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 23:11:05 ID:Jc6o/pyL0
>>734
ヘッドマウントディスプレイかプラネタリウムディスプレイじゃないと難しいだろうね
それはゲームの進化というよりもディスプレイの進化だな
745千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 23:12:42 ID:Jc6o/pyL0
>>737
全てのゲームに当てはまるよ
モニターの狭さは
746千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 23:19:39 ID:Jc6o/pyL0
>>741
360のCOD4がどの程度の視野角か分かんないけど、
正直画面の真ん中とそのちょい横の二点の両方を待ち伏せするのすら難しいよ、俺には・・・
俺の家は50インチだけどね

「                                

         ○←ここと

               ○←ここ


                                」
この2つを周辺視で同時にケアしろってのが無理
普通の人間は無理なんだよ
そりゃボーっと見てるくらいは目に入るけど、そこで動きがあったときにどちらでも対応できるように出来るかっていうと無理なんだわ
でなきゃ超一流アスリートだらけになっちまうからね
イチローとかヒデとか俊介とか松井とか金本にしか無理なの
金本は左目でピッチャーのモーション全体を見ながら右目で一塁手がスタート切ってるのを見れるからね
こういう芸当はプロのアスリートの中でもほんの数人にしか出来ない

ところが20インチのテレビだったら楽に出来るわけ
視野の中心に全部入るからね
747名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 23:21:32 ID:YZL8DpSkO
>>745
全てってこたないだろ
例えばテトリスは関係ないし
748千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/12(土) 23:27:09 ID:Jc6o/pyL0
>>747
その理屈で言えばFPSも関係ないんだよ
そういうルールでやってるんだから

サッカーでもさ、TVで見てたら後ろからインターセプトされるの気付くときあるじゃん
あー、後ろからボール取りに来てるって・・・
でも当の選手は気付かずにボールを取られてるわけ
後ろには眼がついてないから当然なんだけどね

この状況をよしとするかどうかなんだよ、結局

FPSの視野角の問題もね、魚眼レンズっぽく端をぐにゃっと曲げれば360度の視野でプレイすることすら可能なわけ
でもそれで満足する人が増えるとは思えないんだよ
749生粋の任豚:2008/07/13(日) 00:05:19 ID:fVeJMNmXO
>>739>>740
FPSが面白くない、とかゲームシステムが間違っている、とか、そういうことではなく、
FPS食わず嫌いをどう転向させるかの目的意識で、FPSの問題点を上げてみたんだが。
オレ自身、FPSはそんな嫌いではない、というか嫌いなゲームはほとんどない。
FPSにリアリティがある、FPSのリアリティは他を圧する、みたいな言葉が多いんだけど、やはりリアルとはほど遠い部分もある。
それは、TVゲームそのものが、マトリックスの世界と同じで、虚構に過ぎないからだ。
では、虚構にどうやって「リアル」を味付けするか。
これには2つ道があって、1つは、逆説的だが完全に現実感を取り去って記号化してしまうこと。
将棋とか囲碁とかのボードゲームの方向性。
現実と虚構との違和感を無くすため、現実的な表現を排除してしまう。
映画や演劇より、小説の方がはるかにリアリティがあると感じる人は多い。
もう1つが、リアルな表現を突き詰め、現実と見紛うほどの画像で虚構と現実との垣根を無くす道。
FPSは、その後者の道を選んでいるがために、視点とか視界とかの違和感が他のゲームより大きくなってしまうんじゃないか。
750名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 00:38:17 ID:RXUIVZvI0
FPSの食わず嫌いを無くしたいなら視点を工夫しても殆ど意味無いよ。
大半のFPSは視点をTPSにしてもまず受けないだろうというゲームばかりだからね。
視点より、キャラクターや物語の問題の方が遥かに大きい。
751名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 00:39:19 ID:iKIaqGPRO
>>748
FPSは視野が狭い、という意見に対して
それはそういうもんだってのが千手の意見だよな
で、テトリスにはこういう問題はないと思うんだが
一緒くたに扱うのか?
752名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 00:41:51 ID:4/Sv2wej0
他のゲームの欠点ばっかり強調して叩いてばかりいる千手が
FPSだと擁護に必死なんだなw
753千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 01:27:37 ID:A9MXe/RZ0
>>751
テトリスで、天井が低い問題ってのがあってね
特に家庭用だとモニターが横長でしょ?
だから段数が低いっていう問題が生じてるのよ

で、視野が狭いっていう文句はどのくらい正当か?って話なのね
まぁ正当だって言えば正当だし、そういうもんだって言えばそういうものなんだけどさ

そのことがゲーム性を棄損してるか?ってことと、人間が生理的に受け入れられない不快を誘引するかってことを
議論すべきなんだと思うんだよね

ちょっと上でも出てたけれど、FPSがHMDでよりリアルになって、より快適にプレイできるようになって、ユーザーが増えるかっていうと
絶対にそんなことはないと思うわけね
なぜなら、多くの人はそんなことを望んでないから
FPSをプレイできない人間がHMDでFPSをプレイするはずがないんだよ
754名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 01:33:13 ID:G2c8920o0
FPSはそういうもんだとしか言い様がないんだよな。
視野角を広くすれば解決かっていうと、そういう問題でもない。
なぜそういう問題じゃないかは、聞きたい人がいるなら書くけど、長くなるよ?w

バイオ(やMGSもかな?)は、プレイヤーキャラからは見えてるはずの場所がプレイヤーには
見えないというデザイン(あえてデザインと書こう)だった。
このデザイン自体は(技術的)制約によるものだろうけど、バイオはそれを逆手にとってホラー
演出に利用してた。
俺はそれがまったく気に入らなかったわけだが、その後の続編でよりTPSにより近いカメラが
採用されると、「あれ?なんかバイオっぽさが消えた?」などという、ひどく手前勝手な印象を
抱いた。

「プレイヤーキャラから見えてるはずの場所が、プレイヤーから見えないのはおかしい。」
もっともな話だけど、バイオはそれを含めてバイオだったんだよね。そういうゲームだったと
しか言い様がない。そういう制約の下で面白くなる様にデザインされてたんだよね。
755千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 01:35:02 ID:A9MXe/RZ0
>>754
是非聞きたい


・・・って答える前に書いてくれてるw
756名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 01:36:42 ID:MjxSXQjX0
視野角と別の問題じゃないのテトリスの天井
757名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 01:59:45 ID:K8uQXIkY0
また他所で千手が暴れてるので引き取ってもらえませんか
758名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:15:45 ID:G2c8920o0
>>755
長文疲れたんで手短に言うと、視野角を広くすると画面上のオブジェクトはより
小さく描画される様になる。そして、描画可能な奥行きは短くなる。
あと、もう少し考えてからでないと断言できないんだが、多分ゲームスピードも
遅くなる。スケールの問題を理由にできるか、そこんとこがちょっと不明なんだ
が・・・・・・より多くのリソースを食うから、そっちが原因で制約されるというのも
ありえる。ざっと6行。文字オンリって厳しいorz
759名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:24:21 ID:RXUIVZvI0
レースゲーを考えた方が解りやすいかもね。
タイムだけを考えた場合、少し引いた視点の方が遥かにコースを見やすくて良いわけだが、
でも視覚的な迫力という観点から考えた場合はドライバー視点の方が上なのだ。

バイオも同じようなものだろう。
視覚的な迫力が重視されるゲームであれば、主人公視点の方が優れていると考えられる。
760名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:25:19 ID:G2c8920o0
視野角みたいな限定された話じゃなく、描画範囲(1画面に描画するゲームフィールドの
範囲)というのは、サッカーゲームやRTSなんかでも難物なんだよな。
バスケやバレーだと簡単にハーフコートを1画面に収められるんだが、まあバレーは前
後左右でキャラクターが重なるから、それはそれで難物だけど・・・・・・

例えばWiiイレ、いっそマルチプレイに特化して、フィールドを複数人で担当すれば、描画
範囲を広げなくて済む。キャラクターをより大きく描画できるから、個人技を持ち込む事も
できる。大きな展開どうすんだ?ってのが残るけど、他プレイヤーがパス要求すると画面
端にフキダシが出るとか、そのパスの精度はプレイヤーではなくキャラクターが持つパラ
メータに依存させるとかの方法で実現できると思う。
他にも、予測による事前&バッチ入力をゲーム性の中心据えるなんてキワイ方法もある。
てか、サッカー+RTSとか面白くないわけないんだよ。この路線は伸びてほしいな。
761名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:40:05 ID:RXUIVZvI0
サッカーの場合は、華麗な個人技もあるけど、華麗なパスワークもあるし。
華麗なパスワークを魅せたいなら、全体像を見渡せた方がよい。
一方、華麗な個人技が面白い場面ももちろんある。そういう場面はクローズアップすべき。
つまりスポーツ番組とかであるサッカー試合のダイジェストを見る視点がベストじゃないかなと思う。

まあ、パスを魅せる場面か、個人技を魅せる場面かという判断が難しいが・・・
シュートにいく場面だけクローズアップするくらいなら簡単に判断可能じゃないか?
762名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:49:01 ID:RXUIVZvI0
サッカーのTV中継を見るような感覚を再現したいのであれば、
カメラの処理はサッカーの試合を撮るカメラマンのロジックを使えばよいということになると思う。
一プレーヤーとしてサッカーの試合に参加するゲームであれば、当然プレーヤー視点・・・

要はどういう感覚をプレーヤーに与えたいのかというゲームデザインレベルの話であって、
視点云々はあまり関係ないのでは。
763名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:50:49 ID:G2c8920o0
>>761
マルチプレイに限定するなら、そのプレイヤーがその時に担当してるキャラクター
の数に応じて描画範囲を変えるという手もあるね。
個人技は1vs1だけでなく、ポジションの取り合いやディフェンスのディレイ、オフェ
ンスのボールキープなんかを表現するにも必須なんだよね。
これまでサッカーゲームはずっと動いてなきゃ駄目みたいな感じで、そういう部分
をアッサリ捨ててたから、ちょっと勿体ないなと思ってた。
764名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:54:51 ID:G2c8920o0
>>762
主観視点や肩越し(背後)視点はまずサッカーにならない。
ましてやマルチプレイヤーだとまるで別のゲームになる。
ラグビーならマルチプレイヤー+肩越しとかもアリなんだけどね。
チームプレイやコンビネーションプレイを考えると、俯瞰視点という
点だけは譲れないな。
765名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 03:37:26 ID:mibYliloO
キャプツバみたいにコマンド選択型シミュレーションにすれば
画面の切り替えなんて余裕です。
766千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 03:44:29 ID:A9MXe/RZ0
>>759
レースゲームで引いた画面だとブレーキポイントが分かりにくいのと
ラインにピタっと合わせるのが難しいでしょ
俺には無理だな、引いた視点で運転するのは・・・

>>760
俺はWiiイレやってないからよく分からんな
サッカーゲームもウイイレ以降は隔靴掻痒のカタルシスというサッカーっぽさを表現し始めたから
どうも好きになれないんだよね
やりこんだ人だと思い通りにゲームを進行できるのかも知れんけど、
俺はイライラしか募らない
イライラした分、得点できたときは嬉しいけど、自分のお陰で得点できたという気分にはなれない

イライラの量が得点の気持ちよさの原動力になってるというのは如何なものか
767名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 03:58:00 ID:MjxSXQjX0
肩越し視点のサッカーゲームっていくらかあるけどサッカーになってないのか?
768名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 04:13:43 ID:E/9enOFO0
周辺視野で感度が悪いってのは事実だが、光覚域や時間解像度はそこそこあるので、
何か動いてることに気付ける程度には感度があって
気付いたらそこに視線を向けることが出来るわけだ。
周辺視使えないってのは、周辺の情報をそのまま処理出来ないと言う話であって
周辺での変化に気付かないってわけではないのではなかんべか?
別にゲームに広い視野が必要だよと言いたいわけじゃなくて、
いらない理由に周辺視使えんから、とかは的外れじゃないかなぁという話ね。

FPSで言う一人称視点ってさ、俺の視点じゃなくて
俺が操作してるキャラクターの視点なわけで、要は自キャラの見えないTPSだよな。
この状態で表示領域が増えたら、感覚的に不一致な情報が増えて
さぞ酔うだろうなぁと思う3D酔いするからFPSやらん人でした。

因にテトリス天井問題とか聞いたことないんだけど、一般的に言われてることなの?
モニター縦置きに障害の無いアーケードでも縦画面テトリスとか無かったと思うんだが。
ワンダースワンくらいじゃなかったっけ? 縦画面なの。
769名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 07:32:36 ID:fsv+tZgQ0
画面を広げると情報過多に陥らないかな?
となんとなく感じる

まず考えないといけないのは、ゲームというものは
女、子供、初心者も一プレイするってことね

で、そこで問題になるのは、

情報 → 判断 → 行動 のスピード

情報量が増えるほど、判断や行動が遅れる

人間の行動ってのは

サイン → 予測 → 行動 をパターン化するのね

サインってのは 現象を標識化して とっさに行動に移れるように学習していくの

で問題になるのは 視野角が大きくなると サイン → 予測 の学習や
予測 → 行動の難度が上がるってことね

そこをどう考えることも配慮しないと
770生粋の任豚:2008/07/13(日) 08:30:11 ID:fVeJMNmXO
>>767
昔やったことあるけれど(名前忘れた)、ゲームとしては面白いんだが、サッカーとはほど遠いね。
マリカーの中に、風船割ったりコイン拾ったりの対戦ミニゲームがあるんだが、それと同じイメージ。
画面の隅に、マップの縮図があってどこに敵がいるかコインがどこにあるか分かるようになっているんだが、
慣れてないと実に面倒でイラつく。
振り向いて後ろ確かめるとかできないんだよな。
サッカーで、1人称視点はまったく不可能。
野球とかは、前からしかボール来ないからなんとかなるけど。
771生粋の任豚:2008/07/13(日) 08:40:38 ID:fVeJMNmXO
>>768
動物の、目という器官には、もともと黄斑のように集中して1点を見る機能はなかったわけで。
ホタテ貝なんかは殻の周辺に沿ってぐるっと目が取り巻いている。
これは、基本的に明暗しか判別できない。
昆虫の複眼は、動くものに特別な反応を示すような構造で、1説によれば動かない物はまったく見えていないという。
実は人間の目も同じような構造で、網膜の表面に並んだ細胞は、光が当たると興奮するが、対応するすぐ裏の細胞が瞬時にその興奮を静める。
これは残像を消すための素晴らしい構造だが、言い換えるなら、動かない映像は瞬時に消えてしまうということだ。
何も見えないでは困るので、人間の目は常に震えていて、物体そのものは動かなくても、常に新しい映像が網膜に映し出される構造となっている。
話がとっちらかったが、要は動物の視界というのは、根本的に全体視だということ。
だから、デフォルメされた構造の中での、2Dゲームや3Dマリオのようなゲームのほうが、平面のテレビには向いているということ。
FPSは、構造そのものがリアルじゃないんだよ。
だから、映像だけでもやたらにリアルにするのかもしれない。
772名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 08:57:26 ID:hF4rfVBW0
FPSにリアルが受けるのは、単にリアルっぽい舞台が雰囲気にあってるからだろ。
特に洋ゲーとかはそういう嗜好がよく読みとれる。リアリティっていうより、
生々しいのが大人向けっぽくて好きなんじゃないかな。
(欧米圏はカートゥーン的なもの≒(低学年の)子供向け!という見方がとても強い)

後、一度リアルっぽい方向に進み始めたら立ち止まれないというのも有るだろうな。
なまじ現実を模してるだけに、雑なところはよく目立つ。
戯画的なゲームなら作品の味、で適度なところで誤魔化せるんだけどね。
773ハコ太郎:2008/07/13(日) 08:57:26 ID:vNvpU0Uq0
>>771
いいたいことが良く判らない
774名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:00:11 ID:gahvPNOF0
>>746
PC版のCoD4の視野角のデフォルト設定は60だから多分家庭用のも60じゃねーかな
普通は75から90くらいはあるので、CoD4の視野角は大分狭い。

同時にケアってのの意味がわからんが
アスリートでなくとも、画面内の動きの把握とその対応は十分可能。
まぁ、フラグムービーでも見てみりゃ判るよ。
Gotfrag辺りでCoD4の動画探してみ。

775名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:02:24 ID:gahvPNOF0
>>754
>視野角を広くすれば解決かっていうと、そういう問題でもない。
少なくとも、望遠鏡で覗いた先を見てるような感覚は視野角を広げれば無くなる。
776ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:03:13 ID:vNvpU0Uq0
>>775
代わりに魚眼レンズのようになるが
777名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:05:16 ID:gahvPNOF0
>>758
描画可能な奥行きが短くなる理由は?
スピードもかわんねーよw

CoD4の視野角をデフォルトの60から最大値の80まで広げりゃ
さっきも言ったとおり望遠鏡で覗いてるような感覚はなくなるし
スピードが遅くなる???何でそう思うんだw
778名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:08:28 ID:gahvPNOF0
>>764
1人1プレイヤーを動かす一人称視点のOnline Strikerっつーサッカーゲームがあったが
普通に成立してたし面白かったよ。
発売元探しててスクウェアに拾われたみたいだったんだけど、その後音信不通になってるけどね。。。
779ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:09:26 ID:vNvpU0Uq0
>>778
俺の記憶では成立していなかった
780生粋の任豚:2008/07/13(日) 09:10:38 ID:fVeJMNmXO
>>773
全体視が基本で、集中視(こんな言葉あるかね)が応用ってこと。
全体視は千手先生が言うように、特別なアスリートだけが持つものではない。
むしろ、集中視の方が後天的であり、習熟が必要な技術。
781名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:10:45 ID:gahvPNOF0
>>776
120くらいにすりゃ違和感感じるけど
80とか90くらいならそうはならない。
782ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:12:52 ID:vNvpU0Uq0
>>780
おまいは難しい言葉で武装したいだけではないのか
783名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:13:02 ID:gahvPNOF0
>>779
その曖昧な記憶でどの辺が成立していなかったか教えてください。
784ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:14:06 ID:vNvpU0Uq0
>>781
俺はQUAKEをやっていた頃
索敵のためにFOVを広めに設定していたけど
やっぱり違和感はあったよ
まあ個人的な感想だけどね
785ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:14:33 ID:vNvpU0Uq0
>>783
みんなボールに群がって団子になってなかったっけ
786生粋の任豚:2008/07/13(日) 09:15:06 ID:fVeJMNmXO
>>782
昔、雑誌のライターしてたから、難しい言葉とかできるだけ使わないようにしているんだが、
そうですか難しいですか。
787ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:16:08 ID:vNvpU0Uq0
>>786
そうだね
人間の目の成り立ちなど持ち出す必要なかった
本当かどうか判断のしようがないじゃない
788ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:18:08 ID:vNvpU0Uq0
よく読んでみたら集中して見るくだりとその後のくだりは関係が無いし。
煙に巻こうとしているように見えるが?
789名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:18:34 ID:gahvPNOF0
>>784
いくつにしてたのよ。
仮に80とか90で違和感感じるって言ってたら相当おかしいと思うぞ。

>>785
初期の初期はそんな感じだったし
初心者のゲームはそんなだったけど
それがどうしたんだ?w
FPSだろうが何だろうが、初心者ばっかりじゃゲームにならんのは同じだろ。

中級以上のゲームはまともにサッカーしてたよ。
790生粋の任豚:2008/07/13(日) 09:19:17 ID:fVeJMNmXO
>>787
本当だよ。
調べられるだろ?
791ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:19:42 ID:vNvpU0Uq0
>>789
90くらいだったっけな
でも90てデフォじゃなかった?
792ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:20:09 ID:vNvpU0Uq0
>>790
それは、そうだね
793名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:20:49 ID:gahvPNOF0
>>791
なるほど、デフォルト90で
90にFOVを広げてたのか。

広げてねーじゃねーかw
794ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:21:20 ID:vNvpU0Uq0
>>793
もう忘れたわ、すまん
795千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 09:29:59 ID:A9MXe/RZ0
>>771
>要は動物の視界というのは、根本的に全体視だということ。
>だから、デフォルメされた構造の中での、2Dゲームや3Dマリオのようなゲームのほうが、平面のテレビには向いているということ。

論理的な詳しい説明お願いします
理解できなんだ

>>780
周辺視は機能として持ってるのは当然だが、それを使いこなすのは訓練が必要なんだってば・・・
少林寺の映画見ろよ、バキを見ろよ、イチローがオフ中に周辺視のトレーニングをしてるのを見ろよ
そこを認めない限り話は進まん
796生粋の任豚:2008/07/13(日) 09:38:20 ID:fVeJMNmXO
>>792
毒食わば皿までで説明を重ねるが、
生まれた時から失明していて、それが水晶体の濁りみたいなもので、手術で完治できる症例を集めた本があったんだが、
うろ覚えで本の名前とか忘れたが、探して読んでみることを勧める。
ものすごく面白い。

手術後は、すでに器質的な障害は消えているのに、ほとんどの患者は目を使いこなせない。
目も道具の1つであり、訓練を経なければ使えないんだ。
手術後の患者がまず分かるのは、暗いか明るいか。
次に人の顔、特に目のあたり。
2つの丸いものが並んでいると、強く反応する。
やがて、空の色とか洋服の色とか識別できるようになるが、難しいのは幾何学模様。
画用紙に太い黒線を書くと、それが線であることは分かるが、縦線なのか水平な線なのか判別できない。
文字に至っては、ほぼ判別不可能。
つまり集中視ができないってことね。

手術は成功しても、半分以上の患者は再び目を閉じて、使うことをあきらめてしまうそうだ。
スレ汚しすまない。
797千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 09:39:07 ID:A9MXe/RZ0
でね、画面がリアルだから周辺視までリアルにしろ
でないと糞だ

このロジックは無茶苦茶だろ
Wiiコンのフィードバックのなさや現実をまるでトレースが出来ずに操作不能な状態とは別次元で
ゲームとして成立してるからね

リアルなグラフィックは現実でも通用するロジックをゲームに持ち込む為であり、臨場感のためであって、
現実をシミュレートする為のリアルじゃないからね

例えばXBOXでは敵が背景から浮いて見えたので見つけやすかった
360では描写力の強化によって背景に溶け込むなり敵は動いていないとあんまり見えない
個人的にゲーム性としては前者の方が好きなんだが、後者でも別に文句はない
そういうゲーム性だからだ

この程度のことで、リアルだのリアルでないだの言うのはダダ捏ねてるのと一緒じゃないか?
798ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:42:24 ID:vNvpU0Uq0
>>796
意図して集中することによって細かい模様が判別できるということかな。
でもそれにしたって動くものに反応するくだりと噛み合わない気がするんだけど。
799千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 09:44:39 ID:A9MXe/RZ0
>>796
根拠としておかしなものを持ち出してきたな

小学校の勉強をしてなくていきなり中学の勉強についていけなくなった生徒を参考にして
その結果を全員に当てはめようとするようなもの

数字を知らない人間が数学を出来ないので、人間は数を使わないほうが便利に生活できるといってるようなもの
数の概念をしっちゃった人間は数を使わない思考の方が難しいんだよ
800ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:44:46 ID:vNvpU0Uq0
wiiコンにフィードバックはあるんじゃないの?
振動は当然として音が出るのは今までより高いレベルだろう。
801生粋の任豚:2008/07/13(日) 09:54:55 ID:fVeJMNmXO
>>795
重複だが、>>796で述べたように、全体視(こっちで勝手に統一するが)の方がむしろ訓練は必要ないんだよ。
たとえば、誰かの視線を背後に感じたことはないかな。
人間は、生まれつき2つ並んだ黒い丸に強く反応する。
これは敵が自分を見ていることを表すわけで、いち早く危険を察知して生き残るために必要な能力だ。
静止状態では、200度ほどの視野だが、チョイと首を回せばすぐに360度。
その中に誰かの目がこちらに向けられている映像があるなら、無意識のうちに視線のみを感じる。
これは恐怖心に直結するので、強く印象に残り、私って超能力者じゃないかしら?ってなことになる。
確かに、全体視能力を研ぎ澄ますには努力も必要だが(これはむしろ意識を分散させる訓練かもしれない)、普通の人々でも普通に持っている能力じゃないかな。
802名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:55:34 ID:CJrHCqXV0
振動ってのはサインになりえる
上手い手だね

視覚、聴覚、触覚で 視覚で補えい部分を
触覚でプレイヤーに使える

何が言いたいかってーと 振動を使って情報を拾えないミスを
補えるってこと

これって結構可能性と応用性がある
803名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:55:37 ID:tnjU+ENY0
>>797
画面がリアルなのに周辺視がリアルじゃないのには違和感感じるのは至極真っ当だと思うんですが
時代劇の世界なのにアスファルトの道路が出ちゃうみたいな
804ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:56:39 ID:vNvpU0Uq0
>>803
気にしなければおk
805名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:58:49 ID:CJrHCqXV0
>>801
それは全体視ってより、聴覚による部分が多いんじゃないかな?

人がいれば 人部分だけ 人の形で音が伝わらない
潜水艦のソナーのように 聴覚で何かを察知してるのでは?なんて妄想をw
806名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 09:59:22 ID:mGGsOW6GO
つまり相当に大掛りな環境整備をしないと違和感は拭えない訳か。
しかもそこまでしても払拭出来る保証も無いと。
807ハコ太郎:2008/07/13(日) 09:59:55 ID:vNvpU0Uq0
>>806
テレビゲームに何を期待してるんだって感じ
808ハコ太郎:2008/07/13(日) 10:03:44 ID:vNvpU0Uq0
だいたい周辺視がリアルじゃないって
注視点をリアルにして周辺視野をデフォルメするなんて出来ないだろ
809名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:04:16 ID:tnjU+ENY0
>>804
自分もそんな事気にしなければ良いと思うのですが、
逆に気にしてしまう事もは決してめちゃくちゃではないな、と。

最初からゲームだよって割り切っているものならまだしも、
特に見た目がリアルとかをウリにしてるゲームの場合、
ちょっとの違いが大きな違和感になると思うんです。
810名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:04:41 ID:CJrHCqXV0
敵を察知すると ブルっと振動する
その振動の精度にバラつきがあるけど

レベルが上がっていくたびに精度が上がる

夜間戦のようなステージだと、 振動が頼りなる

そうフィッシングのような感覚で コントローラを握り締めるとかね
811ハコ太郎:2008/07/13(日) 10:07:27 ID:vNvpU0Uq0
>>809

そもそも>>797は視野が狭いことをリアルじゃないと言ってるんだと思うが。
それに対してのアスファルトのくだりでは別の意味になってしまうんでわ?
812ハコ太郎:2008/07/13(日) 10:09:36 ID:vNvpU0Uq0
色んなことをまぜこぜに語るなよ
だから意味がぼやけて筋が通らなくなるんだ
813名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:10:02 ID:tnjU+ENY0
>>811
違和感の極端な例と考えて思いつきでアスファルトを出しました、申し訳ない。
814名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:10:08 ID:gahvPNOF0
HL2でFovを変えてSSを撮ってきた
http://uproda11.2ch-library.com/src/11101598.jpg

上からFOV 60 75 90 120 160
90までは動かしても殆ど違和感なし、120は動かすと違和感あり、160は見ての通り。
815生粋の任豚:2008/07/13(日) 10:11:48 ID:fVeJMNmXO
>>795
もう1つ、>>771は少し言葉が足りなかった。
全体視はほとんどすべての人々が持っている、普通の能力だ、というのが前提。
すると全体視を必要とするようなシチュエーションがあるゲームには、一般人は違和感を持つことになる。
で、前にも説明したが、プレイヤーにリアリティを感じさせるには2つの方向性がある。
1つが画像や音声を限りなくリアルにしていく方向性。
もう1つが、現実をデフォルメし記号化して、ボードゲームのようにしていく方向性。
後者は逆説的だが、画像と現実との間にある違和感を、画像そのものを無くすことによって消してしまうということ。
ゲームのエッセンスそのものを抽出して提示するわけだから、これはある意味リアルだ。
前者の場合、TV画面の制約によって、リアリティは阻害される。
そこでFPSを行うと、視界が限定されてしまうというのが、リアリティの阻害。
で、現在のテレビ画面でリアリティを維持するためには、ある程度デフォルメし記号化した方が、リアリティが保てるのではないか、というのが結論。
816名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:12:38 ID:gahvPNOF0
まぁ、適当に撮っただけなのでアレだけど
右側の風車が60だと見えないけど75だと見える。
817ハコ太郎:2008/07/13(日) 10:15:09 ID:vNvpU0Uq0
>>816
んむ
これ見る限りだと注視しているときの感覚は視野角が狭いSSに近いね
この辺の問題は実はもう解決済みなんじゃないか?
818名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:15:38 ID:CJrHCqXV0
人間の視野は一律じゃないんだよ

意識によってフォーカスしていくわけ

雑木林 → 木 → カブト虫みたいな

カブト虫にフォーカスが合わさると、雑木林は表面的な意識下から消える
もちろん、周辺は見えてるんだけど、見えてないんだな

ゲームでどうやっても、そんな感じでフォカースを飛ばすってのをシンクロさせるのはムズイよなぁ
819名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:17:10 ID:mGGsOW6GO
心理的要因もあるんじゃないか?違和感を感じる人は
頭の中で現実の風景を思い浮かべて比較しながらやったりしてない?
これはゲームなんだと割り切ってやればそんなに感じないと思うんだけどな。
820ハコ太郎:2008/07/13(日) 10:17:18 ID:vNvpU0Uq0
>>818
トリガによって視野角を設定する(スコープを覗く)というのは既にあるんだけどな
821名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:17:25 ID:gahvPNOF0
>>818
右クリズームじゃ駄目なの?
822名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:20:50 ID:CJrHCqXV0
>>820
それってさ、 いきなり視界が変わるやつでしょ
人間の目ってそんな感じ変わらないから

ちょっと酔いそうだよ、周辺視 →スコープの動きが急でね
823ハコ太郎:2008/07/13(日) 10:21:47 ID:vNvpU0Uq0
>>822
いや、トリガって言ったろ
アナログトリガ。
824名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:23:41 ID:gahvPNOF0
>>822
俺は酔い易くてHL2やるとゲロ吐くような体質だけど、そー言う動きでは酔わない。
人によって違うだろうから、絶対全員が酔わないとは言えないかもしれないけどね。
825名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:24:49 ID:gahvPNOF0
>>823
アナログだとそれはそれで問題がある気もする。
ぱっとズームしたくても出来ないし。
826名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:25:06 ID:CJrHCqXV0
うーん、YOUTUBEで検索かけたけど見つからんかったなぁ
827ハコ太郎:2008/07/13(日) 10:25:33 ID:vNvpU0Uq0
>>826
実際にFPS買ってきてプレイしろよ
828名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:25:59 ID:gahvPNOF0
>>826
何を探したんだよw
829名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:27:45 ID:CJrHCqXV0
BF2で調べてみるかな
830ハコ太郎:2008/07/13(日) 10:28:33 ID:vNvpU0Uq0
妊娠はこれだから
831名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:30:10 ID:mGGsOW6GO
何でいきなり信者叩きしてんだよ。
832名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:34:29 ID:CJrHCqXV0
http://jp.youtube.com/watch?v=cJw83i2X3Ng

FPSはBF2よりあとからやってないんだが、やっぱ記憶にトリガズームないや
833名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:35:00 ID:gahvPNOF0
>>826
つーか、お前はまともにFPSプレイした事も無く>>818見たいな事をいってんのか
論外すぎるよ。
834名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:37:15 ID:CJrHCqXV0
最近のが無いってだけでやってたよ
835ハコ太郎:2008/07/13(日) 10:38:42 ID:vNvpU0Uq0
まあ俺も何のゲームか忘れたけど。
XBOXのCSだったかな?
836名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:40:52 ID:gahvPNOF0
>>834
そーか、そら失礼。
まぁ、トリガーズームってのは知らんけど
コンシューマには有るんじゃないの。
PCゲームにはないよそー言うアナログでズーム調整できるゲームは。
837名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 10:56:30 ID:CJrHCqXV0
人間の動きは

反射だと思えるのね

反射にたどり着くまで、情報を処理、パターン化しなければならない

画面上のどれくらいの情報が落ちていて、 どの程度の分量なら適切に処理できるのか

快楽ってのはスピードも関係してくるから、 その処理スピードを調整しなければならない

画面が狭いってのは 逆に処理を簡略化し その事象に速やかに移れるってメリットもある

大多数の人は この程度の情報量で満足し得るんじゃないかなって気もしてるのな

刺激ってのを考えると 反射スピードを上げる、そのために情報を多く望む
これがコアユーザー化現象だと思うのさ
ようするに難度が上がってることね
838千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 13:13:59 ID:A9MXe/RZ0
>>801
君の言ってるのはさ、ひらがなで文章を全部書いたほうが読みやすくなるってのと同じなんだよ
ひらがなの方が理解しやすいっていうのと、それが能力として優れてるっていうのとを混同してるんさ

ためしにひらがなだけでかいてやるけどとうていよめたもんじゃないだろっていうかよむそくどはそうとうおちるでしょ?
とうきょうとっきょきょかきょくなんてなにかいてるかわからんでしょ
でもひらがなのほうがりかいがはやいからといってそちらがゆうせんてきにつかわれているわけじゃない

むしろひらがなだけで書かれた文章の方が理解するのに時間がかかる


証明おしまい

>>805
妄想じゃないよ
事実ウォークマンやIPODをつけてたら事故起きやすいし、人が近づいてきても全然気付かない
839千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 13:18:48 ID:A9MXe/RZ0
>>815
君のロジックだとすぐにこう反論できてしまうんだよね
ちょっと予想して欲しいんだけど、以下にそのロジックを書くね



モビルスーツのコックピットやヘルメットを被っての戦闘をモチーフにしたという設定さえ与えてやれば
視野が狭いことが反対に君の言うリアリティーを増強するんだよね
実際にリアルでヘルメットを被ったら横が見えないんだからね

つまり、君がリアリティーがないとか違和感がどうとか言ってるのは、君の思考の側の問題なんだわ
840名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 14:42:35 ID:MOEAK+vj0
南無阿弥陀仏
841名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 14:47:29 ID:mGGsOW6GO
>>839
それ、単に設定に合わせてるだけで視野角の違和感の話とは関係無いじゃん。
842名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 15:14:02 ID:leIMr04q0
他人の作った創作物を分析して、「自分は分かっている!」と言っている。

つまり、バンブラで楽譜を打ち込み終わった後に、「自分は音楽出来るんだ!」
…と思ってしまう人ですよ。千手は。
843名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 15:15:12 ID:Kidtyqnh0
南無妙法ホウレン草
844名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 15:19:31 ID:MOEAK+vj0
マカロニほうれん荘
845名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 15:22:09 ID:Kidtyqnh0
>>844
それなんだ? あとIDが・・いやなんでもない
846千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 16:01:49 ID:YwHbpQWe0
宝島Zを買ってきたが、やっぱりこれ、Wiiコンの駄目さ加減がゲームを台無しにしてると思うなぁ・・・
これ、スティックとAボタンで代用しても成り立つんでね?
マウスとAボタンだったら尚良いね
だってさ、ポインティングするときに一応どっちにポインターが外れてるかは表示されるんだけど、
狙いつけるのが非常にやりにくい
Wiiコンで色々とモーションさせるからポインターを画面に出してエイミングしてってのが本当に手間だわ

TVの電源ランプにも反応してたからセンサーバーの調整まで行ってやったのに
やっぱりポインティングが相当やりにくい
これ、実用レベルじゃないでしょ・・・

後、こっちはメチャクチャだったわけだけども、魔界村の音楽をゲットできるチャンスだったのに(多分そう)
マークに合わせてWiiコンを振れというミッションで、振っても全然うまく反応してくれない、
反応してるのかどうかも良く分からない、というか、どう振っていいのか分からないってことがあった

直感的からかけ離れているし、ゲームとして成立してないじゃん
847名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:05:29 ID:Xzg1M97E0
>>846
カプコンに文句言えよはげ。
848名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:19:47 ID:A985Gxh70
過去にも何度か言われてるけど、千手の場合テレビに近い位置でやってないか?
前にポインタがぶれるって言ってたことがあったけど、あれ近すぎの時に出る症状だし
ポインタ戻しづらいってのも近いと顕著になってくる症状だし。

ただ今のバーを置く方式だとバーが画面から離れた所に置かれやすいから
違和感感じる人が多くなるってのはたしかにあるんだよね。
イベントなんかで使われてるテレビみたいに、なるべく画面に近い所に
マーカーがあればかなり軽減されるだろうけど。
849名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:20:19 ID:bjV5GszA0
850千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 16:25:58 ID:YwHbpQWe0
>>848
何でか知らんけど、遠くでやっても近くでやってもプレイしにくいんだわ
TVじゃなくてセンサーバーに向けても大して変わらず
前よりはマシになったかな?とは思うけどさ

TVの周りは色んな光が光ってるの当然だと思うんだが、どうしてそんなものを頼りにポインティングする設計にしちゃったんだろ・・・
TVの電源ランプに反応しちゃ不味いでしょw
DVDのランプとか、5.1chのランプとかさ

うーん・・・どうにかならんものか

バイオWiiとかを絶賛してる人たちのWiiはマトモにポインティングできてるのかねえ
それとも人の方がこの仕様に適応しちゃってるのかなぁ
851名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:26:35 ID:A985Gxh70
あと千手はwiiスポのテニスで自分はテニス経験者って言いつつ
「キャラクターが動いてるときに操作側がテイクバックを始めるのはずるっこ」っていう
経験者とは思えない意味不明な制限を自分勝手に加えて操作誤爆について
ダメ出ししてたんで、実際どういう状況でどういう風にやってるか見てみないと
ちょっとなんとも言えんわ。
852名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:30:30 ID:Xzg1M97E0
>>851
そいつはただ任天堂を叩きたいだけだから
まともにアドバイスするだけ損だよ。
853千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 16:34:58 ID:YwHbpQWe0
>>851
目の前にボールきた時は急がなくていいから実際に溜めて打つよ
つーか一連の動作で打つからあんまりテイクバックのタイミングを気にしなくて良い
Wiiスポのテニスはテイクバックは相当前から行ってないと誤爆する
こんな好い加減なものを売るのはどうかと思うね
854名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:36:09 ID:9zAgHQtoO
それが仕事、使命だとか思ってるしな
855名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:47:14 ID:1TeYm3RU0
>>853
目の前にボールが来た時にキャラが動く必要が有るのか?
856名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:48:03 ID:G2c8920o0
>>777
1ピクセルより小さなオブジェクトは描画できない。
そもそも、3Dの奥行きを2DのTV画面にどうやってマッピングしてるのか
考えれば自明なはず。

ある視野角の時、ゲームフィールド上の1mが1ピクセルに相当したとする。
この視野角を広げていくと、2mが1ピクセル、3mが1ピクセルと変化していく。

ゲームフィールド上の1mを1秒で移動するキャラクターがいたとする。
ある視野角の時、このキャラクターは1ピクセルを1秒で移動する。
この視野角を広げていくと、1ピクセルを2秒、1ピクセルを3秒と、画面上で
の移動速度はどんどん遅くなっていく。
857名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 16:59:42 ID:uHzSezkH0
>>853
>Wiiスポのテニスはテイクバックは相当前から行ってないと誤爆する
>こんな好い加減なものを売るのはどうかと思うね

この人はどっかから金でももらってんのかな。
858名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 17:20:38 ID:A985Gxh70
>>853
その一連の動作は普通、相手からの返球方向を見極めた時点で始まるでしょ?
手打ちになると打球の方向が定まらないから相手のボールがバウンドする時には
テイクバック終わってるくらいの気持ちで引き始めろって言われるでしょ?だから
「キャラクターが動いてるときに操作側がテイクバックを始めるのはずるっこ」
ってのは経験者なら考えつかないでしょ?
さらに当時素早く振りかぶって打つみたいなことも言ってたけど、それだとwiiスポの方が
相当前から行わないとだめなんじゃなくて、千手が考えてるタイミングが遅すぎるんでしょ?
859名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 17:28:53 ID:1TeYm3RU0
実際テニスでいちいち移動を終えてからテイクバックして打ち返せる状況って、練習ぐらいしかない
860名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 17:32:21 ID:A985Gxh70
あ、だからってwiiスポが全面的に正しくて千手が全面的に間違ってる!って言いたいわけじゃないよ。
そういった、ちょっとイレギュラーなやりかたでも誤爆の方向に行かないで許容できるような
デバイスだったりソフトだったりになる進化ってのも重要なことだと思うし。
ただ評価するなら自分のやりかたがどうなのかってことをわかった上で評価して欲しいのよ。
861名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 17:42:59 ID:E/9enOFO0
>>850
センサーバーの感度調整項目で、光る点が幾つ見える?
西日がキツいとかで無いなら、常に光ってる赤外線光源なんてそんなにないと思うんだけどなぁ。
単にセンサーバー壊れてるか、手が震えすぎなのか知らんけど
ポインティングが安定しないという点については、全く経験がないので、
イチャモンつけてるようにしか見えないんだよね。
862名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 17:51:56 ID:PEJB0d0k0
>>857
まともに相手してるのって、このスレ位なもんだよ
863千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 17:59:15 ID:YwHbpQWe0
>>861
今日見たら3つあったね
TVを変えてHDDレコーダーもどけて、CDの場所も変えたから
3つで済んでるのかなと思う
前はもっと多かったんじゃないかなぁ・・・
こんな設定あるの知らなかったし

864名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:04:21 ID:iKIaqGPRO
>>839
それは反論なのかな……
GT5Pの挙動に不満があるって意見はよく見かけるけど、
GT5Pの世界では車はああいう挙動だからと言われて納得するかねぇ?
865千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 18:04:34 ID:YwHbpQWe0
>>858
そのタイミングが遅れたらテイクバックの時にボレーみたいなモーションしたり先に振ってしまったりするのよ
あんまり早くやり始めると前衛が変なことになっちゃったりするし・・・
どっちにせよ、実際のボールじゃないからどのタイミングで体からどの位置で打ち返せば良いのか良く分からんよ

あーあと、俺の言うテイクバックってラケットをバックさせる行為そのものというよりも
バックさせた後にちょっと回す癖があって、それも含んでるんだよね
もしかしたら、そっちのモーションを拾われちゃってるのかも知れない

866名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:12:22 ID:iKIaqGPRO
ていうか、FPSの視野に対する他者の不満はプレイヤーの解釈で片付けるくせに
宝島ZやWiiスポの挙動に対する自分の不満はソフトやハードのせいですか
867千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 18:12:40 ID:YwHbpQWe0
>>864
普通に納得すると思うけどなぁ
ゲームのスナイプに風の影響とかコリオリ力が入ってねーとか思ってても誰も言わないじゃん
それはそういう世界、そういうルールだと納得してるからなんだよ
868名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:13:48 ID:m9DUAHcW0
>>867
ならWiiスポのモーションも「そういう挙動」なんだから納得しなさい
869名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:14:02 ID:E/9enOFO0
>>864
あぁ、センサーバー分の2つが正解なのよ。
じゃあその3つ目の光源の前に本を置くとかして隠してみ。
つうか、常時点灯の赤外線光源って何に使ってるんだろう? 
スピーカーとかかな。
870千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 18:14:08 ID:YwHbpQWe0
>>866
Wiiスポの場合、入力不良を解決する一番の方法が
手首だけでクイッ、クイッってやることだからねえ
それって面白いんか?って話
871名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:17:13 ID:mibYliloO
手首をクイッとするのはつまらなくてボタンをポチポチするのはおもしろいのか?
872名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:18:40 ID:jBUSVcY50
>>870
ただボタンを押すだけのどこが面白いんだと
いってるのと同じだろ、バカが。
873名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:18:51 ID:MjxSXQjX0
上で突っ込まれてるの全無視かよ
874千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 18:20:07 ID:YwHbpQWe0
>>871
手首をクイッってするのならボタンをポチポチする方が正解でしょ
ボタンって押すだけで楽しいよ?
それに前も言ったけどWiiが受けたのは、○○ごっこをする為のエクスキューズだから
手首をクイッだったら○○ごっこにならないじゃん

宮本も言ってたでしょ?Wiiは体を使って恥ずかしがらずに思いっきりやった方が楽しいって

逆に言うと、体を使わずにやったらそんなに楽しくないってことなんだわ
宮本はよーく分かってるんだよ、その辺が
875名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:22:03 ID:jBUSVcY50
>>874
一生無限プチプチでもやってろクズ。
876名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:30:04 ID:qcZWd/Dm0
>手首をクイッってするのならボタンをポチポチする方が正解でしょ

>逆に言うと、体を使わずにやったらそんなに楽しくないってことなんだわ
>宮本はよーく分かってるんだよ、その辺が


手首をクイッよりもボタンをポチポチの方が明らかに身体を使わないんだが。
877名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:32:42 ID:PEJB0d0k0
じゃぁ体使えば良いじゃんw
結局何が良いたいんだよ。
878名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:35:36 ID:Kidtyqnh0
ハイパーヨーヨーがまた流行れば体使う
879名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:53:47 ID:1N6Atzui0
体を動かして楽しめる事がWiiのセールスポイント。

でも、体を動かして楽しむってのは、楽しそうではあるけど、
実際に遊んでみると意外と楽しくない。
「やっぱりボタンポチポチの方が良いや」となってしまう。
880名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 18:58:07 ID:1N6Atzui0
そもそも、Wiiは家族や友達同士で楽しめるように設計されたゲーム機であって、
一人で地味に楽しむゲーム機じゃないんだよね。
入力がどうとか視点がどうとか、そんなクレームをWiiに付けること自体がお門違い。
多少の誤入力くらい笑ってやり過ごせ。
881名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 19:35:23 ID:mibYliloO
>>879
体を動かすゲームなら体を動かしてプレイすれば良いし、
リモコンがあくまでポインタ扱いのゲームなら手首だけで
プレイすればよい。


君の言い分は、必殺技が売りの格ゲーをわざわざ弱パンチ
ばっかりでクリアしておいて「爽快感がない」とか言いがかり
つけているようにしか聞こえない。
882名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 19:42:54 ID:a2FtXa1R0
身体を使わなかったらつまらないと文句をつけてみたり、
身体を動かさないポチポチの方が面白いと賞賛してみたり矛盾が甚だしいな。
883千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 20:02:06 ID:YwHbpQWe0
>>879
体を動かすということが唯一のアドバンテージだからね
他に売りがないのに手首クイッで楽しめとか
ボタンは手首クイッよりも動かなくて良いから楽しくないとか

Wiiは振るだけのうっすいゲームしかないけどボタンポチポチしてるだけのゲームはないからねえ
884生粋の任豚:2008/07/13(日) 20:21:30 ID:fVeJMNmXO
>>846
宝島Z、オレは今、変な女海賊の巨大な飛行機の面をクリアしたところ。
攻略まったく見ないでやってると、けっこう詰まる。
IQサプリみたいな、子供騙し的な謎解きだが、解けた時はホントに嬉しい。
今んとこ、攻略は一切見ていないが、誉めて欲しいんだぜ?

リモコンのポインティングに関しては、それほど不満はなかったな。
掴んだりひねったりは快適。
でも、持ち上げたアイテムを前後左右に動かしたり、投げたりするのは、思い通りにいかない。再現性もない。
これはつまり、モーションセンサーがクソだってことなんだ。
3次元座標を正確にトレースできるようだったら、すごく快適だったなあと思う。
リズム取る、変なガイコツのイベントは、オレも最初は失敗しまくり。投げたくなったが、次第に上達する。
上達するってことはきちんと再現性があるということだから、非難するには当たらないと思う。今は、たいがい一発クリアだよ。
885千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 20:22:55 ID:YwHbpQWe0
>>884
どう振ったら入力されるようになるのか教えてくれ
振っても感知されなかったり振ってないところで感知されたり意味が分からん
886生粋の任豚:2008/07/13(日) 20:25:04 ID:fVeJMNmXO
>>846
それから、ポインティングの光点が3つあるってことだけど、それセンサーの感度の問題じゃないかな。
よほどの大きな赤外線光源じゃないと反応しないと思う。
一度、扇風機のカタチの電気ストーブに反応したことはあったけど、
他の電源ランプみたいな発光ダイオードにはまったく反応しないけどなぁ。
感度も設定できたと思う。
887千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 20:27:52 ID:YwHbpQWe0
>>886
Wooの右下についてる電源ランプに反応するんだわ
そこを隠すと今度はTVのリモコンが効かないという・・・
結構色々と反応すっべ
光源が10mm以上の発光ダイオードは大体アウトな気がする
888名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 20:29:03 ID:G2c8920o0
>>882
このスレは極端すぎるんだよ。左右がハッキリしすぎてる。

ジェスチャー入力でボタンをジェスチャーに置き換えれば、操作するボタンが少なくて済むから
操作が簡単で初心者嬉しい!ゲヲタとか始めから相手にしてないって、ホントにそうか?
そういう風にしか使えないのかな?
物理的なボタンの数より多くのギミック(操作)を組み込みたいって要求にも、ジェスチャー入力
は利用できるよ?物理的なボタンより多くのギミックを組み込む。操作の難易度としては寧ろ難
しくなる(その代わり、できる事は多くなる)という正反対の方向性だって実現できる。

道具なんて結局使い方次第なんだよ。
Wiiイレはかなり大きな鉱脈だと思ってるんだけど、そのゲーム性はカジュアル層やファミリー
層をターゲットにはしてない。
あ〜、そうか、こういうゲームが登場するフェーズに入ったんだなと、俺なんかは素直にそう思
ったわけだが、Wiiはそういうもんですって言ってる人には、逆にどう思ったか聞きたいわ('A`)
889生粋の任豚:2008/07/13(日) 20:30:14 ID:fVeJMNmXO
>>885
どうやってと言われても、ただ和太鼓のバチみたいに握って振るだけなんだが。
あと波線の前後のベルは無視して、ベルからベルの間は鈴を振るみたいにじゃらじゃらって感じ。
ベルの大きさも考慮する必要ない。
あとは音楽に合わせてタイミング良くってことしか言えないなぁ。
890千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 20:30:26 ID:YwHbpQWe0
>>888
エレビッツが受けなかった時点でそういうフェーズは一生来ないことが確定してるよ
891千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/13(日) 20:31:36 ID:YwHbpQWe0
>>889
ということは真っ直ぐ縦に持って前後に振るのか・・・

ちっとも直感的じゃない上にフィードバックがないからどうしようもないな
892生粋の任豚:2008/07/13(日) 20:42:51 ID:fVeJMNmXO
>>891
いや水平近くに持って、ドラムのように振っても反応するよ。
ただ、画面よりは音に合わせるかんじ。
画面見てだと遅れる。
タイミングは太鼓の達人よりちょいシビア。
ってか違う。
893生粋の任豚:2008/07/13(日) 20:51:31 ID:fVeJMNmXO
>>888
Wiiイレは面白いね。
時間が無くて、半分積みゲーだけど、
これはつまらないって訳ではなく、やりだすとトコトン突き詰めたくなるって、そう思うから。
しかし、忙しいゲーム性だよね。
下手なんかな。

それから、次にでるワリオシェイクとかって新作に期待。
絵柄がアニメで2D。
傾きセンサーやポインティングは繊細に使うけど、モーションセンサーはじゃらじゃら振って使うだけ。
これ、任天堂もモーションセンサーのクソさ加減を告白しているってことだ。
マリオギャラクシーでも、モーションセンサーの使い方はいまいちだった。
あんまり発売日買いはしない方なんだが、ワリオは買う。
絶対に面白いと確信する。
だってアニメで2Dだぜ?
894名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 20:52:35 ID:G2c8920o0
>>864
そうなんですか〜としか言い様がないなw

俺はCOD4のシングルプレイを殆ど評価してない。見掛け上どう見えようと、狭い通路状の
マップにすぎない事が何よりも気に入らない。レールライドでスクリプト丸見えなそのゲー
ム性がつまらない。心底そういうFPSには飽きた。糞ったれでアホでバカだと思う。
マルチは神ゲーと絶叫したくなるけど、シングルはボリューム不足で野心的な要素が微塵
もない凡作としか思えない。
世間様がどんなに高い評価を与えようと、とにかく俺はそれが気に入らねー!
って、俺のリアフレが言ってた・・・・・・・・俺じゃないよ?俺じゃねーよ!俺に文句言うな!w

そんな俺に対して、総論の3段落目に書かれてるIWのインタビューは、そういうもんなんで
す!と言ってるわけだ。これはもう、そうなんですか〜(´・ω・`)としか言い様がない。だろ?
そういうもんなんです!そうなんですか〜ってのは、こういうことだよorz
895894:2008/07/13(日) 21:00:52 ID:G2c8920o0
ヤッベー、リンク貼り忘れた。総論の3段落目って意味不明すぎるなw

http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/CoDWaW/CoDWaW.htm
まずこれ読んでほしい。面倒だろうけど、ちょっと目を通して戴けると
ありがたい。
896名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 21:03:43 ID:G2c8920o0
>>893
いや、実際に忙しいんだと思うよw
まだ産声上げたばかりだからね。やりたい事ができなかったり、やらなくていい事まで
やらされてたりってのは、あっても不思議じゃないし、きっとあるはずだよ。
ゲーム性という点でもまだまだ確立されてなくて、よりアクション化していく事もできるし
シム化していく事もできる。
鳥になるのか魚になるのかすらまだ分かんねーみたいなね、そんな感じw

FIFAが真似るって宣言してるし、多分きっとマッデンみたいなアメフトゲーでも取り入れ
られると思うんだ。この路線はみんなで伸ばせば新しいジャンルとして起きるくらい伸び
るだけのポテンシャルがあると思うよ。
897名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 21:06:42 ID:m9DUAHcW0
>>894
リアフレの意見に同意してないなら書き込むなよw
898名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 21:15:50 ID:G2c8920o0
>>897
そこは察しと思いやりでウゴウゴルーガ!
899名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 21:31:14 ID:G2c8920o0
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/BiAHH/BiAHH.htm
ちなみに、俺は↑を読んでBiAHHは絶対買うって決めた。
MoHABを気に入ってる俺がこれ買わないわけがない!

グラフィック?演出?ストーリー?もういいって、分かった。お腹一杯。俺はそういうのもう
要らない。DVD観て満足するから、消えてしまえ!
面白いマップやゲーム展開をデザインする観点からするとむしろマイナスとなる要素?
はいはい、面白いの要素は全部あなた方が作って与えてくれるんですね?凄いですね〜
1千万本売った人達は流石に自信が違う。ウザイ!w
でも、1千万本売ったわけだし、きっとあなた方こそが正しいんでしょね〜、死んでしまえ!
って、俺のリアフレが言ってた・・・・・・・・俺じゃないよ?俺じゃねーよ!俺に文句言うな!w

ある局面で、プレイヤーがいくつの選択肢を持てるか?俺はそれこそを重要視する。
コースターに乗せられて、凄いものを順番に見せられるみたいなゲームはもういいよ。
MGS4に批判的なくせして、COD4はベタ褒めとか、どういう事さ!って言いたいわ。
900 ◆yRFhSPjIMg :2008/07/13(日) 21:45:40 ID:33tOVg9k0
>>862
>>873
_____________________________.

>>77 :名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:20:53 ID:zDmH5EEz0
宇宙人と会話する気ならんから、宇宙語翻訳機が必要になるなw
千手や猫でさえ、理解してもらおうと努めている
それを欠く奴とは話す気にもならんね


>>278 :名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:36:09 ID:u3P8k04D0
>それを欠く奴とは話す気にもならんね
おれは列挙したの、キリが無いから、
なのでもうちょっと謙虚さを持てといってる。

_


このパターン.
901ななし   ◆yRFhSPjIMg :2008/07/13(日) 21:48:34 ID:33tOVg9k0
>>862 相手する気が無い
>>873 相手する気が無い
>>77  理解する気が無い
>>278 どう思っているか(いないか)

_


このパターン.
902名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 21:49:10 ID:mGGsOW6GO
>>887
センサーバーは上下どちらに置いてる?それについての設定はしてるのか?
903ななひっし:2008/07/13(日) 21:50:13 ID:33tOVg9k0
>>874
勝手にしたらいい思うよ。おれは.
904名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 21:51:42 ID:kSSXBnaY0
>>899
載ってた動画を見たが、グラフィック悪くないんじゃないか?
まぁヌルヌルって感じじゃないけど臨場感は十分出せる 要は演出だよね
905名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 22:11:17 ID:G2c8920o0
>>904
BiAHHだよね?フレームレートはまだ不安定な印象あるけど、グラフィックも十ニ分に
綺麗だと思うよ。これでフレームレートが犠牲にならないなら文句ない。
グラフィック綺麗なのが嫌なわけじゃない。寧ろ綺麗に越した事はないと思う。ただ、そ
れだけが取り得で、他が平凡なのはちょっとね〜って事。

BiAHHを魅力的だと思ったのは、広いマップと選択可能なルートを得られそうという点
(未発売なんでまだホントのとこは分からないが・・・・・・)。
カバーシステムや部隊を率いての制圧射撃、ランダムに攻めてくる敵というのも非常
にツボった。そこら辺に期待してる。凄く楽しみ。
906名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 22:43:58 ID:1N6Atzui0
>>899
お前は全然解って無い。
ゲームだからグラフィックスも演出も要らないだと?
そんなわけが無い。
907名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 22:50:42 ID:1N6Atzui0
例えばよ、ラーメンを考えてみろ。

ラーメンの美味しさの核心はどこにあるのか?と考えるとする。
麺だけ食べたら全然味が無い。美味しくないだろう。
スープを飲めば、ラーメンの味がする。
じゃあ、「ラーメンはスープが命!麺なんか不要!」と断言できるのか?ということ。
麺には確かに味が無い。では何故ラーメンには麺があるのか?
それは、麺が無いとおなかが膨れないからだ。
麺に味は無いけど、「空腹を満たす」という食べ物本来の機能を考えた場合、
麺は必要不可欠なのだ。
麺だって、「空腹を満たす」という意味では、食べる人に快を齎すものである。

ゲームでも同じようなもの。
「ゲーム性さえ良ければ、キャラに魅力が無くてもよい。グラフィックは糞でもいい。音楽は不要。」
みたいな極論を語る奴は、大抵娯楽が何たるかを理解していないと思う。
908名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:00:59 ID:1N6Atzui0
娯楽というものは、人にとって気持ちのよい要素を詰め合わせたもの。
食やゲームに限らないよね。
音楽だって、メロディの良い曲を聞けば、歌詞なんか不要に思えることもある。
でも、それは詞が人間に与える快を無視した勘違い。
歌詞が人に与えるイマジネーションだって、人の感情を揺さぶるものなのだ。
メロディが与えるムードと、歌詞が与えるイマジネーションの詰め合わせこそが
ポップスの快楽だと思う。
娯楽というものは、より気持ちよければ気持ちよいほど、価値が高いと個人的には思う。
909名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:22:07 ID:1N6Atzui0
ゲームについても、同じことが言える。

たまに、洋ゲーが日本で受けてないのを見て
「このゲームジャンルは日本じゃ絶対受けない」みたいな
極論を語る奴がいるのだが、本当にそうなのかって思うね。

ストーリー、キャラクター、絵、音楽といった周辺要素が駄目過ぎるゲームを例に出して、
ゲームシステムを否定するのはお門違いもいいところ。
大抵の洋ゲーはキャラや音楽が駄目なのであって、ゲームシステムという面では
素晴らしいゲームもあると個人的には思っている。
910名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:31:00 ID:1N6Atzui0
特に、オンライン要素については間違いなく洋ゲーの方が優れていると断言できる。
洋ゲー信者には、「オフラインなんかどうでもいい、オンライン要素が素晴らしいんだ〜」って
言いたいような奴が沢山いる。

和ゲーはそこら辺軽視し過ぎ。
これまで、ストーリー要素の強いゲームとか、ファミリー向け、お子様向けといったゲームばかりが売れてきたせいか、
オンラインについてはかなり消極的であるように思える。
でも、「オンラインで皆で遊ぶ」という楽しみ方も快楽である以上、無視すべきではないはず。
個人的には、もうオフゲーなんか一部を除いて遊ぶ気になれん。
もっとオンライン要素の強いゲームが出て欲しい・・・
911名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:34:21 ID:G2c8920o0
>>906-908
だったら俺はお前に忘れてると言いたい。
ゲームだけが持つ特別な要素は、プレイヤーが介入できる。変化を呼び出せるという
幻想だと俺は思う。

話ズレるが、素晴らしいステージで、凝った演出で、ステージに立つミュージシャンも
美しく魅力的。だけど、そこで演奏される曲はこれまでに何度も聴いた気がする平凡
なもの。もういい加減お腹一杯って思ったとして、そんなに奇異か?

MoHABはそんなに美しいグラフィックは持ってない。照準の操作感もイマイチだった。
敵のリアクションにもちょっと不満はあったし、凝った演出や特別に素晴らしいストー
リーもなかった。
けど、広めのマップにプレイヤーが好みで選べるルートとプレイスタイルがあった。
足りないものが沢山あっても、満たしてくれるものがあれば俺には魅力的に見える。
全部揃ってるに越した事はないけど、それが手に入らないなら、欲しいモノに優先順
位を付ける。そして今の俺が欲しいのは、選択できる事(自由度、またはそういう幻想
)だよ。他は二の次だ。
912名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:35:49 ID:1N6Atzui0
あとよ、「DS文学全集」な。
ゲームで有名小説読めるってやつ。

あれ考えた奴馬鹿じゃねーのって思う。
ゲームでありながら、絵や音楽と言った周辺要素が全く無い。
ゲームの強みを自ら排除しちゃったら、本屋で小説買うのとかわんねーじゃん。
あの程度のゲームデザインしかできないなんて、任天堂もヤキが回ったと思ったね。
913名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:39:35 ID:gahvPNOF0
>>909
アホか何年前の感覚だよ。
キャラや音楽が駄目だ?
どこを見てそんな事を言ってんだよw
914名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:39:55 ID:gahvPNOF0
>>912
あれはゲームじゃないもの。
915名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:41:30 ID:iKIaqGPRO
さすがに釣りだろ、これは
916名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:42:00 ID:MOEAK+vj0
Touch! Generations
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Touch!Generations

>「いろんな世代に、新しいエンターテインメントを。」と謳い、老若男女を問わず楽しむことができるソフトウェア群の総称である。
>よって、電子辞典や料理のレシピ集といったゲームの枠を超えた多彩なソフトウェアが含まれている。
917名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:47:54 ID:1N6Atzui0
別に過去の名作小説をひたすら詰め込む必要は無かった。
一部の小説だけ、絵や音楽を付けて売るだけでも良かったと個人的には思っている。
ノベルゲー形式で売り出してもいい。
「ひぐらしの鳴く頃に」「school days」みたいな、一見ギャルゲー調でも意外な展開に
持って行く感じのゲームでヒットを狙えたんじゃないかな。
918名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:50:26 ID:gahvPNOF0
>>917
DSの電子図書としての道を切り開きたかったんだろ。
ひぐらしとかスクールデイズみたいなもんじゃオタクしかかわねーんだよ。
その位判れよ。
919名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:52:16 ID:1N6Atzui0
ギャルゲー調じゃなくてもいいよ。
普通の漫画っぽい感じの絵でいいじゃん。
920名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:52:23 ID:gahvPNOF0
>>911
正直な話、MoHABを面白いとか言ってる人間の話を信用できません。
921名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:53:17 ID:G2c8920o0
PS3でBDビデオ見てもBDビデオがゲームになるわけじゃないしなw

ん?待てよ、DSゲームブックとか意外とウケるかも?
基本はゲームブック。文字で進行していく。時々挿絵って感じ。
正に由緒正しいゲームブックのスタイル。
でも、ちょっとだけ捻る。折角ゲーム機使うんだしね。
例えば、魔法を覚える = 図形を覚える。魔法を唱える = 図形を描く。
高度な魔法ほど図形は複雑。覚えるの大変。上手く描くのも大変。
図形は下側のディスプレイに描く。間違ってたら当然発動しなかっ
たり意図してない魔法が出たりする。上手く描けてないと効果が半
減したりもする。
下側ディスプレイにはメモを残したりマップを書いておいたりするの
にも使える。
ペンとノート持ってやってたゲームブックがDSの中だけで完結する。
ちょっと面白そうじゃね?
922名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:53:57 ID:MOEAK+vj0
これは釣りだな
923名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:54:36 ID:gahvPNOF0
>>919
だから、そんなんじゃただのノベルゲーだろ。
それこそ、そんなモンを任天堂が作る意味が無いと思うんだが?

本屋で小説買うのとおなじ?
当然、それを狙ってたんだろ。
924名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:57:01 ID:MjxSXQjX0
>>921
いくらかでてる原作ライトノベルのゲームがゲームブックみたいな代物じゃないのか
さすがにうまくかけないと〜とかはないと思うけど
925名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:57:49 ID:gahvPNOF0
>>921
せっかくゲーム機使うんだからねなんて言うなら
ゲームブックのスタイルを取る積極的な意味が無いと思うんだがなぁ

要はテキストアドベンチャーをDS向けにリメイクしただけなわけだしさ。
まぁ、WizのクローンがDSでそれなりに受ける今日この頃であるから
そーいうのが受けないとも限らないけど、どうなんだろね。
926名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:58:23 ID:mGGsOW6GO
あれは電子小説だからね。黙々と読書出来るように作られてる。
927名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 23:59:09 ID:lNrwWTBG0
戦略的にオタくささを捨てて
一般ピープルに、ゲーム機ですけど知的でしょ
ってのをアピールしてるだけだからw
電車辺りで読むとか想定してんだろ
928名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 00:02:22 ID:mGGsOW6GO
そもそもギャルゲー風のノベルゲーなんて、他にいくらでもあるのに、
何故文学全集を槍玉にあげるのかと。
929名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 00:05:29 ID:G2c8920o0
>>924-925
いや、もっと単純に、ゲームブックでは魔法を覚える = 暗記なんだわ。
っで、ページジャンプとかするんだけど、DSゲームブックを想像した場合
数字を入力するだけだとつまんないかな?と思ってね。
930名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 00:09:14 ID:gahvPNOF0
>>929
まぁ、和製のちゃっちぃゲームブックでしか遊んだ事ない身の俺が言うのもアレかもしれんけど
ゲームブックは本って言うメディアだから面白いんであって
コンピュータ化しちゃったら本質が変わってしまうような気もする。
931名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 00:23:11 ID:Jtc1AHow0
>>930
まあ、ページをめくるという体で感じる部分はなくなっちゃうからね。
ページをめくる音とか入れても、小賢しいだけなんだろうなorz
でもその代わり、楽だし便利だよ?ノートもペンもサイコロも要らないから、どこでも
手軽に、ちょっとした暇潰しの読書感覚でも楽しめる。
暗記要素あるから、ホントに手軽と思ってもらえるかは分からんが・・・・・・

もういっそアレだ!魔法を英語のスペルにしちゃえ!シリアスゲームの要素も持てる。
遊びながら手軽に英語も勉強できる。どうよ?魅力増した?orz
てか、一番の問題は、最近のプレイヤーが文字主体のゲームにどう反応するかだね。
そこが一番読めない。
932名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 02:28:02 ID:fByeH+t00
>>927
一人で遊ぶ文学全集で知的さのアピールとかありえんよ。
もし本当にそんな快楽を想定していたとしたら、それはそれでアホ。

>>930
本質は変わっていいんだよ。むしろ積極的に変えるべき。
DS文学全集が何故駄目なのかというと、絵や音楽のような
ゲーム機の得意な表現機能を全く生かしてないから。
古臭い小説であっても、絵や音楽を付け加えることで
新たな衝撃を消費者に与えることができるなら、リメイク成功と言えるだろう。
同じように、選択肢を付け加えることで、古臭い小説が全く別のゲームに
生まれ変わるなら、それはそれでリメイク成功と考えられる。
933名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 02:37:44 ID:fByeH+t00
>>927
そもそも、本当にオタ臭さが駄目なのか?って事だね。

ひぐらしとか、オタ臭いけど、かなり受けてるじゃん?
ゲームから漫画、アニメとメディアミックスされて、
商業的にはかなり成功した部類じゃねーのかよ。

そういうゲームを「オタ臭い」の一言だけで全否定ってのは
あまりに短絡的だねぇ。
934名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 02:46:01 ID:fByeH+t00
実は、最近ゲーセンでクイズマジックアカデミーにはまってる訳だが、
これはかなりオタ臭い。学園物だし。ツンデレキャラとかいるし。でも面白い。
オタ臭さが駄目ならこんなゲーム受けるわけがねぇ。
5までシリーズ継続するわけねぇじゃん。
935名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 02:47:59 ID:sJlG45Dh0
>>932
挿絵と音声をバリバリ入れて、「はい文学全集」
なんて言ってたらアホだと思うよ。
別にゲーム機が得意だからってその特徴を生かさなくても良いんだよ。

君はPS2でギャルゲーやるだろ
3Dが比較的得意なPS2でギャルゲーを
それと何が違うというんだ?w

>>933
タッチジェネレーションのコンセプトからしても
オタ臭かったら駄目に決まってるだろw

んでヒグラシが受けてるってオタクの間で受けてるだけだろ。
漫画化アニメ化なんて今時珍しくもなんともない。
936名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 02:49:51 ID:sJlG45Dh0
>>934
本当に頭の悪いオタクって感じだなw
オタクくせぇから寄るなよwwwとか言われたり、
迫害されすぎて脳みそ腐っちゃったのかね?w
937名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 02:50:01 ID:fByeH+t00
オタ臭さが駄目?
アピールする対象が不在なのに、知的さを演出?

はぁ?としか言いようが無いほど、見当違いの娯楽デザイン。
(文学全集はゲームじゃないらしいので、「娯楽」と言い換えた。)
WiiでもWiiFitの後に続くアイデアが見えないし、
DSでもこんな頓珍漢なデザインしかできないようでは先はそう明るくないと予想。
938名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 02:55:24 ID:sJlG45Dh0
>>937
とりあえず任天堂はゲームは子供のもの!オタクがやるもの!っていうイメージを払拭したくて
ある程度それに成功してるだろ。
その一環で出してるだけで、滅茶苦茶売れると思って出したわけじゃねーだろ。
家計簿とか文学全集は。

ファミコンの時にあった、さんすうゲームみたいなのと同じだと思うよ。
939名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 02:58:35 ID:fByeH+t00
>>935
>挿絵と音声をバリバリ入れて、「はい文学全集」
>なんて言ってたらアホだと思うよ。
何で挿絵と音声入れたら駄目なんだよ。
理解できません。

>タッチジェネレーションのコンセプトからしても
>オタ臭かったら駄目に決まってるだろw
タッチジェネレーションって何でオタク排除なんだ?
最近ではいい大人でもそれなりに漫画・アニメには理解があると思っているけど。
940名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 03:00:04 ID:u9ZkrZ5n0
>>937頭が堅すぎ。
自分がアイデア見えないからって任天堂も見えないと決めつけたり、
自分の好きなゲームが無いからトンチンカンと決めつけてるようなもん。
941名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 03:04:15 ID:2hQjxacW0
らしいもくそもDSならゲームじゃない企画でもなんかできるんじゃないかってんで
持ち込まれたものだぞ。
942名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 03:15:50 ID:sJlG45Dh0
>>939
>理解できません。
だからお前は馬鹿なんだよ。

アニメに理解のある大人も居るだろうけど
理解のない大人も居るし、アニメ=子供向け・オタ向けっていう偏見を持っている人も居る
判るかな?

んで、タッチジェネレーションのコンセプトは?
943名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 03:21:46 ID:GWnUHkIJ0
老若男女向けだからオタ排除ではないが
オタ向けではないということだな
944名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 03:40:31 ID:y7fcY62E0
じゃぁ、聞くが文学全集のどこが駄目なんだ?w
リーマンやら買ってるんだが
945名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 04:02:27 ID:2hQjxacW0
>>932で一応駄目な理由述べられてるぜ
946名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 04:27:40 ID:Jtc1AHow0
文学全集はDSで読書がコンセプトでしょ?
持ち歩いてもらいたいって意図が裏に潜んでそうな気もするが、これは俺の妄想。

なぜ文学全集はそのまま収録されたのか?
これは単純にビジネスモデルの問題だと思うよ。BGM付けたりフルカラーの挿絵
を入れたりしても、それによって得られる見返りにあまり期待が持てない。
これが日本昔ばなしだったなら、絵が動いたりBGMが付いたりフル音声だったり
したかもしれない。でも、文学全集だからな。
947名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 08:15:15 ID:CLvTJ1Z0O
挿絵と音声を入れれば面白くなるなんて、如何にもオタ的発想だな。
そういう要素を入れてしまえば、少なからず人を選ぶ事になるという発想が無いらしい。
948千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/14(月) 08:21:24 ID:ftuwFBHp0
>>899
オフラインはさ、一本道で良いんだよ
分岐があっても面倒くせーし
オンラインに向けてのチュートリアルみたいなもんなんだからさ
雰囲気を盛り上げてくれりゃそれで充分
949千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/14(月) 08:21:55 ID:ftuwFBHp0
>>947
オプションで外せるようにすりゃ良いだけの話じゃん
950千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/14(月) 08:27:11 ID:ftuwFBHp0
例えばさ、文学全集持ってないから分からんけど、BGMくらいかけられないのかな?
自分の好きな音楽を・・・
あと、メモみたいなのを残したりさ
本に書き込むのは何か抵抗あるじゃん
でも書きたいみたいな

そういう工夫が全くなく、単に文庫本突っ込んだだけだったらそりゃ手抜きでしょ
まぁ任天堂なんで手抜きなんだろうが・・・
951名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 08:38:04 ID:2hQjxacW0
BGMあるよ。つか自分の好きな音楽をかけたいならプレイヤ持てよって話だろ
952名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 08:55:11 ID:u9ZkrZ5n0
千手みたく偏見持っている時点で公平な議論は無理。

簡単に答えるけど、DS文学全集は
「沢山の本が持ち運び可能、本をめくる感覚で楽々と読める」
がコンセプトでしょ。
実際の本のようにしおり挟めて楽にめくれたら十分。
ボイスとか自分のペースで読めないし延々とBGMなっているとうるさい。

DS文学全集の愛用者である自分が言っています。
953名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 09:53:35 ID:CLvTJ1Z0O
>>949
済まないよ。オプション扱いにすると、挿絵や音声が
ある事を前提に作らないといかん。読む事に特化した作りなんだから、
そんな事をしてもバランスがチグハグになるだけだ。
954名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 10:04:36 ID:i8e+o5Nt0
あいかわらず千手はダメすぎるな
955名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 10:26:10 ID:tjgJBgpW0
まぁ「文学」だからなw
これがハリーポッターなら頷ける部分もあるが
文学として売ってるんなら、単純に読みでいんじゃないの

売り方として
ズバリ!これで分かる解説文学全集 とか
イメージで読み解く文学全集 って売り方なら
まぁ、ありかも知れんが

反芻しながら読む醍醐味とまた違った世界になる

媒体の持ち味として 文庫本の代替で売ろうってこったろ

絵や音をつけてイメージをつけちゃうと、反発が起きそうな支持層だしの

やるならライトノベルでしょ
956名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:07:50 ID:AZXCIdE9O
>>950
最後の一文で台無しだな、何言っても
957名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:17:31 ID:sTJYEbL00
>>950
「任天堂だから」かどうかは知らんが、
PSPでもこの手の読書ソフトは出ているな。
http://www.dorasu.com/pc/game/psp/dokusho/
このメーカーはDS版も出しているけど。

逆にDSに絵本ソフトというものも出ているが
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060622/ehon.htm
こちらにはインタラクティブ性だの、絵がついている(絵本だし当然w。


単にジャンルに適した方向性ってことじゃないかねぇ。
別に、読書ソフトに音楽をつけようが絵をつけようが構わないし、
なんぼでも実装できるだろうけど、そんな方向に進化してほしくは無いかな。
ニーズに合致していない不要な機能付加にすぎないってこと。
958千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/14(月) 12:37:56 ID:ftuwFBHp0
>>953
音声は要らんけどBGMはいるよなぁ・・・
オプションで挿絵なしバージョンのDS文学を一本入れればしまいじゃないか
959千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/14(月) 12:41:49 ID:ftuwFBHp0
>>956
お前、簡単に釣られるなよ・・・
ちょっと茶目っ気を出したらこれだもんw

>>957
あのね、俺が思うのに、自分でメモ付けれるってのが一番面白いと思うよ
メモ付けれるってことは、挿絵も描けるってことだし、解説も付けられるってことだから、
人の書いたメモ(挿絵なども含む)を見ながら小説読むってのは中々おつなもんだ

中古本で、何やら色々書き込んである本を読むと凄く面白い
何でここにアンダーライン入れてるんだよ・・・こいつアホだな とか
こいつは今失恋中なんだろうなぁ・・・メモの内容が弱ってるもん とか
色々と感じることがあって面白い
960名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:44:07 ID:CLvTJ1Z0O
>>958
わざわざそんな事する必要は無いだろう。分かりにくくなるだけだ。
それなら全くコンセプトの違うものを一本作った方が賢い。
961名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 12:46:34 ID:CLvTJ1Z0O
>>959
そんなもん、俺だったら一気に読む気が失せるな。
962名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 13:00:39 ID:sJlG45Dh0
>>961
同意
探してた本が見つかって嬉しすぎて中身見ずに買ったら
中がメモだらけだったときの失望感といったら無いねw
963名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 13:08:00 ID:sJlG45Dh0
>>948
シングルはこうでいいなんて馬鹿な話があるかよ。
S.T.A.L.K.A.Rとかやってから言え。
964名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 13:26:19 ID:N9xzNOsb0
http://portal.podcastjuice.jp/dirretrieval/feed_detail.cgi?categoryid=17&blog_id=12501&slisttart=0
朗読(コンテンツの一環として紹介)
http://portal.podcastjuice.jp/dirretrieval/category_sort.cgi?categoryid=17&categoryflag=0
朗読集
http://www.podcastjuice.jp/
Pキャスト

携帯型のゲーム機はこっちを目指しても良いと思うんだ
ただコンテンツの質と収益をどうするか?ってのが課題なんだけどね

ポッドキャスト型の配信を
メーカーが餌撒きの一環として無料支援するか
CM型でダウンロード数に応じて広告収入をつけてやるとかね

脱ゲームを図るならこっちにも目を向けても良い感じがしておる

この手の情報発信は一元性と評価システム、収益の分配が肝になりそうな・・・

うかうかしてると、携帯電話に押さえらてしまうぜ
金がありあまる任天堂なら、その辺を出来そうな気がするんだけどな
965生粋の任豚:2008/07/14(月) 13:35:35 ID:Gws9/zAeO
BGMは基本、要らないなぁ。
いつ頃からか、田舎のがら空きスキー場でBGMがかかるようになって、同時期にスキーから遠ざかっった。
花火大会で、BGMガンガン鳴らすあのセンスの悪さはどうしたら良いものか。
スキー場っていうのは、雪に音が吸い込まれ、あのシンとした静けさが魅力だし、
花火大会っていうのは、花火の色や形もさることながら、夜空を震撼とさせるあの爆発音が腹に響いてこそ、感動できるのに。
黒部ダムとか行くと分かるけど、平地にあれば超高層ビル数個分の大きさなんだが、山々に圧倒されてえらくショボい。
美ヶ原高原美術館の巨大な彫刻群も、夕焼けの山があったりすると、相乗効果もなく、ただひたすら彫刻群の卑小さが際立つ。
自然の前だと、人間の作ったBGMなんぞクソにも劣る。

それとは無関係かもしれないが、小説は映画や演劇とはちがう。
文字のみのシンプルさが、没頭感を生む。
966名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 13:38:02 ID:jUwJLxLJO
>>965
1行20字、3行以内でまとめて。
967生粋の任豚:2008/07/14(月) 13:40:40 ID:Gws9/zAeO
>>966
チャットでもやってろよ無能。
968名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 13:51:51 ID:Jtc1AHow0
>>948
おま、JRPGには批判的立場とってたじゃんよ!
その態度には矛盾がないか?w

それはそれとして、>>959のメモ付けられる機能ってのは面白いな。
システム(ブックビュワー)側の実装だけで安価に実現できるしな。
洋書+辞書機能+メモ機能とか、普通に魅力的じゃね?
969名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 14:03:21 ID:GWnUHkIJ0
>>967
きれいにまとめたな
970名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 14:07:47 ID:sJlG45Dh0
>>965
挿絵にも否定的なのか?
良い挿絵は物語をより引き立てる道具になり得ると思うが。

文学全集にはBGMや余計なものは要らないとは思うが
文字のみなのが最上という考え方には同意できねーな。
BGMだってうまく使えば小説を引き立てる方向に向かえる。
971名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 14:30:32 ID:ch5E/13R0
>>970
でも、それってそういう要素も含めたひとつの作品だよね。

「文学全集には要らないとは思うが」とあるとおり、
そういうことなんだと思う。
「小説を引き立てるBGM」じゃなくて、「BGMがついている小説」
なんだよ。


なに、そのノベルゲーw
972名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 15:00:23 ID:sJlG45Dh0
>>971
既存の小説にBGMをくっつけたら、「BGMがついてる小説」とは言えない。
973名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 15:03:36 ID:xIUE67Mx0
下手に自己主張の強いBGMを後付したら同一性保持権に抵触するかも
974生粋の任豚:2008/07/14(月) 15:24:12 ID:Gws9/zAeO
>>970
確かに、ビアズリーのサロメの例があるからなあ。
しかしあれは、物語より挿絵の方が高く評価されるようになってしまったから、それはそれで問題。
子供の頃に読んだ本なんかは、きちんと挿絵を覚えているから、絵の力は偉大だ。
しかし、絵柄が小説の内容、自由に主人公や街並みや自然の風景を想像する楽しみを奪うし、痛し痒しだな。
975名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 15:47:09 ID:Jtc1AHow0
>>973
文学と呼ばれる作品群て、その手の権利消滅してそうな気もするが・・・・・・・

>>970
その手のデータはコンテンツ毎に用意しなきゃならない。
掛かる手数から違ってくる。1作品いくらで金が掛かる。
ビュワーの機能を拡張するのとはわけが違う。
それに見合う見返りが期待できないと、それはできない話なんだわ。
976名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 16:01:34 ID:u9ZkrZ5n0
実際に本を読んでみないと分からないよ。
挿し絵を見ながら本を読む人は少ないし、
BGMも悲しいシーンの時に楽しげな音楽が流れると不快になる。
これに反論するなら実際に本を読んでからにして下さい。
977名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 16:11:32 ID:ch5E/13R0
>>976
悲しいシーンだからと言って、悲しい音楽が流れたとしてもオレは不快だが。
そこは読み取り手の好きにさせてくれという。

そこまでを含めて作り手の出したいものだったというなら別なんだが、
「文学」に「音楽」が付加されたものは、すでに別の作品だと思うんだよね。
アレンジというか。
アレンジを楽しみたい人だっているだろうけど、まずはそこじゃないと思うんだ。

たとえば、いまだとDSの体験版で「羅生門」が読めるけど、
あれに変な音楽やらSEやらがついたと想像したら興ざめ。
「俺は」ってことだけだけどね。
978名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 17:02:38 ID:4tdEj4rM0
朗読してくれて、演出として音楽、挿絵を入れて
全く別物の作品として楽しめるようにすればいいんじゃない

それだと、ただの絵本かw

979名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 17:11:44 ID:Jtc1AHow0
アニメとビジュアルノベルの間くらいかな?
1タイトルいくらで売れるならアリだと思う。

サンリオSF文庫全集とか出したら5万円でも買う奴は買うぞ。
日本全国で100人くらいw
980名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 17:57:42 ID:N9xzNOsb0
児童書を絵つき、音つきにすれば
マーケット的にありじゃないかと思うけどな。

劣化しないし、汚れないし

売り方は 親と子供を つなぐ 一冊の本みたいな・・・キャッチフレーズで

感動と思い出は色あせない、みたいな

子供図書館で本を読むチビッコもおるし
情緒教育って売りでもCMで押せるしの

絵本 → 児童書 路線でありだと思うんだが、
声優と絵師をそろえるとコスト上がるが、
イメージアップの一環の投資と考えりゃペイしそうやろ
981名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 20:02:00 ID:sJlG45Dh0
>>980
問題は絵本ってのは大抵大人が子供にたいして読み聞かせるために
サイズが大きいわけだ

それに対してDSの場合、2人で見るのには小さすぎる。
982名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 20:29:42 ID:AZXCIdE9O
>>959
過去俺が目にしてきた千手のレスから考えて、茶目っ気と思えって言われても無理ですw
983名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 21:14:36 ID:BiL7qIzD0
そもそも小説読んでる時にBGM欲しくなる様な奴は
あるていど重目の文学なんて読まない奴多いし
984生粋の任豚:2008/07/14(月) 22:37:19 ID:Gws9/zAeO
>>981
考えてみると、それWiiでできるね。
大画面TVが普通になるなら、ポインティングが活かせる。
電子紙芝居(笑)
親が物語を読みながら、ポインティングでいろいろ動かしてみたり、場面転換したり。
お菓子の家のドアを開けたり、青い鳥を歌をせたり。
なんか面白いアイデアがたくさん出てきそうだ。
985千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/14(月) 22:48:06 ID:ftuwFBHp0
>>968
JRPGはオフラインしかないし、時間ばっか食うじゃん
ゲーム性はしょぼいし
986名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 23:03:50 ID:2UA6FwS90
次スレ誰かヨロ。俺は無理だった。


↓スレタイ
ゲームの進化とは何か?Part75

↓テンプレ

ここはゲームに関しての様々なテーマを基に議論するスレです
会話に参加してない読み手もいるという事を意識して議論しましょう

前スレ
ゲームの進化とは何か?Part74
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1215523843/
987名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 23:57:44 ID:VN2wpARa0
ここまでのまとめ
馬鹿って言う奴が馬鹿
988名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 23:57:46 ID:Jtc1AHow0
ゲームの進化とは何か?Part75
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216047444/
989名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 00:12:56 ID:f7rMb6aQ0
>>988
乙です。
990名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 00:14:19 ID:f7rMb6aQ0
埋め。
991千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/15(火) 00:19:41 ID:oXX/EmCY0
>>962
デジタルの場合消したり出したりはお手の物じゃん
992千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/15(火) 00:24:25 ID:oXX/EmCY0
>>984
それだと受身なんだよね・・・
それに間違いなくテンポが悪くなる
もっと子供のクリエイティビティーを育てる方向に持っていかなきゃ

Aボタン押したら絵と音と文字が出てくるっていう仕様の方が現実的だし効果的
もしクリエイティビティーを入れるなら絵本を作らせる方向じゃないと駄目だよ

993千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/07/15(火) 00:26:42 ID:oXX/EmCY0
>>968
洋書の単語触ったら下にミニ辞書が出てくるシステムは相当使えるだろうね

下手したら特許とって一生暮らせる程度の著作権は入りそうだな
994名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 00:37:28 ID:f7rMb6aQ0
>>991
中古本の話だろ。
995名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 00:38:44 ID:f7rMb6aQ0
いよいよE3だな。まずはMSの発表会か。
噂通り、Wiiコンをパクるのかが注目だな。
996生粋の任豚:2008/07/15(火) 00:38:52 ID:XXXhb4R9O
>>992
なんとしても、Wiiはダメって方向に持っていきたいみたいだ(笑)
ポインティングは普通に使えるでしょ。
子供にリモコン持たせたら、適当になんかするだろうし。
997名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 00:40:53 ID:f7rMb6aQ0
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2008/index.html

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
998名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 00:47:58 ID:f7rMb6aQ0
埋めるぞ。
999名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 00:50:34 ID:f7rMb6aQ0
埋め。
1000名無しさん必死だな:2008/07/15(火) 00:51:19 ID:f7rMb6aQ0
ゲームの進化とは何か?Part75
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216047444/
10011001
       〔第三回全板人気トーナメント・ブロック決勝出場!〕

         / ̄\
        .|    |
         \_/      みんなの参加とみんなのオプーナ様のおかげで、
           |        初めてブロック決勝まで来れた。次勝てばベスト8入りである。
       /  ̄  ̄ \
      /  ::\:::/::  \   だがこれからの戦いは更に熾烈さを増すだろう。
    /  .<●>::::::<●>  \  君の参加を待っている!
    |    (__人__)     |
    \    ` ⌒´    /
     /,,― -ー  、 , -‐ 、
    (   , -‐ '"      )  【 次のゲハ出場日は 7月 12日! 】
     `;ー" ` ー-ー -ー'   投票はほぼ毎日行っています
     l           l    詳しくは選対スレまで ※ゲハ板内を「トナメ」で検索

 このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。