【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 172本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、
MSXで遊べた数々のソフトを、ユーザーが好みで選び、インターネットからダウンロード(有償)することにより、Wiiで手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 171本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214618394/

まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■■
 書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認してください。
 次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せる事
2名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:15:59 ID:czc4Zj9v0
Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!
A.任天堂ソフトは購入するとアンケートに答えることが出来ます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.SFCはクラコンがベストだがあとはお好みで。64ソフトはGCコンのほうがやりやすい模様。Wiiコンは一部ゲーム未対応

Q.〜〜がおかしいんだけど?
A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。

Q.配信スケジュールは?
A.毎週火曜14時頃配信開始。金曜18時前後に次週リリース分発表、毎月最終金曜18時前後に次月リリース分発表。

Q.修理だしたいけどVCは消えない?
A.ちゃんと同じにしてくれる様子。いちおう修理出す時、念を押しとけ。

Q.ネットワークにつなぐには?
A.まずは質問スレにGO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207449385/
3Q&A 総合編:2008/07/04(金) 19:16:04 ID:l5pmRfTK0
Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!
A.任天堂ソフトは購入するとアンケートに答えることが出来ます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.SFCはクラコンがベストだがあとはお好みで。64ソフトはGCコンのほうがやりやすい模様。Wiiコンは一部ゲーム未対応

Q.〜〜がおかしいんだけど?
A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。

Q.配信スケジュールは?
A.毎週火曜14時頃配信開始。金曜18時前後に次週リリース分発表、毎月最終金曜18時前後に次月リリース分発表。

Q.修理だしたいけどVCは消えない?
A.ちゃんと同じにしてくれる様子。いちおう修理出す時、念を押しとけ。

Q.ネットワークにつなぐには?
A.まずは質問スレにGO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207449385/
4Q&A 機能編:2008/07/04(金) 19:16:44 ID:l5pmRfTK0
Q.GCコン使っても振動しないんだけど
A.現時点では振動はありません

Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい
A.クラコンのLスティックでポインタが動きます

Q.マイク機能がないと〜〜できないんだけど?
A.クラコンのRスティック、GCのCスティックで対応しています

Q.チャンネルの整理したいんだけど
A.A+Bでつまんで動かせ

Q.バックアップ取れるの?
A.SDカードに取れるが、購入情報は残るので保存しなくても再度無料で落とせる。
  SDカードからの直接起動には対応していない。

Q.ネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明

Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる?
A.無理。プレゼント機能に関する詳細は「http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category12」参照

Q.ボタン配置って変えられる
A.現時点では元からキーコンフィグが付いているゲーム以外は不可。ネオジオはネオジオCDのボタン配置で固定。
5リンク集:2008/07/04(金) 19:17:13 ID:l5pmRfTK0
Wii.com(動画あり)  http://wii.com/jp/virtual-console/
FC・SFC・N64ソフト紹介  http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
PCエンジンソフト紹介  http://vc-pce.com/jpn/j/index.html
メガドライブ、マスターシステムソフト紹介(動画あり)  http://vc.sega.jp/
NEOGEOソフト紹介  http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
MSXソフト紹介  http://www.vc-msx.d4e.co.jp/
バンダイナムコゲームスソフト紹介  http://www.bngi-channel.jp/virtual_console/
コントローラ対応表  http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/table.html
公式Q&A  http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category04
Wii バーチャルコンソール攻略wiki  http://www35.atwiki.jp/vc-wii
VC Shortcut(動画検索あり)  http://katogi.jp/games/vc/
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】  http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1171348135/
【VC】バーチャルコンソール・ゲサロスレッド2  http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172804160/
6参入メーカー一覧:2008/07/04(金) 19:17:35 ID:l5pmRfTK0
・コナミ        ・アトラス       ・D4エンタープライズ ・メサイヤ
・カプコン       ・セガ        ・サン電子       ・ジャレコ
・テクモ        ・タイトー       ・ケムコ         ・タカラトミー
・チュンソフト     ・バンダイナムコ  ・スクエニ        ・ハル研究所
・パオン        ・ハドソン       ・アイレム       ・ロケットカンパニー
・ネットファーム   ・エンターブレイン  ・コーエー       ・ポニーキャニオン
・Gモード       ・スパイク      ・SNKプレイモア    ・ナツメ
・アークシステムワークス ・日本ファルコム  ・マーベラス      ・アートディンク
・ナグザット
7コントローラー編:2008/07/04(金) 19:18:04 ID:l5pmRfTK0
□--- コントローラー対応早見表.---□
│      │ クラコン │GCコン.│Wiiコン│
│ FC.   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ SFC.  │ ○.  │ ○  │ × │
│ N64. │ ○.  │ ○  │ × │
│ SMS.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MD   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ PCE.  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ NG. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MSX.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
□-----------------------------□
  ○=対応 ×=未対応

・MSXはUSBキーボードに対応
・クラコンは振動機能に未対応
・VCコンテンツの64ソフトは振動に対応していない
・クラコンとGCコンは同時に使用することができる
 1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコンのRボタンを押すことで設定可能
 Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
 コントローラを挿す場所に気をつけること。

コントローラボタン割り当て参考URL
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
8名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:18:46 ID:l5pmRfTK0
>>2
宣言しなかったせいで被っちゃったけどゴメンね
9名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:22:06 ID:nGErf3Tc0
>>2-8
助かった、サンクス
10名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:43:01 ID:jRD3SwjV0
みんな乙です。
11名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:50:59 ID:yCibPM/Z0
岩男きちゃああああああああああああああああああああああああ
12名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:59:40 ID:joZjWX3i0
そして私が係長です。。。
13名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:59:49 ID:LSxUga3K0
ロックマン待ってたお( ;∀;)
14名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:00:00 ID:MytQIJrN0
>>1さん&テンプレヘルプの皆さん乙です
ロックマン祭り引き続き開催中
15名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:01:05 ID:Es/r8CMp0
>1 >2〜8
ロックマン乙
161:2008/07/04(金) 20:07:20 ID:8oMdAeXD0
やっと仕事終わったぜ、疲れたorz
予定表貼ってなかったんで貼っておくよー

7/8配信予定ソフト
 FC - ちゃっくんぽっぷ(500P)
 PCE - 奇々怪界(600P)
 NG - ビッグトーナメントゴルフ(900P)

7月配信予定ソフト
 FC - ロックマン(ポイント不明)
 FC - ドンキーコング3(500P)
 SFC - ファイアーエムブレム トラキア776(900P)
 MS - スペースハリアー(500P)
 MD - シャイニング・フォースII 古えの封印(700P)
 PCE - ダライアスプラス(600P)
 PCE - ブラッドギア(800P)
 NG - 真サムライスピリッツ(900P)
 MSX - EGGY(700p)
 MSX - RELICS(レリクス)(800p)
17名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:20:16 ID:nhnEPze/0
VC配信やっときやがったか
18そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/04(金) 20:21:44 ID:66qyI2o70
>>1

>>16
ロックマンは500P
19名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:23:35 ID:8oMdAeXD0
>>18
サンクス、修正する

7/8配信予定ソフト
 FC - ちゃっくんぽっぷ(500P)
 PCE - 奇々怪界(600P)
 NG - ビッグトーナメントゴルフ(900P)

7月配信予定ソフト
 FC - ロックマン(500P)
 FC - ドンキーコング3(500P)
 SFC - ファイアーエムブレム トラキア776(900P)
 MS - スペースハリアー(500P)
 MD - シャイニング・フォースII 古えの封印(700P)
 PCE - ダライアスプラス(600P)
 PCE - ブラッドギア(800P)
 NG - 真サムライスピリッツ(900P)
 MSX - EGGY(700p)
 MSX - RELICS(レリクス)(800p)
20名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:26:59 ID:PU15AmVY0
8月配信予定ソフト
 FC - ロックマン2(500P)

これも確定
21名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:28:32 ID:7aqY4TQO0
岩男がきてやがるw
それにしても来週トラキア無しか
再来週には出てこないとDS版購入までに終らないから見送っちゃうぞ
22名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:29:36 ID:nyDwwxaiO
岩男500円はマジありがたい
コンボイと同じ値段だが・・・
23名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:31:27 ID:WB94i8D40
ロックマンとマリオ2はどっちが難しい?
24名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:32:06 ID:7aqY4TQO0
どう考えてもマリオ2
25名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:34:14 ID:lh6Pj4dV0
7/8配信予定ソフト
 FC - ちゃっくんぽっぷ(500P)
 PCE - 奇々怪界(600P)
 NG - ビッグトーナメントゴルフ(900P)

7月配信予定ソフト
 FC - ロックマン(500P)
 FC - ドンキーコング3(500P)
 SFC - ファイアーエムブレム トラキア776(900P)
 MS - スペースハリアー(500P)
 MD - シャイニング・フォースII 古えの封印(700P)
 PCE - ダライアスプラス(600P)
 PCE - ブラッドギア(800P)
 NG - 真サムライスピリッツ(900P)
 MSX - EGGY(700p)
 MSX - RELICS(レリクス)(800p)

8月配信予定ソフト
 FC - ロックマン2(500P)
26名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:36:52 ID:DFzQy2rR0
ロックマンを岩男と訳す奴はニコニコ上がりのにわか
27名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:39:10 ID:xlyZpaeQ0
これからはロックマンみたいにその月になっていきなり発表みたいなケースも出てくるのかな。
28名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:45:01 ID:nhnEPze/0
>>26
岩男ってニコニコできる頃から呼ばれてたけど
29名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:47:43 ID:nyDwwxaiO
何でもかんでもニコニコ起源っすかww
30名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:48:55 ID:3WriIYiC0
ロックマンキタwwwwwwwwww

1だけやった事ないんだが難易度はどれくらい?
2以降は全部クリアしたんだが。
31名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:51:20 ID:PU15AmVY0
>>30
2とどっこいどっこい。
ただ1は2よりも食らい判定等の操作感覚がやや違ってやりにくい。
2よりバランスが大雑把だしパスワードコンテニューも無いので難しいかも。
32名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:52:25 ID:h77GmbBs0
1と2がついにきた・・・は!
海外のみ配信はもしやFCグラ新作のフラグか・・
FCグラで忍者龍剣伝WでてそれにあわせてUとV
FCグラでドラキュラV(シモンが主役のUの続きストーリーで)それにあわせてU(さらに伝説もいっそのこと追加)

ダトイイナ
33シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 20:54:33 ID:6txM0Qyv0
ロックマン9に向けて1と2が配信されるね。
しかも9はハミコンチック!
燃えるね。
34名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:00:42 ID:nhnEPze/0
間違えた
ニコニコできる前だった
35名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:01:27 ID:3WriIYiC0
>>31
2と同じくらいならいけそうだな。ありがとう。
36名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:03:23 ID:u60QgSRG0
しかしロックマンはムズい
3m進むのに何度死ぬか分からん
37名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:04:35 ID:TKgMNdf40
ロックマン2はボス戦のBGMが全シリーズ中一番好きだ
でもステージ面のBGMは4だな。ファラオとかダイブとかカッコよすぎるぜ
38名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:05:22 ID:69SfjLS70
ようやくロックマンがでるのか!嬉しい限りだ。
公式サイトが7月15日(火)とあるからこの日に配信ってこともあるな。
39名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:05:23 ID:MytQIJrN0
パスワードが無いのは中断でカバーできるが
E缶が無いのでかなり厳しい>1
イエローデビルは裏技無しだとコントローラーが昇天するかもしれん

2はブービームトラップ以外はそんなに
40名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:06:19 ID:rSJUbBRp0
ロックマンきたか・・・
先にVCロックマンの情報がきて
「これってロックマンの新作が出るフラグじゃね?」「ねーよww」って
盛り上がりたかった!!!
41名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:07:51 ID:pD6Q6t9P0
>>33
ハミチンコック!
に見えた。

42名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:10:06 ID:JAhwxUwF0
しかし、ロックマンってサードでファミコン時代から生き残ってる数少ないブランドだよなぁ。
RPG以外でここまで継続して出てるのって他にあるかな。
43名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:10:17 ID:C2aUEONe0
有名タイトルのナンバリングをDL専売でしかもファミコンスタイルとはカプコンかなりおもいきった決断だよね。
でもこの決断にはvcでのレトロゲーが好調だという実績あっての英断だろう。
ということはこれからこういう形で発売されるゲームが増えてもおかしくない。
そういう意味でもこのロックマンの発表は、非常にうれしい。





次は天地を喰らう3をお願いしますよカプコン様、えぇ天地を喰らう1・2の方もvcでぜひ。
44名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:16:19 ID:8IbVlmzs0
>>42
ボンバーマンはどうだろう?
45名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:16:51 ID:ubIHIlNY0
>>43
これはWiiで伸び悩むサード市場にとっても救世主かもしれんよ?
バンナム→VCでSFC・TOP→WiiwareでSFCグラでTOP2
スクエニ→VCで聖剣2・3→WiiwareでSFCグラで聖剣5
その他にもタクティクスオウガや、天地創造等でやってもいたい。

その為には容量問題をクリアして、任天堂がマリオ4やマリオワールド2を出すべきだな。
これはFC/SFC世代にとっては理想的な市場になるかも。
ゲハで「SFC時代に戻るべき」と言い続けた甲斐があったんじゃないか?
46名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:18:16 ID:ELMWobUH0
ようやく黄色い悪魔にリベンジできる日が来たか
47名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:20:29 ID:MytQIJrN0
現代でも通用するFC時代のアクションつったら
これとマリオとドラキュラが代表的かな

しかしVCも、当初はありえないとされてきたタイトルがだいぶ揃ってきたわ
次の大きな山は桃太郎シリーズあたりかねえ
48名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:20:44 ID:5FepqEMK0
ななな何ぃろろろろロックマンがくるだと!!!12f3
49名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:23:14 ID:PU15AmVY0
>>42
各メーカーのそれまでの主力タイトルはPS2時代にはほぼ全滅してるからね
コナミなんかツインビーとかは死に体みたいなもんだし

カプコンのロックマンシリーズはライダーやウルトラマンみたいに
時代に合わせた新ロックマンを出して上手くやってると思うよ
50名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:24:38 ID:UPJe54rw0
クロノトリガーもVCに、登場なのかぁ〜ぁ?
51名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:25:38 ID:u38rhLM4O
任天堂公式更新きた!
今月の3本の間に挟まってるってことはもしや・・・
52名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:26:15 ID:nhnEPze/0
>>42
メタルギアも一応残ってるな
53名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:26:44 ID:5FepqEMK0
>>50
スクエニ「DSで出しますwww5000円台で売れるしw」
54名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:28:04 ID:vX4rLUl0O
ドラキュラはある意味すごいと思うなー
なんだかんだでコンスタントに2Dアクションだしてきたわけだし
55名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:28:12 ID:u38rhLM4O
来週の3本だった

つかビッグトーナメントゴルフも楽しみだ。ゲーセンではまったから落とすかな
56名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:30:47 ID:MytQIJrN0
まあ、そろそろスクエニの動きもアーカイブスに続いてVCでも活発になりそうだよね
モロにリメイク予定がある作品は別として

天地創造やルドラの秘宝、バハラグあたりを期待
57名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:31:27 ID:5FepqEMK0
ロックマンはついにきたか!って感じだな
ここまでメゲず待ち続けてた人おめ
俺もその一人、しかも今月俺の誕生日なんだぜ…
58名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:31:32 ID:joZjWX3i0
>>42 悪魔城ドラキュラシリーズ
    ゼルダの伝説シリーズ
    スーパーマリオシリーズ
    ファイヤーエムブレムシリーズ
・・・など
59名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:33:01 ID:joZjWX3i0
すまんARPG SRPG混ざってた
60名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:34:06 ID:RZZ0aj180
つサード
61名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:39:20 ID:7Dn5r8uMO
>>42
っ忍者龍剣伝
62名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:40:39 ID:TPTurRq/0
>>1

ロックマンキター

カプンコ公式見て心臓が止まるかと思ったぜw 1位穫ると予想。
63名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:41:12 ID:5FepqEMK0
お の れ 邪 鬼 王
64名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:42:14 ID:7aqY4TQO0
そら皆普通に落とすだろうしなぁ
65名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:42:36 ID:MytQIJrN0
にんじゃがは龍剣伝シリーズと考えるにはアレかな
継続して出てないし

そう考えるとサードの、特にアクションはやはりロックマン、ドラキュラと後はサードになったセガのソニックくらいかね
ゴエモンは無理やり新作出してるけど半分死んでるし
ナムコは酷い。あれだけあったのが全滅wwww
66名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:43:46 ID:5FepqEMK0
ナムコはFC時代のみの神でいいのさ
67名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:44:47 ID:+/eKQZhkO
PS版ロックマン2は判定が間違ってたからオリジナルが遊べるのは嬉しいぜ
68シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 21:46:29 ID:gRUy/THT0
今でも残ってるファミコンタイトル
ドラクエ
ファイナルファン
忍者龍剣伝
信長の野望
69名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:49:12 ID:TpfqxyRN0
龍剣伝は残ってる範疇に入らんと思う。
70シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 21:49:30 ID:gRUy/THT0
北斗の拳もなにげにいまだに新作が出るね。
これは漫画なんだけれども。
71名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:50:09 ID:PU15AmVY0
メタルギアはFC時代から生き残ってるというより
PSになっていきなり知名度が上がった感じがするな
72名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:50:15 ID:qRkes8l60
キャラゲーなら多いだろw
DBなんて普通に売れてるし
73シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 21:50:28 ID:gRUy/THT0
忍シリーズもあるね。
74名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:50:33 ID:EiU9Ss/s0
カービィさんのことも思い出してあげて下さい
75名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:51:31 ID:MytQIJrN0
1世代空くとダメという縛りを入れると
かなり厳しいよ
76名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:51:41 ID:EiU9Ss/s0
ああサ−ドか。魔界村とかかな・・
77名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:53:08 ID:TpfqxyRN0
神宮寺はずっと続いてるかな?
78名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:54:00 ID:5FepqEMK0
ロックマンきたらクリアまでは眠らない状態でやる俺ニコ厨
悔しいけど億千万・エアーマンと揃えてハマった
79シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 21:54:16 ID:gRUy/THT0
>>77
スーファミあった?
80名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:54:32 ID:rSJUbBRp0
ダビスタ生き残ってんなDS版の結構売れてるらしいし
81名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:55:14 ID:7aqY4TQO0
サードで続いてるったらハドソンは多いね
ボンバーマンに桃鉄と
スターソルジャーはWiiウェアで復活したのかな
82名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:55:50 ID:8oMdAeXD0
>>68
その中じゃ信長が一番息長いな
FC以前よりPCで存在してる
83シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 21:56:05 ID:gRUy/THT0
>>80
今朝、出勤電車の中でやってるサラリーマンを見た!
メガネがインテリ系だった!
84名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:56:56 ID:TpfqxyRN0
ああそうか、神宮寺はSFC・MD・PCEの時代には無かったっけ。
FCからPS・SSに飛んじゃったんだっけね。
85名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:02:01 ID:tM/IyCVS0
サンダーフォースはまだ死んじゃいねェ

・・・たぶん
86名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:02:52 ID:7vB+oLl10
魔界村も今回のような出し方にしておけばよかったのにな
87名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:03:55 ID:8oMdAeXD0
>>85
馬鹿野郎!まだ始まってもいねぇのに終わらせるんじゃねぇ!!
そういやテクノソフトのTF復活とかって話はどうなったんだろ?
88シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 22:05:39 ID:gRUy/THT0
今回の9が成功したらレゲーブームが次のステージにいく…
89名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:07:44 ID:UPJe54rw0
>>88
スクエニ 何の事かね?
90名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:09:14 ID:LtFzxIif0
>>86
魔界村は元がアーケードだし、それなりの物を作ろうとするとかなり手間がかかると
思う。
91シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 22:10:10 ID:gRUy/THT0
最新のグラフィックか、ファミコンか。
どちらかだろうね。
中途半端はダメ。
でもメガドラはありかも。
92名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:10:59 ID:USykIOOB0
ロックマン?

俺をからかうのもほどほどにしとけよ・・・ってキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
93名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:11:03 ID:3PDgXliI0
>>42よく読め。下三つサードじゃないだろw
94シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 22:11:34 ID:gRUy/THT0
>>89
最新作をファミコン風で配信すれば話題になるよ。
ドラゴンクエも。
95名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:13:15 ID:ubIHIlNY0
>>89
スクエニにとっては絶好の好機のはずだよなあ。
スクエニの名作といえば、殆どSFC以前の作品だからなあ。

PS以降から糞化したからなあ。
96名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:13:35 ID:3PDgXliI0
>>85
もうブロークンしたんじゃなかったのか?
97シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 22:13:54 ID:gRUy/THT0
飛龍の拳は意外に続編出てた。
もう死んだ。
98名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:14:32 ID:JAhwxUwF0
地味にいたストが結構浮き沈みせずすごいかも
FC→SFC→PS→PS2→PSP→DS
99名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:14:48 ID:UPJe54rw0
>>94
ナナシ ノ ゲームが、ちょとそれっぽいね。
100シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 22:16:18 ID:gRUy/THT0
ファミスタまだ出てるの?
101名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:16:35 ID:7vB+oLl10
ナナシの配信ゲームは音ドット共にツボだわ
102名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:18:39 ID:8oMdAeXD0
ファミスタはPS2で止まってないかな
熱スタに一応ファミスタモードあるけど単体では無いと思ったが・・・
103名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:21:12 ID:JAhwxUwF0
ファミスタは去年DSに出て今年Wiiに出てるんです><
104名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:21:24 ID:UPJe54rw0
>>100
ファミスタは、DS、Wii共に出てます。
ファミスタオンラインってのも(ゲフン、ゲフン)
105名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:23:16 ID:eFOMGfuk0
>>100
Wllで出てるよ
このスレの人はホントにパッケージソフトに興味ないなw
106名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:24:48 ID:RoWNpzS30
くにおくんシリーズで最初に落とすとしたらどれがいい?
107名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:24:51 ID:PU15AmVY0
ファミスタはPS時代にパワプロにその地位を取られたが
今はパワプロの方が飽和状態でパワプロはいつ死んでもおかしくない・・・
108名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:25:43 ID:JAhwxUwF0
つーか、ファミスタって64でナムコが出した唯一のゲームだよね
初代GBでもアドバンスでもGCでも出してるし、何気に一通り任天機制覇
109シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 22:27:10 ID:gRUy/THT0
ファミスタ発売当時の盛り上がりは凄かった。
ぼくの周りだけかな?
110名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:28:28 ID:4uwYdwQZ0
ロックマン、日本じゃ何時までもボッタクリみたいなリメイクしか出てなかったから、VC登場はマジで嬉しい。
111名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:29:45 ID:u38rhLM4O
>>106
まず家に友人を呼んでから、ダウンタウン熱血物語か熱血行進曲を落とそう
一人なら熱血物語が(・∀・)イイ!
112シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 22:30:26 ID:gRUy/THT0
人気あるタイトルの新作はファミコンチックでブームがきたらいいなぁ。
113名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:32:16 ID:UPJe54rw0
貝獣物語も、復活してくれ!
114名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:32:34 ID:97qj0kCR0
ジャレコの燃えプロとハドソンのパワーリーグなら
どっち落とす?
115名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:36:06 ID:lh6Pj4dV0
NEOGEOのベースボールスターズで
116シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 22:36:26 ID:gRUy/THT0
バーチャルコンソールでどれだけ面白いゲームが作れるか選手権を開催したらいいとおもう。
117名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:41:59 ID:3WriIYiC0
くにおくんもロックマン9みたいにしたら化けそうだな。
118名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:42:30 ID:SOyBgY6t0
ベースボールスターズ2は普通に面白いけどな。
119名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:42:39 ID:l5pmRfTK0
>>82
元々パソコンのタイトルだろうに・・・

光栄がコーエーという糞会社になってからはPS2版が本編で
PC版は有料ベータ版扱いになってしまったが
120名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:43:21 ID:U2sQTfbE0
稲船さん今まで悪口言ってごめんなさい
121名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:43:27 ID:l5pmRfTK0
>>91
ねーよw
122名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:49:30 ID:l5pmRfTK0
>>114
ゲームとして成立してるのはパワーリーグ
グラフィックも(当時としては)驚異的に綺麗だった

燃えプロも音声合成とか独特のアングルとか当時から凄かったけどね
ゲーム性はともかくw
123名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:49:51 ID:Co4lcumT0
お前ら、小夜ちゃんの話もしろよ。
124名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:50:35 ID:nhnEPze/0
>>120
でも、スマブラで出るの待ってたのはさすがに馬鹿
125名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:50:57 ID:UPJe54rw0
ロックマンの流れは、マザーの配信とだぶりそう、特に海外のマザーファンとか。
126シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 22:51:18 ID:gRUy/THT0
>>123
アシュラナータに助けてもらって良かったぬ。
127名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:52:04 ID:ubIHIlNY0
>>125
マザー1・2配信→4Wiiwareで配信とか・・・ねえか・・・。
128名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:54:28 ID:97qj0kCR0
>>122
サンクス
129名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:57:10 ID:F4nMHgYE0
>>127
いっそ64版のMOTHER3を
130名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:57:10 ID:UPJe54rw0
海外ではマザーは、「2」だけSFCで発売されて…
スマブラでキャラ使えても放置されてるからね。
131名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:58:33 ID:LR0NpPde0
ファミコン風ファミスタ新作出せよ〜
132名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:58:33 ID:5plMwxlw0
あのカプンコがロックマンを500円で売るとか信じられん
もう何が来ても驚かんよ
さんざんありえないと言われたスクエニRPGが来る可能性も十分だな
133名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:00:03 ID:l5pmRfTK0
>>123
スターフィッシュが廃棄した素材の中で何人の小夜ちゃんが消えていったのだろう
134シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 23:01:15 ID:gRUy/THT0
ファミコン風ってテクノっぽいよね。
135名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:02:36 ID:ubIHIlNY0
痴漢が嵐に来ないところを見ると、ガチでWiiの救世主になるかもしんぞ。

ロックマンがWiiを救うか・・・!?
136名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:03:16 ID:iHr4YvH80
>>111
物語でキャラを知って、それのスマブラ的なお祭りゲームの行進曲で良いんじゃないかな
どっちも一人でも二人でも遊べる
137名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:04:38 ID:8oMdAeXD0
>>119
悪かったよ・・・
138名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:06:30 ID:97qj0kCR0
俺は
ジャレコ、ケムコ、サンソフト、ファルコム、ナグザットが
参入するとは思わなかったな

ファルコムとナグザットが参入してくれたおかげで昔プレイしたけど買えなかったゲームが
プレイできるようになった良かった。
イース、英雄伝説、武者アレスタ、スプリガン
139ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/07/04(金) 23:06:40 ID:RARqqI+h0
ロックマン7まで集めても3500円…ゴクリ
140名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:07:48 ID:HaGznofe0
お師さん・・・私にSFCコントローラを・・・
141名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:08:55 ID:v+SOT+vs0
今北んだが・・・

やっとWiiメニューのページいっぱいに岩男シリーズを並べる俺の夢の一歩が・・・(´;ω;`)ブワッ
142名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:09:20 ID:mzjT5Kg60
>>139
7はSFCだから3800円になると思う
143シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 23:09:49 ID:gRUy/THT0
>>140
悲しみを生むよ。
144名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:10:04 ID:97qj0kCR0
PSで岩男シリーズ買った俺涙目www
145名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:10:48 ID:UPJe54rw0
有名過去作品→VC→Wiiウェア新作
なんと理想的なパス回し。
今まで何度もここで語られてきた「夢」が実現します。
146名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:10:51 ID:5IoeddZC0
友人がロックマン3をプレイしていたので
こっそりIIコンを触って速度をスローにさせたりしたのはいい思い出・・(;;´Д`)


・・でもWii配信時に修正されてそうだなこのバグw
147名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:11:00 ID:qyoOEghZ0
>>144
用俺
148名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:11:33 ID:5plMwxlw0
仮に9が1000円とすると
1〜7,9と8作品が4800円で揃うのか。すげーな。
149名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:12:20 ID:97qj0kCR0
任天ハードだけじゃなくてPCエンジンやメガドラでも何かの新作出してもらいたい
ハド損とガセはやる気ないが・・
150名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:12:31 ID:7rCEoLTm0
ついにロックマン来たのか!
やばい実機持ってるし壊れてもいないしバックアップじゃないから
買う必要ないのに買ってしまいそうだw
151シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 23:13:25 ID:gRUy/THT0
ロックマン9によって過去のハードがひとつの手段として現在に蘇るのは歴史的な事だよね。
まさにレボリューションだよ。
152名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:13:40 ID:SuwsHDLC0
>>151
だれうまw
153名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:13:47 ID:v+SOT+vs0
FCを代表するアクションゲームの1つだしな
今まで来なかったのが不思議なくらいだ>岩男
154名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:16:03 ID:EitcJ3Qa0
8だけ抜けてるのが不自然なんでWiiウェアで8移植が発表されるに100ペリカ
155名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:16:20 ID:pB9Lz2i60
ロックマン2はTAS動画が出始めた頃にFC版に強烈にハマってTASは20分台後半だったが
40分前後でクリアできるところまで修行した、ノーミスでフツーに進めばこんな感じだがこれ以上はキツイ。
まぁでも当時1とか2をやってなかった人がプレーすると面白さ的にも難易度的にもハマるだろうな。
とりあえず1はサンダービーム、2はスタート連射とクラッシュボムとだけは言っておこう。
156名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:16:45 ID:97qj0kCR0
これじゃロックマンメガワールド配信されないかもな
一つのソフトに1、2、3が入ってお得だっていうのが売りだったからな
157名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:16:49 ID:7rCEoLTm0
ロックマンが来ないことについて散々叩いて申し訳なかったと素直に謝らざるをえない。
いや謝りたい。そして感謝したい。
すまなかったそしてありがとうカプコン。最高だ。
158名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:16:50 ID:rSJUbBRp0
>>141
終わらない夢を追う漢乙;;
ロックマン8どうにかならんもんか
159名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:17:35 ID:97qj0kCR0
MSXみたく延長とか言うなよカプコン
160名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:18:10 ID:swu1LuGv0
>>158
wiiwareでなんおかならんkねえ
161名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:18:34 ID:inFQfQIZ0
個人的に9は超ガッカリ
ファミコンライクなのは歓迎だけどナンバリングでやって欲しくなかった
162名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:19:33 ID:7rCEoLTm0
日曜は呑みながら実機でプレイしよう。お祝いだ。チクショウ涙出そうだ
163シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2008/07/04(金) 23:19:54 ID:gRUy/THT0
>>161
ナンバリングだから意味があるように思うのだけれど…
164名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:20:17 ID:mzjT5Kg60
>>161
本シリーズの続編出るのは諦めてたから出てくれるだけで嬉しい俺
165名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:20:49 ID:5IoeddZC0
電話ボックス型の敵に踏み潰される日々がまたやってくるお('A`)
166名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:21:39 ID:PU15AmVY0
>>156
メガワールドは操作系とかで評判悪いからな
FC版で十分
ワイリータワー編が遊べないのは悲しいが・・・
167名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:22:09 ID:5plMwxlw0
ロックマン9がポリゴンバリバリとかだったら、「こんなんロックマンじゃねえ!」って言っただろうな
168名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:23:10 ID:5IoeddZC0
ファイアーマンにガチバトル挑んで、1メモリ残されて負け続ける日々がまた始まるお(´д`)
169名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:24:35 ID:tM/IyCVS0
>>155
このスレでTASなんて下らねえ話するなボケ
170名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:24:52 ID:vX4rLUl0O
またはMTフレームワークを使ったバリバリのTPSとか
171名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:25:21 ID:97qj0kCR0
こんなんロックマンじゃねえ!
http://jp.youtube.com/watch?v=bGgnZK9y7to
172名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:26:03 ID:kkcXwQ620
今日の人気ソフト 23:25現在

01 --- スーパーマリオRPG 
02 --- 熱血高校ドッジボール部 
03 --- スーパーマリオブラザーズ 
04 --- スーパーマリオブラザーズ3 
06 --- スーパーマリオワールド 
05 --- ぷよぷよ通 
07 --- 星のカービィ64 
08 --- アイスクライマー 
09 --- がんばれゴエモン2 
10 --- ダウンタウン熱血行進曲 

11 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ 
12 --- スーパーマリオブラザーズ2 
13 --- マリオカート64 
14 --- 星のカービィ 夢の泉の物語 
15 --- ボンバーマン'94 
16 --- マリオブラザーズ 
17 --- スーパーマリオ64 
18 --- マリオストーリー 
19 △1 ヨッシーのクッキー 
20 ▼1 龍虎の拳2 

龍虎2、風前の灯火か
173名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:26:50 ID:ubIHIlNY0
この手法で、
「魔界塔士Sa・Ga」の続編を希望したいぜ・・・・!
174名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:30:24 ID:inFQfQIZ0
ポリゴンでもロクロクとかは面白い
操作性まで3DにしたX7は最悪だったけど
淫帝はZXで迷走してるからもっと気合入れて欲しい
175名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:30:49 ID:7rCEoLTm0
ワンダースワン版ですね
わかります
176名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:31:24 ID:8oMdAeXD0
>>173
そっちは是非ウェアでリメイクも・・・
177名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:32:03 ID:EiU9Ss/s0
初代Sa・Gaみたいな程よいプレイ時間のRPGが欲しいわー
Wiiwareで10〜20時間程度のやつが出てほしい
178名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:33:53 ID:7rCEoLTm0
ロックマン9的手法でスクエニなら……
ロマサガ3の当初こうなる予定だった版を出してもらったら
もう言うことない
179名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:35:17 ID:lh6Pj4dV0
>>171
これ発売されたの??
180ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/07/04(金) 23:37:42 ID:RARqqI+h0
>>146
あれ、バグなんかなw
でも多分修正しないと思う。
ガンハザの弾数増加バグも修正されてなかったし、それがVCの売りだと思う。
181名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:38:36 ID:29lTIZ1QO
この手法でアウトラン3Dとかだせるかもな
182名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:39:05 ID:jkgm9bn00
>>172
乙、なんか上位はスーパーばっかだなw
183名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:39:09 ID:97qj0kCR0
184名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:48:45 ID:aBkHVage0
>>173
そんなんきたら本気で泣くw

サガは俺の青春
185名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:49:10 ID:BpKDzxwM0
ロックマンが配信されると聞いたので、ゴムのおっくせんまんでも貼っておくよ。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm83
186名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:50:13 ID:91RBuozF0
いよいよスペースファンタジーゾーン配信か
187名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:54:30 ID:GSWFo7qQ0
これだから裏切りまくりでもカプコンは嫌いになれない、むしろ大好き
是非ともWiiwareでDASH3を
188名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:54:48 ID:mzjT5Kg60
>>185
昔からのファンとしてはとても複雑
やったこと無い人が興味を持ってくれるのはいいんだけど・・・
189名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:54:59 ID:DFzQy2rR0
>>185
ニコ厨は氏ねばいいと思うよ


まぁMAD関連は土曜で全滅らしいけどなwwwwwwwww
190名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:05:20 ID:sRfB/djl0
ニコニコの力マジですげえw
おっくせんまんvcに来ちゃったよ。クロノトリガーもニコニコで人気出たからリメイクっぽいし
業界動かしすぎだろw
191名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:06:28 ID:69c/qDr30
え?
192名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:07:36 ID:GuZjUhiR0
触っちゃいけない気がする
193名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:07:44 ID:Scfh1sfi0
それ去年ぐらいのコピペの改変?
194名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:08:07 ID:IOiMN1bK0
>>190
いや、それは持ち上げ杉かと。
ニコ動が無くてももともとクロノは人気。
195名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:09:23 ID:7dZgErzH0
スルーしろよ
196名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:09:40 ID:iU+76AHd0
>>188
好きになれない人もいるだろうねぇ
俺はこの歌好きだな、ロックマンとは関係ないものとして聞いているからかもしれないが

ロックマン今の俺クリアできるかなぁ・・・
もう自信ない、DLはするが
197名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:10:03 ID:rNlFRL3y0
触らぬ神に祟りなし

ところで俺のこのニンジャチャンネルどうだろう
http://www5.uploader.jp/user/vipclick/images/vipclick_uljp02338.jpg
198名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:11:46 ID:Scfh1sfi0
>>197
中ぐらいワロタww

そう言えば何で、Wiiのメニュー画面って
箱○みたいに背景(テーマ)変更できないんだろ?
SDカードから音楽を読めるから、多分画像も平気だと思うんだが・・・
199名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:12:42 ID:VBR/e0ea0
>>197
まだそれだけ入れられる容量が残ってる事に嫉妬
200名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:13:10 ID:K6IHSqNS0
NINJA大好きだなw俺も似たようなもんだが
しかしニンジャコマンドーが無いのはいただけないなw
201名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:13:35 ID:OouEHtCZ0
>>197
おっ・・・いいね。
このスレの人はシューティングチャンネルになってる人が多そうww

俺は・・・ロボット物チャンネルになってるわww
202名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:13:40 ID:+QU2amSG0
>>198
起動遅くなるからやらないんじゃない?
203名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:13:43 ID:GuZjUhiR0
>>197
ニンジャコマンドーがないじゃないか
204名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:14:21 ID:iU+76AHd0
>>197
いいねぇ
シリーズ物やテーマが揃ってるやつが並ぶのはニヤニヤする
ただ、何故コマンドーが無い、忍者だぞ
205名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:14:22 ID:ZZJaLP3Q0
>>197
外人さんにも、きっといそうw
206名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:14:54 ID:HUUTQrjT0
俺はネオジオチャンネルになってる
・・・容量カツカツです
207名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:14:55 ID:lq+7ef7U0
>>197
おの〜れおの〜れ
ニンジャコマンドーがないとはどういうことだ!
208名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:15:21 ID:rNlFRL3y0
>>199
毎月1〜2回SD退避してるんだぜ・・・

>>200
実際には現在これにニンコマちゃんと入ってるんだw
ただタイミングよく全部のチャンネルにタイトルが表示されなくて写真取ってないorz
209名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:22:15 ID:1ejyZ5KO0
ロックマン、果たして7まで出るんだろうか。

>149
何か勘違いしてるかもしれないが、ロックマン9はwii wareであってVCじゃないよ。
ドット絵なだけで、キャラが直線上で重なったときのチラつきとかは多分ない。
で、SFCとかメガドラ風な2DゲーならDSでたくさん出てる。
210208:2008/07/05(土) 00:24:20 ID:rNlFRL3y0
とりあえず全部上手く表示させるのは諦めたw
現在のニンジャチャンネル
http://www5.uploader.jp/user/vipclick/images/vipclick_uljp02339.jpg
211名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:28:57 ID:K6IHSqNS0
NINJAチャンネルって響きがいいなw俺もやりたくなって来た
コントラ系でも集めてアーノルドシュワチャンネルでもつくろうかしら
212名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:35:05 ID:aLQkbJz60
ニンジャチャンネル爆笑したwwwwwww
増えすぎたチャンネル対策として階層化できれば実際に作れるなニンジャチャンネル。

ゴエモンはニンジャチャンネルに入らないのか?少なくともエビス丸はセーフだとは思うが
まぁちょっと空気違うかなぁ。
213名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:37:29 ID:rNlFRL3y0
>>212
空白があんまし好きじゃないんで検討したんだがやめといた
うさんくささがあってこそのニンジャゲームだと思ったんでなw
214名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:38:26 ID:CxW+gYs50
ゴエモンは石川五右衛門がモデルだろ
ただの盗賊じゃろ

シーフが将来忍者にクラスチェンジするとか思ってるのなら・・・
215名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:40:34 ID:E5/QRiGjO
ゴエモンってファミコン版以前にアケ版があるんだっけ
アケゲーもいつか対応して欲しいな
216名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:41:24 ID:VBR/e0ea0
サスケとヤエちゃんは忍者枠に入るんじゃね

だた2はヤエちゃん仲間にならないが
217名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:45:46 ID:HDM/ULue0
石川五右衛門は盗賊になる前、伊賀忍者に弟子入りしてたって有名な説もあるから
忍者扱いしてもおかしくは無い
218名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:48:24 ID:XcagRNh90
ハットリ君待ちだろjk
219名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:49:41 ID:rNlFRL3y0
>>217
初めて聞いた、勉強になるな
ただここまで来たらあえて忍の一文字にこだわってみようと思う
いやゲーム内容は全然忍んでないけどさwww
220名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:50:08 ID:Dx/BAbAj0
>>217
伊集院光が少し落語をかじったことがあり、楽太郎の弟子だったという過去がある
から、伊集院を落語家と呼べる・・・ようなものか。
221名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:51:03 ID:rNlFRL3y0
>>218
即スタメン候補ですが何かw <ハットリ君
222名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:51:04 ID:hk/UJTZP0
サムスピと真サムスピは?
忍者2人(?)も居るぞ
223名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:52:44 ID:rNlFRL3y0
>>222
いやそれも考えたんだけど我慢した
半蔵持ちキャラだしいいかなとも考えたんだが、一応まだこの辺はサムライの方が人数多いからw
224名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:55:39 ID:2bxaXDc/0
>>210
ステキやん?
しかしNINJAゲーだけでは1ページ埋まらないのかー
225名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:57:12 ID:iU+76AHd0
やっぱそのテーマになってるのが主題というか基本というか
そういうキャラがいるってだけだったら俺は入れないな、○○チャンネルには
226名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:58:42 ID:GuZjUhiR0
ニンジャゲーって他に何があったかなぁ
忍者龍剣伝2と3とハットリ君くらい?
227名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:00:23 ID:SBTdYpAH0
>>222
アースクエイクも一応忍者なんだぜ。
サムスピ天草でさらに忍者2人増えてゆくゆくはニンジャスピリッツ!ってネタがあったっけ
228名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:01:32 ID:rNlFRL3y0
>>226
意外とまだ多いよ
スーパー忍とかニンジャウォリアーズとか忍者くんとか
版権物だとFCで仮面の忍者赤影とか出てなかったっけ?
229名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:01:35 ID:CxW+gYs50
忍者君シリーズって何個あったっけ
230名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:01:51 ID:BjVcl1hj0
真サムはサムライよりハゲが多いってのは…墓標のネタだな。
231名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:05:09 ID:HuucbSau0
ニンジャウォーリアーズアゲインと忍者くん阿修羅の章、KAGEあたりが欲しいな
232名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:06:46 ID:iU+76AHd0
やっとマリオRPG全キャラレベル30
あとはクリスタラーのみ
233名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:07:34 ID:0QbAn0AM0
マイナーなところでは、PCEで「伊賀忍伝 凱王」や「風霧」なんてのもある
234名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:08:12 ID:HDM/ULue0
>>220
五右衛門の忍術がかじった程度だったかどうかは知らないけど
伊賀忍術を興した百地丹波の弟子って事になってるらしい
丹波の妻にそそのかされて丹波を殺してどうとか・・・
スレ違いだな
235名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:08:54 ID:nV03zK6h0
TMNTは?
236名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:11:36 ID:BjVcl1hj0
>>235
激亀が既に入ってるじゃないの
237名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:11:47 ID:KuwETH5v0
ロックマンって2しかやったことないんだけど、1も同じくらいの難易度?
2をギリギリクリアできるくらいの腕なんだけど、1もクリアできるかな
238名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:12:08 ID:rNlFRL3y0
>>235
ピザが好きな彼らもニンジャです
239名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:17:37 ID:nV03zK6h0
>>236
それじゃなくてさ
ファイナルファイトと似てた記憶があるんだが・・・
240名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:18:31 ID:Dx/BAbAj0
>>239
SFCのやつか?
241名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:19:57 ID:HuucbSau0
インタイムは面白かったな
格ゲーの方はよく知らない
242名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:22:28 ID:GP5gpiPl0
忍者COPサイゾウ出した会社ってまだあんの?
243名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:24:02 ID:nV03zK6h0
244名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:24:42 ID:IKT4Jasa0
>>242
倒産してる
245名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:25:26 ID:sPHOv5oO0
くにおでも2ヶ月以上間隔が空くのに、ロックマンはとりあえず1・2・9が連続で出るんだな
しかも価格すえおき太っ腹だ。感謝するぞカプコン
246名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:28:48 ID:LAi1Bc0+0
>>237
慣れ次第
2をクリアできるならある程度アクションゲーができてるってことだからそこまで厳しくないな
247名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:33:51 ID:IKT4Jasa0
>>245
お値段据え置きって、ここで値段吊り上げたら叩かれるだけだよ

そういやファミコンでコマンド入力式のRPG一本も出て無いんだな
600円タイトルってディスク以外にあったっけ?
248名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:36:06 ID:K6IHSqNS0
2がクリアできればロックマンは大体いけるんじゃない
4からチャージショットが使えるようになってだいぶ難易度落ちた感じがしたしなぁ
まあ4のボスは飛びながら腰を振っているカエル野郎が印象に強いがw
249247:2008/07/05(土) 01:37:54 ID:IKT4Jasa0
っと、パンツと亀が600円か
亀は版権物だけどパンツどっかに金流れてるのかな?
250237:2008/07/05(土) 01:42:16 ID:KuwETH5v0
そうか。じゃあ初代もがんばって挑戦してみるわ。どうもありがとう。
251名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:48:51 ID:iU+76AHd0
VCで配信できるロックマンは
1〜7、フォルテ、X〜X3、DASH、サッカー、ボードゲーム

全て配信してくれるだろうか
252名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 02:02:18 ID:E3aj/1It0
ゲームの基礎がほぼ完成したのが2で、
1はまだ色々とゲーム的にも手探り感が強かった感じがする>岩男

ガッツマンステージの序盤で死にまくったお…
253名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 02:57:28 ID:s7FU1k4s0
魔界村一面もクリアできない俺が
余裕でクリアできるから簡単だよ>ロックマン1
254名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 03:03:41 ID:++u+6A3A0
イエローデビルはきつくね?
255名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 03:20:10 ID:s7FU1k4s0
>>254
あれが難しいってのがマジわからんのだが
256名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 03:20:33 ID:2bxaXDc/0
>>247
ディープダンジョン辺りなら出せそうなのにな
ハミングバードじゃダメかな?
257名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 03:22:46 ID:umDtvfaf0
>>255
寧ろ初代の難所と言えば必ず出てくる敵だぜ?
258名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 03:24:31 ID:7HxyCNko0
イエローデビルは敵から受けるダメージがでかいくせに
こっちからダメージを与えられる機会は限られてるからきつい。
裏技使えば何の苦労もないけど、それじゃ面白くないしなあ。
259名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 03:24:54 ID:aLQkbJz60
逆にニンジャ以外でチャンネルにできそうなのはないかな?
マリオチャンネルはベタ過ぎてやっても面白くないなw
コナミシューチャンネルは・・・まだ数か足りないがそのうちできそうかなぁ

駄目だいくら考えてもニンジャのインパクトに勝てないw
260名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 03:27:54 ID:s7FU1k4s0
>>258
避けるコツさえ掴めば余裕で勝てるじゃん
裏技なんてあんの?
261名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 03:30:07 ID:CxW+gYs50
ぬこチャンネル
262名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 03:48:40 ID:2bxaXDc/0
>>259
横シューチャンネルとかどうだろう
シリーズ物でまとめれば綺麗にまとまるかもしれない
グラだのRだの

どうあがいてもNINJAのインパクトには勝てないけどw
263名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 04:01:19 ID:umDtvfaf0
>避けるコツさえ掴めば余裕で勝てるじゃん
それイエローデビルどころか全アクションゲームの強敵に言えてしまう訳だが

まぁたまたま超得意だったって事なんじゃねーの?
264名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 04:12:49 ID:9H1Fr6NU0
イエローデビルより龍の敵の方に苦戦した覚えがあるなぁ
265名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 04:32:50 ID:TMs4zQmZ0
イエローデビルは同じタイミングで同じ攻撃を繰り返す完全なパターンだから超強い敵と言うより作業のレベルだな
ランダムでなにかをするとかないし

まあミス無しで繰り返すのがだるいんだけどさ
266名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 04:40:27 ID:s7FU1k4s0
イエローデビルはこちらの行動によって
動きが変化するようなタイプではないので
他のアクションゲームの強敵とは全然違う。
アドリブが要求されない
267名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 04:48:41 ID:txo63+Gd0
あれボスっていうよりトラップ破壊してるようなもんだからな
当時は楽々いけてたけど今やると無理ゲーな予感w
268名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 04:59:18 ID:cAWl7H0y0
X6のナイトメアマザーのほうがなんぼか極悪だった
269名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 06:09:34 ID:aLQkbJz60
まぁサンダービーム当たったらゴニョゴニョすればいいわけでw
270名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 07:14:03 ID:dkrFur3G0
ストライダー飛竜はニンジャゲーにはいりますか?
ワーヒーはどうだろう・・・主役が忍者ではあるが・・・
ニンジャマスターズなら文句ないんだろうけどな・・・こないかなー
天外魔境(主人公が忍者)や忍者らホイとかもあったね

旧グラでシリーズ復活とか今後もほしいねえ
SFCグラでいいからエストポリス3まじだしてほしい
MDグラでファンタシースター5とか
あと闇に消えたしまった
PCFX版天外魔境3とメガCD版イース4を
271名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 07:32:59 ID:MeMq7su70
格ゲーで忍者モノとして分類できるのはニンジャマスターズとDOAくらいのものじゃないかな?

パワーリーグはファミコングラしか知らない子供たちにかなりインパクト与えたと思う。
あのパワーシリーズは地味だけど結構遊べる佳作が揃ってるんじゃないかな。
パワーイレブンとか人気無いけど俺は好きだったな。
フォーメーションサッカー出るまでは。
272名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 08:03:31 ID:yh+eOIMj0
初めてファミコンのカービィ買いました
でも画面が少し暗くて、音もおかしいです
昔のゲームだからこんな物ですか?
273名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 08:12:50 ID:Pf2QYK020
>>233
伊賀忍伝 凱王は、今でも新品の状態で入手可能
日本物産の売れ残りタイトルは昭和62年のブービーキッズから買える
http://www.nichibutsu.co.jp/list/conlist.html
274名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 08:56:09 ID:hb0Iy8+h0
マリオRPGやってたら急に画面が消えた
一度電源きってもう一度やったらデータが壊れてしもた
俺の苦労オワタ\(^o^)/
275名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:00:31 ID:vvol6Dd00
PCエンジンのモンスターメーカー完結させて欲しいなぁ
276名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:05:48 ID:UPJ2qonWO
>>274
データって壊れるもんなのか
277名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:06:41 ID:sNA8fjrg0
壊れないデータってあるのか?
278名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:10:03 ID:iQfSrxmz0
禅問答のようだな
279名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:10:13 ID:3U6gbnpwO
セーブデータて別に保存してるんじゃなったっけ?
1回ソフト消して再ダウンロードしてみるとか
280名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:12:54 ID:hb0Iy8+h0
>>279
マジか?
今すぐやってみるお
サンクス!
281名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:13:23 ID:/M4XNlJF0
セーブデータと中断データが別で保存されてる。
中断データだけだとリセット押すと消えてしまう。
282名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:48:20 ID:VtPzqIel0
>>263
攻略記事が「気合いで避けろ」ですね、わかります。
283名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 10:53:14 ID:aLQkbJz60
>>280
セーブデータはGC時代と同じでブロック制、チャンネルとは違うはずだから
セーブ中に画面がブラックアウトしたのならともかく大丈夫なはず、バックアップも可能
284名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 10:57:56 ID:0xAep9cq0
ネクロマンサーとかも一応パスワード取っておいた方がいいな
最強ロミナが一瞬にしてロストする
285ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/07/05(土) 11:07:00 ID:rbN89rmL0
ぱぱぱぱーんち
286名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 11:21:05 ID:Sr2ZWNrW0
そういやVCは電源を切るってのはないからハイスコアが保存されるんだな
287名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 11:40:55 ID:LCI9XB5j0
>>284
デジカメで撮影しる!
むかし、自分はトレーシングペーパーを使ってパスワードを書き取っていたけど
それに比べれば楽になったもんだな。
288名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 12:29:36 ID:hb0Iy8+h0
>>279
ソフト一回消して再ダウンロードしたけどダメだった・・・
289そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/05(土) 12:42:01 ID:3LeL+z6n0
>>288
もうソフトのセーブデータ消すしかないのかな
290名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 12:58:20 ID:txo63+Gd0
今の子はデジカメなり携帯なりで画面とればパスワード間違える心配もないんだよなぁ
羨ましいようなそうでないような
あの間違えた時の絶望感ってのは貴重な体験だったのだなぁと改めて認識
291名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:08:46 ID:iQfSrxmz0
ドラクエ2で何度か泣いたな
嘘だ!嘘だ!と思いながら何回も打ち直す…がダメっ!
292名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:10:17 ID:ikfrzkG+0
奇々怪々はPCE版かぁ。
SFCの2作がやりたいが、ナツメはまだ参入してないから厳しいかな?
293名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:15:55 ID:Aw3pXIjO0
適当に打ち直してたらパス通って
必要アイテムが消えていたことがある
294名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:16:22 ID:pg775AC00
世の中にはパスワード紛失やセーブデータあぼん回数を
勲章の様に扱ってその回数を自慢している連中をみると胸糞悪くなるのだが

パスワードはともかくセーブデータ破損はメーカーに問題あるだろ!
295名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:18:42 ID:8A8iXIth0
>>290
ネクロマンサーは当時でもビデオに録画したよ。
書き写すのも面倒だし、間違ってたら泣けるし。
296そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/05(土) 13:20:38 ID:3LeL+z6n0
297名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:26:29 ID:8A8iXIth0
>>291
ドラクエは2よりも1の方が間違ったかも。
2になると、だ行がないので、じとぢ、ずとづといった同じ発音の
文字を間違えなくなったから。
でもぱ行が増えたからイーブンかな。ボロいTVだと見間違える。
298名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:30:07 ID:V4W4tM0F0
>>271
パワーリーグはキャラも大きいしグラフィックも当時の水準としては
驚異的に綺麗だったね
ゲーム性も非常に素直で悪くないんだが逆に今遊ぶと面白いない
という印象を受けてしまう
299名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:32:12 ID:V4W4tM0F0
>>287
デジカメだと文字が潰れて読めなくなる可能性も否定できないからなあ
DVDレコーダーにWiiを繋いで録画との併用で安心感二重丸
300名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:32:31 ID:ikfrzkG+0
>>296
ほんとだ、ナツメ参入してた^^;
ってことは期待できるなw
301名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:35:01 ID:V4W4tM0F0
>>295
ビデオ出力端子のあるゲーム機ならパスワードでも録画という手段が
使えたんだよね
PCエンジンも初代はRF専用だけどさ(拡張ハードでビデオ出力が可能
になったけど)

やっぱりパスワードミスというのはファミコン時代特有の文化だろうなあ
302名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:50:05 ID:ViVCKXVr0
ドラクエ3で初めての旅の扉突入でクラスのみんなは感動したという
理由をきくとあのぐねぐねと動くエフェクトが良かったそうだ

うちの家はファミコンの写りが悪くて、そのときも調子が悪くなったとおもってたw

そんな環境でプレイしてたからパスワードも3つ連続でメモするようにしてた
303ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/07/05(土) 13:51:24 ID:RlwfVETx0
とりあえず、前通ったパスは消さないで取っておけばダメージは軽減できるな。
ドラクエ3はよくイシスあたりで消えおるわ。
304名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:54:22 ID:ViVCKXVr0
>>303
復活の呪文ノートですね
お誕生日会でもらったスーパーマリオノートを愛用してましたw
305名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:54:29 ID:gYxSc3bkO
ドラクエはよくセーブデータ消えたなー
一番消えたのはトルネコだが
あのメロディを聞いた時の絶望感といったらなかったぜ
306名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:08:19 ID:ct8eqbas0
消えるといえば初代FEが一番印象強いな
307名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:14:33 ID:DSBx7IMM0
FEといえば外伝をそろそろ配信して欲しいなぁ
FEミュージアムの外伝クラスチェンジ表見てたら無性に魔剣士軍団育成がしたくなってきたw
308名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:15:45 ID:8A8iXIth0
>>305
そうそう。他にもバッテリーバックアップのソフト結構買ったけど
一番消えたのがドラクエ3で次がドラクエ4.FFやWizは消えたこと無い。
特に3は冒険の書を選ぶ画面が出るまでの、あの数秒が嫌なんだよな。
309名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:15:58 ID:HuucbSau0
なんでナツメは多くの良作を押しのけてデッドムーンなんかを配信したんだろう
版権ものにいい作品が多いのが困りものではあるけど
ソルブレインはガンヘッドみたいに海外版を配信すれば大丈夫だな
310名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:35:24 ID:hfWZHRr60
忍者chイカスわー
311名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:39:31 ID:qtPZ+h1o0
トラナナはROM版?それとも最悪のNP版?
312名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:40:08 ID:Scfh1sfi0
最悪ってほど差はねーよ。
FF7で言えば、通常版とDC版程度の違いだ。
313名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:40:19 ID:Scfh1sfi0
DCじゃねえ、インターだ
314名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:42:39 ID:GP5gpiPl0
ニンジャウォーリアーズアゲイン来ないかな
315名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:43:23 ID:Ci98+GEc0
>>119
救世主って・・・救わなきゃいけないって状態でもないから
加速の為のブースターって感じじゃ無いか?
316名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:47:09 ID:Ci98+GEc0
>>144 >>147
でも、もちろん落とすんだよな?w
嬉し涙目おめでとうw
317名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 15:02:08 ID:GtmhLs4p0
ロックマン3〜6は海外でも配信されてないし今後も配信予定がないからまだ持ってる意味があるんじゃね?
318名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 15:14:19 ID:K6IHSqNS0
セーブデータといえば中古でFC、SFCソフト買うと
前プレイしていた人のデータが残ってて面白かったりする
昔FE紋章買ったら女性のみの縛りプレイをやった形跡があって吹いたなw
319名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 15:19:21 ID:E3aj/1It0
>>311
NP版はユニット特攻が間違ってたり、よくフリーズしたり
BGMがおかしくなったりする以外に変更あるっけ

FE聖戦とかマリオ64とかスタフォ64とかは最終版を配信してるから大丈夫だと思うが
320名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 15:23:10 ID:FN6m3wqE0
伸びてると思ったらロックマンじゃなくて
忍者で盛り上がってんのかよ

お前ら外人かw
321名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 15:25:25 ID:8A8iXIth0
>>318
今のディスクメディアはメモカなりにデータ残しておけるから
ソフトも気軽に売り飛ばせるんだよな。やりたくなったら買い戻せばいい。
昔は自分のデータにかけた時間がもったいなくて売れなかった。

>>314
あれいいよな。ゲーム内容はもちろん、音楽も本家に負けず劣らずで。
タイトー&ナツメだからなんとかなりそうな気も。
322名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 15:30:00 ID:MeMq7su70
>>318
それは俺もやったなあ。
「女性キャラだけで自軍構成」って言うと凄く軟派でユルい印象を受けるけど、
紋章は女性キャラの力や守備力のステが上がりにくかったからかなり難易度が上がっちゃうんだよね。
オーブで補正すれば何とかなっちゃうんだけど、それもまあ遊び方の1つだよな。

そーいや、スパロボも女性キャラ縛りで遊ぶと結構大変だよなあ。
323名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 15:49:05 ID:kF9sE5XP0
>>322
サポート系の精神コマンドは充実するけど、
直接攻撃の熱血とか魂とかほとんど持ってないんだよね

ついでに、スーパー系がほぼマジンガーオンリーになるのも・・・
324名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 15:53:17 ID:YQlTfthJ0
説明書にティン毛挟んで売るとか
かまいたちの夜で主人公の名前で
犯人

○○
みたいなことやったりしないようにな。約束だぞ。
325名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 16:42:23 ID:VtPzqIel0
>>320
ロックマン9は専用スレがあるのだよ。
326名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 16:57:06 ID:aFtK/Azr0
>>272
画面は暗いもの。GC版どうぶつの森のファミコンやってから、
実機のFCでやってみると元々画面が暗いのががわかる。
327名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 17:41:22 ID:OcWgpHek0
>>237
ロックマン1はE缶がないからきついよ。
消防当時のオレも2・3はクリアしたけど1は氷の面であきらめた気がする。
まぁ30歳になったオレが今月リベンジするつもりだけどね。
328名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 17:42:41 ID:VBR/e0ea0
ロックマン2・7・8・ロクフォルやってたが
エネルギータンク無い方が普通だと思ってたわ・・・。
329名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 17:43:26 ID:J+clE1da0
PSP持ってるけど質問ある?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215242096/

中国サイトの無料ダウンロードゆるして良いんですか?ただ今、割厨が暴れています。

330ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/07/05(土) 17:47:19 ID:YQlTfthJ0
ロックマンは2か3から配信した方がいいような気もするな。
1やって俺には無理だわとは思って欲しくないぜ。
331名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 17:48:50 ID:0xAep9cq0
当時の子供は乗り越えてきたんだ
甘やかしてはいけない
332名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 17:48:52 ID:VBR/e0ea0
寧ろ
「有野にクリアできたのに俺がクリアできないわけがない」
とムキになれるよ。
333名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 17:51:11 ID:WML1G2x00
スーパーマリオの難しさを1とするならロックマンはどのくらい?
1.5マリオくらい?
334名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 17:54:57 ID:hkkJlc110
19年も生きて今月初めてロックマンをすることになりそうだ
ロックマンシリーズはスーファミ時代友達がやってたのを見るだけだったな
魔界村シリーズといいロックマンシリーズもくるとは
スクロールアクション好きにはいいね
335名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 17:55:24 ID:TXtLHWbNO
パスワードねぇ

ティッシュ箱に書いてたわ
ティッシュ切れで箱捨てられてやんの
336名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:02:58 ID:Aw3pXIjO0
TMNT2でないかな
結構面白いんだけど
337名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:03:56 ID:aFtK/Azr0
>333
1.5倍ではないな。2,3倍〜かな
ロックマン2がスーパーマリオ1の2,3倍だから
338名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:04:33 ID:3U6gbnpwO
ロックマン3は異様に簡単だった記憶がある
1と2はどっちもワイリーステージで挫折しちゃったからVCでリベンジするか
339名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:06:34 ID:sNA8fjrg0
ロックマン3は途中のドクロボット達がめちゃくちゃ強くて
ワイリーステージから拍子抜けのように簡単になる。
340名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:08:18 ID:WML1G2x00
>>337
サンクス
3マリオ以上の難しさということですね?・・・ゴクリ
341名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:14:57 ID:aFtK/Azr0
>>340
ロックマン≧ロックマン2≧マリオ2>>>>マリオ1
342名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:17:55 ID:GuZjUhiR0
マリオなんかワープ使うか使わないかで難易度変わってくるじゃないか
343名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:31:53 ID:Z9lhGAnP0
まあ、ロックマンも特殊武器を使う使わない、E管を使う使わないで
かなり変わってくるが。
344名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:37:06 ID:VBR/e0ea0
マリオのワープ土管は隠し要素で
ロックマンの特殊武器はボス攻略用の弱点武器なんだが
345名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:42:32 ID:WML1G2x00
しかし、マリオ2の上を行きますか・・・
ためしに親父にロックマンて難しいんだぜって言ったら知るかッ!って
346名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:43:59 ID:9QLthLQh0
本家1は全ロックマン含めても一番難しい部類に入るぞ
X6とかゼロ2もキツいけど救済要素が全くないから
リフト地帯とかはマグネットビームでスルー出来るけど
無いとそもそもバグで死ぬ
347名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:56:09 ID:lq+7ef7U0
ひさびさに海外版のボックスアートを貼っておきますね。
http://wiredvision.jp/news/200804/2008042519-3.jpg
348ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/07/05(土) 18:56:35 ID:YQlTfthJ0
>>346
あのガクーンリフトはトラウマになりそうだ。
あと、1は得点方式なんだよな。
349名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:06:17 ID:0xAep9cq0
1は得点があったりボスが6体だったりボス前の通路が長かったりと
まだ基本が完成されてない
350名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:10:14 ID:TXtLHWbNO
ボンボンでボンドマンみたよ
351名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:20:56 ID:Zlly/JEE0
しかし、岩男も来たとなると残る有名ソフトを抱えながら出し惜しんでるのは、
スクエ二を除くと桃伝、桃鉄、天外を出し惜しんでるハドソンか・・・
さくま・・・
352名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:28:00 ID:0QbAn0AM0
天外はPSPでワンセットものが出るからねぇ…
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6uMNKrMp2DU
353名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:29:21 ID:UXsY5U0hO
惜しんでるっちゅーか、VCの配信決定は全て任天堂が握ってるから、メーカーが出したいだけじゃ出せないだろ
354名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:29:59 ID:Zlly/JEE0
>>353
今回の岩男は明らかにカプのタイミングな気がするんだが
355名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:30:33 ID:r2stpytI0
もうディスクでVC供給しちゃえばいいよ
356名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:31:49 ID:Zlly/JEE0
>>355
チャンネル化して気軽に遊べる利便性はいずこへ
357名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:33:53 ID:r2stpytI0
チャンネル化可能で定期的にディスク入れて認証させないと消滅とか
358名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:37:50 ID:UXsY5U0hO
>>354
あ、もちろんメーカー側が打診する場合も、任天堂側から打診する場合もあるよ
359名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:46:00 ID:Yk9s5yHD0
トラキアいつ配信だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
360名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:58:12 ID:0xAep9cq0
SFCタイトルが去年の64タイトル状態になっとるな最近
361名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:00:31 ID:V4W4tM0F0
>>349
>ボス前の通路が長かったり
ディスクシステムでの開発が計画されてたころの名残だね
362名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:09:32 ID:G0ZC7+ad0
ロックマン2のことだが、
クイックマンステージのレイザービーム地帯を華麗に切り抜けるのがかっこいい(と当時は思っていた)
363名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:11:02 ID:dkrFur3G0
忍者チャンネルに対抗してサムライを考えたがねえな
サムスピと真サムスピ・・・
武者アレスタ、弁慶外伝、魔界八犬伝SHADA、源平2作はサムライにいれていいものかどうか・・・
あとシレンとかも・・・
364名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:14:56 ID:VBR/e0ea0
レーザービーム地帯がクリアできなくてタイムストッパーで無理やり突破しようとすると
今度はクイックマンで泣く羽目になる。

クイックブーメランだけでも3ゲージ食らうのに
タックルは8ゲージとか
365名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:21:36 ID:EIKB2kLu0
小さな王様ももじぴったんもプログレ対応したみたいだし
真サムも当然プログレ対応だよなぁ
366名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:38:46 ID:K6IHSqNS0
ロックマン2はボスのデザインがカッコイイの多くないか?
特に有賀ヒトシが書いたクイックとメタルは好きだったな
367名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:43:00 ID:sNA8fjrg0
>>364
そのダメージ量はロックマン3での話だよ。
2のクイックマンはブーメランと体当たり共に4ダメージ。

クイックマンの正式弱点はタイムストッパーだけど
実はクラッシュボムやエアーシューターでも大ダメージを与えられるから
ビーム地帯が苦手な人でも先にこれらの武器を持ってれば大丈夫
特にエアーシューターは道中のチャンキーメーカーやスナイパーアーマーにも
効果大dし。
368名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:56:00 ID:6+1I3LkG0
罪と罰ってクラコンだと操作しづらい?
369名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:57:01 ID:kuWcx+4O0
>>366
よお有賀ヒトシ
370名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:58:17 ID:EIKB2kLu0
>>368
GCコンのほうがいいよ
371名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 21:06:09 ID:6+1I3LkG0
>>370
そうですか・・・GCコン持ってない。
罪と罰やめてマリオストーリー落とします。
どうもありがとう。
372名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 21:19:51 ID:ZZJaLP3Q0
>>347
海外のロックマンのジャケットは、ひで〜ぇな。 
ロックマン、ハリウッドで実写映画化で撮影も進んでるんだよな…
373名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 21:20:46 ID:6/hH4ect0
>>372
それってコブラじゃなくてロックマン?
374名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 21:25:27 ID:ev7B5dGq0
ロックマンに限らずなんで海外だとこうなるんだろうw
375名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 21:28:05 ID:E87RUL1y0
Wiiって今現在

日本>欧州>米国 何だよね。VCのリリースに関してもこの関係が成立しているというか・・。

欧州のTG16だとインポート物として日本語のままでPCE版グラディウスIIとかが出ているし・・。
アメリカだとその辺の物が出ていなかったり・・。
376名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 21:29:44 ID:ZZJaLP3Q0
メガマンで、もうサイトも出来る…
Wiiから書き込みなんで、リンク貼れないんです
カプコンは、映画化の版権売ってしまうの好きなよだな。
377名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 21:32:30 ID:4wsM9JAyO
半年くらいWiiしてないけどVC沢山増えてるかな?
378名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 21:39:27 ID:TXtLHWbNO
ヴァリスの海外版はひどかったな…
ジャケとゲーム中のビジュアルシーンの落差に海外の方は何を思ったのか知りたい


「ジャケ買いしたのにチクショー」とかあったのだろうか
379名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 21:44:40 ID:Kuf68HtY0
>>377
さぁ、ふるえるがいい
380名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 21:50:04 ID:Scfh1sfi0
>>377
まさにやりたかったぞー!になるぞ
381名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 21:53:58 ID:ev7B5dGq0
>>377
ガンハザードオススメ
382名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:00:55 ID:iZ5zb8ej0
マリオ2の方がロックマン1・2より全然難しいと思うけどなぁ…
383名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:02:53 ID:XxStpqsZ0
>>377
それがWiiの仕様だ。
384名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:04:03 ID:VtPzqIel0
>>377
ヒント:VC専用スレは既に172スレ目
385名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:05:59 ID:K6IHSqNS0
マリオは敵を避けるのが主体でロックマンは攻めるのが主体だからあんま比較できないんじゃないか?
386名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:07:00 ID:ZZJaLP3Q0
100スレ目から、早くなったな。
387名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:09:48 ID:nV03zK6h0
>>382
人によるとは思うが同意
388名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:19:56 ID:SsAANhCN0
くりすたらー
389名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:24:05 ID:7HxyCNko0
今日の人気ソフト 22:21現在

01 --- スーパーマリオRPG 
02 △1 スーパーマリオブラザーズ 
03 ▼1 熱血高校ドッジボール部 
04 --- スーパーマリオブラザーズ3 
06 --- スーパーマリオワールド 
05 --- ぷよぷよ通 
07 --- 星のカービィ64 
08 --- アイスクライマー 
09 △1 ダウンタウン熱血行進曲 
10 △1 ゼルダの伝説 時のオカリナ 

11 ▼2 がんばれゴエモン2 
12 --- スーパーマリオブラザーズ2 
13 △1 星のカービィ 夢の泉の物語 
14 ▼1 マリオカート64 
15 --- ボンバーマン'94 
16 --- マリオブラザーズ 
17 新- ディグダグ 
18 ▼1 スーパーマリオ64 
19 ▼1 マリオストーリー 
20 復- スターフォックス64 

今日は細かなランキング変動が多い
新作「ディグダグ」がランクイン
龍虎の拳2とともにヨッシーのクッキーも追い出され、星狐64ランクイン
くにおはドッジがランクダウンするも熱血行進曲がランクアップと人気は衰えず
390名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:29:49 ID:/M4XNlJF0
お、今日はちょっと早いな。>>389乙。

ドッジと運動会やっぱり強えー!
391名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:30:23 ID:nV03zK6h0
>>389

この方式見やすくてイイな
392名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:35:03 ID:cTHk3QOB0
昔からくにおくんってこんなに人気あったっけか?
393そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/05(土) 22:36:01 ID:zaD9kvkY0
>>389
見やすいランキング作成乙
ディグダグ遂に来たな
394名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:42:36 ID:sNA8fjrg0
>>392
友達と遊んだ思い出が大きいから
くにおくんのシリーズは人気があるよ

特に運動会とドッヂボールは遊んだ人多いかと
次点でダウンタウンと時代劇かな

395名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:42:54 ID:Scfh1sfi0
>>389
おお、乙

スタフォに何かあったっけ?
たしかに良作だけどさ。
396名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:43:27 ID:1xhxesRT0
時オカVCで落とそうか同じ値段で実機で買おうか迷ってるんだが操作性はどう?
397名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:45:15 ID:sNA8fjrg0
>>396
GCコンでやれば全然OK
Cボタンユニットに代用する場所が変わってるんで
オカリナ吹く時はちょっと戸惑うかな
398名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:58:54 ID:GuZjUhiR0
確かに64物は64コンじゃないとしっくりこないけれど
VCの方がちょっとだけ綺麗に映るよ
399名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 22:59:42 ID:Cd4Vm0JD0
マリオRPGで一か月位持つかと思ったら一週間でクリアできた
結構短いのね。
400名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 23:02:18 ID:9QLthLQh0
>>371
俺はクラコンでやってるが普通に出来てるよ
GCコンのが良いのは確かだけど
スタフォ64も撃墜数は64と大差無いわ
401名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 23:06:03 ID:9QLthLQh0
>>399
その時代のRPGならクリアするだけだとそんなモンじゃね
寄り道がとにかく多いゲームだったから
402名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 23:06:18 ID:1xhxesRT0
>>397,398,400
情報サンクス
未経験だからVCにするわ
実機だと電池切れの可能性もあるだろうし、映像が綺麗なのはでかいな
403名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 23:37:05 ID:V4W4tM0F0
しかしまあGCコンすら持ってない人多いんだなあ
404名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 23:38:46 ID:ksr1Lphy0
なんとなくあのカバーを開けっ放しにしたくない
405名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 23:43:43 ID:pHoDM27e0
406名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 00:00:05 ID:feR1cDhh0
リストにファミコン探偵倶楽部2後ろに立つ少女があるけど
ディスクシステム版と全く同じなの?
407名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 00:03:50 ID:gAYunvPN0
408名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 00:13:52 ID:XKR9tNba0
今のwiiユーザーって元はPS1・2のユーザーだろうからね。
俺もだけどw
GCコン持ってないんだよね
409名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 00:19:23 ID:mNl3Qw7z0
白コンの存在を知らない人も多いのかな
一時期スマブラとかの影響で暴騰したけど今はコードが長くなって色もwiiに合わせた新型があるよ
値段も2000円とお手頃
410名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 00:19:55 ID:Dq5nlpEF0
トワプリGC版予約して買ってそのあとでWii本体手に入れて
wktkしてうちに帰ってからあわててGCコンとメモカ買いにいったのは良い思い出。

クラコンでなんとかなるものは大抵クラコンでなんとかしちゃうな。
GCコン繋ぐのめんどくさいんだよね。割と良いコントローラーだと思うんだけど。
411名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 00:26:25 ID:V06BDv5B0
リモコンの電池が切れた時とか、全部充電中だったりする時の
代用としてもGCコンは使える。
412名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 00:30:11 ID:/qbz2e8o0
>>410
つウェブバード
413名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 00:32:33 ID:mIbtaFsf0

2008/06/24までのVirtual console
FC.   500円×087本  600円×005本           合計092本    45500円
SFC.  800円×037本  900円×007本 1000円×01本. 合計045本    36900円
N64  1000円×012本. 1200円×001本           合計013本    13200円
MS   500円×004本  600円×001本           合計005本     2600円
MD   600円×062本  700円×010本           合計072本.    44200円
PCE.  600円×068本  800円×021本           合計089本.    57600円
NG   900円×016本                      合計016本.    14400円
MSX  700円×000本  800円×001本.           合計001本.      800円

合計...                                合計333本..   216200円
414名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 01:26:56 ID:fSgug9230
前スレの300番くらいから更新してなくて今ココに降り立った。なんと岩男が来るとは・・・。
おまいらと一緒にワショーイしたかったなぁ。

ワ・・ワショーイ!
415名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 01:29:00 ID:osN5pXLF0
一人だけなんて寂しいじゃないか、俺も付き合うぜ

ワショーイ!
416名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 01:32:29 ID:KIhAk+na0
分かるぜその気持ち、ほんと突然だったからなロックマン配信

ワショーイ!
417名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 01:34:02 ID:rog3OVB80
ワショーイ!とかもう死語だろw
おっさん臭がするぜwww



ワショーイ!
418名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 01:34:42 ID:q+9HeZaD0
9の話かと思ったら1が来るの今知ったよ。すげぇ

ワショーイ!
419名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 01:36:19 ID:D1SeoVTS0
何気に今年初のカプコンのVC配信はロックマンだったりする
半年以上出してなかったから、余計にな


ワショーイ!
420名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 01:49:31 ID:KA7Mapiz0
このまま1000まで


ワショーイ!
421名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 01:51:46 ID:XQ5Y/JyiO
俺も今知った。
カプンコが焦らすから危うくエミュなんかに手を出すとこだったぜ。。。
何はともあれ

ワショーイ!
422名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 01:56:24 ID:32d6w5yM0
何この流れ




ワショーイ!
423名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 01:58:54 ID:C/6UR7FPO
あんま興奮すんな、大人げないぜ



ウショーイ!
424名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 02:04:10 ID:CzlbvpGa0
ロックマンとトラ7が同時配信されたら、俺はどっちを取ればいいんだ…
425名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 02:04:52 ID:OBPY75K90
ロックマンはどうでも良いけど、レリクス良いね!




ワショーイ!
426名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 02:08:23 ID:zUffJ9PA0
>>424
両方落としちゃいなよ




ワショーイ!
427名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 02:15:20 ID:8svmAIXB0
くだらねえ流れだな


ワショーイ!
428名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 02:18:22 ID:58w1wuBe0
気付いてない人が多いが、
スペースハリアーの新作もWiiウェアで登場の予感


ワッョーイ!
429名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 02:22:00 ID:0mX35XI60
トラキアいつかな


ワショーイ!
430名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 02:25:15 ID:BArGM1oj0
ロックマン用にニューファミコンのコントローラほしいわ
431名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 02:26:33 ID:yios/uJpO
スペハリよりSDIの方がWii向けな気がする
マーク3版配信しないかな
セガエイジスでも持ってるけど来れば落とす
432名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 02:32:01 ID:XQ5Y/JyiO
>>404
サイバーガジェットの「フタ」マジお勧め。
機能面、見た目、コストパフォーマンスとどれを取っても文句なし!
433名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 03:19:39 ID:nuD6SDxG0
>>382
当たり前だろw
ロックマンはライフ制だし
武器選択もできる
ハッキリ言ってファミコンのゲームでは簡単な部類

鬼難易度のマリオ2よりムズいとかどこのキチガイの戯れ言だよw
434名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 03:20:38 ID:7HXUPO5e0
マリオ2の方が難易度は低いかな、俺にとっては
435名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 03:35:34 ID:AZKPkdIw0
確かにFCのゲームの中では特に難しいってほどでもないな
その流れをあまり崩さずにSFC以降もXシリーズとかで続けたから
いつの間にか高難易度アクションってイメージが付いたんだろうけど
436名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 03:37:20 ID:32d6w5yM0
星をみるひとの配信はまだですか?
437名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 04:28:44 ID:j/isligv0
>>405
64は中位安定という感じか、今後も期待できそうにないな
438名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 05:40:46 ID:7LFerNfU0
>>432
アレはサイバーガジェット製品で初めて人にオススメ出来るものだw
間違ってもDS用保護シートは買ってはいけない
439名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 07:04:02 ID:QvkIQthA0
サイバーフタは良いものだが、
ウェーブバードの受信機がささらなくなっちゃうので、
ウェーブバード愛用者は使えないので注意な。
440414:2008/07/06(日) 07:17:48 ID:fSgug9230
。・゚・(ノД`)・゚・。
441名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 08:05:56 ID:k7V0GjKL0
E缶があるからといってロックマン2が1より簡単というのも解せない
E缶はコンティニューしたら消えちゃうし、
ロックマン2のワイリーステージの難しさは1とは比べ物にならないほど難しいと思うんだけど
442名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 08:31:23 ID:M5alWHI40
バブルリード使い切ってて俺涙目w
443名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 09:03:01 ID:zmX36B010
>>439
あの仕様は呆れたけど、無理やり差し込めばカチッとは言わないけど使えるんだぜ!!
俺のWiiは常時刺しっぱなしだ
444名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 09:19:19 ID:BeY5hS5n0
ヘラクレスの栄光IIIやっと終わった。
すごい評判が良いので期待してたんだけど、
ゲーム性がシンプルすぎてつらかった。
445名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 09:26:41 ID:fSgug9230
>>442
あるあるw

クラッシュボム使い切ってオワター
446名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 09:36:53 ID:LCIPXfy9O
個人的な難易度は
岩男2>>>マリオ2>>>>>>岩男1
だな
無限1UPしてもブービームとワイリーマシンで詰む
447名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 09:43:16 ID:ttXxLWVT0
ロックマンのが難しいって人、少なくないんだな。
そんなに難しかった記憶が無いんだけど、、、これはもう一度やるしかあるまいね。
448名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 09:53:25 ID:tbnYv9PE0
>>444
まあ思い出補正ありきですので
449名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 10:00:27 ID:AJwggCjL0
>>439,>>443
ウエーブバードはあんまり普及しなかったから通常仕様と両対応にする
という面倒なことがしたくなかったんだろうね
その点は純正じゃないんだし責めても仕方ない
450名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 11:10:57 ID:eIBYmESA0
ロックマン2はマリオ2並に難しいが、マリオ2よりパターン化しやすい・・・ってとこかな
両方やりこんだオレに言わせてもらうと。

それよりサンダーフォースが色々動いてるみたいですよ、配信フラグかも、W頼む。
451名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 12:02:22 ID:opHMGWBB0
攻略情報仕入れてなかったらマリオ2のほうが酷いんじゃないか?
ループ迷路とか雲の上の城とか。
452名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 12:29:34 ID:6PAiJ7kT0
ロックマンのゲームやったことないのだが、どんなゲームなの?アニメしか印象がなくて・・・
453名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 12:42:01 ID:rog3OVB80
マリオが常にファイアボールを出せるようになったアクションゲームだよ。
454名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 12:43:29 ID:9QVkUW+/0
常にファイヤーだけど敵は踏めないよ
455名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 12:52:24 ID:zmX36B010
アニメの印象ってもしかしてエグゼか?
それを想定してるなら全然違うともいえるし、似てるともいえる
456名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 12:53:22 ID:Pjh0wJTs0
ロックマン難しいとかどこのゆとりだよ・・・
魔界村やスペランカーの方が比べ物にならんくらい難しいわ。

457名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 12:56:37 ID:322BTHAy0
いや、さすがにスペランカーのほうがはるかに簡単だと思うぞ。
458名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 12:57:04 ID:gKzpS3oz0
>>456
その2本は元アーケードだし
FC版は移植具合がアレで比較対照にする事自体間違ってる
459名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 12:58:44 ID:mzMDsgCL0
>>456
おまえここでも叩かれてるなw
460名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:01:51 ID:bgKdx3OH0
オバケのQ太郎や東海道五十三次も難しかったな。
コンティニューなしのゲームは難しすぎる
461名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:02:18 ID:zUffJ9PA0
初代ロックマンはパスワードが無いのが、当時の自分にはきつかったな。
長時間ゲームやってると親に怒られるので、
毎回泣く泣くワイリーステージの途中で、電源を切ってた。

その点、VCは中断セーブがあるから便利だよなぁ
462名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:03:08 ID:Pjh0wJTs0
>>457
消防の俺でもクリアできたぞ>ロックマン1・2
2なんてブービームトラップ以外引っかかる要素ないし

>>459
すまん、どこのスレか教えてくれ
今日初カキコなんだ
463名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:04:36 ID:opHMGWBB0

スペランカーはルール把握したら、そこまで難しくない。


一周目は。
464名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:05:12 ID:ZnIC0EBc0
消防の俺でもスペランカークリアしたんだが
465名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:10:09 ID:nuD6SDxG0
スペランカーは操作ミスが許されない
ロックマンは余裕で許される

なんでロックマンが人気あったか考えてみろよ
簡単だったからだよw
GBのロックマンワールドとかヌルヌルのFCと違ってムズいけどなw
466名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:12:46 ID:ZnIC0EBc0
スーマリ2も操作ミスは余裕で許されるので簡単、まで読んだ
467名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:13:18 ID:mzMDsgCL0
>>462
ごめん
かまかけたが別人だわ。忘れてくれ
468名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:19:32 ID:aDzv4LUn0
VCでマリオ64を初プレイしてみた。
なかなか面白いのだが、スタート画面のマリオの顔はどうにかならんのか。
娘が怖がっている。
469名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:30:49 ID:V06BDv5B0
>>468
スタートのマリオの顔は部分部分を掴んで引っ張ったりして遊べるぞ
ボタン操作と組み合わせれば面白い福笑いになる。
470名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:33:05 ID:9BowJY0D0
チックタックロックのステージが糞むかつくぜ。
ドッスンのいる場所まであがれねえ。
471名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:36:07 ID:AfqrfVEE0
マリオ2はタイトル画面を★で埋め尽くしたし
裏面も9ワールドもやったけど
ロックマンはついぞクリアできなかったなあ
472名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:38:04 ID:32d6w5yM0
>>470
絵への飛び込み方で微妙に変化するステージがいくつかあってだな
473名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:44:33 ID:9BowJY0D0
>>472
すでにやったわ。
474名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:54:57 ID:afSLBPUIO
ロックマンの難しさは、相手の動きを見てから操作すると間に合わない
場面が多い点だと思う。敵が弾撃つ予備動作中にジャンプしておくと丁度
のタイミングでかわせるとか。その気付きが分かるかどうか分かれ目かなぁ。


メタルマンとか弾を見てからかわそうとしてたからずーっと
ボコられてた
475名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 14:14:49 ID:AZKPkdIw0
ボス戦は基本パターンだからな
勿論アドリブも必要だけど、確かに普通に見てから対応では追いつかない事が多い

ジャンプがマリオとかに比べて鋭い動きなのもあるか
476名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 14:21:31 ID:r1EudfNf0
ウェアでロックマンのボス戦詰め合わせでないかな〜
もしくは買うの恥ずかしかったからエグゼやってみたい。
477名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 14:37:38 ID:aDzv4LUn0
エロ本じゃないんだから恥ずかしくねーよw
買ってやれw>エグゼ
478名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 14:55:56 ID:ttXxLWVT0
>>456
ロックマンがスーマリ2より難しいなんて個人的には思わないが、
魔界村は慣れると割りと楽だよ。
479名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:07:21 ID:FtW4W5650
ある程度はあるけど、難しさったって得意不得意があるだろ・・・
幼稚園児かよ
480名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:08:16 ID:6mv4d9rE0
自分が得意だからって簡単ってわめきたらす奴いたよな
481名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:21:03 ID:KIhAk+na0
幼稚園児と聞いてはなまる大幼稚園児が思い浮かぶ俺は変態だなw
何でも良いから魔導物語来ないかな
482名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:22:55 ID:Pjh0wJTs0
コンパイルもセガにゾッコンじゃなければ今も存続してただろうに。

それ以前に社長の金遣いの荒さが問題か。
483名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:31:53 ID:nuD6SDxG0
まあロックマンは簡単な部類ってのは確か
484名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:33:18 ID:ZnIC0EBc0
俺の感覚は正しい、ってか
485名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:45:22 ID:Pjh0wJTs0
普通にマリオやロックマン難しいって奴はアクションやめた方がいいよ。
486名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:52:23 ID:FtW4W5650
>>485
おまえは、34歳になっても、まだそんなこと言ってるんか?
487名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:56:04 ID:mzMDsgCL0
>>486
俺もさっきかまかけたけど別人だったよw
488名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:58:54 ID:4b2Kv1zV0
スーマリ 全クリ
スーマリ2 ステージ途中で力尽きる
スペランカー 3週くらい 
魔界村 全クリしたような2週目してないような
大魔界村 余裕ッス
ロックマン ムズイねん
当時プレイしてたかしてなかったかで分かれると思うわ。
バイオ戦士ダンなんかもクリアしたし。
489名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 17:42:19 ID:ow5KD1N70
>>482
コンパイルはセガに気に入られてたから、倒産がちょっとだけ遅れた
の間違い
あの計画性の無さではどのハードで展開しても結果は同じ

幼稚園児といえばごきんじょ冒険隊
パイオニアか
490名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 17:46:44 ID:AZKPkdIw0
魔界村とかは普通にクリアできるが、マリオの操作性が苦手って人もいるからなぁ
491名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 17:55:25 ID:a86iImWJO
シューティングの得意な俺にはロックマンなんて簡単だわ
492名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 17:56:57 ID:a86iImWJO
ただPasswordとかない初代はムズい
493名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:08:45 ID:V06BDv5B0
パスワードの有無は難易度にはあまり関係ない
494名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:23:41 ID:TEXDIFUN0
http://jp.youtube.com/watch?v=1o7xoQ3SIyA

永井先生のおかげでロックマンがでるようなもんだね
495名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:25:01 ID:32d6w5yM0
またお前か
496名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:30:20 ID:TEXDIFUN0
永井先生が遊んでたソフトは俺も買う。おもしろそうだ。
497名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:31:41 ID:wvNP5tjH0
さくっとNG
498名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:33:33 ID:Bxr4A/2a0
永井の面白さうんぬんは別として、永井のおかげで配信はねーよww
499名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:39:16 ID:alFeASn60
こういう馬鹿がクリアできなくてアンチに回りそうで怖いw
500名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:48:01 ID:TEXDIFUN0
でも実際にアイスマンステージの壁のぼっていくところは難しそうだろ。

501名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:48:21 ID:8svmAIXB0
たまに名前出るけど永井先生って何だ?
昔でいう高橋名人みたいな人か?
502名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:51:22 ID:32d6w5yM0
バカ話題を振るんじゃない
503名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:52:33 ID:05loFrbI0
構ってる奴等は全部自演だから放置しろ
そう思え
504名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:52:38 ID:TEXDIFUN0
>>501
面白そうにゲームをしてくれるピアキャストの配信者というべきかな。
ようつべでよく見てるよ。自分でゲームするより永井先生にやってもらう
ほうが楽で面白い。
505名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:53:27 ID:o5j+7SQf0
長井ってあのキモいニートだろ。
なん実のほうがよっぽどレベル高い配信者多いわ。
506名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:56:28 ID:fJMJ7fbQ0
>>492
でもバーチャルコンソールなら中断機能があるし・・・
507名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:56:47 ID:EBk4qNrS0
てっきり永井豪がロックマン好きなのかと思った。
508名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:58:15 ID:TEXDIFUN0
にちゃんねらーならみんな永井先生とか知ってると思ったらそうでもない
んですねぇ・・・
509名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 18:58:58 ID:o5j+7SQf0
>>508
名前ぐらいは知ってるが、あいつは好きじゃない。
先生とかつけるのやめろよ。
510名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:01:52 ID:mHIAryqv0
流れを読まずに…
前スレ169本目の715、717がまとめてくれた歴代1位のソフト一覧を整理してみたよ。
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/pages/198.html
まだ仮ページだけどw その内ちゃんとしたページに移す予定です。
169本目の715氏、まとめてくれてありがとう!
511名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:02:46 ID:TEXDIFUN0
>>509
なんでよ?何が嫌いなのよ?エミュだからか?
512名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:05:03 ID:qxeUrKJa0
>>510
乙です
やっぱマリオ3凄いなw
513名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:06:38 ID:TEXDIFUN0
永井さんの弟の風らいのシレンとか
http://jp.youtube.com/watch?v=P0iNQzaClyc

面白いよ聖域の巻物使ってたらこうはならなかったと思うんだ
514名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:07:32 ID:o5j+7SQf0
>>511
全体的に下品・・・ってか駄目人間ティックな雰囲気だから。
俺らVC貴族とは世界が違うわ
515名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:07:34 ID:oAEwzMMM0
他所でやれお前ら
516名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:14:36 ID:TEXDIFUN0
>>514
まぁなぁ・・・でもバーコンくらいで貴族とかはないよw
517名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:14:45 ID:BHOYgoDE0
マリオRPGのレベルアップボーナスってどれ選べばいいかね?
やっぱ男ならPOWでしょうか。
518名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:25:33 ID:3PFFOQUV0
HP
519名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:28:17 ID:CdMCLtG+O
FC版のWIZとか配信されないかな…(´・ω・`)


トラ7まで我慢出来ないから神トラ落としてくる
520名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:29:23 ID:qxeUrKJa0
>>517
ttp://www.geocities.jp/d0w0_0w0_0w0b/mariorpg/mariorpg_index.html
ココのレベルアップを参照するといい
521名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:37:12 ID:ilSTITeQ0
>>517
HPは上げ過ぎると後半回復が追い付かなくなるから地雷
回復役のピーチは魔法でそれ以外はPOWでおK

まあ全員魔法で行くと隠しボス戦が楽
522名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:38:56 ID:ZnIC0EBc0
ありえないとされていたソフトが続々と配信される中
WIZもいつか来そうな気はする
523名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:50:58 ID:BHOYgoDE0
みなサンクス!参考にさせて頂く〜。
524名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 19:51:09 ID:83DbYGcI0
>>514
それがおもしろいとされる所だけど、
正直そんなことしてる場合じゃないと思うのよね。その人。
見てる側はどうでもいいんだろうけど、
そういう所まで考えてしまうと素直に楽しめない。
まぁ、ピアキャスとかにはそういう人多いけどさ。
525名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 20:45:06 ID:bZtSRYig0
ファンタシースターがランク入りしてる
快挙だ
526名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 20:49:16 ID:ljIJYDg40
まじか。さすが千年紀w
最近新規のランクイン多かったしダメだと思ったけどな
527名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:14:54 ID:mHIAryqv0
千年紀がランク入りと聞いて
528名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:26:24 ID:ajkTRgS10
記念パピコ
529名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:26:43 ID:ymI+bmlC0
ロックマン1、2って何ポイントで配信されるのだろうか?500pかな?
530名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:27:51 ID:mHIAryqv0
531名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:29:25 ID:ymI+bmlC0
サンクス
初代は500pか なら2も同じ可能性あるな
532名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:32:46 ID:83DbYGcI0
>>531
FCは500pt均一なんだよ。
533名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:33:08 ID:ZGyNZpyp0
永井のおかげとか言ってるのは、ニコニコでの文句に宣伝が〜と同じレベルだろ
そういう配信者語りたいなら他に行け
534名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:33:28 ID:AJwggCjL0
>>532
激亀のように一部600ポイントのもあるよ
535名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:33:43 ID:mzMDsgCL0
wii本体
使用せずにコンセントさしっぱの状態ですごい熱いんだがおまいらも一緒?
536名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:34:56 ID:mHIAryqv0
537名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:36:53 ID:83DbYGcI0
>>534
あ、ごめん。知らなかった。
538名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:37:54 ID:mzMDsgCL0
>>536
とんくす
大丈夫っぽいな
539名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:38:03 ID:opHMGWBB0
>>535
人肌程度の温かさなら普通だけど、明らかに熱ちってぐらいだと
ちょっと置き場所を考えたほうがいいかもしれない。
どのハードもそうだが、通気性のいいところに置くべし。

周りに壁とかないのに熱いなら任天堂に電話。
540名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:42:57 ID:mzMDsgCL0
明らかに人肌より熱い・・・40〜45ぐらいか
やばいかもしれん
541名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:47:38 ID:+tykgKdW0
火事になっても知らないぞ 心配なら抜いとけよ
542そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/06(日) 21:47:48 ID:5j0YxytJ0
吸排気口にほこりが溜まってるかもよ
543名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 21:54:21 ID:mzMDsgCL0
コンセントにオンオフのスイッチあるので、使わないときは切っとくようにするわ
アドバイスくれた人とんくす
544名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:05:00 ID:mHIAryqv0
ウチのWiiこんな状態なんだけど、もしかしてヤバいのだろうか…。
触ったら40度どころではなかったw ちなみに扉は常時閉。
http://www5.uploader.jp/user/vipclick/images/vipclick_uljp02355.jpg
545名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:08:37 ID:Un31w4vh0
本来ゲーム機は密着およびそれに近い配置にしちゃだめ
546名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:09:56 ID:AJwggCjL0
>>544
下のAV機器の危機
547名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:10:09 ID:Dq5nlpEF0
>>544
似たような環境に置いてるヒトは多いだろうけどどうなんだろうね。

うちはそこらの床に縦置きだけど、本体触っても全く熱さはない。常温。
一応サポセンに聞いてみたら?
548名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:10:37 ID:05loFrbI0
横置きするならこれでも敷いておけ
ttp://www.sunokotan.com/
549名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:12:07 ID:opHMGWBB0
>>540
それぐらいなら電源挿しっぱでもヤバいってほどではないと思う。
まあ、一応気はつけてってぐらい。

>>544
お前のはあからさまにヤバい。
550名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:14:20 ID:bZtSRYig0
横置きはヤバい
うちのは>>544みたいに置いてた去年夏、おそらく高温が原因で画面にノイズが出るようになって
任天堂に送るハメになった
551名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:16:43 ID:aDzv4LUn0
>>469
何が福笑いだw顔引っ張ったら目玉が分離したぞ気持ち悪いw
552名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:17:48 ID:mHIAryqv0
>>544
安物のDVDプレイヤーだがなんともないぜ!

>>547
こんな環境下のWiiが多いような気がするんだけどなw
PS3やXBOX360だったら絶対こんな置き方しないと思うんだけど、
任天堂商品の耐久力に甘えているのかもシレン。

>>548
スノコたん。…
こんなものにまで萌えとかツンデレとかなのか。でもいいなコレ。

>>549
たしかに横に置いてあるWii専用ソフトのパッケージがふにゃけている。
553名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:19:07 ID:ilSTITeQ0
うちのWiiは排気口のところがチョコと温かい程度、立て置きで
2chしているポンコツPC98の方がよっぽど熱いよ
554名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:20:05 ID:7HXUPO5e0
>>544
吸入口がほぼ塞がってるし
後ろの排気口からの熱がさらに全体を温めて
また吸入口から温かい空気が入って・・の悪循環だろこれ。
潰すつもりならそのまま使えば?
555名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:22:19 ID:q+9HeZaD0
最近の任天堂製品の耐久性はあてにならなくなってきてるからねぇ。
556名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:23:29 ID:rog3OVB80
GCまでは耐久性よかったけど
Wiiは任天堂製にしてはヤワだな
557名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:25:27 ID:a86iImWJO
>>553
PC98とかなつかしいな何万ぐらいだった
俺はwin95のTOSHIBA製のノートPCを34万で買った
ノートと言っても分厚いが
今でも使えるが古くなると価値がなくなるな
558名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:26:14 ID:AJwggCjL0
>>555
岩田体制になってから確実に耐久性は落ちてるよ
GCの頑丈さとは大違い
559名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:26:43 ID:PRv8KgWz0
テクラか。金持ちだったんやね。
560名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:28:42 ID:969HNPX10
やっぱゴエモン2はおもしれぇ。
久々に800円の価値があると思わせてくれるVCだった
561名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:28:52 ID:mHIAryqv0
みんな気をつかってるんだな…。
そういえば設置のとき、WIiのうしろはアダプタやケーブルが
ひしめきあっていて、木材のラックなのにヤバいかもと思った気がする。
(ラックの裏側抜けてないし…)
せめて夏場だけでも外に出すことにするよ。トンクス。
562名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:28:58 ID:fOvhr3qC0
岩田はゲームボーイを床に叩きつけるような真似はやらんだろうしなあw
563名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:29:41 ID:m8CIC0TN0
入れっぱなしにしているディスクの保護の為サイバーガジェットの外付けファンを付けているが
40度以上で勝手に回転を始めある程度温度が下がってもなかなか回転を止めないダメ仕様
エアコン無しだと夏場は実質常時回転しっぱなしで煩い。

任天堂の方も電源オフ時でも低回転でファンを回すとか
wiiconect24のスタンバイ時にオフを選択しても
本体起動中にお天気チャンネルやニュースチャンネルが
ちゃんと使えるように改善すべきだと思う。
564名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:31:47 ID:opHMGWBB0
GCでも>>544みたいな狭いとこ入れたら壊れるっての。
565名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:37:37 ID:Vq0BmH160
VC初めてで、スーパーマリオRPGやったけど
面白いねこれ。10年前とは思えん。

昔はまったアトラスもついでに購入。
操作性がいまいちなのが残念だ
566名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:39:40 ID:7HXUPO5e0
>>561
夏場だけじゃダメだよ。
俺はAVラックに入れ周りはスカスカにして使ってたけど
電源色オレンジにしてたのもあって、常に40度ぐらいだった。
使用時はもっとだよ。
設置場所を再検討した方がいい。
567名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:43:36 ID:tD0pRH0U0
今日の人気ソフト 22:42現在

01 --- スーパーマリオRPG 
02 --- スーパーマリオブラザーズ 
03 --- 熱血高校ドッジボール部 
04 --- スーパーマリオブラザーズ3 
06 --- スーパーマリオワールド 
05 --- ぷよぷよ通 
07 --- 星のカービィ64 
08 --- アイスクライマー 
09 --- ダウンタウン熱血行進曲 
10 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ 

11 --- がんばれゴエモン2 
12 △5 ディグダグ 
13 ▼1 スーパーマリオブラザーズ2 
14 ▼1 星のカービィ 夢の泉の物語 
15 ▼1 マリオカート64 
16 ▼1 ボンバーマン'94 
17 ▼1 マリオブラザーズ 
18 --- スーパーマリオ64 
19 --- マリオストーリー 
20 新- ファンタシースター 千年紀の終りに 

ディグダグがごぼう抜き。
千年紀は過去にランクインしたかどうかわからなかったため「新」としました。すみません。
568名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 22:53:31 ID:AJwggCjL0
>>565
せめてUSBマウスが使えればねえ
569そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/06(日) 22:59:02 ID:5j0YxytJ0
>>567
PSWは初ランクインだからそれでいいですよ
ディグダグすげー
570名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:02:14 ID:ljIJYDg40
千年紀ランクインて何位だと思ったら最下位かw
571名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:03:24 ID:rog3OVB80
もう10位までは決まってるようなもんだから
面白いのは11位から20位なんだよね・・・
572名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:03:26 ID:dFQszQVA0
ファンよりディスクの回転音が気になるな。
ほとんどVC専用になってる。
573名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:24:45 ID:KIhAk+na0
さすが千年紀だな。PSの中じゃ唯一人にオススメできるだけのことはあるw
てかVCのRPGって何気に初心者向けのRPG少なくないか?
PSUの前だと霞んで見えるがブレス2もメガテン1も結構難易度高めな気がする。
そういう意味でマリオRPGは需要高そうだな
574名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:29:24 ID:qwJhaeXe0
マリオ64は独特の不気味さがあったと思う。

怖い顔のクッパの絵とか、城のスライダーの奈落とか、
燭台の炎にyahoo!したら城なのに死んじゃったりね。

3Dゲームとしてのオリジナリティがある気がする。


はっ! これが思い出補正か!?
575名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:29:34 ID:vdshkUU30
そろそろVCにスパロボ出ないかな
576名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:32:26 ID:/AAdd7fl0
ウインキーのスパロボは版権ややこしいから無理なんじゃね?
魔装機神が出せないのも64リメイクやその主役機がOGに出せないのもそのせいなんだし
577名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:40:31 ID:nJUOUOqp0
マリオ64の残酷さと言えばやはりあの溺死表現だと思うがw
578名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 23:58:53 ID:qwJhaeXe0
>>577
当時スイミングスクールに通っててマリオみたいにいつも死にそうになってますた。

マリオのグッゴッ!うp・・・っていう断末魔が残酷だった。
579名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 00:49:06 ID:Y2rG5sT20
ディグダグがランクアップしていて嬉しい。みんな俺のようにシュコシュコしまくってるんだなぁ。
580名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 00:55:41 ID:0o/Cz67p0
ギャラクシアンだけ来てないんだっけか。
581名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 00:57:53 ID:yPrwsU110
>>575
昔のスパロボはボイスも無いし演出も無いのでサクサク進んでシミュとして面白いよな
どちらかといえばFEやってるような気分になる
582名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 00:57:58 ID:0o/Cz67p0
IDにダブルオーがきたので、007のゲームが来るはず。



メガドライブのな!
583名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 01:36:14 ID:dBZIM+obO
ロマサガ待ちきれず
本体とソフト123買って来ちゃった
584名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 02:15:25 ID:zhWMRa4r0
>>582
普通にキアイダン00だろな。
585名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 02:31:33 ID:OYssNMFc0
俺のこぶしは当たると痛いんですね、わかります
586名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 02:56:37 ID:Mym8g7wd0
キアイダン00は普通にVCに来て欲しいソフトだな
587名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 03:32:30 ID:+fRkYTWI0
以前どこかのブログのひとが「みんチャン」のプレイ回数データを利用して
推定ダウンロード数を割り出してたよね。ていうか、これがその記事なんだけどさ。
ttp://d.hatena.ne.jp/moheiji/20080411

>タイトル/販売本数/総回数/1人当たり回数/算出本数/販売数との比
>Wii Fit/1,719,382/3,945,146/17.1/230,710/7.5
>Wiiスポ/2,826,835/10,936,700/27.8/383,406/7.2
>スマブラX/1,521,564/4,409,175/20.89/211066/7.2
>はじWii/2250372/4,674,596/13.93/335,578/6.7
>
>総回数÷一人当たりの回数で、情報を報告しているユーザー数がわかる。
>それとランキングサイトの販売本数の比をとると、大体7倍程度の差がある

ということだった。

で、例えば「スーパーマリオ」だったら、
>タイトル/総回数/1人当たり回数/算出本数
>スーパーマリオ/994,462/12.07/82,391
なので、82,391x7=576,739本(4/11時点)位じゃないのかね、という話だった。

(続く)
588名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 03:34:51 ID:+fRkYTWI0
それでは、最新のデータからもう一度係数を算出してみよう。

(販売本数は6/8時点のものです。ちょっと古いかも?)
タイトル/販売本数/総回数/1人当たり回数/算出本数/販売数との比
マリカWii/1,447,000/2,324,655/15.49/150075/9.642
Wii Fit/2,164,000/5,937,461/20.96/283275/7.639
Wiiスポ/2,974,000/12,606,429/28.59/440,938/6.745
はじWii/2,376,000/5,442,045/14.46/376,352/6.313
スマブラX/1,645,000/8,280,767/30.14/274,743/5.987
マリギャラ/872,000/3,293,850/16.87/195,249/4.466
トワプリ/404,000/3,886,645/21.42/181,449/2.227

こうしてみると、係数にかなりバラツキがある(9.6〜2.2)。
でも基本的には、
・発売直後で勢いのあるゲームは数値が高くなる
・発売から日数が経過し勢いの無いゲームは数値が低くなる
であることがわかる。

(続く)
589名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 03:35:19 ID:+fRkYTWI0
バーチャルコンソール(の特にランキング上位のソフト)は、ロングテール型の
売れ方をしていると推測出来るので、この中では「Wii Fit」「Wiiスポ」「はじWii」が
それに近い売れ方なんじゃないかと思う。
これらのソフトの平均値は6.9となり、やはり7倍というのは良い線だと思う。

(続く)
590名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 03:37:46 ID:+fRkYTWI0
ここで最新データ。

08/07/07 1:30時点 (4/11から81日間経過)
タイトル/総回数/1人当たり回数/算出本数/推定販売数/4/11からの増加数
スーマリ/1,198,291/12.63/94,877/664,139/87,400
マリオ3/288,125/6.97/41,337/289,359/61,783
マリカ64/965,725/11.89/81,222/568,554/47,270
マリワー/584,599/10.53/55,517/388,619/34,980
カービィ泉/312,934/8.94/35,003/245,021/28,411
時オカ/431,357/12.2/35,357/247,499/27,746
ぷよ通/283,787/8.55/33,191/232,337/27,403
マリオ64/608,160/12.78/47,586/333,102/23,749
ボンバ94/297,947/9.71/30,684/214,788/22,793

4/11のデータはこちらをみてね。
ttp://d.hatena.ne.jp/moheiji/20080411

(続く)
591名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 03:39:48 ID:+fRkYTWI0
このデータによればスーマリは81日間で87,400本ほど売れたことになる。
日割りすると1,079本だ。
ショッピングチャンネルのVCランキングの集計期間は14日間だと考えられているので、
1,079本×14日=15,106本
が、ここ最近のランキング1位の目安なのではなかろうか。

・・・と、まあ、かなりいい加減な推測値だし、あまり鵜呑みにしない方がいいと思うけど、
結構面白い数字なのではないだろうか。
592名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 03:44:31 ID:+fRkYTWI0
以上、暇なひとによる戯言でした。
思いつきで始めて、こんな時間になってしまった orz
もう寝よう・・・。
593名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 04:04:00 ID:eWKTmz9I0
最後の2行だけ読んだ
594名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 04:07:27 ID:+9VEItMj0
次は3行でよろ
595名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 04:13:04 ID:42zi8kS+0
マリオは
やっぱり
人気
596名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 04:36:16 ID:ric0oEWo0
1627
597名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 08:49:41 ID:3xor82Hj0
今日は七夕です。短冊をおいておきますね

┌───────────────────────

└───────────────────────

598名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 08:52:27 ID:nboSWxBR0
つまらないネタ振りはいらない
599名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 09:35:27 ID:AsQViFK80
┌───────────────────────
┤ ティータたんの目の前で自殺したい
└───────────────────────
600名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 09:38:04 ID:/Jkr2ieq0
パックマンもいきなり発表だったな
○ックマンはいきなり発表しないと駄目なのかね
601名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 09:38:36 ID:ric0oEWo0
アックマンくるううううううううううううう
602名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 09:44:33 ID:Q2hJxfaT0
┌───────────────────────
┤ SUPER 雷電と風霧がしたい
└───────────────────────
603名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 09:47:31 ID:Q2hJxfaT0
604名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 10:21:50 ID:42qEkBCE0
64のゴールデンアイ007って今後出る可能性あるかな?
出るとしたら何pだと思う?
605名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 10:28:18 ID:KBWEGNC/0
1200だな。
マイクロソフト傘下のレアへの取り分も発生するだろうし。
606名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 10:50:28 ID:rObc1O1x0
>>587-592
興味深い考察でした
607名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 10:53:45 ID:DZ9SoIvX0
昨日ゲオ行ったら1000ポイントのWiiカードが999円だった
608名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 11:01:28 ID:ric0oEWo0
千枚買えば1枚得するじゃん!
609名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 11:21:39 ID:qPVJGpPlO
┌───────────────────────────
┤ エステルちゃんの特盛りウンチカレーで夏バテ解消したい
└───────────────────────────
610名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 11:40:32 ID:OjcqR2vv0
┌───────────────────────
┤ザ・スーパー忍が配信されますように
└───────────────────────
611名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 11:50:49 ID:039jkGqh0
┌───────────────────────
┤ゲームボーイのソフトが配信されますように
└───────────────────────
612名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 11:51:56 ID:g0jI5OtL0
┌───────────────────────
┤ムジュラまだー?
└───────────────────────
613名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 11:54:26 ID:Mym8g7wd0
┌───────────────────────
┤ PCEのドラゴンボールZが配信されますように
└───────────────────────
614名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 12:10:26 ID:MuVoC5+M0
┌───────────────────────
┤ PCEのくにお来ます様に
└───────────────────────
615名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 12:11:33 ID:g2WfM5zC0
┌───────────────────────────
┤ お父さんの仕事がみつかりますように
└───────────────────────────
616名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 12:13:44 ID:MuVoC5+M0
┌───────────────────────
┤ ミネルバトンサーガとダークロードが配信されますように
└───────────────────────

あ、IDが無謀になってる・・・orz
617名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 12:15:46 ID:St/MqeQ90
┌───────────────────────
┤ テイルズ オブ ファンタジアが配信されますように
└───────────────────────
618名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 12:20:30 ID:KBWEGNC/0
┌───────────
┤はやくにんげんになりたい
└───────────
619名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 12:25:42 ID:zvnm5DYN0
┌───────────────────────
┤ムジュラの仮面が配信されますように
└───────────────────────
620名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 12:35:51 ID:3zMiBDQu0
┌───────────────────────
┤ ヘルツォークツヴァイが配信されますように
└───────────────────────
621名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 12:41:26 ID:cKhLXFyX0
┌─────────────
┤ バベルの塔をぜひ頼む
└─────────────
622ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/07/07(月) 12:42:28 ID:RnT0E5hk0
┌─────────────
┤ そうだろ…彦ッ!
└─────────────
623名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 13:06:27 ID:obZBpMGd0
┌───────────────────────
┤ゲッターラブでリアルファイトが実現しますように
└───────────────────────

624名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 13:16:43 ID:XnDq8yCZ0
┌───────────────────────
┤ゲームボーイソフトの配信が今年中に始まりますように
└───────────────────────
625名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 13:38:39 ID:uOL6DD770
┌───────────────────────
┤ あの頃のスクウェアがもう一度みたい・・・
└───────────────────────
626名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 13:41:42 ID:oNXAH9G10

┌───────────────────────
┤ 明日ロックマンのサプライズ配信がありますように
└───────────────────────
627名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 14:17:04 ID:nXv4OecQ0
┌───────────────────────
┤ VCじゃないけどミラクルキッズの熱血物語exとドッジがwiiwareで出ますように
└───────────────────────
628名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 14:18:07 ID:fbX55Arc0
明日の晩はビッグトーナメントゴルフをやりまくるぜ!!
629名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 14:25:47 ID:oNXAH9G10
TEARSってXじゃんw
これなら演奏できそうだな
630名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 14:26:05 ID:oNXAH9G10
バンブラスレの誤爆orz
631名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 14:44:20 ID:wMRdWDxD0
ハンブラビに見えた俺!
632名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 14:50:17 ID:A1agAC4zO
┌───────────────────────
┤ ソウル三部作やWizが配信されますように
└───────────────────────
633名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 15:00:45 ID:OAYJaNcj0

┌───────────────────────
┤魔城伝説3部作と夢大陸と王家の谷2が配信されますように
└───────────────────────
634名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 15:01:17 ID:L9vkKTEG0
┌───────────────────────
┤ ムジュラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
└───────────────────────
635名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 15:02:07 ID:/ZeC4B070
なんで64死んでしまったん?
636名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 15:19:59 ID:039jkGqh0
ロックマンの思い出はおっくせんまん!(前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3883352

ロックマンの産みの親へのインタビュー。(公式動画)
ニコ動的にはおっくせんまんの発売に合わせたんだろうけど、
このスレ的にはVC配信に合わせたと考えてしまうなぁw
637名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 15:37:22 ID:7DFtZY+O0
┌───────────────────────
┤ ファミリーベーシックVer4. ください。
└───────────────────────
638名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 15:42:50 ID:OAYJaNcj0

┌───────────────────────
┤ MSXでプログラムが組めるようにしてください
└───────────────────────
639名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 15:47:10 ID:Itod05nV0
┌───────────────────────
┤よさないか!
└───────────────────────
640名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 15:49:25 ID:OjcqR2vv0
┌───────────────────────
┤8月の配信は忍者ゲームを是非に
└───────────────────────
641名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 15:51:36 ID:wMRdWDxD0
>>636
おもしろかった
後編は!
642名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 15:54:24 ID:IJOa68Mq0
┌───────────────────────
┤ソウルブレイダーが出ますように
└───────────────────────
643名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 16:00:00 ID:039jkGqh0
>>641
ほい後半
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3883432

他のゲームのことについて話してる時間が長いから前半ほど面白くはないかも
あと、9のWiiWareのCMはやってるのに
1と2のVC配信のCMがないのはどういうことだ!w
644名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 16:27:31 ID:wMRdWDxD0
>>643
サンキュー
ロックマン楽しみだなぁ

しかし稲船さんちょっと理解ありすぎるだろw
645名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 16:39:26 ID:6qvICpSn0
>>643
なにげにロックマン9の動画って初出か?
646名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 16:51:14 ID:zvnm5DYN0
>>643
カプコン公認なの?これ、凄いな
647名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 16:54:34 ID:v0Z3ndqY0
┌───────────────────────
┤大貝獣物語が配信されますように
└───────────────────────

と。
648名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 16:56:00 ID:wMRdWDxD0
┌───────────────────────
┤じゅうべえくえすともお願いします
└───────────────────────
649名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 16:58:56 ID:oNXAH9G10
┌───────────────────────
┤このスレが平和でありますように
└───────────────────────
650名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 17:00:52 ID:RK8mZqbA0
>>645
何分何秒目くらいにある? >9の動画
気付かなかった
651名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 17:01:40 ID:KBWEGNC/0
>>650
後半のいっちゃんさいご
652名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 17:01:48 ID:wMRdWDxD0
一番最後のじゃないの

俺は記憶が曖昧で1と2と9の違いも怪しいが
653名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 17:12:32 ID:RK8mZqbA0
どうも。
本当に1,2と区別が付かないな
654名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 17:15:12 ID:AxGis3R2O
>>645
GoNintendoの反応が早くてワロタ

コメント付きで画面キャプチャした動画貼っているしw
655名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 18:07:12 ID:DE4WdT1VO
パーフェクトダークとオウガバトル64はよ配信しろやハゲ!!
いや早くして下さいお願いしますもう我慢できません
656名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 18:08:10 ID:DE4WdT1VO
間違った!!!!
657名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 18:33:01 ID:Q1dvesp60
千年紀といいガンヘッドといい最近は2週集計ギリギリにランクイン
するな。
なんかエンジンやメガドラだと有名移植物以外のオリジナル作品がランクイン
するだけでもスゲーと思うわ。
658名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 18:36:42 ID:6mcWOHZp0
ロックマン9が出るんだったら、
スクエニも幻のファミコン版FF4を出してくれないかなぁ。
当時、本当に作ってたらしいんだが、
結局FF5として作っていたゲームが、スーファミ版FF4になったんだよね。
ファミコン版は没になっちゃった、と。
今なら再現できそうな気がするんだが。
659名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 18:42:30 ID:pqUsHwLN0
没になったって事は途中までしか出来てないんだろう。
当時のスタッフなんていないも同然だから、没ゲーが改めて
作られる事なんてないでしょ。
64版MOTHER3も然り。
660名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 18:49:38 ID:NZhwSzXoO
ファミコンのギャラクシアンは例の裏技でBGMを無断使用してるから
配信出来ないってバンナムに勤めてる知人が言ってた。
来るならMSX
661名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 18:49:59 ID:pFrTUM7j0
セガファルコムの幻のイースIVを
出してくれないか?
662名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 18:57:44 ID:WFpuvbKi0
┌───────────────────────
┤ Wiiウェアで新作レトロゲーがまた出ますように
└───────────────────────
夢でカービィ2風の絵柄で、仲間はカービィ3のものしか出てないゲームをやってしまった・・・重症かもしれんorz
663名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 19:01:40 ID:oNXAH9G10
┌───────────────────────
┤ Wiiウェアでニューマリ2が出ますように
└───────────────────────

ってVCスレあんま関係ないなw
664名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 19:13:52 ID:5T1/0QGx0
┌───────────────────────
┤ ロマサガお願いします。VCが無理ならDS移植でも可
└───────────────────────
665名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 19:17:11 ID:a+YmOV6x0
マリオRPGのキノコ族?の女の子って両腕が耳のあたりから生えている
化け物に見えたが良く見るとおさげ髪だったのね。
666名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 19:20:49 ID:yPrwsU110
┌───────────────────────
┤ 騎士ガンダムシリーズが来ますように
└───────────────────────
無理そうだが円卓の騎士以降のがwiiwareに来ないかな
聖機兵物語とか凄いすきなんだけどな
667名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 19:21:10 ID:24h8uIzG0
>>665
kinopikotteyatugaitedana
668名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 19:49:46 ID:ev2/bt1A0
>>658
FC版FF4のシナリオの一部分は、GBの聖剣1に流用された、と雑誌で見た記憶がある。
669名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 20:46:05 ID:h9ACZBM50
┌───────────────────────
┤ 兄さんの役に立ちたい
└───────────────────────
670名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 20:53:31 ID:RyhKjqlv0
┌───────────────────────
┤ ディープダンジョンが来ますように
└───────────────────────
┌───────────────────────
┤ 勇士の紋章が来ますように
└───────────────────────
┌───────────────────────
┤ ディープダンジョンVとWは来なくていいです
└───────────────────────
671名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 21:07:12 ID:tE8LptMD0
┌───────────────────────
┤スパデラが配信されますように
└───────────────────────
672名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:14:11 ID:UmbgJNil0

┌───────────────────────
┤メタルマックスが でますように
└───────────────────────

┌───────────────────────
┤えっちなのとか きますように
└───────────────────────
673名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:23:01 ID:Ea4AyXnp0
やっぱり昔のRPGはいま遊ぶときついなあ。
自分が遊んだ思い出があればまた違うんだろうけど。

例外は時オカくらいかなあ。
674名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:26:32 ID:PkecUMi90
ナムコの動き見てると、TOP配信ありえる気がしてきた。
675名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:27:58 ID:2HaHHrKY0
ファードラウト伝説やデンジャラスシードが欲しい<ナムコ
676名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:39:21 ID:XIeUB/aF0
メタルスレイダーのパンチラやシャワー後じゃ満足せんと申すか
677名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:42:34 ID:qPVJGpPlO
コズミックファンタジーをご所望と申すかッ!
678名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:44:32 ID:g6zMO+Py0
PCEやサターン時代のエロゲ移植モノって、
当時の自分には凄く刺激的でいろいろお世話になったもんだが、
今遊ぶとどうなんだろうねえ。
大人になってから、昔お世話になったアクションカメラとかプレイボーイ読んでも
すごく中途半端なグラビアしか載ってなくてガッカリ・・・。
そんな心境になっちゃわないか微妙に心配だったりする。

679名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:44:35 ID:ML3WNC2s0

┌───────────────────────
┤ MSXとPCEのBURAIが来ますように
└───────────────────────

カオスエンジェルスと雀偵物語とドラゴンナイツもこっそり配信してください
680名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:44:52 ID:Mym8g7wd0
コズミックはゲーム部分がキツイ
ここはひとつ、エロ度もゲームの完成度も高いゼロヨンチャンプ2をだな
681名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:56:51 ID:lXMi+2sf0
今日の人気ソフト 22:55現在

01 --- スーパーマリオRPG 
02 --- スーパーマリオブラザーズ 
03 --- 熱血高校ドッジボール部 
04 --- スーパーマリオブラザーズ3 
06 --- スーパーマリオワールド 
05 --- ぷよぷよ通 
07 --- 星のカービィ64 
08 --- アイスクライマー 
09 △3 ディグダグ 
10 ▼1 ダウンタウン熱血行進曲 

11 --- がんばれゴエモン2 
12 ▼2 ゼルダの伝説 時のオカリナ 
13 --- スーパーマリオブラザーズ2 
14 △1 マリオカート64 
15 ▼1 星のカービィ 夢の泉の物語 
16 --- ボンバーマン'94 
17 --- マリオブラザーズ 
18 --- スーパーマリオ64 
19 --- マリオストーリー 
20 新- スプラッターハウスPART2 

ディグダグがとうとうTOP10入り。
そして今日の新人さんはスプラッターハウスと、20位はまるで予測不能
682名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:58:47 ID:PdFU45RC0
こんなのあった

F-ZERO X WiiのVC版とN64実機の比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3446860
683名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:00:15 ID:XIeUB/aF0
>>681
ディグダグすげえw
スプラッターは夏の週末ホラー需要かな
684名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:03:14 ID:A/K9qOjl0
スプラッタが入るのにウインズが入らんのか・・・

やっぱりマイナーハードでもアーケードの人気作とか知名度のある
作品はそれなりに買われるんだな
685名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:04:05 ID:IZw9xJdN0
>>633
あれ?俺、今日このスレに書き込んだっけ?
686名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:04:24 ID:A/K9qOjl0
じゃあ今月中に出る予定のダライアスプラスもランクインあるかな?

まあスーパーの存在知ってる人は回避するだろうけどね
687名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:06:43 ID:IZw9xJdN0
┌───────────────────────
┤グラディウス2を出せ、話はそれからだ。
└───────────────────────

いや、新型PSP+沙羅曼蛇ポータブルでTV出力も魅力的ではあるんだけどさ…。
688名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:10:10 ID:RK8mZqbA0
千年紀が1日で消えた件について
689名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:10:50 ID:PdFU45RC0
┌───────────────────────
┤メタルギア出してくれ
└───────────────────────
690名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:22:01 ID:A/K9qOjl0
>>687
嫌がらせでゴーファーの野望エピソードIIだけ出ますがよろしいでしょうか?
691名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:31:02 ID:IZw9xJdN0
>>690
ゴーファーの野望EpIIが嫌がらせだと?貴様ちょっと表出ろ。
692名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:32:57 ID:Cj36tbY90
千年記は?、千年記は?
どこへ行ったの?
693名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:33:28 ID:A/K9qOjl0
>>691
それで満足なら構いませんがでもグラディウス2は出しませんよ?
グラディウスとサラマンダとパロディウスも出しますけどグラディウス2
だけは出しませんよ?
それでもいいのなら表でもどこでも出ますよw
694名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:35:56 ID:IZw9xJdN0
>>693
こ……この卑怯者がああぁぁぁ!
695名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:37:17 ID:A/K9qOjl0
>>694
まあ冗談抜きに出すとしてもまずグラディウスからだろうしなあ

それもいつになるやらわからんけど
696名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:38:44 ID:IZw9xJdN0
だなあ。MSX版グラディウスも結構特色あるし。

そもそも各社あまりMSXのVCに乗り気じゃなさげなのが一番辛い。
697名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:46:55 ID:A/K9qOjl0
>>696
選考基準も何かおかしいしなあ
MSX版MSX2版だけでもいいからディーバを配信するくらいの
インパクトのあることをして欲しいもんだが・・・
698名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 01:20:40 ID:AnSCuuDhO
婆さんや、J2の配信はまだかい
699名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 01:23:03 ID:9kkQMZLs0
この流れで悪魔城伝説と
ドラキュラ2(ディスク版)もお願いします m(_ _ )m
700名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 01:43:51 ID:j4z3zSvx0
>>698 「あぁ?JuJu伝説かい?」
701名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 02:02:20 ID:G+knh7AV0
今Wiiぺリ買ってきてスプ2やってる
すすめてくれた人あんがとー
702名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 02:28:35 ID:EaNCB8C90
>>701
日本語でおk
703名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 07:05:31 ID:2hrT4hgj0
とりあえず今日は奇々怪々が楽しみだ
704名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 07:43:02 ID:wLi4tdr8O
奇々怪界は移植度ってどうなの?
705名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 08:29:40 ID:T/85P18i0
ファンタシースター千年紀やってるがテクニックや特技が説明書に載ってないぞw
706名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 08:34:08 ID:2hrT4hgj0
>>704
PCE版はかなりアケに忠実だよ
707名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 08:35:31 ID:Xu8hnUXs0
>>705
自分で探すんだよ
当時キャンペーンやってた
708名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 08:38:44 ID:eNQVAzmi0
>>707
それは合体技じゃなかったっけか?<キャンペーン
709名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 10:14:17 ID:k+FRM35R0
>>681
地面に潜るゲームのディグダグが上を目指して良いのかw
710名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 10:16:52 ID:/kDIz62l0
うまいこと言ったとしたり顔だろうがうまくないよ
711名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 10:23:00 ID:vRjawIBK0
ディグダグだけに
グダグダですね
712名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 10:36:49 ID:/kDIz62l0
うまいこと言う
713名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 11:10:33 ID:8NxeaQwz0
64のゲームは後どんなのが配信されるんだー
我慢できなくて実機ロムを買いたくなるじゃないか。

PD、ゴールデンアイ、ドラキュラ、トラブルメーカズ、
大刀、スターソルジャーなどなど。
配信されるのかなぁ。
714名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 11:12:46 ID:KfLEia7G0
64は数が増えてきたら振動対応よろしくたのむよ。
GCコントローラーで振動させるのって、そんなに難しいのか?
715名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 11:52:03 ID:vCgvBNG80
ネオジオのプログレ対応と
餓狼2以前の格ゲーのメモカ対応も頼む
716名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 14:03:41 ID:xo3ox1LG0
2時になったし、誰かゴルフのブロック数よろしく
717名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 14:07:58 ID:yy086eeP0
ゴルフだけじゃなく全てのプロック数を知りたい
718名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 14:11:51 ID:0LNLodXN0
ゴルフは171ブロック
719名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 14:14:31 ID:0LNLodXN0
ちゃっくんぽっぷ 16 
奇奇怪怪 19
720名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 14:47:59 ID:AZOPdZ0P0
VCの為にWii買おうと思うんだけど本体だけ買ってくればおk?
Wiiポイントはネットに繋がればクレカ使ってその場で補充できるのかな
721名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 14:49:30 ID:eNQVAzmi0
>>720
SFCや64のゲームはクラコンorGCコン必須
ポイントはクレカでおk
722名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 14:51:31 ID:bLPs41m60
あと無線LAN環境がないならLANアダプタ
つか詳しくはWiiの公式サイトで調べれ
723名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 14:55:22 ID:AZOPdZ0P0
>>721-722
おう、サンキュ。そっか標準のコントローラーはあの棒状のやつなんだな。
今は箱○を有線でつなげてるから差し替えて使えばいいと思ってたけど無線だけなのか
お勉強になりました。
724名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 14:56:51 ID:eNQVAzmi0
>>723
後リモコンは電池なんでコストパフォーマンス考えてエネループ推奨しとく
725名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 15:10:33 ID:Iupl9o8u0
>>705
テクニックと特技は載ってたけど?
合体技は載ってなかったけどね。
726名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 15:32:52 ID:+hdMRcW80
Wiiに普通のルータ繋げれない仕様が謎
727名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 15:37:10 ID:RYIAk6wz0
普通のルーターって何?
有線ルーターなら繋げられるぞ
728名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 15:51:20 ID:+xqviMBu0
>>727
アダプタないとダメって仕様が糞と言いたいんじゃね?
ま、LANポートぐらい標準で付けとけよって感じではある。
2500円は高い。
729名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 15:52:40 ID:IIKkDGy/O
奇々怪界やると、なぜか平安京エイリアンがやりたくなるんだよな…

穴掘って埋めてぇ…
730名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 15:52:52 ID:97CzkZCt0
>>726とは違うけど、wiiってPPPoEで繋げられないんだよな。
それ知らなくて、バーコン目当てでwii本体と一緒に
有線用のLANアダプタ買ったのにそれが無駄になった。
731名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 16:00:04 ID:RYIAk6wz0
そうね、だからルーター咬ます
732名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 16:00:52 ID:82DnuSYCO
Wii 無線タダ 有線やや高い
360 無線高い 有線タダ
PS3 ティーティー
733名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 16:02:41 ID:AObq7++4O
PS3買うわ!
734名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 16:08:12 ID:FC4mj/WP0
ファンタシースターIIIですね。わかります
735名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 16:27:00 ID:SBN3xvqaO
ライブアライブまだー?
736名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 16:50:25 ID:7jj8+7UQO
ロックマンはまだだったか
配信されたら1位取れるかな
737名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 17:07:12 ID:DQl8Sn5p0
あれ今日配信日だよな? なんか静香
738名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 17:10:33 ID:dUx08UgW0
最近冷めてるよなw
739名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 17:21:37 ID:LrpXQcx30
7/8配信予定ソフト
 FC - ちゃっくんぽっぷ(500P)
 PCE - 奇々怪界(600P)
 NG - ビッグトーナメントゴルフ(900P)

タイトーのターンだがゴルフを選ぶぜ!
740名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 18:12:33 ID:o1z8iKaR0
>>675 FM音源かっこいいよな
741名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 18:20:42 ID:8NxeaQwz0
PD、ゴールデンアイ、ドラキュラ、トラブルメーカズ、
大刀、スターソルジャー
買っちまった。我慢出来んかった。

しかしまだバンガイオーなど欲しいのがある。
いつ来るか……
742名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 18:22:49 ID:hCC7EoCB0
しばらく来ないうちにタイトー解禁?
ダライアスプラスなんて買ったら、ネクタリスの二の舞になりそうだぜ!
通常版でボス戦するのに2コン必要だから微妙だが。
743名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 18:43:43 ID:VNRxocrn0
都内にバーチャルコンソールが出来る
まんが喫茶とかってないですかね?
744名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 18:44:59 ID:dUx08UgW0
レトロゲーができる飲み屋ならGCCXで紹介してたけど・・・
745名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 18:51:40 ID:bLPs41m60
>>744
地上波の普通の夕方のニュースや深夜番組なんかでも
かなり紹介されてたよ、その場所
746名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 19:06:23 ID:3JSEIcgp0
奇々怪界PCEの奴は初めてやるけど難しいな。2面で死んだw
SFCの奴はもっと簡単だった気がする。でもやっぱ面白いなこういうゲーム好きだわ
雪ん娘大旋風もwiiwareで出てたら買ったんだけどなぁ
747名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 19:24:06 ID:RkRgsNwZ0
マリオRPGやったあとに続編?のマリオストーリーやると妙にまだるっこしく感じるな
特にバトルが





エンディングの演出(電飾パレード)が全く同じなのはたまげたなw
748名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 19:31:54 ID:Eq3GIu2c0
>>747
ゆったりした世界観だしね。
つうか、続編でもないし。

インフレを起こさない、数字のやり取りが面白いRPGは、
これが最後なんだろうなぁ。
749名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 19:45:54 ID:I5hN6wiE0
>>746
PCEは忠実移植版、SFCは大幅アレンジ版だからほぼ別物よ
750名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 19:46:57 ID:KGDfHJwe0
SFCにアケ版の奇々怪界なんて出てたっけ
751名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 19:50:07 ID:rHmp/tBt0
スターオーシャンはまだか
もうPSPでリメイクしてるんだから出してくれよ
752名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 19:55:27 ID:MuScCYtm0
謎の黒マントと月夜草子も欲しいね
753名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 20:25:22 ID:0LNLodXN0
バンブラDXで、そばコレの投稿した曲が採用されてて吹いたw
754名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 20:53:57 ID:MZMMW+r50
俺も今見て飛んできたw
そばコレGJwwww
755名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 20:56:48 ID:HSUQu/0G0
内容は敢えて言わないけど、そばコレくんおめ〜
756そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/08(火) 21:04:17 ID:Mxi10ibx0
まさかここでも話題に挙がるとは思わなんだ
ありがとうございますありがとうございます
757名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 21:19:31 ID:2hrT4hgj0
>>746
謎の黒マントもかなり難しいけどね
まぁ、黒マントはライフ制だしバリアもボムもあるしでゴリ押しできるけど
奇々怪界シリーズは敵がガチで殺しに来るから困るw
758名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:09:46 ID:17tu+ZKg0
今日の人気ソフト 22:08現在

01 --- スーパーマリオRPG 
02 --- スーパーマリオブラザーズ 
03 --- 熱血高校ドッジボール部 
04 --- スーパーマリオブラザーズ3 
06 --- スーパーマリオワールド 
05 --- ぷよぷよ通 
07 --- 星のカービィ64 
08 △1 ディグダグ 
09 ▼1 アイスクライマー 
10 --- ダウンタウン熱血行進曲 

11 △1 ゼルダの伝説 時のオカリナ 
12 ▼1 がんばれゴエモン2 
13 --- スーパーマリオブラザーズ2 
14 --- マリオカート64 
15 --- 星のカービィ 夢の泉の物語 
16 --- ボンバーマン'94 
17 --- マリオブラザーズ 
18 --- スーパーマリオ64 
19 --- マリオストーリー 
20 --- スプラッターハウスPART2 

順位変動はおとなしめ
しかしまだまだ順位をのばすディグダグ
759名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:15:58 ID:+hdMRcW80
奇奇怪怪って「ぐわんげ」みたいなん?
760名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:18:59 ID:1tb6JmVD0
ゴルフはBGMがよいな
761名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:25:45 ID:MuScCYtm0
>>759
和風シューってだけで別に似てないぞ
むしろ戦場の狼みたいなの
762名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:37:23 ID:I5hN6wiE0
>>761
小夜ちゃんは近接攻撃の方が主のような気がするんだが・・・
763名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:38:11 ID:EaNCB8C90
>>761
なんかワロタ。
まさか、奇々怪界と戦場の狼が同列に語られるとは。
確かにシステムは似てる。
764名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:43:39 ID:7ncq/96qO
>>763
妖魔忍法帖みたいな感じだな
765名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:45:26 ID:0UH/QSN20
そばコレー!!とうとうやりやがったな!!
オメ、そして乙!DLシマスタ
766名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:48:32 ID:0LNLodXN0
ごめん、そばコレじゃない方DLしちゃった・・・
向こうの方が6パートだったから。

でもそばコレのも記念に落としてこようかなw
スレ違いスマソ
767名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:56:01 ID:PXtSbJ+x0
そばコレが一体何者なのか全然解らん俺に誰か説明してくれ。
768名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:57:46 ID:vRjawIBK0
そばコレ=任天堂マニアの中学生。
769名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:01:10 ID:hacGkjRy0
>>767
そういうコテの子だよ。>>756
若いのにVCスレ常連。
770名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:04:43 ID:FC4mj/WP0
そばコレってマジで中学生なん?
771名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:05:14 ID:dUx08UgW0
そばコレに聞きなさい
772名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:12:15 ID:KfLEia7G0
そばコレラは無実の人間を悪人として祭り上げる害虫。
蛆虫以下。しね。
773名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:18:31 ID:HURpFU/H0
コレラさんだ。
774名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:19:51 ID:Qzs73KNf0
ID:KfLEia7G0
豹変が凄い
775名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:24:02 ID:KfLEia7G0
そばコレラのことだけは話は別。
あいつは本当にごみくず。

さて、ロックマンに備えてポイントチャージしよう。
776名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:28:37 ID:HURpFU/H0
ここは、ゲハ板だったと再認識…
777名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:35:44 ID:0qO6T/Or0
ワイファイボンバーマンって先月予定じゃなかったっけ?
Wiiワレはバコスレじゃ認知しない?
778名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:40:50 ID:Mm53r1b80
萩の月だ! いやスライムだ! ちがうっつーの!
779名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:52:18 ID:l3fyMK/50
夏だから スプラッターと 奇々怪界
780名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:52:58 ID:sc0qy1qi0
>>775
あんたいつまで根に持ってるんだよ・・・
781名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:54:07 ID:rREzTRVy0
なんの話しだよ
782名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:54:22 ID:VSDi4gw60
そもそも何があったんだ
783名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:55:03 ID:V2pUjoch0
入院患者が精神病患者扱いされるようになったのも全部そぼコレのせいだしな
擁護できない。
784名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:56:55 ID:gFzL6qJO0
ゲハに12分以上いると以上をきたす可能性があるってちょっと前に聞いたから、
みんなも気をつけてね。
785名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:58:09 ID:0qO6T/Or0
以上で本日の戯言は終わりです
786名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:59:32 ID:I/B/PyW80
あ、あれ?ここVCスレだよな?
787名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:02:11 ID:7cIN35Bx0
ファミコンのちゃっくんぽっぷって何面まであるん?
P6mkU版の記憶を頼りに6,7面あたりまで来たんだけど
水風船の面とかないのか?
788名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:03:56 ID:zaz9BW1m0
14面までクリアしたが何処まであるのかは知らない
789名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:05:13 ID:haN0zJpU0
ドアドアは出ないのか?
790名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:05:35 ID:fByNofrY0
まさかとは思うが、こいつ本当はそばコレの事好きなんじゃないのかw
791名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:10:33 ID:EoUaGW0r0
マザー2とDQ1〜3のVC化がされたら発狂する予定です
792名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:16:44 ID:k5/YCBQK0
VC:トラキア776、DS:新•暗黒竜と光の剣
加賀昭三は、今何を思うのか!?
793名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:17:10 ID:7cIN35Bx0
>>788
早速のレスさんくす。
パソコン版の攻略サイトでは全13面で以降ループになってるな。
1周クリアでデモがあった様な記憶もある。。。古すぎて全てがあいまいだわw
794名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:18:36 ID:JRJhY2p40
DQは実機でやるのは厳しいからVC欲しいよな。

セーブ消えやすい上に電池の問題もあるし。
リメイクもVCも需要有るのに。
795名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:24:27 ID:sg/EofP60
>>794
VCなんかで出したらFF13の開発資金集められねぇじゃんよw
リメイクでぼろ儲けしておかないと潰れちまう
796名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:26:25 ID:JRJhY2p40
VCだしてもリメイクは100万以上売れると思うけどな。

俺数年前、SFC版とFC版同時進行で遊んでたぞ。
797名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:27:56 ID:PJufl+1j0
VCとリメイクで二度ウマーwww
798名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:28:33 ID:EoUaGW0r0
両方買う奴がゲハにいっぱい居るはずだ
799名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:39:48 ID:vTedZQi+0
リメイクで需要があるからVCで出さない。

って社長が言ってた。
800名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:40:30 ID:0rNZ1yQv0
SFC以前のDQプレイヤーなら
呪いの音楽は必ず一回はセーブ画面で聴くはずだ。

一番最悪なのは
無音のまま「ぼうけんのしょをつくる」だけしか表示されなかったとき
801名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:42:08 ID:0HyJImK90
リメイクでぼろ儲けしてさらにベスト版でもう一儲けした後でもいいからVC配信して欲しいな
802名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:47:22 ID:puJvBYYP0
トラキアいつですか?
803名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:51:28 ID:JRJhY2p40
>>800
この音鳴らす位なら、
なぜ消えるのを防げないのか!となんども思った。
804名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:54:07 ID:f0XDkmtL0
>>802
776年です
805名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:56:48 ID:eOLNYI6w0
>>778
誰も言わないので見城こうじ乙
806名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:57:22 ID:sg/EofP60
>>800
呪いの音楽って、呪われたアイテム装備したときのやつじゃねぇの?w
復活の呪文の時の音楽と同じだっけか?
呪文入れるときの和んだ音楽のまま
呪文が違いますってメッセージだけが流れたような気が・・。
807名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:58:10 ID:GrzJ4PtT0
>>800
呪いの音楽の最中にリセットしたり電源切ったりで悪あがきしたのもいい思い出です
たまに復活するんだよね
808名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:59:41 ID:JRJhY2p40
>>807
なっなんだってー

マジかよ知らなかった。
どうなってんだ。
809名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:59:51 ID:0PqpCJrk0
俺の冒険の書だけならまだいいんだ!
頼むから親父と兄貴の冒険の書巻き込むのはやめてくれと何度思ったことか!
・・・久々にFCドラクエ3やりてえなぁ
1〜3あたりはVCに出しても支障ないだろ頼むよスクエニよう
810名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:34:40 ID:k5/YCBQK0
ドラクエは「U」だけでも
いや、「ロンダルキア大陸」だけでもお願いします。
811名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:37:56 ID:zaz9BW1m0
アバンテジュニアール先生だけでもリメイクして欲しい
812名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:39:20 ID:JRJhY2p40
ダイの大冒険か?
欲しいけど、VCじゃねー
813名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:56:37 ID:ezL5coPNO
シャイニングフォース2を落とす予定なのは俺だけなのか…
話題にすらなってねぇ…
814名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:08:57 ID:0PqpCJrk0
今月配信の奴らはロックマンのインパクトが強すぎて霞んでしまったなw
俺もシャイフォ2と真サムはかなり嬉しかったのにすっかり忘れてた
815名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:14:46 ID:haN0zJpU0
ロックマン1って2以降に比べてちょっと動きが悪いんだよね。
ロックマンに油を差し忘れたような感じでw

もしかしたら1を遊んで「こんなに動かしにくかったか?」
…なんて思う人も出てくるかもしれないって危惧が…
816名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:15:58 ID:7hbqpl4tO
ドラクエ123出すとしたら
FC版で出すかSFC版で出すかどっちだろう
今ふっかつのじゅもんを入力するのも辛いものがあるな
817名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:20:11 ID:JveA+G2S0
奇々怪界ってこんな知名度低かったけか?
当時はPCEといえば原人よりも奇々怪界じゃなかったっけ




818名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:20:42 ID:8IgywJLb0
1・2はSFC版がいいなぁ
819名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:28:37 ID:JRJhY2p40
リメイク、FC版、SFC版、
全部だせばいい買うよ。
820名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:35:44 ID:NNPicvl60
全部を並べるのもいいね。
821名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:51:53 ID:aa2FS8Ro0
>>815
アイス面じゃなくても微妙に床が滑ったり、物凄い加速度が付いて落下したりとか
微妙に動かしにくさがあるんだよな1のロックマンは
822名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:53:14 ID:k5/YCBQK0
おっとMSX版を、忘れてもらっては困る
823名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:59:46 ID:iji8w26t0
小夜ちゃんは奇々怪々で生まれ
式神の城で死にまくる哀れな娘
824名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:22:44 ID:n+aj2L0Q0
┌───────────────────────
┤今年こそKYと言われませんように
└───────────────────────
825名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:24:03 ID:RYxaQmeq0
┌───────────────────────
┤マリオRPGは作られたところによってスーパーマリオRPG
└───────────────────────
826名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:26:16 ID:MXiP2Xcu0
┌───────────────────────
┤その書き込みがみんなの記憶からなくなりますように('A`)
└───────────────────────
827名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:56:47 ID:P5kUe/hzO
>>825>>826
却って、記憶に刻まれる罠w
828名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 05:10:54 ID:ZcVDOF+MO
奇々怪界初めてやったけどなかなか難しい
3面で死にまくって4面でゲームオーバー
アクションというよりシューティング的な腕前がいるね
829名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 05:20:03 ID:vc+mqt3P0
VCで○○マダー?とか言ってるとあまりに我慢できなくて
結局実機で買って来てしまうよね
俺はそれでワンダープロジェクトJ・ロマサガ・マザーを買って来てしまったw
まあVCは電池切れとかの心配が起きないから配信はしてほしいんだけど
830名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 05:37:37 ID:W+pJ4PsD0
>>829
実機で買っても結局やらないんだよねw

そんなわけでVCで魔神転生IIとアースライトとロマサガ3とWiz5お願いします
831名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:17:17 ID:OKK7D3yb0
魔神転生シリーズは音楽が超良かったな

真・メガテン2はまだかいな?
PS版メガテンは銃が敵一体につき1HITしかしなくて弱体化してて嫌だったからやっぱりSFC版がやりたいな
頼むよアトラス
832名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 07:25:32 ID:+F3ggJ5y0
DQ配信はDS版全部出してからだな。
どうせ1&2と3もDSリメイクするだろうし。

メガテンもエンジン版とメガCD版でかなり異なるから両方配信して欲しいぜ。
あの頃はマルチタイトルでも結構違いがあったからな・・・
833名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 07:30:41 ID:wH+QoV9EO
>808
バックアップデータが破損の可能性がある時、壊れたデータでゲーム
進めたりして詰まったりしないよう電源ON時ソフト側でデータ削除すると聞いた

だからデロデロデロ時すぐ電源切ると消されないらしい。俺はGB聖剣でデータ
復旧させたことがあるな
834名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:11:06 ID:W3Wglytm0
すごいな。よく反応出来るよ
俺はあのデロデロデロ聞いた時からしばらく放心状態になるから無理
835名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:15:49 ID:zmBjwy3s0
ドラクエは本気で泣いたゲーム
836名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:24:00 ID:W3Wglytm0
ドラクエや他のソフトのセーブデータは丁寧に扱わないと結構消えてたけど
スクウェア関係はそうとうな事をしても消えなかったなぁ。たまたまかもしれんけど…
その事もあって当時の俺の中ではスクウェアにゲームの内容ともども変な信用があった
837名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:27:57 ID:i7/Iu+GS0
雷の季節は停電でよくバックアップ飛んだなぁ
うちのFFは2・3が良く消えたわ
他のは消えた事なかったんだけどね

バックアップ消えまくったといえば初代貝獣物語は良くきえたなぁ
838名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:39:26 ID:W3Wglytm0
俺の貝獣は消えるどころかセーブが取れなかったぜ
毎回初期状態からスタート(´;ω;`)ウッ…
839名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:41:09 ID:LWOqIktG0
ニチブツのギャリバンは1988年発売だけど、
未だにバックアップが消えない。
保険のために2個持ってるんだが、2個ともまだ現役。
ただ、タイトル画面でcontinueじゃなくstartを選ぶと
何の警告も無しでデータが上書きされる仕様だったんで、
遊びに来た友達に消されてしまう事があった。
840名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:28:02 ID:oVIFhcnm0
うちはファミコンウォーズが消えまくって、結局最終面までたどり着くことはなかった
841名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:38:46 ID:uY+WxdSB0
スレ違いだと分かってるけど
岩男とイースとFE見つけたから張っておく
http://www.megavideo.com/?v=8NM9MY3V
http://www.megavideo.com/?v=MD3DOBO0
http://www.megavideo.com/?v=E1CIA2B2
842名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 10:13:40 ID:0PqpCJrk0
FEとイースは見たことあったんだがロックマンにアニメあったのかw
じゃあ俺はコレを薦めるわw
http://jp.youtube.com/watch?v=xTklDzx6yX4&feature=related
EDが超名曲です
http://jp.youtube.com/watch?v=c0kg7tylxQM
843名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 10:47:11 ID:mvGRGshsO
はやくナグザットは風霧を配信してくれ
それにしても風霧のキャラデザの人は暇すぎるわw
ニートになってるしww
844名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 10:47:54 ID:7XIcLss60
>>808
遅レスだが説明

ファミコンのセーブデータが壊れたと判断しているのは、ソフト側なので
ファミコンの電源をつけた直後に電圧が不安定でデータが化けても壊れていると判断される

判断ルーチンはドラクエの場合は
データをロードする→データが壊れていないか判定する→呪いの音楽→データを削除
という流れになっているから、電圧の関係で化けただけなら呪いの音楽がなる瞬間にリセットすれば復旧する可能性がある

同様に、書き込みのときも電源を切ったときの電圧の関係で書き込んだデータが化けたデータけることもあるので
苦肉の策として任天堂が提示したのが、有名な「リセットボタンを押しながら」だといわれている

845名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:02:18 ID:W3Wglytm0
最初、SFCになってリセット押しながらじゃなくていいよと言われたときは
いいの?ほんとにいいの?と怯えながら消してたな
846名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:19:17 ID:bHUa4/0M0
スロットの蓋の開閉が手動じゃなくなったのには感動した<SFC
847名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:21:45 ID:k5/YCBQK0
シレンは、300回位のセーブデータが消えたな。
それから、更に250回位プレイしたんだがな。
848名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:22:24 ID:JRJhY2p40
へーDQのセーブにはそんなカラクリがあったのか。
十数年以上たってやっと謎が解けた。
849名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:26:40 ID:l4lYdPJg0
セーブ時に同一のデータを複数保存し、再開時にミラーリングさせて修復するゲームもあったな
850名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:31:39 ID:k5/YCBQK0
ロックマン9 1000Wiiポイント
851名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:33:52 ID:ly4K8pjK0


ダライアス効果でWiiがさらに売れますように!!!

  スーパーも出ますように!
852名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:55:49 ID:3114sCLoO
ナグザットだったら闇の血族欲しい

853名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 12:16:13 ID:jFTOgWn00
そういや、世界史でDariusって人物が出てきた時には
びっくりしたっけ。
ペルシアの王様だったかな。
854名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 12:19:50 ID:ezvdl1CU0
ネタで買ってあったけどやってなかったスペランカークリアした。
ロープジャンプすげーうまくなったよ!、意外と面白かった。
855名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 12:59:25 ID:G+/scQd6O
サンダーフォースが生きていたみたいだな
856名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:04:39 ID:iji8w26t0
>>849
その神仕様のゲーム名kwsk
857名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 13:21:19 ID:oVIFhcnm0
ほんのちょっとでも森田将棋のことも思い出してください。
858名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:00:03 ID:ezvdl1CU0
サンダーフォースYが10月にSEGAから決まったみたいなので、権利整理されたみたいだし
来月に期待。
859名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:01:05 ID:zqwh+QzW0
>>855
もしセガに版権移ってるならVCに期待できそうだな。
なあに、DC、GCでPSO流行らせて原作リメイクをPS2で出す
常に斜め上のセガだから大丈夫。
860名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:02:10 ID:i7/Iu+GS0
VCのおかげでWiiがシューティング天国になりつつあるな
こんだけ各機種の名作集まるとは思わんかった
861名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:25:09 ID:lOH3B1vZ0
MSXのグラディウス2、まだあ〜〜〜〜〜〜?
862名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:27:08 ID:8iBli1N60
あー、トラキアまだなのかよ。
みんチャンだと発売中になってるのに・・・
863名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:34:39 ID:sWea32XLO
>>856
有名なのはファンタシースター2かな
もっとも、メガドラはデータ破損自体まず起きないけど
864名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:39:16 ID:oT8Y9BrW0
メタルギアまだー?
865名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:39:58 ID:3114sCLoO
(テクノソフト)来たか


日本テ(ry
866名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:41:37 ID:sWea32XLO
あと、同一データじゃないけど
ポケモンは一つ前のセーブデータを残してる
通信交換時とかの通信エラー対策だろうかね?
867そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/09(水) 16:11:45 ID:JZHaV9ij0
ニンチャン見たらトラキア配信中とか書いてあってワロタ
868名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:13:44 ID:FEZA9K6W0
そばコレラしね。
ミンチになれ。
869名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:19:04 ID:zqwh+QzW0
>>856
実際どうなのか知らないけど、FC版ウィザードリィで起動時に
データがおかしい→修復しています 
みたいなメッセージが出たことはあるな。
しかし、ドラクエ以外のゲームでデータ消えたことないんだよな…。
870名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:30:25 ID:ICpE2q8p0
トラキアまだ着てねーよなぁ?
871名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:07:54 ID:PwNIKfTS0
>>859
セガの場合、斜め下かもしれんw
872名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:08:40 ID:ZcVDOF+MO
ウィザードリィも版権とかがややこしい系?
873名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:10:58 ID:oVIFhcnm0
ややこしいってレベルじゃねーぞ
874名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:19:20 ID:SeJGRgmc0
>>872
一番ややこしい系
875名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:33:57 ID:RYxaQmeq0
ややこしやーややこしやー
876名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:35:55 ID:1lTxsWjD0
NPで出てたWizはややかしくなる前だから出てたってこと?
877名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 17:42:29 ID:Ff1XddVd0
>>856
ポケモン
878名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:00:34 ID:zqwh+QzW0
TF6はどうも権利者から許諾を得て開発しているらしいから
セガに移ったわけではなさそうだね。VCとかどうなるんだろう?

ウィザードリィは超ややこしい。現在ゲーム化の権利はゲームポット
という会社が持っているが、#5までのマハリトとかの呪文名やワードナなどの
名称は元祖制作者のロバート・ウッドヘッドが持っているらしく、使えない。
だからVCに来るのは相当難しいと思われる。
879名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:19:05 ID:bjb9hoYx0
サンダーフォースも来たらあとは東亜プラン系さえ揃えば
VCは最強のシューティングハードだね。
とりあえずセガは最初に2じゃなくTF3を出してくれよ。
880名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:35:55 ID:nk4eGzFq0
MSX版の死霊戦線マダー
881名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:21:13 ID:NXYY7gfh0
>878

TF=トランスフォーマーって読んだw
882名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:24:24 ID:76eSHiCcO
>>856
最近は結構な数のタイトルがセーブデータの二重化をしていると思う
883名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:47:09 ID:uY+WxdSB0
『ロックマン9 野望の復活!! 』スクリーンショット初公開!価格は1000Wiiポイント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080709-00000000-isd-game.view-000
http://jp.youtube.com/watch?v=b42-KUWX9pI
884名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:38:04 ID:YolFsmzG0
http://www.famitsu.com/game/news/1216501_1124.html
ロックマン9は追加コンテンツあるらしいが何追加するんだろ…
ロックを別キャラに差し替えとか?
個人的には追加で8を配信して欲しいがな
885名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:41:23 ID:1LgpS1nC0
PS2だがサンダーフォースY発売とな!?
ヒャッホーイ!
ついでにVの移植とV&WのVC配信を頼むぞセガ!
886名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:42:30 ID:TjTJxXHG0
>>840
それでも俺はプレイし続けてレッドスター、ブルームーン両軍で
隠しステージまでクリアしたぞ
それぐらいあの時はファミコンウォーズ1本にはまってた
887名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:45:23 ID:OK45kcEn0
>>885
ヘルツォークツヴァイとエレメンタルマスターも忘れるな!
あとアーカイブスでマイガーデンもだ
888名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:47:31 ID:f1xXv6jF0
http://www10.uploader.jp/user/nin_sure/images/nin_sure_uljp00350.jpg

これもVC効果?スマブラに選ばれなかったマイナーキャラ復活戦。
889名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:50:19 ID:JRJhY2p40
久々に64実機で遊ぶと違和感があるな。
特にFPS系トリガーがZボタンなので左手で操作するのが。
890名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:52:05 ID:iji8w26t0
>>888
このゲームにもパネポン妖精はスルーされるんだろうなぁ
891名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:19:34 ID:SeJGRgmc0
>>884
真のエンディング
892名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:33:30 ID:1dCR+2Rf0
>>888
ブラッキーの復活あるのかなあ・・・
893名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:41:30 ID:PGHPHkvy0
>>888
これは「はじまりの森」のヒロイン(名前失念)が出る予感。てか出てくれー。
894名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:54:57 ID:f3hEFt+RO
アクトレイザーの音楽CDって出てるの?

あれすげぇ音楽よくね?
895名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:57:30 ID:3114sCLoO
二度ほどCD化されました

2は作曲家本人にとって暗黒級の
896名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:08:42 ID:f3hEFt+RO
1を買えってことでよい?
897名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:20:58 ID:p4zdGJ440
898名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:35:43 ID:9GRfIbk9O
なにかヒレツな噂を聞いたんだけど、何かあった?
899名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:40:45 ID:vTedZQi+0
今日の人気ソフト 22:39現在

01 --- スーパーマリオRPG 
02 --- スーパーマリオブラザーズ 
03 --- 熱血高校ドッジボール部 
04 --- スーパーマリオブラザーズ3 
06 --- スーパーマリオワールド 
05 --- ぷよぷよ通 
07 --- 星のカービィ64 
08 --- ディグダグ 
09 --- アイスクライマー 
10 --- ダウンタウン熱血行進曲 

11 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ 
12 --- がんばれゴエモン2 
13 --- スーパーマリオブラザーズ2 
14 △1 星のカービィ 夢の泉の物語 
15 ▼1 マリオカート64 
16 --- ボンバーマン'94 
17 --- マリオブラザーズ 
18 --- スーパーマリオ64 
19 △1 スプラッターハウスPART2 
20 ▼1 マリオストーリー 

ディグダグ変動なし
そしてスプラッターハウスが(個人的には)まさかのランクアップ
900名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:45:21 ID:BgD+OKVQ0
>>893
小紫なのだ
901名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:45:29 ID:uJQ22XDD0
>>899
902名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:53:16 ID:A86XAfpV0
ファミコン文庫は続かなかったなぁ
903名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:10:18 ID:fkRvb3M+0
>>884
ロールちゃん使用可能。
904ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/07/09(水) 23:31:35 ID:bPEb+GIC0
>>884
>”メットメール”をはじめとする、おなじみのキャラクターも登場。

メットールじゃね?
905名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:35:29 ID:RPi6EAqJ0
メタルマックスこねーかなー
Rでもいいからこねーかなー
906名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:15:57 ID:vh03W6P90
>>904
ファミ通ですから
907名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:17:29 ID:z7+geBju0
>>888
敗者復活ワロタw
908名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:32:36 ID:2LvwedXl0
これは人気者になる願いが叶うかと思ったらこのソフト自体がマイナーでしたってオチがつくな
909名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:47:18 ID:eUFVw+Il0
>>884
ダウンロードコスチューム?
910名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:47:26 ID:+OKhe7Oq0
マイナーでもまあいいな
911名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:02:00 ID:Vgl0Fu1r0
>>909
ドット絵のロックマンがヘソ出しするわけか
912名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:07:42 ID:s1Nk+RB80
ルイージがスーパーヒーローとして登場するのですね、わかります
913名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:11:51 ID:hw7THlSA0
フサフサロックマン 100ポイント
914名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:13:39 ID:gpfaL3Dn0
ロックマンが人間になる 50面クリア
915名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:18:57 ID:bpE7N5hC0
>>912
メジャーなマイナーキャラだからな
916名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:25:02 ID:A+11oi4P0
そもそもキャサリンはマイナーじゃないよな
ワンダやタタンガも出るのかな
917名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:37:34 ID:1CR/1F110
>914
パスワードは「レコレココココハ」

俺、当時は「ブロック」の事を「コンクリート」って覚えてたんだ・・・
918名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:44:22 ID:GATkGF4x0
ロックマンのために赤青両端についてる色鉛筆買ったよな?俺は買ったw
兄弟で使っていたからすぐなくなった。パスワード用のノートもあった
919名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 02:39:28 ID:pLDcs8j5O
IGNのポッドキャスト最新号から:Wii周辺機器、新型携帯ゲーム機についてなど
http://ameblo.jp/game-info/entry-10114426978.html
・E3で新しい周辺機器の発表はあるか?Bozon(IGNの編集者)はありうると考えている。
例えば、ボイスチャットをする機器やWiiの保存用容量問題を解決する機器など(これら2つの発表が確約されたわけではない)
・DSで移植が発表されたクロノ・トリガーだが、SFC版のWiiバーチャルコンソールでのリリースはなさそうだ
・新しい携帯ゲーム機がリリースされる?BozonによればWiiとリンクし、
内部メモリーを持ち、GB、GBC、DSのソフトが遊べ、タッチ・振動機能つき。
今年発表され、来年リリース。
なおこのゲーム機は次世代ゲーム機というくくりではない。(編注:DSの新型?)

GB、GBCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
920名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 02:45:21 ID:dEROePJZ0
E3前の飛ばし記事が、バンバン出るなぁ
エンターブレインのあの人は、新型DSで、えらく怒られてたけどな。
921名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 02:56:17 ID:+OKhe7Oq0
>>919
絶対ねえよw
922名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 03:16:06 ID:c1qL/YT80
GB、GBCが遊べてGBAは遊べないのかw
923名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:46:53 ID:WVE31eKL0
>>922
ということはGBA用のスロットが無くなるってことか?
この情報が本当だったらDSブラウザ使えなくなるからかなり残念だな
まぁただのトバシであることを祈ろう
924名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 10:48:40 ID:Vgl0Fu1r0
>Bozon
誰だよ
925名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:23:06 ID:/9SpO4UU0
内部メモリに保存してってのは良いよ。カセットの取り替えは面倒だ。特にちょっと遊びたくなったときの旧作。

ブラウザは使えなくなるかもしれんが、振動は対応できるみたいだし。
GBAスロットがなくなれば本体も小さくできるだろう
926名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:40:46 ID:REWUhYKO0
はやくVCリンクとかで、GBのゲームをDSに落とせるようにしろよ…
2000円くらいで空GBAカートリッジを出してさ。
927名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:49:07 ID:fCxwSQR2O
それをローソ(ry
928名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 12:55:11 ID:S1Fjv2yN0
GBAスロットと言うか、拡張スロットなくなったら、結構な数の
周辺機器がアウトじゃない?
929名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 13:40:54 ID:Vgl0Fu1r0
DS版ギターヒーローはできなくなるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2715201
930名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 14:19:27 ID:zgtlYr4J0
>>923
その代わりに、RAMをがっつり載せとくって発想なのでは。
931名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:11:11 ID:5fSwcwP80
千年紀やってるがあんまり面白くないなw
932そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/10(木) 16:12:47 ID:FQSKA0kT0
>>931
PSVマジオススメ
933名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:19:34 ID:PU0zRznn0
千年紀はごくフツーのRPGだから、今となっては古臭いだけかもね。
シリーズやらずにプレイするとわからないところもあるし。
934名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:21:26 ID:rfXFdiRY0
psuとpsoやってるおれなら!
935名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:27:11 ID:QNu3l3ju0
>>931
当時プレイしてたが、正直擁護できんww
よくできたゲームだったけど
俺には、ヘラクレス4やメタルマックス2やマザー2や天地創造の方が面白く感じた
936名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:45:14 ID:5fSwcwP80
リアルタイムで1,2,3とPSOまでやった事があるんだ。
それで千年紀はどんなもんかなって思って…。
937名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:46:26 ID:burvlIwe0
一般人にはシリーズ中唯一おすすめできる作品
セガ人には物足りない作品
938名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:58:16 ID:mUMNNH7A0
1 1 Super Mario Bros. 3 NES Nintendo 10100 640400
2 2 Super Mario Bros. NES Nintendo 9200 682000
3 4 Super Mario World SNES Nintendo 4900 494700
4 5 Super Mario 64 N64 Nintendo 4100 433500
5 3 Mario Kart 64 N64 Nintendo 3800 479200
6 7 Legend of Zelda: Ocarina of Time, the N64 Nintendo 3600 318800
7 6 Legend of Zelda, the NES Nintendo 3300 331400
8 8 Super Mario Bros. 2 NES Nintendo 2700 256800
8 10 Punch Out!! Featuring Mr. Dream NES Nintendo 2700 251700
10 11 Donkey Kong Country SNES Nintendo 2000 235400

北米のニンテンドーチャンネルからわかるDL数
スマブラやマリギャー以上のVC達はおかしいだろwww

Super Smash Bros. Brawl Nintendo 525200
Super Mario Galaxy Nintendo 476500
939名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:05:47 ID:Fp+b3Ldg0
それはつまりどこぞの人が作った計算式がそもそも当てにならないってことなんじゃないの。
940名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:05:59 ID:mUMNNH7A0
ついでにサードのデータも置いてく(ニンチャン数字で、北米のみ)
16 Sonic the Hedgehog GEN Sega 180,000
20 Gunstar Heroes GEN Sega 128,000
22 Bomberman '93 TG16 Hudson 120,000
25 Super Castlevania IV SNES Konami 105,000
28 Sonic the Hedgehog 2 GEN Sega 99,000
30 Street Fighter II: The World Warrior SNES Capcom 89,000
31 Contra III SNES Konami 87,000
32 Sonic the Hedgehog 3 GEN Sega 83,000
33 Galaga NES Namco Bandai 82,000
34 Tecmo Bowl NES Tecmo 76,000
35 Bubble Bobble NES Taito 74,000
36 Toe Jam & Earl GEN Sega 71,000
37 Street Fighter II Turbo: Hyper Fighting SNES Capcom 69,000
41 Streets of Rage II GEN Sega 48,000
44 Breath of Fire II SNES Capcom 39,000
45 Shining Force GEN Sega 35,000

ブレスオブファイアーとかシャイニングフォースって北米でも一応
ネームバリューあったんだなw
941名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:04:02 ID:PK9dQ9S30
アメリカじゃドッヂボール来てないのかな?
確かあっちでも人気高いはず。
942名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:08:09 ID:+7dtltWo0
アメリカじゃまだ出てないね
943名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:30:25 ID:B7NrDH860
>>919
>>921
2007年10月04日クリムゾン/ブラック以降、新色を出してないんだよね!?
DSの新型はあるかも・・・
944名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:48:04 ID:iBmJxRb80
>>938
寧ろそれスマブラとかどの期間のデータなんだ
945名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:49:37 ID:VZnUovbK0
946名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:59:12 ID:VZnUovbK0
947名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:19:45 ID:Pmvrkb7k0
マリオRPGで中断して再開したら
データが壊れているため
このファイルは使用できません。

AボタンでWiiメニューに戻ってください。

って表示されたんだが、なにこれ?再ダウンロードが必要なの?
948名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:28:01 ID:INBbeg580
>>940
なぜかシャイニングフォースはわりと北米で人気ある
GBA版も海外で先行したし
949名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:34:28 ID:IQfH2awg0
>>947
そうなんじゃね
950名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:34:57 ID:+OKhe7Oq0
リモコン操作に限界を感じてSFCコンをようやく開封したんだが
やっぱり全然違うね
もちろん操作性はリモコンとは雲泥の差なんだがクラコンと
比べてももうね、全然違うのよ
ボタン配置に若干の問題があるが慣れればなんとかなるね
GCコンでのYダッシュBジャンプほどの絶望感はない
951名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:35:42 ID:+OKhe7Oq0
うわ
誤って>>950踏んじゃったけどうちのプロバイダだと無理なんで
他の人頼む
952名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:37:09 ID:IQfH2awg0
おっしゃ行って来る
953名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:37:46 ID:mUMNNH7A0
>>944
全部ニンテンドーチャンネルだぉ
954名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:40:27 ID:IQfH2awg0
無理だった誰か頼む
955名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:58:45 ID:fCxwSQR2O
>>948
セガスレでスゲー暴れてた人が居てその文字見ると身構えるわw
956名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:10:33 ID:c+S9Dl1i0
クラコンは、あのツルツルな手触りが苦手だなあ。
あと、コードが下から延びてるのもなかなか慣れない。
957名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:41:39 ID:/9SpO4UU0
ホリとかがコントローラ出せばいいんだよなぁ
なぜかWiiはアーケードスティックくらいしか出ない
958名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:53:12 ID:+OKhe7Oq0
>>956
下からのコードはよくないよね
上はよくて下からだと駄目ってのはもう慣れの問題じゃないと思う


>>957
さすがにPSWのコントローラそのまま出すわけにもいかんしね
アーケード風のはPSW用のをコネクタ変換しただけだからすぐ出せたけど
製造ラインを整えるだけでも大変なんでしょ
959名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:10:06 ID:c+S9Dl1i0
HORIってよほど売れた製品じゃないと滅多に再販しないから、
少ないラインでやりくりしてるのかなあ、と想像してしまう。

GCのデジコンとか、箱○のスティックとか、
今店頭に並べたら売れるのになあ、と思う曲面がしばしば。
960名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:19:56 ID:FrRPaCKF0
ドリームキャストのコントローラーは下からコード出てたな。
961名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:23:58 ID:iUrkdg/n0
正直、ドリキャスのコントローラーはかなり糞だと思う。
せっかくハードはいいのに。
962名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:24:59 ID:0mfyRjay0
キヤノンの八万するビデオカメラ買う。レゲー配信やる。
963名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:26:20 ID:0mfyRjay0
キングオブモンスターズ配信します。
964名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:26:33 ID:AzPkZqLQ0
なんかしらんががんばれ
965名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:27:38 ID:0mfyRjay0
任天堂に電話したらダメだそうだ。
966名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:27:43 ID:ACo9SNYi0
ビデオカメラで・・・
967名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:29:13 ID:0mfyRjay0
個人で楽しむにはいいけど大勢の人がみるところではちょっととかなんとか。
お茶を濁すような・・・まぁいいさ
968名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:29:15 ID:sSZtZifA0
リモコンもクラコンも十字キーが押しづらく感じる
間違って斜め入力しちゃうことが多いんだよな
969名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:30:31 ID:0mfyRjay0
お前らみたいにな、ゲームばっかりしてるんちゃうで。バイトして金貯めて
永井先生のようになってやるんや!!
970名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:31:50 ID:AYmTmXgT0
さてそろそろNG登録すっか
971名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:32:24 ID:burvlIwe0
>>963
出とるよ
972名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:32:58 ID:burvlIwe0
あっ
973名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:34:46 ID:0mfyRjay0
ttp://cweb.canon.jp/ivis/hf10/index.html

永井がハンディカムならワシはキヤノンのアイビスで行ったろーやないかい!!

エミュレートちゃうで、バーチャルコンソールやで!!キンモン配信する
974名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:39:08 ID:0mfyRjay0

永井がロックマン好きなのは分かるけどワシが好きなのはキンモンやねんか。

ピアキャストで配信するさかいに、みんなみたってやー
975名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:41:26 ID:0mfyRjay0
無視け?
976:2008/07/10(木) 21:42:21 ID:3F7npfLD0
次スレ立てるかね
977名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:45:59 ID:CvX9mq+b0
よろしく
978名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:49:32 ID:0mfyRjay0
みんなキンモンやろうで
979名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:49:44 ID:3F7npfLD0
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 173本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1215693804/

>>2の名前欄「Q&A 総合編」が抜けちゃった。申し訳ない。
他に不備あったらフォローヨロ。
980名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:51:11 ID:CvX9mq+b0
>>979
乙かれさま
981名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:53:24 ID:sSZtZifA0
>>979
乙です
982名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:04:49 ID:a63qfM6x0
>>979
乙カレー

大量に眠ってるクラコンは中古に出した方がいいかな?
983名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:04:49 ID:laPdiLZp0
>>979
素早い仕事乙
984名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:19:21 ID:+OKhe7Oq0
>>968
リモコンは十字ボタンが小さすぎるのが最大の難だがクラコンは
単に設計が悪すぎるだけだと思う
SFCコンもそれなりに誤入力があるがクラコンほど酷くないし
985名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:19:53 ID:+OKhe7Oq0
>>979


君の屍は僕は拾う
986名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:29:01 ID:vh03W6P90
もぅー!!プンプン!!のヤツか?
次スレは精神修行だな
987名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:50:36 ID:CvX9mq+b0
988名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:00:47 ID:HZkFqMcU0
さぁ、みんな行くぞ!!
989名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:03:58 ID:7GCkNNPR0
1000なら毎月ロックマンシリーズ配信
990名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:05:36 ID:sSZtZifA0
次スレがひどいことに・・・
991名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:06:20 ID:ACo9SNYi0
何か酷いの?
NGしてるからレス番飛び飛びなのはわかるけど
992名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:11:04 ID:7GCkNNPR0
NG登録だと見れないのか
俺も専ブラ使おうかな・・・
993名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:17:12 ID:jLNji2HHO
専ブラとか導入してPC重くならんか?
994名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:18:08 ID:ACo9SNYi0
ぜんぜん重くないよw
寧ろ頻繁に2ちゃんねる見るなら導入しないと逆に不便だわ
995名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:18:50 ID:MpGO9J6R0
専ブラを入れた程度で重くなるPCは買い替え時
996名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:19:36 ID:jLNji2HHO
特にゲハには必要だろうな
997名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:22:32 ID:jLNji2HHO
俺のPCは33万で買った東芝のダイナブック4000Xだが
未だに故障したことないな
998名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:26:55 ID:s/jtCDip0
東芝は1階に置いたら故障しにくくなるよ
999名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:27:42 ID:O3qRiZ4T0
1階に置いたら性能うpするのはレグザだろ、嘘教えちゃいかん
1000名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:28:16 ID:3F7npfLD0
1000ならシルフィード配信
10011001
       〔第三回全板人気トーナメント・ブロック決勝出場!〕

         / ̄\
        .|    |
         \_/      みんなの参加とみんなのオプーナ様のおかげで、
           |        初めてブロック決勝まで来れた。次勝てばベスト8入りである。
       /  ̄  ̄ \
      /  ::\:::/::  \   だがこれからの戦いは更に熾烈さを増すだろう。
    /  .<●>::::::<●>  \  君の参加を待っている!
    |    (__人__)     |
    \    ` ⌒´    /
     /,,― -ー  、 , -‐ 、
    (   , -‐ '"      )  【 次のゲハ出場日は 7月 12日! 】
     `;ー" ` ー-ー -ー'   投票はほぼ毎日行っています
     l           l    詳しくは選対スレまで ※ゲハ板内を「トナメ」で検索

 このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。