【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 171本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1美濃修理工 ◆V1KP0DAi36
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、
MSXで遊べた数々のソフトを、ユーザーが好みで選び、インターネットからダウンロード(有償)することにより、Wiiで手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 170本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214400067/

まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■■
 書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認してください。
 次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せる事
2Q&A 総合編:2008/06/28(土) 11:00:34 ID:I6h5XZ330
Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!
A.任天堂ソフトは購入するとアンケートに答えることが出来ます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.SFCはクラコンがベストだがあとはお好みで。64ソフトはGCコンのほうがやりやすい模様。Wiiコンは一部ゲーム未対応

Q.〜〜がおかしいんだけど?
A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。

Q.配信スケジュールは?
A.毎週火曜14時頃配信開始。金曜18時前後に次週リリース分発表、毎月最終金曜18時前後に次月リリース分発表。

Q.修理だしたいけどVCは消えない?
A.ちゃんと同じにしてくれる様子。いちおう修理出す時、念を押しとけ。

Q.ネットワークにつなぐには?
A.まずは質問スレにGO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207449385/
3Q&A 機能編:2008/06/28(土) 11:01:14 ID:I6h5XZ330
Q.GCコン使っても振動しないんだけど
A.現時点では振動はありません

Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい
A.クラコンのLスティックでポインタが動きます

Q.マイク機能がないと〜〜できないんだけど?
A.クラコンのRスティック、GCのCスティックで対応しています

Q.チャンネルの整理したいんだけど
A.A+Bでつまんで動かせ

Q.バックアップ取れるの?
A.SDカードに取れるが、購入情報は残るので保存しなくても再度無料で落とせる。
  SDカードからの直接起動には対応していない。

Q.ネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明

Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる?
A.無理。プレゼント機能に関する詳細は「http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category12」参照

Q.ボタン配置って変えられる
A.現時点では元からキーコンフィグが付いているゲーム以外は不可。ネオジオはネオジオCDのボタン配置で固定。
4Q&A あのソフトは?編:2008/06/28(土) 11:01:48 ID:I6h5XZ330
Q.64マリオって振動版?通常版?
A.振動版です。 振動はしませんが通常版に比べ追加要素などがあります

Q.PCEのドラキュラXでどらきゅらぺけって遊べるの?
A.遊べる。リモコンなら十字の左上と1と2を押したままリセットしてそのままボタン離さなければおk

Q.NEOGEOは容量的にヤバイんじゃね?
A.↓の2007年2月25日に「容量制限で後期の作品が問題」との記述あり(現在は修正済)。
ttp://www.snkplaymore.co.jp/yusadiary/

Q.DQはいつ?FFは?
A.残念ながら公式発表は今のところなにもありません。

Q.ゲームギア配信ってマジ?
A.マスターシステムソフトの中に含まれるそうです。

Q.サターンマダー?
A.PCでもエミュレーションが難しいので期待しない方がいいらしいぞ。

Q.ドリキャスマダー?
A.容量とかスペック差とか考えれ

Q.プレステマダー?
A.お前は何を言ってるんだ?
5リンク集:2008/06/28(土) 11:02:11 ID:I6h5XZ330
Wii.com(動画あり)  http://wii.com/jp/virtual-console/
FC・SFC・N64ソフト紹介  http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
PCエンジンソフト紹介  http://vc-pce.com/jpn/j/index.html
メガドライブ、マスターシステムソフト紹介(動画あり)  http://vc.sega.jp/
NEOGEOソフト紹介  http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
MSXソフト紹介  http://www.vc-msx.d4e.co.jp/
バンダイナムコゲームスソフト紹介  http://www.bngi-channel.jp/virtual_console/
コントローラ対応表  http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/table.html
公式Q&A  http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category04
Wii バーチャルコンソール攻略wiki  http://www35.atwiki.jp/vc-wii
VC Shortcut(動画検索あり)  http://katogi.jp/games/vc/
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】  http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1171348135/
【VC】バーチャルコンソール・ゲサロスレッド2  http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172804160/
6参入メーカー一覧:2008/06/28(土) 11:02:33 ID:I6h5XZ330
・コナミ        ・アトラス       ・D4エンタープライズ ・メサイヤ
・カプコン       ・セガ        ・サン電子       ・ジャレコ
・テクモ        ・タイトー       ・ケムコ         ・タカラトミー
・チュンソフト     ・バンダイナムコ  ・スクエニ        ・ハル研究所
・パオン        ・ハドソン       ・アイレム       ・ロケットカンパニー
・ネットファーム   ・エンターブレイン  ・コーエー       ・ポニーキャニオン
・Gモード       ・スパイク      ・SNKプレイモア    ・ナツメ
・アークシステムワークス ・日本ファルコム  ・マーベラス      ・アートディンク
・ナグザット
7コントローラー編:2008/06/28(土) 11:03:03 ID:I6h5XZ330
□--- コントローラー対応早見表.---□
│      │ クラコン │GCコン.│Wiiコン│
│ FC.   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ SFC.  │ ○.  │ ○  │ × │
│ N64. │ ○.  │ ○  │ × │
│ SMS.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MD   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ PCE.  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ NG. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MSX.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
□-----------------------------□
  ○=対応 ×=未対応

・MSXはUSBキーボードに対応
・クラコンは振動機能に未対応
・VCコンテンツの64ソフトは振動に対応していない
・クラコンとGCコンは同時に使用することができる
 1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコンのRボタンを押すことで設定可能
 Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
 コントローラを挿す場所に気をつけること。

コントローラボタン割り当て参考URL
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
8配信予定:2008/06/28(土) 11:03:39 ID:I6h5XZ330
558 :名無しさん必死だな :2008/06/27(金) 17:59:07 ID:mCliIwny0
7月1日配信予定ソフト

 FC - ディグダグ(500P)
 MD - スプラッターハウスPART2(600P)
 PCE - 精霊戦士スプリガン(800P)

7月配信予定ソフト
 FC - Chack'n Pop(ちゃっくんぽっぷ)(500P)
 FC - ドンキーコング3(500P)
 SFC - ファイアーエムブレム トラキア776(900P)
 MS - スペースハリアー(500P)
 MD - シャイニング・フォースII 古えの封印(700P)
 PCE - 奇々怪界(600P)
 PCE - ダライアスプラス(600P)
 PCE - ブラッドギア(800P)
 NG - 真サムライスピリッツ(900P)
 NG - ビッグトーナメントゴルフ(900P)
 MSX - EGGY(700p)
 MSX - RELICS(レリクス)(800p)
9名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:15:38 ID:emrqaptm0
>>1 萩の乙
10名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:29:50 ID:bgXXHicd0
>>1
トラキア乙乙6
11名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:32:28 ID:zuO897pX0
美濃乙
12名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:04:39 ID:lelYaBSO0
>>1
真サムライ乙ピリッツ
13名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:33:51 ID:UUV7tggJ0
>>1
アイドル乙犬伝
14名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:34:04 ID:jnbhrNkH0
>>1
乙ELICS
15名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:36:20 ID:dLljwmVz0
>>1
乙々怪界
16名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:36:04 ID:emm5kLjs0
そろそろディグダグの思い出を語ろうよ
17名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:16:39 ID:x5PMikJZO
>>1
フォーメーション乙
18名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:47:17 ID:WYCboDcI0
1>>乙
きっと、レリクスは、初登場一位となる。
19名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:05:01 ID:21ly8uVbO
トラ7きたのか
Wii発売前からずっと待ってたぜ
20名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:44:04 ID:iTTKEqR/0
>>1
The Legend of 乙ELDA
21名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:02:32 ID:hKQyPqQp0
しかしほぼ毎月盛り上がるスレってのも凄いな
22名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:07:51 ID:zuO897pX0
必ず同じ時期に十数本の発表があるからねえ
23名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:58:47 ID:JmdNTimK0
http://gonintendo.com/?p=47632
ロックマン9がWiiWareに登場
24名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:57:55 ID:LvkW2uM8O
ファミコンソフトの新作とか冗談では言われていたが
本気にするとはカプコン空気読みすぎ
他のメーカーが追従しだしたりしたら俺歓喜

まあ、グラフィックによる開発費高騰対策のひとつの形だな
25名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:04:26 ID:UkFxEulO0
他のメーカーも後に続いてほしいな
26名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:10:00 ID:fjWS4FdD0
でも今更FCのグラで出されて面白いゲームって他にあるか?
洞窟物語とかWiiWareで出ないかな。
27名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:15:12 ID:LvkW2uM8O
>>26
ゲームセンターCXもボリュームを除いて好評だったし
たいていのはいけるんじゃない?
28名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:15:49 ID:x5PMikJZO
>>26
コナミワイワイワールド
29名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:19:06 ID:4YGSaDex0
TVを変えたのでD端子接続にしたのですが
NEOGEOのゲームがD端子で表示されない症状って
なにか解決策はないのでぃすか?
30名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:20:07 ID:fjWS4FdD0
>>27
あれは懐かしさも手伝ってるから・・・。
ちゃんとボリュームやバランスとかも伴ってとなると意外と難しいんじゃないだろうか。

>>28
今の時代に合わせて出るなら誰がメンバーに選ばれるんだろう。
スネークは確定かな。
31名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:21:34 ID:I/jgY2Fa0
最初から「そういうゲーム」として発売するなら問題ないだろ。
32名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:26:40 ID:FsMD3pEU0
>>30
スネーク、パワプロクン、ゴエモンとかかね。
33名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:27:57 ID:jnbhrNkH0
>>26
グラ以外は新しいんだからいいんじゃないの?
しかも安くすればいいわけだし
34名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:28:08 ID:WYCboDcI0
スぺランカー2008  Wiiウェアで!
35名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:58:48 ID:gpzDslrg0
>>26
あれは遊んだあと、作ったヤツに金払いたくなる
36名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:25:33 ID:emrqaptm0
>>16
スマン。ディグダグを語れる人って、
自分よりもひとつ上の世代、35〜40歳くらいの
ひとなんじゃなかろうかと思う。


それにしても前スレののどかな1000盗りにワロタ。
37名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:45:00 ID:HjAY+pGh0
トラキアきっと挫折するからスルーしようと思っているのに
このスレ見てると欲しくなる…
38名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:47:43 ID:jnbhrNkH0
ディグダグは2のほうがいい
39名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:50:14 ID:8yZKjX0b0
>>36
ディグダグと言えば、近所の駄菓子屋にあったディグダグが、
いつのまにかジグザグになってた時は子供ながらに笑ったなあ。

パックマンが気が付いたらポパイマンになっちゃうような店だったから、
多分リースだったんだろうな。本物は新装開店のゲーセンに置いて、
場末の駄菓子屋に余ったコピー品を回す感じの。
40名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:56:01 ID:HGMj80jt0
DSのディグダグは正直すごすぎる

上画面がディグダグ2で
下の地中画面がディグダグ1って・・・
41名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:58:05 ID:8mbXLbhD0
>>37
難易度は高いけどテンポは超良いから
意外と詰まない不思議なゲーム
42名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:04:08 ID:d20Vf6D50
トラキアはそれなりに救済キャラも多いしね
プージとか勇者なんかの特殊武器を惜しみなく使うのは大事だね
ハマーンは温存しないとだけど

フィンの為に修理してやりたくなるから困るんだよなぁw
43名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:08:04 ID:OXCcudPS0
今イース1•2やってんだけど、BGMかっこよすぎだろw
とてもオレが生まれた年にでたゲームとは思えんわ
44名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:18:19 ID:kwgLhqjNO
まあアンチもそれなりに
PCエンジンだと天使の詩1とか好きだけど何年待つことになるのやら


ファルコムはセガファルコムてのがあったりハドソンと組んでお金出してもらったり
ショボかったペスペに注力して一定のポジ築いたり
コンシューマーでめしたたかだなぁ
45名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:21:25 ID:C/qsihjv0
360にソーサリアンとか出したら、相性いいかもな。
追加シナリオをDLCで販売とか。
46名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:24:19 ID:SehIPs4U0
ディグダグは歴史を築いた傑作だけど、語るとなると難しいだろうな。
ポケモンのディグダの元ネタは多分コレだと思う。作った田尻がナムコヲタだったし。
47名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:25:28 ID:8mbXLbhD0
進化系がダグトリオだし、ほぼ確定だと思うな
48名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:26:37 ID:kwgLhqjNO
>>45
DCソーサリアン思い出した…

無駄にポリゴン、有名声優、程度の低い配信シナリオ
あれはビクターだったか?
49名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:29:35 ID:7qsj9CUw0
トラキア776について、勝手にQ&A

Q:トラキアは難しいと聞くけど本当?
A:大体本当。システムが複雑な上に意地悪な仕掛けが多い。ただ、FEファンには
Mが多いので一部で大いに喜ばれている、典型的マニアソフト。
SRPG未経験ならすぐにやることはお勧めしません。

Q:他のFEシリーズもVCで遊ぶとしたらどういう順番が良い?
A:FEシリーズ未経験ならシステムを覚えるためにも発売された順でやった方が無難。
ただ、GBA以降をプレイしたことがあるなら、ストーリーのつながりがある聖戦は
やっておいた方が一応よいと思われます。

Q:GBA以降は遊んだけど楽しめる?
A:システムが異なることに慣れればハードモード等を未クリアーでも楽しめるはず。

50名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:32:33 ID:SehIPs4U0
エムブレムは初代と外伝をファミコンでやってはまったけど、SFCのリメイクで積んだんだよなぁ。面倒で。
ていうか、タクティクスオウガが出たからもういいやって。

FE復帰するにあたって適当なのはどれかなぁ。多すぎてわからん。
51名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:33:40 ID:7qsj9CUw0
Q:システムについて
A:大体GBA以降のタイトルと似た点が多いが、独特なものを上げる。
とらえる:自分より体格の小さな敵を攻撃して捉えるが、攻撃時には能力が
半減する。成功すれば身ぐるみ剥がせる。相手が丸腰なら即捕獲可能。
盗む:相手の持ち物を、武器であっても盗める。ただし、その重さが体格値
より小さいことが条件。なので体格の大きなシーフはかなり重要。
疲労:戦ったり杖を使うなどした回数が最大HP値よりも多くなると次章でその
ユニットが使用不可になるシステム(序盤とリーフ除く)。
52名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:39:23 ID:8mbXLbhD0
>>50
VCなら紋章。システム理解できれば聖戦。手に入るなら烈火・聖魔・蒼炎。
53名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:51:17 ID:OTv4iYo10
54名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:01:43 ID:SehIPs4U0
>52
ご意見どうも。多すぎて結局わけわからんので聖戦から復帰してみるわ。面白ければトラキアもやってみる。
しかし、先月がマリオRPG&ファンタシースター  今月がトラキアとシャイニングフォース2。
セガの良作がことごとく影に隠れてるな。
55名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:04:13 ID:kwgLhqjNO
史実通りじゃないか
56名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:05:22 ID:8mbXLbhD0
>>54
まあ復帰なら紋章を勧めるけどなー。
ボリューム的にも1部だけなら楽だし
57名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:07:28 ID:a/6WW6xGO
いや〜マリオRPG面白いけど、おっさんになるとレベル上げやダンジョン探索はしんどいなあ。
さっきも地下道探索して何回も土管を行ったり来たりラジバンダリ。
58名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:12:07 ID:Vl+tTwDd0
>>57
マリオRPGって無理にレベル上げする必要ないと思ったんだけど・・・
そんなにシビアだったっけ?
マリオRPGって低レベルクリア目指すとどれくらいで行けるのかな
59名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:16:40 ID:kNw9wEaT0
初期レベルでクリアしたサイトあるよん
60名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:17:16 ID:bgXXHicd0
>>58
10代半ばでも結構余裕を持ってクリアできたから、
きっちり対策立てていけばレベル1桁でも十分行けると思う
61名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:18:41 ID:Vl+tTwDd0
>>60
1桁可能かぁ・・・
俺14が最高だったな・・・
マリオが魔法防御弱くてボス戦で全体魔法食らって
大抵即死してた
それを克服できるレベルにまでは上げてたくらいだ
62名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:41:43 ID:ZJunNknN0
>>57
俺も同じとこさっきやったけど、普通のRPGと違ってアクション要素もあるし飽きんなぁ
戦闘も作業的じゃなくて、HPやFP回復アイテムが取れたりほんと楽しませる要素満載だよなあ
63名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:06:37 ID:nuzAEqHZ0
今日の人気ソフト 6/28 23:00現在

→スーパーマリオRPG
→熱血高校ドッジボール部
→スーマリ
→スーマリ3  
→星のカービィ64  
→マリオワールド  
→ぷよ通
→がんばれゴエモン2
→アイスクライマー
→時のオカリナ  

→ダウンタウン熱血行進曲 
→スーマリ2 
→マリオカート64
→星のカービィ 夢の泉の物語  
↑龍虎の拳2 
→ボンバーマン'94  
↓ヨッシーのクッキー 
→マリオブラザーズ 
→マリオストーリー 
→マリオ64


龍虎の拳2が2ランクアップ
ヨッシーのクッキーが2ランクダウン
64名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:16:41 ID:U+Fs1bYi0
2,000円のプリペイド買ってきてチャージしたぜ。
これでいつでもトラキア落とせる!
65名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:17:50 ID:OTv4iYo10
66名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:21:05 ID:9XlCvKnX0
>>65
CD-DAでクオリティ云々言われてもなぁ
問題なのは現行ハードがサターンの内臓音源を未だに超えられていないことだ
67名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:22:46 ID:uuL3fjS+0
マリオRPG楽しかったw

配信日と同日にかったバイオショック放置でやってしまったw


やりこみ要素とかかなりあるけど、
時間ないし、バイオショックやりたいしで諦めよう…
68名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:25:40 ID:i3H+XaBe0
ターミネーターが沈むぞ!
69名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:28:33 ID:ChWQgPmX0
>>68
ラピュタは滅びん!何度でも蘇るさ!
70名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:28:47 ID:EKozUFXT0
>>67
せめて隠しボスだけでも倒しておくんだ
71名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:30:44 ID:uuL3fjS+0
>>70
あの部屋の住人かw

行ってみるよw
72名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:30:58 ID:LKXcX8LS0
>>65
ファイティングストリートはなぁ・・・
イーグルのダークな曲が煌びやかな曲になっててワロタ
73名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:32:18 ID:hFcJ/EKM0
今でもCD-ROM2のジャンク品なんかは、CD-DAの曲聴きたさに買うな
ラスマゲドンが50円とか安すぎるぜ
74名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:35:17 ID:5iWTEsYf0
>>26
忍者龍剣伝Wとか(FC以外の2D物はどれも微妙だったし)
ファイナルファンタジー7〜12をSFCグラでとか
(11はクエストうまくつないでオフ専で)
GBタイトルをFCグラっていうのもいいね
FC系にとどまらずMDやPCEテイストのもいいね
ソニックザヘッジホッグ4、ファンタシースターX、天外魔境V
サンダーフォースYをあえてMDグラでってのもいいな
ベアナックル4やスペースファンタジーゾーンを今度こそ完成に

>>45
ソーサリアンはWiiウェアのほうがむいてると思う
WIN版みるかぎり懐古層にしか受けそうに無いorz
おっさんゲーマー向けだし、VCと連動して、メガドラ版とかのシナリオも
共用セーブデータで遊べたら尚いいな
75名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:35:35 ID:cCoeVssr0
サテラビューで配信されたゲーム出てこないかな・・・。
76名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:42:28 ID:4iQQIlG5O
PS3内臓音源>>>>>>>CD−AA
PS3>>>>>>>>>>>セガサタン

77名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:43:38 ID:R5wg3JUN0
今テレビでファミコン特集みたいなのしてたわ
ドラクエ3の時はすごかったんだな
78名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:44:19 ID:9XlCvKnX0
>>76
とりあえず誤字多すぎ
79名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:44:30 ID:4iQQIlG5O
妊娠はエミュでただで出来るのに
わざわざ金払うんだなw
ばっかじゃねぇーのwwww
80名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:45:06 ID:8mbXLbhD0
>>79
戦士様〜
もっとご神託をお願いします〜
81名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:46:31 ID:kwgLhqjNO
>>73
兄貴が飯島健男氏に「イースUのOPみたいな曲作ってみろよ〜と言われながら作曲したとか
82名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:46:34 ID:jnbhrNkH0
>>79
君面白い事いうね
83名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:46:44 ID:4iQQIlG5O
馬鹿だなw
これだったらPSのアーカライブやってた方が遥かにマシwww
妊娠涙目www
84名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:47:27 ID:8mbXLbhD0
>>83
ですよねー
せっきょうおじさん4は動画サイトかなん実で十分ですよねー
85名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:47:31 ID:uuL3fjS+0
>>79
VCのターゲットって、
20代〜30代サラリーマンだと思う。

金もってない子供学生は相手にしてない。

金もってないおじさんは、エミュやってればいい。
但し合法的に。
86名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:48:33 ID:qDTDi7rw0
go for it ですね
87名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:49:08 ID:LKXcX8LS0
>>83
戦士様 VCにナツメのソフトが来ますようにナムナム

ご利益あるから拝んどこうw
88名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:49:14 ID:22Ou6zaZ0
スルーできないやつも同罪
89名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:49:51 ID:8mbXLbhD0
>>87
きさま、せんしさまスレのじゅうみんだな!

つまり、FF2配信希望
90名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:50:02 ID:/gFuieBS0
91そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/28(土) 23:50:05 ID:BM6LeRb70
クッキーはもっと長くランクインすると思ってたが
92名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:50:23 ID:C2wmnPVD0
>>79
元のカセット持ってないしマジコン持ってないからエミュ使うと違法行為になっちゃうし
93名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:54:39 ID:kNw9wEaT0
トラキアまではマリオRPGがトップかね
94名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:54:53 ID:uvrwSVBo0
>>79
植林を鼻で笑うシナ人のような言葉でげすな
95名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:58:12 ID:TEC3FvmsO
トラキア配信されるんだな。今知った
二番目にプレイしたFEで序盤の要塞?みたいなところから抜け出すのが
異常な程難しかったのは、はっきりと覚えてる
ダグダとタニアを助ける章がクリア出来なくて結局詰んだ
その後のFEを暁までやりまくった今なら頑張ってクリア出来るかな
リベンジするか
96名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:59:35 ID:yixQelWc0
ここがゲハだって事久々に気づいたww
97名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:59:59 ID:dLljwmVz0
FE好きの俺だがVCのランキング一位にはならないと思う<トラキア
98名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:06:31 ID:8jcam8PX0
ここまで難しいって連呼されると落とす気にはならんな
99名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:07:40 ID:8vXkAJbs0
今からやってもマリオRPGって新しい発見が色々あるな。
マリオの初期ジャンプ使えば使うほど強化されていくとか始めて知った。

ウルトラジャンプが魔法威力65なのに対して
ジャンプは使っていけば最終的に魔法威力150になる。

100名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:08:10 ID:RAI19pGsO
会社で仮眠とったらVCで女神転生Uが配信された夢を見た 
正夢であってくれwww
101名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:11:22 ID:N6CXZ1KB0
>>95
育つペースがのびるまで疲労等できついのでそのあたりが難易度一番高いかもよ
このあとは99%と1%でなくことが数十回
102名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:11:48 ID:FxoOvgbm0
育つペースはエリートの書でぐんぐん伸びる
103名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:12:11 ID:I5WkZ7BHO
マリオRPGの戦闘のボタン押しは上手く出来ると面白くなるな。
上手く出来ないとダメージが弱いっていうデメリットもあるが。
さっきもボス戦で連続スーパージャンプを決めるために、ボタンを押す手が汗ばんだりラジバンダリ。
104名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:13:06 ID:m1nl1tTO0
>>103
(;´∀`)・・・・・・・・
105名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:14:28 ID:guMpMBsp0
>>100
俺は左手が抜けてサイコガンがついてる夢を見たよ
つーわけでスペースコブラの新OVAと新テレビシリーズもはじまるらしいので
それにあわせてPCエンジンのコブラを配信してくれ
106名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:14:42 ID:VdPC+mhl0
PCゲーの主人公に例えると
Wii=アドル
箱○=ラトク
PS3=ランス
107名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:22:06 ID:uJjLoUiw0
>>105
ハドソンは携帯電話にコブラ2を移植したので
家庭用での復刻も狙っていると思うが・・
PSPのPCエンジンコレクションかも知れないな
108名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:25:35 ID:+e4Dk7gM0
>>105
おま、それ夢じゃなくて実は…



どうてもいいけどトータルリコールとコブラ第1話がそっくりなのって何なんだろうな。
トータルリコールとディックの原作って結構プロット違うようだし。
109名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:37:50 ID:wjcEPRP3O
聖戦好きなヌルエムブレマーだがトラ7は攻略情報なしではクリア出来なそうだな
110名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:41:06 ID:hV2olDCf0
>>106
アドルとランスは逆のような気が
111名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:41:12 ID:aTkxQ7yX0
>>108
コブラは連載当時からパクリ漫画として主にSFファンには叩かれてたよ。
俺は当時から好きだけど2chがあったらかなり酷いことになってたと思うw
ちなみにトータルリコールは映画でいう地球にいる間のところで終わる。
そういう意味では原作にかなり忠実。
原作を序章扱いにしてディックっぽい話として膨らませていてよく出来てる。

というわけでアスク講談社は『ブルーアルマナック』をVCで出すと良いと思うんだ。
112名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:56:31 ID:uJjLoUiw0
アスク講談社といえば「ネクロスの要塞」
高橋名人あたりにキャラ換えして出してくれんかねw
113名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:52:54 ID:9RskRqTa0
>>112
あれ、なんで元の菓子の記事はコロコロに載ってたのに講談社系の会社からビデオゲームが出たんだろ?
あと、アスク講談社ってもう解散してるんじゃ?
たしか、アスミックと講談社の共同出資で出来た会社だからロッテの権利よりPCエンジン版自体の権利が
ややこしいんじゃないか。
元のゲームを作ったのはREDだけど、多分当時のREDの規模じゃ権利とか
かけらも持ってないだろうからそこは問題ないな。
ただ、キャラ替えでジャスコのキャンペーンで配ったカードゲーム「ジャスコ王子の冒険」とか作ってたから、
もしかしたらREDも権利を持ってる可能性もあるけど。
だとしたら、かなり権利関係が複雑になってるな。
114名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:52:55 ID:52vAagiI0
>>109
聖戦は聖戦で孤児プレイすると結構マゾかったりしたけどね
特に敵が育てた☆50の武器持って出てくる辺りがw
まぁ、セーブ出来るし闘技場で乱数いじれるし修理無限だしでトラキアとは比べられんけど
115名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 08:16:26 ID:/BM+62mD0
紋章をがっつりプレイしてクリア後
同時に落とした聖戦をさわりだけプレイしたら
ちょいとシステムがややこしくなってたので少し億劫になり数ヶ月放置
だがトラキアが配信と聞いてもう一度気合入れなおして聖戦プレイします
116名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 08:52:58 ID:87NyjMYw0
噂に聞いていたけど、そんなに鬼畜なのか?トラキアって。
117名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:10:16 ID:S7f6rfeN0
聖戦ってそんなにヌルいんか?オレにはクリア無理だったw
と、シャイニングフォースとFEDAとスパロボくらいしか
それ系のゲームがクリアできなかったオレw
118名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:16:13 ID:viECzc/w0
MAPの構造とか増援とかは凄まじく意地悪だけど
中盤以降、敵必殺0%味方追撃必殺率100%が当然になるから
攻略本ありでクリアするだけならそんなに難しいとも思わない
119名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:17:50 ID:9f9UOD3P0
攻略本ありならそりゃ簡単だろ
120名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:20:54 ID:rrTXjcHD0
縦スクロールのシューティングでおすすめない?
ホーミングとかレーザーとか、アイテムでパワーアップしていくやつがやりたい。
調べたんだがシューティングゲームに詳しくないので頭痛くなった・・
121名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:23:50 ID:RBarK7YK0
トラキアは最初から経験値2倍のエリートモードがあるよね
レベルアップ時のパラメータうp補正アイテムの運用を考えなければ
逆にエリートモードのほうが難しくなっちゃうけどね
122名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:25:55 ID:sqk+c+La0
>>120
ソルジャーブレイド
スーパースターソルジャー
武者アレスタ

あたりが個人的にオススメ。

アレスタ
ブレイジングレーザーズ(ガンヘッド)
とかも評価高いけど、1ステージが長いので好き嫌いが出るかも。
123名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:31:21 ID:rrTXjcHD0
>>122
スゴイ!そういうのがやりたかった。
アレスタとかソルジャーブレイドとか面白そう。
落としてみる。ありがとうw
124名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:33:48 ID:kawQhhzrO
>>120
ザナック
武者アレスタ

俺はこの2本がオススメだな

余談だが、悩んだときはこんなくだらないサイトもある
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kinock
125名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:42:51 ID:reNoYF720
トラキアはFEの中で一番難しいと思う
126名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:45:49 ID:rrTXjcHD0
>>124
サンクス!
そんなサイトあるのかw
127そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/29(日) 10:58:57 ID:v4yluqME0
>>120
上に挙げられた物以外なら
オーバーライドと明後日配信されるスプリガンあたりもおすすめ
128名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:03:08 ID:niTCBPMl0
トラキアはコレクションの為に買おうかな
129名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:15:00 ID:eht80Byo0
アルマナの奇跡マダー
130名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:17:24 ID:kawQhhzrO
>>128
聖戦も途中で止まってるけど、なんだかんだでトラキア買いそうだ俺
WiiにFEのタイトル並んでるだけで満足しちゃってるし
131名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:54:56 ID:bMCk8cn+O
>>129
一番サントラが欲しいコナミゲーだわ
MIDIサイトで曲聴いて惚れた、ゲームはやったときない
132名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:00:33 ID:imHrCrxK0
バンジョーとカズーイでないかな〜
133名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:23:02 ID:p/H5raZLO
問題。
バンジョーとカズーイを
作った会社は?
134名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:31:43 ID:imHrCrxK0
>>133
レアだけどスーパードンキーコング出てるからあり得ないとはいいきれないよ
でも箱○でバンジョー3でるらしいから、版権元はレアなんだろうな。やっぱ絶望的か
135名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:42:06 ID:yme3FTvw0
というか、そんなもんに64の枠使って欲しくない
136名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:51:58 ID:I5WkZ7BHO
バンカズが無理でもドンキー64は出て欲しいな
137名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:53:14 ID:N6CXZ1KB0
>>134
バンジョーとカズーイはレアのものだろ?
ドンキーコング64はあくまでも開発元がレアなだけで権利は任天堂だし
138名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:58:14 ID:h4HWwvjs0
レアがVCで小遣い稼いで、箱での開発資金にしたらええ
139名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:58:58 ID:lTT+tq1k0
>>120 武者アレスタと精霊戦士スプリガンが完成度的に抜けてると思う。
ガンヘッドやザナックより簡単で絵がきれいだし入り込みやすい
140名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:02:15 ID:yme3FTvw0
ガンヘッドは何が面白いんだかわからん
141名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:08:58 ID:sDhwVVey0
いつ「ニンジャコマンドー」の名が出てくるか、ドキドキしながら待っていたでござる。
142名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:22:09 ID:485Td/bL0
ヌルゲーマーはシャイニングフォースUを落としたほうが無難
トラキアの難度は半端じゃない
FEシリーズ初めての人は他のシリーズから始めたほうがいいよ
トラキアからだとトラウマになるよ。

143名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:44:02 ID:o8tHAseiO
FEを2〜3作品ぐらいクリアした人じゃないとお勧め出来ないぐらい難しいからな>トラキア
攻略サイト見ながらでも難しいし
144名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:48:06 ID:VdPC+mhl0
145名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:54:39 ID:VzBAMD5z0
配信されてもレアなものはレアなんだろう、
パッケージソフトに関しては。
再販なんかだと一気に稀少価値が下がってしまうけど。
146名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:58:55 ID:sDhwVVey0
PCエンジン版の「奇々怪界」ってAC版に近い内容?ボスが違う?

あと意外に音楽が波形メモリ音源とマッチしてていい感じ。
http://jp.youtube.com/watch?v=cu-4LDAUGho
147名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:00:06 ID:FxoOvgbm0
某動画サイトで、トラキアノーダメージクリアとかやってる件

こう言う動画が見れるって意味では、動画サイトも楽しんだよなw
148名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:02:55 ID:VdPC+mhl0
>>146
FC版とは違いオリジナルにかなり忠実で、良質の移植具合がファンの間で好評だった。
149名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:07:43 ID:sDhwVVey0
>>148
そうなんだ。楽しみだな〜。配信されたら落とすよ!

自分ではクリアしたことないんだけど、キャラクターがとにかくかわいいのと
OGR氏の音楽、それに、
「宝船がないんですけど!」
とか、ちょっと面白い展開が楽しかったw
150名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:58:15 ID:foKeJJup0
30分書き込みなければ小夜ちゃんは俺の嫁
151名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:59:55 ID:eht80Byo0
152名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:02:01 ID:CEkRgoTP0
>>150
m9(^Д^)
153名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:02:07 ID:sDhwVVey0
小夜ちゃんなら今俺の横でうんぬんかんぬん。
154そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/29(日) 15:15:58 ID:uEMcoXmA0
MkV版スペハリとMDのスペハリ2とだったら
どっちの方が人気高いんだろう
155名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:16:55 ID:BBbLfwtf0
>>154
Mk.III
156名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:22:23 ID:IDhrMk98O
サウンドノベル未体験なんだけど
かまいたちの夜って面白い?
157名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:25:13 ID:smZiuhwN0
安いしやってみたら?
158名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:27:27 ID:iBVB3W430
>>146
基本はAC版の移植だけど、ステージ途中に分岐があったりして
若干アレンジされていたような気がする。
まあ、買って損はないと思うよ。

MSX版は凄かった、ガクガクスクロールとか
スクロールと敵の動きが同期してないとか
それでもMSXで奇々怪界がやりたかった人には
結構楽しめただろうなとか考えると
いろんな意味で涙出そうになる。
159名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:46:02 ID:lTT+tq1k0
ナツメのほうがやりたい。
160名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:48:07 ID:lTT+tq1k0
最近タイトーが急にやる気出してるんでいろいろ期待できるな。
161名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:54:35 ID:bMCk8cn+O
ヘラみたく唐突にエスト…無いな
ネバーの手も空いてないし
162名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:07:31 ID:hR3E2Xph0
>>23
もうかなり昔にどっかで、

「ファミコンのソフトとしてロックマンの新作を作ったと仮定したら、皆さんなら欲しいと思いますか?
 今この時代に、ファミコンの新作という物がどのぐらい需要があるのかをリサーチしてます。
 グラフィックも音楽も、全てファミコンのスペックで製作する事を前提にしています。
 ただし本当に実現できるかどうかは分からないので、こうしてお話してるこの話題は、
 今はネタ程度に考えて下さい」

みたいな感じの書き込みがあった、勿論みんな同人ゲーかネタ話だと思っていたが。
もしかしてあのレスは、これの製作者が書き込んでいたんだろうか…。
163名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:21:46 ID:KtQsKHic0
つーか去年、ロックマンの新作をどのハードでやりたいか?みたいなアンケートやってなかったか?
164名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:34:34 ID:kawQhhzrO
>>156
俺はサウンドノベルはほとんどやったが、一番好きな作品がかまいたちの夜だよ
自信をもってオススメする
165名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:43:01 ID:TVz5HDb50
>>149
ああ、奇々怪界もOGR氏なのか。
なんとなく、ギャラクティックストームの『回路』と繋がった。
166名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 17:09:13 ID:9VCA+wzD0
奇々怪界か……結局2はお蔵入りになったのかな(´・ω・`)
まあWiiユーザー的には雪ん娘をやれって事なのかもしれんが
167名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 17:09:45 ID:CEkRgoTP0
ロックマンそのものより、配信当日の祭りが楽しみだ
168名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 17:10:37 ID:81r0aAdf0
アンケートでは、Wiiに一番出して欲しいってアンケあったな
169名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 17:53:50 ID:wt9Zwqav0
謎の黒マントは、当時のSFCソフトの中でも
グラフィックとサウンドが頭一つ抜け出てる感じだったな。
背景の水溜りに空が映ったりと、ちょっとした演出も凝ってた。

ただ、何故かラスボス戦だけが、ゲームバランスを
一気に崩壊させるような異常な難易度でイライラする。
170名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:17:25 ID:7xkXKcqBO
>>169
「その後の展開」まで含めて未完成だから
171名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:20:34 ID:3eRt7PGj0
なんかWiiwareでロックマン9でるらしいけどホントなんだろか??
VCでは岩男がぜんぜんこないのに。
あのやる気ないカプンコがほんとに日本でロックマン9配信するんだろうか??

もしかして岩男9にあわせてVCでも岩男1から順にだしてくれたりするんだろうか
そんなことになったらオレのwiiのチャンネル画面が岩男で埋まってしまう。



そんな夢をみました。
172名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:21:34 ID:8vXkAJbs0
関係ないがロックマン8はSS版じゃないとカットマン・ウッドマンと戦えないのが不満だった。
173名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:25:46 ID:wCH8kiXO0
日本ではパッケージ販売しそうな気もする>岩男9w
174名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:26:19 ID:m1nl1tTO0
>>172
SS版はPS版より発売日が数ヶ月後だったから当然だな
175名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:26:26 ID:ZySFX6u40
MD - スプラッターハウスPART2
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
176名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:28:57 ID:nGfyhX3T0
高橋名人の冒険島も、新作を出す(Wiiウェア)そうな?!
177名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:48:01 ID:KNNQFI8x0
>>172
当時PSだけ持ってなかった俺は、思い出のボスをネタキャラにされて涙目だったけどなw
178名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:57:58 ID:CRkjbCtn0
質問すみませんスーパーファミコンのマリオカートの配信は無理なのでしょうか?
マリオカートwiiをやってスーパーファミコン版もやりたいと思ったのですが
179名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:59:48 ID:kf1Fiht70
待ってりゃそのうち出ると思うよ
180名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:02:37 ID:hIqfUBh80
無理って事はない
ただいつ配信されるかは任天堂次第だから
クラブニンテンドーのアンケートでひたすら頼み込むとかしてみるべし
181名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:02:54 ID:CRkjbCtn0
特殊チップがあるから無理とかここで見たのですが?
182名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:05:33 ID:kf1Fiht70
種類は違うけど、スーパーマリオRPGも特殊チップ積んでたから可能性がないわけじゃない
183名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:06:15 ID:8vkXpMWq0
エストポリス伝記やりたいのぅ
184名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:08:46 ID:0DmIBzqT0
特殊チップってのが(たまごっちみたいな)時計機能とか
傾きセンサー、光センサーみたいなのでもない限り
無理な理由にはならないぞ
エミュレータがまだ対応して無いから後回しって事はあっても
185名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:13:58 ID:CRkjbCtn0
レスありがとうございました。永井先生がエミュレーターでマリカやってるのみて
羨ましくて・・・私はスキルが無いもので、エミュできないんです。でもやっぱり
パソコンでやるよりテレビの大きな画面でやったほうがいいですよね!!

エミュ反対!!
186名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:14:23 ID:qnw7cD7D0
>>184
その中でWiiでできないのって、光センサーだけだな。

187名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:21:05 ID:0DmIBzqT0
向こうから呼び出しかかる時計機能は無理だよ
まあそんな機能持ってる家庭用ゲームタイトルは無いけど

傾きセンサーも画面自体を動かさないと意味無いしね
188名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:23:32 ID:qnw7cD7D0
>>187
つ青ランプ

まぁ、たしかに直呼びは無理だな
189名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:23:46 ID:b1cOX2WW0
レリクスってMSX1版?MSX2版?
190名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:24:51 ID:CRkjbCtn0
ピアキャストでこれらのレトロゲームのプレイを配信しても違法とかには
なりませんよね?任天堂に電話して聞いたほういいですかね?別に営利目的
とかじゃないので。大丈夫かな?
191名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:24:56 ID:0DmIBzqT0
値段が800PだからMSX2だと思う
1なら700ポイントなんじゃない?
192名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:25:35 ID:cuXUfziH0
大丈夫よ
193名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:26:11 ID:ZMBCsPOc0
海外じゃメガマン配信してるけど、日本はいつになるんだろうか
194名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:26:16 ID:FxoOvgbm0
>>190
同人誌やイラストサイトと同じ。

厳密に言うと違法なんだが、提訴するほどの損害もないし
まあゲームを楽しんでくれたみたいだから黙認・・・ってやつ。
195名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:27:30 ID:viECzc/w0
>>190
順法意識が欠片でも残ってるならやめろ
196名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:29:05 ID:MsjZWwTy0
>>190
違法じゃないとは明言はできない

黙認はしてもらえてることが多いみたいだけどな
197名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:30:35 ID:CRkjbCtn0
>>194
すみません、おっしゃってる意味が理解できません。すみません。
>>195
まぁ、やりたいんで明日任天堂に電話して聞いてみます。多分良いと
言うとは思いますが・・・こんなことで電話する人っているのかなぁw
198名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:30:59 ID:FxoOvgbm0
任天堂は知らんが、スクエニはどちらかというと(実況動画とかに)好意的らしいな。
流石にネタバレは困るみたいなこと言ってたけど。
199名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:31:44 ID:7xkXKcqBO
問い合わせたら駄目と言われるだけだよ
公式に認めるわけにはいかないから
200名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:32:36 ID:CRkjbCtn0
>>196
電話してみます。みんなやってるんですけどねぇ。
201名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:32:42 ID:FxoOvgbm0
>>197
動画配信や同人誌とかは、著作権法的に見ると違法なんだけど、
別にデメリットも無いし、一応はそのゲームのファンの活動だから
別に駄目とは言わない、ってこと。
202名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:33:11 ID:7xkXKcqBO
版権元が訴えさえすればネットの文字攻略記事すら違法
203名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:34:00 ID:FxoOvgbm0
まあ少なくとも、配信を見てただけで捕まる、ってことはないから安心せい。
204名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:34:47 ID:MsjZWwTy0
>>197
電話できかれたら明確に否定されるに決まってるだろーJK

まあ、DQなんかだと曲がすぎやまこういちだったりで、
ゲームの部分部分の権利がややこしいと、なおさらメーカーとしては
明示的な許可は与えづらいだろうな
205名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:35:29 ID:8ErhxxZQ0
>>202
レベルファイブのことですね、訴えてはいないけど
206名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:35:56 ID:cuXUfziH0
聞いたらダメって言われるけれど
訴えられない限りはやってもおkって感じかな
207名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:36:50 ID:FxoOvgbm0
>>206
だね。
心配なら「著作者からの指示があれば、直ちに従います」とかで書いとけばまず平気。
208名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:38:05 ID:7xkXKcqBO
配信にしろ攻略記事にしろ厳密には二次創作物の無断公開だからね
まあそういう意識をもちつつ節度を守ってファン活動すればいいよ
209名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:39:51 ID:CRkjbCtn0
>>199
えっ?公式には認めてくれないんですかね?まぁ電話してやめろと言われれば
しませけど・・・
>>201
なんか難しいですね。営利目的じゃないただ楽しむってだけで著作権法的に
違法とは。

同人誌ってお金とるからダメだと思います。私はただゲームプレイ配信
見てもらいたいだけなのですが。永井浩二さんなんかはエミュでプレイ
したものを堂々と配信しているわけなんですが・・・
210名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:41:51 ID:7xkXKcqBO
もっと厳密には、訴えられるまでは違法じゃないよ。
ただ、バレなきゃオッケーという話でもないけど。
211名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:42:35 ID:bMCk8cn+O
レリクスはMSX1じゃなかった?
212名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:43:09 ID:FxoOvgbm0
>>209
ま、法律っつーのはそういうものだからしょうがない。
例えばお前の顔や秘密が「営利目的じゃないから良いじゃん」って感じで
ネットに晒されたら嫌だろ?

まあ、あくまでファン活動だから、節度を守れば許してくれるさ。
そりゃ、公式でおkは出せないけど、禁止してないってことは本気でおこってるわけでもあるまい。
213名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:44:28 ID:/hwOY5Dq0
ゲーム配信って結構販促の効果大きいからな
フラゲ配信見て買おうかどうしようか決める人も多いと思うし

まあどうせ黙認だからそんなに心配することじゃない
214名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:45:26 ID:0DmIBzqT0
著作権違反は親告罪だから無茶しない限り大丈夫
215名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:45:27 ID:CRkjbCtn0
>>210
異常なほど小心者なのでとりあえず電話して、ダメだと言われればやめます。
216名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:46:43 ID:LtiqPwc00
釣りだろうこれは。
217名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:46:47 ID:FxoOvgbm0
いやいやww

もし問題になったとしても、それで何かあるのは配信者だし
見てるだけの人が気にする心配もないと思うぞ
218名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:47:45 ID:MsjZWwTy0
>>209
だってさー、
ゲームを買っていない奴らに、
ゲーム内部の絵や音楽を無料できかせちゃうことになるだろ。
そういうの公に認めるわけにいかないじゃん。
219名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:48:16 ID:zvEVaWvt0
アリカの三原は怒ってるの見たけど。
間違った方向でプロモーションされると迷惑とかで。
でも全面禁止じゃなくて、許可制になってるらしい。
会社各々で違うから一概には言えない問題だよ。
220名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:50:22 ID:MsjZWwTy0
みはちゅーは、アルカディアの漫画に出てたときはもっとおおらかだったよな、二次創作に対しては。

その後、考えかわったのかいな?
221名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:50:31 ID:CRkjbCtn0
>>212
なるほど!!一番分かりやすい例えでした。ありがとうございました。

マリオカートwiiのワイファイ対戦実況配信とかしたかったのですが
無理っぽいですね・・・対戦してる人も配信されて不愉快だと思う
人もいるかもしれませんし。ありがとうございました。
222名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:51:51 ID:4uN+g0/90
まぁせっかくだから任天堂がどういう対応するのか見てみたい気もするけどw
223名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:54:03 ID:h4HWwvjs0
312 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 19:13:45 ID:Gbm4EmhH0
クラシック コントローラー グリップ for Wii
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000PHX4KQ/
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41tRWLy5ZXL._SS400_.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/31hcxn4LHNL._SS400_.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51e6slXdrnL._SS400_.jpg


ついに謎のシュコシュコの使い道が
どちらかといえばGCコンも振動対応しそうな事や、64本格化フラグ?の方が嬉しいが
224名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:54:54 ID:MsjZWwTy0
な、なんか卑猥じゃね!?
225名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:55:03 ID:CRkjbCtn0
>>218
確かにそうですねぇ・・・電話しても無理っぽいかも・・・

あーピアキャストで会話しながらマリカ対戦するのが夢だったのですが。
うーん残念!!
226名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:56:04 ID:/hwOY5Dq0
とりあえず今のピアキャスがどんなの配信してるか見て来い
227名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:57:33 ID:CRkjbCtn0
>>222
ダメ元で電話してみましょうか?明日。任天堂の人ピアキャストとか知ってるかな
知ってますよねぇ・・・

228223:2008/06/29(日) 19:57:59 ID:h4HWwvjs0
ああすまん勘違いした
こりゃただのグリップだ
ワイヤレスヌンチャク作ったところの周辺機器だな

任天堂の振動正式対応に期待
229名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:58:46 ID:FxoOvgbm0
>>225
ぶっちゃけ、そのぐらい良いんじゃね?
230名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:59:04 ID:WoaVVtEr0
アイマス君に構うのはそろそろ自重しような
231名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:59:44 ID:cuXUfziH0
>>225
いや別にやっちゃだめってわけじゃないからやってみたらどうよw
232名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:02:21 ID:viECzc/w0
やっちゃだめなんだよ
責任を余所に押し付けたがるヤツは
233名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:04:15 ID:CRkjbCtn0
>>229>>231
公式にダメと言われれば、やらないまでです。訴えられないからいいや、
みんなやってるから別にいいやとかもやもやした気持ちでやってもつまらない
ですから。まぁみなさまのレスにより、絶望的だと言うことは分かりましたが、
電話してみて結果を報告します。
234名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:04:46 ID:o+xFQGKe0
その理屈で言えば、友達がやってるRPGを後ろから見ることすらダメなわけで、非営利目的かつストリーミング放送のピアキャス
なら全然問題ないと思うけどね(個人的にはyoutubeとかニコニコでさえ別にいいと思うけど)。
任天堂も、真っ正面からそう訊かれたら逆に困るんじゃないかな。

>156
なんだかんだで未だにサウンドノベルでは最高傑作だと思うよ。
SFC版はフローチャートがないのが、ちょっと面倒とも言えるし作業感が少ないともいえる。
235名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:05:02 ID:ii09EPqL0
電話でどう回答が来るのか楽しみにしてます
236名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:06:03 ID:0DmIBzqT0
>>223
つーかコレ、俺が半年前にココで書き込んでたのと同じだぞ
構造とか

まあ、考えすぎだよな
237名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:08:00 ID:MsjZWwTy0
>>234
いやだからさ、
著作権って、親しい人とのやりとりは範囲外だからいいんよ
一般に配信するから問題があるわけであって
そこらへん、勘違いしないでおくれよ
238名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:09:57 ID:nRwpcd/t0
ゲームの配信って販促になる場合もあるけれど
ストーリー楽しんだり、衝撃的展開あるものは結構逆効果だよね
239名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:14:32 ID:CRkjbCtn0
っていうか、自分でお金出して買ってwiiとマリカは私のもう所有物なワケですよねぇ?
それ使ってお金もうけしようとか言うんじゃなくてただ見てもらうだけなのにダメと
言われる筋合いはないですよねぇ。まぁ私が開発したワケじゃないですけど。

なんか嫌だなぁ。
240名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:17:57 ID:FxoOvgbm0
>>239
ならやればいいでしょ?
もうここでぐだぐだ聞かないでやりたいならやれよ
241名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:18:37 ID:CRkjbCtn0
同人誌ってアレでしょ。元のマンガがあって、ファンがエッチ漫画のように
書き上げて幕張とかで売る本でしょ。アレはダメですよ。パクッた上にお金
もうけまでしてるんですから。
242名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:19:03 ID:4uN+g0/90
買ったのはモノ自体と遊ぶ権利だけであって、配信する権利までは
買ってないと思うんだけど。

市販のCDを買って、これは俺のだから曲をHPで無料公開しようってのは
どう考えてもおかしい。
243名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:24:14 ID:CRkjbCtn0
>>240
まぁ私もしつこいけど、急に冷たくしないでくださいよ。
>>242
反論できませんね。あーなんとか任天堂さんを納得させる言い方とかないですかね?
ただピアキャストで配信してもいいですか?なんて聞いてもダメと言われるわけで
すよねぇ?なんとか納得させたいなぁ。
244名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:25:42 ID:ZySFX6u40
しつけぇ…
245名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:26:20 ID:FxoOvgbm0
>>243
版権買えば、任天堂も納得するよ!


・・・てのは冗談として。
もういいじゃん。いちいち許可とらなくても。
問題あればあっちから言ってくるよ。それまで楽しめば良い。
246名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:27:19 ID:cuXUfziH0
そうそう。考えすぎだわ。
247名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:28:41 ID:uqIsENgl0
格ゲーのコンボDVD作ってる人はメーカーまで出向いて色々聞いて作ってるそうだけど
まぁおおらかにOKににすると隣の国がそれを言い訳に色々し始めるからOKとは言えんよ。
248名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:28:51 ID:0DmIBzqT0
板違いだからしかるべき場所行って聞いて来い
いい加減ウザイ
大体連中が取り締まる心算ならとっくに全部消されとるわ
249名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:29:05 ID:CRkjbCtn0
電話するのは私です。少しくらいアドバイスしてくれたっていいじゃないですか。
知恵をお貸しください。なんとかして説得させる方法を。

電話して、ダメですか?→ダメです。なら猿にもできますよ。
250名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:29:12 ID:pC2rB7Qj0
ゲームのネタバレしようとしてるのに「ダメと言われる筋合いはない」って随分と図々しいな
発売直後のRPGとかでも同じセリフいえるのかいお前は
そもそも著作権の何たるかを理解してないような奴が配信なんかするな
釣りなのかガキなのか知らないけど、二十歳になるまでもうその手の書き込みするな
251名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:30:25 ID:viECzc/w0
許可が出ないことぐらい小学生でもわかると思うが
何歳だよこいつ
252名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:31:02 ID:kf1Fiht70
配信しようとしてるのはお前なんだから自分で考えるといいよ
253名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:31:11 ID:FxoOvgbm0
もうさ、電話して、駄目って言われて、それで終了。
これでいいじゃん
254名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:33:05 ID:8jcam8PX0
キチガイウザイな
構った奴等は反省しろよ
255名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:33:08 ID:bMCk8cn+O
PCエンジンのCD-DAも聴けるようにしてくんないかな
追加料金払ってさ
256名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:33:51 ID:MR6DxC3x0
なんで他の人が助言してくれないかっていうと、
どう頑張ったってOKが出る訳が無いと分かっているからなんだぜ

なんでも説得すれば許可してくれるなんてもんじゃない
もしそうなら法律とか何のためにあるのかって話になるからな
って普通に考えたら分かるもんだが…
257名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:34:44 ID:CRkjbCtn0
>>245>>246
そうですね!!気が楽になりました。

とりあえず、明日電話してみます。ピアキャストで配信してもよいか
ユーチューブにアップロードしてもよいかなどなど・・・
258名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:35:20 ID:XCKEI/rH0
スーパージャンパーとれね
259名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:35:39 ID:ZySFX6u40
間違いなく小学生
260名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:36:05 ID:8ErhxxZQ0
お前ら早くID:CRkjbCtn0をNGしろよw
261名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:38:16 ID:0DmIBzqT0
いや、このスレ普段平和だから
たまにはキチガイの相手もしないとさ

それをNG登録するなんて とんでもない!
262名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:41:17 ID:XDIeCSWy0
たとえば速度制限50キロの道があるとして、
「60キロで走りたいんですけど許可くれますか?」って事前に聞いたら
ダメと言われるに決まっている。だって法律で決まってるんだもん。
かといって60キロで走ってる人をみて警察が必ず捕まえるかというとそうでもない。
しかし調子に乗って80キロとか100キロで走る人が続出したら、厳しくチェックされることになる。

度を越さず、個人間でひっそり黙って楽しむ位なら問題ない、というものだと思うな。

同人誌だって、売らなくたって厳密にはダメなんだぜ。
キャラクタを無断使用してるんだから。
263名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:44:21 ID:gpZjSqsm0
なぜ自分で状況を把握して、色々汲み取って判断する程度のことができないのか。
それじゃ世の中わたっていけないぜ
264名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:47:38 ID:cidOuvrAO
もうこの話題禁止で(´・ω・`)

ワギャン一本ぐらい早くだしてくれ〜ギャー
265名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:48:28 ID:CRkjbCtn0
>>262
ふむふむ、なるほど。勉強になります。レスを返す文字が少なくて申し訳
ありませんが感謝です。

デジカメ、ウェブカメラも揃って準備万端なんですけどね。ふーむ・・・
266名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:49:49 ID:FxoOvgbm0
すっげーどうでもいいんだが、配信にデジカメいらんだろw
267名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:50:58 ID:FxoOvgbm0
さて、>>265よ。
ここまでスレを騒がしたんだから、明日の電話の結果は教えろよ。
268名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:52:19 ID:0DmIBzqT0
初めから配信する気なんて無いから
当然電話もしないよ
デジカメもウェブカメラも持って無いし
269名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:53:26 ID:CRkjbCtn0
>>266
デジカメないと配信できないと勘違いしてたみたいです。できたら私の表情や
部屋、ゲームだけじゃなくて食事風景なども配信したいと考えていたもので。
永井さんみたいな感じで?
270名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:53:33 ID:LtiqPwc00
自演か あぼーんだろう
271名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:54:06 ID:cMxrTd0y0
>>249
>電話するのは私です。少しくらいアドバイスしてくれたっていいじゃないですか。

電話するのはお前なんだから自分で判断すればいいじゃないか。
なぜ他人のアドバイスを頼るんだ?筋が通ってないぞ?
272名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:55:31 ID:iBVB3W430
ゲームの映像は"映画の著作物"に該当するので、
「この映画面白かったので他の人にも見せたいので
Web上に公開してもいいですか?」
と聞くようなものだよ。
それが許可されるかどうかは自分で判断してね。
273名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:56:12 ID:CRkjbCtn0
>>267
します、しますよ。やりたいのは私ですから。ただ、言い負かすって言ったら
変だけど、なんとか任天堂の人を納得させるような物の言い方で打開できたら
いいかなと考えてるんです。
274名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:59:17 ID:CRkjbCtn0
>>271
知恵が足らないから聞いてるんですよ。
>>272
あーもう分かりましたから。

まったくネガティブなことしか言わないんだからもぅー!!プンプン!!
275名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:59:43 ID:KNNQFI8x0
>>273
「絶対に無理だ」とみんな言っているじゃないか……
冷たくしているんじゃなくて、それが現実。
もしくはここにいる俺たちの限界。
276名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:00:03 ID:cMxrTd0y0
キチ○イは何処にでも居るもんなんだなぁ。
277名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:00:34 ID:9f9UOD3P0
釣りじゃなきゃ恐ろしいな
278名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:02:19 ID:cMxrTd0y0
>>もぅー!!プンプン!!

これは流行るとみた、もぅー!!プンプン!!
279名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:02:22 ID:0iyB67AS0
学生の頃一日アキバを彷徨って結局見つからなかったトラキア。
いまとなっては正直落としても最後までやれる気力が無いだろう。
それでもやっぱり落とすんだろうなー。
280名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:03:12 ID:CRkjbCtn0

みんな知らないと思うけど、ピザなつかとか家族の子供がウィーフィット
やってる動画ユーチューブに沢山上がってるよ。あれはええんかい?

ちょっと探してくるわ。
281名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:03:33 ID:WoaVVtEr0
時々出るアイマス君の特徴まとめ(改訂版)

・ひたすら俺語りする。
・スレ違いのゲームについて語る。
・「アイマス君」という呼称は、当時「wii買うくらいならアイドルマスター買っときゃよかった」としつこくレスして荒らしたため。
・興味ないゲームor難しすぎてクリア出来なかったゲームをコキ降ろす(例・マリオ2、コミックスゾーン)。
・sageない。 ←sageは覚えたようだ。
・妙に空行を開ける。
・「ゲームしてるの虚しい」「セックス万歳」みたいなレスも多い。
・彼女が居るらしい(脳内彼女の可能性高い)。
・セックスもやってるらしい(エロゲキャラの可能性高い)。
・遠まわしに「ゲームやってるお前ら妊娠負け組w」と言いたいらしい。
・というかアイマス君=GK。
・ピアキャス配信の永井を異常に信望している。←New!!

なお、これらはアイマス君本人が認めた事である。
282名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:04:53 ID:/hwOY5Dq0
永井かぁ・・・


死ねばいいのに
283名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:05:33 ID:WoaVVtEr0
信望じゃなくて信奉だった
284名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:05:52 ID:iBVB3W430
アドバイスしてくれっていうからアドバイスしたら
逆ギレされた…さわるんじゃなかった。

来月タイトー多いね、そのうちパラソルスター配信も期待できるかな?
285名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:06:41 ID:CEkRgoTP0
珍しく荒れたな。たまにはいいだろ
286名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:07:00 ID:nRwpcd/t0
トラキアは理不尽な難度だからなあ
だが、それがいい
287名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:07:35 ID:cMxrTd0y0
この手の善意の困ったちゃんが一番タチ悪いよな、もぅー!!プンプン!!
288名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:08:39 ID:LtiqPwc00
>>281
まんまワラタだなぁ
289名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:08:43 ID:CRkjbCtn0
http://jp.youtube.com/watch?v=rvsTjwttUy8

あった、コレコレ。こんな感じで撮りたいんですよ。削除もされてないし

別にいいんじゃないの?
290名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:09:49 ID:bMCk8cn+O
i-revoゲームってサービスあったけどまだあるの?
D4E先生の舎弟みたいなサイトだったけどラインナップはなかなか…
291名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:11:19 ID:RB4hkdc30
スレ違いな話だと思うのだが?
292名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:12:12 ID:ZySFX6u40
ダメって言われたら配信しないのに
なんで聞く前に道具準備したの
293名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:16:04 ID:CRkjbCtn0
>>292
ゲームがダメなら風景とかでもいいからです。バイクとか。バイクもあかんの?

へぇーホンダのエンブレム隠して撮影しなきゃならんの?私のなのに。何もかも
自分の所有物なのに撮ったらあかんの?へぇー。もう疲れてきた!!
294名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:17:45 ID:zqiTLN/a0
ID:CRkjbCtn0

NGIDに追加
295名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:17:46 ID:L7PW82rx0
どっち買うか迷ったからソウルキャリバーWスレ行って
ひどいなこりゃ…いつも見てるVCスレは平和だったんだな〜と思って帰って来たが
どうやらそれは勘違いだったようです
296名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:18:30 ID:CRkjbCtn0
ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~kwkmtkcy/

これのパチスロ病院ってヤツ面白いから見てください。

永井先生は天才よ。ここでゲームの感想グチグチ言ってるよりよっぽどいいわ。
297そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/29(日) 21:21:25 ID:lSNoCy7G0
なんだこの伸び
298名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:21:38 ID:KNNQFI8x0
黙認と明示的に許可を出すことの違いもわからないこんな脳みそじゃ
299名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:22:26 ID:vWdq5tjv0
基本平和だけどここはゲハだからねぇ
こんな日もたまにはあるやね
300名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:24:37 ID:eht80Byo0
>>299
珍しく荒れてるなぁと思ってたら
>>基本平和だけどここはゲハだからねぇ
の一言で凄く納得した、すっかり忘れてたよ
301名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:26:58 ID:qCNop8Nx0
教えて君・・・知恵が足りなくて逆切れする。自分で調べようとしない。
大学生がや社会人が小学生に教えるのどれだけ大変かわからないから
スルーした方がいい。
302名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:27:39 ID:CRkjbCtn0

あーもう配信するわ。うるせーなー。ったく。見とけお前ら
303名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:29:47 ID:cuXUfziH0
静かになりそうだな。
304名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:30:00 ID:AyXZG7DY0
何が起こっても自己責任だからな
ここで言われた事なんて何にも言い訳にならないぞ
305MONAD:2008/06/29(日) 21:31:09 ID:rEZSJ3Al0
あー、FCはディグダグかー。
元はいいゲームなんだけど駄目移植なんだよな。

ファミリーシリーズ出してよ、PCエンジンでもいいから。
306名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:31:24 ID:hR3E2Xph0
だから構ってるオッサンどもはいい加減にしろって
このスレだけ見たら、
このスレの住人はイジリに馴れてない教えたがりのオッサンばかりだから、
どんな馬鹿話にも親切に付き合ってくるわ、どんなつまらない煽りにもマジレス返してくるわ
からかい甲斐がある馬鹿しかいないなー、回顧オッサンどもちょれぇwwwとしか思えないぞ
言っておくがゲハだぞここは
307名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:33:44 ID:ELMl5EPy0
だからみんなココが好きなんだよ
308名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:34:07 ID:TVz5HDb50
「一階のレグザ」並みに流行るかな、「もぅー!!プンプン!!」は。
309名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:34:25 ID:CGi1tGp50
MSXはシャロムとF1スピリッツ出してくれんかな
310名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:36:23 ID:hR3E2Xph0
>>305
え、あれって駄目移植なん!?w
いや俺は実機の時代に普通に面白がって遊んでたんだが、そうか…orz
311名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:39:20 ID:0DmIBzqT0
>>306
多分一番理解できて無いのが君だよ
312名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:40:16 ID:8ErhxxZQ0
最近名言誕生しすぎだろww
313名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:41:33 ID:yLdXUlYZ0
>>306
自称釣り師なのか釣られて赤っ恥かいた事がある人なのか知らんが
>言っておくがゲハだぞここは
分かってるならお前自身の発言が滑稽だと気づけ

>>309
コナミが参入するかしないかでMSXの布陣は全然違ってくるからなあ
314名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:41:44 ID:JakBzlff0
無職・だめ板に一階と二階にレグザがあるってレスしてる人がいたよ
315名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:45:57 ID:hR3E2Xph0
>>311
>>313
悪かったな、黙るわ

つーかなんで俺が怒られるんだよw
316名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:46:29 ID:w9Qm+k9v0
20数年間ディグダグをディグタグと思っていた・・・
317名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:46:54 ID:eht80Byo0
そういえばたまに配信希望に上がるスパロボ64が
プロデューサーが版権関係で無理と言っちゃったね
リメイクや今後自社で扱うのが無理だと言う意味だと思うけど
配信も無理ってことだよね
318名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:47:14 ID:8vXkAJbs0
>>302のオナニーが配信されると聞いて吐き気を催しました。
319名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:48:01 ID:FxoOvgbm0
>>302
うわぁ・・・
320名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:48:48 ID:aTkxQ7yX0
>>310
ファミコンのディグダグは別にダメじゃないだろ。
アレをダメだといったらゼビウスやマッピーやギャラガは問題外になっちゃうよ。
321名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:52:41 ID:hR3E2Xph0
>>320
なんか今日の俺って的にされる日なのかなw

いや俺はべつに駄目って思ってないし、寧ろ好きなんだよFC版。
マッピーは本物をあんまりやってないから分からん、ゼビウスFCは別ゲームだな。
322名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:57:38 ID:m1nl1tTO0
1階のレグザって何?
323名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:59:29 ID:guMpMBsp0
家の1階に置いてる東芝のハイビジョンテレビ
324名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:00:03 ID:FxoOvgbm0
>>322
オプーナの最初の街の1階にいる、竜みたいな隠しボス
ドット絵+FC風BGMが流れるので、何故かレゲー系スレで話題になる
325名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:00:44 ID:m1nl1tTO0
>>323
で?それがどうしたの?
326名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:00:56 ID:0DmIBzqT0
>>322
140本目を読めば幸せになれるかも?
327名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:02:02 ID:Q8pmuVus0
シレンダウンロードしたんだけど4日やったら飽きてしまいやらなくなった
消したら勿体無いかな?
328名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:03:00 ID:FxoOvgbm0
>>327
シレンってそういうもの。

試しに、なん実の実況かニコニコとかで上手い人のプレイ見てみれば?
意外と良い刺激になって、またやりたくなるよ
329名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:05:14 ID:/hwOY5Dq0
四日で全部クリアしちゃったのか?
それとも死にまくって嫌になったか
330名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:05:59 ID:XCKEI/rH0
>>327
再DLは無料だぞ
331名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:08:06 ID:TcGTpGS80
>>327
シレンは数ヶ月してからふとやりたくなることがあるかもよ
まあ再DLはタダだから好きにしてちょうだい
332名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:12:14 ID:m1nl1tTO0
>>326
うーむ、140本目見てきたが彼の言ってることで何処かおかしいことでもあるのか?
言葉遣いは悪いけど言ってることは間違ってないような
333名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:16:50 ID:pC2rB7Qj0
>>332
見てないから知らないけど、多数派が常に正しいとは限らない
誰かが面白ネタだと騒げば、馬鹿はそれに乗っかる
334名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:17:59 ID:0DmIBzqT0
いやいや、レグザ君は正真正銘のお馬鹿さんだったよ
335名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:20:25 ID:/mew5tWy0
つーかID:m1nl1tTO0をチェックしたらもっと幸せになれるかも。
336名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:23:23 ID:m1nl1tTO0
>>335
何言ってんの?単発君。
337名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:25:06 ID:LtiqPwc00
68k
338名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:26:01 ID:/mew5tWy0
>>336
単発って何?
339名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:26:12 ID:cZMX0An90
STGでは横シューが一番好きなのに、何故か縦シューばっかDLしてるなぁ
7月もスプリガン面白そうだなぁと思った

ダライアスもDLしとくか
340MONAD:2008/06/29(日) 22:28:16 ID:rEZSJ3Al0
>>310
>>320
まー、良し悪しの基準は人それぞれだろうけど
あの移植、敵のアルゴリズムが違うのは仕方ないとして
俺の遠い記憶が間違ってなければw操作性に難ありなんだよな。

曲がりたい方向にすぐに曲がれない。例えば右進行中、
上に方向転換すると数ミリ右に歩いてワンテンポ遅れて上に行く
...みたいな。アーケード好きには結構ストレス溜まる感じ。
341名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:30:22 ID:m1nl1tTO0
ダライアスプラスはスプライトのチラツキはどうなるんかな
SGでプレイするとチラツキが消えて快適だったなぁ
342名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:30:42 ID:0D4wBj060
今日はNG登録に忙しい日だな
343名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:31:42 ID:0DmIBzqT0
>>340
ファミコンは使えるパーツが少ないから仕方ないよ
344名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:40:00 ID:nGfyhX3T0
月末金曜祭りが終わったとたんに、荒れるとは…
345名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:40:24 ID:m1nl1tTO0
マリオRPGが配信されたということはSDX配信の可能性が高くなってきた
346名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:41:58 ID:cuXUfziH0
ヨッシーアイランドとマザー2とスパドン3もササッと配信して
はやく他社に枠を譲って欲しいね
347名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:43:17 ID:m1nl1tTO0
1994〜96年のSFCは名作が多いような気がする
348名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:47:11 ID:cZMX0An90
SDXはウルトラが発売してから1年以上は待たないと配信されなさそうだな

シレンはDS版の半年後だったかな
349名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:47:52 ID:Q8pmuVus0
>>328 >>329 >>330 >>331
だいぶ奥まで行けたのに炭鉱で何回も終わってしまうんだよね
なんか千円が勿体無く感じてきちゃってさ 今はモンハンと最近出たTOSしかやってない
むしろこっちの方がだいぶはまっちゃってるよ
死んだら全て無くした状態からスタートがずっと繰り返してくるとなんかな・・・・・
350名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:49:44 ID:FxoOvgbm0
>>349
とりあえずみんニンで伊集院の動画みろ
351名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:51:05 ID:lR4fwEqg0
>>349
別に消しても再DLできるしお金戻ってくるわけじゃないし
何をそんなにためらってるのか分からんのだが
352名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:51:18 ID:cuXUfziH0
>>349
それは誰しもが通る道だw
353名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:52:42 ID:m1nl1tTO0
>>348
USDXの続報ないなぁ。
早くプレイしたいお・・・・。
354名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:53:10 ID:zqiTLN/a0
初代シレンは難易度厳しいから初心者は挫折しやすい
本当はトルネコから入ったほうが楽しめる
チョコボとかも簡単らしいけどやったことないからわからん
355名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:53:17 ID:/hwOY5Dq0
>>349
山頂の町の倉庫に剣と盾置いて通過する度に強化していけばいつかクリアできる


俺は一回それを遠投して泣きそうになった
356名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:57:27 ID:vejflOv80
>>340
操作性は難あるが、慣れりゃなんとかなるレベルだよ。
357名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:03:33 ID:cZMX0An90
>>353
やりてえなぁ
まぁ、任天堂のソフトは情報遅いときが多いし、今年中には出るだろ
発売のときぐらいにカービィ3を配信してくれたら嬉しい
358名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:04:10 ID:FxoOvgbm0
ぶっちゃけカービィで一番面白いのは64だと思うんだ。
359名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:04:35 ID:m1nl1tTO0
我らの神ゲー「SDX」をどれくらい超えられるかで四苦八苦してると予想
360そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/29(日) 23:06:25 ID:lSNoCy7G0
スパデラもマリオRPGも面白いし好きだけど
それ以上にカービィ64とマリストの方が好きだ
361名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:08:30 ID:m1nl1tTO0
>>360
まぁそばコレは厨房だし自分の世代のゲームの方が面白く感じるのは当然なんだろうなぁ
362名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:11:02 ID:8ErhxxZQ0
今日の人気ソフト 6/29 23:00現在

→スーパーマリオRPG
→熱血高校ドッジボール部
→スーマリ
→スーマリ3  
→星のカービィ64  
→マリオワールド  
→ぷよ通
↑アイスクライマー
↓がんばれゴエモン2
→時のオカリナ
 
→ダウンタウン熱血行進曲 
→スーマリ2 
↑龍虎の拳2
↓マリオカート64
↓星のカービィ 夢の泉の物語  
→ボンバーマン'94  
↑マリオブラザーズ 
↑マリオ64
初ブレイジングレーザーズ
↓マリオストーリー 


ブレイジングレーザーズが初登場、ヨッシーのクッキーが圏外へ
龍虎の拳2とマリオ64が2ランクアップ
ゴエモン2が1ランクダウン
363名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:12:09 ID:cuXUfziH0
意外とドッヂ粘るな
364名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:13:16 ID:vbdarY8e0
ヨッキーは定番にはなれなかったか。
そしてとうとうブレイジングレーザーズktkr
365名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:16:02 ID:ZwG019rI0
おっぱいぱいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
366名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:16:03 ID:sDhwVVey0
>>165
遅レスだけどギャラクティックストームと曲似てたっけ?
GS、昔サントラ買ったし神曲だった記憶はある。

この調子でタイトー作品がじゃんじゃん来てくれたらうれしい。
・レインボーアイランド(PCEかMD)
・パラソルスター(PCE)
・ダライアスII(MD)
・ニンジャウォリーアーズ(MCD)
・ナイトストライカー(MCD)
あたりが来たら神。

メガCDは無理かも知れないけどさ…。気長に待つ。

>>362
まさかのおっぱいぱい登場。
367名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:16:48 ID:3+eytq/P0
この分だとスプリガンもランクイン確実なのかな?
7月1日配信組3本全部ランク入り来るか?
368名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:17:12 ID:sDhwVVey0
ってことはコンパイルシュー全ソフトランキング伝説継続?
369そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/29(日) 23:21:07 ID:lSNoCy7G0
ガンヘッドすげー

>>368
シルフィアか電忍アレスタが配信されるまでは続くかな
370名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:22:08 ID:cZMX0An90
スプリガンもランクインしそうだな
ディグダグもしそう

スプラッターハウスはどうだろうなぁ、面白いけど
前作はランクインしたっけ?(ジェイソンみたいだからDLしたって人とかいるかな)
371名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:29:17 ID:sDhwVVey0
ニンジャコマンドー、爆裂究極拳がクラコンで出せなかったら
ジョイスティック買うつもりだったのに、意外と何とかなってしまって買い時を逃したw
出し方のコツは基本的にスティックもパッドも変わらないなあ。

ところで、ジョイスティックを下持ち(通称ワイン持ち)するのは
おっさんの証拠と聞いたんだけど、今どきの人は皆上持ちなの?
自分はもちろん下持ちだ。

>>369
電忍はともかくシルフィアってなんだよ、と思ってググったら
なんか地味なスプリガンだった。
それにしてもそばコレは本当に十代なのか?w
372名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:34:44 ID:s++prxC+0
そばコレラしね

無実の人間を罪人にしたてあげる
卑怯者 しね
373名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:35:12 ID:Qfc87pqo0
>>362
ガンヘッド頑張った。・゚・(ノД`)・゚・。
374名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:36:42 ID:ZwG019rI0
シルフィアはPCエンジン持ってた俺でも知らんかったわ
配信されりゃとりあえず落とすけど
375名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:38:11 ID:viECzc/w0
ワイン持ちのほうが玄人っぽいと思ってた
俺は全然合わなかったから被せ持ち
376名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:40:55 ID:cMxrTd0y0
ジョイスティックの持ち方か…。
被せ持ちとワイン持ち…。

下ネタに持っていきたいっ!
だがここは我慢する。
377名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:44:40 ID:cZMX0An90
初めてスティック使ったとき上持ちしてみたらやりにくかったから下持ちにした(中指と薬指の間に挟んでがっちりとは掴まない、下ってか左下持ちか)
やりやすかった
378名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:50:11 ID:guMpMBsp0
>>341
ジ・アトラスがアーケードカード対応モードだったくらいだから
ダラプラもSGモードを期待したい
つか、それくらいしなかったらスーパーダライアスを差し置いて
配信する意味がないよな〜
379名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:51:23 ID:m1nl1tTO0
>>378
そういえばダラプラは難易度設定ができるけどスパダラはどう?
380名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:53:36 ID:IDhrMk98O
初代スターフォックスは
やっぱり特殊チップか何かに手間取ってるから未配信なのかな
あれやった当時はすごい衝撃だったよ
三面ぐらいまでしか進めなかったけどハマりまくってた
381名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:57:04 ID:sDhwVVey0
>>377
中指と薬指の間なのか。自分と違うな。
でも案外力まずにプレイ出来そうで良さそうだ。

>>378
スーパーとプラスの違いってボスの数とBGM?
後でスーパーが配信される可能性は少ないと見た方がいいのかな。
「Boss Scene 7」を始めとする名曲達を原曲で聴きたかった…。
382名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:58:03 ID:WNrFeyMC0
ガンヘッド滑り込みか。すげえな
383名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:06:00 ID:+HjAuO6W0
BOSS7は尻が覚えてる
ダライアスの最終面とラスボス曲はどれも最高
384名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:10:53 ID:mNyTV3nb0
ラタトスクが一段落したので久しぶりに来てみたら
マリオRPGやっぱり1位になったかww近いうちにダウソするか
385名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:11:28 ID:WJ35c4Qi0
neogeoスティックがスティック初買いだがやり慣れてないから戸惑うw
ゲーセンもメタスラとかkof96があった頃ぐらいから行ってないから感覚が掴めない
でもスティックで遊ぶのは面白いな。ニンジャコマンドー最高だぜ!
386名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:12:48 ID:PZaQx50k0
NEOGEO以外にD端子で表示できないハードってありますか?
387名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:27:38 ID:U8y7Akqd0
>>371
バーチャ2が一つの契機だったような気がする。
ワイン持ちだと後ろ斜めダッシュがやりにくいからね。
388名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:27:49 ID:P9WSvQ0d0
>>386
D1なら表示できるがな
インタレ非対応ならしょうがないな
でも最近のテレビはインタレ→プログレ自動変換やってくれるんじゃないのか?
389名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:31:49 ID:poAtrSOpO
ワイン持ちは縦シューのイメージがあるな
390名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:32:49 ID:/lbVVuIe0
>>387
通常…ワイン持ち
バーチャ…つまみ持ち
でしたw
391名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:53:58 ID:974BLKq70
家庭用のスティックをゲームパッドのように持ってプレイするのは異端なのか・・・
392名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 02:10:41 ID:OVd5cmrv0
昔何かの漫画でアーケードをワイン持ちで超人プレイしてるシーンがあって
真似してみたら死ぬほどやりにくくて
結局人差し指・中指・親指のつまみ持ちに戻したな。
393名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 02:20:06 ID:i1dtPUyJO
スティックはあまり使ったこと無いからよく分からんのだが
GCのキャリバー2スティックはVCに向いてるかな?
近所で安く売ってたのでちと気になってのう
394名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 02:21:30 ID:/lbVVuIe0
深夜だから言える。
「ノーブラボイン打ち」最強也。

おやすみなさい…。
395名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 03:01:06 ID:s+PfCRc50
>>391
うちの母親は逆にFCのコントローラーを机に置いてプレイしてたな
マリオとか常にそれでクリアしていた
396名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 03:30:36 ID:u0llsuMX0
2週目前のギリギリ日曜ランクインということは火曜か水曜には消えるな
ガンヘッド
けどランクインよく頑張った。
397名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 05:00:26 ID:WPtHgGse0
スプリガンが入るかは微妙だな。知名度的に。
398名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 07:31:00 ID:sZEiEZeT0
昔の駄菓子屋にあった筐体は、ワイン持ちできるほどスティックの棒部分が長くなかった。
399223:2008/06/30(月) 07:32:37 ID:tG+PolpM0
縦方向にスティックがついてた時代生まれの俺が来ましたよ
400名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 12:14:29 ID:P9WSvQ0d0
>>399
インベーダーみたいな机タイプの筐体は縦方向が一般的だったね
そういえば机型筐体で6ボタンってあんまり見たことないなぁ
401名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 12:20:32 ID:974BLKq70
家にもあったなテーブル型インベーダー
なんか1日でスゲー売り上げあったらしい
それよりもモニターに張られたフィルムがだな・・・
402名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 12:23:43 ID:iJSf3vj90
お前らなぁ・・・ちょっとメクマソ行って来る
403名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 12:36:33 ID:gDOwjupF0
実用的でゲームもできるインベーダーテーブルキボンヌ
404名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 12:38:35 ID:P9WSvQ0d0
>>403
俺ヤフオクでテーブル筐体買って普通にテーブルとして使ってるぜ
ハパUの基盤繋いでプレイもしてるが
405名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 13:53:51 ID:f7M1pqTu0
いわゆる「自宅インベーダー喫茶」状態だな。
406名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 14:26:49 ID:4WTrbkpy0
あまり話題に出ないけど五右衛門2ってどうなの?
ロープレみたいな感じ?
407名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 14:30:00 ID:cB5xzmViO
>>406
普通に面クリア型のアクションゲームなんだが・・・なぜロープレだと思った?
408名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 14:37:09 ID:FgEfqEi50
外伝と勘違いしたんだろ
409名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 14:38:55 ID:4WTrbkpy0
>>407
VCサイト見てたらお店などがあったんで。
アクションRPGやりたいんですがオススメありますか?
410名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 14:44:26 ID:mnX6FLQt0
このタイミングならマリオRPGだべさ。
411名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 14:54:31 ID:e2WwMGs60
>>379
どっちも可能な筈。
うろ覚えだけど、SEL+RUN か I+RUN か I+SEL か、その辺の操作。
412名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 15:24:19 ID:rpVBk8PO0
トラ77きたのか
暁では欲求不満だった盗賊プレイが満足できそうだ
413名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 15:49:15 ID:h41QCJEm0
>>409
ヒャアおすすめ。
414名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 15:56:18 ID:gDOwjupF0
>>404
ウラヤマスィ…
テーブル筐体は一時期購入を考えたのだけども”テーブル”用途として少々使いづらいので諦めた俺ガイル
415名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 15:57:06 ID:6Sou+23H0
>>413
「ヒャア」だけで分かるかよと思ったが、ググれば結構HITする件について。
ひらがなじゃなくてカタカナだからな、間違えるなよ?
416名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 16:13:21 ID:tux7zH2C0
ヒャアでググったら関連検索が全部ガンハザwww
>>409
>>413の言ってるのはガンハザードというゲーム。
417名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 16:30:53 ID:4TP8u2IZ0
>>414
なあに、ゲームをしない時のアストロシティの邪魔さに比べたら、
テーブル筐体は十分に立派なテーブルですよ。
418名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 16:33:56 ID:GPKIegoo0
>>409 アクションRPGならモンスターワールドWが鉄板
419名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 16:51:14 ID:d8vne6y/0
トラキアはいつでるん?月末け?
420名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 17:06:56 ID:EA+Z7l680
>>409 
アクションRPGならイースもいいっすよ。
421名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 17:19:46 ID:yeQKw4Di0
イースはもういいっす。
422名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 17:24:35 ID:ouUOHe5K0
イース総合スレ66 - Ys SEVEN(仮?) -
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1213333977/
>>409
423名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 17:39:39 ID:atuRS2Jk0
>>53
亀レスだが、こんなのあったんだなwサンクス
424名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 17:47:41 ID:K/cvpYJJ0
>>389
最近はルネッサンス持ちとも言うらしいぞ
425名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 17:48:22 ID:yptZFftp0
ルネ〜サッ〜ンスじょうねつ〜
426名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 18:21:07 ID:19hxpLZz0
オウガバトル64は出ないんかなあ
427名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 18:32:56 ID:pXmHB0eQ0
>>425
「おいしいよっ!」
428名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 18:52:03 ID:YABF7aqm0
今日、家族がTV買ってきたんだが、
それがレグザで盛大に吹いて変な目で見られた件
429名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 18:52:56 ID:P9WSvQ0d0
>>428
レグザの何処がいけないんだ!
430名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 18:59:16 ID:j/x5jHg20
>>389
むしろ地形を細かくよけることの多い横シューのほうが多い気がする

というかどのゲームでもそれなりに扱えるしデフォでしょ
431名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 19:21:13 ID:tUsCgnYf0
>>428
それは1階と2階どっちに置いたんだ?www
432名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 19:38:30 ID:2zXysoQ00
テレビは作られるところによって

レグザ
433名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 19:42:26 ID:lkLBEe4R0
>>432
その言い回し地味に生き続けてるなw
434名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 19:44:06 ID:WJ35c4Qi0
>>406
俺の知らない間にゴエモン2が配信したかと思って探しまくってしまったw
FCのじゃなくてSFCの方の話なのな
435名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 20:22:03 ID:e2WwMGs60
>>432
くそう、不意を突かれて笑っちまったじゃねーかw
もぅー!!プンプン!!
436名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 20:28:08 ID:YABF7aqm0
そう言えば、昨日のマリカ配信君はいる?
どうだったか結果教えてくれよ
437名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 20:37:29 ID:cB5xzmViO
>>435
くそう、不意を突かれて笑っちまったじゃねーかw
もぅー!!プンプン!!
438名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 20:39:24 ID:yeQKw4Di0
なんで最近になって迷言が生まれてるんだw
439名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 20:45:14 ID:ouUOHe5K0
もぅー!!プンプン!!
440名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 20:57:16 ID:nfqwp3vR0
版違いだが、バンブラスレが毎日VCスレの配信発表祭り的な雰囲気で面白いw
441名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 20:57:52 ID:YABF7aqm0
うっせーな、バンブラ売り切れだった俺へのあてつけかよ!
442名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 20:59:39 ID:974BLKq70
ところで

版違い
↑ どう思う?
443そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/30(月) 21:06:38 ID:ZfurFm5L0
なんだこの流れ
444名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:07:39 ID:e2WwMGs60
>>442
そりゃやっぱり、ダライアスはHuCard版よりもCD-ROM版の方が。
ってあれ?
445名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:21:58 ID:whm41gz60
スペハリとトラキアが出ると聞いて
446名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:25:27 ID:qL/XlkKi0
ば、、板違いですね、わかります
447名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:27:13 ID:qOH2dYTg0
ぷよぷよはメガドラ版しかでないのかな?版権セガだし
448名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:33:39 ID:3+7YPGl2O
スーファミのは版プレストだからな!
449名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:41:17 ID:pXmHB0eQ0
ダライアスプラスでNECアベニューものが解禁されたから
セガが動けばぷよぷよCDとCD通もいけそうだな
信じられないくらい豪華声優陣がそろってるって点だけでも価値があるから欲しい
特にレア化してる通のほう
450名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:48:57 ID:mnX6FLQt0
64でぷよSUNも出てたよな
451名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:50:49 ID:XO4v+L2S0
ゲームギアのぷよ通は出せるけど出さないだろうな。
特にゲームギアならではのモードとかなかったはずだし
452名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:56:00 ID:SXvYbrV60
なぞぷよついてなかった?
他機種版はわざわざ自社の売り上げ落としてまで許可出すとは思えん

そんなことより、魔導物語1丁目2版地3号を
453名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:56:16 ID:XO4v+L2S0
ダライアスプラスはほんと意味ない配信だな
なめてんのか
454名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:58:16 ID:SXvYbrV60
あ、通には付いてなかったかな、なぞぷよ
455名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:58:29 ID:ZyGkM0jc0
ダライアスプラスはSGモードで動作してくれるなら悪くないんじゃないかな。
で、SG専用ソフトはいつくるかなあ。
オルディネスと1941来て欲しい。
456名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 22:00:56 ID:P9WSvQ0d0
スパダラはチラツキの嵐だからなぁ
457名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 22:02:08 ID:mAu13UAy0
す〜ぱ〜ぷよぷよマダー?
458名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 22:27:18 ID:J85iEZPF0
ダウンロードをダウンロードしたい。
459名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 22:45:26 ID:3jF3leB30
ロックマン9製作中!
ロックマン実写映画ハリウッドで製作中!
どちらも、冬に公開予定…なんだそうである
460名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 22:50:09 ID:pXmHB0eQ0
>>458
そういやダウンロードはOVAでアニメ化もされてたなぁ
たしか主題歌がムッシュかまやつでシドの声は関さんだったっけ

ゲームとしては1、演出やグラフィックは2が好きだ
461名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:02:17 ID:qL/XlkKi0
>>459
クリカンですね、わかります
462名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:03:57 ID:18SZAUpq0
今日の人気ソフト 6/30 23:00現在

→スーパーマリオRPG
→熱血高校ドッジボール部
→スーマリ
→スーマリ3  
→星のカービィ64  
→マリオワールド  
→ぷよ通
→アイスクライマー
→がんばれゴエモン2
↑ダウンタウン熱血行進曲 

↓時のオカリナ
→スーマリ2 
→龍虎の拳2
→マリオカート64
→星のカービィ 夢の泉の物語  
→ボンバーマン'94  
→マリオブラザーズ 
↑ブレイジングレーザーズ
↓マリオ64
→マリオストーリー 


ブレイジングレーザーズが1ランクアップ
時のオカリナが1ランクダウン
463名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:05:07 ID:18SZAUpq0
ランキングの中の人です。

誠に勝手ですが本日で自分がランキング貼るのは最後にしたいと思っています。
3ヶ月と短い間でしたが、今までありがとうございました。
どなたか後を継いで貰えれば幸いです…(次の人は5代目)

今後もこのスレは覗きにきます。VCやWiiウェアも全て買い続けるつもりです
それでは(´∀`)ノ
464名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:06:22 ID:mnX6FLQt0
465名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:08:25 ID:ytpPcGgx0
乙でした!
466名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:08:50 ID:Pb1c/+nu0
>>463
超乙。今までありがとう
467名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:09:23 ID:4INdORXyO
>>463
いままでありがとう
468名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:09:58 ID:iihwTQMD0
>>463
乙でしたー
469名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:15:18 ID:7Tcp6SZL0
>>463
ごくろうさんどした
ウェアの方もバトンタッチでおますか?
470名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:16:43 ID:18SZAUpq0
>>469
そうですね、需要があれば向こうもバトンタッチお願いしたいです。
471名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:20:01 ID:oBvLWxQy0
>>470
やはり毎日はキツかった?w
472名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:20:42 ID:vBj5G+OO0
Wii経由じゃなくてIEとかからランキングみれるならさくっとプログラムでも組んで自動で集計でもとれるんだが
473名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:25:10 ID:CYMkk4DV0
>>463
4代目乙
474名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:26:56 ID:W8VfkJHr0
>>462-463
おつかれさまでした、そしてありがとう
475名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:34:59 ID:LvHLGlTR0
>>463
四代目乙。
476名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:45:43 ID:F7SqhjBT0
>>457
通リミックスならCPU込みの4人対戦があるからともかく初代は要らないなあ。
音源の違いによるBGMのアレンジ版目的ならありかもしれんが。
477名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:51:15 ID:4WTrbkpy0
五右衛門2落とさないで、気が狂ってたのか
シャイニングダクネス落としたがww
つらすぎwwこれMAPないの?
クリアできるまで何時間掛かる?
478名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:52:33 ID:YLi5i1TA0
>>460
そのVHS持ってるわ、監督がりんたろうなんだけど
面白くはな(ry
479そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/30(月) 23:55:52 ID:ZfurFm5L0
>>462-463
今まで本当に乙でした
ガンヘッドもっと上がれ
480名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:01:17 ID:sdSwR6nV0
>>477 魔法で、マップが見れるやつがあるはず。ちゃんとレベル上げをすれば
さほどつらくないよ。
481名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:08:01 ID:ilng6SJj0
シャイダクはボリュームないよ。
すぐ終わる。
てかシャイダクの何がつらいのかわからん。

戦闘がつまらないのが、つらいといえばつらいが。
482名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:09:35 ID:iS1BtoEp0
>>471
いえ、ちょっと私生活で悲しい事がありまして。。。
自分にはこれ以上続ける気力がなくなってしまいました(´・ω・`)
毎日続けること自体は苦しくなかったですよ。
また6代目くらいで戻ってくるかもしれませんww


483名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:12:47 ID:Ynz6M1qy0
ちょいとググれば攻略サイトあるよ
シャイダク
484名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:16:28 ID:lMi9Daa90
本当だ、攻略サイトググって見たけど、
攻略するMAP少ないんだね。
今週中にクリアして五右衛門2落とそう。
485名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:24:19 ID:pkuXaAiP0
シャイダクは特に盛り上がる要素もないままに淡々と進むからな
当時はファンタシースターIIと並んでコレシカナイ需要で持ち上げられたけど
BEメガの読者レースでもシャイダクの評価は芳しくなかった
今やるとそのシンプルさが懐かしいし好きだわ
486名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:25:56 ID:6GuEEkjL0
4代目乙。ありがとね。
487223:2008/07/01(火) 00:27:30 ID:1yrBHE1n0
すんごい鳴り物入りで紹介されてたよな
488名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:31:07 ID:tN+KAsJG0
>>482
そか。
あんたのおかげで、すごく楽しかったよ。
毎日変動見れて、おもしろかったんだ。
悲しいことがあったあんたが、毎日みんなに楽しい時間を与えてくれてたことに感謝する。
またな!ひとまずおつかれ!
489名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:31:10 ID:lMi9Daa90
MD,PCE,スーファミ時代は保育園だったんで
いろいろやってみたいです。過去の遺産を
490名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:53:22 ID:s8xUUjae0
>>482
毎日いつもいつも本当にアリガトウございました!
491名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 01:02:45 ID:zVInMe5e0
シャイダクは曲がり角の度に蟹が出てきた思い出が
492名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 01:27:33 ID:jhWbeC68O
>>482
お疲れさん、ゆっくり休んでくれ。
493名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 01:55:25 ID:3sMsKOgz0
シャイダク単体だと微妙かもしれんけど、これやっておくとその後に
傑作であるシャイニングフォースやったとき、世界観の繋がりがいろいろ嬉しいから
前勉強としてやって損は無い気はする。
494名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 05:14:57 ID:Tt5mEktx0
フォースよりダクネスの方好きなワシ異端?

ランキング4代目の人、乙です。
495名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 06:08:51 ID:OSfiONzn0
シャイダクはドラクエのスタッフが作ったってのがウリだったんじゃなかったっけ。
なめらかスクロールのダンジョンとかアイコン操作とか意欲作ではあったけどね。
700円なら掘り出し物だと思えるかも
496名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 07:42:50 ID:ITZtdWb50
ランキングの中の人、ありがと!!!
497名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 07:50:59 ID:imyUVVy7O
ランキングの中の人、
ありがとうございました!
498名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 08:32:49 ID:YBoGWHARO
乙です! ううぅ皆いい奴だなぁwwあったかいぜww 
499名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 09:45:36 ID:a6iXYI2V0
ランキングの外の人です
500名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 10:00:45 ID:R22MdGHT0
ランキンガー乙でした
毎日みてたよ
501名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 12:00:50 ID:Td5/8KN30
四代目の人今までありがとう

辛い事は時間が解決してくれる だから生きろ!精一杯生きろ!
502名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 12:39:35 ID:BmUMoSHmO
五代目を継いでくれる人には、いっきをみんなで一斉にプレゼントしようぜ!
503名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 13:04:14 ID:yxixQBATO
バーチャルコンソールをやりたいのですが、コントローラはゲームキューブか
クラシックコントローラのどっちを購入したほうがいいですか?
504名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 13:06:41 ID:yxixQBATO
2にあった
505名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 13:12:57 ID:VI5rL0v70
>>503 クラコンでおk
506名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 13:13:59 ID:VI5rL0v70
あら、テンプレにあったかw
507名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 14:00:43 ID:D9YmZFNi0
スプリガン 233ブロック
508名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 14:01:43 ID:673+jhr50
俺のケツにズプリ ガンが
509名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 14:03:00 ID:VI5rL0v70
あれ今日配信日か。すげえブロック数
510名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 14:08:06 ID:D9YmZFNi0
スプリガン初めて遊んだけど声がベジータとブルマかw
511名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 14:20:25 ID:2kQWKcxq0
>>495
ドラクエのスタッフてのはクライマックスの社長の内藤ェの事だからフォース1やランドストーカーも
ドラクエのスタッフが作ったって事になるけどね。
その後はラジオパーソナリティーをメインの仕事にして、微妙なゲームを作り続けてはいるけど、
ラジオも最近さっくり終わっちゃった。
512名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 14:22:15 ID:OLMg2VVg0
スプリガン1面、背景の雲の色こんなんだっけ?
色数足りないような?
俺だけ?
513名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 14:34:25 ID:omGOmWJ30
>>511
内藤寛ってかクライマックスももサターンドリキャスの頃はイマイチだったね
スティールプリンセスに期待

PSPのランドストーカーまだ?
514名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 14:36:29 ID:/5oCEXy+0
スプリガンは続編のMk-2が隠れた名作
面の途中途中で会話シーンが導入されていて、
何気にスタフォやヴァルケンの先駆けだったりする
515名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 14:38:10 ID:VI5rL0v70
ゲームとしては初代のほうが面白いような気がするな
グラとか、会話とかカッコイイのは断然Uだけど。
516名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 15:04:19 ID:P7+Hgf230
>>513
あれ?まだ出てなかったの?
517名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 15:14:25 ID:HXyt9vmb0
>>513>>516
公式消えてるしもう出ないんじゃね?
518名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 15:14:55 ID:vQWCJaEV0
内藤寛といえば、10年くらい前にテレビ東京の深夜にやってたゲーム番組で
さらっと「オレ天才だから」って言って、横にいた高橋里華に
笑いも何も無しでボソッと「むかつく」って言われてたのが凄く印象的だった。
519名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 15:15:45 ID:cSRe88xF0
まぁ今更ランドストーカー出しても知名度低いしコア層にしか売れないわな
かといってVCで健闘したのかわからないけど・・・
520名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 15:22:52 ID:Is59zCN80
ディグダグのパラライザー立て撃ち、いんけん撃ちは
VCのHPに載ってたが初めて聞いたものばかりだ。どうしたんだナムコ
521名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 15:29:18 ID:G0o0LGDW0
>>520
どういう意味?

両方ともゲーセン時代からの公式テクニックだけど
522名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 15:38:10 ID:Is59zCN80
変わった名前だから。ナムコどんどんやってくれ!
当時のテクニックの名前、どんどん出して欲しいな。
名古屋撃ちぐらいしか聞いたことがない。
523名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 16:03:54 ID:UBEupr/d0
>>514
スタフォやヴァルケンに雰囲気が似てると思ったら
やっぱりそうだったのか
あとダイオンとういうゲームもオープニングだけスプリガンMk-2に雰囲気が似てたな
524名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 16:42:29 ID:1dNhW1RB0
ネオジオのショックトルーパーズって2だけ家庭用が発売されたんだっけ。
となると1が配信される可能性は絶望的か…原始島2も…
525名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 16:53:44 ID:omGOmWJ30
>>524
ジョイジョイキッドとちびまる子ちゃんで許してくれ
526名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 17:03:05 ID:OUU/fB4A0
ネオジオはパルスターとブレイジングスターが出てくれれば
もう思い残すことはない
527名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 17:26:33 ID:lFxhZnYt0
SFC版のスレイヤーズってどこが権利持ってるんだろ?
再アニメ化する今ぐらいしか配信のタイミングないと思うんだけどな。
528名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 17:28:24 ID:sWiRmCrNO
いや、それにASOUも入れてくれ!
529名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 17:29:26 ID:jI8lih6Y0
ビューポイントもねー
530名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 18:07:14 ID:Ndf+YsPo0
スプラッターハウス2誰も落としてないのか?
531そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/01(火) 18:10:12 ID:WRtSWeGj0
スプリガンおもしれー
パワーアップの種類がたくさんあって飽きないわ
532名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 18:20:43 ID:UBEupr/d0
コンパイルのシューティング最高!!
初プレイだけどスプリガンやってて楽しい!
533名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 18:23:33 ID:bEsnGGk0O
スプリガンとスプリガンmk2って話とか設定に繋がりあるのかな?
534名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 18:28:07 ID:UBEupr/d0
ストーリーの直接的な繋がりはないけど、スプリガンmk2は続編
アレスタシリーズみたいな感じで考えるといいかも
535名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 18:34:03 ID:UBEupr/d0
>>533
ちょっと修正
精霊戦士スプリガンは元々、アレスタのシリーズとして企画され、開発中のタイトルも「精霊戦士アレスタ」だった。
536名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 18:41:08 ID:haWgSmDQ0
初プレイだがスプリガンもうクリアしたぜ
パワーアップの仕組みもよく分からずボムがあるのもクリア後知った状態だがw

キャラバンモードさら〜とやってみたけどなかなかデキがよろしいんじゃないでしょーか
ソルジャーブレイドのキャラバンモードよりはいいと思う
537名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 18:46:01 ID:6a0O2tAHO
>>524
ビッグママ最強ゲーですね、分かります
538名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 18:51:43 ID:KLMn0DTB0
VCはシューティングのみが充実しすぎて困る
539名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 18:53:56 ID:zVInMe5e0
スプリガン、タイトルデモでほっとくと
説明デモ始まらなかったかも
540名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 18:55:01 ID:Cm2kWQe20
ショックトルーパーズ2いいねぇ。ネオジオCD版のみの販売だったっけ?
ネオジオCDといえば、いままで話題になってないけど サムスピRPG を待ってるのはオレだけですか?そうですか。
541名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:12:53 ID:thWn0ICf0
誰かスプラッターハウス2を落としたヤツはいないのか?
レビュー次第では即Wiiぺリカの補充に向かう次第であります
542名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:14:13 ID:Of6JXciy0
ガンハザードおもすれー
543名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:16:20 ID:SuZd7z100
>>541 スプラッターハウス2はすごくよく出来てるよ。名作といっていい。
エンジンの初代よりだいぶパワーアップしてるよ。難易度は高いけど。
544名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:21:27 ID:ANhccwSU0
ネオジオはオペレーションラグナロクさえ来れば…
545名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:26:56 ID:kxWB419z0
今日はある寂れたゲームショップでデジコンの新品を発見した
迷った末買わなかったけど早めに捕獲しないと潰れるかも知れん
546名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:41:21 ID:1dNhW1RB0
>>540
2はROMのみだよ。ショックトルーパーズもいいけど
今のところ本命はキング・オブ・ザ・モンスターズ2だったりする。
547名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:42:04 ID:bDLEnmn40
>>544
稼ぎ狙って地面に激突するゲームか
548名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:42:57 ID:pilqHNeL0
>>527
アニメ化以前の作品だから、内容的に原作者と富士見にあるんじゃないか?
549名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:44:38 ID:G0o0LGDW0
>>522
ああーなるほどね、確かにヘンテコな呼び名かもw
グラIIのちゃんちゃん避けとかもその部類かな

>>540
CD専売というとクロスソード2とかもあるなー
でもまだ1さえ出てないから随分先になりそう
550名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 20:02:15 ID:Y8IATsR50
>>540
当時CD本体持ってて作品自体にも興味があったが、
あのローディングでRPGというのが
想像しただけでも恐ろしくてスルーした。

ADKワールドもCD専売だったな。
ワーヒーのボツキャラのナイチンゲールがナビ役だった。
551名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 20:11:36 ID:l4XhAIVo0
ラスプーチ子なんてのも居たねぇw
552名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 20:13:25 ID:oaVPVe+AO
サムスピRPGはVCとアーカイブどちらがはやいかな?

六番勝負発売月に真・サム配信とかプレイモア意味ワカンネ
553名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 20:19:46 ID:pilqHNeL0
撒き餌だから
554名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 20:50:13 ID:Yr/NL1yk0
スプリガン、バリア剥がれる時の音がガンヘッドと同じでワロタ
555名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 21:01:05 ID:/5oCEXy+0
ガンヘッドと同じコンパイル制作だからな
556名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 21:11:03 ID:oaVPVe+AO
昔、疲労コンパイルと慰安訪問に来た芸人がいたらしい
557名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 21:11:11 ID:ajVSUSBS0
>>513
ランドストーカーの話題の時に監修のみのSFCのレディストーカーの話は出るのに、
(続編的な本家の)ダークセイバーの話題って出ないねw
558名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 21:15:54 ID:pilqHNeL0
だって主人公の顔のデカさくらいしか語ること無いし
559名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 21:45:34 ID:ev8WAcFG0
配信日なのに、書き込みが随分少ないな・・
560名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 21:48:19 ID:UOvNJZTx0
マリオRPG配信のときも書き込み少なかった、つまりそういうことだ
561名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:13:44 ID:e3wf7EAm0
       _,.−、   _,,,. 、
     /   } /   `i
    /     |/      l
    /     /      |'
   ,'     /      /
   |    _/      /
   ,'    ⊂ユ     〈
  / o       o   `i
  / i`''一一一---,    }
 (  `、      j し'  ノ
  `i、 ` 、__,,.-''    ,イ
    \        /ノ
     `''‐' ̄ ̄`''-'
ぷよぷよはカーくんが主役なのです。
それがいまだにわかっていない奴がいてマジで困るのです。
562名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:17:00 ID:pilqHNeL0
キャラ差し替えた海外版にも出てくるしな
正直ウザイけど
563そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/01(火) 22:19:51 ID:WRtSWeGj0
カーバンクルの出てないぷよぷよってはろぷよくらいか
564名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:27:34 ID:/5oCEXy+0
どうせ世間的には黄色いウサギとしか思われてないんだから
どうでもいいよ
565名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:27:58 ID:e3wf7EAm0
       _,.−、   _,,,. 、
     /   } /   `i
    /     |/      l
    /     /      |'
   ,'     /      /
   |    _/      /
   ,'    ⊂ユ     〈
  / o       o   `i
  / i`''一一一---,    }
 (  `、      j し'  ノ
  `i、 ` 、__,,.-''    ,イ
    \        /ノ
     `''‐' ̄ ̄`''-'
カーくんがいなかったら今の自分がいなかったかな
とっくの昔に2ちゃんで犯罪予告スレ立ててる
カーくんが唯一の心の支えです
566名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:28:35 ID:pilqHNeL0
MSXとかファミコンのに出てたっけ?
567名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:28:56 ID:Vvv0zNZjO
昔はランダーがコンパイルのマスコットだったのに
568名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:29:05 ID:jJ/u/Od20
VCのランキングって23時に更新されるの?
569名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:34:31 ID:D1p70KG7O
カービィのぷよぷよ、海外で配信されてるんだから
日本でも配信したらいいのに
570名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:34:50 ID:e3wf7EAm0
       _,.−、   _,,,. 、
     /   } /   `i
    /     |/      l
    /     /      |'
   ,'     /      /
   |    _/      /
   ,'    ⊂ユ     〈
  / o       o   `i
  / i`''一一一---,    }
 (  `、      j し'  ノ
  `i、 ` 、__,,.-''    ,イ
    \        /ノ
     `''‐' ̄ ̄`''-'
直接見に行ったらどうですか?
571名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:35:43 ID:e3wf7EAm0
       _,.−、   _,,,. 、
     /   } /   `i
    /     |/      l
    /     /      |'
   ,'     /      /
   |    _/      /
   ,'    ⊂ユ     〈
  / o       o   `i
  / i`''一一一---,    }
 (  `、      j し'  ノ
  `i、 ` 、__,,.-''    ,イ
    \        /ノ
     `''‐' ̄ ̄`''-'
外国の友達から外国のソフトプレゼントができないのが痛いよね
572名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:03:47 ID:jJ/u/Od20
今日の人気ソフト 7月1日 23:00現在

→ スーパーマリオRPG
→ 熱血高校ドッジボール部
→ スーパーマリオブラザーズ
→ スーパーマリオブラザーズ3
↑ スーパーマリオワールド
↓ 星のカービィ64
→ ぷよぷよ通
→ アイスクライマー
→ がんばれゴエモン2
→ ダウンタウン熱血行進曲

→ ゼルダの伝説 時のオカリナ
→ スーパーマリオブラザーズ2
↑ マリオカート64
↑ 星のカービィ 夢の泉の物語
↑ ボンバーマン'94
↓ 龍虎の拳2
→ マリオブラザーズ
↑ スーパーマリオ64
↑ マリオストーリー
復 ヨッシーのクッキー

ブレイジングレーザーズがランク外に
そして地味にランクインするヨッシーのクッキー
573名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:05:16 ID:bVv1LY+S0
>>572
5代目乙
リアルタイムじゃね?今までやってた人がその時間辺りでチェックしていただけかと
574名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:05:27 ID:673+jhr50
復活しおった
575名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:08:38 ID:e3wf7EAm0
おつかれー。
576名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:09:23 ID:jJ/u/Od20
>>573
そか、リアルタイムなのか。なら安心だ。
577名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:12:16 ID:cSRe88xF0
ナチュラルに5代目が現れたw
今日はランキングないと思っていたのにw
578名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:14:51 ID:nxE9H4ZU0
千年紀ピンチだなw
579名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:19:03 ID:FWJeGuDt0
5代目ありがとね。地味だけど毎日楽しいんだよな。これ。
580名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:24:09 ID:ZIoPe5f30
スプリガンが来たって事はmarkUもその内来るな。嬉しいことだ。
2はロボットアニメのお約束がたくさん詰まってて楽しいんだぜ
1と2に直接的なつながりは無いけど、2をハードモードでクリアすると、ちょっとだけいいものが見れるよ。
1やって2ももし出たら挑戦してみてくださいな。
581名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:27:01 ID:EsjGk/F60
>>560
マリオストーリー落としてあわなかったけど
こっちは全然テイスト違うね
つかあんなもん作れるんだね頑張れば
582名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:29:10 ID:EsjGk/F60
ああまだGKだった・・・
583名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:31:59 ID:cSRe88xF0
発言もちょっとGKっぽいwww
584名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:40:14 ID:T2npj0GL0
PCEのムフフなビジュアルシーン満載のゲームマダー?
585223:2008/07/01(火) 23:41:49 ID:1yrBHE1n0
マーベラスは魔境伝説を配信しなさい
586名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:42:26 ID:pEHjsCgqO
CEROに言え
587名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:46:24 ID:16mU9EAl0
りり
588名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:50:53 ID:V13cZ5VB0
スプリガンっての電忍よりも面白く思えないんだが…

パロジャー以外のハドソンのキャラバンものは良いけど
雷門=劣化TFIII
昇門=劣化ジノーグ
超兄貴とか何が面白いか解らんし…
ってな感じで、どうもPCEのSTGは肌に合わんのかダメだわ
う〜ん…
589名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:52:58 ID:Y+b1Qtvy0
>>572
五台目襲名おめでとうございます。
てか乙です。
590名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:59:18 ID:ruamPkzj0
>>588
やっぱシューターは猿人より MDだよな〜
591名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:01:01 ID:T2npj0GL0
イメージだけど、

MDはアクション
PCEはSTG
SFCはRPG

って気がする。
592名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:02:19 ID:LhDWyZd50
スプラッターハウス2にコンティニュー機能ある?
593名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:03:27 ID:D1p70KG7O
マリオRPGの配信がもう少し早ければ
スマブラXにジーノ参戦してたのかな
594名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:04:54 ID:e3wf7EAm0
>>592
ABCボタンを押しながらスタートを押すとリセットがかかる裏技ならある。
595名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:08:11 ID:UzoAzvqQ0
>>592
回数有限だけどあるよ。
どうしてもダメなら面セレクトの裏技がある。
596名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:08:32 ID:4BhJe9My0
>>572
五代目乙

これからお前はその行為を繰り返す事になる
なぜなら貴様はvcという名の運命の奴隷だからだ
597名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:11:05 ID:hU729Bt/0
4代目乙+5代目頑張れ!
598名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:11:55 ID:Kktq732X0
>>572
5代目乙です!
自分の時より見やすくなっていいですねぇ
599名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:14:14 ID:hU729Bt/0
>>598
いやいや、あんたもすげー頑張ったじゃないかw

できれば「全部買ってる人」ってことで、メ欄あたりに識別信号があると嬉しいかもw
全購入の人 sage あたりで。
いや、純粋に興味あるんでw

ところで、全部買ってるうちで、全部起動したの?
それと、クリアしたのは何割ぐらい?
600名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:18:26 ID:bUGeZll10
おかしい。穴掘りして敵倒す思い出ゲームがあったんだ。
ディグダグだと思い込んで落としてみたらどうやら違う…
俺のあのゲームなんだったんだろう!?ああああ
601名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:18:39 ID:Kktq732X0
>>599
うーん、あまり自己主張しすぎるのもあれなので・・・
じゃあメ欄に全とだけ書いておきますw

起動は全部してますが、クリアは3割くらいだと思います。
難しくてクリア挫折が2割、自分の肌に合わないのが5割って感じです。
602名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:22:23 ID:UzoAzvqQ0
>>600
一番わかりやすいのがヤフオクだったのがアレだけど、これじゃね?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53142715
VCはイマジニアもアルゼ(ユニバーサル)も参入してないから難易度高そうだけど。
603名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:22:46 ID:XUwuwHDh0
>>600
ホッターマンじゃない?
604名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:23:27 ID:eX1R7qSz0
>>600
ドラえもん?
605名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:24:10 ID:DrQF+g5O0
穴掘りと聞いて不覚にもポピュラスとかレミングスとかを思い出してしまった
606名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:25:34 ID:XpJnOmeI0
ロードランナーと平安京エイリアンしか
607名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:27:08 ID:4G78rasQ0
>>580
スプリガンmkU遊んだこと無いのでいつか配信されるのが楽しみだ。
今度配信されるブラッドギアもロボアニメ好きなら楽しく遊べるはず。
ただ難易度は温いけど。
608名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:29:20 ID:ob26ziKS0
»592
スプラッターハウス2の裏技
タイトル画面で
下、下、B、下、下、Cを押すと
ラウンドセレクトができる。

いまWIIでかいてるのでどんな表示されるのやら。
609名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:30:48 ID:bUGeZll10
>>603
ソレダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
uxoooマジサンクス!!気持ち悪い記憶の謎は今解けた!!!
610名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:33:44 ID:PpS61Uvb0
すげーなw
「キッドのホレホレ大作戦」かと思った。
611 ◆/kv6CyFfKY :2008/07/02(水) 00:35:14 ID:5VQ88iew0
test
612名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:40:37 ID:ob26ziKS0
ベルリンの壁かと思った。
613名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:41:43 ID:V5iDZDVd0
>>600
ロードランナー?
614名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:45:44 ID:bUGeZll10
みんなありがとう。
思い出ゲームはホッターマンだったよ。
当時アホみたいにやったけど一面すらクリア出来ず。
しかもディグダグのパクリみたいだし開発元はマイナー杉る。
これではVC期待できないかorz
615名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:50:09 ID:/EA9h5pX0
パルダーダッシュかと思った
616名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:50:59 ID:8KVdgQyD0
懐かしいなホッターマンの地底探検。
ゲームに詳しくないカーチャンになんの祝いでもないのにプレゼントされて
微妙ゲーだと感じつつもとりあえずプレイしてたっけ。
タイムアップが迫ると火柱が起きて地形分断、閉じ込められてよく涙目になったなぁ。
最後には一緒に買ってこられたスーパーピットフォールともども中古屋に売り飛ばしたけれども。
617名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:57:16 ID:4G78rasQ0
>>615
重箱の隅をつつくようで悪いがパではなく「バ」ルダーダッシュ。
FCで出てたけど全クリできた奴いるのかな・・・。
どう頑張っても4面までが限界だった。
618名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 01:03:47 ID:pg1ilzbZ0
>>522
前スレでもちょっと話題に出たが、命名者は遠藤雅伸★なんだな
619名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 01:10:12 ID:OjueeR6R0
>>618
確か新人時代の遠藤タンが、丁度製作中だったディグダグのテストプレイに借り出されて、
その時に発見したテクニックを「ディグショナリー」って豆本にまとめたんだっけ。
キャロットが無かったから豆本の実物を見たことすらないけど。
620名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 01:33:03 ID:Rcm8Llch0
ネオジオのオペレーションラグナロクはまだですか
621名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 01:42:15 ID:GUmXvXtjO
オペクソの2面はさんたるるの曲でも最高クラスだな
でじこミュニケーションでも使われたし
NMKの版権はどこが持ってるのかね
622名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 01:57:29 ID:QT80DX9mO
>>621
VC絡みのNMKゲーといえばアーガス、エスパ冒険隊、P−47あたりかな
623名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 02:02:04 ID:HLex3RMo0
>>615>>617
バルダーダッシュ懐かしいw
スーパーカセットビジョンでやってたわ

熱血カンフーロ−ドとワイワイモンスターランドのVC配信まだー?
624名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 02:14:54 ID:NRowtzZk0
千年紀を落とそうかどうか迷ってるんだが、これってシステム的に楽しめる部分はある?
ストーリー重視なんだったらスルーしようかと思うんだ
625名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 02:23:03 ID:6sQto6ul0
>>624
基本的にはオーソドックスなコマンド選択式だけど、特定の行動をマクロで任意順に設定できたりと細かい部分でよく作ってある。
626名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 02:23:57 ID:6sQto6ul0
ってやっと規制解けたw
今回の規制はやけに長かったぜorz
627名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 05:29:51 ID:gZAICpmR0
>>624 コンビネーションバトルくらいかな。これは各キャラクターの魔法の組み合わせ
により、強力な合体魔法が発動するというシステム。あとビジュアルの見せ方が漫画のコマ割
みたいになってるのが特徴
まあ基本的にはストーリー重視なんだけどね。
628名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 05:47:10 ID:UE3brou5O
wikiの時のオカリナの項目が
なぜか2個あるんだけど…
629名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 06:30:04 ID:PpS61Uvb0
>>628 片一方は裏ゼルダ(嘘
630名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 07:35:07 ID:pt63olSe0
シミュレーションでお勧めってあるか?
ネクタリスなんかは昔フリー版で遊んだから地味に面白いって知ってるが
631名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 07:49:02 ID:Bq1YvZ2+0
じゃあネオネクタリスを
632名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 08:33:40 ID:3PkBg9s9O
29日にロックマン、8月にロックマン2配信される!!

ファミ通に載ってるらしい。

やったな!!
633名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 08:57:35 ID:CYlxHjoaO
マジで?しかしファミ通か・・・
634名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 08:59:40 ID:NbeHZOf20
誰か、早くファミ通を確認するんだ!
635名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 09:01:02 ID:gCCZ3hJ70
速報のスキャンでも何でもいいから実際に見れるものを用意しろよ
それまで>>632はオオカミ少年だ
636名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 09:01:25 ID:1EdW9rdy0
本当だったらうれしすぎる。
うそだったらかなしすぎる。
637名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 09:24:06 ID:CYlxHjoaO
まさか夢落ちじゃないだろうな・・・
638名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 10:42:20 ID:JH/S6u4X0
ガセならアレだが、クロノクロスがDSにくるっぽい
ttp://mini-memo.jugem.jp/?eid=3306&target=sequel
ttp://mini-memo.img.jugem.jp/20080701_358725.jpg

VCは当分出ないな
639638:2008/07/02(水) 10:42:46 ID:JH/S6u4X0
すまぬ、クロノトリガーだw
640名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 11:09:46 ID:xE/fEJvb0
またリメイク商法かよ
スクエニに開発力はもう無いな
クロノトリガー2ぐらい作ってみろよってんだ
641名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 11:14:14 ID:No7O2KIg0
クロノって何か追加できそうな事あったっけ。
エンディングパターンくらい?
642名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 11:30:19 ID:azJBUWqD0
きっと新しい時代を作って、ストーリーを大きく変えてくるんだよ!
643名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 11:32:06 ID:puqG3Ghu0
くどくどしゃべるんだろ
644名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 11:32:30 ID:4BhJe9My0
リメイクするもの無くなったら、スクエニどうするんだろうなw
645名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 11:34:29 ID:Nq3QfltZ0
きのこの続編出せばいいじゃない
646名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 11:34:56 ID:FN4bAryxP
リメイクのリメイクをするに決まってるじゃないか
647名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 11:35:12 ID:o0qLoiH70
ボツった歌う山
連携技
648名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 11:49:56 ID:Vc1f7N7R0
>>630 FE紋章
ネクタリスみたいに兵器出てくるのがいいならハイブリ
649名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:26:03 ID:bEOk+HwNO
>>644
元の作品→移植→移植→リメイク→リメイク→リメイク→リ(以下略
650名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:34:56 ID:iDr9jnEa0
クロノはリメイクじゃなくPS版のベタ移植だろうな…買うけどさ
651名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:38:56 ID:4F34jcSM0
タッチパネル使ってキャラの移動が出来るようになるらしいよ
652名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:39:45 ID:4F34jcSM0
あ、移動ってのは戦闘画面でのキャラ位置の変更って事ね
653名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:40:08 ID:bEOk+HwNO
元の作品→移植
の間に海外verが出るのを忘れてた
654名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:42:02 ID:G3G9uV1D0
エミュでやりゃいいじゃん
655名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:42:41 ID:95b7oh2n0
こんにちは。ミシガンから日本にきて3年になります。祖父は日本人です。
日本ではバーチャルコンソールでメガマン(日本ではロックマンっていうんだよね?)が配信されていませんね。
カプコンは日本では何故こんなに冷たいんでしょうね?
656名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:44:00 ID:1EdW9rdy0
北米でも配信されてなかったんじゃ・・・・
657名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:48:49 ID:95b7oh2n0
>>656
はい、配信されていません。日本に来てからwiiを買ったのであっちのVCの状況は良くわかりませんが
日本でロックマンコレクションが発売していないことにショックを受けました
658名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:54:03 ID:z+mG4aLp0
カプコンはいつからか海外に媚びるようになったんだよ・・・
659名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:55:34 ID:95b7oh2n0
>>658
ですがこちらがカプコンから待遇されているという感覚は全くなかったです
660名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:55:38 ID:f1sBOZqt0
ロックマンコレクションを日本で発売しろや糞カプコン

>>655
まあ、任天堂もカプコンも日本の市場はただのオマケとしか見てないからな
ゲーム会社ってのは何でも北米優先するからね

ロックマンコレクションがでないことからして、優先以前に日本なんか相手にしてないみたいけどね。
661名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:04:33 ID:JH/S6u4X0
ロックマンは携帯アプリでまだ稼ぐつもりなんだろう
662名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:06:19 ID:95b7oh2n0
>>661
アメリカでは携帯ゲームは全く流行っていないと思います(少なくともミシガンでプレイしている人を見たことは無いです)
663名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:09:35 ID:95b7oh2n0
おっと、携帯ゲームじゃなくて携帯電話のゲームでした
GBAが凄い流行ってました、特にポケモンが
664名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:12:33 ID:95b7oh2n0
ちなみに私は一応日本人です(厳密に言えばクオーターですが)
665名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:37:30 ID:4BhJe9My0
本当にアメリカ人?どんなゲームすきなの?
666名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:40:25 ID:CYlxHjoaO
アメリカとかって海外の方じゃ凄い流行ってるものだとばっかり思ってたけどなぁ
667名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:40:36 ID:95b7oh2n0
>>665
メガマンやスーパーマリオやFPS全般かな
和ゲーが大好きになりました。
668名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:41:21 ID:PuilCaSj0
ID:95b7oh2n0は釣りだぞ
昨日コケスレで粘着してた
669名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:42:15 ID:exiw5z330
68kだ
670名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:43:00 ID:CYlxHjoaO
ぎゃああああぁッwwww666踏んじまったwwww
671名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:44:35 ID:MpSh/cRJ0
>>664
ロックマンは一時期、駄作が大量に作られたり、
終わるシリーズだったものがダラダラと続いたりと
タイトルブランドが安売りされてた時期があって、
カプンコ内部でも慎重に扱っているんで簡単にはと配信してないんだよ。
WiiwareとしてFCグラフィックの新作ロックマンが発表されたけど、
国内での正式な発表はどうするかとか、まだ不明確な状態。

まぁ今後の展開待ちだね。
672名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:45:10 ID:JH/S6u4X0
>>662
そうなんだ
だからメガマンがVCで配信されてるんだろうな
日本は携帯電話のアプリで売れるから、VCでは出さない
673名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:52:24 ID:95b7oh2n0
>>668
釣り?魚釣りなら好きですよ!
粘着ってテープについてるアレですか?
674名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:53:04 ID:6i+/sdbL0
クロノトリガーでなかったのは新作のためか
675名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 14:04:07 ID:/9qXbXDm0
>>673
>粘着ってテープについてるアレですか?

そうですギョウチュウ検査のあれです
676名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 14:05:14 ID:N/gGHyn/0
外国人って可愛いな
677名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 14:27:09 ID:z+mG4aLp0
クロノトリガーがDSで出ることが決定したことによって
スクエニがVCにクロノを出したくないことはよ〜く伝わったぜ
678名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 14:29:53 ID:b1a4HvV70
でも、DSで出るのは嬉しいんだぜ…
679名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 14:32:27 ID:qacnpg1B0
コケスレに張り付いてるいつもの奴じゃないかw

釣られた人はおつかれー
http://hissi.org/read.php/ghard/20080702/OTViN29oMm4w.html
680名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 14:37:06 ID:QlNztYQz0
>>678
携帯機でできる喜びってのも捨てがたいね
VCが持ち運べれば一番なんだけど
681名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 14:46:32 ID:6i+/sdbL0
ゼロミッションみたいにオリジナル版も収録してたら文句ないよ
682名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 15:01:16 ID:FMnveCfu0
カエルがウシガエルになってるらしい
683名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 15:51:33 ID:sAn7/rgB0
Wiiware ロックマン9 9月確定 旧作VCもくるかな
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader688627.jpg
684名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 15:53:40 ID:6i+/sdbL0
VCじゃなくていいから全作品Wiiに出してくれないかな
685名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 16:01:21 ID:Cz7lQqAc0
9だから九月なのかな、とりあえず日本でも配信されるなら文句なし(できればSFCくらいのグラが良かったが)
あとは、VCだろうがパッケージだろうが他も据え置きで出して欲しい
DASH3も作ってくれないかな
686名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 16:17:05 ID:GIGoN/890
>>683
既に404なんだが
687名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 16:17:28 ID:95b7oh2n0
688名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 16:45:39 ID:w32KmxMj0
ファミコン?w
689名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 16:46:16 ID:6i+/sdbL0
>>685
SFCだったらロックマンXの方がいいと思う
690名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 17:30:16 ID:MpSh/cRJ0
>>688
ファミコンみたいなグラフィックのWii専用ゲーム
691名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 17:38:40 ID:eX1R7qSz0
どうせなら1〜8まで入ってたらいいのに
692名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 18:38:41 ID:fQ4YYwKZ0
復刊.COMから来たメールに
久美沙織の「MOTHER」「MOTHER2」の再販が決まったって書いてあった。
あの2冊は根強い人気あるな、確かに面白いし。
693名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 18:39:08 ID:fQ4YYwKZ0
sage忘れた、スマン。
694名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 18:41:12 ID:nZYoiwbh0
>>590-591
MDのSTGは良作が多い割にそれらも含めて即ワゴン行きかレアかばっかで知名度は低い感じ

PCEのは何か違うんだよなぁ、どれも
多分、オリジナルもので処理落ちする場合も、ACのSTGと微妙に感じが違い
移植モノは処理タイミングに若干違和感がある
CPUの系統がまったく違うのが影響してるのかも知れん
あと、音源がPCEのは独特なのもあるかも知れない
確かに究極タイガーとかはPCEのが良いんだけど、う〜ん…

あと、スプリガンは全体的にデザインが微妙過ぎ
ガンヘッドや武者の後にありゃないと思う
695名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:01:11 ID:1omoAhkF0
俺は武者よりスターパロジャーのほうがおもしろかった
696名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:09:45 ID:PeUQ2WMF0
VCでクロノやりたいのに・・・
なにが悲しくてDSでやらないかんのや・・・・
697名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:17:38 ID:/pZkFefV0
俺はプレイできればどっちでもいいけどなぁクロノ。
どっちでも良いからどうとも言えんけど、
アルファベットはあまり全角表記しない方がいいんでは。
698名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:18:52 ID:ihX2DEFp0
俺もオリジナル・移植ともメガドラのシューティングのほうが好きだが、VC
に関しては現在PCエンジンのシューティングのほうが充実しているのは認めざるを得ない
699名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:19:29 ID:1omoAhkF0
今日スクエニの株価上がったのクロノのせいなんか?
俺はどの機種であれ歓迎するけどね。エンディング全部見てないんだ
700名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:23:09 ID:PeUQ2WMF0
でもできれば据え置きの大画面でやりたかったんだぜ
701名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:25:03 ID:I4BWHRfW0
俺はPCEとMDのシューティングでどっちが面白いとかはないな。
テクノソフトよりはコンパイルの方が好きってのはあるが…
機種毎で語るのは信者臭いからやめた方が良いと思うが。
702名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:25:35 ID:OjueeR6R0
ローグ系は始めてだけどシレン面白いなあ。

一見どうにもならない状況でも理を使って凌げるとか、
以前成功した理にすがってたら罠で破滅したりとか、実にカイジっぽい。
703名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:27:12 ID:/pZkFefV0
>>702
カイジとシレンのコラボどっかのサイトで見たわw
704名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:33:31 ID:1omoAhkF0
クロノはほんわかとした恋愛な話があるのがいいやね。マザー1もだけど
距離感がいい感じ。あまりベタベタしてるよりいいわ
705名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:35:49 ID:qacnpg1B0
>>701
同意。メーカーやデザイナーの好き嫌いで語るならまだ分かるけど
PCEの〜とかMDの〜っていうのは満遍なく遊んでる人間から見るとちょっと気持ち悪い
706名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:37:10 ID:k5la7BG+0
カイジの不思議なダンジョン
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1080746469/

当時リアルタイムで読んでたけど過去ログは持って無い。
●があれば読めるらしいけど。
707名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:40:53 ID:m7oPnyEj0
>>701,>>705
わざとやってるんでしょ
昨晩580番台あたりで馬鹿がそういう発言したときにはみんな加齢に
スルーして偉いなと思ったのに
708名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:40:59 ID:L3J0sWQn0
スプリガン1面の背景がPCE版に比べて劣化してるんでハドソンにメールしたら
ポケモンショック対策で修正したそうだ
グラフィックが売りのゲームだけにちょっと残念
以下引用

弊社商品をご愛顧いただきましてありがとうございます。

ご質問いただきました「精霊戦士スプリガン」につきましてご案内いたします。

お客様からご指摘いただきました箇所は光過敏性発作を誘発する恐れがあるため、
雲の色等輝度を落として光過敏対策をしております。
プログラムの不具合等ではございませんのでご安心下さいませ。

以上、よろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------
ハドソンゲームサポートセンター
709名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:43:44 ID:IDXGC/8e0
俺はMDユーザーだったけど、シューティングに関してはPCEのソフトばかり買ってた。
MDのAC移植は微妙なタイトルばかりだったんで。
710名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:43:44 ID:m7oPnyEj0
>>708
GJ!

こういうのは公式サイトやショッピングチャンネルにも書いておけばいいのに・・・
711名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:47:16 ID:m7oPnyEj0
>>709
DECOのダーウィンとかは羨ましかったよ
712名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:47:34 ID:nQExmiWL0
>>709
そうか?ダラUとか鮫!×3とか普通に良い出来だったと思うがなぁ
713名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:52:18 ID:qacnpg1B0
>>707
ゴメンナサイorz

>>708
乙です、水系のショットが色が暗めになってるのもそのせいなんだろうね
その割には1面後半の海は関係なくビカビカしてるけどw
714名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:56:12 ID:fQ4YYwKZ0
PCE持ちで、友人がMD持ちだったので、互いの下宿行って遊びまくったな。
MDのソフトは鋼鉄帝国やV・V、ベアナックルIIがすごく魅力的に見えた。
友人からはPCEソフトはナムコのアケ移植シリーズが羨ましかったらしい。

ダライアスは友人はスパダラが迫力があって羨ましく、
俺はMD版が遊びやすくて羨ましいって感じだったなあ。
715名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:57:09 ID:uaJxEP3K0
>>696
俺たちにできるのは、クロノDSを買ってクラニンで配信要望することだけだ
716名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:04:24 ID:PeUQ2WMF0
>>715
まあなんだかんだ言ってクロノDS買うんだが、
この調子で聖剣もロマサガも全部DSでリメイクしていくって流れは止めてほしいぜ
717名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:04:49 ID:/pZkFefV0
昔はゲハ論争薄かったな。
俺がスーファミ買って弟がメガドラ買って交互に遊んでたわ。
718名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:04:51 ID:IDXGC/8e0
MDのSTGはコナミ、アイレム、セガ、ナムコ、あたりの移植が足りなく、そっち
はPCEで済ます他無かった。
719名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:08:54 ID:Lp85ez140
>>717
今でもユーザーの立場なら、多機種買いだって別に普通なのになんなんだろうね?
720名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:09:02 ID:E22T9oq90
俺は全部持ってた・・・
勝ち組だった・・・・
721名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:09:11 ID:exiw5z330
何故かデンジャラスゾーンとバーニングフォースが来る不思議
722名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:10:06 ID:exiw5z330
ん、デンジャラスシードだっけ?
723名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:12:32 ID:+/0BXxiZ0
スーファミ時代ってナムコはスーファミにあんまり出してなかったのか?
724名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:13:00 ID:pLnSAHYNO
四年前くらい私テレネットのゲームがしたくてコンシューマ機揃えた

後悔無い
725名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:13:27 ID:zxO0el2l0
>>720
今の歳になって全部持ってると、「あれ?負け組?」とまれに思わないでもないけどな。
いや、いまだに休日一緒にゲームやれる友達がいるおれは勝ち組に違いない・・・
726名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:16:16 ID:nQExmiWL0
>>725
いいなぁ・・・一緒に酒飲みながらレゲー遊べるダチがいるんだが俺が転勤になっちまったからめったに遊べないぜorz
727名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:17:31 ID:m7oPnyEj0
>>723
出してたよ

ただSFCがアーケードのゲームの移植に向かないハードだということを考えれば・・・
728名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:19:48 ID:I1ISzKov0
>>715
そこは「買わない」の。

そこで買ってしまうから、
スクエニが調子に乗る悪循環なんだけど・・・
メーカーとユーザーのなぁなぁ具合が顕著になってきたなぁ。
一度突き放さないと、ますますダメになっちゃうぞ。
729名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:23:14 ID:1omoAhkF0
俺はSFCとPCEDUOメインだった。SFCのスクエニ物と任天堂物を押さえつつ
PCEのシューティングとRPGに手を出すという買い方で。

あと一応MDユーザーでもある。MDのソフトが安く売ってたのでメガドラ2と一緒に買っても元とれるかなぁと思って買った。
買ったソフトはアドバンスド大戦略とソニック2とシャイニングフォースとサンダーフォース4の4本。生涯でこの4本だけ。
確か大戦略が3000円であとが2000円だったと思う。けっこうツボを押さえた買い方だったな
730名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:23:26 ID:fQ4YYwKZ0
SFC時代のナムコは、
リブルラブル、テイルズオブファンタジア、コズモギャング、
サンドラ、ブルークリスタルロッド、スーパーファミリーテニスあたりかな?

HuカードからメガCD経由してプレステまで飛んじゃう印象があるな。
731名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:31:06 ID:pLnSAHYNO
ナムコ優遇の歴史とか
次世代ハード戦争時に自社ハード出そうと画策してたり
おもしろい動きしてるよナムコ
732名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:32:18 ID:ob26ziKS0
PC-エンジンのゲームは画面ちらつきだすとがのゲーム機と比べてもひどすぎるからなあ
画面全体のキャラが見えなくなるからマジで怖い。
弁慶外伝はRPGだがでかいサイズの敵キャラが登場しているときに
攻撃系の術を使うと画面がちらつくが
VCの弁慶外伝は画面がちらつかない仕様に改善されている。
733名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:34:16 ID:E22T9oq90
>>725
VCで自分の持ってるタイトルが配信されると気分悪くなる
734名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:35:39 ID:E22T9oq90
>>732
サーク3の処理落ちはひどかった
735名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:39:00 ID:1omoAhkF0
今までハード色々買ってきたが今はWiiだけというシンプルな構成になってる
736名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:39:48 ID:ob26ziKS0
>>734
PC-エンジンのサーク1.2のスタッフと
PC-エンジンのサーク3のスタッフは同じ人。
スタッフのシルキーリップのキャラデザインの人がいるので
ゲームのグラフィックもその面影がある。
737名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:47:23 ID:E22T9oq90
>>736
PCエンジンのサーク1.2とサーク3は移植した会社違うけど
スタッフは同じ人だったのか?
それにPCエンジンのサーク1.2とサーク3キャラデザは全く違ってたけど・・
738名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:55:53 ID:Bq1YvZ2+0
>>736
アルファベット表記のPCEに間違って「PC-E」ってハイフンをつける奴は多いけど
カタカタ表記の「PCエンジン」に「PC-エンジン」なんてハイフンつける奴は珍しいな
739名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 20:57:49 ID:E22T9oq90
PS3の大体の部品はソニーだったりするけれど
Wiiの部品は他社製だから他企業からの支持もあるらしい
実際に赤字だったNECエレクトロニクスがWii効果で黒字になったし

CDドライブはパナソニック、CPUはIBM、グラフィックスチップはNEC
内蔵フラッシュメモリはサムスン
740名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:17:34 ID:4Qy55OOu0
>>730
スーパーファミスタ忘れてる。
これが当時のナムコの主力商品。
まあSFC後期にはパワプロに抜かれるんだけど。
741名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:18:29 ID:6i+/sdbL0
任天堂はゲームしか作ってないからなー
そういうの作る技術が無いだろうし
742名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:21:31 ID:S0tJksXk0
スーパーファミスタ5から記録が残るようになったのでサルのようにやりこんだワイ。
743名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:23:09 ID:QBXyqU7M0
ブルークリスタルロッド久々に遊びたいな・・・
FCのカイ、PCEのドル塔、MSX2のイシターとそろって配信して欲しいぜ
744名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:25:48 ID:ob26ziKS0
>>737
会社は違うけどスタッフは同じだよ。
本当はサーク3も日本テレネットで発売されるはずだったんだけど
スタッフが会社(日本テレネット)を辞めたのでNECがそのスタッフを集めてサーク3を開発された。
本来マイクロキャビンが出すはずなんだけど
昔からマイクロキャビンはゲーム機の移植物は外注させるのが会社方針なのよ。
だからサークシリーズは他社から発売された。
ちなみにPC-エンジン版FRAYは自社開発。
マイクロキャビン初の完全自社開発ソフト。
745名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:32:26 ID:fQ4YYwKZ0
>>740
おっと失礼しました。
野球ゲームというかスポーツゲームあまり遊ばないもので。

それでもパワプロや実況ウィニングイレブンあたりは初めて遊んだ時は
あの賑やかさと臨場感に軽く衝撃受けたなあ。
746名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:36:48 ID:zxO0el2l0
ウイイレと言うよりパーフェクトイレブンに衝撃を受けたな、俺。
今やったらあんまり面白くない、のかなぁ・・・
747名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:38:04 ID:WNpCXl5a0
>>743
遠藤雅伸本人がPCE版ドルアーガのVC化をリクエストしてるってどこかのスレで見たな。
イシターはコレクション系以外の移植がMSX2版にしかないってのが痛いか
748名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:40:44 ID:m+511Pvx0
イシターは98でもでてたろ?
749名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:49:16 ID:4Qy55OOu0
98でも88相当の200ラインだったような・・・
750名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 22:04:42 ID:Ag78Zc2k0
最近気づいたんだがスーファミソフトで俺の中の良ゲーは白いシールのソフトが多い気がする
シレンとかFF6とか新桃とかマリオRPGとか・・・・

で、ジーコサッカーは面白いの?
751名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 22:23:11 ID:GSIhwCNH0
ジーコサッカーは神ゲーだよ。
このスレでも要望が凄く出てる。
752名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 22:23:57 ID:QBXyqU7M0
>>747
ナムコのPCエンジンタイトルは結構配信されてるし普通に期待したいな
後PCEのナムコ枠はゼビウスを是非に
753名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 22:25:16 ID:X5UsEeZj0
>>751
裏が透けて見える糊の弱いラベルが重ね貼りしてるヤツか
754名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 22:30:35 ID:ob26ziKS0
       _,.−、   _,,,. 、
     /   } /   `i
    /     |/      l
    /     /      |'
   ,'     /      /
   |    _/      /
   ,'    ⊂ユ     〈
  / o       o   `i
  / i`''一一一---,    }
 (  `、      j し'  ノ
  `i、 ` 、__,,.-''    ,イ
    \        /ノ
     `''‐' ̄ ̄`''-'
PC-エンジンとMSX2のゼビウスはコンパイルが開発
755名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 22:41:56 ID:q+zNVSRx0
nykoのクラコンアタッチメントが届いたのでこっちにも貼り付け
ttp://www.imgup.org/iup638351.jpg

重さは並べてるHORIコンより少し重い
無線コントローラだと思えばこんなものかと

アナログ部分はグリップがついたことによって触りやすくなった
PS感覚

上下に振っても外れることはなく、結構しっかりしてる

あと、グリップがつくことによってZL、ZRにひとさし指が届かない
756名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 22:46:57 ID:ymu1YHMO0
>>755
最後の一行がちょっとアレだなあ。笑ったけどさw
757名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:14:38 ID:umwgF5tb0
ファミリーシリーズは解禁しないのかねナムコ
758名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:14:48 ID:X5UsEeZj0
VCでZボタン使うタイトルって無いよね?
なら問題ない
759名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:19:10 ID:QT80DX9mO
コンパイルが開発したMS版R-TYPEをそろそろ配信してほしいな
もちろんFM音源も選べるとうれしい
760名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:22:46 ID:q+zNVSRx0
>>758
64のZボタンが割り当てられてるからGCコンを持ってない人は
このアタッチメントの代金1500円に300円足してGCコンを買うほうがいいかな
761名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:31:30 ID:M+jEgqUr0
スプラッターハウスは2だけやっておけば、1は必要なし?
762名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:34:20 ID:exiw5z330
まず1をやらないと。
763名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:44:10 ID:kwB8YyHq0
>>761 2からやって、気に入れば1をやればおk 1もそこそこ良い。
764名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:50:53 ID:PpS61Uvb0
今日の人気ソフト 7月1日 23:45現在

→ スーパーマリオRPG
→ 熱血高校ドッジボール部
→ スーパーマリオブラザーズ
→ スーパーマリオブラザーズ3
→ スーパーマリオワールド
→ 星のカービィ64
→ ぷよぷよ通
→ アイスクライマー
→ がんばれゴエモン2
↑ ゼルダの伝説 時のオカリナ

↓ ダウンタウン熱血行進曲
→ スーパーマリオブラザーズ2
→ マリオカート64
→ 星のカービィ 夢の泉の物語
→ ボンバーマン'94
↑ マリオブラザーズ
↑ スーパーマリオ64
↑ マリオストーリー
↓ 龍虎の拳2
→ ヨッシーのクッキー

時のオカリナと熱血が入れ替わり
龍虎の拳2が3ランクダウン
粘るヨッシーのクッキー

昨日の人とは別人ですが貼っときますね。
765名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:51:51 ID:PpS61Uvb0
7月2日でした orz
766名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:52:02 ID:TnLIHKM80
>>764
767名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:52:58 ID:vt+vhjS+0
ストーリーや演出的には1の方が好きだな
768名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:54:23 ID:3w0hGu0l0
>>764
6代目襲名乙です
769名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:58:40 ID:gXOdrihJ0
>>764乙です
仕事遅くなってランキング見に行くのが遅くなってしまった・・・
770名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:58:52 ID:PpS61Uvb0
>>768 きょ、今日だけなんだから勘違いしないでよね!
771名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:59:20 ID:ci1Ua9Js0
>>764
乙です。

スクエニ株主「ハードの命運を左右するタイトルを配信せざるを得ない」。
和田洋一「リメイクで稼げるだけ稼がざるを得ない」。
772名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:01:27 ID:PpS61Uvb0
>>769
スマソ。日が変わってからでもよかったんだけど
心配になってしまってな…。
まあ、5代目が貼れなくても誰かが貼ってくれることはわかっただろ?
安心して気楽にやっといてくれ。
773名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:10:19 ID:5WBeM7+j0
>>710
そういうことを書いちゃうと、突っ込みどころが増えて訴えられたときに負けちゃうので書かないはず
一番ダメなのは「対策してない」ことを書くことだけどね

>>728
グダグダいわずに買えよ
どうせ出ないんだし
もしくは、スーファミ引っ張り出して来い
774名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:39:00 ID:wqmHwXP+0
ドッジボール部がマリオ四天王に挟まってる
775名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:41:50 ID:oFZXg4Ci0
>>774
外野でボール回しされて最後に当てられるのを待つという常態ですかw
776名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:42:43 ID:pq/2EPAp0
くにおはいまのところ全部落としてる
後は時代劇かな
777名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:54:52 ID:hKYFEr0jO
テクノスはネオジオ格ゲー出してたよね

ゴウカイザってOVAのゲーム化、ROMは結構プレミア商品
出来はイマイチ…ボス倒せなかったお
778名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 01:06:09 ID:0tNIJWes0
ゴウカイザーはゲームが先
当時の流行りで企画段階からメディアミックスを目論んだものの
ビデオ発売時にはテクノスのHPがゼロになってて・・・
779名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 01:15:35 ID:BUofAwKA0
テクノスの格ゲーといえばダブルドラゴン
操作が単純でそこそこ出来は良かったんだが地味すぎた
780名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 01:35:51 ID:L8f6AiF80
マリオ3とかジョイメカファイトの画面が暗すぎるのは
スキャンラインのせいなの?
781名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 01:54:23 ID:txOIyzRV0
>>773
さすがにポケモンフラッシュ修正くらい書いても構わんと思うが・・・
782名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 01:55:51 ID:txOIyzRV0
>>779
でも結構ヒットしたしシリーズ化もされたんだぞ

FC移植版は成長要素のある変なゲームに成り果ててたが
783名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 01:56:50 ID:uNSvf4md0
ゴウカイザーはPS版の劣化っぷりがもう…


あとメストでのもの凄い連続誤植w
784名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 02:29:48 ID:BUofAwKA0
>>782
いやネオジオの格ゲーでダブドラ出たのよ
初代でさらわれたマリアンが使えて勝利ポーズで乳揺れしたりする
785名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 05:40:08 ID:+8kkEgHU0
ダブドラは、初代は今ならGBAリメイク版
2と3はFC版(VC期待)を遊ぶのが鉄板だね
786名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 06:43:50 ID:raSIDfCJ0
>>783
メスト毎月買ってたが、持ちキャラにしようと思ってた
仮面ライダーみたいなキャラの超必殺技の本当の名前と
コマンドが最後まで分からずじまいだった…

787名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 07:51:35 ID:PSyZ8C+E0
>>784
海外で映画化されたんだっけ。

>>786
キャラデザの大張が声優やってたキャラだな。
788名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 10:47:16 ID:JUCB8WqP0
カプコンって昔にデータイーストを訴えてたけど
訴えられるならジャレコとビック東海だと思った
http://uso8oo.com/wara/wara25.html
http://www.geocities.jp/famikon_nes/rockdoropie.htm
789名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 12:23:50 ID:a0jYFnQC0
スプラッター3出たらファイナルファイトみたいになってて驚く人いるだろうな
790名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 12:38:19 ID:z435Q0dGO
>>789
あれにはびっくりだったよ
791名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 12:48:04 ID:Y1PZ/mxn0
バーチャルコンソールでDLしたゲームをパソコンのキャプチャーボードで録画開始すると
ゲームの映像がぶれまくりだして糞映像になるのって既出?
まじ最悪なんだが・・・orz
792名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 12:50:07 ID:sZHkQBgi0
>>791
キャプチャーボードかPCかどっちかが産廃スペックだから
793名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 12:52:57 ID:Y1PZ/mxn0
>>792
ん?スペックは低くないパソコンだし、キャプチャーボード自体問題なく
wiiのソフトの映像とか普通にキャプれるんですがなにか?
794名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 12:54:09 ID:s1bF2qmd0
ですがなにか? キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
795名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 12:57:26 ID:sZHkQBgi0
>>793
まさかインターレース解除してないとか?
796名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 12:57:27 ID:TS7psdWi0
ですがなにか? キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
797名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 12:57:33 ID:ClRVulTi0
>>793
おまいさんの環境がわるいだけ

うちやその他大多数では普通にキャプできているのでな
798名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 13:04:38 ID:Y1PZ/mxn0
コンポジットでキャプりたいんだけど、そうなるとwii側のプログレの設定は
インターレース固定になると思うんだけどそれがいけないのかな?
799名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 13:10:54 ID:18e1pnrE0
煽ったあとに質問とかw
800名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 13:12:43 ID:sZHkQBgi0
>>798
ちょwグラボにインタレ解除機能ぐらいついてるでしょw
801名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 13:18:08 ID:txOIyzRV0
>>779
そこは「ネオジオ版の」と書いてくれないと分からないわ
802名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 13:25:54 ID:Rf+uWtub0
>>788
ラッシングビートは一時期そこそこ人気があったとはいえ「所詮ジャレコの」
「所詮B級タイトル」だしなw
デコは「ソースまで」パクッたうえで、それが(一時期とはいえ)結構な人気タイトルだったからな。

とマジレス。

803名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 13:47:35 ID:Y1PZ/mxn0
一応自己解決したので似たような状況になった人が現れた時のために書いておく。
インターレースなどは関係なくwiiのスタートメニュー(自分がDLしたゲームなどドライブに入ってるゲームのアイコンが出てる画面)
から録画を開始してから録画したいVCのゲームをスタートすると画面が乱れる事はなくなった。
ちなみにそのままゲームを開始しても録画に影響しないVCのゲームは64のゲームにかぎる。
その他のFCやSFCなどのVCのゲームはそのままゲームを開始した状態から録画開始するとアウト。
同じ境遇に立つ人間なんていないかもしれないけど一応書いておくね。
スレ汚してすまなかったごめんね。
804名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 13:51:00 ID:Ee5CC9H10
>>793
これは酷い…
ですがなにか?だってwwww
805名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 14:03:13 ID:JUCB8WqP0
>>804
ですがなにか?wwww
806名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 14:03:36 ID:pUewTKcV0
自己解決もなにも自分の環境の問題じゃねーか、
VC動画なんて上げてるやつもうそこら中にゴロゴロいるのにw
日記にでも書いてろよ。
807名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 14:15:23 ID:DIIGjc0PO
プリペイドカード買ったんだけど、ポイント番号の登録ってどうやるの?
16桁の数字を入れるみたいだけどアルファベットが混ざってるので登録できない。
教えてください。よろしくお願いします。
808名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 14:17:25 ID:JUCB8WqP0
>>807
銀色の部分を削らないとだめ
809名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 14:21:52 ID:DIIGjc0PO
>>808
出来ました。ありがとうこざいました。
810名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 14:33:29 ID:0tNIJWes0
なんと、まあ・・・
811名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 15:03:59 ID:9bRzJOolO
うお・・・
812名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 15:50:16 ID:rt0GzrOk0
ん?マリオは作ったところによってスーパーマリオRPGだし、テレビ自体問題なく
一階のレグザのスペランカーとかにレグザれるんですがなにか?
813名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 15:51:07 ID:SQM7cB+/0
でwすwがwなwにwかw
814名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 15:51:43 ID:sZHkQBgi0
>>812
レグザれるって何だよwww
815名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 16:05:38 ID:UbLjecSS0
やっとシレンでフェイの最終問題クリアしたぜ
気付けば300回超えてたんだなあ…
816名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 16:06:45 ID:9KlQkx01O
ここゲハの中のオアシスみたいなもんだから
頭の弱い子にもやさしくしてあげてね
817名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 16:12:10 ID:b2I5b05H0
質問する側が「ですがなにか?」とか使ってる時点で
礼儀知らずすぎて笑える。
818名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 16:17:35 ID:sZHkQBgi0
>>816
馬鹿っていった奴が馬鹿の法則
819名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 16:18:58 ID:sZHkQBgi0
ゲハのオアシスといえば天界スレ、コケスレ、そしてここVCスレの三つだな
820名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 16:21:46 ID:E/iz0Y+pO
>>818
馬鹿なんて言ってないのに馬鹿って言ったやつが馬鹿の法則
821名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 16:22:51 ID:sZHkQBgi0
>>820
「頭の弱い子」=馬鹿ではないだろうか
822名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 16:32:42 ID:b2I5b05H0
>>819
大勃起スレも追加で
823名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 16:48:55 ID:TODdS1Re0
そいつはアレだ
824名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 16:50:30 ID:sZHkQBgi0
>>823
コケスレでわざわざNG宣言ですね、分かります
アレなのはあなたではないでしょうか
825名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 17:30:32 ID:qAucaz+a0
ファミコンで出てた北斗の拳のRPGがしたいよぅ…
826名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 18:06:38 ID:aECb8m+T0
ttp://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
ビッグトーナメントゴルフ 
配信日:2008年7月8日 価格:900ポイント
827名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 18:12:24 ID:BUofAwKA0
>>801
言葉足らずだったか。ごめんよ
828名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 18:20:05 ID:4nTnyoz40
>>819
天界スレは異論を唱えさせてもらいたいぜ
829名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 18:23:46 ID:BhR/bem30
>>826
乙。今月出るソフトの中で一番楽しみなソフトだから・・。
830名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 18:29:20 ID:txOIyzRV0
>>827
いえいえこちらこそ
831名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 18:31:27 ID:Fy1pzxh/O
レーザー強〜い〜ぞ、レーザー♪♪
832名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 18:33:03 ID:b+Xo42LC0
タムリンレーザーのことですね わかります
833名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 18:40:46 ID:oCpzuk/30
>>832
そしてヒールをかけてもらえずハスラムが死んでゲームオーバーになるんですね、わかります
834名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 19:20:38 ID:EunJtiK50
タクティクスオウガはまだ?
PS版は微妙に難易度修正されたので、
SFC版をもう一度やりたいんだよね。
835名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 19:28:50 ID:3paLT9sQ0
アトルシャンがわるいの!
836名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 19:43:42 ID:w7BSm8BR0
>>828
あそこはオアシスだと思って水を飲みに行ったら舟幽霊に浚われる…
と言うか、あのオアシスを見つけられる人間はすでに舟幽霊だとも言える。

ある意味、桃源郷
837名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 19:53:36 ID:fXVg7cWA0
あんまり話題になってないけどビッグトーナメントゴルフは
ネオジオの隠れた名作。
長きに渡って地味にインカムを稼いでくれたんだよな当時。
838名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 20:06:51 ID:txOIyzRV0
ネオジオのスポゲーだとサッカーブロウルが遊びたいです
839名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 20:07:34 ID:0tNIJWes0
あまり出来が良いって訳でも無いけど
スラッシュラリーがやりたいぞう
CDでは何故か名前変わってるんだよな
840名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 20:09:13 ID:bQ3+p40/0
>>826
ビックゴルフトーナメントは女キャラいないのかw
841名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 20:27:22 ID:BLc/CkX2O
>>839
あれってそんなに面白いわけじゃないのにゲーセンでデモ画面を見てるとついやりたくなるよねw
842名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 20:33:11 ID:HR2003M20
トラックで他車をふっ飛ばしながら走るのが気持ちいいんだよな
843名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 20:36:42 ID:LTrXtv6A0
すげえIDだなw
844名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 20:53:16 ID:aIbzizTT0
>826
全員同じ顔に見えるが気のせいか?w
845名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 20:54:33 ID:/NK1QGEw0
ブラッドギア配信されるのか、オモロイのでお奨めしておく。
塩沢兼人さんでてるんだよなぁ…
846名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 22:15:00 ID:mnNB7RQc0
今日の人気ソフト 22:12現在

01 --- スーパーマリオRPG 
02 --- 熱血高校ドッジボール部 
03 --- スーパーマリオブラザーズ 
04 --- スーパーマリオブラザーズ3 
06 --- スーパーマリオワールド 
05 △1 ぷよぷよ通 
07 ▼1 星のカービィ64 
08 --- アイスクライマー 
09 --- がんばれゴエモン2 
10 △1 ダウンタウン熱血行進曲 

11 ▼1 ゼルダの伝説 時のオカリナ 
12 --- スーパーマリオブラザーズ2 
13 --- マリオカート64 
14 --- 星のカービィ 夢の泉の物語 
15 --- ボンバーマン'94 
16 --- マリオブラザーズ 
17 --- スーパーマリオ64 
18 --- マリオストーリー 
19 --- 龍虎の拳2 
20 --- ヨッシーのクッキー 

熱血行進曲がトップ10返り咲きと、くにお人気は衰えず。
とはいえ今のところあんまりランク変動はなし。

ちなみに、ランキングの表示方法をいろいろいじっていこうかと思います。
なので上記フォーマットは頻繁に変わる可能性大。
847名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 22:26:44 ID:IFawIJIu0
フォーマット勝手に変えたんですが何か?
848名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 22:32:12 ID:E3Am897I0
ランキング変動少ないときはこのほうが見やすいかもな。ともかく乙。
849名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 22:38:30 ID:0HNly+3C0
この方が揃ってて見やすいな
850名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 22:56:47 ID:z435Q0dGO
>>846乙。
俺的には、なかなか見やすくていいな。
851名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 23:11:38 ID:rt0GzrOk0
お、綺麗になってる
>>846
852名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:02:44 ID:EiU9Ss/s0
ランキングに数字ついてると見やすいな
>>846
853名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:03:54 ID:blk2PvjK0
>>846
これは見やすいですね。乙です
854名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:21:24 ID:TPTurRq/0
>>803
VCの64とWiiソフトの解像度が同じだからだと思いますがなにか?
855名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:25:44 ID:lh6Pj4dV0
>>846
凄く見やすいけど、日付も無くなってるよww
856名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:28:07 ID:v5tijvq10
>>846
やるなおまえ
857名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:28:36 ID:RoWx/Bdl0
今までマリオRPG配信を待ち望んでいたのに
DLしたら、もうそれで満足してしまった
まだ手をつけていない

こんなソフトが多い
858そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/04(金) 00:31:53 ID:bJLXhDRg0
むかし遊んだ事のあるソフトなんてそんなもんでしょう
俺もマリストキターとか思って落としても三ヶ月ほどでSD行きになりましたから
859名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:36:06 ID:em3foNCR0
A:昔やったことのある思い入れのあるソフト
B:名前や評判は聞いていたが当時できなかった(買えなかった)ソフト
C:名前も存在も知らなかったがここで薦められたソフト
D:クソゲーとして有名で怖いもの見たさなソフト

どれがおおいんだろ?やっぱりAかなぁ
860名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:53:50 ID:/aTbLZLG0
だろうね。おれも懐かしさと思い出補正でスカイキッド落としたけど、
一回しかやらなかったし
861名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:55:14 ID:l5pmRfTK0
>>859
BはB1とB2に分けられると思うよ

B1:当時出来なくて思い入れの強いソフト(出来なかったことを後悔!)
B2:当時出来なくてそこまで思い入れの強くないソフト(名前くらいは知ってた)
862名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:58:15 ID:hF2HDXEq0
Cが印象深いな。

コミックスゾーンとか罪と罰とかすごいゲームだよ。びっくりした。
当時は全然知らなかった。ホントお前らありがとな。
863名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 01:04:48 ID:wWw3/fMo0
>>859
プレイ率はCやDの方が多いんだろうな
864名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 01:10:08 ID:em3foNCR0
そうかー

個人的にはABかな
でもAは長く続かないw
865名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 01:31:50 ID:3/kp/hKQ0
Aのパターンは一回やって「懐かしいなー」か「こんなもんだったっけ」程度で終わる事が多いな
866名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 01:35:07 ID:KHHsVnNC0
Eに”話題にならない3,4流ソフト”を加えてくれ。
VCでマイナーどころ探すの好きなんだ。
867名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 01:36:50 ID:DFzQy2rR0
>>857
せめてマリオRPGだけでもやっておくといいよ
868名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 01:42:00 ID:eFOMGfuk0
>>858
やりこみ要素がまったく無いんだよな
GCの続編は遊んでみてよ
おもろいよ
869名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 01:53:00 ID:v5tijvq10
>>859
他の人は知らないが俺はAB
870名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 02:03:26 ID:N5xE3BUp0
>>738
ハイフンつけるとPC-88VA用のOSになるんだっけ・・
871名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 02:20:13 ID:RoWx/Bdl0
>>867
RPGだからこそ余計にプレイしなくなるんだよね
クリスタラー直前のデータがあれば手をつけるかもしれんが…
年くってRPGしなくなっていたせいか
思い出補正でもカバーしきれなくなったみたいだ・・・
Wiiメニューに並べるだけで満足したようだ
872名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 02:51:50 ID:u38rhLM4O
ABCDどれもあるが正直ほとんど積んでるな
クリアしたのは大魔界村・アクトレイザー。俺には難しかったが意地でクリアしたw
大魔界村とかは有野がクリアしたのに俺がクリア出来ないはずはないっていう感じで
ゲームって発売して友達とどっちが先にクリアするかみたいな部分でやってたのかもしれない
もうゲーム卒業くさいw
873名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 03:00:55 ID:DFzQy2rR0
>>871
そこまでやりにくいもんでもないと思うけどな>マリオRPG
昔強いと思ってたクロコやユミンパがサクサク倒せるようになったし
何より歳とったからこそ分かる会話ネタが多かった。

まぁその辺はやる気の問題だな。
そこまでRPGやりたくないなら寧ろ他のソフトにポイント回した方がいい。
874名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 04:06:08 ID:rmWiHFYA0
>>834
いまもまだスクエニが版権持ってるんだよね。
つーことは5年後位にフルプライスで劣化リメイクされるんじゃね?
875名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 04:15:23 ID:MytQIJrN0
そばコレはペーマリもやってるんじゃないかな
若いのに中々の任天堂マニアだし
876名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 08:39:23 ID:Z3L8s8QX0
>>872
俺もそんな気持ちで大魔界村と忍者龍剣伝はクリアしたわw
877名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 08:48:39 ID:Es/r8CMp0
>>859
数はAとかBのほうが多いけど、満足度でいうとCかな
ヴァルケンとか武者アレスタ教えてくれてありがとう
878名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 09:49:12 ID:nGErf3Tc0
>>859
ABメインでCが少々ってところかな?
64だけは殆ど知らないのが大半なんでこのスレの情報は非常に助かる
879名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 10:09:16 ID:0eCIFatx0
<●> <●>
880名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 10:32:17 ID:UO6B/da/0
>>878 ファミコン世代だと、膨大な量のソフトが世の中にあった割りに、
なんとなくでもほとんどのソフトがどんな感じかわかるよね。
881名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 10:48:45 ID:nGErf3Tc0
>>880
そうなんだよなw
当然ながら何本もゲーム買う金なんて無かったから雑誌見て夢膨らませてた過去の思い出・・・
882名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 12:41:26 ID:l5pmRfTK0
>>870
うん
883名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 14:22:39 ID:LRdcRgssO
イース3出ないな
メガドラ版が出せないのは分かるがPCエンジン版なら出せるでしょ?
もしかしてあんまり人気無い?
884名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 14:58:45 ID:lsigzhpg0
>>883
イースIIIにはフェルガナという神リメイクがあってな
885名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 15:09:46 ID:nGErf3Tc0
俺的にはイースVより風ザナのほうが先に来て欲しいなぁ
実機の方が何故かセーブ出来なくなって遊べない・・・
886名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 15:47:41 ID:KCW4WFFlO
イースよりサークが欲しい
できればMSX版で
887名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:00:44 ID:UO6B/da/0
>>881ファミマガ、マル勝、ファミコン必勝本、ファミコン通信。
今思うとたくさんでてたね。
お前とはいいアストロロボSASA2Pが出来そうな(略
888名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:07:20 ID:nRfauP+J0
俺的にはイースIIIのPCE版はBGMだけで価値があるから欲しい
I・IIはまだちょっと音が安っぽいけど、IIIのは本当に素晴らしい
889名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:36:03 ID:6pPddy4B0
http://www.capcom.co.jp/news/200807/04_002880.html
バーチャルコンソール
「ロックマン」 配信開始:7月予定
「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」 配信開始:8月予定


うひょーーー
890名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:37:22 ID:UO6B/da/0
ついにきたのか
891名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:37:25 ID:HBU5Sdft0
7月予定ってどういうことだ
サプライズ配信か?告知されてる時点でサプライズじゃないけど
892名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:38:04 ID:cdZ0shWqP
VC配信は妄想かと思ったらマジで来たのか
893名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:39:38 ID:y14HF3dT0
今日の、来週配信タイトル発表に岩男が来るってことか?
894名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:49:47 ID:LSxUga3K0
ロックマンきたあああああああああああ
895そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/04(金) 16:51:41 ID:eWvCcgCr0
ロックマン祭開催
896名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:51:46 ID:mzjT5Kg60
>>632はガセじゃなかったのか
897名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:52:02 ID:lSziuGuQ0
ロックマンがくるだと!?
今月はそうでなくてもかなり良配信だというのに、カプコン本気出しやがってw
もちろん大歓迎さ!
898名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:52:09 ID:7vB+oLl10
ロックマン祭り会場はここですか?
899名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:52:45 ID:eFOMGfuk0
メガマン配信と聞いて来ました
900名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:54:17 ID:V63Dl/uC0
メガマック100円祭りだと聞いて飛んできました
901名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:58:49 ID:gEUZoGc5O
9発売に合わせるために今まで配信先伸ばしにしてきたならまあ許せるな
902名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:59:48 ID:GZr+H50k0
きたーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
903名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:00:00 ID:j2hA8QXU0
>>901
それだと海外だけ配信の説明が

なんにせよ、待ち望んだ人たちにおめでとうを言いたい
904名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:01:43 ID:GZr+H50k0
ダメだ俺、もう真でもいい
905名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:03:47 ID:RP7HmPX40
岩男が配信されると聞いて飛んできました
906名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:04:22 ID:u38rhLM4O
飛んできました!

キタ━━(゚∀゚)━━!!
907名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:05:23 ID:EnQfkRRV0
私的神ゲーのロックマン3はやくきてくれー!!
勢いに乗って9月にきてくれたら神!!
908名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:07:26 ID:nGErf3Tc0
ちょwちょっとよそ見している間にスレ伸びてると思ったらカプコンwwwwwww
次立てとくか?
909名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:09:41 ID:ZJyVAoFQ0
ロックマン良いね。1が程良い難易度で楽しかった記憶があるわ。
910名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:11:13 ID:lh6Pj4dV0
キタ━━(゚∀゚)━━ !!

これはロックマン9も買わざるを得ないw
911名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:12:47 ID:UO6B/da/0
ロックマン9は、必然として1、2と比較されることになるのか・・・これは気合を入れて作って欲しいね
912名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:13:08 ID:V63Dl/uC0
チャンネルにロックマンの1〜9をずらっと並べたら爽快だろうな
913そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/04(金) 17:13:45 ID:eWvCcgCr0
8は・・・
914名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:16:16 ID:KfRPtk5XO
ロックマンに抱かれに来ました
915名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:16:32 ID:UWqFjYCKO
8はロックマン&フォルテで代用するしかないな。
それにしても来週はさすがにないよな?
良くて月末だよな?
916名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:16:42 ID:czc4Zj9v0
岩男降臨
917名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:16:44 ID:RP7HmPX40
>>913
9のオマケとして入っていたら…
流石にそこまではやらないかw
918名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:20:01 ID:3LaxTtrA0
エックスも頼む
919名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:21:32 ID:kKpxeTrmO
>>918
SACHEN製の方でよければ
920名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:24:45 ID:29lTIZ1QO
>>914
ロックマンはひんやりして気持ちよさそうだな
921名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:26:12 ID:D4f4NhXB0
ついに俺のWiiポイントが火を噴くぜ
922名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:28:35 ID:TKgMNdf40
不意打ちロックマンと聞いてすっ飛んできました
7月予定って今月じゃねえかwマジで嬉しい!
923名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:34:11 ID:tNAOaHbv0
ロックマンやっと来たか
エックスやロクフォルもそのうち来るだろうな
924名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:35:03 ID:FiZ+RFw+O
またランキング荒れそうだな
恐るべし…岩尾
925名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:36:03 ID:3ZIZlTnA0
64のDASHも待ち続けてもよかですか?
926名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:36:56 ID:czc4Zj9v0
カプコンが空気読みすぎてエックスとかもFCグラとかにしちゃったらどうする
927名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:38:39 ID:4dz4aJxM0
むしろエグゼをFCアクションで!
子供が間違えて涙目になるのをほくそ笑む
まさにカプコンは鬼畜!
928名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:42:40 ID:wWw3/fMo0
お、7月配信リストにロックマンが増えてる
でも来週はちゃっくんと奇々怪界とゴルフだけ
929名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:44:36 ID:u38rhLM4O
ホントだロックマン追加されてる!
あー楽しみだ(*´Д`*)
930名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:44:38 ID:lh6Pj4dV0
ロックマンとトラキアは最終週だろうなどうせw
931名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:44:58 ID:cdZ0shWqP
>>927
そりゃトランスミッションだ
932名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:45:49 ID:nGErf3Tc0
来週は地味にちゃっくん落とすかな
933名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:47:25 ID:Ft/wifN00
ロックマン初代と2の配信予定を予言してる人がいたけど
あれはカプコンの中の人だったのか!?
934名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:47:50 ID:fXfrhO0u0
 .\         キタキタキタ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
935名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:48:24 ID:czc4Zj9v0
ワイリーだな
936そばコレ ◆Nintendovk :2008/07/04(金) 17:48:26 ID:eWvCcgCr0
7/8配信予定ソフト
 FC - ちゃっくんぽっぷ(500P)
 PCE - 奇々怪界(600P)
 NG - ビッグトーナメントゴルフ(900P)
937名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:48:35 ID:MFBBwBT+0
ttp://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
 ビッグトーナメントゴルフ 
 配信日:2008年7月8日 価格:900ポイント

きたわあああああああああああああ 
938名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:52:28 ID:blk2PvjK0
ご馳走キター
939名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 17:55:26 ID:OjcjQcVmO
ロックマンX1X2X3もそのうち配信来るかな
940名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:08:48 ID:nGErf3Tc0
PCEの奇々怪界って出来どお?
PS2タイコレ持ってるんだがそこそこの出来ならそっちとは別に落としたい
941名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:12:11 ID:TAq22XHk0
ファミコン版のロックマンは2しかやってないが、難易度が当時の自分には高かったのは憶えてるな。
942名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:16:11 ID:bsVwNGzf0
ほお、不意打ちだな
こういうゲリラ的サプライズは正直嬉しい
だってほら、盛り上がるし
943名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:18:41 ID:v5ndzV4YO
もうすぐイエローデビル、コピーロックマンとの死闘が始まるんですね。
944名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:19:21 ID:O+giojsa0
ゲリラ的サプライズ×待ち望まれた名作
こりゃあ歴史に残る夜になるぜ
945名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:23:01 ID:9I/FRGxo0
ロックマン知らないけどオラワクワクしてきたぞ!
946名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:23:24 ID:DFzQy2rR0
ロックマン1・2来るのか

当時ブービームトラップで積んだな・・・。
当時子供だった俺にフラッシュボム残弾計算は酷だった。


947名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:23:33 ID:RoWx/Bdl0
おお・・・ロックマンはX4しかやったことないから
嬉しいぜ
948名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:30:19 ID:TKgMNdf40
ロックマン9みたいにwiiwareで続々新作ファミコンソフトが出てくれると嬉しいな
くにおくんとか天地を喰らう3とかコナミワイワイ3とか夢が広がるぜw
949名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:36:58 ID:gEUZoGc5O
>>936
落とす予定のもんがまとめてきた
ロックマンは月末ぐらいか?
950名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:41:38 ID:czc4Zj9v0
とりあえずエアーマンから倒す日々が始まるんだ
951名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:42:31 ID:7Dn5r8uMO
ロックマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
音楽がハンパなくイイんだよな
952名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:49:12 ID:rUSg/J7v0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
953名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:49:13 ID:tbFx/aOd0
ロックマンがついに来ると聞いて飛んできました
954名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:52:11 ID:MytQIJrN0
きちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ

8はWiiWareで出すんだカプコン
955名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:52:32 ID:nGErf3Tc0
>>950
次スレヨロ
956名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:53:00 ID:eFOMGfuk0
>>950
その前にやる事があるな

NEO GEOのゴルフはおもろいの?
一部、盛り上がってるみたいだけど
957名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 18:54:53 ID:SOyBgY6t0
>>956
面白いというか手軽に遊べつつしっかり作ってあるので、ゴルフゲームをチャンネルに
入れたい人にとっては良いかなと・・。
958名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:04:30 ID:eFOMGfuk0
>>957
d。NEO GEOの佳作は容量少なめでいいね
959名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:05:29 ID:nGErf3Tc0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1215165876/
950がどっかいったんで立てたよ
職場からなんでテンプレだけ誰か御願いしていいかな
960名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:08:14 ID:p+A67w2v0
ロックマンと聞いて(ry
961名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:08:40 ID:RoWx/Bdl0
950踏んだ奴が逃げるのは宇宙の法則か・・
962名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:10:39 ID:joZjWX3i0
正直言ってテンプレ多すぎだからな
963959:2008/07/04(金) 19:13:32 ID:nGErf3Tc0
何か誰も行ってくれなさそうだな・・・
多分後30分程で仕事終われると思うから無理そうならそのままにしといてくれ
964名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:14:46 ID:vX4rLUl0O
>>903
海外の配信は欧州とオセアニアのみだよ

北米については1〜8が入ったメガコレクションがPS2とGC向けにあるからね
965名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:15:19 ID:l5pmRfTK0
>>963
966名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:15:49 ID:h77GmbBs0
こうなったら7と8をFCグラでリメイクして1〜9まであ(ry
967名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:16:06 ID:eFOMGfuk0
>>963
貼ります。お疲れ様
968名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:17:01 ID:nGErf3Tc0
>>967
サンクス、助かる
969名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:19:16 ID:eFOMGfuk0
>>968
違う人がやってくれたよ
みんな乙カレー
970名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:19:49 ID:l5pmRfTK0
>>968
貼り終わったよ
>>967とは別人だけどw
971名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:21:07 ID:tbFx/aOd0
誰に言ったら良いんだw 皆さん乙です
972名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:21:23 ID:nGErf3Tc0
>>970
ありがとう、助かったよ
973名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:21:43 ID:fsM0zVhl0
1000ゲット
974名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:24:00 ID:4IA3wnh80
>>959の上司です
仕事中にスレ立てとかとんでもない馬鹿者ですが
今回だけは大目に見ることにしました
975名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:30:49 ID:nRfauP+J0
>>959>>974が勤める会社の社長だが
職務規定違反と管理責任で二人とも減給処分とする
976名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:35:18 ID:fsM0zVhl0
そしてわたしが会長です
977名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:36:49 ID:a0nLXQbI0
>>959の会社の筆頭株主だが
今度の株主総会で>>975を解任を提案する
978名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:39:29 ID:joZjWX3i0
それから私が相談役です。
979名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:39:59 ID:CgIS5rmK0
ロックマン祭りw
GBのロックマンしかやったことなくて、
あんまり面白かった記憶がないんだけど、
そんな俺にFCのはどうなのよ?
980名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:40:41 ID:nGErf3Tc0
変な流れになってるんで戻す為に貼っておくか

7/8配信予定ソフト
 FC - ちゃっくんぽっぷ(500P)
 PCE - 奇々怪界(600P)
 NG - ビッグトーナメントゴルフ(900P)

http://www.capcom.co.jp/news/200807/04_002880.html
バーチャルコンソール
「ロックマン」 配信開始:7月予定
「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」 配信開始:8月予定
981名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:41:30 ID:nRfauP+J0
いや、もう埋め作業だからw
982名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:43:23 ID:nGErf3Tc0
>>981
流石に埋めといっても何か変な弄られ方してるんであんましいい気分じゃなかったんだ、スマンorz
983名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:44:11 ID:fsM0zVhl0
ガラスのハートなんだな
984名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:44:59 ID:PU15AmVY0
ロックマンのパスワードは間違えにくいから
無理に中断セーブしなくても大丈夫だね
1は流石にパスワードが無いが・・・
985名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:45:35 ID:O+giojsa0
でもマジでWiiひとつで1〜9を全部遊べるようにしてほしいなぁ
チャンネルを埋めるのも爽快だわ
986名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:46:30 ID:nRfauP+J0
>>982
「この程度の弄られ方に耐えられないようじゃ
激動の80年代乗り越えられないよっ」

ちとネタが古いが、おっさん多いから通じるか?w
987名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:48:43 ID:3CfWMbIr0
ロックマンは思い入れない人にはたいして面白くないよw
988名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:48:57 ID:yCibPM/Z0
岩男きちゃあああああああああああああああああああああ
989名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:49:01 ID:nGErf3Tc0
>>986
3○歳だが判らん、悪いw
990名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:50:26 ID:fsM0zVhl0
ロックマンのパスワードというと
水島新司の大甲子園のパスワードも同じ仕様だったな

ということでそっちも配信してくださいカプコンさん
991名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:54:46 ID:qU+BtVzW0
岩男2で自分が手も足も出なかったワイリーステージの巨大ボスを
親戚がカッター使って至近距離で一瞬で撃破しててすげーとか思ったのも良い思い出

巨大ボスは無敵時間が無いから隣接してカッター連射すると即死するんだよな、死ぬほど難しいけど
TASさんとか見てるとワイリーメカ数秒で倒してるし
992名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:56:07 ID:joZjWX3i0
そして私が参事です。。。
993名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:56:59 ID:joZjWX3i0
そして私が人生初の1000GETです。。。
994名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:57:08 ID:DFzQy2rR0
>>991
TASをさん付けとかどこのゆとりだよ
995名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:57:25 ID:joZjWX3i0
(・∀・) ニヤニヤ
996名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:57:36 ID:joZjWX3i0
_| ̄|○
997名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:57:42 ID:joZjWX3i0
m9(^Д^)
998名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:57:55 ID:joZjWX3i0
(・∀・)
999名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:58:35 ID:joZjWX3i0
999
1000名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:58:38 ID:DFzQy2rR0
はいはい1000get
10011001
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__      なんかえらく調子がいいんだが・・・
      / ::-:::-::\
    /u:<●>::<●>\  このまま参加者が増えていけば
     |    (_人_) U |  もしかしたらもしかするのか・・・?
   /    ∩ノ ⊃ /
    ( \_/ _ノ | |
   \_/___/ ゴクリ・・・

第三回全板人気トーナメント、おかげさまで本選に出場中です。
【 次のゲハ出場日は 6月 27日! 】
投票はほぼ毎日行っておりマス。
詳しくは選対スレまで ※ゲハ板内を「トナメ」で検索

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。