【ゲームハード】次世代機テクノロジー323【スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
【ゲームハード】次世代機テクノロジー322【スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214106548/
  _____     ____     _     ___
  |__  |    |__  |   l二 二l   |__  | [][]
     /_ノ       /_ノ    l二 二l      / /
                     __| |       / /
  ハ___     ハ___   / o ヽ__    | |
  |____|    |____|  ヽ、__ノヽ_|    ヽ_ヽ


          _|_\ll
            |  |
           / ノ

     ───  _   __O  ──
     ─┬─    |     l    ̄ ̄|
       /     _ノ   _/     ノ

2名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 12:58:45 ID:UrihtDIG0
3名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 14:32:24 ID:HC6jkD4z0
糞スレ立てたい人いる?ν速と運用系以外だったらどこでも何でも立てるよ。
4名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 14:55:54 ID:6vsFLnB90
以下ギアーズ2への嫉妬の書き込みが9割を占めます
5名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 15:04:32 ID:FV9XDY6k0
クレイトス様参戦キター!緑のイモムシ(笑)
http://chinese.engadget.com/media/2008/06/scet_sc4_01.jpg
6名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 15:07:29 ID:sKy4mTzPO
アプスケとカンケーないが昔あった乱暴な拡大
12345678
とならんでいるとすると
1233456678
1223345566788
1122334455667788
みたいな
ジャギ様\(^-^)/
ユーは〜ショック!みたいなw
7名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 15:29:49 ID:D9eEfCgd0
>Soul Calibur IV select screen image
>http://chinese.engadget.com/media/2008/06/scet_sc4_01.jpg
>
>これ、下にいるのクレイトス先輩じゃね?

ゲストキャラは上部に表示されるからザサラメールじゃね?
8名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 15:32:31 ID:QTCtXLCX0
ただハゲだというだけでクレイトスには見えない
9名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:02:30 ID:BCDG/WZ10
10名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:06:37 ID:Pyg6akK7O
>>9
世紀末プレイ(殴りのみ)はできるんだろうか?
11名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:11:17 ID:Vw00EBmY0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080625/mgs.htm

スネークは本当に散るのか?
シリーズ堂々の完結編
「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」
12名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:12:23 ID:FV9XDY6k0
>>11
こういうスクショを使い続けるのはネガキャンに等しい
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080625/mgs13.htm
13名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:36:29 ID:YGWWctj10
クソゲーばかりのような?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080625/pssg.htm
14名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:40:20 ID:zIRxS3o00
>>11
良く書けてるレビューだな。馬鹿ゲーの癖に、なぜか最後には目から汁が出てるゲームだよ。MGSは。
15名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:44:55 ID:UNKKZo34P
>>13
アストロノーカを馬鹿にすると、デンジャラス月面コンブ食わせるぞ
16名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:46:45 ID:HLh5zFVg0
なんつーか、年とったのかわからんけど。
MGS4みたいなゲームは俺はすげー良かったな。

最近、「あぁ、、、早くデモパートこねぇかなぁ」と思うゲーム多い。
なんていうか疲れるんだよな。

FF11を5年間もやってたから疲れちゃったのかな俺
17名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:48:18 ID:lmYcaJdZ0
レイズトームとアストロノーカはそこそこ評価高いゲームだよ。
18名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:48:21 ID:3Vhx+QLw0
アインハンダーの曲はガチ
19昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2008/06/25(水) 16:48:26 ID:2SRQNcv4O
廃人乙w






まぁ人の事言えないがwww
20名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:52:01 ID:HLh5zFVg0
ギアーズ2もデモパート2のプレイパート1(10時間くらい)の比率にしてくんねーかな。
21名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:54:31 ID:PWKyYXFDO
>>20
MGS4は初回プレイ(ハード)はデモとゲームの比率殆ど1:1だったけどね
22名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 16:59:43 ID:NGooYA+L0
そういうのは単にゲームとして出来が悪いからだと思う
いいゲームってのはキャラ動かしてるだけでも楽しいんだよね
23名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 17:04:35 ID:uZZkSvKY0
カプコンまでUE3に手を出したぞw

>22
まさにMGS4の事ですね
24名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 17:36:57 ID:HLh5zFVg0
>>21
あ、俺も初回ハードでやったので1:1だったw
クリア時間25時間なのでプレイの方が長いかw
25名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 17:42:06 ID:HLh5zFVg0
で、この前イージーでノーキルノーアラートして、全部飛ばして6時間だったな。

週末はビッグボスを取るべく、エクストリームをステルス迷彩で突撃予定
26名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 17:42:24 ID:mnsUvLog0
スニーキングの緊張感と銃撃シーンのテンションが高すぎるから
間にムービーを挟んでるんだよな。
むしろ小島はゴールデンのテレビ番組の如く
間の構成を計算してるよ。
章終わりのムービーは実際長いけど。
27名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 17:42:59 ID:UNKKZo34P
ビッグボスはSPアイテム使用不可だ、スネーク
28名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 17:47:19 ID:HLh5zFVg0
>>27
まじか、少佐
29名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 17:58:06 ID:fTrXxwZq0
MGS4のムービーは俺としては長すぎた感があるな。
ネタがたくさんあったり、構成が上手いから飽きないけど、ムービーを3分の2位の長さにして、
削った部分にネタ無線や潜入系ミッションを入れて欲しかった。とくにサニー救出ミッションやドレビン無線
が容量の都合で消えたって聞いたからなおさらそう思う。テクスレとは関係ない話題で失礼。
30名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 18:03:31 ID:gV7Eb6N50
まぁそのへんは完全版で
31名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 18:03:45 ID:HLh5zFVg0
なんていうか、容量で消えたってのがちょっと嫌だよね。
ギアーズにもいえる事だが、インタビューとかで容量の関係でとかいわんでほしいなぁ。
じゃあ2枚組みにしろよといいたくなるわ。
32名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 18:11:24 ID:RPZ83pJs0
ムービーがあるのはいいが
エンディングでダラダラ伏線やら説明やらされるのは辛かった。
EVAの愛国者たちとはとかの説明の時も辛かったが。

ああいうドラマ性も何もない説明だけに終始するムービーはまぁ今までもそうだったとは思うけど
何とかうまくまとめて見てる方の負担にならんようにできんのかねと思う。
小島の脳内世界設定のつじつまとか結構どうでもいい人多いだろうしさ。
33名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 18:12:56 ID:Kfyk7SfN0
雑談スレですかここ^^;
34名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 18:27:01 ID:HLh5zFVg0
箱○総合とテクスレだけなんだよ、安息の地は
35名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 18:40:11 ID:N9OmcbLz0
MGS4の楽しみは配信予定のコメンタリーだな
36名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 19:04:06 ID:uwpjLXDlO
37名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 19:44:43 ID:EOZPs7ePO
>>23
今回はヨーロッパの外注に使わせるみたいなので、カプコン本体がどうこうは言いにくいな
38名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 20:33:27 ID:nbkp5Xtq0
>>14
というかもう話題にすらなってないよMGS4は
39名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 20:35:18 ID:Wt7pcphN0
真・三國無双5Special (PS2)
http://www.uploda.org/uporg1504267.jpg
40名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 20:41:13 ID:uwpjLXDlO
なぜオプーナを出さない
41名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 20:51:13 ID:vKa+d42P0
>>18
禿同。

つーか早く IS internal section がPS3で動け〜〜
42名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 21:07:29 ID:FV9XDY6k0
もうたあすとうむ新動画
http://www.jeuxvideo.fr/videos-commentees-motorstorm-pacific-rift-actu-145706.html

くおりちー上がってるな。
43名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 21:27:55 ID:DJZwedej0
はい勝利確定137 :名無しさん必死だな :2006/05/08(月) 21:39:24 ID:TjovGBZR
FF,SQ,スタオー、テイルズ
数々の新作RPGが出てくるPs3
妊娠なんかに負けるわけが無い

399 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:22:03 ID:ccdYsjVY
DQのナンバーは、またレベルファイブ製作だから、機種はもう決まってるようなもん。

482 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:22:45 ID:AZO2X8vM
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPS3の勝利確定か。

981 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 09:58:27 ID:T8jgYY6+
モンハン3キタ━━━(・∀・)━━━!!
44名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 21:42:56 ID:FrJluaga0
>>42
重い
45名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 22:47:52 ID:dqXTP33+0
775 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 00:36:43 ID:ORM6jhGH0
360→PS3
劣化
PS3→360
バーチャはネット対戦付き
DMC4はPS3より処理落ちも無くスムーズ

776 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 00:51:41 ID:C+6dc2z90
PS3→360
バンパラは無劣化かつ360版の方がロードが早い
46名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 22:49:23 ID:dqXTP33+0
421 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/16(月) 17:45:03 ID:BpD5iepJ0
Resistance 2
Exclusive Chicago Gameplay HD
http://www.gametrailers.com/player/35192.html
Exclusive Multiplayer Gameplay HD
http://www.gametrailers.com/player/35175.html
Exclusive Grim Gameplay HD
http://www.gametrailers.com/player/35171.html
501 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 18:29:44 ID:bSlspVCt0
>>421
グラしょべぇwwww
つーかなんかダサい?系w
47名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 22:50:04 ID:dqXTP33+0
940 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 17:52:43 ID:UrihtDIG0
マッデンの新作もPS3版が劣化しそうだな

941 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 18:51:11 ID:iEEBF4Nm0
むしろPS3版が劣化していない=360版の手を抜いたになるからな
海外じゃ使えない開発チームとして認識される

942 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/25(水) 21:06:27 ID:0FJkQi6W0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080530/scej04.htm
これはキツイだろこれはw

943 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 21:08:36 ID:oBS62YhT0
なんかペーパークラフトみたいだな
48名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 22:53:16 ID:FrJluaga0
360版のBFだけど、製品版もラグラグで、ティアリングがかなり目に付くな。
360はこういうタイプのゲームは苦手なのか。
49名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 22:58:39 ID:PWKyYXFDO
今日は特にスイッチ入るネタ無かったけど
日課になってんの?
50名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 22:59:20 ID:FV9XDY6k0
日付変わる2時間前くらいにはいつもスイッチ入ってるだろ。
51名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:03:37 ID:/jQ6ukux0
ほとんどの場面でSPUを6個使えるようになるのはいつ?
てか可能なの?もうすぐ3年目だけど無理だよね。
52名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:11:26 ID:zIRxS3o00
>>51
まだ1年半という言い方も出来るぜ。
53名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:15:53 ID:dqXTP33+0
レジスタンス2なんか比べ物にならないほど凄いのでは。360の独占しかもファーストの超大作だから。
434 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 17:04:54 ID:L+x0cGv50
GoW2、マルチプレイヤー動画&SS公開
http://www.xbox360fanboy.com/2008/06/25/gow2-multiplayer-video-and-screens-incoming/
http://exophase.com/xbox360/microsoft-new-gears-2-screens-concept-art-tomorrow-5990.htm
http://www.1up.com/do/blogEntry?bId=8777513&publicUserId=5380373

PDTの25日AM9時に動画とSS公開
JSTでは+16時間なので26日AM1時公開
54名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:18:08 ID:uwpjLXDlO
セイムはセカンド製な
55名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:18:19 ID:TC6166Dk0
>>51
PS3は超早いSPEが7個もついてSIMD処理は檄速だけど
ゲームではそこまでSIMDで並列処理できるものが多くはないので
SPEが手持ち無沙汰、かと言って逐次処理をそのままSPEにやらせ
ても檄遅だからSPEになかなか有効な仕事が渡せない。

SPEを有効に機能させるために、逐次処理をSIMD化して振ることが
出来れば檄早になる。が、簡単にSIMD化することが誰も苦労しないし、
そもそも並列演算化が出来ない処理も多くあるため開発者は一苦労。

加えてSPEはシングルスレッドしか割り振れないので、SIMD化して檄速
に処理できるようになっても、大概のゲームのシングルタスク程度では
個々のSPEの使用率を上げていくことができない。タスクを切り替えて
いくにもメモリの中身を入れ替えていかねばならないので遅い。
56名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:18:39 ID:dqXTP33+0
すばらしいアドバイス
503 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/25(水) 21:24:46 ID:1voWwltp0
PS3のゲームも性能相応に480pで60fpsをきちんと出せるように
した方がいいんじゃないか?

Wiiと全く変わらないが、ビデオチップの性能を考えてもそうすべきだろう。

57名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:21:48 ID:LYIn09F30
檄速がすげー気になるんだが
58名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:24:56 ID:uRWYM2jQ0
カプコン、UNREAL ENGINE 3のライセンス契約を締結

http://ir.capcom.co.jp/news/html/080625.html
59名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:27:27 ID:/jQ6ukux0
>>55
HOMEみたいに物理シミュレーションを無駄にいっぱいやるだけじゃだめなんすか?
あとGPGPUに対するSPUの優位点って何?
60名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:30:36 ID:1BvEK5zS0
SPEといえばゲームってソート処理結構多いと思うんだけど、
SPEでソートやる時ってどういうアルゴリズムがいいんだろうね。
ローカルメモリで収まる単位でマージソートになるのかな?
でもマージはPPEだとするとあんま意味がなさそうな肝。
61名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:45:45 ID:vJTWVj2t0
トロイなんかより仁Dの方がクオリティたかくね?

まぁ両方買うけど
62名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:47:33 ID:FJgt1P7Y0
>>55
ゲームに使われるほとんどの処理はSIMD化できるよ

ただ、一旦別の形で組んだアルゴリズムをもう一度わざわざSIMDに手直しするのはかなりの手間
高速化のルールが全く違うから
63名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 23:59:12 ID:vJTWVj2t0
トロイ痴漢はTOVでもやってオナってよろカスが、死ね
64名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:03:57 ID:TC6166Dk0
>>59
物理演算を進展させていくと逆に逐次処理に対する性能や
メモリの帯域がボトルネックとなってくるというのは読んだことあるな。

演算量ということに関してはPCのCPUが並列処理をメインには作られて
はいない故のボトルネックなので、PhysXカードやCELLのSPEだったりと
並列処理に特化させたハードウェアを作ってしまえばクリアできる。
でもそれをクリアしたらしたで、PS3が苦手とする別の部分でボトルネック
が発生する可能性が高いかもね。そうすると、どんなに高い並列演算性能を
持っていても、宝の持ち腐れってことになるかなあ。
65名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:03:58 ID:yCsbDuDb0
六本木は物価が高すぎる・・・。
66名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:08:41 ID:p0ZJ4m4G0
おかえり。
何か書いてってぇ。
67名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:09:38 ID:cVclIiAk0
>>58
ついにカプコンも…、と思ったらヨーロッパの外注が使ってるUEのライセンシー
更新ってだけか。
68名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:09:54 ID:4qEhB0K1O
だからあれほど和民に行けと言ったのに
69名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:19:36 ID:qWfTSzNf0
GPGPUははったりもいいとこだろ
SPEと同じ土俵に立ってない
70名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:22:42 ID:0z6quAb20
>>55
どんなコードでも基本的にはPPUよりSPUの方が速くなるよ。
たとえ1要素スカラーでも、きちんとintrinsicsで展開してやれば1.2倍〜3倍くらいには速くなる。
71名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:35:08 ID:DZLwv8OS0
72名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:36:38 ID:4qEhB0K1O
何か違和感がある
73名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:38:20 ID:0PXDoPiC0
グラフィックめちゃめちゃ綺麗に見えるな
アフリカ以上に
74名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:40:40 ID:7oVNQOKc0
>>65
しかしやっぱりどこの会社も苦労してるみたいだな
75名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:41:17 ID:PrDXM/lw0
なんていうか・・・ひどいな
76名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:56:46 ID:Yon/VoRf0
詐欺SSもSDサイズに縮めとこうぜ
77名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:00:02 ID:D6qA8tUl0
妙にリアルにしようとしてるから違和感ありまくり
切ないね
78名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:07:15 ID:jP/AbyWu0
質感のっぺりだなと思ったらWiiか、しょうがねぇんじゃね、
でもなんでサバンナはこんな黄色い光にしてるんだ?
79名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:09:08 ID:TW36WZy00
80名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:09:23 ID:4qEhB0K1O
ギアーズのact5よりまし
81名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:09:48 ID:ruut84bUO
色々面白い話聞かしてもらったけど
ここに書いたらSCEに間違いなく俺消されるw
まあお目当ては明日なんだがな
82名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:14:53 ID:/J7vt2lj0
>>81

四季庭配信ですね。

わかります。
83名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:15:17 ID:TW36WZy00
関係者ごっこはいい加減つまらないし
ごっこじゃないにせよ隠語でトークするスレじゃないので他所でやれ
84名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:15:25 ID:CguA3ROF0
>>71
PS3、360、Wii、PS2、WiiのマルチでスクショはPS3版か360版だな
85名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:17:24 ID:+2wWrlAn0
Blizzardのビッグアナウンスは確実?インサイダー情報は『Diablo 3』を確認
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6313
86名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:19:07 ID:FzfmwtAS0
Diablo 3はコンシューマ展開しねーだろ。
ブリはPCだけで食っていけるし。
87名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:19:49 ID:BetpJLD90
今の所、殺傷事件の掲示板への予告書き込みが逮捕の対象だけど、誹謗中傷や風聞の流布も対象にして欲しいな。
どうせ予備軍なんだろうし。
88名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:23:28 ID:ruut84bUO
>>82
今日のはそういう表立ったイベントじゃないよ
89名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:23:53 ID:LJHYifvG0
>>81
それはゲームに応用できる技術的なことの面白い話なの?
それとも今後のラインナップとか?
90昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2008/06/26(木) 01:26:02 ID:MS3f3w9aO
ほむ、ソニー関係なのか
91名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:31:58 ID:FzfmwtAS0
PSミーティングでしょ?
92名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:32:34 ID:4qEhB0K1O
93名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:33:53 ID:5iYivEAx0
1と2の違いが分からないのは俺だけか?
94名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:33:55 ID:TW36WZy00
また超高解像度キャプを縮小したんか。
95名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:34:17 ID:PrDXM/lw0
どう見てみてもデザインスケッチです、本当に(ry
96名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:35:39 ID:+uldLk0R0
ゲハってだけで、何でこんなに嫌われなきゃならないん?
せつねーなーw
97名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:40:03 ID:4qEhB0K1O
ギアーズ2スレでは、あまりのしょぼさに60fpsに違いない
とか言ってる
98名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:40:11 ID:li0RfuGj0
>>86
CS派スタッフはスピンオフしてPSP版GOWの下請けしたんだっけか
次はPS3でやりたいとか言ってたな
99名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:41:16 ID:FzfmwtAS0
セイムはとうとうイメージボードをスクショとか詐欺るようになったかw
100名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:42:12 ID:TW36WZy00
特に語ることは無いな。
101名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:44:05 ID:ixZuhNLe0
ギラテカのグラフィックは飽きるのが早い。
胸焼けする。
102名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:44:36 ID:ruut84bUO
>>89
前者だね

別にネガティブな話じゃないし
今回記事にならなくてもはっきり目に見える形で明らかになってくるだろうから
むしろ今後に期待しとけ

103名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:47:44 ID:0Ojfu1Ub0
ウホッ
104名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:51:41 ID:PrDXM/lw0
>>102
前スレに出てたけどこれ?

963 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 10:12:46 ID:UNKKZo34P
ロード時間を短縮する“ファイルマジックPRO”のプレイステーション3版を、ライセンシーに無償で提供することを明らかに
http://www.famitsu.com/game/news/1216089_1124.html
105名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:52:58 ID:0z6quAb20
FIOSのSDK化でCRI涙目www

ぶっちゃけ25B6はちょっと拍子抜けした
106名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:53:20 ID:TW36WZy00
gamevideoにセイム2のマルチプレイ着てるぞ
107名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:53:33 ID:SPQ9cjvA0
>>102
お疲れさん
明日もB6に期待だよな
108名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:55:16 ID:AO3J9x/J0
アンチャみたいなテカってないのにリアルに見える柱の表現とかできないの?
ギアーズ2は
相変わらず何もかもギラテカで何も進歩していないな
109名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 01:56:18 ID:i9+r9p3k0
ギアーズ2は多分、リアルにすればするほどミニチュアになるだけだとおも
110名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:00:12 ID:FzfmwtAS0
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6312
>Microsoftは、サードパーティの製造業者にXbox 360と互換性があるハードウェアの開発を勧めていると思われる。

あれ?このリークネタ1週間前にテクスレで見た記憶あるわ。
360ベースのSTBとか胡散臭い感じでガセネタだと思って
スルーしてたけどメジャーなネタだったん?

111名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:02:10 ID:4qEhB0K1O
blu-rayが見れる360
みたいなやつ?
QはGCの倍したから6〜8万くらいか
112名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:04:03 ID:i9+r9p3k0
Vサターンの再来か。

サムソンBOX360とかでないかな。

サムソンBOX360
東芝BOX360 HDDDVDエディション
NECBOX360
113名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:05:39 ID:TW36WZy00
>サムソンBOX360とかでないかな。

でてるよw
114名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:07:12 ID:i9+r9p3k0
チョニチョニBOX360 BDエディション
115名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:07:47 ID:FzfmwtAS0
過去ログ落ちてて探せなかったけど
たしかサムスンとか東芝とかから出るとかどーとか。
最終的にMSは360のハード製造から足を洗うとかどーとか。
STB向けのカスタムファームがどーとかそんな感じの内容だった。
116名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:11:25 ID:i9+r9p3k0
所でVサターンもそうだが、他メーカーが製造するだけで、製造する機械や部品はまったく一緒なのか?

とりあえず他メーカがだしてもいいけど、Vサターンみたいに紛らわしい名前にするとかなり逆効果だと思うんだが
117名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:18:19 ID:1hxxt22k0
起動ロゴもちゃんとVSaturnってなってるところが当時は衝撃的だったんだぜ・・・
118名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:23:17 ID:i9+r9p3k0
とりあえず、明日は地雷処理してくるわ。

BFとトロイというダブル地雷をな
119名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:24:51 ID:FzfmwtAS0
BFBCは地雷じゃないだろ
むしろET:QWの方が…
120名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:25:32 ID:4qEhB0K1O
トロイはグラ以前に銃声が酷い
121名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:26:09 ID:i9+r9p3k0
ET:QWは核。

BFBCは地雷確定、とりあえずオフ専で購入するけど。

トロイはネタで買って、友達と盛り上がった後売る。
122名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:30:21 ID:i9+r9p3k0
俺みたいな奴がいないと、まず売れ無そうだよ、BFとトロイは。

PS3も好きだが、箱○も好きなので、ゴミゲーだろうが購入してやる、感謝しろ。

次の日売れば-1000円くらいで売れるだろ
123名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:32:12 ID:EplX9j7U0
全角使う人って何で頭悪いんだろう。不思議な法則だよね。
124名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 02:38:26 ID:+2wWrlAn0
海外レビューハイスコア 『Battlefield: Bad Company』
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6314

1UP: 7.5 /10
テクノロジーには限界が見える。「あらゆるものが破壊可能な環境」というのを文字通りに受け止めてはいけない。
とはいえ、あなたが高性能爆弾ばかりを使っていれば話は別だが……。
グレネードの爆発音は鈍器のようで、硝煙はあまりに突然、住居区画の全てを吹き飛ばす。
銃弾は薄っぺらな木の板の前に沈黙する……。しかし、Bad Companyが必要としているものは、
現実の射撃訓練場ではない。むしろ訓練が必要なのは柔軟性のないAIの方だ。

1UPの反応はそんなに良くないが全体的には好評価
あとGameSpotがグラの悪さを指摘してるな
125名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 03:02:16 ID:KyMplSvC0
ttp://images.gamersyde.com/gallery/public/8749/1560_0004.jpg
こんなので出せるわけ無いだろwwwwwww
126名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 03:03:42 ID:4qEhB0K1O
上半分作って力尽きましたって感じだな
127名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 03:05:19 ID:bcqkZbVe0
128名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 03:08:43 ID:yCsbDuDb0
>>125
それっぽいテクスチャ貼ってるだけだから、動いたら大したことないだろうな。
129名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 03:08:53 ID:89d7znb70
SCEは土下座して鰤にWoW移植してもらえ
130名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 03:10:16 ID:89d7znb70
六本木でなにがあったのかと。
131名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 03:18:03 ID:piKFzWW0O
>>112
確か今年のE3の出展企業リストの中に東芝の名前があった気がしたがひょっとして・・・
132名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 03:46:38 ID:qfDfVTys0
ギアーズ2、ボタン連打で負けたら問答無用でゲームオーバーか・・・駄目だな・・・
133名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 03:49:48 ID:89d7znb70
芝は、レグザに360積むって
もう一年ぐらい前に言ってたジャン。

134名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 04:02:54 ID:+rw0cGlQO
1ヶ月毎にRROD発動
サポセン送りの度に、
TVが見れなくなるのか
凄いシステムだ
135名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 04:47:37 ID:CAjgmddt0
REGZAは冷却ファン積んでないのも地味な売りのひとつなんだが、
360内蔵じゃそうもいかんだろうな

つか、サターンのケースでもGCのケースでもうまくいった例がないのに
本当ならMSはバカじゃなかろかルンバ
136名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 07:18:00 ID:IrO2Z+u90
あれは360ゲーム(含む配信端末)、HDDVDプレーヤー、HDDレコ機能を纏めた多目的STBを
REGZAブランドのコンポーネントとして販売する話だったような。
サターン兄弟よりも、メガドライブのアーキテクチャを元に再設計したワンダーメガやテラドライブとの
関係に近いんじゃないかな。

シュリンクの進んだXENON、XENOSおよびソフトウェアを家電メーカーに供給して、それぞれの
ニーズに沿った形状に仕上げてもらうというのは、MSにとってもより自然な姿かも。
本体・キーボード一体型でROMカートリッジが二つ付いたモデルがほしいな。
137名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 07:45:18 ID:CAjgmddt0
MSから360ソフトロイヤリティの分け前が分配されない以上、
ハード販売で収益をあげなければならないんだぞ
すなわち、そんな安値で売れないということだ

そもそもそんな形になるのが本当かわからないし、これ以上は妄想になるからやめるが
138名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 09:35:51 ID:6KIdPdI50
PX Xenos GDDR3メモリ DVDドライブ カスタム基板 外部電源アダプタ 専用コントローラー
AV(or HDMI)ケーブル 場合によってはHDDユニット

ハードだけで利益を出そうと持ったらMS自体が本体の”値上げ”をしないと参入する家電メーカー
はいないだろjk
139名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 09:38:05 ID:40AEiZRL0
だからMSはハード売るの止めるってのが一緒の噂で出てたじゃん。
140名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 09:38:22 ID:941INDsl0
>>70
嘘を書くな、嘘を。
141名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 09:47:57 ID:NI3K4wi00
GoW2より早くMGS4が発売されて良かったなw
コナミの技術力のなさが露見するところだった
小島死亡確認
142名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 10:17:52 ID:FCTZ0cBd0
>>125
うわ、しょっぼ・・・。
顔に全力投入してて他の質感とかが死んでるな。

カーボーイハットってそんなに分厚くないだろw
143名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 10:20:39 ID:f/3oROYM0
>>141
つか、あれ実機映像じゃないじゃん。明らかに。
144名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 10:22:10 ID:FCTZ0cBd0
オンラインでチェンソーバトルは死を意味するな。

連射コンがチートと言われる時代到来だお(^ω^)
145名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 10:24:27 ID:NI3K4wi00
カーボーイって何?
韓国語かな
146名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 10:26:16 ID:FCTZ0cBd0
いちいち突っ込んでくるなよ、まじKYだな。

カウボーイ
COWBOY
147名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 10:26:35 ID:d3dAjNt00
>>145
水野晴朗語
148名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 10:29:42 ID:UjLoSO9y0
いちいち訂正すんなよ、まじKY
149名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 10:31:24 ID:FCTZ0cBd0
いちいち訂正すんなよ、まじK(カワイイ)Y(ヤツだな)
150名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 10:34:31 ID:NI3K4wi00
寒い
151名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 11:02:49 ID:iENaoXXZ0
















キムチ糞ステーション3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














152名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 11:21:07 ID:SPQ9cjvA0
>>140
残念かもしれないけど本当だよ。
六本木でも中国系の方がそう言ってた。
だいたいあのスペックで遅いわけないじゃん。
その分苦労して書くわけだし。
ただ>>70は前スレの>>253なのか?
なぜ1.2〜6倍を1.2〜3倍に減らしたのかわからん。
単なるコピペ野郎かな?
153名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 11:22:24 ID:K2wQMHf+0
シールドは携帯式!マルチプレイ動画など『Gears of War 2』新情報大量解禁
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6316

マルチはヘボいな…
154名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 11:26:50 ID:GgBfvXRl0
http://jp.youtube.com/watch?v=vjA8BthqNSo
これすげー技術だな
155名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 11:30:28 ID:jP/AbyWu0
実際のゲームでやってるものでデモすればいいのに、
妙なキャラといい名前といい、怪しげなコードの改造ツールのデモみたいだw。
156名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 11:43:54 ID:FCTZ0cBd0
ギアーズ2の対戦なかなかよさそうじゃね?1とまったく一緒だけど。

相変わらずショットガン、スナイパーが強そうだ。
そしてアサルトライフルは空気だな
157名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 12:31:27 ID:E+F97/qc0
やっぱりセイムだったなwww
158名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 12:37:48 ID:lmvNlR4F0
セイムつーかワースwwww
相変わらず後頭部光ってるしなwww
つるぴかワースwwww
159名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 12:44:16 ID:wEPcGm1K0
wwwwwww
160名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 12:50:24 ID:4LzP/V/K0
お前等SoWをいじめる前に、セムスタンスを叩けよ
30fpsだぞwww しかもグラはまだepicの領域には至らぬ
161名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 12:57:20 ID:Uf6m5i9Q0
>>160
なんだ30fpsかよ、そんなんでよく60fpsのギアーズ2をセイムと言えたもんだな
162名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 12:59:50 ID:4LzP/V/K0
http://www.gametrailers.com/player/35192.html

しかもグラ的には60fpsは決して無理じゃないと思うぞ・・・
163名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 13:04:29 ID:E+F97/qc0
セイムは60fpsだったのか・・・そりゃすげーわ。
で、そのソースはどこに・・・w

164名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 13:07:40 ID:LHqaGFap0
epicの領域(笑)
165名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 13:08:49 ID:Al3xwv85O
60FPSなんて言ってたら、ニクジャガ2みたいに後で泣きをみるぞ。
166名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 13:17:12 ID:YSLJpQbL0
>>165
そういいながら、頬を伝うその涙はワースオブレジスタンス2のせいかな。
167名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 13:18:11 ID:qWfTSzNf0
レジ2って60fpsじゃないのか?
168名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 13:19:23 ID:+2wWrlAn0
レジの場合は60人対戦でマップも広くなってる
さすがにセイムは通らない
しかもcoop8人

セイムは5vs5でたった10人 前作から2人増えただけでほとんど変わらない所謂セイム
レジは5vs5vs5vs5vs5vs5vs5vs5vs5vs5vs5vs5 5人の小隊が12部隊で計60人
マルチのシステムも小隊ベースに変わった
169名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 13:22:19 ID:wEPcGm1K0
>>168
どう考えてもレジのが凄いよなw
セイムじゃどう足掻いてもアンチャのグラにゃ敵わんしw

170名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 13:25:06 ID:wg2IXSKqO
そういや8コープのソフトって他にあんの?。
PCは知らんけどコンソールではきいたことない。
171名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 13:28:44 ID:BLGgFCyX0
>>139
それじゃ意味ねーだろw
所謂売り逃げってやつだ。
市場が急激に縮小して参入メーカーが馬鹿を見るだけだろ。
172昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2008/06/26(木) 13:29:43 ID:MS3f3w9aO
レジのオンは1でも広かったのにあれ以上なのか
まぁつまらn
173名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 14:24:21 ID:pEDzHlPq0
>170
Serious SamのPC版16人まで可能だったと思う

撃ちまくりFPSの最新作、『Serious Sam 3』が開発中!?
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2234

『Serious Engine 3』の能力を示すスクリーンショット公開、次世代ゲーム機も視野に?
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2261
174名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 14:41:25 ID:9wvbonCx0
トロフィーとかマジいらねー。
ゲーマーカードとか必要性がわからねぇ
175名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 15:09:14 ID:FCTZ0cBd0
俺が予想してやろう

多分BFBCよりトロイの方が売れる。

間違ったらフルチンでBACK転する
176名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 15:28:41 ID:QsVUu+Kb0
Serious Sam 3て何年作ってんだ
177名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 15:46:06 ID:NI3K4wi00
レジスタンスとかアンチャとかショボいマイナーゲーはどうでもいいんだが^^;
178名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 15:49:29 ID:LHqaGFap0
585p
179名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 15:59:34 ID:xPXLSktx0
665p
180名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:05:41 ID:jxcbB5rX0
720p
181名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:06:12 ID:FCTZ0cBd0
1080P
182名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:06:56 ID:FCTZ0cBd0
まんP
183名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:16:37 ID:4qEhB0K1O
クリフ吠える
901:なまえをいれてください :2008/06/26(木) 15:18:43 ID:OszSn7mz [sage]
CliffyB Calls Metal Gear Solid “Passive Entertainment”
クリフB メタルギアソリッドは  “受身のエンターテイメント”
http://www.ripten.com/2008/06/25/cliffyb-calls-metal-gear-passive-entertainment/
184名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:18:13 ID:xPXLSktx0
またクリフか(笑)
185名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:20:38 ID:LHqaGFap0
板垣の後釜狙ってんのか?
186名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:30:48 ID:0Ojfu1Ub0
板垣B
187名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:33:37 ID:wu/CEthg0
まあMSに言わされてるんじゃね?
188名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:48:16 ID:FCTZ0cBd0
クリフB「MGS4は受身のエンターテイメント」
小島B「ケッコーケッコーコケコッコー」
板垣B「メイキング映像の俺の部分短くね?」
189名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:53:37 ID:pN84TNWoO
PS3における
1080pゲームの定義



1080人でプレイする



乱交エロゲーw
190名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:53:56 ID:9wvbonCx0
頭のネジ飛び過ぎだろ
191名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:57:11 ID:tOWQEO29O
>>188
じわじわくるwww
192名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 17:00:11 ID:t7D9ROQf0
MGS4の特典BDのライアンのあの尺の長さはなんなの
193名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 17:20:03 ID:DZLwv8OS0
「ソニー、PS3やBRAVIAでの動画配信やネット対応拡大などを計画」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22289.html

ネットワーク事業では、2008年夏にはPS3向けサービス「PLAYSTATION Network」にて動画配信サー
ビスを開始するほか、2010年度までには製品カテゴリーの90%にネットワーク機能や無線LAN機能
を内蔵。液晶テレビ「BRAVIA」やウォークマンといった主要製品での動画配信サービスの展開も
計画している。
関連して、ゲーム事業ではネットワークプラットフォーム上でのコンテンツやサービスの更なる
充実を図るほか、BDの強みを活かしたPS3の普及拡大、普及加速に向けたPS3タイトルのリリース、
PS3のコスト削減に向けた施策を推進するとしている。
194名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 17:21:41 ID:FCTZ0cBd0
ソニーやるきまんまんじゃん。
195名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 17:23:01 ID:LHqaGFap0
情報強者曰く撤退じゃなかったのか?
196名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 17:49:03 ID:9Hxz14120
アンチャってギアーズなみにNOAAでLDRにしたら
処理に余裕が出てグラ的に相当勝っちゃうんじゃないの?
197名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 17:49:43 ID:9wvbonCx0
ん?
Sonyって半導体から手を引かなかったっけ?
198名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 17:55:33 ID:UHSKcTHV0
そのまえにHomeをなんとかせいや。
199名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:20:40 ID:wvdL6Yyx0
>197
ソニーが半導体から手を引いて何をやるんだよ。
ソニーが売ったのだってCell等のCPU向け半導体工場だけだろ。
200名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:25:33 ID:eALnE7wB0
ソニーはCMOSのシェア世界6割。単に投資バランスを変更しただけだ。
201名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:31:37 ID:x6PGFEb60
ギアーズ2のこのスクリーンショットはかなり綺麗に見える。
http://forums.exophase.com/attachment.php?attachmentid=6845&d=1214411254

他のSSは、もう凄くも感じないけど、コレならスゲー
202名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:34:16 ID:t7D9ROQf0
>>201
こんなんで動いたらシリコンナイツが…
203名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:35:48 ID:eALnE7wB0
ソニーの中期経営方針説明会でリッジ平井が
秋に65nmRSX搭載PS3を出す予定と発言。
204名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:36:04 ID:CguA3ROF0
>>201
それは3DCGツール上でレンダリングしたものでしょ
205名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:36:43 ID:9wvbonCx0
PS3事業は、いまだに赤なのだろうか
206名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:42:49 ID:GtwMz1jX0
>>203
RSX微細化で省電力と低発熱に期待するか
ついでに値下げもお願いしたいが無理そうだなw
207名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:42:51 ID:IrO2Z+u90
>>199
売却した施設はCellだけではなく、他のPSシリーズやデジタル家電向けメディアプロセッサも手懸けていた。
CMOSなどの撮像素子に関しては生産も残してあるが、45nm世代の半導体は基本的に設計のみ担当、
生産は東芝に委託という流れ。
208名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:53:13 ID:x6PGFEb60
>>204
そうなの?
でも、ここから大きく劣化しなければかなりのもの。
209名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:54:13 ID:wvdL6Yyx0
>207
それのどこが半導体からの撤退だ。
(コンピュータ向け)半導体(製造)からの撤退と言えば間違ってはいないが。
210名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 19:00:24 ID:yg8Q6fJ5O
一部半導体工場を売却したくらいでさも全半導体事業から撤退したかのようなバイアスのかけかた
211名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 19:03:31 ID:DZLwv8OS0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080626/afrk.htm

壮大なアフリカの大自然を体験!
SCEJ、PS3「AFRIKA(アフリカ)」
212名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 19:05:50 ID:IrO2Z+u90
>>209
撤退とかいっていたのは、ただの煽りだよ。
ソニーの半導体部門は年商5000億円規模で、生産の大半はソニーグループ社内での消費分。
この規模では45nmへの単独投資は非効率的だし、長年のパートナー東芝への製造拠点集約は自然な流れだろう。
213名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 19:06:51 ID:+j56rklQ0
>>201
いくらきれいでもプレイ画面でないのは意味がない
214名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 19:09:56 ID:VQnc3H7B0
ソニーが「Cellのライン」を売却しないといけなかった理由は、あれが家電用の半導体を作るのに向いてないせいで
ラインのキャパシティーを埋められない可能性があったからなんだよ
半導体は固定費の投資が莫大だから稼働率は非常に重要な要素で
東芝でもフラッシュメモリをやってるから利益が出てると言われてる
215昼寝【7日目】 ◆yOCvCYbH8o :2008/06/26(木) 19:17:04 ID:YNr88t0Y0
レジの動画、張られてたらスマン
ttp://www.gametrailers.com/player/usermovies/233874.html
216名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 19:19:05 ID:n3OAuTvk0
>>215
ショボイ
217昼寝【7日目】 ◆yOCvCYbH8o :2008/06/26(木) 19:20:32 ID:YNr88t0Y0
これどうり動いたらすごくね?
まぁ無理だが、もう動画でてるしなぁ
218名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 19:45:38 ID:QsVUu+Kb0
http://www.gamersyde.com/news_6692_en.html

http://www.gamersyde.com/stream_7565_en.html
http://www.gamersyde.com/stream_7568_en.html
はIDEFとかいうフランスのイベントの映像、

http://www.gamersyde.com/stream_7571_en.html
は去年の12月の奴だってさ

>>215-217 それ古い奴だから
219名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 19:50:46 ID:QsVUu+Kb0
>>218の前2つはGametrailerの奴と同じだったわ
220名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 20:14:28 ID:boZvnLf00
300 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 19:19:23 ID:x1JaYlil0
今日のまとめ(PS3関連)

・PS3はゲーム機として再認識
・PS3は今後人気ソフト拡充でさらなる飛躍を図る
・タイトルは累計475タイトル
・メタルギアソリッド4はトリプルミリオン
・PS3中心に今後ネットワークに力を入れる
・ゲーム<=>ノンゲームあらゆる角度からPS3をアピール
・購入されたPS3の50%がネットワークにつながってる

ノンゲームプロジェクト
・ビデオ配信サービス
・PlayStation Home
・ゲーム内動的広告
・Life with PlayStation
・PSP上のネットワークサービスの展開

PlayStation Home
home内からゲーム起動、home内で友人同士とミニゲーム
home内の映画館でPV、トレイラーの鑑賞
home内の自分の部屋の模様替えやインテリアの設置が可能

その他
コストダウンの加速
・半導体の微細化
・部品点数の削減
経営体質の強化
・組織の見直し
・SGAの削減
で、今年度のゲーム部門黒字化をめざす
221名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 20:39:20 ID:IAxXG/7X0
レジ2はダメージ食らってモノクロ風になるとギアーズ2より良く見える
ぼんやりしたあの色合いで損してるな
ギアーズみたいなモノクロだけってのも簡便だけど
222名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 20:47:47 ID:ZYjjcAFuO
レジって1もたいした事なかったのにやたらギアーズと肩を並べたがるのは
なぜなんだぜ
223名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 20:50:30 ID:Bw40POMX0
つーかレジもモノクロゲーだと思うんだが。
特殊なフィルター通すとカラフルに見えるのかな?
224名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 21:02:50 ID:LHqaGFap0
ギアーズ痴漢が意識しまくってんだろ。
セイムタンスとか連呼してるしw
225名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 21:04:23 ID:nlTtW1AI0
>>223
スナイパーの集中で、本来の色?が一応出る。
空は青く、屋根は赤く、壁は白い。って感じの。
226名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 21:08:35 ID:+2wWrlAn0
227名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 21:12:15 ID:QsVUu+Kb0
次世代Cellキターーーーーーーーーーーーーー
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/deepcomputing/events/pdf/080610_Cell_Strat_JHC_Japan.pdf

SW compatibility between current and next-gen Cell
􀂃 100% backward compatible
􀂃 Performance on PPE significantly better
􀂃 Performance per SPE equal or better
– Significantly better on applications that benefit from new instructions
􀂃 Better inter-SPE latency
􀂃 More on-chip memory
􀂃 Better main memory latency and bandwidth
228名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 21:52:50 ID:OpAIeO7K0
>>223
かなり灰色の世界だね。
HALO3やってて「解像度低いけど、酷評されてるわりには綺麗じゃん」と思い
比較にとレジを立ち上げたら、色味が薄くて違いに驚いた。

逆に解像度は、しっかり720P出てるだけあってレジのほうが繊細だな。
229名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 21:59:14 ID:M4x6WXyh0
極端な言い方する人が多いから印象はボロカスだけど、HALO3は決して酷評されるようなものではないと思う。
230名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 21:59:20 ID:vgowZUH60
レジ2はダメージ食らってモノクロ風になるとギアーズ2より良く見える
 ↓
つーかレジもモノクロゲーだと思うんだが
特殊なフィルター通すとカラフルに見えるのかな?

話すり替えてまで反論したい箱○痴漢わろすw
231名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 21:59:25 ID:Bw40POMX0
>>228
時代設定やアートデザイン考えれば別に問題ないと思うけどね。レジもギアーズも。
どういう訳かモノクロ=低性能と結び付けたい人が多いみたいだけど。
一応こんな感じでシェーダで2ステップぐらい消費してんだぞw

dot3 r0 , r1 , c0;
mul r0 , r1 , c1;
232名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:02:02 ID:LHqaGFap0
極端な言い方する人が多いから印象はボロカスだけど、HALO3は決して酷評されるようなものではないと思う。
http://pict.or.tp/img/63545.jpg
233名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:02:43 ID:GgBfvXRl0
>>232
これタイムクライシスだろ
234名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:03:15 ID:wEPcGm1K0
何度見ても笑えるw
235名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:04:08 ID:5fVtPBBk0
普通に初代箱じゃないの?
236名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:09:30 ID:QzqtqLpE0
Halo3の実態ってこんなもんだしね。

>ゲーマー自身の過度な期待が、ジャーナリストに不当な影響を与えているとする人もいた。
>「このような現象は『Halo 2』で見られ、『Halo 3』でより顕著になった」とThe Denver Postの
>Dave Thomas氏は述べている。「この2タイトルのどちらかでも、歴代ゲームトップ10に選ぶ
>評論家を私は1人も知らない。しかし、この2作品に対するゲームコミュニティーからの期待
>は高く、皆が熱中したため、メディアは半ば強制的にこれらの作品を取り上げさせられ、批判
>精神も鈍った。これは、ファンの熱狂が一種の偏見を生み出した興味深い事例だ」(Thomas氏)

http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20375778,00.htm
237名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:19:31 ID:mUcRnRAr0
売れてるゲームの実態は全部そうだろ
238名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:20:00 ID:kdAtlhbs0
>>231
完全なグレースケールならそうだが、弾薬ケースとかどくろマークとか原色系の色も入ってるから
普通のカラーと処理工程は同じなんだよね、実は。
239名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:20:45 ID:M4x6WXyh0
>>236
それはどう読んでも一般ゲーマーとジャーナリストの認識のずれを愚痴ってるようにしか見えないなw
売れるものとプロが評価するものは違うってことでしょ?
ゲーマーとHalo2への期待が過剰だったのなら、Halo3はコケてただろうし。
期待通りだったから再びバカ売れしたんだろう。
240名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:21:16 ID:gcYMwuGm0
828 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 14:15:09 ID:qftMr08i0
そうとも居えず、フレームレートは箱より悪い。
遠景テクスチャが断然PS3版が良いが、細かいところでは省略されてたりする。
あとRPGにしては数少ないアクション性があるのに振動がない。
剣を弾いたり、縦で防いだ時の振動はけっこう大きい。
241名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:22:29 ID:gcYMwuGm0
838 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 19:38:39 ID:5iQm1/T30
まあPS3が唯一対等に戦えるマルチタイトルがオブリだからな
発売してかなり経つのに未だに話題になるわけよw

360版より一年も後に発売して開発もぐーんとかかってる事は無視
するのはいつものこと。
それでグラフィックスは一長一短なんだからどこまでも惨め
842 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 20:21:08 ID:W3RSSKLK0
PS3 ファンの騒音を理解してほしい
http://jp.youtube.com/watch?v=JhU4_Rm0GQU

843 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/26(木) 20:30:34 ID:O0xFtx510
一年後発のオブリしか話題に出せないPS3信者哀れすぎw

844 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 20:59:56 ID:gGe8UBr90
ps3より1年前に発売されたのにグラで負けてるって・・・
開発者に優しくないし
242名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:23:15 ID:3zMXr6Q80
831 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/26(木) 17:29:06 ID:3zMXr6Q80
解像度上
テクスチャ上
ポップアップ低減
AFあり


832 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/26(木) 18:22:32 ID:NPqzjBnp0
テクスレに騙されたのかw


833 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/26(木) 18:44:36 ID:qA7Bea+U0
>>831
PS3が上ってのはここでは禁句。騙された事にされるから・・


834 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/26(木) 18:52:33 ID:NPqzjBnp0
いやオブリはPS3が上だよw
でも解像度は一緒、騙されて誇らしげに貼る前に調べようぜwww

243名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:23:41 ID:OmSfHRAZ0
>>238
おまけにレジ1はグレースケールの階調までケチっていて、色が薄いしな。
244名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:23:58 ID:SDhHJ5Mr0
モノクロはカラーフィルター入れているか、元々そういう色調で作ったかは
定かではないけど、どちらにせよ全く性能の指標にはならんのだけどね。
単なる開発者の嗜好ってだけで。
245名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:24:09 ID:CwvAKOzm0
恒例のコピペタイム突入か
246名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:24:59 ID:gcYMwuGm0
949 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 14:51:03 ID:KuV2k+G10
http://www.famitsu.com/interview/article/1216090_1493.html
――プレイステーション3だからできることは?
より複雑なAIを組むことができるようになっているのは、プレイステーション3のパワーのおかげですね。
――グラフィックに関しては?

寺澤 もちろん、前作に比べて飛躍的に進化はしていますが、
僕らも、そしてアクワイアさんも次世代機らしい絵やグラフィックを突き詰めるというよりも、
ゲーム性をどれだけおもしろいものにできるかというところに注力したいと考えてます。
グラフィックよりむしろ、見えないところに大きな手間暇をかけていますね。
もちろんキレイなグラフィックを否定する気はありませんが、
ゲームの本質的なおもしろさに直結するものではないと個人的に思っていますので、
ゲームとしてのおもしろさを最大限に追求し、表現したいと考えています。

ならwiiとか360でいいんじゃない。
247名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:25:22 ID:M4x6WXyh0
>>244
つかジャギを目立たせない一つの手法でしょ。
NoAAでもそれなりに見えるテクニック。
248名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:26:49 ID:gcYMwuGm0
945 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2008/06/25(水) 23:27:14
なんでCell?Cell(PS3)よりもPX(Xbox360)のほうが4倍優秀だぜ。
SPEよりもPPEのほうが4倍優秀。


次スレからは"PXプログラミングしちゃいなよ" に変更です。
112 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 19:06:15 ID:yMZiscUh0
PS3版strangleholdは30fpsに劣化しているのに、さらに処理落ちまで発生している模様。

134 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/09/08(土) 00:03:44 ID:hq02UG2A0
Strangleholdのデモ、360とPS3両方プレイしたけど、
PS3版酷すぎないか?ガンファイトが激しくなると
フレームレートがガタガタしすぎで洒落にならないよ、コレ。
とても買う気になれない。米360版を予約しておいて良かった。

639 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 19:30:30 ID:IL5GtBs+
PS3版の体験版をやってみた。

30fpsだねこれは。それでも処理落ちするシーンはある。
ん〜〜〜〜
249名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:27:51 ID:EVJ4QaJC0
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/halo3?q=halo
ヘイポサンはユーザーレビューボロボロ
250名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:28:38 ID:SDhHJ5Mr0
>>247
いや、単なる趣向だと思うよ。あれはあれで結構独創的な
世界構成に一役買ってるし。オブリにGoW調のフィルター
かけるMODあるけど、これもなかなかいいもんだ。
251名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:32:34 ID:tOWQEO29O
恒例のコピペタイムですかwww
252名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:34:10 ID:LHqaGFap0
朝鮮人が一日の終わりにコピペで憂さ晴らししてるかと思うと笑える。
253名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:41:40 ID:f3YZwd75P
ソニー、PS3の新モデルを近いうちに発表か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080626_ps3_new/

北米ではまだ登録されてないのか?
80GBモデルでも出すのかね?
254名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:41:57 ID:OmSfHRAZ0
>>247
ジャギーは色差より輝度差が激しい時に出やすいんだけど。
赤と青より白と黒の方が目立ちやすい。
ギアーズのジャギーが目立ちにくいのは装備品とか背景とかが細かく入り組んだモデルだからで
実はジャギーは出てる、埋もれてわかりにくいだけ。
255名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:45:41 ID:wEPcGm1K0
>>246
それじゃ売れないw
256名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:48:26 ID:gcYMwuGm0
Wiiや360で出したほうが売れるだろう。
360ならつくりやすいし、性能も高いし、グラフィックを向上させた上でいろいろと
つくりこめる。PS3と違って。
独占ならMSからの支援金が見込めるしな。
257名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:50:30 ID:9B1Hm5dS0
>>246
たしかコンシューマゲームって処理オチするとバグ扱いで販売できないという噂があるが
でもそれなら箱○でやれと(ry
258名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:51:37 ID:t1J0DMp00
>>256
ナイナイ
259名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:53:17 ID:gcYMwuGm0
436 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 02:10:07 ID:KuV2k+G10
Gears of War 2 新画像
http://www.gamersyde.com/news_6693_en.html

http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0001.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0003.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0002.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8749/1560_0004.jpg
437 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 04:12:24 ID:KuV2k+G10
シールドは携帯式!マルチプレイ動画など『Gears of War 2』新情報大量解禁
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6316
450 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/26(木) 06:42:32 ID:o6yJlOIBO
おいおい、GoW2凄いなw
360のソフトは新情報が出る度に盛り上がれていいよなw
260名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:54:45 ID:gcYMwuGm0
454 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 09:44:43 ID:eVPt1F3w0
>>452
早速痴漢たちが「グラショボ」とかいってコピペして回ってるぞ
無論。痴漢にしかしょぼく写らないので、結果宣伝になってしまっているがな
もしMSKKの戦略だったら大したものだが

455 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 10:00:44 ID:f/3oROYM0
>>454
俺はすごいグラだと思うけど4xAA以上はかかってるようにみえる。
つまり実機じゃないのでこのまま額面通りに受け取ってはいけないと思うぞ。
460 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 15:05:16 ID:eVPt1F3w0
GKの予想される反論
・MGS4のほうがキャラ綺麗→あんな肌つるつるの老人っているのw
・MGS4のほうが色合い綺麗→色弱の方でしたか、それは失礼しました
・内容全然変わってないw→たしかにムービーだらけにはなりそうにないです^^;
261名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:56:17 ID:gcYMwuGm0
485 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/26(木) 21:32:33 ID:o6yJlOIBO
独占タイトルでも360は圧倒的だなw
散々金をかけて、大作だとか言っていたMGS4があの出来だからな(笑)
ゲームですらない物をGoW2と比較して貰えるだけ喜んだ方がいいよ、痴漢は

涙目だろうけど(笑)
486 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 21:40:45 ID:KuV2k+G10
[GoW2] Gears of War 2 Multiplay [見たいとこだけ編集版]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3772235
[GoW2] Gears of War 2 Multiplay [対戦新規要素]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3772898
[GoW2] Gears of War 2 Multiplay [Map:Security]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3775363
[GoW2] Gears of War 2 Multiplay [Map:River]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3774859
262名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:56:51 ID:aVLTqAcV0
GoW2は世界的にはクレイトスが出てくるPSWのゲームw
263名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:57:34 ID:gcYMwuGm0
IGNのレビューでsameでないことが確認されました。セイムセイムと連呼していたGK痴漢ども乙WWWW
497 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 22:48:52 ID:8c5fe/gX0
GoW2、マルチプレイプレビュー
http://xbox360.ign.com/articles/884/884154p1.html?RSSwhen2008-06-25_090000
・グラフィックは前作から明確に進化。
 GoW1は長らくコンソールゲームのスーパーモデルだったが、
 GoW2はAgyness Deyn(次世代のケイトモスと言われるスーパーモデル)だ。

---
GoW1をスーパーモデルに例え、GoW2を新鋭の若きスーパーモデルに例えた
つまりGoW2も当分はコンソールグラフィックスの頂点に立つ出来だということ
264名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:57:50 ID:QsVUu+Kb0
痴漢オブウォー2が小指で踏みつぶされちゃいました
http://shadowblade1.gametrailers.com/gamepad/index.php?action=viewblog&id=319259
265名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:59:00 ID:Yon/VoRf0
というかネタで「ギアーズ2すげー!」ってやってるんだよね?
266名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:00:52 ID:1/dM9B+G0
>>264
わざわざ見栄え悪いのもってくんな 
267名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:00:54 ID:lEwj/KFA0
PS3の侍道3と比べると、別のハードで作ったんじゃないかってぐらい違うなwww
268名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:02:55 ID:aVLTqAcV0
前作のギアーズ1って30fpsのnoAAだったけど、2は痴漢さんが言うように60fpsなの?
269名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:03:48 ID:EVJ4QaJC0
>>264
セイムの珍獣はプチっと踏み潰されて終わりだなw
270名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:08:47 ID:LHqaGFap0
セイムのちっちゃい珍獣もウリだったんだろうにね。かわいそうに。
271名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:10:07 ID:SDhHJ5Mr0
>>263
さっと読んでみて、このスレに関係ありそうなのを端的書くと

グラフィックは1より明確に良くなった。
クリフがムービーライティングと呼ぶリアルスティックなライティングが良い。
砂袋を撃つと袋が空になるまで砂がこぼれる。水上を走った時の音が良い。

というところかな。
それよりも前作ぶっ放した爆弾で人類ヤバイというぶっ飛び設定の方が
ビックリだがw
272名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:12:52 ID:gcYMwuGm0
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0001.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0003.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0002.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8749/1560_0004.jpg

きちんと、このSSを見てるか。コンシューマ業界でまさにトップのグラ。
レジスタンス2なんてまさに涙目だな。レジスタンス2と比較してみろや。
PS3では逆立ちしても無理だな。
どこもsameではなかった。sameと言って、ギアーズ2を中傷し続けたことを謝罪してもらおうか。
テクスレの常連どもにはな。
273名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:14:09 ID:qWfTSzNf0
http://media.xbox360.ign.com/media/142/14232680/img_5658730.html

こんなスクショ出しておいて前作から明確に進化??
274名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:16:04 ID:gcYMwuGm0
"明確に進化"と書いてあるじゃん。
"明確に進化"しているか不明のレジスタンス2よりもより進化しているよ。
レジスタンス2は1より進化しているかどうかは知らんけど、多少進化していても、
ギアーズ2どころかギアーズ1にも及ばんしな。
その点PS3は用済みだ。
275名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:16:35 ID:QyHb5zQI0
>>270
ワースの怪獣も地球防衛軍3の怪獣にボコ殴りだけどね。
276名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:17:50 ID:EVJ4QaJC0
>>273
セイム杉ワロタw
277名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:17:55 ID:LHqaGFap0
レビュー(笑)
プレビュー(爆笑)
278名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:20:08 ID:tOWQEO29O
レジ2がセイムに見えるってレジ1の記憶が脳内でどんな処理されてんだ?

1と2のSS並べて煽るみたいな事しないし
279名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:22:16 ID:jxcbB5rX0
それを言ったら防衛軍2のテラソラスが最強。いや皇帝都市やスピリットオブマザーウィルのがでかいな。
280名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:22:20 ID:6uuNnjYy0
ギアーズ2はレジみたいなグラだから、確かに退化してるな(笑
ギラテカの方が高度な処理だと痴漢戦士も認めたようだな。
281名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:24:15 ID:GSB2Hv+v0
>>280
MGS4がギラテカだったから宗旨変えしたんじゃないの。
282名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:25:29 ID:w1B9UQ3x0
>>280
レジのは単に色が薄いだけ、ギアーズ2は拡散反射やってるから同じにするな。
283名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:26:12 ID:jxcbB5rX0
ふむ、これがゴジラもどきの正体か。正直格好悪い。
http://i299.photobucket.com/albums/mm282/Danny-0/IMG_8346.jpg 
http://i299.photobucket.com/albums/mm282/Danny-0/IMG_8350.jpg 

>>281
MGS4をギラテカとな?
284名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:27:36 ID:SDhHJ5Mr0
>>278
レジ1はかなりショボイからな。2はあれでも結構進化してると思うw
285名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:27:42 ID:yCsbDuDb0
MGSも最初のトレーラーはギラテカだったな。顔テカってる方が次世代っぽかったのに・・・。
286名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:30:14 ID:vlAzg8jW0
>>272のGeas2のスクショ見て大した事ないと思っているなら
眼の検査し直したほうが良いよ。
287名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:31:32 ID:Up2TId/r0
問題はその絵のクオリティで出るかってことでしょ
セイム1で大嘘付いたから信じられないだけ
288名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:31:55 ID:Yon/VoRf0
詐欺SSで盛り上がるのはそろそろ卒業してください…
289名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:32:12 ID:gcYMwuGm0
>>284
レジ2がどうあれ、ギアーズ2にも、そしてギアーズ1にも及ばないことは明白だろう。

http://i299.photobucket.com/albums/mm282/Danny-0/IMG_8346.jpg 
http://i299.photobucket.com/albums/mm282/Danny-0/IMG_8350.jpg 

http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0001.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0003.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0002.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8749/1560_0004.jpg
を比較してみろや。まあ、レジ2のほうはあまり綺麗ではないが、画質の差は置いておいても、
どう逆立ちしても、ギアーズ2のほうが10倍以上クオリティが上だろ。

レジ2がギアーズ2様に喧嘩を売るなど、百万光年早いんだよ。
レジ2がセイムスタンス2、ワーススタンス2と呼ばれたくなければ、ギアーズ2をセイムといい続けてきたことを
謝れ。そして、PS3が明白に360に劣ることを認めろ。話はそれからだ。
290名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:33:03 ID:Bw40POMX0
まぁ普通に考えてパブ用のイメージスナップだろうね。
291名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:33:22 ID:f3YZwd75P
Geow2は、プレス用のSSまでセイムだな
292名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:34:34 ID:LHqaGFap0
ギシアンとかセイムとか詐欺高解像度スクショではしゃげる痴漢って
293名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:35:22 ID:SDhHJ5Mr0
なつかしのレジvsギアーズ動画。
http://www.gametrailers.com/vs.php?ep=1&hd=1

2年の時を経て少しは差は埋まるかな?
294名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:37:57 ID:EVJ4QaJC0
60人対戦 10人対戦
8人coop  4人coop

差は広がり続けてるなww
295名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:39:26 ID:aVLTqAcV0
ギアーズ1の時にインタビューでクリフがレジ1との比較でコメントを求められた時
レジは広ゲーだから単純にギアーズとは比べられない、一部を抜きだして比較するのは意味がないと言っていたな
296名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:40:00 ID:Bw40POMX0
レジは後頭部光らないしな。
297名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:40:22 ID:gcYMwuGm0
こんどはSS詐欺か。PS3と一緒にするな。
360にはSS詐欺は存在しない。

http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0001.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0003.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0002.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8749/1560_0004.jpg
の画質で、製品版も動くんだよ。フレームレートは60か30かまだ不明だが。
とりあえず、何にしろな。これがPS3のゲームのSSだったら、詐欺だけど。どんどんと
製品版が仕上がるにつれてクオリティが劣化していく様をみることができる。
360の場合はこれ以上下がることがないし、それどころかあがる可能性だってあるわけだからな。
298名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:41:10 ID:jxcbB5rX0
そもそもギアーズは多人数で戦うシステムじゃないしな。
299名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:41:26 ID:Yon/VoRf0
なんだ成りすましか
300名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:41:43 ID:LHqaGFap0
理想vs現実用の仕込みですね。わかります。
301名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:45:07 ID:gcYMwuGm0
360には理想も現実もないから。

MGS4の場合、2005年VS2006年VS2007年VS2008年VS製品版と
盛り上がることはできるけど、たいてい時系列が進むにつれて、不等号が≧or>になっていくから
面白い。360の場合はSS詐欺は存在せず =もしくは<だからな。

302名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:47:05 ID:qfDfVTys0
>>297
一番上のやつ、マルチのトレイラーに出てた背景だけど、
ここまでクリアな映像じゃないな。
1より奥行きがあっていいのは分かるが。
303名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:47:53 ID:0Ojfu1Ub0
ニンジャガ2も宣伝用スクショは1080pだったなぁ・・・・
304名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:48:16 ID:Up2TId/r0
>>301
あるのは虚構と絶望ですね、わかります
305名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:48:24 ID:GykzlEIv0
>>261
今見た。



EPICだけは敵にまわしちゃいかんとおもた。
306名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:49:30 ID:gcYMwuGm0
製品版が
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0001.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0003.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8753/1560_0002.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/8749/1560_0004.jpg
のSSと同じか、それ以上のクオリティで動作ができなかったら、スッポンポンで
秋葉原に飛び出してやるよ。それくらい自信がある。PS3とは違って、360は高性能だから。
360にはSS詐欺は存在しない。
理想VS現実ということを考えること自体、むなしいだろう。
307名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:50:49 ID:Bw40POMX0
なりすましかつ仕込みという高等テクニックのように見えてただの精神分裂病。
308名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:51:01 ID:jxcbB5rX0
レジ2は新手のブラクラか!?って思えるサイズのSSが出て笑ったな。
あれはアレでキメラの細部が分かってよかったけど。
309名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:51:15 ID:LHqaGFap0
あと10分で消えるだろうけど面白くないから1秒も早く消えてくれ
310名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:52:06 ID:qWfTSzNf0
このSSは50万のPCでも無理
311名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:52:55 ID:gcYMwuGm0
847 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 23:20:22 ID:8c5fe/gX0
Doom4、PCとXbox360のみで発表。PS3はなし
http://e3.net/games/?game_id=37
使用されるid Tech 5 Engineは、id Softwareの戦略的エンジンで、
PC、Mac、Xbox360、PS3のすべてでソースを共通化でき、
メガテクスチャ技術による際限のない高ディテイルテクスチャで60fpsを
実現することをうたっている
そしてDOOMシリーズもまた、id Softwareの一大ブランド
---
なぜかPS3が脱落w

HL2 Episode3がE3で発表。しかしPS3が除外される
http://e3.net/games/?game_id=68
E3の公式ページによると、HL2のエピソード3はPCとXbox360のみ発表され
PS3版の発表が予定されていないことが判明
----
PS3版OrangeBox、オワタ

DOOM4とEP3の比較は不可能になりましたね
残念残念wwwww
312名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:53:32 ID:yhTmoNMf0
>>310
15万で買えるPCのクライシスの方が綺麗だから
313名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:54:40 ID:f3YZwd75P
そういや、ニンジャガは板垣自身が1080pだって発言してたんだっけ?
そうじゃないなら、なんで1080pの詐欺SSなんて出したんだろう?
不可解だわ
314名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:55:15 ID:qWfTSzNf0
これプリレンダだろ
現在のPCでリアルタイムにこういう絵を出すのは無理
315名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:56:03 ID:yhTmoNMf0
>>313
板垣は解像度には触れてないぞ
60FPSとはいってた気がするが
316名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 23:58:32 ID:SDhHJ5Mr0
>>261
これの2つめ見ると環境破壊やってるのがわかるな。
317名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:00:46 ID:NA0Ds6mFO
MGS4に満点出したIGNの信用は崩壊した
みたいなスレ立てといて今度はこれかよw
318名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:01:19 ID:75O5CAj5P
>>315
言ってないよな?やっぱ
あのSSだけ見て1080pだと言ってたなら、痴漢も先走りすぎだろうと
319名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:01:57 ID:4xMSN8rz0
1080pだと思わなければやってられない程ショボかったから・・・
320名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:02:42 ID:SZolKDSD0
CELLでゲーム内広告が表示された面積と時間を計算って笑えるな
321名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:03:28 ID:MGv2nric0
確かにセイムはレジ2よりは綺麗だと思う
でもこれでもかってくらいにメリハリ付けてグラの情報失われてるような絵はかなり嫌だ
薄暗い部分は真っ黒。
10m四方の部屋が6〜7m四方に感じられるような圧迫感がある。
まだセピア調とかの方がマシ。
322名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:05:24 ID:Qw+X1Sum0
>>152
どんなコードでもって、どう考えてもあり得ないよ
普通に考えろ

それにしても六本木での話のネタがないな
まぁネガティブな話に行き着くからしょうがないけど
323名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:08:31 ID:cuwegWJp0
レジスタンスの続編はPS2並!?セイムどころじゃねーな。
944 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/25(水) 23:54:56 ID:jVypnzea0
レジ2
http://www.gamersyde.com/stream_7565_en.html


なんかすげーカクついてんだけど俺のPCがおかしいんだよな?
954 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/27(金) 00:00:50 ID:REoQmZ3R0
>>944
これってあのレジスタンスの続編?
PS2並ジャン・・・
324名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:11:07 ID:05llqC5x0
325名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:11:08 ID:tG7H0eEb0
セイムのSSは模型雑誌のジオラマ写真みたいで安っぽいな
326名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:13:04 ID:PSKYXHoJ0
>>322
よかったらちょっとだけ話する?
個人的にGT5のHDRがPS2のバルキリープロファイル2みたいな
LDR圧縮だったのはびっくり。
327名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:17:57 ID:MGv2nric0
>>323
PS2は言い過ぎだ
マルチは旧箱並、シングルは旧箱1.5てとこだろう
328名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:26:14 ID:xBVv1Dpz0
随分と高性能な箱をお持ちで
329名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:26:39 ID:5hzR0VqKO
箱丸じゃ8人コープなんて無理だもんな。
330名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:29:34 ID:Qw+X1Sum0
>>326
個人的に驚いたのは、MGS4は360には移植しにくそうな作りをしてるっぽいとこだった
331名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:31:21 ID:rZg1P88C0
>>326
へー、苦労してんなあ・・・
332名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:31:52 ID:8vxQywBT0
8人coopていってもストーリーcoopじゃなくて専用のステージだろ?
4人でストーリーcoopの方がいい
333名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:33:45 ID:M6Chv5JP0
>>326
シェーディングは全部HDRだからあの絵が出るんだよなぁ。
まさか焼きこみ影までHDRで持ってるとは思わんかった。
SH使ってるとも言ってたな
334名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:34:11 ID:4xMSN8rz0
ああ言えば上祐
335名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:34:43 ID:2M3+foTY0
えー、ストーリーとCOOP用のステージで2倍オトクだと思ってるの俺だけかもしかしてw

COOPいいんだけど、1回クリアしちゃうと飽きるんだよね。

最近は最初からCOOPでやるようにしてるけど
336名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:42:07 ID:PSKYXHoJ0
>>333
SHつっても2次の球面調和のいわゆる半球ライティングでしょ?
既にXBOXのダブスチでやってたヤツ。

あと俺は直接聞いてないけどモントリオールスタジオの話は
涙無しでは聞けなかったみたいね。
337名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:43:33 ID:NA0Ds6mFO
何のソフト出したのそこ
338名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:47:14 ID:lzKbiJr40
アサクリだろ
339名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:52:49 ID:NA0Ds6mFO
パッチ当ててもバグが直らなかったあれか
340名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:57:24 ID:hrkxKyJ0O
結構大きな会場でやったのにやっぱりどこも記事にしてないな
341名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 00:57:58 ID:U/M4YD6S0
てことは明暗順応はコース上の位置に対応してるのかな。
レースゲームだと爆発が煙で覆われるわけでもなし使い道ないのかもね。
まあ俺はキルゾーン2も判らなかったけどw
342名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:03:13 ID:PSKYXHoJ0
>>341
そう言ってたジャン。
FP16も使わずトーンマップも明暗順応もやらずにあの絵が
作れるってのも逆に凄い気がしたけどw

他もシャドウもカスケードしてないし、特別なところって
プログレシブメッシュぐらい?
343名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:04:07 ID:4xMSN8rz0
脳内テクノロジー
344名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:04:42 ID:l9TAdYLk0
>>340
一応「内輪」だからだろうな
ずいぶんでかい「内輪」だが
この手のには何回も行ってるが記事になったことはない気がする
345名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:17:20 ID:M6Chv5JP0
>>341
ちげーよ。アホだな。
ライティングは完全にHDRでやってる。
で、LDRに落とす前に順応とかのゲイン系処理はやってあるから
( あのスライドで言うならrの値を変えるんだと思う )
トーンマッピングも兼ねてLDRバッファに落としてるんだろ。

GT5Pで走ってみればいいよ。常に動的に露出変化するから。
346名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:19:39 ID:rZg1P88C0
>>345
それFP16と何が違うか分からないんだが。
347名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:23:08 ID:HNTVbKmh0
デモが来てるTOP SPIN 3 の髪の毛表現が、ちょっと面白いと思った。
逆光で輪郭付近の毛が輝く感じもいいし、生え方も自然な感じ。
348名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:24:56 ID:PSKYXHoJ0
>>345
動的な露出はやってねーってしょっぱなに言ってたじゃん。
349名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:26:52 ID:M6Chv5JP0
>>348
そんなことは一言も言ってないと思うけどなぁ
350名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:32:45 ID:nqa+SwK80
>プログレッシブメッシュ

古典的LODだったForza2とモデリングの差はそのせいか
360も単純なテッセレーションなら出来るらしいが
人工物じゃ破綻するしねぇ
351名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:34:55 ID:PSKYXHoJ0
>>349

トーンマップも不要って言ってたじゃん。

まぁ2次の球面調和関数を「SH使ってるとも言ってたな」とか
スライドのrの値を「順応とかのゲイン系処理」とか言ってる時点で
どこまで理解して聞いてたんだかって感じだな。

>>350

いや、根本的にポリ数が凄いw
352名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:37:16 ID:vVl/6+4h0
開発者の間でも情報が錯綜しているとは・・・
353名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:39:00 ID:KDnAaYSh0
試せる事は全部実装試験してそうだな・・・ 凄いぜポリフォニー
354名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:49:20 ID:U/M4YD6S0
まあ俺はゲーム屋さんじゃないんでその謎のイベントも知らないんだが。

普通メインのパスのシェーダの中ではFP32で計算してるんだろ?
バッファにFP16で落として、その後半透明なもの描いたり、
ポストプロセスしたりでその値が使えるってのが、
レースゲームみたいな状況でどんだけ意味があるの、
って気はするんだよね。
355名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:56:23 ID:FSa1nf0O0
>>352
こんなところで情報漏らして悦に浸ってる開発者なんて
程度がしれてるに決まってんじゃん
356名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 02:00:49 ID:2M3+foTY0
で、GT5Pってすごいの?

フォルツァ2とかPGR4と似たようなもんだろ?

いや、PS3は持ってるんだが購入してなくてな
357名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 02:08:35 ID:KDnAaYSh0
フォルツァとPGRは30fpsですよ
358名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 02:10:01 ID:hrkxKyJ0O
>>355
普段低レベルとか言っといてそれ言うかw



まあ色々聞いてきたがフィードバックさせて見ないとどの程度のもんか実感できんな
ただ探り探りだった前回の時よりはよほどマシだった
359名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 02:23:52 ID:vVl/6+4h0
ぜひ開発中のソフトにフィードバックしてください
360名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 02:27:34 ID:nRlAPF9b0
>>358
ファンクションオフロードがどの程度のもんかって感じだね。。
SPURSで頑張ってたメーカ涙目www
361名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 02:35:55 ID:hrkxKyJ0O
>>360
そこはうまく流用するしかないでしょ

スケジューリングはまだまだ改善できそうな気もするから
PS2以上に開発コスト削減の幅は持ってるのかもしれんね
362名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 02:46:05 ID:Lr/Jn5av0
GT5のHDRの話ってどこでされてるのか。
つかVP2と同じ方式ってVP2はRGBA8で、輝度を2倍に広げただけだぞwwww
FP16でバッファとっているなら別だろう。
363名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 02:51:27 ID:nRlAPF9b0
>>361
変な話、一番大変なのは360とマルチやってるとこだろうね。
コード共有とか確かに難しいテーマだわ。
PS3だけで住むのならSPURS一本で問題ないし。
364名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 03:00:55 ID:FSa1nf0O0
ファンクションオフロードは手軽なだけでぶりぶりに並列化するのには向いていないと思われる。
それにあんな小手先じゃなくてきちんとツールチェインに統合されていないとな。
365名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 03:18:09 ID:hrkxKyJ0O
今回開発コストの話触れてたけどさ
ファーストや大手が開発環境馴らすまでPS2.5みたいな使い方でいいと思うんだよね
具体的な例をあげるならばアクアプラスみたいに。
あの規模の会社であれくらいのグラフィックなら上出来だと思う。
ペイラインもそんな高くないだろうし
海外の技術成長の早さにもそのうち陰りが見えてくるだろうし
中小まで無理して最先端についていく事はないと思うんだよ
少なからずそういう空気を読んだからFMPの無料提供とか考えたのかもしれんけど
366名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 03:32:56 ID:nRlAPF9b0
それならPSPかDSで作るよって話になるんじゃね?
アクアプラスはチャレンジナブルだなーと思うけど。
367名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 03:42:09 ID:+26zr7xZ0
368名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 03:46:31 ID:GBVxpBDa0
>>366
ポテンシャルの高い同じプラットフォームで、無理せずステップアップしていくのがよいのだよ。
次作はもっとうまくやれるはず。最初から気負っていると、何年たっても何も出せずに、
気がつけば取り残されている某々みたいになる。
369名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 03:58:18 ID:hrkxKyJ0O
>>366
まあ、そうだけどさw
PSPはかなり増えるだろうね
かなりコスト下がったし
ペイラインも低い
今ならベタ移植作なんかはギリ五桁売ればトントンになるレベルでしょ
ファルコムなんかPCのソース持ってるからかなり美味しい思いしてるだろうな
370名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 04:21:36 ID:fxtH1IWH0
株式会社カプコン、UNREAL ENGINE 3のライセンス契約を締結
ttp://ir.capcom.co.jp/news/html/080625.html
371名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 04:35:18 ID:NA0Ds6mFO
セイムマルチ動画はあれだけ日が照ってるのに、マズルフラッシュで体がテカるのはおかしい
あれだけ強い光りならサイト覗いてもマズルフラッシュで何も見えないだろ
372名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 04:47:59 ID:HRj0BJqP0
成りすましうぜ
373名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 07:27:29 ID:gCJyf+T20
なんかレジスタンス2とギヤーズ2は比較するにしても世界観がまったく違うような飢餓
ゴルゴ13と(寺沢武一)コブラを比較しようとしているみたいなw
374名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 08:17:02 ID:G3bcclni0
しかし四季庭ひどいw
究極の狭ゲーの癖してグラ酷いw
SCEJは大丈夫か心配になったぞ
375名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 08:20:20 ID:0BYX13k90
アイデア勝負のタイトルとは言え、
見て楽しむゲームだからグラがしょぼかったら終わりだからな。
376名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 08:22:23 ID:xCbEDJnC0
1500円に何を期待してるんだ?


絶対出るだろうな、先に言っとく。うぜぇw
377昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2008/06/27(金) 08:47:32 ID:5CrVVK3fO
1500円になにを期待してるんだ?
いや、マジで
378名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 08:58:16 ID:HRj0BJqP0
その程度のゲームなら無料ダウンロードにしろやチンコ
379名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 09:06:57 ID:hrkxKyJ0O
四季庭やってみたがなかなか頑張ってるんじゃない?
植物の成長が天候に影響されてたり微妙にゲーム要素も混じってる
音も何気にこだわってるっぽいし
絵づくりがゲームCGっぽくないのもいい
紫陽花はちょっとアレだったけどw
380名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 09:36:05 ID:626TnA1c0
>>371
それ、キルゾーン2にも言ってやれよ。
381名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 09:38:38 ID:eDc1kSq70
380 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/27(金) 09:36:05 ID:626TnA1c0
>>371
それ、キルゾーン2にも言ってやれよ。
382名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 09:42:17 ID:xMl8QABO0
四季庭はもっと写実的にしろよと思った。
ポリポリしすぎて興醒めする。
383名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 09:46:10 ID:zHDvPFbO0
それはキルゾーンに言わないと。
384名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 09:48:46 ID:fYLVZEgP0
自爆したねw
リアルとリアリティは別ですよ
385名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 09:49:59 ID:Cih2qgju0
なんでキルゾーン2では気にしなかったのに、ギアーズ2だと気にするんですかね。
馬鹿じゃないの、こいつ。
386名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 09:50:54 ID:KxUCAso70
>>71みたいになるよりは今の方が・・・
387名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 09:53:43 ID:k422u+HC0
キルゾーン2では自慢してたぐらいだからな。
まあ、盗撮痴漢の記憶力の低さは有名だけど。
388名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 10:02:54 ID:xCbEDJnC0
またキム痴漢のスイッチ入っちゃったのか。
389名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 10:16:55 ID:75O5CAj5P
キルゾーン2で、光源が後頭部まで回り込んだSSキボンヌ
390名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 10:20:38 ID:BLK0zDoO0
あーあ
391名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 10:28:45 ID:eswxQu610
キルゾーン2とギアーズ2ってどっちがすげーの?
392名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 10:36:26 ID:HRj0BJqP0
出てからじゃないと分かりません、以上
393sage:2008/06/27(金) 10:44:45 ID:EM5WBVeKO
>>391
KZ2らしい
394名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 10:45:40 ID:eswxQu610
セイムスタンス2とセイムオブウォー2と比べてる奴ってナンセンスだよな。
てかセイムスタンスなんかと比べたらだめだろw

前座と大将を比べてるようなもんだ
395名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 10:48:57 ID:xCbEDJnC0
またレジ子を意識してんのか。
ちょっかいばっか出して実は好きなんだろ?
396名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 11:07:10 ID:OTgKRlQK0
セイムスタンスとか擁護しすぎだろw
あれはワースタンスが相応しい
397名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 11:11:05 ID:75O5CAj5P
セイムオブウォーといわれたらセイムスタンスと言い返して
ワースオブウォーといわれたらワーススタンスと言い返す

子供の喧嘩かよ

そういや、またWikiが忘れ去られてる
398名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 11:14:23 ID:EVHjunkA0
そもそも、同じ世代機の続編で、どっちもそんなに進化しないわな。
前作の出来が良ければ良いほど進化の幅は目立たなくなる。
399生粋のソニ豚:2008/06/27(金) 11:14:43 ID:CD3t931AO
確かに、KZ2は凄いね。FFムービー位のクオリティ、あるんじゃね。
400名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 11:26:00 ID:eswxQu610
>>399
野村なめんなカス
401昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2008/06/27(金) 11:30:55 ID:5CrVVK3fO
ないない

レジをセイムとか言ってる奴はなりすましだろ?
じゃなかったら恐いは………
402名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 11:31:12 ID:Lr/Jn5av0
>>391
ギアーズ>>レジ

レジ2=レジ
ギアーズ2=ギアーズ


あとは小学生でも解けるだろ。
つーか、レジ2のシングルプレイ動画みて絶望したわ。
シングルなら流石に進歩してるのかと思ったらしてねーよww

マジで不眠症、ゲリラとかノーティーとかに出向してるのが信じられん
ディンプスがポリフォニーやスクエニ第一に教えに行くようなものだ
403名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 11:32:19 ID:eswxQu610
ギアーズ2の破壊表現しょぼいからなんとかしてほしいな。

砂袋売って、あんだけの穴ですむはずないだろ。。。
穴あいて、パラパラとかw

まぁ破壊表現もない糞FPSやTPSより春かにましだが
404名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 11:35:34 ID:eswxQu610
>>402
不眠症はなんていうか絵作りの問題だろ。
技術的にはトップクラスだと思うが。ディンプスなんかと比べるなよw

ゲリラ=ポリフォ
インソム=カプコン
ノーティ=スクエニ
405名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 11:36:08 ID:eswxQu610
ディンプス=TooHumanの会社
406名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:06:58 ID:dizn3KG7O
ひるいなきが割と楽しい比較してんな
407名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:13:23 ID:cM7xXkhn0
不眠症は基本的にはオブジェクト数とか凄いんだけど
レジは720Pだけどテクスチャーの解像度不足
ラチェクラはせっかく60fpsなのにややボケ気味
等、ちょっと気になるアラがあるのがなぁ。

レジ2は30fpsでもかまわないから、テクスチャーのクオリティアップ
ラチェ次作は、きっちり1280x720 60fpsで出してほしい。

せっかく飛びぬけた部分があるのに矢沢もったいない
408名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:16:29 ID:+bzzyBg70
>>406
もう、木が省略されてるとかのレベルの劣化は
当たり前すぎて、どうでも良くなってきた
409名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:29:38 ID:r9gkMM8V0
CSは狂犬に期待してる
410名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:33:44 ID:wuz0IEGs0
1280x720も1280x704もかわらんだろ
引き伸ばしてるわけでもないし
411名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:35:28 ID:NA0Ds6mFO
2xAAかければどこぞのTPSより負荷高いからな
412くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2008/06/27(金) 12:35:30 ID:jZa+cnZU0
413名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:40:35 ID:KxUCAso70
>52:23
なげぇぇぇぇぇw
414名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:41:37 ID:r2uLdAzUO
残念だけどギアーズ2はMGS4の足元にも及ばないんだよね。
415名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:43:48 ID:+bzzyBg70
ムービーの長さは足元にも及ぶまい
416名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:47:05 ID:r2uLdAzUO
ムービーはもっと長くても良いぐらいだったよ。
なんせリアルタイムだからな。
ロスオデとは違うんだよ。
417名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:48:05 ID:EVHjunkA0
>>416は確実に偽装アンチだろw
418名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:50:27 ID:eswxQu610
ナルトすげーな、ナルトの前に出てきたゲームはギアーズぽいなw
419名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:52:29 ID:Dv2aqEJA0
アンチャ、KZ2>ギアーズ>レジ>Halo3

だからレジを引き合いに出して、レジレジ五月蝿いんだな。
420名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:55:30 ID:KxUCAso70
>>418
俺はロスプラに近いと感じた
つかナルトすげーw トレーラーのクオリティで動いてるな
421名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:56:29 ID:l+fMrchZ0
Ubiの作った箱庭ナルトとはゲーム性が違うな
422昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2008/06/27(金) 12:58:42 ID:5CrVVK3fO
まぁゆーびーあいはダメだろう
423名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 12:59:32 ID:xCbEDJnC0
ナルトいいねぇ、早く箱庭部分も見たいもんだ。
それに比べて糞マルチのなんちゃらボールは・・・
424名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:00:01 ID:eswxQu610
え、このヌルポって格闘じゃねーの?

箱庭とかじゃなさそうだが
425名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:00:25 ID:XnqSC2UM0
マルチが悪いのではない
ディンプスが悪いのだ
426名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:01:56 ID:eswxQu610
ディンプスが悪いのではない
伸介が悪いのだ
427名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:02:05 ID:+bzzyBg70
マルチ劣化はしかたないが
出るだけマシだと思ってたら

最近は出もしなくなった
428名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:04:04 ID:EVHjunkA0
>>426
てんぷくトリオかよw

紳助な。
429名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:04:13 ID:xCbEDJnC0
●Playstation
・PS3 ナルト、ゲームプレイ動画 公開 (SCRAWL/翻訳sageo氏)
 >プレイアブルキャラクターは25キャラで、DLCもあり、E3中にデモ配信
 ※誤訳アルカモ(本人談)

クオレ買わなくていいみたいだぞ
430名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:07:00 ID:okB+ib050
ナルトは今までのシリーズ通り、スマブラみたいな奴でしょ。
431名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:12:11 ID:bpvdXyUs0
俺もナルトは格闘ゲームじゃないほうがいいなと思っていたが
よく考えたらナルトもドラゴンボールも漫画が既に格闘ゲームみたいなもんなんだから
ゲームにして格闘ゲームだと文句をつけるのもどうかなと思ったりもする
432名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:33:08 ID:ADxZoxyt0
でも、キャラが違うだけでゲーム生は同じだから、格闘系はいいかげん飽きてきた。
UBIのほうが面白そうだな、動きもいいし。
433名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:38:31 ID:bc4QkNyJ0
UBIのヤツこそバトル部分はまんま格ゲーだよ
434名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:39:59 ID:k7Yr05HI0
面白そうって感触だけなら、PS3のナルトはアニメと変わらずで相当面白そうだが
435名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:40:53 ID:EVHjunkA0
テクスレ的には格ゲーかマップ移動ゲーかってのは、比較対象となりえるかどうかの重大な分かれ目じゃないか?
436名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:43:18 ID:KxUCAso70
CC2だからな、何をやらかすか・・・
437名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:47:01 ID:XnqSC2UM0
PS3の開発機材大量導入のために引っ越しまでしたらしいからな。
438名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:50:07 ID:eswxQu610
PS3のヌルポもなんか、ミッションモードあるみたいね。
それが箱庭っていうか、アクションRPG的な奴じゃないかな。

あとはVSモードで、それが動画の奴かな?

オンラインあるかはまだわからんね
439名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:53:37 ID:eswxQu610
PS3でテイルズ投入(´・ω・`)
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp213694.jpg
440名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:59:09 ID:plQ4CqZq0

【画像あり】 Microsoft、XBOX360/PC用の3Dロボットゲーム 「 Robot Game 」 をソース付きで無償配布
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214540629/
441名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:06:57 ID:/rtmQd1K0
442名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:17:46 ID:lzKbiJr40
なんかなにげに当たり判定よくない?
443名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:19:18 ID:KxUCAso70
>>441
アクションパートはなんか面白そうだが、
格闘の所がまさに型通り・・・
444名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:20:42 ID:05llqC5x0
箱〇のナルトはショボスギだな
445名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:28:40 ID:aB7El8pp0
箱版ナルトショボスギワロタw
446名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:31:17 ID:eswxQu610
UBIのヌルポは外人作品だしね、、、キャラデザとかも糞だし。

てかUBI自体何気に地雷生成機じゃね?
447名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:35:14 ID:EVHjunkA0
UBIは360のGRAWやベガス1でサクっと次世代レベルの水準作を提示して、その後伸び悩んでる印象。
これ以上を求めてないのかもしれない。
448名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:38:26 ID:eswxQu610
GRAW2くらいだな、あとは糞だわ。
ベガス2も綺麗なんだけど、昔のPCゲーみたいだし。

隠れ糞ゲー多いな。
たちがわるい
449名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:41:39 ID:xCbEDJnC0
薄っぺらいトムクランシーシリーズが360ファンボーイの心を掴んで離さない。
450名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:46:48 ID:eswxQu610
ビジュアルだけ良くて地雷のゲーム作る奴は消えて欲しい。
なんとか5は早々に消えたので尊敬している
451名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:53:20 ID:sDjbGQ9s0
452名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 14:57:19 ID:fxtH1IWH0
やっぱクライシスは違うぜ
453名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:01:17 ID:xCbEDJnC0
グラだけ3大クソゲー
アサシンクリード、LAIR、

あと一個なんか
454名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:08:52 ID:KMeARxfl0
>>451
なに、このPS3レヴェルなクソグラwwwwwww
間違いなくLOW設定だな。
455名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:09:08 ID:ItR2eViU0
>>451
PCのデベロッパーってセンスないよな
COD4の方が綺麗に見える
456名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:10:24 ID:07M5dxfj0
>>453
その2つは全然いいと思うけどな、結果的に駄目でもチャレンジはしてるわけだし。
絵が綺麗になっただけでやってることは前と一緒のゲームがいらん。某ナムコとか。
457名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:10:34 ID:eswxQu610
>>451
敵キャラがヘイロー3にみえた
458名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:11:58 ID:sDjbGQ9s0
>>455
COD4ってあのSD解像度の?w
459名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:26:17 ID:xdJhCvWW0
しっかしPCですらcrysisレベル若しくはそれを超えるタイトルがcrysis以外に一向にでねぇな
460名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:31:47 ID:l+fMrchZ0
STALKER CSに期待汁
461名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:37:36 ID:vJD7d8Jg0
GPUはどんどんスペックが上がるのにソフトがついてこれて無いな
せいぜい既存レベルのソフトが高解像度で動くとかAAが奇麗とか
そう言う差異しか見出せなくなってる
462名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:44:02 ID:rSqH5DpS0
解像度に比例して増えるテクスチャの書き込みに、複雑になったソフトのバグチェック。
人員と時間を使う細かいポリゴン。次世代クォリティってのも大変だよね。
PS4や新型Xboxが出たら、過去の大作を高fps、フルHDレンダさせるお茶濁しパッチが出たりして。
463名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:44:11 ID:Dv2aqEJA0
PCでコスト掛けても回収できないからだろ。
海外ではそれなりに市場は大きいが、世界的には偏っているし、割れまくるし。
コンシューマとのマルチ前提で行かないと、立ち行かなくなってる。
464名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:47:13 ID:6v/TFS4Y0
>>453
DMC4だな
465名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:51:17 ID:EVHjunkA0
>>462
360は旧箱互換機能でHDレンダリングしてるから、次世代でも絶対やってくると思う。
PS系は互換性を維持できるかが心配。
PS4が次世代cell搭載の正常進化系ならやるんだろうな。
466名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 15:58:36 ID:njwoaoXp0
STALKER CSってまた発売までに6年ぐらいかかるんじゃなかろうな。
467名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:09:50 ID:eswxQu610
↑の世界3大糞ゲーを全部持ってる俺ってw

どうやら俺糞ゲーハンターライセンス持ってるらしい
468名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:12:00 ID:r9gkMM8V0
ひるいなきのDMC4比較せいか?
469名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:13:30 ID:6AjNM03n0
名前は開発中のものです:2008/06/27(金) 16:04:54 ID:gwRBZVTA
Alone in the Darkダメさ加減120%
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/aloneinthedark?q=Alone%20in%20the%20Dark

Alone in the Dark 海外非難轟々レビュー
http://www.360gameszone.com/?p=3495

新しい試みをして失敗した典型
470名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:15:34 ID:05llqC5x0
フィルハリソン涙目wwwww
471名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:24:57 ID:NA0Ds6mFO
DMC4はどっかのレビューで、バイオ4以前のバイオをプレイしているようだ
て言われてたな
472名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:27:51 ID:KxUCAso70
フィールドが広くなったせいか、またDMC2っぽくなったんだよね>DMC4

デビルブリンガーは良かったが、それでカバーできる範囲を超えてるし、
何よりダンテの方が楽しいってのはどうなんだろうか・・・・
473名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:39:50 ID:FKwoWQgt0
「OctaveEngine^(TM) Nature Sky」、PLAYSTATION 3向け新作オンライン配信
専用タイトル「四季庭^(TM)」に採用
http://www.prometech.co.jp/news/2008/062601.html

3月公開予定とされてた、SandSurface採用タイトルの方の話は一向に聞こえて
こないなぁ
474名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:50:14 ID:KMeARxfl0
DMC4がクソグラ?
デモ動かない骨董PCしか持ってない奴だろ。
475名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:07:58 ID:eswxQu610
DMC4はグラ綺麗だよ、でもそれだけ。

しかも綺麗っていってもビビル程でもない、REALとAnimationの中間なのでしょぼい
476名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:17:56 ID:hLJRLOdb0
ニンジャガ2やった後だとショボ過ぎて泣けるな>デメクラ4
477名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:19:04 ID:aB7El8pp0
585p 25万本
478名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:19:56 ID:05llqC5x0
もう肉じゃがは許してやれ
479名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:22:23 ID:KMeARxfl0
>>476
おかしいなw
俺のDMC4は1080p、x16XQ CSAAなんだがw
480名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:23:06 ID:NA0Ds6mFO
5月の終わりまではMGS4のライバルとして扱われていたのにな
481名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:23:47 ID:eDc1kSq70
>>451 また朝鮮人撃つのか
482名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:45:02 ID:Qsi/+Mir0
DMC4がグラフィックがきれいなゲーム扱いになってるとはなあ
世の中何が起こるか分からんもんだ
483名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:45:57 ID:dizn3KG7O
結局氷がPS3の方がhighだったからってDMC4クソグラ認定かよwww
484名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:56:28 ID:eswxQu610
DMC4は糞グラ確定。
485名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:04:36 ID:vmEp2FC60
PS3版は偽AAだったんだよね、確か。
486昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2008/06/27(金) 18:11:21 ID:5CrVVK3fO
デビルキレイだけどそのかわりオブジェクトとか敵が少ない
487名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:13:34 ID:ytLWS52K0
>>482
PS3発売から一年半になろうというのに侍道3なんてもんが出てきたからな。
戦ヴァルとか、グラで勝てないから苦労してるよな。
488名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:15:16 ID:NA0Ds6mFO
トロイ・・・
489名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:18:24 ID:3lbt5iG70
トロイはスルーすることに決めたの!プンプン!!
490名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:26:08 ID:EVHjunkA0
トロイは愛すべきクソゲーじゃないか。

ちなみに巨大ロボと人間混在FPSだと、何が問題でどう妥協すればよかったのか考えるのも面白いかも。
ま、トロイの場合そもそも作りが雑なわけだが。
491名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:16:34 ID:r9gkMM8V0
>>490
巨大ロボvs人はロスプラが上手いことやってるだろ
トロイは愛すべきクソゲーでもなんでもない、ただの糞
492名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:22:19 ID:BEbTacza0
まあ、ガンダムゲーはだいたいが糞ゲーなんだが。
ターゲットインサイトは無かったことになってるのかね。
493名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:24:17 ID:aB7El8pp0
愛すべき糞ゲーw
一人で買ってろよw
494名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:27:13 ID:xCbEDJnC0
愛すべきクソゲーとか言って糞を逆手に取って売りつけようという魂胆
495名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:27:59 ID:75O5CAj5P
ガンダムゲーでも、面白いのは普通にある
PSPのガンクロ系やカプの連ジ系は、ガンダム関係無しに楽しい

あと、TISの悪口を言う奴には680mmカノンブチかますのでよろしく
ガンタンク2を操作できるゲームのどこがクソゲーだ
496名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:35:44 ID:Vqh9BNP60
Lairも愛すべき糞ゲー。テクノ的に。
497名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:39:35 ID:NA0Ds6mFO
会社は真面目に作ったのに糞だったシェンムーこそが愛すべきクソゲーの名に相応しい
498昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2008/06/27(金) 19:44:42 ID:5CrVVK3fO
おぷーなさんを忘れて無いか。
499名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:45:29 ID:EVHjunkA0
シェンムーは・・・原始的とはいえ箱庭系で通行人全員フルボイスというGTAや龍が如くですらいまだに到達していない高みに達したオーパーツだからね。
まあ通行人は「最近疲れてるんだ・・・」しか言わないが。
500名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:48:34 ID:rZg1P88C0
>>499
オブリがその次元にいってるんじゃね?
501名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:48:46 ID:2M907psi0
セガはオーパーツ豊富だからな。
502名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:49:48 ID:EVHjunkA0
>>500
あ・・・!

そういやフルボイスだっけ?
忘れてたw
503名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:17:02 ID:0BYX13k90
>360「ガンダム オペレーショントロイ」が約2万本、
504名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:20:44 ID:NA0Ds6mFO
確かニンジャガ2も初日2万だったよなw
505名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:29:07 ID:rSqH5DpS0
売り上げはスレ違いだが、とりあえずディンプス潰れろ。ガンダムブランドを磨り減らす気か。
506名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:36:59 ID:vJD7d8Jg0
>>499
通行人に対する質問が4択あったときとか驚いた
まあ容量の都合かわからんが皆ラジオみたいな声だったけど
507名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:44:01 ID:oMW3cKOU0
トロイの体験版やってみたが、ひるいで書いていたとおりそれなりに遊べてしまうなこれw
ラグも無いし武装も結構あるし、対戦ツールとしてはなかなかいいんじゃないだろうか。
モビルスーツ戦も面白いが、ビルの陰に隠れて敵を待ち伏せするのもなかなかいける。
歩兵が意外に強い、モビルスーツは背が高いから実戦に投入したら、いい的でしかないのがよくわかってワロタ。
508名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:47:30 ID:kw2bbwxv0
赤外線モードや熱感知モードとかないの?<MS
509名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:53:06 ID:AWMMZCZUO
>>508
動いたら反応する謎レーダーがあると聞いた

ただ、やっぱりMSは目立ちすぐる
510名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:58:18 ID:eDc1kSq70
511名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:00:56 ID:oMW3cKOU0
>>508
レーダーはあるが敵味方混じってるな、ただ画面上にマーカーが表示されるので不自由はしないんだが。
まあ、体験版で十分かな、安くなったら買ってもいいかも。
512名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:02:45 ID:rZg1P88C0
>>510
公式SSか、どっちも信用ならんな。
513名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:28:19 ID:+Rl3BXiS0
>>507
おいおい信者センサーもいい加減にしろよ
514名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:43:02 ID:QU6n6uLh0
ひるいとかな・・・
515名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:44:29 ID:cuwegWJp0
856 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 07:01:54 ID:tY6MKX9e0
オブリは解像度と遠景テクスチャはPS3の方が上だけど
フレームレート劣化
シェーダー劣化
光源処理劣化
おまけで振動なし。

一年かけてこのデキはちょっとなあ・・・
862 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/27(金) 21:25:56 ID:dFSL1co3O
後出しした場合、テクスチャを綺麗に整えたり書き直したりするしかない。
テクスチャの精度をいぢるのはテストやり直し必須だから危険。
同じ精度、データ量内で調整してる。
だから別にハード的負荷での向上じゃないんだよ。
それでフレーム数が落ちたとか他の部分が劣化したとかはありえない。
つまり前出ししたハードより性能が劣ってる、それだけのこと。
516名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:45:47 ID:cuwegWJp0
940 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 17:52:43 ID:UrihtDIG0
マッデンの新作もPS3版が劣化しそうだな
957 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/27(金) 12:19:05 ID:+bzzyBg70
>>940
箱○:60fps
PS3:30fps
で劣化確定してるぞ

958 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 15:29:34 ID:8ItWmJlw0
簡単に言うけど、60fpsを30fpsに落とすのって酷すぎるよな・・・

959 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 15:31:26 ID:lzhkR8K60
fpsダウンは確定事項で、オブジェクトやテクスチャがどうなるのか…w

517名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:46:10 ID:vVl/6+4h0
>>510
/S2 PS3 guy
っていうのは、このT.B.って人がSacred2のPS3版の
開発にかかわってる人ってことなのかな?
518名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:50:07 ID:cuwegWJp0
360版は60fps、PS3版は30fpsでPS3は360の半分の性能
519名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:53:00 ID:cuwegWJp0
516 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/27(金) 04:50:05 ID:otbpbXxb0
GOW2はやっぱすげーな
マルチの映像みたがこれはやってみたいと思えるんだよな
MGSはグラとムーbー多少上だとしてもゲームとしてダメでしょ
作り手も開発元もあのジジイそのものだし終わりだなMGS敗北決定

517 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 04:53:10 ID:UWITonnH0
つーか普通にグラ負けてるから
予算7倍かけてるけど負けてるからw

PS3w
520名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:53:54 ID:cuwegWJp0
854 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 01:56:21 ID:TnO1qUty0
Xbox360
http://upp.dip.jp/01/img/7825.jpg

PS3
http://upp.dip.jp/01/img/7821.jpg
521名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:53:56 ID:QU6n6uLh0
ID:cuwegWJp0 は、物理的に無理とか、BD関連で痛い目みたの忘れちゃったのか。
痴漢の言ってること簡単に信じないほうがいいぞ
522名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:56:14 ID:liWYTVOk0
またコピペ君来てるの?
よく飽きないと思うわw
523名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:56:53 ID:Dv2aqEJA0
cuwegWJp0ってMSからいくらFUD代金貰ってんだろうな。
ひるいなきみたいにソフトの現物支給でも受けてるのかもな。
524名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:00:29 ID:xBVv1Dpz0
これが無償の活動だとしたら怖いよ
525名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:02:42 ID:cuwegWJp0
テクノスレの中だけ、世の中の常識から斜めはるか上を
行った連中ばかり。両機種持ちの中ではもはや360のほうが性能が上なのは常識なのにな。
この書き込みの通りな。オブリでさえ、後だし劣化だし。移植じゃなくしかも作り直しで。
ハード性能が単純に劣っているんだね。
862 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/27(金) 21:25:56 ID:dFSL1co3O
後出しした場合、テクスチャを綺麗に整えたり書き直したりするしかない。
テクスチャの精度をいぢるのはテストやり直し必須だから危険。
同じ精度、データ量内で調整してる。
だから別にハード的負荷での向上じゃないんだよ。
それでフレーム数が落ちたとか他の部分が劣化したとかはありえない。
つまり前出ししたハードより性能が劣ってる、それだけのこと。


526名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:05:37 ID:MZyCsIrV0
>>525
あれ?君はPS3は友達の家でやってるんじゃなかったの?
527名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:07:58 ID:rZg1P88C0
まあ性能と言っても色々あるわけで
たしかに360の方が上の部分もあるけど、PS3が上の部分だってある。
まあどっちもおれのミドルクラスPCと比べてすらゴミ性能だけど。
528名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:09:17 ID:cuwegWJp0
>>526
私の友達が両機種持ちだから。PS3を売るのを進めたが、友達がせっかく買ったのに
売るのはもったいないというので売らなかった。
WiiやDSももっているし、360やPCのオンリーユーザーよりもグラフィックやクオリティの面での
Low levelに対して私と違って耐性をもっているのかと。

私はPS3やそれ以下の低クオリティのフレームカクカクゲーなんてやってられんが。
529名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:12:02 ID:Ija3vTel0
>>528
リアルでゲハ厨っぷりを出す奴がいるとは…
530名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:13:14 ID:j16s6nk+0
531名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:21:08 ID:Ija3vTel0
>>530
仙台には、クズ親ばかりなのがわかった。
532名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:24:31 ID:CMLZvLhW0
売る以前に、日本においては360買おうとする奴の方が奇人変人だからな
あんな故障欠陥ハードを買おうとする日本人はゲハの極一部にしかいない

信頼の高い国産車に慣れた日本人が中国・韓国の低信頼性車をどんなに安くても買わないのと同じ
533名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:27:07 ID:F4yTjPdB0
>>532
MGS4が発売されてから、急にPS3の故障率が上がって修理に10日かかるみたいだけどな。
箱○は逆に故障が減ってきて5日で帰ってくるという逆転現象がおきている。
534名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:27:57 ID:Ija3vTel0
>>533
大丈夫?
ゲハの影響受けすぎじゃね?w
535名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:30:58 ID:CMLZvLhW0
>>533
お前の脳内とゲハだけだよw
536名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:33:37 ID:cuwegWJp0
PS3は持ってないからわからんが、俺の360は1回も故障をしたことがない。
故障したのって、GKの嘘か、海外製のものだろ。最近は故障率は大幅に下がってきているし、
問題はない。

PS3は故障率以前に、カクカクの低性能の問題をどうにかしろや。
537名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:33:59 ID:CMLZvLhW0
それ以前に360はフランスだかで故障して修理した欠陥部品や基板を新品パッケージにして売りさばいてるのをすっぱぬかれていたなw
あんなチョンみたいな商売してたらそりゃ欧州でPS3にも逆転されるだろうよ
538名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:35:02 ID:7ehCNQKm0
うちの60GBは修理中で7日目、まだ帰ってこないんだけど。
539名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:35:39 ID:rZg1P88C0
>>533
んーつまりMGSで久々にみんなPS3を動かして故障頻発。
360は今はトロイくらいしかやるものがないからあんまり壊れないということだね。
540名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:35:59 ID:jltKl7qp0
>>537
それはMGS4鋼パックのことじゃないの。
541名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:36:41 ID:cuwegWJp0
マイクロソフトはそんな汚いやり口はしない。
少なくともユーザーに対しては。企業買収や業界競争などの面においては話は別だろうが、
Windowsにおいてもそんな汚い手で一般の1ユーザーを欺いたり、そこまで信頼を落とすほど
MSはSCEと違って愚かではない。
542名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:39:08 ID:MZyCsIrV0
>>528
脳内友人、大事にしろよ。
543名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:39:29 ID:hrkxKyJ0O
明日休みだから六本木イベントの色々な話でもしようか?

544名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:40:16 ID:KxUCAso70
Microsoftは正直になれるのか
http://opentechpress.jp/enterprise/05/10/04/1143243.shtml

HD DVDで散々嘘ついて消費者だましてたねー
545名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:42:32 ID:QyGGHcw00
>>543
お願いします。
546名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:43:20 ID:rZg1P88C0
>>544
Shupakは、Windows 95が32ビット化においてOS/2に劣っているわけではないと主張した。
したがって、Pentiurm ProにおいてWindows 95が遅くてOS/2が速いのなら、他の理由が
あるはずだと言った。彼は証拠として、両方のOSのソースコードの全行数と16ビットコード
の全行数を持ち出した。確かに、この数字ではWindows 95はOS/2よりも32ビット化が進ん
でいた。この数字についてとやかく言うつもりはないが、これは事実を利用したまったくの
ごまかしであり、解明すべき事実は手つかずのままである。


電波だな、なんだこれ
547名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:44:06 ID:8sl8tknX0
>>543
箱○とのマルチ問題ってどうなの?やっぱPS3リードで作ってもらうしか解決法はないと思うんだけど。
548名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:46:56 ID:KxUCAso70
>>546
その関係で重要なのは、その下の段だよ
549名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:47:25 ID:CMLZvLhW0
>>541
故障基板流用は有名な話だし欧州じゃこの件で訴えも起こされそうなんだがw
550名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:48:46 ID:T7ySVretO
>>541
家庭用Windowsしか使ってなきゃ、まぁそう思うかもね。
何しろ一般人向けOSはMSに全て支配されてるわけだし。
エンタープライズ分野に来るとMSの酷さがよーくわかるよ。
基盤から情報公開してるわけじゃないのに問い合わせはMSDN契約者のみ。
おまけにサーバ用途には使えないOSしか出さない。
IMEの日本語版も中華に任せたお陰で劣化&バグ満載。
全部Linuxのが余程仕事がし易いよ本当。
551名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:50:10 ID:CMLZvLhW0
全部Linuxにしようとするといろいろ圧力かけてくるんだよな
552名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:52:48 ID:rZg1P88C0
>>550
Linuxで仕事すればいいじゃん。
553名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:54:53 ID:5zCVjJLq0
MSのFUDとかどうでもいいので他のスレでやってください
554名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:57:48 ID:2fimxhd7O
FUDってMSの登録商標なんだっけ?
555名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:58:26 ID:rZg1P88C0
>>554
IBMじゃね?元祖だから。
556名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:58:51 ID:T7ySVretO
>>552
そうしてるよ。
少なくともミッションクリティカルなサーバについてはWindowsなんか使うやつはキチ○イだ。
困ったのはWindowsしか使ったことの無いやつが、使い慣れてるからと横槍入れてくること。
LinuxとWindowsの連続稼働日数の違い知ってるか? 知る限り三十倍は違うよ。
557名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:08:04 ID:Xh3E4uPY0
>>556
うちもWindowsからLinuxへ管理システムを移行しようとしてるけど、一番のネックはMSの妨害より
使ってる人間の慣れの部分が大きいな。
MsOfficeからOpenOfficeへ代えるだけでも猛反対されるし、事務屋さんだけならともかくVBAでマクロを書いている
部署からの抵抗がかなり強いんだよな。
まあ、VBAで書いたアプリが大量にあるんで、全部移植するのも大変なのはわかるんだが。
558名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:11:45 ID:w/quv5Ps0
PS信者 = 痴漢 (事実)
箱信者 = エロバレー(事実)

まあ、仲良くやれ
559名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:15:21 ID:fiDV9+PPO
>>557
使ってる人間が「Windowsの方が楽」と思ってる部分が大きいんだよな。
俺、二年前に客の要望でバッチ処理でかなり無茶なAP書いたけど(インフラなのに)、
Linuxでやれたら半分以下に工数削減出来たと思う。
560名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:23:15 ID:4msP4UFh0
六本木での話からすると、日本のメーカーでレンダーターゲットをFP16でってとこはない
と言っても過言ではないのかな
561名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:27:50 ID:/63q8ZxY0
トロイ2万本
BFBC9千本
562名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:30:08 ID:qEe5kb5k0
自称コア洋ゲーマー(笑)
563名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:39:01 ID:ZGr41P1Q0
>>560
みんごるとか四季庭とか無意味に使ってそうなんだよね
564名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:55:10 ID:UayhoDsS0
>>560

GT5がFP16使ってないとかありえねーから。
インチキFP10を持ち上げたい痴漢が開発者のふりして捏造してんだろw
大体、SCEの本社は六本木じゃねーし。
565名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:56:45 ID:VRXxSRBe0
RPGツクール最新作、XBOX360用のソースコードを出力する機能を搭載、Xbox Live経由で全世界に配信も
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214581472/

エンターブレインが発売を予定している「RPGツクール」の最新バージョンにおいて、
XBOX360に対応することがわかった。

XBOX360への対応は、PC上のRPGツクールで作成したプロジェクトを、XNA Game
Studio用のプロジェクトに変換(C#及びXNAを用いたソースコードとして出力する)と
いうものになるという。

この機能の実装により、従来ではRPGツクール内で実装するには難しかった機能を
ソースコードレベルで編集し調整を行うことが可能となるとともに、完成したゲームの
配布は「XNA Game Creators Club」を通して行うことが可能となる。

日本発のゲームエンジンとして、商用ゲームの開発に利用といった展開に期待できる。
また、RPGツクールとXNA Game Studioの連携により、段階を踏んだゲーム開発者の
育成にも期待が持て、教育機関への普及も考えられる。

http://news4xbox.blogspot.com/2008/06/rpgxbox360.html
566名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:59:27 ID:mUIRMjS30
>>565
配布・ダウンロードに金が要る時点でオワットル
567名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:04:28 ID:j6ZsPkVP0
RPGツクールはシステムにRubyベースで手を加えることが出来るようになった時点で、
お手軽なゲーム作成ツールでは無くなったソフト。
それを更にC#に変換するとか、絶対にバグが出るね。
まともに出力出来るのは多分、デフォルトのイベントセット使ったものだけだろ。
568名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:13:16 ID:ry3eOZ+d0
試みとしては面白いな。問題は客層を完全に間違えていることだがこのスレではどうでもいいだろう。
569名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:15:07 ID:XO00F9XeO
>>560
GT、サイレン、MGS4は16ビットでしょ

>>564
今週六本木で勉強会やったよ
ゼンジあたりが記事にしてくれないかね
570名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:17:46 ID:b7fnsiL30
そういやiアプリ用のツクールも酷かったな・・・
571名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:21:09 ID:RRdYjNle0
帯域にネックを抱えていて、かつFP16バッファへのMSAAをサポートしてない
RSXにとってHDRは非常に相性が悪いよね。
572名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:22:51 ID:fI8AwUS30
ツクール系は、日本じゃ絶対広がらない。
573名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:42:22 ID:UayhoDsS0
>>569

勉強会ってw
中学生の放課後じゃねーんだから。
そんなとこでGT5はFP16じゃないとか必死でお勉強してたの?
ちゅごいでちゅね〜

>>571

まだそんなこと言ってるの?
ノーティのPDF読んで死んでくれ。
574名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:43:43 ID:XcS30kCH0
>>573
むしろ勉強会やったことない社会人っていないだろww
575名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:45:56 ID:qEe5kb5k0
一人だけだろ六本木とかつまんねーネタやってんの。死ねよ。
576名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:46:32 ID:j6ZsPkVP0
>>573
なんか勘違いしてるようだが、どうやらPS3専門GDCみたいのが
六本木でやってたっぽいのは先週辺りから何人か言ってる。
てかFP16は只の手法でしか無いだろ。
他の手法で遣り繰りして同程度の効果を出せるというのであれば、
使ってないからと言ってショボいというもんでもない。
577名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:47:26 ID:UayhoDsS0
>>574
自称社会人の痴漢が六本木に集まって
「GT5はFP16じゃないでぶ〜」
「GT5は偽HDRに違いないでぶ〜」
ってお勉強会してたの?

チョーキモスw
578名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:51:56 ID:XO00F9XeO
>>576
まあなんだ
devstationでググれ
それと同じ内容の勉強会だから
579名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:54:38 ID:j6ZsPkVP0
>>578
んーと、ロンドンでやった内容をこっちでリファレンスして
講演したってことでいいのか?
580名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:56:38 ID:RRdYjNle0
>>573
思いっきり学生視点でワラタww
一応ハイソな社会人はセミナーや研究会やらは業種問わずあるもんだ。
581名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:58:26 ID:fI8AwUS30
ハイソを気取る
自称社会人がいると聞いてきました!
582名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:58:47 ID:XcS30kCH0
官僚とか仕事の殆どが勉強会だぜ。
583名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:00:19 ID:fI8AwUS30
という名の遊びじゃないのか?w
584名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:01:48 ID:j6ZsPkVP0
>>583
会社名さえ書けば誰でも受けられるORACLE講習とか
浜松町やらでやってるから行ってみたら?
あんなん遊びなんかで行けるか。
585名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:08:34 ID:j39I1PE/0
ID:UayhoDsS0はガチ学生かな?それも中学〜高校くらいの。
実際、勉強会なんて社会人の方がずっと多いよな。

そもそもSCE本社に行ったことある人間なら、
あそこで勉強会なんかしない(できない)ってわかるはず。
586名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:08:35 ID:XO00F9XeO
ちなみに今月の11日にも品川でPS3の実機使ってCELLのプログラミングセミナーやったんだがな
そっちはあんまり突っ込んだ内容じゃなかった
SIMDの応用とかだったな
587名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:10:42 ID:r+PlhsBz0
926 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 20:01:06 ID:6Np8Cl880
あと「うたわれ2」や「TH3」1-2年後らしい。
インタビューより
-「WA」も始め、今後アクアプラスはPS3を中心にソフトを出していくのでしょうか?
下川:ユーザーさんに複数のハードを買わせるような戦略はとりたくないので、完全に廃れてしまわなければコンシューマーではPS3に絞る予定です。
1-2年後なら「うたわれるもの2」はありえます。あとは「TH3」も面白いんじゃないかな。
冗談っぽく聞こえますけど、出るんじゃないんでしょうか、きっと
長いので以下略
588名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:14:12 ID:4PuQ567C0
去年は芝浦のソニーの新社屋だったよな
できたてでぴっかぴかだった。
589名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:16:21 ID:NkG2Y+lh0
それ以上ペラペラしゃべると、ソニー社員が常駐してんのがバレるんだが。
590名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:18:35 ID:j6ZsPkVP0
>>589
ソニー社屋に行った事がある人が社員なら、俺もソニー社員だな。
それにしちゃ給料低いが。

てか、ソニー社員じゃないと社屋に入れないとか思ってるの?
591名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:20:39 ID:qEe5kb5k0
有益な情報を落とすなら構わないが関係者アピールして構って欲しいだけなら消えろ。
六本木の飯屋教えろとかな。
592名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:25:22 ID:4PuQ567C0
>>591
じゃあなんかいいお題だしてくれ。
ID:hrkxKyJ0O はもう寝たか?
593名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:25:35 ID:t6XC78UD0
>>591
さすがに勉強会はあっただろ・・・
594名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:27:16 ID:HYRXXwRR0
>>590
すぐに反応するからバレるんだよ。
595名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:30:06 ID:XO00F9XeO
>>590
社屋って南青山の方か?赤坂側の方か?
何回行ったかわからんなw
PS初期のエピックソニーと二分してた頃から行ってる
596名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:32:48 ID:RZwOz4mA0
>>591
ネガティブな情報しか無かったから、期待しないほうがいい。
なんつうか、来年もこのままかよ、SCE死ねよと思った。
597名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:34:43 ID:XO00F9XeO
>>596
ちなみにどのコマに参加したんだい?
598鯖屋 ◆SABAu5sRrY :2008/06/28(土) 02:36:11 ID:j6ZsPkVP0
>>595
本社新社屋の方。
直接関係のある仕事じゃないけど、社屋内にPJルームがあってちょっとだけ行ってた。

ちなみに影響の無い範囲のこと書くと、社員食堂はフェリカ使ってるよね。
599名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:39:17 ID:4PuQ567C0
>>595
それはSCE
600名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:44:31 ID:j39I1PE/0
ここまでのまとめ。

・SCEのビルに一度でも入ったことのある人間は全員ソニー社員
・社会人は勉強会なんてしません
・ぺらぺらしゃべるやつも全員ソニー社員
・とりあえずみんなソニー社員



…いくら就職したことのない学生の発言にしたってアホすぎる…
601名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:45:03 ID:UayhoDsS0
>>596
MGS4が秒速でハーフミリオン達成したのに何がネガティブだよw
死ぬのはお前だけで十分
602名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:45:41 ID:w/quv5Ps0
たった一人がPSPで痴漢しただけで

PSユーザ全部痴漢呼ばわり
603名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:48:35 ID:j39I1PE/0
六本木の感想としてはSPUやっぱ面白そうだな、
PPUだけでも割とゲーム作れるじゃん、
ミドルウェアも割といいの出そろってきたなって感じ。

SCEよく頑張ってると思ったし、
CELLとPX比べたらやっぱCELLかなって思えた。
604名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:03:09 ID:4PuQ567C0
>>603はスルーで
605名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:14:20 ID:XO00F9XeO
今になって善司の過去記事読んでみると結構デタラメ書いてあって笑えるw

606名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:15:40 ID:4PuQ567C0
それはいいネタだ。
例えばどの記事?
607名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:03:54 ID:zISCvh9A0
GOW vs GOW2 HD画像対決
ttp://gameplanets.blogspot.com/2008/06/gow-vs-gow-2-hd-image-comparison.html

変わってねぇ…
608名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:09:28 ID:UayhoDsS0
変わってねぇっつーか



ワースwwwww
609名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:13:32 ID:vBPOm11bO
HDRとモーションをどうにかすれば変わると思うんだけどねぇ
610名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:14:46 ID:UayhoDsS0
インチキFP10とあり合わせPXに多くを求めるなよw
611名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:21:38 ID:zISCvh9A0
KZ2や座礁を見てモーションの大切さを実感したからな
ギアーズもレジもその辺頑張って欲しい
612名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:25:16 ID:vBPOm11bO
KZ2は味方が手招きしたりカバーから覗き込むモーションだけで感動したな
613名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 05:08:21 ID:dObpzuZZ0
被写界深度が強烈過ぎて不自然になっちゃってるね
614名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 05:18:43 ID:HwWVNMkq0
善司っていつからアンチソニになったの
昔はちがったのにw
615名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 05:27:08 ID:8E5Vtyrh0
PC系の提灯記事とかも書いてるから
大人の事情なんじゃないかね。
616名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 05:55:38 ID:NiwdkCO30
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20070326/fm2.htm
なんて一見レビュー風に書いてあるが、これただの記事風広告だよな。
これあるから、何があろうがGTは一切褒めないだろw

617名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 05:57:42 ID:kh4P3jS20
ナルトはナルト好きには良さそうなんじゃね?
俺は違うからよく分からんが
618名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 06:41:57 ID:CyFnviEO0
>>607
GOW2は近いところがボケててセイムどころじゃなくなってるんだが・・・
619名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 06:51:29 ID:OK5yerHV0
1→2で進化した部分

地面がのっぺり
近景の素晴らしいボケ具合
620名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 07:12:19 ID:KFRM23m/0
任の総会、箱丸が空気でワロタ
621名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 07:32:58 ID:jK07pj7A0
「Sacred2」PS3版 今のところ1080p(noAA)?
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=48252&page=15
Quaz51「PS3版『Sacred2』のレンダリング解像度は1080p noAAだね。」
その他A「宣伝用の詐欺スクショじゃないの?noAAにしてはジャギーがなさ過ぎるよ」
PS3版開発者「『Sacred2』PS3版開発者ですが、1080p noAAです。詐欺スクショのクオリティと言ってもらえてうれしいよw」
Quaz51「PS3は1080p・noAAで、XBOX360版は720p2xAAなの? 自分は1080pのほうが好きなんだけど。 」
PS3版開発者「今やっと最適化の段階に入ったところだから、 『この機種はこの解像度でこのフレームレート』
とかそういうのはまだ言えない。 最初のうちは720pで楽に動かしてて、
ためしに1080pでレンダリングしてみたら、
      みんなこっちのほうがいいって言うんだ。」

http://www.gamershell.com/static/screenshots/10016/316842_full.jpg
http://media.cnetnetworks.fr/gamekult-com/images/photos/00/00/97/26/ME0000972692_2.jpg
622名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 09:14:27 ID:jK07pj7A0
573 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 09:08:56 ID:QURpJdR+0
カプコンのPSN・XBLAタイトル『Wolf of the Battlefield: Commando 3 』はPS3版が1080pらしい。
http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1179534&postcount=304
Quaz51
----
interesting
Wolf of the Battlefield: Commando 3 is 1280x720 4xAA on X360 but 1920x1080 AAx2 on PS3 with more stable 60fps framerate (and more vivid colors)
the PS3 version is really better on my screen, Full HD resolution is really good, MSAA don't compete
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
Quaz51氏
「興味深いことに『Wolf of the Battlefield: Commando 3 』はXbox360版は1280×720の4xAAなんだけど、
PS3版は1920×1080の2xAAなんだよね。しかもPS3版のほうがフレームレートが安定(60FPS)していて、色彩も鮮やか。
PS3版のほうがマジに良いよ。フルHD解像度はやっぱ良いねえ。MSAAでは太刀打ちできないね。」
623名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 09:16:45 ID:GRwrBIom0
ぎあーず2のスクショみたけど、あれだな・・・
もしかしてGears1の時クリフBさんは
撫でただけで限界まで使えてしまいましたと
開発のしやすさをアピールしたつもりで言ったのかな
小島監督みたいに誤訳されたんだよ。うん、きっとそうだ
624名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 09:17:31 ID:StdUlIH90
ついにPS3のリミッターが解除されるときが着たか
625名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 09:21:49 ID:ry3eOZ+d0
箱のeDRAMで4xAAとかどれだけ負荷軽いんだよ。
626名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 09:24:30 ID:SAYPjasc0
>>623
全く1と変わってないよなw グラだけ見ると。
まぁ、一度の表示できる敵の数とか増えてるのかもしれんが。
627名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 09:27:14 ID:NBnmIAY20
さんざんセイムセイムと馬鹿にされ、

ついに>>607で確定したなwwwwwwww


セイムオメw
628名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 09:28:31 ID:8vPNeQtN0
>>625
ロスプラの箱○版も可変4xAAじゃなかったっけ。
629名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 09:34:50 ID:SAYPjasc0
しかし、ギアーズって今見るとグラテカテカなだけで、別に特筆する程のグラではないなぁ。
630名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 09:35:53 ID:NBnmIAY20
一応2006年発売のソフトだしね。
当時の衝撃は凄かったと思うよ。
631名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 09:37:58 ID:sOxCaBKR0
ギアーズ2は狭いのを何とかしてくればグラは別に進歩してなくていいよ。
今でも充分通用するし。
632名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:32:29 ID:qftSWqN60
そりゃ、レベルの素材使いまわしてるなら変わらないだろうよ。
極端に変えろって方が無理。
633名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:39:18 ID:SiAspP5p0
ギアーズ2は30ドルで売るべき
634名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:46:51 ID:qftSWqN60
綿密に作りこまれたキャラクター・地面・建物・車・オブジェクトの
クオリティはトップレベルだぞ。PS3タイトルなかなかねーよ。
635名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:02:47 ID:A7VS28AJ0
アフリカショボすぎwwwwwwww
ttp://www.gamespot.com/pages/image_viewer/frame_lead.php?pid=949620&img=5
636名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:05:36 ID:8vPNeQtN0
>>635
なんでアフリカで雪・・・?って
それアフリカじゃねーじゃんw
637名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:06:12 ID:IWDu9U6q0
ギアーズ自体、ギアーズ1の出来がものすごくよかったから、セイムになっても仕方がない。
未だにギアーズ1のグラを超えたコンソーマーソフトは存在しない。

レジはどうかといえば、レジ2は確かにレジ1よりも大幅に進化したという印象を受ける。
セイムやワースではないことは確か。しかし、レジ2を他のFPSと比べてみると、
とてもじゃないけど凄いとはいえない。凡ゲーであって、ここで賛美されるものではなかった。
レジ1がとてつもなくショボかったから、レジ2がセイムでないだけであって、レジ2の
印象はやはりショボいとしかいいようがない。
本来ならレジ1がレジ2の出来になるべきであって、レジ2自体テクスレで語る内容ではない。
638名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:06:19 ID:j6ZsPkVP0
>>635
これ、どっかが出す動物ハントゲーじゃんか。
AFRIKAはこっち。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080626/afrk10.htm
639名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:10:48 ID:Y1GP4lUF0
痴漢は強制猥褻罪(刑法犯)になるが、盗撮は迷惑防止条例。

低脳痴漢はこの区別が出来ない。
何よりPSP使った奴はゲームユーザでは無いが、一方箱ユーザーはゲーマーにして真性の痴漢。
640名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:51:07 ID:r+PlhsBz0
641名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:59:34 ID:2B58st9k0
>>637
他のFPSって?
642名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:46:00 ID:WklLZ2AC0
セイムって言うのここだけかと思ってたが外人結構使ってるな
やっぱあいつら素直だわ
643名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:46:31 ID:MFJBbP+v0
BFBC、ティアリングだらけだったけど、60fpsだったのかよww
しかも1080pか4xAA
644名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:49:32 ID:LdaDZguW0
あーあ
645名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:14:50 ID:nN/UXfzV0
Gears of Warっていつの作品?
映像のレベル高すぎてフイタ
これでシステム面強化して「2」としてリリースできちゃったら脅威だわ。
646名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:25:11 ID:jKrVVVwG0
全身釣り針
647名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:28:30 ID:IWDu9U6q0
BFBCは30fpsだろ
648昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2008/06/28(土) 13:28:38 ID:YcHeltzxO
VVVおめ
649名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:29:27 ID:GNowuDnq0
>>637
グラはインソムだから期待してないけど、せめて60fpsは死守してほしかったな。
インソムも今後のタイトルは60フレとか言ってたくせに、これは無いわ。
650名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:29:28 ID:HrNNLdLrO
否、むしろサナダムシw
651名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:02:30 ID:bS98sOll0
レジ2って30fpsなのか?
652名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:14:36 ID:UayhoDsS0
>>651

1080pの60fps
653名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:16:25 ID:ry3eOZ+d0
そうだよ。個人的に気になるのはAAのかかり具合だな。
ラチェの5点AAはどうも気に入らないから普通の2xAAにして欲しいところ。
654名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:18:57 ID:kFQAGdjaP
レジ2は704pの30fpsになるのかね?
ラチェは704pの60fpsだったのに、なんでレジは30なんだろう
655名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:27:30 ID:ry3eOZ+d0
光源処理、頂点の量(ポリゴンの多さ)其の他諸々の負荷からだろ。
初代のレジも1080p 30fpsから720p 60fpsになって、後半頑張り過ぎたおかげで720p30fps(ブラー)だったしな。
それはそうと、確かインソムの704pは1280×704pだから、純粋な704pではないよ。
656名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:34:52 ID:bS98sOll0
30fpsってソースあるのか?
657名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:37:46 ID:kFQAGdjaP
658名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:37:57 ID:P1K22c4Z0
そもそも、せめて体験版ででも確認するまではソースもへったくれもないだろう。
659名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:44:55 ID:4PuQ567C0
>>653
衝撃の事実を教えてやろう。
もはや普通の2xのダウンサンプリングってのは存在しない。
おまらがQuincunxだからぼけるというのは勘違いだ。
660名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:06:35 ID:HknP9CU/0
ナルト凄いなあ 
しかし、何故凄いと思えるタイトルがいつもPS3独占になるのだろうか?
360独占のゲームは何時も無難な作りでおもろない
これが性能差ってやつかね?

http://i30.tinypic.com/2nq4pxt.gif
661名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:19:02 ID:vBPOm11bO
662名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:26:48 ID:p1/y0oeP0
>>660
こういうハードスペックを生かした演出って好きだ
しかしアニメナルト神動画の回のダイナミックな動きをゲームで見れるとは
663名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:27:25 ID:+ewuKHgD0
>>660
FarCry2とかBiAの最新作とかしらないの?
664名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:29:38 ID:UayhoDsS0
ここの作るナルトはPS2んときから凄い
665名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:37:31 ID:dO1iXyn70
>>660
のびのびボーイの技術がこんなところに!
666名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:41:09 ID:6f9rAiBq0
PS3で出るのはなんでも持ち上げるんだなw
667名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:45:52 ID:+ewuKHgD0
デッドラでゾンビが数百体出ても"ふーん"だけどね。
668名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:51:17 ID:MK60g5dT0
はいはいすごいすごい
669名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:51:20 ID:kFQAGdjaP
CC2は国内の中小にしては技術力あるほうだと思う
670名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:56:29 ID:XcS30kCH0
>>667
あれは、ふーんでもしょうがないだろw
671名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:59:12 ID:MsHbaA4p0
>>661
timesplittersはPS2のやつやったけど神ゲーだったな
672名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:59:18 ID:RRdYjNle0
つーかPS3のナルトって格ゲーだったんだな。
なんで箱庭の360ナルトと比べられてたんだ?
673名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:04:22 ID:RRdYjNle0
>>667
まあ、Gearsが世の中を席捲した時ですら
"ふーん"どころか貶め続けたスレだからなw
674名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:05:45 ID:kFQAGdjaP
>>672
VSモードな
675名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:11:10 ID:P1K22c4Z0
PS3信者最後の憩いの場という雰囲気が漂う時は確かにある。
それはそれでいいと思う。
676名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:22:53 ID:XO00F9XeO
こないだ噂になってたMSがハードビジネス譲渡するメーカー、サムスンだって
677名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:26:40 ID:vBPOm11bO
起動時間が長くなりそうだな
678名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:31:29 ID:KYK4CNN20
ちょうど善事の記事が書いてるけど、同一モデルはたくさん表示しても描画負担は軽いよ
ナルトみたいな演出シーンは特に

しかし、ナルトとかキャラゲーは日本人が作るに限るな
UBIのやつより演出もテンポも数段いい
679名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:36:05 ID:4msP4UFh0
つうか一体一体まじめに制御してるわけじゃないしな
ごまかすのも技術だが
680名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:38:23 ID:aA6DdKZZ0
>>674
いやいつも通りのスマブラもどきだろ。
681名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:17:07 ID:T/7OJu4L0
>>673
あの頃はまだ、PS3の潜在能力がどれぐらいなのか、まだわからなかったからな。
さすがに1年半も経って箱○の2倍とか信じてる馬鹿はいないと思うが。
682名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:19:18 ID:R296Quco0
マシン構成の変態度では2倍どころではなさそうだが
683名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:23:21 ID:bS98sOll0
まあGT5とForzaなら2倍以上の差はあるけどな
684名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:27:28 ID:StdUlIH90
そういえば
シンフォニアの時

GCは60フレでPS3は30フレだったな。
PS3が出た後で開発者がいうには、あのときは時間をかけて粘れば60フレできたが
発売日を優先したと言ってた。

結局マルチなんてそんなものよ
685名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:29:30 ID:WklLZ2AC0
>>667
それなりにすげーとは言われてたと思うが
今となればレアとかヘボンリーがでちゃったからな
686名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:31:44 ID:ry3eOZ+d0
Forzaにはペイントやしょぼいけど破損表現、タイヤ痕があるじゃないか。
GT5がPってこともあるけど、完敗ってわけでもないだろ。
687名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:33:14 ID:ry3eOZ+d0
ああ、完敗じゃないって言ってるのはForzaの方ね。
688名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:40:00 ID:SAYPjasc0
689名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:42:12 ID:JfGAAz3m0
SOCOMも酷いモーションとグラだな
PS3バカゲー多すぎ
690名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:42:25 ID:/63q8ZxY0
そういやGRID売れなかったな
691名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:42:27 ID:RRdYjNle0
>>686
それは山内氏自身も認めるところだし。

今はもう家庭用ゲーム機ってのは、リソースをどう振り分けるか、
クリエーターがどう見せるか、いかに処理を軽くするか。
そういう地道な作りこみと、製作者のセンスの段階に入っていると思うわ。

同じ量の絵の具とキャンパスを使って描かれる同じ風景が、人それぞれ
全く異なるように、クリエーターの腕と時間が問われると。
692名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:48:43 ID:4F9A2its0
>>663
FarCry2は期待しているが、BiAHHはトレーラー見る限り
微妙そうじゃない?AIとかにリソース割いたにしても、
あのグラはないと思うけどな
693名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:50:29 ID:ti7VnYCQ0
Prototypeが想像以上に残念な感じに・・・
694名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:53:01 ID:MOfnVOgc0
>>691
なにを認めてるって?
山内も破損表現は入れると言ってただろ。
タイヤ痕はしらんが。
695名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:55:06 ID:RRdYjNle0
>>694
http://www.ps3center.net/story-1055-Gran-Turismo-Devs-Says-Forza-Leads-With-Features.html


破損表現は入れられるかねえ・・・自分はまず無理だと思うが。
696名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:59:26 ID:CSIak8gk0
PS3で出る、インフォマウスじゃなくて、インスマウスじゃなくて
そんな感じのゲームも、プロトタイプみたいなモンだろーな
697名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:02:01 ID:1R3kqIqV0
Prototypeは物理演算がGTA4レベルだけどInFamousはもっと上狙ってくるだろ
698名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:07:53 ID:HknP9CU/0
>>695
また、pgrされたいのか?w

>>696
インフェイマス?
699名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:11:07 ID:SAYPjasc0
Xbox Live Arcade and PlayStation Network Get: Mega Man 9
http://360.kombo.com/article.php?artid=13283
Mega Man 9 not WiiWare Exclusive
http://blue-bomber.jvmwriter.org/community/index.php?showtopic=1515

PS360でも出るらしい。PS3版買うかな。(十字キー的に考えて。
700名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:16:41 ID:CHA9VJle0
>>699
それよりDASHがやりたい
あれこそ今世代に向いたゲームだと思うんだけど
701名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:19:31 ID:MOfnVOgc0
>>695
機能が多いと言ってるだけだな。
破損表現についてフォルツァが上と言ってるわけじゃない。
702名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:21:51 ID:RRdYjNle0
>>701
上も何もそもそもGT5Pに破壊表現ないじゃん?
703名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:30:44 ID:HknP9CU/0
そもそもGT5PなんてGT5製作過程で出来上がったプレα版だろ
ただ、昨年は弾がなかったことと、PS3が360より上ということを
示すために、GT5Pを出したんだから、破壊表現は2の次なだけ
実際に、フォトリアルタイプで16台同時走行はCS初だったからな
704名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:34:41 ID:RRdYjNle0
>>703
じゃあさっさと完成させろよwww
705名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:43:10 ID:jySCPDz20
>>703
その手の話は実装できてからにしようぜ、空想だけでは議論しようがない。
706名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:44:38 ID:Y1FuODp00
Forzaはコックピット視点がねえじゃん。
それがある寒は30fps。
707名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:44:40 ID:HknP9CU/0
やばい この子も発狂君だったw
しかし、よく飽きないねぇ
708名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:45:02 ID:k+XxIXPJ0
PS3のGTは、なにか機能を追加すると劣化していくから、破損を入れてフレームレートや解像度がどれだけ維持できるかだね。
30フレに落ちてしまうのならGRIDでいいじゃんて話に。
709名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:47:08 ID:JfGAAz3m0
GT5Pは質素すぎるグラに解像度が低すぎたからな
あのペラペラ背景はないわw
710名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:48:33 ID:m5V5bbWR0
箱○元祖痴漢のジェットストリームアタックが始まりました
711名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:49:37 ID:JfGAAz3m0
さぁGT5Pのインゲームスクショ持って来い!
ばっさり斬ってやるぜwww
712名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:49:54 ID:8wms3XOZ0
>>684
1年も後発でそれは言い訳臭いな
まあ仮にやってもグラフィックが相当汚くなるな
713名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:52:06 ID:RRdYjNle0
GT5で破壊表現は厳しいと考えるにはいくつかの理由。

一つは開発工数の問題。既に長々と開発を続けているGT5だけど
破壊表現を入れるとなると、破損車体のモデルを作らねばならない。
GT5の車体モデルは1台につき相当な時間をかけて作られているのは
知られているけど、さらにここから全ての車体で破損車体のモデルも
手がけるとなるとものすごい工数増加になる。並行して作ってでもないと
苦しすぎる。

もう一つは、GT5Pがおそらく破損表現を前提として作られていないこと。
破損表現を加えるとなると、まずメインメモリに載せとかないといけない
データが増える。正常な車体と、破損した車体はモデリング、テクスチャ
ともに別々だから、早い話16台に加えてさらに16台分のメモリ領域が必要。
さらに、クラッシュ時に車体から落ちるパーツは物理演算下に置かれる
別個のオブジェクトとしてコースに散乱するわけだから、こっちも負荷UP。

GT5Pがこういうことを見据えたよほど余裕を持った作りになってない限り
には、苦しいと思うわけさな。
714名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:54:08 ID:zW4q07dS0
>>713
逆に言えば16台同時出走を半分の8台にしても、FORZAと同じだからまだ余裕あるってことか。
715名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:54:36 ID:HknP9CU/0
20分考えてそのレベルかよw
716名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:55:30 ID:+y72CdgS0
>クラッシュ時に車体から落ちるパーツは物理演算下に置かれる
これ本気で言ってるの?
717名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:55:35 ID:UayhoDsS0
素直に「朝鮮痴漢箱が訂正なのを認めて死にます」って言えば楽になるのに
718名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:59:47 ID:HknP9CU/0
>>714
逆にForza3が心配 Forsame3とかに名前が変わってないか心配で心配でw
719名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:01:11 ID:EbSdyag90
必ずしも破損車体のモデルを作る必要あるの?
フォルツァのようなデタラメな破損表現になるのはやだなあ。
オフセット衝突なのに反対側がへこむみたいな。
720名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:07:10 ID:MOfnVOgc0
>>702
山内が破損表現でフォルツァがすごいなどとは言及してないと言ってるだけだが。
721名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:09:16 ID:RRdYjNle0
>>720
Straight off the bat, I think that in terms of feature sets, Forza is ahead of us.
They have more options, you can do basically anything.


ここに含まれると思わんか?普通。
722名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:10:00 ID:kqeN04wv0
>>622
しかし、この軽そうなゲームでなぜ360版はフレームレートがPS3版より安定しないのだろう?

このゲームみたいなVSよりの処理が軽くて、PS側(解像度、AA的)に負荷がかかるようなゲームだと、RSXがやはり上なのかね。
Xenosは、RSXみたいにVS8基固定じゃないから、あまったユニットをさらにPSとして使える分有利だと思ったけど、
RSXのPS24基はXenos48基の性能に近い、または上ってのはあながち間違いでもないのかも。

このゲームだと分割レンダの負荷も知れてるだろうし。
723名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:11:44 ID:k+XxIXPJ0
>>719
破損表現の実装は2種類ある。
ひとつはあらかじめ破損モデルをつくっておいて入れ替える方法、これはCPU負荷は少ないがリアルタイムクラッシュだと
HDDから読み込む暇が無いので、破損モデルをメモリに入れないとならない。
もうひとつは、あらかじめ細かいポリでモデリングしておいてFFDなどで変形させる方法、変形はCPUでジオメトリ演算する
のでSPEでやるには都合がよい、GT5で破損をやるならこっちだね。
ただ変形したときに車モデルの場合、法線が乱れる・ポリゴンが裏がえる・ポリゴンの連続性が崩れるなどの対処が難しい。
724名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:15:40 ID:RRdYjNle0
>>723
変形させるだけなら後者にメモリ負担はないけど、
メモリを占有するのはほとんどテクスチャだから
データは増えざる得ないだろ?decalでやるわけ
にはいかんし。
725名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:17:51 ID:k+XxIXPJ0
>>722
PS3は凄い「ミニゲーム」をつくるのは得意だろうね。
Wolf of the Battlefield: Commando 3 はメモリの制約やVSの制約をパスできそうなゲームだからね。
726名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:19:49 ID:k+XxIXPJ0
>>724
車のモデルはほとんどテクスチャを使わないで作れるよ、テクスチャのほとんどは背景ポリ用だね。
727名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:21:09 ID:P1K22c4Z0
戦場の狼はPS3版のほうがいいのか。
北米垢で体験版やったけどちょっと面白そうだったな。
728名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:21:21 ID:y6LA7qBg0
>>722
カプは最近PCメインの所為か
ピクセルシェーダエフェクトに懲りだしたから360じゃきついねぇ
729名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:21:37 ID:HknP9CU/0
>>724
車だけなら、どう考えても頂点>テクスチャだわな
730名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:25:02 ID:UayhoDsS0
Gt5は偽HDRとか言い張ってた六本木勉強会痴漢はどこ行ったの?死んだの?
731名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:26:29 ID:MOfnVOgc0
>>721
そこは解釈の問題。
俺は破損表現は入れると発言してるから含まれないと思うが。
フォルツァを安い時計だって言ってるぐらいだから。
実際安っぽい破損表現だし。
732名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:36:52 ID:P1K22c4Z0
まあ破損はいるよね。
GT5本編ではぜひ実装してほしい。
外観はなんちゃってでもかまわんから。
733名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:43:45 ID:1R3kqIqV0
つーか秋のアップデートでダメージは入れると山内が言ってるだろ
なんで今更そんな話になってんの
734名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:44:56 ID:8QteEzS60
ほんとは5月だったんだけどね
735名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:50:58 ID:P1K22c4Z0
>>733
あのおっさんの質に関してはともかく、リリースや実装や時期に関してのコメントは信用しないことにしてる。
GTHDで懲りた。
736名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:13:24 ID:1tMnj1M40




ガンダムオペレーショントロイ ガンダムvsシャアゲルググ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3787798


ガンダム・オペレーショントロイ ランクマッチ シャア専用ゲルググ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3791181





737名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:20:52 ID:k+XxIXPJ0
>>736
オフは糞ゲーだけど、対戦は面白いよねオペトロは。
対戦メンバーに不自由しないのもいい、どんだけガンダム好きな奴多いんだよw
738名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:21:23 ID:OK5yerHV0
>>736
PS2だな
739名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:25:56 ID:+y72CdgS0
WHを思い出した
740名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:45:05 ID:TCf7A2wz0
>>736
その動画を見たらトロイが面白そうに見えるから不思議だ。
741名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:57:30 ID:Z/Uk/ctY0
360「ガンダム オペレーショントロイ」が約2万本
360「バトルフィールド」は約0.9万本

本当洋ゲーが嫌いなんですね^^;
742名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:58:28 ID:8QteEzS60
素直に連ジをオンありで移植してくれた方がみんな幸せだよ
743名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:59:28 ID:kqeN04wv0
>>725
いや、ミニゲームが得意というよりもこの手のゲームの方が、GPUの演算性能の実態がよりわかりやすい。
744名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:01:34 ID:aSIAjVc+0
箱って何を出せば売れるんだろうな
不思議だわ
745名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:03:51 ID:Z/Uk/ctY0
ミーハーなライトオタクにウケルゲーム
746名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:17:08 ID:dnM7a3mC0
ギャルゲとエロゲで
747名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:19:54 ID:XcS30kCH0
箱○信者は自分のことを恥ずかしげもなく情報強者とか思ってる奴だよ。AQUOSとかも毛嫌いしてそう。
748名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:20:49 ID:HknP9CU/0
箱は何をやっても売れない 欲しいと思えるタイトルがないし
MGS4、GT、FF、DQ、MH、マリオ
この中で何れか一つだけでも独占タイトルを持ってきたら売れると思うw
まあ、すれ違いなのでこの辺で
749名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:21:24 ID:HknP9CU/0
>>747
結局、一番、情報弱者だったよなw
750名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:21:42 ID:Z/Uk/ctY0
オトメディウスは売れると思うよ。ユーザー層に合致してる。
751名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:22:54 ID:HknP9CU/0
オトメディウスは1万売れるかどうかだろw
あれがフルプライスと知ってビビッタよ俺はw
てっきりDLタイトルだと思ってたw
752名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:24:35 ID:CSIak8gk0
PS3でも出るんじゃね?<オトメディウス

トロステで、今まで他ハードのゲームは
タイトル名言わなかったけど、オトメディウスだけけは
モロに言ってたし。
753名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:25:08 ID:Z/Uk/ctY0
ニコニコに動画あげまくって「箱○買ってくるwww」とか言ってライトオタクを誘導するよ。
754名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:34:04 ID:C02LeZ810
箱○始まったな。
755名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:51:06 ID:MK60g5dT0
ゲムトレのナルト完全にこれアニメなんだがw
3分〜の奴。

これはいいね
756名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:05:49 ID:UayhoDsS0
>>741

PS「ET:QW」1000本以下

ほんとゲームがお嫌いなんですね^^;
757名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:15:00 ID:MK60g5dT0
ゴミみてーな洋ゲーはかわねーだろ。

にしてもあのガンダム(今日リバティーで4000円で売ってきた)よりBFBCが売れなかったなんて・・・。

しかもWiiテイルズがまさかの12万本・・・。

箱○版は100%これ以下だから、10万本くらいかな
758名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:20:09 ID:CSIak8gk0
wiiで12万なんて快挙といってもいいw
759名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:27:14 ID:0Ofu5/9Y0
>>757
でも、一番洋ゲーばかりなのはPS3なんだよな。
箱○ではRPGとか和ゲーに力入れ始めているし。
760名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:28:07 ID:8QteEzS60
>747
いやアクオスはまじゲームに向いてない

>752
いままで出てるSTGが殆ど右スティックで射撃のしか出てないから
それ以外のは「PS3らしくない」って事で出ないんじゃないかな?
アケゲー移植なら尚更
761名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:28:34 ID:SAYPjasc0
>>759
本当はPS3でテイルズとSO4はやりたかったよ。
360では、マスエフェクト、フェイブル2なんかがあるんだしさ。
762名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:29:33 ID:fdhrt78u0
アリカの2Dシューティングを断った手前、オトメディウスは無いよなぁ、絶対。
763名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:31:16 ID:MK60g5dT0
まぁ洋ゲーがダメとかじゃないんだよね。
日本でも売れるというか、昔の洋ゲーと違って今のはキャラデザさへまともなら日本でも受け入れられてるし。

箱○ユーザーもはっきりって日本の糞ゲーなんて誰も望んでないとおも。
TOVも体験版で糞確定、昔の2D戦闘にしてほしい。
フィールドも今時視点移動もないし、、。
764名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:33:25 ID:MK60g5dT0
>>761
やりたいならっていーか、両機種持ってたほうがいいよ。
PS3はなんだかんだで便利で結構使ってるw

あとマルチはPS3ユーザーの方が日本じゃ多いからそれもこっちで買ってるな。
765名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:35:03 ID:uK+1RcJQ0
まさか・・・
AQUOSなんて糞液晶使ってる奴はテクスレにはいないよな…?

ゲームならEXE一択しかありえんぞ

766名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:36:27 ID:MK60g5dT0
>>765
はぁ?死ねよ。
テレビならプラズマ以外ありえねーんだけど
767名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:37:00 ID:Z/Uk/ctY0
ナルトはもうアニメだな。ってかプロトタイプ劣化しすぎw
http://www.gametrailers.com/gametrailerstv_player.php?ep=25&ch=1&sd=0
768名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:37:12 ID:8QteEzS60
>762
でもアーカイブスじゃガッツリ硬派なSTG出してるんだよね
不思議でしゃーない
769名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:38:17 ID:ry3eOZ+d0
3Dが一番ラクなんだから仕方が無い。2D戦闘が出ても所詮絵は3D。 
これからドットのテイルズが出るとすれば、「もう止めて、緑川のライフは(ry」な続編位しか希望が持てないな。 
770名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:39:45 ID:Uq8v9t4o0
アリカのあいつはアホだからほっとけ
開発機すら不足してるときにVGAの1/4のサイズの解像度のゲームとかないだろ
771名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:40:06 ID:MK60g5dT0
俺の中でテイルズはD2で終焉してる。

連携がおもしろかったなぁ。
TOVはデフォでフリーランにしとけよ、ただでさへフリーランボタンおしにきーんだし
772名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:41:06 ID:XcS30kCH0
>>765
いたよ、情報強者きどりw TVなんてブランドで買ってもいいんじゃんかよw

まぁ確かにゲームには向いてないから、俺も使ってないけど。
773名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:41:10 ID:R296Quco0
>>762
まあSCEが心を入れ替えて(?)、2Dシューティング用ライブラリでも作って公開しないと
どこも作らなさそうだ
こういうゲームに限ってPS3はフレーム落ちしなさそうだから
フレーム落ちさせるAPIも作りこんでおく必要があるな
774名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:41:27 ID:RRdYjNle0
AQUOSは遅延が酷い機種が多いんだっけか。
液晶だと綺麗に見せようとするテレビとは相性悪いよね。
775名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:44:01 ID:MK60g5dT0
シューティングなんて誰もやらないだろJK・・・。

俺もケイブのアーケードしかやらんし、家庭用で出てもゲーセンの筐体ちっくにしないと見えにくい。
776名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:45:44 ID:MOfnVOgc0
2Dシューティングなんか懐かしさとともにプレイしないと
いまさらなんの魅力もないと思う。
777名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:47:11 ID:MK60g5dT0
シューティングは画面綺麗にすると逆にみにくいよな。

ケイブは一生SDドットでいいよ
778名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:47:14 ID:sOxCaBKR0
STAR STRIKEはシューティング苦手な俺でも楽しいな。
手軽で考えずにやれて。
779名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:50:44 ID:RRdYjNle0
シューティングだと、無料タイトルなりの出来だけど
360のオンラインCoopシューティングAgeis Wingは面白かった。
シューティングとCoopの可能性はまだまだいけるんでない?
780名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:51:44 ID:LfldFINE0
パッケージ版はちょっとあれだが、斑鳩みたいにLiveアーケードで1000円ぐらいなら買ってもいいかね。
シューティングでも背景3Dだし、中小のサードが進出するには手ごろでいいんじゃないかと。
781名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:51:59 ID:MK60g5dT0
シューターはCOOPなんて誰も望んでない。
これだけは言える。
782名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:53:08 ID:+OxwMCf40
>>781
それはウォーホーク否定ですか?
783名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:54:11 ID:CSIak8gk0
>>762
SCEとしては、アリカなんて気にもしていないと思うよw
784名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:54:16 ID:3NkSNrkp0
UE3でリアルな2Dシューティング作ってほしいなぁ、グラディウスとか雷電とか。
785名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:54:57 ID:MK60g5dT0
>>782
ウォーホークはTPSじゃねーかよ。
俺がいってんのはSTGだよ、斑鳩やドンパチのような。

ブレイングエンジェルやナムコの爆死した奴とかは俺のなかでSTGとは微妙にちがうわ
786名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:56:57 ID:CSIak8gk0
正直、シューターってもう絶滅したかとおもた。
787名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:57:51 ID:R296Quco0
まあサラマンダとかツインビーのほうがCOOP STGだねえ
788名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:00:46 ID:HknP9CU/0
今、GT5Pで世界戦やってるんだが、
密集地でもフレーム落ちしないのは改めて感動するな

あ、あとマッチングが爆速になったわ
Forza2と比べても圧倒的に早い 凄い快適になってるわ
こういうのみると、開発はちゃんと進んでるんだなって思うw
789名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:03:07 ID:MK60g5dT0
>>788
なに?今世界選手権なんてやってるのか?
790名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:04:06 ID:8QteEzS60
そう、シューターが望むのはチェンジエアブレイドのオンライン付き移植
791名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:07:55 ID:vBPOm11bO
R-TYPEのアイマス版作れば5万は売れるぞ
確かおっぱいとか子宮の形したボスいたよな
792名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:10:07 ID:dhrwZAkX0
>>762
アリカとコナミで同等の対応はせんだろうw
どのハードメーカであってもな〜。
793名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:15:04 ID:MK60g5dT0
所でなんでGTシリーズってタイヤ痕つけないのかな?

794名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:17:02 ID:HknP9CU/0
795名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:23:54 ID:HznSulsY0
>>793
デフォのタイヤ痕でライン教えたいんじゃないの?
796名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:25:53 ID:MK60g5dT0
>>795
なるほどな。
あとタイヤ痕つける処理って簡単なのかな?
797名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:36:24 ID:4F9A2its0
CG WORLDの今月号にMGS4の記事あったけど誰か読んだ?
798名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:39:23 ID:UTGogtwG0
>>797

「PS2みたいなグラだ」って書かれてたよ。
799名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:41:57 ID:Z/Uk/ctY0
ギアーズ2の記事にはsame of warって書かれてた。
800名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:42:33 ID:qSuHjnNI0
オトメディウス専コン同梱版25000円超だぞw
801名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:44:25 ID:MK60g5dT0
>>800
嘘だろ?
802名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:45:59 ID:HknP9CU/0
>>795
タイヤ痕は速度とブレーキの加減によって、その長さが決まるから簡単でしょ
一度付いたタイヤ痕は、路面に結合しちゃえばいい訳だから
メモリを圧迫することもないだろうし
803名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:46:48 ID:MK60g5dT0
>>802
サンキュ、これは完全に山内の意向なんだな、じゃあ
たしかにどんな糞レゲーでもタイヤ痕はあるしな
804名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:48:55 ID:R296Quco0
痕だけなら車体への背景映り込みよりは簡単と思うけど
タイヤ痕がつくなら芝生もえぐれないとおかしいし
それなら破損表現も・・・となるから無いんじゃないかと
805名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:49:33 ID:8QteEzS60
>801
大事なタッチパネルつきなのです
しかし4ボタンという嫌がらせ仕様
格ゲーやりたいなら別途お買求め下さい
806名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:51:19 ID:MK60g5dT0
>>805
すげーな、たしかにオトメディウスってタゥチパネル仕様だしね。
1000台くらいは売れそうだね。

>>804
たしかにリアルにするならそこまでしないといかんけど、芝生やその他までえぐれるレゲーなんてあったっけ
807名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:52:33 ID:R296Quco0
>>798
CG WORLDにも超高性能PS2が存在するのかよと
808名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:00:26 ID:R296Quco0
>>802
路面全体をオンメモリに読み込むのはやってないと思うので
路面に結合ではなくリングバッファみたいなところに書き出して
時間とともに薄れさせると思う
809名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:03:50 ID:OwPGrIzk0
>>803
普通は優先順位を付けて開発するから
5Pでのタイヤ痕はその順位が低かったんだと思う

去年の1月、山内がGT5は

1 12〜20台で走る
2 12〜20台で走れるAIを作る
3 ネット対戦できる
4 ダメージを実装する
5 横転する
6 時間の概念がある
7 天候の概念(但し余力があれば)

を実現させたいと言っていたから、
これらが、ある程度、目処が付いたら実装すると思われ
GT5には絶対入れてくると思うから心配すんなw
810名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:06:27 ID:RRdYjNle0
タイヤ痕は基本的に重い処理になるんでないかなあ。
原理的にはFPSとかの弾痕の処理の類と一緒でしょ。これ重いし。
811名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:07:42 ID:sX2kFbtF0
>>809
だな、GTシリーズは買い物したり結構しょぼゲーマーでも楽しめるから楽しみだ。

フォルツァもすごいが、日本発のタイトルだしがんばってほしいぜ
812名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:08:04 ID:NT2Icj9y0
さてと
813名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:09:30 ID:NT2Icj9y0
>>798 MGS4がPS2並と書かれていたのは本当らしいね。
441 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 23:18:23 ID:xcUR8fKI0
他所のゲーム機のスペックを嘲笑っていた頃の理想のPS3
HDMI×2で1080p/120fpsで二画面出力可能な10年戦える圧倒的モンスターマシン
 ↓
ようやくMGS4が発売された現実のPS3
720pどころかそれ以下の665p相当&20fpsまで落ちるテクスチャの荒い低性能マシン

814名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:11:40 ID:NT2Icj9y0
海外のレビューサイトではハイスコアを叩き出し、ファミ通の評価では40点という逆に怪しい
点数をつけられた「メタルギアソリッド4」。これを大人買いする小島監督ファンがいた。
 ゲームソフトを大人買い?なんのこっちゃと言われそうだが、この写真を見て欲しい。
【画像】
- ttp://digimaga.net/uploads/2008/06/its-metal-gear-solid-24-lol01.jpg
 そう、見ての通り6本購入している。もちろんバージョンが違うなどということはない。中身は
特典を覗いて全て同じ、内容も一緒だ。つまりこの人は同じゲームを6本購入したことになる。
 当然、なぜ?という疑問が沸くだろう。私はファンではないが、その質問に答えることができ
る。ゲームソフトは売り切りだ。映画やアニメのようにDVDやグッズで稼ぐということがあまり
ない。つまりどれだけソフトが売れたか重要になってくる。
815名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:11:51 ID:NT2Icj9y0
 1人1本、100人買えば100本の売り上げだが、1人が5本買ったらどうなるだろう?500本の売
り上げだ。つまりその分、小島監督のソフトが評価されたことになり、次回作にかけられるお
金の額も変わってくる。
 そんなわけでメーカーに貢献したいという奇特な人は、たまにソフトを複数本購入する。『観
賞用』『保存用』『布教用』の3本買いが通な人だ。今回はその倍、6本である。そんなにあるな
ら1本ぐらい分けて欲しいものだ。

【画像】
- ttp://digimaga.net/uploads/2008/06/its-metal-gear-solid-24-lol02.jpg
ttp://digimaga.net/game/200806/its-metal-gear-solid-24-lol.html
816名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:12:34 ID:NT2Icj9y0
569 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 02:29:57 ID:eWUdFuGR0
ついでにGOW2とMGS4
やっぱりグラは動画だと比べやすい
http://www.gametrailers.com/player/33781.html
http://www.gametrailers.com/player/35051.html
570 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/28(土) 03:20:19 ID:YkIbI6Cq0
GOWが凡TPSならMGSは糞TPSだよなw
なんだあの動きw前世代のバイオ4の方がまだマシな動きとAIしてたぞw
名前:農NAME[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 11:38:01
571 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 03:36:22 ID:VAuJp73K0
2はあんま進化してないんだよなぁ
1が凄すぎたからか

572 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 03:38:01 ID:hrtrkaDm0
十分進化してると思うけど
そもそも同じハードで2年しか間開いてないんだぞ
ToVがPS2並に見える人には区別つかないだろうけど

817名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:13:23 ID:NT2Icj9y0
セイムストーム2涙目
884 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 18:52:58 ID:STd0to4s0
Motorstorm2を超えたと言われている、Pure Xbox360版プレイ動画
http://xbox360.ign.com/dor/objects/14234937/pure/videos/pure_italy_track.html
http://xbox360.ign.com/dor/objects/14234937/pure/videos/pure_wyoming_track.html
http://xbox360.ign.com/dor/objects/14234937/pure/videos/pure_newmexico_track.html
カスタマイズ画面
http://xbox360.ign.com/dor/objects/14234937/pure/videos/pure_bike_customize.html

マジ凄いんですが・・・
481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 15:15:02 ID:s+EjqzAq
Pure プレビュー
http://www.gameplayer.com.au/gp_documents/Pure-Review.aspx?catid=Previews
>Pure looking better than MotorStorm 2
「完成度50%。MotorStorm2よりよく見える」

10月3日発売
PC、PS3、Xbox360のマルチ
818名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:13:36 ID:Zyzeq0mE0
>>814
何を今更…
819名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:13:48 ID:NT2Icj9y0
597 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 15:01:50 ID:1aSnCXFq0
グラフィックでMGS4が凄いとか言ってる奴は、情報集めなおすか眼科行け。
どう贔屓目にみてもGoW1にも勝ててないじゃないか・・・

>>594
MGSはステルスゲームが売りだったはずなのにね。
それともMGS1は普通に面白かったと思えるのは、単に思い出補修なんだろうか。

603 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 16:19:54 ID:csozbJ/m0
>>601
ギアーズ専用機でも、元はとれる。ギアーズは、自分で動かして初めてわかるゲーム。
グラフィックだけでなく、トータルなバランスが素晴らしい。

360は、買うまでのハードルが異常に高いが、いざ購入すると、
あっという間に、積みゲーの山に部屋が埋まってしまうだけでなく、
HD TV、サラウンド環境などに買い替えてしまうユーザーも多発する、魔性のハード。
値段は、今でも十分安いと思うぞ、スペック的にも。
820名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:14:24 ID:NT2Icj9y0
622 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2008/06/28(土) 20:17:11 ID:JRla63lb0
MGS4は人物のモデリングでは洋ゲー凌駕してる。
エフェクトやシェーディングもトップレベル。
624 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 20:22:28 ID:iFW3BAzt0
>>622
5年位前のPCゲーといい勝負。
524 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 20:52:04 ID:1SPTbM3O
SOCOMシリーズの最新作SOCOM:Confrontation

http://www.worthplaying.com/press/278/SOCOM_Confrontation_020.jpg
http://www.worthplaying.com/press/278/SOCOM_Confrontation_022.jpg
http://www.worthplaying.com/press/278/SOCOM_Confrontation_021.jpg

PS3はただのPS2の高解像度版という手抜きグラのゲーム作るのが
流行ってるみたいだ。
酷すぎるね。何だよこの大昔のPCゲームみたいなゲームは。
特に2枚目の光源処理は酷いもんだろ?
これで30fpsだったら、さらに笑えるね。
821名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:15:24 ID:+Vnuz3fJ0
>>810
そうなん?N64のゲームですらあったけど。
822名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:15:48 ID:CzjOtBiR0
コテの誰かだと思うがニンジャガ2も5〜6本購入した写真貼られてたけどなw
実質何人になるんだwww
823名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:16:46 ID:gCj+f9HsO
0時越えて爆撃とは珍しい
824名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:18:21 ID:nSRZDuEj0
>>821
decalってやつだわな。テクスチャの上にテクスチャを貼り付ける処理になるんだけど。
もちろん1つの弾痕が重いわけないが、ある程度数が付くと重いかな。
対戦系のPCのFPSでは軽くするためにオフにされやすい。
825名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:18:36 ID:sX2kFbtF0
>>814
その理論でいくと、一人3台とか7台持ってる奴がいる箱○はどうなんのよ。
826名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:20:07 ID:5ZcGX5Xu0
>>810
PS3は標準でHDDがあるから変化状態保持はそんなに難しくないだろ
360じゃ出来ないだろうが
827名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:23:35 ID:nSRZDuEj0
>>826
それなんてスワップ?w
828名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:24:44 ID:sX2kFbtF0
>>817
似てるけど、モタストとは違うと思うぜ?
これはKYなCPUや破壊表現、バギー以外の乗り物とかあるのかね
829名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:25:29 ID:8o/zq+mKO
コピペタイムは22:00〜24:00のハズ・・・
偽者?
830名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:27:31 ID:NT2Icj9y0
PS3はメモリーと性能が足りないのでできません。
360のPureなんて、セイムストームと違って、あれで60fpsなんだぜ。

哀れだな。

Maddenの新作も相変わらず、PS3版は30fpsらしいしね。低性能ゲーム機はされよ。Wiiのように別のコンセプトを売りにしてる
わけじゃないんだろ?
831名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:28:54 ID:sX2kFbtF0
>>830
ていうかPureってマルチだろ?もうやめようぜマルチタイトルで煽るの。

Maddenとか絶対に興味ないソフトとか持ち上げたり、信者も大変だな・・・
832名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:31:18 ID:NT2Icj9y0
マルチタイトルといっても360版の話をしているんだけど。PureのPS3版はどうなるかわからんけど、
劣化確定だし、フレームが半分の別のゲームになるんじゃないの。

GPUの性能に至っては1/8以下らしいが。
833名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:31:39 ID:GRQLU2LA0
>>817
モタストと比べるとPGRもそうだがアクロバティックなアクションが
激しくダサいな。
無理して弾けてるって感じ。
834名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:32:58 ID:t415fFkV0
>>832
セガスーパースターテニス面白い?w
835名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:33:21 ID:WXIHhTME0
音楽もモタストと同じのかけてるのが痛すぎ
836名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:34:00 ID:sX2kFbtF0
>>832
はいはい、よかったね。
おめーみてーな糞信者はどっかいってくれよ。

PS3だけしか持ってない奴らがいる所にでも爆撃してろよ。
両機種持ってる奴らがいるスレに爆撃してもウザいだけだ、消えろカス
837名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:35:04 ID:NT2Icj9y0
>>634
あれは体験版があれだったからやめた。それにPS3のせいで30fpsに
落とされたし。PS3はよそ様のハードのクオリティを引っ張って落とす、
ほんと迷惑なハードだよ。

PS3では二度と60fpsのゲームは拝めないでしょうが。
838名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:35:52 ID:CzjOtBiR0
意味わかんね
839名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:37:48 ID:NT2Icj9y0
>>836
ここってPS3しかもっていない奴らのスレじゃないの?
というかPS3すらもってないけど、PS3の痛い信者のスレか?
友達の家でやったけど、PS3のゲームって、フレームがガクガクで、
360では味わえない低クオリティばっかりだったよ。
840名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:38:45 ID:wCBuC0S40
>>838
わかんなくていいと思う

自分の思ってることを事実として受け止めてほしいからコピペしてんるんだし
それの言い訳してるだけだから。
841名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:39:01 ID:sX2kFbtF0
>>839
あぁ、そうだな。
たしかにオペレーショントロイは酷いな。
俺も4時間くらいやってリバティーで売ってきたよ。
842名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:39:41 ID:NT2Icj9y0
PS3信者とはこういう奴ら。
516 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 05:40:19 ID:dZaQdPsh0
レジ2しかし8人Co-op、60人対戦は凄いぜ。

517 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 08:22:14 ID:87GEL+Lg0
SCEゲーはオフ専多いな

518 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 12:30:22 ID:STd0to4s0
GRAW2が16人Coopだったことは忘れられてるようだ
843名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:43:22 ID:CzjOtBiR0
>>840
セガスーパースターテニスは360は60fpsじゃなかったのか?
844名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:43:38 ID:PFwS2tK+0
しかし破壊表現ないのを逆手にとった
超合金バギーのアクロバットはなかなか新鮮だな
845名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:44:29 ID:NT2Icj9y0
ガンダムオペトロは360のゲームの中でも例外中の例外な。
あれは酷いといったら酷いが、でもPS3のゲームと違って
わりとあれでも遊べてしまうクオリティ。そこがPS3とは違うの。

ターゲットインサイト
http://upload.jpn.ph/img/u20085.png
http://upload.jpn.ph/img/u20088.png
なんて、PS2どころかPS1並だな。
846名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:45:32 ID:wCBuC0S40
あれ、いつのまにテクスレは面白さを語るスレになったの?
847名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:46:09 ID:WXIHhTME0
>>842
いやそれって例えば一番じゃければ褒めてはいけないってことを言いたいのか?
なんだかかわいそうな世界観の中を生きてるんだなぁ
848名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:47:02 ID:sX2kFbtF0
>>845
すまん、俺の超絶フィルターを通しても無理だったわ。

てかあればまともとかいっちゃうおまえは、完全に目がおかしくなってる。

だから今までの行動も頷けるわ。
もう触らないで置くわ
849名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:48:19 ID:AK6HgVNh0
Pureはエアを決めるゲームだろ。ゲームプレイトレーラーみたけど
あのグラで60fpsなら結構凄くね?
850名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:49:05 ID:gCj+f9HsO
誰も知らないから何とでも言えるんだよな
ニンジャガ2にしろトロイにしろ
851名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:49:44 ID:sX2kFbtF0
>>849
たしかに、かなり遠景まで表示してるしね。

でもあの手のゲームは30FPSでグラフィックや表現をもっと良くしたほうがいいと思う。
852名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:51:00 ID:wCBuC0S40
>>843
しらないけど、事実と嘘を混ぜ込んでうやむやにしたいんじゃないの?

PCなら同じタイトルでフレ違いならスペックで証明できるだろうけど、
構成もちがう、動くコードも違うゲーム機同士で何を基準に性能を出すのかという

ぶっちゃけどっちが凄いかなんてのは信者の自己満足をするためにあるだけで
何かを真剣に語り合ってるわけではないー
853名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:52:13 ID:NT2Icj9y0
モーターストーム2よりも遠景まで表示されて、グラフィックが綺麗だね。
だからPS3涙目なんだよ。

PS3独占タイトルだぜ。60fpsの360のゲームに対してグラで負けているということ。
とすれば、360よりもPS3は低性能は確定だろ?
どうしてこんな簡単なことが理解できないのかな。
854名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:55:50 ID:Wo9z9F/t0
>>853
お前の情熱には負けたよ
理解した
360>PS3だ
間違いない
おす
みんな続け
855名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:58:04 ID:xVxdw2zJ0
>>845
馬鹿か、ターゲットインサイトの方がグラ良いわ
856名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:58:29 ID:d0PAPOcw0
pureは30fpsでしょ
857名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:58:47 ID:WSDi4na30
ID:NT2Icj9y0  これをNG登録したらいいだけだろ、レスすんな
858名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:59:12 ID:sX2kFbtF0
独占だろうとマルチだろうと作るクリエイター等によってクオリティーはさまざま。
いくらマシンパワーがあってもセンスや技術力は補えないよ。

GT5P(60FPS)なのに、なんで30FPSのPGR4の方がグラしょぼの?これと一緒だよ。
859名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:02:13 ID:NT2Icj9y0
>>858
GT5pは背景の建物は張りぼてで、ショボイだろうが。
60fpsといっても完全ではなく、カーブや他の車と接触するところでは
処理落ちしてカクカクになるし。リプレイ時は30fps。
860名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:02:46 ID:3zAfi4Qr0


ガンダム・オペレーショントロイ ランクマッチ ズゴック

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3794270


ガンダムオペレーショントロイ ガンダムvsシャアゲルググ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3787798


ガンダム・オペレーショントロイ ランクマッチ シャア専用ゲルググ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3791181



861名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:04:28 ID:OwPGrIzk0
>>859
そんなんで処理落ちせんがなw
お前がGT5Pしていないのは良くわかったから
何処かへおいきなさいw
862名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:07:06 ID:AK6HgVNh0
>>797
雑誌の性格上、実機で何をどうやってるか、ていう記事はなかったけど、
Cgで書かれたシェーダーがキャラクタ用に80種類、背景用に61種類
用意されたとか、コリジョンモデルにオクトカム用のノーマルマップおよび
カラーマップ、跳弾や壁を叩いた時の音用に材質設定を一々設定してい
るとかの偏執狂的な作りこみの部分は興味深かったよ。
863名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:07:08 ID:NT2Icj9y0
GT5Pを凄いといってること自体、やってない証拠だろ?
背景なんてPS2並
友達の家でPS3をやったことあるから、PS3のゲームの酷さは理解しているけど。

GT5P
背景ペラペラ
http://upload.jpn.ph/img/u20039.png
http://upload.jpn.ph/img/u20038.png

遠景はPS2?
http://upload.jpn.ph/img/u20083.png
864名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:10:07 ID:NT2Icj9y0
>>861
アンチャで処理落ちしないとうそをほざいてたのと同じ類か?

PS3で処理落ちしないソフトなどマルチ・独占問わず、俺の知る限り皆無だというのに。

360なら結構あるが。30fpsゲームなら大部分が該当かな。25fps未満に落ちることは
ない。PS3のように一桁fpsとかありえないからな。
オペトロは例外中の例外だから。
865名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:10:12 ID:gCj+f9HsO
なんで他のゲームと比較しないの?
866名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:11:41 ID:iaM78hNs0
ここまで気持ちの悪い粘着は、いままでいなかったんだけれどな。
867名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:12:21 ID:XScML8Z40
いつまで経っても、箱○の車ゲーは8台走行w
868名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:12:34 ID:opxziNSR0
Pureの動画見た!
マジすげぇ!
感動した!!
869名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:13:15 ID:wXR1hojM0
どう見ても今までいたのが覚醒しただけ。
870名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:13:49 ID:t415fFkV0
ってか事実をばでしょ、前からいるよw
871名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:15:31 ID:NnRCuP2i0
今日はどのレスで発狂しちゃったんだ?
872名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:15:40 ID:sX2kFbtF0
ほら、↓がやりたいんだろ?PS3と箱○両方持ってればナルトづくしだよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3788885

楽になれよ
873名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:22:56 ID:NT2Icj9y0
PS3はインチキテクノロジーだってさ。インチキテクノロジーに変えたほうがいいんじゃね。
それとも偽次世代テクノロジーとか。
920 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 11:30:25 ID:hCf3Tang
MGS4は光源処理はものすごくいい加減で、ギアーズ2のほうがはるかに上。
拡散光とかきちんと計算されているしな。

MGS4は影が墨で、つき方もものすごくいい加減。スネークだろうと、民兵・PMCその他の人物と
ゲーム中の影を目で追って観察して欲しいものだ。

PS3はインチキテクノロジーの集合体だな。。
MGS4が最近のものでよく分かるそのいい例だった。
874名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:23:25 ID:5jviqO7c0
発狂じゃなくて定期爆撃だろ。
875名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:26:05 ID:FWQhr7v70
>866
確かMGS4の発売前後あたりで発狂しちゃった
876名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:26:11 ID:sX2kFbtF0
なんで信者ってすぐ比べるんだろうね。

MGS4の奴らはギアーズ2なんかと比べないのに、勝手にライバル?みたいにして比べてるのが箱○信者なんだよな。
877名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:27:17 ID:gCj+f9HsO
スクリブトゲーのギアーズとMGS4を比べるのは間違ってる
878名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:27:28 ID:XScML8Z40
もう、ここまで来ると病的としか言いようがないなw
879名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:29:40 ID:t415fFkV0
ナルト出すのはマジやめろ、
360独占とPS3独占の違いに涙目になっちゃうし。
880名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:33:25 ID:Wo9z9F/t0
ID:NT2Icj9y0
だめだ誰も続かねー
でもオレは信じてるぞ
360はPS3の16倍の性能だ
881名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:35:13 ID:brd7NyIg0
ギアーズと比べられるのはアンチャくらいだけだね
MGS4とかレジスタンスとかはゲームが違いすぎる。
882名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:35:22 ID:XScML8Z40
>>876
本当だよなw 勝手に意識しすぎだっつーのw
883名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:35:36 ID:wXR1hojM0
コピペ荒らしにアンカーつけると対処されないんだよ。
884名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:42:37 ID:OwPGrIzk0
>>880
いや、ID:NT2Icj9y0の頭の中では360倍はついているはず
そういえば、40インチのフルハイビジョンTV買ってから
初めてGT5Pやったんだが、リプレイ凄すぎて噴いたw
885名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:44:35 ID:8ehr7Sjo0
箱○買ってくるのは良いけどまず売ってるところ探さないとなw
886名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:57:52 ID:1sopX2w8O
MGS4はボロクソ叩いといてトロイはおもしれーとか箱信者のゲーム観は腐ってるとしか思えん(笑)
他のゲーム比較もこんなノリなんだろ?
信用できんわ。
887名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:58:08 ID:FWQhr7v70
みんな忘れてるかも知れないけど国内MGS4キラーは
ニンジャガ2だったんだぜ?
888名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:00:23 ID:5jviqO7c0
串通して一人で煽ってるようにしか見えない。
889名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:01:17 ID:PUYtv8Ps0
>>849
EAが出してたSSXとか、同じBIG製作のオフロードバイクのゲームに似てるね。
890名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:03:05 ID:t415fFkV0
SOCOMがかなりいい感じになってるね
http://www.gamevideos.com/video/id/19678
891名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:17:40 ID:sX2kFbtF0
>>890
あれ。モーションとか進化しすぎじゃね?
892名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:19:17 ID:sX2kFbtF0
相変わらずティアリングは酷いけどな
893名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:26:24 ID:XScML8Z40
MGOの方が遥かに面白そうと思うのは俺だけ?
894名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:26:32 ID:FWQhr7v70
めっさカクカクしてるけど動画再生の影響なのかゲーム自体がそうなのか
895名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:27:23 ID:NnRCuP2i0
本編じゃないSOCOMはどうでも良いや
896名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:27:25 ID:t415fFkV0
MGOってw
897名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:33:20 ID:sX2kFbtF0
たしかに最初しかみてなかったが、途中からガックガクだな。

うんこちゃんだな
898名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:55:21 ID:1WXUCIiN0
SOCOM思ったよりいいじゃん
野外は雰囲気出てる
899名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 06:17:55 ID:N3rxY1Hb0
すまんすまん。
とりあえずNGいれとくわん
900名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 07:31:32 ID:b0JIoIHe0
Forza2もPGR3もカキワリつかってるよ
901名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 07:35:46 ID:8o/zq+mKO
フィルター通すとわからなくなります
902名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 08:25:08 ID:t415fFkV0
903名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 08:27:53 ID:wCBuC0S40
>>902
ちょwww
904名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 08:48:51 ID:ZUnbxHtL0
905名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 08:57:13 ID:TA3mUyDj0
>>904
もうちょっとライティング何とかならんのか。
906名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:01:00 ID:7BfUVX4Y0
>>876
信者というより、ただ貶したいだけなんじゃね?「○○スゲー」を言いたいんじゃなく、「○○ショボ」を
言いたいがために他方を持ち上げる。
彼らには憎きハードはあっても、愛すべきハードはないと思う。
仮に攻撃対象のハードが撤退したとしても、また何か"敵"を作って戦ってそうだ。
907名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:16:52 ID:6OrYIJJH0
>>904
ギアーズみたいにマズルフラッシュで後頭部光る事はないようだな
908名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:51:41 ID:P9wBKQSu0
>>900
なんでGT5Pだけ書割だとか、水面がPS2だとかいわれるのか
さっぱりわからんね。
水面に文句つけるとか、水陸両用車でレースしてんのかと。
全体の写実感はGT5Pの方が圧倒的に上だし。

アラを必死で探してるだけに見えるな。
909名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:53:59 ID:TA3mUyDj0
写実感は全くないな。建物とかは酷すぎ
910名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:56:04 ID:P9wBKQSu0
>>909
他のレースゲームと比べて、の話だが。

FORZAやPGRで>>863に近いアングルのSSとってきてよ。
もっと写実的に見えるかどうか。
911名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:59:49 ID:TA3mUyDj0
912名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:01:43 ID:t415fFkV0
本日の低脳痴漢まとめ

・ID:TA3mUyDj0
913名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:05:22 ID:P9wBKQSu0
>>911
GRIDはライティングがねむすぎる。
黄ばんでる。いつも夕方。
914名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:09:51 ID:6OrYIJJH0
GT5Pの建物はちゃんと作りこんであるよ
動的LODで引いた視点だとペラペラに見えるが
LODが段階が細かいから動いてると全然わからない
915名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:11:59 ID:TA3mUyDj0
916名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:19:48 ID:6OrYIJJH0
LODやってない特に酷いところだけ選んでもってくるところがなんとも^^;
GRIDと比較したいなら、せめて同じ広い場所の目立つSSもってきなよ
917名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:20:30 ID:wCBuC0S40
>>911
相変わらず建物が小学生の付録工作
918名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:26:42 ID:TA3mUyDj0
919名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:28:19 ID:6OrYIJJH0
そもそもSS貼ってるだけで議論してないから論破になってねぇw
920名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:31:02 ID:wCBuC0S40
>>918
では作ってくださいね、ID付きの写真でヨロ。

>>911のSSよりしょぼいんだから作れるでしょ。 今日中にお願いね。
921名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:31:20 ID:t415fFkV0
いいからNGしろよ
922名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:31:48 ID:TA3mUyDj0
さぁどんどんかかってこい

スクショ一枚で論破してやるよ
923名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:36:18 ID:6OrYIJJH0
”論”破じゃないしw
924名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:37:48 ID:2CU4/uFO0
スクショに対して論も言ってないけどな。
925名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:40:56 ID:t415fFkV0
なんだ先輩か
926名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:49:26 ID:NT2Icj9y0
51 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2008/06/26(木) 18:36:06 ID:nNiAEign0
オワタ、PS3オワタ。

568 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2008/06/26(木) 18:36:44 ID:nNiAEign0
ノンゲームの充実とか言いながら糞の役にも立たないしょっぱい商売を始めるとか・・・

582 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2008/06/26(木) 18:37:24 ID:nNiAEign0
あばば、あばばばばばばば。

ゲームじゃ儲からないから手抜き糞コンテンツで小銭稼ぎに方針転換。

あばばばばばばばばばばっっっばばばばばっばばばばばっばあっばばばば

588 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2008/06/26(木) 18:37:42 ID:nNiAEign0
>>573
事実上撤退じゃね?
927名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:08:49 ID:NnRCuP2i0
ID:NT2Icj9y0は今起きたのか
おはよう
928名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:15:55 ID:NT2Icj9y0
PS3は完全に終わったと言う感じだな。A助にも完全に見放されたと言う感じだし。
性能的にももはや限界だったからな。PS4もでそうにないね。
性能面でも、ゲーム機としての勝者も360になることは確定。
このスレだけ、世の中の流れから取り残されているようだ。
PS3のテクノロジーに関して語ることなど何もないよ。
929名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:21:28 ID:t415fFkV0
>>928
これは保存しておこう、A助の下り
930名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:23:52 ID:CeebgAL10
A助からの呪縛が解けただと・・・?
931名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:26:44 ID:gCj+f9HsO
A助「PS3死亡確認」
このあとはどうなるかわかるよな
932名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:30:18 ID:TA3mUyDj0
自演はやめとけって
何有名人気取ってんだ。
933名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:42:28 ID:iaM78hNs0
普段自分が自演でスレを荒らしているからって、他の人も同じ事をやっていると思うなよ。
934名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:00:20 ID:t415fFkV0
先輩、A助を意識するの巻
935名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:07:52 ID:Uz4X460x0
SCEのノンゲーム戦略って、もうファーストにも、お金出さないよって事だよね。
開発費かかり過ぎでストリンガーから三行半叩きつけられたんかな。
MGS4でも、5万台しか牽引出来なかったし。
936名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:10:47 ID:Kjy4xz2r0
だすだろ
ファーストで赤字出してるわけじゃないのに

ソニーのファーストにびびるのはわかるが
937名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:13:52 ID:X7spb6410
ノンゲームにするなら、欠陥ブラウザを、まずなんとかしろと思う。
938名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:14:18 ID:X7spb6410
ノンゲームにするなら、欠陥ブラウザを、まずなんとかしろと思う。
939名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:14:20 ID:Md3Yb1aP0
MSみたいに本業とは離れた一部門とは違って、かなり本業とリンクしてるからな
そりゃファーストにも力入れるさ

逆に、MSは箱部門の権限が明らかに初期より低下してる
ようやく軌道に乗りそうなのにね
940名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:15:37 ID:GRQLU2LA0
むしろ平井がPS3はゲーム機宣言して
ノンゲーム方面の拡張止めたと思ってたから
まだ余裕あるじゃん、と思った。
941名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:25:04 ID:XVBum9Ne0
もともと箱部門の権限は低かったような。
どちらかというと、クタが去った後のSCEは本社の言いなりになっているから、採算のとれない部分はどんどん切ってる。
特にゲーム関連でのロイヤリティが思うように収益を挙げてないのがネックになってるな。
942名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:26:16 ID:aHweUx3G0
>>926
ちょwwwwwその人のレスをコピペするのは逆効果かと・・・
943名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:38:50 ID:6ns20UnK0
まあ、経費を削られてもしょうがないだろ、SCEだけ未だに赤字なんだから。
944名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:42:40 ID:SACO6Wtq0
SCEの抱えている開発会社もタイトルもかなり強力だとは思うけど、SCEってそれらを上手くコントロールできて無いんだよな。
945名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:42:58 ID:YnSCV1+Z0
946名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:44:26 ID:d0PAPOcw0
ゲーム以外にも動けるくらい順調になってきてんだろう
特に海外はかなりいい流れできている
海外はSCEAを中心にファースト、セカンドの技術を含む開発がしっかりしているし
来年は頭からKZにGoW3、GT5本編と今年より更に強力
犬の新作も来年だろうし日本以外は順調だ
947名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:47:51 ID:NiTepOygP
テレビも赤ですが
948名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:49:49 ID:xVxdw2zJ0
>>946
なんだ日本以外はって
SCEJは何をやってるんだか、コナミを見習え
949名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:53:51 ID:PcjA2/4K0
>>947
ソニーグループの話じゃなくて、ゲーム以外のビデオ配信とかサービスの話じゃないの。
950名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:54:49 ID:10hINnEy0
日本国内はPS3が29800円に値下げされるまで今の状態で推移するだろうな
951名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:57:16 ID:FWQhr7v70
アンチの中じゃSCEの赤字が4兆円になってるからな
まともに語り合うだけ無駄だ
952名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:57:36 ID:t415fFkV0
日本だって頑張ってるだろ
サイレンとか・・・アフ・・・・とか
953名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:59:58 ID:UC1P0xYO0
むしろアフガンが欲しい。
954名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:01:17 ID:GRQLU2LA0
アフリカは最近のSCEの新規タイトルの中では
一番まともだよ。空気読めてる。
955名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:01:43 ID:DiYMT5NV0
怒りのアフリカ
956名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:11:18 ID:V9xI7JDr0
>>937 欠陥ブラウザを、まずなんとかしろと
>>938

まあ、落ち着け(笑)。

XBOX360には、さぞかし素晴らしいブラウザが
載っているんでしょうね?  羨ましいですね(笑)。
957名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:22:54 ID:V55qB82t0
現実と逆が見えるフィルターでもついてんのかと思うな。

ロンチ前から用意してた普及用の大作ファーストタイトルが軒並みコケて、
フィルはクビ、立て直しであれこれ開発中止して、とりあえずタマが無いから
予算も時間も大してかからず出せるノンゲームでしのげ、という感じだろ。
オンを金づるにします、と宣言してるしな。
958名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:23:25 ID:h5AORa/50
ノンゲーム戦略は任天堂意識してるんでしょ。
そもそもゲームユーザーだけ釣っても500万台ぐらいが限界だから。
959名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:24:31 ID:t415fFkV0
この夏タマが無いのはお互い様だろ。
秋口から来年初旬はPS3大攻勢だけどな。
960名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:27:13 ID:GRQLU2LA0
ノンゲーム拡張なんてPSPでやっててPS3発売前からの方針だってのに
何今頃騒いでんだよ
961名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:28:44 ID:Sy+W6JJ90
>>959
海外ではな
国内は360のほうが充実してる
どうせ大して売れないだろうけど
962名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:29:17 ID:t415fFkV0
>>961
え?なんだって?w
よく聞こえなかったw
963名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:30:23 ID:nSRZDuEj0
PS3ってなんかあったっけ?
964名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:49:55 ID:h/YMqG/20










                   劣化PC痴漢ステーションの限界が

                   インスコ作業

                   劣化30fpsか

                   論外だな









965名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:08:32 ID:RUWEo1S10
966名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:11:09 ID:t415fFkV0
で?
967名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:05:00 ID:Q0UbaLnO0
>>957
> オンを金づるにします、と宣言してるしな。
360見たいな対戦有料になるわけじゃないけどな。
いままでのものから、動画が追加されるってだけだし。
968名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:10:35 ID:SWCtDk+d0
痴漢は強制猥褻罪(刑法犯)になるが、盗撮は迷惑防止条例。

低脳痴漢はこの区別が出来ない。
何よりPSP使った奴はゲームユーザでは無いが、一方箱ユーザーはゲーマーにして真性の痴漢。
969名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:32:03 ID:+hw1nDSW0
>>957
DLCや対戦が無料のPS3ではオンで金をとる仕組みさえ整備されてないけどな。
現状では儲けられるのはSCEだけだろう。
サードはサーバーは自前だし、ネットコードさえ用意されていない。
970名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:34:16 ID:Y7W3/h+60
>>969
360は対戦でも有料だからLiveを優位に思いたいのも解るけど、嘘、妄想が多すぎる。
971名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:36:05 ID:LGkKHAa60
PSNの優位性をぜひ語ってもらいたい。
972名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:37:24 ID:WR3llqQO0
>>971

無料
973名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:39:40 ID:LKnUqWOgO
>>969
PS3も有料DLCはあるけど
974名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:39:51 ID:LGkKHAa60
テクスレで無料をアピールされても・・・
975名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:40:36 ID:/KaG8xsq0
>>971
優位性というより、Liveと比べるときにより優位に見せたいのか360ユーザーは嘘が単純に多い。

> DLCや対戦が無料のPS3ではオンで金をとる仕組みさえ整備されてないけどな。
ロンチからDLCあるし。

> サードはサーバーは自前だし、ネットコードさえ用意されていない。
ロンチからサード用のサーバーあるし。それにともないネットコードもある。
976名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:43:44 ID:sX2kFbtF0
つかLiveになんでそんな夢みてんの?
金払ってるから嫌でもマンセーしてるの?

両機種+へぼいけどゲーマPC持ってる俺からしてみると、金払うのなんて嫌なんだが。
なんでネット対戦如きで金はらわなきゃいかんのよ。
SCEに金入る?MSに金入る?なんで俺らがきにしなくちゃいかんの?
977名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:46:01 ID:sX2kFbtF0
Liveに年間払ってる金+αでグラボやら購入して、どうせPCマルチなんだしそっちでやったほうが色々良いよ。
これは良くないけど、ソフトも無料でてにはいったr(ry

しかも日本人いねーし、海外にすんでたらいいかもしれんけどね
978名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:46:32 ID:xn3HoXfw0
>>969
CS機の場合ハードは赤字でゲームのロイヤリティで収益を上げるビジネスモデルなのに、そこで利益が出ていないPS3がどこで稼ぐのかが問題だよなぁ。
BDもレコは需要あるけどプレーヤーは存在価値がいまいちだし、どうすんのかね。
このままじゃこじきしか集まらんよな。
979名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:49:05 ID:LGkKHAa60
>>977
グラボ1枚買う値段でLive5年以上できるぜ・・・
980名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:51:13 ID:XiWJp3UK0
>>974
つうか、Liveもいい加減無料にでもしないとPSNに対して何の優位性も無いよ。
パーティVCも無い、ブラウザも無い、人も少ない、金だけはかかる。
981名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:52:00 ID:M9uQCBoG0
>>976
ユーザーは気にしなくていいよ

DLC供給するところから金取る方式にするとかになると
開発してる会社にとっては頭の痛い問題なんだけどね
982名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:52:52 ID:nnzj57dV0
>>978
>CS機の場合ハードは赤字でゲームのロイヤリティで収益を上げるビジネスモデルなのに、
>そこで利益が出ていないPS3がどこで稼ぐのかが問題だよなぁ。

あんたバカだねぇ
これ読んで出直してきな
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0124/mobile137.htm
983名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:53:58 ID:XiWJp3UK0
>>981
LiveもPSNも同じだろ。
984名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:55:06 ID:TA3mUyDj0
>>979
パッドでオートエイム合戦に金かけるの?
本当に心から楽しめてるか?
985名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:58:09 ID:LGkKHAa60
>PS2発売当時の関係者によると、初期ロットのPS2は1台あたり7万円以上のコストがかかっていたという。
>そのほとんどは半導体チップのコストだ。
>だが「我々はビジネスを製品のライフサイクルで見ている。たとえば5年のライフサイクルならば、
>その中間である3年目にちょうどいい性能になるように、
>オーバースペックにするしコストもかける。
>そのライフサイクルの中で回収できればいいだけなんだよ」と意に介さない。

うん、そうだね。PS2は大成功したけど、PS3はcell工場も売り払っちゃったし、どうなるんだろうね。
986名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:58:32 ID:sX2kFbtF0
>>979
はぁ?そんなかからねーだろw
箱○やPS3のマルチで出てるタイトルくらいのグラならそんないい奴じゃなくても同じくらいのグラ出せると思うぞ。

そりゃなんでもかんでも最高設定ってなればそうはいかんけど。
987名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:58:51 ID:WR3llqQO0
XNAちょっと触ってるとLiveの売りは開発環境なんだなぁって思うよ。
XBLAのウンコみたいなゲームでもなんらしかオンライン対応してるしね。
まぁPSNがどうなのかは知らんけどな。
988名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:59:03 ID:v2SGvll/0
年末にサーバーが落ちるのがXBOXLIVE。
コンテンツを充実させる予定がないのがXBOXLIVE。
ゲイツの財布がXBOXLIVE。
989名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:59:40 ID:wCBuC0S40
>>985
CellはIBMんとこで作ってるんじゃなかったっけ

東芝は買い込んだ工場をどうにかしようと躍起になってるけど、結果はwww
990名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:00:21 ID:LGkKHAa60
>>986
安いボードで箱やPS3と同程度のグラで十分っつーならPCでやる意味ねぇだろ・・・
991名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:00:38 ID:gaT/YAuv0
Q&A with Insomniac Games chief Ted Price on cloning the golden goose
http://venturebeat.com/2008/06/27/qa-with-insomniac-games-chief-ted-price-on-expanding-the-golden-goose/
992名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:01:19 ID:XiWJp3UK0
>>990
それならLiveに金払う意味のほうがもっと無いだろ。
993名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:03:43 ID:TA3mUyDj0
>>990
憧れのマウスで自由にFPSが遊べるよ
994名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:04:03 ID:sX2kFbtF0
とりあえず日本で箱○をマンセーするのはナンセンスだよな。
俺も知り合いにいるけどね「少数派がかっこいい」と思ってるキモイ連中は。

>>990
>>991+大体マルチででるから箱○自体いらんよ。
俺は一応独占タイトルの為に箱○持ってるけど。

>>987
ウンコみたいなゲームやらんし・・・。
995名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:05:19 ID:scZtp1kl0
>>987
Live、PSNをみてからWindowsのフリーソフト群をみてると、Live、PSNでやる意味があまり見出せない。
PSNもCoopやら、ランキングやら対応してるが・・・だから?って感じだし。

mugenが動くPSPの勝ち。
996名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:06:43 ID:g/Mul5sm0
>>994
とはいえ多数派のDSなんてゲハでは論外だろwww
特にテク的には
997名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:06:52 ID:WR3llqQO0
取りあえず犯罪者は会話に加わるな。
どうしても誰かと話がしたいなら警察行け
998名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:07:40 ID:sX2kFbtF0
メーカーの手先でもない限りは、有料をマンセーするのが分からない。

Liveがいい?んじゃ今までのPCゲーはどうすんのよw
Liveじゃないからラグラグでどうしょもないんですか(´・ω・`)

とりあえず消費者がメーカの利益なんかを気にするあたりが重症だよ。
トロイくらいシルバーでやらせろといいたいわ
999名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:09:46 ID:wCBuC0S40
>>987
XNAが無料でできれば良かったんだけどな
せっかく作った環境ぶち壊しにしてるの気付いてないんだもん・・・・

つーかPSNも開発環境つくれー (もち無料で
1000名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:09:55 ID:TA3mUyDj0
xcbgfxgbfg
10011001
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__      なんかえらく調子がいいんだが・・・
      / ::-:::-::\
    /u:<●>::<●>\  このまま参加者が増えていけば
     |    (_人_) U |  もしかしたらもしかするのか・・・?
   /    ∩ノ ⊃ /
    ( \_/ _ノ | |
   \_/___/ ゴクリ・・・

第三回全板人気トーナメント、おかげさまで本選に出場中です。
【 次のゲハ出場日は 6月 27日! 】
投票はほぼ毎日行っておりマス。
詳しくは選対スレまで ※ゲハ板内を「トナメ」で検索

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。