【Pipin@】iPhone【セガ参戦!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
あのPipin@が、携帯機になって帰って来た!
すでに世界600万台出荷の大プラットホーム、ついに日本上陸!
ttp://www.apple.com/jp/iphone/
ttp://www.apple.com/quicktime/qtv/keynote/

タッチパネル・モーションセンサー・音楽再生・動画再生・デジカメ・
GPS・大容量フラッシュメモリを完備し、ついでに携帯電話もおまけする。
DSとPSPの機能をなんとなく兼ね備えてる斜め上世代の携帯ゲーム機です。

8Gモデルが$199、16Gモデルが$299
日本ではソフトバンクより7/11にて発売開始。
2名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:18:32 ID:OARL7xhB0
痴漢任豚どうすんの?死ぬの?
3名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:18:42 ID:yOxkxV8a0
4名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:19:31 ID:kDF1zilp0
イラネ
5名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:20:48 ID:ca0GrDTl0
圧倒的に勝ったなこれ
ゲームをやるような奴には電話もかかってこないし電池とか心配する必要ないし
なんというダブルインカム
6おいたん ◆wCDqfO/yqc :2008/06/10(火) 15:21:48 ID:pTsm9BAhO
iPhone予約ゲト
タッチと区別化、Macと合わせるために
ホワイトにしたお(・ω・`
7名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:23:39 ID:kAbxfwYV0
セガ参戦とか脂肪フラグビンビンやん
8名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:27:44 ID:N7tmplvYO
セーガーww
9名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:32:29 ID:McUVNWaIO
いい加減嫌がらせすんのやめろよセガ!
10名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:33:30 ID:yXLZlVcr0
>>6
なるほど。
俺も白にするか。
11名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:35:42 ID:4nbanKto0
またセガの負の力をまざまざと見せつけられるのか
12まぁくん ◆ei4punRUJw :2008/06/10(火) 15:38:25 ID:C2U4o9YZ0
このスーパーピピン+今のセガなら−になっちまうな・・・
13名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:38:51 ID:y0DVAw+w0
セガ+ソフトバンクだと・・・・!
14名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:46:06 ID:rt7Lc8OC0
既存の携帯電話に比べれば、マシなデバイスかもしれん。
15名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 15:47:17 ID:RpA7BHJc0
料金体系がわからんことには素直に歓迎できん
16名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:30:05 ID:bVb7L4Q90
タッチパネルで高性能
こりゃDS終わったね
ドラクエもiPhoneで出すべき。
17名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 16:04:10 ID:6yBQ5IpW0
負けフラグじゃん
18名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:24:41 ID:G4SAHxm90
ゲーム機として外れても、携帯電話として使えるから勝っても無駄にはならんな。

コンテンツ開発会社は乙という感じだが。
19名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:27:18 ID:GZWWbgwh0
MD、SS、DC、PS3、iPhone ><
20名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:27:23 ID:m+u62UpX0
携帯電話としても微妙だろ
重い
料金体系はソフトバンク方式だろ?
ありえない
21名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:34:31 ID:EVl7xys50
W-ZERO3よりはマシ
22名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:37:02 ID:G4SAHxm90
>>20
他社のタッチパネルインタフェースの携帯電話は重量的にも動作速度的にももっと重いよ。
23名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:38:31 ID:dybTmqnlO
SEGA・・・w
24名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:53:21 ID:TOgd9K9+O
セガはノキアの時も突撃してなかったっけ?
25名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:53:35 ID:d/329tAn0
笑ってるがSEGAは携帯アプリ事業では勝ち組企業の一つだぜ
コンシューマ部門が壊滅的に死んでるがな
PS3へかねかけすぎたせいなんだけどな
26A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/06/12(木) 17:56:18 ID:dvhFL8lb0
iPhoneどうしよっかなぁ。
料金プランが今と同じぐらいならいいんだけどねぇ。
高いんならパスだな。
27名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:59:23 ID:d/329tAn0
携帯かける相手いるのか?
28名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:01:18 ID:gikHjjUU0
>>27
親だろ。
29名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:01:59 ID:GvlCIr//0
残念
ソフトバンクじゃなきゃマジ欲しかったんだが・・・
ソフトバンクだきゃ1銭の金も落としたくねぇ
30名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:05:24 ID:YMfiVtnkO
「ババァメシ」とメール
31名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:12:19 ID:EVl7xys50
A助が買わないなら逆法則発動でiPhone大勝利だな
32名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:13:21 ID:cA1WLjgd0
DSの代わりにはなるけど、PSPの代わりは難しく無い?十字キー無いし。
と思ったけど、Bluetoothあるから問題無いな。

子供が買わないからソフト開発が限定的な点と、バッテリーの問題は残る。
33名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:24:33 ID:bOG/ulTLO
外に出ないのに携帯とか必要無いだろwww
34名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:19:13 ID:YABG+EBM0
>>33
盗撮ができる携帯ゲーム機があってだな・・・
35名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 20:44:00 ID:MkqZ1zt00
age
36名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 20:50:26 ID:AGmAC7N/0
タッチパネルとモーションセンサーだけじゃ
やっぱ操作とかだいぶ限られてくるからゲームはきびしいんじゃね
十字キーとかボタンがほしいでしょ
37名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:14:57 ID:1Zwd0MPW0
どこでもネットできる高性能ゲーム機だよ。
高精度タッチパネル、加速度センサー、カメラ、GPS、BlueToothもついてる。
今までにない新感覚ゲームがたくさん出るだろうね。
20代、30代前半の若者が買うだろうし、ipodということで女の子にも受けがいいかもしれない。
アイデア次第だろうけど、ゲーム開発者にとって、これほど魅力的な端末は無いよ。
38名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:16:21 ID:N1zz78cP0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
39名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:49:25 ID:3TUPAEGpO
auかdocomoなら買ったかもしれないがソフトバンクじゃイラネ
40名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:05:28 ID:2RHFJa/10
★★★★   ハドソン参戦決定   ★★★★

ttp://touch.hudson.co.jp/pc/index.html

ていうか、海外睨みでえらく各社気合い入ってないかこれ。
41名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:06:09 ID:2RHFJa/10
ついでにage
42名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:39:10 ID:APWTy1De0
11日の昼間に白の16ギガ予約できた
発売日には買えそうだ
43名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:51:15 ID:2RHFJa/10
>>42
・・・・・・・・・うん、やっぱりちゃんと伝えた方がいいよね。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080613-371714.html
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200806130261.html
44名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:52:49 ID:wf4j19db0
iPhone 3Gと同じ性能のiPod Touchて、いつ出るのorもう出てる?
45名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:57:33 ID:rMacX5WP0
>>3の最後二枚のやつとかどうやって操作すんのこれ
まあタッチパネルかモーションセンサーなんだろうけど
大味なプレイしかできなさそうな希ガス
46名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 00:06:42 ID:FbScMe4k0
>>43
これは予約した人はそのままで,
これから予約する人がダメなんじゃないか?
予約取り消しならわかるんだが
47名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 00:23:07 ID:RazE4q510
まともな企画を出す会社が出てこなきゃまともなゲームなんて出ないよ。

ハドソンやセガに何を期待できるの?

海外でもトップクラスのゲームデザイナーが本気を出して専用ゲームをつくる状況になりでもしないと大したゲームなんて出ないだろうね。

EAとかが名前だけ借りてきたゲームを出してお終い、だって。
48名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 01:28:21 ID:isowD2ug0
ああ、DS/PSPの時のデジャヴを感じる
49名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 02:46:56 ID:Npx+66YE0
>>45
傾けて移動らしい。
実際動かしているところをみると何かわかるかも。

ttp://events.apple.com.edgesuite.net/0806wdt546x/event/index.html

QuickTimeがインストールされてるなら、watch...のアイコンをクリックすると
WWDCの模様がストリーミング視聴できる。
50名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 09:59:21 ID:9A8FVBcj0
画面上に十字キー+A・Bボタン出させた方が良さそう。
51名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 10:01:29 ID:tIVK/1La0
まぁソフトがそろったらiTouch買うよ。
52名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 10:24:51 ID:WNs3xRPM0
ソフトバンクな時点でいらんな。
つか、携帯が高機能になってもバッテリーの関係でほとんど使わない。
53名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 20:12:34 ID:rHMkGLWE0
iPhoneは同人ゲームがものすごいことになりそう。
参入障壁も低くてオープンだし。
iPhoneだけでなくiPodtouchでもいいわけで
結構大きいプラットフォームになるんでは?

54名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 20:40:43 ID:tIVK/1La0
>>53
想像するだけなら勝手だが、それなら今頃NGageが市場を握ってるよ。
55名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 20:48:39 ID:X3Gr0pzbP
iPhoneが持つ本当の強みは、携帯電話として初めに市場に出回ることかと。
DVD再生機能で売れたPS2のように。

普及した後に、ゲームプラットフォームとしていかにアピールできるかが、
ゲーム機としての成否の鍵を握るんじゃなかろうか。
56名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 20:50:32 ID:xH6F+hxB0
>>53
MSがXNAという物を作っていてだな・・・

ハッ、iPhoneがXNAに対応すればいいのか!
57名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 21:00:32 ID:tIVK/1La0
ゲームも出来る普及しそうなマルチメディア端末ねー。

凄いや。夢のような機械だ。ほしいなー。
58名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 22:02:41 ID:fRDjuuTV0
セガよ
iPhoneまで潰す気か
59名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 22:07:59 ID:muZNuiIN0
まぁノキアという前例があるからな〜
60名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 03:35:13 ID:IZ1Nrlul0
サンプルコードでゲームが出てた。
YouTubeじゃわかんないけど、実機で30fps。ぬるぬる動いてたよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=jn83wizEMAw
61名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 03:39:31 ID:IZ1Nrlul0
62名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 04:12:00 ID:GC0YiBHA0
NTT工作員ネガキャンご苦労さんw
63名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 04:19:22 ID:uXAU7ADW0
ソフトバンクという時点で買う気がしない
64名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 04:32:32 ID:ydvMSHML0
メモリーも8GBと16GB
いままでの携帯機にしては破格の大容量だろ。
ボリュームもスゴいのが出るかもな
65名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 05:03:18 ID:oTtHFuI00
これもソフトバンク特有の在日割適用されんの?
そんなんだったらバカらしいからイラネ。
66名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 06:14:22 ID:GC0YiBHA0
残念ながらコレは馬鹿売れするぞ。

民族差別と宗教上の理由で買えない人たちご苦労様。
これで日本の全く進歩してないケータイ市場と
10年前から中身の代わり映えしない携帯型ゲーム機市場がやっと滅びる。
一番先にPSPが死ぬがな。

やっとワクワクする製品が出た。
惜しむらくはこれが日本製じゃないってことだが
こんな後ろ向きの女々しい市場じゃハードもソフトも何もいいもの作れないだろ。
まずとりえの無いNTT携帯を完膚なきまでにぶっ潰してくれることに期待。
67よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/06/16(月) 06:18:23 ID:qlnIFcB/0
新機種はいっぱい出るけどどれも同じってのが正直なところだからなぁ日本のケータイは。
確かにつまらないってのは間違いなくあるよな日本のケータイは。
俺も乗り換えるしな。
明日ドコモ解約するつもりだ。
68名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 06:32:05 ID:EOX4/6ms0
ゲームなんかやってたら一日数回充電する羽目になるので
バッテリの寿命があっというまに尽きるだろうに。

こんなのがゲームのおかげで馬鹿売れとかまずありえねえ。
おこぼれがtouchに来るのを待つほうが無難。

69名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 11:08:00 ID:b+O3l5fb0
W-ZERO3でタッチパネルコントローラ(画面に十字キーとかが表示されて押して操作する)でエミュやったりしたけど、
正直まともにキャラ動かせたもんじゃないぞ。
ゲームやるなら物理的に手応えのあるボタンがついてないと駄目だよ。
DSでもフルタッチペン操作のゲームなんて少数派でしょうが・・・
70名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 11:28:12 ID:sbxHmigL0
59 名前:なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/15(日) 15:12:44 ID:j1zBGmiQ
読んでおいたほうがいいよ。

黒船どころではない、津波だ――iPhone、脅威のビジネスモデル
神尾寿―2008年6月13日
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/13/news046.html

新しいゲーム機「iPhone」登場でゲーム業界の常識が変わる
新清士―2008年6月13日
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000013062008

『ボンバーマン』iPhoneでも―ハドソン
永井美智子―2008年6月13日
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20375271,00.htm

7月11日、Appleストアー前。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader668549.jpg
71名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 11:31:47 ID:YQ0a2OeBO
買うか、買わないかは、人柱の反応次第たなww
72名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 11:38:00 ID:mcmqTqah0
docomoにもiphone出せよ
73名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 11:53:04 ID:mDKYU7JRO
ソフトバンクはなぁ…
auはLISMO関係で来ないだろうし、せめてDoCoMoにしろよっていう。
74名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 12:08:01 ID:YG31WlS9O
てか携帯電話であるって事が他の全ての機能に足枷となる本末転倒な機種だと思う
75名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 12:33:11 ID:P2bcHmsr0
1キャリアだけでの販売契約はしないってことふぁから、docomoやauでも
後ででる可能性はあるみたいね。
>>70の記事を見ると
76名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 12:41:02 ID:b4pt+S9v0
iPhoneは売れまくるだろうけど、ゲーム機のスタンダードにはならないだろうな
>>68,69で指摘されているように、
バッテリーやインターフェイスの問題がクリアできない
77名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 12:44:06 ID:b4pt+S9v0
ただ、タッチ入力に特化したカジュアルゲーや知育のシェアを持っていけるかもしれない
傾きセンサを利用したゲームも面白そう
ロコロコとかやってみてー
SCE製だから無理っぽいけど
78名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 13:15:02 ID:b4pt+S9v0
指で操作するテトリスやぷよぷよは意外にいいかもしれない
あと移植に向いてそうなのは
レイトン教授、逆転裁判、太鼓の達人、文字ぴったん、上海あたりか
意外にノベルゲーが向いていそうだけど、
ギャルゲーが充実したiPhoneってのもなんか違うカンジだな
79名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 15:07:00 ID:zAMH0E9I0
iPhoneがゲーム機としてはDS・PSPに及ばない唯一の理由。
「値段が高すぎる」
199ドルとかって、携帯電話キャリアが相応の負担をするのが前提の価格。
素で買うと8〜9万円になる。
80名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 17:34:42 ID:TSlERwcu0
>>20
>重い
中村社長おつw
自社携帯の重量ぐらい把握しておけ
81名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 19:05:46 ID:N4+ctgSg0
>>78
ノベルゲーは相性良さそうだね。

>>79
プラットフォームとして考えた場合
TOUCHも含まれるから。
82名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 23:09:42 ID:8rnXfw7m0
ゲーム機は子供のものなんだよ。なんだかんだ言っても。
ダウンロード販売しかないハードがゲーム機として主流になると
思うほうが変だ。

ただ、今の携帯アプリ作って、互換性やらなにやら気にするより
開発費が安いとなると、参戦して損はないだろうが。メーカー的に。
83名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 23:41:05 ID:N0DcD5YC0
つーかYoutubeでギターとかピアノのシミュレータ観て
すげー驚いた。

日本でこれに勝てるのは、もう任天堂しかいないな。
やっぱり、入力でバイスの進化は重要だよ。
84名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 23:53:10 ID:fxp/LRjV0
iPhoneの場合、専用アプリよりも、むしろ↓みたいなの方がwktkしてこないか?

http://www.gizmodo.jp/2007/08/iphone_50.html
85名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 23:58:42 ID:zYVqghPM0
iphoneでぽちゃぽちゃあひるちゃんやりたい・・・・
86名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 00:17:01 ID:ia08XFg50
それなりに売れるだろうけど
ゲーム機としては特に活躍しないだろね
87名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 01:47:22 ID:OrQFGUpR0
>>77
ドコモのSO905iにそんな感じの直感ゲーム入っていたけど、速攻飽きた。
大体、携帯だと寝転がりながらとかでも出来ないとつらいと思うわ。
まぁ物理キーのない時点で、ゲームとしては問題外だがな

88名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 02:28:23 ID:JLQXDC1r0
物理キーが無いからアクションゲームは向かない。
iPhoneにはマウスしか使わないようなゲームが合ってるね。
iPhoneからヒットするゲームは必ず出ると思うよ。
89名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 02:39:41 ID:TwlO/xWk0
素朴な質問なんだがゲームできるのこれ?できてもアプリだろ?
DSはゲームしか基本ないからかぶらないだろ。PSPは微妙だな。
90名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 02:48:39 ID:0iyPf6Yd0
これで本格的にゲームをするにはさすがにつらいよなぁ。
ドジョコンのテニスゲームみたいな感じになりそう。
91名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 02:50:53 ID:kE5f7Q3m0
>ゲームできるのこれ?できてもアプリだろ?

92名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 03:15:49 ID:TwlO/xWk0
>91
>1に「DSとPSPの機能をなんとなく兼ね備えてる斜め上世代の携帯ゲーム機です。」
とあるが、ソフトじゃないんだろ。携帯アプリはしょぼいイメージがある。って意味




93名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 03:23:52 ID:kE5f7Q3m0
へえ、ソフトとアプリって違うんだな。
携帯世代の常識は分からん
94名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 03:26:10 ID:URooN0l2O
ドコモなら試しに買ったかもしれんが
ソフトバンクだから買う気にならない
95名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 03:27:19 ID:vJLwYS4r0
iPhoneは360より売れるだろう。
国内100万台くらいかな?
96名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 03:51:29 ID:jOE2i2Qz0
携帯にはアプラーとかいう言葉があるくらいだからな
俺らPC厨の常識は通用しない
97名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 04:11:26 ID:usuCzu6f0
ソフトウエア ⇒ ハードウエアの対義語、コンピュータプログラムと同意
アプリケーションソフトウエア(応用ソフトウエア) ⇒ ソフトウエアの一種、基本ソフトウエア(オペレーティングシステム)の対義語
98名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 07:11:59 ID:D1nytHaw0
>>92が何を言っているのかさっぱりわからんかったが、>>96でなんとなく理解した。
ありえねー

99名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 13:05:53 ID:G9ldPpM+0
これなんか、WiiとDSの融合のようなゲームだよ

http://ipodtouchlab.com/2008/05/5-tribal-164.html
100名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 13:08:58 ID:G9ldPpM+0
DSはシングルしか認識し無いけど、
iPhone・iPod touch は”マルチタッチ”があるから。
上のゲームはそれをフルに活用し、同時に5つのターゲットまで撃つことがてぎるのも特徴のひとつ。
101名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 13:38:41 ID:VOkIfOqnO
でも3.5インチの画面に指を何本も置いたら
ほとんど見えなくなるな
102名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 14:06:20 ID:y6Upx+ON0
ちゃんとゲームデザインができなけりゃただのモグラたたき。

103名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 14:11:26 ID:RrBs4+xO0
iPhoneはスマートフォンとしての側面も持ってるから。
仕事用に使われるiPhoneにはゲームを販売できない。
104名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 16:47:36 ID:m8sX8mjC0
>>102
それはDSも同じ。
105名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 18:14:12 ID:usuCzu6f0



電話をかける、テキストメッセージを送受信する、送受信履歴を見る、留守番電話を聴く、写真を撮る、
などの携帯電話としての基本機能がキチンと使いやすく実装されているのがiPhoneの特徴。

必要もない機能をてんこ盛りにした日本の携帯よりはずっと使いやすい

http://satoshi.blogs.com/life/2008/06/t-mobileiphone.html


筆者は米マイクロソフト本社でWindows95、Windows98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクトなどを務めた、
日本では数少ない高い実績と海外での知名度を誇るプログラマ。



106名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 18:49:37 ID:QNsjlJNw0
>>105
その気持ち悪い空行をなんとかしろよ
107名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 19:12:39 ID:usuCzu6f0
このほうが見やすいだろw
108名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 19:27:12 ID:Q7/984OW0
W-ZERO3ユーザーだからなのかそこまで魅力を感じないところがなんとも。
欲しくないわけじゃないから買う可能性もなくはないけど。
物理キーボード付いてる機種に慣れちゃうと、ソフトキーボードには馴染める気がしない
109名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 19:47:36 ID:JLQXDC1r0
オプションでBlueTooth十字キーは出るかもね。
Wiiリモコンはそのまま使えそうだし。
110名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 19:53:56 ID:JrJleqO40
携帯型で無線コントローラw
111名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 21:48:43 ID:ExL0du0M0
W-ZERO3(笑)
112名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 00:56:22 ID:xiKuw7FI0
ゲームコントローラは出る筈。必ず。

PCには標準でゲームパッドでは付いてこない。でもゲームはできる。
もっとやりこみたければ、サードパーティー製のそれを買う。

つまり、そういうこと。
113名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 01:02:26 ID:e6ui1s9d0
114名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 03:05:25 ID:JHWXd2wP0
糞OSであられるWM搭載機は無視の方向でw
115名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 10:32:00 ID:gAK/FznD0
俺もW-ZERO3使いでWMマジ糞と思ってるからiPhoneに乗り換える予定だけど
タッチパネルはゲームインターフェースとしては期待できるもんじゃないよ。
知育とかには向いてるかもしれんが。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0201/16/n_control.html
そのうちこんなのでんじゃね?
116名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 10:33:58 ID:gAK/FznD0
117名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 14:05:36 ID:im5QNdLQ0
>>115
WM程度のものを使いこなせないような君じゃ何使っても使いこなせないと思うよ
118名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 14:43:12 ID:JHWXd2wP0
>>117
カスタマイズで少しは使えるレベルになるんだけど
それ以前に酷すぎるOSだから、根本から腐ってるんだよ。
脳が拒否反応示すw
あんなOSをわざわざ使ってるのは人間としてヤバイよ。
119名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 15:00:35 ID:FZ5mlIGD0
タッチパネル使ったWiiイレイみたいなのやFPS出ないかなあ
120名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 15:14:00 ID:V/WfErOe0
内蔵バッテリー交換が店頭のみなんだっけ・・メンドイ
まあ外部電池キットは社外品出そうだが・・
121名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 22:55:29 ID:8jPu6A9c0
スレが伸びないってことは、誰もゲーム機として期待してないってことか。
でも、来年にはワールドワイドで5000万人くらいのユーザーがいる。
SDKはフリーで公開され、ソフトはオンラインで配信される。
面白いゲームが出ないはず無いけどなあ。
122名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 05:10:12 ID:FDDtgebR0
123ぐるみん:2008/06/19(木) 05:12:26 ID:/Ua3vURY0
ゲームなんかいいからimona早く頼む
124名無しさん必死だな
操作する時、自分の手が邪魔で画面が見難くなりそうだな。

確かにモンキーボールみたいなのはベストマッチだが…。