【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 167本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1美濃修理工 ◆V1KP0DAi36
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、
MSXで遊べた数々のソフトを、ユーザーが好みで選び、インターネットからダウンロード(有償)することにより、Wiiで手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 166本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1212244876/
姉妹スレ
【VC】バーチャルコンソール・ゲサロスレッド2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172804160/

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■■
 書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認してください。
 次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せる事
2Q&A 総合編:2008/06/06(金) 23:07:37 ID:H7Jcy6wp0
Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!
A.任天堂ソフトは購入するとアンケートに答えることが出来ます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.SFCはクラコンがベストだがあとはお好みで。64ソフトはGCコンのほうがやりやすい模様。Wiiコンは一部ゲーム未対応

Q.〜〜がおかしいんだけど?
A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。

Q.配信スケジュールは?
A.毎週火曜14時頃配信開始。金曜18時前後に次週リリース分発表、毎月最終金曜18時前後に次月リリース分発表。

Q.修理だしたいけどVCは消えない?
A.ちゃんと同じにしてくれる様子。いちおう修理出す時、念を押しとけ。

Q.ネットワークにつなぐには?
A.まずは質問スレにGO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207449385/
3Q&A 機能編:2008/06/06(金) 23:07:54 ID:H7Jcy6wp0
Q.GCコン使っても振動しないんだけど
A.現時点では振動はありません

Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい
A.クラコンのLスティックでポインタが動きます

Q.マイク機能がないと〜〜できないんだけど?
A.クラコンのRスティック、GCのCスティックで対応しています

Q.チャンネルの整理したいんだけど
A.A+Bでつまんで動かせ

Q.バックアップ取れるの?
A.SDカードに取れるが、購入情報は残るので保存しなくても再度無料で落とせる。
  SDカードからの直接起動には対応していない。

Q.ネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明

Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる?
A.無理。プレゼント機能に関する詳細は↓を参照。
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category12

Q.ボタン配置って変えられる?
A.現時点では元からキーコンフィグが付いているゲーム以外は不可。ネオジオはネオジオCDのボタン配置で固定。
4Q&A あのソフトは?編:2008/06/06(金) 23:08:14 ID:H7Jcy6wp0
Q.64マリオって振動版?通常版?
A.振動版です。 振動はしませんが通常版に比べ追加要素などがあります

Q.PCEのドラキュラXでどらきゅらぺけって遊べるの?
A.遊べる。リモコンなら十字の左上と1と2を押したままリセットしてそのままボタン離さなければおk

Q.NEOGEOは容量的にヤバイんじゃね?
A.↓の2007年2月25日に「容量制限で後期の作品が問題」との記述あり(現在は修正済)。
ttp://www.snkplaymore.co.jp/yusadiary/

Q.DQはいつ?FFは?
A.残念ながら公式発表は今のところなにもありません。

Q.パラノイアって何?
A.http://www.kaga-create.co.jp/business/naxat.html

Q.ゲームギア配信ってマジ?
A.マスターシステムソフトの中に含まれるそうです。

Q.サターンマダー?
A.PCでもエミュレーションが難しいので期待しない方がいいらしいぞ。

Q.ドリキャスマダー?
A.容量とかスペック差とか考えれ

Q.プレステマダー?
A.お前は何を言ってるんだ?
5リンク集:2008/06/06(金) 23:08:45 ID:H7Jcy6wp0
Wii.com(動画あり)
http://wii.com/jp/virtual-console/
FC・SFC・N64ソフト紹介
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
PCエンジンソフト紹介
http://vc-pce.com/jpn/j/index.html
メガドライブ、マスターシステムソフト紹介(動画あり)
http://vc.sega.jp/
NEOGEOソフト紹介
http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
MSXソフト紹介
http://www.vc-msx.d4e.co.jp/
バンダイナムコゲームスソフト紹介
http://www.bngi-channel.jp/virtual_console/
コントローラ対応表
http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/table.html
公式Q&A
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category04
まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/
Wii バーチャルコンソール攻略wiki
http://www35.atwiki.jp/vc-wii
VC Shortcut(動画検索あり)
http://katogi.jp/games/vc/
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1171348135/
6参入メーカー一覧:2008/06/06(金) 23:09:06 ID:H7Jcy6wp0
・コナミ        ・アトラス       ・D4エンタープライズ ・メサイヤ
・カプコン       ・セガ        ・サン電子       ・ジャレコ
・テクモ        ・タイトー       ・ケムコ         ・タカラトミー
・チュンソフト     ・バンダイナムコ  ・スクエニ        ・ハル研究所
・パオン        ・ハドソン       ・アイレム       ・ロケットカンパニー
・ネットファーム   ・エンターブレイン  ・コーエー       ・ポニーキャニオン
・Gモード       ・スパイク      ・SNKプレイモア    ・ナツメ
・アークシステムワークス ・日本ファルコム  ・マーベラス      ・アートディンク
・ナグザット
7コントローラー編:2008/06/06(金) 23:09:29 ID:H7Jcy6wp0
□--- コントローラー対応早見表.---□
│      │ クラコン │GCコン.│Wiiコン│
│ FC.    │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ SFC.  │ ○.  │ ○  │ × │
│ N64.    │ ○.  │ ○  │ × │
│ SMS.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MD   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ PCE.  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ NG.     │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MSX.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
□-----------------------------□
  ○=対応 ×=未対応

・MSXはUSBキーボードに対応
・クラコンは振動機能に未対応
・VCコンテンツの64ソフトは振動に対応していない
・クラコンとGCコンは同時に使用することができる
 1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコンのRボタンを押すことで設定可能
 Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
 コントローラを挿す場所に気をつけること。

コントローラボタン割り当て参考URL
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
8配信予定:2008/06/06(金) 23:10:21 ID:H7Jcy6wp0
6/10配信予定ソフト
 FC - トランスフォーマー コンボイの謎(500P)
 FC - ヨッシーのクッキー(500P)
 PCE - ウインズオブサンダー(800P)

6月配信予定ソフト
 FC - 熱血高校ドッジボール部(500P)
 SFC - スーパーマリオRPG(900P)
 MD - ファンタシースター 千年紀の終りに (700P)
 PCE - パラノイア(600P)
 PCE - ブレイジングレーザーズ(ガンヘッド海外版)(600P)
 NG - ニンジャコマンドー(900P)
 NG - 龍虎の拳2(900P)

配信日未定
 MSX - EGGY (700P)
9名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 00:10:57 ID:jyXldjBo0
>>1
トラン乙フォーマー コンボイの謎
10名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 00:22:55 ID:IrSO7Wcq0
>>1
乙ンジャコマンドー
11名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 00:59:33 ID:Co+gFwmv0
http://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/blog/i0300/post_46.html
『トランスフォーマー・コンボイの謎』でレッツトラウマ


こ れ は ひ ど い
12名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 01:09:36 ID:pUk+re+ZO
公式w
13名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 01:17:24 ID:Mop6Zs+70
「今だゲーム誌さんから」
「フューチャーする」
「先輩に聞きいても」
「してごください。」

とりあえずタカラトミーの中の人はもう少しいろいろと頑張った方が良い。
14名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 01:20:52 ID:t6FLOT070
>先輩に聞きいても耳をふさぎ、怒り出し、泣き出す始末

開発者側もトラウマなのか、あのゲームはw
15名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 01:21:06 ID:FOWJQLnn0
>13
この記事書いてる奴もトラウマなんだよきっと・・・
16名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 01:27:43 ID:nM/8Bm+U0
> 当時数十万本を販売した大ヒットゲーム!

売れすぎ
まあトランスフォーマー人気あったからな
17名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 02:38:19 ID:7Z4LI4PJ0
<使用上のご注意>
大人になったからといって子供のときより
上手にできるとは限りません!
トラウマを重ねないよう細心の気構えを
もってプレイしてごください。
18名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 03:13:55 ID:sW0n3Yet0
ネオジオの公式いつ更新してたの?
ずっと9本しか載せてなかったのにw
19名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 03:23:41 ID:Sy97BrzL0
VCにはいっき枠ってのがあるんだな。
20名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 03:37:15 ID:Co+gFwmv0
トランスフォーマーって一応ディスクシステムで続編出たよね
スペランカー2ぐらいマイナーだったけど
21名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 04:16:01 ID:HkGnMWYD0
日本人ならば〜♪
22名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 04:19:11 ID:+IoPsdYH0
公式ワロタ。
でも続編はシランカッタ。
23名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 04:31:18 ID:p7aDLcp20
出た事すら知られてないクソゲーって悲しいな。
24名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 04:34:47 ID:+IoPsdYH0
続編って調べたらヘッドマスターズか。
これはやってたわ。
一時期持っていたような気もするが、借りただけだったかも・・・ワスレチャッタ
25名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 05:28:37 ID:LRsl1vYOO
まとめウィキはリンク集に入れずに、
もっとテンプレの目立つ所に入れた方がいいと思う

ウィキの存在も知らない人が多いと思うんだ
だから編集する人があんまり増えないんじゃないかな
26そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/07(土) 07:39:37 ID:Y8Vh4N7a0
>>1ホットロディ乙ス

>>25
他のところ入れたら多分文字数オーバーになると思う
27名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 08:36:39 ID:93jRnw0f0
ジョイメカって1人でも楽しめる?
28名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 08:40:58 ID:k8OkhFmM0
wikiのVC住民のオススメ一覧のオマケのところに
PCEの弁慶外伝が入っていたので削除しといた。
wiki編集したの初めてなので、表示が間違ったりしてたら申し訳ない。
29名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 09:03:18 ID:bJOoAirH0
俺のおすすめはPCEのパラノイアだな

横シューなんだけどグラフィックがパラノイアというか悪夢というか
ちょっと芸術っぽいシュールな感じですごく好きなゲーム
30名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 09:25:47 ID:a+BK8ymG0
タカトミノリノリだなw
31名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 10:28:16 ID:JMidyH+80
クラコン5000p購入して先月のセブンキャンペーンで2000p当たって
今うはうは状態
PCエンジンのラインナップほとんど知らないのばっかなんだけど
何か面白いのあるかい?シューティング以外で
32名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 10:33:14 ID:2KTkFAPK0
ストZERO2に期待してもいいのかな?
出たら即買う
33名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 11:32:46 ID:Gi4thqoi0
>>31
ギャンブルで自分で選んで買え
34名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 11:34:48 ID:a+BK8ymG0
>>31
2000P分勘働きでGO!
35名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 11:43:55 ID:h5ovJ4rL0
>>31
ドラキュラXとイース1.2は基本だけど
36名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 11:44:59 ID:h5ovJ4rL0
基本ていうか定番か
37名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 11:50:30 ID:2MlsYIxT0
>>31
俺はあずきバーしか当たらなかったのになんて羨ましい。
38名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:01:58 ID:JMidyH+80
セブンキャンペーン応募した人はメールチェックしてみるといいよ
俺、1週間ぶりにメールチェックしたら当選メール来てたからさ
1000pしか買ってないのに当たったから何か申し訳ない気分だよ☆

とりあえずRPGがやりたかったらネクロマンサーとかで大丈夫なのかな…?
39名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:03:27 ID:5ijdJy9C0
大丈夫じゃないw
40名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:03:38 ID:Gi4thqoi0
>31
BE BALL、ならず者戦闘部隊 ブラッディウルフ、THE 功夫、あっぱれ!ゲートボール
41名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:17:21 ID:rZi3+j760
そういや、vcって落とすとマニュアルにゲームの紹介とかかいてあるんだよな。
いっきといいボコスカといい、どんな書かれ方されているのか激しく気になるな。コンボイも。

てか、ポートピア来たら公式でネタバレする奴が出そうだな。絶対。
42名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:35:32 ID:t6FLOT070
>>40
ISAO以外は結構面白いぞw
43名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:37:48 ID:4KLeNlAe0
>>27
むしろジョイメカは一人プレイが本領だと思う
44名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:39:40 ID:7pjbnn8C0
>>31
マジレスすると>>40の中ではTHE ISAOだけはお勧め出来ないが他は
普通に遊べる(積極的には勧めないが)
PCEで絶対に勧めないのだとあとはワンダーモモだな
ゲームとしての出来が微妙な上に難易度が高すぎる

あとアクションが欲しいのであればPCEだと現状ではドラキュラXくらい
しかお勧めできるものがないなあ
元々シューター御用達ハードだったからアクションは数も少ないし良作
となるともっと少ない
45名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:42:00 ID:7pjbnn8C0
>>42

>>40みたいに「オススメ」と称した「クソゲー」一覧を書くバカって自分で
遊んでないのがすぐ分かるよね
46名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:46:33 ID:JMidyH+80
>>40ってクソゲ一覧だったのか・・・
一つ一つ丁寧にサイトの紹介見ていた・・・
かわ Eこ で笑ってた・・・
47名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:54:13 ID:t6FLOT070
>>46
いや、どれもマイナーな作品だけど面白いよ(ISAO以外)
知ったかでクソゲー一覧書こうとしたけど失敗したんだろうw
48名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:54:38 ID:7pjbnn8C0
>>46
いや違うよ
>>40が遊びもせずに勝手にクソゲーだと思い込んでるゲーム

まあTHE 功夫だけは残念ながらクソゲーに限りなく近い駄作だけど
49名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:57:25 ID:t6FLOT070
PCEで絶対に薦めないのはネクタリスかな・・・
ネオ・ネクタリスに丸ごと収録されてるから、買わなくていいw
50名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:58:11 ID:JMidyH+80
>>47
そうなのか!ありがとう!
とりあえず純粋な気持ちでサイト見てみるよ
清らかな心で見る限りだとワンダーモモが面白そうではある…
51名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:59:44 ID:7pjbnn8C0
>>50
「理不尽なほど難しいゲームこそ燃える!」って人だったらオススメw
52名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 12:59:54 ID:Gi4thqoi0
>>46
マイナーだけど面白いの探したんだけど・・メジャーなお勧めはやめて。
クンフーはわざと3・5発くらってから裏技を叩き込め!PCE版スパルタンXです。
53名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:03:07 ID:t6FLOT070
>>50
ワンダーモモは>>44の言うとおり難易度が高すぎる。
特定のステージクリア時に出る、ちょっとHなご褒美イラストが目当てなら買うべき
54名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:05:21 ID:tKZBjdH30
THE 功夫ってこのスレだと糞ゲー扱いなんだな
THE 功夫目当てでWii買った俺涙目。しっかり3周クリアーして楽しんだぜ
55名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:06:34 ID:3ncmvTh80
>>54
ずっと「いさお」だと思ってた
56名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:06:36 ID:0gvQCubh0
>>52
ついでにブラッディウルフの魅力を教えてくれ
前から興味を持ってたんだ
57名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:12:44 ID:7pjbnn8C0
>>52
信じ・・・ていいのか?
THE ISAOなんか入れるから


>>54
忍耐力の神乙
ザコ戦はリズムゲーだと思えばこんなのもアリか?とは思うが
ボス戦の出来が悪すぎるから結局値段ほどの価値がない
58名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:14:24 ID:GhJ3GjOR0
>>41
ネタバレってレベルじゃねーくらい有名な犯人だからなw

ただ、そこに行き着くまでやりごたえあるから、またやってみたいぜ
59名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:16:23 ID:Gi4thqoi0
>>56
キニセズ ウチマクレ!戦場の狼、怒りタイプです。
空を飛ぶシューティングに飽きたら是非

>>57
当時、裏技でパンチ連打で叩き込むのがなかったのではまりました。
60名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:17:37 ID:7pjbnn8C0
>>59
そうか
決め付けてすまなかった
61名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:22:06 ID:t6FLOT070
>>59
いつものクソゲーオススメと勘違いして済まなかった。
62名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:24:02 ID:0gvQCubh0
>>59
d。ゴエモン終わったら落とすわ

>>60
反省の意をこめて、いっき、ボコスカ、コンボイを落とすんだ
63名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:27:36 ID:JMidyH+80
VCでやった事ないやつ落とすぞー
とか思ってたけど決めるのに疲れてきた…
思い出補正に従ってソロモンの鍵とか落とした方がいいのだろうか
64名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:34:51 ID:hkNKbpir0
>>11
> 1986年12年3月に

落ち着いてー

65名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:37:43 ID:JMidyH+80
>>64
ワロタw
66名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:41:10 ID:dQADTlxk0
VCで当時やったコトないゲームを遊ぶときって妙に身構えちゃうよな
67名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:41:32 ID:gEQnLuAz0
>>25,>>26 変更案
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが
生み出されました。Wii はこれらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミコン、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、
NEOGEO、マスターシステム、MSXで遊べた数々のソフトを、Wiiショッピングチャンネルから
有償ダウンロードすることにより、Wiiで遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 167本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1212761237/

まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■■
 書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認してください。
 次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せる事
68名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 13:44:30 ID:gEQnLuAz0
>>63 ファミ探やはじ森なんかのアドベンチャーゲームやっと毛ば安心だよ。
69名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 14:15:44 ID:t6FLOT070
>>68
鬼が島は結構理不尽にゲームオーバーになるけどなw
70名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 14:18:06 ID:VZZshg4f0
前スレの990さん、スペランカーとマジシャンロードの執筆は自分です。
褒めてくださってありがとうございます!

リアルタイムに遊んでVCでもう一度遊んだゲームは、
当時感じた事も含めて、あの時どこに夢中になったかを思い出し、
そして今遊ぶと、どこが悪くてでどこが楽しいかを出来るだけ端的に書こうと考えてます。

どこまでの紹介(ネタバレ)が許されるのかさじ加減が分からないので、難しいですね。

因みにスペランカーの落下死のネタや公式の「スペランカー先生」のネタは、
それぞれ実際に見た方が楽しいと思うので、敢えてVCの内容だけでまとめてみました。
…とここまで書いた上で、VCでの変更点を記入し忘れているのに気付きました。w

これからも自分が遊んだゲームでまだ記事の無いゲームは、
少しずつ書いていこうと思います。ありがとうございました。
71名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 14:19:16 ID:JMidyH+80
>>70
気付きました。w まで読んだ
72名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 14:29:15 ID:ZU9CE+3o0
まとめwiki、こうやって紹介文・レビューが増えていくと嬉しいね。
73名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 14:31:20 ID:ZU9CE+3o0
個人的に【色々な条件から探す】も大好きなので、
とりあえずかっこいいとか怖いとかを追加してみよう
74名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 14:50:49 ID:gEQnLuAz0
>>71
ほとんど全文じゃないかw

>>70
プレイしたときの感動が伝わってきていいよ〜。
また追加してください。

>>72
そうだね。
自分なりの評価やお勧めポイントなんかを1行でも良いから
入れてくれると更にうれしい。

>>73
あれは@wikiの全文検索プラグインが貧弱すぎて、
かなり泥臭いキーワード検索+タグ検索でごまかしてるんだけどねw
特定のページからのみ検索ってのがうまく出来ないんだ。
なので「ホラー」とか「殺人」とか一般的すぎるキーワードを含めてしまうと
紹介ページ以外からもヒットしてしまうのでさじ加減が難しい・・・。
75名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 14:53:09 ID:ZU9CE+3o0
>>74
なるほど。
とりあえず、当てはまるゲームは上手く引っかかるように頑張ってレビュー書いてみるw
76名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 15:14:15 ID:gEQnLuAz0
>>75
上手くヒットしなかったら検索ページ自体を書き換えていいよw
77そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/07(土) 15:21:26 ID:Y8Vh4N7a0
>>67
ゲサロスレとwikiを入れ替えるって事?
78名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 15:23:46 ID:gEQnLuAz0
>>77
ゲサロスレのリンクはまとめwikiにも載ってるし、
家庭用ゲームスレのVCスレの方が伸びているのになぜゲサロ?
っていうのもあるから、削除してもいいかなと。
79名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 15:27:27 ID:t6FLOT070
>>78
異議なし
80名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 15:29:23 ID:gEQnLuAz0
ただ、このスレの後半でもう一度話題にしないと、
たぶん変更し忘れてしまうと思うけどw
81名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 15:31:26 ID:xou8jBoJ0
どうでもいいがマジシャンロードってアドベンチャーだったのか
82そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/07(土) 15:32:03 ID:Y8Vh4N7a0
>>78
一応VC関連スレだしリンク集あたりには残してもいいんじゃね
入りきらなかったら消してもいいけど
83名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 15:32:20 ID:ZU9CE+3o0
なんか、生産要素の無い戦略SLGってないかなあ
FEから育成要素を薄めたような感じの。
84名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 15:33:35 ID:gEQnLuAz0
任天堂の公式ではアドベンチャーに分類されてるねw
85名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 15:45:06 ID:gEQnLuAz0
>>82
うん。じゃあ入れ替えの方向で950近くになったら
もう一度話題にしよう。
86名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 16:23:19 ID:2YY+pW+e0
>>83
ネクタリス
87名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 16:23:34 ID:HwQhAaHyO
そういえばシャイニングフォースってメガドラで2と外伝出てなかったっけ
マダー?
88名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 16:48:02 ID:NkMbY11Y0
ゴエモンかマリオワールドを落として見ようと思うんだけど。
どっちがお勧め?というか,それぞれの特徴を教えてほしいっす。
どちらも未プレイです。
89名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 16:49:53 ID:hAlXcaT60
>>88
ゴエモンは二人プレイが面白い。
ワールドは一人プレイメイン。二人プレイしないならワールドの方がおすすめ。
難易度は両方ヌルめ。
90名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 16:52:21 ID:htjibdZ+0
ウソダッ!!未だに和食城がクリアできない・・・
91名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 17:21:48 ID:3D5hk63eO
ゴエモンかマリオワールドを迷うなんて凄い時代になったなぁw
92名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 17:54:09 ID:t6FLOT070
ゴエモン結構難しいよなw
ところてんがトラウマ
93名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 17:55:28 ID:0HuiYIHf0
あ、二人プレイだとヌルいけど一人だと結構キツいかもしれん。
>>90>>92の言うように和食城はみんなのトラウマ。
94名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 18:08:22 ID:Yn6H2qDv0
Wii買ってからもGCソフトを買い漁るスレ無くなったんだね。
けっこう好きだったんだけどなあ。
95名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 18:10:41 ID:dQADTlxk0
>>88
どっちも名作だから遊んで損はないと思うが

スーパーマリオワールド
・時間内にゴールまで移動すればクリア(マリオを知らないってコトはないと思うが……)
・マップ選択方式で苦手な面を回避したり、クリアした面を何度も遊ぶコトができる
・ヨッシーが初登場。変身能力もマントが加わり、プレイヤーの自由なスタイルで攻略が可能に
・ステージの数が豊富で、ショートカットや隠しゴールなど遊び要素も盛りだくさん

がんばれゴエモン
・アクションステージはマリオ同様ゴール到達でクリアするタイプ
・ステージの合間に町でお使いを頼まれたり情報収集をしたり、アドベンチャー要素も多い
>>89にもあるが、同じマップを2人でプレイできる
・マリオと比べてストーリー性、キャラクター性が色濃い

どっちも思いで深い自分としては、余裕があったら両方遊んでもらいたいな
96名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 18:33:00 ID:QJFBidiX0
ドラキュラX 100%到達記念カキコ!
ノ〜ヒントで到達できたので達成感あるなぁ。満足できました♪

あと、今マリオワールドの話題でてるので便乗ですが、このゲームのコンプってクリア面数いくつでしたっけ?今80くらいなので。。。
97名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 18:45:24 ID:beXnVOd60
ウィンズオブサンダーをPCエンジンのオススメソフトに入れとくべき思ったらすでに入ってるのな
いつのまにw
98名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 18:47:51 ID:beXnVOd60
ガンヘッドも入ってるじゃん 早っ
99名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 18:50:38 ID:t6FLOT070
マリオRPGも入ってるねw
100名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 18:52:16 ID:beXnVOd60
あ、ほんとだw
101そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/07(土) 19:06:14 ID:Y8Vh4N7a0
あわてんぼうの多いスレ
102名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:07:05 ID:HOgSO0/h0
おすすめからゲートオブサンダーが外されてる(´・ω・`)
ウィンズと入れ替わっちゃったのね
103名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:10:45 ID:2KTkFAPK0
>>96
96
104名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:16:47 ID:QJFBidiX0
>>103
96、マジすか!?
スーパーマリオRPG配信までにSFCクラコンでコンプ目指します!ありがトン。
105名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:18:48 ID:t6FLOT070
>>102
えー、別に外さなくてもいいのにw
106名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:20:39 ID:bDn9MiOx0
>>104
スターロードとかお化け屋敷とか、ハズレのゴールもクリアしなきゃいけないことも忘れずに。
そこまで来たらもう少しだよ、がんばって!
107名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:22:52 ID:DiWj+eHy0
>>106
あーあ、ヒント与えちゃったよ子の人
108名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:28:22 ID:gEQnLuAz0
すまん。ゲートとウィンズ入れ替えたの自分だ。もどしとく。

あとブレイジングレーザーズには、当時の少年達の胸をときめかせた
「おっぱいっぱい」はあるの?
109名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:31:58 ID:c3wvDz1o0
スーパーマリオRPGは、どんな感じのゲーム?あんまりRPGの要素はないと聞いたが・・・・・・・・・
110名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:34:38 ID:beXnVOd60
ガンヘッドは海外版だからどうなんだろうな
本来の名称が海外でもそのままならそのまま聞こえるんだろう
111名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:36:49 ID:YrOrMPLm0
33 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 16:39:54 ID:NSENT+dd
任天堂に、ムジュラVCで出るか問い合わせたら、配信予定ないらしい。

後拡張パックを必要としたゲームも、出す予定ないらしいよ

\(^o^)/オワタ
112名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:38:16 ID:bDn9MiOx0
>>111
そりゃ今現在「配信予定は無い」と答えるしかないだろ
113名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:38:26 ID:9EwHS6Nr0
そりゃ配信決定するまでは基本的に予定無いって言うに決まってる
11488:2008/06/07(土) 19:40:42 ID:NkMbY11Y0
>>89,95
ありがとう。
スーパーマリオは1と3はクリアしたことあります。
遊ぶのは一人なのでとりあえずマリオワールドの方にしよう。
いつかはゴエモンも。
115名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:41:32 ID:9fkBb9Ih0
>>109
キャラクターとかアクションとかバランスが良い作品、かな。
ミニゲームとか本編には関係の無いやり込み要素とかもあるし、RPGのテンプレ+マリオって感じかな。
116名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:44:27 ID:c3wvDz1o0
>>115
戦いとかどんな感じなの?普通?
117名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:47:23 ID:9fkBb9Ih0
>>116
戦闘は基本的にたたかう+魔法+アイテム+にげるの四つのコマンドを使うだけ。
118名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:52:30 ID:ABxzX5fQ0
>>111
配信決めてないんだから、そりゃそうじゃない。
119名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:54:41 ID:lazJ1JY00
>>116
オーソドックスなコマンド選択型
ただボタンを連打やタイミングよく押すなどの要素がある
120名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:57:02 ID:QJFBidiX0
>>106
スターロードやっぱムズいけどガンバりまする!

>>107
いやいや、マリオワールド自体は発売当時中学生の頃にコンプした記憶があって
そこら辺は理解はしているので大丈夫ですヨ☆
15年以上経ってても当時苦労したステージの仕掛けとか覚えててなかなか感慨深いッス。
121名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 19:57:55 ID:c3wvDz1o0
>>119
つまりMOTHERみたいな感じ?
122名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:06:23 ID:ZU9CE+3o0
>>121
MOTHER3の、リズムが視覚的なものになったバージョンっていうとわかりやすいかな。
ジャンプだと、敵の頭に着地した瞬間にA!とか
123名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:08:21 ID:ABxzX5fQ0
マリオストーリーみたいなもんか
124名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:22:46 ID:Ziq9EinF0
>>123
あんなものと一緒にするな



と書かれるんですね
わかります。
125名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:26:14 ID:D58RIwKa0
ガンハザに黒い三連星が出てきてワロタ
126名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:27:04 ID:+rdLeXfXO
マリスト系はあれはあれで佳作だとは思うが、
やはりスク製のせいかマリオRPGは別格だな
127名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:29:45 ID:F6X4goLFO
拡張パックに対応したソフトって出ないんかなあ。
シレン2やガントレット配信マダー
128名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:32:01 ID:ZU9CE+3o0
何だかんだいって、RPGでスクウェアに対向できるメーカーは無いからな。
アトラス、IS、バンナムあたりも悪くないけど、一歩劣るっていうか。
129名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:35:56 ID:mRGJCUaV0
>>128
マジで言ってるのなら相当頭が可哀相と言うほかない。
130名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:41:02 ID:ZU9CE+3o0
>>129
大真面目。
あくまで非リアルタイムRPGの場合ね。

じゃあ逆に聞くが、スクウェアより良いRPG作れるメーカーってどこよ
131名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:44:24 ID:t6FLOT070
>>128
スクはそれ以外のジャンルはかなり劣るけどなw
132名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:45:38 ID:PkuekNch0
>>128
スクウェアに毒されているというか、洗脳されてるというか…。
もっと他所に目を向けなよ。
133名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:46:48 ID:QzLVmzqu0
とりあえずエストを待ち続ける
>>131
おっとアインハンダーの悪口はやめてもらおうか
134名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:47:09 ID:ku/spc8l0
ハドソンは?
135名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:47:11 ID:y2mUKRwA0
>>128
×スクウェアに
○SFC時代のスクウェアに
136名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:47:43 ID:mRGJCUaV0
>>130
任天堂
あと言っとくけど、スクウェアってかなり外注使ってるんだが
毒されてるというより、ただのバカだな
137名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:47:45 ID:D58RIwKa0
RPGでスクウェアに対向できるのはエニックスですね。わかります。
138名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:47:46 ID:4+SYwJp10
>>135
正論
139名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:49:35 ID:7pjbnn8C0
>>134
STGに良作多し
RPGにも名作多し
ACTは凡作多し
140名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:49:40 ID:t6FLOT070
エニックスも全部外注だからなぁ
141名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:50:08 ID:t6FLOT070
>>134
良作は多いけど、なんかチープな印象
142名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:55:33 ID:k8OkhFmM0
ゲームスタジオ、クインテット、トライエース、
ゲームアーツ、アルファシステム、バードスタジオ(チュンソフト)
ファルコム、ソニックチーム。
まだまだあるだろうけど、
メーカー、ソフトハウスごちゃ混ぜだが、SFC〜PSの頃までは
結構どこも良作名作いろいろ出してたと思う。
SFC時代のスクウェアは確かにRPGヒットたくさん出してたが、
他のソフトハウスより飛びぬけたわけでもないと思う。

まあ、PS2時代あたりから続編が悲惨な出来になっていったところも多いけどね。
143名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 20:58:55 ID:F6X4goLFO
RPGツクールなら無限の可能性があるから、俺はエンターブレイン(アスキー)に一票だな。
異論は確実に認める。
144名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:04:23 ID:YCl6/x8i0
>>136
任天堂のRPGってそんなに無くね?ポケモンはゲームフリークだし、紙マリオ系もISだし。
145名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:05:07 ID:MPaiwXjg0
>>143
厨房の頃に作った台詞を今見たら寒すぎて吹いた俺ガイルw
146名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:06:01 ID:ZU9CE+3o0
すまん。ただ、やっぱりロマサガは好きなんだ。
147名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:08:25 ID:ku/spc8l0
好みの問題だな
148名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:17:01 ID:n5VFvsqD0
SFC時代の■は輝いてたと思う
PS初期までも色々挑戦する気概はあった
149名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:18:22 ID:k8OkhFmM0
SFC時代のスクウェアは外れは少ないかわりにそつが無くて印象が薄い感じ。
むしろGBの聖剣やSaGa2あたりが印象が強くて好きだな。好みの問題だけどね。

個人的にSFCのRPGで配信されて欲しいのは、MOTHER2、エストポリス、
ダークキングダム、ソードワールド2あたりかな。
ダークキングダムはテレネットだから無理だろなあ。
150空気の読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/07(土) 21:18:30 ID:zPbvWpmf0
>>148
いや、2000年までの■は良かった
151名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:20:37 ID:t6FLOT070
最近も結構いいけどね、スクエニ。
ちょっと前は酷かった印象
152名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:23:47 ID:ZU9CE+3o0
今は安定した良ゲーメーカー
153名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:25:08 ID:96lXTnIt0
まあ、VCでのスクエニはもう少しがんばりましょうだけどな
154名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:29:43 ID:9P1W5vzcO
>>149
ダークキングダムはプレミア付いてるね

PS3でも出てるけどw
155名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:30:26 ID:+rdLeXfXO
SFCの良作RPGといえば、新桃太郎伝説はまだか
156空気の読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/07(土) 21:32:25 ID:zPbvWpmf0
ロックマン(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
157名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:32:29 ID:kcmuQn1a0
ドラクエ FF はVCでは出ないんだろうなw
158名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 21:35:41 ID:b7v+wUh70
出たらランキング独占間違いないなw
159名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 22:08:49 ID:Nep57ubU0
ドラクエ、FFはリメイク最近出した奴は配信して欲しかったりする
4とか
160名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 22:42:00 ID:Z4uwqjUBO
そろそろ様々な機種でYsシリーズが溢れる時期だな
161名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 22:48:07 ID:QvjUHFno0
このスレ的には何でも配信されると信じろ
162名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:01:43 ID:0gvQCubh0
MADARAダラダラ早う来るベさ
そんころKONAMIはええ小波
ウパにドラキュにグラデーすんげえおもろう
だんけど、権利でめす食える。ああ、めす食える
そんれを覚えてもうけたwもうけた
いんまじゃ著作権、牢名ぬす
163名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:08:04 ID:CSQGO+1h0
今日の人気ソフト 6/7 23:00現在

→スーマリ
→スーマリ3
→がんばれゴエモン2
→星のカービィ64
→マリオワールド
→ぷよ通
→アイスクライマー
→ダウンタウン熱血行進曲 
↑時のオカリナ 
↓マリオカート64

↑スーマリ2 
→ボンバーマン'94
↓ガンハザード
→星のカービィ 夢の泉の物語
→バブルボブル
→マリオ64
→マリオストーリー 
↑アレスタ
↓マリオブラザーズ
初バイオミラクル ぼくってウパ


ぼくってウパが初登場、餓狼伝説2が圏外へ
スーマリ2が2ランクアップ、アレスタが1ランクアップ
ガンハザが2ランクダウン、マリカー64が1ランクダウン
164名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:08:09 ID:IuZethtI0
去年だか一昨年のゲームショウだったかわすれたが、スクエニの出展10タイトル位あって全部のタイトルが
ファイナルファンタジーうんたらとかなんちゃらでこのメーカー企画発案会議とかあってないようなモンだろうなと思った。

聖剣伝説2を今だからこそ友達と3人でやりてー、実機はもう電池切れてるからできない。
165名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:29:53 ID:bCOCbyJgO
>>163
いつも乙です
ついにウパきたか
アレスタがここまで踏張るとは予想外。さらにランクを上げるとは
166名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:34:16 ID:0gvQCubh0
>>163
乙 ウパ、思ったより低いな
167名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:34:34 ID:mhAIhVbu0
シレン2はやくしてくれ
てか64ソフトラインナップの追加がスローぺース過ぎて萎える
168名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:40:26 ID:GhJ3GjOR0
>>128
亀だがメーカーじゃ無く作品で語るべきじゃないか?
そして収拾がつかなくなる、とw 結局好みの問題になるからな
RPG何周もやる性格じゃ無いんでもう一回やれと言われてやるとしたら・・・
ミネルバトンサーガくらいかな
あとやったことがなくてやってみたいのはダークロード
VCにこないかな〜
169名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:43:21 ID:orLuQQZN0
>>167
ハイペースすぎても今度は容量が足りないという罠
170名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:44:55 ID:pZaHqRMI0
バハムートラグーン
ライブアライブ
ルドラの秘宝
FEトラキア
新桃太郎伝説
大貝獣物語
天外魔境ZERO
ヒーロー戦記
真女神転生2・If...
レナス
メタルマックス
エクスポリス戦記


SFCの名作には及ばない佳作RPG群マダー?
171名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:47:12 ID:htjibdZ+0
ミスティックアークがはいっとらんぜよ
172名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:48:05 ID:fxllC34Q0
>>170
なかなかいいチョイスだが
一番下はエスト・・・
173名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:48:54 ID:1C+3wboi0
174名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:50:54 ID:V7Y+JADw0
ライブアライブは俺も欲しいけど
絶望的じゃないか?版権的に考えて
175名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:53:38 ID:gEQnLuAz0
>>173 乙です。バブルボブルは定番ソフト化するのだろうか?
176名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:55:35 ID:r9fHWGih0
パズルボブルと間違えてるんだろうな。
177名無しさん必死だな:2008/06/07(土) 23:55:57 ID:CSQGO+1h0
>>173
乙です
ガンハザ・・・(´・ω・`)
178空気の読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/08(日) 00:03:18 ID:B7Wh2rTy0
ガンハザよりロックマン配信しろロックマン
179名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:08:02 ID:v7lTgJGf0
アレスタが何気に凄いなぁ。

64でトラブルメーカズは出るのだろうか……
待ってるんだけど。
180名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:09:27 ID:FjZr9QAV0
消 弁  論-ニ 二l   __∠ //  〃 ::::::::::::Yハヾヽ
し 慶 誰 /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
た 外 だ L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
の 伝 ! /ミミミl   ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
は を  /ミミlミミ|  \   ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′
!      >リミミl    `ー‐'´     ト、: ̄〈
      /(´jミミ|          __  __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl   ,r─−く:::(    ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー'   // ,仁二¬ーニ‐-_イ  |、
//l / l l l !::::.     / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::.     ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::.             こ二 ̄  ,lリリ
181名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:10:39 ID:p+moIYIB0
Wiiソフトやメニューの操作は問題無いのにVCで遊ぼうとすると何かおかしい・・・
例えばマリオ3でノコノコの甲羅を持っても離せない、イースT、Uは会話が勝手に
進んで加えて-ボタンでのメニュー表示がフラッシュして使えない等・・・
これじゃあVCで遊べない・・・どうすれば直るんだろう・・・
182名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:12:20 ID:0SdlAuCk0
がんばれガンハザがんばれ
183名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:13:46 ID:JRBlv5y+0
64のマリオテニスマダー
184名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:14:06 ID:+K8tfjwo0
>>181
GCコン辺りが邪魔してる可能性も
185名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:15:31 ID:v7lTgJGf0
マリオは少し自重。いつでも売れるんだから。
サードの64来てくれよ。
186名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:15:52 ID:jJQoDsM80
ちょ・・・ガンハザのセーブ飛んだ・・・
SFC版のバックアップが死んでるからDLしたんだが、
VCでもデータ消えってあるんだな・・・ orz
187ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/06/08(日) 00:16:51 ID:8kL/Icv/0
ガンハザー!

スクウェアはVCまで初動型かいw
188名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:18:42 ID:QBmhooql0
電源の切るタイミングがまずかったんじゃないん?
189名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:20:26 ID:1Jb9bR+q0
vcのメタルスラッグとコンプリート買うんだったらどっちがいいかな?
1ってやったことないんだが、何面くらいある?
190名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:22:03 ID:jJQoDsM80
>>188
具体的にどういうタイミングで切るとマズイん?
191名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:23:10 ID:wmw9DqYg0
>>180 「おまけ」と「PCエンジンのおすすめ」のどっちに残せばよかったんだ?w
192名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:25:00 ID:QBmhooql0
>>190
Wiiメニューに戻る際での画面真っ黒なときに電源切るとアウトじゃないかな
セーブ中だから
193名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:31:37 ID:jJQoDsM80
>>192
いやー、そんなタイミングで切ったことは一度もないな
メニューに戻らずに切ったことなら何度もあるけども
194名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:35:52 ID:44AjItnV0
それはさすがに擁護できない、極端な話ちょこちょこ書き換えてるソフトも多いから
メニューにもどるのが一番。
195名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:43:43 ID:lDTehMFZ0
バブルボブルとパズルボブルを間違えるなんてあるわけないと信じたい
どらんく可愛いよどらんく

>>189
確か6面ぐらいじゃなかったかな
196名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:44:23 ID:jJQoDsM80
擁護できないって何さ、酷い言い草だなーw
だって戻らず切ったら駄目だなんて何所にも書いてなかったもんよー

まぁ原因わかったから今度からは気をつけるわ
dクス
197名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:44:52 ID:wmw9DqYg0
>>194
電源をコンセントからいきなり抜かない限り、大丈夫だと思うよ。
セーブとか、バックグラウンドの処理が終了するまで、電源オフの状態には
ならないと思う。たぶん。
198名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:46:40 ID:wmw9DqYg0
>>195
酒びん投げてくるとか、どんだけ暴力おやじなんだよw
と、小学生当時から思っていました。
199名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:53:17 ID:d7uo7wro0
スクエニはFF USAを配信してやれよ!リメイクしないだろw
200名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 00:55:11 ID:d2xxgSz30
天・地・人持ってるのに龍虎1買ってしまったw
やっぱVCは電源入れてゲーム選べばすぐ始まるのが快適すぎる
龍虎2も買うぜ!さらに龍虎外伝も来てくれればいうことないな
201名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 01:01:15 ID:wNleD4L6O
血の輪廻クリアしたんですけど、達成率は100パーセントでいいんでしょうか?
202名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 01:01:24 ID:lk4sC4790
お兄ちゃんやめて!
そのひとは・・・
そのひとはわたしたちの・・・
203名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 01:09:27 ID:4WzhIa1JO
>>202

続きはバーチャルコンソールで見ざるを得ない!
204名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 01:15:28 ID:JNamFsO80
やめてお兄ちゃん!以下略じゃなかったっけ
205名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 01:15:46 ID:wyn0QpA4O
マリオワールド半分までクリアできた
こどもの頃は序盤で放っちゃってアクトレイザーに移行してたなー
そこから次は背伸びしたのかシムシティーへw
今思えばSFCは夢と魔法の箱だった

というわけでスクエニは少しペースを速めなさい
206名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 01:16:39 ID:9HFSW/Bd0
了解しましたアルカエストを配信いたします
207空気の読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/08(日) 01:19:25 ID:B7Wh2rTy0
タクマさ〜ん!
208名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 01:20:44 ID:wmw9DqYg0
スクエニ「ユーザーのご期待に応え、DOG作品を月1作ずつ順番にリリースします」
209名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 01:31:50 ID:lDTehMFZ0
>>207
かかってこぬか!
210空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/08(日) 01:44:32 ID:B7Wh2rTy0
>>209
親父のせいで脱衣癖がついちまったじゃねーか!
211名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 01:55:54 ID:d2xxgSz30
そいえばVCでKOF94初めてやったが
覇王翔吼拳が通常必殺技なんだな。ぜんぜん当たらんがw
212名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 02:01:13 ID:lDTehMFZ0
龍虎2のときから全然当たらないから気にすることは無い
213名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 02:16:55 ID:44AjItnV0
餓狼SPなんかじゃライン移動されてあたりっこない&コンボくらうのだたのゴミ技だったぞw


ファンタジーゾーン(マークV版)やっとクリアした!、最後のボスきつかったが裏技と攻略法教えてもらったら勝てたw
しかもそのまま4週目の2面まで行ったw、ボスさえ倒せるようになればさくさくすすむよねファンタジーゾーン
今年中にでるシステム16風のU完全リメイクマジ楽しみ。
214名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 06:51:39 ID:HVU5ZrKh0
スクエニは移植、リメイクしても5000円くらいで売れそうなソフトは配信しなさそうだわな
逆に売れないソフトに評価が高いのがあったりするけど
DQやFFあたりは金払って頼んでも無理そうやね
215名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 07:17:45 ID:EsS4yMhE0
それでも配信を信じ続けます
216名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 08:04:43 ID:aji4f2XU0
PSPのアーカイブススレでもスクエニ作品は諦めろな流れになってるので哀しい。

SFCは、スクウェアのソフトそのものよりも、合併吸収とかのあおりで
クエスト、タイトー、エニックスの作品まで遅れてることのほうが遥かに辛い。
ニンジャウォリアーズとアゲインはまだか・・・!
217名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 08:13:01 ID:cO5lP/hIO
伝説のオウガバトルとか期待したいんだがなぁ
音楽もよかったな
部隊編成してるだけでも楽しかったよ
218名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 08:53:10 ID:oK6TdCG/0
>>217
配信されたら、またバカ姉貴に翻弄される日々が始まる
219名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 09:15:10 ID:OIndKdIeO
>>218

それはタクティクスじゃまいか

またプレザンスに石を投げる作業をやりたいお
(´・ω・`)
220名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 09:35:13 ID:UL//NZlx0
>>91
凄い時代になったでしょう?でもそれがPS3なんだよね
221名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 09:36:42 ID:HVU5ZrKh0
そっちより俺はスネークの通信思い出す
222名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 09:49:18 ID:oK6TdCG/0
>>219
ちゃんと読んでなかったわ
いつになったら勇者デスティンでローディス潰せるんだろう
223名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 10:08:50 ID:UL//NZlx0
それはともかく
思い出補正も何も無いままA列車を落とそうとしている俺が居る
止めるなら今のうちらしい
224名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 10:11:51 ID:vKnoSbcn0
A列車はやめといたほうが・・・
225名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 10:14:49 ID:Cvr70icm0
                  押すなよ!絶対押すなよ!
  ケケッ    ケケッ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
〜   ∧_∧   ∧_∧         ∧_∧  ∬ ∫∬∫ ∫
 〜 ( ´∀`)〜( ´∀`)        (´Д`;;)  ______
 〜 ( つ つ  ( つ つ       (つ /⌒_)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|←熱湯
〜  (_ ⌒ヽ.〜(_ ⌒ヽ,        ,) ,r ´| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 〜  ,)ノ ` J ,,〜,)ノ ` J       (_ノ  |______| /
        ソー               ↑
                        >>223
226名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 10:25:01 ID:HVU5ZrKh0
落とさず損するか落として損するか
さぁどうする
227名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 10:34:49 ID:/xHKsqU40
>>226
どっちも損かよw
228名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 10:50:18 ID:iswSaNi00
じゃ、おれがおとす
229名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 10:53:13 ID:oK6TdCG/0
いや、俺が
230名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 11:08:06 ID:aji4f2XU0
AIIIはゲームの面白さは問題ないが、
スペック的に厳しい移植のせいかもっさり感があるよな。
そこを我慢してまったり遊べる人ならいいと思うけど。
231名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 11:42:14 ID:UL//NZlx0
いやいや俺が落とすよ
232名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 11:48:57 ID:iswSaNi00
どぞどぞ
233名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 11:51:29 ID:ihD3x6nB0
A列車はパソコン版のA4を買うほうがいいかもね
234名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 12:23:34 ID:WK8+jhUf0
>>173
ガンハザードの下降がひどいありさまだ。
235名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 12:51:11 ID:iijIA7Dq0
ヴァルケンを期待してガンハザードを買ってみたが、
RPGだから仕方ないとはいえ、ゲームがブツ切れで残念だった。(´・ω・`)
ヴァルケンってホント無駄がないな。
236名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 12:54:26 ID:UL//NZlx0
何かもういざ落とそうと思うと躊躇するなぁ
やった事ない最後のスーファミFEかムジュラ来るまで我慢するかな
64のゲームって良ゲーばかりって聞いたけどホンマかいな?
237そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/08(日) 12:56:03 ID:Eu1zdmeY0
ホンマホンマ
238名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 12:58:39 ID:wwdVQN0mO
ヴァルケンのドッターはガンハザにも参加してるが
初仕事がラストハルマゲドンでジノーグや超兄貴もやってる
239名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 13:11:12 ID:sifW4Hz/0
今の時代にあの神ドットが作れるだろうか
240名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 13:17:16 ID:lDTehMFZ0
ガンハザ面白かったのでヴァルケンも落とそうかな
ここ見てると落としたいソフトが多くなりすぎて困る
241名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 14:09:07 ID:JGUnX3Et0
>>240

オトシチャイナー オトシチャイナー ホシイモノアルナラオトシチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ
242名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 14:22:27 ID:e53S38nC0
 △
△ △

∩ ∩
.(゚▽゚)
┝=┥
.∪∪
チャラララ〜
243名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 14:28:45 ID:lk4sC4790
帽子がないぞ
244名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 14:30:22 ID:k1MGJNEh0
>>241
悪魔は天界に帰れ!
245名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 14:46:15 ID:KFhsVAlK0
700p余っていて何を落とすか迷っているのだが、
アドベンチャーズ オブ ロロの評価はどんなもんだ?
ゼルダ好きだから楽しめそうな気はするが
246名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 14:53:37 ID:UL//NZlx0
>>245
アドベンチャーズ オブ 口口 は最高傑作
名作と呼ばれるのにふさわしい作品
俺も機会があれば遊んでみたいソフトの一つ
247名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 14:56:00 ID:KFhsVAlK0
>>246
ありがとう
未プレイで最高傑作と断言しているところに疑問を覚えるがw
これを落とす
248名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 15:03:55 ID:lDTehMFZ0
>>246
ロロじゃなくてくちぐちかよw
249名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 15:07:24 ID:KFhsVAlK0
口□ロ
250名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 15:46:00 ID:wmw9DqYg0
まとめの『漢のメガソフト阿修羅 』にフイタ。
ついでに「ジリオン」とか観てた子供の頃を思い出しセンチメンタルな気分に・・・。
251名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 16:01:27 ID:Z6FUHTlH0
>>214
正直、FF1なんかは今更ベタ移植なんてありえないだろうし
出しちゃってもいいと思うんだけどなあ

リメイク版はあのアイテム使った時の妙なテキストとか、
気の抜けたメッセージウインドウの開く音とか無いからな
252名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 16:27:22 ID:Cvr70icm0
>>251
PSP版ってベタ移植じゃなかったの?
253名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 16:48:40 ID:d2xxgSz30
FF,DQのFC版出してもリメイク版には何も影響ないと思うんだがな
そもそも購入層が違う気がする。ちびっ子とかわざわざ古いのはやらないだろ多分
ということで久々にDQ2やりたいな。中断機能があるだけでだいぶ助かるし
254名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 16:55:54 ID:Iqebc04M0
ぷぉーん↑

ぷぃーん↓
255名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 16:57:26 ID:wwdVQN0mO
>>239
今同じ人にドットを頼むと高いんだろうな
コードベロニカとかカルドセプトとかの絵を描いてるみたい
256名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 17:14:45 ID:wmw9DqYg0
ここ数日レスが減っている気がするのは「シレン3」の影響?
257名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 17:17:31 ID:xGcSEXlU0
そうかもシレン
258名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 17:28:18 ID:Z6FUHTlH0
ちょっと調べたがPSP版はGBA版+αって感じみたいだが>FF1
GBA以降は良くも悪くも別ゲーのバランスになってるからなぁ
259名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 17:39:12 ID:wmw9DqYg0
>>257 だれが上手いこと云えと。ところで、神ID過ぎて泣いたよ。
260名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 17:44:08 ID:z51HbgjJ0
FF1と2ってPSのリメイクが先じゃなかったっけ
261名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 17:46:53 ID:Z6FUHTlH0
FC→FC1・2→WSC→PS(WSCの移植)→GBA(バランス一新)→PSP(GBAベース)のはず

こう見ると何度も出しすぎだな
携帯アプリ版もあったような
262名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 17:59:34 ID:ZS4Q4iDh0
FC版1・2懐かしいな
2つ入ってる分ROMが縦に長くて容量の質感を目でも楽しめたもんだった
263名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 18:35:28 ID:oK6TdCG/0
そんだけリメイク出してりゃVCに出してもいいのに

>>257
卑猥なヤツだ
264名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 18:49:49 ID:d2xxgSz30
FF1出して欲しいが出してもランキング3位くらいで止まりそうだなw
今やるとシステム的に結構つらいものがあるからな。
FF3ぐらいになると今でも十分遊べるくらいのシステムだと思うが
まあFCのRPGなんて今やると全部辛いけどな。俺はFCRPG大好きだがw
265名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 18:51:15 ID:qaz0s1ZT0
FF1は当時2終わらせた後にやってみたが
つまらなくてガッカリした記憶がある
一応終わらせたが
266名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 18:54:33 ID:Af9uliEp0
スクエ二がFFやDQのオリジナル版配信しない理由の一つに、
当時のバランスの悪さ等をあまり世に出したくないとのニュアンスでインタビューに答えてたな
267名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 18:56:37 ID:5H0FN6FR0
FF1は浜村通信がクリア出来なかったらしいな
まあ微妙に難しいが
268名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 19:01:52 ID:wmw9DqYg0
>>266
ファミコン時代の作品・・・難易度やユーザビリティーに難があり、ブランドイメージを
傷つける恐れあり
スーパーファミコン時代の作品・・・現在の作品に比べても遜色のない内容なので
リメイク版が売れなくなる

っていうところなんだろう。
269名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 19:02:16 ID:Z6FUHTlH0
FF1は「使っても実際は効果が無い魔法」とか普通にあるからな
270名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 19:07:07 ID:MhGECysm0
20年も前のファミコン時代の作品でそんなイメージを悪くするやつなんているのか?
271名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 19:32:39 ID:iswSaNi00
面白いと思って落としたら、レベル上げに時間がかかる。
苦行・・、500円損する。確かファミコンのイースは時間かかったような
272名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 19:58:21 ID:wmw9DqYg0
シレン買うかどうか迷って久々にWii総合スレ覗いたらおっぱいの話題の方が多かった。
273名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 20:05:36 ID:4nVnnnmo0
FF1…俺さあ、小学生の当時、ラスダンまでいってクリア直前だったんだ
でも当時、俺の周囲じゃまだバッテリーバックアップを知らないやつが多くてさ
俺がセーブした後、友人が電源切るときリセット押さずに切っちゃってさ
慌ててすぐに電源入れなおしたら、…消えてたよ
274名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 20:43:25 ID:k1MGJNEh0
FF1はアイテムの説明が面白かった
何でリメイクでは削るんだよ・・・
275名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 20:49:12 ID:ABYRdTLX0
ドラクエは一作目から操作性や戦闘のテンポも良いし普通に遊べると思うが・・・
リメイクするタイトルは出さないとかただの方便だろ。

スクエニは変に名門ぶってるが、
もっと会社の好感度が上がるような言動が出来ないのかね。

和田クビでいいよ。
276名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 20:50:11 ID:k1MGJNEh0
DQ1作目の操作性が良い?それは無いわ
277名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 20:51:17 ID:yGoaO04q0
はなす→きた
かいだん
とびら
278名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 20:52:31 ID:5H0FN6FR0
配信するならSFCの1・2だろ、和田サンは絶対やってくれないけど
279名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 21:00:14 ID:rSXwqrQz0
てつのやりが最強装備じゃないすけさんなんて・・・
280名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 21:03:06 ID:d2xxgSz30
はかぶさの剣がないDQ2なんて…
281名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 21:08:18 ID:ABYRdTLX0
DQIは操作性いいだろ。ストレスも感じられないし。

はなす→きた は横向いた絵とかが使えなかったから工夫した結果。
北だけとか南だけしか話しかけられられない仕様よりマシ。
282名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 21:22:14 ID:SpdQZ6X/O
当時のPCアドベンチャー経験者と後に確立されたJRPGの文法で育った層とのギャップだなw
283名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 21:55:31 ID:8ozHLiUx0
>>281を読んで「シューティングなんて弾に当たらなきゃ誰でもクリアできるだろ」という
某ハイスコアラーの名言を思い出した
284名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 22:11:15 ID:xKFwth9k0
FFは2はともかく1は死ねる
2は最初に育てちゃえばストーリー追うだけのゲームになるけど
1は厳しい
285名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 22:36:46 ID:TCQetpPw0
>>281
ファミコン時代のドラクエが全部動作にラグが感じられるから嫌。
286名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:04:31 ID:aji4f2XU0
DQ1は「はなす」のインターフェースに問題はあるが、
それ以外の操作性は特に問題ないと思うけどな。
287名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:06:50 ID:XpfKY1JJ0
>>284
2も戦闘の演出長すぎてつらくね?魔法を敵全体にかけるとかやってられんわ。
288名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:12:30 ID:92Theehu0
今日の人気ソフト 6/8 23:00現在

→スーマリ
↑がんばれゴエモン2
↓スーマリ3
→星のカービィ64
→マリオワールド
→ぷよ通
→アイスクライマー
↑時のオカリナ
↓ダウンタウン熱血行進曲 
→マリオカート64

→スーマリ2 
→ボンバーマン'94
↑星のカービィ 夢の泉の物語
↓ガンハザード
↑マリオストーリー
→マリオ64
↑バイオミラクル ぼくってウパ
→アレスタ
↓バブルボブル
↓マリオブラザーズ 


ぼくってウパが3ランクアップ、マリオストーリーが2ランクアップ
ゴエモン2と時オカが1ランクアップ
バブルボブルが4ランクダウン、ガンハザが1ランクダウン
289名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:13:54 ID:qaz0s1ZT0
>>287
FF2の魔法なんて飾りですよ
290名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:14:06 ID:PJdiCrkQ0
FF2は音楽がよかったなあ
思い出補正もあるだろうがとにかく美しかった
コナミサウンドといいFCの音楽は最高だよ
それに引き換え、現代ゲームの音楽は印象に残らないこと
291名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:20:28 ID:d2xxgSz30
>>288
乙です
てかゴエモン2強いなw
久々に任天堂以外の作品で2位までいったな。しかしスーマリの壁が厚い
292名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:29:40 ID:35crFTah0
現代の音楽もいいやつあるぞ。最近だとマリオギャラクシーとか
今までのマリオで一番好きかも
293名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:32:46 ID:SVL3jr/10
最近のでいいと思ったのはマリオギャラクシーとソマブリかな。
最近のは「場面に合わせたBGM」が多いから印象に残らないのかも、でも良い曲はまだまだ多いよ。
294名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:33:08 ID:EsS4yMhE0
つうかもうバランスとかリメイクとかの問題じゃなくて
ゲームの歴史を刻む意味でも、オリジナルを配信すべき
295名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:35:33 ID:k1MGJNEh0
マリギャラってそんなに良かった?
単体では良いけど、マリオはもっと軽快な音楽が良かった・・・
296名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:38:03 ID:uwXk970Q0
>>290
反乱軍のテーマ大好き
297名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:42:59 ID:k1MGJNEh0
反乱軍、フィールド、終盤ボスが良いよね
298名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:43:30 ID:Af9uliEp0
>>295
今までのマリオがほとんど軽快系だったじゃん
ギャラは王道感のある演奏曲ばかりで宇宙の雰囲気と合っててすごく良かった
299名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 23:54:09 ID:Z6FUHTlH0
>>289
こっちは使わなければいいが、全体魔法を連発する(といってもそんなに強くない)敵6体とかに先制されるとやばいぜ
FF3だと別物のように高速化されていたが

>>295
その辺は公式のインタビューにあったな
単にいつものマリオらしい曲じゃなくて、いかにゲーム自体に合った曲にするかみたいな
300名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 00:21:52 ID:qVAnCL4t0
もう一度シレンがランクインする事を願ってるよ!

     あーっ、シレン3買ってしまいましたよ… ハァー
301名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 00:27:51 ID:4SUcx7AZ0
>>300
アンケにシレン2配信しろと書くんだ!
302名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 00:32:09 ID:2UkcO58Y0
シレン2配信されるとしても1200pだろうな
1ですら900pだし
303名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 00:32:52 ID:eFyXaItM0
シレンもいいが初代トルネコやりてえな
あのシンプルな感じが好きなんだよ
304名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 00:34:06 ID:u96wdtTk0
>274
「ねずみのしっぽ」が面白かったね
305名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 00:34:22 ID:2UkcO58Y0
トルネコは簡単すぎてすぐ終わってしまう
99階で終わりだし
306名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 00:52:29 ID:yQ9U1kGA0
ついに我が家にPCエンジン導入してしまった。
もう置く場所ねーよと嘆きつつDUOと800円のイースV持ってレジへ向かう22歳
これで据え置き12台目、Wiiは場所とらないので助かる・・・・・・DUOでけぇよ。
307名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 01:11:23 ID:fcme+vSQ0
歳なんか関係ないよ。携帯ゲームや海外ゲーム機、パチモンまではまるなよ
308名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 01:14:50 ID:XyyFbqXT0
>>275
DQ1の操作性は悪いでしょ。話すにしろ、山歩くにしろ。
レベル上げも効率悪いし・・・

DSでロトシリーズ出す気ないならSFC版のをVCで出してほしい
3の性格設定とスゴロクが好きだった。
309名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 01:21:14 ID:qRihDh2i0
FCのFF1は戦闘がタル過ぎて・・・
310名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 01:25:08 ID:HXBglJ810
ドラクエ1は今遊ぶと結構簡単だったりするんだよね
311名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 01:37:42 ID:AkJvBu5E0
十字キー押してから少し経ってから動くって感じだかったもんな>DQ1
おかげで太陽の石取るのがメンドくさかった。
312名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 01:52:13 ID:Ov02Q0bj0
DQ1は当時、友達とふたりでプレイしていたが、俺が復活の呪文のメモに失敗して空気悪くなったトラウマががが
313名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 02:17:22 ID:TzXUJ9we0
PCエンジン今から導入ってすごいな。俺はウィンズオブサンダー配信が待ち遠しくて。発売直後に買ったと思うんだが
買って3日でうっかりディスクに傷つけて再生不能にしてしまった。あれは衝撃事件だった
たった3日だったが印象深い感触のいいゲームだったよ。だから悔しさ倍増なんだがw
傷治んねえかなーと風呂場でジフ使って磨いたりしたわ
314名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 02:34:38 ID:yQ9U1kGA0
いやぁDUOが3000円で売ってたもんだからついつい、イースT・Uを配信当時の流れに乗せられて購入したら
その日の夜にUのオープニング見てたくらいハマっちまって、V半年待ってもこなかったから踏み切っちゃったんすよ。
それよりメガCDまだメガCD?慶応遊撃隊は諦めるけどせめてナイトストライカーやりたい、音楽アレンジされてるらしいし。


イースでふと考えたんだが容量が多いゲームは分割で配信できないのかなぁ。
たとえばイースUプレー中はイースTの曲絶対流れないから、思い切って前後編にすれば
かなり容量軽くなるし、配信可能なゲームも増えると思うんだが。
PSの複数枚組のゲームそうだったろう、プログラムは軽いから1枚目にラスボスのデータ入ってたりするけど
曲とムービーはそれぞれバラバラというゲームが多かった。
315名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 02:45:53 ID:ximRvST70
メガCDか
シルフィードが欲しいねぇ
嗚呼、Aランクサンダー…
316名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 02:56:35 ID:TzXUJ9we0
分割で配信はないだろうな・・・手間かかることはしないだろう。そのままが基本だし
しかしイースV来ないな。モンビットもやりたい
317名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 03:17:06 ID:6rnqt1dd0
タルいタルくないじゃなく、ファミコン版がやりたいんだよ。
DQ、FFに限らずね。
理想を言えば、多機種で出ているのはどちらも欲しいが。
VCならビジネス的にもそれが出来るだろうと。
たとえ移植度低くてもFC版ゼビウスや魔界村が欲しいのも一緒。
想い出を買いたい。
318名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 04:37:57 ID:8TtPQdZ00
想い出は金では買えないんだよ!
319名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 05:17:42 ID:MLKpaSdyO
思い出は、Wiiポイントで。
320名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 05:20:51 ID:qwFyFqsT0
プライスレス。
321名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 05:22:46 ID:c54ZN0/S0
FCFF1はミスリル製品売ってる町で力尽きたから
VCでやりなおしたいな
2はクリアしたからいい
322名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 07:20:17 ID:2un/VdBAO
PC-EやらメガCD買ったけど高かった
VCには配信来ないモノも多いだろうから
323名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 07:25:42 ID:FZTdT4g20
MSX版のDQやFFを配信してくれたら1000Pでも買うよ
324名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 07:39:56 ID:ZeU4CvaY0
>>317
ええ事いうわ〜

俺はインターフェイスがヘボくても、レゲーをやると当時にタイムスリップできるから
まったく苦にならない
325名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 08:08:41 ID:hOl52MZI0
>>323
いやそれはちょっと…
素直にFC版がいいな
326名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 08:14:43 ID:FAozOvCJ0
>>306
ゲーム機ラックおすすめ
327名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 09:03:02 ID:r22SMT5SO
MSX版FFはFM音源対応でグラフィックも強化されてる
ただしスクロールは8ドット単位
328名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 09:40:07 ID:BiwBFtvT0
>>327
そういや、スクロールがカクカクしてた気がするな

個人的にmsxはブラックオニキスとペイロードがやりたい

あぁ、トラッカー鉄かわいいよ・・トラッカー鉄・・・
329名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 09:46:25 ID:mZvVS1rl0
ミッドナイトブラザーズとかWizがやりたいんだけどなぁ。
330名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 10:34:37 ID:BiwBFtvT0
>>327
ならvcでパナアミューズメントカートリッジも購入しないとFM音源で聴けないってことか
331名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 11:53:03 ID:2un/VdBAO
MSX版FFはたしかキャビン製で笹井さん担当だっけ
332名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 13:02:51 ID:7dDDE4nU0
スーパーマリオRPGは最大何人で戦うの?
333名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 13:06:26 ID:gwUoyp1t0
MP共有なのが気に食わない
334名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 13:07:43 ID:3JWfSXPs0
>>330
つアレスタ
335名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 13:09:41 ID:pEYQsP5DO
>>332
ググレ
と言いたいが、マリオRPGは三人なんだぜ
毎度誰を入れるか悩んで、結局ジーノを入れてしまう俺がいる
336名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 13:13:32 ID:3JWfSXPs0
ふと思ったが、Q&AにMSXのFM音源の記述追加したほうがいいか?

Q.MSXのソフトはFM音源に対応していますか?
A.対応しています。さらに−ボタンで出るオプション画面で有無の切り替えが可能です。
  ただし、切り替え時にリセットするため中断データは消滅します。

こんな感じで。
337名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 13:45:30 ID:hAgqfrDD0
>>306
君も立派なPCエンジニアだ!w
でもPCEDUOはでかいけど当時のハードとしてはそこまで巨大でもない
MDと同じくらいだしSFCよりやや大きいが薄いし
うちのPCESG+SUPERCD-ROM2に比べたら全然小さいぞ!
338名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 13:47:19 ID:hAgqfrDD0
>>319-320
Wiiポイントも、Masterカードで
339名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 15:42:43 ID:jzNE1Kpp0
64のゲームはクラコンじゃやりにくいな…
340名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 15:52:07 ID:QoVXFv/p0
MSXって言ったら、HAL研製のステップアップっていうカセットのゲームがあって。
宇宙人がお邪魔キャラや罠をかいくぐってビルの階段をひたすら上って行って、
屋上にたどり着いたらUFOが迎えに来てビルから脱出できるって単純なゲーム。

あれが無性にやりたい。
子供だったしMSXが初めて遊んだゲームだったから結構はまって
兄弟3人でかわるがわる交代で遊び込んだものだ。

あとドラゴンスレイヤー。足の裏とかタモリが敵で出るやつ。これも3人で夢中で遊んだ。
今、MSXはもう手元に無いし縁遠くなって3人集まる事も一緒にゲームで遊ぶ事も無いからな。
341名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 16:02:02 ID:2un/VdBAO
タモリはセガサターン版で無かったことになってましたな
342名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 16:17:38 ID:V67V0fUV0
タモリが敵って食わず嫌いでやってたイグアナのマネを連想する
343名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 16:20:21 ID:WCOqbYXi0
HAL研究所といえば、MSX ViewがきたらPCいらなくなるな。
Microsoft涙目wwwwww
任天堂勝つるwwwwww



(´・ω・`)
344名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 17:11:23 ID:Ll9JYgKX0
ワイワイワールドもアプリみたくキャラ差し替えでいいから何とか配信にこぎつけて欲しいなあ。
新作並みに手間かかるかな?
345名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 17:12:55 ID:ao6+g2pG0
ニンジャコンバット難しすぎ…
どんなに頑張っても2〜3回程コンティニューを
使ってしまってワンコインでクリア出来ない…orz
346名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 17:25:06 ID:V67V0fUV0
アーケードゲームだからな
簡単にワンコインでクリアされたら客をカモれない
347名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 17:25:24 ID:/uZqmGhZ0
64サボり杉
348名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 17:29:49 ID:kt+yR9IUO
>>347
FC、SFCに比べると弾は多くないからな
サードが流出した時代だし、小出しにもなるさ
349名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 18:40:26 ID:s4WbKaBK0
>>347
沢山出されたところで、容量もポイントも足りん
350名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 19:14:42 ID:qVAnCL4t0
頼む!
シレン2を、VCで配信して下さい

伊集院も今、そう願ってる時だ

任天堂は、セガのばかにお灸を、すえてやってくれ。
351名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 19:15:53 ID:eyW33k5Q0
352名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 19:31:35 ID:ECDWBdG/0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
353名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 19:48:03 ID:HDVr2QoG0
>>350
つアンケート
354名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 19:48:39 ID:HDVr2QoG0
>>347
720 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆Nasa1kqqI6 [sage] 投稿日:2008/06/09(月) 06:29:00 ID:aOTPUqfB0
任天堂がUSBデバイスのテスターを募集。USBメモリーまたはHDDか?
http://www.nintencast.com/news.php?subaction=showfull&id=1212868756&archive=&start_from=&ucat=2

これ来るまで待て
355名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 19:50:48 ID:/K5Mi3dr0
USBのメモリーって内臓メモリーと同じ感覚で使えるのけ?
356そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/09(月) 20:09:12 ID:qsEtzt1R0
明日だけでこのスレ使い切りそうで怖い
357名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 20:19:59 ID:V67V0fUV0
>>356
トランスフォーマーのAAが乱立しそうw
358名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 20:23:03 ID:mXCU8igR0
今日は嵐の前の静けさってやつか
359名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 21:00:02 ID:eFyXaItM0
明日コンボイ配信か。素で忘れてたw
コンボイよりウィンズオブサンダーが待ち遠しくて堪らないのは俺だけか・・
360名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 21:09:58 ID:/K5Mi3dr0
俺もウインズだよ。俺の場合コンボイはリアルタイムで引っかかってないからな・・・
最近まで名前も知らなかった。俺が超引っかかったのはたけしの挑戦状だよ。
コロコロコミックにたけ挑コーナーってのがあってね。ゲームで死ぬと遺影の葬儀場面になるんだが
たけしをこうしてやりたいみたいな投稿があったな
361名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 21:16:04 ID:Nlb554LW0
俺はウィンズとコンボイ両方楽しむぜ
ウィンズはクリアできるだろうけど、コンボイは時間かかりそうだ・・・
362名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 21:19:02 ID:0yw6gudH0
コンボイは2面と迷路以外は大した事無いだろう
363名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 21:23:18 ID:mXCU8igR0
俺はヨッシーのクッキーを。
364空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/09(月) 21:34:04 ID:iBX9iK3p0
365名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 21:55:08 ID:9nJnuP/q0
記憶容量拡大はN64、PCE CD-ROM、NEO-GEOにとっては追い風になるだろうなぁ
366名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 22:08:52 ID:hAgqfrDD0
>>361
ウインズはラスボスが無茶苦茶強くてなあ
一度そこまで遊ぶと疲れ果ててしばらく遊びたくなくなるし
あれだけ疲れるゲームはそうはない
367名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 22:16:56 ID:LzSmu26v0
それでも俺はマリオRPGを待ち続ける
368名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 22:32:52 ID:qfy651PZ0
スーパーマリオワールドってどこが面白いの?
落として800円損した。
369ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/06/09(月) 22:35:53 ID:9jZcSsnv0
スーマリは面白いって分かってるけど落としてない俺は悪だな
370名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 22:35:57 ID:bNqDbhZ40
少なくともイースよりは面白いだろwww
371名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 22:44:59 ID:EPHLRhTz0
スーマリは1・2・3・64しか落としてない。
一列に並べてマリオコレクションチャンネルにしてる。
USA糞wワールドでっていうw
372名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 22:46:05 ID:XnR0Cx/V0
祝、VC配信開始! ファミコンの裏でヒットした「MSX」という名機
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0806/09/news059.html
373名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 22:49:43 ID:l4+GqPkk0
メトロクロスやりたいなあ
374名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 22:52:06 ID:EwpyiCHr0
ウインズはどちらかといえば易しめだぞ
難易度最高にすると1面クリアするのも困難になるけど
375名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 22:58:13 ID:GlyS0i2r0
>>364
これで消さずに済む・・・!
と同時にギターヒーローのDLCにも光が見えてきた!
376名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:08:42 ID:mXCU8igR0
今日の人気ソフト 6/9 23:00現在

→スーマリ
→がんばれゴエモン2
→スーマリ3
→星のカービィ64
→マリオワールド
→ぷよ通
→アイスクライマー
↑ダウンタウン熱血行進曲 
↓時のオカリナ
→マリオカート64

→スーマリ2 
→ボンバーマン'94
→星のカービィ 夢の泉の物語
→ガンハザード
↑バイオミラクル ぼくってウパ
↓マリオストーリー 
↑アレスタ 
↓マリオ64
↑マリオブラザーズ 
↓バブルボブル


ぼくってウパが2ランクアップ
アレスタと熱血行進曲が1ランクアップ
バブルボブルが1ランクダウン
377名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:17:51 ID:V67V0fUV0
>>376
行け!ごえもん。髭野郎を蹴落とせ
熱血行進曲って、当時どのくらい売れたっけ?
378名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:21:13 ID:miuAL9Oc0
ゼロヨンチャンプシリーズ出さないかなぁ〜。
379名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:37:17 ID:9nJnuP/q0
ゼロヨンシリーズの最高傑作はPCE版の2だと個人的に思うが
エロネタが数も内容も度を越してるからなぁ…
特に対戦モードの裏技の、全裸女性で股間にのみモザイクのグラフィックはやばすぎるw
380名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:39:31 ID:PzB+kjV+0
ゴエモン2すげぇ
381名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:40:39 ID:U7kxE+y90
アレスタ……

MSXの時代来たな!
382そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/09(月) 23:44:55 ID:qsEtzt1R0
武者より無印の方が長くランク入りしそうで怖い
383名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:50:36 ID:r22SMT5SO
エリノア=ワイゼンのデビュー作アレスタ2をですね
384名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:53:20 ID:sQ0LKTnI0
いや、ここはGGアレスタIIを
できればPower StrikeIIも
385名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:55:06 ID:ZeU4CvaY0
>>376

 |     /=',     |
 |', ./|' ´|ニ|~ `|',/|
 | 7| ト=ニ二ニ=イ.Y| <乙
 「| l ト-‐i .i:‐-イ |」
. `、|~|'´ ̄| ̄`|~|/
.  ',|_|、____|____,|_|,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
386名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:56:59 ID:r22SMT5SO
GGアレスタIIの5ボスは名曲過ぎる
387名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:57:03 ID:s4WbKaBK0
あれ☆すたってけっこう知名度あるんだな
388名無しさん必死だな:2008/06/09(月) 23:57:14 ID:U7kxE+y90
MSXは頑張って全部だそう。
やばそうなのも。
389名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 00:08:32 ID:aBFu7l9M0
電忍アレスタは要りません。
精霊戦士スプリガンを。
390名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 00:08:36 ID:uA2mpJT00
アレスタもいいけどブレスタ配信は無理かね
>>388
ピーチアップとかピンクソックスとか
391名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 00:12:32 ID:5xYlH9WZO
>>388
アークソドゾー
392名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 00:16:02 ID:2bmJDSKy0
メタルギアあたりは出した方がいいな
スマブラXで興味出た人もいるだろうし
393名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 00:18:44 ID:iBPHPSTX0
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

MSXはもう『(予定)』じゃないだろうw
いくら存在感薄いからって。
394名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 00:19:29 ID:wMy4HXR30
ザナドゥ、イースみたいなRPGも欲しい。

ビジュアルシーンの多いなんかも欲しいw
395名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 00:27:07 ID:0ULjwX5M0
MSXは魔導物語やりたいな
ロリアルルは好かん
396名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 01:14:47 ID:aBFu7l9M0
>>394
なぜかロマンシアが来ます
397名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 01:27:53 ID:nTVXD/Sa0
>>336
まだ一本しか例がないのにそれはちょっと性急すぎやしないか?
398名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 01:38:53 ID:zitgp58h0
それより2つ前くらいのスレでも指摘されてたけどパラノイアの解説をカットしようよw
399そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/10(火) 02:13:59 ID:MhOwhWMh0
まとめ
>>1のゲサロスレとリンク集のwiki入れ替え
・あのソフトは?編のパラノイア削除
・MSX MUSICについてを追加 ←議論中
400名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 02:41:38 ID:O0sHe6gD0
>>399
>>1の文章って公式のものだったんだな。

>・>>1のゲサロスレとリンク集のwiki入れ替え

この前>>67で変更案書いたけど、文章改変しちゃってるから使わないでね。
401名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 02:51:38 ID:gp7VLo930
1000ならケルナグール配信決定
402名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 03:42:25 ID:HSryU30w0
スターパロジャーでさしぶりにDLしたよ音楽とかばっちり覚えてたよ
しかしカネコ製作だったんだなコレ、ロゴでーんとでてるのにきづかなかった
403名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 06:57:44 ID:Vi+pQStb0
スペースマンボウを是非…

これが目当てでゴエモンDS+GBA傑作選を買ったが
期待はずれというか、予想通りというか、やっぱり
1面だけしかプレイできなかったし。
404名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 07:10:44 ID:en5kBsAi0
ゴエモンは外伝もやりたいYO
405名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 10:45:33 ID:Sqfzts0W0
>>403
コナミがまだその商法をやっているのにオドロキ
406名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 11:37:10 ID:Exy6nbYtO
本当にオドロキマンボウだな。
407名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 11:54:14 ID:ic+IucRA0
スターパロジャーの音楽もいいけどウィンズはもっといいっすよ
408名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 11:59:01 ID:cCBko2Dx0
>>407
ウインズの音楽は凄いけど人を選ぶからハードルは上げない方がいい
409名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 12:04:12 ID:ic+IucRA0
そうかもな。俺は全曲エレキギターメインという清さっぷりがドハマリだったが
410名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 12:54:39 ID:l6ka++FI0
>>401
やるきだせ!
ケルナグールはいいゲームなんだから出てもらわないと困る!
411名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 13:09:27 ID:nErKkOM9O
リジョイスはまだかね。
412名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 13:21:00 ID:sJWU/5+40

 |     /=',     |
 |', ./|' ´|ニ|~ `|',/|
 | 7| ト=ニ二ニ=イ.Y| <あと40分
 「| l ト-‐i .i:‐-イ |」
. `、|~|'´ ̄| ̄`|~|/
.  ',|_|、____|____,|_|,'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
413名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 13:32:59 ID:5xYlH9WZO
メガCDのは出ないの?
守護神的なテレネットは死んでるから弾無いか

もうひとつのネットは何してんだろ
414名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 13:45:06 ID:hSM7kV5M0
メガCDの守護神はゲームアーツだろJK
415名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:06:07 ID:sJWU/5+40
ウインズオブサンダー 210ブロック
416名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:08:16 ID:TfTM9apDO
メタルマックスやエストポリスやガロスペは来年辺りには配信して貰いたい
417名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:15:18 ID:ic+IucRA0
お、ウインズきてんね。よしよし
418名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:15:31 ID:Atv2wmG+O
コンボイの謎のフラッシュはどうなんだ?w
419名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:16:29 ID:rF4n7Vjb0
コンボイとヨッシーのブロック数を求む
420名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:16:57 ID:sJWU/5+40
>>418
実機よりマイルドな感じに変更されてる
421名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:17:36 ID:5O3n88b30
ヨッシーは18
422名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:20:35 ID:sJWU/5+40
コンボイ本当クソゲーだなw
初体験だけどトラウマになりそうw

>>419
コンボイは16
423名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:22:07 ID:hSM7kV5M0
普通に遊べるだけ良ゲー
424名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:22:37 ID:rF4n7Vjb0
今日配信のを全部落とすと500ブロック越えかあ
まそんな奴はいないだろうが
425名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:24:43 ID:sJWU/5+40
>>424
ここに居るよw
今まで配信されたのは全部落として遊んでる。
426名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:25:41 ID:jWzGtJ1s0
いそうなのが怖い、ここスレだと・・やっぱりいた!
427名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:37:17 ID:rF4n7Vjb0
>>425
そうだったそうだった。全部落としてた人が1人いたな
毎週毎週チャンネルのやりくりが大変そうだ
428名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 14:42:09 ID:sJWU/5+40
チャンネルのやりくりもVCの楽しみの一つになってきたw
429名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 16:18:46 ID:NChaVV920
   l、_ ___ ____   ____________.__.., ニ-ー−一, 
    l丶=- '゙l l t-----lニミ,L=-┐iー−┐}‐‐‐−-ラ ,/ / t-ー=ニ ̄/, /  
    .゙! !  ゝニlト-----'!、 !|  .| |    |]   イ∠=-v"/__  /∠ーl 
     ゙!゙!    ]! ̄ ̄"」ヽ=-l  .l「 ̄/ ノノニフ //'' ̄`ラ−−、/ //" ̄// 
     ヾー--<ニニニフ--llニフー-t /--<ニlj/-/ コ--/ L-l t---//---// 
      !l   .! !    / l   / ! .A  || ./// /l lt‐‐┐l 丶====/ 
      └‐===゛=====^====‐^====='=========.┘  └===l 
        ̄    
430名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 16:36:14 ID:L2GSOC3l0
早速コンボイDL、いっきの隣に飾って金運UP!
で12年振りに始めたら、スタート地点で突然死んでポルナレフ状態になった/(^o^)\
431名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:08:02 ID:SX9IrgTB0
ニニニフ--llニフー-
432名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:08:14 ID:q34ZJs+Y0
      ____ _ ___          从ハ从从从从ハ从
      ,r{ロ|iトiI[!匸l匸y    <DL完了!    >
    __/_,{o|;;_;゙ドil8且8l      ^YYYYYYYYYYY^
   (O(O=(O i:l}}ュ》=》}}
433名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:26:35 ID:wf7MEyQsO
次週配信ソフトって何曜日に更新されるんだっけ?
434空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/10(火) 17:30:40 ID:D9WiksTM0
 l、_ ___ ____   ____________.__.., ニ-ー−一, 
    l丶=- '゙l l t-----lニミ,L=-┐iー−┐}‐‐‐−-ラ ,/ / t-ー=ニ ̄/, /  
    .゙! !  ゝニlト-----'!、 !|  .| |    |]   イ∠=-v"/__  /∠ーl 
     ゙!゙!    ]! ̄ ̄"」ヽ=-l  .l「 ̄/ ノノニフ //'' ̄`ラ−−、/ //" ̄// 
     ヾー--<ニニニフ--llニフー-t /--<ニlj/-/ コ--/ L-l t---//---// 
      !l   .! !    / l   / ! .A  || ./// /l lt‐‐┐l 丶====/ 
      └‐===゛=====^====‐^====='=========.┘  └===l 
        ̄    
435名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:38:50 ID:cCBko2Dx0
>>413
セガからするとこれといったソフトを自社で作れなかったハードだから
当分ないと思うよ
ハードの設計がSFCを無駄に意識しすぎたせいでむしろ魅力のない
ものになってしまったし
436名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:41:32 ID:5xYlH9WZO
しらんかった

シルキーリップとか好きなのに
サクラ大戦の元になったと言っても過言ではない…よね
あとシェンムーレベルのバカみたいに広いマップとか
437名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:43:06 ID:te14paD+0
>>433
金曜日、任天堂が休みならその前日
438名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:45:19 ID:CYY/vrBp0
メガCDのメガテンやりたい
439名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:46:23 ID:MOvkzo+/0
ゼルダの伝説をやったことない人に時オカはやらない方がいいよね?
440名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:47:38 ID:lU4Ptze00
んなこたーない
441名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:51:19 ID:NChaVV920
>>439
そーでもない
442名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:52:09 ID:MOvkzo+/0
何か難易度が高いと聞いたが・・・
443名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:54:16 ID:wek3NuxB0
>>442
確かに難易度は高いw
ゲームになれてる人でも攻略なし初プレイではけっこう苦労するから
自分がヌルゲーマーだと思うのなら手を出さないほうがいいかも
444名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:59:22 ID:ti3E3Akd0
俺とかは時オカが初ゼルダだったからそれほど問題はないと思うぞ
詰まりまくるのは間違いないが、ぶっちゃけ詰まる事の無いゼルダなんてあんま無いし
445名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 17:59:45 ID:bLhyD8ze0
3Dに慣れているなら大丈夫じゃね?
慣れていないと酔うぞ多分
446名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 18:04:17 ID:VAtl145c0
「ゼルダ」のパクリとの評判もあるゲームやれよ
http://www.megavideo.com/?v=BW71K8CO
447名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 18:25:55 ID:te14paD+0
ニュートピアはパクリなだけあってよく出来てるよ。
448名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 18:30:04 ID:RIdt4Sov0
有野って本当に凄かったんだなw
449名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 18:39:43 ID:Hi/MmsKR0
コンボイのコンテニューが成功しないんだけどなんで
450名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 18:43:19 ID:KCoYcsMv0
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『 スタートボタンをおしたら3秒後に死んでいた 』
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
451名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 18:45:15 ID:te14paD+0
>>450
あるあるw
弾が見えないんだよなー最初のところの背景と同じ色だし
452名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 18:49:32 ID:NChaVV920
>>449
ゲームオーバーからスタートになるまでA+B+スタート
453名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 18:58:53 ID:MOvkzo+/0
時オカ購入する前に神トラで練習しようと思うのだが、どうかな?
3000ポイント買って
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
ゼルダの伝説 時のオカリナ
配信予定のスーパーマリオRPG
454名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 18:59:25 ID:wek3NuxB0
>>453
いいよ〜
ぜんぜんいいよ〜
455名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:00:32 ID:Rdqd9DxN0
ゼルダのパクリといえば魔王ゴルベリアスだっけ?
これもやりたいけどコンパイルだからなあ
456名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:01:05 ID:p1D0zvzR0
オカリナの難易度は良く知らないけど
神トラは初ゼルダでも普通にお勧め
457名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:03:48 ID:Hi/MmsKR0
>>452
セレクトはいらないんですね。ありがとうございます。
Wikiが間違ってたのか。
458名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:08:45 ID:R6dNmKXz0
神トラは時岡の予習にはなるが練習にはならんぞよ。
まぁどっちも名作には変わりないので年代に沿って追体験するがよい。

さらばである。
459名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:09:53 ID:NChaVV920
>>457
それ面セレクトじゃ
460名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:18:01 ID:PURXeBkwO
>>439
バイオハザードクリア出来るなら大丈夫
461名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:20:32 ID:7HTMKSfv0
カンボイ祭りで盛り上がってるかと来たけど
おもったほど盛り上がってないな・・・
462名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:21:44 ID:iBPHPSTX0
ゼルダの場合練習というよりゼルダらしさというか、ゼルダ的な勘を培うのが大事だから
ある意味神トラでも練習になるかと。
なれてると初めて来たステージでも床にある模様とかが怪しく見えてくるのとそうでないのとの差
463名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:21:53 ID:MOvkzo+/0
前までマリオシリーズに熱中してたから3Dが駄目かもシレン
時オカとスーパーマリオRPG、GCコンの操作で大丈夫かな?特にスーパーマリオRPGが心配だ
464名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:25:24 ID:8mWHcq0L0
シレン2早く来ねーかなー…
ずーっと興味あってまだやってないゲーム…
465名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:30:48 ID:Tod4Ejmh0
ゼルダっぽいラグナセンティ配信はまだですか
466名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:35:18 ID:tUiJxJiW0
時オカの水の神殿クリアするのに2時間かかった俺様が来ましたよ
しかも攻略サイト見ながらw
467名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:43:33 ID:KCoYcsMv0
神トラのドクロの森をクリアするのに1日かかった俺様が来ますたよ
上からおりてくる手死ね!
468名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:53:20 ID:Hi/MmsKR0
コンボイ1時間20分でクリア
次は裏EDでも目指すか
469名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:56:54 ID:KCoYcsMv0
>>468
東島おつ
470名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 19:59:31 ID:jWzGtJ1s0
時オカは剣ととるのに1日以上かかったな。酔うから森をクリアするのに一ヶ月以上。
神トラは攻略本読まずに一ヶ月ぐらいでクリアできたけどなあ
471名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:01:10 ID:cCBko2Dx0
>>463
時岡はGCコンで全く問題ない
Cボタンのカメラ操作がCスティックなので経験者は違和感があるかも
知れないがそうでない人にとっては全く気にならない
472名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:02:04 ID:Z0kx5s490
ムジュラはいつまで温存されるのだろうか
自分の中ではこれが最高傑作なのに
473名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:08:29 ID:I2YW3syQ0
拡張パックの問題なのかな
474名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:18:21 ID:yT5hIRXH0
オウガバトル64はマルチエンディング
ハッピーエンドは難しかった
475名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:30:11 ID:Z8QjO9di0
ウィンズ初プレイだけど忙しいなw
こういうの新鮮で面白い。BGMも良いね。
476名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:31:58 ID:7HTMKSfv0
>>472
ムジュラいい。
俺も一番好き。
あれをやってゼルダってこんなのもありなんだと思った。
ゼルダの世界観が大きく広がったね。
477名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:33:01 ID:ye8ZxfQS0
ムジュラって、絶対オブリビオンの元になってると思う
478名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:42:25 ID:c3yzRHA40
>>475
俺も初プレイだがBGMのかっこよさに吹いたw
爽快感もあってすごい面白いな
479名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:42:32 ID:KCoYcsMv0
配信されてわかったけど、当時ってかなりSTGでてたのね
480名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:44:01 ID:cCBko2Dx0
>>475
ウインズはお金を集めることが自分を救うゲームだからね
無視するわけにいかないし一定時間で消えるから敵のさ中に
突っ込まなければならないときもある
481名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:46:12 ID:cCBko2Dx0
>>479
80年代はSTGが人気ジャンルだったのよ
90年代は雷電が(狭い)ブームになったけどそれ以降STGは急速に
萎んでしまった
482名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:46:14 ID:hSM7kV5M0
PCEはいくら多いとはいえSTGを同じ月に固めすぎではないだろうか
4本中3本て
483名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:46:38 ID:cCBko2Dx0
>>479
ウインズは90年代の作品だけどね
484名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:47:07 ID:mqGYnXtE0
帰宅してすぐウインズオブほにゃらら買った。

なるほど、これは良いゲームだな(メタラー的な意味で)
485名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:47:33 ID:cCBko2Dx0
>>482
ウインズは海外で結構前に配信されてるから今月配信は少々遅すぎたね
486名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 20:56:53 ID:te14paD+0
PCEは先月も先々月もシューティング三昧だった気がするw
487名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:01:35 ID:rxejQnnm0
ウインズの音楽は贅沢の極み。狂ってる
488名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:12:22 ID:cCBko2Dx0
「いらっしゃいませ」



「ありがとうございました」
489名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:14:31 ID:5xYlH9WZO
STGか
コンボイが今の時代許されるならレギオンも許されるのではないか!
490名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:18:05 ID:q34ZJs+Y0
STGはマジで食傷気味。RPGをもっと配信してくれ

>>477
どんなゲームなん?360のRPGというのは把握してるが
491名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:27:53 ID:gOr3zaPi0
>>488
服を買う


え、それじゃない?
492名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:36:47 ID:YbvxnWTY0
今のSTGも面白いのに
CAVE一強なのが問題ではあるけど
>>489
レギオンなんてXDRレベルのクソゲーじゃないか
493名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:38:30 ID:2RkqwTQM0
>>435
夢見館の物語は名作(SS版はゴミだけど)
あとナイトトラップも評価高い
スイッチとかシャイニングフォースCD
ゲームのかんづめ、ソニックザヘッジホッグCDも良かった
494名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:38:49 ID:te14paD+0
今のシューティングは弾幕ばっかりで…
スタソルRみたいな新作がもっと増えて欲しい
495名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:39:16 ID:2bmJDSKy0
>>494
弾幕はきついよなー
496名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:40:04 ID:hSM7kV5M0
セガはこの流れに乗ってMDディヴァインシーリングを配信すべき
497名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:47:03 ID:5xYlH9WZO
>>492
ED曲くらいしか価値無いっす
そのためにゲーム買ったけど
498名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:48:13 ID:P5tFdPvo0
有野って結局6面くらいでギブアップして東島か浦川がクリアしてなかったっけ、コンボイの謎って
499名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:57:21 ID:YbvxnWTY0
非弾幕はどれもインカム悪いのが悲しい
ナツメがWiiでもオメガファイブ並の新作を作らないかね
>>497
なるけみちこだっけか
WAやらないからなぁ
500名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 21:59:40 ID:VAtl145c0
メガCDだけPS3で配信されそうな気がする
501名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:01:49 ID:0Iei+feT0
>>500
んで伝説のウッドストックとか配信されて涙目になるのかよ
やだよそんなの
ルナくらいしかいいの思いつかないじゃん
せめてSSくらいくれよ
502名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:02:35 ID:4IvqOIbM0
>>500
配信されるんであればPS3でも構わないな
503名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:05:04 ID:LwKj1UUm0
なるけみちこといえばPCEの天使の詩を配信してほしいなあ
マイナーRPGだけど、音楽は神だった
504名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:05:17 ID:8ck9igaz0
クラコン付の5000円のってもうないん?
ずーっと売るって聞いた気がするんだけど
505名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:05:40 ID:VAtl145c0
でもPS3は買いたいと思わない・・・

PCエンジン Huカード→PS
PCエンジン CD-ROM2→PS2
PC-FX→PS3
に相当すると思う・・・

P PC-FXのような初っ端からギャルゲーハード
S SegaSaturnのような末期のギャルゲーオンリー
3 3DOのようなマルチメディア展開
506名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:06:29 ID:miEzZZSA0
>>504
数量限定
もう終わった
507名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:08:36 ID:8ck9igaz0
>>506
終わっちゃったの?
初め売り切れてまた出て結構あった気がするんだけど。
じゃあ3000円のにしようかな
508名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:15:32 ID:eB0KTosA0
>>492
XDRおもしれーじゃん
509名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:20:52 ID:iBPHPSTX0
サンダーフォースは3か4から配信したほうがいいと思う
さすがに見下ろしがたではキツイ人もいるだろうし。
配信されたらの話ですがね。
510名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:22:04 ID:bLhyD8ze0
>>463
マリオRPGってYダッシュ+Bジャンプが必須なゲームだった気がするから
GCコンだとつらいんじゃないかな
511名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:45:44 ID:4uGVnQVv0
コンボイ落としたけど、
ポケモンフラッシュ改良されてるw すげえw
512名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:51:38 ID:rxejQnnm0
俺も弾幕嫌いだな。斑鳩も合わんかった
513名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 22:56:40 ID:KCoYcsMv0
弾幕ってか、動く壁
514名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:04:08 ID:te14paD+0
今日の人気ソフト 6/10 23:00現在

→スーマリ
↑スーマリ3
↓がんばれゴエモン2
→星のカービィ64
→マリオワールド
→ぷよ通
→アイスクライマー
→ダウンタウン熱血行進曲 
→時のオカリナ
→マリオカート64

→スーマリ2 
→ボンバーマン'94
→星のカービィ 夢の泉の物語
↑バイオミラクル ぼくってウパ
↑マリオストーリー 
↓ガンハザード
↑マリオ64
↑マリオブラザーズ 
↑バブルボブル
↓アレスタ 


アレスタが3ランクダウン
ガンハザが2ランクダウン
ゴエモン2が1ランクダウン
515名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:05:17 ID:p9crojOh0
>>514
昨日まではあんなに・・・アレスタ
516名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:08:09 ID:O4f3T1eF0
ウパ、かわいいよウパ
517名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:10:32 ID:cCBko2Dx0
>>513
ウインズなら挟まれても死なないぞ!
518名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:12:05 ID:0Dadz1LV0
がんばれガンハザがんばれ
519名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:17:12 ID:EFbVBZ4Q0
スーマリ3リベンジ成功したんだな。
520そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/10(火) 23:21:12 ID:MhOwhWMh0
アレスタ3ランクダウンて何があったんだ
521名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:21:24 ID:exM65OlP0
ゴエモンは配信から二週間か
522名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:23:50 ID:te14paD+0
アレスタも配信から2週間経過で、初日分の売上は除外
523名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:28:28 ID:ti3E3Akd0
>>512
斑鳩は弾幕ゲーじゃなくて超パターンゲーだぜ
弾避け自体はそういらんけど、パターン組まないとどうしようもない
524名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:33:55 ID:YbvxnWTY0
斑鳩はパズルゲーです
ウパが売れたらジャイラスも配信される筈ッ
525名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:37:37 ID:cCBko2Dx0
>>524
と思ったらジャイロダインでした
526名無しさん必死だな:2008/06/10(火) 23:54:23 ID:2bmJDSKy0
マリオ強すぎだろ
527名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 00:00:39 ID:L2GSOC3l0
>>523
斑鳩はイメージファイトの補習ステージをずっとやってる感じがする
528名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 00:02:39 ID:Eg4f5/BC0
コンボイは実のところ落ち着いてやれば
そんなに難しいわけでもない。
ただ理不尽すぎるループ麺だけはほぼ
独力クリア不可能だと思うが。
529名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 00:06:38 ID:5Ucph4cY0
コンボイの謎、開発時のBGMはよかったよね
なんでつかわなかったんだろ
530名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 00:11:05 ID:kTVSTVf40
昨日はレス全然伸びなかったな
配信日にここまで伸びない日も珍しい
531名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 00:17:46 ID:nmlxHulC0
>>530
コンボイは結構な人が落とすかなと思ったんだが…
それはそうと、ショッピングチャンネルのオススメに
コンボイあってワロタw 任天堂ww
532名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 00:21:21 ID:OpxsIAeJ0
皆シレン3やってんじゃないのか?
俺は今買ったら積みゲーが増えそうなんでやめたがw
533名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 00:45:34 ID:WwZjSb700
>>491
あなたってとってもHなのね
534名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 01:06:54 ID:ydc+851t0
アレスタ祝儀買いしておいた。
アレスタの売上によって今後のラインナップが変わってくるだろうしな。
535そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/11(水) 01:22:19 ID:p3vz1LAJ0
アレスタが売れる

武者も売れたしアレスタシリーズいけんじゃね

メガCD参入&電忍アレスタ配信
536名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 01:23:50 ID:CpoD58op0
SMSのアレスタシリーズ配信が先だ
537名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 01:32:22 ID:DdMDEGP+0
シューティングヒストリカのシクレで武者アレスタが出るのはVCの影響もあるのか?
箱版のシクレはスプリガンmark2っぽいのでこっちも配信してくれ
538名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 01:38:32 ID:cLs6z4IG0
ウィンズやっと手に入れた!うおおおおおおおおお
539名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 02:25:54 ID:7ig91BnT0
当時のコンボイの謎PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1415246
540名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 02:32:04 ID:DBDKHIhE0
>>539 ゲーム画面が一切でねえw
541名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 03:56:57 ID:/a9xdcIO0
真理夫在非自慰
542名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 05:41:13 ID:zIDam9OA0
かなーり遅レスだけど>>1の美濃氏乙
最近見なかったから心配しちょった!
543名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 07:55:06 ID:cMqXtBpi0
>>540
見せたら売れなくなっちゃうじゃん
544名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 08:29:52 ID:hkkLnIyz0
ウィンズオブサンダーってタイトルから
ラスボスとの最終決戦は、雷弾を発射する風の鎧が
最も有効なんだろうなと思ってラスボス戦で使い続けたけど
何度やっても最終形態でやられてコンティニュー使い果たすんで、
ヤケクソで普段使えなさ過ぎの地の鎧使ったらラスボス瞬殺…

ややこしいタイトル付けないでくれw
545名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 08:39:38 ID:+V4kPfLV0
>>484
シューティング嫌いなんだけど
こんな事書かれてると買いたくなるから困る(メタラー的な意味で)
546名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 09:11:44 ID:/ate/0Ql0
>>544
俺は風と水でやってたけどラスボスで詰んだ
炎の鎧に変えたら瞬殺できたw
地と炎の威力高すぎ
547名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 09:40:23 ID:ri12Bg9fO
コンボイ5面までいけた。ちょっと面白いと思ってしまった
548名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 10:26:15 ID:VmotzSjY0
みんなスーパー32Xの事忘れないで下さい・・・
エミュ作るの大変そうだけど。

ステラアサルト
パラスコード
バーチャレーシングDX
バーチャファイター32X
スペースハリアー
アフターバーナー

みんな神ゲーだぜ。
549名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 10:41:55 ID:vpvbwhD50
>>548
中身がメガドラってよりはほとんどサターンだから無理
550名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 11:23:38 ID:O0zGT7w8O
やばいマリオRPGが楽しみ過ぎる
551名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 11:30:27 ID:CNmVueY7O
レロス・・・( ´;ω;`)ウッ
552名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 12:48:37 ID:NH9SRKA+0
シレン3売って、マリギャラ買って来た。これなんて面白いんだよ!
マリオRPGも楽しみだわ。
シレン3のショックから、立ち直れそうな気がしてきた。
553名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 13:06:22 ID:zsCjw3zN0
>>548
PS2ナイツのレビューで
不完全なエミュ作るより、1本作り上げる方が楽って言ってたからな。
忘れてないけどな、神ゲームだけどな
554名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 13:17:36 ID:HMmMPRQi0
32Xはサターンに使われてるチップの1つ入ってるだけだからそんなにエミュむつかしくないというか
Mdエミュの中でも対応してるやつあるよ
555名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 15:23:46 ID:/NMo03AC0
>>548
サイバーブロールとモータルコンバットUのことも…
やっぱ忘れて下さい
556名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 16:22:14 ID:OCCQs8kE0
>>552
シレン3ショックについてkwsk・・・というか誘導して
557名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 16:32:17 ID:nL1ZC8bE0
>>556
つ アマゾンレビュー
558名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 16:41:26 ID:m6az/2kj0
尼レビューなんてそこらの小学生の駄文より読む価値ないだろ
559名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 16:42:11 ID:kj5Zcg6v0
2ちゃんの該当スレ見た方が手っ取り早いだろうに。
560名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 16:43:15 ID:m6az/2kj0
シレン本スレはアスカ儲とGKの溜り場になってるから行っても意味ないぞ
561名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 16:46:54 ID:IXNXLJlh0
早くチュンソフトはシレン2を配信して3制作費を回収する作業に戻るんだ!
562空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/11(水) 16:49:47 ID:Lelmrdqj0
スーパー32XってSH-×2+VDP×1だからサターンより遥かにエミュ簡単だけどな
563空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/11(水) 16:53:15 ID:Lelmrdqj0
訂正 SH-2×2+VDP×1
564空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/11(水) 16:58:24 ID:Lelmrdqj0
サターンはツインCPUじゃなくて変形スプライトで擬似ポリゴン処理が特殊な仕様でそれにCPUパワーを要するとか。wiiのCPUじゃきついかもな。
でも俺のセレロンD2.93GHzでも57fpsは出るから無理ではないかも。
565名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 17:21:19 ID:XPrXrjvx0
シレン3ってクソゲーだったのかw
566名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 17:26:23 ID:CY7dNwdP0
個人的にはクソゲーだったけど本スレそれなりに盛り上がってなかったっけか
567名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 17:29:41 ID:WARFJp+10
ゲームとしては良作だが今までのシレンじゃないってのが妥当な評価かと
568名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 17:32:25 ID:ZMrfJqWR0
個人的には、期待の更に上を行く良作。
でもまぁ、「こんなのシレンじゃない」という声も分からんでもない。
569名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 17:32:32 ID:aCMosEwR0
FF12だな、本筋としては認められないがゲーム自体は良作っていう
570名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 17:40:06 ID:LR6jksEs0
つうかあのモッサリ具合は酷い
571名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 17:43:54 ID:XPrXrjvx0
DSのヘラクレスもモッサリ酷かったなぁ・・・
572名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 17:48:31 ID:OCCQs8kE0
スレチになるから誘導してくれといったのにー
573名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 18:00:15 ID:CD2WxPmE0
スナッチャーまだー
574名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 18:01:47 ID:C55Ru+gm0
LOOMまだー
ライズオブドラゴンまだー
575名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 18:06:48 ID:XPrXrjvx0
スレチにならないように・・・

シレンがランキングに再登場してるぞw
576名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 18:10:15 ID:V3LJgYno0
LVの下がらないローグ系って…(;´Д`)
だから新しい方のトルネコは苦手だったんだよなぁ。
あと、チョコb(ry
577名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 18:13:10 ID:Z7ExbI8a0
でも、こんなの○○じゃない。って意見は無視してもいいんだけどね。
ゲームとしてつまらないって意見なら大問題だけど。
578空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/11(水) 18:21:54 ID:Lelmrdqj0
ブルーハワイ飲みながらコンボイプレイ中

クリアできる気がしねぇw
579名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 18:23:33 ID:jckLum+00
テーレレレー
580名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 18:38:19 ID:OCCQs8kE0
チュドーン
581空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/11(水) 18:39:28 ID:Lelmrdqj0
ブルーハワイには発ガン性物質が入ってます
そうか!発ガン性物質が俺のプレイの邪魔をしているんだな!(棒
582名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 18:59:25 ID:90nAh/IF0
ネオジオで出てたテトリスもどきのパズルゲー(確かジョイジョイキッドだっけ?)出ないかな。
あれはアーケードでハマったなぁ
583名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 19:00:52 ID:NH9SRKA+0
>>556
今回のシレンは、「シレンの名前のアークザラッド」だった。
もう思いだしたく無いね
584名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 19:06:46 ID:Aw/ONDUxO
レベル1からダンジョンももれなく完備だから
過剰反応し過ぎなだけ
585名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 19:13:05 ID:9YbKKbYT0
>>582
ジョイジョイキッドは漏れも好きだ
格闘以外のソフトではすぐに来る方だと思ってたんだが中々来ないな
586名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 19:16:17 ID:NH9SRKA+0
SFC版シレン再度ランクインか(笑)
これ結構上位に食い込んできたりしそう。
587名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 19:17:13 ID:+cF8hkIx0
ジョイジョイキッドはテトカン的な意味で大丈夫なのか?
588名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 19:37:46 ID:ai2zBhIt0
じゅーり はーちーりはまだですか?
589名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 20:03:24 ID:UCEGpX2e0
>>587
"テトリス"という名前を使っていなければ大丈夫のはず…
そういう意味ではテトリスフラッシュのほうが厳しいかもしれない。

>>588
まってておくれ ももこちゃん
590名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 20:58:13 ID:7ig91BnT0
タカラトミー、「トランスフォーマー コンボイの謎」
20数年の時を経て伝説のゲームが「VC」で復活
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080611/tf.htm

トランスフォーマーコンボイの謎」発売前プロモーションビデオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1411883
591名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 21:05:00 ID:Q65r6/DR0
酒飲みながらやるコンボイもなkなか乙だね
592名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 21:10:11 ID:bCIAuBpM0
コンボイだけはガキの頃
攻略本読んでもクリア出来なかった
593名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 21:45:23 ID:IXNXLJlh0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/11/19902.html

 PCのネットユーザーが使用しているPC以外のネット接続機器では、
1位が携帯電話、2位が「Wii」だった。Wiiによるネット利用率は全体の 7.7%を占めた。
PCのネット利用者におけるWiiの所有率は17.7%だったことから、Wii所有者の43.5%が
ネット接続を利用していることになる。
594名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 21:50:32 ID:7ig91BnT0
Wiiのネット利用率はどの調査でも4割前後だな。
595名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 21:56:16 ID:1NqSjkHj0
これ以上接続率は増えないのかな。8割を目指すとかいってたけど
596名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 22:12:42 ID:tDWULIQN0
そうなのか。半分くらいかそれ以上はネットつないでるもんかと思ってた。
597名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 22:13:02 ID:DzHNC3uh0
家に回線引いてない一人暮らしはキツイらしい
トランスフォーマーage
598名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 22:39:15 ID:aLaEQT1tO
俺は劣化アレスタやりたい
アンケートに答えると配信されるみたい
なこと言っている人がいるけど
なんのアンケートなの?
599名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 22:51:38 ID:5Ucph4cY0
クラニン
要望がでかけりゃの話だが
600名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:07:09 ID:XPrXrjvx0
今日の人気ソフト 6/11 23:00現在

→スーマリ
→スーマリ3
→がんばれゴエモン2
→星のカービィ64
→マリオワールド
↑アイスクライマー
↓ぷよ通
→ダウンタウン熱血行進曲 
→時のオカリナ
→マリオカート64

→スーマリ2 
→ボンバーマン'94
→星のカービィ 夢の泉の物語
→バイオミラクル ぼくってウパ
→マリオストーリー 
↑マリオ64
↓ガンハザード
→マリオブラザーズ 
→バブルボブル
再風来のシレン


風来のシレンが再登場、アレスタが圏外へ
アイスクライマーが1ランクアップ
ガンハザが1ランクダウン
601名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:11:12 ID:+pSOCF+Z0
ああ・・シレン落そうかな
DS2が今冬でるっていうからDS1・2と揃えようと思ってたが
602名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:11:32 ID:UOLPRbLU0
なんという皮肉
603名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:12:07 ID:UOLPRbLU0
シレンの再登場とは
604そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/11(水) 23:12:07 ID:p3vz1LAJ0
シレンが再びランク入りしたのは3の効果だろうな
605名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:13:12 ID:Cbb9kKBM0
そかもしれんね
606名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:13:34 ID:OpxsIAeJ0
このタイミングでシレン再登場とか皮肉にもほどがあるw
607名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:14:37 ID:DBDKHIhE0
シレン3の賛否両論を受けて安いVC版シレンにユーザーが流れた?
608名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:14:57 ID:VV7aZlzI0
シレンは伊集院効果と予想
609名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:16:02 ID:C55Ru+gm0
ちょっとやってみようって感じなのかな。

そのちょっとは半年かもしれないけど。
610名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:18:06 ID:UOLPRbLU0
映像なんかがごたいそうにならんくてもローグ系は結構たのしい


王宮の秘宝テンションは却下
611名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:18:23 ID:aVb5OUpd0
>>598
クラブニンテンドー。それか、権利持ってる会社にメールを
http://www.raw-paradise.com/

612名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:19:23 ID:5Ucph4cY0
シレンwwwwww
613名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:21:10 ID:gsLd6F1h0
>>600
アレスタ頑張った方か・・
しかしアイスクライマーこんなに強かったっけ
614名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:22:31 ID:uz1EbUzq0
>>608
あれは良かったな。残りダメージ14ワロタw
玄人は初代、新規は3をやればいいさ
615名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:23:00 ID:IBNgyUjF0
>>608
だな。あれを聞いてシレンをやりたくならないゲーマーは少ないだろうwww
(実際に買うかは別として、興味持つって意味で)
そして1000円のVC。言うまでも無い。
616名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:23:58 ID:qXg9Gls90
がんばれガンハザがんばれ
617名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:33:56 ID:PA0bGoDo0
伊集院が話してたの基本的に過去作の話だからな。
値段差もあるしアレを見て初代シレンをプレイって流れでも自然。
618名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:42:36 ID:CzwSWOcr0
不思議のダンジョン初プレイで
いきなり初代シレンは厳しいだろうな
マゾすぎて
619名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:47:21 ID:IBNgyUjF0
しかしあの伊集院のお陰で、初心者でも「やられること」を楽しめるんじゃない?
だから、むしろマゾいほうが「これがシレンか!」って感じでウケるかと。

きちんとした楽しみ方が広まるのはいいことだ。
620名無しさん必死だな:2008/06/11(水) 23:54:39 ID:1pJXXfdi0
シレンは実は壮絶な死にっぷりを自慢しあうゲームだからなぁ。
凄惨な死に様であればあるほど話が盛り上がる。
621名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:09:07 ID:NH9SRKA+0
伊集院さん、難しい立ち回りご苦労様でした。
「熱いんだよな〜ぁ」は、正に名言でしたよ!
622名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:11:33 ID:5wI75ZUx0
予想。
絶対「難しいゲームだって?別にアクションじゃ無いんだし、きちんと考えれば1発で余裕だろw」とか思いながら落として
即座に10回、20回と死んだ奴がいると。

ええ、昔の俺ですよ。
623名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:12:57 ID:MEuzUojU0
お、俺がシレン落としたのが影響してるなw
てか、シレン落とす層ってのは、3やってそこそこおもろかったから
初代が気になって…というパターンだと思うぞ。
でちょっとやってみたが、俺みたいな3で初シレンな人間にとっては
レベルが継続しないってのはきつそうな印象。ゲームを1からやり直すような
感覚だよなぁ。あとはやっぱ一度グラフィックが進化したものをやると
そのあたりがなんか萎えるってところかな。
624名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:14:45 ID:zmFbU7mq0
慣れてくれば慣れてくるほど死にまくるゲームw
あといい武器が序盤でほうで拾えた時の興奮は異常
しかしそういうときに限って死んでしまうMなゲームです。
625名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:15:06 ID:5wI75ZUx0
>>623
>レベルが継続しないってのはきつそうな印象。

これって誰もが最初はそう思うんだけど、
特に2chだと、クチにに出せない雰囲気だったんだよな。
そこを伊集院が打ち破ってくれた功績はでかい。

あとポリゴン同士ならともかく、シレン3はポリゴン、1はドットだから
昔SFCやGBAやった人なら気にならないんじゃね?w
シレン1のドットはかなり綺麗だし。
626名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:15:30 ID:30CIhFUX0
シレンなんてグラフィックが進化した所で面白くなるゲームではないよ
GBCですら面白いシレンはあったんだから
627名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:20:45 ID:YTpK1Tj10
好きな男にDVされてる女ってのは、シレンみたいな気分なんだろか?
「アー、クロムアーマー様に鉄甲の盾+70飛ばされた〜でも何?この充実感」
みたいな
628名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:29:27 ID:MEuzUojU0
いや、グラフィックの進化でおもしろいとかじゃなくて、単純に
3で目がなれた後だからショボク見えて萎えるってだけ。
おもしろさは関係ない。
629名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:31:16 ID:V83/zwRj0
それはないわ
630名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:37:12 ID:bJAo7B/O0
俺はFE蒼炎・暁のあとにVCで紋章の謎をやったが、グラがショボいとか感じなかった
逆に、古いゲームは面白くてももグラのせいでヤル気がしないって人もいる。
631名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:40:25 ID:YbGB/tXG0
その気持ちも分からないわけではないが・・・
それでも一歩踏み出してプレイしてもらいたい
・・・と思ったり思わなかったり
632名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:42:08 ID:5wI75ZUx0
紋章はしょぼいしょぼくないというより、色使いが目に痛いぜ・・・w
鮮やかすぎる。聖戦聖戦のタッチが好きだな。
633名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:48:17 ID:Inu5qQ0d0
グラは、プレイするまでのモチベーションには大きく関わってくるが
やりはじめてしばらく経つとほぼ関係無くなる
634名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:50:24 ID:5wI75ZUx0
どうでもいいが、SFC中期までは多かった、16x16ぐらいの正方形ドットキャラが大好きだ。
それだけで購入意欲が上がるから困る。FF3とかDQ3とかFE外伝とか、SFCだとロマサガとかもう可愛すぎて天国。
635名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:51:41 ID:zmFbU7mq0
言われてみて初めて気づいた。そうえば紋章って色使い濃いな
俺は色使いとかは全然気にならないが、最近のDS,PSPのゲームは目が痛くなって1時間も出来ない
GBは平気だったんだけどなぁ。年取ったかなw
636ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/06/12(木) 00:52:03 ID:ZsG3E5mg0
>>634
よーし、ライブアライブを購入する権利をやろう
637名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:55:32 ID:q7+eLRSj0
3プレイして初代に興味持って落としたって意見を聞くとうれしいと同時に微妙な気分になる。
だってまだ3発売して1週間しか経っていないんだぜ?
1ヶ月はおろか年単位でハマりかねないシリーズと言われているのに…。
まさしくシレン3にそうさせる魅力が足りないことの裏返しじゃないか。

ちなみに私自身は発売日に買って思い切りシレン3に失望したクチです。
でも新規さんに非は無いので、初代を落とした人にはぜひ堪能していただきたいと思う。
出来ることならその後にもう一度3をプレイしてもらうと、
嘆いている人達の気持ちが多少は分かってもらえるのではないかな…。
638名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:55:38 ID:f0gNX/pd0
明日はコンボイの謎が一位かな?
639名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:57:23 ID:YbGB/tXG0
>>634
分かるぞw
だがFF6やクロノみたいな縦長ドット絵はどうなん?
俺は嫌いじゃないが正方形ドットほど好きくない
640名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:58:21 ID:xeoAdBCx0
ここでシレン3持ち出してる奴って何なんだよ
641名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 00:59:01 ID:5wI75ZUx0
>>639
俺も嫌いではないんだが、やっぱ正方形ドットのほうが圧倒的に好きだww
好みだと、正方形ドット>FF3DSみたいなローポリ>普通のポリゴン=縦長ドット、って感じ。
なんつーか、丸っこいものは可愛い。
642名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:00:05 ID:xala4/Ke0
ランキングに再来のシレン
643名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:00:52 ID:bJAo7B/O0
FF3、4、USAの街のグラフィックが好きなのは俺だけじゃないはず
644名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:04:13 ID:f0gNX/pd0
1986年の年末ってすげぇな
スーパーモンキー大冒険、コンボイの謎、たけしの挑戦状、シャーロック・ホームズ 伯爵令嬢誘拐事件が立て続けに出てるんだけど。
645名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:04:16 ID:J64+0pefO
DS版FF4の微妙な出来から
ドットの素晴らしさを実感した
やはり出された当時のままの移植が一番だと
646名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:07:59 ID:YbGB/tXG0
>>641
ランク付けが俺と一緒だw
実に・・・素晴らしい
647名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:12:38 ID:Rr9Qzrgz0
>>644
当時全部買った人はいないのかね。
648名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:19:09 ID:bSN3nNLb0
FF4DSもシドやテラのグラフィックは好きだ。
649名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:19:54 ID:N/diePfz0
話しそれるがホラーゲームとかはリアルなポリゴンよりも
得体の知れないローポリの方が怖い気がする、想像力補間も含め
650名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:26:52 ID:YTpK1Tj10
確かにそれたなw分かる気がする
かしこまった字より、思い切り書き殴った字の方がいいみたいな
651名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:28:28 ID:/UmnEfEL0
>>647
たけしとシャーロックホームズなら・・・

たけしはなんとか本見てクリアできたんだがホームズはムリだった
攻略本とか探す気にもならなかった
652名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:32:10 ID:mlWbF3Bx0
コンボイの謎とたけしの挑戦状とミシシッピーとバグってハニーなら新作定価買いした

CMに騙されるという概念すらなかった純粋な頃の俺…
653名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:36:48 ID:N4v2nCDK0
嫁はシレンジャー、自分は初めて。
死ぬと、巻物つかえばよかったのに、とかごちゃごちゃいうので
一人のとき以外、遊ぶのをやめた。
なんだかすごく悔しい。
654名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 01:40:02 ID:zmFbU7mq0
ドットの話で思い出したがFF2のフリオ、3の戦士のグラがすごい好きだ
あのキャプ翼みたいな髪と全体的に赤いのがかっこよかったな
リメイク版ではちゃんとしたグラになってて残念だった
655名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 02:09:09 ID:dqN+cFA60
VCすごいな。ちゃんとウィンズの曲再現できてるじゃん
そりゃ今までのCDROMゲーム再現できてたから大丈夫なんだろうけどなんか不安だったんだ
656名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 02:10:16 ID:dqN+cFA60
ビットレートどれくらいなんだろうな
657名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 05:15:38 ID:1o+djiod0
アレスタどうよ?
658名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 08:39:10 ID:SpdAr/3Y0
>>657
アレスタはかなり難易度が低いので、シューティング初心者にお勧め。
659名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 08:56:48 ID:xeoAdBCx0
アレスタは難易度は低いけどシューティングとして人に薦め辛いな
660名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 09:01:25 ID:N4v2nCDK0
実機turboRでYs3とかXakを動かすと、スクロールしないところだけ
超高速で動いて、スクロールしだすと気持ち速いくらいに落ち着く。
もしその辺のゲームが配信されるとして、バランスのいい高速化とかは
できるんだろうか。

やらんだろうけど(´・ω・`)
661名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 09:22:11 ID:nz6Djsxy0
乳揺れに釣られて芸ム人を見てそのついでにシレンを見てしまった…
何か(前と比べて)随分面白かったな
シレンの方も何となくやりたくなってきたが…
チョコボの不思議なダンジョンってのもあるのね
スレあるかな?探してみよう
662名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 09:34:11 ID:zHZBneZW0
メガドラのドットって正方形に近かったらしいね
MDソフトのドット絵クオリティが高く感じられるのはそういう理由もあったのかな
663名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 09:58:43 ID:d1/+iMzd0
しかしシレンの話なんか伊集院の
「シレンファンだけに向けたシレンじゃシレンファンがこれ以上増えない」
ってので理解できると思うんだけど、クソみたいなネガキャンばかりやって、
挙句の果ては「俺の気持ちが分かると思う」とかバカじゃないかと思う

コンボイですら昨今の社会状況を省みてポケモンフラッシュを止めたんだし
シレンがレベル継続でもかまわんだろう、ちゃんとレベル継続じゃないダンジョンもあるんだから

664名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 10:00:15 ID:hpIlRpPYO
横長デブドットのスーファミがおかしいだけで
他のハードは普通に正方形だよ
665名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 10:16:53 ID:YTpK1Tj10
>>663
伊集院が何か言ったの?シレンの難易度の意見は人それぞれだだけど
ポケモンフラッシュと同列に考えるのは違うでしょ
鬼畜難易度のシレンは、ぶん投げたコントローラーが壊れる位だけど
ポケフラはガチで人が倒れちゃうし
666名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 10:43:11 ID:PV4VfTYp0
>>663
プラチナ殿堂入りのアレの事か?
ここはVCスレなんで、
初代シレンが何故か再ランクインしてワクワクしてる。
できれば、上位に止まって定番化して欲しいね。
667名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 11:07:37 ID:IDkYiyH40
秋あたりに64のシレン2が出てくれたら最高なんだけど
668名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 11:08:34 ID:nz6Djsxy0
>>667
俺は来月辺り出てくれると最高
669名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 11:18:57 ID:5LljJlW00
シレン3の文句なら他でしろよ
670名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 11:25:42 ID:tdizazM0O
初代シレンが再ランクか〜
いったいどんなからくりなんだろ〜ね!
671ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/06/12(木) 11:26:51 ID:6c5LpOyB0
>>670
だれうま
672名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 11:39:02 ID:ZtraJcGo0
>>662
正方形だったら絵が綺麗になるわけでもないだろう
673名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 11:54:58 ID:d1/+iMzd0
>>665,666
あら、ニンチャン見てて当たり前だと思ってた俺を許してくれ
みんなのニンテンドーチャンネルで伊集院がシレンに対して「俺たちみたいなファンだけに向けてたら先細りだ、この判断は正しい」
みたいなことでレベル継続性を擁護してたって話で、まったくもってその通りだと思うんだが……ってコトだ

ポケフラに関してはギャグのつもりだったんだがこれは分かりにくかったのですまん

まぁ、スレ違いはわかってるのでこのままROMに徹する

674名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 12:13:50 ID:0dH3sgw10
>>667-668
売り上げが落ちた頃だから8月じゃね?
675名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 12:16:05 ID:XKSsfEKQ0
このシリーズはトルネコしかやってないんだけどシレンってオモロイの?
トルネコとの違いがわからない
トルネコをクソゲーと思ってる俺はやらないほうがいい?
676名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 12:31:06 ID:YTpK1Tj10
トルネコをどうクソゲーと思うかで違ってくる
簡単と思うなら合うかもしれないし、ムズイと思うならシレンは無理
677名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 12:32:53 ID:9vl24xQ50
トルネコを難しいと思うなら、ポケモン不思議のダンジョンおすすめ
678名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 12:51:31 ID:IDkYiyH40
>>675
どのあたりを糞と思ったかは知らないが、トルネコの様な
ジャンル自体が肌に合わないのなら無理してやらない方がいいよ
679675:2008/06/12(木) 12:59:16 ID:XKSsfEKQ0
レスありがと
システムが嫌いなオレにはやっぱ合わなそうだわ
680名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 13:00:53 ID:PpnpQDJ70
>>673
シレンプレイした事あるの?
伊集院は仕事だから言ってた感じだなw
681名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 13:01:13 ID:nz6Djsxy0
そういやトルネコが配信される可能性は限りなくゼロ?
682名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 13:18:45 ID:pE+87rj70
シレンあるんだし問題ないんじゃないの
なんか障害あるんだっけか
683名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 13:25:08 ID:nz6Djsxy0
なんとなくドラクエ系だから出ないような気がしてさ
出るんならやってみたいのだけれども

むしろDSで4リメイクした今が商機のような気もする(ちょっと遅いか)
684名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 13:32:14 ID:9vl24xQ50
ドラクエは出ないけどトルネコなら出るんじゃないかな
685名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 13:38:40 ID:2DKVsY/w0
>>321
序盤だけれども,そこを拠点にした沼の洞窟攻略が一番難易度が高いからな
そこさえクリアできればクリアは楽
戦士モンク赤白なら序盤中盤終盤といつでもさくさくすすめるぞ

>>327
システム変更のほうが問題
モンクいれなきゃいいだけだが
686名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 13:50:40 ID:uSLLPoKwO
>>673
シレン3のレベル継続は何ていうか…

マリオに例えると、初心者向けに穴やブロックの凹凸全部無くして
ジャンプが苦手な人にもクリアーできるようにした、みたいな安易な調整なんだよ
ジャンプ使わないマリオが楽しいのかよ…と

シレン3のスレとかレビューとか、少し見てくれば分かると思う
687名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 13:56:15 ID:/lngXho9O
戦士乙


そろそろソードワールドSFCを配信してくれねーかな
688名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:16:13 ID:d1/+iMzd0
>>680,686
はいはい、俺が悪かったからもう止めてくれよ(笑)
ROMするって言ってるのにそんなに煽られちゃ顔真っ赤で反論したくなるじゃない(笑)
いやー、オレ顔真っ赤でしょ?真っ赤でしょ?

シレンはやったけどあわなかったよ、SFCはトルネコだけ、64版は普通にクリアしただけだし
君たちにとってはスタートラインまでしか遊んでないんだろうね、いやぁシレンってほんっとぅに奥が深いですね

ポケダンとサクラは非常に面白かったしレベル継続以外のダンジョンも
いくつかクリアしたけど君たちにとっては許されざる作品らしいね HAHAHAH

そんなヌルゲーマーで伊集院の言葉を朴訥に信じる俺を笑ってればいいんじゃないのかな
シ レ ン 上 級 者 さ ん

689名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:20:50 ID:nz6Djsxy0
>>688
> 名無しさん必死だな
まで読んだ
690名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:22:44 ID:aQ/GCFCn0
そうかもシレン
691名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:23:48 ID:uSLLPoKwO
責めるつもりじゃなかったんだが…
何ていうか、ごめんな

シレンやVCを嫌いにならないでくれ…
692名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:27:01 ID:9swkdz2+0
>>688
気持ちは分かるが落ち着け、初心者に向けたチュンの判断は正しいと思うしおまいの意見にも同意するが
スレ違いなんでこの辺にしてくれ
693名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:28:38 ID:0VR2pWDq0
何でこんな長いのに中身がないの
694名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:28:45 ID:o51Y4jKH0
正直、ポケダンはストーリー追っかけるだけなら楽だけど、
ポケモンコンプを狙ったとたんに、果てしなくハードルが上がる。
695名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:36:11 ID:PpnpQDJ70
何こいつ・・・きめぇヤツだな
696名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:47:06 ID:VsKWa/eo0
シレンがランキングに入ったばかりに見るも無残なことに
697名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:48:00 ID:0dH3sgw10
いつものVCスレじゃないな
もうシレンの話禁止にしようぜ
698名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:51:06 ID:PV4VfTYp0
今日は、スーパーマリオRPG前夜祭となるんだよ、きっと
699名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:51:52 ID:d1/+iMzd0
>>693
意図して煽ろうと書いてる文章に内容なんてあるわけないから、読み取ろうとしてもらって申し訳ない
ああいうのは読み取ろうとせずに>>695のように気持ち悪いと思えばいいと思う
自分自身、書き込むときにすげぇ気持ち悪くなるように書いたつもりだし

シレン3のゲームシステムに対して停滞を願う気持ちは分かるけど、
VCのスレにまで来て新規の人にお前も停滞を望めって態度が気に喰わないから書いたのが本音だから

あ、別にシレンは嫌いにはならないよ、俺には難しくて他人が遊んでるのを見るのが楽しいゲームだけどね

700名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:53:11 ID:9vl24xQ50
NGワード:シレン3
701名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:54:16 ID:qfdB+hbF0
>>699
いちいち言い返さなきゃ気が済まないのか低脳
自分でROMに徹するって言ってるんだから早くそうしろよ
自分の言ったことすら理解できないのか
702名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 14:58:59 ID:PV4VfTYp0
最近マリオギャラクシーを、始めたんですが
マリオRPGも、楽しめるでしょうか?
703名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:00:26 ID:6F6DhNGN0
どっちかっていうと、FF系を楽しめるならマリオRPGも楽しめる
704名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:01:23 ID:9vl24xQ50
FFはキライだけどマリオRPGは楽しめた。
難易度別に高くないし、マリオが嫌いじゃなければ大丈夫
705名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:01:38 ID:X4Zwrpa10
マリオの世界観に当時のスクウェアのノリを合わせたのがマリオRPGだからな
706名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:03:53 ID:XMWgyxuT0
マリオに剣持たせようとしたら任天堂側が止めたんだっけ。
707名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:04:42 ID:EVl7xys50
カービィですら刃物を扱うというのに
708名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:06:59 ID:vDp2XWQe0
こないだのアキバの事件を予想してたんだよ
709名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:08:06 ID:vQSuSZg/0
敵側が武器ってのもなんか意味があったんだろうね
710名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:10:19 ID:PV4VfTYp0
私も、FFは苦手ですね、良作のようなので
マリオカートとマリオギャラクシーの合間にやってみます。
711名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:17:13 ID:siDAr5xz0
>>664
>横長デブドット

おっと、X68000の悪口はそこまでだ。
712名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:19:18 ID:d1/+iMzd0
>>701
お前みたいにいちいち口出ししたい正義ちゃんがいるから
顔真っ赤にしてつば飛ばしながら出てくるんだろうが分かれよド低脳
あ、言い返すなよ?まぁ、言い返さないだろうな、オレみたいに低脳じゃないんだからな

713名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:20:21 ID:qfdB+hbF0
>>712
日本語が乱れているぞーw
714名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:22:17 ID:J64+0pefO
マリオRPGってそんなに凄いゲームなのかい?
当時最強のスクエアが絡んでるからという話を聞いたけど
715名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:24:54 ID:2DKVsY/w0
>>632
暗黒竜がみやすいな
主人公の必殺の一撃は初代かっこよすぎるぜ

新暗黒竜では削られたマップすべてあるといいなぁ
SFC版インパクトのあるマップ削られすぎだし,キャラの登場するマップ違いすぎるし別物
戦士、アーマー、ハンター、ホースメン,海賊がクラスチェンジできるならそれでいいわ
716名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:27:06 ID:V13K1CV80
>>714
当時としてはすごかった。
今思い出補正無しに、大きな期待してプレイしてもどうかはわからない。

思い出補正込みでかなりおもしろいとおもう。ゲームとして。
717名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:29:45 ID:PpnpQDJ70
>>714
画は味があって綺麗でシンプルかつストレスフリーなもんだから何周しても面白い
思い出補正も入っているとは思うけど後継作品もマリオRPGを超えるモノはないと思う
718名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:32:57 ID:jGf1wdxN0
スーパーマリオRPG♪
コンボイの謎が400ポイント安くなるクーポン券付き!
719名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 16:42:38 ID:ep/6f0uyO
トリビア
ワーヒーやニンジャコマンドーでおなじみのADKは・・・




ローグライクRPGも作っていた。
720名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 16:44:50 ID:sluNg/mz0
>>706
スーパーマリオブラザーズじゃ斧使うけどなw
721名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 16:45:51 ID:J64+0pefO
>>716-717
残念ながら思い出補正はないんだ
当時はちょうどサターンからセガに傾倒し始めていた頃だw
マリオには見向きもしてなかったからなあ
今思えばもったいない
でも当時のスクエニのゲームは好きだったから
今回は落としてみようと思う
722名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 16:50:43 ID:CKNn3fHt0
マリオRPGって明日配信?
723名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 16:55:39 ID:wQMmhzL+0
>>721
あの時期ってなかなか面白いよね。
SFCに留まる人・PSに行く人・SSに走る人・GBに戻る人。
色んな選択があって楽しい時代だったな。
自分は良い大人なのにポケモンに行ったから、
周りからは変な目で見られたなぁ。

思い出補正無しのマリオRPGの感想を、
このスレで期待したい。
724名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 16:58:59 ID:IDkYiyH40
金曜は来週の配信告知


 FC - 熱血高校ドッジボール部(500P)
 SFC - スーパーマリオRPG(900P)
 MD - ファンタシースター 千年紀の終りに (700P)
 PCE - パラノイア(600P)
 PCE - ブレイジングレーザーズ(ガンヘッド海外版)(600P)
 NG - ニンジャコマンドー(900P)
 NG - 龍虎の拳2(900P)


6月はこのラインナップを残り2週に分けて配信するのか
725名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:03:25 ID:r8p+iqQ80
龍虎とマリオとくにおと・・・
726名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:06:19 ID:9vl24xQ50
しかも24日はWiiウェアも2本あるしなぁ・・・大量だ。
727名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:07:30 ID:sluNg/mz0
無限プチプチのことかーーー
728名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:11:54 ID:5CK8sSWq0
>>727
ブルーオアシス
729名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:47:48 ID:SDk5yMM+0
どうせマリオRPGは最終週だから、明日はあまり期待しない方がいいと思う
730名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:54:13 ID:V83/zwRj0
>>724
濃いなぁ。 特にニンコマが。
731名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:00:31 ID:9vl24xQ50
マリオRPGもPS4も最終週だと思うw
732名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:05:35 ID:VsKWa/eo0
分散というものを知らないVC
733名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:12:56 ID:zHZBneZW0
ばばばばくれつきゅうきょくけん!!

しんぱいごむよう、みねうちでござる!
734名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:15:14 ID:bvgeXzJW0
今更な話だけどボンバーマン'94ってスパボンから入った人でも楽しめる?
wareのが父の日に間に合わないからこっちを落とそうと思うんだが
735名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:39:52 ID:ZAGrYYkfO
トリビア
日テレのチーフプログラマはチュンに居る
736名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:59:16 ID:U5h3MVf+0
異常に伸びてるがVCに関係のあるレスが一割もない件
737名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:09:07 ID:9vl24xQ50
一割はねーよw
738名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:13:42 ID:kHEiSq30O
久々にこのスレに来たんだが、コンボイの謎が
発表された時のこのスレの反応はどうだったのかを知りたいw
739名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:17:35 ID:0dH3sgw10
VCスレのみんなが落とすことになりました
740名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:27:13 ID:4Vf0Iqh+0
ウィンズ処理落ちしない言ってた人いたけど確かに敵とか賑やかでもしなかったわ
でもこれ言われないと気づかないところが作る側にとってはつらいところだな
処理落ちした時に「してるなー」と思うんであって、してない時に「してないなー」とは思わないからさ
黒子的というか処理落ちした時だけ文句言われて処理落ちしなかったらスルーされるというかわいそうな面がある
741名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:32:11 ID:U5h3MVf+0
>>740
しかもウインズはBGが一枚しかないPCEで多重スクロールしまくりだからね
本当に驚異的な技術力だよ
742名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:40:33 ID:4Vf0Iqh+0
ゲームにもよるけどウィンズの場合処理落ちしちゃいけないタイプのゲームだな
スローで金取りに行ってもおもしろくないんじゃないかと。その辺かなり気を使ったんだろう
743名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:46:13 ID:jAEGFwB/0
>>724
ガンヘッドは最後の週でほぼ確定だな…
744名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:51:05 ID:4Vf0Iqh+0
マリオRPGは最後の週にもってくるのが一番儲かりそうな感じだね
他のソフトはあまりマリオと被りたくないだろうな
でもマリオ配信の日は注目されるから意外と有利かもしれん
745名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:54:34 ID:VsKWa/eo0
次の月のソフト涙目
746名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:56:17 ID:9vl24xQ50
マリオRPGって30代くらいの人は余り思い入れないみたいだね。
747名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 20:04:51 ID:rQ4BVSzH0
マリオRPGが、というよりはマリオシリーズそのものが
小学生〜中学生くらいに一番印象付くソフトなんじゃないかな?
マリオRPGに思い入れがある人は、やはりその頃が一番多感な時期だったりするんじゃないだろうか。

748名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 20:27:07 ID:4Vf0Iqh+0
しかしウィンズのプレイ感は新鮮だわ。てんやわんやの大騒ぎな感じがとっても楽しい
749名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 20:30:18 ID:4Vf0Iqh+0
あ、大忙しだ大忙し
750名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 20:31:24 ID:U5h3MVf+0
>>748
後継的なソフトが存在しないのが残念なくらいだね
751名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 20:45:00 ID:YAVT2f8+0
>>746
ジャンプでスクウェアと任天堂で共同開発!という見出しがあって思い入れがあるなあ
752名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 20:56:35 ID:4Vf0Iqh+0
>>750
続編欲しいね。2Dドットでね
ポリゴンは嫌いなんだよ味気なくて
753名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 21:03:26 ID:X4Zwrpa10
マリオRPGはSFCつっても、既にSSやPSが出てた頃に出た物だからな
754名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 21:03:29 ID:J+CcdZO80
ウインズはグラフィックも頑張ってるな
755名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 21:07:27 ID:ohCFPO380
>>752
同意 ポリゴンは無機質なんだよなあ表情が生きてない 
756空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/12(木) 21:13:47 ID:8bdQ2XTI0
>>755
サターンの変形スプライトで擬似ポリゴンは無機質っぽくない不思議
757名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 21:14:13 ID:XRgDy5lI0
ドット絵の方が好きだけどメカはポリゴンでも映えると思うけどなぁ
758名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 21:17:27 ID:4Vf0Iqh+0
ドットは温かくていい。それも大量パターンで動いてると贅沢な気分で嬉しくなる
メタルスラッグやってそう思った
759名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 21:17:48 ID:HTtUdCAE0
ろーる ぷれいん げー やったことないっ ひっとっも〜♪ (OK!)
 マーリーオーと旅に出よ ドーラマをつくろぉ〜おぉう!

ろーる ぷれいん げー やぁり尽くしたっ ひっとっも〜♪ (COME ON!)
 まーんーぞーくさせます マリッオッでっす! Oh Year!


スーパーマリオRPGと言えば、これ。
任天堂のCMはどれも良く出来てるが、このCMは最高に良かった。
760空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/12(木) 21:19:42 ID:8bdQ2XTI0
>>758
でかいカセット一番の意味w
761空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/12(木) 21:27:30 ID:8bdQ2XTI0
ドットの暖かさを売りにしたポポロだったが何故かPS2でポリゴンになってしまいました
762名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 21:31:12 ID:Inu5qQ0d0
解像度高くなるとドット打つのは地獄の作業になってくるから
しょうがない
763空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/12(木) 21:34:55 ID:8bdQ2XTI0
>>762
PS系にはスプライト機能ないからテクスチャでドット絵再現してるそうな
764名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 21:43:14 ID:h+42pZ0k0
>>759
ひまわり地獄思い出した
765名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 21:48:41 ID:mlWbF3Bx0
>>763
PS系っつーか3Dマシンはそういうもんです
766空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/12(木) 21:57:50 ID:8bdQ2XTI0
>>765
ならスプライト機能+3D機能付きなサターン最強ってことで(棒
767名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 22:03:17 ID:ZAGrYYkfO
最強2Dマシンか…
バーチャとパンドラのせいで3Dのが得意かと思ってた

あと最近ローポリに味を感じるようになってきた
768名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 22:12:29 ID:n36n68td0
3Dで描かれてるけど実質ドットなドンキーコングはどういう扱いになるんでしょ?
769名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 22:19:36 ID:2DKVsY/w0
>>730
このスレの住人は全員落とさないとダメだろ薄命
770名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 22:22:27 ID:2DKVsY/w0
>>756
テクスチャマップドポリゴンだって変形スプライトの一種だしそんなことはいえないとおもう
テクスチャを大量に用意すれば同じだろうさ

64以降ならパースペクティブあるから2Dとは別物といえるかもしれないけど
771名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 23:07:34 ID:PV4VfTYp0
風のタクトみたいな、ト一ゥンレンダリングが、新しい技法で広まると良いだけど。
772名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 23:07:48 ID:9vl24xQ50
今日の人気ソフト 6/12 23:00現在

→スーマリ
→スーマリ3
→がんばれゴエモン2
→星のカービィ64
→マリオワールド
→アイスクライマー
→ぷよ通
↑時のオカリナ
↓ダウンタウン熱血行進曲 
→マリオカート64

→スーマリ2 
→ボンバーマン'94
↑バイオミラクル ぼくってウパ
↓星のカービィ 夢の泉の物語
→マリオストーリー 
→マリオ64
→ガンハザード
→マリオブラザーズ 
→バブルボブル
→風来のシレン


ぼくってウパと時オカが1ランクアップ
773名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 23:09:44 ID:f0gNX/pd0
コンボイが反映されるのっていつ?
774名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 23:15:32 ID:RqVZYL1a0
ウパがハイハイで上昇中
775名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 23:15:58 ID:9vl24xQ50
>>773
遅くて再来週の月曜くらい


人気ソフトって売り上げ下がるとソフトが20本以下の場合でも圏外になるんですね…
Wiiウェアの人気ソフト見てびっくりしましたw
776名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 23:48:13 ID:DxbWF5ON0
>>750
っ 銀河婦警伝説サファイア
PCエンジンでウインズと同じ開発元が作ったポリゴンやモーフィングも使用しているシューティング
スレ違いスマソ
777名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 23:53:18 ID:mlWbF3Bx0
>>766
今の3Dマシンのほうがサターンよりも2D能力はトータルで上だよ

>>771
風タク以前の段階でトゥーンレンダを使用したソフトの多くが不振だったから
業界内でトゥーンはコケる的なジンクスがあるから
積極的に採用して流行らせるのは難しいんじゃない?
778名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 23:59:40 ID:hpIlRpPYO
>>776
CAプロダクションだっけ?テクノソフト脱出組の
まだ潰れてないみたいだけどどうやって生き残ってるんだろうか
779名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 00:19:08 ID:nLDOKxBG0
>>779
HINT; DECA SPORTA,Mario Party (series).
780名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 00:22:47 ID:ksMfnnJe0
>>777
アイマスってトゥーン?
781779:2008/06/13(金) 00:23:59 ID:nLDOKxBG0
>>778
HINT; DECA SPORTA,Mario Party (series).
レス番号間違えた…  lllOTL
782名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 00:50:11 ID:W6igq8SE0
>>771
大神とかノーモアヒーロズとかxbox360ナルト、ドラゴンボール
何気なくでてる。今度でるのは白黒レンダに唯一カラーは赤い血だけがのやつがあったような・・
783名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 00:55:57 ID:P9sZwnFg0
ニンテンドウパワーで出した新作ソフトは全部出して欲しいな
ファミコンウォーズシリーズでSFC版だけやった事ないんだよなぁ
あとバグがたくさんある真・女神転生2のNP版はほとんどバグがないらしいからやりたいぜ
784名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 00:57:56 ID:JK+PibdD0
アイマスは、トゥーンシェーディング使ってますよ。
あれが、ツルツルのテキスチャーポリゴンだったら受けなかったでしょう

日本のアニメーションの世界では、
お金かかったのは使ってるんで、日本人には受け入れられるハズなんですよ
リアル志向のアメリカとかだと、
ポリゴンを再加工して(更にお金をかけて)までして受け入れられるかは未知数のようですね。
785名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 01:01:02 ID:0LNrTIC90
>>782
マッドワールドな。
あれ日本じゃそもそも発売未定だからなあ。
786名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 01:01:09 ID:LMSskR5N0
>>752
ウィンズの続編じゃないけどアーケードでウィンズに似てるソルディバイドってやつがあった。
パッと見はウィンズのグラフィック強化版。

ソルディバイドともう一個別のシューティングが一つになった廉価版がPS2で出てた気がする。
787名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 01:01:35 ID:l2X8FfV80
たまにはときメモ3のことも思い出してあげ…なくてもいいか別に
788名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 01:06:30 ID:7ayyesPF0
>>786
戦国ブレードだな>もう一つの
SSでもあったような

ソルディバイドはSTGとしては変り種だったが結構おもろかった
ショットと斬り攻撃があるSTGのはしりじゃないかな
789名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 01:16:48 ID:JK+PibdD0
>>785
マッドワールド かなり癖のある絵作りですね…
あれ、好き嫌いでるでしょうね
クローバの残党が作ってるようなんで
大神の技術が活かされてるんかな?
790名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 01:26:08 ID:JK+PibdD0
>>787
投資ファンドや、あとのオンラインや…
791名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 01:28:19 ID:GFFPJeYI0
>>778
サターンのバルクスラッシュもここか?
792名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 02:10:35 ID:hm+Eb3JD0
>>778
CAっていったらまずマリオパーティじゃないの?
そういやマリパってVCで出てないし、スマブラとかと違って配信希望の声も聞かないね。
793名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 02:24:56 ID:hItklHmp0
ソルディバイドはウインズとは似てないだろw
グロいっつーかリアルすぎるしシステム別物だし
794名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 03:08:08 ID:FeE1rP0u0
>>792
マリパは4か最新版さえあればいいからじゃね?
特に1とかはいらなだろうスティックグリグリがあるから
795名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 04:28:10 ID:K4M2MuMd0
持ってるけどSFC出すのが面倒&バッテリー切れそうなんで
学校であった怖い話と晦щ(゚Д゚щ)カモォォォン
あと、魔装機神も!
796名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 04:32:54 ID:3z3K13BV0
あぁ、魔装機神は良かったなぁ 名作だった
片目のやつを仲間に出来て嬉しかったけど
魔装機神より弱くてがっかりした記憶があるよ(当たり前だが)
もう一度遊びたいものだ
797名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 05:56:52 ID:3z3K13BV0
1000なら飛龍の拳とナムコ三国志のシリーズが配信決定
798名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 06:27:22 ID:UK0qXCce0
魔装機神の配信は難しいかもなあ、Wizと似たような理由で
799名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 06:34:58 ID:ymS002Bn0
>>797
キックじゃんwwwwwww
800名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 07:09:18 ID:4SoKI4mL0
>>788
いや、ソルディバイドとカップリングでPS2で出てるのはドラゴンブレイズ
戦国ブレードは戦国エースとのカップリングで出てる
しかし戦国ブレードとかガンバードはSS版の内容がはっちゃけ過ぎてたせいで
ただのアーケード版ベタ移植だったPS2版にかなりガッカリした人が多かったと聞く
801名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 08:26:26 ID:p20TTzai0
>>800
DC版ガンバード2にはモリガンもでてたね

802名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 08:45:22 ID:OR6X2OjR0
ウインズがイマイチ馴染めない俺は異端かな?
俺がヘタレなのもあるけど、ライフ制の所為かどうもプレーが大味になってしまう・・・

>>800
SS版の戦国ブレードは確かにヤバかったw
和尚と裸侍の組み合わせは特にw
803名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 08:47:38 ID:NPg/B0mg0
アスカアスカアスカアスカアァスカァー!
VCで配信可能な彩京シューは1945PLUSだけ?
>>801
でもラスボスが薬局マスコットじゃなくなってる
804名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:00:28 ID:XGhr81RS0
小学1年と幼稚園の子供が遊ぶのにいいゲームないかな?2人協力系で。

ちなみにポケモン系とツインビーは楽しいみたいです。
マリオは難しいみたい。
805名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:11:41 ID:3z3K13BV0
ありません
806名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:18:53 ID:2a504Pie0
マリオよりポケモソの方が遥かに難しいと思うんだが
807名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:20:09 ID:K4M2MuMd0
>>804
ベアナックルシリーズとかは?
格闘モノは教育上悪いかな
808名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:23:19 ID:iFjyPtPy0
>>804
BEBALL
ボンバーマン

難易度の低いのを選んでみました。
809名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:26:51 ID:sxy7ixZo0
そうか、マリオRPGを楽しみにしてるが
クラコンも買わんといかんか
810名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:42:23 ID:VSsytpsP0
うちに大量余ってるクラコンをひきとってくれ
811名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:44:49 ID:OR6X2OjR0
>>803
戦国エースがSFCで出てなかったっけ?
812名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:47:14 ID:rFmh0nTw0
>>810
くれよまじで
813名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:48:49 ID:KyhMq0nl0
ポイント同梱で買ったクラコンって、いろんなところで余ってそうだな。
オフでもなんでもいいので、欲しい人に配るか安価で売れるようなことができればいいんだが。
ヤフオク商材としては安すぎるし微妙だからなー
814名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:51:18 ID:VSsytpsP0
ゲーム屋に売りたくてもゴミのような買値だしなー

>>812
おまいが京浜東北線沿線を利用してる可愛い女子中学生とかだったら
ただで5個やるYO
815804:2008/06/13(金) 09:52:47 ID:XGhr81RS0
>>807
格闘系はやはり教育上ちょっと…
>>808
BEBALL ですか、どんなゲームかわからないので調べてみます
ボンバーマン はwareで発売されたら買うと思います

レスありがとうございました
816名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:53:42 ID:VSsytpsP0
爆弾で敵を殺すのは教育上いいのか?W
817名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:55:33 ID:rFmh0nTw0
>>814
どこの田舎だよ
818名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:57:22 ID:VSsytpsP0
>>817
京浜東北線を田舎と言えるとは凄いとこにすんでそうだな…
まあ、それなら自分で買ってくれ
819名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 09:58:31 ID:Uk0lRhAZ0
>>814
VCソフトプレゼントと引き替えで送料着払いで交換とかしてあげたら?

うちはすでにクラコン4個、GCコン6個あるからいらないけど
820名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 10:00:44 ID:3z3K13BV0
>>814
その沿線だと1都2県あるし範囲広すぎじゃね?
821名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 10:01:54 ID:3z3K13BV0
>>819
GCコン6個って何だよw
うちはWiiリモコン2個のGCとクラコンが1個ずつ それにウィーボだけだな
822名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 10:04:40 ID:Uk0lRhAZ0
>>821
GC時代に通常GCコン4つとHORIのデジタルパッドを持ってた
で、WiiのVCのためにサード社製の連射付コントローラを買った
あと、PS2のコントローラをつなぐPS2>GC変換器も持ってる
リモコン、ヌンチャクも4つあるし、
ザッパーは2個にガンアタッチメント1個、ハンドル1個と
Wiiはまじで周辺機地獄
823名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 10:06:42 ID:K9UJ4Hv60
>>804
スーマリじゃなく普通のマリオをやらせりゃいいじゃないか。
つーかファミコンソフトを発売日順にするのが一番てっっとりばやい。
824名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 10:21:39 ID:VSsytpsP0
>>820
もう一つの条件満たしてくれるなら大宮でも大船でも行くぞw
825名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 10:31:01 ID:D83htLeq0
>>804
ゴエモンとかは?マリオより難しい印象あるけど
子供受けしそうな絵だとは思う
826名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 10:44:07 ID:XwIxaZsr0
>>766
今時はギャルゲーも平面の透明ポリゴンにテクスチャ貼り付けて画面作ってる
827名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 10:54:34 ID:3z3K13BV0
>>824
いや、もう一つの条件満たしてる人が居れば代わりに俺が行ってやるよ
いくら何でも遠いとお前も大変だろう
828名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 10:59:18 ID:Ia0SlbN60
可愛い女子高校生じゃダメですか><
829名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 11:00:30 ID:JuRScRIb0
かーいい男の子です><
830名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 11:02:08 ID:3z3K13BV0
>>828
いや、むしろ高校生以上の方が俺は…

>>829
いや、むしろ男の子の方が俺は…
831名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 11:07:19 ID:K4M2MuMd0
>>830
つまり高校生以上の男の子が好みだと!君は!!

…すごい漢だ
832名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 11:07:49 ID:sTdwQjfB0
中学生くらいなら男の子でも・・・
833名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 11:11:47 ID:3z3K13BV0
>>831
よく嫁
可愛い男の子じゃないとダメだ
むしろ可愛ければ年齢性別何でもいいよ
834名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 11:17:28 ID:K4M2MuMd0
>>833
あ、そっかー(´・∀・`)早とちりしてゴメンよあはは…

って、アレ?
835名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 11:58:07 ID:3WCN/+wO0
>>804
2人協力系だと「BUBBLE BOBBLE」はどうですか?
泡乗りさえできればそんなに難しくないし。

お子さんがゲーム漬けにならないようお気を付けください。
836名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 12:06:11 ID:2RxsUfSoO
来週配信ソフトって何時ごろ更新するんだ?
837名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 12:08:32 ID:616jx9MTO
>>833
うちの可愛い犬が欲しがってるが種族の壁は越えられんか?
838名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 12:14:17 ID:Uk0lRhAZ0
>>836
夕方6時くらい?
839名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 12:28:10 ID:3z3K13BV0
>>837
犬はダメだな
何故ダメかというと言葉が通じないから
840名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 12:50:40 ID:hXxkBTS40
犬は喋れないけど言葉は通じる
841名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 13:08:37 ID:K4M2MuMd0
自分は猫派かなー
犬は良くも悪くも聞き分けが良すぎるw
842名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 13:37:32 ID:3z3K13BV0
俺も猫の方が好きかな

順位を付けると
1位 猫のような女の子(可愛い男の子)
2位 犬のような女の子(可愛い男の子)
3位 女の子のような犬(猫)

こんな感じか?
843名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 14:41:25 ID:OR6X2OjR0
つか何でゲームと関係ない話で盛り上がってるんだよw

今週PS4来るかな?
来たら来たらで今やってるFE暁と来週発売のスパロボAとモロ被りで修羅場だがw
844843:2008/06/13(金) 14:44:01 ID:OR6X2OjR0
今週って何だよ俺orz
来週配信の間違いね
845名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 14:49:48 ID:3z3K13BV0
>>843
> つか何でゲームと関係ない話で盛り上がってるんだよw

まったくだよ ゲーム関係のスレ違いならともかく全然関係無いしな

とりあえず修羅場は可哀想なんでFE暁は俺が引き取るよ
846名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 14:52:13 ID:K4M2MuMd0
>>845
おwまwえwがwいwうwな

面白いキャラしてんなーw
847名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 14:52:24 ID:JK+PibdD0
PS4?
いや、何でもない。
俺、疲れてるんだな。
848名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 16:24:00 ID:OR6X2OjR0
>>845
折角だけど俺以外の奴が地獄を見るのは忍びないから謹んでお断りするよw
849名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 16:34:50 ID:zhSOjKjy0
スーパーハイドライドとドラスピが箱付きで100円で売ってたから我慢できなくて買ってきた。
風ザナUも500円で売ってたから我慢できなくて買ってしまった。
850名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 16:36:57 ID:diNNDCVB0
>>849
風ザナII500円はいいんじゃないか
851究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/06/13(金) 16:45:55 ID:/NQ55cDz0
  ________________
  |                        | コンコン
  |                        |
  |                        |
  |                        |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ________________
  |__/⌒i_____________/.| ガチャ
  | '`-イ     .| ^   ^ |             |
  |ヽ ノ    | .>ノ(、_, )ヽ、.|          |  <RPGはまだか
  |       __! ! -=ニ=- ノ!__         |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
852名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 16:51:31 ID:zhSOjKjy0
>>849
サーク3も500円で売っていたけど買うべきかな?
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/KC380010.jpg
853名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 16:54:46 ID:Ia0SlbN60
スペランカーを久しぶりにやったらあっさりクリアできた。結構短いんだな
何週もする気はしないが
854空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/13(金) 16:55:45 ID:KiOXwQwc0
配信日発表 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
855名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 16:59:02 ID:diNNDCVB0
>>852
500円なら買うべきだとオモ
856名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:02:18 ID:zhSOjKjy0
>>855
サンクス、購入確定
この前カトケンがあって100円で売ってたから購入しようと思ったら
俺の目の前でデブに持ってかれてショックだった・・・
買おうと思ったら速攻で購入した方がいいと思った・・・・・
857名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:05:35 ID:diNNDCVB0
>>856
カトケン微妙に希少なのかな
俺のあげてもいいけどw
858名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:11:00 ID:3z3K13BV0
>>857
仕方ない…泣く泣く俺が譲って貰うよ…
ちなみにPCエンジンのやつ?
859名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:13:56 ID:diNNDCVB0
>>858
PCエンジンHuカードですよ
ってか他に出てないと思うけど
ガンヘッドみたく国内VCには海外版くるかもね
860名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:16:22 ID:Wu3UdarR0
6月にネット対戦ができるボンバーマンが配信されるって聞いたんですけど
いつ配信されますか?
861名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:16:28 ID:3z3K13BV0
>>859
いやほら ひょっとしたら
加藤研究所 ってゲームなのかもしれないし確認せねばとね
862名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:17:05 ID:MgO4uQaq0
海外版のカトケンは別にいらないだろ
元々ガンヘッドである意味がなくタイトルが違うだけなのとはわけが違う
863名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:18:38 ID:zhSOjKjy0
>>857
大切にしろよ
864空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/13(金) 17:19:49 ID:KiOXwQwc0
2000円で売られてるところを見たことがある
865名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:20:35 ID:wXk34/yg0
>>860
それはVCじゃなくてWiiWareだ
866名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:23:23 ID:zhSOjKjy0
>>864
結構高いんだよね
俺が買おうと思ってたカトケンを先に取ったやつは太ったオタクで
そいつの品定めが時間かかるのよww
20分ぐらいカトケンを手に持っててずっと見てるんだよ
867名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:25:04 ID:Uk0lRhAZ0
>>860
延期したと聞きました。
868名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:26:51 ID:zhSOjKjy0
お前らはゲーム屋とか一人で行くでしょ?
俺は一人で行くけど結構いい年して親と一緒に来てる奴いるよね
869名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:27:00 ID:OR6X2OjR0
>>852
エンジン版のXakVって結構希少じゃなかったっけ?
買っておいた方がいいと思う。

ちなみに俺は今年の正月にロードス島戦記買ってしまったw
870名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:29:12 ID:zhSOjKjy0
>>869
ちょっと買いに行ってくる
871名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:32:36 ID:OR6X2OjR0
もう少しで発表
872名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:34:30 ID:VvPdhvfYO
ドッジ
ブレイジングレーザーズ
龍虎2
873そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/13(金) 17:39:11 ID:+WYYcseV0
くにおとガンヘッドきたああああああああああああ
874そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/13(金) 17:43:58 ID:+WYYcseV0
6/17配信予定ソフト
 FC - 熱血高校ドッジボール部(500P)
 PCE - ブレイジングレーザーズ(海外版ガンヘッド)(600P)
 NG - 龍虎の拳2(900P)
875名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:46:33 ID:OR6X2OjR0
ニンコマとPS4は最終週か・・・
早く俺のニンジャチャンネル拡充したいぜw

とりあえず来週はガンヘッドに燃えるか
876名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:46:36 ID:DiIOepES0
やべー月末にRPG地獄かよw
877名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:47:11 ID:fPe9dfTJ0
勝ちダス勝ちダスやったダスー
878名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:50:15 ID:YEhhCckN0
なんだとー!
ニンコマより
竜虎2の方が先に出るとは!
さすがニンジャコマンドーは貫禄が違う!
879名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:50:25 ID:OR6X2OjR0
>>877
テム人乙
880名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:53:34 ID:xV/0LywA0
マリオRPGの配信が無期延期になる夢をみたんだが…
881名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:54:09 ID:D83htLeq0
RPGは同じ週にするなよー
PS4はマリオに食われてしまうんだろうか・・・?
882名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:56:20 ID:TUpx/gxH0
セガは何も考えてないな
883名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 17:59:15 ID:OR6X2OjR0
>>882
むしろセガらしいw
でもまぁ同じRPGといっても色が違うし大丈夫だろと楽観的な俺
884名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:02:31 ID:K7uf0x+40
PS4落とす層はもともと限定されてるから
結果はたいして変わらないような気もする俺
885名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:16:25 ID:L2tDhjYQ0
それなら先にしようが後にしようが同じではないかッ!
886名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:19:45 ID:RZ6gWvgw0
PSコレクション購入組も千年紀落とすの?
887名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:22:30 ID:OR6X2OjR0
>>886
俺は落とす予定
コレクションだとどうしてもイージーで遊んでしまうしこっちで普通にやり直す
888そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/13(金) 18:35:42 ID:+WYYcseV0
ブレイジングレーザーズのタイトル画面かっこいいな
889名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:35:57 ID:zhSOjKjy0
サーク3買ってきた
そういえばファンタシースターってよく中古屋で3を見かけるけど
PS3って評判悪いの?
890名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:42:10 ID:FBVk1xcD0
ガンヘッドが先にきたか
最後だと思ってたから嬉しいわ
891名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:42:40 ID:OR6X2OjR0
>>889
ぶっちゃけ悪い
俺は好きなんだけどね・・・
892名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:47:11 ID:5PIrOt0f0
上のほうでソルディバイドが話題になってたが、ソルディバイド好きで
ウィンズオブサンダーが気になるオレはおとすべきかな??
893名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:48:56 ID:diNNDCVB0
>>889
ぶっちゃけ悪い
当時リアルタイムでは俺にはクリア無理だった
独特のセンスは嫌いじゃない
894名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:49:38 ID:boy50FEI0
>>874
おのれ スパイダーめ!

とりあえず、ガンヘッドかいがいばんをこうにゅうするでござる!
895名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:50:00 ID:i8W4g9gd0
なんかwiki見ると、世界観が様変わりさせたのが失敗だったのと
シリーズ恒例だがもっさりし過ぎていて不評だったなんて書かれてるね>PS3
896名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 18:53:50 ID:zhSOjKjy0
>>891
>>893
そうなのか・・
どうりでファンタシースター3以外はあまり見かけないわけだ
897名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:00:48 ID:TUpx/gxH0
>>892
ウインズは純粋なシューティングで別物だと思う
でも傑作だからシューティング好きならやってみるといいよ。金集めが楽しい
http://jp.youtube.com/watch?v=QlcOOs0n1Rg
898名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:13:32 ID:AROiWfHK0
PLAYSTATION4に見えた俺はゲハ脳に違いない。
899名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:14:01 ID:ssa3utgUO
そのうちコズミックファンタジーも配信されちまうのかな
900空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/13(金) 19:21:52 ID:KiOXwQwc0
(((( ;゚Д゚)))出たー!綺麗なジャイヤンW
901名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:25:36 ID:tYbnDQ/a0
セガはチャレンジャー
マリオと同じ週で勝負
902名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:25:58 ID:kBMPf+rg0
>>788
>ショットと斬り攻撃があるSTGのはしり

ウインズオブサンダーって知ってる?
903名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:29:23 ID:kBMPf+rg0
>>835
バブルボブルはいいね

ただそんなに易しくないと思うぞw
904名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:33:23 ID:kBMPf+rg0
>>869
ロードスは出来がいいよね
サクサク進むし
戦闘時の読み込みがないのも嬉しい
ミネルバなんて糞遅いしロードエラーは頻繁に起こるし・・・
905名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:36:46 ID:TUpx/gxH0
コズミックファンタジーには悪い思い出しかないわ
配信されたらクソゲー一覧に入れてくれ
906名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:39:09 ID:rtS4pjr20
だからPSIIIと書けと
907名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:41:56 ID:kBMPf+rg0
>>906
グラディウスもIIと
908名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:42:47 ID:OR6X2OjR0
PCE版は知らんがMCDのコズミックファンタジーストーリーズは確かに酷かった
ダンジョン脱出の魔法は無効だわ、章が変わると主人公以外の装備がデフォに戻るわ、
挙句の果てに2のラスボス倒してエンディング前に城?で話する場面で何故か雑魚が出る
・・・よく1回でもクリアできたな俺
909名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:52:55 ID:TUpx/gxH0
>>908
そりゃ大変だったな・・俺はつまらん思いながらもクリアはしよう思って2やってて
ラスボス倒した後なぜか止まるんだよ。何度やってもね。クリア不能で最悪だった
ずっと待ってたんだからとかいう女いたけどけっこう歳いってねえ?思ったわ
そういうとこもなんだかなーという感じ
910名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 20:00:15 ID:0i5MDhyMO
テレネットは死んでるって
同じ情報を何度も何度も掲示板に書き込ませれんじゃねぇ―――っ!!



バーチカルコンソール!
911名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 20:06:03 ID:0i5MDhyMO
せれんじゃねぇ―――っ!!→せるんじゃねぇ―――っ!!
スマソ
912名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 20:10:21 ID:L2tDhjYQ0
アニメの合間に変なRPGをやらせるという
変わった趣向のゲームだったな
913名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 20:10:54 ID:vR8ci/Mj0
Xakってエロゲにされたんだっけ
914名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 20:15:25 ID:KMWPANSt0
ガンハザード思ったより遊び応えあるな
915名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 20:26:23 ID:VakdWrVw0
ジノーグ初めてノーコンティニューでクリアできた。イージーモードだけど
916名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 20:32:59 ID:BDDb2Rzt0
>>804
ガンハザード
917名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 20:33:40 ID:MgO4uQaq0
>>913
それはアークスだ
MSX版サーク配信してくれ
918名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:03:50 ID:/RtPopvO0
DS版しか経験したことないが、SFC版シレンは買い?

個人的に不満点は、おにぎり増殖の面倒臭さと後半の長期ロックなんだが・・・
919名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:09:07 ID:KP64Nn9W0
SFC版のが難しいけど面白いぞ。買いです。
920名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:10:14 ID:/RtPopvO0
>>919
DS版を500回やった俺でも、新鮮味を感じられるかな?

あとDS版の不満はセーブなんで、(SFCだから)そこが良いのも期待してる。
921名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:13:44 ID:DiIOepES0
後半の長期ロックってなんだ
DS版はやってないからわからんぜ
922名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:15:07 ID:9tHGuHzb0
全然違うような気もするし、基本的には同じような気もするし・・・。
新鮮味はどうだろう。
923名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:15:49 ID:HCq9h++k0
今度のゲームセンtナーCXは「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」だそうで。
ソニックランキングに浮上なるかな?
924名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:16:02 ID:/RtPopvO0
>>921
骸骨魔人、骸骨魔王、ゲイツあたりに合うと、停止系→停止系→停止系で、数十秒何もできないことがあるんです。
なんかDS版だと特技使用率がうpしてるせいで、SFC版よりロックされやすいとか・・・
925名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:18:58 ID:8hLKa9Ir0
>>923
メガドラってCXじゃ初めてじゃないか?
というかPCエンジンもNGもMSXもやってないような
926名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:19:53 ID:DeLdmXy20
結局腕次第だからどうにでも防げるさ。山彦あるし
927名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:20:12 ID:KP64Nn9W0
>>924
セーブ3つあるよ。DS版はゲイツで不評だったけどSFC版は
あそこまで酷くないよ。
928名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:20:37 ID:DiIOepES0
ゲイツ噴いた
929名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:20:57 ID:9tHGuHzb0
>>925
ネオジオとMSXはないけどMD、PCEはあるよ。
大魔界村、スーパーファンタジーゾーン、
カトちゃんケンちゃん、PC原人とか。
930名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:22:02 ID:8hLKa9Ir0
>>929
あー!思い出した!やってたわ!申し訳ない
931空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/13(金) 21:22:13 ID:KiOXwQwc0
有野入院してるんじゃなかったのか?
932名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:23:58 ID:HCq9h++k0
>>931
1回分だけ収録してたらしい
933空気が素で読めない男 ◆AIRHMCDWeg :2008/06/13(金) 21:26:37 ID:KiOXwQwc0
>>932
なるへそ
934名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:38:24 ID:T637my5p0
ソニック直後に入院ですね、わかります
935名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:38:56 ID:MjU8eeCH0
マリオRPGはやっぱり最終週か
ということは、見事にラタトスクと被るわけだな
RPGばかりで消化しきれんなぁ、こりゃぁ
936名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:43:06 ID:/RtPopvO0
マリオRPGが出たってことは、来月・再来月あたりからは
スクウェアのRPGも期待できるしな。

流石にFF・DQは無理だと思うが、FM1st、ロマサガ1、ルドラ、バハラグあたりはありえる話。
やっぱ、ショタ王の大成功+ガンハザ人気はでかかったかもね。
937名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:49:46 ID:5PIrOt0f0
>>897
レスさんくす。その動画はチェック済みなんすよ。動画をチェックするくらいは気になってるんす。
そう、本当はウィンズオブサンダー落としたいんだけど、いまいちふみきれない。だれかに背中をおしてほしい。
そんな30歳なんです。サーセン。
938名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:51:43 ID:KP64Nn9W0
>>937
買え、俺が買うぞ。
939名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:56:35 ID:K7uf0x+40
水晶の龍こい!
940名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:02:53 ID:EyKDYmrH0
>>939
野球拳を実装した完全版の配信をよろしく
941名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:08:08 ID:BzAm6+rM0
>>936
天地創造あたりが来てくれるとみんな幸せ
942そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/13(金) 22:13:25 ID:+WYYcseV0
次スレ用テンプレ


ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、
MSXで遊べた数々のソフトを、ユーザーが好みで選び、インターネットからダウンロード(有償)することにより、Wiiで手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 167本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1212761237/

まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■■
 書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認してください。
 次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せる事
943名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:14:52 ID:TUpx/gxH0
>>937
じゃあこの動画とか
http://jp.youtube.com/watch?v=z6mMpnX9xwY&feature=related
最高難易度動画
http://jp.youtube.com/watch?v=x9Ia3Ko9Slc&feature=related
おまけ 外人のおっさんのギター演奏めっちゃ上手い
http://jp.youtube.com/watch?v=LpsNOQPJsok&feature=related
944名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:20:09 ID:XJtiVATy0
今きた俺に来週の配信ラインナップを
945名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:25:42 ID:ooovlMZN0
ウィンズの動画は地の鎧使ってるのが多いな
これ強すぎてバランスブレイカーだし、見てて良さが伝わりにくいと感じる

>>944
>>874
946名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:25:58 ID:0i5MDhyMO
アルシスやらテクノソフトやらシステムサコムこないかな


PCE版闇の血族ってシナリオはどうなってんだろ
あと曲は68Kのモノなのか…買って確かめたいけど高いお
947名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:28:37 ID:zpegfaVu0
カプコン魔界村全部だしたんだからそろそろレッドアリーマー3作のどれか出ないかな
948名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:36:36 ID:Uf/Lx2moO
昔のゲームのが楽しいな
アイデアで勝負してるのが分かる
SFC時代が内容・映像ともバランスが一番良いと思う

再来週が楽しみだ
949名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:43:51 ID:kQfi3pbv0
そばコレはこのスレが好きなんだな。テンプレにこだわる所を見ると
950名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:48:00 ID:MjU8eeCH0
今月にマリオRPGが出るから望みは薄そうだが、7月にはぜひSDK3を
ヨッシーアイランドとかもいいな
951名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:52:07 ID:K7uf0x+40
>>950
次スレよろ
952名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:54:13 ID:gSgkOHq30
>>950
スレ立てたのみます。
・1の新テンプレ
・「Q&A あのソフトは?編」のパラノイア削除
・「リンク集」の「まとめwiki」と「【VC】バーチャルコンソール・ゲサロスレッド2」入れ替え
953名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:59:15 ID:MjU8eeCH0
あ、うっかりしてた
>>950を踏んでしまうとは
とりあえず建ててみる
954名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:01:19 ID:MjU8eeCH0
無理だった
誰か頼む
955名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:02:13 ID:YWaL4/xX0
次スレ立てますよ
956名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:10:39 ID:YWaL4/xX0
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 168本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213365862/l50
957名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:11:37 ID:gSgkOHq30
>>956 素晴らしいスレ立てだった!
958名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:12:52 ID:YWaL4/xX0
リンク集、文字数制限厳しかったので
ところどころ、半角カタカナに変えちゃいました
959名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:13:54 ID:3WCN/+wO0
>>903
まあ、後半になると難易度がね・・・
ただ、画面スクロールがないし、怖いところもないので、
小さい子にはやりやすいかな、と。
でも本音は、小さいうちは外で友達と遊んで来い、かなw

>>924
分かる。ゲイツ系と骸骨魔人系は見つけ次第杖を使ってた
960そばコレ ◆Nintendovk :2008/06/13(金) 23:15:11 ID:+WYYcseV0
>>958
乙乙
961名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:17:31 ID:YWaL4/xX0
というわけでテンプレ作ってて竜虎2が来週だと知った
ネオジオスティックが3980円だったから買ってこようかな
まだ売れ残っていればだけど
962名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:31:23 ID:kBMPf+rg0
>>946
アルシス(サイバーヘッド)はもう・・・

システムサコムはまだ現存してるんだな
驚いた
963名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:47:18 ID:7e0sbSNw0
RPGやっぱり最終週なのか・・・。楽しみにしていたのに。
くにおで繋ぐかな。
964名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:52:02 ID:sTdwQjfB0
今日の人気ソフト 6/13 23:50現在

→スーマリ
→スーマリ3
→がんばれゴエモン2
→星のカービィ64
→マリオワールド
→アイスクライマー
→ぷよ通
↑ダウンタウン熱血行進曲 
↓時のオカリナ
→マリオカート64

→スーマリ2 
→ボンバーマン'94
→バイオミラクル ぼくってウパ
→星のカービィ 夢の泉の物語
→マリオストーリー 
→マリオ64
↑マリオブラザーズ 
↓ガンハザード
→バブルボブル
→風来のシレン


熱血行進曲が1ランクアップ
ガンハザが1ランクダウン
965名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:57:50 ID:kQfi3pbv0
>>956>>964
W乙

くにお・・・
966名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 00:01:05 ID:DiIOepES0
シレンジャーの間ではゲイズをゲイツと言うのが通例なのか?
967名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 00:02:05 ID:K7uf0x+40
パワーゲイズァー!!
968名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 00:03:24 ID:o2RVPA3N0
美濃修理工 ◆V1KP0DAi36さんは何でスレたてするときだけコテ名乗るの?
名無しでさらっと立てた方がかっこいいのに。
969名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 00:29:19 ID:ngD+PlLM0
>>962
希望を捨ててはいけない。
ttp://www.4gamer.net/games/008/G000896/20080428044/
970名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 00:44:44 ID:h5pnMm4CO
>>969
言っといてなんだけど
メガドラ版スタクルはメサイヤもあれだから権利カオスかもしれない
サントラは配信されてるからそれ聴いて我慢するお
971名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 01:17:48 ID:Xwmxez1C0
スタークルーザーはドリカスのドリームライブラリでも出せたんだ。
大丈夫だろ、きっと。

VC選考委員(嘘 にはかなりSF好きな人がいる感じだし。
スタクルをはずしてくるとは思えん。権利がごちゃごちゃしてても何とかしてくれるだろう!!
972名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 01:31:24 ID:nnNH0hPW0
「大人になったらなりたいもの」
【男子】
1位 VC選考委員 16.8% (1)
2位 野球選手 11.8% (2)
3位 学者・博士 8.5% (4)
4位 サッカー選手 6.0% (3)
5位 お医者さん 5.5% (8)
973名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 01:36:51 ID:j1XclkMd0
シレン2をこのタイミングで出せば売れたのになー
974名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 01:38:06 ID:C4CnhVwq0
そういやヘラクレスDSの近藤さんはサコム出身だったな
975名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 01:40:51 ID:ejKEzZmO0
Wiiのシレンが合わなかった人が落としてるからな・・・
976名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 01:41:11 ID:1XsOtEr00
>>971
出てないでしょ。
977ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/06/14(土) 01:47:09 ID:QWDM2Yxa0
>>972
適切なVCを選考できる時点で大人のはずだw
978名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 02:12:26 ID:Xwmxez1C0
>>976
え?
979名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 02:13:40 ID:Nhcl5f+N0
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
980名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 02:14:03 ID:Nhcl5f+N0
すまん誤爆・・・
981名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 02:37:01 ID:j1XclkMd0
なにがキタんだろう・・・w
982名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 02:37:32 ID:xlehIT2z0
ume
983名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 03:18:29 ID:ngD+PlLM0
>>970
D4もメサイヤもVC参入済みだから、まだ可能性は高い方だと思う。
984名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 03:22:47 ID:Nhcl5f+N0
>>981
サッカー実況の合間にこのスレ見てたら点が入った・・・

ニンジャコマンドーは最終週なのか
随分引っ張るじゃないかw
985名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 04:02:03 ID:uud1Toil0
埋め

MSX1初期〜中初期ゲーム集(1983-1987) Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3226318
986名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 04:06:08 ID:fGxp6Pdg0
>>975
巣に帰れ
987名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 06:44:22 ID:Wy0nGxPa0
MGS4すげえ作りこまれてて面白いんだけど、無線少ないのは大きな不満
メリルやエドやアキバでいいから無線したかった
エド役の飯塚さんはBBのほうが存在感あるしな・・・
988名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 06:44:46 ID:Wy0nGxPa0
誤爆すまんorz
989名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 07:22:52 ID:b9LcfUPb0
エドってポリスノーツの?相当コネタ散りばめてるな
990名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 09:11:49 ID:Uz2rlMg00
MSX版メタルギアがほしい という解釈になりました
991名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 11:50:28 ID:SuruoPqd0
東北で人が死んでんねんで!
992名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 12:34:01 ID:aUGQrgXA0
関東でも誰かしら死んでるよ
993名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 12:37:03 ID:3b/Ut7N/0
世界が平和になりますように
994名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 13:34:51 ID:P1aXiMEj0
世界が平和になるように梅
995名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 13:44:29 ID:seSuJLAR0
宮城から埋め
996名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 13:45:37 ID:aaVPUTnU0
>>1000なら
997名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 13:50:24 ID:seSuJLAR0
>>1000きょうと
998名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 13:56:27 ID:b9LcfUPb0
なんてやる気の無い1000取り合戦だw
999名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 13:57:19 ID:7Sf6H1XL0
銀河鉄道999999
1000名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 13:58:50 ID:SE7Be9fg0
1000なら恐怖のエクソダス配信
10011001
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__
      /\ /\
    /  ⌒  ⌒ \     よくぞ1001に達してくれた
     |   (_人_)   |      褒美としてゲハに投票する権利をやろう。
    \   `⌒´  ..X─/
      ヽ▼●▼ く  ||ー、.
     /  |。| |/   ヽ(ニ、`ヽ.

ただいま第三回全板人気トーナメント開催中です。
公式HP:http://2ch.gepper.net/2ch.html
詳しくは選対スレまで※ナメで検索

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。