Wii購入してからもGCソフトを買い漁る 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
WiiではGCソフトがプレイできます。GCの良作を集めて楽しむ為のスレです。
Wii購入に備えてGCソフトを買い漁るオススメリスト
ttp://kakumatome.hp.infoseek.co.jp/GC.htm
Wii購入に備えてGCソフトを買い漁る@まとめwiki
ttp://www24.atwiki.jp/wiigc/

GAMECUBE mk2
ttp://gcmk2.net/

備考
・GCソフトをWiiでプレイする場合はGCコントローラ及びGC用メモリーカードが必要です。
・「ファンタシースターオンライン」「ホームランド」等のオンラインゲームはオンライン不可
・PS2コントローラを使えるコンバータ
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-g4-49-jp-70-14p.html

前スレ
Wii購入してからもGCソフトを買い漁る 30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205571344/l50

2名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 12:37:13 ID:gSOLnHMJ0
mk2等で評価の良いゲーム一覧 (カッコ内はamazon中古〜新作の値段 - 2008.3.15)

【RPG】
 バテン・カイトス〜終わらない翼と失われた海〜 (1840〜4980円)
 バテン・カイトス2 〜始まりの翼と神々の嗣子〜 (2999〜4760円)
 エターナルアルカディア レジェンド (2310円〜)
 テイルズ オブ シンフォニア (1100〜2800円)
 PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I & II  (5980円〜、Plusは11980円〜)
 RUNE II 〜コルテンの鍵の秘密〜 (1180円〜)
 ホームランド (980〜4980円)
【SRPG】
 ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡  (7000〜9800円)
【シューティング】
 斑鳩 IKARUGA (9660〜17800円)
【バラエティ】
 ボンバーマンランド2 (3540円〜)
【レース】
 F-ZERO GX (2280〜3654円)
 カービィのエアライド (3000〜6090円)
 新世紀GPXサイバーフォーミュラ Road To The EVOLUTION (950円〜)
 マリオカート ダブルダッシュ!! (2990〜6090円)
3名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 12:37:28 ID:gSOLnHMJ0
【アクション】
 大乱闘スマッシュブラザーズDX (5000〜7140円)
 ビューティフルジョー (660円〜)
 ピクミン (2990〜5980円)
 ピクミン2 (7400円〜)
 SDガンダム ガシャポンウォーズ (4194円〜)
 ガチャフォース (3280〜3980円)
 ソニックアドベンチャー2バトル (7800円〜)
 007 エブリシング オア ナッシング (2680円〜)
 機動戦士ガンダム ガンダム vs Zガンダム (4799円〜)
 機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡 (1180〜2856円)
 くるりんスカッシュ! (880〜1710円)
 スーパーマリオサンシャイン  (3969〜7140円)
 ドンキーコング ジャングルビート (98〜3980円)
 NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!2 (200円〜)
 ソウルキャリバーII (1550円〜)
 ミスタードリラー ドリルランド (865〜2856円)
4名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 12:37:44 ID:gSOLnHMJ0
【アドベンチャー】
 バイオハザード4 (3755〜13800円)
 バイオハザード (4990円〜)
 エターナルダークネス 〜招かれた13人〜 (910円〜2180円)
 ちびロボ! (2800〜5800円)
 メトロイドプライム (2400〜2856円)
 メトロイドプライム2 ダークエコーズ  (4400〜6780円)
 ゼルダの伝説 4つの剣+ (990〜2436円)
 ゼルダの伝説 風のタクト  (1950〜2856円)
【スポーツ】
 マリオゴルフ ファミリーツアー (1130〜5970円)
 1080°シルバーストーム (1500〜2436円)
 レッスルマニア19 (980円〜)
 わいわいゴルフ (670〜7140円)
 Dance Dance Revolution with MARIO (2980〜3740円)
【コミュニケーション】
 どうぶつの森e+ (3400〜7140円、+は1900円〜)
【周辺機器】
 GCコントローラ (2580〜4480円)
5名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 12:38:07 ID:sypFyQL10
サードはGCソフトを再販しろ。
結構そろってきたがまだ買えてないのいくつか。
6名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 12:38:44 ID:rRXxfNG7O
7名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 12:43:02 ID:gSOLnHMJ0
以上テンプレでした
以下個人的な蛇足なので流し読み推奨

メトロイドプライム1,2は再販かかったので新品でもお求めやすいかもしれません
GCコントローラーはwii本体の色に合わせて白が2000弱で任天堂から販売されています、コードも1m伸びて2.8mとなっています
>>2-4の価格はあくまで参考程度に考えてください。
〇○なんだけど安い?←安いかどうかはあなたが決める事、高いなと思って保留して次に来た時は売り切れてた、なんてこともあります。要はあなたが満足できるかどうかではないでしょうか

蛇足失礼しましたorz
8名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 12:47:10 ID:uQp1x0Ed0
なるほど、白GCコンはリビングのWii仕様にコードをのばしたってわけか
こりゃ買いだな
9名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 13:26:09 ID:LLM/1YvY0
新品1500で買った蒼炎
そんなに高いのか!
10名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 13:27:45 ID:jVW0Ed9M0
>>1乙であります
のAAを貼ろうと思ったら、長すぎですって怒られた…
11名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 13:39:52 ID:GAm+zbPD0
>>9
中古4400で買った今5500前後
12名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 13:42:10 ID:vLzhp8N00
昔は祖父とかどこでもワゴンだったよな
GCに関してはどのソフトにもいえることだがw
13名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 14:36:42 ID:2o97rfId0
>>1
乙ルダ
14名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 14:48:33 ID:qzH6bIe5O
>>1乙カレー
15名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 15:46:40 ID:99GsTR9j0
バイオ0ですらゲオで3000円超えだからねぇ…
16名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 19:14:43 ID:zImXdr5T0
ベストプライス版でも出してくれんかねえ
17名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 20:35:41 ID:5mR27hqLO
今日ゲオでスマブラ6300円、風のタクト3900、ピクミン3000円

ゲオ高杉じゃないっすか(;^ω^)品揃えは悪いし
18名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 21:51:45 ID:65yOX30d0
ゲオで買ったら、メディアがクモリガラスになってる。
19名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 21:55:43 ID:vCSrvOdr0
ゲオが高いのは定説
20名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 22:48:27 ID:4NTj6tvO0
ゲオ(笑)
21名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 23:48:48 ID:D8dmtuVfO
もはやスマブラはXよりデラックスが高いのがデフォだな。

ところでマリサンを千円で見つけてやってるのだがめっちゃ神ゲーじゃないか?
タクトのような後半の糞作業があるのか?
22名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 23:51:50 ID:MDd4CnDf0
シャインコンプを狙うとめんどくさいコイン集めが待っている
ただクリアする分には十分面白いよ
俺はポンプ無しのアスレチック面が好きだ
23名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 23:52:27 ID:vXxWEPNS0
タクトは後半ダラダラもっさりがまってるけど、
マリサンは後半酢っきり爽快感が待っている。
24名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 00:00:14 ID:YV0n3RpDO
しかし何故かギャラクシーのが評価高いような。
ギャラクシーの紫コインとか相当な糞に思えるのに。

それにGCの爆速ロードと強振動コントローラーはWiiより優れてる。
25名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 00:03:01 ID:erzicEzz0
パープルコインは全部時間制限つきでもよかった気がする
オンルイージは死にまくったが楽しかったな
26名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 00:11:34 ID:qt8oD0Gu0
アキバに出来たブックオフ行ってみたけど
GCのソフト高すぎだな。つまらん
27名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 00:18:24 ID:FOdajarX0
ブックオフは地方に限るよ。
暇があったら、地方めぐり・・・って言いたいけど、
ブックオフはこまめに通ってこそ意味があるから無理か・・・
28名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 00:35:14 ID:Cnar1H1D0
誰か任天堂に蒼炎の再販を催促してくれ。
29名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 03:29:58 ID:JeRTvEvq0
ちょっと探せば定価以内で買えるんだから我慢しようや
30名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 14:09:25 ID:cD2Q7olm0
アキバの古本なくなったんだな・・・
ソフマップも店舗変わってから安くなくなったし、あそこはもうだめだな
31名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 23:32:00 ID:ueXgtqTM0
さすがにそれは祖父だけのせいではないような
膨大な量の安価メモカ(バイオ0付)を放出してくれた祖父は
このスレに大いに貢献してくれたしさ、また役に立つかもよ
32名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 23:48:17 ID:FOdajarX0
いや、祖父は終わっただろ、
影でこそこそ安売りやってるより、
どこも同じような価格の定常品をキッチリ売るほうに走っちゃって
33名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 23:57:21 ID:ueXgtqTM0
言いたいことはわからんでも無いが
そこまでいくとスレ違いの店叩きになってしまう
3430:2008/05/04(日) 10:44:09 ID:4R0sCTZZ0
ごめん、俺の言葉が足りなかったな
祖父についてはGCソフトや投売りといったあくまで限定的な意味で使えなくなったという意味
付属品や入荷直後の中古品の扱いではがんばってるなぁと思ってるよ

で、"だめ"なのは祖父限定じゃなくて秋葉原全体を指していった言葉
35名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 11:08:15 ID:idy8sgrR0
再販してくれればプレミアついてても相場下がるだろうから
それはそれで歓迎
36名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 15:10:05 ID:2b66nXUF0
どうぶつの森e+が2480円だったんで、GBAも無いし、なんの知識も無かったけど買ってきた。
これ、面白すぎだね。DSのが未だに売れるのも、500万近い売上も納得できたわ。
ついでに1480円で買った風のタクトそっちのけで、はまってる。
37名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 17:27:22 ID:i24Dlnsj0
>>36
俺がいる
買った値段も両方とも同じだしw
38名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 18:01:56 ID:eFvwixAk0
同じだし、つか祖父だろ
39名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 18:18:41 ID:bYU5k0LWO
>>36
ああ、俺は+だがその気持ちは分かるなぁ
ぶつ森はやり出すとハマるが、時間を空けるとやる気にならない
40名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 18:29:13 ID:i24Dlnsj0
>>38
祖父じゃないよ。地元(田舎)のゲーム屋
41名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 19:02:34 ID:OjL4azFb0
そんなみんなに
つ 「どうぶつの森+」あいことば生成ツール

と思ったけどこれ+専用だったっけ?
42名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 20:44:16 ID:46BUdN+S0
プラス専用だろ。俺もそれ使って家に全ファミコンソフト置いた。
それ以外でのズルはしていないが。
43名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 21:18:49 ID:KmHnjxLn0
1〜2年てをつけてないきっと草ボーボー
44名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 21:50:38 ID:ttcNkCGo0
ぶつ森というと、こんな話があったな。
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4278
45名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 22:24:36 ID:E/oAhrUb0
e+ようのツールはないの?
46ハァ ◆0i.DTh6J46 :2008/05/05(月) 22:25:56 ID:2M6z+mbZ0
>>45
ないとおもった
47名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 22:36:22 ID:Epkahqrt0
+用は任天堂から圧力かけられて絶滅してたよなww
48名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 23:03:52 ID:E+m+qgb00
GC版は凄いよな
VC基準でいくとものすごくお得w
49名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 10:59:56 ID:8bZBunCl0
>>44不覚にもナイタ。・゚・(ノД`)・゚・。
ぶつ森買うかな。
50名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 00:49:14 ID:G4/aYP9V0
動物の森は糞ゲー
ポヤッチオやワーネバをぱくってあの程度じゃ糞以下
51名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 01:14:49 ID:dcAXFvZE0
小児麻痺で子供作るのがひくし。子育てもできないでしょうし
52名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 04:32:20 ID:KHMFuypu0
どうぶつの森はサテラビューの街が原型
53名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 05:05:11 ID:ZhNUedhwO
関東でGCソフトがたくさん置いてある店教えてくれ
PSOやスタフォは中古ですらみたことない
54名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 05:39:47 ID:vE0od/oYO
今マリサンやってるが神過ぎる。
再販すれば良いのに。
55名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 08:46:49 ID:EWmqhsQd0
近所の中古屋
マリギャラ2980円
マリサン4480円でワラタ
56名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 15:53:19 ID:pHGt7kkv0
>>51
馬鹿じゃねーのw
57名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 21:16:58 ID:uc2+I8tU0
バテンカイトスとメトロイド、amazonで注文しちゃった。どこにも売ってないんだもんなぁ
58名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 21:42:53 ID:KurSpt1F0
うちの近所にはメトロイドプライム、メトロイドプライム2、ピクミン2、スマブラDXの
新品を売ってる店があるが、すべて5000〜6000円なのでさすがに手が出せない。
59名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:07:09 ID:fAGI4juI0
ピクミン2は買ってもいいんじゃない
60名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:39:07 ID:KurSpt1F0
>>59
ピクミン2は持ってるんだ。前にその店で中古で買った。
不思議なのは新品のピクミン2は最近その店に入荷したんだよ。
61名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:13:51 ID:eNGCLLnY0
ID記念
62名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:16:47 ID:IFKg6qcM0
おお、なかなかのID
63名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:38:00 ID:EL/LSd6k0
GC
64名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:27:51 ID:iYHaLYh90
>>60
売れたから入荷したと考えればぜんぜん不思議じゃないと思うけど
65名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:57:26 ID:5JTNqDIsO
GCソフトの中で最もクソゲーだと思うソフトを教えて。
66名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:06:23 ID:eJi4jRHA0
>>65
ワンピーストレジャーなんとか、ユニバーサルスタジオなんとか
プレイした限りじゃこの2つはガチ
67名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:11:13 ID:jMToSfyY0
水島野球
68名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:16:40 ID:5JTNqDIsO
>>66
ワンピースは結構面白くなかった?
友達とワイワイ騒いでやってたからかも知れないけど。
69名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:40:05 ID:RoJ8uuy40
版権ものは、ファンかどうか、で変わるからね

トレジャーバトルは原作の設定をよく理解されていて面白いよ
カードが集めづらいだけで

ユニバーサルスタジオは手抜きソフトだけど
設定や音楽が、名の知れた一流の映画の数々から使われて
いるのだから素材自体はなかなか悪くないw

後世にまで語られるような酷いソフトはないかも
70名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:47:39 ID:3zekQmrhO
ファイトナイトは面白いのだろうか?
何故か気になるあのソフト。
71名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:50:43 ID:RoJ8uuy40
洋ゲーが嫌いじゃなければ、EAのソフトはけっこう面白いよ
ローグスコードロン、エブリシングオアナッシング、
ニードフォー、SSX、シムズ、ファイトナイト

それぞれ予算が贅沢な感じで豪快、けちくささがないw
欠点はローディング
72名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 06:46:44 ID:Dmve3MFX0
ギフトピアはつまらなかった
MOONとかその系統だと思ってたのに残念過ぎる
73名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 07:54:10 ID:9/VhE6wf0
>>67
調べてみたらやってみたくなってしまったのにクソゲーなのかw

ファイトナイトラウンドは安かった時スーパーパンチアウトやりたさに買ったな
74名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 10:08:59 ID:QhKm+lnn0
ユニバーサルはどんな擁護をしようとナンバーワンの糞ゲー
ギフトピアは宮本茂が底押ししたにもかかわらず、さじを投げた(多分)糞ゲー
75名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 11:11:22 ID:REFBxN+N0
やってて苦痛だったのはスターフォックスアドベンチャーかな
ゲームとして褒められる部分は何もない
76名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 12:05:35 ID:A7Y3kh0WO
>65
キャプテン翼
ファミコン時代から進化無し
77名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 12:20:03 ID:UhgiqbzAO
メトロイドプライムが終了したんで、アドベンチャーやり出したけどたしかにイマイチ。

プライムやってる時は二度とやらないと思ってたけど、今ではハードに挑戦中です。
78名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 13:45:08 ID:Y79udTwl0
アドベンチャーってスタフォか?たしかにあれはゼルダになれなかったゲームって感じかなぁ。
まぁスタフォはアサルトかな、64の以外認めないという信者もいるけど。
アサルトも64もアドベンチャー以上なのは間違いないと思っていい、アドベンチャーは別会社だからな。
79名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 15:27:12 ID:HEHR4n5K0
最初はダイナソーなんたらとして出す予定だったんだけど大人の事情でキャラがキツネに書き換えられた
80名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 15:28:06 ID:/vyuOvhY0
レアが売られた理由がよくわかる作品として有名…では無いか。
81名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 15:45:32 ID:zAILhEIN0
グラフィックはいいんだ、グラフィックは
フォックスが不良っぽくなってたのがアレだけど
82名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 17:23:41 ID:cyDEasvE0
大玉ってすぐ飽きる?
83名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 17:25:18 ID:HT/Gtb8/0
大玉は投売りで買ったが積んでる率が高いソフトな気がする
84名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 18:37:51 ID:X4Y4uF1N0
デジピンすごく好きだけど、なんか毛色が違うからあまりやってない…
85名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 01:06:35 ID:Lpfr6Tvt0
声の認識がうまくいかなかったら飽きる。初めは面白そうなんだけど
86名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 06:20:28 ID:xmIOpm3C0
PSO再販しろやクソ任天堂
87名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 18:10:26 ID:+Fr49AFt0
>>86
意味がわからん
88名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 21:38:30 ID:/3kXyXpU0
要するに、再販しないといっておきながら、2000円でGCコン出してきたことに対する怒りだろ。
wii関係ない俺らにとっては、ウソつかれたわけだから
89名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 21:53:31 ID:jNAkDPIm0
任天堂がGCコン再販しないって言ったっけ。
90名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 22:02:24 ID:HUmDVhJM0
初耳だね。
91名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 22:22:43 ID:l8Df40hZ0
店員スレ住民が問屋から「もうGCコンは(ウチの倉庫には)無いから最後だよ」と聞いたのを勝手に解釈して店員スレに垂れ流した
それ自体店員でもない奴の作り話じゃねーの?という話も

大分前、任天堂にメル突した奴に
「現時点では、近日中に出荷する予定はありません。
 どこで買える、という事は保障できる物ではないのでお伝えできないが
 つい最近出荷したのでまだ市場には十分ある筈です」
みたいな返事が来たとか何とか

再販前のGCコン関係はこれ位かな
92名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 01:05:32 ID:A4RgiPC00
>>88はデマに踊らされていたわけか
かわいそうに
93名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 01:31:37 ID:Sicfc/Cb0
お遍路さんをバランスビード対応に
94名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 20:43:00 ID:C9+keRJQ0
お前らGCソフトかなり買ってるけど
売ること考えたらどこか売りに行ける店あるのか?
800円ほどで買い取ってくれる店あるなら羨ましいんだけど
95名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 20:45:08 ID:B6uXkQHa0
売らない何も 捨ててしまおう
96名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 20:47:09 ID:72lsHaq90
>>94
秋葉などでは買取まぁまぁ高め
97名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 10:20:03 ID:0+il6pW30
>>94
ヤフオクにでも流したらどうだ
ピクミン、FEあたりは5000円の値がつくぞ
98名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 21:10:49 ID:C3tT3DiV0
スターフォックスアドベンチャー普通に面白かった俺は何だろう
A連打がなかなか勝てなかった以外面白かったのに
シューティング期待してそうじゃなかっただけだよな?
99名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:21:00 ID:fM2J7TVh0
やたら固いザコとか意味のないコンボ攻撃とか
よくわからないストーリーとか劣化ゼルダっぽいしかけとか以外は普通だった

別にシューティングは期待してなかったんだけど
良くも悪くも洋ゲーすぎる
100名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:28:08 ID:y1OMjYa+0
結局はスターフォックスじゃなっかたからだろう。
アサルトもそれでプレーさえされずゴミ箱行きだみたいなこと言ってるやつさえいたぞひどい時は。
101名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:42:16 ID:ez7ZDdFtO
俺はアサルトもアドベンチャーもそれなり楽しめたけどな

特にアサルトの対戦モードは盛り上がる
今でも友達とやってる

こういう部分を次回作に活かしてほしいな
102名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:26:53 ID:Bonzncts0
フォックスアドベンチャーは恐竜ゲー
恐竜がいっぱいいる惑星をうろうろしながら楽しむ

フォーエバーブルーのようなの
103名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 02:01:53 ID:Ia7Gy+LJ0
アドベンチャーやってはみたいが友達が止める件について。
アサルトは全部金とって隠し要素全部出すくらいハマった、
俺がTPSやFPSにハマるきっかけをくれた思い出深いゲームだぜ。

アサルト2にしろアドベンチャー2にしろWiiで出たら中古値段上がるだろうな、アサルトは今でも高めだが。
そういやファミコンウォーズ出るけど相場上がるかね。
今までの流れからして続編出てから急激にあがるよね値段。
104名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 02:09:47 ID:DIh6kBwO0
>>95
ラブファントム乙
105名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 08:11:28 ID:BRSGFwgR0
>>103
いちいち友達に許可もらわないとゲームできないなんて大変そうだな
106名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:00:39 ID:N8yzJEno0
ttp://www24.atwiki.jp/wiigc/

ウィキはこのままでいいの?
107名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 18:51:43 ID:0KWaE8bA0
今日中古屋でカービィのエアライドを見つけたんだけど、これって面白い?
マリカーとかのレースゲームは好きです。

ちなみに5,490円だった。
108名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:07:46 ID:SNEJzErw0
>>99
劣化ゼルダだと・・・その通りじゃないか
ただ500円で劣化でもゼルダと割り切れば遊べたな

>>107
良ゲーだけど、その値段だったら新作買った方が良くない?
ピンクで丸いものが大好きなら止めないが
109名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:15:31 ID:5+52bOAk0
>>107
ビックに新品で同額くらいで売ってたな
尼で新品6090円
中古でその価格は若干高いんじゃね
110名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:16:43 ID:KE7f7gjF0
任モバのコルダの着メロが中途半端で(´・ω・`)
111名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:34:10 ID:t6JDWEF40
ピクミン2、やっと買えた
これで目当てのソフトは全部おさえたし
買い漁りの旅もようやく終了だ
おまいらも頑張ってくれ
112名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:11:52 ID:0KWaE8bA0
>>108
>>109

この値段はやっぱり高いですか。

良ゲーみたいなので、尼で新品買おうと思います。
レスサンクスでした。
113名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:34:33 ID:5+52bOAk0
>>112
古本市場のネット通販で
新品5,334円ってのもあったので報告
114名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:51:38 ID:0KWaE8bA0
>>113
重ね重ねサンクスです!
115名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 02:37:56 ID:Hk7eoKWj0
FEが中古2480円でした。
よかったかな?
116名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 02:50:50 ID:1bdRftFQ0
マケプレとかと比べると圧勝
117名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 03:51:58 ID:Hk7eoKWj0
マケプレはね・・・w

今日、祖父に行ったらレジ横に棚出し前で積んでる
だったのを買ってきた。(店員にも買えるか確認したよ)
ヤフオクもさっきのぞいたけどそれなりに安く買えたみたい。
118名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 08:08:28 ID:kWbcRGwD0
>>115
おれより2000円安く買ってる(´;ω;`)
119名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 09:03:37 ID:CJc5QH2u0
>>115
スマブラ以降は4500円がデフォなので買い
失敗したと思ったらオクに流せば+で戻ってくるし
120名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 12:35:42 ID:uHOvKZQO0
FEってWii版もそうだが、そこそこ高値で安定してる印象がある。
121名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 03:09:35 ID:fnkAgwEI0
どっちもワゴン状態になったけどな。
なので1980円で買えた。
(底値ドンキ最終処分500円だった)
122名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 08:22:51 ID:uMK2Kh4x0
GBAのFEだって今も中古4000円オーバーだからな
123名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 09:28:26 ID:feST7uZw0
底値やワゴンやセールの話なんてしたら、今だって日本のどこかの店では安く売ってるよ。

わかる範囲で教えてあげるのがこのスレ。
124名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 11:04:38 ID:bOg1StaO0
wiiが出てから底値が上がったのはどうしようもないな
バテンの新品が500円でワゴンの中に40個くらいあった時が懐かしい
125名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:18:45 ID:az1ErH3p0
風のタクト4000円で買ってきた。
バテン見たら4800円とかワロタ
良ゲーは再販、もしくはWiiに移植すりゃいいのに。
126名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:29:06 ID:+H0Azhb00
もう安く買えなくなってきたな (´Д`)ハァ…
127名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:49:05 ID:9ueOf0jD0
>>125
amazon見てから買ったほうがよかったんじゃ・・・
128名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 18:41:22 ID:az1ErH3p0
>>127
まあ1000円ちょっとしか違わないし、土日で思う存分プレイしたかったからね。
Wii専ゼルダはトゥーン作品にして欲しいなぁ……。
129名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 18:51:12 ID:gq0pvKgl0
風タクは777円で売ってたのが懐かしい・・・
130名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 18:58:52 ID:zkpUIUb60
一時期2000円あれば風のタクトと4つの剣が買えたっけなあ。
131名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:02:49 ID:QluYf28I0
>>128
ヤフオで1000円前後でたくさん新品出品されるのにな
132名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 20:16:52 ID:r4GcZ1SO0
秋葉に行けば1280円で売ってるのに…
133名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:00:48 ID:ZvJ+n9HXO
4剣+は当時買ってたら損した気分だっただろうなぁ、と同時に当時買ってたらクラニンでコレクションが買えたのかとか
134名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:10:05 ID:PadvN8AX0
コントローラ(ホワイト)買ったけど
振動が弱いような気がする
135名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:30:58 ID:YTd7XUeu0
G-TAKEで買え
136名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:41:53 ID:IfbuR6e/O
1500円でカスタムロボ買てきたぜ
137名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:50:18 ID:C4thzX3k0
GCのカスタムロボって評価悪いけど実際はどうなん?
VCで落としたV2は面白かった
138名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:05:00 ID:+oL+FQqS0
4剣+はクラニン登録してすぐ売ったなあ
同じ事考えてる奴が多かったみたいで、発売翌日には中古が5本並んでたw
139名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:27:02 ID:l/rqRqRj0
ゼルコレ目当てで買ったけど、正直言ってGBAとGCのリンクを
上手く活用した良作だと思ったし手放す気にはならなかった。
DSだと2画面あるから上画面をTV,下画面をGBAという構成で
簡単に移植出来るんだし是非出して欲しいなーと思うんだがね。
4つの剣と時オカはDSの発売予定リストにもあった気がするんだがなぁ・・・
140名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:29:41 ID:LIbe5Z/i0
ゼルコレ150P期限後の値崩れスピードは異常
基本値が全く崩れてなかったのに、一ヶ月待たずに1000円切ったからな
141名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 08:21:11 ID:cN0EkwrZ0
ナビトラッカーズも名作だったな
対戦環境がそろえば最強のパーティゲームだろう

あんなにしゃべるゼルダは他にないしな
ツボお姉さんエロすぎる
142名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:25:52 ID:+dMZVXGP0
>>125
一ヶ月前に祖父に1500円で山ほど積まれてたが・・・
143名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:30:46 ID:cOLvMuJa0
>>125は頭がおかしい奴なんだよwww
だってゲーム内容も糞だし(これはかなり言われてるし)
そんなカスゲームに4000円とかw厨房か?金の価値分からないんだろうな〜
144名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:57:27 ID:yeMjAomN0
ゼルダの値崩れは内容の所為ではないと思うぞ…
145名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:59:30 ID:LIbe5Z/i0
いや、内容もでかいよ
146名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 11:05:55 ID:vivcfEce0
俺はゼルダではタクトが一番好き
147名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:07:12 ID:gFXPgnXa0
不幸な奴w
148名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:19:22 ID:ptHfbyrZ0
ゲームは楽しめたもん勝ち
149名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:36:32 ID:XhNyxQPM0
全く同感。
150名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 14:38:00 ID:jQY3fEb20
タクトは作りかけであれだけ面白いんだから
ちゃんと完成させてたら神ゲーだったろうな
151名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:02:20 ID:n+V3G+qA0
>>145
時岡が値崩れしたのは糞ゲーだったからですね、わかります。
152名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:19:20 ID:NGAtqsni0
4つの剣用に5000円で新品ミクロ買うのってあり?

GBAはDSで出来るし、さすがに5000円は迷います。
153名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:20:31 ID:TDHlFi8Z0
値崩れは内容ではなく流通関連だと聞いたが。
大体、ショップがゲームの内容を値下げの判断材料にしないっての
154名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:32:54 ID:PCkspRBJ0
>>152
ミクロはGBAケーブル非対応ですよ
155名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:56:50 ID:8Rr1NU6q0
PS3とWiiのCMを交互に流してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3347950
156名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:57:08 ID:8Rr1NU6q0
ごめん、誤爆
157名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 17:01:46 ID:RZkwegmuO
>>152
対応は初代SPかGBAだけじゃないかな?
中古のGBAを(2000円くらいで)買うのはありだと思う
158名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 17:27:23 ID:5Tru2a2S0
ミクロでも出来ないことはないが相応の技術が必要
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm753593
159名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:09:31 ID:7HkXyCid0
アスキーのキーボードコントローラーをハードオフジャンクで315円で手に入れたぞ。
リターンキーが取れてただけでスティックヘタレもなく割りと良好な品…

…だけどこのコントローラーデザインはホント酷すぎるなw
スマブラでも遊んでみるかw
160名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 23:54:15 ID:BAu+QMmp0
風のタクト買った。
トゥーンいいね。すごく気に入った。
161名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 00:09:52 ID:LN52eCl00
社員乙
162名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 00:23:10 ID:e8Zv9LX+0
ちげぇよw
163名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 00:59:34 ID:mrImLcpo0
メモリーカード251のデータ飛んだ…GCとセットのGBプレーヤーかってきたので
もうWiiでGCゲームやらんでええからと以降しようとしてWiiからメモカ差し替えたあと
クレタクやったら初期化しますって…orz


幸いエアライドとかスタフォアサルトとかスマブラはバックアップとってたんだが
コピーできないガチャフォース(4週目)とF-ZEROのデータが…orz

何回やってもウチのGCが251認識してくれないんだが。
WiiとGCを1回でも移動させるとデータ壊れる
なんか問題でもあるのかコレ?
ちなみに51の方は問題なし。
164名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 01:12:23 ID:mrImLcpo0
何回か初期化してたらきちんとWiiとGC移動させても問題なくなった…なんでじゃ?
もう怖くてGCやりにくいよ…、SSみたいに鉛筆端子に塗りつけて金具で固定するか…
最近の大事なゲームはコピー不可で困る、スマブラXとかWi-Fi対応は問答無用でコピー不可だし
独自規格でもなんでもいいからバックアップをさせてくれ、なんか怪しいパーツでできたような気がするけどGCは。
165名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 01:24:26 ID:s2DB+8+60
251の初期のやつならなんか不具合があったんじゃなかったっけか
メモジャグ使えばガチャでもなんでもバックアップが可能
166名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 03:56:20 ID:fZtEdRMX0
日頃の行いが悪いんだろう
167名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 05:35:18 ID:wlHNBNifO
メモジャグって何?
168名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 07:34:56 ID:XK8d4H4L0
>>163-164
中古本体買ってきたって事だったら
メモカの端子に酸化皮膜とかできて接点不良でもおきてたんじゃないの
169名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 10:01:05 ID:EliqxOy7O
メモリーカードジャグラーとかそんな名前

いっそ差しっぱとかどうよ?消えないと思うよ
170名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 21:06:37 ID:esRS4crD0
>>33
人数が増えてもそこまで関係ないからな
P2P最高や!!
171名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:47:03 ID:j2se4SGN0
バイオハザードが欲しいけど、どこにも売ってない・・・
カプコンよ、再販してくれ
172名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:46:49 ID:USVDa8Pv0
多分ね、Wiiに最終的に移植だから、再販はない。
173名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:49:42 ID:IFXY/w/V0
>>172
バイオ0がこけるから移植はない
174名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:55:44 ID:2TvokCSd0
バイオハザードは先週だけで4本見たな・・・
メモカ付き1650円を2本買って1本は友達に2000円で売った
175名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 02:04:57 ID:aNFmxbvD0
そしてその友人は4000円でオークションで売った
176名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 12:16:03 ID:JRkvbF5r0
一方、ロシアは鉛筆を使った
177名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:49:18 ID:2xh1sbVS0
メトロイドプライム1って今どこが高く買い取ってるかな?
スレ違いかもしれないけどどうか教えて欲しい
箱、説明書、ディスクも傷なく綺麗 ソフマップでは前に800円って書き込み見たけど
店によって違ったり、変わってる可能性あるし・・・・・
178名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:55:58 ID:8y4I48Cx0
ピクミン2楽しい。ボスこええええええ
1の方が評判いいんだよな…探さねば。
179名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:03:08 ID:2xh1sbVS0
今ソフマップの買い取り価格調べたら700円だった 売りたいんだけど
店頭の買取カウンターに出したら他の店と同じですぐに動作確認して すぐに買取してもらえるかな?
親が書く買い取りの同意書とかいらないのかな?本人確認書類の学生証だけ持っていけば
買取できるのかな?
180名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:10:02 ID:6UgP6fBQ0
18歳未満かよ……
181名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:10:08 ID:EhOX4A4d0
>>179
動作確認などしません。ソフマップ会員なら最短1分で終わる
182名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:11:06 ID:qSY8EFY70
そんな値段なら売らない方がいいような…
友人知人にもうちょっと高く買ってくれるような人がいればね
まあ買取の手続きはその店で確認するべきでしょ
183名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:13:21 ID:EhOX4A4d0
お名前、年齢、住所、電話番号、職業(>>179の場合はゆとりって書けばおk)

会員なら名前、年齢、番号だけでパスできる。
184名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 00:30:03 ID:LOb0xmJ70
>>178
2から始めた人にとって1は所詮前作でしかないよ
1は蛇足を許せないゲームたるゲームとして神がかってるだけで。
185名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 00:57:36 ID:nrbIuYw90
>>178
うん、特に1の方が評判いいという事でもないと思う
1も1でしっかり楽しいんだけどただ全編に渡って時間制限付きだから
これで時間制限なしにゆっくり遊べたらなあ・・・って思った人にとって
2が待ってましたの神仕様だったって話で

誰かが言ってた2は1をやった人へのファンディスクって表現はかなり的を射てると思う
だからひたすらシビアなのがいいって人なら2→1もアリかとも思うけど
そうじゃないとしたら2→1はむしろキツいかもしれん
186名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 01:13:02 ID:zY10tsIU0
>>178
2→1やったけど楽しめたぞ。2は広すぎて途中やりだったけど、
1はパスル的で最後までやって、エンディングみたよ。

2は散策ゲームだからちょっとずつやってる。
187名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 01:30:05 ID:LOb0xmJ70
まぁ、おれは2はピクミン道を外れた失敗作の烙印を押してるけどなw
面白いんだけど、ピクミン的に美しくない
188名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 08:33:58 ID:UdKNfUyNO
ざらすで1+2(人形付)買ったが
1を1時間ほどしただけで放置している
合わなかったのか
なんかやる気が起こらない
189名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 08:57:00 ID:ePRedLJ70
ピクミンを殺していくことに耐えられなくて最後までプレイできなかったよ
でもスマブラではあまり良心の呵責を感じない
今ならできるかな
190名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 17:12:43 ID:huVT4MwA0
ピクミン難しくて3ステージ目まで行って放置中
青ピクミン使って1.2ステージの取れなかったのを取るだけで精一杯

面白いのは面白いんだけどねー
2やると1やる気にならないと思うから買ってない
191名無しさん必死だな
ピクミン2はファンサービス的なゲームだからね