■ソフト売上を見守るスレッドvol.2606■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Gpara.com(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
iNSIDE(木曜更新)
http://www.inside-games.jp/
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking/
電撃オンライン(金曜更新)
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
ファミ通(金曜更新:一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/index.html

マルガの湖畔
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト
http://drink.s140.xrea.com/game/
★ゲームデータの部屋★
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
続YSO
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/
GEIMIN.NET
http://geimin.net/
新作ゲーム発売日一覧 (GameWatch)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/ship

前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.2605■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1209599736/
次スレは>>900
2名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:03:05 ID:LriHVYDe0
   ∧_∧
   ∩・ω・`)
   ゝ /フ∪ヽ、
  / ┗(∠___)7
3名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:03:42 ID:0Z7De+gg0
   ┼ .(´\           /`/`)    +  
  *   (ヽ、\         // ,/)  *    
 +  *  (ヽ、   \       //)   +     
    ⊂ニ      )  ∧_∧    ニ⊃ 
  +  ⊂、    (  (`・ェ・´)   ⊃   
      (/(/(/  ヽ  0乙0   、)ヽ)  
        (/(/     |  |  、)ヽ)  *
               ∪∪
4名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:11:48 ID:VDMCJhSm0
テイルズ オブ レジェンディア 34万本
テイルズ オブ ディスティニー(リメイク) 34万本

これをラタトスクが越えたらWiiで年間テイルズ発動は間違いないよw
5名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:13:13 ID:VFY/zziE0
『サムスピ』の“いろは”とラブラブに!? iアプリ『恋のいろは』
http://news.dengeki.com/elem/000/000/077/77695/index.html

先にアプリで出して、その後DSに移植?
6名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:13:32 ID:4ByrN66q0
売れないでしょうTORは
15万だって厳しいのが現状な様な気がするが
7名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:13:37 ID:0Z7De+gg0
>>4
まぁラタが30万超えちゃったら、メインストリームはWiiとか叫び出しそうな気もする

今の所の推移としては20万は確実なコースだけど
8名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:13:39 ID:8/3DYPMO0
テイルズに期待するのは危険だぞw
最近のテイルズの売り上げはいっても20万程度なのにw
9名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:13:44 ID:ayOGzbbi0
     `` 、_`::..、_          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
        `` 、``ヽ、       '!.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
           ``ヽ、`. 、..    |::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
  ,- ..., , ___        ` 、`` 、  .レl.:.:.:.:::::.:.::.:.:::::::.:.:.:.|
 , ,´..`ー-─`ニニニニニ ー- 、___``-.、,|.::.::::::::.::::..::::::::::::::l!    こ、これは>>1乙じゃなくて
.//              ̄` ー`ニ、.._i.:::::,:::::::::::::::::::;::::::;l!   頚動脈が切れただけなんだから
.i.j                  ̄` .l!.:::::!::::!::::::::::::!:::::;lリ、_  変な勘違いしないでよね!
j |                   _/ヾ,、:!::::l、::::::;:':::;:;l,ノ  }`、
| {           ,       {´|   `ヾ' ヾl´リ´"  / l
, l..., , ___       jヽ      .ト、ヽ、          / /l
`ー-─ ニニニニニー- ノ      | |ヽ、`ー────ー'´ _//
10名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:14:01 ID:0vGd1n5u0
>>6
さすがに認識甘すぎ
11名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:14:44 ID:ixrdXOx10
TOD→TOD2の推移が参考にならないかな
12名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:14:56 ID:ZCWQr1Zr0
>>8
携帯と据え置の違い
13名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:15:18 ID:aADyWjyl0
>>10
TORは10万くらいだろ
14名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:15:33 ID:ioOCkUTM0
>>前スレ991
更新日:2007年12月06日(木) 09:00
2007年12月5日閉店時点でのランキングです
[NDS]テイルズ オブ イノセンス - 174pt
これで初動10万、累計20万だぞ。
15名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:15:38 ID:9qcnrckN0
>>5
◆ゴハンにする
◇キミにする

ばかじゃねえのwwwww
16名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:15:41 ID:LOBhGpUa0
流石にGCよりはサード市場も広がってると思いたい
17名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:15:51 ID:VDMCJhSm0
米調査会社NPDグループは4月30日、2月に発表された東芝のHD DVD撤退が、
ブルーレイディスク(BD)プレーヤーの販売数増加には貢献していないとの調査結果を明らかにした。

 NPDによると、BD再生機能を持つソニーのゲーム機「プレイステーション3」を除いた
米国内2月のBDプレーヤー販売数は、前月比で40%減少した。
また、3月は前月比で2%増加にとどまった。NPDは販売実数を公表していない。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080501/19125.html
18名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:16:04 ID:523/FfBy0
Wiiイレは、全世界のサッカー少年必須のゲームになる。

教育的効果が大きいし、コナミはサッカー協会の公式教育ソフトの位置を
ゲットし、日本サッカーの向上のためにいろいろやっていけばいいのに

ワールドテンミリオンは、確実だな
19名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:16:47 ID:ayOGzbbi0
シンフォニアは評判よかったし
キャラデザも結構良いし
最終20万は行くだろ

初週は10万前後かもしれんが
20名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:16:49 ID:0Z7De+gg0
>>8
コングpを見ると、Wiiとしては珍しいくらい伸びがいいので分らんな
このまま200p超えれば初動だけで15万オーバーとかもありえる

150pくらいで止まるなら最終20万くらいだろうが
21名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:16:51 ID:R7MqIpmT0
>>17
やっぱ
ブルーレイだめだね
22名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:16:55 ID:aADyWjyl0
>>17
PS3を除くのはおかしい!!
NPDは妊娠!!
23名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:17:28 ID:35TlthBV0
>>11
PS買った人でゲーム続ける人はPS2も買ったろうが
今回は前作がマルチだからなぁ
その場合はGC版SがTODに当たるか
24名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:17:46 ID:zGWLIun20
>>11
あのころはテイルズ全盛だから今と単純な比較は難しくないかな?
25名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:17:50 ID:pMjeNML10
メディクリはデータのみで経営してる会社だから
データの正確性が命

ファミ通はゲーム会社からの広告料で食ってるし
見てのとうりのPS通信だしな
広告主のためなら数字の捏造なんかいくらでもやる
ファミ通は角川系列の雑誌
クタラギの角川いきは天下りといっていいね
今後ますますファミ通の数字捏造が横行するな
敵対関係である任天堂には非常に不利
26名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:18:09 ID:ZCWQr1Zr0
>>13
文脈からして
TORじゃなくてTOSRっぽいが
27名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:18:33 ID:ioOCkUTM0
>>16
日本のサードが手抜きタイトル出してるだけだもの。
TOSRを売りたいならTOV発表は遅らせるべきだし情報公開(販促)もTOSR発売まで自重しとくべき。
28名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:18:49 ID:0Z7De+gg0
>>14
ああ、最終170pだったか

じゃあ170pが20万ラインと見ていいだろうな
200p超えれば30万も見える
29名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:18:57 ID:8/3DYPMO0
テイルズ自体がブランド崩壊しかかってるのに期待してる奴ってなんなの
せいぜいいっても20万ぐらいだろ
30名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:18:59 ID:fTsdCVHr0
>>4
越えないから安心しろ
31名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:18:59 ID:aADyWjyl0
TOSRは売れる気がする
30万は堅い
32名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:19:04 ID:6PLBbsWO0
>>17
なんだかBD企画ってLDみたいにこの世を去りそうな気がする。
どうせまた新しい技術が生まれるだろうし。
33名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:19:31 ID:l0NBSkBV0
[GC]テイルズ オブ シンフォニア 395pt  初週183,527
[PS2]テイルズ オブ シンフォニア 731pt    269,073
[PS2]テイルズ オブ リバース 1426pt      372,767
[PS2]テイルズ オブ レジェンディア 676pt   242,003
[PS2]テイルズ オブ ジ アビス 1356pt     368,316
[PS2]テイルズ オブ デスティニー 1024pt   256,288

[Wii]テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士 -134pt 発売まで後57日

発売2ヶ月前比較
[GC]テイルズ オブ シンフォニア - 20pt
[Wii]テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士 - 113pt

[DS]テイルズオブザテンペスト - 217pt 初週83,298
[DS]テイルズオブイノセンス - 174pt     106,733
34名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:19:58 ID:0Z7De+gg0
後、確かニンドリでも結構期待度上位だったよな、TOSR
35名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:20:12 ID:6PLBbsWO0
>>17
これは妊娠が買わないから伸びないんだ!
妊娠のせいだ!
36名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:20:22 ID:ixrdXOx10
調べてみたが
TOD 829271→TOD2 762861
92%?うーん…あまり参考にならないかな

TOS(GC)322779→ 296930
まさか。
394312
37名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:20:30 ID:wjr/dDPx0
TOSRは25万だろ、30もいかねーよ
38名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:21:13 ID:ioOCkUTM0
>>280
予約が250pt超えれば累計30万も見えてくるとは思うがどうなるかねぇ
39名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:21:14 ID:6PLBbsWO0
>>29
なんでそんなに批判するの?
もしかしてPS信者さま?
40名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:21:20 ID:0Z7De+gg0
>>29
20万〜30万ってのは期待ではなく妥当な予測だと思うよ
41名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:21:24 ID:8uARF6lX0
TOSはPS2版の存在もあるから
TOD→TOD2はあまり参考にならんかと
42名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:21:29 ID:ayOGzbbi0
TOSRが30万超えたら
たぶんサードが一気にWiiに流れ込むな
43名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:21:53 ID:Lp+l8NUB0
むしろTOSRは5万くらいしか売れずに
ナメコざまぁwwwってなって欲しいw
44名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:21:59 ID:6PLBbsWO0
>>38
280になったら30万突破と書き込んでやる
45名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:22:00 ID:ZmuPtwz60
BDが流行らない方が映像コンテンツ会社は割れ対策で喜ぶな
46名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:22:08 ID:zGWLIun20
続編だから新規はあんま入らないだろうし
テイルズいままで買ってた層がみんなWii買ってるとは思えないので
25万くらいが順当かな
47名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:22:36 ID:ixrdXOx10
>>15
選択肢に風呂がない件
48名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:22:37 ID:8uARF6lX0
>>38
CMがバンバン放送されてる頃には
そのくらいの数字は突破してそうだが
49名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:22:46 ID:VDMCJhSm0
[Wii]テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士 - 134pt 発売まで後57日

[GC]テイルズ オブ シンフォニア 395pt 初週17万本 最終30万本
[NDS]テイルズ オブ イノセンス 174pt 初週10万本 最終21万本以上

テイルズ オブ レジェンディア 34万本
テイルズ オブ ディスティニー(リメイク) 34万本

まあ、俺としてはWiiで年間テイルズが実現するためにも
35万本超えて欲しいのう
50名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:22:57 ID:0Z7De+gg0
>>42
テイルズみたいなアニヲタゲーだらけになるのも困るなぁ

日本一がディスガイアWiiとか出してきそうだ
51名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:23:03 ID:6PLBbsWO0
>>45
もう、最近
映画配信しているからなあ
DMMも
52名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:23:06 ID:tFn1DcBV0
TOSRは普通の売上としてTOVはどうなんだろ
53名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:23:11 ID:ioOCkUTM0
>>29
今の予約見る限りだと2最低ラインが20万。
順当にいけば30万前後になるよ。
54名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:23:17 ID:csJqb3Ja0
最近の国内市場から見て20万超えたら大成功でいいんじゃないかね
55名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:23:37 ID:oQeG9NKs0
ラタトスクがGCレベルで落ち着くとなると
サードにとっちゃ
据え置きの勝ちハードは存在してないも同然だな
悩ましいこった
56ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 15:24:13 ID:MOiDbWZW0
年間テイルズなら悪くないな。
DQFFはもう5年周期とかになっちゃったので
1年に1本ならテイルズは買える。
57名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:24:17 ID:TfOauryl0
>45
映像配信サービスがあれば十分だけどな。
買いに行くの面倒だし、何回も繰り返し見るような
作品ってそんなに無いから。
58名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:24:25 ID:LOBhGpUa0
テイルズブランドの衰退という不安要素もあるが
勝ちハード、好調なコングポイントという明るい要素もある

全盛期ほど売れる事は無いにしろ据置きテイルズで最低ライン
あたりに収まる事も無いんじゃないだろうか
59名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:24:28 ID:0Z7De+gg0
>>46
でもまあ、ラタ程度の規模のソフトで25万ってかなりおいしいと思うよ
60名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:24:37 ID:PWaCONJUO
Wiiはリビングに置かれてるハードだからヲタ臭いゲームはあんまり売れないだろ
大体、テイルズが大好物の思春期クンや反抗期クンは、親にテイルズみたいなモンを
やってる姿を死んでも見られたくないし
61名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:25:00 ID:ioOCkUTM0
>>44
おk
>>48
普通に考えればそうなるよな。
TOS(GC版)超えの結果になるようなら毎年のようにTOシリーズ出てくるんだろうな。
62名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:25:05 ID:6slLGRL00
>>45
次の規格も突破されちゃうんじゃない?
63名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:26:09 ID:0Z7De+gg0
>>54
ラタは確か外伝扱いなんだったか

外伝で20万オーバーは成功だろうと思うよ
ToIの20万ってのはちょっと微妙かなと思ったけど、テイルズは据え置きのがいいのかな
64名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:26:46 ID:8uARF6lX0
>>63
一応外伝じゃなくなったらしいぞ
65名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:27:00 ID:WE0SE0xTO
ラタトスクは外伝ではなく本編
66名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:27:13 ID:0Z7De+gg0
>>64
予約良さ気だから外伝の看板外したのかな
67名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:27:51 ID:TfOauryl0
TOTは外伝。
売れなければ外伝扱いされそうだな。
68名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:28:28 ID:qRxE/zn30
356 名前: ◆DaahrkENxE [sage] 投稿日:2008/05/01(木) 02:34:25 ID:tP5YM7UmO
書きたいことが山ほどあって困るのだけど、
そろそろ書いて良さそうなものだけ公開

このあいだ言ったのはア○○○です
ソースは確かなのでまぁガセってことは無いと思う
あとPSPスレに書いた7青は「7に青が出る」ってことです
FF7ACのブルーレイじゃないですよw

あと都会では明日あたりからGTA4のPS3北米版が店頭に並ぶと思う
一般流通でも相当数が流れているので
ソフマップや輸入ゲーム店以外でもかなり扱い店舗は多いと思うよ
69名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:28:46 ID:ioOCkUTM0
TOSR=TOSのアナザーストーリー=TOS外伝と解釈するのが順当じゃねーの?
テイルズ作ってる人間の話はおかしい。
70名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:29:00 ID:p83E3LqL0
>>67
同程度の売り上げのTOIは本編扱いだけどな
71名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:29:37 ID:ioOCkUTM0
>>70
ネットでの評価も影響するんだな
72名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:29:38 ID:R7MqIpmT0
ラタトスクが売れたら
スクエニから、もう1本ぐらい
リアルグラじゃないRPGの新作くるかも
73ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 15:30:12 ID:MOiDbWZW0
>>66
外伝なんですか!?ってファンから突っ込まれたか
GKのWiiには外伝がふさわしいプギャーを否定したかったのか分からんが
外伝って発表してすぐ否定してたよね確か。
74名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:30:36 ID:p83E3LqL0
>>69
アナザーストーリーじゃなくて後日談だろ
75名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:30:49 ID:0Z7De+gg0
>>68
もういいよ
76名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:30:58 ID:okSBfJNk0
>68
青の七号とはまた微妙な
77名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:31:28 ID:6PLBbsWO0
コピペうざい
78名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:31:29 ID:8uARF6lX0
>>69
アナザーストーリーじゃなくて
アフターストーリーじゃないか?
79名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:31:35 ID:35TlthBV0
外伝かどうかは微妙だな
公式に外伝と書かれたこともあったが一瞬で訂正されたし
シリーズの歴史の中で本編と並んで記載されたりした。ToT含む外伝は別枠
ToTみたいな本編でしたが実は外伝にしますってのもあるしな
今回重要なのはファンがどう受け取るかだろう

つまりどんだけ金産めるか
80名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:31:48 ID:LOBhGpUa0
TOD2を外伝と呼ぶならTOSRも外伝だろうが
81名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:31:54 ID:WE0SE0xTO
またリーク(笑)か
82名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:32:58 ID:ioOCkUTM0
>>74
風タクに対する夢幻みたいなもんか?
83名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:33:09 ID:okSBfJNk0
外伝かどうかが重要なのか
バイオ3かベロニカだったら俺はベロニカをとるぜ
84名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:33:18 ID:0Z7De+gg0
>>81
PSPとPS3は何かリークしてないと信者が暴れ出しそうな状況だから分らなくも無い
85名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:33:20 ID:8/3DYPMO0
最初は外伝扱いだったけど、Wiiが絶好調なので急遽本編に格上げし予算ももう少しかけたようだなw
86名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:33:45 ID:VDMCJhSm0
ラタトスクが本編だという証拠
http://www.b-ch.com/contents/feat_talesof/game.html

まあもう外伝wwwとはいえませんな
87名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:33:49 ID:hPpdb3Ag0
7月に青PSPじゃねーの
旧型で人気色だったのに無くなっちゃったし
88名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:33:50 ID:l0NBSkBV0
これほどの好材料があってラタトスクは売れないとわめくやつの心境が理解できない
藤島だか外伝だかVだかしらんが現実に予約が好調なんだよ
89名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:34:16 ID:ioOCkUTM0
>>83
売上的には結構重要じゃね?w
サード有力タイトルナンバリング好むユーザーは特に。
90名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:34:22 ID:TfOauryl0
アフリカきたーーー PS3勝つる!!!
青ドンですね、またパチスロゲーか。
91名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:34:24 ID:5I1ByZcUO
妄想を言う→たまたま当たる→リーク神ktkr!
92名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:35:13 ID:0Z7De+gg0
>>86
響きあう心を信じるRPGか・・・
93名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:35:18 ID:8uARF6lX0
>>83
ベロニカの方がよっぽどバイオ3にふさわしいよな
94名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:35:26 ID:4ByrN66q0
TORSそんなに売れないと思うけどなあ
ポイント見ても微妙なところじゃない
チョコボ以来売れるという感じがしないんだな

まずはアンチ任天堂的なテイルズファンはWii既に買ったのか?
そこが問題だ
95名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:35:53 ID:oQeG9NKs0
フラジールのインタビューで
Wiiとは思えないほど
グラフィック頑張ってますと吹いてたぞw
大丈夫か?
96名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:36:05 ID:zGDuyv/M0
ラタトスクは完全な続編物で、新規参入が見込めない。この時点で前作割れ確実。
wiiは新規層が9割。30万も行かないだろ、大爆死は約束されてる。
97名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:36:10 ID:0Z7De+gg0
テンペストは外伝扱いで吹いたw
98名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:36:53 ID:p83E3LqL0
>>96
前作PS2版含めれば70万超えてるぞ?
99名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:37:10 ID:hPpdb3Ag0
>>95
リッジかACチーム以外のナムコ開発者のその手の発言は6割程度に聞いておいたほうがいいな
任天堂やスクエニやカプコンならともかく
100名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:37:21 ID:70diUuGM0
>>17
これはきっと、HD DVDの撤退でBDを応援する必要がなくなったので、
急いで買う必要は無いと判断されたんだな。人気が無いわけじゃないんだよ。
101名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:37:24 ID:Xrrt2gyx0
>>96
FE暁という前例があってだな
しかもTOSはPS2と合わせて70万ぐらい売れてるんだ
102名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:37:33 ID:9qcnrckN0
バイオ3なんて、2-ジル編-だよな
103名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:37:36 ID:qRxE/zn30
>>98
じゃあまたPS2に移植じゃね?
104名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:37:38 ID:6PLBbsWO0
PSPなんてモンハンの付属品だろ
105名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:37:47 ID:ixrdXOx10
>「7に青が出る」ってことです
7月に新色?
青いPSPってすでにあったような
106名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:38:09 ID:ioOCkUTM0
>>94
発売から2ヶ月近く前でこの数字なら累計30万前後と見るのが無難じゃないか?
そんなに売れないと思うなら具体的なライン出してよ。

>>96
FE暁で同じこと議論した覚えあるな。
107名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:38:25 ID:0Z7De+gg0
>>94
このまま止まれば微妙なとこかもしれないが、後1ヶ月以上あるので
このまま止まるとは考え憎い

という事で、200pくらいいけばそれなりの数字になるだろうという予測です
なにも50万売れるとか言ってるわけじゃなくて、30万程度って事なので大した数字ではない

まぁ、次世代機のサードソフトとしてはかなりの数字ではあるけど
108名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:38:26 ID:zGDuyv/M0
PS2持ってるまともなゲーマーがwii買うわけないから、GCの35万しか参考にならないだろ。
109名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:38:34 ID:I32UR61T0
物凄い勢いでハードル上がっていってるな
110名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:39:06 ID:ixrdXOx10
泣く泣く両方買った人もいるだろうから単純に足すわけにもいかんだろう
111名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:39:07 ID:VDMCJhSm0
>>95
V&Bチームはグラフィック結構いいぞ。
トラクレもグラはいいしな。

>>96
つFE

シンフォニアはPS2でもでてるから予測が難しい
新規の人でもわかるように回想シーンとかも導入されているらしいしな
112名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:39:07 ID:Xrrt2gyx0
なんだ、戦士か
マトモにレスして失敗だった
113名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:39:14 ID:zGDuyv/M0
というか70万売れてるなら70万いかなきゃ爆死ってことでナムコも考えてるな。
墓穴堀おつw
114名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:39:34 ID:4ByrN66q0
>>101
FE暁は任天堂&FEファンの固定層がそのまま引き継がれた結果でしょ
むしろWiiの勢いなら荘園なんて楽々越えて欲しかったが
結局買ったのは俺みたいな前作からの固定ファン

テイルズを好んでやる層がどの程度Wiiに入ってきてるかってことが
やっぱり重要だと思う
115名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:39:42 ID:ioOCkUTM0
戦闘重視でなくストーリー重視で作ってるなら新規向けだなんてとてもいえん。
116名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:39:46 ID:ayOGzbbi0
>>103
TOSRの映像見る限りでは
たぶんPS2にはまともに移植できない

TOSより酷い劣化になる
117名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:40:05 ID:0Z7De+gg0
>>109
10万で止まる様な予約ではないので、20万〜30万って妥当だと思う

間取って25万ってのでもいいけどね
118名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:40:19 ID:csJqb3Ja0
「70万行かなきゃ爆死」とか甘い考えのメーカーが360にテイルズ出すわけねーだろ
119名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:40:22 ID:p83E3LqL0
>>113
病院行け
120名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:40:24 ID:l0NBSkBV0
売れない理由がチョコボとか舐めてんな
もう一度貼っておこ

[GC]テイルズ オブ シンフォニア 395pt  初週183,527
[PS2]テイルズ オブ シンフォニア 731pt    269,073
[PS2]テイルズ オブ リバース 1426pt      372,767
[PS2]テイルズ オブ レジェンディア 676pt   242,003
[PS2]テイルズ オブ ジ アビス 1356pt     368,316
[PS2]テイルズ オブ デスティニー 1024pt   256,288

[Wii]テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士 -134pt 発売まで後57日

発売2ヶ月前比較
[GC]テイルズ オブ シンフォニア - 20pt
[Wii]テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士 - 113pt

[DS]テイルズオブザテンペスト - 217pt 初週83,298
[DS]テイルズオブイノセンス - 174pt     106,733
121名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:40:24 ID:4ByrN66q0
>>106
初週で10万以下
ランキングから消えるまでに15万いかないくらい
122名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:40:28 ID:2eJ1g8aT0
>>114
コテコテの続編なんだから当たり前だろ
123名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:40:41 ID:hxqHdcnaO
ドラクソライン
124名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:40:42 ID:0Z7De+gg0
>>113
TORSのナムコの目標数字は25万本
125名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:41:07 ID:35TlthBV0
>>94
「アンチ任天堂的なテイルズファン」とやらは買わないかもしれないが
前作の「任天堂ハードで出たテイルズ」は売れた実績があるんだよな
126名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:41:14 ID:nWVfOAUP0
TOSRはバンナムも目標である25万あたりの数字が妥当
ただコングだとすでにTOIよりも人気あるから30万もって感じ
127名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:41:25 ID:8/3DYPMO0
PS2移植は起動もロードも長いから無理。体験会の報告だとロード爆速らしいラタトスクは壮絶な劣化になる
128名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:41:38 ID:TfOauryl0
>105
モンハン同梱メタリックブルーとフェリシアブルー
他にあったかな、青系は。
129名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:41:49 ID:tI3XJpJw0
>>95
お前のところを筆頭に今までのソフトのグラを頑張ってないだけだろ
このクソバンナム
130名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:41:59 ID:yGhZ4VDv0
お前ら、ほんとテイルズ大好きだな
131名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:42:07 ID:523/FfBy0
アンチ任天堂とかいうわけのわからないモノが心にあるせいで
楽しめないのは、本当に可哀想だよ
132名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:42:11 ID:oDiv9XeW0
任天堂の岩田がひた隠しにするデータ
http://gamefunk.net/?p=57

発売されたソフトの満足度調査で
圧倒的にBADが多いWii
http://gamefunk.net/wp-content/uploads/2008/04/graph.png
133名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:42:11 ID:fTsdCVHr0
以前はこのスレの論調は「テイルズ乱発しすぎww」だったのに
今は「年間テイルズ大歓迎」になったのか
変わったものだ
134名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:42:13 ID:ioOCkUTM0
>>114
ストーリーに関連性のある前作超えしてることに代わりはない。

テイルズ好んでやる層がどの程度かは知らんがDS/PSPで過去に出てる
初動10万累計20万程度のテイルズ集と比べても良いペースで予約は集まってるように見える。
135名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:42:21 ID:zGWLIun20
シリーズ累計1000万か…
FF7の世界売り上げとほとんど同じレベルかw
136名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:42:33 ID:hPpdb3Ag0
>>128
旧型なら単品でメタリック青売ってたよ
137名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:42:33 ID:0Z7De+gg0
最近バンナムはWiiに頑張ってるかもしれないな

TOSR、フラジール、スカイクロラと取り合えず全部欲しいわ
138名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:42:39 ID:6PLBbsWO0
テイルズ煽り=PS信者
139名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:43:50 ID:6PLBbsWO0
>>132
わかったから
ハードスレ逝け
140名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:44:13 ID:ZmuPtwz60
7月アクア同梱PS3アクアブルー
にベット
141名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:44:28 ID:0Z7De+gg0
>>138
そういえば、PSPで出たリメイクリバースはどうだったんだろう

売れたのか?
142名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:44:31 ID:csJqb3Ja0
まーんぞーくどーw
143名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:44:41 ID:ioOCkUTM0
>>121
累計20万未満はありえない。
と言うかどうデータを解釈したらそうなるのか知りたい
144名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:44:44 ID:HL+eZ4XO0
>>141
死亡
145名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:45:02 ID:6PLBbsWO0
>>132
おまえそのブログ永遠のいろんなスレに貼ってんだろ
キモイな
売れる努力しろよ
146名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:45:16 ID:4ByrN66q0
予約が好調なのは誰が予約してるのかな
やっぱりTOSからのファン?
147名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:45:22 ID:ixrdXOx10
なるほど、濃い青の新型が出る可能性はあるのか
148名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:45:26 ID:HL+eZ4XO0
>>143
この手の馬鹿は結論ありきで
自分に不都合なデータは無視するから
149名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:46:00 ID:p83E3LqL0
もじぴWiiはマジ神
150名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:46:07 ID:yGhZ4VDv0
PS信者は、自分たちのハードに「だけ」、テイルズが出ないからって発狂しすぎだな
151名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:46:09 ID:zGWLIun20
テイルズは極端なキャラゲーひいては声優ゲーって印象があるので
好きじゃないな
テイルズなんていらないからソードオブ〜早く出してくれ
152名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:46:39 ID:4ByrN66q0
>>143
DSテイルズの実績、チョコボなんかのそれなりの中堅どころのサードソフトの売れ行き
突然TORSが売れ出すというのはちょっと考えづらい
153名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:46:43 ID:hPpdb3Ag0
>>146
よく訓練されたテイルズファンじゃないか
154名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:46:45 ID:TfOauryl0
>141
どうなんだろうな、RPG日照りなお陰で売れたエターニアは俺も持ってるけど
リバースはスルーした。
155名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:46:59 ID:6PLBbsWO0
テイルズの話になるとPS信者が沸いてくるな
うぜえ
156ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 15:47:01 ID:MOiDbWZW0
完全版ということでGC版持ってるのにPS2版も買ったファンもいる。

ハードル下がれ!
157名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:47:20 ID:0Z7De+gg0
>>146
多分ね

元々シンフォニアはGC発なのでニンドリなんか見ても分るけど任天堂ハードユーザーにも評価高かったし
後、GKみたいにWiiなんて絶対かわねぇって人のが少ないと思うよ
158名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:47:35 ID:/yTUXLif0
ってかバンナムのソフトってかなり脱Pソフト多いかもね。
159名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:47:39 ID:nWVfOAUP0
>>146
当然そうでしょ
あとテイルズは携帯機より据置き向きなのかもしれない
160名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:47:47 ID:fia0qA33O
テイルズはともかくシレンから漂う爆死臭
ファンの作り方と扱い方を間違えた印象
161リアーネ桃姫志摩子さん ◆g2b5eFRIqc :2008/05/01(木) 15:48:12 ID:p2CGOfin0
マリカの大会タイムどのくらい出た?
俺1分55
162名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:48:22 ID:4ByrN66q0
ちなみに俺は任天堂好きだし、テイルズなど一度もやったことない
やっぱり手を出すにはあれは敷居が高い・・・
163名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:48:39 ID:yGhZ4VDv0
シレン3は突然すぎたな。
まだ、RPGが売れる土壌ができてないのに、ちょっと無謀な気もする
164名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:48:45 ID:9qcnrckN0
ところで、誰か、ガンパレードガンダム買ったのか?
165名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:48:53 ID:0Z7De+gg0
>>152
まぁ、ソフトの性質からコングpで予測立ててるので
それを見れば、大体20万〜30万くらいは売れそうだ、という話だよ

別に初動で30万売れるって話じゃない
チョコボなんてコングに顔すら出さなかったけど10万売れたろw
166ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 15:49:02 ID:MOiDbWZW0
>>159
アクション戦闘が好きで買うのもあるけど
声優のフェイスチャットにお得感を感じている自分としては
それが一番にカット、または軽視される携帯機には向いてないと思うね。テイルズは。
167名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:49:25 ID:ioOCkUTM0
>>152
>DSテイルズの実績
予約見ればDSテイルズを軽く上回ることが確実な推移なんですけども。
>チョコボなんかのそれなりの中堅どころのサードソフトの売れ行き
チョコボはDSの絵本でさえ何とか10万のタイトルだし
チョコダンは過去シリーズの評判が悲惨すぎ。
168名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:49:41 ID:/yTUXLif0
GCにTOSが出るときもそんな事言われてたな。
169名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:49:46 ID:4ByrN66q0
>>160
まああれはマゾメに作っておけば黙っててもファンが買ったのにな
無理に新規に媚売ってるように見えてどっちからも買いづらい状況になってるような
170名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:49:53 ID:ayOGzbbi0
>>157
>後、GKみたいにWiiなんて絶対かわねぇって人のが少ないと思うよ


でもアニメ系の板では
そういう書き込みをよく見かけるよ…
171名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:49:58 ID:71p3nZvF0
>>161
838 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/01(木) 15:32:41 ID:H6mbDCDZ0
大会が開催されてるようだぞ。
タイムアタックだ。
ちなみに俺は1分56秒台。
172名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:50:40 ID:p83E3LqL0
>>162
初回購入特典に前作のダイジェスト映像が入ってるらしいから、
一応新規にも気を遣ってる感じだぞ。
173名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:50:46 ID:6slLGRL00
スケルトンPSP&スケルトンDSLはまだかなぁ
174名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:51:05 ID:mhN70VdG0
テイルズはとりあえず前作いちおうハーフミリオンいってるよな

箱○独占で今までのバンナム箱○作品みたいに、数万本〜のレベルしか
売れないのか、それともアビス並みに売れるのか楽しみだ
175名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:51:05 ID:yGhZ4VDv0
A助って、任天堂の文句言ってる癖に、マリカばっかやってねぇか?
176名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:51:07 ID:jOaFKg0U0
>>132
PS3のデータを見るだけで偏っているのが分かる
177名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:51:12 ID:TfOauryl0
>163
シレンは上限30万、ハード売上台数に依存しないよ。
Wii版は15万本と予想。
178名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:51:17 ID:tFn1DcBV0
>>170
2chに購買力があるならオプーナはもっと売れていい
179名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:51:20 ID:Tbw/AJ4n0
シレンはそもそも出すハード間違えてる
売りたいのならDS一択だろう
180名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:51:23 ID:jMe8geUb0
シリーズはGCのTOSしか買ったことないけど、今回5年ぶりに買う。
という俺みたいな奴が全国に数百人いるはずだから、30万本くらいは余裕でしょ^^
181名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:51:34 ID:ayOGzbbi0
大会にアホ助が参加してんなら
参加すんのやめるわ
182名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:51:36 ID:0Z7De+gg0
>>161
え、大会やってる?
183名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:51:48 ID:ioOCkUTM0
>>170
GKごっこを真に受けんなよw
184名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:51:57 ID:csJqb3Ja0
>>170
ブログとかでも何か新作が発表されるたびに「PS3なら買ったのに」とか言う奴いるよなw
185名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:52:34 ID:4ByrN66q0
>>175
愛深きがゆえに憎しみに変わりやすいものなのさ
千手もしかり

てか、アホ助リンボウ買ってるんだがwwww
186リアーネ桃姫志摩子さん ◆g2b5eFRIqc :2008/05/01(木) 15:52:50 ID:p2CGOfin0
>>182
COMが走っててアイテムボックスある中でのマリオサーキットタイム
187名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:52:52 ID:0Z7De+gg0
>>175
A助はスマブラ、モンハン嫌いでマリカ好きだな
188名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:53:01 ID:ioOCkUTM0
>>174
前作はTOIだぞ。
据え置きだと最後に出たのは05年位か
189名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:53:11 ID:p83E3LqL0
A助はツンデレ
190名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:53:31 ID:ioOCkUTM0
>>186
スーファミリメイクコースか
191ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 15:53:36 ID:MOiDbWZW0
>>185
俺でも買ってないのに…
逆神様、お怒りをお静めくださいだぜ…
192名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:54:03 ID:mhN70VdG0
>>188
それ携帯機だろ

DSに2作出てたけど、どっちも黒歴史すぎるわw
193リアーネ桃姫志摩子さん ◆g2b5eFRIqc :2008/05/01(木) 15:54:05 ID:p2CGOfin0
どうもレコード遅れば現時点でのランキング見れるみたいだな
194名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:54:23 ID:HKV3B7wp0
>>185
リンボウヲワタ。
195名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:54:24 ID:bc+JIQtf0
>>161
早く帰宅してやりたいが仕事中なんだ
196名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:54:24 ID:csJqb3Ja0
うわー、リンボウに変なフラグ立っちゃった
197名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:54:25 ID:4ByrN66q0
>>183
そうでもないと思うよ
アニメ好きの中には一部強硬なまでに
BDとか画質に拘る連中がいるから
198名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:54:51 ID:1JQyJq530
>>178
あんなのネタだろ・・・・何時もの買う買う詐欺がほとんど。
2chでの工作はコア層への工作にはかなり効果的だと思うよ。
Wiiにはコアなんかよりライト層が大半だからそれでも売れてるけど、
コアは信者以外Wiiを選んで無いんじゃないかな?
コアがほとんどいないWiiは一過性のブームも終わりそうなこれからが厳しくなる。
199名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:55:18 ID:ioOCkUTM0
>>192
携帯機は外伝だなんて誰が決めたんだ?
売れるタイトルは携帯機、据え置き関わらず売れるとDQが証明してるじゃないか。
200名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:55:21 ID:0Z7De+gg0
>>192
TOIはデキは良かった
まぁイマイチ売れなかったけど
201名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:56:02 ID:71p3nZvF0
A助はファミリースキーも買ってたよ
wiifitも買っているんじゃね?

一番、任天堂に貢献しているんじゃないかな
202名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:56:10 ID:0Z7De+gg0
TOIは本編TOTは外伝
TOSRも本編

ソース
http://www.b-ch.com/contents/feat_talesof/game.html
203名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:56:16 ID:TfOauryl0
>185
愛染・・・
ヤケに古いAVの話題だなと思った俺の目は腐ってる。
204ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 15:56:25 ID:MOiDbWZW0
>>197
単にそういう風に先導しやすい場所だからだろうな。一昔前のテイルズスレもそうだった。
別にWiiは動画再生とは関係ないんだから、Wiiなんてねーよwwなんて言う必要がないはず。
205名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:56:46 ID:1JQyJq530
デキは普通ぐらいだろw
色々αの駄目な部分が出ちゃってたし。
でも別にこんなのテイルズじゃない><ってほど
酷い物でも無かったわけで、それなのにあの売り上げ。
206名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:56:46 ID:mhN70VdG0
>>199
それは、DQ9が出てから言ってほしいが

売れるのと、続編にふさわしい出来とは別だと思うが?
207名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:56:48 ID:I32UR61T0
      .2000/11/10 なりダン
163,043 2002/10/25 なりダン2
      .2003/03/07 サモナーズ
134,608 2003/08/01 ファンタジアGBA
113,414 2005/01/06 なりダン3
193,541 2005/03/03 エターニアPSP
112,367 2006/09/07 ファンタジアPSP
196,073 2006/10/26 テンペスト
214,128 2006/12/21 レディアント
114,757 2007/02/15 デスティニー2PSP
210,697 2007/12/06 イノセンス
. 54,503 2008/03/19 リバースPSP
208名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:56:54 ID:0Z7De+gg0
>>201
あいつはクズだけど買ってから批判するだけクズの中でも立派な方かもしれないな
209名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:56:59 ID:I32UR61T0
250,000 1995/12/15 ファンタジア
816,873 1997/12/23 デスティニー
550,394 1998/12/23 ファンタジアPS
669,248 2000/11/30 エターニア
      .2002/01/31 ファンダムvol1
762,861 2002/11/28 デスティニー2
315,466 2003/10/17 シンフォニアGC
388,770 2004/09/22 シンフォニアPS2
596,493 2004/12/16 リバース
342,779 2005/08/25 レジェンディア
556,465 2005/12/15 アビス
361,007 2006/11/30 デスティニーリメイク
. 46,621 2007/06/28 ファンダムvol2ルーク
. 40,279 2007/06/28 ファンダムvol2ティア
130,000 2008/01/31 デスティニーDC
      .2008/06/28 ラタトスク
210名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:57:00 ID:HKV3B7wp0
まぁ、アクセス数かせぐためだろうけど。
>A助
211名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:57:04 ID:ioOCkUTM0
>>198
勝ちハードのユーザーの大多数はライトユーザーだよ。
ネット工作有効ならDSをコア層は持ってないことになる。
212名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:57:52 ID:0Z7De+gg0
>>207
リバースPSP酷いな

いくらリメイクとは言え
MHの犠牲者か
213名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:57:58 ID:hEOyaAsq0
>>197
それはアニメの画質だろ
そもそもテイルズはゲーム中の絵はそんなに綺麗なほうではないし
214名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:58:56 ID:okSBfJNk0
りんごがテクスチャーwwww
みたいなスクリーンショットがやたら張られてたことを覚えている>テイルズ
215名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:59:35 ID:ioOCkUTM0
>>206
DQ4リメイクがDS>PSとなっただけで十分だ。何ならマリカでもいいぞ。
>続編にふさわしい出来
据え置き、携帯機関係ないしどんなに出来がよくても売れなければ失敗だろ。
216名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 15:59:41 ID:p83E3LqL0
リバースはPS2版がワンコインだからなぁ
217名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:00:30 ID:fTsdCVHr0
214,128 2006/12/21 レディアント
210,697 2007/12/06 イノセンス

DSで新作出す意味あったのか?
218名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:00:49 ID:Tbw/AJ4n0
>>216
元々テイルズは値崩れひどい方だけど
TOD2、TOR、TOTの3作は特にひどかったな
219名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:01:30 ID:mhN70VdG0
>>217
安心しろ

TOVも同じくらいのセールスになるだろうから
ってか、アニメ、漫画のメディアミックスしてるブルドラを超えるのは難しいと思う
220名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:01:42 ID:35TlthBV0
>>212
狂信者も狂アンチも存在せずシリーズ中最も空気なワンコインそれがリバース
売れないのは運命
221名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:02:43 ID:hEOyaAsq0
>>217
バンナム的にはあったろうな
PSWの住人にとっても逆の意味であるだろうけど
222名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:02:57 ID:0Z7De+gg0
>>219
ロスオデが10万とかそーいうのを見ると、TOVも10万くらいじゃないかと思う
予約始まってないのかまだポイント的な予測はできないが
223名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:02:58 ID:zGWLIun20
TOIが普通の出来ならテイルズもたかがしれてるな
TOTが糞すぎてまともにみえるだけだろ
224名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:03:10 ID:71p3nZvF0
>>207
モンハン信者買ってやれよw
225名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:03:17 ID:Tbw/AJ4n0
>>219
そこまで売れるか?
箱の最高はブルドラの20万だぞ
226名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:03:38 ID:TfOauryl0
ToTは福袋で手に入れた、封を切ってないのが3本手元にある。
観賞用、保存用、鬱袋に手を出した自分戒め用で売る気はない。
227名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:03:53 ID:ioOCkUTM0
>>219
TOVって課金予定ないの?
228名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:03:54 ID:p83E3LqL0
229名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:04:40 ID:6slLGRL00
>>225
本体が60万台だから装着率0.5で30万本か
厳しいな
230名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:05:05 ID:35TlthBV0
>>227
DLCは「ある」
がDLCじゃないと手に入らないものは「無い」
231ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 16:05:48 ID:MOiDbWZW0
>>230
どういう意味なんだ…
買ってすぐ、エンディングが買えるというのか…!
232名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:06:47 ID:4ByrN66q0
そんなことより水がマリギャラ、魚はFEBクラスの釣りゲーがやりたい
グラ厨じゃないが出せるもんは出せよハドソン・・・
233名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:06:47 ID:mhN70VdG0
TOV本スレ行くと、日本でアビス並みに50万本売れなくても海外で売れるから
大丈夫とか言ってる人たちが大半なんだが、テイルズって別に海外で
売れてないよな?

あるハードでこれしかない需要&北米で任天堂完全バックアップの宣伝攻勢で
奇跡的に売れた某テイルズはあったけど
234名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:06:54 ID:0Z7De+gg0
>>228
雑誌見て戦闘は良さ気だと思った
235名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:07:25 ID:0Z7De+gg0
>>233
GC版のシンフォニアは100万売れた
236名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:07:27 ID:6JdXmRNN0
テイルズってキャラは3Dだけどペラい感じだよな
光源処理が苦手だったサターンを思い出すw
237名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:07:50 ID:aADyWjyl0
>>230
要するにDLCで買えるものはゲーム中でも手に入るってことか
238名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:08:20 ID:Tbw/AJ4n0
>>233
売れたのはGCで出たTOSだけ
PS2で出たTOAは壮絶な爆死
GC版TOA出すかどうか検討されたほどだ

箱で出るテイルズが売れるわけがない
239名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:08:21 ID:I32UR61T0
マルガの人曰く
残念ながら昨年から『海外のxbox360市場では国産タイトルは売れにくい』というはっきりとした傾向が出ています
240名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:08:36 ID:ZmuPtwz60
武器とか金出して買うのか
241名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:08:39 ID:aADyWjyl0
>>228
戦闘画面はよさげじゃないか
242名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:08:55 ID:VDMCJhSm0
戦闘はまあかなり進化してる感じはするわな>ラタトスク
TOVは戦闘に関してはこれからって感じ。
243名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:09:08 ID:zGWLIun20
>>237
そういうのはいいな。
DLCは嫌いだけどそれなら理解もできる
244名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:09:19 ID:1JQyJq530
>>228
V見せられた後じゃあさすがにしょぼいな。
245名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:09:27 ID:TfOauryl0
>237
公式有料チートみたいな感じだね。
246名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:09:44 ID:5I1ByZcUO
ゲーム内で手に入らないものを売るつもりなら、ソフトの単価はもっと下げて欲しいわ
247名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:09:55 ID:hPpdb3Ag0
248ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 16:10:03 ID:MOiDbWZW0
>>237
レベル上げないと手に入らないものと、
タイムアタックしないと手に入らないものを1周につめこむとどっちか漏れるよな…
そんな時DLCやられたら買ってしまうかもしれん。以降そのシリーズは買わんだろうけど。
249名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:10:26 ID:xKrR8wim0
PARに流れる金をメーカーで吸い上げたいってのは
理解できる話だな
250名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:11:19 ID:zGWLIun20
>>228>>247
テイルズはそこまで詳しくないんだが
この画像を比べて見ただけでどこが進化してるってわかるんだ?
グラがきれいってとこか?
251名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:11:40 ID:fTsdCVHr0
>>228
グラが。。
252名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:11:50 ID:aADyWjyl0
そうかグレードをゲイツポイントで買えるようにするんだな!
253ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 16:12:12 ID:MOiDbWZW0
>>250
アビスの味方の服とかやばくね?
254名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:12:33 ID:VaUyQaFE0
>>250
グラの話でしょ、ゲームの面白さはやってみるまでわからんし
255名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:12:39 ID:35TlthBV0
>>243
でもテイルズは「糞ミニゲームのノルマクリアでしか手に入らないレアアイテム」なんてものを
DLCしてない時代から平気で設定してみんなをキレさせてきたんだぜ
今回ももしかしたら…
256名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:12:48 ID:VDMCJhSm0
>>244
Vの戦闘シーンは現在はひどいもんだが・・・w
イベントシーンはかなりできているみたいだが、
戦闘シーンはこれから向上すると期待しているけど
257名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:13:03 ID:4OKLJNK70
テイルズはWii一本に絞られたな
258名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:13:18 ID:1JQyJq530
>>247
なんかほとんど変わって無いのなw
性能差がほとんどないとやっぱグラで驚きとか
全然無いわな。
259ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 16:13:20 ID:MOiDbWZW0
>>255
だるまさんが転んだとな…!
260名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:13:38 ID:I32UR61T0
TOVは今からでも遅くないから等身何とかしてくれ
261名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:13:38 ID:4ByrN66q0
まあグラに関してはTOAもTORSも極端な違いがあるようには見えないな
あくまでもここに貼られたSSを見ての感想だが
262名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:13:38 ID:ixrdXOx10
ほい同ジャンルとバンナムの売り上げ

ブルードラゴン 203740
ロストオデッセイ 108269
エースコンバット6 解放への戦火 94057
リッジレーサー6 73501
ザエルダースクロールズIV:オブリビオン 72274
トラスティベル 〜ショパンの夢〜 70435
アイドルマスター ライブフォーユー! 67299
アイドルマスター 48695
アイドルマスター (プラチナ) 43016
カルドセプト サーガ 27960
ビューティフル塊魂 24747
263名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:13:47 ID:aADyWjyl0
>>256
今は酷いよな
ショパンを彷彿とさせる
もっともTOSRも最初公開されたのは酷かったけど
264名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:13:49 ID:QFoCbKAk0
ポリゴンとかテクスチャがかなりリッチだね。

ぶっちゃけTOVはその辺の密度が足りてないので俺の中じゃ
TOSR>TOVなんだよな
これからTOVも修正されていくとは思うが
265名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:13:52 ID:zGWLIun20
>>253>>254
グラかよ!
そんなのゲームのおもしろさとはあんま関係ないだろ…
266ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 16:14:27 ID:MOiDbWZW0
SSからグラ以外のものを感じ取るのはむずかしいお
267名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:14:42 ID:0Z7De+gg0
>>262
妥当な線では8万〜10万くらいか
268名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:14:53 ID:6slLGRL00
PSのTODしか知らないから
戦闘シーンが俯瞰視点になってるのかと感心した
269名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:15:04 ID:4ByrN66q0
実はSSからグラを感じ取るのも難しい
実際に動いてるのを見てるわけじゃないから
270名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:15:20 ID:okSBfJNk0
WiiでグラがんばらないメーカーはつぶれちゃえみたいなGK最近このスレにもよくいるよな
271名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:15:31 ID:VDMCJhSm0
>>263
まあ、ナムコは初報から進化することが多いから
TOVもよくなることを期待している。
272名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:15:41 ID:Tbw/AJ4n0
>>268
それはぶっちぎりで戦闘が最低なテイルズだからなぁ
273名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:15:41 ID:5I1ByZcUO
FF9のエクスカリバー2とかテイルズのスピードスターとか、短時間プレイで手に入るレアものが嫌い
274名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:15:49 ID:4ByrN66q0
>>270
つぶれちゃえとは言わないが
つぶれるだろうと思う
275名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:15:59 ID:fTsdCVHr0
「グラはラタトスク>ヴェスペリア」とか言ってる奴は、テイルズのファンサイトの掲示板に行ってそれを書いてきてくれw
フルボッコにされるだろうから
276ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 16:16:06 ID:MOiDbWZW0
>>270
PS3に行って死ねばいいのに
って人もちょっと困るな。
277名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:16:09 ID:VaUyQaFE0
バンナムさんよぉ・・・フラジールはまだかいな
278名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:17:04 ID:zGWLIun20
さすがに見た感じグラはTOV>ラタだな
別にTOVが凄いとは思わんがさすがに差を感じる
279名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:17:05 ID:oQeG9NKs0
>>270
そんなのは当然だろ
豪華にするという意味だけではなくな
280ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 16:17:13 ID:MOiDbWZW0
>>275
そのハードのファンサイトってのがあればなぁ。
あるならPS3テイルズスレに行ってきます。
281名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:17:27 ID:0Z7De+gg0
>>277
E3前に出るんじゃないかな

既に発表されてるタイトルなのでE3まで情報待つ必要も無いだろうし
282名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:17:49 ID:VLXuEhrN0
俺らがどう思おうと勝手に死ぬからなあ
283名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:17:52 ID:VDMCJhSm0
>>275
戦闘画面はラタ>現在のTOVっていうのは納得ずみだぞ?
284名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:17:55 ID:Tbw/AJ4n0
TOVは等身がなぁ
下手にグラがマシになってるだけに余計に違和感が
285名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:18:56 ID:6slLGRL00
>>272
あ、そうなんだ
当時は楽しんでエンディングまではプレイしたよ
ドルアーガの塔とかはやらなかったけど
286名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:19:22 ID:fTsdCVHr0
>>283
誰が納得してるの?
287名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:20:04 ID:I32UR61T0
ファンサイトに突撃して来いってのも凄い話だな
288名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:20:41 ID:aADyWjyl0
>>287
いつもやってることだから自然と言葉に出るんだろう
289名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:20:58 ID:0Z7De+gg0
GKさんは取り合えずPSPのリバースをもう少し買ってあげた方がいい
290名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:21:22 ID:zGWLIun20
>>284
TOSがあったのに今更頭身を気にする人がいるんだな
291名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:21:42 ID:fTsdCVHr0
>>287
もちろん本気でやれと言ってるわけじゃない
「そんなことを言ってるのはこのスレの住人だけだよ」と遠回しに言っただけだよ
292名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:22:09 ID:p83E3LqL0
>>290
あれは普通に気になるって…
293名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:22:45 ID:aADyWjyl0
>>291
お前だろ
ボニーピンクスレ荒らしてたの
他板に迷惑かけるな
294名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:22:50 ID:VaUyQaFE0
まぁ、テイルズはラタもTOVも楽しみなので頑張れと。
フラジールは気になるので、フラジールも頑張れと。
295名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:23:46 ID:2eJ1g8aT0
>>291
冗談でも言っていいことと悪いことがあるって習わなかったか?
296名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:23:50 ID:QFoCbKAk0
>>275
PS2のFF12以上に「よくできた」グラのゲームが次世代機にもそう多くないのと同じ意味だよ
どうせ今後修正されるとも思ってるしなー

スペック差の先入観取っ払いなさい
297名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:23:54 ID:fTsdCVHr0
>>293
箱○も持ってますが、何か?
298名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:23:58 ID:jOaFKg0U0
>>198
> 2chでの工作はコア層への工作にはかなり効果的だと思うよ。
まだこんな事を信じてるやつが居たんだな
通りでうっとうしいわけだ
299名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:24:08 ID:zGWLIun20
>>292
でもTOSってテイルズ屈指の人気作なんだろ?
ゲームの出来とはなんら関係なくないか?
300名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:25:03 ID:p83E3LqL0
>>299
棒立ち半笑いのイベントシーンは当時から不評だった
301名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:25:13 ID:WE0SE0xTO
痴漢がラタのネガキャンしてるのか
氏ね
302名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:25:16 ID:I32UR61T0
等身気にする事すら許されないんだぜ
303名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:25:44 ID:QFoCbKAk0
それに発表当時のグラを比較するならそりゃTOV>TOSRだしなw

TOSRはそこからきっちり進化してきただけの話だ
304名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:25:56 ID:aADyWjyl0
何で戦士は自己紹介せずには居られないんだろうw
箱○持ってますが何か?
Wii持ってるけど
俺任天堂信者だけど
305名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:26:07 ID:LriHVYDe0
ID:1JQyJq530←コイツってGK?
306名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:26:19 ID:SpQPLrzt0
RとVでしつこくグラグラ言ってる奴って約1名だけにしか見えんがこれがグラ厨ってやつか?
307名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:26:27 ID:hPpdb3Ag0
TOVのキャラのモデリングを見た時に感じる違和感ってのは何だろうな
不気味の谷じゃないが、イラストとも微妙な違いが生み出す違和感みたいなもんなのかな
308名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:26:47 ID:fTsdCVHr0
>>295
別にサイトの掲示板を荒らせとは言ってないが?
質問しに行ってみろと言っただけなのに、何を過剰反応してるの?
309名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:27:11 ID:I32UR61T0
ほら怒り出したよ
310名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:27:14 ID:VaUyQaFE0
>>307
等身じゃねぇか?
オレはあんま気にならんが。
311名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:27:15 ID:ZmuPtwz60
TOSRのほうが不気味の谷だろ
312ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 16:27:38 ID:MOiDbWZW0
ラタが戦うのはオプーナで
TOVが戦うのは箱のソフトじゃないのかね。グラ的には。

いいか、マリギャラとは比べるなよ。ぜーったい比べるなよ。
313名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:27:43 ID:aADyWjyl0
TOVの頭身は別に気にならないけど
314名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:28:00 ID:35TlthBV0
「テイルズオブシンフォニアラタトスクの騎士」をRとかTORとか略すのやめれ
文脈から分かるが紛らわしい

シンフォニア2とかラタトスクとかラタとかこの際ラとかで
TOSRとかでもいいが
315名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:28:13 ID:p83E3LqL0
>>308
あの発言はどう見ても荒らせと言ってるようにしか取られんぞ
316名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:28:53 ID:Tbw/AJ4n0
>>313
俺も最初はそう思ってたんだが
動く所見ると考えが変わった
317名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:28:56 ID:WE0SE0xTO
318名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:29:00 ID:hPpdb3Ag0
>>310
まあ具体的に言うとそこなんだが
どうも主人公が頭でっかちに見えるんだよな…
3Dテイルズ好きだからどうせ買うんだが、だからこそ気になる
319名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:29:18 ID:2eJ1g8aT0
>>308
ここが隔離板と理解しているのか?
320名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:29:42 ID:9qcnrckN0
おまえら本当にテイルズの話が好きだなw
321名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:29:52 ID:6slLGRL00
>>317
へー大会用にちょっとギミックを変更したりできるんだ
322名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:29:53 ID:JN+h1B5K0
>>317
よし、家に帰ったら、早速チャレンジだ。
323名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:30:22 ID:5I1ByZcUO
空気読めない発言ばかりする=場を荒らす
324名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:30:23 ID:zGWLIun20
まぁテイルズよりフラジールだな
あれは音楽買いするぜ
325名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:31:02 ID:I32UR61T0
TOP10に入ったらなんとはぐれワンワンでレースに参加出来るように
326名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:31:06 ID:QFoCbKAk0
TOVどーすっかなーw
アイマス専用機になってるとはいえ一応箱持ってるんだがあんまり買う気が起きない
Wiiで十分すぎるしRPGもTOSR一本でお腹いっぱいな感じだ
327名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:31:10 ID:hPpdb3Ag0
>>324
コンポーザー誰だっけ
328名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:31:20 ID:fTsdCVHr0
>>315
別にサイトは特定してないし。
それと君の基準で言うと、ファンサイトの掲示板に「ラタトスクとヴェスペリアはどっちがグラが優れてますか?」という書き込みをすることを荒らしというのか?
329名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:31:29 ID:p83E3LqL0
そういえば戦ヴァルの人はオプーナ買ったんだろうか?
330名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:31:34 ID:71p3nZvF0
331名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:31:37 ID:0Z7De+gg0
>>320
予想外にTOSRの予約がいいので売り上げ的にも興味出てきた
その前から買うつもりではあったけど
332名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:31:45 ID:QFoCbKAk0
フラジールは買うな
あれはかなり良さげ
333名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:32:25 ID:hPpdb3Ag0
>>328
ファンサイトてそういうファン内で荒れるような話題は歓迎されないよ
空気次第じゃ嵐だな
334名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:32:35 ID:7IhICWAD0
今年買って良かったソフト

1位 戦場のヴァルキュリア
2位 マリオカートWii
3位 モンスターハンターポータブル 2nd G
335名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:32:39 ID:zGWLIun20
>>327
わかんない
だけどHPの曲だけでも充分買い対象だ
336名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:32:41 ID:JN+h1B5K0
>>329
多分、オプーナプレイしたらはまって、2chに顔も出せない状態。
337名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:33:55 ID:p83E3LqL0
>>328
売り上げスレの人間を他サイトに嗾けるなよ馬鹿
338名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:34:12 ID:fTsdCVHr0
>>333
俺も実は某テイルズファンサイトをよく見てるが、そこでは
「ラタトスク移植の可能性はあるか?」みたいな荒れそうなスレも立ってるよ。
339名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:34:14 ID:lEQ36cQeQ
スレ伸び速い、なんかあった?
340名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:34:16 ID:9qcnrckN0
つか、フラジールって何するゲームなんだ?
公式サイト見ても、システム(やる事)の説明がすっぽり抜け落ちてる
341名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:34:19 ID:I32UR61T0
ファンサイトの掲示板に「ラタトスクとヴェスペリアはどっちがグラが優れてますか?」という書き込みをして来い
と2chのそれもゲハで言っちゃったらねぇ
342名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:34:40 ID:aADyWjyl0
>>338
お前がたてたんだろw
白々しいw
343名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:35:07 ID:fEm4HC0L0
>>336
おそらく、砂イタチに手を焼いてる頃だと思われ。
344名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:35:14 ID:I32UR61T0
>俺も実は某テイルズファンサイトをよく見てるが
また自己紹介っすかww
345名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:35:51 ID:2eJ1g8aT0
ルイージとマリオはどっちがイケメンで高身長で女性にモテると思いますか?
346ルイージ:2008/05/01(木) 16:36:21 ID:p83E3LqL0
>>345
ルイージ
347名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:36:48 ID:3l4nK3sk0
なんだかんだでラタトスクは売れると思うよ
348名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:37:01 ID:bjS9R/NMO
>>338
そういうスレ単位の話題は普通希望してる人しか書き込まんよ
2chじゃあるまいし
349名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:37:15 ID:5I1ByZcUO
>>338
その話題が荒れそうだとわかってるのに、グラ比較は荒れない話題だと言うのか
350名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:37:21 ID:9qcnrckN0
>>345
収入の問題があるからマリオの方がもてるだろ
351名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:37:27 ID:fEm4HC0L0
しかしお前ら、全力で戦士の相手すんのなw
352名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:37:30 ID:hPpdb3Ag0
>>335
トラクレなら桜庭かな
353名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:37:42 ID:oQeG9NKs0
イケメン
ルイージ>マリオ
高身長
ルイージ>マリオ
収入
マリオ>>>>>>>>>>>>…
354名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:38:01 ID:0Z7De+gg0
>>347
戦ヴァルよりは売れると思う
355名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:38:22 ID:JN+h1B5K0
テイルズは、オプーナ以来初めてのRPGなんだよな?
一応、RPG需要がどのくらいあるのかの判断基準にはなる?
356名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:38:50 ID:xxSgtsTP0
>>355
なると思う
357名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:39:21 ID:71p3nZvF0
週間ランキング ベスト30
http://www.inside-games.jp/news/287/28766.html
Wii 6
DS 13
PSP 3
PS3 1
PS2 5
360 2

PSPマンセーしている人がいるけどソフト買ってやれよ
他機種批判ばかりしてないでさ
PS3はもう語ることはない
358名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:39:45 ID:2eJ1g8aT0
>>346
ですよね〜^^

>>350
ルイージさんは実はマンション持ってるんですよ!
359名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:39:45 ID:fEm4HC0L0
らぎ☆くた

< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |   /    ̄ ̄ ̄   |
  |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
  | |   ,.-=\ / =-、|
  | |   __,,,ノ( 、_, )。_、, |  ソニーのトップを目指してたら、いつの間にか出版社に居たでござる
  | | @ .`'ー=ニ=-イ, ..|                                           の巻
  | \    `ニニ´    |
  | _\____//
360名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:40:10 ID:zGWLIun20
>>352
桜庭っぽくないんだけどねぇ
まぁ桜庭なら歓迎だが
361名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:40:31 ID:xxSgtsTP0
>>359
ただでさえ角川赤字なんだから無茶しないでください
362名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:40:38 ID:JN+h1B5K0
>>356
なら、30万くらいは欲しいところだな。
ま、俺みたいに、RPGやってみたいけど、
テイルズは避け気味ってやつはどのくらいいるかだな。
363名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:40:45 ID:p83E3LqL0
>>359
角川の株価が楽しみで仕方ないw
364名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:40:58 ID:9qcnrckN0
>>358
店子いないジャンwwww
365名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:42:32 ID:+GPyF7JJ0
なんでPSPあんなに売れてるん?中華?
366名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:42:46 ID:WE0SE0xTO
桜庭は忙しいからたぶんフラジールの作曲は違うと思うけどな
まずラタ、VPDS
他機種ではSO4、TOVだっけ?
頑張りすぎw
367ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2008/05/01(木) 16:42:59 ID:MOiDbWZW0
>>355
オプーナを笑えるくらいラタには売れてもらって
キャラデザの大切さを知らしめて欲しい。
368名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:44:42 ID:GvfsvQ4l0
シレン脂肪確定じゃないか?wwww
まともなサードはPS3を選ぶねこれはw
369名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:44:45 ID:okSBfJNk0
最近作曲崎元なゲームが多すぎる気がするんだよ
370名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:45:06 ID:bjS9R/NMO
>>358
マリオは島に比喩抜きで城持ちだぞ
371名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:45:22 ID:J9RDi7H20
ところでサモナイ4万ってどうなの?
ミリオンスロット形式で教えてくれ
372名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:45:33 ID:9qcnrckN0
>>369
オプーナ作って、自分の好き勝手に作曲する楽しさに目覚めましたwwww
373名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:45:37 ID:kv07lTqZO
>>365
以前は本体>ソフトで謎だったが、今は本体以上にMHP2G売れてるから素直にMH需要だと思われる
374名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:46:03 ID:hPpdb3Ag0
>>366
桜庭は前から作曲スピード凄い速いんだよ
フラジールは分からんがな
375名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:46:35 ID:QFoCbKAk0
フラジールはこの人じゃないのかな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm230390
376名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:47:00 ID:xxSgtsTP0
桜庭って多いときは1日に20曲ぐらい作れるんだっけか
377名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:47:15 ID:IFmMIteg0
マリオテニスWiiも桜庭でおねがい
378名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:47:23 ID:ZmuPtwz60
天才だな
379名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:47:34 ID:71p3nZvF0
>>373
だからモンハンの付属品扱いなんだよ
380名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:47:48 ID:6JdXmRNN0
そういえば任天堂の配当金は前年度から倍増して
総額1600億円になってるな
営業利益が4800億円ちょいだから普通なんだけど
すんごいな

ちなみに同業界の「大手」と言われる他社、カプコン
やスクエニの支払う総額は20〜30億
381名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:47:55 ID:aADyWjyl0
>>376
スゲー
382名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:48:59 ID:71p3nZvF0
>>361
角川ってやばかったの?
良作アニメ作っているのに
383名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:49:02 ID:5I1ByZcUO
だからこそスマブラであれだけ編曲したんだな
やり過ぎ感があったが
384名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:49:15 ID:9qcnrckN0
メインの曲一本作って、後はソレを色々アレンジするだけで10曲ですwww
うめぇwwww

まあ、ひとつのゲームに使われる曲数が増えて、作曲者の負担が増したってのもあるだろうが、
最近のゲーム音楽、こういうの多すぎじゃね?
385名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:51:10 ID:WE0SE0xTO
>>374
そうなんだ
それであんなクオリティの高い曲が作れるのは本当すごいな
386名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:51:58 ID:kv07lTqZO
>>384
初代トルネコもそんな感じだったし今に始まった事じゃない
387名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:52:25 ID:aXYr8ZAo0
田中公平「3分の曲は3分で仕上げてた」
388名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:52:33 ID:zGWLIun20
>>384
世界観がうまく統一できてたらいいんだよ
サガフロ2の曲は素晴らしかった
389名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:53:10 ID:fsnKUumN0
スクエニが任天堂株を全力で取得して、その後「FF13をWiiで出します!」って言ったら大儲け
できそうだけど、やっぱりこれもインサイダー取引になるのかな?
390名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:53:17 ID:hPpdb3Ag0
メインテーマのアレンジで色々作るってのは統一感が出るし嫌いじゃない
うまいアレンジもいいものだ
391名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:53:24 ID:5I1ByZcUO
>>382
良作が一本あったとしても、メディアミックスとか言ってあちこちに手を出して結局赤字を出す
392名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:53:38 ID:xxSgtsTP0
>>382
オタ部門で稼いで映画で台無し
393名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:54:49 ID:6slLGRL00
GTA4のシステムでシムピープル
394名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:54:56 ID:LOBhGpUa0
今更FFがwiiに来た所で任天堂の経営に与える影響なんて・・・
395名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:55:43 ID:TfOauryl0
らぎ☆くた
が舵取りして夢の追求で無限の赤字が出そうだな。
396名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:55:45 ID:RyYrkc7uO
一日一曲に挑戦してるのは誰だったかな
397名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:56:10 ID:WE0SE0xTO
まあ仮にFFが来たら、次世代機戦争は一応終了だな
398名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:56:16 ID:uTVvk8Fv0
任天堂の利益剰余金すごいよな
スエエニが1000億の余裕があるぜウヘヘM&Aとかに
使うかもだぜ、って言ってたのが可愛く思えるほどに
399名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:57:05 ID:mhN70VdG0
というか、
FF=その時の先端技術で作る
DQ=その時の最普及ハードで作る

ってのが信条だし、ユーザーも推して知ってるものとばかり思っていたが
400名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:57:19 ID:hPpdb3Ag0
>>398
任天堂が持ちすぎなだけでスクエニは普通のことをやってるだけだよ
401名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:58:26 ID:zGWLIun20
任天堂なら国内のゲーム会社ほとんど買収できるんじゃないの?w
402名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:58:33 ID:fEm4HC0L0
>>382
らき☆すたで稼いだ莫大な利益を、他のタイトルで食いつぶしてる。
403名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:59:00 ID:TfOauryl0
>394
WiiDSで成功しているサードって、
スクエニ、カプコン、レベル5くらいしか思いつかないけど
どうなんだろう。次点にバンナムとか版権物いっぱい出している
所ぐらいしか居なさそうな気がする。
404名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:59:04 ID:ZmuPtwz60
あんまり調子乗ると国に狙われる
405名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:59:27 ID:I+t1UNnX0
>>384
それって普通じゃね?
マリオとか、メインの曲のアレンジしか使ってないんじゃないかと
思うぐらい、アレンジした曲の使用が多いし
406名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:59:50 ID:D/vTtTFk0
>>403
つーかWiiDS以外まで幅広げても、成功してるのそれ以外にいないだろ
407名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:00:43 ID:tFn1DcBV0
>>403
セガ
408名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:01:19 ID:I+t1UNnX0
>>403
ロケットカンパニーは漢検ソフトで50万売ってたりするわけだが
409名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:01:43 ID:aADyWjyl0
>>403
ハドソン
マーベラス
410名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:02:34 ID:TfOauryl0
>408
一発屋も含めていいものか悩んだんだよ。
日野も一発屋だけどシリーズ化しちゃって
先の安定感があるからな。
411名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:02:48 ID:mhN70VdG0
Wiiで売ろうと思ったら、ハドソンとかセガみたいに、任天堂の名前を借りれば
いいんじゃないかね

売り上げ10万本〜クラスの3分の2は任天堂パブリッシャーなんだし、販売だけ
でも任天堂の名前借りれば売れる
412名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:02:53 ID:RyYrkc7uO
>>405
ワールドのステージは全部アレンジなんだよな
昔は意識しなかったのか気付かなかった
413名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:03:13 ID:Fo1wIY1X0
ラタトスクを移植ってありえるのか?
それってさすがに任天堂に喧嘩売ってるのと同義じゃね?

俺はラタトスクの移植は無いと見てる。
こんな事で任天堂の不興を買ってWiiやDSのソフト販売に待ったをかけられたら洒落にならんだろ。
特に最近のナムコは任天堂ハードでの売上が多くを占め始めてるじゃん。
俺は移植はまず無いと思ってるよ。
414名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:03:33 ID:Iy6YqXesO
角川はシネコンがダメみたいだ
415名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:04:41 ID:RyYrkc7uO
わざわざ買ってまで内部に入れる必要が無いからなぁ
ライセンスで事足り過ぎるし
416名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:05:17 ID:nbp7Szgs0
>>413
テイルズファンはそう思ってないから
417名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:05:35 ID:35TlthBV0
シネコンといえばネジコンとか昔ナムコが出してたな
ナジネジして操作するやつ
あんな感じでまたよく分からんコントローラーでないかな
418名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:05:37 ID:I+t1UNnX0
>>415
あんまり吸収しすぎると、マジで解体させられるかもしれんしな
419名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:05:47 ID:aADyWjyl0
>>413
戦士はそう思ってないから
420名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:05:57 ID:/0Mikpwh0
喧嘩売ってるとかでなく
わざわざ売れてねーハードに移植するとは思えない
421名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:06:27 ID:H0RBR5/c0
>>417
ありゃちょっとした発明だったが、後継出ないなぁ。
422名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:06:35 ID:I+t1UNnX0
>>413
ナムコを舐めるな
423名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:06:45 ID:6slLGRL00
>>417
ネジコンは今でも欲しい
424名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:06:55 ID:Iy6YqXesO
>>357
もうモンハン専用機になっちまったな
他のソフトメーカーこれじゃあ売れないと思っているだろうな
425名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:07:08 ID:3H6UFvONO
売上不振で移植するのは勝手だが、その後の影響はちゃんと被ってねというのが正直なところ
TOSもPS2版の利益以上に失うものが多かったように思える
426名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:07:08 ID:csvYtp97O
>>412
マジで?
スペシャルコースの選択画面がアレンジだってのは分かるけど他は分からん
427名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:07:30 ID:SvND/f350
角川はオタ向けの物を狙ってヒットさせる能力は凄いけど
それ以外はダメダメだな
428名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:07:43 ID:nWVfOAUP0
>>413
TOIやTOTもPSPに移植とかないからな
バンナムになって路線変更してるのかもな
まぁ一番は今任天堂に敵対してもデメリットが大きすぎることだと思うがw
429名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:08:13 ID:Fo1wIY1X0
>>416
テイルズファンってのは思考回路がガキなのか?
PS3と360でソフトを移植し合ってるから、こうした移植が当然なのだろうという短絡的な考えか。
本気で移植されると考えているのなら、本当に頭がどうかしてると思うぜw
430名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:08:15 ID:71p3nZvF0
角川アニメなら火の鳥
431名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:08:47 ID:csJqb3Ja0
任天堂が移植したくらいで敵視するような心のちっちぇえ会社だと思ってるのかお前ら。
432名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:08:53 ID:mFpqJN8qO
正直ToTはリメイクしてやってくれと思わずにいられない
433名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:08:54 ID:w3IE/RWE0
>>421
ちょっと後にジョグコンとか出てたけどあれはダメか
434名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:08:58 ID:3H6UFvONO
>>429
リアル高校生がメインの客層だから普通なんだよそれ
435名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:09:09 ID:I32UR61T0
火の鳥といえば我王の冒険
436名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:09:42 ID:hPpdb3Ag0

今電撃見直して気が付いたが
ワーデスには世界救済委員会もあるらしいぞ

グラはいいのに何となく脱落しそうだ
437名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:09:54 ID:I+t1UNnX0
>>435
鬼瓦を足場にするゲームか
438名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:09:52 ID:mhN70VdG0
ナムコは、PS3普及してない時にソフト出しまくって死亡してたが、
逆に先行発売してる箱○でそのとき出して、200万台普及台数に
なったここ1年はPS3で続編を出せば、まだ堅調な売り上げが見込めた
だろうに・・・

北米のFPSハードと相性がよさそうなエスコンですらあれだったし、今すぐにでも
舵を取り直した方がいいと思うんだぜ
439名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:10:21 ID:HZdFpURO0
>>426
426じゃないけどマジで。
すくなくとも平地とアスレチックと地下は。
440名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:11:01 ID:3H6UFvONO
>>436
センス溢れる設定ですね
加藤はどうしちゃったんだろう
441名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:11:02 ID:RyYrkc7uO
ラタがPS3Wiiマルチだったら売上面白い事になったかもな
442名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:11:46 ID:Fo1wIY1X0
>>434
大きいお兄さんユーザーも相当数いるらしいが・・・ゴクリ・・・。
443名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:11:54 ID:71p3nZvF0
任天堂がPS3にマリオをレンタルさせればいいんじゃん
子供達はオタゲーなんていらね〜とか言っているが
ハード買うぞ
444名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:12:03 ID:TfOauryl0
リモコン+ヌンチャク仕様だったら
PS3移植は、無理とはいわんがゲーム性そのものが
違っちゃいそうだね。
移植しないんじゃない。
445名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:12:23 ID:okSBfJNk0
高校生が高校生でいられるのは短い間だけだぜ・・・
446名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:12:40 ID:RyYrkc7uO
>>432
そんなんしてる暇あるならなりダンリメイクした方が売れるよ
447名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:12:55 ID:hPpdb3Ag0
変な改行入れてしまった

>>440
思った以上にカオスだった
クマのキャラが居るんだが声が古谷徹だよ
448名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:13:18 ID:71p3nZvF0
角川アニメの時空の旅人は良かったなあ
あんな良作はないよ
449名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:13:51 ID:hPpdb3Ag0
>>442
吉積が自分で言っていたことだから、少なくとも開発はそっちを向いて作ってる
450名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:14:10 ID:jMe8geUb0
>>413
今回は100%ないでしょ。勝ちハードだし今良い関係保ってるし。
それどころかCM枠貸したり、Wii.comで特集するんじゃないかと読んでるが
451名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:15:03 ID:35TlthBV0
>>442
PSファンボーイが各地で暴れまくってるが
だからと言って「PSユーザーは全員キチガイ」とはならんだろう?

ファンに変なのがいてそれが目立つのは仕方がない
もしかしたらどっかから金をもらってる自称ファンなんじゃないかと思えてくるのも仕方がない
452名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:15:36 ID:3H6UFvONO
>>447
思っていたのより砕けた世界観なのかな
買うかどうかはルミナス2の出来次第なんだが
453名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:15:43 ID:71p3nZvF0
時空の旅人 
再販されてますぜ

見る価値あり
454名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:15:43 ID:csJqb3Ja0
>>448
FC版とな
455名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:16:21 ID:I+t1UNnX0
>>450
売上が芳しくなかったら、PS2に移植しそうな気もするが
次世代機持ってないファンにも配慮したとか適当に理屈捏ねてさ

テイルズは昔ほど、強烈なオタはいないし
勢いないし
456名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:16:59 ID:wAHLLKW80
以前のナムコならともかく
今は露骨にアンチSCEだしなあ
457名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:17:01 ID:WE0SE0xTO
>>447
ほかのキャラの声優はわかる?
458名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:17:03 ID:aO0oTaMy0
あまりナムコに気を許すな
リモコンの使い方もすごく適当だぞ
グラフィックもPS2後期レベルだぞ、ワイド対応もしてないみたいだし既にフラグビンビン
459名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:17:24 ID:TfOauryl0
>447
古谷といえば星飛馬なんだが、アムロという方が多いのだろうな。
460名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:18:10 ID:9qcnrckN0
>>456
アンチSCEとかじゃなくて、商売人のバンダイが手綱を握って、
儲かる見込みの無い場所に行かせなくなっただけでしょ。

和田シャッチョによるスクエニの営業方針に近い。
461名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:18:47 ID:35TlthBV0
>>458
リモコン操作ってSCLのときにまさにこのスレで褒められてたような
あとラタトスクはワイド対応してるのは確認されてるぞ
462名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:18:52 ID:okSBfJNk0
時空の旅人のゲームはひどい二択分岐ゲームだったな・・・
463名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:19:29 ID:zGWLIun20
ゲームに声なんかいらんのだがね
464名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:20:07 ID:6slLGRL00
>>459
星飛雄馬とアムロとヤムチャと星矢とカーグラ
465名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:20:19 ID:ip1y9x910
小5の時「11人いる」を学校で見せられて
「セックスチェック」の一言で視聴覚室が大恐慌に陥った
466名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:20:20 ID:fEm4HC0L0
>>459
「とうちゃん、俺はやるぜ...。」
「飛雄馬!」

アッー♥
467名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:20:56 ID:TfOauryl0
喋らないとテイルズじゃない。
468名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:21:04 ID:9qcnrckN0
>>463
それは少し違うな。

「ゲームに音なんかいらんのだがね」と思うか?
声も「ゲームを盛り上げるための音」と捉えれば必要性はあるだろ

使い方が悪いだけの話で。

469名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:21:25 ID:RyYrkc7uO
>>463
効果音の一部としての声ならまた別なんだがな
470名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:21:39 ID:ip1y9x910
>>464
タキシード仮面も
471名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:21:40 ID:w3IE/RWE0
>>464
不死身の宙も忘れちゃ困るぜ
472名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:22:23 ID:3ECDmH4i0
スト4の開発はディンプスなんだな
473名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:22:58 ID:hPpdb3Ag0
>>457
ごめん見直したらアニメのキャストだった
でも2Gbだしゲームの方にも声は付くのかな

キリエ 宮野真守
モルテ 坂本真綾
リ・ア 小林ゆう
ナジャ 小野大輔
トッピー 古谷徹
474名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:23:03 ID:523/FfBy0
だからさ、レイトンシリーズ3作合計でワールド1500万本も
夢じゃないんだよね。
475名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:23:09 ID:aADyWjyl0
>>472
マジで!?
つうかディンプス多すぎじゃね?
476名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:23:43 ID:h71VaKVp0
マリオとリンクに声は要らない
特にマリオ
477名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:24:18 ID:TfOauryl0
>465
性別確認なんて今のガキんちょは分かるだろうけどな。
周りの親も英会話スクールに幼稚園児を行かせてる人多い。

どっちかというと(ケーブル)ストリッパーの方が女性には
卑猥な言葉に聞こえていたらしい。
478名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:24:20 ID:D/vTtTFk0
マリオの声は最高じゃないか
479名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:24:27 ID:zGWLIun20
>>468
声がなけりゃ盛り上がれないようなゲームならいらないな
現状として声なんか声優オタを引き寄せるためにあるようなもんじゃないか
FF4とか過去作のリメに声を当てるのなんか愚行でしかない
480名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:24:39 ID:aADyWjyl0
>>476
イヤッフゥー!!
マンマミーヤ!!
481名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:24:44 ID:35TlthBV0
>>472
ディンプスにも「悪い方のディンプス」と「そっちじゃないディンプス」があるが
どっちのディンプス?
482名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:25:09 ID:Fo1wIY1X0
レイトンって海外で売れてんの?
483名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:25:17 ID:okSBfJNk0
今のマリオが声も出さずにとんではねるのはそれはそれで違和感が
484名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:25:43 ID:RyYrkc7uO
ドンキーとヨッシーとカービィも声要らない
特にとたけけの声
485名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:25:44 ID:9qcnrckN0
>>479
つまり君は

ハドゥーケン!! も
ショーリューケン!! も

いらん と?
486名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:25:53 ID:cMsdcT3t0
>>197
画質厨ってアニヲタにたくさんいるよな〜
しかし最近のアニメって放送途中から作画がガタガタになるの多いから、どんだけ画質綺麗でも意味なくね?って思う



487名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:25:58 ID:6slLGRL00
>>483
ビョーンってなるならOK
488名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:27:27 ID:TfOauryl0
>485
必殺技はセリフと決めポーズがセットだな。
489名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:27:49 ID:WE0SE0xTO
>>473
サンクス
確かゴミ痛にクマは古谷って書いてたから、アニメと一緒かもね
490名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:28:12 ID:JN+h1B5K0
いちいち技の名前言いながらやる格闘技をリアルで見てみたいもんだな。
491名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:28:24 ID:zGWLIun20
>>485
あれは別に声があろうがなからうがおもしろいからまぁいいさ
まぁ極端な意見だったが容量があるから声を入れようみたいな現状が嫌なのさ
492名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:28:56 ID:okSBfJNk0
>467
ポイーン か
493名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:29:09 ID:aADyWjyl0
>>490
声なくてもいいからリアル波動拳はみたいな
494名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:29:59 ID:w3IE/RWE0
>>490
大外狩り!とか寄りきり!とか
495名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:30:01 ID:fEm4HC0L0
>>490
キミに、らいだー☆きっく
496名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:30:08 ID:fToEkSIQ0
>>490
実況付きの格闘技見ればおk
497名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:30:50 ID:9qcnrckN0
>>491
はたしてあのゲームを無音でやって
面白さが損なわれないだろうか?
498名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:31:28 ID:okSBfJNk0
>490
リアル世界じゃ必殺技ないから声ださないんだよ
499名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:32:20 ID:hPpdb3Ag0
>>498
剣道の試合とか見てみろ
字には表せない奇声が飛び交ってるから
500名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:32:27 ID:TfOauryl0
つっぱり、つっぱり、へのつっぱり
501名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:32:39 ID:3ECDmH4i0
ディンプス社長は元カプコンなんだーぜー
って繋がりからかな>スト4
セガ系ではずっと良い仕事してるよな。
今度の据置ソニック新作にも関わるし。
502名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:33:14 ID:zGWLIun20
>>497
それは元からあるからそう思うだけで
RPGなんか長い間声なんてなくてもおもしろかった
マリオだってずっと一言もしゃべらなかった
必要不可欠かと言われればそうでもないさ
503名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:35:08 ID:aADyWjyl0
声ヲタも声アンチも極端なのが多いよな
504名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:35:19 ID:okSBfJNk0
RPGの戦闘も敵の絵と文字だけで十分てわけか
505名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:36:24 ID:w3IE/RWE0
>>504
WIZならそれで充分
506名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:36:48 ID:vaK6Vzj30
まぁCGがどんだけ綺麗でも中身が大したことなければ印象には残らんな。

さっき映画を見て思った。
507名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:36:51 ID:9qcnrckN0
>>504
突き詰めすぎるとローグに行き着くなw
508名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:38:03 ID:at28Bg6l0
>>502
ある状態に慣れてしまうと、なくなったら物足りなく感じるだろうね
509名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:38:37 ID:0Z7De+gg0
>>481
良いディンプスはゲームを作らないディンプスだ
510名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:38:38 ID:aADyWjyl0
風のリグレッド最強ってことで
511名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:39:07 ID:hPpdb3Ag0
>>507
いいえゲームブックです
512名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:40:06 ID:2eJ1g8aT0
ヘタレ軟弱御荷物盗賊以下のイメージしかなかったマルスが
声で結構イメージ変わったりするんだから
使い方次第だろうよ
513名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:40:27 ID:zGWLIun20
>>503
まぁ確かに極端だが
今の声がないと嫌だって風潮が嫌いなんだ
たぶんリメFF5は声が入りまくるんだろうけどなんかなぁ…
514名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:40:56 ID:0Z7De+gg0
芝はいいから普通にギレン出せよと
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080501/eog.htm
515 ◆OPOONAxmYs :2008/05/01(木) 17:41:01 ID:3JbN4IMI0
オプーナがコア層に売れていると聞いてやって来ました。

それはともかく、声が有ることによって表現の幅が広がるなら、
それはそれで良い事だと思う。
必須かどうかと言われるとわからんが。
516名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:41:09 ID:aADyWjyl0
>>513
FF4は声ほとんど入ってなかったぞ
517名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:42:00 ID:9qcnrckN0
>>505
よっしゃ、ワイヤーフレームでプレイするかw
518名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:42:07 ID:cfOS9QPS0
棒読みじゃなければ声はいってもいいよ
519名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:42:50 ID:zGWLIun20
>>516
そう。だからスタッフが次はもっと入れたいって言ってたんだよ
FF4ですら不必要だと思うのに…
520名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:42:53 ID:ZDVf9n+d0
声は有っても無くてもどうでもいいが、声優オタがキモいからいらねー
521名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:43:21 ID:0Z7De+gg0
声があってもいいものもあれば、無い方がいいものもある
ストーリー主体のアニヲタゲーならあってもいいだろうが
それ以外は基本的にいらない
522名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:43:32 ID:aADyWjyl0
声はoff機能つければおk
FF5もつくだろ
523名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:44:14 ID:0Z7De+gg0
エロゲだって音声offしてるオレには声優の良さなんてわからん
524名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:44:27 ID:hPpdb3Ag0
FF4は入れるんならもっと入れろと思ったよ
何だあの中途半端
525名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:44:50 ID:F+x5f8cc0
良いディンプスって携帯ソニックぐらいじゃないか?
ほかは全部悪いディンプスのイメージ
526名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:44:53 ID:H0RBR5/c0
>>433
チョト違う…かな。
ネジコンはほんとにエポックだとオモタよ。
527名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:45:07 ID:aADyWjyl0
>>523
MGSで塩沢さんの魅力に気づきました
528名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:45:42 ID:zGWLIun20
FF4は音声のせいで名前かえることすらできんなくて嫌だったな…
529名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:45:46 ID:F+x5f8cc0
錫華姫で能登の魅力に気づきました
530名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:46:30 ID:mi/1u9M80
エンブレムオブガンダムは
柴村著(かどうかは定かじゃないが)のガンダムノベルに
SLG調のミニゲームがついたものだそうです。

ガンダム知らないけどストーリーと名場面、名台詞だけ教えて!
って人にはいいんじゃないでしょうか?
531名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:47:01 ID:5AFO8lML0
>>519
オレはカインにほれたけどなw
必要なゲームもあるし、いらんゲームもある
プレイする人によっても違う

ようするに答えのないものを議論してもしょうがない
ベストは音声OF,OFFをつけること
532名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:47:01 ID:I+t1UNnX0
>>528
名前変えても、強制的に「エッジ」と呼ばれる
DQソードを見習わないといかんな
533名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:47:14 ID:V8yOXV6b0
>>514
それなぁに?
スパロボ?
534名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:47:27 ID:H0RBR5/c0
>>530
ちょっとだけ残ってた期待が跡形もなく霧散するような情報だなそれは。
535名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:47:29 ID:b8DE7Jr90
ディンプス製作のタイトル書くから、どれが良いトーセで悪いトーセか仕分けしてくれ

幽☆遊☆白書 FOREVER(PS2) プロデュース 開発元:マトリックス 発売元:バンプレスト
THE BATTLE OF 幽☆遊☆白書 〜死闘!暗黒武術会〜(AC) 販売元:バンプレスト
聖闘士星矢 聖域十二宮編(PS2) 発売元:バンダイ
聖闘士星矢 -冥王ハーデス十二宮編-(PS2) 発売元:バンダイナムコゲームス
ドラゴンボールZ(PS2/GC) 発売元:バンダイ
ドラゴンボールZ2(PS2) 発売元:バンダイ
ドラゴンボールZ3(PS2) 発売元:バンダイ
ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー(GBA) 発売元:バンダイ
ドラゴンボールZ 真武道会(PSP) 発売元:バンダイ
ドラゴンボールZ 真武道会2(PSP) 発売元:バンダイナムコゲームス
ドラゴンボールZ バーストリミット(PS3/X360) 発売元:バンダイナムコゲームス
データカードダス ドラゴンボールZ(AC) 発売元:バンダイ
ソニック アドバンス(GBA) 監修:ソニックチーム 発売元:セガ
ソニック アドバンス2(GBA) 監修:ソニックチーム 発売元:セガ
536名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:47:29 ID:0Z7De+gg0
>>530
スルー決定
537名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:47:50 ID:okSBfJNk0
ガンダム知らない人にオススメってのも難易度高いな
538名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:47:58 ID:b8DE7Jr90
ソニック アドバンス3(GBA) 監修:ソニックチーム 発売元:セガ
ソニック ラッシュ(NDS) 監修:ソニックチーム 発売元:セガ
ソニック ラッシュ アドベンチャー(NDS) 監修:ソニックチーム 発売元:セガ
ガンスリンガー・ガール Volume.1(PS2) 発売元:マーベラスエンターテイメント
ガンスリンガー・ガール Volume.2(PS2) 発売元:マーベラスエンターテイメント
ガンスリンガー・ガール Volume.3(PS2) 発売元:マーベラスエンターテイメント
金色のガッシュベル!! うなれ!友情の電撃(GBA) ディレクション 開発元:パオン 発売元:バンプレスト
金色のガッシュベル!! うなれ!友情の電撃2(GBA) ディレクション 開発元:ソフィックス 発売元:バンプレスト
金色のガッシュベル!! 友情の電撃 ドリームタッグトーナメント(GBA) 開発 発売元:バンプレスト
うえきの法則 神器炸裂!能力者バトル(GBA) ディレクション 開発元:IXI 発売元:バンプレスト
犬夜叉 戦国お伽合戦(PS) 発売元:バンダイ
シャーマンキング スピリット オブ シャーマンズ(PS) 発売元:バンダイ
539名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:48:03 ID:cfOS9QPS0
>>514
ギャザビ系Gジェネが先だ
540名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:48:19 ID:aADyWjyl0
>>532
チャッピーだろ
541名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:48:52 ID:b8DE7Jr90
シャーマンキング ふんばりスピリッツ(PS2) 発売元:バンダイ
NARUTO 忍びの里の陣取り合戦(PS)  発売元:バンダイ
ONE PIECE グランドバトル スワンコロシアム(WSC) 発売元:バンダイ
One Piece(海外GBA) 発売元:Bandai
デジモンテイマーズ バトルスピリット(WSC) 発売元:バンダイ
デジモンテイマーズ バトルスピリット Ver.1.5(WSC) 発売元:バンダイ
バトルスピリット デジモンフロンティア(WSC) 発売元:バンダイ
シュガシュガルーン〜恋もおしゃれもピックアップ!〜(PS2) 発売元:バンダイ
シュガシュガルーン クイーン試験は大パニック☆(NDS) プロデュース 開発元:イングローブ 発売元:バンダイナムコゲームス
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに(NDS) 発売元:バンダイナムコゲームス
たまごっちのプチプチおみせっち みなサンきゅ〜!(NDS) 発売元:バンダイナムコゲームス
ガンダム オペレーショントロイ(X360) 発売元:バンダイナムコゲームス
テイルズ オブ ザ テンペスト(NDS) 発売元:バンダイナムコゲームス
のだめカンタービレ(NDS) 発売元:バンダイナムコゲームス
542名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:48:59 ID:0Z7De+gg0
>>537
ガンダム興味ないヤツはそもそもガンダムゲーなんて買わないだろうしな
543名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:49:15 ID:b8DE7Jr90
カスタムビートバトル ドラグレイド(NDS) シナリオ:レッド・エンタテインメント 共同開発&発売元:バンプレスト
カスタムビートバトル ドラグレイド2(NDS) シナリオ:レッド・エンタテインメント 共同開発&発売元:バンプレスト
SEVEN SAMURAI 20XX(PS2) 発売元:サミー
デモリッシュフィスト(AC) 発売元:サミー
ザ・ランブルフィッシュ(AC/PS2) 発売元:セガ
ザ・ランブルフィッシュ2(AC) 発売元:セガ
スパイクアウト バトルストリート(XB) 監修&発売元:セガ
ユニバーサルセンチュリードットネット・ガンダムオンライン(WIN) 発売元:バンダイ
ビズ体験シリーズ 起業道(PSP) 発売元:コクヨ
クラッシュ・バンディクー フェスティバル(NDS) 発売元:ビベンディ ユニバーサル ゲームズ
ロザリオとバンパイア 七夕のミス陽海学園(NDS) 発売元:カプコン
星のカービィ 鏡の大迷宮(GBA) 制作元:フラグシップ 発売元:任天堂



以上
544名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:49:24 ID:9qcnrckN0
>>521
FPSなどの、ノンストップで戦いつづけるゲームには、
指示(ナビゲーション)の声が必要だと思うぞ。
545名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:49:28 ID:V8yOXV6b0
>>530
え、柴村ってあの芝村?


あー……
もう二度と思い起こしたくもないわ。近づきたくもない…
546名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:49:31 ID:F+x5f8cc0
>>535
GBAソニックは幅もあるが、まぁまぁのディンプス
DSソニックはとても良いディンプス
DB系は悪いディンプス

それ以外はわからんなぁ
547名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:50:51 ID:F+x5f8cc0
鏡の大迷宮ってディンプスだったの?!
548名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:51:03 ID:W/LzA0nE0
>>513
それは人それぞれだから仕方ないんじゃないかい?
マジョリティなのか、声の大きなマイノリティなのかはわからんけど。

ゲームの声はやたら安い声優使ってヤバイことになってる事があるから、
音声ON、OFFはぜひほしい。
549名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:51:14 ID:okSBfJNk0
>535
なんでトーセ?
550名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:52:04 ID:kxBH6CCk0
>>435
個人的にFCで五本の指に入る名作アクションだな
551名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:53:04 ID:H0RBR5/c0
むしろ台詞を読ませる系のゲームの声を削るべきではないかと思う俺は多分ひねくれ者。
テンポがもうアレで…シューティングとかアクションなら流れの中で聞き流せるからナンボでも喋れと思うが。
552名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:53:32 ID:b8DE7Jr90
>>549

ディンプスからも参加してる人がいるんじゃないのかね
553名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:53:52 ID:5AFO8lML0
>>548
ド素人の棒読みは萎えるよなぁ・・・宣伝目的のみの芸能人とか特に勘弁
やっぱON,OFFつけるのがベストだな
554名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:54:58 ID:0Z7De+gg0
エルヴァンディアゴー
555名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:55:07 ID:9qcnrckN0
>>551
そうだな。
「テキスト表示した上に、そこに声を被せるタイプの使い方」
これがもっともポピュラーで、もっとも悪い使いかただw
556名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:56:23 ID:okSBfJNk0
>552
ディンプス名義だけどトーセ開発でディンプススタッフが参加してるってこと?
なんかよくわからんぜ
557名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:57:47 ID:0Z7De+gg0
声があればいいというものでもない


http://www.nicovideo.jp/watch/sm248318
558 ◆OPOONAxmYs :2008/05/01(木) 17:58:17 ID:3JbN4IMI0
昔は声が流れたりしたら、それだけでスゲーと感じたことも有ったが、
時代は変わったなぁ。
同じように今はスゲーと思っていても、将来的に「イラネ」って言われるような
物って何かあるかな。
559名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:58:25 ID:9qcnrckN0
ゲーム内容的にはいろいろ問題は多かったが、
「ゲームに入れる声」という意味では「惑星強襲オヴァン・レイ」はいいお手本だな。
560名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:58:36 ID:aADyWjyl0
>>557
キターwww
561名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:59:07 ID:W/LzA0nE0
>>553
ゲームに使われてるショボ声優よりは

宣伝目的の芸能人のが100倍マシですお
562名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:00:19 ID:W/LzA0nE0
>>555
声優の声が小さくて聞こえないときとか、テキストないとやってられません
563 ◆OPOONAxmYs :2008/05/01(木) 18:01:06 ID:3JbN4IMI0
>>555
好き嫌いは有るが、良い悪いは無いと思うんだがどうだろうか。
564名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:01:11 ID:okSBfJNk0
ゲーム、とくにRPGは専門用語おおいんで
テキスト無いと困る
565名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:01:50 ID:5I1ByZcUO
声優のおかげで面白くなってるものもあるが、そんなのは全体の2割もない
566名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:02:24 ID:T+STK73S0
>>545
膨大な裏設定(笑)のガンパレwww
567名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:03:40 ID:0Z7De+gg0
エンブレムオブガンパレードなら良かったのに
568名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:04:02 ID:H0RBR5/c0
>>562-564
テキストの方はいいんだ。テキストの方は。
全部声にしちゃうのはどうかなーと、そういうアレで。
569名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:04:35 ID:9qcnrckN0
>>563
ボタン送りテキスト:自分の読むペースでページをめくる
ボイス:自分のペースで調節できない

相性が悪いんだよ
570名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:04:49 ID:W/LzA0nE0
>>568
スキップできればそれでいいですん

テキストあり、スキップ不可はイライラします
571名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:05:18 ID:T+STK73S0
>>567
ガンパレ
ガンオケ
絢爛

次は何だ!?
無いですね
572名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:05:26 ID:2eJ1g8aT0
>>566
全部無視すりゃいいんだよ(笑)
573名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:05:51 ID:EDaR6sg60
パートボイスとかはいいんだけどね
フルボイスでADVのような長々したセリフが出てくるとキッツイ
574名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:06:26 ID:kGPhLSpz0
FF10をやって「キモッ」と思ったのはいい思い出
声はない方がいいな
575名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:06:27 ID:523/FfBy0
声って、無駄に芸能人に金つかうくらいなら
ケチってくれって思うよ。
576名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:06:55 ID:H0RBR5/c0
ガンパレで終わっとけばなぁ…
何であんな間を置いてから、ゾンビみたいな展開始まったんだろな。
577名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:06:59 ID:okSBfJNk0
そういやいまびきそうは声を飛ばせないとか言ってたような遠い思い出があります
SO3みたいに声とテキスト送ってもモーションまたないといけないようなのもありますよね
578名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:08:27 ID:3H6UFvONO
>>575
声代なんて声優なら余程の大御所でも安いもんだぜ
579名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:08:47 ID:JmR7J1hl0
GW中に龍2でもクリアするか
580名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:09:07 ID:0Z7De+gg0
>>574
あーオレも

FF10は聞いてるこっちが恥ずかしくってゲームする気にならず即座に売ったw
581名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:10:00 ID:1N2rLHtB0
掛け声くらいならいいんじゃないかと思うな
ただ、長い台詞をだらだらだらだら続けられてもそんなのを喜ぶのはごく一部だからな
582名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:10:15 ID:oQeG9NKs0
なんだよ
じゃあ普段の会話でも
長くてキツいとか
とばさせろよとか思ってんのかよ!
583名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:10:24 ID:zGWLIun20
10、12、4となぜスクは主人公の声優選びが下手なのか…
584名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:10:29 ID:T+STK73S0
>>580
世界一ピュアなキス(照)
585名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:10:48 ID:R7Xf6QEV0
>>582
会話は自分の意志でやってる
ゲームのイベントは自分の意志じゃない
586名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:11:53 ID:3H6UFvONO
>>583
新人使うから
12や4なんか主役以外は上手い人や有名な人ばかりだがな
587名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:12:23 ID:WE0SE0xTO
ゲームロフトのやつ 5月7日 800wii
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/index.html
588名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:12:28 ID:p83E3LqL0
テイルズのスキットが大好きな僕が来ました
589名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:12:42 ID:ZmuPtwz60
俺がバッシュだ
心に残る名台詞も生まれてるじゃないか
590名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:13:48 ID:kGPhLSpz0
>>581
そういうパートボイスは結構好きだ
パターンが少なかったら叩かれるけど
591名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:14:04 ID:hPpdb3Ag0
>>585
女性の結論が無い話を2時間聞き続ける刑に処す
592名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:14:07 ID:9qcnrckN0
>>575
声優はギャラ安いから
かけた金以上の宣伝効果を生み出してくれるぞ

テレビ芸者使うのはアホとしか言いようが無いが
593名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:15:33 ID:4a5I5KQM0
ファミコンの野球ゲームでアウトとか声が出たときは感動した
あれなんだっけ?
594名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:15:36 ID:9040IafF0
テイルスのシッポが大好きな僕が来ました
595名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:16:24 ID:Yd4ogASV0
音声はゲームではおもしろくするためや演出のための手段にすぎないから
ゲームの流れを壊すような使い方はNG、それ以外はウェルカム
つまりスターフォックス64、サイコー
596名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:16:29 ID:T+STK73S0
TOLが大好きな俺は異端
597名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:16:57 ID:R7Xf6QEV0
>>591
いい娘なら2時間おちのない話聞きっぱなしでも楽しいです
598名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:17:11 ID:yEKF73IE0
そういうゲームを買ったのは自分なんだから仕方ないじゃん
599名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:17:50 ID:znkn6Jg80
尼のおっぱいサーガがまた安くなってるな。
予約中の最低価格保障があるから早い予約も安心だぜ!
600名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:17:52 ID:okSBfJNk0
>593
燃えプロ
601名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:18:26 ID:T+STK73S0
>>597
弱ってる女の子の愚痴を延々聞き続けるのも苦じゃないです。
うまくいけば・・・フヒ
602名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:19:28 ID:kGPhLSpz0
>>591
話はじめたら「結論は?」と即座に言ったことがある俺はきっとダメな人
・・いや、今は我慢して聞いてるよ
603名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:19:30 ID:ioOCkUTM0
最近は1曲作ってそれのアレンジで10曲にしてるゲーム多すぎというレスがあったが
映画業界だとトトロなんかは20曲以上にアレンジして使ってるよな。
1つの世界を描いてるわけだから基本テーマのリアレンジを多用するのは正しいと思う。
604名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:20:27 ID:Jr+hxC0B0
>>592
声優に宣伝効果なんてねーよ、
田村ゆかりや中原麻衣クラスが参加したクリーンキーパーが900本だぞ。
605名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:21:25 ID:63olJT150
>>604
そいつらは位が高いのか?
606名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:21:51 ID:p83E3LqL0
>>604
だから900も売れたんだよ!
607名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:22:04 ID:R7Xf6QEV0
TOSR楽しみだな〜
ユーザー的にも売上スレ住人的にも
608名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:22:18 ID:ioOCkUTM0
>>604
同見ても糞ゲーにしかみえないあれがゲハとはいえ話題になっただけで十分効果ありだろw

ぶつ森の映画は主人公堀江由衣だったな。
609名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:22:31 ID:Jr+hxC0B0
>>605
中原麻衣は、TOVのヒロイン
610名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:23:07 ID:kblu7u8p0
>>572
無視してると
「おまえらのせいで○○が死んだよーwww」
とかやってムカツクからきらい
611名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:23:14 ID:kGPhLSpz0
>>604
エロゲの声優だったら3人知ってるが・・そいつら知らね
612名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:23:31 ID:yGhZ4VDv0
サモンナイトって、PS版は5万しか売れてなかったのか
613名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:23:58 ID:ioOCkUTM0
>>605
人気だぞ。最近なら2人ともひぐらしのメイン級。
614名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:24:15 ID:okSBfJNk0
まあムービー一杯使おうが有名漫画家にキャラデザさせようがCM一杯投入しようが有名ゲームスタッフ参加しようが
売れないものは売れんぜ
615名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:24:46 ID:ioOCkUTM0
>>611
ひぐらしの鳴く頃に
田村ゆかり 梨花
中原麻衣 レナ
616名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:24:52 ID:63olJT150
ひぐらしのメイン級=人気、という認識でいいのか?
617名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:25:08 ID:H0RBR5/c0
声優ってセミの声までやるのか。
618名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:25:50 ID:0TjAe0r80
>>581
ゼルダやエターナルアルカディアとかだな
もっと普及して欲しい
619名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:26:01 ID:ioOCkUTM0
>>614
坂口メインで鳥山デザイン、植松音楽のブルドラか
620 ◆OPOONAxmYs :2008/05/01(木) 18:26:29 ID:3JbN4IMI0
>>614
ですよねー
621名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:26:39 ID:6Xo3nKAr0
くりーんきーぱーの限定版にはその声優たちのエロボイスが収録されてるので
ぜひ買ってくださいね^^
622名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:26:55 ID:hPpdb3Ag0
>>614
ワーデス涙目
623名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:27:25 ID:WE0SE0xTO
>>612
そうなの?
DS版がPS版越えちゃうな
624名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:27:31 ID:VDMCJhSm0
>>612
wikiだとそうみたいだが・・・
リメイクが初代越えくる!!!!!!!!!
625名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:28:16 ID:cfOS9QPS0
サモナイ1はあんまり売れてなかったはず
626名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:28:41 ID:ioOCkUTM0
>>616
他にも多数の人気タイトルあるし主役張ってるタイトルあるからな。
田村は、なのはシリーズがアニメだと一番有名だろうし萌え系ならもえたんのヒロイン役でもある。
中原はCLANNADの渚(メインヒロイン)が一番有名なところ。
627名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:29:15 ID:5AFO8lML0
>>574
あれはきもかった・・・作り手側のセンスも必要だな
やっぱON、OFF必須だと痛感
628名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:29:21 ID:okSBfJNk0
サモンナイトは2から宣伝ジャンプに持っていって売れるようになったイメージ
629名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:29:40 ID:hPpdb3Ag0
2で火がついてあとは下降線って感じかサモンは
630名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:29:47 ID:ixrdXOx10
>ド素人の棒読みは萎える
スターフォックス64は最初は社員が声を当てていたが
あまりに酷い出来だったので声優使うことにしたとか聞いた
631名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:30:06 ID:63olJT150
>>626
せっかく解説してもらってスマン。
が、何一つ分からなくてゴメンね(´・ω・`)
632名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:30:39 ID:0TjAe0r80
>>628
ジャンプで宣伝は1からやってた
Vジャンプ限定だったような気もするけど
633名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:30:49 ID:ioOCkUTM0
ムービーシーンはトワプリやスマブラ程度の声でよろ
634名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:30:58 ID:H0RBR5/c0
社長説が囁かれていたコンバット越前の声はプロだったんだよな…
635名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:31:29 ID:5AFO8lML0
>>595
最後の脱出で「自分の感覚を信じろ」言われたときは
無が夢中でスティック操作したもんです
あーやりたくなってきた
636名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:31:55 ID:35TlthBV0
まぁアレだ
声優は料理における添え物だ
添えたからってイコール美味いじゃない

パセリがあったら映えるが
パセリを食うためだけに料理は頼まんだろう?
637名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:32:05 ID:9PtwpLcp0
いくら進行を邪魔しないとはいえ
エスコン3のレナや
スパキンメテオのベジータみたいに
一人でブツブツ喋るのはやめてほしい。
気が散ってダメだ。
紅い蝶のラスボス戦は気にならんかったのに
何が違うんだろう。
638名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:32:43 ID:Jr+hxC0B0
>>631
一般人なら分からなくて正常だと思うよ、
だから声優には宣伝効果がないんだよ。
639名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:32:43 ID:YiUXybK90
声優で売れるなんて、コンシューマではもうないよ。
エロゲは固定ファンで売れるのもあったが、こっちも最近はそうでもなくなってきた。
640名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:33:01 ID:ioOCkUTM0
>>631
ゲーム業界で言えば開発者単位の話してるようなもんだから興味ないと分からなくてしゃーない。
デザイナーでFF/テイルズ以外の人言える人なんてここでも殆どいないだろうしな。
641名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:33:13 ID:b8DE7Jr90
>>636

>パセリを食うためだけに料理は頼まんだろう?


紅しょうが丼食うために、牛丼屋行くやつ思い出したw
642名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:34:03 ID:63olJT150
>>641
紅しょうがはうまいからな
俺も山盛りにするw
643名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:34:22 ID:cU0ebBCI0
中原ってペルソナでおなにしてた人?
644名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:34:23 ID:4a5I5KQM0
一般人なら大山のぶ代とか山寺宏一とか頑張って田中真弓や高山みなみまでくらいだろうな。有名声優言われても。
645名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:34:37 ID:Yd4ogASV0
>>636
まったくもってその通りだな
ただ添え物が腐ってたり、生だったりするのはダメだが
646名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:34:45 ID:Ka77ZrtC0
>>636
そのパセリを食うために料理を頼む奴らが腐女子の方々
パセリがちょっといつもと形が違うだけでワーキャー
647名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:34:47 ID:/0Mikpwh0
ガリ食うためにかっぱ寿司にいくぜ
648名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:34:49 ID:okSBfJNk0
続編でもコンバット越前あのしゃべりしてくれて噴いたおぼえがある
649名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:35:31 ID:oQeG9NKs0
>>636
とはいえ紅ショウガのない焼きそばは嫌だろう
650名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:35:59 ID:ioOCkUTM0
>>639
開発規模の肥大化による影響の一つだな。
少数人数で作れる時代はディレクター1人の名前(実績)が大きな+要素になったけど
今はそうもいかん。
651名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:36:07 ID:5AFO8lML0
>>644
声はわかっても声優名なんてほぼわからんもんだよな
652名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:36:15 ID:ekTh8PRN0
>>644
一般人ってコナンの人、ゴクウの人、って覚え方じゃないかな
653名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:36:21 ID:p83E3LqL0
ぷよぷよは社員ボイスじゃないと落ち着かない。
654名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:36:44 ID:ixrdXOx10
調べてみたらこんなのがあった
>田村ゆかり
>* RPGツクール2000 サンプルゲーム「花嫁の冠」(ロッカ)
声あるのかよ!

>花嫁の冠
>主人公カインはコープ村に住む青年。
>親友のマイケルはフローラと恋仲になってしまうが村の掟で恋愛は許されておらず、
>カインは親友のマイケルのために掟を断ち切ろうと旅立つ。
>このサンプルゲームの製作スタッフは有名作家で、主要キャラクターは人気声優が声を充てている。
>RPGツクールVXの発売と同日にツクールシリーズの利用規約が変更され、
>このゲームに収録されている音声や画像素材はゲーム製作用の素材として使用できなくなった。
ふーん
655名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:36:46 ID:W/LzA0nE0
>>644
一般人はそれもわからないことが

○○の声の人って役を出してくれないと
656名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:37:41 ID:R7Xf6QEV0
これ○○の人だ!だよな。一般人の中で詳しい奴が見ても
おれもアニメはいろいろ見てるんだけど声優の名前は覚えられないな
意識する機会もないし・・・
657名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:37:58 ID:ioOCkUTM0
>>644
>山寺宏一
おはスタの人、映画吹き替えの人、ポケモン映画のゲスト
どの印象が一番強いんだろうな。

林原めぐみも一般的に有名といっていいか。
658名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:38:05 ID:hPpdb3Ag0
チーズとカバオの声の人
659名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:38:11 ID:JN+h1B5K0
お店の紅ショウガは全部中国製だから注意。
660名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:38:24 ID:5AFO8lML0
>>654
それは確か魔王的なやつが塩沢だったきが・・・(´・ω・`)
661名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:38:48 ID:okSBfJNk0
逆に映画だとさいごまで役者の名前でしかみなかったりすることあるよね
662名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:39:17 ID:5AFO8lML0
>>658
カバおには驚愕した
やっぱプロはすげぇと思ったもんだ
663名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:39:26 ID:I32UR61T0
山寺宏一なんてわかんねえよ
やっぱレイモンドがイチバンダヨー
664名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:39:35 ID:VDMCJhSm0
49 :(「・ω・)「 ガオー ◆Nasa1kqqI6 :2008/05/01(木) 18:34:06 ID:vGjT2nln0
レジスタンス,WOW 製作者が参加した Wii専用新作開発が確認

ハリウッドに位したバイオニックゲームスという所で Wii 専用ゲームを製作の中だと明らかにしました.
Wii 専用の完全新作で "ハイクオリティーフリーレンダリングシネマティック(??)"一 3人称アドバンチュアゲームとします.

ところでこのゲームのプロデューサーが Mike Stoutという人なのに,
以前にプルスジンヤングのレジスタンスのゲームを指揮したそのインソムニアックのサラムイラですよね.

そこに全世界的狂風であるワールドオブワークレフト(WOW)で働いた Bill Blackも迎入.
この人はサウンド/ ビデオディレクタと言います.

http://wii.ign.com/articles/870/870695p1.html

レジスタンスの責任者の裏切りきたぁああああああああ
戦士涙目wwwwwwwwwww
665名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:39:53 ID:hYMiMX9FO
666名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:39:55 ID:ioOCkUTM0
>>656
ゲームの開発会社(発売元ではなく製作会社)やディレクター等気にするタイプなら自然と覚える。
667名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:39:56 ID:qRxE/zn30

Wii版「大神」エンディング後のスタッフロールがまるごとカット
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209630766/

サードのWiiに対する扱いなんてこんなもんですw
668名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:40:51 ID:ixrdXOx10
声はよく知っているけど誰の声かは知らんというのはよくある話

どうでもいいがデオデオではよく大谷育江さんの歌うテーマソングが流れている
669名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:41:05 ID:R7Xf6QEV0
>>666
確かにそうだなw
無駄にいろいろ覚えてしまった
670名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:41:06 ID:35TlthBV0
>>658
一般の人にあの2キャラが中身同じとか分かるわけない
671名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:41:13 ID:znkn6Jg80
>>667
スタッフロールなんていらんし
672名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:41:26 ID:ioOCkUTM0
>>664
>3人称アドバンチュアゲーム
誰か解説してくれ
673名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:41:43 ID:qIPGW+lh0
>>665
またどき魔女が動き始めた
674名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:42:23 ID:W/LzA0nE0
>>666
それすらも人の属性によりますよ。

ゲームだと気になるけど、アニメは気にならないみたいな
わたしの場合、声優よりも、作画監督の方が気になるので声優の名前は覚えません
675名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:43:02 ID:ekTh8PRN0
>>671
待て、大神はスタッフロールもいいんだぞ
676名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:43:14 ID:okSBfJNk0
今の時代名前売れてるゲームプログラマっているんだろうか
677名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:43:15 ID:kGPhLSpz0
>>656
テレビ見て「これ○○と同じ声だね」と言うと
彼女から「オタクだねぇ〜」としみじみ言われた
いや、この方面のオタクではないんだけどw

分かるだけでもすごいのかもしれん
678名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:43:25 ID:T+STK73S0
>>664
ヘボンリー作ったとこは次マルチだし、ファクター5は暴言吐いてWiiにいっちゃったし
悲惨やね
679名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:43:35 ID:0Z7De+gg0
>>664
レジスタンスもWiiかよ
680名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:43:36 ID:grP2iVd40
今来た
なんだ?ヲタな流れかこれは?
681名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:44:06 ID:kWy0F1dQ0
スタッフロールをカットって、凄くいいことのような
682名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:45:09 ID:csJqb3Ja0
>>667
とてもニュー速らしいスレですね
683名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:45:09 ID:qRxE/zn30
ただのスタッフロールならともかく
曲も演出も神なスタッフロールだから困る
最後はユーザーがプレイ中に作った
ハンコも押してもらえる
これ削除は最後の余韻台無し

http://jp.youtube.com/watch?v=CjQ87sBSHPA
684名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:45:12 ID:0Z7De+gg0
>>672
アドベンチャーゲームでは

バイオ4みたいな感じだよ
685名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:45:32 ID:IFmMIteg0
スタッフロールをシューティングゲームにすればいいんじゃね?
686名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:45:54 ID:yGhZ4VDv0
レジスタンス裏切りかよww
687名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:46:02 ID:ioOCkUTM0
>>674
まぁそれもそうか。
自分の場合作画監督は数人好きなのがいるだけで後は気にしてないなぁ。

>>677
普通の人は気にしないんだと思う。
688名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:46:53 ID:c4dAVAns0
テレ朝ってほんと学習力ないな


04/30水 *5.5% 19:00-19:54 EX__ くりぃむナントカ
689名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:47:24 ID:ioOCkUTM0
>>684
3人称ってのがよくわからないのだがバイオ4イメージでいいのか。

>>685
桜井ゲーか
690名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:47:32 ID:0Z7De+gg0
>>688
視聴率悪いな

691名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:47:35 ID:35TlthBV0
>>685
スタッフの名前を撃つのか
692名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:47:40 ID:tZZfYcmu0
声がメインのゲームって何だろう、ギャルゲ?
693名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:47:51 ID:5AFO8lML0
>>688
おそろしいほど誤爆だがカナシイなw
もうくりぃむもだめだな
694名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:48:22 ID:ixrdXOx10
永井一郎さんの声はかなり有名だと思う
695名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:48:37 ID:42eXPXlI0
>>692
リアルサウンド
696名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:48:43 ID:ioOCkUTM0
>>692
ギャルゲのメインはシナリオ。ライター単位で信者やアンチ出てくるからな。
声優は軽いオタ向けの宣伝でしかない。
697名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:49:10 ID:2eJ1g8aT0
トリック見てても「生瀬 勝久」が読めないヤツもいるし
声優に限った話じゃない
興味ないヤツはとことん興味向けない
698名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:49:21 ID:V7bSznp50
>>667
意味がわかんね
切って誰が得するんだ
699名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:49:34 ID:0Z7De+gg0
>>689
三人称視点ってのは自分が俯瞰で見えてるバイオ4みたいなタイプね
一人称視点ってのが所謂メトロイドみたいなFPS
700名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:49:37 ID:5AFO8lML0
>>694
なみへいとミトじぃぐらいだなぁ
701名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:49:43 ID:kWy0F1dQ0
なませ かつひさ?
702名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:50:05 ID:grP2iVd40
なんなんだこの流れは!
今日はびっくりするネタはなかったのか!
703名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:51:02 ID:p83E3LqL0
なんでカプコンってこうなんだろうな…
704名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:51:10 ID:tZZfYcmu0
>>697
正月に親戚の「一二三ちゃん」を「ひふみちゃん」と呼んでフルボッコにされました
705名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:51:43 ID:ioOCkUTM0
>>697
どんな難しい読みなのかと思ったらそのまま読んでいいのかよw

>>699
解説どうもです。
706名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:51:52 ID:bZXeIp8B0
>>704
ひふみじゃないならなんて呼ぶの?
707名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:52:23 ID:ioOCkUTM0
>>704
東方の同人曲じゃないんだから…
708名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:52:33 ID:tZZfYcmu0
>>707
ワルツ
709名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:52:55 ID:0Z7De+gg0
>>702
無いな
>>664が今日始めてのネタか

一応インサイドにMCランキングきてるけど
710名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:53:12 ID:grP2iVd40
一二三っていったら加藤一二三だろ
知ってるやつおらんのか
711名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:53:13 ID:ioOCkUTM0
名前はなんと読んでもおk。
光宙と書いてぴかちゅうは結構有名だよな。
712名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:53:19 ID:V7bSznp50
カプコンにはがっかりだよ!
713名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:53:20 ID:bZXeIp8B0
>>708
嘘だろ・・・嘘だよな?
714名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:53:27 ID:SvND/f350
>>704
将棋好きの俺としては思わずひふみって読んじまうな
715名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:53:31 ID:qIPGW+lh0
ストレート走ってるなあ
716名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:53:34 ID:+GPyF7JJ0
Wii=ヤムチャ。まるで頼りにならない雑魚。しかし大衆相手には上手くやっている。

PS3=孫悟飯。最強の能力を持ってるが空回りしがち。

XboX360=ベジータ。なかなかの能力を持っているが素行がクズすぎて誰にも相手にされない。
717名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:53:48 ID:IFmMIteg0
>>710
囲碁将棋板住民ですが
718名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:53:54 ID:SvND/f350
>>710
知ってるぞ
719名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:53:55 ID:X5jGqE4LO
>>704
いのきじゃないか?
720名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:54:06 ID:grP2iVd40
>>709
サンクス。まあファーストじゃないから裏切りも減ったくれもないよね
そもそもレジスタンスって面白いのかもしらんが
721名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:54:30 ID:p83E3LqL0
バイオ4のエイダ編もまんまPS2版クオリティだったしなぁ。
せめてGC素材で作り直せよ。
722名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:54:48 ID:c4dAVAns0
IFは任天堂ハードではこの路線なのか…
ttp://gmstar.com/ds/moetan.html
723名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:55:12 ID:63olJT150
>>708
( ゚д゚)
724名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:55:31 ID:ioOCkUTM0
レジスタンスはイギリスたりd文句つけられてたけど金払って和解したのか?
訴訟にならんかったならそれはよかったといいたいのだが。
725名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:55:36 ID:0Z7De+gg0
>>721
カプの手抜きは今に始まった事じゃない
最も売れてるソフトでさえ手抜きだ
726名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:55:50 ID:96gFx4iy0
>>708
ひふみの方が万倍いいな
727名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:55:51 ID:5AFO8lML0
>>720
人殺しゲー?でどっかの教会に訴えられてたような
化け物だっけか
728名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:55:52 ID:grP2iVd40
加藤一二三を知ってる人が多くてよかったよかった
しかし一二三九段とか段数付くともう何がなんだかって昔思ったなw
729名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:55:58 ID:bZXeIp8B0
>>722
IFはずっとその路線だろ
730名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:56:01 ID:I6Bze/xn0
一二三でうたたねなんだね
よめねーよ
731名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:56:24 ID:T+STK73S0
>>720
レジスタンスは凡ゲーでした
732名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:56:54 ID:bZXeIp8B0
>>730
よめねーよ

つうか読めない名前付ける親ってあほっぽく感じる
733名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:57:02 ID:grP2iVd40
>>727
>>731
サンクス。よくある洋ゲーってやつか
あんまり興味がないな
734名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:57:04 ID:91hMQK970
金と時間をかけずに稼げるから移植するんだよん
735名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:57:13 ID:5PSdK0hB0
人名は知らないと読めない
736名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:57:43 ID:ioOCkUTM0
>>722
アニメ化されたのは2007年だ、とそのページ管理者にいってやりたい
737名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:58:12 ID:p83E3LqL0
>>734
そういうのが結果的に会社の不利益になるって何で気付かないんだろう?
738名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:58:23 ID:ixrdXOx10
ねるねるねるねの魔女、出なくなったので死亡説が流れたが
調べてみたらあの人、ちょくちょくアニメに出てるよ。
ゴッド・オブ・ウォーのナレーションもやってたらしい。

やっぱり声だけじゃわからないね
739名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:00:22 ID:I6Bze/xn0
>>732
うたたねは人名にあるよ、名字なんだけど
DQNとかいう訳ではないと思う


関係ないけどうたたねひろゆきは一二三四五って書くらしい
調べててどうでも良い知識がひとつふえた・・

740名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:00:39 ID:p83E3LqL0
もえたんDSと萌える東大合格なんちゃらが
俺の学生時代に発売されていたら…。

今の学生は幸せ者だよ。
741名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:01:10 ID:SvND/f350
>>739
それは知らんかった
742名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:01:13 ID:hPpdb3Ag0
>>691
DSのチョコボに入ってたぞそれ
Oの字を突っつくの
野村の名前も打てます
743名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:01:19 ID:bZXeIp8B0
>>739
マジか
あほは俺でした
すんません
744名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:01:32 ID:ioOCkUTM0
>>737
GBAの横スクマリオ移植連発のように当時はブランド消耗に見えていても
横スクマリオ存続の道となりDSで新作出して500万売れちゃうようなこともあるから
一概に移植否定はできんよ
745名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:02:03 ID:grP2iVd40
確か一二三四五六(ひふみよごろく)って人もいたな
もうなんでもありだな
746名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:02:09 ID:rU/XdVCU0
>>738
・・・完全に死んだと思ってたw
GOWのナレーションってよく聞く感じの声だったが
まさかあの人だったのかww
747名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:02:35 ID:35TlthBV0
マニアック過ぎる名前だ
間違えたからって責められるいわれはないだろう

親戚の名前はちょっと不味いが…
748名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:03:01 ID:W/LzA0nE0
>>732
イギリスで調査したやつがいたはず

バカ学校にはDQNネームがいるけど、賢い学校にはDQNネームがいない
749名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:03:02 ID:ioOCkUTM0
>>740
もえたんは勉強の役にはたたないと自称してたような。。。
750名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:03:02 ID:p83E3LqL0
>>744
移植そのものは否定しないけどな
751名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:03:28 ID:hDXCyqKkO
生瀬ってチョイボンゲだっけ?
752名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:03:45 ID:5PSdK0hB0
ニューマリがつまんなかったから、
ついマリアド2を買ってしまったよ。
753名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:04:00 ID:grP2iVd40
移植しか出さないと文句が出るのはしょうがないことだねえ
GBAマリオも移植しか出ないって嘆いたし
754名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:04:18 ID:IFmMIteg0
>>751
ちがうよ。餓狼SPのギース様とかだよ。
755名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:05:25 ID:ioOCkUTM0
>>750
結局はやり方次第なんだよな。
10年以上も前のタイトルなら年に2つ位移植するのもありだろうけど5年程度のタイトルを年複数移植し更に同系統の新作…なんてやってたらブランド消耗になる率が非常に高いんだよな。
756名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:05:30 ID:8Naj9TZd0
>>721
バイオ2をPS準拠で出して平気なカプンコだからなあ・・・
あそこは本気で任天堂が嫌いなんだよ
757名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:06:42 ID:c4dAVAns0
>>751
餓狼伝説2(ジョー・ヒガシ、ビリー・カーン、ローレンス・ブラッド)
餓狼伝説スペシャル(上記4キャラクターに加え、ギース・ハワード)
ザ・キング・オブ・ファイターズ'94(ジョー・ヒガシ)
ザ・キング・オブ・ファイターズ'95(ビリー・カーン)
758名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:06:44 ID:bZXeIp8B0
バイオ4Wiiは最高に面白いからいいだろ
759名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:06:54 ID:grP2iVd40
もしコーエーが無双を移植しだしたらマジで笑う・・・というか失笑するんだがねえ

ちなみにもう少し調べてみたら一二三四五六七八九十郎(しふみしごろくしちはちくじゅうろう)って人がいるらしい。日本は広いね
760名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:09:00 ID:ioOCkUTM0
>>759
もう、ジュゲムジュゲム後光の擦り切れryさんが実在してもいいな。
761名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:09:17 ID:5PSdK0hB0
>>759
九で止めて
「いっきつうかんろう」の方がいい
762名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:11:07 ID:0Z7De+gg0
>>758
まぁ手抜きだけど面白い事は面白い
763名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:11:27 ID:IFmMIteg0
ファミスタをスルーして代わりに何を買うべきか
しかしスキーはファミリーシリーズの中では別格すぎたんだな
764名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:11:42 ID:rU/XdVCU0
>>748
やばい経済学だっけ
>>749
サブリーダーは役に立たなくはなかった
これと適当な単語帳だけでかなりできるようになった
765名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:11:52 ID:okSBfJNk0
あんまり長い名前つけられると名前記入のたびに親を憎むことになりそうだ
766名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:12:03 ID:grP2iVd40
まあ名前は覚えやすくて短いほうが子供でも大人になってもいいよ。ピカソの本名だって

パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセノ・マリア・デ・ロス
・レメディオス・クリスピン・クリスピニャーノ・デ・ラ・サンテシマ・トリニダット・ルイス・イ・ピカソ

だし。こんなの書いてたらそれだけでテストが終わっちゃうぜ
767名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:12:41 ID:SvND/f350
ジーコの本名もたしか長かったな
768名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:13:20 ID:IFmMIteg0
ジーコはコインブラくんだろ
769名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:13:26 ID:SvND/f350
と思ったらあんま長くなかった
770名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:13:36 ID:YiUXybK90
一一で"にのまえ はじめ"というPNの人もいたな
771名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:13:50 ID:ioOCkUTM0
>>766
ミドルネーム的なものは普段は省略するのが普通じゃ?
772名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:14:33 ID:grP2iVd40
>>771
まあ普通はそうだろうねえ
むしろゲームのスタッフロールでこんな名前の長い人ばっかりいたらスタッフロールが終わらないぜ!
773名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:14:44 ID:HcB6a0iB0
この流れでペンネンネンネンネンネン(ryネネムの話を思い出した
774名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:14:53 ID:ioOCkUTM0
ラノベ・アニオタ的に覚えられるのはルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール位だな。
775名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:15:18 ID:no+JOnhx0
クルンテープマハーナコーン アモーンラッタナコーシン マヒンタラーユッタヤーマハーディロック ポップノッパラッタ ラーチャターニーブリーロムウドムラーチャニウェート マハーサターン アモーンピマーン アワターンサティット サッカタッティヤウィサヌカムプラシット
を省略するとバンコク
776名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:15:51 ID:zGWLIun20
銀英伝くらいまでなら覚えられるがそれ以上はムリ
777名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:16:30 ID:grP2iVd40
これはファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーの流れだぜ!
778名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:16:31 ID:p83E3LqL0
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー
779名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:16:37 ID:6ugFAJNc0
名前なんて飾りですよ
780名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:16:42 ID:ioOCkUTM0
>>772
ゲームのスタッフロールなんて本名である必要ないぜw
極端な話エロゲのように特徴ある名前にしてくれたら覚えやすいw
781名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:16:49 ID:qIPGW+lh0
ふっかつのじゅもん程度なら覚えられる


まちがってるけど
782名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:17:10 ID:rU/XdVCU0
脳とれも結構長いな
783名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:17:24 ID:p83E3LqL0
>>777
>>778
/(^o^)\
784名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:17:27 ID:ioOCkUTM0
>>777-778
惜しい
785名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:17:40 ID:SvND/f350
>>776
銀英伝の名前ってドイツだと超ありふれた名前ばっからしいからな
日本でいうと佐藤一郎とか鈴木太郎とかそんなんばっかだと
786名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:17:48 ID:qIPGW+lh0
>>780
竜騎士07とか茄子茸とかだな
787名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:18:10 ID:hYMiMX9FO
788名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:18:26 ID:okSBfJNk0
カプコンのアケゲーのスタッフロールなんかみんなスコアネームみたいな名前だったものよな
789名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:18:48 ID:grP2iVd40
>>783
\(^o^)/
790名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:19:19 ID:ioOCkUTM0
>>786
その辺だと間違う気しないからなw
魔枝准のように当て字を使って特徴的な名前にするのもあり。
791名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:19:27 ID:IFmMIteg0
>>787
芋屋は自重しないなあ
792名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:19:57 ID:gASuAcGL0
>>787
ルル様いるやん
てか完全に犯罪
793名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:20:01 ID:6ugFAJNc0
>>788
昔のゲームとかはそんなもんだった気が
794名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:20:08 ID:qIPGW+lh0
>>787
後ろの女の肩幅に比べてケツが大きいな
ぶっちゃけ妊娠してry
795名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:20:08 ID:grP2iVd40
きっと任天堂のセーフラインを見定めてるんだよ
なんという先駆者
796名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:20:27 ID:ioOCkUTM0
>>787
右側胸なさすぎ。
AAAとかだろ、それ。
797名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:20:39 ID:hdi7s+O40
ゲームじゃないが、脚本家で「あんの うん」ってのがあったな
798名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:20:52 ID:p83E3LqL0
>>787
エロゲー以外の何者でもないな
799名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:21:33 ID:EDaR6sg60
>>797
アラン・スミシーかよ
800名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:21:35 ID:ioOCkUTM0
>>795
CERO通るならおkが任天堂スタンスだぜ?
テキストでおっぱい連呼するのを修正求めたSCEチェックとはわけが違うw
801名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:21:40 ID:EkZL6IXF0
任天堂は家族で楽しめるギャルげーを開発するべき
802名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:21:50 ID:IFmMIteg0
任天チェックなんてゆるゆるだからな
803名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:22:01 ID:qIPGW+lh0
>>798
1のころからエロゲーでしたが何か?
804名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:22:21 ID:35TlthBV0
ラノベのキノに長い名前の国があったがあまりに長すぎて書けない

任天堂はどこまでおkなんだろう
805名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:22:31 ID:ZmuPtwz60
CEROはなんでも通るんじゃないの
806名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:22:35 ID:AxvO3j+a0
皆で楽しめるギャルゲというとゲッターラブしか思いつかないな
807名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:22:36 ID:hPpdb3Ag0
小さな王様と約束の国・ファイナルファンタジークリスタルクロニクルは面白かったなー
はやくファイナルファンタジークリスタルクロニクル・クリスタルベアラーの情報も出して欲しいよ
808名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:23:00 ID:ioOCkUTM0
>>797>>799
カービィアニメでもそんなのあったな。

ゲームだとディレクターが誰か不明になることはない・・・よな
809名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:23:20 ID:grP2iVd40
ゲーム内容に対してのチェックは厳しいのにこういうのは完全スルーなのがすばらしい
グロとかまた違った方面も寛容なのかね
810名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:23:30 ID:I6Bze/xn0
>>807
改めて書くと長いなホント
811名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:24:07 ID:T+STK73S0
>>807
なげぇwww
812名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:24:44 ID:ioOCkUTM0
開発スクウェア販売任天堂で
ゲーム内で手に入れた電話番号にリアルで電話してボイスきくようなギャルゲ作ってた会社だしな。
813名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:24:55 ID:grP2iVd40
>>807
ちゃんと前作のファイナルファンタジークリスタルクロニクルとファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイトもやったか?
まだやってないならファイナルファンタジークリスタルクロニクルとファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイトもやっとけよ
814名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:25:29 ID:LriHVYDe0
>>813
ウザスww
815名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:25:41 ID:ioOCkUTM0
>>809
自社ソフトに対するチェックと他社タイトルチェックは意味違うからな。
816名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:25:43 ID:c4dAVAns0
>>808
ゲーム業界でPが逃走した場合、名義は「河津」になります
817名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:25:44 ID:/0Mikpwh0
ここまで教授無し
818名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:26:00 ID:okSBfJNk0
そういえば今度DSで脳トレより長いタイトルのゲームが出るらしいな
車かなんかの奴だっけ
819名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:26:11 ID:mVf20TmZ0
SIMPLE DSシリーズ Vol.14 THE 自動車教習所DS
〜原動機付自転車・普通自動二輪・大型自動二輪・普通自動車・
普通自動車二種・中型自動車・大型自動車・大型自動車二種・大型特殊自動車・けん引〜で勉強して普通免許合格したよ!
820名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:26:22 ID:YiUXybK90
SIMPLE DS シリーズ Vol.14 THE自動車教習所DS〜原動機付自転車・普通自動二輪・大型自動二輪・普通自動車・普通自動車二種・中型自動車・大型自動車・大型自動車二種・大型特殊自動車・けん引〜

ttp://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_014.html

これが最長?
821名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:26:32 ID:Yd4ogASV0
>>758
スタッフの頑張りとwiiとの相性でおもしろくなったが
経営が無能なのとはなんの関係ない

もうすこし時間かお金をかけてくれれば、真ワイド対応ぐらいはどうにかなっただろうに…
822名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:26:40 ID:no+JOnhx0
>>807
ニンテンドーDSのファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイトもなかなか面白かったよ
823名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:26:43 ID:ioOCkUTM0
>>816
FF13が河津名義になる可能性を教えてください。
824名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:26:47 ID:ZmuPtwz60
自演してるかのごとく早いな
825名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:26:51 ID:okSBfJNk0
>817-819
おお、ナイス連携
826名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:26:58 ID:LKL2gmUN0
>724
続報を聞かないのでいつものようにバックれたんじゃないかと
827名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:27:08 ID:IFmMIteg0
今日はシンクロニシティが多いな
828名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:27:14 ID:CM4Lo/j00
こちら葛飾区亀有公園前派出所って連載長いよな
829名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:27:20 ID:hYMiMX9FO
おまえら蚊の話もしろよ
830名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:27:35 ID:ioOCkUTM0
>>818-820
三角関係ktkr
831名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:27:39 ID:hPpdb3Ag0
>>813
やったさ!
据置もいいがニンテンドーDSでもファイナルファンタジークリスタルクロニクル・リングオブフェイトのような
マルチプレイに特化したものを出して欲しいぜ
とりあえずはキングダムハーツ・ スリーファイブエイトデイズ オーバーツーでもできるらしいがな!
832名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:28:22 ID:grP2iVd40
スクエニはとりあえず売れてる名前引っ付けておけば売れるって思ってそうだな
833名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:29:18 ID:3H6UFvONO
何この携帯に厳しい流れ
834名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:29:25 ID:ioOCkUTM0
>>832
チョコボの部分をFF外伝にしたら売上倍増すると思うんだ
835名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:29:56 ID:AxvO3j+a0
>>832
どんなジャンルのソフトでもとりあえずRPGって付けちゃう会社なんだ
当然だろ
836右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/05/01(木) 19:30:56 ID:DaOb+wCq0
Wiiの弾不足は深刻だなorz
837名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:31:08 ID:ioOCkUTM0
>>833
ffccが面白いからFFCCCBの発売を心待ちにしてるやつがいて
そいつにFFCCRoFを勧めたところプレイしてることが分かった。
とりあえずはKH358を待つらしい。
838名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:31:34 ID:ioOCkUTM0
>>835
DS向けホラーゲーはRPGついてなかったよーな
839名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:31:34 ID:kGPhLSpz0
>>834
FF14 CHOCOBOで売り上げ倍増
840名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:31:39 ID:5AFO8lML0
>>774
無意識にニヤニヤしたオレはキモアニオタなんだな・・・
墓場までもっていこう
841名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:32:01 ID:gASuAcGL0
842名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:32:03 ID:ioOCkUTM0
>>839
PS2で発売しても100万がやっとに見えてきた
843名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:32:10 ID:CM4Lo/j00
>>837
なんと簡潔な説明か
844名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:32:13 ID:hxqHdcnaO
スクエニファンがやばいな

FF13もPS3じゃなきゃやだ!みたいな人が多いのかな?
845名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:32:21 ID:okSBfJNk0
最近のFFはhemlの色指定みたいでこまる
846名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:33:04 ID:ioOCkUTM0
>>840
名前だけでいけるとはかなり重度だな…
847名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:33:16 ID:mVf20TmZ0
>>844
FF・DQ板のFF13本スレを見るといいよ
あれは「FFシリーズの最新作として、FF13を楽しみにしている人」には地獄
848名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:33:17 ID:YiUXybK90
ここまできたら「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修脳を鍛える大人のファイナルファンタジークリスタルクロニクル
」くらいやってくれないものだろうか。
849名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:33:35 ID:3H6UFvONO
>>837
略称はやはり必要だと痛感した
クリスタルクロニクルはもうタイトルには要らん気がするなー
FFCBでいいじゃない
たとえ世界観が同一のものでも話は繋がってないんだし
850右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/05/01(木) 19:33:40 ID:DaOb+wCq0
>>844
FF本編はPSで躍進したシリーズだからな
851名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:33:50 ID:qIPGW+lh0
>>844
FF派はPSW
DQ派はDS
saga派は河津独立しろよ
852名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:34:05 ID:CM4Lo/j00
FF13よりもDQ5DSとDQ6DSのほうがずっと楽しみだぜ
853名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:34:24 ID:ioOCkUTM0
>>845
FFCCCBしか色にならない件
854名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:34:55 ID:grP2iVd40
>>851
DQ派は確かにDSなんだがFFはDSにリメイクがあったりPSPにも出てたりバラバラだからなあ
バラバラにソフトを出したものの末路が大抵死だから何ともはや
855名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:35:05 ID:RILGIM2Z0
DQ5は楽しみだけどDQ9が不安
856名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:35:20 ID:IFmMIteg0
>>841
スト4はなぜかスクショが出る度にwktk感が失われる
857名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:35:46 ID:ioOCkUTM0
新作よりリメイクを期待するよういんあったらゲーム卒業近いぞ
858名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:35:49 ID:T+STK73S0
>>844
あのスレからはPS3はFF13で伸びるというハード信者が多い気がする
859名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:36:08 ID:RILGIM2Z0
スト4は最初のムビの時はwktkしてたんだが
860名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:36:15 ID:grP2iVd40
カプコンのゲームで4や5というナンバリングがくるとそろそろブランドが死滅する合図
861名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:36:19 ID:63olJT150
>>857
PSWの人に謝れ!!!
862名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:36:30 ID:3H6UFvONO
>>844
ファンだと思ってるしPS3もFFのために買う
だが本編の停滞を招くハードなどさっさと潰れてしまえとかちょっと思ってる

悪いのはPS3を選んだスクエニだってのは分かってるがなー
863名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:36:46 ID:ioOCkUTM0
野村派はSCE側
河津派はどちらかといえば任天堂側
堀井派は任天堂派
864名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:37:49 ID:ioOCkUTM0
>>860
4が糞ゲになるとシリーズ終了だよな、カプ。
865名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:37:58 ID:4a5I5KQM0
スト4もモンハンみならって協力プレイにしたらいいんでね
866名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:38:11 ID:F+x5f8cc0
野村は意外とこだわらない気もする
867名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:38:29 ID:pIIU13Mg0
メディクリだとMHP2G10万切ってたんだね。
868名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:38:33 ID:RILGIM2Z0
「FF13が出たらPS3を買う」じゃ何時まで経っても発売されないぞ
まずは本体が普及しないと
869名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:38:57 ID:IFmMIteg0
>>865
ドラマチックバトルか
870名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:39:33 ID:grP2iVd40
>>865
http://jp.youtube.com/watch?v=9SOG6flrRII
つまりこういうことですね
871右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/05/01(木) 19:39:35 ID:DaOb+wCq0
>>867
年間ランキングはファミ通のが採用されるんだから
ファミ通データの方を信用しろ
872名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:40:06 ID:jaIv886P0
>>865
なにその餓狼1
873名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:40:19 ID:0TjAe0r80
>>667
粛清したクローバー組の名前が出るのはまずいということか?
874名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:40:27 ID:3H6UFvONO
>>868
買うソフトも無いに本体は買えないな
サガも好きだしラスレム出たらタイミング次第で買うかもしれんが
875名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:40:30 ID:pIIU13Mg0
何の年間ランキングのこと?
876名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:40:38 ID:K/RbhQux0
今北五文字
877名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:41:01 ID:T+STK73S0
>>871
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
878名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:41:02 ID:5AFO8lML0
>>871
捏造雑誌のデータなんて・・・
879名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:41:08 ID:gASuAcGL0
【今週の1本】「正しい日本語を覚えたい」という人に最適! 『日本語検定DS』
http://news.dengeki.com/elem/000/000/077/77778/index.html

電撃記者はズルすることばかり考えているな
880名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:41:12 ID:mVf20TmZ0
>>876
略称は大事
881名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:41:13 ID:IFmMIteg0
>>876
なにもない
882名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:41:40 ID:RILGIM2Z0
>>876
FFCCCB
883名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:42:04 ID:0Z7De+gg0
>>867
かなりマリカWiiと離れてたね

まぁ所詮ゴミ痛
884名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:42:11 ID:0TjAe0r80
>>674
アニメキャラの顔が毎回違うのが分かる時点で・・・なんだろうな
885名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:42:27 ID:RILGIM2Z0
メディクリ来たの?
886名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:42:41 ID:gASuAcGL0
久夛良木健氏が角川グループホールディングスの社外取締役に
http://www.famitsu.com/game/news/1214975_1124.html

電撃も
http://news.dengeki.com/elem/000/000/077/77763/index.html
887名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:43:06 ID:K/RbhQux0
>>880
なぜかポケットモンスター思い出した
888名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:43:09 ID:0Z7De+gg0
>>885
ソフトだけね

インサイドへどうぞ
889名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:43:10 ID:IFmMIteg0
890名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:43:39 ID:RILGIM2Z0
891名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:44:44 ID:grP2iVd40
メディクリだとえらい差があるな
このスレはどっち準拠だっけ?
892名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:44:58 ID:v41k32jG0
連休で太鼓が戦ヴァル抜くか? 両方弾がなさそうだけど。
893名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:45:36 ID:v41k32jG0
>>891 メディクリ
894名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:46:06 ID:RILGIM2Z0
ファミ通は速報だけだな
895名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:46:07 ID:/DrZAIJV0
ヴァルキュリアで本体牽引がほとんど無かったからMGSも期待できんな
896名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:46:44 ID:mVf20TmZ0
さすがにMGSではちょっとは動く・・・と信じている
いやMGSで動かなかったら・・・なぁ
897名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:46:49 ID:grP2iVd40
サンクス。実際週計店だかが違うって話だが普段のファミ痛からすると数字ちょろまかしてそうなんだよなあ
やっぱり普段からの信用って大事だな
898右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/05/01(木) 19:47:05 ID:DaOb+wCq0
MGSは別格だろ
今までで最大の弾

あ、Wiiにはもう弾がないから嫉妬ですか?ww
899名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:47:23 ID:v41k32jG0
MGSを買うような人はもうPS3持ってんじゃね?
900名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:47:30 ID:no+JOnhx0
メディクリの方がサンプルの量が多いため信頼性が高いがファミ通も参考にはしてる
集計機関が複数あるのはいいこと
901名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:47:43 ID:RILGIM2Z0
無かったら6000まで下がったかも知れんから5ケタんに引き上げただけ十分すぎる功績じゃね
902名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:47:46 ID:5AFO8lML0
>>891
個人的にはゴミ通のデータは信用できん
が、まぁ最終的にはいつもだいたい同じになる不思議
903名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:47:58 ID:ioOCkUTM0
>>891
過去との比較ならファミ通。
904名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:48:52 ID:61GHN8Tk0
今後クッタリのおかげでゴミ通や電撃のデータが余計胡散臭くなりそうだな
905名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:49:05 ID:gASuAcGL0
特別インタビュー
PS3「戦場のヴァルキュリア」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080501/valk.htm

開発に3年
戦争の真実を描く
音楽はフルオーケストラ70人

というかインタビュー長え
906名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:49:11 ID:IFmMIteg0
龍参のときは牽引効果2万台だっけ
907名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:49:07 ID:jaIv886P0
あからさまに本体牽引できたソフトなんてそうそう無いしな
Fitとかその辺くらいじゃない?

MHPは以前から不可解にPSP本体が売れてた事もあって本当に効果あったのかわからんし
908名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:49:19 ID:ioOCkUTM0
初動10万弱のタイトルで目立つほどハード牽引できるわけないだろ。
MGSは初動30万出せるだろうし前週比で3万位は伸びるぞ、多分
909名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:49:31 ID:RILGIM2Z0
そういや電撃も角川か
910名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:49:35 ID:T+STK73S0
ウチの近所のツタヤから360が消えた瞬間にファミ通集計店のマーク貼られてワロタw
911名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:49:55 ID:5AFO8lML0
3年もかけたんかぁ
さすがセガ
ずれてる
912右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/05/01(木) 19:50:14 ID:DaOb+wCq0
>>910
360はゴミだなw
どんどん取扱店舗が減ってきてるww
913名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:50:15 ID:gASuAcGL0
>>906
龍参の牽引効果は8000台
914名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:50:37 ID:grP2iVd40
クタはSCEから飛ばされたのにまだSCEに未練でもあるのかねえ
915名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:50:42 ID:K/RbhQux0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < >>900、さあ次スレをたてるんだ
 (〇 〜  〇 |  \________________
 /       |
 |     |_/
916名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:50:42 ID:HKV3B7wp0
>戦争の真実を描く

えぇっ!?
917名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:50:44 ID:ioOCkUTM0
>>907
Fitの場合年末商戦スタート時期だからFitだけの効果は分かりづらい。

前週との比較ならポケモンルビサファの+20万だか30万が最高。
918名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:50:57 ID:v41k32jG0
Wiiハルヒは無事に発売されるのだろうか。
919名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:51:05 ID:T+STK73S0
>>912
まぁ、そのあとまた360の棚が出来てて二度ふいたわけだがw
920名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:51:08 ID:0Z7De+gg0
>>913
戦ヴァルは2000台か

まぁそんなもんだろうな
921名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:51:25 ID:b8DE7Jr90
>>900

ま、そんな感じだな

去年、珍しくファミ通の方で任天堂系が多くでた事が短期間だけど続いた時は
それを騒いだ一部の人とかが色々騒いでたけど。
922名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:51:32 ID:IFmMIteg0
>>913
ありゃ、そんなもんだったか
923名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:51:42 ID:grP2iVd40
>>916
ほら、脳天に銃弾受けても実は死なないとか・・・
924名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:52:15 ID:61GHN8Tk0
3年前に今のPS3の状況を予測するのは難しいだろうけど
セガもなんだかなー
925右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/05/01(木) 19:52:29 ID:DaOb+wCq0
マリカは全然牽引できなかったくせにwwwwww
926名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:52:39 ID:ioOCkUTM0
>>918
脳トレが大ヒットする以前にらきすたでゲーム出してるのが角川
927名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:53:11 ID:5AFO8lML0
PSからの流れのソフトを待ってる人は大半PS3持ってるってことか
MGS4でどれだけ動くか見物だな
928名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:53:20 ID:v41k32jG0
まぁ、つくっちゃったものはしょうがない。
他の出した赤字に比べたらかわいいもんなんじゃね?
929名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:53:24 ID:ZmuPtwz60
ツタヤから撤退か
930名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:53:29 ID:gASuAcGL0
システムソフト・アルファー、PS2/PSP「萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス」
WEBラジオの公開録音を開催。最初のゲストは落合祐里香さん
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080501/moe.htm

Q. 「萌え萌え2次大戦(略)」の「(略)」はどういう意味ですか?

西村氏: うちの看板ソフト「大戦略」の「略」です。
一見、萌え萌えっとしたある意味軟派な作品なんですけど、スタッフの心意気としては「大戦略」シリーズの1つと考えてまして、
今回のコンシューマ化にあたり、「大戦略」の本隊を制作に投入いたしましたので、そういう意味で「大戦略」の「略」です。


西村氏:お客様もそうですし、媒体様の注目もいっぱいいただいて、これをゲーム本編のおもしろさにも反映していきたいと思っております。
番組中で話したとおり、期待の新作にランクインしたらもう1回やりますので、よろしくお願いします。

---
ファミ通期待の新作ランクインをめざす萌え萌え
931名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:53:38 ID:RILGIM2Z0
弟がヴァルやってるの横で見てたけどただのテンポの悪いキャラSLGだった
932名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:54:00 ID:jaIv886P0
>>918
正式にスケジュールに載らない奴はアテにしないことにしてるんだ

かつてマリーガルという(ry
かつてジャングル大帝という(ry
かつてGC版ときメモ3という(ry
933名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:54:04 ID:hOxT0XdR0
>>924
それでもこのスレではメーカー側に儲けがでないんじゃないかと危惧はされていた。
俺たちみたいな素人よりも見通しが甘い経営陣…。
934右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/05/01(木) 19:54:13 ID:DaOb+wCq0
>>931
FEの悪口は止めろ(笑)
935名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:54:15 ID:5AFO8lML0
>>928
戦バルのせいだけじゃないが
セガの赤字は520億だ

やばいね
936名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:54:21 ID:ioOCkUTM0
マリカはハード牽引タイトルじゃないと任天堂も理解してるから基本的に本編の後に出してるんだろ。
DSの場合はぶつ森メインで脇を固める感じでマリカあったし。
937名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:54:27 ID:0Z7De+gg0
>>931
ちょっと綺麗なエルヴァンディアゴーと思ってください
938まるまり ◆6qOlShIqys :2008/05/01(木) 19:54:55 ID:YA6X9WDH0
FEのテンポの良さは異常
939名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:55:10 ID:no+JOnhx0
ハルヒWii初回特典のDVDには実写で久多良木氏がハレ晴れユカイを踊る場面が収録
940名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:55:32 ID:uftIEBQ70
どうして嘘だとすぐにばれるような嘘をつくのだろうか・・・
941名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:55:33 ID:ZmuPtwz60
キャンバスでシャイニングフォースリメイクしてくれーセガー
ttp://shining-world.jp/darkdragon/senshi/
942名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:55:36 ID:c4dAVAns0
>>932
マリーベルがどうしたって?
943名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:55:46 ID:aPkGxiri0
俺の友達はWiiFitとマリカを本体とセットでかってたが・・・。
944名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:55:55 ID:5AFO8lML0
>>934
おいおいFEのテンポは最高にいいぞ
次あたりで大幅にゲーム概要変えてほしいが
945名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:56:09 ID:ioOCkUTM0
>>932
ハルヒWiiは公式発表されてるじゃねーかw
何かの雑誌にWii版の開発ちゃんとやってるよ!みたいなコメントもあったし。
946名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:56:27 ID:HKV3B7wp0
>>939
買うしかないだろう。
947名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:56:35 ID:pIIU13Mg0
セガは製作陣のわがままが通りやすいというか
言うこと聞かない連中ばっかりな感じ。
だから昔から赤字ばっかり。
948名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:56:47 ID:K/RbhQux0
>>943
惜しいIDだな
949名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:57:54 ID:bZXeIp8B0
>>934
暁はテンポいいんだぜw
950名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:57:55 ID:RILGIM2Z0
セガなんてわがまま言えるほど実績あるのなんて中くらいじゃね
951名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:58:17 ID:ioOCkUTM0
Wii本体を買うからマリカも買っとくって感じなのが殆どじゃね?
はじWiiやマリパを理由に本体買う人はあまりいないだろうってのと同じな。
952右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2008/05/01(木) 19:59:13 ID:DaOb+wCq0
城島wwwwwwwwwwwww





このままマイナー落ちだろ(笑)
953名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:59:41 ID:ioOCkUTM0
>>939
予約特典に驚愕先行○ページの小冊子付にしたほうが売れる。
954名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 19:59:50 ID:EDaR6sg60
>>945
クタラギ先生の神通力で発売中止になります
955名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:00:38 ID:jKPBCc2U0
>>905
>戦争の真実を描く
人は頭撃たれても死なないって事だなきっと
956名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:00:43 ID:1425jhMx0
名越にF-ZEROの下請けやらせるんだから
まだセガに潰れてもらっては困る
957名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:00:50 ID:5AFO8lML0
毎週4,5万台売れてるんだから爆発的に引っ張るなんて
そうそう無理だわな
958名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:00:54 ID:no+JOnhx0
>>900だけど次スレ立てようと思ったら弾かれた
他の人お願いします
959名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:00:57 ID:W/LzA0nE0
>>戦争の真実
主人公たちがレイプしまくり、略奪しまくり、村を焼き払い、
最後はすべての罪を敵に擦り付けるんですね。
960名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:02:01 ID:ioOCkUTM0
クタタン「投資ファンドが常にエグジット(資金回収)を求め、利益の伸びが少し鈍ると株は売り浴びせられ、『2ちゃんねる』でたたかれる。やりたいことができない」

こんな人に神通力あるのか
961名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:02:25 ID:qIPGW+lh0
>>958
                        { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / \
962名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:02:33 ID:no+JOnhx0
>>955
戦車の弾ぐらい人間は余裕で受け止めれることは分かったな
963名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:02:48 ID:kakA7cnO0
Wiiヲタ君のはしゃぎっぷりを見てると、このスレ戦士とうまく
やっていけるスキルの持ち主ばかりと実感するぜ
964名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:02:48 ID:ZmuPtwz60
2ちゃんねるに文句たれてるのが笑えるな
965名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:03:42 ID:qIPGW+lh0
966名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:03:49 ID:ioOCkUTM0
2ちゃんどころか社内でも疑問視されてきたDS/Wii筆頭とする
ゲームユーザーの拡大戦略を進めた岩田のつめの垢でも飲ませてやりたい
967名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:04:52 ID:1425jhMx0
戦ヴァルはヒットした演出をしなければそんなに不自然感ないだろうに
あんなエフェクトかけなければ、かすったとか勝手に脳内補完するんだから
968まるまり ◆6qOlShIqys :2008/05/01(木) 20:05:26 ID:YA6X9WDH0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくりしていった結果が今のおまえらだよ!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
969名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:05:31 ID:bZXeIp8B0
>>966
クタタンも2ちゃんどころか社内でも疑問視されてたCELLの開発を押し通したじゃまいか!!
970名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:06:06 ID:IFmMIteg0
>>965
971名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:06:05 ID:hxqHdcnaO
任天堂内部でも抵抗あったん?
972名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:07:00 ID:5AFO8lML0
岩田は偉人
クたは異人
973名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:07:07 ID:I32UR61T0
>>969
押し通した結果が(ry
974名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:07:13 ID:bZXeIp8B0
>>971
あったらしいよ
宮本ですらリモコン初めて見たときは「俺のゼルダをどないしてくれるんや!」って思ったらしいから
「社長が訊く」面白いから読んでみ
975名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:08:02 ID:4a5I5KQM0
龍3は1万くらいの牽引だったような。
それから考えるとMGSも2〜3万の牽引くらいかな
976名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:08:24 ID:1425jhMx0
岩田はホントにインテリヤ・・・じゃない、辣腕経営者だよなぁ
わざわざ社外から引っ張ってきた組長の眼力が凄すぎる
977名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:08:48 ID:bZXeIp8B0
>>975
龍三もDMCも前週からは7000台の牽引だったぜ
978名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:09:56 ID:C68m8v3e0
戦ヴァルが引っ張ったのかGWだからかは何とも
979名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:10:27 ID:wZba0CWp0
>>963
でもはしゃぎ過ぎでウザイよな
980名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:11:42 ID:IFmMIteg0
今wifiがエラー祭りっすよ
981名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:11:51 ID:ioOCkUTM0
シェアこそ落ち込んだけどソフトの評価は常にトップクラスを取り続けてるから
抵抗あって当たり前なんだよな。
脳トレでみやほんがゲームらしくないと抵抗したのを岩田が説得したとの話は
逸話みたいなものかもしれんが多少の抵抗起こるのは当たり前。
大多数の他メーカーと違うのは岩田の説明で社員が理解しそれで結果出しているという部分。
982名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:12:10 ID:RILGIM2Z0
やっぱり米のせいか
983名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:12:31 ID:hsUanWw1O
【速報】あのA助が『ボウガントレーニング』を購入
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1209623973/

オワタ
984名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:13:40 ID:wZba0CWp0
>>983
そんな事でスレ立てるなよ
985名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:14:28 ID:RILGIM2Z0
>>983
内容貶してるから成功フラグだろ
986名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:14:48 ID:bZXeIp8B0
>>983
A助もうざいけどいちいちそれで騒ぐ馬鹿どももうざい
987名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:14:53 ID:IFmMIteg0
マリカは貧乏神の影響さほど受けなかったからな
988名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:15:51 ID:0Z7De+gg0
リンクボウガンはそれ程のタイトルか
989名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:16:11 ID:NZoaaAv40
>>976
いわっちはニコニコしながら相手を追い詰めるタイプ
例えるならねむりやどりぎ覚えたワタッコみたいなもんだ
990名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:16:37 ID:OrwmQS1V0
>>965
おつ
991名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:17:10 ID:0Z7De+gg0
いわっちの先読み能力はすごい
992名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:18:08 ID:0Z7De+gg0
>>989
ウチはファミリー路線で行きますからソニーさんやMSさんとは関係ありまへーん
と言いつつ、平気でMH3引っ張ってきたりするから怖い
993名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:18:25 ID:ZmuPtwz60
マカーだしな
994名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:20:37 ID:ioOCkUTM0
ほぼ日電脳部長がよく出世したもんだ
995名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:24:10 ID:NZoaaAv40
>>991
みらいよちってあんま使えないよな
ああ、ポケモンの話ね
996名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:24:46 ID:rU/XdVCU0
1000ならボウトレミリオン
997名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:25:26 ID:wZba0CWp0
997ならDS死亡
998名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:25:41 ID:wZba0CWp0
998ならwii死亡
999名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:25:51 ID:rK2m2Dm40
1000ならオプーナ
1000名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 20:25:54 ID:wZba0CWp0
999ならPSP勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。