【スクエニ】PS3はVRAM少ないからテクスチャ縮小するわw

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 17:41:22 ID:uY5m2U7T0
USB端子が上側にしか無いから仕方なく、じゃないか、あのパンツは。
箱○やWiiみたいにコントローラの拡張性を考えてなかったんでしょ。
933名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 11:58:42 ID:TfTZtGYB0
4人対応コントローラーを後戻りできない段階になってから7人対応に変更した痕跡とかもあるくらいだしな
PS3のって
934名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 15:24:31 ID:ybpjNPUq0
935名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 23:57:32 ID:nkibL6kk0
解決済みのようだが?
936名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 07:51:55 ID:Slb9kFEI0
モタスト2凄すぎてわろたw
http://www.gamersyde.com/stream_8682_en.html


やっぱマルチのPure↓とは全然クオリティが違うな。
http://www.360gameszone.com/?p=3977

マルチだと箱○に足引っ張られちゃうからだろうね・・
937名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 08:44:44 ID:vNJ2Fm840
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080912/cedec_mgs.htm

ぶわっはwwwwwwwwwww
PwwwSwww3wwwwww
938名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 20:24:49 ID:Lz4HMsSf0
>>937
それゲームなのにグラフィックの話しか無いってのも問題だよな
939名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 21:47:18 ID:iEmJbYF90
モタスト?は、正直どの辺が凄くて面白そうなのか解らん。
あれがパッケージが棚に並んでたとして、何千円も出して買うような内容なのか?
コースが1つ2つ収録されてるデモが配信されたらそれで十分な気が。
パーツでカスタマイズしてロケットランチャーで相手ぶっ飛ばせるとか無いかぎり、
車はどれ使っても同じ気がするぜw

どうせならカートとかゲーム化されねぇかな。バリバリのシミュ挙動で。
カートは見た目殆どデザイン変わらんし、
コースも狭いから比較的作るの簡単なんじゃとか思ったりするんだが。
940名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 00:02:02 ID:5T4mfv/t0
なるほどなーPS3ですら苦戦してるのにこれじゃMGS4は箱でだせないわけだわw
完全版はPCで出すのかもしれんな。まだコナミには余力があるな。
941名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 00:09:33 ID:L3sn/vmL0

理想レベルはどうだかわからんが、PS3の現実レベルの方だったら移植は問題ないだろ?
942名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 00:24:04 ID:R2CR74cB0
7800GTX相当ですって言うから作ってたら、蓋を開けてみたら7600相当だったんだからそりゃ泣くよな。
943名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 02:44:52 ID:HjE5Aa3h0
6万出して7800GTX買ってきたら、箱の中にはなぜか7600GTが

うわああああ どうなっとるんやあんちゃん!
944名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 06:15:55 ID:omQjljPS0
>>938
だってPS3の売りってグラだし
945名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 22:17:05 ID:ndg2qQtH0
まあ箱は7300LE相当しかないけどなーあw
946名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 22:33:25 ID:gLTXrU7t0
とりあえ〜ずソフトを開発しやすくしなきゃ
947名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 11:30:34 ID:maQYbXWf0
モタストは派手に壊れるだけの従来レースゲー
しかも前作とも何もかわらん

Pureは明らかに斬新、かつ爽快
948名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 21:43:13 ID:vaQBmDux0
コナミの技術発表でPS3の性能の限界を公表されたからもうPS3には何も望まないよ
949名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 18:38:58 ID:HJgVkDeQ0
950名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 04:46:07 ID:G7S+nf7L0
 gigazine というだけで見る気がしないw
951名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 10:20:01 ID:oTTNeIDhO
>>949
本当に箱○のネガキャン好きなとこだなw
まぁ、箱○の性能が限界だとしても切り捨てられない
って事はわかったよw
952名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 10:21:21 ID:khj13Edn0
>>951
相変わらずGIGAZINEのGはGKのGだな
953名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 10:54:59 ID:PtLM67Qs0
>>949
>・17:20追記
>以下のリンクによると、Willits氏は今回報じられた
>「Xbox360の限界によってゲームの内容がカットされた」
>という記事について、もともと用意する予定だった5つか6つのステージを
>2つのより大きなステージにまとめただけで、内容はカットされていないという
>コメントを出したそうです。そしてXbox360版でも快適にプレイできるとのこと。

クリックしないと表示されない下のほうにこっそり追加してねえで、誤報だったって上にでっかく書けよ糞メディア
954名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 13:58:45 ID:G7S+nf7L0
GIGAZINEはソニー工作員だからなぁ。しかも捏造振りまく特大の糞。
これ知ってからblogのリンク全部はずして「GIGAZINEだけは見るな」って広めてるよ。
955名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 15:51:29 ID:JEoJ5Hn40
タイトル含めて誤報だろ。訂正記事レベル。
956名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 17:15:38 ID:oTTNeIDhO
何を元に前半の記事を書いたのか興味あるなw
単にステージが減ったから「これは箱○の限界が原因に間違いない!」って妄想したのか?w

そういえば上の記事の中に箱○でゲームディスクを複数枚にすると
ロイヤリティが上がると言うような事書いてあるけど、これマジ?
957名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 20:35:21 ID:fPE4NFnV0
VRAMの方にメモリを裂けば
システムメモリは少なくなるんだぜ
958名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 20:37:10 ID:Ot6KSLI30
VRAM少ないのはPCゲーじゃ致命的だしな
959名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 21:13:04 ID:Vfup/AyB0
PS3新型のPS2互換が外されたころにもソフトで互換復活って捏造記事書いてたからなw
ソースはなんとPS3発売前からあったSCEのエミュ開発者募集サイトw
960名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 21:49:41 ID:Xfs6oc400
>>949
自爆乙wwwww
961名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 21:50:28 ID:Xfs6oc400
>>956
>そういえば上の記事の中に箱○でゲームディスクを複数枚にすると
>ロイヤリティが上がると言うような事書いてあるけど、これマジ?

それも嘘
962名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 22:49:18 ID:oTTNeIDhO
>>961
ちょっwww
本当に嘘だったらマジ腐ってるなあのサイト
あのサイトの情報が某誌の座談会のソースになってる構図が目に浮かぶわ
963名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:14:29 ID:Vzz+W8t30
正確に言うとVRAMが少ない訳ではないのだがな
964名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:03:54 ID:9p1oFGCv0
GIGAZINEの記事を信じてる奴っていったい・・・
965名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:47:48 ID:GnyZtFTe0
箱○eDRAMの10MBをVRAMに含めればPS3のVRAMが少ないと言えなくもない。
ていうかPS3のOSがVRAM32Mだかリザーブしてて使えないってのは改善したの?
966名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:49:43 ID:W30jPIx20
>>965
メインメモリに至っては80MB近く占有してるって話ですよ
一方箱○は30MB程度
Wiiに至ってはそもそもメインメモリが80MB程度しかないんですがw
967名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 02:02:58 ID:CnhZ4chk0
>>965
当初よりは減ったとか噂されてたような
絶対正しいソースの有無は知らん
968名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 02:38:52 ID:Y34sya4G0
HDRレンダリングすると、PS3のVRAM消費量は360の倍だよ! …って意味じゃないの?
969名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 03:16:15 ID:HfUN0H8K0
箱:512M(VRAM、メイン+システム共用)+eDRAM10M
PS3:512M(VRAM256M、メイン+システム共用256M)
Wii:96M(システム32M、ビデオ、メイン共用64M)

だったはず
970名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 03:42:47 ID:2PpQfTJj0
>>969
Wiiは88MBだぞ
1T-SRAM 24MB + GDDR3 64MB
あとはGPUにeDRAMとして3MB埋まってるから、それを入れて91MB
971名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 03:56:37 ID:zVvzmT9+0
詳しいね
972名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 05:02:27 ID:NUGS4c960
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080911/epic.htm
■ ハードウェアは何倍も高速化するが、予算は何倍も増やせない。ゲーム開発者は生産性を重視すべき

Sweeney氏のいう純粋関数型言語によるゲーム開発が実現したとして、
それを基準とするならば、C++によるプログラム開発コストは、
マルチスレッド版で2倍、プレイステーション 3版において5倍、
シェーダー言語で記述するGPGPU版において10倍かそれ以上にもなるという。
2倍以上のコストはゲーム会社のビジネスにとって合理的とは言えない。
973名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 05:02:42 ID:NUGS4c960
作りにくくて性能引き出しにくくて金がかかる
Cellなんてまともに使おうと思ったら、不眠症みたいに延々SIMD化してLSの細切れを気に掛けながら超複雑なDMAを管理しないといけない
んなもん普通の開発費と時間と人員でやれと言う方がおかしい
加えて絵を描く部分のGPUであるRSXがしょぼい
naoとか結構擁護に回ってたけど、根本的にNV47の128bitでは絵作りに限界がある
さらに悪いことに、最近流行のレンダリング方法やシェーダーの面でRSXは弱い
特にシェーダーなんて、NV47の遅さは異常・・・G80以降もnVIDIAはこの弱点引き摺ってて、
今やシェーダー命令の多いゲームだとラデに二倍くらい差を付けられてる
974名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 15:37:06 ID:6rZYQSvi0
GTX280ですら、あのざまだからな。
nVIDIAがGeforceシリーズ最適化ゲームよって支えられていたって事が
誰にでもわかるように晒されてしまった。
そしてなぜか畳み掛けるように不良品問題まで。

つぶれかけていたAMDには渡りの船だった。
975名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 16:01:59 ID:2PpQfTJj0
渡りの船?
976名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 16:09:21 ID:k3Wrua/f0
PS3の糞GPUとGTX280を一緒にしてほしくはない
AMDはCPUが売れてないしATIのGPUの利益に助けられてばかり
977名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 18:09:33 ID:pNY2AbdP0
渡りの船
まぐろ、ご期待ください
978名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:03:45 ID:0tC9Z2ND0
都合の悪いスレは落とされるのか?
979名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 03:29:01 ID:i5chlulo0
このスレは次スレが欲しい
980名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 21:02:16 ID:V0Af4Rgq0
PS4で倍増

倍じゃダメか・・・
981名無しさん必死だな
>>980
サイズの問題じゃないんだ…(´・ω・`)