「海腹川背Portable」初日販売数は1800本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSP「モンスターハンターポータブル 2nd G」初日67万本の特大ヒット
DSの「機動戦士ガンダムOO」が約3万本、
PSP&PS2の「コードギアス」が共に約1.4万本
DS「ルクスペイン」約8000本。
PS2「ギルティギア」はアペンド版+通常版で約1万本。
「ダークセクター」が約5000本と健闘。
PS2「ファンタシースター コンプリートコレクション」、
「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルX」の発売も決定し、
シューターから熱視線を集めている360の「ライデンファイターズ エイシス」、
「電車でGO!」のタイトーが送るDS「鉄道ゼミナール JR編」が揃って約3000本を販売。


ピンポイントを狙ったものの、そのピンポイントな方々から
ピンポイント爆撃を喰らったPSP「海腹川背 Portable」は約1800本。


「レゴ スターウォーズ」は
PS3版がかろうじて1500本ほど販売し、Wi版iは圏外。
10周年記念作の「トゥームレイダー」も、PS2版が約1500本、
Xbox360版が約1000本を販売しただけで、Wii版、PSP版は圏外。

ソースは忍
2名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:20:30 ID:F2OzwN+Z0
1800人も犠牲者がいるのかよ
3名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:21:44 ID:nZt5RmpS0
また忍からコピペしてきただけのスレかよ
ふざけろよコラ
4名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:22:05 ID:gNC6/zT60
初日67万ってことは初週90-100万ってところかねえ。
まあ出荷がどうなってるかは知らんけど。
5名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:22:49 ID:V/AnCvqT0
モンハンは初週ミリオン行きそうだな
6名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:22:59 ID:IEC4P99+0
              / ̄\
              |     |
               \_/
                │
               / ̄ ̄ ̄\
              (/ ⌒  ⌒  \   
            /))<●>:::::<●>  \  
          | ((_(__人__)  :::  |   1800本て
            \ ’ ̄` ⌒´     /   
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ  
   |____し'⌒/         /"⌒し
   |____/        /____
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;
7名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:23:12 ID:GwSlY84H0
ちょこっと弄っただけでそれだけうれりゃあ儲様様だな
まぁそいつらのPSPは確実にまともじゃねーだろーが
8名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:26:22 ID:V/AnCvqT0
>Wii版は圏外
>Wii版は圏外
>Wii版は圏外
>Wii版は圏外

さすがサード惨殺王 最強だな
9名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:26:32 ID:/EZAyYxX0
モンハンはスマブラ以上か
すげーな
10名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:26:37 ID:8jt9Svnj0
半分くらいは転売狙いのコレクターだろうな
11名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:27:39 ID:VdXFGvr+0
>>8
そりゃあれは誰も買わんてw
12名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:28:12 ID:ISlrxNWr0
1800人も犠牲になったのかよ(´;ω;`)
13名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:28:14 ID:x2KeR0B10
おお、雷電売れてんじゃん、
14名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:30:30 ID:tSHKhxspO
本来のファンは買ってないだろうから、童顔巨乳マニア1800人が買ったという事か
15名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:31:40 ID:GAEyghfd0
それでも海腹川背 Portableは黒字だろうな
16名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:33:36 ID:jy06L9Oz0
Wiiでソフト出しても売れないってマジだったんだな
17名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:34:34 ID:DQA36DIO0
Xbox360でリリースされた新作(3本)が少数ながら全てランクインしている反面、
Wiiでリリースされた新作(4本)は全て圏外となっている。
Wii版の「トゥームレイダー」などはもう少し売れても良さそうなものなのだが・・・
18名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:37:56 ID:FeMoUcBa0
>>17
Xbox360トゥームのレイダーは買ったぜ俺








アマゾンで
19名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:40:05 ID:1Rz1tKs40
ライデンはサクセス通販、トゥームレイダー(X360)はアマゾンで買った
20名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:40:34 ID:mxwNJ8ia0
当然だろ地雷確定してたしモンハンあるし
21名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:42:27 ID:fNN+TZ0E0
wiiのトゥームレイダーが気になる
22名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:46:38 ID:uc67s1zO0
サクセス通販って数に入ってんのかなー
23名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:47:00 ID:s2LQTFsU0
モンハンミリオンはないだろ
どっかで80〜90万出荷っていってなかったっけ?
しかしMHFがクソだったから若干不安だったが期待以上に良いな!
かなり本気で弄ってきてる
24名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 22:03:39 ID:NIPQuj7m0
ルクスペイン・・・
25名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 22:29:02 ID:Xg768ib50
wiiツームレイダー、気になってたけど値崩れ待ちします
26名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 22:32:33 ID:Q+pWchZpO
>>1
PS3/DSのライラなくね?
27名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 22:50:56 ID:EmTIKPTD0
1800人の葬式が
28名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:01:39 ID:qSb4GD2P0
pspはモンハン専用機だから他のソフトはことごとく爆死する
29名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:04:25 ID:bbviaEUr0
犠牲ってなんかあったのか?
30名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:06:43 ID:TSDXvzCcO
>>1レゴが笑えねぇ
31名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:08:46 ID:FkZAFM9b0
レゴはPS3に出るのが羨ましいのにPS3持ちときたら・・・
32名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:10:33 ID:GAxSHSHl0
洋ゲーメーカー撤退されてローカライズされなくなったら困る。
33名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:11:05 ID:dLtiXuGj0
できれば情報弱者の1800人も救いたかった
ご冥福をお祈り致します
34名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:11:49 ID:EmTIKPTD0
>>29
まぁとりあえずこちらの動画でも
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2766540
35名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:16:42 ID:b1ZGL1lXO
1800人の内訳
ネタ、話の種に:500人
分かってて覚悟の上で買った:300人
分かってたけど僅かな希望にかけた:400人
情報弱者:600人
36名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:19:33 ID:EmTIKPTD0
あー、お酒のおつまみにですか
肴だけに
37名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 23:36:08 ID:uc67s1zO0
こやつめ、ハハハ!
38名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:06:13 ID:cHJoWQzh0
あほう:1800人

お金落とすなっつの、糞会社は潰してしまえ
39名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:19:49 ID:SUw3itbS0
これは酷い

はやくDSに完全版を出す作業を始めるんだ
40名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:22:16 ID:lilDDdvH0
1800人にお悔やみ申し上げるわ
41名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:22:41 ID:q+MYcu/L0
>>35
検証用:1800人
だろ
それ以外のバカが居る訳が
42名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:24:48 ID:D1lxmABv0
スーファミ版とPS版が最強で、PSP版はオリジナルの制作者が関わってない上にシステム上のバグ満載で発売強行したゲームか
43名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:33:46 ID:GBTLBbZ50
買った1800人は一列に並べ
一発ずつぶん殴ってやる
44名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:36:04 ID:vKh1oUUL0
1800人も犠牲者が出たのか
45名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:36:29 ID:e33Ddv+Q0
大往生ブラックレーベルX
PS2で出るような書き方じゃん
46名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:41:49 ID:vrrTuA2H0
っていうか、ソフト買わないユーザーが9割以上の販売台数だけが一人歩きしてる
低性能ハードにゲーム出してるメーカーもいい加減現実って奴に気付けば良いのに
なんで無駄な労力と金を使うのやら・・・
奴らは珍天堂のマンネリゲーと実用ソフトだけで満足なんだし、無駄は省いた方が
会社の利益にもなるだろうに。
47名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:42:56 ID:CLAhgNfL0
そりゃ、マニア向けなんだから、クオリティ低い恐れが高すぎる開発なら、避けられるだろうに
48名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:44:26 ID:HAIfF/Ol0
>>1
海腹川背もどきPortable買った1800人はPSPごと爆発して死んでくれと言いたい!!まじで!つ
49名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:45:44 ID:Pvefk4bAO
元がどんなに良くてもマベ+ロケカンー元のスタッフなら買うな。
50名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:47:04 ID:cGTURpWx0
>>46
っていうかって、何の流れの「っていうか」なんだよ。
51名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:47:16 ID:RmaS17zf0
ヴァルケンより被害者が少なくて安心した。

安心…うーむ、適切な言葉が見つからない…
52名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:47:16 ID:C2LxLCub0
>>41
内金制の店で予約してしまって仕方なく買った奴がいるわけだが。
53名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:49:01 ID:7Pt8IAhu0
このスレって誰が得するんだ?
54名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:50:44 ID:RmaS17zf0
>>53
地雷を踏むかもしれない人?
55名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:53:17 ID:fWJRl9d00
祝・ニコ市場5名様ご購入
56名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:10:01 ID:LtOuIRm50
>>48
だってスレで皆がバグネタ祭りで楽しそうに盛り上がってるのに俺だけ蚊帳の外なんだぜ?
だったら地雷だと分かっていても踏みにいくしかないじゃないか!
57名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:10:27 ID:TNuWrdYY0
>>42
カルドサーガの悪夢再び…
名作キラーのロケットカンパニー許すまじ
58名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:12:35 ID:Ju0rnzZO0
>>57
ロケットカンパニーじゃないよ
ロケットスタジオだよ

いつも間違われる、ロケカン可哀想に
59名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:18:04 ID:SUw3itbS0
PSPなんかで出すからだ
60名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:19:36 ID:+rGIPNZH0
岡ちゃんの641本には勝ったな
61名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:27:48 ID:GZ5Xc2lO0
>>60
ここは負けて欲しかった
何で買うかなぁ
62名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:28:48 ID:nM5XtPY90
レゴスタって結構名作なんだぞ
グラで避けるのは損してる
63名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:31:17 ID:JmGZP1BhO
トゥームはもっと売れても…
64名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:31:44 ID:8RHYllb80
ロケットカンパニーは
ウルトラ警備隊のロボット大戦みたいなやつが面白そうだった
65名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:34:03 ID:ro0HkUUz0
糞会社ざまぁwwwwwwwwwwwww
66名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:35:10 ID:GTQNs4Si0
トゥームは出る事すら知らなかった人多そうwww 何かそんな感じがする
67名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:35:34 ID:QRnd1IzP0
SFC版を超える完成度だとしても
3万くらいが限界だろうな・・・。
68名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:37:30 ID:SUw3itbS0
ルクスペインはバグもなく良いデキだったのに・・・
69名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:38:51 ID:SoAgVXm70
70名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:40:58 ID:QRnd1IzP0
DSに出してれば5000本は売れたのにな。
71名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:41:59 ID:K4CQBefo0
買った人はお気の毒
マーべ&ロケット爆死ざまあwwwwwwwwwwww
72名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:42:45 ID:2zD46l3K0
売れすぎだろ
開発会社大笑いだな
73名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:44:05 ID:GZ5Xc2lO0
タッチペン使用も有りとかだとパズルみたいになりそうだがw
そこまで極端に変えてくれたほうがまだ納得できたかもね
ベタ移植してくれるだけでよかったのに…
74名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:44:49 ID:jiuBgDfu0
>>70
ちゃんとした出来のコントラや影伝が2000本だったのにか?
75名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:44:59 ID:1U4uVPaT0
きっちり作っても1800本の悪寒
76名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:45:41 ID:GZ5Xc2lO0
>>71
残念ながら出荷はしちゃったからマベ&ロケット大勝利の図です
回収でもかかりゃ別だけどさ
77名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:45:48 ID:d4orBXlp0
買った馬鹿は腹を切って死ぬべきだ
こんなのはお布施でもなんでもない
78名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:46:49 ID:ro0HkUUz0
このゴミゲーの売上を持ち上げてDSを叩く>>74とか、クズだね
79名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:47:01 ID:QRnd1IzP0
>>74
そんな売れてないのか・・・。
じゃあ、2000本で。
80名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:49:49 ID:qyFgivYp0
>>70
コントラ2000本なのにそんなわけねーだろ
81名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:50:08 ID:QX+Rn0bX0
すごいな
社員の給料出るのか??
82名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:51:20 ID:Eyu6UBi0O
>>35
キャラに釣られた

も入れてやれ
絶対いるよ
83名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:51:32 ID:I8CWuOv00
売れすぎ
Wiiのギルティギアアクセントコアなんか1000本もいかなかったんだぞ
84名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:52:05 ID:QRnd1IzP0
コントラ、ちゃんとCMしたら5000本は売れただろ。
川背はCMしてるの?
85名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:55:02 ID:q+MYcu/L0
どっちもCMして売れるゲームじゃない
86名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:57:12 ID:FSCUhI030
固定ファンを後ろから車で引いたような感じ。
1800本も売れなかったほうが良かったんじゃないか?
87名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 01:58:15 ID:QX+Rn0bX0
ケータイアプリにして300円取る方がマシじゃないの
かなり
88名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 02:06:47 ID:/iZaMkOV0
>>87
PSPよりそっちの方が金になりそうだな
89名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 02:07:47 ID:QRnd1IzP0
しかし、ゲーム業界の2極化は凄いな。
これじゃ手抜きゲー作りたくもなるわ。
90名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 02:12:06 ID:/iZaMkOV0
正直PSPプラットってPS3よりやばいだろ
91不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2008/03/29(土) 02:15:48 ID:qyFgivYp0
>>68
キサラギ掲示板が面白すぎるんだけど、
やっぱ2ちゃん脳か何かの所為なんでしょうか
92名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 02:16:09 ID:8RHYllb80
1800本売れたのはショップ特典が目当てだろ
93名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 02:17:33 ID:QX+Rn0bX0
すげぇよ1800本…
プログラム書いた社員は別の業種に転職を考えるだろうな普通
94名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 03:04:05 ID:ZEI4kaBV0
Wiiの新作がことごとく圏外な中1800本は大健闘だよ
95名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 03:15:29 ID:6PfHGscX0
ポータブルのエンディング見た。

・・・いやはや、なんつーかもうねえ。
マベやロケットスタジオの人間は、心の底から海腹川背のことを、っていうかゲームというものを
どうでもいいと思ってんだろうな。
なんの動画か理解する気がまったくなかったんだろう。
ただテキトーにぶち込んだだけとは・・・。

もう、マーベラスのゲームは買えないな、おっかなくて。
ルミナス2は、見送ろう。
96名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 03:50:55 ID:IdAzlTe4O
不買運動とか騒いだのがあだになってクソゲーハンター達に
ネタ探し用として買われてしまった感じだな
ネタになると思えばどんな糞も鷲掴みにするぞあいつらは
97名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 04:00:02 ID:nM5XtPY90
>>95

海腹は原作もEDなんてあってないような超アッサリなものだったけど
さらに酷くなったの?
98名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 04:05:01 ID:2zD46l3K0
>>90
忍のHPでも見てればわかるけどそれはないわ
99名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 04:19:24 ID:rgCbnLZ/0
>>97
海腹川背Portableエンディング
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2793729
100名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 04:26:21 ID:hdaO1KKmO
オプーナが勝っただと?
PSP市場終わりすぎだろwwMSKKが金積んでカプにMH出させたら日本大勝利じゃね?
101名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 04:43:06 ID:ctw9rdIp0
>>99
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
これまじで?
102名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 04:44:58 ID:vrH4P93D0
謎ムービーに興味は尽きない
103名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 04:58:44 ID:HAIfF/Ol0
>>99
海腹川背シリーズ次回作ですね。分かります
104名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 05:02:28 ID:3+1m+SQC0
レア化ktkr
105名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 05:06:26 ID:Hm2dlVI30
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080304/1007680/?P=2

新型PSPになって、ゲーム性もPS2の後継ということが認知されてきたから、PS2向けのシリーズ展開には一番適していると思っている。だから、今後はうちから『ガンダム』に限らず、PSP向けタイトルは非常にたくさん出てきますよ(笑)。
たぶん、DSの次にタイトル数が多いのはPSPになる。
106名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 05:06:35 ID:E/gbuO7Y0
>>73
DSならSFC版をベースにタッチペンでマップエディット、あわよくばWi-Fiでデータ交換って感じか。
もっとも、開発がロケットだったら同じだが。
107名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 05:15:37 ID:D1lxmABv0
PS版EDでテレビに映ってたアレか
しかしその後の謎3Dムービーはなんだよw
108名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 06:14:30 ID:2X6SwGVw0
まぁ幻のムービーを入れてくれた事は感謝するが・・・それ以外のムービーは何なんだw
109名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 07:04:48 ID:yXtSoqzE0
【バグ】ロケットスタジオを語ろう【フリーズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205382485/

まぁなんだ、こっちもよろしくな
110名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 07:08:41 ID:CK3Vir0Y0
>>108
あくまでも川背さんが見ているTVの中の動画なんで、中身は実際はどうでも良いんだよ
動画部分だけアップされてるからアレなんだがw
ここらへんは原作者もそう言ってるな。

まあそんなことより挙動が糞過ぎるw
111名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 07:29:51 ID:rC+5LaSj0
今迷羊亭いってきたけど>>110が正解
112名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 08:30:40 ID:BZlGmMAc0
 /::::::::::/:::/::l::/::::::;:ム:_l:::::::::::::l:::::::::::::ハ
/::::::://:::::::i'::::::::l_l::::::´l::::::l`::::::::::::l:::::::::::::::ヽ
l::::://:::l::l:::::::l::l::/lヽ::::::::l >=A、::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ
ヽ{ i:::::l:::l:::::::::い_Yスヽ:ハ  lイrlヽ、:::::::\::::::::::::::\_
  l:::::l:::ヽ::::::::ヽ. ド! ヾ:_>ゞ斗  ` ーr--`::::/´ 海腹川背を買う権利はあげないんだからねっ!
   !:::::`::!`ヽ_i lソ         ,/:::::::::/
   ヽ:::::::ヽ    l    _     , lー'::__:ン
     ̄ `   ヽ、     /,..┴‐‐- 、
              ` ー-イ /        \
               l/           `   、
              /              `ヽ、
            ,.イ      ̄`ヽ、            ヽ、
          /,/          \             \
         ,ン {'´               lヽ、          ヽ
113名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 08:41:24 ID:Tz1NXPDO0
初日1800本ってことは初週は3000本、累計で5000本か。
114名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 08:44:04 ID:LWmpPkl00
>>105
で、DSにはパンダですか
115名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 08:47:44 ID:OFpZkf2b0
今回が今回だからまるでSFC版PS版が神ゲーだったみたいな扱いになってるが、
実際のところ、そこまでの傑作ってゲームでもないよな元々。
116名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 08:51:17 ID:FhiRsRBH0
知る人ぞ知る名作って位置づけか
今回はその知る人がキレてるわけだが
117名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 08:55:10 ID:a82KUfLt0
そしてユーザーはSFCのオリジナルをエミュでプレイするのであった
118名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:01:14 ID:4i1YBEOYO
Wiiでは二桁や三桁の売上のソフトもあるんだろ?健闘した方じゃないか、レトロゲーの移植かなんかにしては。
119名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:04:32 ID:C27CIV+x0
PS版をアーカイブスで出した方が儲かるんじゃないの?
せっかく話題になったことだし。
120名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:06:13 ID:wsys2gm0O
これはどういうゲームなの?
121名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:07:55 ID:pIb7NTPD0
>>118
スレを初めから嫁w
誰も売り上げ本数が少なかったことを叩いてるわけじゃない
むしろ「1800人も買ったバカがいるのかよ」って話だw
122名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:10:19 ID:bv0Im7nd0
体験版、ろけ☆すた、の要素を考えれば買う方が度胸あるな
人柱と知らなかった人だけの気がする…南無

俺だって、きっちりした出来なら買ってたんだぜ。マジで
123名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:10:25 ID:ZL1yn94QO
>>120
ロープアクション
124名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:10:41 ID:C27CIV+x0
横視点でステージクリア型のアクションゲームらしい。
125名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:12:56 ID:CK3Vir0Y0
ニコニコかツベ検索して動いているところ見たらよく解る
ついでに問題のPSP版の動画を見れば現状もよく解るw
126名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:13:00 ID:dmMb6cqJ0
ゴムの動きに腐心してその他がおざなりになった印象
もっともゴムの動きもダメダメ。。というか他人には寸分同じ物は
作れまい

127名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:15:04 ID:C27CIV+x0
作れって言われた方もかわいそうな気がするけど。
128名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:16:24 ID:CK3Vir0Y0
SFC版とPS版でも挙動が違うし、まともな挙動なら多少パラメータ違っていてもそれはそれでまた楽しめたりもするんだが
何もしなくてもかかる力とか、回避しようとしてもしきれない貫通や粘着と言ったクソな要素がそれを阻む・・・
129名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:21:07 ID:bv0Im7nd0
あれだな…世界樹2もバグだらけって話だが
こっちもこっちでややこしいプログラム抱えてそうだからな

無理に擁護するならこんな所か>>127
130名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:22:05 ID:iaF3pJIeO
ここで種あかし。


実は購入者は全員仕掛人だったのだ。
これにはゲハ民もびっくり。
131名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:23:39 ID:FhiRsRBH0
「もう買ってもいないゲームを叩くなんてしないよ」
132名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:24:24 ID:QRnd1IzP0
逆に粘着システムを拡張して、
全く新しいゲームを作ればよかったのにね。
133名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:29:03 ID:fN+9oU+40
タイムのオンラインランキングとリプレイDLつけてXBLAで出せよ
134名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:34:14 ID:RSDyS6rP0
ただの追加版にスマブラ(ぷっ)が負けたってのにスレすらたってねえとは
ほんとここ糞豚ばかりだな
135名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:47:33 ID:KMsv2jwkO
ザリガニが屁をこいた!
136名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:52:20 ID:CHJFzvLF0
そういう時はこう言い返してやればいいんだよ

「もっと脳トレに勝ってから言えば?w」
137名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:55:31 ID:D0s9qSPwO
お、初日にして早くもサウザンド突破か。
この調子ならダブルサウザンドも狙えそうじゃね?
138名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 09:59:53 ID:2N71GBx70
つうか、当のPSP板では不買運動スレになってるw
経緯をみてきたけど、こりゃひどいな。よく強硬販売したな
カルドセプト殺したのもここだっけ
つうか、こんな会社にこれから仕事回すなよ
売上爆死でこれはGK、痴漢、任豚ともざまぁと言ってやれ
つうかこんな会社はさっさと潰れろよ。ほんとにゲームが好きな会社なのか?
139名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:20:30 ID:DRQL2jpi0
話題に上ってる海腹川背は何か問題あったのか?バグ?
140名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:24:56 ID:06rRfK7X0
>>139
バグ、挙動が根本的におかしい、と完全に違うゲームに…
141名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:25:52 ID:KMsv2jwkO
バグを仕様と言い切って強行発売→売り逃げw
142名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:30:26 ID:7UNtOupVO
ていうか、ゲハ住民なら
乱数が出ないサイコロで有名なロケットスタジオ、で大体分かるべ?
143名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:32:39 ID:+esCaQdmO
なんという格差
144名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:33:37 ID:XwU3mF3J0
糞スタッフざまぁwww
145名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:37:04 ID:HDOgVr79O
DSなら任天堂の責任てことにできるけど、
PSPみたいな完璧なハードで出してるのにこのバグはやっぱ制作会社がアホだな。
146名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:37:22 ID:CiE5dTKL0
ファミ通も挙動が不安定とか遠回しに書かずにバグだらけって書いちゃえばいいのに。
147名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:39:48 ID:3sbhZvUM0
そうか…デバッグ部隊が気付いていて発売したんなら悪質だな
決算に押されちゃったんかねぇ
148名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:44:51 ID:2LrySgbH0
>決算に押されちゃったんかねぇ

そんな言い訳通用すんのかよww
149名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:47:01 ID:CK3Vir0Y0
>>146
いや、バグ抜きにしても挙動が不安定なんだw
全くボタン押さなくても自キャラがぶれるぐらい意味不明
150名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:49:32 ID:VQe4Gdkt0
PSPアンチの心理は異常だな
151名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:50:51 ID:2LrySgbH0
>PSPアンチの心理は異常だな

その一言がさらにアンチを増やしてることに気づけ
152名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:53:14 ID:KMsv2jwkO
PSPアンチ(笑)
ばかかw

ロケスタとマベが嘲笑されてるだけw
153名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 10:55:15 ID:3sbhZvUM0
>>148
財政的にかなり逼迫してるとか
モラルが著しく欠けているとか
まぁ普通なら通用しないよね
154名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 11:04:53 ID:VQe4Gdkt0
>>151>>152
メーカー叩くのはわかるが、買った人間まで叩いてるから
変な人間が混じってるとしか思えないな
155名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 11:07:51 ID:T3hr2HtT0
買った奴も同罪に決まってるだろw
犯罪は売る方も買う方も悪い。
156名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 11:09:18 ID:VQe4Gdkt0
犯罪だってさw
157名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 11:11:55 ID:T3hr2HtT0
こういう事を成立させてるのは、
買う人間の存在だからな。
しっかりと支えてるわけさ。
158名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 11:29:06 ID:+ugU0yai0
159名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 11:41:22 ID:CHJFzvLF0
スクリプト解明まで仮置き
160名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 11:46:04 ID:vTkxZ/Px0
アタリショックってこういう事が積み重なって起きたんだろうなあ……
>>138
ロケットスタジオは本当に何考えてるんだろうな
マーべラスは開発会社ががんばれば名作作れるけど基本的にバグ放置会社だし
ゲーム以外の部門もテニミュとか深夜アニメで稼いでるような会社だしなあ
161名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 11:56:09 ID:Ao3UDWU2O
モンハンしか売れないウンコハード
162名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 11:58:29 ID:pIb7NTPD0
>>150
PSPユーザーこそ怒れよ
メーカーにバグはPSPの仕様だって言われたんだぞw
163名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:00:45 ID:oz3sjGtx0
いやまあそんなもんじゃね?
神ゲーっつってもどマイナーだし
164名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:05:22 ID:7UNtOupVO
もともとマイナー(少数)なものを
マイナスにしてどうする。
165名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:05:56 ID:KnbZ0C8L0
マイナーなくせにその数少ない信者に喧嘩売っちまったからな・・・
166名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:09:05 ID:GaXrh7ky0
>>110
http://www.geocities.jp/noshibeya/
海腹川背Portable謎エンディングについて
近藤さんがコメント出しました。

実際のゲームではエンディング映像ではありません
旬の「テレビを見ている」の「カラバー」と「砂嵐」の画像が
真正面になって画面としてさみしかったので、
その「カラバー」と「砂嵐」のかわりのデータとして
自分と最前線のスタッフで作成・提出した映像です

なるほど理解。
しかし公式サイトのプロモーションビデオでは、
http://www.mmv.co.jp/special/game/psp/umihara/movie/movie_02.html
「新たなエンディング」と表示されてる間に流れる映像が全て
エンディング映像ではない「カラバー」「砂嵐」の映像、
ってことになっちゃうんですが、
近藤さんはこのこと知ってるのかしら?
167名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:11:48 ID:CeAZnLo60
別の下請けに作ってもらいたい
それをPSPで売って違いをはっきりさせたいねw
168不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2008/03/29(土) 12:15:51 ID:qyFgivYp0
減ったりして
169名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:17:53 ID:yXtSoqzE0
まぁここまでアヤがついてしまっては減る可能性もあるだろうな。
むしろVCでのダウンロード数でも良いんじゃないのか?軽く超えると思うがな
170名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:20:44 ID:IdAzlTe4O
VCにもゲームアーカイブスにも選択肢はあったのにあえて移植する会社だぜ
171名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:21:08 ID:PZFgT4ps0
売れすぎだろ。
そんだけ売れればロケスタまだまだ安泰だな。
あーあもう視ねよ買った馬鹿ども。
おまえたちは被害者じゃない。クズに餌を与える加害者だ。猛省せよ。
172名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:26:11 ID:FhiRsRBH0
買ってもないのに回収・修正・再販売要求してる奴よりマシ
173名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:28:30 ID:PZFgT4ps0
ロケスタが存続するかぎりこういうことは何度だって起きるんだぜ?
しかも、わざわざ熱心なファンが多いカルドとか川背さんとかを狙い撃ちにするような会社だ。
生かしておいていい道理なんて無いハズだ。
174名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:28:30 ID:vTkxZ/Px0
>>170
理由はわかりきってるな
「フルプライスで売れないから」「小売りをだまして売り逃げ出来ないから」だろうね
175名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:28:54 ID:J9qxccrY0
1800本のうち、数百本が海を渡り、日本国外のゲームショップに流れたとの情報がその手の筋よりあり
176名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:29:31 ID:CHJFzvLF0
地雷なのを知ってて踏んでなんとかしろといわなくても
地雷置いとくんじゃねーって言えばいいじゃん
177名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:42:29 ID:MKunri+jO
糞移植でも売れれば先の可能性もあったかもしれんけど
さすがに1800本だとシリーズ完全終了かな
178名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:45:24 ID:om5yD2b+O
>>176
地雷を置きつづける工兵を撃ち殺したくなったのかと。
179名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:49:57 ID:MKunri+jO
よく読んだら出荷20000本いってるんだな
売上1800本で涙目なのは小売か
ロケカン的には売り逃げ成功って感じかもな
180名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:50:32 ID:06rRfK7X0
>>179
売り逃げしても仕事来なくなるんじゃね???
181名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:54:37 ID:MKunri+jO
>>180
残念ながら海腹の市場評価が下がるだけだと思う

糞ゲー作って仕事減るならとっくの昔にロケカン死んでるよ
メーカー的には20000本出荷という優良実績が残るだけ
182名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:55:59 ID:q+MYcu/L0
今回アホだったのは小売
183名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:57:26 ID:+ugU0yai0
>>179 >>181
×ロケカン→ロケットカンパニー
○ろけ☆すた→ロケットスタジオ
184名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:58:17 ID:OmiZaFZ80
なんで2万も出荷してるんだよ
小売って本当に頭おかしいんじゃねえの?
185名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:58:31 ID:6PfHGscX0
>>156
犯罪というか・・・
どこかの観光地で野生の猿にエサをやってたら、猿が人からエサをもらえる事が
当然だと思い、エサをくれない人間を襲いだした話があったよね。
「サルにエサを与えないように」という注意がなされているにもかかわらず、何も
考えずに面白がってエサを与えてしまう観光客により被害が拡大してしまったわけだ。
今回の件は、それに似ていると思う。
買った人が叩かれるのも、それにより被害が拡大する事を心配されているからだろう。
186名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 12:58:48 ID:MKunri+jO
あ。そうだった
187名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 13:00:29 ID:1cDCSyxk0
>183
ロケットカンパニーの、勘違いによる風評被害はけっこうでかいなw
188名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 13:04:55 ID:rFq6WqwbO
>>184
このソフトのメインターゲットはユーザーでは無く情報に踊らされてる小売だからな
詐欺みたいなもんだ
189名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 13:07:08 ID:CeAZnLo60
>>187
ロケットカンパニーって漢検DSの所か
漢検って数年ごとにブーム来てる感じあるな
190名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 13:26:32 ID:+e32aUZs0
ロケットカンパニー最低!
191名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 13:27:36 ID:yXtSoqzE0
何言ってんだ。買春社長が怒っちゃうぞ!w
192名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 13:55:49 ID:q0tJMWZc0
>>187
まあ出してるソフトはゲーマーとはほど遠いからそれほどでも
193名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:03:43 ID:15nqUzcl0
DSで出してれば1万本は売れてた。
194名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:05:03 ID:62CIY7sn0
同じメーカーなら大して変わらん
195名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:05:36 ID:yXtSoqzE0
さらに減っていたと思うがな。
ロケットにDSで開発できるだけの…リメイクをできるとは思えんw
196名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:07:50 ID:7Pt8IAhu0
ロケットカンパニーには失望した
197名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:07:51 ID:62CIY7sn0
つかこれって将来プレミア確定じゃね?
198名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:08:18 ID:g4BRDfgs0
卸で20,000本いったか・・・

2,000円×20,000本で4,000万円程の売上か。
まあ、移植作だし既に黒出ただろ。ムカツク。FACK ME!
199名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:08:25 ID:06rRfK7X0
>>197
18000本も市場に余ってるんだからそれは無い
200名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:09:10 ID:06rRfK7X0
>>198
Fuck meな
201名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:13:41 ID:3avfSj2R0
VCで出る事を願います。
202名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:27:07 ID:pIYoPYuW0
個人が購入したことにケチをつけるのはどうかと思うが
それでも1800本も売れてしまった事に憤りを感じてしまう



それから、ロケットカンパニーじゃなくてロケットスタジオだぞ
203名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:36:11 ID:8/6ACv1RO
悪の組織はロケット団だろ
204名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:41:48 ID:sK6LTaSa0
>197
Portableが糞確定してた時点で、SFC版と旬の価格が高騰した、SEは元からだけど
205名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:42:32 ID:m/Mi6BDo0
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
海腹川背 ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
         ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ゲ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  │
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     //
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /
206名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:47:04 ID:7Xrc7uhD0
買うなw
207名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:48:41 ID:jcNE7CR70
ロケットカンパニーは社名を変更した方がいいなw
208名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:49:58 ID:PJI2uR+x0
ワイドプリンスに名前つけてもらったんだっけか

>205
ポータブルってかいてないと無印のこといってるみたいでいけないぞ
209名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:02:03 ID:LaLHZbKO0
てかPSP好きならむしろ怒れよ
210名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:03:10 ID:0IUwWkfZ0
発売二日目にしてamazonで早くも新品30%OFFの件(´・ω・`)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012AZ6OM/
さっさと売り切りたいようです
211名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:10:29 ID:FsHiBGbu0
間違われるロケットカンパニーかわいそす
212名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:10:39 ID:Ju0rnzZO0
ロケットスタジオの社員が
わざと社名間違って連呼しているような気がしてならないw
213名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:11:37 ID:Ad8IqzpI0
プログラマーのmixiを突き止めろ
214不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2008/03/29(土) 15:12:00 ID:qyFgivYp0
ロケカンも「漢検の類似品にご注意下さい」とか言いながら
ムシキングもどきを売るクソ会社ってイメージがあるけども
215名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:16:06 ID:7UNtOupVO
発売前からあった川背スレでも、
不買運動してるから転売屋大儲けとか
買い取り拒否されてるから高騰するとか
訳の分からない理屈でこのソフトを買わないと損するような事を言ってる奴が時々来た。

社員乙と言わざるを得ない。
216名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:20:42 ID:jNZ2t9HO0
もうあやまっちゃいなよ
217名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:30:48 ID:rg2HRLWW0
>>214
まーあそこも元々がイマジニアだからしてw

洋ゲーのPC移植ではいい仕事してたけど、コンシューマーは玉石混合だったなあ……
218名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:38:49 ID:T5j7ibuf0
まあこれのせいで海腹川背=売れない→シリーズ終了だな
219名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:49:15 ID:BpafJRdb0
amazonの紹介文が必死すぎるw

30%OFFといい、大量に仕入れたのか。
220名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:51:08 ID:dteHr+wz0
L4Uってよく売れたよな
損益分岐点4000本ぐらいの製作費用なのに
221名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:53:16 ID:D1lxmABv0
肝心要、肝であるロープの挙動がオリジナルと全然違うって
随分と程度の低い開発者飼ってるな

オリジナルなら攻略可能の方法も、これでは使えなくなるどころか先が読めないってゲームとして成り立ってないだろw
222名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 16:04:12 ID:u6G/gLh4O
間違いなくVCで出した方が売れるな
223名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 16:05:57 ID:Pu/snhZ50
ろけすたはチャレンジャーとかに改名したほうが
224名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 16:20:27 ID:q0tJMWZc0
アマゾンが本気出すと50%offぐらい余裕だからまだまだだな
225名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 16:21:18 ID:zS1h0vxp0
これロード長いんだってな・・・
226名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 16:23:03 ID:GDAwSG0o0
9割OFF
227名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 16:32:09 ID:plNpHXNw0
90%OFFなら買ってもいいよ
PSP無いけど
228名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 16:33:38 ID:q+MYcu/L0
正直タダでも要らない
229名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 16:42:32 ID:qF8T6sR/0
PSPで出るのに、あのファミ通が6666のレビューだからな。
ファミ通でも擁護不可能なものをつくるなんて、さすがとしか言いようが無い。
230名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 17:12:45 ID:QRnd1IzP0
消化率1割か。
すぐに980円になりそうだな。
231名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 17:45:28 ID:+albIkrw0
>>35
社員とその友人、家族:100人
232名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 17:49:14 ID:HAIfF/Ol0
>>1
ロケットカンパニーは死ねよ
233名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 17:52:59 ID:rg2HRLWW0
>>232
兄さん間違えてますよ。
なんちゃらポータブル開発したのはロケットスタジオです。
234名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 17:54:45 ID:rgCbnLZ/0
ロケットカンパニー(´・ω・) カワイソス
235名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 18:02:18 ID:EZxxBFq3O
つか、ロケットスタジオってロケットカンパニーの一年後位に設立したんだよな

ホント、カンパニーに迷惑だから会社さっさとたたんでくれよ
236名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 18:19:45 ID:dteHr+wz0
カルドセプトサーガでやらかしたのってロケットカンパニーの方だっけ
237名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 18:24:11 ID:9QG3MolJ0
ロケットスタジオ
238名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 18:27:11 ID:Nunk5TsP0
ロケットカンパニーが訴訟おこさねぇかな

糞ゲー作成集団に間違われて困るから名前変えてくれって
239名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 18:27:27 ID:rg2HRLWW0
ロケットスタジオ→カルドサーガや海腹川背ポータブルでやらかした会社

ロケットカンパニー→とりあえず何もやらかしてない会社(但し前身はイマジニア)


やらかしちゃったほうの事は「ろけ☆すた」と憶えておこう!
240名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 18:29:58 ID:ri5Gukjp0
コンパイルハートなみに迷惑な社名だな
241名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 18:46:49 ID:49oZrBcU0
ロケット「漢」パニーは「漢」検DSの会社として覚えておくと間違えない。
あっちはゲームより知育ってイメージ。

とはいえ昔はスーパーリアル麻雀同窓会(GBA)とかも作ってたが。
242名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 19:04:43 ID:OFpZkf2b0
知育だってゲームだろ・・・少なくとも"コレ"よりは
243名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 19:08:59 ID:bv0Im7nd0
もう、これは会社訴えていいレベルだよな…
244名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 19:47:49 ID:49oZrBcU0
>>242
やればわかるが、あれはほぼ「教材」としての作り。

「漢字ドリル」を「ゲームブック」と感じられる人なら、
「漢検DS」も「ゲーム」になるかもなー。
245名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 20:38:24 ID:GDAwSG0o0
ゲームの欠陥は訴えることができないのはおかしいよな。
こんな欠陥商品売り逃げはないだろ・・・
246名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 20:43:56 ID:EEbMWjjs0
びっくりドンキーの運営会社がアレフで
オウムのせいで社名変更を余儀なくされた話を思い出した
247名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 21:02:54 ID:1xFPcT4M0
>>245
一応国民生活センターに相談することはできる。
それでゲームソフトが交換対応になった事例も存在する。(PCだが)

ただし、ゲーム内容云々というのは難しいだろうな。
バグだらけとは言え見た目一応は遊べるしクリアもできるからな。
248名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 21:05:12 ID:kOZiU3440
致命的なバグを仕様と言い切り売り逃げするなんてのは昔からよくあることだが
発売前からわかっているのにバグを潰せないのは開発メーカーの怠慢
今後はロケットスタジオってだけで不買しておいた方がよさそうだな

つーかこいつら、最初はPSPの仕様のせいだとか言って逃げてたよな?
そんでその逃げ道が断たれたら今度はソフトの仕様とほざいて逃げる
決してバグであるとは認めなかったわけだ
こんなゴミ開発会社は潰れてしまえ
249名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 21:10:03 ID:j5VS8Xy0O
ファミ通の最新号の評価





大嘘だよな、これは
250名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 21:41:40 ID:KZ6nMJm90
ずっと謎なんだが、やればすぐ分るようなバグを放置したまま体験版流したのはなんでなんだろう?
バグがばれないと思ったのか、バグがばれても売上に影響しないと考えたのか?
251名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 21:43:05 ID:Nunk5TsP0
バグに気づかなかった
252名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:03:10 ID:HY3gIitQ0
>>249
っていうかファミ通って移植もののレビューはスルーすること多いジャン
俺はだから俺は先週号で「いつものように移植ものだからレビューしないんだな」と思ったのよ

でも今週号になって4/3発売群と合わせていきなりレビューした
つまり一週遅れのレビュー
どうも解せない
253名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:07:47 ID:rgCbnLZ/0
ライデンファイターズなんてレビューがなかったどころか
未だに発売日未定なんだよな、ファミ痛
254名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:18:07 ID:M7AmDWOv0
バグがひどい上に、仕様で通してるらしいな・・・
255名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:26:02 ID:6Xciul1S0
>>250 たぶんマベがそもそもクオリティチェックをしてなかった、というか
そもそもアクションゲームのクオリティなるものがわかる人ですらなかった。
ロケットはクライアント様の指示通りにいわれるままに体験版をだしただけ。

でも、うるさい人たちのメール攻勢に体験版でわかるだろといいわけにも使えてるw
256名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:27:20 ID:c7Qj6/LD0
よく1800本も売れたな
知らずに店頭で衝動買いしたか、ネタのためだな
257名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:33:54 ID:HAIfF/Ol0
ライデンファイターズみたいに変に力入れすぎなかっただけこっちの方がマシか
258名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:34:35 ID:GTQNs4Si0
そうか? 川背も十分力入れてたと思うが・・
259名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:35:05 ID:B6+Oi+Ev0
1800本も売れたのか
三桁止まりで終わると思ってたのに・・・
260名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:36:52 ID:E/gbuO7Y0
>>255
マベは基本的にチェックしない所だから、予算と開発期間内での開発側の頑張りが
そのまま製品の質に反映されがち。今回はロケットに決定した時点で詰んでいた。
261名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:41:20 ID:WgeWZkZe0
マベもグルだろ?w
262名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:46:01 ID:yXtSoqzE0
マ・クベ?
263名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:46:30 ID:0VbQ1Z3F0
マベは不作為で責任がある
264名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:49:33 ID:/iZaMkOV0
ファミ痛レビューの数字いくらだった?
265名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:02:23 ID:9yd07wUh0
一週遅れの今週掲載で6X4
「挙動が不安定なのは遊んでいて不安になる」
「ロープが操作不能になることがある」
とは一応書かれているが、オリジナルとは別物といった
記述はない。
266名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:06:01 ID:PHPjDmBC0
俺も読んできたがレビューのあの内容でオール6とは相当遠慮した点数だな
独特な操作がウリのこのゲームで挙動不安定は致命傷なんだが
267名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:07:06 ID:plyBywzN0
ってかネットの評見て書きましたって匂いがプンプンする
268名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:26:35 ID:vARU2Cz30
バグは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまでまてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?
オ・タ・クさん。

>233 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/03/28(金) 22:53:02 ID:Y1jE4rkQ0

>>231
>だから、署名運動という方向がまず間違ってるって事。
>簡単に言うとそれは他力本願な奴の発想。
>本気なら自分で行動を起こす。
>他人に任せてはおかないって事。

>んで、この中に「俺が移植してやる」くらいに
>本気で考えてる奴がいるのかって話。
>結局は熱意を持った作り手が居ないと実現しないんだし。
269名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:27:13 ID:GZ5Xc2lO0
子供の為にモンハン買いに来た元ゲーマーのお父さんが懐かしさの余り買ってしまったパターンとか多そう
270不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2008/03/29(土) 23:33:28 ID:qyFgivYp0
15歳以上推奨のソフトを子供に買い与える程の年齢の親が懐かしがるようなもんじゃないと思う
271名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:43:59 ID:HXIAILE40
>>269
俺のことか。
いや、ホントここ来るまでしらなかったんだよね…
「おぉ、懐かしい!」って勢いで買ったが、明日売ってくる…
272名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:13:43 ID:o3/KsvhF0
「リメイク要素」と言われたらバグにならんだろ

「初心者さんにとっつきにくい部分を排除しました」とか言い様はある
移植元と仕様が異なるからと言ってバグにはならんだろ
273名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:19:25 ID:jeCovtjKO
ロケスタ「汚名挽回のため挙動にランダム要素を加えました」
274名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:26:45 ID:ZH8UaESs0
>>273
乱数処理きちんとできるようになったんですね!
おめでとうございます!
275名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:28:19 ID:LYpGowKb0
1800本しか売れて無いくせにネットの声だけはでかいな
276名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:28:32 ID:BxuZ6UnE0
まずふれてやる事は汚名挽回だろ
277名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:33:27 ID:3NFAwNfg0
未だにロケスタと間違えられまくるロケカンが心底可哀想だ。
278名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:37:43 ID:8EpHfnjl0
>>275
事情を知ってる奴からしたら1800本“も”売れてるとも言える
279名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:38:07 ID:jeCovtjKO
体験版のDL数はどのくらいなんだろ
280名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:49:49 ID:l+3Whs1A0
>>276
>>273は正しい使い方してるじゃないか。
281名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:52:41 ID:/Tl5TUvu0
>>280
この状況であれに突っ込む>>276はきっと社員
282名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 02:37:06 ID:iBxKB1t80
おめえ卍解
283名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 02:45:35 ID:y/pa4qia0
本スレが過疎って来たな〜誰か向うにロケスタパワー注入してくれ
284名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 03:52:25 ID:5jY/eDErO
どうでもいいが汚名挽回って聞くとジェリドを思い出す
285名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 04:02:29 ID:Jmwu2cRW0
へーPSPで海腹川背が出るんだ
     ↓
   2chを見る
     ↓
なんかアンチ?が騒いでるなうぜえ
     ↓
アンチ?のまとめwikiを覗く
     ↓
 こりゃねーわ、納得
     ↓
開発はロケスタ?ありえねー
     ↓
   ロケスタ史ね
286名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 05:52:11 ID:Md667F3u0
ソフト出すたびに名誉返上かつ汚名挽回だな・・・。
まあ返上する名誉もなさそうだが。
287名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 08:54:04 ID:rA96ploM0
>253
マジで?
ここ数号スケジュールのところに2008年発売のまま放置されてて
先週なんか1ページつかって広告入れてたのにまだ放置されてて酷いと思ってたが・・・
サクセスは訴えていいんじゃないかあれは
288名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 09:07:09 ID:eSyqWwta0
ロケットカンパニーは開発するソフトを選ぶ腕は一流だな
289名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 09:09:49 ID:o3/KsvhF0
[海腹川背が与えた教訓]

発売前にデモ版を投入するのはやめよう
無難なスナップショットとイラストを公開してファン心理をくすぐるんだ
290名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 09:11:05 ID:Ytcp4AfQ0
も一つ教訓

ロケットスタジオの名前を出すのは止めよう
291名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 09:19:44 ID:BWwPCqd80
いや、社名は出してもらわないと俺らが困る
292名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 09:21:05 ID:ND5vIWcb0
ていうか、ゲーム自体が面白くないだろ?これ
293名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 09:21:39 ID:M0ygbfr60
だから困らせようとしてるんだろ。
消費者が困る=ロケスタの利益なんだから。
294名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 09:48:01 ID:isPmmxeXO
>>1
この中だとファンタシースターしか買ってねーや
295名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 09:53:53 ID:Oj+dqHET0
PS2版のイラスト使いまわしてる時点で、あれだろ。やるきねえだろ。
296名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 09:54:37 ID:Oj+dqHET0
>>295
あ、PS版か
297名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 09:58:58 ID:brPwdC+p0
そもそも初出のスナップショットで心配させてくれるようなところだぜ
何がよくて悪いのかわかってないんじゃないか
298名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 10:45:37 ID:GRFXq4z70
善悪の区別がつかない状態なので無罪だな。
299名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 10:52:58 ID:gaQFb/A80
>>286
オリジナルの名誉は返上されてるが・・・・。
300名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 10:56:28 ID:L2eO33fS0
いかんゲシュタルト崩壊してきた
301名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 17:21:43 ID:jeCovtjKO
弟に本物の海腹やらせてやれよ
302名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 17:21:54 ID:5azOwYqF0
メモ
海腹川背 Portable
出荷 2万本
5,040x0.55x20,000=55,440,000(粗利益)
55,440,000-20,000,000(開発費)-30,000,000(営業広告)=5,440,000
黒字笑った、これだから携帯機で粗製濫造は止められないんだね(苦笑)
303名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 17:22:28 ID:jeCovtjKO
ごめん誤爆
304名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 18:13:51 ID:jhcUi90T0
>>302
マベの卸ってこんなもんかな、やっぱ。
305名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 18:26:40 ID:WUTJlUBX0
営業広告そんなかかってかな?ゲーム誌の広告とか
たくさんってほどじゃないと思うけど。モーションバンクの取り分もここ?
306名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 21:34:35 ID:J3GMbhfK0
ルクスペイン8000本って酷いな
PSPなら3万本だった
307名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 21:53:05 ID:r0Qvm7WC0
>>302
あれ?開発費が2000万?そんなにこのゲームって掛かっているか?

どっち道移植モノだから下手したら1000万ぐらいになってそうな予感がする
308名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 22:30:10 ID:AA/u4jqm0
>>306
それはちょっとないな
ADVはDSが一番売れるよ
PSPのADVだとアナタヲユルサナイが初日4000本初週7500本だな
309名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 22:32:56 ID:0afVwwV2O
アナユルって散々マンセーされてたのにそんなもんか。
買ってやれよ…
310名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 22:44:46 ID:I3REQ69d0
>>307
ロケットスタジオもマージン取るので
実効開発費はさらに下がるだろうな
311名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 00:28:46 ID:4NZMGfm70
>>302
ちがうと思うよう。

5040(定価) x 0.7(卸) - 1000(プレス費+部材費+SCEロイヤリティ)
=およそ2500円(一本あたりの粗利益)
2500円x20000本=5000万(2万本の粗利益)

で、

広告費1000万、開発費2000万として、まあ2000万くらいの純利?

売り上げは5040x0.7x20000で7000万だから、
決算対策にゃそれなりにプラスになったろうね。
まあ失ったブランドイメージがプライスレスだが。
312名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 00:31:50 ID:Uf5mRL+M0
アマゾン本気出せ!
313名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 00:34:58 ID:pdr28uCQ0
70%オフで?w
314名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 03:26:40 ID:m1u6QInr0
>>311
マーベラスにブランドイメージなんて元々ねーよ。
315名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 03:28:04 ID:+5szNFUK0
マベもロケもイメージこれ以上悪くならないからやりたい放題なんだよな…
316名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 07:05:37 ID:0Phy2kxN0
マベのKOFEXは今回の比じゃないひどいのだったしな・・・
ロケのカルドセプトももっと酷かった・・・
317名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 08:16:34 ID:56y+J07x0
KOFEXはアートゥーンだったっけ?
318名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 08:25:05 ID:pdr28uCQ0
http://ffl.sakura.ne.jp/rv/box1/kofex.htm

GBA 開発:アートゥーン 推奨度:− 発売日:2002/01/01 amazon通販
カートリッジ 販売:マーベラスエンターテイメント 入手度:B 定価:5,800円

GBA 開発:アートゥーン 推奨度:− 発売日:2002/01/01 amazon通販
カートリッジ 販売:マーベラスエンターテイメント 入手度:C 定価:15,600円
※ザ・キング・オブ・ファイターズEX ネオブラッド アドバンスセット
319名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 10:42:36 ID:zL5mS8vo0
買っちゃったわ
320名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 11:00:46 ID:I38njY260
EX2は良作だったが売り上げは激減だったという
321名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 14:33:07 ID:gtOEeMMn0
本スレでメールのやり取りがあったがバグはゲームの世界観だとマベから返答があったそうだ
322名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 14:43:47 ID:KvrGm05F0
>>321
「バグは仕様」って返信からさらにファンタジー度が増したのかッ!! Σ(´∀`; )
323名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 14:53:28 ID:SptRj/VP0
どういう世界観だw
バグってんのソフトだけじゃなくて担当者の頭の中までか
324名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 15:01:04 ID:RfeJ8C+K0
味ですよ、味
325名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 16:53:29 ID:FgleHhfk0
なんか魚が歩いてるような世界観なんだから細かい事グダグダ言うなって返答みたいだな。
326名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 17:26:47 ID:7bbZvwgO0
魚が歩いてるような世界観なんだから
ビーチボーイのスタンド能力を持っていたと言われても納得するしかない
327名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 17:36:02 ID:IjHLQChu0
マベの辞書には、
「移植」-原作を破壊すること
と載っているのですかそうですか
328名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 19:55:04 ID:7Ip9Ad8W0
ただの移植にとどまらず、オリジナル要素を加えた決定版なんだよっ!
329名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 20:14:30 ID:Uf5mRL+M0
そのうち死様になるさマベとロケスタは
330名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 20:34:49 ID:ynky7pT40
まさか次のマリオの外伝をろけすたが作ることになるとは
このとき誰も思ってもみなかった・・・
331名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 20:39:29 ID:yY2nP3Vc0
PS版 海腹川背の販促ポスター出品しました
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b83978378
332名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 21:20:01 ID:4b2OdIVG0
ゲームアニメは日本の文化とか都合の良いときだけほざくなら
児童ポルノとか審議する前に
販売前のゲームの下請けを官報で公表する法律通してくれよ。
333名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 22:31:05 ID:36xnSsME0
仕様はメーカーが決めるもの
バグかどうかは開発者にしか解からない
前作と違う要素はリメイク要素である
334名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 22:33:44 ID:+uBAYEh90
どんな駄作だろうとコレクターズアイテムとして買う奴もいるだろうしな
分かっててバグを通したんだろ
だからって1800本はキツいだろうが
335名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 22:42:43 ID:gBVPAR7A0
>>333
にしては、破綻しまくってるようにしか見えないけどなw
336名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 22:44:35 ID:JIDvdiE40
売れたのはテレカであってゲームではない
337名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 22:45:03 ID:0Phy2kxN0
伊集院おつ
338名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 22:47:45 ID:qyWD+Cjv0
で、開発者にもわかってないものはどうなるんだ?
マベがわからんから教えれといってるようだがw
339名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 22:49:30 ID:WNLijiF30
>>337
ああ、TBSラジオで語ってるってのは伊集院の事だったのか。納得w
340名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 22:58:15 ID:AT7IOg4K0
新作ならともかく、移植は正解がある作業。
341名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 22:58:57 ID:84Say59Z0
今後出るロケットスタジオ製のゲームを全部教えてくれ。
全力で回避するw
342名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 23:12:00 ID:aZ6b4zuM0
>>329
早くならんかな
343名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 23:12:07 ID:FnfwaSKh0
お問い合わせの件ですが、前回ご案内させて頂いた通り【海腹川背 Portable】の仕様となります。
敵キャラクターである魚が歩いていたりするように
ゲームの世界観の中での事なので弊社では不具合と認識しておりません。
ご理解頂けるようお願い致します。

なお、今回でお答えできる事は全てお答えさせて頂きました。
弊社としましてはこれ以上○○様にお答えできる事はございません。
今後メール等でお問い合わせがありましても回答できかねますのでご容赦下さい。


【PSP】海腹川背Portable 14スレ【好評値崩れ中】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1206883259/l50
344名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 23:47:49 ID:BKMMl47F0
今後、ロケスタの名前を出して仕事が出来ないようにしてやろーぜー

いや、それはそれで困るかw
345名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 23:52:44 ID:kgo20mCp0
カルドの後でも仕事があることから察するべき
346名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 00:09:45 ID:k+QIQRJn0
ロケスタの名前出てないことが殆どだからなにやったかきになるんだよ
347名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 06:31:54 ID:KhEXeDNE0

VCで登場おめでとう!!
348名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 07:50:10 ID:yvXgl4rYO
Amazonで30%引きか。
349名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 08:33:01 ID:IyHFRKeeO
売れすぎだろ
350名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 09:14:31 ID:CYk+0bjN0
エブリパより売れたのか・・・岡ちゃん涙目w
351名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 15:17:57 ID:37P8YRR70
こういう名作に敬意ゼロで
四月期滑り込みの小銭稼ぎ企画は二度と御免だ
ざまぁみろ。
352名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 15:21:06 ID:S+UaKSN9O
4桁いったら爆売れだろw
353名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 15:21:40 ID:xyLexHqh0
小売には気の毒な結果になったが、これに懲りて、
次からはマベとロケスタが関わるタイトルの発注を絞るよう、学習して頂きたい
354名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 15:54:24 ID:MGzoJrTV0
そうだねぇ。
実際にゲームをするユーザが流通に不在の市場では、
流通に参加している機関に頑張ってもらわないとね
355名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 17:40:44 ID:BBkIdLjC0
マーベラスのゲームは開発会社次第
ルミナスアークのイメージエポックはかなりマシだし
新作のルクス・ペインもめずらしくバグが少ない
356名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 17:43:40 ID:LWXEZ16M0
各メーカー・パブリッシャーさんは今後ロケスタに発注するだけで良識が疑われる事になったと認識して貰いたい。
357名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 17:52:45 ID:IE8PR0pp0
あれ?ルクスペインってコナミじゃなかったっけ?
358名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 17:55:55 ID:QUoeELO80
>>357
タイムホロウと勘違いしてないかい?
359名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 11:57:53 ID:Ss/C9MOj0
食品の原産地表示義務みたいに
ゲーム開発企業もパッケージに
必ず表示する義務を与えないと
こういう悲劇はまた繰り返される気がする
360名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 12:43:08 ID:aiSzc9Af0
今後開発元が判らないゲームは発売前に
「ロケットスタジオ開発との噂が・・・」と噂を流せばいいのだ
この噂が流れた時点でお通夜モード間違いなし
あまりの状況になったら販売元も開発元くらい公開してくれる
してくれなかったらロケスタ使用って事で


ネタと判ってても流してみたいなー
361名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 12:45:16 ID:MjgJb99D0
まぁ風評だがな
362名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 17:11:50 ID:WW2Os7aO0
PSP版海腹川背、バグはゲームの世界観と訂正
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207110341/
363名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 20:12:32 ID:iRLzct9L0
アマゾンの評価吹いた
364名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 22:21:55 ID:2Kei6NAl0
829 : ◆PSY/IZWGU. :2008/04/02(水) 22:17:20 ID:3OOYbZVV0
新作
14.ギルティ 14000
16.きみある 12000
19.ルクスペイン 10000
23.ヒットマン 9200
27.ファンタシースタ 8400
外.ダークセクタ 7100
外.鉄道ゼミ 5000
外.名状しがたいアレPortable 4000  ←
外.ライデン 3800
外.エルミナージュ 3500
外.トゥームPS2 3100
外.アンジェ 3000
外.トゥームPSP 2700
外.トゥーム360 2400
外.レゴPS3 1500
外.トゥームWii 1300
外.レゴWii 1300
外.デッドヘッド 860
外.信on 580
365名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 22:23:08 ID:izMWuCdW0
10000本くらいはワゴン行きかなあ
366名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 22:24:36 ID:RrhijOvo0
あんなのがライデンより売れちゃうんだなぁ。。。
367名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 22:27:43 ID:c8GjOfzn0
魂斗羅DSよりも売れてるなんて・・・
368名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 00:04:46 ID:bZ9bqygD0
マーベラス&ロケットカンパニーがサクセス&ガルチに大勝利かよwwww
369名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 00:05:54 ID:DnbO3oew0
1800人も被害者がでたのか
370名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 00:07:03 ID:dqlcUBwJO
>>364
いぁ!いぁ! バグが!バグが!
371名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 00:08:12 ID:g6XvtJxa0
>>368
ロケットスタジオだよ

いつまでも間違われるロケカン可哀想
372名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 00:36:48 ID:xYPd+c/70
ネームバリューに目を付けたこと自体は正しかったんだな糞マベが
373名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 00:46:02 ID:HrT/fQc/0
倒産した会社のゲームだからね
安く版権手に入れてウマーなんだろ
ゲーム会社は出荷した時点で利益確定するし
ソニーもソフト増えるし、ロイヤリティ入るしうまい
ブランドが落ちても販売元がもう無い
続編が出る可能性も無い そりゃね、美味しいでしょw
374名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 00:54:04 ID:QXDcV/kP0
1800も売れたのか。
さみしいもんだね。
375名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 00:54:31 ID:1GtTJuXf0
初週4000だぜ?
376名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 01:03:28 ID:FuWAKkvJ0
>>373
短期的に利益が出るんだろうけど
完全にフランチャイズは食い潰したな
マーベラスの大損だと思う。
377名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 01:04:37 ID:avEq3QKD0
初日分が1800で、初週合計4000だっけか。

問屋と小売は残りの16000本どうするか思案に暮れてるンだろうな……
378名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 01:07:26 ID:sI1YQ/T0O
もしかして、オプーナさんに勝ったのかこれ
379名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 01:10:46 ID:avEq3QKD0
>>376
モーションバンクも結構損してる気が。
なんちゃらボッタクルの出来がよければ二次生産分のロイヤリティも見込めた訳で、
買った版権の償却も早められたはずだし(もしかすると最初の2万本で償却でき
てるのかも知れないが、そうだったら悲しいな……)。

でも逆に別ハードでマトモなものをと考えるメーカーが出てきて、それで別口の
ロイヤリティ発生→償却がが期待できるのかもw
380名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 01:13:11 ID:sI1YQ/T0O
というか4000人はなんで買ったんだ。

381名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 01:21:23 ID:5ONN81dn0
知らないで店頭で見かけてふと買ってしまった、と
ネタとして知ってて買ったの2パターンだろ
382名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 01:25:10 ID:FuWAKkvJ0
>>379
今回の海腹川背Portable
まともな移植で5万本くらい累計で売れると
フランチャイズとしての鮮度も証明されて
当然次のタイトルの話だって他のゲームメーカーから来る
そこからロイヤリティの収入もどんどん発生してくる。
ところがフルプライスでああいうモノを売ったらそこで終わり。
版権の可能性をモーションバンク自身で潰したわけだ
版権の使い方が下手な会社は版権なんか持たなきゃいいのにな。
383名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 01:28:45 ID:/maqJW/d0
耐震偽装や食品偽装問題みたいにこの会社を摘発するべき
こういう会社が堂々と法人格をもって社会に存在しているのがおかしい
384名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 01:35:15 ID:FzT5Sltk0
パッケが女の子だからじゃね?>4000本
385名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 01:46:05 ID:p1+QGOaJ0
モンハン購入者の懐古意識をくすぐったか?
386名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 02:33:35 ID:avEq3QKD0
>>382
その辺は実に不動産屋的というかw<版権の使い方が下手

ぶっちゃけバブル期に異業種に派手派手しく進出した不動産屋とかが
モロにそうだった訳だけど、その業種の肝みたいなもんを外しまくるの
でまず大成しないんだよね。
まああの時期浮かれてた不動産屋の中には、しまいにゃ本業でまで
外してアボーンしたのまでいたけどw
387名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 02:34:42 ID:xZ8bPuUY0
>>252
販売元がファミ痛に評価ROM送るの忘れてたりすると
レビューが1週遅れになったりすることもあるらしい。
昔、営業担当がポカしたとかで、自分もちょい関わった
マイナーゲーでそんな状況になったことあるわ

よっぽど話題作じゃなけりゃファミ通側もROM催促するの
忘れてたりしてる可能性あるから、ミスがあったとしても
どっちのミスかは分からんけど
388名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 02:58:09 ID:V4YLMbX40
>>355
はげどう。
海腹川背がクソだったからと言って
マベのゲームはクソとかいうのはおかしい
同じマベでもルクス・ペインは面白い&バグ少ないの良ゲー
10000本では惜しい出来なのでもっと売れて欲しい
つまりはロケットスタジオがクソってだけだ
まぁバグに対するマベの対応には当然問題あると思うけど
389名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 02:59:09 ID:V4YLMbX40
sage忘れスマソ
390名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 03:04:13 ID:tjEP2wqR0
>>388
これ以外もクソだらけだからクソだって言われてるんだろうに
391名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 03:06:21 ID:tCRj2/Oa0
GBA版メタルマックスのダメ移植を思いだした
392名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 03:08:17 ID:QH2pNaG40
ルーンファクトリー1、2もネバランだろうが酷かったし
ほとんどの購入者にはどこが作ろうが全部マーベラス制としてしか見てもらってねえよ
マーベラスのゲームが酷いと思われればそりゃルクスとかの出来がよくても売れんさ
393名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 03:09:57 ID:p1+QGOaJ0
狼少年がたまに本当のこと言っても誰も信じてはくれないよ
正直者がたまたま嘘をついたのとは訳が違う
394名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 03:22:23 ID:FnQpkD/b0
正直者の唯一の嘘はエイプリルフール
395名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 03:35:52 ID:V4YLMbX40
>>392
ルーン評価悪かったのか・・
2しかやってないけど俺普通に面白かったんだけど・・
まぁバグ誤字脱字に変なとこは多かったがなww
マベのせいで信じてもらえなくてルクスマジカワイソス( '・ω・)

だからパケに生産地表示しろってんだよ、
ろけ☆すたさっさと潰れてくれ
396不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2008/04/03(木) 03:43:58 ID:EMnb7oH00
>>395
ルーンはバグがかなり酷かったけど評判は良かったよ
個人的にもかなり楽しめた作品だった
逆に2は正直劣化してる気がする…
397名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 03:46:33 ID:7vpYG7+o0
ネバカンは作るゲームは評判いいんだけど結構致命的なバグも残すからなぁ。
ロードスにも進行不可能になるハマリバグがあるし。
もっとも、ゲームの根本部分が崩壊している川瀬とは比べられないけど。
398名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 04:08:33 ID:A5uI/o9i0
ロケットに作らせてる時点で確信犯なんじゃないかとw
凄く安かったのかな・・・納期に無理が利いたのかな・・。
399名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 04:25:29 ID:XfppjTzp0
>>398
間違いなくその両方だな。他は断るだろうし。
400名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 12:32:17 ID:qPoVAzsvO
版権の使い方が下手なんじゃなくて、過去の名前で一発売って捨てるつもりなだけ。
ヴァノレケソの会社とかもそうだが、版権だけ持ってて開発や販売が外部に丸投げなのは
ブランド食い潰したら身軽に撤退するため。
要するに自分たち自身でもゲーム会社だと思ってないんだよ。その業界で長く商売する気がないわけ。
401名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 13:55:44 ID:uHT1OPX60
レゲーブームに乗っかってるだけってのは否めないな
402名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 18:39:18 ID:oCS1vWY50
>>400
ああ、分かりやすい…
403名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 00:54:33 ID:VaIdmj3C0
倒産した会社のゲームなんてそんなもんだよ
愛着もないし、単なる商品
黒字さえ確保できたら評価なんてどうでも良いさ
404名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 01:28:52 ID:EH3P1KgO0
この場合は、マベじゃなくMBになるのか?
405名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 12:11:14 ID:EFloyWXjO
今回の件がどうかは知らんが、騙して金取る気でクソゲー作るメーカーはあるだろうな。
406名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 17:12:35 ID:t2XEe5Ha0
メタルマックス痛壊とかもあったな
407名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 19:33:45 ID:iVYnxv+40
amazonのカスタマーレビュー、投稿数は83件なのに今の時点で残ってるの22件
メーカーがクレームでも入れたんかな
408名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 19:42:11 ID:FEY16/TL0
正直これ欲しかったんだよな。有野の番組で面白そうだったから。
SFCではEDなかったらしいからPSPでEDつけてラスボスとかつけてくれてたら
買っていたな。

ていうか事前にバグの事知らなかったら買ってたと思う。
409名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 19:57:09 ID:r+ht0VF80
>マーベラスのゲームが酷いと思われればそりゃルクスとかの出来がよくても売れんさ

ルクス・ペインは今の所快適だな。
ただ、このゲームは脚本家に釣られて買うかどうかな気がするから
売上はあれくらいでも仕方ないのかもしれない。
ラノベの皮被ってるけどOPアニメですらボカシ入ってるし。
410名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 21:00:34 ID:VaIdmj3C0
>>407
評価の低い書き込みは定期的に削除されるよ
411名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 21:25:36 ID:iCTDhJqk0
社員が張り付いてマイナス評価ですね、わかります
412名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 22:15:50 ID:KzQQs17fO
>>405
カルドセプトサーガとかその典型だろ
413名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 22:21:15 ID:5T3jGxZQ0
製作スタッフも販売会社もそのタイトルと関係ない場合は大体危険だよね
414名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 00:29:52 ID:6x4KjM2t0
おお、尼で50%オフになったw
415名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 00:31:24 ID:EAFgtsck0
まだ慌てる安さじゃない
416名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 00:32:38 ID:gVuv3ZwB0
まだだ、まだ上がらんよ…。
417名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 00:36:45 ID:2zlzlzot0
       / ̄\
       |     |
       \_/
         |
      / ̄ ̄ ̄ \
    /   ::\:::/::::\   ハードがおまけで付いてくるようになってこそ一流
  /   <●>::::::<●> \   お前はまだまだだ
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´   /
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
418名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 08:49:33 ID:4pi0JTOG0
初週数千本程度なのに、煽られない珍しいソフトだなw
それどころか売れ杉とか言われてるし
419名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 17:02:25 ID:1mXW6UWI0
スレたてるほどのことじゃねえと思うからここに書くね
タイトルロゴにフォントを無断使用

114 枯れた名無しの水平思考 sage ▼
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5592/pic55kawase01.jpg

これは酷いw

151 枯れた名無しの水平思考 sage ▼ 2008/04/05(土) 11:48:30 ID:meJV389a0 [4回目]

とりあえずFLOP DESIGN.の方に問い合わせのメールを送ってみた。

土日だから返事は週明けだろうけど。

167 枯れた名無しの水平思考 sage ▼ 2008/04/05(土) 13:54:41 ID:meJV389a0 [5回目]
土曜なのに返事してくれた。

無許可だってさ。
420名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 17:04:59 ID:k8TTpCjf0
バグゲー販売&無断使用とはやってくれるじゃないか
421名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 17:38:40 ID:mUxyix7c0
タイトルロゴなんてふつう買取なんじゃねの
旬じゃないのにEDに旬ってでてくるのはおかしいけど
422名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 17:39:25 ID:mUxyix7c0
とおもったが(非フリー)フォント自体がかw
423名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 18:02:29 ID:SLxsFin4O
いい機会だ回収汁
そして完全体となって帰ってこい
424名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 20:09:00 ID:5BN2Ivxz0
PS版までのタイトルロゴは近藤氏のデザインのはずだが
なんとかPortableの糞デザイナは見事に泥塗ってくれたもんだな
これはプロの仕事ですらない
425名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 20:27:20 ID:Zo3Tug0t0
マジでプロの仕事じゃないかもよw
426名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 20:36:58 ID:r3hgGqD/O
>>1
こんなのでスレ立てが許されるならDSやWiiのソフトだらけになるだろ
427名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 20:44:56 ID:mUxyix7c0
さすがにKYといわざるをえない
428名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 20:59:57 ID:0Hegjd/90
>>426
っていうかおまえがPSPのユーザーなら発売元に対して怒らなきゃおかしいんだが
どれだけ奴隷なんだ
429名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 22:19:17 ID:m6jTUbuA0
>>428
殆どのPSPユーザーは最初からこれに興味無かっただろw
430名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 22:21:51 ID:ulcvGlC40
>>425
実際よくあるもんな、社内で写真屋や絵描き、もしくは各種DTPソフト弄れる人間に
やらせるパターンがw

あるいはパッケやマニュアルのライターにやらせるか(ライターが自分でDTPまで手
がける場合)、それらのデザイン担当してるデザイナー/デザイン事務所に込み込み
でやらせるのも割と良くみかける。
431名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 23:26:10 ID:5BN2Ivxz0
>>429
そういう意味じゃない
視点改悪の言い訳として、マベは当初「PSP本体の仕様につき」って言ってたんだ
SCEに問い合わせたら「知りません。それはソフトのせいです」
マベもそのうち「ソフトの仕様です」に変更した。SCEから苦情でもいったんじゃないか?
最初の責任擦りはなんだったのかと。こんな糞メーカーは叩かれて当然
432名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 23:33:42 ID:qiiVRYQa0
そもそも関心が無いものを叩いたりせんだろう
>>426はマベなんかより任天堂に関心があるんだろうよ
あんたらがマベに興味津々なように
433名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 04:52:51 ID:8bg5dsbGO
>>425
ロケスタって同人サークルじゃなかったっけ?
マベにはゲーム方面でのプロはいなさそうだし
434名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 06:53:40 ID:JC3KMHIe0
ノベルティのレプリカこんぶ茶缶もらえた香具師いる?
435名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 08:26:01 ID:nH+ePH210
うわーはじめて来たけどここがゲハかー><
みんながんばってロケスタぶっつぶしてね^^
436名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 17:39:09 ID:zhbfP+Yx0
>>435
それで煽ってるつもりなら、半年ROMったほうがいい
437名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 00:06:07 ID:eanoOkOR0
昔何かで読んだか聞いたかした話だが、どこかの海外企業の経営者が
日本の客は恐ろしいと語ったそうな

なぜなら日本人は、ある商品が気に入らない、少し問題があると感じても
その企業にクレームをつけたりはしないが、二度とそこの製品を買わなくなるからと

当時は今みたいなネット社会ではなかったから現状ではあまり当てはまらないかも
しれないが、何にしても消費者の声に真摯に耳を傾けることが容易になった今、
誠意ある対応が取れる企業はきっと将来報われるだろうし、その逆もまた真
438名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 05:00:57 ID:MTho4pwL0
外人さんは何回も騙されちゃうの?
439名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 07:05:27 ID:A9hfyRi70
>>438
ヤンキーはクレームや訴訟等「直接わかり易い声を上げる」って話だべ。
440名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 10:01:15 ID:UJ4eFdve0
江戸時代を通過しているせいで日本人は客のプロフェッショナルになってるよな
441名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 20:24:41 ID:gQcbbAde0
クレームや訴訟は金の力で解決できるが、客にそっぽ向かれたらどうしょうもないもんな。
日本の客ってのはそういう意味だとシビアだ。
というか、そういう客を相手にしてきた日本の商人は世界でも評価(プラスの意味でもマイナスの意味でも)が高い。
大阪商人って言葉は外人でも割と知っている。
442名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 20:46:18 ID:Y3LjlSBi0
こんな手抜きと言うのもおこがましい商品と呼びたくない物でも4000本売れるPSP。
やはりPSPこそがサードに優しいハードだな。
443名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:10:11 ID:6pNZSNeb0
>>442
一方、Xbox360のライデンファイターズエイシズは3800本だったwwww360ユーザーヒドスwww
444名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:15:44 ID:VOVoFlNrO
>>443
ありゃパッケ絵が悪すぎだろ。
445名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:23:28 ID:TBqjYxf2O
任豚の工作のせいだな

いくら名作「海腹川背」が出るのが羨ましいからって
捏造サイトまで作って不買を訴えるとか正気の沙汰じゃない
446名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:25:10 ID:ztiWCcr80
誰と戦っているんだ…
447名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:25:18 ID:fXk9Ormk0
だね。PSPユーザーはSFC版ができるもんね。
448名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:26:18 ID:Cwk3J2wL0
>>445
いくらなんでも釣り針が太すぎる
449名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:36:57 ID:d4bzryuX0
GKはこんな勝ち目のないスレには寄り付かないしな。
450名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 05:33:55 ID:zI5xj5Y+0
つーかGKこそ率先して糞マベ叩くべきなんじゃね?
451名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 13:31:18 ID:eD6DSudWO
Amazonで半額になった最速のソフトじゃね?
452名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 14:43:02 ID:9MJ8Usug0
ttp://pspmk2.net/title.php?title=248

PSPのみなら全機種含めても前代未聞の点数がついとるwww
453名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 14:43:29 ID:9MJ8Usug0
ごめん、「PSPのみならず」です
454名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 16:25:20 ID:PkV6+qWk0
バノレケソ並のひでえ評価だな・・・
455名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 18:57:17 ID:FjPTWxVB0
ここまで来たら逆に買ってみようかな。
1500円ぐらいで売ってる?
456名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 19:00:37 ID:Xr0OcQMR0
諸君!この発売はなかった!そうしようではないか!
ああ!そうだ!なかったのだ!移植など!
はは、ははは・・・・・・はぁ・・・
457名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 19:09:37 ID:0HKIZ7rG0
>>452
"X"ってなんの冗談かと思ったwwww
458名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 20:02:44 ID:jNM7y7EX0
何という後ろ向きなプレイ・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2900385
459名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 20:12:16 ID:9qgbd6BFO
このタイトル、フォントの無断使用してるとかなんとか
ソースは別の板だから信憑性は分からんが
460名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 20:18:38 ID:9qgbd6BFO
て既出かスマン
461名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 22:32:10 ID:e/edpQzD0
>>445
PSPの足引っ張ってるようにしかみえんぞ海腹川背ポータブルは
462名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 00:25:13 ID:3chiW2jc0
463名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 00:28:09 ID:z0CAbRSC0
PSPはモンハンだけ。これでわかったろ?
464名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 00:39:47 ID:y93yA/JI0
PS版やりゃいいじゃんw
465名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 01:06:17 ID:Lt3z3h800
本当にロケットカンパニーって糞だな
466名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 01:51:48 ID:Md7RpOo+0
ろけ☆すた
467名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 04:33:09 ID:C2AtSn/y0
購入していない自称消費者がここまで騒いだのは
ゲーム業界初かもしれないな。
そういう意味では興味深い事例となりそうだ。

>>437
アメリカは返品制度が充実しているから、
とりあえず買うがメインになっている。
それこそ1ヶ月後に返品もOK。
日本は運送ミスで物理的に破壊されていない限り返品は効かない。
この違いだろうね。
468名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 04:45:57 ID:E6WNgUZF0
このご時勢に金出してまで買ってくれる数少ない客に後ろ足で砂かけるような真似をすると
どういうことになるか良く判って良いんじゃないのw

品質管理もろくにできないような開発ばかりな昨今
469名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 06:03:05 ID:oOdiqmnp0
なかば意図的にやっているとも取れるから叩かれてるんだよ。
しいて評価できるとすれば体験版を出したことくらい。
これがなければ被害者はもっと多かったろう。
470名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 10:16:55 ID:UPH0JSQg0
署名始まったな
どれだけ集まるのだろうか
http://www32.atwiki.jp/kawasepsp/pages/25.html
471名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 10:54:56 ID:gYCJoWjo0
>>467
ソフト制作も外資に乗っ取られ始めてるのかな
472名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 11:33:52 ID:cXzhddhz0
>>469
今後体験版を出すメーカーは減りそうだなw
ゴミゲーを出して客を騙すときはやっちゃいけないことだわ

体験版を出して失敗した事例
http://netcity.or.jp/otakuweekly/BW0.5/column2.html

> 「RONDE」
>  予約してくれてたお客さんにこの体験版配ってたんですが、なぜか予約キャンセルが殺到しましてね。
>  おかしいなと思ってたんですが、最後に残った1枚をプレイしてみて大納得ですよ。
>  私思うんですが、この体験版もらってRONDE予約した人って、お客さん含めて日本で5人ぐらいじゃないでしょうか。
473名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 12:26:38 ID:RMlX2XEd0
最後の良心だよ
474名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 17:43:46 ID:Fc2NqDoL0
>>472
懐かしいなオイ。「超クソゲー」の中の一文じゃないか。確かもう9年くらい前の本だな
475名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 17:54:04 ID:B7+SpUBA0
【バグは世界観】なんとかポータブルがアマゾンで投げ売り状態
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207671068/
476名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 18:17:42 ID:nxrfyFrJO
体験版は諸刃の剣だよな。
体験版やって買うことを決めたソフトもあるし
買うのを止めたソフトもある。
477名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 19:51:53 ID:FXuAzjnN0
>472
みんだなおの名前を久しぶりに見た気がする。
478名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 19:56:06 ID:8w55Gkqn0
>>476
魔人転生ロンド・・・
479名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 19:56:33 ID:8w55Gkqn0
て、すぐ上にあったわOTL
480名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 20:21:26 ID:DiO+gFty0
PCゲーでは良くある話だな。CallOfDutyみたいなゲームは特に出さなきゃ出さないで地雷確定とかよく言われる物だ。
481名無しさん必死だな:2008/04/10(木) 14:12:53 ID:c+jOWw9z0
次世代機になって、体験版が無いソフトは突撃出来なくなったな
482名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 08:43:00 ID:CNZzxDGv0
保守
483名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 13:39:18 ID:v499jmLc0
796 : 女子高生(はんぺん):2008/04/11(金) 13:28:15.19 ID:HfRy73j90
とうとう社長みずからバグ満載で強硬販売したのをポロっと出しちゃったね
これ、他の製品なら訴訟もんだよ
ttp://yukivarna.cocolog-nifty.com/yukivarna/2008/04/post_c149.html

私の友人つてに聞いた話ですが、とある方がマーベラスと取引があり、
その社長とお酒を飲んだそうです。
で、社長氏はこんな趣旨の発言をしてたそう。

「海腹川背がバグバグで困ってるんですよね」

あんたよりこっちのが困っとるわっ!
------
この情報の精度次第では、冗談抜きに…
484名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 15:16:13 ID:Ip+3vtcEO
>>467
消費者の意味を勘違いしていると思われ。
不買は立派な消費者運動です。
485名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 16:09:11 ID:tkXNdSka0
・文句を言うなら買ってからにしろ
・買ったと言うことは承知してるんだろう、文句を言うな
486名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 16:14:14 ID:fCJccT7V0
買わないし文句も言わないって奴が多いからね
ほっときゃそのうち潰れんでしょ
487名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 16:25:44 ID:7A2C7rDz0
>>467
アメリカでは返品が〜とか半ば既成事実化してて得意げに言う奴もよく見るけど、
それ確かファミ通の誰かが言っただけの根も葉もない話だろ、んな都合のいいもんねえよ
488名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 16:31:57 ID:64nAtE2k0
小売がメーカーに返品なだけで
買った消費者が小売に返品じゃないぞ
489名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 16:40:12 ID:ArcDQqaU0
バグを仕様として扱い、修正する見込みも見通しもないような欠陥品を買う義務も義理も無いね
キャンセル、返品は当然

Amazonの返品理由でいうところの「商品の性能や品質が思ったより良くなかった」だよ
490名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 18:54:37 ID:fNugQtAw0
491名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 21:33:09 ID:p2Ng3OCk0
>487
引きこもりは心に良くない。
早く外に出た方がいいな。
492名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 00:44:59 ID:4O7nquTZ0
PS1の旬を配信始めるべき
493名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 04:14:01 ID:Jqk7i4mD0
きっと販売元は、なんで売れた本数より苦情の方が多いんだ?
なんて不思議に思ってそうだな。
494名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 05:00:00 ID:Sy+0kNNn0
一番苦情送ってるの小売なんじゃねの
495名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 18:17:41 ID:oPlslEpNO
・名作の移植との事前の説明に反し、全く違う内容のものが納品された
・進行が困難となるバグが多く、お客様にお勧めできない

なんか、気持ち的なものは別として
裁判で勝てそうな被害を受けてるのはやっぱ小売りだよな。
496名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 18:25:21 ID:mf9RKkEh0
>・名作の移植との事前の説明に反し、全く違う内容のものが納品された
事前に体験版を配布しています。
体験版の内容からは何も変更しておりません。
つまり事前に説明した通りの製品です。

・進行が困難となるバグが多く、お客様にお勧めできない
言い換えると「難易度が高い」ゲームと言うことです。
進行が不可能な不具合が見つかった訳ではありません。


難しそうだね
497名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 18:28:32 ID:Q+/xSxwv0
こんなにおっぱい強調されてたっけ
498名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 18:30:07 ID:kW/G3CMA0
そりゃユーザーにとっては「事前に体験版を配布しています」ですむけど、

お店にとっちゃ体験版が公開された3/14にはとっくに発注が終わってるわけで
499名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 18:57:16 ID:vgWM1ZEi0
店の事情がどうあれ、客には関係ない話だよ
500名無しさん必死だな:2008/04/13(日) 01:11:01 ID:WAUa4YLo0
テレカ付きが微妙に値下がりしてたが、まだ4000円台キープか・・・。
501名無しさん必死だな:2008/04/13(日) 01:36:32 ID:HFuX211a0
「名作の移植」ってだけで2万本も発注する問屋が馬鹿なだけだろ
おかげさまで安くネタソフトがゲットできるけどねw

ゲーム専門店から通販などで売りさばく大手量販店が主流になってきたから
ソフトの仕入れが雑になってるんじゃないかと思うねw
502名無しさん必死だな:2008/04/13(日) 02:05:30 ID:WAUa4YLo0
この影響で、マイナー名作のリメイク物や続編は出荷絞られるんだろうな・・。
503名無しさん必死だな:2008/04/13(日) 09:32:59 ID:dpOi0o1F0
これの影響なくても、絞られるだろ大概
どれも悲惨な売り上げ、ナイツとかナイツとか
504名無しさん必死だな:2008/04/13(日) 09:45:13 ID:oMKFXJpu0
ナイツとかどう考えても売る気あったとは思えんがなw
あんな発表の仕方したら誰だって買う気失せるわ
505名無しさん必死だな:2008/04/13(日) 09:47:50 ID:dpOi0o1F0
まー発表なくても売れてないと思うけど
セガが馬鹿のは相変わらずで笑ったw
506名無しさん必死だな:2008/04/13(日) 11:29:04 ID:UKqK5XRq0
>>502
ちょっと違う。ロケスタ開発作品が絞られるのさ


ナイツは様々なタイミングがどうしようもなく悪かった
普通はPS2に移植して盛り上げてからwii版新作だろjk
なのに実際は移植が難航して前後逆
新作で旧ファンに叩かれてからひっそり移植出してどうするのかと
開発日記読む限り、PS2版は神移植だったらしいんだぜ。本当にもったいない
ttp://nights.sega.jp/nights1/ps2/image/memory/vol14/home.html
507名無しさん必死だな:2008/04/13(日) 17:24:55 ID:BgSDKDRK0
セガの馬鹿は死ぬまで直らない
508名無しさん必死だな:2008/04/13(日) 18:11:17 ID:Jepr7vJC0
セガが馬鹿なんじゃない、
馬鹿がセガなんだ。
509名無しさん必死だな:2008/04/13(日) 18:47:29 ID:iuE3kkG20
セガ=馬鹿 同義語ってこと?
510名無しさん必死だな:2008/04/14(月) 00:47:43 ID:GdqqGlRb0
皆から嫌悪される馬鹿と愛される馬鹿がいる。
昔のセガは後者だったが最近は前者に近づきつつあるような気がする。
511名無しさん必死だな:2008/04/14(月) 13:49:11 ID:nhql7E4f0
リメイク商法はFFDQしか通用して無いな
512名無しさん必死だな:2008/04/14(月) 16:19:10 ID:XYsyqNbV0
Wiiナイツも面白かったけどな・・・まあいらない要素も多かったが
イベントとか声とか、新しいところは大概余計だったな
なんかセガは無駄にフルボイスにこだわるよなぁ、ソニックもそうだし
いらんだろ・・・一体誰が望んでるんだ

うm・・・なんとかポータブル?買ってませんw
513名無しさん必死だな:2008/04/14(月) 19:59:56 ID:qZHorWYk0
保守
514名無しさん必死だな:2008/04/14(月) 20:12:42 ID:uu0AgKVV0
>>506
神移植かもしれんが、出すまでが糞対応だからな。
結局どっちも売れず、シリーズごと終了してしまった。

まあ、こっちは、糞移植糞対応でシリーズ終了しそうだけどな
515名無しさん必死だな:2008/04/14(月) 23:25:39 ID:kgKAKEln0
そもそも綺麗にオワッテタシリーズを墓から掘り出したのがportable
516名無しさん必死だな:2008/04/15(火) 04:29:35 ID:Uc27enZx0
晩節を汚したという奴か
517名無しさん必死だな:2008/04/15(火) 15:44:35 ID:BPBJ5nkb0
昨日古本市場で見たらまだ4000円くらいしてた。
1500円ぐらいになってくれれば買うのに。
518名無しさん必死だな:2008/04/15(火) 15:56:52 ID:RldrCQ3k0
”売れてます”シール貼ってあって噴いたw
519名無しさん必死だな:2008/04/15(火) 18:23:13 ID:LK6pTMf40
ここにきてまさかの値上げ
520名無しさん必死だな:2008/04/15(火) 19:03:25 ID:NRldTN8x0
再評価の流れが来たみたいだな
521名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 18:53:25 ID:qbS8y00P0
まあPSPだから。
522名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 19:34:21 ID:2Jn/lm6H0
523名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 09:56:25 ID:8wLTLDCG0
Xbox360の斑鳩が糞クオリティで世界中に波紋?そして2万DL達成
http://guideline.livedoor.biz/archives/51063241.html

【斑鳩】こんなドキドキが味わえるのは、開発者冥利に尽きます--トレジャー前川社長インタビュー
http://japan.gamespot.com/xbox360/features/story/0,3800076631,20371200,00.htm


まぁ何だろ。作った会社が作ってもこうなるよな。結構期待していたんだがな。
524名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 15:05:39 ID:hpfK/DJH0
糞クオリティでは無いと思うけどね

完全移植では無かったが
525名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 15:19:11 ID:bx+6PGq10
海腹Pの煮崩れ具合とは全く違うな。
このレベルの文句を言う奴は「基板買え」としか言いようがない。
526名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 16:34:00 ID:JwWBOJwr0
それは単なる戦士の工作スレ
あとは頭おかしい少数の粘着
527名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 10:02:47 ID:qgMef8pKO
元々アクションとかシューティングの移植って元と違う面白さがあっても
「オリジナルのテイストが損なわれているのは残念」とか
普通にそういう評価になってしまう世界だから。


まあ膿原はそれ以前の問題で買っちゃダメって話だけど。
528名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 12:28:06 ID:3JDWCYNU0
単に完全移植とか嘘を言わなければ良かったのに、という話だよなw
529名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 16:20:09 ID:Pt5D5fFe0
この挙動のランダム性はありなのではないだろうか
530名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 18:07:39 ID:TgdQBk7v0
>>524
無限に伸びるロープ、キー操作の方向に関係なく床を滑る主人公、再現できないリプレイデータ等の事を知ってて「糞クオリティではない」とか言ってんの?
531名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 23:32:00 ID:q7jiBd0Y0
>>530には>>523が見えないのだろうか?
532名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 18:42:24 ID:asIq7PYi0
こんな直情的な文盲が「1983のブログは痛い」とか言っちゃってるんだ…
PSP版が「駄作になるべくして、駄作になった」とは名言だが、
今回の騒動は「コジれるべくして、コジれた」というのは間違いないな
533名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 20:41:31 ID:7jIvze160
旧作売ってないよな
PSPでダウンロード出来るようにしてほしい
534名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 22:19:24 ID:WHhqU1iT0
そもそも移植ものとして考えなければこれは別に仕様と言っても問題ないしなあ…
もっと売れるべきタイトルだと思う。ぶっちゃけ足を引っ張っているのは旧・海腹川背派の連中。
535名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 22:47:15 ID:gaZbLi9Z0
タラレバは要らん。
536名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 23:16:01 ID:Mxrc2PUQ0
レバニラは食べたい。
537名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 01:01:30 ID:6R/3N9F50
中華料理屋のレバニラはやたら美味い。
火力が違うのだろうか。
538名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 01:04:35 ID:Xd/L+a620
高火力で一気に沢山作るのが美味いんだろうな
539名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 01:17:01 ID:v9Q0Emt10
529 :枯れた名無しの水平思考:2008/04/22(火) 16:02:29 ID:+Ra9cXbz0
一生懸命ねばって聞いてみたんですけどね・・
何を聞いても何を言っても仕様仕様仕様。

全部の扉には入れるしゲームの進行には問題ない
回収も修正版も出すつもりない
仕様に関しては詳しい事は話せません

仕様はわかったけど、おかしくないか聞いたら
「私どもでそういった認識はございません」

もう少し上の人と話したいって言ったら、
「私は責任者ですからこの場に私以上の者はおりません」

悔しかったからフォントもつっついてみたけど、
許可取ってます。

心が折れそうになったので切りました。
録音したんだけど、する意味すらないくらいでした。
540名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:35:00 ID:eBvlA6an0
これのマップは謎挙動を少しは意識して作られてるのん?
この挙動でしかありえない変なショートカットがあるとか
541名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 16:15:17 ID:uhSiYAfC0
そんな気の利いたデザインが出来る連中が関わった移植に見えて?
542名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 04:26:06 ID:ZG20CHm80
age
543名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 04:43:09 ID:q88No2dw0
とにかく、「マーベラス」とちゃんと低級商品の印が付いてるのに
買うほうもどうかしてる。
いい勉強になっただろ。
その金にちょっとプラスすれば、PS版やSFC版の中古くらい買えたのに。

そもそも買うなら覚悟して、どうしても欲しいタイトルなら1ヶ月は様子見
初回外付け特典が欲しいなら買って数分以内に売却、後で値崩れ後本体再購入
大体マーベラスものにプレミアなんて付く訳なし、後日中古で980-以下

マーベラスの駄作なんて、それで充分
544名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 07:05:35 ID:p7jxy37W0
>>539
敗北宣言キタコレww悪質クレーマー涙目だな。正義は勝つ!
545名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 07:29:15 ID:+TnnkLsT0
PSP天外魔境コレクション
http://gmstar.com/psp/tengaipcec.html

やっぱりロケスタがやってんのかね?
546名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 07:54:23 ID:g/2M7BXJ0
不吉なことを
547名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 09:13:02 ID:NRaOKzmE0
LA斑鳩は俺みたいなヘタレですら違和感色々でたから、移植度はかなり低いだろ。
ただ、出来自体が悪いってわけじゃないんで、これと比べるのはいくらなんでも可哀想。
548名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 12:53:59 ID:g3jkCZrv0
完全移植なんて言わなければなんの問題もなかったんだが。
ゲーム業界って嘘大げさ紛らわしいの宝庫だよなぁw
549名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 13:01:00 ID:2CUE/IqW0
ジャロがあるじゃろ
550名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 14:39:47 ID:0eQ1hr8L0
なんとかPortable(笑)の仕様を纏めてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3015029
551名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 15:32:52 ID:8GPM8cDj0
何を持って完全かはメーカーが決めるもの
552名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 15:33:56 ID:2CUE/IqW0
何を持ってクソゲーかはユーザーが決めるもの
553名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 15:35:35 ID:RrU44tGY0
パーフェクトガンダムはぜんぜん完全じゃなかったけどな
554名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 15:57:15 ID:tcXAnm+m0
>>548
でも、なんの問題もないはちょっと言い過ぎかも値。
つきぬけは世界観といわれればぐうのねもでないかもしれないが。
555名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 17:09:37 ID:yh+VkoPT0
完全移植と謳わない移植作品って有るのかね
556名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 20:26:07 ID:daovvr0a0
昔はよく有ったよ
557名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 21:09:05 ID:wlHWX0z70
最近の移植はどちらかっつーと追加要素が売りの場合が多い気がする。
558名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 21:57:08 ID:mrZJQpTi0
本当に完全100%の移植がそんなにやりたいならエミュで良いじゃん
559名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 22:06:42 ID:SpsTf0mq0
完全移植って詐欺る事とは別問題だな
560名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 18:15:41 ID:1bcptKa10
こんなのでも良かった時代が懐かしい
なまじいまのハードは完全移植するだけの性能があるからねぇ
やる気ないのに完全移植とか言っちゃダメダヨ

 マイ  ▲▲
 コン  ○○
561名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 07:34:09 ID:7J6kIaQ8O
この前ヤマダ電機で中古一本見付けて
もう中古で出回ってんのか…と思い、次の日も同じヤマダ電機に行ったら中古5本に増えてた。
悲しいが流石にちょっと笑ってしまったw
562名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 08:21:25 ID:5OKvPGw40
>>561
それは単なる中古落としじゃないのか?
563名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 08:24:49 ID:y11JnKVDO
せっかくCFWやCWCが発達してるんだからチートでバグ消しってできないのかな?
ちょっと改造板見てくる
564名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 09:28:51 ID:J/EyB+Ot0
なんでひどいデキのシロモノでも
仕様って言うとそれが通るんだろうか?

だったら、その仕様を公開してから販売してくれよ
565名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 10:14:29 ID:DEHXPYgTO
少なくともユーザーの立場的には
移植というから予約しました、違いが大きいのでキャンセルしましたってのは
やむを得ないな。
情報弱者とか煽る奴がいるかもしれないが、発売前の製品情報ならメーカーが隠したら解らない。
566名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 19:14:27 ID:K56d5EET0
>>563
ちょっとしたパラメータの変更ならともかく、ゲームの根本の計算が駄目っぽいので、
一からプログラム組み直す手間が掛かりそうな気がする。
567名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 09:27:08 ID:HCKGrsHJ0
>>564
デモ版で公開しております
568名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 16:14:06 ID:WPy4GHod0
>>566
PSPで原作エミュする方が改造するよか早くて、再現度も上だろな
569名無しさん必死だな
これで値崩れしてるから凄い。