任天堂が天下取ったらソフト価格がまた高騰する
1年前にこの理屈聞いた時は何馬鹿なことをと思っていたが
なんと実際にそれが起こってしまった
先見の明がありすぎだろ
デビルメイクライ4 8390円(税込)
オブリビオン 8190円(税込)
龍が如く見参! 7980円(税込)
忌火起草 7980円(税込)
ウイイレ2008 7980円(税込)
ガンダム無双 7800円(税込)
三國無双5 7560円(税込)
ディスガイア3 7140円(税込)
参考までに
スマブラX 6800円(税込)
マリギャラ 5800円(税込)
前スレ 任天堂が天下取ったらソフト価格がまた高騰する
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1200846873/l50
2 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 18:03:25 ID:UAf5c46m0
昭和40年(1965).2.11〔6歳の保育園児が強盗〕
北海道苫小牧市の民家に小学2年生(8)と保育園児(6)の兄弟が押し入り、留守番をしていた小学1年生の女の子(7)におもちゃのピストルを見せて「金はどこにある」と脅した。女の子が引き出しから4千円を渡すとピストルを置いて逃走した。
3 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 18:03:41 ID:ojU5gllO0
シレン3も8000円近かったよな?
支離滅裂とはこのことじゃのう
BDは高いですね。
DMCはなに考えてあの値段なんだか
7 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 18:06:12 ID:tyYADV2I0
なるほど
PS3の高騰は任天堂が天下取ったからだったのか
ソニーハードの高騰には
何も言わないんですね?w
9 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 18:07:09 ID:ojU5gllO0
>>5 そうか、マリオカートより高いとか笑える。
どんどん値上がりしてるな。
2年前から箱○を選んだ俺の方が先見の明がありすぎだろw
>>9 任天堂が安いだけだろ
サードはみんな同じくらいだぞ
Wiiはクオリティ的に2800くらいが適正価格なんじゃ?
よって、すでにぼったくりの価格高騰状態だよ
13 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 18:08:50 ID:6xwR7fbL0
>>8 任天堂が売れちゃってPS3は売れないから高いままなんだ!
任天堂が天下を取ったから高い!
すまない
PS3もディスガイアとか無双5あたりのクオリティは・・・・
2800は言い過ぎだけど割高感はあるな。
だからと言ってDMC4やオブリが適正価格とは言わないけど
あ〜ディスガイアはひどすぎるな
何を夢見てるのかと思うわ
結局、寝ぼけてるクソサードメーカーがぼったくってるだけじゃん。
昔の光栄は14800円とか舐めた値段だったし、今でも高いし。
ナムコのDSファミスタが5040円とか基地害みたいな値段だし。
ライセンス料が云々って話も、
結局クソサードが濡れ手に粟をやりたかっただけの話だろ。
ゴミみたいなゲームを安く上げて売りまくろうとか言う卑しい魂胆。
ライセンス料が安くなってもサードのゲームは安くならず、あいかわらずぼったくり。
で、市場自体が収束してゲームが売れなくなると、
今度はSCEが悪いだの任天堂が悪いだの自分のこと棚に置いてファースト叩き。
滅んでいいよ。
19 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 18:17:59 ID:lZcvVVDg0
>>9 むしろ任天堂製よりサード製の方が安いのが多い。
4800なんて結構あるぞ
ああ、Wiiソフトの4800円ね。
21 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/02/09(土) 18:22:01 ID:XL/mcSwo0
>>18 ハードをやればいいのに、余計なことに出費してハードをやれなかったとかね。
22 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 18:22:28 ID:ibtebc4P0
任天堂はハードが売れても利益がでる
でもソニーやマイクロソフトは赤字
売れば売るほど出血が増える
ソフト代に添加しなくてはいけない
でもマイクロソフトは
箱事業をやり始めたとき
「ロイヤリティ?ナにそれおいしいの?」というくらい
ゲームのビジネスを知らなかったという逸話がw
いったいどうやって利益を得るつもりだったんだ。
25 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 18:25:00 ID:ibtebc4P0
>>23 自社ソフトを売りまくって利益がっぽりに決まってるだろw
ソニーに比べてマイクロソフトはハードの開発に金掛けてないしな
26 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 18:28:03 ID:KPMkjieY0
すげええええええええ
test
ロイヤリティ高すぎるよな。5%くらいでイイんじゃね?
任天堂もマイクロソフトもそこまでがっつかなくても充分だろ。
SCEはがっついてもいいということですかね、それは。
>>29 いいんじゃね?赤字が凄いのは隠しようがないし。
ロイヤリティ下げられないと明言してるのもSCEくらいだし。
むしろ利益を上げるために5割くらい取っても付いて来る様な
忠誠心のあるサードしかもはやいらんだろ。
忠誠心とは何様のつもりなんだろう
ソフト出してもらってる分際で・・・
サードに忠誠心なんてありませんよ。
任天堂のソフトは
価格が安いし、
ボリュームも多いし、
品質も高いんで、
サードにとっては大迷惑
その点、SCEはサードにやさしい。
お前SCEのソフト、みんゴルしかやったことないだろ。
>>31 とっととPS3に超大作ソフトを供給して莫大なロイヤリティーをソニー様に納めんかい っつーつもりなんだろ
マジレスしていいのか分かんないけど
どの勢力でも寡占状態になれば 色々調子こいて横暴になるものですよ
たしかに上がってるな
不思議なものだ
>>36 なんで超大作ソフトを出してくれるだろうとか考えられるんだろうねえ
なんかもう間違いすぎててしゃれにもなってないし
>>39 PS3でまともに作ったら、大作じゃなくても大作並の開発費がかかるからじゃね?
脳トレソフトの手抜き加減と4000円台で周りよりお得とか馬鹿だろ
どう考えても1000円くらいの価値しかない
もはやセガ様の降臨を待つのみ
>>41 そう思うメーカーが似たようなソフトだせばいいんじゃね?
安い方が売れるでしょ。それが市場原理というもの。
その販売を任天堂が妨害するようなら公正取引委員会の出番だ!
タイムクライシス4(ガンコン同梱) 11480円
THE EYE OF JUDGMENT(カメラ同梱) 9980円
Wii Fit(バランスボード同梱) 8800円
マリオカート(ハンドル同梱) 5800円
45 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 20:36:03 ID:ovDa6c0A0
1995年後半
9月30日 聖剣伝説3(スクウェア、11400円)
10月6日 タクティクスオウガ(クエスト、11400円)
10月20日 天地創造(エニックス、11,800円)
11月11日 ロマンシング サ・ガ3(スクウェア、11400円)
11月21日 スーパードンキーコング2 ディディー&ディクシー(任天堂、9,800円)★
12月1日 ロックマンX3(カプコン、9,800円)
12月1日 不思議のダンジョン2 風来のシレン(チュンソフト、11,800円)★
12月8日 アンジェリーク プレミアムBOX(光栄、9,800円)
12月9日 ドラゴンクエストVI 幻の大地(エニックス、11,800円)
12月15日 実況おしゃべりパロディウス(コナミ、9,980円)
12月15日 ドラえもん4 のび太と月の王国(エポック社、9,500円)
12月15日 プリンセスメーカー〜Legend of Another World〜(タカラ、9,980円)
12月22日 天外魔境ZERO(ハドソン、9,980円)
12月22日 ざくろの味(イマジニア、11,800円)
12月29日 イースV 失われた砂の都ケフィン(日本ファルコム、12,800円)
原価とか時期とか無視してソフトが高いとか言われてもな
全部いつもその値段だったのならともかく
SFCソフトの値段が高かった頃にしかすがれないのは寂しいね
PS3が天下とって開発費が高騰し、ソフト価格が高騰する方がよっぽど深刻。
ま、その心配はなくなったがなw
マイナーハードは、固定客に支えられやすいので、市場原理としては、価格高騰しやすいんだよな
>>45 このうち4つを発売直後に買ったから、それだけで4万使ったってことになるのか。
悪夢の時代だったぜ。
>>45 95年ってメガドラとかまだ現役だったっけ?
メガドラのソフトっていくらだったの?
7800〜8800円辺りじゃなかったか>メガドラソフト
>>51 4980円 3本
6800円 9本
7800円 17本
8800円 10本
9800円 3本
14800円 1本
大体こんな感じっぽい。
一つだけ価格が高いのは(ry
プレステの方が高いじゃん
メガドラは基本サードは4Mソフト6800円前後で、セガは6000円前後とちと安め。
容量でもちろんのことだが価格は上下する、スーファミと同タイトルでも容量は
メガドラのが少なく、一概にメガドラのが安いとは言いがたい。ちなみに発売当初の
スーファミソフトは8Mで8000円前後。
>>50 だが夢中になれたのも事実
今のゲームで中古待てなくて新品で買う事なんてほとんど無いし
57 :
名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 22:53:28 ID:iljv3tyU0
浮上しておくか。
高くてもSFCの時期ってとにかくやりたくなるゲームが多数だったな。
下がるのを待つより新品で購入してでも早くやりたいゲームが多かった。
PSが一番わくわくしたけどなー
FC,SFCなんかとはゲームの幅、種類が段違いだったじゃん
スーファミ時代は値段が高かったからか早解きして買い取り価格が高いうちにさっさと売るのが主流だった。
じっくりプレイしてる人は「お前まだそのソフトやってんの?」って言われたし、嫌な時代だったな。
60 :
名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 23:06:16 ID:QoeQv5ItO
なんたる皮肉スレ
61 :
名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 23:06:23 ID:i9NKWDA/0
まあPSだけは評価してやれる。
価格は安く、バラエティーに富んでいた。
PS2、PSP、PSX、PS3と順当に駄目になっていったが。
62 :
名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 23:07:12 ID:3bzwBHjm0
ワロス 違うかたちで当てとるw
まあ、高性能を売りにしてもニッチにしか受けないんだから、開発費を
考えたら客単価を上げるしかない。
高性能路線ソフトの値段はこれからも高騰していくだろ。
65 :
名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 23:18:16 ID:zsuKRHMC0
PS3ユーザーは金持ちだから1本2万円くらいでも文句言わずに買ってくれるだろ
その発想は無かったわ・・・
> 任天堂によると、2006年12月のWii本体の発売開始から約1年で世界で計20本のソフトが、
>大ヒットの目安とされる100万本以上を売り上げたことになり、Wii人気の根強さを裏付けた。
カモン! ワールド雛壇!
またGKが呪詛返しされてるのか
69 :
名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 23:28:36 ID:diPUpFe/0
スーファミ時代のソフトはは量販店では一律定価の3割引で売ってた。
だから実は大作級のソフトは今のほうがすでに当時より高い。
このスレって何度も立つけど、
SFC時代は酷かった→具体的な数字で否定される→それでもSCEはいい事もした→具体的な例で否定される→ところでSFC時代は酷かった
の無限ループなんだな…
>>70-71 ぜんぜん一律じゃなかったよw
具体的な数字ってこういうののことか?w
>>71 よりどころは「スーファミのソフト価格」これだけだからね。
ゲームボーイとかの価格は一切無視だし。
伊津部の例外でさも全体が層であるかのように印象操作。
>>72 ビックとかヨドバシとかは一律3割引だったが?
まさか「一律」の意味を「全ての店で」と思ったとかじゃないよな・・・?
「うちの近くの店では定価だった」と言う「マニュアル通り」の反論が来るだろうねw
芸がない。
>>74 今もアマゾンの事前予約なら2、3割引かれる。しかも全国どこでも買える。
スーファミ次代は割引価格、今は定価で比べて
昔の方が安かったとかw
結局昔は小売の取り分が多かった
競争の激しい地域では今と同じように値下げ合戦があった
競争のないところやデパートとかは定価販売が多かったりしたかもね
つーか当時の量販店なんて今と違ってろくに祖父とおいてなかっただろうにw
本当に任天堂の都合のいいところだけ出して、任天堂時代は高騰してはいなかったと言い張ってるだけなんだよなあw
>スーファミ時代は値段が高かったからか早解きして買い取り価格が高いうちにさっさと売るのが主流だった。
>じっくりプレイしてる人は「お前まだそのソフトやってんの?」って言われたし、嫌な時代だったな。
買い取り価格が下がるのは今も一緒では?
ベスト版だされる前に売らないとまずいでしょ?
そもそもソフトの寿命自体昔より短いよね。
>>77 アマゾンは基本15%じゃね?
最近なんかソフトによって値引率が低すぎるとかになってきたが
>>78 全国どこでも安く買えるようにしたソニーに客もってかれるのは当然なわけだw
とりあえずID:KZdV+Rk70が子供か外国人なのは確実なようだ。
>>82 > 全国どこでも安く買えるようにしたソニーに客もってかれるのは当然なわけだw
で、小売りが死んだと。
そりゃ、小売りがPS3をおきたがらないのも当然だわw
>>82 まあソニーは定価販売を厳守させ公取に怒られたんだがな
>>85 > まあソニーは定価販売を厳守させ公取に怒られたんだがな
あのままSCEが天下取って、ソフトの値引き禁止、
ソフトの中古販売禁止になってたら、ゲーム業界はどうなってたんだろうね?
>>86 値引き禁止じゃなかったら量販店はここまで伸びなかったし、小さいゲーム屋も死ななかったんじゃね?
えーっと
あれ?
>>87 中古禁止でブルートっていうそこそこ大きなチェーン店が潰れた
音楽CD真似て定価販売するなら、音楽CDと同じように返品制度を作らないとな
そもそも天下取ったらってもう十分だろ
>>90 もう任天堂が天下取ったせいで
PS3の価格が高騰、アレなやつらの予測当たったスゲエエエってこと
>>89 > 中古禁止でブルートっていうそこそこ大きなチェーン店が潰れた
>
> 音楽CD真似て定価販売するなら、音楽CDと同じように返品制度を作らないとな
返品制度もなく、値下げも出来ず、後からベスト版が来るとか、
小売りにとっては「死ね」と言わんばかりの状態だったからな。
まぁ、実際多くの小売りが死んだ訳だけど。
93 :
名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 08:16:06 ID:10gLNQsN0
もうPS3のソフトの値段は「時価」でいいじゃね?
開発費や必要経費を販売本数で割ってあとから請求が来るの。
五千円かもしれないし五万円かもしれない。
追加で売れた分の差額はちゃんと割り戻しで。
本当にPS3の未来を信じられるなら買い支えてくれるでしょ。
スーファミソフトってROM容量に反比例して、価格は
上がってるように見えて、実はROM単価の相場の変動も
あるだろうけど下がってんだよな。CD、DVDでもプレス費は
当初に比べると、数十円単位でしかないが一応は下がった
訳で、その分安くなってもおかしくなかったが、PS2なんかは
数十円どころではない価格上昇を見せてたな
最安メディアでの価格上昇は、もう潰しがきかない
スタッフロールが三文字で埋め尽くされるのももうすぐ
「DSロムは任天堂と問屋だけで2000円吸い上げてるからww
↓
みんなのDSカーリング 税込1995円
↓
税込1575円シリーズ、1500 DS spirits登場
>>97 PS系のザ・ベストと同じくメーカー協賛だろJK・・・
>>98 ベスト盤じゃない上に別の企業の例なんだから
常識的に考えて違うだろ
そもそもPS2でシンプルシリーズがSCE協賛だったか?
>>99 シンプルシリーズこそSCE協賛が無ければ逆ザヤになるんじゃないの・・・?
プレス込みで1500円以下のロイヤリティってことは考えられない気がする。
ゲーム中にスポンサー広告でも入れて利益回収してたんだろうか。
ロヤリティが定価によって変わるようになったから低価格ソフトが可能になった、と聞いたことがある。
まあソニーについてはそんな話が出てるけど
任天堂がそういうことしてるってのは別に表に出てきたことないな
1500のは既にDSでゲーム集として発売したものの中から一本を抜き出して商品化してるらしい。
開発費が事実上無いようなもんで、儲けも一本数百円にも満たないんじゃないの。
ROMやバックアップの容量がが小さいと製造費も他ソフトより安いだろうし。
定番としてショップに置かれればそれだけでチリのような利益が積もって・・・って商法じゃないかと。