SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第8章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
進軍ラッパが鳴り響く。
其は始まりの終わりか、終わりの始まりか。
大演習は敵をも、味方さえも飲み込み
総てをなぎ倒し、怒涛の如く突き進まん。

永遠の楽園と詠われた共和国が
その身の内に滅びの影を宿し、
帝の住まう都では栄華を謳う帝国も
辺境の地にてはその力及ばず、
しかして復興なった王国にも
逆神の呪いが降りかかる。

戦え。
栄光を再びその手に収めんとするかつての覇者よ。
戦え。
創世の理すら謀とせしめんとする古き都の魔術師よ。
戦え。
無尽蔵の富の頂にて常世を臨む銃器兵よ。

嗚呼、もうすぐだ。
もうすぐ王国大演習の幕が開ける。
足を踏み鳴らせ。怒号をあげよ。熱き血汐を滾らせよ。

混沌たるこの世界に於いて
ただオ・キャクサ・マーの信仰に適うものこそぞ
光の地へと導かれん。

【前スレ】SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第7章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196092525/
2名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 07:36:26 ID:DTKBK8u30
  (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
   ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
     \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
        \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <みんな、一体誰と戦っているんだ…
          \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-" /  r'''-, . j   \
            \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \___________
             \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
               )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
3名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 07:36:51 ID:v4q3LNdk0
【過去ログ】
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第6章
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189962648/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第5章(改)
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181094003/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第5章(ログ消滅?)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1177603192/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第4章
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1171377068/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第3章
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167560695/
PS3共和国とWii王国の戦い 第2章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164040127/
PSP共和国とDS王国の戦い
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159344691

【過去ログ倉庫】
http://www.geocities.jp/ghard_war/
4名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 13:03:08 ID:2BFyPILa0
SCE捏造主義人民共和国
5名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 14:20:35 ID:1NPrTaDKO
>>1
狐「ついに8スレ目…乙です!」
雉「俺の乙に手を出すな!」
狼「乙だ!」
青「乙すぎだぜ!」
剣「…乙。」
球「はぁあ〜い(お〜つ)」
鼠「ピカピッカ!(乙!)」
波「ブルッ!(乙は>>1にあり!)」
DDD「乙だZOY☆」
緑「でででっていうw(>>1乙っていうw)」
猿「ウホッ!(乙!)」
猿「ウキャッ!(乙だよ!)」
水「ゼニゼニ!(乙!)」
草「ソウソウ!(乙!)」
炎「リザー!(乙!)」
亀「ガオオォ!(乙!)」
丸「ぷりぷり〜♪(乙〜♪)」

雉「動物多いな、今回の演習。」
狼「んだぁ?こんな遠足みてぇな面子で大丈夫なのか?」
狐「…2分で吹っ飛ぶぞ、その心配。」
6名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 15:38:18 ID:wB6u8zIq0
>>5

鼠「ピッピッカチュ〜(おい、狐がなんかほざいてっぞ)」
球「ぽよっぽよ〜(認識に2分もかかるのか・・・よほど馬鹿な部下を持ったんだな(ほろり))」

それはさておき>>1
7名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 16:28:03 ID:kEKF3uBR0
>>1乙!

王国大演習開幕は一体どんなコトを産むのだろうか……。
81/3:2008/01/31(木) 17:28:50 ID:534i+cJi0
広漠たるスエオキ平原。
古から今まで、いつ果てるとも知れぬ闘争が行われている地であり、最も苛烈な戦場である。
その一帯を見下ろすことのできる断崖に、今まさに人影が結集しようとしていた。

夜明けを間近に控えた闇の空を流れ星が駆ける。その星から、一枚の紙がひらひらと舞い降りる。
最先端に佇む影が、その紙をキャッチする。
まだ周囲が見渡せるほど明るくは無い。影は掌から炎を出し、その灯りで文章を読み上げた。

「古都シンジュク、『大撮影機ギルド』出陣前に200の兵あり、その他カントー地方の大型ギルド、全て同様也」

その直ぐ横に並び立つ、小柄な影がニヤリと笑う。
92/3:2008/01/31(木) 17:30:32 ID:534i+cJi0
「ピカー、ピッピカチュウ(吉兆だな。古来より戦が待ちきれず兵が駆けつける程の軍は)」
「例外なく大戦果を挙げる……」

紙を握った手から炎が立ち上がり、紙は一瞬で焼失した。
東の空が白み始める。流星が舞い降り、多くの仲間達と共に絶壁の先端へと集まってくる。
空から降ってきた丸い影が跳ねる。隣で獣人と思しき影が慌てたように引き止める。
獣達の影は漲る自信をこめたように大地を踏みしめ、しなやかな女性の影は談笑しながら集まる。
男達の影は腕を組み彼方を見つめる。騎士達の影は一斉に剣を引き抜き天へと翳す。
昇ったばかりの朝日が彼らを照らし始めていた。

「武装の配備が追いついていないようです。我ら後方支援部隊の力不足、真に申し訳ない。ご武運を……」
「気になさるな軍師よ。それでは、行って来る」
「ピッカーチュゥゥー!!(野郎ども!出陣だー!!)」
10名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 17:32:38 ID:534i+cJi0
轟音が鳴り響き、落雷が崖を崩す。
同時に歴戦の勇士達が一斉に絶壁から飛び降りた。
星が流れ飛行機が飛び翼が羽ばたきマントが閃く。崖を滑り降り駆け抜ける。

平地に降り立った彼らは、ただ真っ直ぐに敵陣を目指し走り始めた。
その後ろに続く、何万、何十万、何百万もの兵のときの声が大地を揺らす。
突進が土煙を上げ、輝く日の光をも翳らせる。
全ての兵が怒涛の勢いで、敵軍へと襲いかかろうとしていた。

王国軍、一世一代の大進軍の始まりである。
11名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 18:21:38 ID:l3m6+jJg0
112 名前: A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日: 2008/01/31(木) 13:28:07 ID:AFSVZ0Ce0
というか、飽きる以前に何が面白いのかわからないのは俺だけ?
任天堂信者はこんなのが面白いの?


きたああああああああああイヤッホウウウウウウ

しかし起動バグという傷跡を残していったがな・・・
12名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 19:50:16 ID:TnZQUVLa0
>>11
致命的なバグじゃないから事実上無問題
13名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 19:53:52 ID:Jm5cgDgD0
>>11
おk
疫病神アホ助はそれでいい
14名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:44:56 ID:PUfB8rDE0
何度やっても起動しない
一回コンセント抜いてみてもだめみたい
これはサポートセンターかな・・・
15名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:12:16 ID:BCxNV7lA0
>>1
前スレ989だけど、前文が推敲されてかっくいくなってる。d。
勇者についていったらはぐれメタル倒してもらって、
いきなりlv3からlv10になったクリフトの気分。
>>2
闘っているのはオ・キャクサ・マー神の裏に潜むムカン神。ラスボスだよ。
別のなにかと闘っている人もいるらしいけど。
16名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:35:41 ID:qROMc2IY0
正直、このスレが無ければスマブラは買ってなかった。

買って満足した、ネタ提供者さん(いや語り部と呼ぶべきか?)ご苦労さん、
そしてありがとさん!
17名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:46:19 ID:lT0rrUD30
どうやらドライ・アイの呪いにかかってしまったようだ…目が…
18名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:42:53 ID:40TALl00O
>>11
こうして逆神A空はスマブラ界を去って行ったのであった。
19名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:48:15 ID:RXgEZfxv0
昨日手紙が来た「発送した」と、
そして今近くのハイソウテンへついた様だ。

俺この発送が終わったら軍事演習地に参加しようと思うんだ
20名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:05:06 ID:Hmd0D3HDO
起動できないフラグだな
21名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 19:36:08 ID:ZMb8ahLK0
ついに発売になったWii「大乱闘スマッシュブラザーズX」。
注目された初日の販売本数は約50万本で
「スーパーマリオギャラクシー」(約13万本)の3倍以上という
ロケットスタートとなった。
店頭消化率も、2割強であった「マリオギャラクシー」に対し
8割を上回り、大半のショップで初日完売となった。

リリースラッシュの中から「スマブラ」の次に飛び出したのは、
新世代アクションゲームとして、SCE・マイクロソフトの両陣営から
期待されていた「デビル メイ クライ 4」。
PS3版が約14万本、Xbox360版が約3万本の合計約17万本を販売した。
2機種ともに消化率は6割に迫る好調ぶりで、
右肩下がりであったシリーズ人気を、舞台を次世代ハードに移すことで
うまく活性化させたようだ。


http://ameblo.jp/sinobi/entry-10069523841.html
22名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 20:00:57 ID:QiMz1FTq0
俺、新兵。
今までの主な従軍記録:法廷闘争、英国紳士、第三次および第四次最終幻想。
兵なんだけど運動神経悪くてさ。
wii兵装のリンク将軍にうっかり従軍したときは辛くて半泣きだった。
今日ドコデモ通信機九百五を買おうと思ってギルド魚籠亀羅に行ったら
玄関前で大演習の参加絶賛受付中だったんだよ。
ついうっかり志願しちゃったじゃないか。どうしよう…
23名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 20:15:09 ID:GNQ1rxYx0
>>22
心配するなルーキー、そんなお前でも十分活躍できるはず。
俺も運動神経悪いがすぐに慣れた。折角志願したんだ、気楽に楽しもうぜ。
24名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 20:28:38 ID:QiMz1FTq0
>>23
ありがとう。これから出陣する。
とりあえず顔見知りのリンク将軍のところに寄せて貰うつもり。
でやぁーーーーー!
25名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 21:48:06 ID:BePSXw1QO
今回参戦した将はXX名か
しかしあの将軍の変わりにあの将軍がリストラされたのは悲し過ぎる
動作同じみたいだから参戦させてくれよorz
26名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 22:06:51 ID:7SwuuADf0
伏せられててもなんとなく分かる前作体験者w
まあ仕方ない感じだな
27名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 23:54:20 ID:uT3jF47IO
彼か、まあ何か理由があったんだろう…

某大型ギルドにて
「王国の」
「定員です」
「動かない」
「日頃の行いが悪い」
「サポートに繋がらない」
「ウチに言うなWii兵装買って帰れ」
「フヒーフヒー共和国の」
「当ギルドではキモヲタン信者向けの中継はしておりませんというか俺に言うなハルヒの犬たたっ切るぞ」
「スキー小隊の参加希望です」
「ありがとよぼっちゃん」
一時間後
「スマブラの異常発生数は二件…やはり二層仕様が問題なのか」
「ねー何でわざわざ二層にしたの?」
「チェリイ提督が使えるデータ全てぶちこんだら領域が足りなかったとか」
「えーそれだったら削っても良かったのに…」
「王国の究極兵器じゃそうもいかんよ」
「そうねぇ。後生産が足りてないのは?」
「週末にウチに追加が着く、全然足りないが多少はマシになるはずだ」
「そう、私はファンシー大陸向けの調整するから後は任せていい?」
「どうぞどうぞ」

ギルドの夜は慌ただしくふけていく…
28名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 00:46:29 ID:5KQy31hyO
メタ卿「ところで私の戦艦を見てくれ、あれをどう思う」
狐「すごく……大きくて強いです……グレートフォックスがorz」



球「ポヨポーヨ(ところで俺のドラグーンを見ろ、こいつをどう思う)」
メタ卿「すごく……強過ぎです……私の戦艦がorz」
29名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 03:42:41 ID:ZCpA5N+80
「オタコン、連絡は大丈夫か」
「どうしたんだいスネーク、今は演習の真っ最中じゃなかったのかい?」
「ちょっと確認したいことがあってな。さっきカービィ大佐との対戦時に説明してくれたよな」

(説明<http://www.nicovideo.jp/watch/sm2191747)

「ああ、カービィの能力説明だね」
「あの情報ってのはどこで入手したんだ?」
「近くに王国関係者はいるかい?」
「・・・・・・大丈夫だ」
「あの情報は傭兵部隊から買ったんだよ。たしか領収書が・・・Major McCloudと」
「ぽーよぽよ(よくわかった)<すたすたすた〜」
「・・・・・」
「・・・・・・」
「スネーク、関係者はいないって言ったじゃないか」
「すまん・・・おれも何度も煮込まれるのはさすがに・・・」
301/5:2008/02/02(土) 10:58:59 ID:Z8YqMi200

ハツバイビ大渓谷。
3国のおよそ中間地点に位置し、将達が戦のために必ず通らねばならぬ難所。
力が足りぬ将はこの谷で命を落とす事も多く、その悲鳴は谷全体に響くといい、
その声は、この地に古から住むと言う魔物の名を与えられ、「バク・シーの雄叫び」と言われている。

「王国軍、進軍開始した模様。“カカシ”との通信が途絶えました」
通信兵は淡々と結果を報告した。通信機の向こうで今、確実に仲間が散ったというのに。
テーブルの上では熱いコーヒーが芳醇な香りを辺りに振舞っている。
もしここに朝刊とカリカリに焼けたベーコンさえあれば、日常と変わりない朝なのだろう。
その日常がかすかに−−−コーヒーの水面が揺れている。
312/5:2008/02/02(土) 11:00:07 ID:Z8YqMi200
「地震か?」立ち上がったのは青いロングコートの若い指揮官だ。
「いや、“彼ら”の進軍に震えているんじゃよ。大地がねぇ」
「・・・いやねーよwwwどんだけいんだよ王国の兵どもは。スパーダ?」

若い指揮官は揺り椅子で茶をすする老人へ答えを求めた。この老人も2000年前には人類を救ったと言われているが、
近頃は“伝説”とか“石像”といった出番しかないせいか、大きな2本の角も丸くなっているようだった。

「しらん。んじゃがハツバイビ大渓谷、王国方面の平地に、踏み潰されていない花は無いでしょうなぁ」
好々爺たる顔をニンマリと見せ、つまみのぶぶ漬をポリポリと楽しんでいる。
「なに敵んとこの名産食ってんだよ。しかも戦場で」
「若いの。お主も何か食っておけ。ぶつかればしばらく茶も飲めんぞ」
323/5:2008/02/02(土) 11:00:54 ID:Z8YqMi200
---若いの。

彼が一番聞きたくない言葉だった。
“---何故、流派DMCは新しい継承者を?”“---ケツの青いガキじゃ悪魔に泣かされるぞ”影ではそう揶揄する者もいた。
だからどうした。他に誰がいる?
マリオのケツに新しい穴を開けられるって奴は何処だ?王国の姫君をまとめてファックしてやれる男は何処だ?
---誰も居なかったじゃないか。帝国にも。共和国にも。
魂が重力に引かれてゆく。視線が沈む。
今回の出陣は結果的にとはいえSCE共和国、MS帝国の連合という形になっている事も問題とされている。
敵対する勢力同士が1つのタイトルで出陣するのだ。共食い---内紛は避けられまい。呉越同舟ならぬG痴同舟か。

敵将マリオ、ピカチュウ、リンク・・・彼らこそまさに「神の親指に愛されし者」なのだろう。
魂が重力に引かれてゆく。視線が沈む。バク・シーに魂を鷲?みされているようだ。
---初陣なのに。
334/5:2008/02/02(土) 11:02:09 ID:Z8YqMi200
「どうした?坊や。泣き出しそうな女子高生みてぇな顔して」
真っ赤なウエスタンブーツ。真っ赤なコートの裾が現れた。
視線を上げると、背中に大剣を背負った男。

共和国の絶頂期、この軍を3度率いて大戦果を上げた猛将---DMC正統継承者。剣の師匠。そして副官。

「ダンテ・・・私には荷が重すぎたのでは・・・ないでしょうか」
本音が溢れ出す---止まらない。

「おいおい、今から泣き言か?そんなヒヨっ子に鍛え上げたつもりはないぜ?」
しかしと言い出しそうになったところを彼は両手を広げおどけて見せた。
「援軍が居ないって事は、それだけ“奴ら”の加護がドッサリ来るって事だ」
ダンテは天を指差して言った。奴らとはマー神族のことか。まさに神をも恐れぬ---悪魔も泣き出す男。
345/5:2008/02/02(土) 11:04:02 ID:Z8YqMi200
彼は更に続けた。イタズラっ子のような笑みが見える。
「今の王国兵には勢いが無い。内部で問題が発生しているみたいだな。志願を断られたって剣士が
こっちに流れている。赤帽子の首とはいわんが、お姫様とダンスくらいは出来そうだぜ?」
---パーティといこうぜ、ネロ。
ダンテは笑っている。

そうだ。勝つ必要は無いのだ。生き残ればいい。カプ候家にこの男ありと知らしめれば---
いや、目の前の敵を討つ。これ以外に何の目標があろうか。
彼は愛用の大剣-レッドクイーンを握るとアクセルを回した。爆音と共に刀身が熱を帯びてゆく。
---Smokin! これさえあれば俺は戦える。

若い指揮官-ネロは号令を飛ばした。
「指揮官各員に通達!これより進軍を開始する!声を上げろ!足を踏み鳴らせ!我が後に続けぇ!!」
「ちょっと待てネロ!」
「どうしたダンテ?何かトラブルか?」

「あぁ、大事な用件だ。注文したピザがまだ届いてないんだ」



スマブラばかりなんで書いてみた。後悔はしていない。
35名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 12:49:39 ID:N4OLRlvi0
GJ!

でもな、ぶぶ漬は漬物じゃないんだ・・・(´・ω・`)
36名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 12:50:54 ID:o/kvEQXk0
惜しいな、ぶぶ漬けをちょっとぐぐってみ?
37名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 12:54:00 ID:4eRplXsy0
いやいやw面白かったよw乙
38名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 13:30:31 ID:Z8YqMi200
>>35.36

Σ('A`)
知らんかったwww次回からはにんにくアイスにでもするよ
39名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 14:26:03 ID:Yi+PyRW8O
ネタ師の人お疲れさま!

そりゃそうと、大運動会王国軍のラッパ隊凄いな。
全大陸オールスター感謝祭コンサートって感じだ。

旧■公国お抱えだったイトケン、植草コンダクターまで応援に来てる。
40名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 15:34:11 ID:AYeHxzDVO

41名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 20:05:42 ID:3bH0/b+S0
こんな事をいうのもあれだがスマブラ連合軍はフィギュアじゃなかったかい?
42名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 20:17:07 ID:u2yhtH6qQ
少なくともスネークは外部と通信できてるし本人に見える
オタコンフィギュアとか大佐フィギュアもあるなら分からんが
43名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 21:40:14 ID:DQb07KUW0
都合の悪い設定やなにやらは無視するのがここのデフォ。
現実の売上げに即してさえいればいい。
44名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 23:28:20 ID:OnDsMEtlO
>>29
カービィ大佐の説明だけ酷かった理由はそれかw

まぁナム侯のとこのテイルズ将軍に大差付けて勝ったし、もう思い残すこともなかろう…彼。
45名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 08:30:14 ID:afbhEz5+0
>>44
カービィの切り札は強力な上に残酷…
ヤツの冥福を祈るとしよう。

実際、あの煮込みは使い勝手良過ぎだと思います。
46名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 12:51:11 ID:CFTrl2ps0
「ふふふ、ネロ、王国大演習に突撃する前にわたくしを倒してもらおうかしら」
「なんだ?誰だ?」
「王国のしがない女性料理人よ・・・みんなはわたくしの事を・・・」
足下が揺れ、巨大な土壁が女性を乗せてせり上がって行く。
「ママと呼ぶわ!」
「これが聞いていたママライン・・・かっ・・・・!!!!!!」

ttp://www.inside-games.jp/news/267/26731.html
47名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 13:10:29 ID:Q/yBDzBl0
    ,-‐――、      
   /  ┃┃ ヽ-、          
   し  '' ∇ '' |‐'   
   ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
どこかの惑星からやってきた地球外生命体。
強靱な胃袋は何でも飲み込み、無惨に溶かしてしまう。
そして相手の能力を強奪するコピー能力で相手の仲間
になりすまして隙をつき、捕食する。
自由に飛び回る飛行能力を備え、一度付け狙われたら
逃げ場がない。
48名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 15:21:07 ID:UhK4z/YQ0
…ルイージの演習内での切り札が凶悪極まりない件について

強制気絶って何ですかフィールド内強制ダメージって何ですか1Fファイアジャンプパンチでクッパ一撃って何ですか
49名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 15:23:39 ID:fo5JB9250
俺は兄さんに劣ってなどいない!!という永遠の2番手の魂の叫びが
サクライ神に届いたのです
50名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 15:26:55 ID:IvMq4peMO
大佐にらりるれろ!らりるれろ!らりるれろ!と発狂される永遠の二番手
51名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 17:15:19 ID:J8hxrDqvO
なぁ…たしか王国から毎日配信されるスマブラ軍事演習の写真って全員共通だよな…?
今日のやつ…その…見せしめ?公開処刑?
52名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 17:33:48 ID:dlHoDD8B0
>>51
フォックスが釜茹でになってる奴?
俺のところにも届いたよ。これは確かにヒドイwww
53名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 17:48:28 ID:qSKUU/oh0
>>51
すごく・・・・みせしめです・・・・
54名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 19:39:21 ID:J8hxrDqvO
>>52-53
やっぱり同じだったか…

02/02 某時刻
スネークが対戦中に通信を行う

02/02 03:42:41
スネーク、オタコンと>>29の通信

02/02 某時刻
サア オイシイ キツネジルヲ ツクリマショウ

02/03
見せしめに全国へ配信される

…という事かな…。
55名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 22:19:38 ID:UV/CVNTY0
悪魔狩人を狩りかねないママンも
王国では毎朝笑顔でジャガイモ剥いたり
してると思うとちょっと萌えた
56名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 00:15:44 ID:s8JXJh2W0
桜井、ココ見てるのか…?
57名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 05:56:36 ID:TIN9Ut8b0
>>50
弟は北米出身の神様に魂を売り渡したのですね。いあいあ
58名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 13:45:08 ID:s9K5wraW0
蟲師がいつのまにか王国DS兵装で参戦してたとは知らなかった・・・

何かネタ投下したいがぶぶ漬ショックで筆が進まん  orz

59名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 13:52:25 ID:nmBdOU7TP
まあ任天堂社屋の前でぶぶ漬けでも食って心を落ち着けろ
60名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 14:40:06 ID:urUwOiCYO
>>58
決してあきらめるな、自分の感覚を信じろ!
一度のミスでへこたれてるよりも、
ネタを書いてレスを貰った方が気が晴れるぞ。
61名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 19:49:58 ID:EHmWMl7A0
今回の軍事演習で一番太っ腹なのはメタ卿だろうな
だって戦艦が…
62名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 20:10:21 ID:zjRuNjH60
80年ローンが残ってる母艦をつぶされた狐も同じく被害者です・・
しかしハルバードってでかいんだな。グレートフォックスが子供のようだった
63名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 20:46:04 ID:U5fdNcAn0
ハルバードのでかさには俺も驚いた。どんだけ陛下から金パクったんですかメタ卿。
グレートフォックスは…まぁ、原型残ってるだけまだマシだろう。
しかしビームの雨にはシールドで耐えられるのに、ハルバードのアームで
易々と捕獲されるグレートフォックスって…
ミサイル一つで半壊した事もあるし、物理攻撃にはとことん弱いんだな。
64名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 21:03:54 ID:kpZ8bHwyO
てか仮にも宇宙戦艦が(DX時は)空飛ぶだけの戦艦に負けたら駄目だろ
65名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 21:05:26 ID:fD7wEVFj0
>>62>>63
一応、宇宙戦艦だからねー<ハルバード

母艦運用がメインであるグレートフォックスでは相手にならんかも。
足止めだけを狙った悲壮な戦い・・・・そんなもんを演習でしてどうするって気もするが(笑)。

見せ場の空中戦で最後は大佐にもっていかれているし、相変わらず可哀想に>狐
66名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 21:07:34 ID:kpZ8bHwyO
ピンクの悪魔のドラグーン>>>>>>亜空軍要塞砲台>>>ハルバード>グレートフォックス>アーウィン=ドルフィン号
67名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 22:05:26 ID:JWeWEwT20
このスレのおかげで、大観戦で狐さんにどうしても賭けられません。
特にピンク玉とタイマン勝負は。
68名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 22:12:20 ID:sNU5hx8R0
ドラグーンのゴッドバードアタック凄かったよな・・・

アーウィンは出たら落ちるのがパターン化されてるし('A`)
69名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 22:18:07 ID:acPBgI8A0
アーウィンは
ハルバードに落とされる→シークにキャノピー叩き割られる
と悲壮なことに・・・orz
70名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 22:35:23 ID:kpZ8bHwyO
ラスボス=桜井
71名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 23:00:14 ID:EHmWMl7A0
>>68
個人的にはトライフォースな魔王さんのマントの質感にも驚いた
>>69
しかもその後狐は紅茶飲んでると…
72名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 23:17:05 ID:urUwOiCYO
>>67
頑張って試合してるのに可哀想じゃないか、ファイトマネーで
修理代賄ってる(かもしれない)んだから賭けてやれよ。
俺は少佐が出ると激励代わりに毎回100枚賭けてるぞ。
…まあ、相手がピンク玉の時は10枚だけど。
73名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 23:21:02 ID:6MuRZdVA0
みんなネタ探しに苦心しているようだな・・・

【Wii】FAMILY SKI ファミリースキー 【2】 [スポーツ・RACE]
【シムズ】The SiMsシリーズ総合【携帯機】 [携帯ゲーソフト]
【Wii】「Wii:大乱闘スマッシュブラザーズX」起動トラブルについて [ゲーム速報]
ここだけスマブラX発売後 [家庭用ゲーム]
74ぶぶ漬物:2008/02/04(月) 23:29:11 ID:H5Hva/lU0
スエオキ大陸---とある中立地帯の酒場。
ここではどの軍に所属する兵も将も戦を忘れ語り合う---


CoD4兵 「しかしやってらんねぇな。どこ見ても"大演習”が蹂躙した跡だ」
ハルヒ 「全く、あんなヒゲとピンク玉。どこにそんな戦闘力があるんだか。」
セガラリー 「いやその前になんで女子高生がここいんのよ」
ひろみちお兄さん 「いいやん萌えるし。つかあんたも出てたの?でも友軍にまで撤退命令出てんすよ?正気じゃねーよ」
ギレン総帥 「圧倒的だな王国軍は・・・我が軍の出撃に響かねばよいが・・・」
アサシン 「いや、総帥には手駒たるガノタがおるではありませぬか。何を心配されましょう」
ネロ 「俺らなんてガチだったからおこぼれ狙いだぜ?ソフト屋も泣き出すっつーの」
こなた 「でもネロは二次作品でダンテと(自主規制)で人気約束されてるようなもんでしょ〜」
誠LxH 「何弱気なこと言ってんですか!まだこれからじゃないですか!」
一同 「・・・誠氏ね」
誠LxH 「Σ(;゚д゚)」


めげずに頑張るよ(`・ω・)
75名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 23:59:28 ID:acPBgI8A0
誠よりも止が死ぬべきだとオモタ。

でも乙
76買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/05(火) 00:10:05 ID:OiQlry+S0
男として死ぬのと、人として死ぬのと、
どっちがマシだろう。
77名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 00:20:13 ID:vS+VVwYH0
ハルバードとグレートフォックスのフィギュアの差に泣いたw
78名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 00:22:26 ID:uf25NfI80
ムービーがFFクラスで吹いたw

しかしグレートフォックスどうすんだ? いくら王国と言えど痛い出費だぞあれ
79名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 00:37:28 ID:mEOqNUQq0
>>78
まあ、マリオ王がいまごろ王国財務大臣を呼び出して予算組ませて
王国工廠に再設計させているから、次の出撃には「十分」間に合うだろ。

次の出撃があればだが・・・・・・。
80名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 06:59:47 ID:ZCnHcmUA0
軍師川島が王国からの報酬24億円を受け取らなかったようだな
81名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 16:22:55 ID:3GeLNyN50
「好きに研究をさせてもらうことを私への報酬とする─────ッ」 脳トレの川島教授、報酬はゼロ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1202147085/l50

これか。
しかも息子には週に1時間しか交戦を許可しないとか。
ゲームに出るくらいならゲーム好きなのかと思えばそうでもないんだなぁ・・・
82名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 16:40:03 ID:dr8jL1cXO
こういうエピソードは王国らしいな。

24億円ですよ?家立て替えてデザイナーズ家具揃えてフェラーリ買ってもほとんど減ってない…
只の伊達と酔狂じゃ放棄は出来ない。

キツネ少佐に少し分けてやってくれ。
83名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 16:57:52 ID:MOQKgBOBP
前に3億円もらった時も全額研究所の建て替え資金に突っ込んだよなこの人

ところで息子ってまだ4歳だろ
この年ならゲームよりも優先すべきものがあるというのは超正しいと思うが
84名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 19:35:25 ID:YRVbYkUr0
頭で分かっていてもなかなかできる事じゃないな>報酬イラネ
こういう人程敵に回すと恐ろしい、という事だけは端くれの俺でも理解できた
85名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 19:41:59 ID:OOOMw0ZA0
教授、落ち着いて見えるから
そこそこ歳いってるのかと思ってたけど
まだ子供は4歳なんだな…
86名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 20:36:46 ID:AxFLzDsQ0
まぁいきなりそんな大金貰っても色々めんどくさいからな
でも24億かぁ・・・
87名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 20:51:49 ID:sEAeo0zU0
なーに、宝くじ一等が8回当たるのと同じくらいさ‥‥
88名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 21:58:58 ID:lZuiobKh0
>>87
いまいちピンとこないな
麻雀好きの俺なら 大四喜 字一色 四暗刻 単騎機待ちの天和だな
89名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 22:45:15 ID:N/cePGzA0
>>88
天和の時点で単騎待ちはありえんw
90無責忍者Z ◆sVK0jISOIE :2008/02/05(火) 23:14:04 ID:5Ypd+vde0
>>84
凡愚のおらには理解できん。
そんな金あったら、好きなものをたらふく食べたいものじゃ
91名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 23:20:07 ID:FOl+sMapO
ジャーン!ジャーン!

「て、敵だ!敵軍です!」
「げぇ!マ、マリオカート!」

マリオカートWii 4月10日発売5800円!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1202212916/
92名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 23:44:53 ID:59vhvZLaO
>91
さすが王国、スマブラの次もきっちり用意してある…
共和国兵
「王国は俺達を皆殺しにする気かー!?」
天界
「カレ-が、時間が、アヒャヒャヒャヒャヒャ(゜∀。)ー!!」
93名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 02:20:11 ID:igUra7/H0
>>81
どうでも良いがスレタイにフイタ
94名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 05:46:04 ID:1G+68xNA0
ttp://koke.from.tv/up/src/koke1428.gif

王国は十年近く共和国相手に劣勢だったはずなのだが財政面では
一度しか負けたことがないんだな。
共和国あれだけ押してたのに貧乏だったんだね…

やっぱ最後にモノいうのは財力か……
95名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 08:33:06 ID:g/eLzQds0
軍事演習のイベント最終戦に各国の勢力図を見た気がした
96名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 11:44:32 ID:pNkefgAH0
>>88
その手で何回死ねるかねぇ?w
97名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 16:10:17 ID:vWsW0x+60
前スレ936の影響から
ピカとサムスが一緒にいるだけで、無意識のうちにニヤニヤしてしまう
怪しい人認定されたらどうしてくれるんだw
98名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 16:31:15 ID:PxDSNv+zO
>>97
認定しますた
99名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 17:34:40 ID:BdWxhRa/0
共和国広報部発表

先週ノ戦果ニオイテ、我ガ軍ハディスガイア将軍ヲ初メトスル各方面ノ戦力ガ活躍。四度目ノ参戦ガ
期待サレタダンテ・ネロ両将軍率イルデビルメイクライ方面軍モ八面六臂ノ活躍ヲ見セ、敵の期待ノ
戦力トイワレタスマッシュブラザーズ部隊ヲ圧倒スル物ナリ。
コノ戦果ニ戦地ノ領民ハコゾッテ歓喜ヲ挙ゲテ我ガ軍ヲ歓迎スル者多数・・・


「おい、なんかラジオが寝言をほざいてるぞ、これが嘘だと解らないのは狂信者だけだろ」
「恐ろしいことに・・・これは事実らしい」
「おいおい、お前までなんの冗談を」
「いや、広報部が八面六臂の活躍で『事実が確認できる戦地』を捜してきてたんだ・・・
ttp://ascii.jp/elem/000/000/105/105262/
「・・・よりによって『あそこ』の戦果を全体の戦果と言わんばかりに報道してるのかよ・・・
そんな事してる暇があったらもっとまともな仕事しろよorz」
100名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 19:13:58 ID:Okq1zPzoO
実際の戦況はハルバードやグレートフォックスや亜空軍巨大砲台が敵を一人残らず破壊し尽くし
大佐のドラグーンが全てを貫いているのだろうか
地上部隊は王国の勇者達にやられてるだろうし
101名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 19:18:40 ID:hTskEm5aO
>>100
ロードローラー×3がWRYYYYYYYY
102名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:00:34 ID:Okq1zPzoO
>>101
狐と愉快な仲間たち自重しろwwwww
103名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:34:29 ID:BdWxhRa/0
>>100
地をゆけば数多の勇者に虐殺され、
それを避けるために水中をゆけば待ってましたとばかりにグラビティスーツ装着済みのサムスがお出迎え
地面に潜って避けようと知ればピンク色の悪魔が待ちかまえ
空に逃げるとアーウィンに後ろを取られ、気がつけばグレートフォックス・ハルバードの主砲射程圏内に追い込まれ
逃げ場が無くなって宇宙に逃げると大砲で撃ち出されたマリオ王が満面の笑顔で出迎えてくれる

・・・どーしろとw<実際の戦況
104名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:37:09 ID:GWKKTEjZ0
それらから逃げて一息ついたら、何故か段ボール箱が鎮座していると

お前もかあぁぁぁぁぁぁぁ〜
105名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:44:03 ID:Okq1zPzoO
運よく逃げることができても音速の針ネズミが追いかけてくると
106名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:50:35 ID:qI3Z5bqpO
ピカ兄「全く…俺の出番はいつだ…?」
107名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:51:40 ID:/zYR25H+0
・・・緑の弟君はいずこwwwwwww
108名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:53:35 ID:gyj9Cd/8O
さらには通信機を兵士に持たせることで、連帯感を増強。
噂レベルだが、追加兵装が配信されるとか。
109名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:54:25 ID:KZE1u7nr0
>>100
恐ろしいのは、それらが敵を目標にしてないことだな。

軍師「演習は、多少問題が有りましたが、おおむね予定通り進行しております。」
国王「なかなか興味深い対決が続いているようですね。」
軍師「はっ、マリオ元帥とカービィー大佐の対決は天界にまで中継されたほどです。」
国王「いずれ侵攻・・いや、それはともかく事故などは発生してませんね?」
軍師「宇宙戦艦ハルバード轟沈、超弩級強襲巡洋母艦グレートフォックス大破などは
   報告されていますが、予想の範囲内です。ただ・・・」
国王「ただ・・?」
軍師「ポポ・ナナ両大尉から、両艦の対決や巨大砲台戦などにおいて、
    共和国軍が多数巻き込まれていたらしいとの未確認報告が。」
国王「哀れな。」
軍師「全くです。」

側にいた側近達(・・・・敵領土内で演習して、あれだけ爆弾爆発させりゃ当然でしょうに。)
110名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 21:02:41 ID:Okq1zPzoO
>>107
カラカ=ゾーイ陛下とワドルディに弄ばれています
111名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 23:00:07 ID:Oj08oJi90
…大演習、初動で80万の兵士が参戦とな。
そして2週目でも兵士の増強は止まらず、
ミリオン峠もあっという間に越えていきそうな勢いとの報告が…



ネロ「でも、俺らも結構がんばったよな?」
ハルヒ「まあ、期待されてた程度の結果は出せたわね」
112名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 00:34:43 ID:RKln19sn0
スマブラ軍出陣当日に、駆け込み参戦には成功したもののいきなり待機命令がでてしょぼーんな俺が通りますよっと。


それはそうと、王国広報ネット部隊Wii.comにおいてコナミ公のWiiイレ部隊が紹介されてたな。
元々志願予定だったが、どうやら俺の想像通りの部隊なようで安心した。
しかし王国がかなり力を入れてプッシュしてる割りには、当のコナミ公側の動きが鈍いのが気になるところだ。


http://wii.com/jp/articles/wepm2008/
113名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 15:04:51 ID:YuKp5nzd0
>>81
>>93
よく見ればスレタイがZEROか。
114名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 16:17:43 ID:tVZJszT90
800000 スマブラX
210000 DMC4 PS3
113000 ハルヒ
97000 テイルズ
56000 ディスガイア3
40000 DMC4 360
37000 アサクリ
24000 ファミリースキー

100000 Wii
36000 PS3
5800 360



初週80万、消化率95%ってwww
115名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 16:23:27 ID:RS0ty9RB0
消化率95%ってことは武装配備が順調に進んでいれば初週ミリオン峠突破も余裕だったろうな
そしてスマブラ>トップ10のその他合計が達成されたようだが
116前スレ972:2008/02/07(木) 16:32:38 ID:4jbkxJS70
ついに決戦の火ぶたは切って落とされた。
我が軍は総勢21万の軍勢をこの本陣に集結させた。初戦でこれほどの兵数を動員できるのは共和国といえども名将と呼ばれる存在でなければ事実上不可能であろう。
さらに今回は特例という形で、帝国側からも4万ほどの兵を回してもらっている。
さらに遊撃隊としてアサシン部隊3万7千、後詰めにディスガイア部隊5万6千。
友軍としてハルヒ部隊11万3千、テイルズ部隊9万7千が控え、実に総勢は50万を超える軍勢が、たった一つの敵部隊のためにこの地に集結したことになる。

かくして、敵は来た。総勢80万。ただ一つの部隊の初戦の人数である。
我ら共和国・帝国連合軍は総員全力を尽くしてこの最大の部隊をこれ以上共和国領土に侵攻させないよう食いとどめている状態である。
117前スレ972:2008/02/07(木) 16:40:54 ID:4jbkxJS70

最大の問題は補給線である。
本来、守りの戦である我々の方が補給線は短いはずだが、すでに敵戦力との交戦のため残存兵力は乏しい状況である。
しかしながら、敵方は続々と後続部隊が到着しつつあり、今週だけでも初戦の半分にあたる兵力が増強されるとの報告が入っている。
このままでは我が連合軍は敵戦力に飲み込まれるのは時間の問題である。兵を引き体制を立て直すか、あるいは後世に名を残すため総員決死の覚悟で突撃すべきか、何れかの機会を統帥本部に求むる。このままでは敵戦力に取り囲まれて餓死するのは時間の問題である。

発 共和国・帝国連合軍現地作戦司令官 ネロ
発 同司令官 ダンテ
宛 共和国統合幕僚本部 ヒライ議長殿
118名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 19:14:45 ID:QN2T4aeaO
王国補給部隊「大演習に伴い補給線が拡大!現在限界補給を演習に対して行っていますが間に合いません!」

演習部隊「補給が追い付かない?いずれ追い付くだろう!気にするな、蹴散らせ!一気に突き進め!」

現在物資消化率95%
119名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 21:09:08 ID:tVZJszT90
【週間売上ランキング】『スマブラX』の初週は82万本!(1/28-2/3)

1月28日〜2月3日の週のトップに立ったのは、遂に発売されたWiiの期待作
『大乱闘スマッシュブラザーズX』でした。販売本数は82万本でWiiの初週の
売上記録を大幅に更新しました。多くの店舗で品切れが確認されましたが、
2次3次の出荷も順調だったようで、非常に高い数字となりました。最速ミリオ
ンセラーは確実で、どこまで数字を伸ばせるか楽しみです。

PS3とXbox360で満を持して発売された『デビル メイ クライ4』も好調で、
PS3版が20万本、Xbox360版が4万本という結果になりました。
いよいよ次世代の真価が発揮されるタイトルが出てきたといった感じです。

その他の新作も好調で、PS2『テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット』
は12万本弱、PS2『涼宮ハルヒの戸惑』も11万本強を売り上げました。
PS3『魔界戦記ディスガイア3』も5万5000本となっています。

http://www.inside-games.jp/news/269/26905.html
120名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 22:07:50 ID:l9DfNgOx0
共和国は存亡の危機で必死に戦っているつもりだけど、
王国側からすれば「演習」なんだよなぁ。
121名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 22:13:39 ID:ZiNrf2K6P
そもそも王国の敵は共和国じゃないしな
122名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 23:43:11 ID:G+SC0vvg0
ム・カン神だっけ
123名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 05:38:01 ID:XM32MyiZ0
DMC軍って共和国側の傭兵じゃない?
そういう部隊が活躍しても共和国の戦果と呼べるのだろうか?

共和国直属の兵士は何やってんだろうね?
124名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 13:30:17 ID:sKzEX92K0
傭兵だろうがなんだろうが所属国の領土拡張に役立つ戦果あげれば「所属国の戦果」と言ってよかろう。
まぁ、税収は傭兵団との折半になっちゃうが。
125名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 01:02:17 ID:Qagfnjx/0
メディクリ・ピーク
雪の月 7日

スクエニ公国FF家宛
将軍、 あなたを直接指名する無礼をご容赦下さい。私はこの手紙に対する回答を期待していません。
それを受け取ることができるほど長く生き延びることはできそうにありません。
この手紙は、我々の最後の行いを記録に留めることができるように、あなたに届くことを望んでいるだけです。
状況はどうにもなりません。ピクミンとポケモンに絶えることなく襲われ、僅かに残っている兵士は疲れきって、
心休まることがありません。。しかしそれでも、私たちは最後の共和国兵になっても、断固として戦いを挑みましょう。
126名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 01:03:22 ID:Qagfnjx/0
コナミ公は援軍を約束しましたが、それは到着しませんでした。私の貧弱な知性は彼が送った傭兵が、ピクミンや
ポケモンの方に加わったのではないかと結論づけています。しかし、これを確認することはできないでしょう。
たとえ将軍が今日到着するとしても、将軍は私たちを救うことができないでしょう。私はあなたに、私たちが最後の戦い
に臨んだことを忘れずにいて下さることと、もしよろしければ、あなたの民の歴史の片隅に、我々の果敢な戦いを記
していただくことを求めるのみです。

ある共和国将軍の最後の手紙
127名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 01:27:13 ID:YOFHFuC7O
大演習の将軍達が参戦するマリ王パーティとかマリ王カートとか作ったら売れると思うんだがなぁ
ぶつ森将軍のところに将軍達が引越してきたりしても面白そう
128買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/02/09(土) 02:55:31 ID:y0h0dqgH0
>>125-126

FF13将軍「手紙? どうせ、また共和国からの出陣依頼だろう。捨てて置け」
129名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 15:53:22 ID:vZ9O1Gjj0
>>128
ひでぇwwwwww
けどワロタwwwwwww
130名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 16:03:03 ID:i5qqCuCh0
ソフト売上スレ見てないから知らなかったが
ディスガイア大魔王3世はハルヒ超勇者にすら負けたのか…
131名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 16:04:02 ID:igGhZ9dv0
ここ初めて来たんですが
なんで狐の扱いがカワイソウな事になっているんでしょうか…
132名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 16:07:00 ID:YOFHFuC7O
>>131
過去ログくらい見ろ
133名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 16:31:03 ID:vnyCHRWK0
FF13の中の女戦士「共和国?フンッ、あたしゃ故あれば裏切るのさ!」
134名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 16:32:11 ID:Cu3IPOPw0
狐「うぅ・・・可哀想だなんて久しぶりに言われた気がする・・・(涙」
蛇「俺もここに来て日は浅いが、アンタには同情するぜ・・・」

スタスタ・・・
球「ぽよぽーよー(キツネどこだー)」

狐+蛇「!」(ガサガサッ

球「ぽーよー(なんだ、ただのダンボールか・・・」
スタスタ・・・

□「・・・前から不思議だったんですが、何故バレないんでしょう?これ・・・ただのd」
□「おぉっと、それ以上余計な疑問は抱かない方がいい・・・」
135名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 16:32:36 ID:wCpneZxdP
これは何と言う海兵隊
136名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 17:58:43 ID:OZnW/n+70
>>131
・母艦のローンで常に金欠なので。
・戦闘力(=売上)が10万そこそこで、カービィ大佐(戦闘力100万)のいいおもちゃにされてるから。
・小ネタ書く時にいじられ役がいると書き易いから。

ごめんよ少佐。
137名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 20:27:20 ID:mWlFH1NfO
コックの鍋で揚げますね。
138名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 20:45:32 ID:g7V3u980O
帝国って民主主義なんだぜ?
皇帝って任命制なんだぜ?
139名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 21:07:09 ID:XpHrBFvK0
狐「……」
雉「…orz」
狼「……orz」

ピンク玉「ぽよ、ぽーよ?」(何凹んでるのだ、彼奴等は?)

黄色鼠「ピカ•ピーカ」(それは大演習での切り札が使い回しだったからなあ)

ピンク玉「ぽよぽよ」(狐や雉はともかく、狼までも同じゃマズいかもな)
黄色鼠「ピカ ピカチュウ」
   (でも中破したとは言えグレートフォックスが存在してるって事は)
   「ピッピカチュウ?」
   (大演習的にはアサルトの事は無かった事で、狐にしちゃ、めでたいじゃね?)

狐「アーアー ○サ○○なんて聞こえない」(両手で耳を押さえつけてる)

雉「オレが地べたを這いずるなんて…orz」

狼「俺いつスターフォックスに入ったけ?orz」

黄色鼠&ピンク玉「ぽーよ」「チャー」(やれやれ…)
140名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 21:29:45 ID:eSgi0YX00
一応狼氏のアレは「ランドマスターを研究して〜」と解説があるんだけどね
141名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 23:36:25 ID:hhCn8sLZO
ガノンおじさんやピクミン大量殺害レーサーとか、
改変で使えそうな切り札はあったんだけどなぁ…
というか、狐の部隊って3枠も貰えるほど活躍してたっけ?
142名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 00:45:06 ID:4i/AuDG40
狐「なんかカービィさんが官僚と話してくれて僕の枠を増やしてくれたみたいです。」
143名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 00:48:16 ID:LNq7aD/z0
かービィ、そんな優しい面も・・・
144名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 00:49:27 ID:UaoNuHC/O
魔王「またレーサーの流用orz」
M2「ゾロリに盗られたorz」
青鼠「出番最後だけorz」
風船、トゥーン、狼「そもそも出番がないorz」



ピンク玉「ぽよぽーよ?(あいつらに比べたらマシだろ?)」
狐「……はい」
145名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 00:50:33 ID:u5djBdus0
さすがカービィ
飴と鞭の使い分けがうまいな
146名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 01:39:39 ID:SEH/z9QzO
桜井「さて、演習の参戦者の選定しなくては。第一回からの12人は確定として…」
球「ぽよー。(親父ー。)」
桜「ん?…あぁそうだ、誰か食べたい人はいないかい?」
球「ぽよ。ぽよぽーよ。(鳥肉かな。あと犬肉喰ってみたい。)」
桜「そうかそうか。」




狼「(ビクッ)…い、今の悪寒は何だ!?」
波「……!?(なんだ、この不吉な波導は…!?)」
147名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 01:58:03 ID:Wtlerwnd0
多分だが、ソニック他3名は亜空が大体ができてから参戦が決まった、押し込まれた感じがするな。
いないよりはいたほうがいいだろう的な感じで。
一番条件が厳しいキャラが○○フなのもな。前作のノリでいくなら最後の隠しキャラは○○○トにするべきだろうし。
148名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 02:02:52 ID:UaoNuHC/O
王国に追加装備を配信してほしい
せめてM2は復活させてくれorz
1491/5:2008/02/10(日) 04:23:52 ID:pu3mSdL80
2007年のある日。
ルカリオは携帯獣大隊の総大将であるピカチュウからの召集を受け、カントー地方へ来ていた。

「隊員番号四四八、ルカリオ到着しました」
「ピッピカチュ(御苦労、わざわざシンオウから来てもらって悪いな)」
「いえ、それよりも急に召集するなんて何事でしょうか?」
「ピ、ピカァ……(んー……まぁ、その……な)」
「?」

妙に歯切れの悪いピカチュウの返事にルカリオは怪訝な顔をする。
ふと大将のデスクの上を見てみると、何やら隊の者達のリストのようなものが散乱していた。
……そういえば、とルカリオは年末に開催される王国の大演習の事を思い出す。
今や携帯獣大隊は全世界に名を轟かせる一騎当千の戦闘集団。
あの大演習の参加枠もかなりの数が割り当てられるはずである。

「もしかして、王国の大演習についての事でしょうか?」
「ピ!……チュウ(!!……ああ、そうだ)」
1502/5:2008/02/10(日) 04:24:38 ID:pu3mSdL80
ルカリオの言葉に腹を括ったのか、ピカチュウは神妙な顔つきで話し始めた。

「チュ、ピッピカーチュ(この事は他言無用だが……実は今度の大演習、ミュウツーは参加しないと言ってきた)」
「……え?」
「ピカ……ピカチュウ(そして……あいつはお前を選手代表に推薦すると言ってる)」
「!!!」
「ピカピ。ピーカー(もう1度言う。お前が選手代表として出るんだ)」
「……な、何故ですか!」

自分が大演習の代表選手になる、しかもあのミュウツーに代わって。
携帯獣大隊の副将であり、今尚圧倒的な実力とカリスマを持つミュウツー。
前回の大演習で大将のピカチュウと共に参加し、今回も参加するだろうと多くの者が思っていた。
その彼が出場しない事に加えて、しかも自分を大隊の代表として推している。
突然の、しかも二重の通告に普段は冷静なルカリオも取り乱していた。

「大将、どういう事ですか!何故……!!」
「ピ、ピカ……(そ、それは……)」
「……後は私から説明しよう」
「!!!ミュウツー様……!」
1513/5:2008/02/10(日) 04:25:12 ID:pu3mSdL80
突然テレポートで部屋に現れるミュウツー。
普段なら波導の揺らぎで気付く筈であろうルカリオも、今回は気付く事ができなかった様である。

「ミュウツー様、何故です!?自分のような新参者に代表の座を!」
「落ち着くのだ、ルカリオ」

抗う者を威圧させるプレッシャーを潜め、ミュウツーは静かに語り出す。

「そもそも、私は前回までで参加を取り止めるつもりだったのだ」
「どうしてですか!?貴方を慕う者は世界中にいる筈です!今回の大演習でも……!」
「確かにそうかもしれない。だがなルカリオ、それでは駄目なのだ」
「しかし、自分では貴方の代わりは力不足です!」
「ルカリオ……大演習のそもそもの目的は何だ?」
「それは、古き神と新しき神に、王国の歴史を語り過去と現在を繋げ……!!」

何かに気付いたのか、はっと顔を上げるルカリオ。
それを見たミュウツーは、目を閉じゆっくりと頷く。

「そうだ。古き神々への敬意を忘れてはいけない。しかし、新しき神々への道標も同じく必要だ」
「まさか……」
「お前には……新しき神々への使者となってほしいのだ」
1524/5:2008/02/10(日) 04:26:20 ID:pu3mSdL80
「無論、闇雲にお前を選んだわけではない。大演習に出るためには闘う力を持ち、何より名が知られている事が必要だ」
「その点お前は格闘技を会得し映画の主役もこなしている。代表として何も問題は無いはずだ」

ルカリオは頭を垂れ、じっとミュウツーの話を聞いている。

「確かに私を待ち望んでいる者は多いだろう。そして、結果的に私は彼らを裏切る事になる」
「しかしだ、神々は新しく生まれ変わり続け、我々も新しい世代へと移っていく……」
「第一世代の私ではなく……ルカリオ、お前こそがその役目に相応しいと私は思うのだ」
「……ミュウツー様」
「私の代わりではない……お前にしかできない事だ」

ルカリオに語りかけながらミュウツーはゆっくりと近付き、その手を両肩に乗せる。
俯いていたルカリオは静かに顔を上げ、真っ直ぐな視線でミュウツーを見る。

「はい……!」

全てを聞き、全てを知り、全てを悟ったルカリオ。
その目にもう迷いは無い。
1535/5:2008/02/10(日) 04:26:55 ID:pu3mSdL80
「ただ、私と入れ違いに参加したお前に憎悪を向ける者達がいるかもしれない」
「済まないな、ルカリオ。お前には損な役をさせてしまう事になるが」

ルカリオの決意に頷きつつも懸念事項を口にするミュウツーだが、どうやらそれは取り越し苦労のようだった。
そこには493の内の1体ではない、波導の勇者の姿があった。

「いえ、自分に与えられた使命、必ず全うします……そう!」



「波導は我にあり!!」





(あとがき)
ルカリオが叩かれているのがあまりにも不憫なのでつい書いてしまった。
酔った勢いで書いてしまったんで変な部分があってもご了承下さい。
そして後半全く出番が無い大将ごめんよ。
154名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 04:28:05 ID:Wtlerwnd0
まぁ、ルカリオがでないと ピカチュウ 御三家 プリン ミュウツー 全員赤緑のポケモンだからな。
そういう意味ではいい選択だったと思う。
155名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 04:37:15 ID:UaoNuHC/O
脳内でフルボイスになった
職人GJ!

贅沢を言えば初代携帯獣大隊復刻版の主人公が参戦した経緯も書いてほしい
156名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 04:38:21 ID:qfzLvDwP0
koei風に
wii
統率82
武力62
智謀98
政治96
魅力92
特技 強運、妙計、商業、神速、槍衾
PS3
統率72
武力100
智謀12
政治5
魅力32
特技 詐欺、偽報、破壊、混乱、突撃
360
統率88
武力89
智謀72
政治76
魅力90
特技 富豪、徴税、建築、鉄壁
157名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 06:22:00 ID:sU3/K+Iy0
特技ワロタwwwww
158名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 08:11:18 ID:ZSJ29avB0
>>156
Wii=劉備
PS3=呂布
360=孫権
ってところか。
本来ならPS3は曹操ポジションで大陸の大半を制覇出来るはずだったが
クタ董卓の驕りによって運命が変わってしまったな。
159名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 10:36:01 ID:DkPYmrvu0
クタ=董卓ってのは、言い得て妙だw
160名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 12:54:47 ID:04gymHmq0
PS3相手なら、攪乱の計で、ずっと俺のターンだな・・・('A`)

しかし、特技になんか違うの混じってるぞ
161名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 13:48:34 ID:PSLz1UwhO
>>139
なぁ、さっき大演習で手に入れたフィギュアに
「ファルコ(アサルト)」ってのがあったんだが……w
162名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 17:29:34 ID:gIKXF5D60
そういえば
あさりどは今どうしてるんだろう?
163名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 21:11:47 ID:wdOgwAw20
今回のスマブラ
タイマンの最強キャラは 鳥 狼 マルス 蛇 ロボ
乱戦では アイク
しかしステージの地形やアイテムありなどをいれて総合すると

 カービィ と ピカチュウ がほぼどこでも戦闘可能な万能キャラとなるみたいです

性能自体が前作よりもかなりUPした模様
流石、ピンクの悪魔と黄色の悪魔だけありますわ
164名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 21:18:11 ID:P1kO1JiO0
狐「(´・ω・`)…」

スマブラX持ってないから分からんけど
DXに比べて弱体化したっぽいね
165名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 21:29:14 ID:SxFKVYuH0
FOXはどう見ても柴犬化した
166名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 21:57:35 ID:LNq7aD/z0
>>165
ああ、なんかみんな揃って柴犬って呼んでるよな
最初どいつのことか分からんかった
167名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 22:01:02 ID:04gymHmq0
犬と言えば、今日偶々弟とスマブラやってみたら、任天犬様を初めて見た

可愛いけどうぜーwwwwwwwww
168名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 00:19:29 ID:sQcJbYDP0
今回の大演習での、ピカチュウ元帥の制空権には目を見張る物があるな
真上上空から半径内はやつのフィールド
なのに、その元帥の頭上に多くのスネークがサイファーで飛んでくるのが不思議でならない
169名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 02:17:48 ID:nrHj+7fF0
今回の大演習で蛇と蛙が馴れ合っているようだが・・・w
170名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 02:40:18 ID:Xo691rC1O
全然注目されてなかったファミリースキーが意外に神で、
ニコ動中心にジワジワ来てる件。
171名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 02:50:55 ID:eEStcQoWO
そのうち蛙が新型メタルギアを作ってしまいそうだ
172名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 03:31:23 ID:mcB43ts40
>>168
「ハァ、ハァ・・・イエローデビル、聞きしに勝る強さだ!ステージの外で待機し崖を狙うのが上策・・・」
「ピカ!(甘い、甘っちょろいぞ蛇!)」
「す、吸い寄せられる!何だこれは!・・・電磁力!?」
「ピッカー!(装備がテメェの命取りだ!『かみなり』で星になっていろ!)」
「ぐおおおおおおおおあああああああああ!」
173名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 03:53:14 ID:Q1m7c9GCO
>>139
グレートフォックス(アサルト)というフィギュアがあってだな、
しっかり「特攻をかけ轟沈」と書いてあるんだよ…
174名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 08:01:42 ID:XHLSBqhV0
>>168
カービィ大佐も負けてませんぞ
いろいろな技が64時代の大演習並の性能になりましたし
特にハンマーやストーン、ファイナルカッター、スマッシュ攻撃、空中攻撃、ダッシュ攻撃などが強い強い
飛び道具ないのもコピーで使えるようになりますし、復帰力も高い

>>172
よほどのことがなければ、オセロットの 拷問よりはマシだろう。 と
無線でピカ元帥の電撃をなめてた蛇への制裁ですかwwwwwwww
175名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 14:00:12 ID:gl7V4LlvO
>>88
天保と単騎って両立するか?
176:2008/02/11(月) 14:18:09 ID:p7AfaJFb0
「お前さん、最近よく来るな。そんなに大演習が楽しいか?」
一人の男が、とある兵士に話しかけた。
この兵士は、毎日のように演習会場に来ては、様々な将の部隊に入り戦い、また金を賭けて一日を楽しんでいる。

「ああ。楽しくてしょうがないね。あんたは?」
「もちろん俺もさ。しかし、お前さんほどでは無いよ」

男は珍しい民芸品を見るかのように兵士を覗き込みながら語った。

「俺は狐様の部隊が好きだったが、今回の演習ではすっかり規模が縮んでなんとも言えんようになった。ハァ」
「なんだ、そんな事かよ」

兵士はあっけらかんとして言う。
大演習に限ったことではない。どこかで武道会が開かれれば、話題に上るのは必ずその手の話だ。
その時に、自分の憧れの将がコテンパンにやられ、肩を落とす者は少なくない。


177:2008/02/11(月) 14:25:59 ID:p7AfaJFb0
「俺に言わせればくだらないね。弱くなったからもうやめるとか、強いから褒め上げるとか。そんなんでいちいち口論してたら身が持たないや」
「しかし、やっぱりその影響は強い」
「何言ってるんだ。この大演習において100%勝つなんて事はありえない。どんな新米だって弱兵と言われたって、勝つ時は勝ちまくれるもんだぜ?」

兵士は当たり前のように語っていく。

「アーケード大陸の戦闘民族達みたいに、言うやつには言わせとけよ。俺達は好きな将の下で、好きなように暴れればいいだけさ」
「・・・そう言えばあんたはどの将の部隊にも出入りしているな。珍しい。」
「一応これでも、あんたと同じ狐様の部隊や、アイク隊長の傭兵チームに肩入れはしてんだけどな」

そして兵士は笑いながら男に言った。

「いろんな将に仕えていろんな戦いできた方が楽しいだろ?」

178:2008/02/11(月) 14:33:38 ID:p7AfaJFb0
そう言うと兵士は演習会場の方に向かって歩き出した。

「一人の将にこだわるのも立派な闘い方だと思うけどな。あんたも狐様が好きならとことん仕えてみたらどうだ?」
ふと兵士が振り向いて男に言った。

「一つのエキスパートはどんなやつよりもやっかいだしな」
「・・・そう・・だな。俺がどうかしてたかもしれん。ありがとう。気が晴れた」
「そっか。じゃな。演習場で会ったら手加減なしだぜ」

兵士はそう言い残し、今日も演習会場へと消えていった。



いろんなキャラを使うのが異端と言われ、弱体化したキャラを相変わらず愛し頑張って使いこなしている人たちに捧げる。
179名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 16:16:55 ID:tjhAWUxt0
>>175
カンして成立するならいけるかもしらん
180名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 18:04:07 ID:WaZfcMgC0
成立するか全然わからんけど 天文学的な確立なのは理解できるw
181名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 18:19:59 ID:BL6EbxqH0
「はっ!とりゃっ!ファイヤー!!」
桃色の球体に一撃を与えた狐は己の力を改めて確信し、手にした銃を力強く握った
「そうだ、俺は弱い訳じゃない!」
場外へ黄色い鼠を弾きとばし、赤い配管工と正対する
「戦闘能力なら俺だって負けない。あとはアンタだけだ!!」
「来い。もしお前が彼らの・・・」
不意に余所見を始めた配管工に、狐は一切の容赦なく切り札を投入した
「ランドマスター!!」
戦車主砲の一撃で、場外へと消える配管工
他の敵を探して戦場を見回した狐は、配管工が最後に気を取られたのが何か気が付いた
会場となった「どうぶつの森」。
その住人は決して戦わない。だが、その「強さ」は誰もが知っている
もし彼らと戦って勝てるだろうか?悪寒と共に湧き上がった疑問は一瞬の致命的な不注意を招いた
いつしか忍び寄っていた桃色の球体が狐の体を吸い込む

「戦闘能力などと言っている内はまだ甘い。勿論お前にはまだ強くなって貰わなければ困るが」
戻ってきた配管工が、王者の威厳を込めて呟いた

森の住人は戦わないからこそ強いと言う。
狐がその域に達するまで、まだ随分と先は長いようだ
182名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 18:21:51 ID:Pxo4GYDB0
天和では待ちが存在しえないかと。
183名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 18:24:16 ID:7U7IzQVo0
>>163
   ,-‐――、     
 /  ┃┃ ヽ-、 <前回の演習は手を抜いてるとかうるさく言われたからムシャクシャしてやった        
 し  '' ∇ '' |‐'   反省なんて微塵もしてない
 ヽ___   _ノ、   
    'ー-' ̄ `ー-'    
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ー_ ー  | < …いくら強くたって操者がうまくないとダメなんだぜ?
 (〇 〜  〇 |  \________________
 /つ      |
 |     |_/
184名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 21:18:31 ID:zRNAtlvL0
>>183
その流れだとネスm(ry
185名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 23:59:43 ID:6KbAQ4ro0
ピンクの悪魔は確かに強くなったなあ。
色んな技の判定が強く、ふっとばしも当てやすく
最後の切り札も強力。航空戦力の高さも魅力だ。

でも、一番鬼なのは亜空のドラグーンだよね。
何だあれw
186名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 00:46:43 ID:igZJjDCWO
ドラグーンであれだからハイドラの場合……

ハイドラ突撃→要塞爆発→地球も爆発→BGMがドリフの落ちに変わる→人類滅亡
187名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 01:20:06 ID:8rJNcoUJ0
>>186
…たぶんハイドラじゃ海に垂直落下じゃないかな
188名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 01:23:23 ID:igZJjDCWO
>>187
重いと思われやすいけど以外と飛んでくれるぞ>ハイドラ
189名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 01:53:37 ID:KJtSTqQq0
ただし明後日の方向に飛んでいくかもしれんな
190名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 02:31:08 ID:em9fFojY0
クッパ「次回作でも、俺は弱いままなのかな……」

マリ王「まあ、飲めよ」
191名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 16:01:14 ID:ac9ygkwx0
>>183
WiFiでかみなりしかしないピカ元帥や
ストーンしかしないカービィ大佐をよく見かけますわww
でもまれにハンパなく強いお二人が出てくるから困る

>>190
クッパ様は前作よりはパワーアップしたと思いますよ、『強い』とはいえませんが
マリ王は弱くは無いんですが…前作と比べファイアーボールの射程距離が短くなって牽制しにくくなったり、マントの出が遅くなったり
姫は能天気さに磨きがかかりましたが、強力だったスマッシュ攻撃などが弱体化
緑のスーパードラゴンや緑の日陰者、ドンキーなどは前作とあまり変わらず、新入りのディディーもあまり強くない
というわけで今回マリ王ファミリー自体が影薄いです

悪男は別ですが
192名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 19:11:12 ID:Y9FkdR8l0
ファルコン中佐に付き従っている自分は涙目ですわ
アイク団長のスマッシュと必殺拳が同レベルって何だよう
アニメ版最終決戦仕様とまでは行かなくても、もっと強いはずだぞ
というか切り札はあれだろ常考。いや、轢き逃げアタックも好きだけど。背景召喚するし
193名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 19:20:25 ID:ac9ygkwx0
パワータイプのキャラは全員アイク団長に食われたようなもんだ
ファルコン中佐は強力だった空中→Aの電撃膝蹴りが入りにくくなったからなぁ
そこまで弱体化しなくてもよかったのにね(´・ω・`)


後これおいときますね

『スマブラX』がWii最速で100万本を突破
http://www.famitsu.com/game/news/1213532_1124.html
194名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 19:32:52 ID:1qfWbjk20
>>193
あるあるww
結局クッパもデデデもガノンドロフも、アイク団長に比べるとパッとしないんだよな。
乱戦でのアイク団長は異常。適当にスマッシュ打ってるだけでぼんぼん吹っ飛ぶ。

1度、蒼炎の勇者・アイク団長と、超勇者・ハルヒ団長で戦わせて見たいところだ。
195名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 19:33:50 ID:1qfWbjk20
あ、スマブラのアイクは蒼炎仕様だから、まだ蒼炎の勇者じゃないのか。
196名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 19:39:07 ID:hHIjZMg60
大演習の大観戦システムで、カービィ大佐とフォックス少佐がチームを組んで戦っていらした。
見事勝利なされたんだが、そのポイントの内訳が大佐4少佐−1で現実を思い知らされたよ
197名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 20:05:13 ID:4uHhWKjPO
いやあ、今回の大演習はたった11日で志願者数100万を超えたとか。
少々各人の兵装に適合しない入場券が配られたりして、万事良好とはいかなかったものの、
やはり大演習は人気がありますなあ!
198名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 20:08:42 ID:heuRKkDQ0
>>196
俺は微笑みの国で大佐チームvs少佐チームの演習を見たが
狐少佐が一人勝ちしてたな…その後少佐がどうなったのかは知らないが
199名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 20:21:15 ID:fRCdhIaNO
狐「百万突破…Wii軍はライト・ゲ・マー神の割合が多いですから達成はもっと先だと
  思ってましたが…杞憂だったようで、結構あっさり突破しましたね。
  心配されていた補給線も迅速に追加が来ましたし。」
球「ぽよ(あとは通信兵器の鯖増強だな)」
狐「そうですねー…最初に比べたらだいぶ軽くなりましたけど、まだ「おきらく」には
  少し遠いですよね。無料では頑張ってる方だと思いますが、接続人数の多さが原因でしょうか。」
鼠「ピーカーチュ!ピーカーチュ!ピカピカピーカーチュ!ピッカァ!!
  (増ー強!増ー強!さっさと増強!しばくぞ!)」
狐「好感度落ちますよ、元帥…」
鼠「ピカピ、ピカチュウ?(それはそうと狐、おまえの部隊でボスバトルに出撃したいって
  志願者が何人も来てるぞ)」
狐「あハイ、すぐ行きます!」


球「ぽよ、ぽーよ。(乱戦に弱かろうが、特性を生かす場ってのは誰にでもあるんだな。)」
鼠「ピカ。(そうだな。)」
200名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 21:38:44 ID:KJtSTqQq0
ボスバトルの突破のしやすさはフォックス・ソニック・ルカリオ・アイクあたりがやりやすいわな。
ただしルカリオは火事場推奨
201名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 22:45:47 ID:zAp3Qm270
しかし相変わらずリンク将軍目立たないなぁ…。
四大将の一角なのに。
202名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 23:45:23 ID:igZJjDCWO
>>201
王と元帥と大佐が個性的過ぎるからでは?
203名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 00:02:49 ID:4uHhWKjPO
>>201
ほら、彼、緑ですから…
204名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 00:23:35 ID:aLx3dGZd0
>>203
うわぁ、いやってほど納得したわ
205名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 00:41:31 ID:wN37JchL0
>>203
ヨッシーがなんだとぉ?!
206名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 00:42:03 ID:eMBsUgnn0
緑は森に隠れやすいからな!

異論は認める
207名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 01:19:20 ID:5+FJAvFjO
おっと、フシギソウの悪口はそこまでだ
208名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 06:24:51 ID:ZPb6qPwK0
でもフシギソウって原作でも影薄くね?
209名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 07:14:11 ID:Yayuw/en0
>>158
呂布はともかく他の二人は例えとして不適当
210名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 07:25:02 ID:vEnNni5R0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader579611.png
地球外生命体の恐るべし実態
211名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 08:00:06 ID:YX+Z4lE00
>>209
おまえ周りから空気読めないってよく言われね?
>>158の文の肝はそんなところじゃないと思うんだが。
2121/4:2008/02/13(水) 12:10:14 ID:JgN30Gnp0
黄色い悪魔と呼ばれるその鼠はピジョットを降下させた。
彼の目に映る赤い帽子を被った少年・・・。

「ピカチュウ・・・随分久しぶりだ」

その少年こそ森に住むただの電気鼠だった自分に、
力と技の使い方を教えた張本人だった。

「君が直々に来るなんて珍しい。忙しそうだからね」
「ピカ ピーカピーカ(アンタに渡すものがある)
 ピカチュウ ピカピカ チュウ(このことはオレが直々に出向くのが筋だと思ってな)」

そう言って一通の封筒を差し出した。
赤い円に白いラインが二本入ったマークが箔押しされている、重々しい封筒だった。

「これは・・・」

そのマークに気付いた少年は顔を顰める。

『全てのはじまりであった貴殿と、
 全てのはじまりであった貴殿のポケモン達の参戦を心より希望する
 どうかご検討されたし よい返事を期待している』

「ピカピッカ チャァー(大演習への招待状だ)」
2132/4:2008/02/13(水) 12:12:34 ID:JgN30Gnp0
「ボクに演習へ参加しろと?あの三匹を手持ちとして?
 残念だが、答えはNOだ。上へそう伝えて欲しい」
「ピカ・・・」

やはりそう来たか・・・。
優しそうな、しかしながら芯の強そうな瞳をむけ、その少年は告げる。
彼ならそう言うだろうと思っていた。
彼は表舞台へ出ることをそう好まないのだ。長年一緒に旅をし、長い時間を共にしたから分かる。
でもだからこそ、ここで引き下がるわけには行かない。そのために自分が直々に赴いたのだから。

「ピカァ ピカァ(理由を聞かせろ。上へ報告するにも理由が必要だ)」
「ボクはトレーナーだ。
 トレーナーは主人公ではあるけれど、主役じゃない
 脚光を浴びるのは、この部隊の主役であるモンスター達だろう」

「縁の下の力持ちは出しゃばるもんじゃない」少年は微笑みながらそう続けた。
いつもそうだった。まだ部隊が151しかなかった頃から、戦果が認められ世界に名を馳せる大部隊になっても、
彼はいつも自分は裏方だと話し、人気のある自分を持ち上げ、この部隊をまとめる役目も任せてくれた。
2143/4:2008/02/13(水) 12:14:58 ID:JgN30Gnp0
後輩のトレーナーのために、自らがゲットしたモンスター達も惜しげもなく転送し、手放しているような人だ。
少年のその奢らない部分を黄色い鼠は好いていたし、彼の気持ちも分かる。

「ピカピカチュウ ピーピーカ(アンタはアンタ自身が思ってるほど裏方じゃない)」
「ピカチュウ ピカチュウ(手持ちを入れ替えるギミック、戦略、アンタの存在が演習において)
 ピッピカ ピーカ(新たな刺激になるはずだと上はお考えだ)」
「ピカチュウ ピッピピカ(トレーナーが参戦となれば、喜ぶマー神も居られよう)」
「ピッピカチュウ(携帯獣の部隊を束ねるものとしてもお願いする。考え直してくれないか)」


「はは、すっかり隊長の顔だな」
下げた頭の上から軽やかな声がする。

「・・・一つ聞いていいかい?」
「ピカ?」
「・・・なぜボクなんだ?」
「トレーナーはボクだけじゃない。復刻された身とはいえ、新作の発売もあるだろう。
 なぜボクに話が来た?」
2154/4:2008/02/13(水) 12:16:16 ID:JgN30Gnp0
「ピカ・・・」
全ての始まりを創った彼は特別なのだと、上からしたらそれだけなのかもしれない。
だが自分が今頭を下げたのは、それだけの理由ではないのだ。
彼に言ったら笑うかもしれない。
彼の前では伝説も幻もなく平等で、自分さえも手持ちの一匹に他ならないのだから。

「・・・ピカチュウ・・・ピカ(戦うアンタを・・・オレが見たかったんだ・・・)」
「ピカピカ ピーカチュウ(アンタがあいつらに指示を出すのを、声をかけるのを)
 ピッカー ピッカピカ(共に戦うことは出来なくても、傍でもう一度見たかったんだ)」

その声は、黄色い悪魔と恐れられている者のものとは思えないほどか細い声だった。
しかしながら、確かに耳へと届いたその声は少年の瞳を揺らす。


「・・・まいったな。ピカチュウ隊長にそんな風に言われたら無下に出来ないじゃないか」
そういう彼の声に先ほどの揺らぎはもう無く、かわりにからかう様な色が含まれている。

「ゼニガメ!フシギソウ!リザードン!」

彼の手から三つのボールが放たれ光を放つ。
次の瞬間、見知った三体の魔物がその場に現れた。
2165/4 入りきらなかった・・・:2008/02/13(水) 12:19:56 ID:JgN30Gnp0
「ゼニゼニ!」「フッシ!」「グガァァァ!」
「これから忙しくなるぞ!鈍ったカンを取り戻さないと」
「ピカ!?」
「ボクもね、見てみたくなったんだよ
 黄色い悪魔と恐れられる、君の戦いぶりをね!」

「ピッ・・・ピカチュウ!」

顔を上げた黄色い悪魔の目の前に立っていたのは、かつてカントーの
全てを歩き、あのミュウツーをもゲットしたと伝えられる、携帯獣の礎を創った
伝説のトレーナーその人だった。


------
>149-153に勝手に便乗したサーセン
217名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 12:45:34 ID:0K0go2PJP
それにしても何でリザードンだけ進化済みなんだぜ
まさか火属性が弱いからってハンデでもあるまいし
218名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 12:47:51 ID:snNBswzC0
アニメ設定準拠じゃねよく知らんけど
219名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 12:50:58 ID:Pvn2f51e0
リザードンは海外人気が高いらしいからじゃね
220名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 13:38:23 ID:GnZUngKB0
フシギソウだって進化した姿なんだぜ。
三段階を出しただけじゃないかな。
221名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 16:37:58 ID:Uxj4Di/p0
いつも思うが職人すげえ
222名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 17:54:27 ID:Mfv5poFl0
泣きますた。
223名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 19:42:58 ID:5LzkPytM0
うっかり黄色い悪魔に萌えてしまったw
224名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 20:34:12 ID:cd/nBw5c0
同じく萌えてしまった
225名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 20:43:02 ID:ybE/j6ow0
職人さん、是非このアニキのAAを作ってください。
226名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 20:46:28 ID:KhxhUhhHO
一体どこの誤爆だ?
227biohazard(違:2008/02/13(水) 21:22:44 ID:KN32tNbH0
勝手に>>134の続き
■「う〜ん……」
□「どうした?フォックス?」
■「何故か急に熱ぽくって体がだるくなってしまったのです」
□「気のせいだろ?(まさかアレが感染したか?)」
■「うっ……」
□「おい! 大丈夫か!!フォックス? フォックスー」
228名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 21:29:07 ID:LZRtuYWy0
>>227
スネーク団ウィルスwwwwwwwwww
229名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 21:38:20 ID:B88Ybygy0
スネーク団wwwwwwww
230名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 21:59:30 ID:r3HnyXTf0
>>227
FOXDIEかwwww
231名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 22:26:26 ID:ybE/j6ow0
安心しろ、我が軍にはDrがいる。
232名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 22:32:32 ID:eN5mzicbO
>>231
薬剤投げつける人は今回欠席ですがね…

球「ぽよ。(安心しろ、すっぴんビームで全治5秒だ。)」
2331/3:2008/02/13(水) 22:36:00 ID:pgpN/vDw0
場末の薄汚い酒場のカウンターに、酔いどれた男。
後ろも場末らしく愚痴ともほらとも付かぬ会話で陰鬱に賑わっている。
「何が大演習だ!」
カウンターに叩き付けたタンブラーから安酒が飛び跳ねる。
「・・・・」
マスターは何も語らない。
「あいつらのやってる事を見ろ!闘ってるだけじゃないか!
普段の俺達と何が違う!」
薄暗い中、よく見れば男の体は筋肉に満ちあふれ、かなりの使い手だと
察せられる。
「・・・・」
無言のマスターにどろりと充血した目を向け、男は語り出した。
「なあ、信じられるか?俺だってカクゲ族として昔はマー神の
加護をずいぶん受けたんだぜ?マー神の福音の貨幣が俺の前に
降り注いで止まらなかったもんだ」
「・・・・」
「今でもあの音が耳に残ってるぜ、チャリーンってな」
そう呟くと、握りしめたタンブラーがいきなり鋭い音を立てて
割れ、中の酒がカウンター中にこぼれ出した。
2342/3:2008/02/13(水) 22:36:53 ID:pgpN/vDw0
「・・それがどいつもこいつも王国王国、大演習、大演習!
共和国にも王国にも帝国にも出陣したはいいがあざ笑いだけしか
返しちゃくれねえよ!門番にも無視されて、俺はどうしたら
いいんだよ!」
マスターは黙って男のこぼした酒を拭いている。
「なあ、あんたも俺を無視するのか?なんか言えよ!」
男がゆらりと立ち上がった。酔っているとはいえ、彼とまともに
相手をして無事な人間はほとんど居ないだろう。

「・・・・ワカンナ〜イ」
マスターの口から出たのは、女の・・・十代半ばの小娘の声。
「え?」
「モウダメ、ムズカシスギテオレニハムリ」
声が変わった。中年の男の声。
「あ、あんた?どうした?」
「タカスギルヨナ、ケイタイダイハラエネエヨ」
「ネーベツノトコロイコウヨ」
後ろを向いたままマスターの口から次々と異なる人間が喋り出す。
ぐいと、男がマスターの肩をつかんで顔を覗き込んだ。
2353/3:2008/02/13(水) 22:38:23 ID:pgpN/vDw0
いや、顔だったところろ覗き込んだ。
そこにあるのは、ただぽかりと空いた穴。穴ではない、暗闇。
虚ろ。
よろめき、仲間を呼ぼうと後ろを振り向いた男の管をまいていた
仲間達が次々とゆらりとその虚ろの中に吸い込まれて。
「あ・・・うああっ・・・」
恐怖で身動き出来ない男の体がずる、ずると引きずられて行く。
と。
【チャリーン】
音が聞こえた瞬間、そこは何も無く、星がただきらめくのみ。
足下には、一枚の貨幣が。
「夢、か?」
男は足下の貨幣を拾い、歩き始めた。
男の命が、マー神の戯れで長らえた事を、命を奪おうとした相手が
何者なのか、男が気付く日は来るだろうか。
気付く事こそが、彼の命を長らえさせられる真の行為だと言う事に、
彼は気付くだろうか。

終。男のモデルは特に無し。
236名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 01:38:56 ID:PqSwDnR5O
元ネタがまったくわからない\(^o^)/
237名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 01:50:54 ID:NSk7s2j40
>>233
背筋の冷える作品、乙。
カクゲ族、タイセンゲ族、シュティン族、アクシュティ族、
ちょっとお試しで終わった氏族も、長く懇意にした氏族もいたが、
俺も彼らにとっては今や虚無の神か……
238名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 01:53:10 ID:hXR2+dUT0
なるほど、格ゲーの衰退ってことか。
239名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 04:08:55 ID:PqSwDnR5O
偶然なんだろうけど
桃色の悪魔大佐×3(チーム)vs狐を両者CPULv9でやってみたら狐が勝ってしまった
恐ろるべしランドマスター
240名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 07:05:42 ID:LZvfvBX40
栄枯盛衰かな。カクゲ族はかつて最大の勢力だったのに
241名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 08:44:27 ID:WlF8dUzKO
カクゲ属、シュティン属はじめアーケード氏族は、近年魔神キモヲタンの加護を受けようと
キャ・ラ・モエの魔導書片手に頑張ってるようだけど、正直使いこなせているとは思えない。
キモヲタンの教義に「妄りに汝の主の名を呼ばわってはならない」って有るのを知らないのかしら。
魔神はあれで慎み深い神。光の神ライト・ゲ・マーの領域を侵すことは好まないのに。
242名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 12:26:17 ID:1QJR1DqfO
たしかに最近のアケ氏族は何かを勘違いしているな
もともと暗くジメジメしたゲセン洞窟に神殿作ってたころならまだしも
明るすぎるアミューズメント平原に闇神殿作って魔神達が降臨するとでも思ってんのかね
結局の所、手作りの博霊神社やらMUGEN神殿に魔神達は行っちゃたもんな…




…さて、俺も幻想郷に帰るか
243名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 15:10:31 ID:+olcjB46P
FOXDIEはともかくスネーク団ってなんじゃらほいと思ったらこれか
http://m.nicovideo.jp/watch/sm2302819

つまり>>227はフォックスがスネークになってしまったためにDIE発動で心臓発作を起こしたという二段オチだったわけだな
244名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 17:17:56 ID:WYrndNI00
VCでカクゲやってるぞ。
あのころできなかった分とりもどすんだい。
245名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 18:38:25 ID:Z2veTuua0
球「ぽよぽよ(まぁ、色々話題の耐えない種族だが、俺は嫌いじゃないけどなシュティン族)」
狐「(大佐が珍しく優しい台詞を・・・ハッ!これはもしや俺への遠まわしのねぎらいの言b)」
球「ぽーよー(親父も何かと気にして俺の部隊に組み込むぐらいだしな)」
狐「(分かってた!分かってましたよこういうオチだって!)」
球「ぽよー(さて狐。これが今月の給料な)」
狐「あ、ありがとうございます大佐!おぉっ、なんだかいつもより多い!?ありがとうございま――」
球「ぽよぽーよ(あぁ、それは今から使う分だ。ついてこい)」
狐「え?」
球「ぽよよぽーよー(コインシューター。頭数多いほうが当たる確率も高いだろ。射撃経験者だしうってつけの人材だな)」
狐「(分かってた!分かってましたよ二段オチだって!!)」
球「ぽよ?(さっきから何そわそわしてんだ狐。気持ち悪いな)」
246名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 18:41:09 ID:IDJafck/0
大佐あてに大量のチョコが届いてます
247名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 19:30:09 ID:cZ7j5exAO
桜井技師ってシューティング好きだよな
大佐の最終決戦にシューティング兵器を送り込んだり
三度の大演習でも必ず終幕時に組み込んでるし
いつか本格的に開発してくれないかな
248名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 18:10:54 ID:0/EgVEVO0
球「ぽよーぽよ(落ち目であるスタフォ勢やFE勢をスマブラで優遇してくれる俺の親父に感謝しろよ)」
249名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 19:02:11 ID:nwoDIaIlO
うるさい、ドロッチェ団で株下げたくせに!
悔しかったら早くウルトラスーパーデラックス出してみろ、ピンク玉め!!
250名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 19:06:00 ID:b5L/r8Y90
HQ!こちらパトロール
>>249の姿が見えない、警戒を強化する!
251名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 19:18:34 ID:XIrjOnN8O
アイク「・・・FEは騒動のあと
GBAで復活してからずっと10万強だと聞いたが

他の参戦連中と比べれば明らかに見劣りはするか」
252名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 19:24:26 ID:iw4Swh+S0
スタフォ64ってギネスブックに載ってるんだな…
今じゃ見る影もないが
253名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 19:48:59 ID:GmmIA5HW0
優遇してくれてるのは嬉しいが、
モーションはともかく切り札まで3人とも使い回しってのは・・・>狐一行
254名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 19:52:51 ID:JnqLsRgZ0
背景でウルフェンのモデル自体はあるわけだから
せめて隼の人の切り札とコンパチだったら・・・
255名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 19:54:08 ID:m2+vwXE70
一応、FEはシリーズ累計ならSFより上なはず・・・
256名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 20:14:05 ID:3lFbRUNC0
フォックス・ランドマスター
ファルコ・アーウィン
ウルフ・ウルフェン

これだったら最高だったんだけどな。
257名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 21:28:50 ID:2Gw+m5Mu0
スマブラ連合にPS軍のDMCとディスガイアは要塞を破壊され撤退した
用済みとなったディスガイアを処分するDMC。
そして現れるPS3。だが様子がおかしい
創造の神PS3を操る鎖・・・その向こうにいるものは…

クタラギ
258名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 21:32:39 ID:a/knqgru0
フォックス「キツネです」
ルカリオ「キツネらしいです」
スネーク「一応キツネ関係者です」
テイルス「背景だけど、キツネです」
つねきち「フィギュアだけどキツネです」
ウルフ「キツネごときが、キツネごときが・・・・」
259名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 21:41:14 ID:uR6qAGwkO
>>257
そういや亜空のラスボスは桜井技師か?
あの世界の創造神であるマスターハンドを操るやつなんて桜井技師くらいしか存在しない気がする
260名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 21:43:21 ID:m2+vwXE70
>>259
それは禁句です
261名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 21:51:16 ID:9dGXSiXd0
まさに禁忌!
262名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 21:58:51 ID:fSNXIC3gO
>>251
ロイ「蒼炎の勇者どのは我らの3軍の活躍を知らなかったとは・・・誠に嘆かわしい。」
263名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 22:00:17 ID:m2+vwXE70
ロイの口調じゃねえw
264名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 22:24:34 ID:dZUT+98R0
私も今回からアイク将軍の配下についてるわけだが、
強いですねえ。
適当にスマッシュやってるだけでも相当いける。

FE歴代最強の主人公と言われるだけはある。
265名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 22:41:19 ID:59ugGKrZO
>>262
ロイさん…数日前、あなたの封印の剣部隊に志願したのですが…
4章が何回挑戦しても誰か死なせてしまって、先に進めません…
266名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 23:01:50 ID:ihGASxFr0
>>259
いや、あれこそが「ムカン神」の具現ではなかろうか……
英雄たちを「魂なき人形」に貶めてしまう禁忌の力など、
他に誰が扱えようか。
267名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 23:05:00 ID:nwoDIaIlO
大演習の影響か、参加将軍たちの部隊への志願者が増えてるようだな。
悪質なギルドは、入隊費用を釣り上げてるが……。
ピクミン部隊志願書が5000円てなんなんだ。
去年までその半分だったのに。
268名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 23:05:17 ID:m2+vwXE70
>>265
ノーマルモードなら、右にある2つの橋のちょっと先あたりで粘るのオススメ。
民家はマーカスでまわれば良いし。

ハードだと右がらも挟撃されるけどなw
269名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 23:11:18 ID:a2JPpwrQ0
グレイル傭兵団への志願書なんて、今や一万円近くになってるしな
少し前は500円って所もあったのに、どうかしてるぜ
270名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 23:15:25 ID:m2+vwXE70
あとシー爺さんのガントレットも、銀色のもの意外はかなり値段が上がってるらしいな。
確かに今はヌンチャク型の篭手が主流だが、古くからの兵士は、シー爺さんのガントレットを好むらしい。
俺もあの人のガントレットじゃないと力がでない・・・
271名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 23:40:29 ID:DAHoJ66V0
>>270
籠手なんていうから一瞬パックス博士のヤツかと思っちゃったよ。
272名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 12:14:52 ID:T2BrGBuK0
ところで誰か、神族一覧リストみたいの持ってる吟遊詩人さまはおらぬかえ(`・ω・)
273名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 20:17:25 ID:i4xrAVa/0
敢えて固めて狭めない、ていうスタンスみたいだから
自分の世界観でやっても良いんじゃないかな?
とりあえずは。
274名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 20:24:16 ID:mKlPk8z0P
オ・キャクサ・マーとオ・クサ・マーとオ・コサ・マーしか覚えてない
あれ、オ・コチャ・マーだったっけ
275名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 20:24:54 ID:QjQAs7w00
たとえ信仰の形はちがえど信じるものは同じだから問題ない、君の信仰の形をかたってみないか
276名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 00:35:14 ID:EDI8gRkP0
176 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 22:06:57 ID:VSZEJWjC0
ニンテンドーオールスター+1
http://jetlogs.org/2007/11/05/ouendan-nintendo-crossover/

どこでもフォックス隊の扱いはこれかw
277名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 01:29:44 ID:iAh1gwR60
ヒライ「スマブラ軍の攻勢はどうか?」
GK「殿、た、大変でございま、ます」
ヒライ「これこれ落ち着け、当初スマブラ軍出撃と聞いた以上の驚きがこれ
以上あろうか?」
GK「そ、それが、あ、あ、あるのでご、ございますぅ」
ヒライ「なんじゃ申してみよ」
GK「あ、あの無敵を誇る任天家の誇る最強の鉄の騎馬軍団をマリ王自ら
が近日中に我々にトドメをささんと迫っております」
GK「ちなみにご存知でございましょうがその部隊名はマリカwiiです」
ヒライ「げえっ、おお、そ、そうじゃGT5将軍はいかがいたしておる?」
GK「…昨年、壊滅的な被害を被られ…現在は生死不明でございます」
ヒライ「他のサードは?誰もこぬのか?」
GK「…音沙汰がございません」
ヒライ「PS、PS2時代に目をかけてやった恩を忘れおって…」
278名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 01:35:18 ID:iYSHnvWk0
>267
狐将軍の機動性にあこがれて、アサルトに手を出す不運な者もいるという……。
279名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 02:48:14 ID:X2kA2whx0
それ個人サイトの転載だからあんまりはってやらないほうが…
280無責忍者乙 ◆sVK0jISOIE :2008/02/17(日) 03:20:06 ID:EDi4oMfi0
>278
たぶん、コマンドより、ましじゃろう。
281名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 07:08:33 ID:x+H/IjmW0
>>277
マリカWiiに対抗するのは、その2週間前に出陣する
モンハンP2G将軍だろう。

…それにしても、ヤバイくらい弾がないですPS3。
4月の出陣数がほとんどゼロ…
282名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 08:30:31 ID:tbK9Ztqp0
龍が如く参軍があるが…
セガよ、何故時代劇にしたんだ…
283名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 08:52:29 ID:vBhe6sQY0
セガだから。遥か遠い昔からセガ公は代々狂気にとりつかれてる
284名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 09:29:28 ID:k+hy6ruZ0
>>283
ドルメヒカの考えることだからなあw
285名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 11:17:50 ID:3JRvxHMuO
それで今まで生きている訳だからある意味凄いよなw
286名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 13:13:25 ID:O5HrQdAx0
それでもヤクザ3連続よりは良かったんじゃないかと思うこの頃。
しかしどうせなら戦後日本とかよかったんじゃないかとか思ったりも。
287名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 13:35:07 ID:vzY20ONT0
>>286
<`Д´>な方々がゲームの存在その物を握りつぶしに掛かるぜそれ('A`)
288名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 14:36:38 ID:UW8zmI+t0
ピット君が一言も話題に上がらんのさ
289名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 14:57:41 ID:7DAlNxtdO
>>288
そもそも何で参戦してしまったのかが(ry
290名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 15:00:40 ID:vzY20ONT0
>>289
あれって、ディスクシムテムの奴以来出てないよね?
20代半ばの弟も何コレ?って聞きに来たぞ・・・ロボットもだが
291名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 15:10:23 ID:PbkydLTp0
どっちもNESを語る上では「メリケン地方」では欠かせないから。
今回の「大演習」はどちらかというとメリケンメインで考えていると思う。
Wiiスポでのってる最中のとどめだとね。
292名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 15:21:11 ID:7DAlNxtdO
雪山登山部隊はぶつ森将軍に従軍した時に知ったが女神の鏡は名前も聞いたことがなかった

それにしても流石王国製の兵器だ
昭和の産物のはずなのにレーザーにミサイル、おまけに飛行能力まで備わっていたとは
誤作動したりして怪我人が続出しなかったのだろうか?
293名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 15:22:56 ID:OfZ9Ztd/0
ファミコンロボはワリオ軍やF-ZERO部隊、そして何よりDSでのマリオ戦車隊に参加しているからこっちでも知名度はあるぞ
294名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 15:39:27 ID:2ZYK2QnT0
それにしたって亜空戦記でのあの役回りには驚かされずにはおれなかった
295名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 15:42:17 ID:M+m8iyul0
さりげに女神軍はミリオン超えてるらしい

…でもそれ言ったら一揆軍も越えてるんだよねw
296名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 15:52:11 ID:CZYuWw2G0
>>292
昭和製って凄いんだぞ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1123881
(ピカぼアニキも黒Verで特別出演)
297名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 18:02:09 ID:tbK9Ztqp0
>>291
確かにピット、ウルフ、ロボットは欧米大陸で人気&有名ですからねぇ
298名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 18:36:21 ID:3iZXu9VM0
>>272
全にして一なる神 絶対神オ・キャクサ・マー

化身の中でもっとも大きな力を持つ気紛れな神 童神オ・コチャ・マー
オ・コチャ・マーの力はかの女神の許可なしには振るわれぬ 母神オ・クサ・マー 又の名を シュ・フー
けして表舞台には出ないが信仰する者は多し 魔神キモヲタン
気紛れに加護を与える嫉妬深き闇の女神 闇女神フ・ジョー・シ 又の名を オ・クサレサ・マー
加護を得るのは難しいがその加護はどの神よりも長く強く 秘神ハ・イジン
今は眠る古代の神は忘れられた古の様式を継ぐものに加護を与う 古代神オ・ルドゲ・マー

今までこんなのが出てたような。
慣例に縛られることはないと思うが、まあ参考程度に。
299名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 00:16:34 ID:wExRN0wI0
>>298 ありがとん

いや、慣例に縛られるつもりは無いんだが、ある程度「どんなのいたか」を知っておけば
書きやすいかなーとね。

大演習の存在が大きすぎて他国の情勢が放置気味にされてるのが、ね・・・
300名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 00:34:15 ID:f6pwy7ik0
そーいや地母神オ・クサ・マーから絶大な加護を受けているはずのウィーボ将軍も微妙に影が薄いなぁ。
301名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 00:40:55 ID:yR+k5EB+0
WII三兄弟「何が大演習だ!何がマリオだ! どいつもこいつも、俺達がWiiを牽引してきたことを忘れおって!!」
302名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 01:20:17 ID:w3RlUV4W0
ワリオ「先鋒隊長はこのワシだぞ。だいたいGBAGC時代ワシがいなかったらこの国はどうなってたと思うんだ」

GBA時代に彼が編成したメイドインワリオ軍は携帯兵器ならではのものであり、次の携帯ハードであるDSにおいてはミリオン峠を越える大成果をあげた。
wii出撃時も先鋒隊を務めたがこちらでもなかなかの戦果をあげ、ついに大演習にも初参加。名実ともに将軍の仲間入りといえよう。
ちなみに彼のおならは、臭い。

まじめにこの太ったおっさんは貢献してると思うw
303名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 01:53:39 ID:58wJPmHU0
>>302
他一同「だっておいちゃんの息、ニンニク臭いんだもん。」
304名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 02:05:00 ID:XvtB2uGPO
>>302
悪男は将官にこそ届かないものの大佐くらいの地位はあるだろ
305名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 11:27:59 ID:d0YYf8zP0
>298
この世界すべてを無に帰そうとするム・カン神のこと、ゆめゆめお忘れなさらぬ様
306名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 11:55:40 ID:wEqjg8EY0
ワリオのオナラ攻撃の威力は絶大。
精神的に大ダメージを受ける。
307名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 12:50:25 ID:Ftx4eWgc0
おいちゃんのメイワリ軍はどうも、従来の重厚な兵器(RPG型とか)を
おいちゃんがめんどくさがってたから作ったような気がする。
「ええい、もっと簡単に使える武器はないのか!でかくて重くて時間ばかりかかりおって!
ないならオレ様が作るぞ!ガハハハハ!」
みたいな。

演習参戦はコイン戦目当て。
308名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 13:33:05 ID:+kgwvyvaO
おいちゃん製のプチゲームは何気に王国の転機だったと思います
309名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 15:18:16 ID:JY8x6/IqO
黄色い悪魔が出撃した後の携帯大陸と、恐ろしい程ソックリな状況ですね。
310名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 15:26:12 ID:ZG19BKcLO
第二の黄色い悪魔とな?
311名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 20:34:29 ID:GHr0nN800
通信兵器を搭載した64DDと呼ばれる艦隊の投入が急がれていた。

けれども配備計画は繰り返し延期され、実際に実践に投入されたのは、
なんと後継の「ドルフィン」計画発表後であった。

そんな64敗戦ムードとドルフィンへの期待が支配する王国で、
64DDへの10万人規模での乗員募集がかけられたのである。
懸念されていた乗艦手続きの困難さから、実際には乗り込めたのは1万5千人のみ。
そして64DD艦隊はム・カン神に飲み込まれ、1年で戦場から姿を消す事となった。

悲劇の64DD兵達に無料で標準配備されていた装備の1つに、
「サウンドボンバー」と呼ばれる兵器があった。
数秒で戦闘を終える手軽さ、重厚長大とは真逆の特徴を持ったその兵器。

これは「サウンドボンバー」を使い、50万以上の兵を集め、
ム・カン神に戦いを挑んだ逆境の英雄の物語である。
312名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 20:35:18 ID:GHr0nN800
その英雄の名は「横盗り王」「不死身王」ワリオ。
実際に王位はないが、王国民からは親愛と敬意を込めてワリ王と呼ばれている。

ワリオは本当に突然現れた。そして緑の人気者以上の地位を短時間で築き上げた。

ケイタイ方面に進軍をし始めていたマリ王の前に突然現れ、
1度はマリ王に敗れたものの、オ・コチャ・マーの加護を受け、
マリ王の軍隊を横取りし、そのまま自分のシリーズとしてしまった。

その勢いでVBによるヴァーチャル方面にも果敢に参戦。
王国の英雄の中で歴史は浅いが、あらゆる戦線に顔を出す事でも有名なワリ王。

さらに共和国のPSや公国のサターンが実践に投入されようかという次世代機戦争前夜、
王国の主力はSFCにあるにも関わらずFCにてスエオキ方面に参戦。
王国直属の最後のFC将軍となるものの、よりよってキノピオを困らせるという悪役ぶり。

SFCではマリ王による新型兵器「マウス」をも横取りし、
マリ王にバケツをかぶらせて困らせるという最大の暴挙にも出た反逆の王である。

それでもワリ王はオ・コチャ・マーから愛された。
313名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 20:36:24 ID:GHr0nN800
今、そのワリ王の手には「サウンドボンバー」がある。
ム・カン神によって葬られた「最短」「最速」の時代遅れの新兵器。
ワリ王に手渡したのは宰相ミヤホン。

ミ「最短、最速…さらに最多いやむしろ最低くらいでもえぇ!!
  そんな兵器を作って欲しい。ム・カン・神をどうにかせぇへんと
  王国、いやゲーム大陸に未来は無い!!」
ワ「がはは、マリ王がいりゃ王国は安泰だろ。どうしてオレ様にこいつを?」
ミ「君も僕の息子みたいなもんやからね、それに手軽なんは君の方が得意やから
  マリ王にはマリ王の、君には君の役割があるんや」
ワ「そうか…勝てないまでも…勝てないまでも、ム・カン神の野郎をビビらすくらいは
  出来るだろうさ。がはははは!!サカモトを借りてくぜ!!」


「メイドインワリオ」が世界に革命を起こす事になるとは、2人はまだ知らない。
314名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 21:06:19 ID:etEdVFQp0
まわるメイドインワリオ軍は本来GBA兵器で戦うのだが、一部の兵たちの間で
GC兵器で無理やり戦うことが流行ったとか流行らなかったとか
315名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 21:13:05 ID:MCAzi+++0
それマジかw面白すぎるw
316名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 21:23:05 ID:5N5tPDq50
何の為のとってだと思っているのかね
当然振り回(ry
317名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 21:33:20 ID:pDRuZ5Xz0
鈍器か…
318名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 22:44:29 ID:qm4xGk+r0
あの取っ手そのためだけに作られたのか
なんという遊び心
319名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 04:25:13 ID:G5/yuS4s0
ゲームキューブはスエオキ大陸で作られた中でも最もハードなハードだし、正直笑えない程の攻撃力は備えてそうな気がする
320名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 04:39:21 ID:3Wq10WeMO
影で努力を重ねてきたワリオの弟分も大演習に出演したが
舞台上では抵抗出来ない分、舞台裏で彼がどうなっているか
想像しただけでも恐ろしい……
321名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 13:00:53 ID:l33lBHI/0
HD-DVD軍が敗走しているのを見て3DO国のことを思い出した。
3DO国の存在は、この世界では歴史の教科書にちゃんと載せてもらえているんだろうか。
322名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 13:20:21 ID:zhh6WQCRO
全ての歴史は記されてると思う
しかし都合よく改悪されてたり捏造されてたりしてるだろう
323名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 15:58:04 ID:mACy4hUb0
MS帝国領 --- エリア・ニホン
ナム公家直轄領 奉納演舞場の舞台裏にて---女性特殊部隊のとある日常


春香 「ぁ”〜どいっつもこいつも“ヒゲ親父”の演習に気ぃ取られやがってぇぇぇ」
雪歩 「さすがに相手が相手ですし、仕方ないですよぉ」
あずさ「あら、なんの話ですか?どのヒゲかしら。坂口?それともハミ(ry」
律子 「おぉっと某報道機関の悪口はそこまでよ。じゃなくて王国の大演習でしょ」
美樹 「私達が出陣したら愚民どもがついてくるんだし大丈夫だと思うの〜」
千早 「それに、私達の仕事は戦いじゃないわ。歌い踊って神に捧げる事---」
 真 「そして---この世界の伝説、血塗られたときめきヒルを制圧し、伝説の樹に名を刻む---だね」
亜美真美「遠足遠足〜(ま、一番乗りは私達だけどね。デコ助や腹黒女にゃ用ねーよwww)」
伊織 「にひひっ。じゃ愚民どもにはトレーラーでも配布・・・って、あれ、やよいちゃんは?」
 真 「スーパーの特売行ったよ」
全員 「特売じゃしょうがないわね・・・」
324名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 16:41:49 ID:sffJjYlUO
あげますね。太鼓でドン。
325名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 21:39:59 ID:2tHKhmYx0
>>323
元ネタなに?
全然わからん
326名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 22:27:12 ID:+FTrsHW20
>>325
多分アイマス。
327名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 22:27:24 ID:4ptvFJf90
>>325
きっとアイマスじゃね
328名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 00:08:37 ID:ruxIO6KYO
「アイマス」
動画見るまでは魚のことだと思ってました
329名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 00:09:01 ID:E3Iqu+/50
なるほどアイマスか
無知なる兵卒に解説をサンクス
ナム公陣営には疎くていかんわ
330名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 00:48:03 ID:JNv1+6HR0
その頃、ゲイツ卿

「うはwwwwwww大演習すげぇwwwwwwwはるばる見に来た甲斐があったぜwwwwww」




ゲイツは任天堂信者として有名
331名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 11:14:58 ID:6PtDLHZQO
銀河皇帝にフラれた事を忘れるために大演習にハマるゲイツ卿
332名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 20:41:24 ID:VkXTWDTI0
>>330

春香「なぁにやっとんじゃゴルァァァァァ(#`Д´)」

卿 「うはwww暗黒閣下にバレたwwww俺ヤバスwwwwww」

春香「んなヒマあったらアイドルマスター海外版の支度せぇやヴォケ!新たな愚民が待っとるんじゃ!」
  外国人がついにアイマス発売署名サイトを立ち上げる
  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1202914563/l50

卿 「いやこのサムスのケツがねwwwwwwwwテラソソりマスwwwwwwwww」

春香「あずさと千早がなんぼでもパンチラ見したるわ!L4Uでもいいからドル稼がせんかいっ!」

卿 「春香サン怖いディスwwwwwこのスネーク使いの"くたらぎ”ってのボコってからじゃダメすかwwwwww」




勝手に繋げてみますたw
333名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 22:06:05 ID:SNb8hvnb0
>>321
>3DO国の存在は、この世界では歴史の教科書にちゃんと載せてもらえているんだろうか。


CMでしか見たことないんだけど
ピピンも載ってるんでしょうか?
334名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 22:36:18 ID:8udwEuc30
3DOとQとか、ピピンとWSとか超兵器開発っぽくて面白そうだね。

あと、ジャガー……
335名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 23:08:29 ID:CHgqKMIZ0
PC-FXとかワンダーメガとかメガジェットとか
336名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 23:42:32 ID:ywtzXXc+0
>>332
クタタン何やってんだよwwwwwwww
337名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 23:42:47 ID:TBulYxgC0
共和国日本一陣営でトリノホシ部隊を歌で見送ったミクが
部隊が実戦に向かう前にネギ背負って王国の職安に逃げた件について
338名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 00:04:16 ID:xPoWn7e50
第6章にあったカンファでのいわっちのお言葉
>753
>チューニ・サマーが鼻水たらして口あけてキャラ萌えするような、
バサバサ斬るだけの頭悪い部隊作らんかい。
お前らやらんなら俺ら自分でやっちまうぞ? 残った逃げ道全部塞いでしまうぞ?
冗談で言ってるんやないで、やろうと思えば や れ る で ?

新兵のソーマブリンガー部隊を広報部隊が大々的に喧伝するのを見て
この言葉が俄然現実味を帯びてきてる気がする。
サード諸侯、時間はもうあんまり残ってないぞ。
339名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 04:25:30 ID:j0k1sTg40
チューニ・サマー・・・
神列に身を置きながらも、時にムカン神に与し他の神々に負の意識を植えつける事もあるという気紛れなる神か・・・

チューニ・サマーの裏切りはまさに『世界』を脅かしかねない恐るべき危険性をはらんでいる・・・
そう考えると、恐らくはそのイワタ王の言葉も、共和国や帝国へのある種の発破とも取れるのだろうか・・・?
340名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 17:14:21 ID:V2UrDKrDO
中二の夏?

夏休みにネット界に増えるのは当たり前では
341名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 17:38:22 ID:vSPIJfVtO
>>340
お前、空気読めない奴って言われないか?
342名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 17:40:53 ID:tY8IrAuk0
いつものマー神の命名の流れで書けば
チューニ・サマーじゃなくてチュー・ニサ・マーじゃね?
343名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 19:25:37 ID:P3zVcote0
インドラか帝釈天かぐらいの話だから何でもよいんじゃないか。
344名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 19:53:45 ID:3PUBzheI0
そんなの
345名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 19:55:30 ID:3PUBzheI0
そんなのどうでもいいだろ、好きに呼べばいい。なんと呼ぼうと神々が変わるわけじゃない
346名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 19:56:44 ID:T3HT13Zd0
そもそも様付けする存在なのか、厨ニ
どちらかというと風土病とかウィルス系じゃね?
347名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 20:04:20 ID:iaLE0n5DP
系統的にはフジョ・シーだっけ、あれと同じノリだな
確かにマー神族かと言われると違うかも
348名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 20:23:15 ID:b4KbXyzb0
北欧神話のロキの様な邪神系だな。チュー・ニビ・ヨーとかでもいいんじゃ。
349名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 20:33:22 ID:JZUrKGICO
【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2008年2月11日〜2月17日)「スマブラX」V3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1203514032/
球「ぽよ!(楽!)」
鼠「ピカ!(勝!)」
350名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 22:18:14 ID:qsRfEV0t0
黄色鼠「ピカッチャ〜(しかしソーマ部隊、王国にしちゃえらい異質な部隊だな)」
狐「何でもチューニ・サマーのご加護を受けるためとかマリ王が」
桃色玉「ポヨ〜(ぶっちゃけその部分は王国のウィークポイントだからな。あとアニ・ヲターサ・マーあたりとか)」
黄色鼠「ピカピカ(って言うかこの国どの神からご加護受けてんだ? 部隊が多すぎて把握し切れんよ)
狐「いやいや、ポケモン軍の首領ならそれぐらい覚えていてくださいよ。確か
  主にオコ・チャマー→マリ王軍・ポケモン軍・カービィ大佐
  主にゲーマー神→ゼルダ将軍・サムス大尉
  主にム・カン・神及びオ・クサ・マー→Wiiスポ部隊・Fit軍・メイドインワリオ部隊・ぶつ森将軍・ケルベロス・脳トレや英語漬けなどの知育連合
  主に闇女神フ・ジョー・シ→FE部隊    あとハ・イジンはポケモン部隊とスマブラ連合軍にご加護を与えておりますね」
桃玉「所でお前らの部隊はどの神からご加護を受けてるんだ?」
狐「…どの神様からなんでしょう・・・  キングボンビーがいる事だけは確かですが…」
351名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 22:38:10 ID:JZUrKGICO
>>350
初代、64部隊のシステムにはゲ・マー神、
隊員にはシリーズ通してケモ・ナー神が憑いてるような気が。
352名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 23:40:57 ID:fhgmuUXy0
名前が合ってるか分からないが
クソゲスキーとかいうのもいたような希ガス

王国には関係ないかもしれないけど
353名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:16:27 ID:UNJy6YZi0
ニッチ神の加護を受けたJI部隊とMG部隊もいるな

後者にいたっては出撃の際にメジャーにも程がある某兄貴が激励歌を贈ってたけど
354名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:27:14 ID:hxaTviQS0
>>350
古代神オ・ルドゲ・マーの御加護を忘れるなんて罰当りですぞ狐殿
355名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:32:42 ID:9FrRIY4xO
ピンクの大佐凄いな
元帥率いる魔獣軍団も王国中から集められた将も全て鍋の中に吸い込んでしまうとは……
狐のラスボスや指を降るの暗闇状態まで煮込めるとは思わなかった
356名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:35:39 ID:shtGSoiZ0
リアル闇鍋が完成したのかw
357名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:36:15 ID:zp9qARkJ0
このスレの前提条件に反するんだが、
オコ・チャマーとかム・カン・神とか、客を神々に例えてるけど
これ、国民のほうがしっくりくるような。
オコ・チャマーとかそれぞれの神は政党でさ。
ム・カン・神は無所属・・・というより政治に興味のない若者に近いか。
358名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:42:49 ID:STpTBMDQ0
>>357
君はその設定で作品を書いてもいいし、書かなくてもいい
359名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 00:52:52 ID:uRNGDcImO
新参ながら古代神の加護を受けた世界樹部隊は今回どれ程の戦果を上げるかな
360名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 01:24:34 ID:Ely24/fD0
>>358
おや、こんな所に冒険者が書き残した貼り紙が・・・
今頃、Labyrinth of the ユグドラシルでも楽しんでんのかね
361名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 06:33:51 ID:ZEv4H+Xr0
>>359
コシロと読んでしまうから困るw
362名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 07:09:19 ID:Xet3h3QuO
インベーダーあげ
363CENERAL:2008/02/22(金) 07:19:37 ID:Tu/fBYI2O
シャルカール王国の為に戦っている
364名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 07:55:28 ID:90AU9pfeO
>>354
オルド…だ…と?
365名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 12:39:25 ID:afuDxUkwO
>364
牧場キラ太「それはうちらの事かい?」
366名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 20:36:52 ID:2U2VsqVc0
参謀 「閣下 帝国・王国 いずれからの攻撃か不明ですが ようやく通信が回復したようですな」

閣下 「やれやれ 大事なことを連絡したかったのに通信妨害を食らって機を逃してしまったな」

参謀 「憲兵隊からの報告によると この通信妨害は我が軍のODN無線通信所
    通称「おでん」と呼ばれる通信拠点にスパイと それに扇動された一部不満分子が入り込み
    同じ文面や意味のない文字列を大量に送り込む通信飽和攻撃だったそうです」

閣下 「そうか・・・後方の基地で警備が甘かったようだな
    あの基地が攻撃されるのは年に1回有るか無いかの寂しい場所だからな〜」

参謀 「上級司令部がODNからの通信を遮断したため被害は最低限で済みましたが
    その遮断した回線を使用していたのが 我々だった と言うのが・・・w」

閣下 「この回線を使ってる部署がないから司令部も遠慮なく遮断した って ことか? w
    まぁ・・・1週間くらいで回復して幸いだ」
367名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 21:48:06 ID:SuVfxc390
最近の若い将兵達の中には今回大演習に参戦した天使の素性を知らない者も多くいるでしょう

狐「ねえ大佐、桜井技官は何故大演習に何処の馬の骨とも知れない小物を招集したんでしょう・・・?」
玉「ぽよーぽよ。(そんなことも判らないのか駄狐。これをみろ。)」
狐「えーと、何々・・・ピット大佐 戦力105万・・・ マジッすか?!」
玉「ぽよー?(嘘を吐いて何の得になる?)」

狐「小物は俺か・・・orz
368名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 22:10:48 ID:jdiZ9kfe0
しかも一本だけで戦力105万だからたまげたものだ
369名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 22:25:07 ID:STpTBMDQ0
大演習に参加してる将軍達って
各々、最大兵力どのくらいなの?
出陣時期的にゲームウォッチが一番下かと思ったが
もしかして狐なのか
370名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 22:49:56 ID:U/IUGP350
Mr.G&Wは・・・馬鹿にしないほうがいいぞ・・・
371名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 22:50:33 ID:vU1h7OU70
>>369
奴はマリオの影でもありドンキーコングの影でもある
そして料理ナビ将軍の影でもある

なにより、DS軍の原典でもある
372名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 22:58:29 ID:9FrRIY4xO
赤い王とその家族達、黄色い元帥とその配下の魔獣軍団
この二大将軍を超えれる将軍は未来永劫現れないだろうな
373名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 23:30:01 ID:Box3AxJi0
一応狐も世界では400万本たたき出してるんだから、胸はってよいのでは
あるまいか。
一番弱いのはまだ世界では見た事の無い人間が多いリュカだと思うが、
しかし入っているからと言って文句を言う人間もそう居まい。
374名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 23:33:48 ID:vTEmxRnn0
スタフォ64は最大兵力400万以上でギネスに載ってる
かなり奮闘したと思うが
375名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 23:34:05 ID:aRBDxP2m0
>>369
ゲームウォッチは日本だけでも1300万の兵力誇るんだぜ
376名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 23:35:40 ID:w1igUB140
>>372
戦果の累計が億だからな…
桁違いにも程がある
377名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 23:40:19 ID:aRBDxP2m0
マリ王の最大兵力が1億9300万
元帥の魔獣軍団が1億4600万

だな
この2人だけ次元が違う強さだわwww
378名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 23:42:28 ID:P8XQAgfG0
Mr.G&Wも全世界では億単位でなかったか・・・?
379名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 23:45:57 ID:aRBDxP2m0
調べても出ない…だれか頼む
380名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 23:49:33 ID:9FrRIY4xO
仮に億単位でも王と元帥には未来がある
だがG&Wはもはや作られることはないだろう

ついでに過去の遺産にしか頼れない共和国にも未来はないだろう
381名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 00:07:55 ID:6yWCiD6r0
G&W「安心しろ。俺にはリメイクと言う最終兵器がある。 つい最近にも王国の民に配られたり、王国の地デジ開局のお手伝いもした。
    しかしマリ王よ。 リメイクはいいんだが何故いつも当時と見た目一緒なんだ? たまにはHD画質の超グラのオクトパスとかになってみたいのに」

マリ王「(…オクトパスをリアルって気持ちわりーよ)」
黄色「(まず今の兵器はHD対応じゃねーよこの二次元)」
狐「(大体全くリメイクされてない俺はどーなるんだよ)」
382名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 00:34:36 ID:Th3H0U5M0
遊戯少年画廊のこと
たまには思い出してくださいね。
383名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 00:48:51 ID:VLmtux1n0
>リメイクはいいんだが何故いつも当時と見た目一緒なんだ?

志村ー!ゲームボーイギャラリー!ゲームボーイギャラリー!
384名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 04:35:18 ID:sw1MC1pv0
マルス「最新の兵器で蘇るボクの大活劇もお見逃しなく!」
狐「ひょっとしてそれはギャグで言っているのか(二つの意味で)」
385名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 04:45:19 ID:3f3jUU520
>>384
なるほど、ロボマルスか(え?
386名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 08:51:31 ID:Bxsq//7m0
>>368
ビットって強かったんだなぁ
パルテナの鏡もロボットも周囲に持ってる奴いなかったよ。

>>369
下から順に書いた方がひょっとして楽なのかな?
387名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 09:26:38 ID:WfJvj3SMO
http://m.nicovideo.jp/watch/sm2402070

元帥…不評過ぎでs
388名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 13:50:01 ID:xvlIsujd0
王国大演習と出陣日が被ったファミリースキー軍が地味に働いている件
389名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 13:54:19 ID:cq1Ek3Z2O
良作がじわ売れするのはいいことです。
初動だけのビジネスってつらそうだ。
390名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 16:10:11 ID:xvlIsujd0
ファミリースキー軍「後ろの敵は私達にお任せを!どうぞ存分に暴れてください!」

狐「あの軍に任せて大丈夫なんでしょうか…?ナム候の軍だしなんだかすぐ倒れそうな気が。」
球「ぽよぽーよー(お前は見る目が無いな、王国の方針と一致しているし、ファミリースキー軍にはあの板がある。サードの軍としてはいい活躍をするだろう。)」
狐「そ、そうですか…。」


それ以降、ファミリースキー軍は二週目で3万以上、そして王国枠で宣伝されるという良い成果を挙げたのであった。
391名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 20:59:47 ID:MNMCscnI0
狐は複雑な思いだろうな・・・
392名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 21:29:24 ID:zZfuNWvI0
ピット「バーローwwwww狐は何度も出撃させてもらえてるだけで充分じゃねーか」
393名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 21:34:20 ID:V+84eXyD0
>>377
3番手の緑衣の騎士は5000万らしい。

FF軍よりも上なんだが。
394名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 22:38:47 ID:eCT4s3raO
>>388
フィンランドが誇るスキー部隊並に、着実な成果をあげてますね。
後続の騎馬隊(ファミリージョッキー)はかなり不安ですが。

変わり種としては、ウイイレ部隊が純粋なサッカーファンで評判になっている様子。
王国がわざわざ広報援護するだけのことはあるようで。
39501:2008/02/25(月) 00:37:34 ID:pGqzC/Bc0
ゲイツ皇帝「あ〜そういやエリア・ニホン、最近バイオショック君が出陣したらしいね?」

臣下「はい。スエオキ平原では200万の兵力を誇った猛将です。かなりの戦果を---」

ゲイツ皇帝「あ〜無理っしょwwwあそこ変だしwww王国と共和国のシンパも多いしね」

臣下「ですが、IM@S特務部隊の出陣が来週の予定となっておりますのでそちらでは必ずや・・・
    (つか、アンタ何で偽名まで使って王国大演習に志願してんだよ?・・・)」

ゲイツ皇帝「あれか〜。戦果はともかく宣伝と"愚民”からの募金は大きいだろうね。"笑顔の園”では
        また暴れてくれそうだねぇ。ところで、デジカメ2つ、ちゃんと持ってきてくれた?」
39602:2008/02/25(月) 00:38:42 ID:pGqzC/Bc0
臣下「は・・・下手に足がつかぬようS*NY製を。ところで陛下・・・何故そのような・・・ダンボールなどかぶっておるのです?」

ゲイツ皇帝「あぁ、これね。これをかぶると発見されにくいって熱く語ってくれた人がいたのさHAHAHA!」

臣下「・・・ゼルダ姫とかピーチ姫の背後からスカートを(ry なんて考えてませんよね」

ゲイツ皇帝「いや、お付きに煮込まれるわ戦艦呼ばれるわ剣で斬られるわでさぁwww身が保たないしwwwwww」

臣下「なにその過去形!済みかよ!つか外交問題だろこれって!アンタ皇帝でしょ!?何自国の危機招いてんの!」

スネーク「やぁ、KOUTEI君。どうやら俺の与えたミッションを忠実にこなしている様だな」
39703:2008/02/25(月) 00:40:32 ID:pGqzC/Bc0
臣下 (えっ!?KOUTEI君って・・・ヒネれよ!もっとこうググッとヒネれよ!ってかミッションて何?)

ゲイツ皇帝「Sir yes Sir!隊長!<高性能カメラ>を先ほど入手しました!」

スネーク「そうか!よくやった!これが無ければ今度のミッションは成功しない。それほど重要なのだ。
      この性欲をもてあmゲフンゲフン・・・では行こうか!秘密の花園へ!スニーキングミッション開始だ!」ガサガサ・・・

ゲイツ皇帝「Sir yes Sir!」ガサガサ・・・

臣下「・・・(無線を取り出して)あ〜、コング大隊よりピーチ親衛隊へ。不審なダンボールを2つ発見。幕舎方向へ向かい・・・
    えっ?いつもの事・・・・哨戒任務中のFOX隊に・・・はい・・1つはウィンドウズロゴの入ったダンボールです・・・はい」

臣下「(ガチャ)・・・王国ってこえぇ・・('A`)y-~」



大演習ばかりなんで勢いで書いた。後悔はしていない。
しかしMSネタはイマイチ認知が低くて難しいwww
398名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 02:08:29 ID:8TPS6Ceq0
ゲイツはん何してはるんですかwwwwwww
399名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 05:45:40 ID:iO58UqMX0
>(つか、アンタ何で偽名まで使って王国大演習に志願してんだよ?・・・)

なんかあったのか?
400名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 05:48:20 ID:k1qwUfHM0
>>399
ゲイツは任天堂のゲームスキーですお
401名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 06:12:11 ID:iO58UqMX0
いやそれは噂に聞いて知ってるんだけど、
スマブラ関連でなんかあったのかなと思って。

試遊台にいたとか、コメントしたとか。
402名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 11:37:49 ID:LBFDNjBH0
403名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 18:34:18 ID:R1jVlItg0
マイクロソフト帝国は分割されるべきだと思う。
東ローマと西ローマのように。
分割しないと帝国の支配は永遠に続くぞ。
404名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 18:58:12 ID:QefE2hUEO
いきなりなんだ。
405名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 19:53:10 ID:GAFdqeNR0
>>403
分割は脂肪フラグじゃね?
過去スレに「ビザンチン帝国の最期」ってあったよ。
406名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 21:33:15 ID:ELx/YqsXO
大佐はどうも最近ニコ動で闇女神フ・ジョー・シの加護が強まっているように思うな…
407名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 21:39:49 ID:CxRzJtA20
つか、永遠に続くったって
帝国は最近不調だしなあ
408名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 21:51:40 ID:b0CaJ3tU0
>>406
携帯獣部隊とか炎の紋章部隊とか、
闇女神の加護も集うところには集うもんだぜ。
もっとも前者は大怪獣そのものよりも
それらの使い手達の方に強く集まっているような気もするがな

闇女神はその気になれば鉛筆と消しゴムやら
机と椅子やらにまで加護を与えると噂される神だから
何が加護を受けたとしても俺は驚かんぜ
409名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 22:02:22 ID:1YOx9A+aO
>>408
炎の紋章軍団のテリウス隊のアイク隊長付きの参謀がまさに「ひどい有り様です」だったな
アレは人気投票でも闇女神の加護で高い地位を得ているものも
心良く思っていない者、嫌っている者の数もかなりのものだという話だそうだ
410名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 22:17:30 ID:eikx38sWO
参謀セネリオ殿の闇女神人気は凄まじいらしいな…
ただ、紋章部隊で伝統の「序盤で仲間になって、育てるとかなり強くなる少年魔道師」と言うことで
戦略・育成重視の軍師からも安定した人気を持ってるそうだ
我が輩とかな!スキル・連続はありがたい
411名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 22:24:52 ID:0uf7DZFz0
闇女神の加護はテトリス隊のブロックにまで及ぶらしい…
412名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 22:30:04 ID:1YOx9A+aO
>>410
いくら強くても明らかな優遇を嫌う奴も居るんだぜ
・・・俺とかな
413名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 22:51:55 ID:RKgu7jby0
闇女神そろそろ自重しろ
414名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 23:02:22 ID:SmaF3dG90
前から相当量居ると思われ。ネタの触発とかそれっぽいし。
415名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 23:29:31 ID:gTcINf2vO
女神といえば王国には何人女神がいるんだ?

ディン、フロル、ネール、パルテナだけはわかるんだが
416名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 23:38:38 ID:bC3a4iOZ0
おいおい、あの宮廷道化師チンクルを見出した
昆虫大好き白川大御神を忘れるとはどういう事だ。
417名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 23:59:23 ID:GAFdqeNR0
>>410
「序盤で仲間になって、すごく強く育てたら後で大変な事になった少女魔道師」
の事もたまには思い出してください。
418名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 00:37:05 ID:sZku7E7t0
>>417
ああ…近親相姦で生まれて
自分自身も一目惚れで兄ラブになったあの娘か。
419名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 01:11:03 ID:vQYEiPBn0
黄色「FE軍はろくなのいねぇな」
マルス・アイク「すみません・・・」








桃玉「あれ?・・・あそこにいるのが狐じゃなくてアイクとマルス・・・何があったんだ?」
420名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 02:40:23 ID:FqVy/55jO
>>419
そこはまともに謝らせちゃ駄目だろ


紋章軍は人材の量でいったらポケモン軍にだって負けてないぜ(1作あたり味方50人くらい居るから)

正当派、ょぅι゙ょ、人妻、姫、王子、忠臣、妹、ツンデレ、イイ男、人外、熱血漢、おっぱい、姉貴、ヘタレ、邪気眼、ショタ、ぺったんこ、姉、天然、寡黙、幼馴染み、アッー!、ヤンデレ、百合、etc...
見よ!豊富な人材であらゆるニーズに対応できる!

しかしこうやって羅列してみるとこれn(天↑空↓
421名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 04:49:44 ID:tsbJxBEdO
>>420
パッチールという魔獣は模様が一匹一匹全員違うらしくその色違いもいるから約10億種類を超えてるらしいぞ
422名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 10:56:55 ID:zd08YfbnO
>>415
エミリーヌ、ユンヌ、アスタルテとか
ちなみにユンヌはょぅじょ
423名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 13:53:52 ID:EZo0G5YU0
>>420
オイ、リフ様がいねーじゃねえか。
まあリフ様は少々玄人向けだが、
ウェンデルとかボアとかガトーとかガーネフとかバヌトゥとかメディウス達ジジイ軍団を忘れてもらっては困る。

紋章の謎はジジイが世界を破滅へと導き、
そしてジジイが世界を救った話だからだ。
424名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 14:36:32 ID:N/CAfKpyO
「任天堂はギャルゲーを出すべき」スレと同じような会話の流れだな。

あっちじゃ、時オカのルト姫に、ムジュラのチャットは
ストロングスタイルのツンデレだ、とか語っていたがw
425名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 18:38:43 ID:vQYEiPBn0
ルイージ「王国がギャル部隊を作ると聞いて」


マリ王「???」
426名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 21:58:24 ID:6C38ytfN0
スペマリのカメレオンが任天堂の本気
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1978234
7:30からね
427名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 22:29:02 ID:wEoLGRBd0
何もフルボイスのやつを出さなくても
好きだけどな
428名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 22:39:12 ID:6C38ytfN0
フルボイス以外なくね?あったらゴメン
429名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 23:27:00 ID:Jhf0nM6z0
黄色「ピカ〜(ギャル部隊つくるのならルージュラとソーナンス♀を貸すぜ)」
430名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 00:24:08 ID:N/lnUDEA0
元帥ケチぃな。せめてサーnくぁwせdrftgyふじこlp
431名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 00:34:07 ID:6EB21/AC0
カイリキー♀
432名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 01:41:42 ID:HKl2+5Ho0
萌えっこもんすたぁでググれ。
433名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 02:49:00 ID:Q9+fits5O
>>432
あれは駄目だろ
いろんな意味で
434名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 22:54:28 ID:EosN1G5Q0
ttp://www.famitsu.com/game/news/1213871_1124.html
世界樹第二次調査隊の志願者が王国の大演習の志願者
を一時的とはいえ上回ったのに驚愕。
今回もオ・ルドゲ・マー神や秘神ハ・イジンの加護があったからなのか…?
435名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 23:03:35 ID:H7J+SznZ0
しかし今回の調査隊は個人的にはイマイチだな
どこまで進んでも楽にならん
オ・ルドゲ・マーを信仰している奴には楽しいのだろうがな
436名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 23:45:07 ID:JX+N2ffl0
え?byカスメ
437名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 00:05:51 ID:qV0PvCw6P BE:154614825-2BP(111)
彼女たちは再びこのスエオキ大陸に向かおうとしていた
といっても彼女たちが戦場に出るのは3度目になる
元はスエオキからそう遠くないアーケード大陸で初陣を飾り
スエオキ大陸へはその時培った武具を基本として参戦したのである
その武具は諸刃の剣でもあった見目麗しい装束を用いて戦にでる姿に
口かさのないものなどあんなスクミズで戦果など挙げられるものかとさげずんでいた
だが彼女たちは自分たちの勢力の少なさを十二分に理解していた
ならば戦場を広げるのではなく局地戦でもって一点突破を目指せばよいと
そして彼女たちは局地戦とはいえ十二分なまでの戦果を挙げることになる
名門の出でならともかく彼女たちはsの戦果をもって余生をはずであった
しかし彼女の主たちは再びスエオキへの出陣を命ずる
おまえたちの力ならこういう戦い方もできると
そして彼女たちはまた戦場に赴く多いとはいえないが
それでも自分たちとともに戦場に出ることを求めた兵士たちと

「トリガーハートエグゼリカ 参ります」
438名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 01:54:27 ID:gPvWOqFQ0
>>437
アイマスかと思ったよw
439名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 02:21:21 ID:klr85M1L0
>237 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 18:25:51 ID:aH+O+iDL0
>とりあえず売上はなんとか抑えたいしrom放流祭りといくかソーマ

>238 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 18:26:31 ID:uv6KuB7M0
>売り上げ抑えたい願望とかあるのかよw

>244 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 18:30:23 ID:aH+O+iDL0
>>238
>DSのソフト潰すにはネガキャンよかずっと効果的だよ。
>日本よりも海外で凄く下がるし。クソゲーだな売ってくるって書き込むより遙かに楽w

もはや勝つためには手段を選ばんといったトコロか、共和国
440名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 06:35:12 ID:2YWju1pe0
通報しとくか
441名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 08:04:09 ID:vpNR6W5C0
放流自体が規制されたとき何倍にもなって跳ね返ってくるんだろうな、それ。
442名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 10:28:58 ID:j4V3feqF0
>>435
バランスを厳しくすれば喜ぶと思っているのかねえ。
前回の調査隊は、多少無茶なスキルを割り振ってもどうにかなる、絶妙なバランスを保っていたのが妙味だと思ったが
そんなオ・ルドゲ・マー信仰者
つか、伝説の大迷宮WIZより厳しめだの
443名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 16:06:50 ID:leW+Vy/0O
あげますね。
444名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 17:45:38 ID:E12uOp/kO
天狗「ルイージさんの切札が実は臭い息って本当ですか?」
L「NOOO!絶対にNO!というか何処でそんな」

青魔「へっくし」
白魔「あら風邪でもひいたかしら」
445名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 18:11:32 ID:Met3TqPF0
>>434
DS『世界樹の迷宮II』初週6.9万本 Wii『スマブラX』は4週連続NO.1に
ttp://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20080228.php

メディクリ情報局ではどうやら大演習が一位っぽいです
446名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 18:42:06 ID:rJKJNsf80
狐「DS兵器の部品を納入してるシャープと日立がやらかした見たいですね。」
黄色「ピカピカっチュ〜(まあ俺たちには直接関係ない 王国の法務省が片付けるだろうよ)」
狐「でも今日立に抜けられたら困るんですよ…」
黄色「ピカ?(何故?)」
狐「大演習で潰れたグレートフォックス、日立製作所で建造中なんですよ」


黄色「 ち ょ っ と 待 て 」

桃玉「ポヨ(ちなみにハルバードは川崎重工で作ってる最中だ)」
狐「でも費用全額王国持ちで助かりましたよ」
桃玉「ポヨポヨ(大演習の後メタナイトの表情の変わりように笑ったわw)」


黄色「ピッカ〜(おかしい・・・何かがおかしい…)」

447名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 18:58:23 ID:DcD+d5WzO
王国内VC連隊駐屯地。
かつてスエオキ大陸で覇を競った将軍たちが集まるこの地は、
いつになく熱気に包まれていた。

「いよいよ明日だな」
「ああ、来月はどんな将軍が復活するのやら」

明日は来月出陣する将軍を発表する、月に一度の日だった。
ある者はかつて共に戦場を駆けた将軍に思いを馳せ、
またある者は従軍が叶わなかった将軍を懐かしむ。

「俺はそろそろライブアライブ将軍が復活するんじゃないかと思うんだが」
「おまえ、先月も言ってたな」
「まてまて、その前にネオジオ公国部隊の復活をだな」
「いや、それよりも……」

古強者たちの愉しげな口論はいつまでも、いつまでも続いていた。
448名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 20:27:43 ID:LF2GwJDo0
>>446
ピカさん、日立のCMに出てじゃないですか!
449名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 20:49:00 ID:AmJ2tysd0
>>446
日立とシャープの件は、逆神が降臨したようなので無問題です。
450名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 01:40:34 ID:YcmTezVY0
>>446
ピカさん人語自重www
451名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 05:52:42 ID:N7KO2ceA0
かの元帥が人語を解するほどの衝撃だったという事かwwwwww
452名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 09:05:09 ID:Yh4/d8LE0
ちょっと待てのイントネーションはまさにピッピカチューだな
453名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 10:02:18 ID:aBFHOnqiO
>>446
最後のオチを理解するまでに1分かかってしまったよorz
454名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 12:11:03 ID:mCNFdtuiO
日立製作所と川崎重工いつの間にそんなん作る技術を持ったんだwwwwwww
455名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 19:43:51 ID:NAyK95gO0
がんばれば可能だと思うwwww

ニコニコで悪いけど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm188857
456名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 02:58:59 ID:zu+0iDQbO
共和国兵A「はぁ、マリ王や魔獣軍団元帥を超えれる将軍が現れないかなぁ……」
共和国兵B「未来永劫無理だろ……別次元的に考えて……」
共和国兵C「もしも実現したら天変地異の前触れクタ」
共和国兵D「まあ実現なんてあり得ないだろうがな」
457名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 07:05:54 ID:6rjlWASxO
あげますね。
458名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 12:27:43 ID:TUkFboUb0
ついにMGS4軍の出陣日が決まったようだね
459名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 13:40:22 ID:8OsKuNPUO
>>458
なんか一人変なのが混じってるぞ
460名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 14:40:30 ID:Byx4KgC40
「出撃の日が決まったぞ」
男は、晴れやかに言う。

(行かないで。行けば、貴方は……)
女は、喉元までせり上がった言葉を噛み殺す。

「祝ってくれよ、サムス。俺の晴れ舞台だぜ」
男の瞳に、もう迷いはない。
わずかな余生を、戦場で燃やし尽くすと決めた男に
泣き言をぶつけるなど、彼女にはできなかった。

「そう、ね。おめでとう」
乾いた声でそれだけ言って、女は男の背中を見送る。
最後の別れの時も、多分そうするように。

分かっていたのに。あの男は、じき本国に帰っていくと。
分かっていたのに。あの男はそこで戦い、死ぬのだと。

(出会わなければよかった、などとは思わない。でも……)
しなやかな体躯を、冷たい装甲で包み込みながら
彼女はバイザーの陰で、少しだけ泣いた。


※MGS4のニュースで、つい悲恋妄想してしまった。スマソ
461名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 15:43:42 ID:tCUbcYiz0
やっぱ少佐はあいされてるとこれを見て感じた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2407617
462名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 16:26:38 ID:TUkFboUb0
>>460
イイハナシダナー(;∀;)
463名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 16:39:58 ID:yRSSB7hE0
国王が訊くを読んでサムス軍にちょっと参戦したくなったのですが
生憎激酔い体質。
ホクベイ大陸の人々は酔ったりしないのか不思議。
リンク将軍に付き従った時でさえ戦闘は1日1時間まで!でしたw
464名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 16:53:23 ID:tKAk/xrs0
マリオ王宇宙軍に入隊して慣れるんだ
465名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 17:05:13 ID:EIuXuh+pO
マリオ王か…
ニュー鞠軍ですら戦線離脱しておうちに逃げ帰った下手くそとしては
敷居高いな。ってサムス軍のがもっとか。
466名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 20:56:16 ID:zu+0iDQbO
前このスレでサムスと元帥の事情見てしまったからスネークとのを想像できない
467名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 21:24:48 ID:2e9Jhu/F0
任天堂王国

山内時代=絶対王制
岩田時代=王は君臨すれど統治せず(口は出すけど)の集団指導体制


同じ王政でも政治形態が違うね
468名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 21:28:15 ID:2e9Jhu/F0
SCE

久多良木時代=自由主義で民主主義であり多くの人々から支持を得ていたがいつの間にか腐敗
平井時代=政治形態はそれほど変わらず。しかし、前大統領に比べカリスマ性が・・・
469名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 21:30:54 ID:2e9Jhu/F0
>>468
SCE共和国



MS帝国

ビルゲイツ時代=多くの企業を倒し吸収して巨大化した帝政。覇道を行くが皇帝は退位
その後=帝政は維持されるが覇道を行くのか?
470名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 21:37:41 ID:Yhg761JIO
MS帝国はヨーロッパで1800億円のダメージを受けた。
471名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 21:42:19 ID:zM0J0M7w0
>>470
秘宝「うぃんどうず」の能力で毎ターン4000億だか自動回復するんで……
472名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 21:48:03 ID:2e9Jhu/F0
任天堂王国には直轄領以外にも有力貴族が広大な領土に居る

HAL侯爵領・IS伯爵領・ポケモン男爵領・ゲームフリーク子爵領・クリエイティブ子爵領


彼らは王に絶対の忠誠を誓っている。外様も最近は王国に近づこうとしている。

新興国であったSCE共和国には貴族が居ないので外様に頼らざるを得ない。だが外様が
SCEの民主的だが腐敗した政治に嫌気がしてかつての王国に鞍替えしようかと思索中。
473名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 21:50:51 ID:2e9Jhu/F0
MS帝国は国力が最も大きくあちこちに戦争を吹っかけている軍事大国。
軍事費はうなぎ上りだが財政は悪化せず。
しかし、地の利を生かせず実力を発揮できず現在苦戦中。
皇帝の退位も近い。時期皇帝が誰になるのか?国内で権力闘争で不穏な空気が
流れていると言う噂も・・・・・・
474名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 21:52:16 ID:q0SrjENAO
アオヌマ卿の新作まだー?
475名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 21:57:38 ID:nA5/BKWZ0
>>472
最近はナムコ領からモノリスを掘り出したらしいしな
476名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 21:57:52 ID:2e9Jhu/F0
かつての任天堂王国は絶対王制であり国王は戦争好き
多くの家臣を持前のリーダーシップで引き連れ、外様もほぼ全て支配下とした。
だがあまりにも国王に権力が集中しすぎるので外様からやがて反発を食らう。
SCE共和国が建国され民主主義を唱えるとこぞって参加した。
王国は衰退していった。国王も年老いて斜陽の王国とかゲーム業界の病人などと揶揄されたが
戦争ではなく内政に力を入れた結果、一国だけで経済が成り立つほどの強国に。
国王が退位してHAL侯爵を国王に選んだ。絶対王制から集団指導体制に。
王国の復権が近い。
477名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 22:07:53 ID:c2XYoNFYO
ラスボス皇帝ビルゲイツ


が第二形態に変身すると


デビルゲイツ


になります
478名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 22:14:01 ID:+sNYTZ0JO
ゲハにしては良スレ
479名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 02:53:57 ID:efSoHJ8Q0
>>476
既に復権してる気もする…

今の王国の真の強さは、国王や幹部が超優秀ってもあるが、
組織の構成員の末端に至るまで、一流の人間揃いってとこだと思う。
規模がそれほど大きくないことがプラスに働いている。
480買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/02(日) 03:37:16 ID:U0M4uBkU0
【過去ログ倉庫】
消えてるよん。
481名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 06:40:38 ID:k0V4atul0
>>479
いやいや。
優秀なのは間違いないが、
それはあくまでゲーム業界レベルでのこと。
社会一般で見れば、そこまで優秀ってレベルじゃねえ。

それ以上に歴史の流れに乗ってしまったと言うのがでかいだろ。
時流とか、流行り廃れとかじゃなくて、歴史の流れに乗ってる。
MSがパソコンで歴史の流れを手に入れたように、
任天堂は今まさにゲームで歴史の流れを手に入れようとしている最中だろ。

手に入れられるかどうかはまだわからねーけどな。
482名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 08:44:18 ID:5SnrQRXn0
>>480
消えてないぞ?
483名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 10:14:12 ID:IkRj+Frv0
>>476
>>479
復権してるけど、王国兵士は、急すぎる革命で元の王国の良さが少し無い
感じ。従来からいる国民もついていけてない感じ。

作り上げるソフトが煮詰めれてない印象。
物量は増えたけど以前ほどクオリティの高いソフトじゃない感じがする。
(ゼルダとかスマブラとか)
いやソフトの企画自体は飛び抜けているけどね
(Wiifitとかマリカのハンドルとか)
484名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 10:37:43 ID:F19NOyC60
>>483
国が栄えて領地が広くなり国民が多くなると、末端にまで
物資や慰問業務が行渡らなくなるのは辛いところだね。

本来そういう地域にこそ埋まっている金脈をサード諸侯が
探し出すべきなのだが、王国の後追いばかりしてリスクを
負わないんだよなぁ。

共和国後期時代の悪弊から脱却できていないね。

485名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 12:05:51 ID:UoWdXmdo0
その隙を狙うべく共和国と帝国は今日も作戦会議を開いている…?
486名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 12:11:42 ID:A8nwfXqe0
>>484
共和国後期の「民主政体」とは名ばかりの政治のおかげで諸侯はどこも疲弊しきってる。
大規模な辺境開拓が出来るところなんかそうそう無いし、やっても民が集まらないのは目に見えている状態だし。

そういう意味では王国の現国王の掲げた「革命」はまだ「王国の復権」である第一段階で留まってしまっていて第二段階は躓いている状態ではある。
王国のみならず諸侯も大規模な辺境開拓を行い、ムカン神教団の勢力を討ち果たす十字軍を結成するっつーのが最終的な目標なわけで。
487 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 13:59:10 ID:1WkNlFwWP
共和国が王国から奪い取ったものはあらかたが霜降りたっぷりの贅肉だった
お陰で領土を切り崩された後の方がむしろ体脂肪率が低いと言う異常事態にマッスル!
488名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 14:45:13 ID:k0V4atul0
>>483
クオリティの方は、
作り手ではなく受け手の方が変わってしまった可能性を考慮すべき。
過去を崇拝した者に未来の良さは理解できず、
過去を知った者に同じものは与えられない。

続編モノはこの2つに対するケアがとかく難しい。
489名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 16:23:37 ID:dSVMaasF0
任天堂王国の国家元首=4代目国王岩田1世(前国王は山内3世)
SCE共和国の国家元首=第3代大統領平井(前大統領は久多良木)
MS帝国の国家元首=初代皇帝ゲイツ(次期皇帝は未定)
490名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 17:03:45 ID:TFHCFkBxO
帝国は次の皇帝どうするんだろうな。
491名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 18:52:23 ID:JxfgK3IIO
たしか娘さんがいなかったか?
あり得ないだろうけど
492名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 19:12:21 ID:hrGBUhXw0
げいつ帝は遺産は全て皇帝夫妻の名を冠した慈善団体に寄付する気らしいんで
血縁相続による帝国の継承はありえんよ。
493名無しさん必死だな :2008/03/02(日) 22:39:06 ID:bh8XovL/0
何事もなければゲイツ帝はバルマー卿へ帝位を禅譲するだろう。
バルマー卿は国家経営のみならず踊りも達者と聞くが・・・
494名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 23:37:03 ID:dSVMaasF0
>>489
王国は前国王までは世襲制だったね。
495名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 23:58:04 ID:A8nwfXqe0
>>494
そもそも前国王までは「国」っつーより「村長」だったわけで……そりゃ世襲にもなるわい、と。
「任侠王」ヤマウチ三世のときに急速に勢力を拡大したわけだし。

まぁ、現国王をHAL侯からいきなり王国の大臣に抜擢し
世間で言われてた王位継承権順位を完全に無視して王位禅譲ってのはなかなか凄い話だわな。
それで王国が分裂しなかったことも。
496名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 00:45:07 ID:H9PF3A1f0
>>495
様々な場で聞く山内氏は、カリスマ的に決断をなすイメージがあるけど
現実的には結局は人な訳で...
碁が得意という話もあるし、真剣に「読み」をして
事業の判断をしてたんだろうなぁとは思う。
497名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 00:53:11 ID:acD0+P19O
山内二世が姿を眩ませたから三世にお鉢が回ってきたんだっけね
あれで結構負け戦も経験してる人なんだよね
498名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 01:46:46 ID:Ytin3NKP0
ヨッシー「・・・」
カービィ「ポヨ?(どうした?浮かない顔して)」
ヨ「ででっていう・・・(俺、この軍隊に必要とされてるのか、って思ってな・・・)」
カ「ポヨポヨイ?(おいおい、いつものお前らしくもない事いいやがって、いったいどうしたってんだ?)」
ヨ「ででででっていう!(だってそうだろ!?
ずば抜けた戦果を上げたわけでも無い、あるとすれば、マリ王の補佐くらいだ!
スエオキ平野で俺単独で戦ったのは64時代が最後、しかも兵がもたついて戦力が分散しちまったときた!
今依頼が全く来ないのもそのせいだ!
こんな俺を誰が必要としてるってんだ!)」
カ「ポヨヨー!!!(バカヤロー!!!)」

ゴキッ!!

ヨ「!? で、でっていう!(な、なにしやがる!?)」
カ「ポヨヨォ!ポヨ、ポヨ!(てめぇ!なに弱音吐いてやがんだ!
そんなんだから、いつまでもgdgdなんだよ!)」
ヨ「で...っていう...(けっ、説教かよ...)」
カ「ポヨ、ポヨぉ(お前、物を言う時は、そいつがどういう奴か考えることだ...)」
499名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 01:59:44 ID:Ytin3NKP0
ヨ「!?」
カ「ポヨポ...(分かったら、さっさと俺の目の前から消えるんだな...)」
ヨ「でっていう...ででって(すまなかった...忘れていた。
お前も、64時代から単独出撃してなかったな...)」
ヨ「ででっていう、でっていう!(全く、自分で自分が恥ずかしくなるな、おかげで目が覚めた、ありがとう!)」
カ「ポヨ...(お前...)」

だきっ!

狐「大佐〜、お茶持ってk、、、!!!」
ガシャン!
ヨ&カ「(あ)」

狐「大佐は、、、まさか、そんな、ホモだったなんて、、、うわああああああああ!」
カ&ヨ「(ちょ、まてこれはちg こら逃げるなぁぁ!)」

それから約3日ほど、狐は以前以上にカービィを怖がったとさ。
ちゃんちゃん



初SS&思い付きで書いたんでおかしいとこ多々あるかも。
過去ログ見てないんで、でていうのキャラ違ってたらスマソ。。。。
500名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 02:05:56 ID:zwxaHiQG0
ヨッシーは卵産むんだけどなあ…
501名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 02:15:53 ID:BjTnYhZu0
でも一人称は僕なんだ

・・・ぼくっ娘!?
502名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 02:19:41 ID:4AITQjZB0
親父さんが独立してから大佐は調子が下がってばかりだからなぁ
503名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 08:24:45 ID:devnxvQc0
まあ大佐はちゃっかり大迷宮探索とドロッチェ殲滅戦で常にハーフ、2度ほどミリオンをしっかり撃としてたり
他にもボールになったりアニメ大陸でやりたい放題したり
あのドラグーン手に入れた某レースとかもある
504名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 08:29:57 ID:devnxvQc0
等携帯大陸で が抜けた
昔から基本携帯だったしな

ヨッシーもなんだかんだで王室の顔の1人だし
小さなマリ王とDSで2度ほど結構な結果出してる
505名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 08:35:20 ID:SGQ7aKtHO
>>497
負け戦ってか、3回くらい滅亡しかけてるぞ。
506名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 08:53:21 ID:iDykpqqjO
FE騎士団は出撃直後はワゴン谷に転落することもあるが
大抵、次の出撃時にはプレミア山を登り始めているという不思議な動きなんだよな
ワゴン谷にいた剣士蒼炎も、今はコノザマパワーが9800だし
507名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 10:54:26 ID:+MczkKXI0
そういえば元帥と同じく、大佐も生まれは携帯大陸だったな
時に悪魔を生み出す土地か。
5081:2008/03/03(月) 12:06:34 ID:A40pfLZNO
蛙「ケロケロケロ…ついに我々のエイガ大陸進出も3度目!
  今回はゲーム大陸との同時出撃で、より多くのペコポン人
  を侵略するであります!」
狐「今回は初の横スクアクション戦術でしたよね、軍曹?」
蛙「そうであります少佐殿!アニオ・タサ・マーも納得の
  高画質OPや随所に仕込んだネタ、とっつきやすくてテンポ  良い兵器使用方法等でコア・オタサ・マーからオ・コチャ・マー神
  まで手広くカバーし、死角はないであります!」
狐「整備担当はクロノア大佐の整備部隊でしたよね。
  あそこは…横スクアクション兵器の整備には定評が
ありますから…ホント横スクアクション「は」…」
5092:2008/03/03(月) 12:07:45 ID:A40pfLZNO
蛙「ケロ?…少佐殿?」
狐「ったく…何でアクション族専属部隊にシュティン族の
  整備任せたんだよ…共通点って毛皮ぐらいしかねーじゃねぇか…
  そんな無理な作戦のお陰でコッチはその後の出撃がグダグダに
  なっちまうし、あっちだって整備部隊が俺に何年もかかりっきり
  だった上に戦果がアレだったせいで信用落として大佐が責任
  取ったから、もう何年も出撃させて貰ってねーみたいだし…
  そもそもの諸悪の根元は、クロノア整備部隊にアサルト部隊の
  出撃を指示してシリーズ2つ潰したナム侯なんだよなぁ…
5103:2008/03/03(月) 12:08:31 ID:A40pfLZNO
  あー…ランドマスターでぺっちゃんこにしてぇなー…ナム侯…」
蛙「少佐殿!少佐殿!!」
狐「はっ!?…あぁスミマセン、ちょっと妙なモノを見てしまったせいで
  ここ2、3日は情緒不安定気味で…今言っていた事は
  忘れて下さい。外交問題になるので。」
蛙「了解であります。ワガハイは一度エイガ大陸でゾロリさんと
  共闘した事がありますから、狐に悪い奴はいないと
  知っているであります!」
狐「ゾロリさん、か…あの人も途中で整備部隊が変わったり
  親が強欲だったりで大変だったんだよなぁ…今度一緒に
  飲みにでも誘ってみるかな…」
蛙「ワガハイは狐は皆苦労人という事も知っているであります。
  ファイトでありますよ、少佐殿。」
狐「ハハ、ありがとうございます軍曹殿。軍曹殿もお気をつけて。
  ご武運をお祈りします。」蛙「了解であります!ギロロ!タママ!クルル!いざ出撃であります!!」
睨「おう!」
玉「はーいですぅ!」
◎「クックック…」


泥「…オイラを忘れちゃやだよー…」
511名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 14:13:21 ID:ixOybwf20
ハルヒ「1月31日の戦いは、楽勝だったわね。
ピンクの悪魔も変なペンギンも泣きながら土下座してしてたし
黄色いねずみもへんな鳴き声のトカゲもユキに蹴られて一発で死んでたし
宇宙人も超能力者も未来人も捕虜にできていい事ずくめね。」
512名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 16:34:46 ID:JrAzpASTO
>>511
ハルヒ「……ということになってたらよかったのになぁ」
キョン「お前なぁ、大観戦の時くらい戦争の話は無しにしてくれよ」
●「まぁ、機関の総力をあげても無理だったでしょうけどね」
朝比奈「マリ王さん頑張れ〜」
長門「……元帥ファイト」
513名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 19:56:14 ID:v4eNKFpZO
>512
SOS団! 貴様ら、大観戦でリアルマニーを賭けているなっ!?
514名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 20:44:32 ID:SUp3eNqb0
一方本来ぶち当たるはずだった24日組



大観戦で我が春を謳歌していた。
ユグドラ「うはwwwwwこんなけコインあれば侵略して来た国片っ端から買収できるwwwwwwww大演習GJwwww」
ミラノ「…やばい…ユグドラの目がワリオになってる・・・」
ウイイレ軍「これで遠征に一流の器具に何でも揃えられまーす。おまけに王国にいる仲間にも援助できそーでーす」
こなた「これで続編♪続編♪」


DMC軍「何でテメーラばっか勝ってんだよ! そしてそこのゴリラ何回負ければ気が済むんだよぉぉぉぉ!!!!」
龍三「てめー借りた金全部返せよ?」 
515名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 21:10:05 ID:JrAzpASTO
????「元帥様、自分の分まで頑張ってください」
?????「ルッカリオォ……」
??「オレ曲の中にある僕の曲の名前間違えてるよ……希望じゃなくて絶望だよフフフフフ……」
516声優ネタスマソ:2008/03/03(月) 22:10:26 ID:J6IZxhUF0
エイガといえば

黄色「ピカ!ピカーチュ!ピカピカ(おい!ルイージ!おまえんとこの
    ハリウッド社製エイガ兵器の件だが・・・」
緑色「ひゃ〜!僕は知りません。日本語吹き替え版の僕の声が
    アキハバラ博士と同じだなんて!
    っていうかポリゴン事件は僕のせいじゃありませ〜ん」
517名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 22:13:04 ID:SyEP6ya40
そのエイガ兵器の映像が収録されたビデオテープが、うちの押入れから発掘されたんだがw
518名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 23:20:38 ID:+y9+GF7K0
てか積みゲー地層の奥から
原本のテープが出てきたよ、どこで買ったんだ俺
魔王でにほっぱは置いておくとして
これって浮気じゃ・・・qぁせふじこ
519名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 02:32:22 ID:ZeEPfE++O
いよいよ日本でサムス将軍が動くか
ホクベイ大陸で出撃してからずいぶん経つが日本ではどうなるか見物だ



正直64時代の大演習見るまで存在知りませんでした
520名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 03:43:52 ID:2ugcBBaR0
>>516
ポリゴン事件か、なつかしいな。
当時リアルタイムで見たよ。
一応、ビデオにもとってあったんだがどこいったかな?

あの事件のことを元帥はどう思ってるんだろうな〜
521名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 16:30:57 ID:fRCr2VTk0
だがしかし、王弟陛下は相手に様々な異常を与える「ネガティブゾーン」なる技をお持ちだと聞くが・・・まさか・・・

ん?モロヘイヤ?ってなんだあのデカイ火球h(ザー
522名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 16:34:15 ID:fRCr2VTk0
うう・・・へ、陛下じゃない・・・殿下だっ・・・た・・・(ガクッ
523名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 20:18:58 ID:l1u/Nw470
>>495
亀だけど
「村長」という単語を見て
一瞬、牧歌的なものを想像した。
(んな訳ないだろうけど)


>>518
浮気?
デイジーのこと?
524名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 20:56:04 ID:2KFP9KB80
>>520
  /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 敏とかいて「びん」と読むんだよな、あの人
 (〇 〜  〇 |  | サトシだったら許してやらなくもなかったが
 /       |  | 
 |     |_/    \______________

525名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 03:20:29 ID:zIsoNodZ0
サトシは智でしょ、田尻的に考えて…
526名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:01:00 ID:0jiXEoTo0
>>523
亀だけど村長まで読んでどうぶつの森かと思った
527通販デッド版、なんつって。(1/2):2008/03/05(水) 17:15:33 ID:h8SCU4b+0
海の向こうでは、王国の新規入国手続きが追いつかなくて大変らしい
そういえば少し前は俺達もそんな感じだったな
兵士はふとそんなことを話し出した
非常事態だから子供、女、老人が優先で、一般人がその次
俺達ゲーマーがスエ沖の新王都に入るのはその後だ
それまで旧都で過ごす俺達には作戦の指示も、補給ももう行われないだろう
そうやって覚悟をしていた兵士は、意外な知らせを受けた
新王都で配備される装備の一部を旧型の装備に合わせて両手持ち(ツーハンデッド)で送るというのだ
馬鹿な話だ。遷都の準備で大変な時期に俺達の心配をしている場合ではないだろう
しかもこれは後で聞いたのだが、装備の特性上、俺達が上げた戦果は誰のものにもならないらしい
作戦を指揮したあの姫君はそれをわかっていたのだろうか?
わかっていなかったなら実に馬鹿馬鹿しい話で、わかっていたならば更に馬鹿げている
案の定、作戦の戦果は彼女にとって実に情けないものになった
参加してわかったんだが、あれは馬鹿みたいに壮麗で雄大で緻密な作戦だった
前にやった作戦の焼き直しなんて言う奴もいる
それは正しいが、それしか言わない奴はただの馬鹿だから気にする必要は無い
でも折角の作戦をそんな馬鹿な補給行動で台無しにした馬鹿は・・・わかるだろう?
少なくとも俺はあの姫君に対して逆らえないし、彼女が戦うなら、その陣営に加わって一緒に戦う
つまり俺もあの姫君に及ばずながら馬鹿だってことだ

私だって似たようなものだ。今度出撃が決まったあの鳥人族育ちの宇宙戦士に・・・
兵士は私の話を遮った
大乱闘の準備が出来たようだ。模擬戦だが、素晴らしい戦いをしよう
なるほど、兵士の話を聞いているうちに、出場者の準備ができたらしい
あとはゲーマーとして、コントローラー越しに語り合うだけだ!!
529名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:00:31 ID:StieLzAj0
そういえば王国大演習はいつ北米大陸に出陣するんだっけ?
3月なのは知ってるんだが


あとバイオAC軍が全世界でミリオン突破した模様です
http://japan.gamespot.com/wii/news/story/0,3800075348,20368777,00.htm?ref=rss
530名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:23:28 ID:XE2jUwxxO
バイオUCな。
タイランド上級軍曹にバレたら、マリア様が座りたくなるくらい
便器をピカピカにしろと命令されるぜ。
531名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 21:01:48 ID:R5YN1zVG0
アンブレラ=雨傘だから
まるっきりの間違いというわけでもない・・・・・・・かも
532名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:03:14 ID:25oIKqPr0
だれ   
     うま
533名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:08:46 ID:Eckcc8f70
サムス「こっちだとバイオショックさんすら売れないからなあ・・・
 どれだけ受け入れてもらえるのかしら・・・」
534名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:27:18 ID:GK6NBEnYO
零々七黄金の目部隊より売れる軍はいないだろうな
535名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:36:55 ID:dLcM3hy30
敗走続きのPS3大隊で破竹の成果を挙げたガン無双だが、PS2大隊においても板・大演習を抑えかなりの成果を挙げた模様。

>483
いや、ピクミンとメトプラ以外微妙だったGC&移植の嵐のGBA時代に比べれば断然いいと思うが……。
クオリティアップのために延期するパターンが復活した最近は、やっぱ勝ちハードだとソフトもじっくり作れるんだなーと……。
536名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 01:41:28 ID:NzfgRpkG0
>>535
破竹…なのか?採算とれずPS2軍に出動して
目標40万とかぶちあげてなかったか。
…それくらいやらなきゃ元が取れないらしいが。
537名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 02:37:41 ID:eLQHZy5B0
シューティング族。かってはアーケード大陸において覇を唱え、世にゲーマーというものを
しらしめた伝統ある名族である。しかし、現在ではほぼケイブ候のみが戦いを継続している
程度の非常に弱小な勢力となってしまっている。しかし、一族の結束力は高く彼らが一度
従軍することを決定した将校が支持を失うことはほとんどない

ケイブ候のもとには多くの将校がいるがその中で多くの支持を集めた将校は
SCE共和国などからスエオキ大陸にも出撃していった。が、多くの従軍者が
いるにもかかわらず、スエオキ大陸への出撃を許されなかった将軍がいた。
ケツイ将軍である。彼が出撃できなかった理由はあまりにも優秀すぎたためであった。
当時の主力兵装であったPS2では彼の動きを追従し切れなかったのである。

しかし、ついに彼のスエオキ大陸への出撃が許された。しかも、同じく名将の
誉れ高き大往生将軍の弟である黒往生将軍と並んでの出撃である。
参陣するのは、すでにグレフ候、トレジャー候などシューティング族が多く集う帝国となり、
彼ら一族が雪崩を打って帝国へと参陣する可能性が考えられる
538名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 06:57:21 ID:Ae/Pdpwb0
あそこは斑鳩将軍が出撃準備中な上、スク水将軍もいるしなぁw
539名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 08:25:38 ID:p1Gx+J+IO
オメガドライブ将軍もいるぞ。
帝国はシューターに残された楽園だぜ。
540名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:32:17 ID:J9LGJ4g20
新しいメンツだと

れずw
ΩVチーム
メタスラ3戦車部隊
スク水デンドロビウム

往年の名機ソルバルウも配備されてるんだよな。

細々とでもいいからシュー・ター神族の祠を守り継いでいって欲しいわ







敷紙もあったっけ?www

541名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 17:58:52 ID:Szl/ux3g0
今月末に王国から出撃する烏・ラジルギ・混沌の混成部隊のことも気にかけてやってください…
542名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 17:02:42 ID:W8UMlrRb0
北米大陸で王国大演習が今日行われている模様
さて、どれだけの戦果を上げられることができるでしょうか・・・
543下がりすぎあげ:2008/03/07(金) 20:16:19 ID:zAZIICkd0
ガ無双「やった…やったぞ!ついにスマブラ軍事演習部隊を全滅させた!!」

ぽひゅっ

無双「ぽひゅ?」
土竜「くらぁーっ!! リセットするなって ゆーとるやろー!!」
無双「なっ、リ、リセットさん!?俺は確かにマリ王を一刀両断に…」
土竜「ひとのはなしをきかんか、コラーっ!!!あ、そうそう。『お前、遠くを見ているようなうつろな目をして戦場の中を歩き回ってたぞ。夢でも見てたのか?』」
無双「……え?」

〜ホクベイ大陸〜
狐「痛っ!大佐…ジパング大陸の敵軍にかけといた幻、破られたみたいです…」
球「にゅう!(狐のくせに満足に化かせねーのか未熟者!)」
狐「…スミマセン。」
鼠「ピカ、ピピッカチュ。(まぁ、ウィーボ将軍やソーマ部隊もいるしジパング方面は大丈夫だろう。)」
球「む〜ぅわー!(だな。開会式終わったら予定通りホクベイ大陸で戦果を挙げやすいウルフ、ロボの部隊は残って
  ジパング大陸は俺の部隊中心の編成で問題ねー。」

ガ無双将軍が頑張る中、スマブラ本隊はホクベイ大陸行ってたっていうでっていう。
544名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 20:18:35 ID:u3Fop0Qo0
まあ、ガ無双将軍は頑張ったほうだ。敵ながらあっぱれ。
てかホクベイのスマブラの売上げどうだったの?
545名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 21:10:05 ID:Z3ctNb8c0
SIREN3量産の暁には、この俺などアッというまに落とせるというのに……

PS3ごと買っても良いと言うのに……ッ!



ええぃッ!PS3開発タイトル少ないぞ!何やってんのッ!!
546名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 22:29:32 ID:ov4CXgRI0
ボクと魔王2が出れば…ッ
ワンダチーム新作が出れば…ッ
俺城の没落は早いぞ!
547名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 23:39:12 ID:6woI6EA40
>>545
「グレート60Gですが、どこで購入されましたので?」
「自滅したよ、無理にWiiより先行してな。」

「ほう、密林で予約されたので?」
「歯がゆいな。無双よ、{俺}が7万で買ったと思うのか?」

「思いません。」
「では、そういう事だ。」




「買う買う詐欺の男が・・・」

−中略−

意外と、「俺」上様も甘いようで・・・
548名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:03:12 ID:XdqGN6vn0
ジパングにて、メトロイド軍が爆死火山で行方不明だとか。
サムス隊長、無事だといいが。。。
無事だったとしても、あそこからの脱出にはワゴン谷を通らなければいかんからなぁ・・・
549名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:06:32 ID:qUv47sUe0
ん、俺が雇ってる密偵によると、爆死火山で行方不明になっているのは
メトロイド軍と同時出撃した、常識力軍らしいが・・・

メトロイド軍は、苦戦しながらも何とか爆死火山を乗り越えている最中らしい。
前回の戦ではあそこで力尽きかけたが、今回は平気だとか。
550名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:22:04 ID:0hqaIcai0
常識力軍やばいのかよww  ポストWiiスポかと思ってなのに
551名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:39:25 ID:qUv47sUe0
やばいなんてもんじゃない。
消化率・・・おっと、勝率が1桁とか・・・
552名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 02:07:23 ID:yb1vnubm0
なんというボンバーマン
現地指揮官の常識を疑うぜ
553名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 02:12:52 ID:0hqaIcai0
Wiiスポ軍「おい!どうするよ?常識力軍の成果やばい事になってるぞ!」
はじWii軍「こんな数字マリ王に報告したら俺達、踏み殺されるぞ!!」

黄色「ピカピカァ(お前ら、こっち来い。常識力軍が爆死火山で行方不明なったそうだ。)」
桃玉「プニュ〜(今、狐率いるスターフォックスのメンバーが空から捜索してる。俺達とお前らで陸から捜索に行くぞ。)」
Wii軍「あの〜前線はどうなるんですか? 俺達が抜けたら戦力が」
黄色「ぴかぁ?(スマブラ連合がいるしFit軍も検討してるから大丈夫だよ)」
桃玉「ポポポ(と言うか向こうまともなの龍三軍とガンダムだけだろ? 今頃、板が追い掛け回してるだろうよ)」
黄色「ピカッチュ〜!(にしてもソーマ軍とか頑張ってるのに本命の常識軍があの体たらくとは。 見つけたらボルデッカーの刑だな)」
554名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 02:49:22 ID:XdqGN6vn0
あぁ、そっか
行方不明なのは常識軍だったな
今週の戦績表を見てなかったからうっかりしてたわ

...なんつーか、常識軍てさ、名前が(ry
555名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 03:56:27 ID:veJIS4Z60
黄色い奴のスペックが異常

http://www2.odn.ne.jp/ojo-noyokusitu/gallery/img003.jpg

556名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 12:21:45 ID:scMOjQcf0
>>555
どうみてもピカチュウ将軍ですほんとうにありg(ry

このクオリティで桃玉の絵が欲しいwwwww誰か描けwwwwwwww
557名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 13:37:19 ID:WBUfBskv0
どうやら明日王国大演習が北米大陸に突撃する模様です
558名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 16:26:06 ID:gAKitZjH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ZDgjjDnWLM

こ・・・これが黄色い悪魔と恐れられたピカチュウ元帥の真の姿なのkうわらば!!
559名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 18:24:50 ID:uv+UVXXo0
>>558
スレチだがこっちのガノンドロフの方が強そうだ。
560名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 00:37:04 ID:+P1howQx0
足音が、怒号が、武器のぶつかる音が、大地に響き渡る。
そしてそのたびに、あらくれ者や愛し愛される者が大地の肥やしになる。
戦場は、瞬く間に鉄の嫌な臭いに包まれた。
ーーー
「ふぅ・・・」
その惨状を見て、溜め息をつく男が一人。
彼は様々な困難にぶち当たりながらも、その度に戦果を上げてきた英雄、マリオである。
「兄さん?」
そこへ声を掛けるのはマリオの弟、ルイージである。
「どうしたんだい?何か悩み事でも?」
「いや、お前には関係のない事だ」
ーーまたいつもの″アレ″か
と、ルイージも溜め息をつきそうになった。

「兄さん、最近いつもそうだけど、何かあったのかい? 僕で良かったら相談に乗るよ?」
「・・・大演習の事だ。
あれが始まる度にいつも、普段より戦いが激しくなる・・・
俺が戦を好まないのは良く知ってるだろう」
「だけど兄さん、これは王国の・・・」
「分かっているさ!分かっているとも!だから余計気にいらないんだ。
したくもない戦をさせられるのは、もうこりごりだ!」
561名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 00:54:45 ID:+P1howQx0
マリオが声を荒げる。
ルイージは少したじろいだ。
ーーそう、マリオは様々な部隊の先頭を任され、その数も大変多かったため、彼が平和主義者だという事を察するものはめったに居なかった。
彼は好戦的だと言う者もいた。

「そ、そんな事言ったって、王国の意志には逆らえないし、それに」
「お前はすぐ「王国の意志だ」、「王国には逆らえない」だよな。
少しはこっちの気持ちにもなったらどうだ?」
「・・・」

「それに、いいよなお前は。
先頭部隊に立った事なんて一度きり、それにそのときは敵国もこっちに見切りをつけた後で敵も少なかったしな。」
「・・・兄さんこそ、先頭部隊に立った事の無い僕の気持ちなんて、考えてたことある?」

そういって顔を上げた彼の目は潤んでいた。
ーー体も微かに震えている。
562名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 01:13:05 ID:+P1howQx0
「いつもそうだ・・・
いつもそうやって兄さんは僕を責める・・・
自分だけ英雄気取りで、あたかも自分だけで戦ってきたように振る舞う・・・
それでこうやって戦いが激しくなるたんびに落ち込んで僕に当たる・・・
少しは人の事も考えてくれよ!!!」
「なっ・・・!」
そういってルイージは部屋を飛び出した。
マリオは、すぐには追わなかった。いや、追えなかった。
ーー自分は、本当に一人だったのか。
ーーいや、違う、いつも傍らにはルイージがいた。
新人時代は傷付いたら交代で戦い、64時代には、個別部隊で同時に動いたりもした2閧オてごめん。」
「お前はいつも俺を助けてくれた。そのこと、すっかり忘れてた。
・・・こんな兄だがこれからも一所懸命に戦かってくれるかい?」
「もちろん!こっちからも頼むよ!」
ーーよく晴れ?%2閧オてごめん。」
「お前はいつも俺を助けてくれた。そのこと、すっかり忘れてた。
・・・こんな兄だがこれからも一所懸命に戦かってくれるかい?」
「もちろん!こっちからも頼むよ!」
ーーよく晴れたある日の兄弟喧嘩は、これにて幕を閉じた。
-fin-
563名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 01:19:45 ID:+P1howQx0
うわ、なんかおかしくなってる・・・
修正修正・・・
新人時代の〜所から

64時代には、個別に攻めたりもしたーーー

マリオは走った。
どこに居るかは見当がついている。

城の地下室に、彼はいた。
</修正>

繰り返しになってる所は脳内消去頼む....
駄文失礼いたした。
564名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 04:24:26 ID:bFOVncReO
光速「なんだか最近私影薄くないか?」
青魔「出陣せずに影の濃い薄いもないだろう」
光速「それに少年王はかなり注目されてるのに本家の私は」
白魔「キャーレオ君こっち向いて!」
光速「それに何だか民衆に変なイメージが」
黒魔「そんなのわたくしの知ったことではないですわ」
光速「しかし王国で出陣した暁には」
忍者「共和国から出てフルボッコにされるのを期待してるでござるよ」
光速「あぁ…(涙)」

頑張れらいとにんぐ負けるならいとにんぐ君の未来はかなり暗いぞ
565名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 07:19:21 ID:0AQ0BQHJ0
らいとにんぐさんにキャラ換えしたら売れると思うんだけどなぁw
566名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 12:05:37 ID:K+MM8Ccx0
黄色その1「ライトニングは俺のシッポ」
黄色その2「ライトニングは俺様のヒゲ」
567名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 13:20:31 ID:Enk3vVcA0
ビカ〜!!
568名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 17:44:22 ID:6J9DvYwu0
リセットさんの必殺技発動!
「リセット!!」
世界は再び元に戻った。
569名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 17:50:33 ID:VDiZSS/x0
このスレの住人と、「ええい!誰か任天堂を(ry」の住人ってかなりかぶってる気がするんだけど、両方見てる人ってどれくらいいる?
570名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 18:00:12 ID:bFOVncReO
>>568
リセットするリセットさんがリセットさんなわけないだろうが!
貴様何者だ!
571名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 19:17:12 ID:K+MM8Ccx0
リセットさんのニセモノは
エセットさん
572名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 19:17:54 ID:cyKUxLE80
ニセットさんもいるよ
573名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 19:22:17 ID:K+MM8Ccx0
正体バレて
アセットさん
574名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 19:27:39 ID:h/djt4QD0
BDよりも、断然カセットさん!
575名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 19:36:00 ID:U4Hk7X7v0
臭いを消す(ごまかす)のは
リセッシュさん
576名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 23:01:28 ID:f34KTVmM0
>>571-574
お前ら、誰が上手いことを言えと(ry

>>575
君はダメ。座蒲団没収。
577名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 23:49:50 ID:EFvnco750

しばらく見ないうちに何でこんなに
カラフルな着物来た連中が座布団とりあってんだ?
俺なんかの会場に迷い込んだのか?
578名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 23:59:33 ID:fXVX0rVp0
>>577
各色のDS兵やPSP兵が戦場で神経症にならない為の
セラピーやプログラムです。


GB書房刊 -ザ・サバイバル- より
579名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 03:12:35 ID:mr52JzOK0
リセットしても始まるのはリセットボタンが付いていたハードなんだけどねw
580名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:10:01 ID:v5SQx3Th0
和田「…ライトニングよ。第13部隊の投入…首尾はどうなっておる」
光速「これは父上。なにを心配される事がございます。わが第13部隊投入の暁には
    帝国、いや王国軍すら我らが足下にひれ伏す事でしょう」
和田「おぬし…王国軍のピカチュウという将軍を知っているか?」
光速「前時代の覇者…ですな。例え神の加護があろうと今では時代遅れの老将に過ぎません」
和田「お前はさしずめ、そのピカチュウの尻尾じゃな…」
光速「ではその尻尾がどこまでできるか…ご覧頂きましょう、父上」

和田「いやまだ3割もあがってねーだろお前よwwwwwwwwwwww」

>>566に触発されて書いた。反省はしていない。
元ネタはデギン公王とギレンの会話
581名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:47:22 ID:U0rbwi7a0
>>579
共和国や帝国の最新兵器にはリセットボタンついてないの?
リセットさんの理想が実を結んだんだな。
582名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 14:51:46 ID:aj3Y6RstO
ぶっちゃけると近年のDQFF両家は名前だけでしか売れてない気がする
DQ家の\世やFF家の光速の女騎士(名前あってる?)は駄目な意味で期待されてないか?
583名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 17:10:55 ID:v5SQx3Th0
>>582
正確には「光速の異名を持ち重力を自在に操るなんたらの女騎士」だな。
最初は「ほぉれ・・・欲しいのかい?・・・っと触るんじゃないよ!・・・そんなに私が欲しいのかい?」
なんてドSプレイしてたが焦らしすぎて一般兵達は冷めてるだろwww
出てないからこそ、希望の光でいられるんだろうがな・・・

名前だけで兵が集まるのは共和国自体なm



すまん誰か来たようd
584名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 18:10:42 ID:YbM6ooL6O
>>583
狐「焦らしプレイというか、いつまで経っても出撃しない将軍、か…(ちらっ)」
球「ぽよ。(出撃予定すらない奴よりマシ。)」
狐「……orz」
585名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 21:46:49 ID:LhEC/r0o0
狐も64の頃は輝いていたんだがな・・・
Wiiでは蘇って欲しい。
つーか、球は本当にWiiで今年中に出るのか・・・?
586名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 00:35:11 ID:DL+jWrWp0
>>585
板装備対応ででるといいなぁ。
587名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 00:52:13 ID:KeNyC9620
Wiiware空軍はまだか・・・

狐「そういえば、エアライドにもう一度乗ったりします?」
悪魔「ぽよぉぉ...(ヘビースターは最強...)」
狐「(;゚Д゚)!?」
狐がピンクの悪魔の黒い部分に触れてしまったようです。
588名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 00:55:00 ID:IDZR9HV/O
狐「あの…俺の機体…」

ぽよ)つ板

狐「母艦…」

ぽよ)つ板

狐 (つД`)
589名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 02:20:59 ID:Of3OmJTnO
>>587見てふと昔の出来事を思い出した



俺(ドラグーン能力UP全てほぼMAX)「うはwwwドラグーン完成www」
B(ヘビィスター能力UP殆ど無し)「やばwww逃げろwww」→レールへ逃げる
俺「逃がすかよwww」(出口に先回りしてレールに乗る)
B「ちょwww俺オワt」


 ド ワ オ !


B「……は?」(ノーダメージ)
俺「……」(粉々)



後日ハイドラで同じことをしたら双方木っ端微塵になり、それ以降近所ではビィスターに『無敵戦艦ヘビィ』という名が与えられました
590名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 08:36:41 ID:QY7E5GZiO
>>587
Wiiウェア空軍なら今月の25日出陣と決まったぞ。
……なぜか王国広報じゃなく、日経がソースだが。

つか、25日って、2週間後にはマリ王のカート部隊が出るな。
またカレーを薄める日々がやってくるのか……。
591名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 10:29:36 ID:WaIBYnVzO
チラ裏
亜空砲台を一撃で葬ったかのエアライドマシンよりヘビースターの方が飛行能力が高い事実
ただしA連打が必須だが
592名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 10:32:23 ID:/Sm7w3aw0
一部の兵隊は食事・睡眠すら削っていくつもの部隊に志願するらしいですな
水カレーを食し幽霊船の幻覚を見つつ、将校のために体を張るとか
つまり>>4
593名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 10:36:09 ID:D23NZAFq0
ここの>>4はw
594名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 12:51:45 ID:nlEVVMujO
唐突にトロ軍曹のことを思い出したんだが
今、どうしているんだろうか?
595名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 13:57:37 ID:ZIBXyjhY0
地道にやっているようです。
最近は人形(リボルテック)が売れてるとか続編発売だとか
596名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 16:52:11 ID:AqiGCQmG0
>>592
アイク将軍「てん!かい!みん!」
597名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 18:25:29 ID:KeNyC9620
狐「あの・・・」
悪魔(バーサク)「あ?」
狐「ひいいい!すんませんすんませんすんませ」
悪魔(バーサク)「Zzz・・・」
狐「なんて、なんてかわいい寝g・・・」
悪魔(バーサク)「ギン!」(起きた
狐「 \(^o^)/オレオワタオレオワタ」
598名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 19:31:00 ID:QY7E5GZiO
>>592
俺たちゃ、舟幽霊に魂を売った傭兵部隊!
どちらに転んでも娑婆とはお別れ!


そろそろスレ違いなんで自重します。
599名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 19:38:46 ID:qP7OmNa9O
ところで大佐の狐をコピーした姿って最高に可愛いよな
600名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 21:35:42 ID:hxglX41G0
黄色い悪魔の駆け抜けるところ

草も木も皆開けに伏せ

流石の共和国軍の兵士も

恐怖に駆られ

総崩れの状態となった
601名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 00:54:23 ID:tMc1fqQS0
おお、そこの若いの、どこへいかれるのじゃ?
何、北の方へとな?
やめておいた方がええぞ
そこにはピンク色の悪魔が住みついとってな、奴が通った後には草どころか地面も無くなっとるというのじゃ
何?それでもいかれるとな?なんと頼もしい・・・。
おぬしの名前は?
そうか、フォックスと申すのか。
わしの名か?名乗る程の者では無い。
では気をつけてのう。
旅の成功を祈っておるよ。
・・・これ、そっちは北ではないぞ
北はあっちじゃ。
なに?気が変わった?
それもよかろう、人生とは変化の多きものでの、(くどくど)
・・・これ、寝るでない、起きるのじゃ

では達者での、若いの
いとふゆ
602名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 02:27:34 ID:XS5ssAG/O
本気のマリ王と本気の元帥が戦ったらどうなるのだろうか?
603名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 04:49:24 ID:GakgdG7nO
>>602
決着はどうなるかはわからんが、ただ一つ言えるのは
その戦いの余波だけで共和国側にかなりの被害がでるかと…
604名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 08:29:00 ID:0zKNBX6l0
>>602
微妙にNew軍と金剛石・真珠軍でぶつかった気がしなくも無いが・・・。
605名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 12:56:09 ID:hBPKAokk0
>>602
地上で何万という数の歩兵同士が戦っている間に、その上空で悟空とベジータが本気で戦っていて
ふたりのぶつかり合いの衝撃波の余波だけで地上が大混乱になっているような状況になると思う。
606名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:33:12 ID:waAFQBlP0
しかし他国がこの有様だから内乱位しか話が出来ないよなぁ。
607名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 14:05:09 ID:0JLMLOjnO
王国のワンサイドゲームだからなー。
共和国がここまで脆いとは思わなかった。

海の向こうだと、帝国が良い勝負してるけど。
マスターチーフすげぇよ。
608名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 15:17:00 ID:g1+dFXLM0
 HALO3は確かに凄かった。すでにソフト売ってしまったけど、堪能し満足した。
 あれはちゃんとマリオと勝負になっている。
 指輪物語ネタで恐縮だが、ヌーメノール軍とサウロン軍の大戦争くらいの趣はある。

 で。
 PS3の切り札と銘打たれているFF13とやら、いつ発売日が明らかになるのだろうかね?
 まるでアラゴルンが死者の道に引っ掛かって身動き取れなくなっているかのようだ……。
 聳え立つ熱くて黒いゲーム機が陥ちるまでに来れるのか本当に?
609名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 15:44:08 ID:9PCb/o6r0
確かに海外だとまだ良い勝負してるんだよな、台数的にも
610名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 16:27:21 ID:XS5ssAG/O
任天王国所属の赤き配管工の王者マリオと魔獣軍団を率いる黄色い元帥ピカチュウ
MS帝国所属の緑の海兵隊員マスターチーフ



SCE共和国には誰もいないのか?
611名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 16:47:20 ID:E0lmlDW+0
どう見てもキラーにはなりえんが
個人的に興味あるのは白と黒の猫ぐらいだな
612名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 16:48:40 ID:78z6EAYt0
崩御したけどクタ・ラギケン>>4主席が>>4民から「偉大な指導者」だの「首領」と崇拝されてるじゃないか
613名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 18:33:59 ID:0JLMLOjnO
マリオ&ピカチュウ VS マスターチーフの戦いを実況中継する黒と白。
これで良いんじゃないか?
614名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:02:58 ID:j+w+I4K90
赤・黄・緑ときたらあとは青だろう。
なんか居た?

共和国首脳陣は顔色がまっ青になっているだろうけど。。
615名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:52:58 ID:k9NCvg930
青といったらセガの鼠なんだが
国がないからな
616名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:47:28 ID:kVLNr3hM0
今もそこそこ強いけどな、針鼠
まぁ最強クラスに名は挙がらんが
617名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 00:26:42 ID:zqTwskaq0
様々な戦場を駆け抜けて戦果を挙げる傭兵というところか・・・
618名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 00:28:12 ID:Bl8HeikOO
>>613
いくらなんでも緑に勝ち目がない件
619名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:03:09 ID:Zaq56XMNO
よし、それじゃプランBでいこう。
620名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 12:40:21 ID:6CD49W920
>>618
それじゃあランクを下げて、リンクVSヨッシーVSルイージVSチーフといくか?
この場合逆に3対1でもいい勝負になる気がするが・・・
621名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 19:06:07 ID:fW8JVuHz0
王国の緑はダメだ
いくら寄り集まってもチーフには勝てない

…ダメっつってもハーフオーバーだが
622名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 19:46:24 ID:QItzHdBS0
>>621
チーフ仮面「フヘヘヘーー!えロスーツサムスよ、今日からお前は俺のカキタレになるのだぁー!」
ゼロサムス「いやーーーっ!!だれかたすけてぇーーーーー!!」

???「まてーーーーーいっ!!」

チーフ仮面「む、何奴!」

ジャーンジャーンジャーン

「フシギバナ!」
「リンク!」
「ルイージ!」
「チンクル!」
「でっていう!(産ませてよ!)」

「五人揃ってっゴレン○ャイッ!!」




チーフ仮面「・・・違う。」


623名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 19:55:55 ID:i78ij+IO0
さっきまでニコでごっつええなの(ry見てたんだがw
624名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 20:38:47 ID:Wuy4Ogvg0
あげますね。電撃PSの運命やいかに。
625名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 21:01:58 ID:zqTwskaq0
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1212276_1407.html
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1213770_1407.html

コンシューマ大陸において禁断の地とされる『エロゲの園』に、
まさかかの王国が足を踏み入れる日がくるなんてな・・・
プレイモア教によって敢行された『魔女神判』が与えた影響は果てしなく大きいという事か・・・
626名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 21:19:54 ID:UAnCNTTD0
芋屋は大変な禍根を残していきました
627名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 21:19:56 ID:ewv6FmA70
>>625
君には早さが足りない
628名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 23:22:49 ID:Bl8HeikOO
赤のマリ王
黄のピカチュウ
緑のチーフ
青のソニック
白のトロ


こうすると緑が場違いな気がしてくる
ファンシー的な意味で
629名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 23:33:10 ID:qEOjNMkc0
赤のヒゲ親父ってファンシーか?
630買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/14(金) 00:41:46 ID:dwPUuCoM0
赤のマリ王
黄のピカチュウ
緑のリンク(トゥーン)
青のソニック
白のトロ

これでどうだ。
631名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 01:01:12 ID:gGoM1DFJO
>>629
ペーパーになれば多少は
632名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 01:09:39 ID:5cUSWK860
赤の血液
黄の膿
緑の胆汁
青の静脈
白の幽霊

こうだろ
633名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 01:28:29 ID:m/Ah1z4P0
>白の幽霊

テレサと思わせといて実は青沼隊長です。
634名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 22:24:53 ID:Qu2qctrf0
そういえばファルコって
青い鳥か。

幸せを運んでくれるかなあ?
635名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 00:13:56 ID:cQz6+/DC0
流れを切っちまうようで悪いが、
先日ホクベイ大陸からやってきたという魂斗羅DS部隊はどうなるのだろうか・・・
636名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 00:33:15 ID:UbpGrOor0
韓国から着ました。任天堂信徒!日本語分かりにくければ、よろしく
637名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 01:56:40 ID:/OZMuZOFO
きょうのらいとにんぐさん

光速「…(ジーッ)」
青魔「なんだなんだジロジロ見て、調理の邪魔だから出て」
光速「ホワイトデーだからその菓子を私にもくれるよな?」
青魔「お前チョコどころか俺に迷惑しかくれてないわけだが」
光速「ホワイトデーとは美人が男の奢りで菓子を食べる日ではないのか!」
青魔「全然ちげぇというか自分で美人言うな」
光速「そうか…私はそのブッシュオショコラは食べられないんだな…」
青魔「鬱陶しいやっちゃな、そっちの練習でつくった奴持っていっていいから出てけ」
光速「本当か!お礼に私の普段誰にも見せない柔らかい表情を」
青魔「で・て・け!」
638名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 06:00:34 ID:ThWON2e+0
なんで青魔がチョコ作ってんだw

学者へのお祝いか何かか?
踊り子は衣装がしょぼかったとかで落ち込んでたが
639名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 08:31:50 ID:Gy95qcxL0
tp://www.youtube.com/watch?v=z3YxRG-52T4
 ↑
の動画を裏で流しながらお読みください

??『ウン、ウン、ウン、ンッ』
戻らない偵察部隊の様子を見に来た共和国軍の兵士達は、
森の奥から聞こえてきた怪しげな勝ち鬨に歩を止め眉を潜める。
隊長「こ……この面妖な声は一体……」

??『ンッ、ンッ、ンッ、アッ』
およそ戦場では聞くことのないであろう……いや、
日常空間でもまず聞くことのない艶のある男の声に、
共和国兵士たちの間に動揺が走る。
隊長「一体この木陰の奥に何がいるというのだ?」
兵士「た、隊長!声が、声達が少しずつ我が部隊を取り囲んでいます!」
隊長「馬鹿な!このような破廉恥な勝ち鬨をあげる部隊は王国軍にはいないはずだ!
  我々は王国領ではなくエロゲ大陸に迷い込んだとでもいうのか!」
640名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 08:33:54 ID:Gy95qcxL0
??『アッ、アッ、アッ、アァ』
兵士「隊長、私は王国側についた将軍で淫らな勝ち鬨をあげる部隊の名を知っております。
  あの悪名高きどき魔女部隊が2回目の出撃をしたのでは?」
隊長「ありえない!あの部隊の出撃はまだまだ先だ。
  なによりあの部隊の勝ち鬨は『ひゃあ』で女の声だ!」
兵士「ならばこの声は……我々と対峙しているこの部隊は一体!!」

??『アァ、アァ、アァ、アッー!』
今まで一番大きな喘ぎ声、もとい勝ち鬨が聞こえた瞬間、「C」の焼印を押された
大勢の女性兵士達がタッチペンを手に木々の間から共和国兵士に襲い掛かった!
兵士「うわー、何をする、やめろー」
そして彼女達が共和国兵士の背にタッチペンで攻撃した瞬間、あの勝ち鬨が木霊する。

隊長「アァ、アァ、アァ、アッー!」

後に『ヘブン嬢隊』の二つ名で恐れられることになる、チームデュエルラブのゲリラ戦が今始まる……
641名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 08:36:42 ID:GhY0+DUW0
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
642名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 10:11:06 ID:ZIHu38UJ0
ワロタwwwwwww
で、Cって何よ?
643名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 11:39:49 ID:927uoIe1O
>>642
カップにきまっとろーが!
644名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 12:56:47 ID:zLbZwuKTO
どき魔女部隊の新手か!
645名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 13:17:04 ID:Cn3GcoTY0
>>639-640
久しぶりに腹抱えてワロタwwww
646名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 13:22:09 ID:2o2x7Bng0
>>634
大佐にとっては幸せの青い鳥かもしれん(食事的な意味で)
隼肉が美味いかは知らんが
647名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 14:51:52 ID:74FnyJMy0
>>646
ファルコは雉だからおいしいはずだよ

子供の頃、目の前で羽を毟られた雉が夕飯の鍋で出てきて
味わうどころじゃなかったの思い出した\(^o^)/
648名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 15:15:04 ID:s30hoOkx0
夕飯用に、きびだんご仕掛けてみようかな。
649名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 18:26:39 ID:xZxF3T8f0
どうした>>648!そ、そのキャタピラのような音はなんだ!?
>>648!応答しろ!>>648!!>>648ーーーっ!!
650名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 19:53:23 ID:D16O9urnO
※ファルコはこの後大佐がおいしくいただきました
651名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 21:29:16 ID:zLbZwuKTO
シーツにくるまってシクシク泣いているファルコ
その横でタバコをふかしている大佐
652名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 21:49:03 ID:2o2x7Bng0
falcon(隼)なのに雉とはこれ如何に


wii軍で少佐の部隊が編成される事はないのか
今から志願する気満々なんだが
653639:2008/03/15(土) 23:23:50 ID:Gy95qcxL0
>>642
15歳以上になって入れる部隊の印のような物だ。

かのどき魔女部隊や、今度の出撃に向けて
お風呂でバナナを食べる訓練をしているくぱぁ衛生兵団も、
Cの字をその身につけているらしい。

……しかし王国軍もなんというか、ああいう破廉恥な戦いを
得意とする輩が増えてまことによろこば……けしからんことよなぁ。
654名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 23:48:32 ID:vWvGxcu/0
> くぱぁ衛生兵団
その略し方ち ょ っ と 待 て
655名無しさん必死だな:2008/03/15(土) 23:52:57 ID:1duQ6lwn0
A・ボタン「陛下、お呼びでしょうか?」

陛下「うむ、お前達はもう隠居してよいぞ」

A・ボタン「へ、陛下!それどいう!?」

陛下「これからはタッチ・ペンの時代よ!!」

A・ボタン「陛下!お待ちください!!陛下ーーーーーーー!!!」







タッチ・ペン「さっきこんな夢をみましたよ」

A「氏ねーーー!!」


〜ボタン家とペン家の確執〜
656名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 00:05:18 ID:Gy95qcxL0
くりーんきーぱー
 ↓
くりーぱー
 ↓
くぱぁ

普通に縮めているだけで、何も問題はない(棒)
657名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 00:11:19 ID:GhXP8sIw0
C飛び越えてRがつきそうな略称だ
658名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 00:30:51 ID:cuTIJcwn0
つまり
CR=くりーんきーぱー
こうですね!分かります!
659名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 00:33:32 ID:nz6B3B6i0
何というけしからん略称
660名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 00:49:52 ID:QqwSkgQLO
>>652
可能性があるなら↓あたりで発表かな?
2008/03/15(土) 22:50:35 ID:hMHgSqGU0
レジー「任天堂の下半期ソフトはE3で発表。年末はゲーマーも新規層も喜ぶBigなゲームを出す」
http://gonintendo.com/?p=37923#comments

狐「わくわく」
球「ぽよぽよ(わくわく)」
隼「わくわく」
661名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 00:52:35 ID:XvA8GPpe0
天界民「ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル」
662名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 00:56:04 ID:o+Gk+d3y0
馬鹿な!
かの住民であればこうなるはずだ!

天界民「ガクガク(((( ゚∀゚))))ブルブル」
663名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 01:00:10 ID:WebmnUuO0
食うべきカレーも、寝る時間も、
水道ガス代さえも節約しつくしてもまだ足りぬ。
まったく、度し難いゲームモンガーだな、天界民は。
664名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 01:27:19 ID:sLDD5dU60
>663
ゲームの歓喜を無限に味わうために。
次のゲームのために、次の次のゲームのために。
665名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 01:30:34 ID:6YYwusyOO
天界スレの連中はマジでそんな感じだから困る
666名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 04:26:59 ID:DLC8uAxL0
天界民かわいそうです(´;ω;`)
667名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 05:13:19 ID:sd357NwYO
天……界……?
668名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 09:12:27 ID:72SFghm60
>666
本人たちにかわいそうという自覚がないから問題なし
669名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 09:22:56 ID:Ir9+thOM0
天界民には関わってはいけねぇ…
関わったら最後、七人の舟幽霊共に沈められてしまうぞ
そして舟幽霊の仲間になってしまい、余った舟幽霊は順次天界へ上がってしまうのさ…


うわ!!何を(ぶくぶく…




カッチャイナー
カッチャイナー
670名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 11:30:37 ID:z6kIEupJ0
また将星が落ちた…
誰が氏んだのだろう

で何であの将星は柄杓を持っているのだろう
671名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 12:01:53 ID:72SFghm60
王国、共和国、帝国。あらゆる国家に出没し、あらゆる将軍に従事する彼らは、
他の兵士から一目置かれる存在だった。

「確かに俺たちゃ数え切れない将軍に仕えてきた。
散歩に出かけて気がついたら軍に入っていたなんて事はしょっちゅうだし、
ひと時に複数の軍を掛け持ちするなんてことも稀じゃない」

『国家間のバランスなどは気にしないのですか?』

「気に入った将軍なら国なんて関係ないさ」

『国のためでないのなら、なぜ戦うのです?』
672名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 12:02:50 ID:72SFghm60
「戦いと戦場で起こる全ての事象が好きなだけさ。
戦場でキノコや亀を踏む肉弾線が、数百の魔物どもを連れ育成する訓練が、
虫やロボットから故郷を守る防衛戦が、怪物どもを狩り上手に肉を焼く食料調達が、
ドリフトをしながら誰よりも速く走る電撃戦が、迷宮に赴き地図を作る偵察が、
手札を駆使して一発逆転を目指す知略戦が、敵捕虜の体をつついて喘がせる尋問が。
その全てがカレーや睡眠より大事なだけだ」

ふと記者が目を落とすと、兵士が握った紙片が見える。
番外王狙撃兵、モンハン将軍、ポケレン遊撃隊、くぱぁ衛生兵etcetc……
様々な将兵達の名前が書かれた紙片を見て、記者はごくりと唾を飲んだ。

『ま、まさか、……それら全ての将に従軍するつもりなのですか』

「多くの将軍たちが出撃する年度末は、俺たちにとってはまさに地獄……」

しかしそう語る言葉とは裏腹に、
まるで天界にいざなわれる殉教者のように満足げな笑みを兵士は浮かべていたという――
673名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 13:55:14 ID:ZQehJrT6O
なんだろう…いかにも戦争してます的な格好をした兵士の豪快な笑顔を想像してしまった
674名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 13:59:41 ID:Qa64ujU60
HELLSINGの最後の大隊かよw
675名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 15:22:48 ID:tSEQXXdaO
ところで少佐はコマンドでEDによっては息子に世代交代しちゃってたが、
もし次回作が出ても活躍するのはやっぱり息子なのか?
そうなったらこのスレでも退役してしまうのだろうか…もう少佐の勇姿は見れないのだろうか…
676名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 15:25:43 ID:rC3023zu0
アドベンチャー以降を無かった事にすれば万事解決
677名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 20:10:02 ID:QqwSkgQLO
>>675
あの部隊は隊員個人の人気も高いし、少佐は数多くの出撃と
軍事演習の参加でスターフォックス隊の看板同然になってるから
仮に世代交代しても何らかの形で出ると思うぞ。

あとヘルパーは死ぬまで解除不可だから、このスレでは永久に大佐にいじめられる運命だ。
678名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 20:20:25 ID:6YYwusyOO
大演習じゃ大佐についで活躍してたというのに……。
679名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 20:56:44 ID:A8dpMNmg0
大演習のフィギュアでグレートフォックスが通常版とアサルト版に分かれてたろ?

アサルトで沈んだのは黒乃亜組の作ったダミー艦だったんだよ!!
680名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 21:26:55 ID:R2VCan+P0
ピンク玉「ぽよぽよ(おい、子狐。手袋買ってこいや)」

>>675読んでこんなのが浮かんでしまった。
681名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 21:38:31 ID:3p2duShd0
口ではそう言いながら、
一面の雪景色にはしゃいで霜焼けになりかかった少佐Jr.に
白銅貨二枚をそっと握らせてやる大佐
……を想像しちまったじゃないか。文学全集部隊め。
682名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 22:18:46 ID:hH5eeIBdO
ごんぎつねとてぶくろを買いに禁止
泣くから、俺が
683名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 22:24:44 ID:JlfGvmc/0
おとうちゃん、手がちんちんするよ

てぶくろを買いにはそんな泣くかな。
山椒大夫は大泣きしたが。電車の中にも拘らず。
684名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 22:24:50 ID:tqojuGBA0
じゃあ、ライネケぎつねで。

怒りゲージMAX。
685名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 22:36:41 ID:X+JHND7/0
>>484
あれは泣くなアンジュカワイソス
あれ読んだあと、姉ちゃんを大切にしようと思った
686名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 22:53:23 ID:KKPDhND00
>>675を見て一瞬、少佐が不能になったのかと思った。ごめん。
ほんとごめん。
687名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 00:45:19 ID:tS9exgNZ0
花粉症の巻

玉「(きふねぇ、びょこでぃやあああ!<狐ぇ、どこだあああ!>)」※ポヨ語は省略してお送り致します
狐「はい、なんでしょう」
玉「(バズグがっでごい)」
狐「...え?」
玉「(びゃあかぁりやぁ、バズクがっでぼび!<だぁかぁらぁ、マスク買ってこい!>)」
狐「あぁ、はい、すぐ買ってきます」
どうやってマスク着けるんだろう、と狐は思ったが、聞くとヌッコロされそうなので聞かないでおきました
続きどうぞ↓
688名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 02:11:26 ID:C0gZkQ1RO
>>687
あの…大変言いにくいんだが
ちょっとはゲームソフトに絡めた話題じゃないと
さすがにスレ違いと言わざるを得ない。
689名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 02:51:22 ID:WrBIIhVeO
>>687
何こいつ?
690名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 03:35:20 ID:97CKZH5CO
最前線、そこはオ・キャクサ・マーへの信仰と祝福が試される場所である。
兵士A「おっぱいおっぱい!…はっ夢か」
兵士B「起きぬけに何を言ってるんだ、まあ補給も兵員もとぼしくなって妙な夢を見ても仕方がないか」
兵士A「それが俺小舟に乗せられてたんだ、そしたら船頭が巨乳の可愛い子ちゃんじゃないか。それで辛抱たまらず」
兵士B「そいつはさんずの川の死神って奴だ、目が覚めて良かったな」
兵士A「赤い魔王や黄色い化け物から逃げ回るこの地獄よりはそっちの方がマシだぜ?」
兵士B「確かに…せめて早くFF13世が来てくれれば美文字筆などけちらしてくれるだろうに」

その頃スクエニ公国

黒魔「萌えの道は一日にしてならずですわ!さあもう一度!」
光速「ゴシュジンサマノタメナラワタシ(棒」
黒魔「全然駄目ですわ!こう胸を強調して!」
忍者「全く関係ない気がするでござる」
691名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 10:46:21 ID:cZKE+cmEO
玉「ぽよ〜(なんだ息子かよー俺は娘が良かったな)」
黄鼠「ピカピカー(只でさえ俺らの軍はむさくるしいってのによ〜)」
狐「…」
692名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 11:00:13 ID:PX6nrR1P0
ずっと気になってたんだが
奢った共和国だけが使用したオ・コ・チャマーってのは
蔑称含みじゃなかったか?
本来はオ・コ・サマー(・の位置不明だけど)だったと思うんだ。
693名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 11:45:34 ID:WrBIIhVeO
とりあえず「マー神」だから
694名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 12:13:55 ID:u0jMkiSX0
>>692
適当にスルーしとけ
695名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 16:47:05 ID:onogoxgs0
みだりに呼ぶこと能わぬ神の御名じゃないっけ。
それを軽んじた結果、共和国の凋落が始まったような。
696名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 17:27:57 ID:eKUI4Qzb0
今やその方は別世界(新規事業)へと旅立たれた・・・恐ろしや
697名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 18:16:06 ID:phVj879H0
閣下と参謀のコンビを見ないんだが
彼ら二人は懲罰部隊として最前線に送られたか?
698名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 18:33:47 ID:FaG0WFfW0
>>660
期待しているところで悪いんだが
パルテナの鏡Wiiというオチは無いよな?
699名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 18:54:26 ID:WrBIIhVeO
>>698
バーローwwwww
700名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 21:15:13 ID:C0gZkQ1RO
>>698
球「ぽよぽーよ、ぽよぽよよ。(そういや出撃準備中って
  噂あるんだよな、パルテナ親衛隊。」
狐「新規部隊も素直に嬉しいですけど、ジパング大陸未出撃の
  第二部隊がWiiウェア部隊で出撃!とかでも良いですよね。」
球「ぽよぽよ?(自分の「2」部隊も出撃できる可能性が
  出るからだろ?)」
狐「…おっしゃる通りです。」



球(俺もVC部隊かWiiウェア部隊で「カービィのぷよぷよ」
  部隊を指揮してジパング大陸で大暴れしてーなー。)
701名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 21:28:36 ID:W7Dz1/WM0
>>681のつづきっぽいもの
黄鼠「ピカピカ(まったく甲斐性なしの親父を持つと可哀相だな。
   手袋も買ってやれない)」
狐「まったくです」
桃玉「ぽよっ!ぽよ!(お前の事だ!!)」
狐「え〜!俺だって甲斐性なし親父の犠牲者ですよ〜」
子狐「ということは僕もいずれは甲斐性なし親父になるのだろうか?」

化猫「ニャーニャー(狐なら木の葉のお札に変えるくらいの芸が
   あってもいいんじゃないか)」
狐「あんたこそ、銭形平次ごっこするくらいなら俺に小判ください。
  敵にぶつけてくれるよりずっとありがたいです」
桃玉「ぽよ(平次ってなんだ神田の明神下の親分か)」
化猫其ニ「にゃんだかんだの声を聞き・・」
黄鼠「ピカ!(お前は平次ごっこできないだろ)」

マリ王「お〜い!コイン制バトル始めるぞ!」
狐「は〜い!!」
子狐「父さん!そんなに張り切って。恥かしいじゃないですか」
702名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 01:25:10 ID:GSeLc2KhO
てか少佐に息子いたなんて知らなかった
703名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 02:08:11 ID:4WYI+YWg0
兵員A「あれ、でも俺少佐はクリスタルさんと別れたってきいたぜ?」
兵員B「そうそう、じゃあご子息の母親は一体・・・?」
黄鼠「ピーカーピーカ(ウチのロコンやキュウコンにはそんな話ねーな)」
兵員A「狐なんてそうそういるものじゃないですしねえ」
桃玉「ぽよよ(もしかして国外の人物か、狐ってどんな奴がいる?)」
兵員B「ド・ジーン地方幻想郷の八雲藍さんやモノリス分国のシャオムウさんとか」
桃玉「ぽよぽよ(ふんふん・・・そんな少ないなら特定できるかも)」
狐「やめてくださいいいいいいいいいいい!」
兵員A「あ、戻ってきた」
狐「その話がめぐりめぐって不倫として妻の耳に入ったらどうするんですか!」
桃玉「ぽーよ。ぽよ!(何だ健在なのか、上官命令だ、あわせろ!)」
黄鼠「ぴかぴか!(こんな甲斐性なしについてく奴の顔がみたいしな)」
狐「それはそのなんというか、さよなら!」
兵員B「あ、逃げた」
桃玉「ぽよ!(追うぞ、なんとしても吐かせてやる!)」
兵員AB「ラジャ!」
黄鼠「ぴーかぴか・・・(いっちまった・・・もしかして化かされてたりしてな、狐だけに)」
704名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 08:30:37 ID:IenzIyHxO
狐なんぞより、マリ王の女性関係のが気になるな。
有名なのはビーチにデイジー、古くはレディに最近だとロゼッタ。

イタリア系だけにそっちの方もお盛んうわ誰だあんたらちょっやめっ
705名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 09:19:14 ID:qxyOQFVEO
あげますね。ビビアン。
706名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 10:36:57 ID:GSeLc2KhO
>>703
まてそこの兵士AとB
元帥や大佐とタメ口で会話できるなんてどんな階級の兵だよ
707名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 11:05:24 ID:ITdyg3jtO
>>703
グレイ・フォックスさんを忘れちゃ駄目じゃないか
708名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 18:04:57 ID:mjwV4AA8O
「エースコンバット」チームの新作がWiiで登場 (230)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205826688/
「スカイ・クロラ」
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d338074.jpg

狐さんがしょぼくれています。
709名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 18:39:38 ID:61Enq1dQ0
>>708
スカイクロラで色々試行錯誤しつつ
スタフォwiiで存分に生かす…だったらいいなあ
エスコンチームなら期待出来るし
710名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 19:25:50 ID:XJAA7iBmO
ナムコには期待できん。セガのアフターバーナーのチームにやらせろ
711名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 19:50:54 ID:ITdyg3jtO
もう少佐は大佐のwii新作にヘルパーとして出してもらえばいいんじゃないかな
712名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 19:51:53 ID:IenzIyHxO
ファミスキの例もあるし、どうなるか読めんな……。

だがひとつだけ確かなことがある。
バンナム卿は共和国なんか眼中にないってことだ。
713名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 20:06:29 ID:woa2f9Yn0
???「バンナム卿よ、余はすでに指を二本折っておる。次が最後だ、分かっておろうな。」
714名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 20:32:18 ID:GSeLc2KhO
狐は黒歴史増やすくらいなら素直に64リメイクを発売すればいいと思うんだがな



そんなことより元帥の金銀リメイク軍、大佐のSDXリメイク軍、ぶつ森将軍のスエオキ大陸出陣はまだですか?
715名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 22:12:07 ID:dyQnqz3OO
おいおい、「ED狐の美学」を忘れたのか?
716名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 23:01:44 ID:iNMwfQ7S0
くぱぁ軍出陣ていつだっけ

べ、別に支持してるわけじゃないぞ
兵に志願するわけでもないんだからな!

狐「と、カービィ大佐g」
717名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 23:07:47 ID:7z5Rn1/q0
というか、フォックス少佐はF-ZEROに参加する方が早いんじゃないか?
718名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 23:08:44 ID:rpAFyBxH0
親父の亡霊らしき人は居たけどなw
719名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 00:16:08 ID:2vzSRI4J0
古代戦士VC
新人空軍隊wiiware

何か大変な事になってきましたなぁ!
720名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 00:51:23 ID:758Aw7H80
F-ZERO戦車隊の志願者不足は割と切実だ
そろそろ新しく出撃してくれないかな
フェニックス小隊長たちもリュウ・スザク小隊長たちもどっちも好きだから出てきて欲しい
721名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 08:05:47 ID:AGp2UBCf0
ナム公国空軍まさかの2機同時ロールアウト!
http://wataharuka.ath.cx/imas/img/n4u02004.jpg

空は貰ったと言わんばかりの勢いだwwwwwwww
722名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 08:08:31 ID:2/3CiAhvO
>>719
今日明日はケータイ大陸で王国軍が大攻勢を仕掛ける日だぜ?
ったく、身体がいくつあっても足りゃしねェぜ……!
(大量の従軍志願票を握りしめつつ)
723名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 17:19:49 ID:P83f1yaQ0
>>721
狐 「・・・かつては私も機械油と整備兵の罵声飛び交う前線で大編隊を指揮した男です。
   今の位置に不満があるわけじゃないんです。ただ、もう一度空に・・・」
   (不満あるって言ったら誰に聞かれて何をされるか・・・)

蛇 「空軍が充実しているのはMS帝国か。機体も博物館級の代物から水着のギャルまで
   いるようだしな。今は・・・第6AC隊がアイドルの機体ペイントで兵の士気高揚をしていると聞くが」

狐 「俺も歌って踊れば空に戻れるのかなぁ・・・・・」

蛇 「それはないな」

狐 「確かMS帝国のトップは親王国派と聞いた・・・」

蛇 「ぽよ?」

狐 「ぎゃあぁぁぁぁカービィ将軍!いやわたしはべつにそのklp;@「

□ 「・・・」

狐 「なんだ、ダンボールか・・・」

桃玉「・・・ぽよ?(何か用か?」

イヤァァァアァァァァァァァァァァァ
724名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 17:22:29 ID:P83f1yaQ0
ってカービィは大佐かwサーセンwww

なんか「カービィ大佐」って似たような名前どっかで聞いた記憶が・・・ランボー?
725名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 18:10:46 ID:r1POobHuO
やはり影の薄いリンクさん(階級不明)
726名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 19:47:35 ID:BN13dxsA0
大佐は実は政治将校。
727名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 20:21:05 ID:K54/7uRz0
大佐は実はいわ…   t
728名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 20:39:14 ID:vuAOHAQ9O
>>724
ググったら「グリーンベレー」って映画に
マイク・カービー大佐ってのが出てたらしいがそれかな?

過去ログ見たら最初に大佐と少佐ネタ書いたの俺だったw
729名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 21:09:55 ID:61w3A6TK0
俺だよ、俺!
730名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 21:32:37 ID:AUN2ieTx0
スタフォもACも好きな俺としては
是非ACチームにスタフォ新作を作ってもらいたい
アサルトの件は記者の勘違いだし
731名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 23:19:51 ID:7Ns90JfB0
>>728 サンクス
あージョン・ウェインだ。DVD持ってんのに忘れてたぜw
732名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 23:53:17 ID:2vzSRI4J0
今日は寒いのう
久しぶりにFE聖戦軍の戦いに2時間ぐらいぶっ続けで参加したら疲れた...
やっぱFEは疲れる...
何?次はDSリメ軍とな!?
俺の金と時間と精神力\(^o^)/オワタ

玉「(狐うどんくいてぇ)」
狐「エ゙!?(゚Д゚;)」
733名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 00:23:12 ID:ijkETyMI0
正直FE軍がこのタイミングで出てくるのは意外だった。
製作者がスエオキ好きなだけに。
あれか、次期携帯王国向けの予行演習か

予行演習と言いつつ、大抵の共和国軍がフルボッコにされるわけだがw
734名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 00:53:01 ID:3GR1U2Mm0
FE騎士団は「大演習メンバーとしてのアイク、マルス」が半端じゃない人気を持ってるから、
ここで上手く立ち回れば、志願者を1.5〜2倍に増やすことだって不可能じゃないんだよな。
・・・問題は、IS伯爵の宣伝部隊が異常に弱いってことだw
735名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 00:53:37 ID:QoR2OeSLO
>>725
リンクは将軍。海外ふくめると王、元帥に次ぐ3番目の実力者。
736名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 03:57:00 ID:SHH+50ujO
Q.マリ王、ピカチュウ元帥、リンク将軍、カービィ大佐
この任天堂最強の四天王を共和国所属の兵のみで打ち破る方法をのべよ
737名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 03:59:19 ID:3GR1U2Mm0
・・・ギブアップ。
でもPS2時代はそれができてたんだから不思議だ。
738名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 04:32:48 ID:NM/+LcnS0
>736 PSWで戦う
かな?他に思いつかない。
739名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 04:49:57 ID:q1HD5eAD0
実際PS2時代のソフトは面白かったんだぜ?
俺はPS2軍にもGC軍にも参加してた蝙蝠なんだが、どちらもいいゲームがいっぱいあった
差はライト層を獲得できたか否かでしかなかったと思ってる。PS2はライト層も志願してたからな

今はWii軍とDS軍にライト層が完全についちまったからもう共和国が今世代で勝つことはないだろう
740名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 05:07:07 ID:O2PSjzAw0
>>736
大佐は四天王かなあ…
ぶつ森とかの方が相応しくね?
741名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 05:14:52 ID:q1HD5eAD0
言われてみれば確かにカービィ大佐はほかの3人と比べると・・・
ぶつ森か教授か三犬あたりが適任じゃないかな
742名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 09:08:33 ID:USZoOxYO0
なんとなく古参の強者を四天王に入れたい心理が働くんだなあ
教授とかケルベロスはDSからの参戦だしな
743名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 09:50:22 ID:ycxdoDgl0
大演習の冒頭に出てくる4人だから、これで四天王って
言っても間違いじゃないと思う。
744名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 11:09:08 ID:3MI03+Qq0
伝令
共和国はヤクザの傭兵を雇った
一方帝国は胡麻絵ーというくのいち部隊をジパング方面に再派遣したが4万人撃破がやっとのこと
しかし熱烈な信者達によるお布施がある


・・・お布施金を戦力とするとどれ位に換算されるんだ?
745名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 11:14:37 ID:pkinwhzb0
大演習はサクライの庇護下にあるってことを忘れちゃ駄目だよ。
教授:軍師
三犬:番犬兼愛玩犬
ぶつ森:将軍なんだがぶつ森ワールド
自分の感触としてはぶつ森以外は少し四天王には弱い気がする。
3代以上のハードを経験している事(例:ぶつ森→64DD、GC、DS)
海外でも相当の戦力を有している事、ってのが上位に上げられる条件かな・・・
あくまで自分の感覚だし、そうじゃないと思うものは
心の赴くままに書けばいいような気がするが。
746名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 11:17:00 ID:mxFol0BO0
>>744
帝国の据置大陸・日本地方での領土はぶっちゃけ都市国家レベルなんで、
「愚民」と呼ばれる例の教徒の動向が帝国軍の日本地域での軍政に与える影響は相対的にかなり大きい。

何より、帝国軍の最大の武器である「雷武」を例の教徒は異様なまでに活用してるんで
そういう意味で帝国軍の何たるかを知らしめるために、例の教徒は帝国軍では重用されそうだ。
日本地方での帝国軍の最大の敵は、王国とはまた違った意味での「ムカン神」だからな。
747名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 13:26:07 ID:XPwLd9RV0
>>744
王国軍に比べればむしけらといっていい共和国軍だがその共和国軍にすら
子ども扱いされる程度だな。一人一人の士気は恐ろしく高いが装備が劣悪で
数が少なすぎる
748名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 14:58:10 ID:wVlOdgjH0
>>746-747
日本地域の帝国軍のあまりの不甲斐なさ(主に広報系)に、
「まさか連中、共和国軍(PS3部隊)を道連れに自滅しろと指令受けてないか??」
という疑いがふつふつと湧いてきてしまう。

たとえ一地域の箱○部隊を自爆させようが、帝国の有り余る財力なら
余裕で次世代部隊を送り出せるはずな訳で……
749名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 15:36:06 ID:SHH+50ujO
帝国はいっそのこと次世代PCをそのまま次世代ゲーム兵器にしてしまえばいいのではないだろうか?
750名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 15:56:53 ID:mxFol0BO0
>>749
それは見当違いってもんだ。 いくら陸戦隊がいたって、海軍が占領地拡大するのは出来んさ。

というかPC大陸では帝国に限らずあっちこっちの国・領主たちがその手の発想で
据え置き大陸にPC大陸の装備のまんまの軍を上陸させ、全滅する歴史をここ20年繰り返し続けてる。
いいかげんPC大陸と据置大陸で求められる装備が同一ではないことを、むこうも我々も自覚すべきだよ。

言っちゃぁ何だがPC大陸の戦争は据置大陸の戦争と比べてはるかに少数同士で行われてるからな。
その分、はるかに巧緻を極めたモノになっているが。
751名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 16:48:23 ID:bAXUrMTb0
PC大陸は冷戦時代の紛争地域みたいな感じか
752名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 20:03:32 ID:pREXcAV10
>>751
ハード、ソフト共に最新鋭の「技術」の実験場みたいなモノだもんねぇ。

まず「面白さ」を第一とする王国とは基本理念からして違う。
753名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 22:21:35 ID:SHH+50ujO
もしもかの国が元帥を受け入れていたら歴史はどうなっていたのだろうか……
754名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 22:33:43 ID:ZqwfpZzj0
ところで大佐をナメてるやつがいるみたいだが
5〜6度のミリオン峠踏破実績あり、ハーフは何度も越えてるお方だぞ


知育格部隊やケルベロスが異常なだけで
ところで森の人って戦ってるんだろうか…なんというかイメージが…
755名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 22:51:11 ID:iHwOV1JyO
可愛い顔をしちゃいるが、気がつくと時間をもっていく泥棒だよ、彼らは。
756名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 23:09:04 ID:3SwUPo37O
>>754
最前線にある森を守るため、ジョウロやパチンコ、落とし穴で
敵を殺さずに退ける役目を果たしています。

一方、どうぶつ達はぶつ森将軍が見てない所で野生の力を解放して
敵兵を37564にしています。
757名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 23:13:42 ID:XPwLd9RV0
ママだって包丁や鍋を使って敵兵を料理してるんだぜ。ニホン大陸ではぱっとしないが
海の向こうのマジェスコ公はママを救国の英雄と称えているんだぜ
758名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 23:26:29 ID:fTQWFz5D0
マジェスコ公にはその調子で某男爵2も出して欲しい所だが
・・・ってニホン大陸側の担当はハドソン公か
759名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 23:43:58 ID:iHwOV1JyO
最近のハドソン公なら期待して良い気もする。
なんか変なモンでも食べた? ってくらいに調子良いし。
760名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 01:02:09 ID:OyOXo7wC0
ケルベロスの意味が分かったら笑いが込み上げてきた

そんな事はいいとして、だ
Wii倉庫の空き棚の数がいよいよヤバくなってきた...SD倉庫でも買い足すかな...
こちとらあまり金掛けたくないんだがねw
くそう、大演習の記録用紙めぇ!128枚とかどんだけorz
移動もできないしよぉ...
761名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 03:27:36 ID:AQS34bab0
サァ オイシイ キツネウドン ヲ ツクリマショウ

こいつとか妖精のオッサンとか、
DS装備の将軍には結構良いキャラ持ってる部隊長が多くて
このスレみたいなネタ出しには重宝するんだが、目移りして困る。

良いキャラと言えば、応援団はどう表現すれば良いんだ。
戦ってるイメージじゃないよな、あの連中も…
762名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 03:51:12 ID:zpyQW1o60
>>761
素直に軍楽隊でよろしいかと。諏訪神軍みたいなのもあるし。

↓ニコだけど、元帥のテーマ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1389508
763名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 07:45:51 ID:Ye8foODh0
>>754
マリオ王についでいろいろな戦場を経験してるしなー
764名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 21:07:10 ID:4HOQuzwx0
>>761
>戦ってるイメージじゃないよな
タイトルで闘え!って言ってるのに?
765名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 21:20:10 ID:7UfEIei30
応援団って、最期は地球を●ゼルローンに見立てて隕石破壊してなかったか?
766名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 22:21:38 ID:qdefESszO
ピラミッドの建設から美味いラーメン作りまで、幅広いニーズにお応えする応援団。
きっと王国の大躍進の陰では、彼らが応援してたに違いない。
767名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 01:43:31 ID:YI56tnMw0
ずっと、ケルベロスって門番さんのことだと思ってました…
768名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 04:14:21 ID:6oGEApU5O
マリ王がいつものカートを巧みに操り
元帥がサーフィンボードで波に乗り
リンク将軍がエポナで駆け抜け
大佐がワープスターを疾走させ
狐が「ランドマスターだ!WRYYYYYY!!」と叫び
隼がF-ZEROマシンに乗り込む



そんな演習のレース版な軍は作れないだろうか
769名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 05:24:10 ID:nQajNql80
>>786
某GT戦車部隊並み、いやそれ以上の飛行能力を持つ某トラック部隊も追加で
770無責忍者2 ◆A20CgmWIGc :2008/03/22(土) 07:28:13 ID:NXXSHTY20
>>786さんオネーゲします
771名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 11:56:36 ID:yRdNREcK0
>>768
大佐は奥の手で伝説のエアライドマシンを引っ張り出してくるのか
もちろん緑色の方だが
772名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 13:58:56 ID:v61/HYZ00
>>768
もちろん板装備対応でお願いします。
773名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 17:07:32 ID:Dqa2fDSk0
オ・クサ・マーも頭が上がらないという古代神オ・バアサ・マーが、庇護している
オ・コサ・マー神を戦場に派遣するを嫌う事が多いというのは有名な話ですが、
王国の美文字将軍の部隊に派遣することは是とする古代神も多いらしく……

脳トレはピンとこない古代の神々でも美文字は大いに有りらしく、古代新の集う
某所にて庇護神のニューガクイワイとやらにDS、美文字、あと何かオマケ一本の
兵装を買い与えるという相談をしているのを目撃しました。
774名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 18:05:14 ID:GPt9w74E0
笑顔動画に降臨した帝国屈指のSAMURAI
匠兵オジイ・チャ・マーを思い出した
ああいう翁になりたいものよ
775名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 23:57:23 ID:90bjpmIG0
>>774
詳しく話を聞かせてもらいたいものだ
776名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 00:12:43 ID:n2+S0wu5O
>>775
>>774ではないが

お爺ちゃんがボケ対策に地球防衛軍3に志願→孫がその戦いを記録した映像にBGMをつけて微笑み動画にて上映
777名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 00:13:50 ID:n8sklXQ40
>775
笑顔動画で「祖父の地球防衛軍」で調べてみると良い事があるやもしれん。
まちがっても「姉の地球防衛軍」と間違ってはいかん
778名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 00:15:05 ID:qLyCzZn10
>>768
何そのソニック大会
779名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 00:26:52 ID:4mBbbPl70
閣下 「またODN基地局で電波妨害か」

参謀 「今回は数日でしたが困ったものですな」
780名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 00:31:43 ID:OiZwY0f60
>>777
何!?姉の恥丘防衛軍とな!?


・・・ごめんなさい
781名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 00:37:42 ID:IBuzafFE0
>>774
久しぶりに検索したら、空軍バージョンもあるんだな・・・
782名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 08:42:57 ID:n2+S0wu5O
元帥「……」
狐「元帥、どうかしましたか?」
元帥「ピ?ピィカ、ピカチュウ(ん?ああ、ふと昔を思い出してな)」
狐「昔?」
元帥「ピィカ、ピカピカチュウ(もしも親父がナムコに受け入れられてたら、歴史はどうなっていたんだろうかとな)」
783名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 10:07:47 ID:RM6RfDjg0
狐「………」

鼠「ピ?ピカピカ(ん?黙り込んでどうしたんだフォックス)」
球「ぽよ!」←ハンマー
鼠「ビカ!?ピカピーカ!(いでっ!?何しやがるピンク球!)」
球「ぽよ(いいからこっち来い)」
鼠「ピカ?(痛〜何だよ一体?)」
球「…ぽよ、ぽよぽよ…ぽーよ(お前わかんねえのか?あいつの前でその話をすんな…ナム公の話を)」
鼠「ピカ?ピィ…(ナム公の話…? あ…)」
球「ぽよ!ぽよぽーよ!(あいつだって考えた事があるにきまってるだろ!もしナム公の馬鹿が公約通りクロノア整備部隊じゃなくてエスコン整備部隊を派遣してくれてたらって!)」
鼠「ピカ…(ああ…そうだよな)」
球「ぽよ(分かったか?んじゃあいつの所行ってこい)」
鼠「ピカッ(ああ…それから今日は飯でもおごってやるかな)」
球「ぽ(んじゃアドバイスしてやった例として俺にもおg「ピカ!(却下!!)」
784名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 11:36:14 ID:noKfB9sW0
球「ぽよぽよ(まあ、トマトでも食って元気だせや。)」
狐「今朝のアニメでパロネタにされてましたね。」
785名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 12:24:06 ID:rtpNIcuh0
>>740-741
サムス大佐のことも忘れないであげてください
海外では人気なんですよ
786名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 19:04:50 ID:OX4XL7Xi0
とりあえず、狐はちゃんとシューティングとして出て欲しい。
3Dアクションはマリ王とかリンク将軍とかで十分なんだから、
狐しか出来ない事をだな。。。。
787名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 22:10:48 ID:W4jk+P5SO
>>777
かのご老体の活躍を見て、帝国へ志願したものも多いと聞く。
かくいう自分もそうだったが。

あとはゾンビどもを薙ぎ倒す従軍カメラマンや、アイドル慰安部隊、さらにはマスターチーフと
帝国にも人材は集まっておるな。
788名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 22:20:42 ID:5EOlc5LQ0
>>787
帝国に集まる人材は多いが、集まる兵がどうにも変な連中ばかりなのが……
いや、ほれ込んでるのは判るんだが、なぜどいつもこいつも家屋敷売っ払ってまで軍装を整えてくるんだか。
戦場に出るためならそれくらいの犠牲は喜んで払う、という戦闘狂ばかりが集まる、変な軍隊だ。
入営してからも嬉々として所属部隊のために献金続けるし。
789名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 22:23:30 ID:6E8AFzW30
ってか

G様って名前の元共和国兵が
帝国軍側に参加したとたん
変なスキル身に付けてたし
なんかありそうで困るw
790名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 00:41:25 ID:/1TsbSjK0
帝国には従軍した者を洗脳して愚民化させ、
愚民化した者達から効果的に搾取する方法を記した『虎の巻』なる文書が存在すると聞くが・・・
まあ、聞いた話だしこの目で見ない事にはにわかに信じがたいものだがな、ハハハ
791名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 02:10:02 ID:8eqAaK1Y0
>>788
 いや、古来から重装歩兵ってのはそういうものだぞ。家屋敷売り払うってのは極端だが。
 士気が高く金も掛けた重装歩兵が、一騎当千の武将に率いられた雑兵の軍を破るのは歴史の流れ。
「帝国」とは言うが、その実態は直接民主制をいち早く確立した都市国家アテナイそのものだ。
 今や北朝鮮のようになった「共和国」など敵ではなかろう。
792名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 08:29:49 ID:5tf+aBgMO
どっちかというと大戦末期の帝国陸軍だろ。
内部のgdgdぶりとか。
青盤関連での身内同士の足の引っ張り合いは、なんとも切ない。
793名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 10:08:55 ID:8eqAaK1Y0
>>792
 いくらなんでも帝国陸軍に失礼かと思われ。
 上がグダグダなのは同様だが、とりあえず彼らは敵に向かって戦っていた。
 敵(米)が強大すぎて、コトダマ主義者どもも敵を見ないわけにはいかなかったからだが。

 共和国は最初から敵なんか見ちゃいない。
 青皿もセルも、勝った後で旨味をしゃぶりつくすつもりで載せた。
 上層部が欲に走ると、下の者は完全に士気を無くす。同盟(サード)だって揺らぐ。
 そんな集団が一度負けたら、連鎖崩壊は止まらない。
 敵前逃亡罪があるわけじゃないし、督戦隊が居るわけでもないからな。
794名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 11:20:31 ID:XEpCcPh80
>>793
すると共和国の現状は、極東のどこかよりもアフリカのどこかに例えるべきかもな……
失政が続いて大混乱のジンバブエあたりか。
795名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 18:53:25 ID:sBcofCcd0
そんな中もうすぐモンハンP2G将軍が出撃するわけですが、どうなることやら


志願したいけどアクション苦手な俺涙目
796名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 21:03:36 ID:EJIp3/aS0
俺は頑駄無駄舞留王軍団に志願して支給品のガンプラをもらうつもりだ
797名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 22:30:52 ID:RYrO7Ct90
カラス小隊に志願するつもりだったのに、延期だとorz

FFクリクロ軍にでも志願するかな・・・
798名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 22:55:00 ID:CAd6LAXXO
早く小さな王様の建築術を拝見したいぜ!
799名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 23:16:01 ID:2rrd1/C70
限界だった魔獣軍団の厩舎がようやく広くなるぞ
欲をいえばもう少し広くして代理人でも引き取れるようにして欲しかったがな
800名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 23:29:52 ID:/1TsbSjK0
イモ・ウトサ・マーが携帯獣牧場にノリノリで入植予定だ
まあ俺としても魔獣どもでいっぱいで困ってたし預け口が見つかるのは有難い事だがな
801名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 14:47:22 ID:+IUx6JZ2O
早く風来人の試練に挑みたいのぉ
802名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:03:03 ID:XcGIvpIc0
スマブラ軍から帰ってきたソリッド将軍が6月に全勢力もって最後の出撃をするらしいなあ!!!!
これで共和国も大逆転満塁ホームランで大勝利だぜえぇぇぇ!!!!
803名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:34:48 ID:RDCjX4LL0
…!
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ぴったん!ぴったん!もじぴったん!   
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

前にやった時かなり楽しかったのでうれしい限りだよ
804名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:05:38 ID:LnC50GRvO
Wiiチャンネル総合の誤爆とみた。
805名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 19:52:00 ID:+IUx6JZ2O
>>802
蛇「爆死する可能性が高いから王国とコネを作っておいた。反省はしていない」
806名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:34:59 ID:SwTXw03yO
>805
「つかソリッド将軍の出張、過去3部作移植の足掛りの為だったんじゃね?」
「…新作戦第四弾があるし携帯大陸の作戦継続の事があるから我が軍と離れることはなさそうだがなぁ〜?」
「だが以前に初代とか幽霊塔とかやってるから零とはいえんし」
「…寒いな、味方の裏切りを警戒しなきゃならんとは」
「ああ…」
807名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:53:57 ID:DFYVG1uk0
Wiiウェア軍は好調らしいですな。
一時志願者が多すぎて待合室に人が入れなくなったそうだ。
中でも王様隊が特に好調だとか。
これで軍も安泰だわい。
808名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 01:05:23 ID:uQqr9Tk00
先生、バーチャルコンソール軍のMSX隊はまだですか…?
809名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 01:36:29 ID:jdpDpbT1O
王様率いる小隊、おこちゃまだからって油断してたら、ものすごい腕の時間泥棒だったぞ
810名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 05:59:42 ID:/u21XZEX0
俺も携帯獣牧場から離れられないぜ・・・
最初は単に携帯獣の預け口としてしか見て無かったのに、
牧場で楽しそうに遊ぶ携帯獣達を見てると戦いとかどうでもよく思えて来るんだぜ・・・
ああ・・・癒される・・・
811名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 08:08:17 ID:7zUXhWSXO
スターソルジャーRもなかなかの高性能だぞ。
2分 or 5分しか戦えない戦闘機で制空権確保は難しいだろ、と出撃前は考えていたが
繰り返し出撃することを前提としたバランス設計は、なかなかに良いものだな。
812名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 15:18:28 ID:/6qsmp2yO
あげ
813名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 20:09:41 ID:8mdRLPTC0
伝令!帝国軍、エリアニホンにおいて、特殊部隊IDOLM@STERの機密情報漏洩!

新型兵法書「ShinySmile」が一定時間だけではありますが一般兵の手に渡る事故が発生。
帝国本部は本日配信予定であったのを翌日に延期するという事態になっています。

選ばれた兵士にのみ配信、使用を許可すると言われていた新型兵法書の漏洩と延期。
エリアニホンにおける帝国の勢力は決して多くは無いが、それだけにこの事故は甚大。
MS帝国軍本部とナム公家はなんらかの穴埋めの対応策を取るのでしょうか・・・
814名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 20:30:17 ID:zEtJj17H0
>>813
といっても、新型兵法書の使用許可書は大半の所属兵に行き渡っているのが現状だったりするけどな。
むしろ新兵法書の使用開始が遅れていることのほうが問題だろうね、この件。

新防具「安らぎの夜衣」「いにしえの外法」の出来が上々なのが兵員たちの不満をある程度抑える効果をもってるのは
まぁ、せめてもの慰めというべきか。
815名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 21:03:21 ID:U/hFpe43O
今日自分で作ったオリマーの仮面をつけてマリ王の影武者の医者のとこで遊んでたら、
仮面の見た目がオク・サ・マーのような人と当たった。
やっぱりそのあたりの神にも人気があるんだな…
816名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 22:30:25 ID:dUnFgfvxO
>>809-810
お前らがあんまり楽しそうに話すから、つい志願してしまったじゃないか!

王様部隊、リモコン振って大臣さん呼ぶの楽しいな…
狐を呼びつける大佐の気持ちが分かるような気がしてきた。
817名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 03:36:32 ID:GP1uPgkF0
マリ王医療部隊が戦場のど真ん中に居座っている件


やばい、こんな時間か
818名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 03:54:46 ID:mHj5g03NO
しかし王国のウェア部隊はあひる将軍が化けて出そうなくらい人気があるな

光速「レオ王、一生の頼みがあるのだが」
小王「?」
光速「私も課金要員として部隊に」
白魔「おらっしゃあああ」
光速「キャア…なんだ白魔かいきなり殴りかかるなんて」
白魔「うるさいわね、アンタみたいな穀潰を私のレオ君に近寄らせるもんですか」
光速「ちょ、いくらなんでも穀潰はひど」
大臣「そうですよ白魔さん討ち死に確定で出るに出られずヒキニート化してても本家当主なんですから」
光速「全然フォローしてない!」

赤魔「平和ですねぇ」
忍者「平和でござるのう」
819名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 04:05:26 ID:fzIldFijO
てかマジでFF]V世は編成されてるのか?
このまま消えてなくなるなんてことはないよな?
820名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 09:04:26 ID:8ZAnVgOe0
>>819
伝説の戦士天外魔境3世の様に世代を超えて現れ消える!・・・だったら嫌だなぁ
821名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 12:16:02 ID:O2sykF0h0
ついに今日モンハンP2G軍出陣した模様ですね
なんでも王国大演習並に混沌としているらしいですが
822名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:01:28 ID:fzIldFijO
モンハン軍と言えば昔はケルベロスのオモチャにされてたけど今はどうなってんだ?
823名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:18:31 ID:2YhcDNmtO
>>821
狼「ハッハッハァー!久々に骨のある奴と殺り合えそうだな!
  姿が見えないムカン神相手もいいが、やっぱり敵将軍相手に
  血みどろの殴り合いが一番だものな!オラワクワクしてきたぞ!!」

  …と、板が。」
狐「板が!?」
824名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 16:49:33 ID:Fflm3prk0
お花見に誘ってもらえるかな?
825名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 18:50:05 ID:fzIldFijO
花見?そんな軍いたっけ?
826名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 20:17:32 ID:V88fC91fO
花見、でこの板を調べるんだ。
827名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 21:57:45 ID:PvUL9O1v0
>>822
国内だと互角。だが海外だとおもちゃにもならず慰み者状態。
828名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 00:29:12 ID:pKdHGsMt0
海外からWii武装のパチモンが運ばれてきたようです
829名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 14:34:13 ID:JQix1nkKO
牧場で大宴会を開く元帥を想像した
830名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 18:28:02 ID:Z2G8ibm1O
王国の4月のVC部隊一覧見てきたんだが、なんかドえらい布陣だぞ……。
大佐は出てくるし、激亀忍者に武者アレスタとか、ネタとしか思えん。
831名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 19:52:45 ID:C1vup3/l0
球「ぽよぽーよ(どうやら64みたいだな、親父が手掛けてない作品だが俺がミリオン達成できたソフトのひとつだ。さて一番使えるコピー能力、カッターボムを投げる練習でもするか。)」
狐「ってえ?何で僕を見てるんですか大佐?」
8321/2:2008/03/28(金) 21:48:49 ID:Xi9wu2HaO
狐「大佐の64隊と言えば豊富なコピー能力ミックスが魅力ですよね。
  アイススパークで反芻したり、
  ストーンボムでヘルメット被るのが遅れて巻き添え喰らったり、
  アイスカッターでついつい中ボスに突撃してしまったり、  水中でバーニングボム連発して爆発後いつまでもクルクル回り続けたり
  バーニングスパークで発火してのたうち回る大佐を眺めて楽しんだり
ニードルで壁に刺さるのが楽しいから崖に刺さりまくってたら、
  たまたま刺さらない壁でそのまま奈落に一直線だったり、
  アイスストーンの勢いが足りずに敵の直前で変身が解除されて激突したり
8332/2:2008/03/28(金) 21:51:24 ID:Xi9wu2HaO
  ストーンカッターで何故か今回はついてこない陸海空猫鳥蛸に想いを馳せたり、
  コレカラスターのクリスタルが一つも集まらないままボス戦に挑んだり
  ヨガンの火炎放射の安全地帯が分からなくて何度も直撃喰らったり
  あ、あとは落ちかけても飛べないし、当たり判定もデカくて正直ジャマな
  カラカ=ゾーイ陛下の背に乗ったり
タンスに挟まれて一撃死したりとか色々楽しいですよねー。」
球「…ぽよぽよ。ぽーよぽよぅ。(…>>831で後頭部ハゲたのがそんなに不服か。
  いーじゃねーかヘルメットで隠せる位置だし、そのうち夏毛生えてくるんだし。)」
狐「(……ったり前だ…!)」
鼠「…ピッ、ピカチュ。(…狐、飛行船の操縦桿握りつぶしたら弁償だぞ。)」
狐「え。あ!スミマセン!」
鼠「ピカ。ピッカ!(毛がない奴にはその程度の認識なんだから諦めろ。
  オラ牧場見えたぞ!着陸態勢!)」
狐「ハイ!」

〜DSとせつぞくしました〜
834名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:52:55 ID:pW42t5T70
>>833
あの変な飛行船は狐が運転してたのかw
835名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 22:23:43 ID:L2S6GUBLO
バイトかな?
836名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:02:17 ID:O2ERnWgd0
>>833を見てから飛行船を見たら笑いがこみ上げてきた
どうしよう
837名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 00:15:46 ID:ZvWkokvI0
ピカさんなにやってるんですか?w
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1206717193283.jpg
838名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 06:37:24 ID:ER1fWVfiO
エインシャント卿のバックストーリーとぼくらののOP「アンインストール」がはまり過ぎてて俺の悲しみがマックスチャージだぜ…
839名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 08:49:53 ID:sFyTTEzbO
微笑み動画のあれか。
大演習開始直後に公開された、DIVERのやつもカッコ良かったな。

昔はこの手のものはFLASH程度だったが、技術の進歩は凄いのぅ。
個人がPV創れるとは。
840名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 00:33:25 ID:rLBdwRMl0
>>836
飛行船見てぇ〜
841名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:37:05 ID:0ibOMDmg0
海腹川背ポータブル軍はどこにいったん?
842名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:49:41 ID:x2KMOLQn0
それが・・・PSP地域における狩猟大会に紛れどこにいるかは・・・
843名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 04:20:35 ID:7+CrzQ2g0
海腹川背ポータブル軍なら間辺羅巣伯に切り捨てられて全滅だろ・・・
哀れなもんだよな・・・いや、哀れって言葉ですら生温いか・・・
844名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 05:53:46 ID:5OtJ0KZQ0
牧場将軍達や流運白鳥将軍の1世と2世も色々あれだったと聞くからのう
間辺羅巣伯の軍は出陣してしばらく様子を見てからでないと恐ろしくて従軍できぬ
845名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 11:14:59 ID:3NFAwNfg0
カプコン傭兵団、07年度は戦績を十分に出したからと、モンハンP2隊の出兵を
わざと渋ったらしいぜ。で、4月から大量出兵なんだそうだ。

しばらくは共和国のPSP軍も大盛り上がりを見せるだろうな。
その傍らでPS2軍・PS3軍はどんどんと崩れていくんだろうけど。


王国のWii軍は武闘会とレースで4月も活況だろうが、DS軍はどうかな。
地味に一定の戦果は上げ続けるんだろうけど、さて。
846名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 12:11:38 ID:9smkYg5+0
>>845
モンハン4月からってのは知ってる。
全く、セコイ真似を…

PS3軍はMGS4出陣までは地獄を見そうだ…
847名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 13:35:54 ID:XRryUBHdO
モンハン軍はwiiに寝返る予定なのでは?
848名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 14:05:49 ID:ztAjqkTH0
MGS将軍はミリオンラインを超えられない中堅どころの将軍なのに
共和国の命運をのせられた心労で王国大運動会からわずか数ヶ月で
あそこまでふけこんでしまったよ
849名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 14:33:46 ID:7+CrzQ2g0
禍不魂家もなかなかの狸よのぅ・・・
850名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 16:55:08 ID:N2h7P6YD0
>>847
モンハン家は分裂状態なんだ
当主は任天王国への参加を表明したが
もはや当主をしのぐと言われる息子のP2Gは携帯大陸で孤軍奮闘してる
共和国の国民もこれからのモンハン家を支えるのは息子達だと息巻いてる
851名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 17:19:20 ID:Q64Ls2Xz0
でも据え置き兵器を使ったモンハン軍って、そんなに強くないイメージが
あったりなかったりするんだけど…あれ?
852名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 21:13:05 ID:N/x5DH9v0
モンハン家はとんびが鷹を産んだ感じだね。
スエオキ大陸での戦果はたいしたこと無いけど、ケイタイ大陸に分隊を遠征に出したら
思いのほか成果を上げてしまった感じで、既に分隊から独立部隊に出世してしまってる。
Wii軍に寝返るとか言ってるけど、元々カプ公は傭兵だから戦果を見込める軍にそれぞれ適した兵を派遣してるだけ。
853名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 23:32:54 ID:x2KMOLQn0
というかDosを最後に据え置き大陸には出兵してないんじゃなかったか?モンハン
854名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 03:53:22 ID:H8hZUAyP0
規模こそ違うもののぶつ森将軍を彷彿とさせるな
855名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 11:45:56 ID:AFOhkwLFO
スエオキ大陸もケータイ大陸も王国の独壇場だが
時々話題に出てるピーシー大陸やドージン大陸ではどの勢力が一番なんだ?
856名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 11:49:33 ID:xtwVItWp0
ピーシー大陸は帝国の圧勝だろ・・・それこそ、ケータイ大陸の王国以上に。
ドージン大陸は共和国残党じゃないかな。
857名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 11:50:35 ID:d6jH/COsO
>>855
微笑みの国が参考になるかな?
858名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 12:01:08 ID:n04MK+ey0
PC大陸は長年MS帝国と林檎都市同盟との戦争が続いていたが
数年前に都市同盟が帝国に講和を申し入れ、帝国の自治領となることで決着してる。
帝都への貢納を行うかわりに帝国軍と同等の装備を支給されることで辺境開拓が大きく進んだとのこと。

こうしてPC大陸での戦争は終わったが、
各大陸間を結ぶ「網配信航路」の開拓競争が次なる帝国と都市同盟との抗争の舞台になっとるね。
859名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 12:41:31 ID:AFOhkwLFO
>>856-858
よくわかったありがと
ところで他に大陸あったっけ?
860名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 12:45:37 ID:PyPoXL0VO
>8591
カデン大陸。
仙台ハツウリの乱で猛威を振るった「とく子」を忘れたのか?
861名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 12:57:40 ID:kw+PT/dh0
ドージン大陸は君臨すれども統治せずのZUN猊下の治める東方衆が最大勢力か
862名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 14:50:16 ID:ERR5wutZ0
そして竜騎士の収める蜩衆と今は亡きコンパイル家の生き残りが興した型月衆で覇権を争っているといったトコロか?
863名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 15:51:16 ID:AFOhkwLFO
そういやドージン大陸からスエオキ大陸に侵攻してきた軍はことごとく敗北してるな
864名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 15:53:08 ID:xtwVItWp0
ドージン大陸のひぐらし領は、任天王国と強力するらしいな
865名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 16:51:53 ID:MXfS2VCXO
詩人「ドジーン地方は独特の習慣というか将兵の露出が増えると人心が離れる傾向があるようですよ
黙っていれば見目麗しい令嬢も喋れば狂人と伝われば人は離れるというものですかね
では不死の人形に纏わる話をいっき」
aomaのカオティックアイが発動
shijinに静寂の効果
青魔「その話をここでするのは筋違いだろう」
詩人「……(泣)」
青魔「さめざめと泣くなよ」
光速「そうか私も露出を減らせば神秘性で人気が!」
青魔「お前はどのみちネタにしかなってないから露出増やせ、仕事にならんだろ」
光速「……(泣)」
青魔「泣くな鬱陶しい」
866名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 16:54:16 ID:xtwVItWp0
そういえば、内乱の続いている「ゲーハ島」にはどんな街や村があるんだ?
大都市コケスーレと、テンカイ村ぐらいしか知らん。
867名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 16:55:53 ID:xtwVItWp0
あ、テンカイ村は海上都市だっけ?
868名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 16:57:55 ID:ERR5wutZ0
今いる合戦の物見櫓を忘れるとは、こやつめハハハ
869名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 18:01:47 ID:JpzEQ6Yr0
>>867
むしろ海底都市
870名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 18:36:05 ID:UCyoz8QB0
ドージン地方やエロゲ地方は20万売れれば神話の登場人物になれる世界だから
向こう側の世界の英雄でもこちらではチンクルラインも超えられない雑魚と嘲笑されるレベル
871名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 18:59:33 ID:EZMj7azgi
>>866
終わりのない罵り合いの一方、此処やレストランスレ、
えぇい、誰か王国を(ryスレ、ワタシヲカンセイサセナサイスレ等、
何故かネタスレのクオリティが高いのもゲーハ島。
872名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 19:34:27 ID:1K8da9RdI
>>869
ルルイエかなんかか、天界は。
確かにカレーを犠牲にしてまでカッチャイナーしてる様は奉仕種族に通じるものが



ああ、あの柄杓はなんだ、船縁に船縁に!!
873名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 21:33:48 ID:0C0SVlro0
>>866
街というかお清めができる神社があるな
874名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 22:15:06 ID:Jb3gS8p40
凄く・・・深き者どもです。
875名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 22:57:44 ID:1K8da9RdI
凄まじいまでの呪詛返り率から、共和国の門番に祈願する宗教団体がいると聞く。
876名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 23:22:15 ID:XjHDWw4c0
それで身を清めようとして逆に呪詛が(ry
という無限ループになってる訳ですね。
分かります。
877名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 23:22:39 ID:XjHDWw4c0
上げときますね
878名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 23:27:23 ID:bEgj4Lc10
>>865
一方王国は顔以外の露出ゼロのえロスーツサムスを作った。
879名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 02:21:18 ID:lOOSusvQ0
作る方的には、コンシューマでは露出ゼロでエロいのが一番簡単なのです。
880名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 09:15:24 ID:dQ3rR+h/0
王国は茶壷さん見たいな遠まわしなエロティシズムが得意だなぁw
881名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 14:11:32 ID:8zAVXtRLO
蛇「俺は直接的な方が好きだがな。色々持て余しているし。」
狐「王国は仕込むのが好きなお国柄なんですよ。
  例えばスタフォ64部隊の、キャットさんのお顔をナメナメは…
蛇「何、サービスでそんな所までナメナメされたのか!?
  羨ましい限りだな…」
球「…ぽーぽよぽーよーよー♪(…言ーっちゃお言っちゃーお♪
  嫁さんに言っちゃーお♪)」
狐「え゛!?いつの間に!ってちょっと待って下さい大佐!
  今日は4月1日ですよ!エイプリルフールッ!!」
882名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 14:44:57 ID:xwmznK1L0
エムブレム騎士団の王都で、聖魔部隊の肖像画が公開されているらしい。
兵士たちは大喜びしているとか
883名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 14:47:18 ID:cRpP8Y8rO
>>881
元帥「ピカピカ、ピカチュウ?(午前中しか有効でないの知らなかったのか?)」
884名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 20:27:01 ID:McVI4f6p0
>>883
蛇「え、マジde!?やば!!」

ttp://www.youtube.com/watch?v=KHNdJytIW0M&NR=1
885名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 23:08:25 ID:ggEcuN4D0
アイレム共和国の公式新聞が凄まじい事になってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつからあの王国は動物園になったんだwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.irem.co.jp/

でも、あと1時間足らずで消えちゃうんだよな…
886名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 23:22:26 ID:VHxeWL2W0
>>885
いつも3月くらいになると復活してるがな
887名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 03:38:42 ID:v2OyD3zC0
アイレム家は普段は微妙に粛々としてるというか、言ってしまえば地味・・・ではあるが、
4月1日になると途端に火が点いたようにハッスルしだすなwwwwww

ライバルは特撮大陸の円谷家とか
888名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 18:27:43 ID:3WR+nh/r0
最近日本一市国が新たな動きを見せている。
日本一市国といえば共和国が王国の大演習に対抗する際に
ディスガイア将軍を出陣させ、共和国への忠誠を示した。
しかし、今度はディスガイア将軍を王国側で出陣させるらしい。
長い間王国との外交がなかっただけに、市民からは戸惑いの声が
上がっている。ディスガイア将軍は王国では活躍できるのだろうか。
889名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 19:07:13 ID:EMfBppKf0
ディスガイア将軍の十八番「アイテム界」が使えなくなったとかなんとか>DS兵器
890889:2008/04/02(水) 19:10:00 ID:EMfBppKf0
あ、今公式見たけどまだわかんないや。すまん。


でも何か削除されてる気がする…
891名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 20:44:46 ID:4iKHM5FdO
共和国の勇将が次々と王国に逃げて来てるな
共和国は大丈夫なのだろうか
892名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 02:25:36 ID:fJ2zL3pG0
というより、共和国から逃げない奴らの方が「大丈夫」なのか心配です。
893名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 02:40:02 ID:kS/+hBwK0
一気になだれ込むとお互い潰しあうだけさ。

別大陸のコネクションの影響が大きいとはいえ
PS陣営にほとんどのリソースを置いている
アイレム公は地味だが堅実な仕事をなされているではないか。
894名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 05:37:55 ID:BKHIn+Jd0
私としては王国に流れ込むよりPC群島を開拓して欲しいのだがな。
エ・ロゲー地域以外は都市国家ファルコムくらいしかないのが現状だ。
一時期カプコンなどが開拓する様子を見せていたが、最近は動きが少ないし。
895名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 06:58:38 ID:9XSiWAAH0
PC郡島は治安が悪く宇井二ー団や死絵亜団などが違法行為をするからね
ああ、PC国に統一されれば戦争は無くなるのに
896名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 07:17:52 ID:7m/fgb3H0
PC群島はwarez病という死病がはびこり、敵対的な少数の原住民しかいない死の島々じゃん。
温和で友好的、そして豊かな民が大勢いる王国領はもとより不毛の大地と揶揄される
共和国領よりさらにひどい。
ニホン地方の諸侯たちだけではなく今までPC群島にいたカイガイ地方の諸侯たちも次々帝国領や
共和国領に移住しているのが現状だぜ、もはやPC群島は滅びるんだ
897名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 12:41:02 ID:kS/+hBwK0
PC群島のSLG派を見たまえ。
ごく一部を除くと10年、20年前の物と同じようなものが
戦線に並んでいるではないか。

もはや、滅びを待つだけなのだよ…
898名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 12:53:33 ID:IsXLNKAY0
変わらないからと言って滅びるものでもない
将棋やチェスなどは連綿と続いていることを思えば
相手の思考を読んで先手を打つ楽しさは消して褪せない。

問題はその楽しさを巧くパッケージングできるかどうかだ
リアルタイムでの対戦ではないから
オキャクサ・マー神の心情を巧く誘導して読みきる
心理戦に長けた軍師がいれば消して灯火が絶えるものではない。

ゲーム世界の中心ともいうべき繁栄は望めないにしてもな。
899名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 14:02:53 ID:YZppBFkV0
>>895-896
だがゲーム大陸でも共和国がwarez病の一種である魔餌恨病を内包したネズミ『ワレチュウ』を
王国のDS地区に放流してwarez病を伝染させようとしてるらしいがな↓

237 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 18:25:51 ID:aH+O+iDL0
とりあえず売上はなんとか抑えたいしrom放流祭りといくかソーマ

238 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 18:26:31 ID:uv6KuB7M0
売り上げ抑えたい願望とかあるのかよw

244 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 18:30:23 ID:aH+O+iDL0
>>238
DSのソフト潰すにはネガキャンよかずっと効果的だよ。
日本よりも海外で凄く下がるし。クソゲーだな売ってくるって書き込むより遙かに楽w
900名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 14:38:08 ID:6RtKdXE3O
流石ゲートキーパー特務部隊
やることがえげつない
901名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 14:55:36 ID:xbfWV3x+0
DSL 57000
PSP 139000
Wii 49000
PS3 13000
PS2 9800
360 2800

1.MHP2G 823000
2.ポケレンジャ 101000(344000)
3.ガンダム00 48000
4.WiiFit 43000(1762000)
5.スマブラ 33000(1555000)
6.ギアスPSP 33000
7.ギアスPS2 30000
8.デカスポルタ 23000(90000)
9.シムシティ 22000(69000)
10.マリカ 16000(2918000)

初週82万とは・・・ 敵ながらあっぱれモンハンG部隊よ
板ですはまだまだ伸びてるのが怖い、大演習も健在
マリカ自重
902名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 14:56:21 ID:SDjkafdI0
マリかwwww
903名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 17:35:48 ID:6RtKdXE3O
王さま自重しろwwwwwww
904名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 17:44:23 ID:UthardEI0
>>897
ほんの3〜4年前くらいまではネットで
「いずれ共和国や王国の様な大陸勢は滅び、PC群島に取り込まれるだろう」
とか言ってる奴が結構いたな。

今聞くと「何言ってんのお前?」てきな感じだが、
その当時はDSが出る前で共和国・王国共にどんどん志願者兵が減っていたし、
ちょうどラグナロク卿等がPC群島で大暴れしまくってた頃だったしな。
自分も「まさか〜」と言いつつも、心の中では「もしかしたら…」と思わない事もなかった。

まあ別にその当時、PC群島が凄かったというわけじゃなくて、
それだけ大陸勢がやばかったって事なんだけどね。
905名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 19:32:21 ID:Uoiyat5C0
PC群島は自由の楽園にみえて、諸侯じゃなくてオ・キャクサ・マーが
帝国に税金を(間接的に)納めなくてはならないからね。

窓システムをフリーダムにすればそれこそ大革命だと思うんだが、
当たり前にするわけはないだろうし。
906名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 20:59:31 ID:yahIEdQA0
網遊びが主流になる、とはよく言ってましたなあ
907名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 21:08:16 ID:7m/fgb3H0
ヤマウチ王はそんな連中をハイテク詐欺師と呼んで非難してましたな。
そのころは王国は据え置き大陸から蹴落とされる、次は帝国と共和国の決戦だと
言われてたものだかまた老人の妄言が始まったといわれてたものでした。
908名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 01:33:39 ID:bL53hZw/O
ドージン大陸やPC大陸に点在するフリ・ウェア村からスエオキ大陸に参戦する猛者が問題でないものか
常時増殖軍や積木航空隊出陣を聞いた時は新時代の到来かと期待したのだが
909名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 08:36:33 ID:h8Vec62k0
>>常時増殖軍
判りにくいがエブリエクステンドか?w
910名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 11:05:37 ID:P3xWmty00
>>905
PC群島においては良策にみえるかもしれんが、しょせんそれは群島部統治における話であって
PC大陸においては既に「パクス・マイクロソフティカ」が実現しとるからなあ……
かつてMS帝国・林檎都市同盟・N98皇国の三国抗争が華々しかったころのPC大陸は、国間の貿易も厳しい情勢だったわけで。

そこらへん、とことんPC大陸とPC群島とはイコールではとらえられんっつー話さ。
むこうの言葉で「PCゲー」と呼称される群島部は周辺領域にすぎないのだから。 統治者達にとっては。
……まぁ、それがために新型武器の演習場として用いられてるって側面もあるが。 不発弾だらけだからなあ。PC群島。
911名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 11:41:05 ID:MXbr3K4I0
ヘラクレス将軍が今になって出陣するとは・・・
しかも、王国から・・・
912名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 11:59:47 ID:PIsbEtB50
ヘラクレス将軍?
シナリオは誰が書いているんだ?
913名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 12:29:03 ID:li7UhpX0O
>>901
モンハンは四週間でマリカ抜ける!これでPS3かつる!
914名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 12:30:07 ID:li7UhpX0O
というわけでマリカ買ってくる
915名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 12:50:34 ID:bQUwIPiUO
>>913
モンハン軍はPS3兵器では出陣してないぞ
916名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 15:11:31 ID:bQUwIPiUO
そういや無双軍が動いたが話題に出ないな
917名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 03:33:30 ID:0sFwStJk0
共和国も落ちぶれてすっかりただの盗賊団に成り下がりましたとさ
48 :名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 02:18:38 ID:yBFdglyh0
>46
なかなかまともな人みたいだね。

>SCEAは余裕で技術力有りすぎなんで認めるけど

SCEJが一発ネタ勝負ってのは、結構的を射てる表現だと思う。
でも、そういう一つ、2つのアイデアを形にするっていうのは、
漫画とか映画でも結構あることだから、今後のスタンダードになる可能性もあるぞ。
あと、ネットには勘違いしてる人が多いんだけど、パクリは全然悪いことじゃないんだよ。
普通の大人になれば分かります。
918名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 06:34:50 ID:kejn5AIX0
それ・・・共和国山岳部に居る山賊団の頭領ファミスタじゃねーか
919名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 11:53:58 ID:qq8G3zQu0
>あと、ネットには勘違いしてる人が多いんだけど、パクリは全然悪いことじゃないんだよ。
>普通の大人になれば分かります。

なんか半島の人みたいですな。
自分の考えが普通と思っているのが痛い。

オリジナルがなけりゃパクリも糞もないのに。
920名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 12:57:56 ID:0EF0jgj30
パクリってのは他人が作ったものを
そのままコピーして
「自分のオリジナル」として世に主張する事だよ。

おそらく悪くないと言いたいのは、
本歌取りやパロディ、改良の類なんだろうけど。
921名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 15:29:54 ID:9uR8SOM3O
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ;.   ,         , 、;,<おい、そこの黄色いの。ビーフジャーキー買ってこい
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);: \_________
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、   1779万本
   ;'            ;:
    ;:            ';;

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <は、はい。ダッシュで買ってきます。ボク、ダッシュ得意なんですよ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/  1417万本
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2008/080125.pdf
こんなAAを見つけたけど、このスレのピカ元帥なら
「ピカー?(あ゛?テメーで行けやゴルァ)」とか言いそうだ。
922名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 17:27:48 ID:KzTb1Sxa0
pdfかよ…
923名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 17:55:15 ID:0euKJp3DO
>>921
なぁにこれぇ?
924名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 19:40:28 ID:QTauFWlPO
犬!
925名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 19:57:31 ID:53WXeAxy0
ポケモンは派生作品含めるともっと本数膨れあがるんだぜ。
で、その派生作品の大半に電気鼠は出演しているという…。
926名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 20:39:47 ID:TMEuHgGi0
>>921
普段とのギャップが萌えるんじゃまいか。
まあ、ピカ様の事だから
「ピカー!(やっと俺様より強い奴キター。オイ狐、修行だ、付き合え」
とか燃えてるんだろうが
927名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 20:46:08 ID:PpzMj6zHO
>>926
妊豚のキモさが100%詰まったレス
928名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 21:25:03 ID:+nWzKyiJ0
はいはい戦士様、スレタイぐらい読みましょうね?
いや失礼、クリックする時や表示された直後ににスレタイぐらい読みますよね
…普通の人は

つー訳でハン板に帰れよホロン部
929名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 21:28:38 ID:0euKJp3DO
しょせんゲートキーパーだから
930名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 23:09:54 ID:sGAFBAkV0
そううえばバトナージでゲートキーパーを自称する悪役をみたな。
931名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 23:53:35 ID:Zt4i3Odu0
うp
932名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 00:03:54 ID:X0NTVWoaO
>>268
やっと4章クリアできた、ありがとう。
リトライしまくりで通算で50人くらい死んだよ…
933名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 00:12:53 ID:hn6QaYWw0
>>930
また黒任天堂か!
934名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 00:21:22 ID:6Fq+G3LJ0
>>930
これ、スクショ撮ってスレ立てれば200ぐらいまで伸びると思うぞ
935928:2008/04/06(日) 07:11:09 ID:WGcPaTiJ0
やべ
「に」を余計に入れちまった
936名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 09:28:00 ID:KWof3Cks0
とある日、海にワゴン…もといダンボールに乗った青針鼠が流れてました…
とても尖った針鼠なので誰も救出の手をだせませんでした。


終わり
937名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 12:10:18 ID:MCOWnWFY0
938名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 13:45:38 ID:fDh0pLEz0
132 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 11:24:10 ID:YavzYDUy0
>>128
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ;.   ,         , 、;,<おい、そこの黄色いの。ビーフジャーキー買ってこい
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);: \_________
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、   1779万本
   ;'            ;:
    ;:            ';;

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <は、はい。ダッシュで買ってきます。ボク、ダッシュ得意なんですよ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/  1417万本

http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2008/080125.pdf
939名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 13:50:40 ID:LjWTYSZ00
>>937
CCFFのG系ソルジャーを思い出したwwww
940名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 14:00:23 ID:3tz9n2QxO
>>937
マジでゲートキーパーかよwwwww
941 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 14:27:46 ID:86GHyEOVP
ソーマブリンガーでもGKという名前の雑魚が居た希ガス
942名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 15:05:43 ID:SYzj1yWO0
いたいた
何の特徴も無い雑魚だった
943名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 15:21:02 ID:n1EMI36y0
こんなもの見つけました。

SONY vs 任天堂 vs マイクロソフト 勝つのは誰だ!?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2441940

ニコニコ動画なのでログインが必要です。
944名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 15:45:39 ID:6Fq+G3LJ0
>>937
ワロタw
スレたてちゃえ
945名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 17:09:29 ID:wy0bXGz80
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ;.   ,         , 、;,<おい、そこの黄色いの。ビーフジャーキー買ってこい
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);: \_________
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、   1779万本
   ;'            ;:
    ;:            ';;

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <あ?誰に口聞いてんだ てめぇが買ってこいやボケ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/  1億本以上

現実はこうだな
946名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 17:20:26 ID:ebCJE9Gt0
>>945
上にマリオがいることを考えたら、ピカもそんなに増長しないだろ
947名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 18:23:43 ID:5paxY6kL0
>>937
バシャーモ(軍鶏≒ニワトリ=チキン)というのが・・・。考えすぎだよな・・・。
948名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 19:00:55 ID:3tz9n2QxO
全て合計したら元帥が一番なのでは?
正確な数値知らないからわからないが
949名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 19:06:48 ID:p0DPTcwm0
メディアミックスでの利益も含めれば勝てるかもしれんな
ポケモンカードの世界売り上げは相当なものだろうし
950名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 19:08:31 ID:5bJmes3K0
ゲーム→映画の派生で
アメリカでも成功した作品だしな・・

ヒゲとか小島とか涙目だな
951名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 19:55:54 ID:A9EwhwHL0
ヒゲ<映画大陸の話はカンベンして・・・

こう書くとどの髭か迷うな。
952名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 21:32:43 ID:Cb7bOS0p0
>>948
マリ王が1億9300万以上、元帥たち魔獣軍団が1億6400万らしい
王もカートやパーティー、各種スポーツで毎年着実に兵士を増やしているからなあ
953名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 23:56:02 ID:7innFgUT0
マリ王の映画は…
954名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 00:40:34 ID:Y2btKdgS0
マリ王「>>953の首を跳ねよ」
955名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 01:58:44 ID:x90vydrY0
>>954
殿!殿ではございませんか!赤い帽子とチョビ髭が実にお似合いでございますぞ!
ですが潜入などと言う危険極まりない任務は某だけで十分にございます!
ささ、臣下の者達も殿を心配しておりますので殿は安全な本丸にお戻り下され。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207062706/
956名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 08:11:19 ID:opYzQyixO
>>953
迂闊にハリウッドに任せると醜悪な代物ができる、という見本だったな。
957名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 08:39:01 ID:Qjp/4XBS0
それで懲りたから緑の勇者将軍主演映画にok出さないのかねえ
958名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 08:42:31 ID:ikC0cZlP0
エイプリルフールのネタを思い出した
959名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 08:56:21 ID:Lhgu0zqW0
>>956
かと言って、スクエア候は自分で作って身代傾けたし、ゲームと映画は相性が悪いじゃろね。

さて、次スレの前口上をそろそろ考えた方がよろしいかと。
960名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 12:04:42 ID:ZG0KI8RL0
前口上かぁ。今回は大演習をネタに使えたが・・・はてさて今は何かデカい話題とかあったっけ。

ヘヴン嬢隊?
961名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 12:40:07 ID:Gt8QVAb9O
>960
マリオ王率いるカート部隊。Wii版のな。
962名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 14:39:10 ID:x90vydrY0
前スレの終了と現スレの始まりほどの劇的なタイミングはそうそうないかもなw
963名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 18:21:19 ID:opYzQyixO
絶好調のWiiウェア部隊に立ちふさがるMHP2G将軍。
初戦から80万の動員で圧勝かと思われた。
――だが、地平線の彼方から土煙を挙げつつ迫るのは、マリ王率いるマリカWii部隊。
新兵器「輪」を引っさげて、共和国軍に襲いかかる。

果たして伝説の傭兵は共和国の窮地に間に合うのか?
戦乙女たちは戦果を挙げることが出来るのか?



携帯からテキトーに打ったがこんな感じかね。
964名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 21:01:52 ID:FS6pPCo80
タロットの Wheel of Fortune の絵柄みたいな状況じゃないかな。

車輪の周りにモンスターな感じが……。
965名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 21:30:08 ID:p4cEAgqS0
スエオキ平原を覆い尽くした王国軍。
その奔流は、一気に共和国の領土になだれ込む。

しかし英雄とは、絶望の中でこそ輝き、その力を増すものである。

カプコン傭兵団のハンター将軍率いる部隊が、
守りの疎かになったケイタイ大陸方面から、
烈火の如く進軍を開始したのである。
その数、先陣部隊だけで80万。
彼の大演習に匹敵するだけの兵が、
地勢の悪いケイタイ方面から進軍してくるなど、
誰に予想出来たであろう。
人と猫と竜の混成部隊が王国の守備隊を切り裂く。

マリ王は一人考えていた。
既に王国主要部隊は敵陣深く侵入しており、
今引き返したところで、救援は間に合わない。
ならば、このまま進軍を続け、火焔と爆風がケイタイ大陸を嘗め尽くす前に、
共和国本営を叩き、戦意を喪失するまで、完膚無きまでに踏みつぶすのみ。
この危機こそ、新兵装「手輪」を手に入れたの新鉄騎隊の力を、
神々に示す最大の好機とならん!

「鉄騎隊を招集せよ!マリ王が出るぞ!」

この決断の行方は、オ・キャクサ・マーのみぞ知る。
966名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 23:08:50 ID:jiU0tdWn0
>>965
かっこいいけど嘗め尽くすとか過大報告っぽいし、タイトルとしては
どうでしょうかな。

でももったいないから次スレで是非長編をやって下さい。
967名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 23:16:08 ID:dc/rxIsC0
ネタはないかもしれないけど、帝国もすこーし仲間に入れてやって。
968名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 23:17:23 ID:Y97FJKfnP BE:278305463-2BP(111)
「隊長殿、招集に応じて続々と兵たちが集まっているのですが一つ気がかりな点が」
「ん?どうかしたのか」
「いえあんな(>>965)招集の掛け方した為か一部帝国の旧式大型兵装で集まってきた連中が」
「あっ...」
969名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 23:18:17 ID:9AXCv4Q10
帝国は誰もネタ書かないから影がうすくてねー。アメリカ要塞に立てこもってる
モグラだし、その要塞も王国軍の猛攻により陥落寸前といいとこないしな
970名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 23:35:15 ID:3VRwuGWf0
鉄騎違い吹いた
971名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 23:37:51 ID:Lo4txIetO
てか帝国に日本でも有名な軍いるか?
名前だけなら帝国最強のHALOとアイスマなら聞いたことあるけど
972名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 23:44:26 ID:p4cEAgqS0
>>966
ゴメン。実は二日前このスレに来たばかりなんだ…
なるほど、前口上は淡々とした文章の方がいいんだな
ちょっと過大になってるのは、大演習で仰々しい文章が多かったからかも
MHP2Gは初週売り上げでスマブラ抜いてるし、PSP本体の売り上げも
ずいぶんブーストかかってるから、これぐらい書いていいかな?と思って
少なくとも、自分にとってはかなり衝撃的な数字だったし
ただ実際のところDS陣に危機は全然感じられないけど…
盛り上がり重視は、タイトルではなく普通のレスで書いた方が良さそうだな
973名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 23:53:08 ID:Lo4txIetO
>>972
なんという期待の新人
おもわずwktkしてしまった
こいつは間違いなく良職人になれる
974名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 23:54:11 ID:x90vydrY0
ケルベロスの門を越えられるかどうかだな・・・

そういやモンハンに猫の敵はいるけど犬の敵っていたっけ?
新しく出たナルガクルガとかいうのが辛うじて犬っぽい・・・んだろうか?
975名無しさん必死だな:2008/04/07(月) 23:56:06 ID:pSZIXKkU0
>>965
人と猫と竜の混成部隊・・・
皇国の守護者を思い出してしまった
976名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:06:39 ID:RL42a8Uv0
>>955
×チョビ髭
○カイゼル髭

チョビ髭っていうのはヒトラーとかゴルゴ松本@ポケモンサンデーみたいなのだ。
977965:2008/04/08(火) 00:16:46 ID:MiG88JCG0
猫は新要素のオトモアイルーを意識して書いた
っていうか、他に目立った新要素あまり増えてないしw
一応、『切り裂く』は人間、『火焔』は竜、『爆風』は猫に対応してる
オトモも武器使うとか、竜は突進とか咆哮の方が恐いっていうのは禁句

>>976
まさしく、カイゼル(皇帝)の髭だな
978名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:36:53 ID:/1/6l0cM0
王国軍の大演習は燎原の火の如く大陸を覆い尽す。
血と錆びた鉄の横たわる大地に残り立つは神の寵愛を受けし一握りの英雄のみ。
世界は一人の王に支配されるのか。

否という声がする。朝焼けの昇る彼方に目を見張れ。
共和国屈指の狩猟部隊が槍を掲げ盾を打ち鳴らし歩んでくるのが見える。
伝説の傭兵と謳われた老兵が立ち上がろうとしているではないか。

否という声がする。赤く染まる落日の彼方に耳を澄ませ。
数多の銃が天をも打ち抜こうと掲げられている。白い悪魔の眼に焔が灯る。
最強の忍と恐れられし男が摩天楼を駆け抜ける音がするではないか。

赤き兜の生ける伝説の王よ。大地を血で染めるだけではまだ足りぬと言うか。
その手にある輪は悪魔の手綱か世界を統べる覇王の冠か。

駆けよ兵---地雷原を超え敵陣を目指すのだ。
静かに。激しく。深く。己が敵の顎を打ち砕け。神の眼前に敵の首級を掲げ示すのだ。
主神オ・キャクサ・マーへと至る道は血によって示されるのだから。


いかがでしょ?
979名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:39:10 ID:XUtwopw6O
>>978
文句のつけようがない素晴らしい出来だ
980名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:42:57 ID:/1/6l0cM0
帝国ネタもたまに出してるだが、如何せんこれってのが・・・
王国や共和国のようにポンポン出ない。

地雷確定のトロイ軍が控えてるからネタにはなるんだろうけど知名度がなーw
981名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:48:17 ID:iR346IEA0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207401123/970-975
帝国の兵達は全てわかって戦っているんだ、何の問題もない

天界的だぜ
982名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 00:56:11 ID:wbN1LoBj0
「見えている地雷」というのは
およそ本来の目的を果たせていないように思えるが
その実は、クソゲエ・スキーという名の勇者達に
思わず踏みたくなってしまう衝動を与えるという高等戦術なんだよ!
983名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 01:10:03 ID:JBGZf+Vq0
>>978
KAKEEEEEE
984名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 01:14:13 ID:vJ1f8hB1O
負け戦だからこそ心踊るという境地か…
解らんな…いくさ人というのは。


とりあえず前口上候補2つか。
985名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 01:45:37 ID:IX42zs9ZO
>>978
イイヨーイイヨーステキヨー

しかしどんなに共和国勢が死に物狂いになっても、王国主軍の瞳に写る真敵はム・カン神唯一柱なんだろうな…
986名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 02:02:52 ID:MiG88JCG0
>>978
ああ、その言葉選びのセンスに惚れる
自分ではやはりタイトルには力足らずだと痛感した

>>984
ここは圧倒的に>>978の方がいいだろう
俺はハンターの演説から始まるケイタイ大陸の攻防を書くから
それで十分満足だ
987名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 08:03:49 ID:H5HXpkbTO
>>978
これは素晴らしい。
戦記ものらしいし、最近の情勢も踏まえてるし、良い出来だね。
988978:2008/04/08(火) 10:32:07 ID:zWW5gUUt0
足りないって所があったら加筆して貰えりゃ幸いです。
読み直したらム・カン神との絡みも付けたかった・・・

>>986
>>963>>965を踏み台にしたからこその筆なんで・・・貴方の力量は申し分ないと思う。
あたしゃそれこそぶぶ漬を漬物と勘違いして書き込んだハズカチイ過去がwwwwww
ハンター達のケイタイ大陸での戦ぶりの報告、期待してるぜ。
俺はトロイ軍に参戦して地雷原でダンスする予定なんだ・・・
989買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/04/08(火) 13:00:19 ID:HWZMXbPd0
王国軍の大演習は燎原の火の如く大陸を覆い尽す。
血と錆鉄滲み込む大地に残るは神の寵愛を受けし一握りの英雄のみ。
今や無人の野と化した大陸をマリ王指揮する一騎当千の鉄騎隊が走り行く。
天に任されしは王国なのか? 世界は一人の王が支配するのか?

否!と声がする。朝焼けの昇る彼方に目を見張れ。
共和国屈指の狩猟部隊が槍を掲げ盾を打ち鳴らし歩んでくるのが見える。
伝説の傭兵と謳われた老兵が立ち上がろうとしている。

否!と声がする。赤く染まる落日の彼方に耳を澄ませ。
数多の銃が天をも打ち抜こうと掲げられている。白い悪魔の眼に焔が灯る。
最強の忍と恐れられし男が摩天楼を駆け抜ける音がする。

赤き兜の生ける伝説の王に立ち向かう者達。大地は再び血で染めると言うか。
その手にある輪は悪魔の手綱か世界を統べる覇王の冠か。
駆けよ兵。静かに。激しく。深く。地雷原を超え敵陣を目指すのだ。

主神オ・キャクサ・マーの加護を得しは、ケイタイ大陸で巻き返しを図る共和国か、
資金力と独自の戦力で戦線を維持する帝国か、ム・カン神の打倒を謳う王国か。
990名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 14:32:53 ID:HogfdLc+0
早く立てないと落ちるぜ
>>989でいいなら立ててくるけど
991名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 14:46:11 ID:kYwp73PY0
>>990
おながいすます。
992名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 14:52:53 ID:n7zK4ToL0
もし>>990が駄目だったら俺が立てるから、頑張れ>>990
993名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 15:04:29 ID:HogfdLc+0
●持ちだから心配しないで
てか容量オーバーだなあ
前スレとかは>>2でいいかい
994名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 15:08:23 ID:kYwp73PY0
桶です。よろしく。
王国軍の大演習は燎原の火の如く大陸を覆い尽す。
血と錆鉄滲み込む大地に残るは神の寵愛を受けし一握りの英雄のみ。
今や無人の野と化した大陸をマリ王指揮する一騎当千の鉄騎隊が走り行く。
天に任されしは王国なのか? 世界は一人の王に統べられるのか?

否!と声がする。朝焼けの昇る彼方に目を見張れ。
共和国屈指の狩猟部隊が槍を掲げ盾を打ち鳴らし歩むのが、
伝説の傭兵と謳われた老兵が立ち上がろうとしているのが見える。

否!と声がする。赤く染まる落日の彼方に耳を澄ませ。
数多の銃が天をも打ち抜こうと掲げられる響きが、白い悪魔の眼に焔が灯る轟きが、
最強の忍と恐れられし男が摩天楼を駆け抜ける音が聞こえる。

赤き兜の生ける伝説の王に立ち向かう者達。大地は再び血で染まると言うのか。
その手にある輪は悪魔の手綱か世界を統べる覇王の冠か。
駆けよ兵。静かに。激しく。深く。地雷原を超え敵陣を目指すのだ。

主神オ・キャクサ・マーの加護を得しは、ケイタイ大陸で巻き返しを図る共和国か、
資金力と独自の戦力で戦線を維持する帝国か、ム・カン神の打倒を謳う王国か。
996名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 15:11:12 ID:HogfdLc+0
ああすまんもう立ててしもうた

SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第9章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207634996/
997名無しさん必死だな:2008/04/08(火) 15:12:37 ID:n7zK4ToL0
>>996
乙です。
998名無しさん必死だな
>>995 ふむ〜やはりふいんき(ry 変わるもんやなぁ。
ちょっと締めが硬すぎた気がしたんだがいい具合になったかもシレン。