任天堂がスクエニを批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:10:07 ID:v8rO6ZoD0
アメーバ(笑)
3名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:11:04 ID:XbObfGRB0
3なら(・∀・)ニヤニヤしか書けなくなる
4名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:11:05 ID:W3irH7MI0
アメーバ(笑)
5名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:11:32 ID:CBUJT+ks0
アメーバ(笑)
6名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:11:44 ID:OxO0UQoC0
任天堂で開発の中核に携わる社員(笑)
7名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:11:51 ID:ug5ENfQj0
さて、戦士によるFEへのネガキャンが始まりますw
8名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:12:43 ID:KsNmL5SO0
何がどうFF13批判なんだ?
9名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:13:07 ID:wfqsUQGQ0
コンピュータ使って面白いことができれば、なんでもいいんだけどな。
ファミコンの形にこだわる必要はないんじゃね。
10名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:13:36 ID:QgGzwygT0
朝日の記事は読んだけど特に問題は感じなかったな
実際ゲーム市場は縮小傾向でそれに危機感を抱いたからDSやWiiの路線を選択したんだろ
FF13じゃ今までゲームしなかった層は取り込めねえだろ

で、どうすんのこの糞スレ
11名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:16:56 ID:v8rO6ZoD0
ウェブ社会におけるソースロンダリングの一例


任天堂社長「ゲームの敵だったお母さんが買ってくれれば」
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801030061.html



任天堂社長「高精細なグラフィックや壮大なストーリーではゲーム人口は増えない」
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1075715.html



任天堂社長インタビューに「FF13批判か?」と波紋
ttp://news.ameba.jp/domestic/2008/01/10169.html
12名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:17:56 ID:sUOVXYIq0
かさぶたをニュース源にしてるって
アメーバってマスコミ活動しちゃいけないだろ?
http://news.ameba.jp/weblog/2007/11/8474.html
13名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:19:19 ID:TjS26v9E0
>>11
これはひどい
14名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:19:22 ID:JFSQJyZpO
これがスクエニ批判とか凄い被害妄想だな
15名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:21:28 ID:ug5ENfQj0
またどっかのクソニュースブログとかが歪曲して伝えるんだろうな。
痛いニュースとか。

そりゃ「GKと任信の争い」を記事にすりゃ、面白いから人は集まるけどさ。
こっちの身にもなってみろ
16名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:26:32 ID:dFaJDjSr0
またゼルダ批判か
17名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:30:03 ID:JqbdvGpA0
反発の声なんてあったんだ?
18名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:32:08 ID:zG4H16eY0

ホントなら


東軍家康が、グズグズ迷ってる小早川軍に向かって発砲してる状態だな。
19名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:33:08 ID:oi54Swui0
任天堂社長「高精細なグラフィックや壮大なストーリーではゲーム人口は増えない」
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1075715.html



任天堂社長インタビューに「FF13批判か?」と波紋
ttp://news.ameba.jp/domestic/2008/01/10169.html


ちょwwwwwww
コメントで「FF批判か?」ってついただけで
それを「波紋を呼んでいる」って、
どんだけ波紋戦士なのよwwwwww
こんな酷い情報操作は見たことがないw
20名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:35:58 ID:KtFToXaN0
って言うか脳内社員じゃないの?
ホントに実在するの?
21名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:37:41 ID:B1PMu0JD0
反発の声が見つかりません.....
22名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:37:44 ID:N03VjDmh0
第一ファイファン13のどこが高精細なグラフィックで壮大なストーリーなんだよ
思い違いも甚だしい
23名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:43:01 ID:/KJDeXnA0
>>19の痛いニュースのレスを見るとゲハの空気とまるで違ってるな
肯定・否定がほぼ半々くらいか
24名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:45:18 ID:TLSYVH9d0
大体、マリオギャラクシーもトワイライトプリンセスも眼中に無いように発言する自称ゲーム通の業界人って何者なんだよw
25名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:48:29 ID:SBgiFy0b0
女子供に擦り寄るオカマ野郎どもは口を慎めよ
26名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:49:48 ID:KHNQHlYW0
そして、某ゲーム貴社には
高精細なグラフィックや壮大なストーリーでゲーム人口が「増える」
のかと小一時間。
「ゲーム人口を増やす」ことと「コアゲーマ向けのゲームを作る」は
同時に行われなければいけないことなのに批判とか、ミスリードもいいところ。


そもそも任天堂のプログラマの大半はエロゲ経験者なので、
社員の「アニメ調の云々」という発言自体がおかしいんだけどw
27名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:54:03 ID:7YyAOstN0
任天堂社長「高精細なグラフィックや壮大なストーリーではゲーム人口は増えない」

↑技術的な意味での負け犬の遠吠え。
独自の路線で行くのは任天堂の自由だが、他社の戦略を貶めて自己正当化するのはやめていただきたい。
こういうところが任天堂のウザいところだ。
この発言だけでも、めちゃくちゃ意識してんの丸分かりなんだよ。
28名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:56:05 ID:27//8mzn0
野村じゃないFFならいくらでも買う用意がある
29名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:56:29 ID:ccOaUBYM0
ネット上で  ←一部が言ってるだけ
任天堂本社社員 ←個人名をなぜださない
30名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:58:26 ID:3FlSImAx0
もっとハッキリと名指しで他者を批判してた企業があったよな…
31名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:59:20 ID:+BpHvphCO
ゴキブリ焦ってるな
32名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:00:03 ID:7mqSBFbp0
>高精細なグラフィックや壮大なストーリー
これのどこがFF13なんだよw

FF13は壮大ではない
33名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:00:03 ID:Mgrc9ASJO
任天堂の発言に影響を受けるサードが情けないだけだろう


言うのは自由
34名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:00:09 ID:7YyAOstN0
任天堂も馬鹿だよなあ。
黙ってりゃいいのにくだらない発言してnVidiaも敵に回しちゃってるし。
35名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:00:18 ID:oaic8Zee0
FF、DQって最近は任天堂ハードでばっか出てるのに・・・



糞グラフィックだけどwww
36名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:00:34 ID:k4MumuQ+0
オコチャマ呼ばわりは立派ですね
37名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:00:50 ID:7n5mqY4T0
任天堂は昔から他社批判が大好きですw
38名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:00:54 ID:SBgiFy0b0
女子供に媚びていくら儲けようと勝手だが
それで調子に乗って他社をバカにする発言はよろしくないな
天狗になってんじゃねえか?
39名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:01:15 ID:yuVzFCAj0
客観的事実を述べただけなのにねぇ。
自称ゲーマーって口だけで、ゲームらしいゲーム全然買わないじゃん。
40名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:01:35 ID:e9lM9Qpd0
ID:7YyAOstN0が頑張って盛り上げようとしています。
しばらくお待ちください...
41名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:02:09 ID:+lkTHqHe0
あの発言でバカにされたと思うサードなんていないだろ
42名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:02:10 ID:66QiOqnB0
>>27
実際に減ってるじゃないか。
任天堂の路線でどれだけ新規を開拓できたと思ってんだよ。
43名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:02:31 ID:2kVrCwl80
>任天堂社長「高精細なグラフィックや壮大なストーリーではゲーム人口は増えない」

実際そうだよな
64とCGで身に染みて分かってるだろうからなw
当時としては高性能で壮大なストーリーなRPGも出したけどさっぱりだったし
44名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:02:32 ID:LpBE6VBT0
>>11
従来のやり方じゃ目的が達成できないから、新しい方向を目指した

従来のやり方を批判

FF13批判

スクエニ批判 ←いまここ

ってかんじか
45名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:02:46 ID:NmHnytt/0
他社批判はいいから
美少女魔法使いが色とりどりの魔法を乱発するゲームをもっと作るべきだと思うんだ
46名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:03:55 ID:ccOaUBYM0
>「ゲーム通の共通の認識として、『任天堂の“お手軽ゲーム”は本気で楽しめない』という意見はあるんじゃないでしょうか。
>確かに、任天堂が女性や子供に受けるゲームで売り上げを伸ばし、我々のようなコアなゲーマーを切り捨てるのは勝手です。
>しかし、社長や社員の話を聞く限り、『ゲーマー向けのゲームに未来はなし』といったような意識を彼らが抱いているような気がして、悲しいかぎりですね」(ゲーム雑誌ライター)。


ゲーマー向けゲーム・・・?
ゲーマーじゃなくてアニヲタ向けゲームの間違いだろう
47名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:04:14 ID:25N5g1nf0
今まで本音がどうにせよ日和見主義ってイメージがあったけど
こんな好戦的な発言が出たのにはおどろき
まあ一任天堂社員の話なんだろうけど
48名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:04:19 ID:gHMMQTc1O
天下の堀井だってPS2の性能ですら必要ないと言ってるのに
何を今更w
49名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:04:19 ID:XCMXOFYN0
あちこちで「グラフィックは重要じゃない」って発言してるよねこの馬鹿会社。
そんだけ意識してるってことは、実際は後ろめたさがあるってことだろ。
こんな思惑が丸見えの軽薄な会社は一刻も早くトップから引きずり降ろさなくちゃだめだよ。
50名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:04:21 ID:YmCNKJK30
任天堂とスクエニが再び、過去のような蜜月関係になるのを嫌う勢力がいるってことかな?(笑)

任天堂が、映画のようなゲームを否定するなら結構
スクエニはその分野で強いのだから、任天堂という強敵が居ない市場で戦えばよろしい
同じ思想の会社が運営するゲーム機より、任天堂機の方が売れると思うw
51名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:04:30 ID:Jpso5U2v0
>>27
有言実行、実際にゲーム人口増やしただろうが
52名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:05:36 ID:lrONeZtR0
グラフィックの進化が悪みたいな考えはいかがなものかと
53名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:05:50 ID:fNEIsLue0
グラフィックいらないなら、マリオを素人が書いたドット絵にすればいいのに
54名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:06:14 ID:DHQCEIZn0
成功している人が言うことを、負け犬の遠吠えとは言わない。
55名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:06:46 ID:40dsPq820
グラフィックの進化だけしか考えてない癌は死んだ方がいい
56名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:06:53 ID:DUSEC61E0
>>45
任天堂が本気出したら多分凄いクオリティの出してきちゃうぞ。
セカンドに作らせて。

つーか、任天堂がコア向けなゲーム出していないからこそ、サードが作るべきなんじゃね?
オタゲー市場に任天堂が本格進出してきたらサード壊滅じゃん。
モノリス買収とか兆しが出てるんだぜ?
57名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:07:33 ID:MbFR/Fcf0
>>52
そんなことは誰も言っていない

あえて言うならこの記事書いたキチガイが勝手に言ってるくらいかな
58名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:07:46 ID:gHMMQTc1O
>>52
じゃあ何で開発費を10倍に増やして
売上を1/3に落としてるの?

ソニーって馬鹿なの?
59名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:08:01 ID:LbN3mfiD0
これに文句を付ける方が負け犬の遠吠えだなw
60名無しさん必死だな

クスエニ 「ちょ、俺たちのやってる事批判されてね?」
妊娠 「いや、あれは批判とかじゃ全然違いますから!」

必死だなw