日経ビジネス12月17日号の特集記事「任天堂はなぜ強い」を読みました。
20ページに及ぶ特集記事です。なかなか面白かった。興味のある方は、書店
で買ってみてください。
内容は、ゲームに詳しい人には「よく知っていること」だったりしますが、
なかなか読み応えがありました。ビジネス関係メディアで、インタビューを
軸にした任天堂関連記事が組まれるのは、かなり珍しいでしょう。
それにしても、山内溥氏(任天堂相談役)のインタビューが載っているの
は凄い。社長の頃から、ほとんどメディアに出ない人だったし、5年前に経
営から退いて以降は、まったくといっていいほどメディアに出てきていない
はず。どうやってアポを取り付けたのだろう?
その発言内容も面白いです。記事の中から、ほんの一部だけ抜粋。
64が出たときに「ダメだな、任天堂は」と思ったよ。
こんな発言を、当たり前のようにしております。自社の歴史の一部をバッサ
リと全否定。凄い人だなぁ。
ttp://retro.mmoh.jp/
なるほど
ザ
4 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 10:12:14 ID:JpXaRdV90
>>1 なんで、こんなことで、わざわざスレを立てるんだろ
最近、任天堂にも
ネット工作員がいるんじゃないかという気がしてきた。
ワールド
ワールド
ワールド
お前らキンキンと結婚しちまえ
あなた達の世界も私の物。
ケロンパに悪いし
PS・SSが出たときに
あんなものはマニアしか買わない。
あれが100万台売れたら社長を辞めると言って
居座り続けた人はどこの誰だっけ?
組長の手のひら返しは日常。
今のカプコンどころじゃなかったってw
64発売前にこの社長がソフト価格は
今のままで良いというような発言で失敗確信したよ。
でもWiiより64のほうが満足度は非常に高かったです
それはないな
17 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 10:36:44 ID:YyOvVyoK0
/妊_娠\
|/-O-O-ヽ| !?
6| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_娠\
) .|/-O-O-ヽ| 山内はGK!!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
64はゼルダが面白かった
というか、ゼルダの2本しかソフトやってねぇ・・・
マリオカートは面白かった
ショートカットとか探すのが
ただ、友人宅でやるので十分な程度だったが
いや、Wiiはまだ1年しかたってねえぞ…64で1年って何か良いソフトあったけか?
スターフォックスあたりか?
当時本体も安かったしスマブラだけのために64買った覚えがある
負け時代の任天堂ハードはスマブラとマリカとゼルダしか買ってないな
パイロットウィングス64は良かったなぁ。
「64は駄目だ」と言いたい事を言ってぶぶ漬け食わされた■の立場は?
64は唯一俺が認める任天堂ハードだと言うのに
コナミから出てたサッカーゲームが面白かったな
特にフランスW杯バージョンのやつでアホみたいに対戦した
ウイイレより遥かに楽しいと思うのだが、何故かウイイレが主流になってしまった
昨日発売時から途中で放置してた
64裏ゼルダをやったんだがマジで酷いなw
火の神殿だったんだけど、ボスが「ハンマーで叩く」だけ
あまりのつまらなさにビックリしたよw
その次の水の神殿も、また酷い
ここに書いてあるように、ヘビーブーツの履き替えが死ぬほど面倒くさい
これスルーして、タクトやトワプリ叩いてる奴って何なの?
もう本当に思い出補正ってのは恐ろしいね
64厨ってなんでこんなのばかりなんだろう?
ゲームを冷静に客観的に判断するというのが完全に欠落している。
ぼろいもとい古い山内さんの御宅に訪問したんでしょうよ
28 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:00:30 ID:mqi7nbzJO
>>26 いや、本スレとか見れば分かるけど時オカ厨だけだよ。それ言ってるの
ゲームとしてはちゃんと進化してるからトワプリとかのが快適
時オカ神!トワプリ糞!って言ってる人はちゃんとプレイしてないんじゃね
どっちも良さがあるっつーの
任天堂という会社がクソなんだけどな、背伸びしてねーでトランプ花札でも作ってろと
30 :
28:2008/01/10(木) 11:02:58 ID:mqi7nbzJO
ってゴメン・・・同じこと言ってるね・・・
スレ汚しすみません
背伸びした任天堂にボロ負けした糞ニー様の立場も考えろ、と。
32 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:19:19 ID:zQBKWklM0
>>29「た、頼むから花札作っておとなしくしていてくれよぅ・・・俺のPSキングダムが・・・」
で、その日系ビジネスの記事のうpはまだなの?
34 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:27:21 ID:pD7J9zHAO
クタたんは、
数年後『PS3は、糞だ』って言うかな??
35 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:28:37 ID:samx1F5/O
花札トランプ持ち出すのっておっさん戦士だろ
数年後のクタたん
「PS3が出たときは高すぎる、と思ったよ」
37 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:29:37 ID:tI/HsmVzO
>>33 何ページあると思ってるんだ?
2ページ記事とかじゃないんだよ
任天堂史上最高のハードが64やろ。
マリオ64・時オカ・ムジュラ・ブラストドーザーなどなど神ゲー連発やん。
39 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:36:18 ID:+BBBNY6S0
確かに、何の革新性も無かったもんな。
だけどCD-ROMを搭載しないことで、海外でも通用する技術力を身につけられたのは大きかった。
40 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:39:43 ID:QEI6pk5P0
>>38 それはソフトの話であってハードの話じゃない
じゃあ出すなよ・・・(´・ω・`)
42 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:42:40 ID:tI/HsmVzO
お塩語録の類いかとオモタ
何の革新性も無いハードのコントローラーをパクるPSコン
64時代の神っぷりと今の守銭奴っぷりを見比べると泣けてくるよね
体重計とかリモコンミニゲーム集より、64には良いゲームがたくさんあったよ。
「ゲーマーに支持されるハードは駄目だな、と思ったよ。」
48 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:45:58 ID:lmuJLBiQ0
64ってグラよりfps優先だったのが駄目だったな
30fpsぐらい出てたのかな?
やってみれば滑らかだってわかるけどぱっと見はPS1に負けてた
この人の一番凄いところは人を観る目。
アンチもこの一点に関しては認めざるを得ない。
ハードの構造がどうとか、詳しいことはよくわからんけど、
N64DD、エンターネット(後のランドネット)構想には、わくわくしたもんだけどな
まあ、それだけ期待してた分、あの意味不明な販売方式には腹が立ったけど
ソフトの開発がしづらくてサードが離れたり、
PS3の比じゃないソフト日照りだったりで、メーカー的には失敗なのかもしれんけど、
一ユーザーとしては満足度の高いハードだったな
>>48 バイオとかFF7みたいにプリレンダ使ってるやつには見劣りしてたかもしれないが
リアルタイムの映像じゃ誰が見ても64の方が上だったよ
解像度の違いだけでも圧倒的な差がでるし
言う事はころころ変わるが面白いおっさんではある
>>38 裏オカリナできない負け組み乙
そんな俺はPS3信者
PSは一見3Dだけど、実は2.5Dっていうのが多かったけど、
64はちゃんとグリグリ3Dだったな。
>>51 解像度は同じだよ
テクスチャ補間やパースペクティブ補正、アンチエイリアス対応ってのが大きな差
>>50 64DDのワクワクからガッカリへの落差はすごかった。
MOTHER3とかDDで出るとかワクワクがとまらなかった
>>55 だからこそ、多くの人間がついていけずに振り落とされた
ともいえる。
実際、マリオ64は適応できない人間には苦痛だぞ。
>>60 適応できる人間にはFF7みたいな擬似2Dゲームなんかより全然衝撃的なソフトだった
たしか64はソフトではなくハードを中心に考えて作られたからダメだとかいう内容だったような
カセットにこだわり過ぎたのが運の尽き
時代の空気が読めなかった
64 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:21:56 ID:zzUKUMTp0
>>61 全くゲームに興味がないうちの親父が当時マリオ64を見て
「おお、これは今までのゲームと違うな」と言ったよ。
アレは本当に革新的だった。
しかし親父がマリオ64やる、などということは決してなかった。
だがそれから10年後、マリギャラやWiiFitで楽しそうに遊んでる。
当時と今の任天堂の差が如実に出ているように思う。
俺はどっちも好きだけどね。
組長のコメントはらしいけど、今になってンなこと言うのは
ズルい気もするなあ。竹田玄洋涙目だろw
うーん
この頃任天堂株を買っておけばなあ
66 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:25:27 ID:zzUKUMTp0
>>62 そう、組長が言ってたのはそういう趣旨だったね。
確かにそういう構成のせいで64はソフト開発が難しかったんだろうね。
で、その難しさを乗り越えてマリオ64やゼルダを作ったから、
今の任天堂の強さがあるんじゃないですかー、と
組長に言いたい。まあこの人も、その程度のこと知っておきながら
こーゆうこと言うんだろうけど。
カセットは確かにゲームに向いているのだが
当時CDROMにはデメリットを凌駕出来る価格や容量などのメリットがあったからね。
64もスーパーコンピュータと呼ばれてたんじゃよ
69 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:29:34 ID:lmuJLBiQ0
64は2年遅れで出たくせにどうしてあんなに低性能だったんだ?
いくら全部リアルタイムポリゴンとはいえ、そのクオリティが低すぎた
ドリキャスを見習え
たしか、64のとき
横井「お前もそっちへいくのか」
宮本「技術的にこういったものは、やっとかんといかんでしょう」
みたいな会話があったと思う。
横井信者だが、64は大好き。
ただソフトはともかくハードは、一般受けというよりはゲーマー受けのがいいんじゃないかと思う。
黒いいびつな形のハードが物語ってる。あれでもGデザイン賞取ったんだよなw
71 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:31:24 ID:WJIQzIr6O
72 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:32:00 ID:6tGpCWuT0
>>61 今のGKがBD褒めてる口調と一緒だな
分かる人にはわかる
73 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:33:04 ID:gY+HgZpP0
64はダメじゃないだろ
バーチャルボーイやSFCのバズーカや
サテラビューやGCのがダメだろ
DCと比較するならGCじゃね
ハード中心で考えられたPS2が成功してしまったことでなんかいろいろおかしくなった
64はソフト内容はともかく売上でちゃんと失敗してくれてよかった
76 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:35:15 ID:pPqh/r7CO
>>69 性能は凄かったぞ?
単純にカセット容量とコストの問題だったね。
アメリカでは、スーパースコープはバカ売れしたような
>>73 64で出たソフトは実際良作も多かったが、本体はダメだろ。
あのタイミングでGCみたいな感じだったらもう少し違ったかもしれん
>>71 だからPS3は「任天堂のいない64」と呼ばれてるんだよ
境遇、コンセプトが恐ろしく似通ってる
64は駄目だといった■は正しかったんだな。
64はカクカクモッサリでつまらん。買って10分プレイしただけで負けハードになると解った。
83 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:44:11 ID:gY+HgZpP0
お掃除戦隊くりーんきーぱー』
わたしとコスって、 キレイキレイしましょ!
■メーカー:アイディアファクトリー
■ジャンル:AVG
■発売日:2008年3月27日
■価格:通常版 7,140円(税込)/限定版 9,240円(税込)
http://www.if-lupinus.com/clean/ (*゚∀゚) シコシコシコシコシコシコシコシコ
_(ヽηノ_
ヽ ヽ
>>82 そ、それはない。
カクカクモッサリが無かったから良かったんだろうが
>>72 釣りか?w
ゲームって土台で比べてるだろ。
ま、任天堂の居ない64がPS3ry
64はコントローラーが良かった。
自在に操作する喜びがあった。
とか言いつつちゃっかり64DDのタレントスタジオに出演している組長
88 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 13:20:49 ID:gY+HgZpP0
64で1080やった時の雪質を感じられる振動は感動した
90 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 13:44:34 ID:XV05pYRM0
あそこまで3Dに特化するならアナログキーと十字キー逆でも良かったな。
まぁ当時の他社はアナログキーにすら考えが巡らないほど
従来型コントローラの固定観念に囚われていたわけで流石にゲーム機作るのは一番上手い。
WiiやDSが何故任天堂から生まれたのか良くわかる。
91 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 13:48:50 ID:Dx98WPuuO
「PS3が出たときダメだなソニーはと思ったよ
>90
電波新聞社が出してたアナログパッドって知ってる?
93 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 13:55:37 ID:mz2hm0RG0
64が出る前にMr.ちんだっと思うが、任天堂を訪れ64の取材をした番組を
鮮明に覚えているよ。
その時マリオ64が動いてるのを初めて見たんだが、本当にすげーと思った
そして、山内社長もニコニコと取材に応じていて勝利を確信してる顔だった。
64の結末を見てからならいくらでも言い直せるよなあ
正直組長は人間としては器が小さいな
あと覚えていることで衝撃的な事実を一つ。Mr.ちんが社長にコントローラを渡そうとして、
マリオ64を社長自らやってくれと勧めた時の事。無茶苦茶迷惑そうな顔で
私はこういうの出来ません と言い放った・・・・
山内社長がゲームをやらない(出来ない)という事実を知った瞬間だった・・・
他に覚えている人いる?
そりゃ周辺機器ならアナログスティックあるだろう。アーケードだってそうだ。
あるの知ってて、3Dゲーにあれほど重要な物を標準搭載できないレベル。
家電メーカーはともかくセガには気付いて欲しかったよ。
>>89 ごめん。
でも頭が高いというか、他の人懐っこいかんじの任天堂ハードとは一線を画してるよね。
今も64DDの上に鎮座させてる俺に免じて許してくれw
96 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 14:24:51 ID:tp32ejRb0
久夛良木「経営からはずされた時思ったよ。SCEはもうダメだ、ってね。」
64本体はバットマンの車みたいでかっこいい
98 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 14:42:27 ID:AaijiKid0
>>1 これ、日経ビジネスで原文読めばわかるけど
山内が言っているのは「任天堂はソフト至上主義、ソニーはハード至上主義」
ってことで、その話の流れの中で
任天堂の悪い例として64、良い例としてGBポケモンを出してる。
64の性能が駄目って話じゃなくて、
むしろハード性能を重視した点が駄目だと言っている。
そして任天堂本来のソフト主義へ路線を戻した今の経営陣を誉めてる。
今の経営陣が考案したタッチパネルは凄い、とか。
思うのは自由だ
101 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 14:45:00 ID:yi8Rjtv60
64イズフリ〜ダ〜ム♪、64イズフリ〜ダ〜ム♪
102 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 14:46:04 ID:bWKLiBYWO
64は良かったよ。GCは何をしたかったか分からない。GCこそ任天堂ワーストハード
104 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 14:49:17 ID:13uAJTyf0
これってつまり、組長は64をCDにしたかったんだけど、
宮本とかが反対してカートリッジになったってこと?
>>99 いつ任天堂がタッチパネル考案したんだよw
そしてハブられるVB・・・
>>105 考案したっつうか、DSに搭載させることを考え付いた、だな。失礼。
日経ビジネスは普通の書店にないから、今手元にないんだよ。
図書館で読んだんだ。細かいところは気にしないでくれ。
108 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 14:56:06 ID:A17AxeG+0
あらららららららら
>>107 わかってたよw
でもタッチパネルは組長の指示かと思ってたけど違うかったんだ。
>>109 二画面は自分の提案だが、タッチパネルは違うと言っていた。
Wiiについては自分は一切関わってないとも言っていた。
111 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 15:08:00 ID:If+3b5VJ0
>>104 読んでないから分からんけど、それは無い。
当時CD-Romドライブは高かったから
標準で搭載してしまうと4万円になってしまう。
頑張っても25,000円という価格は難しい。
>>48 え?N64は処理落ち前提ハードだったじゃん。
ぱっと見PSより汚いのはテクスチャをぼかしてたからじゃね。
>>104 宮本だとぉ?ゲームの神様に向かってナメた口きくじゃねーか。
表にでろやっ。オレは寒いから出ないけど。
>>103 究極のゲーム機じゃなくて究極の従来型性能主義ゲーム機だったな。今思えばね。
理論性能より実効性能ってのは良かったけど性能主義だったことには変わりない。
組長も64当時はカセット派だったんじゃないの?
>>116 そんなええもんちゃうやろ。GCは打算の産物や。
PS追従路線って感じがしたわ>GC
CPUはR4000GPUはメディアプロセサ、メモリはRDRAMの拡張対応、将来的には
リムーバブルメディアと通信対応、アナログコントローラ標準搭載、スローガンは
「子供にIndy(SGIのグラフィックスワークステーション)を」だったからな。
ボトルネックはあるにせよ、かなりハードウェアコンシャスなマシンだった。
もっともマリオ64やGE007やゼルダをはじめ、その性能あってこそ世に出たソフトも
多かったから善し悪しだけど。
GC自体は良いハードでしょ。リモコン付けたらバカ売れしたしw
GCアーキテクチャは良くできてるよ。
ユーザーから見れば地味〜な部分だけどね。
GCと360って何か似てるよね。
360はどっちかというと64に似ている。
GCに関しては岩田自体がプログラマ、しかも
やばくなったプロジェクトをどうにかするプログラマだったからね。
転ばぬ先の杖っつーか、
制作が難航しにくいハードではあったらしいな。
その点ではGCと360は近いかも。
どっかにそれを岩田が自慢してる話が転がってた気がするが、URL忘れた。
風のタクトとバイオ4がプレイできたハードが、
けなされるのが未だによくわからない。
ここの連中はコア過ぎる。
127 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 17:22:02 ID:lmuJLBiQ0
正直DSの2画面考えたのが山内って胡散臭く思ってる
他の人間が考えたけどとりあえず山内を立ててそういうことにしたんじゃないか
>>127 その昔、ゲームウォッチマルチスクリーンってのがあってな・・・。
あれも2画面言い出したのは山内だった気がする。
64のコードネームはプロジェクトリアリティだったな
時代を感じる
×「64が出たとき駄目だな任天堂はと思ったよ」
○「64が出たときの任天堂は駄目だなと思ったよ」
どっちが先か分からんがプロジェクトリアリティっていうのもあったよ。
>>128 それ横井じゃなかったっけ?うろ覚えだが。
Ultra64は製品コードネームで
プロジェクトリアリティは全体的な計画のコードネームじゃないか
と思う。もしくは計画自体のスローガン。
007とZトリガーの相性はバツグンだった。
コードネームがプロジェクトリアリティ
ウルトラ64はニンテンドウ64が正式名になるまでに言われてただけでなかったっけ?
型番はNintendoUltraSixtyFour⇒NUSだけど。
138 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 20:48:48 ID:2jdoIyyo0
64とPS3は似てる
139 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 20:50:15 ID:hXxSBBAFO
140 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 20:51:46 ID:S+SzUp+F0
64DD(笑)
64否定だけは止めてくれよ…
ん?64のどこに対して駄目だと言ったの?
>>138 全然似てないぞ
そもそも64は黒字だったし
マリオ64が面白いとみんなが言うからダウンロードしてみたらスター集めがだるいだるい。
同じステージでスターを5個集めろ? やってられん。
PS1とN64の共通点はCPU
PS2とN64の共通点はRAM
>>144 そのシステムがダルいと思うのならもう何も言うまい。
ちなみにマリサンもマリギャラもそういうシステムだ。
つーか、マリオ64はスター集めるゲームだから
集めるのが嫌なら向いて無いとしか言いようがない。
ええい、全文うpはまだか!
最先端技術の集合体にして何でもできる様にするのがそりゃ一番ラクだわな
ボクの考えた最強超人とか、オレの考えたIフィールドサイコミュ搭載最強ガンダムと同じ
でも、それではipodやWiiやDSは作れないよね、という事
64の時、媒体がCDに移っていたのに、
あえて、ロムで行ったからかな?
64自体はいいソフト結構出てたけどね。
組長はダメなものはダメとハッキリ言うからなあ
GCの時も斬新なソフトを出せなければ失敗するって言ってたし
実際その通りになったけど
152 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 21:40:55 ID:NzQGWBqF0
おいおい。いまさらこのネタかよw
日経ビジネス読んでるゲハ民いねーのかよw
誰か記事書き起こしてくれ
PS3
「バ……バカな……!!
そんな…バカな………!!
な なぜうれない………!!!」
Wii
「青いヤツだ……
そんなこともわかっていなかったのか…
本当のゲームをみせるといっておきながら
さらにマシンパワーに頼った変身をするとはな……」
ブルルッ ロクヨン
64
「そんなハード構成ならこのとおりたやすいものだ…」
155 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 22:14:46 ID:NzQGWBqF0
「任天堂はなぜ強い」特集は約20P
岩田・宮本・山内の個別インタビューなどがあって書くの大変だべ
16bit時代セガ信者ということが関係してか、
SFC後期〜64期の山内の言動について、
俺は一切評価する気はない。
組長は、間違ったことは言ってないんだが、
超絶的に偉そうだったからなw
当時の組長はクタみたいな事言ってたからな
でもクタとの最大の違いはそれらが全部真実だった事だな
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!の山内組長が…
>>152 売ってなかったんだよ、このボケ!
これ一冊買うだけに送料払うのも・・・
組長は間違ったこともいろいろ言ってた。
しかし10年前に重厚長大路線は袋小路だと
言い切ったのは見事。あんとき組長を馬鹿に
してたメーカーが今、ことごとく没落している。
>>153 ちょっと前の売上スレ漁れば、
俺が書き写した宮本茂インタビューが載ってる
組長のも、64のくだりは書き写した
組長は基本的にPS3や64のようなハード指向のゲーム機自体を否定はしていない。
ただ、任天堂は基本的にソフト指向で発展した会社であって、ハード指向で発展してきたソニーと
ハードでガチ勝負したら勝てるわけが無いと言いたかったように思う。
>>164 ただハードはN64もGCも勝ってたよな。明らかに。
167 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 23:47:28 ID:ibY3NenY0
ハードを開発するのはハードメーカーだからな。。
任天堂本体にハード開発力がなくても最高のハードを作る事は出来る。
選択しなかっただけだな。
168 :
名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 23:53:40 ID:NzQGWBqF0
任天堂は必要な技術を必要な人と組むことで手に入るからな
他の思惑で不必要な機能を載せられることもない
あのマイクのお陰でどれほどの伝説が生まれたか知らんとは
全く最近の若い者と来たら
>>170 退職金もらって宝探しするゲームとかでつかった記憶がある
173 :
名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 13:36:56 ID:QDofXD340
ロクヨンはディスクメディアを採用せず、全てを実時間処理
(ムービーなし)してたのは、今にして思うと正解でしたね。
あの時、技術力を磨いていなかったらどうなっていたことか。
「DSの二画面はワシが考えた。タッチパネルは後から若い衆が付け加えた」
みたいな事を言ってるけど、DSの肝はタッチパネルの方だった訳で、
組長もモウロクしてたんだなと思った。一線から身を引いたのは正解だったよ。
人を見る目だけはガチなんだが
>>174 2画面だけだったら確実にバーチャルボーイの二の舞だったな
176 :
名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 14:46:16 ID:uhmOnkG30
宮本専務ではなく、無名に近い岩田社長を選んだのは凄いよな
しかも結果がでてるし
64のときはこの人社長じゃなかったのか?
おれはWiiが出たとき「ダメだな任天堂」はって思ったけど。
>>34 言うわけが無い。むしろこう言うだろう。
「やっと時代がPS3に追いつきました。」
とね。
179 :
名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 14:52:11 ID:uhmOnkG30
山内社長時代から一貫して
「オタクを相手にしない。オタクに嫌われる会社になる。」
と言っていた。
>>177にダメだと思われて正解、そして売れたw
こいつ64が出たとき
マリオ64は世界一のゲームって言ってたんだぞwwwwww
181 :
藤原時生:2008/01/13(日) 14:55:11 ID:LUjoALkmO
「もしも」の話なんかしてもしょうがないとわかっていても、
どんなハードを出してどんな路線で行ってれば64時代にトップとってたんだろ。
>>180 でもぶっちゃけ、マリオ64は当時としては世界一のゲームだったんじゃね
むう、やっぱおれはオタクだったのか。
これからは自覚して生きることにしよう。
>>179 言ってたね。
「平日に秋葉原にいるようなのを相手にしてはならんのです。」
みたいなことを(確かゲーム批評の'96〜'98辺りの記事)。
「ライトユーザー重視従来ゲーマー軽視だから任天堂はダメ」みたいな奴は
まさに任天堂の期待通りの反応を見せているわけか。
開発費と売上げのバランスが取れなくなってきたんだろ。
別段それが悪い訳ではないが、そこだけ見て商売してたら
ジリ貧になると思って広く商売の対象を広げただけだろ
その読みが正しかったことは現状が雄弁に物語っているよ
この先コア向けをやるにしても、コストがかかる作品を作るには
プラットフォームの普及と収支が安定しているのは大きいだろう
>>184 前後の文も見ないと、はっきり言えないけど
安易な萌えとかギャルゲーは作らないって意味にも読めるけどね
格ゲーやシューティングのようになってはいけないっていう意味だと思う。
マニアの意見を聞きすぎるとどんどん狭くなって衰退しまうっていう。
坂口に「64はいらない子」と全国メディアで言われた時はよほどプライドをズタズタにされたんだろうね
でなければ旧スクウェアが任天堂出入り禁止というサード唯一のペナルティーを
喰らったんだから
192 :
名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 18:20:06 ID:uhmOnkG30
任天堂<オタク層をメインターゲットに開発はしません
サードが狙うのはここだなw
SNKプレイモアなどは抜け目ないw
>>192 実際、そこをわからずに任天堂の後追いする脳足らずが多いからな。
で、売れなくて任天堂が強すぎるとかギャグにしか聞こえんわ。勝てるワケねぇだろバーカwって感じ。
>>191 それ以前に任天堂はスクエアに金貸したりして色々と目を掛けてたからな。
それをソニーが肩代わりしてくれるからホイホイPS行ったまでは許せても
「64はダメ」と言われたらさすがの組長もキレるだろ。
今でも組長が任天堂の社長、スクエニにヒゲがいたら許されてなかっただろうな。
>>173 大容量ディスクメディア使って何をやるかと思ったら、ROM2時代から
相も変わらずムービーや音声をつっこんで水増しするだけだったからな。
>>193 二番煎じで、さらに周回遅れじゃ誰も買わんわな。
当時はムービー入れるだけで売れる時代だったから、それを今の基準で計るのはどうかと思うけどね
どうもこうも、目先の利益につられてムービーだけが売りのクソゲーを
ばらまいて、ユーザーのゲーム離れを引き起こした罪は重い。
198 :
名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 23:50:31 ID:uhmOnkG30
(■且■)組長語録 1999年
新機軸を打ち出さなければ、ゲームそのものがマンネリ化して飽きられる。
また、“重厚長大”型のソフトは、内容が複雑で、制作に時間も人手も費用もかかる。
数十億円をつぎ込み、百万本を販売するヒット作となっても、なお赤字という場合もある。
それではビジネスとして成り立たない。“軽薄短小”でも完成度の高い面白いゲームはできる。
なんでゲームしないのにこんなに「わかってる」んだろうなこの人って。
テレビゲームなんて存在しない時代から社長やってるのに。
成功した人、勝った人は好き勝手言う権利があると思う。
だから任天堂は今回大口を叩いてもOK
ただ、いつかは負ける日が来るからそのときは甘んじて何も言わずに受け入れなさい。
でもまあ山内はクタのように会社を追放されることもなく自分の理念を貫いた経営者
だと思うが。
いくつか失敗はあるものの
ココまで上手く次の世代に引き継げた経営者はそうはいないので
組長はいくらでも言っていい
それに比べて岩田は(ゲハ的に)つまらん。 言う事全部まとも&正論すぎるんだもん
>>198 現在のDSの躍進から見るに、、、読んでるなぁーって感じ
反面FF13とかMGS4とか、、、ぐだぐだだしなー
205 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 01:53:55 ID:oLbj526A0
スレを訪れてみたら予想通りの64擁護&GC貶しを展開しててワロタ
206 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 01:59:29 ID:Cjp3lnTYO
自分の息子を次の社長にしない人ってかっこいいよな
組長は、SFC・64時代は屑だが
人を見る目だけは、あったな。
>>189 もうね、山内氏はそんなオブラートに包む言い方はしないわけよ。
平日の昼間に秋葉原にいるような「駄目人間」を相手に商売はしないと
もうはっきり言っちゃう人なわけ。
まあ平日の昼間って言ったって、そこで働いてる人とか昼は仕事が休みの人とかは別よ。
ニートとかそんな連中のこと。
>>204 DSはゲーム機じゃない的な発言は既に出てきてるな
>>199 開発費が上がって売上はそんなに変わらないってのは実はFC→SFCの時からあった事なんだよ
もちろん当時は今よりずっと余裕があったけど
開発費が上がっていけばどこかで限界が来るのは必然だった
任天堂がCDを使わなかったのって生産の独占が目的だよな
ソニーと決裂したのもそれが大きな原因だし
その後業界からの締め出しでずっとCDを使えなかったとも聞くけれど
DDやGCで独自規格にしたのもCDを使えなかったからだとか
坂口だって元々CD企画だった64向けに作っていたFF7を勝手にひっくり返されたらそりゃ切れるだろ。
どう考えても任天堂の方が悪い。
ん、N64のカセット仕様って途中で変わったものなのか?
>>212 GCの独自規格はロードストレスの排除のため。(普通のCDやDVDはランダムアクセスに向かない)
光ディスクに移行しても尚ロードにこだわり続けるのは流石というか何というか・・・
良くも悪くも任天堂らしいとはいえる。
217 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 04:48:17 ID:SqKKfyZl0
てか64出したときって組長が社長やってたよな
>それにしても、山内溥氏(任天堂相談役)のインタビューが載っているのは凄い。社長の頃から、ほとんどメディアに出ない人だったし
自称クリエイター様(笑)程じゃないけど、組長は結構メディアに出てるイメージがあるんだが。
まぁ、発言のインパクトがあるせいかもしれないけど「殆どメディアに出ない」って言う程か?
64が失敗したのは山内が原因だろうww
こんな無責任発言ありえんわwwww
>>215 独自規格ったって8センチDVDとほぼ同じ仕様だろ。CD系の規格は結局任天堂は使わなかったな
組長すげー
>216
SFC-CDのときはCDをケースにいれてバックアップメモリーと一緒にする案があったじゃん
それだと任天堂の工場を通さないと生産できないってソニーが怒ったらしい
ソースは知らん。ソフトハウスには色々な噂が流れてくるものだ
>>220 物理層くらいしか共通点ないよ。フォーマットも回転方式も違う。
そもそもソニーがライセンス管理・儲けまで一人占めしようとしたのが契約破棄の原因だろw
それをギリギリまで契約書から見抜けなかった任天堂がアホなのだが。
見抜いたのがNOAの荒川。 婿殿の手柄だったとさ。
>>224 その話は任天堂サイドの言い分とソニーサイドの言い分とで
食い違いがあって、しかも噂レベルの憶測も加わって
実に多種多様な説があってな。結局真相は現在も判ってないんじゃなかったっけ。
無限ループって怖くね?
227 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 09:56:32 ID:mhLYrA8T0
セガ・ソニー連合の形成を阻止するため
って見方もあるぐらいだからな。
>>222の話は15年も前の話だし
当時のソフト会社の任天堂憎し補正+時間補正で相当歪曲されてるんだろうな
229 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 12:12:08 ID:GVCD9FgTO
ていうか64よりまずはGCの失敗を責めるべきだろう山内は。
マリカ、マリオ、ゼルダ・・・何万人のユーザーを裏切ったと思ってるんだ
>>229 それってソフトの問題じゃね?
そもそもソフトに山内氏がかかわっているかしらんけど、FFを任天堂ハードに戻すのに関わっている人物だから問題ないと思うが
ハード的に見ても個性がないし
連動は糞仕様だしあんなのでGoサインを出すのはあり得ない
232 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 12:21:13 ID:4CCfYWXi0
俺、実はGKなんだ。
今日は会社休みなんだが、
もうあの業務疲れた。
さすがにもうないわ。PS3は。
みんなすまん。
明日からまたGKにもどるけど、
勘弁してくれよな。
みんなやりたくてやってるわけじゃないんだぜ。
結局GCの批判ってグラ良くなったけどそんなに変わってないとか
逆に前の方が(遊び慣れてるからだろうけど)良かったとか
そんな感じに見える
ゲームそのものの出来は、難易度が上がったのはあるだろうけど
クオリティーは別に下がってるとは思わなかったな
234 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 12:23:21 ID:3bvst70x0
GC時代は納期優先で延期しない方針だったらしいな。
それで失敗してからは、発売日をギリギリまで発表しなくなった。
236 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 12:28:55 ID:EE/5ZsNdO
単純に時期的なもんだろう。
今更かよ、という不信感が作り出したイメージ。
クオリティはあがってるだろう。
ただ64とは毛色が変わりすぎたシリーズが多すぎたため
64信者はじめそれまでの信者が拒否反応起こしただけ。
フォックスは知らんが。
239 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 12:43:02 ID:3qsAt3kT0
>>191 スクエニ程度の批判なら、もっと凄い批判を
していた飯野みたいな例もあるわけで…
>>237 日経ビジネス読者番号、というのは本を購読してないと入力できないってことはないですか
241 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 12:52:02 ID:3qsAt3kT0
>>197 サードのゲームが売れないのをスクエニの責任に
するのはどうかと思うぞ?スクエニソフトを
買う連中は、スクエニが消滅したからって他サードの
ソフトを買うとか有り得ないんだから。
発表されたときから64はだめだと思ってました
>>240 あ、すまん。プレミアムなのか。じゃあ、ダメだな。
>228
そうそう。当時はソニーがヒーローだった。
その噂の続きでソニーが「みんな、任天堂のCDプレスはやめようぜ」と言ったと聞いた。
それでも任天堂ザマーって反応だったよ
まあ、蓋を開けたら任天堂以上の糞審査だったり
発売半年でRAMの仕様が変わってソフトが動かなくなったり
大手だけ生産流通を優遇したり
散々だったけどな
245 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 13:17:38 ID:3qsAt3kT0
>>244 >当時はソニーがヒーローだった
一般人の認識は、正にそれだよな、ソニーが任天堂を
殺した英雄と思っている、スクエニが任天堂を殺した
英雄なんて思っている奴なんて居ないって事だな。
スクエニのせいで負けたと逆恨みして叩いてる
妊娠は、アホとしか言いようがない。
>>238 タクトは後半スカスカだし
マリカはジャンプをはじめとするマリカらしさが無くなってるし
クオリティも落ちてるよ。
>>244 そのソニーもPS2でメッキが剥がれたよな。
そういや64→GCで多くのソフトが売上を落としてるね
>スクエニのせいで負けたと逆恨みして叩いてる
そんな奴いねーと思うが・・・
250 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 13:35:43 ID:3qsAt3kT0
>>194 ロイヤリティ払ってるのに目を掛けるも糞も無いだろ?
金を貸したのだって人気タイトルを保有していたからだし。
但し、まったくの不人気メーカーに対して金を貸してた
とかなら、恩と言えるかもしれないが。
山内さんといえば初心会での(ハッタリ)演説が毎年楽しみだった。
で、任天関係の人から聞いた話だけれども、
VBは本当は発売する気が無かったらしい。
でも64はまだ間に合わないし、弾が無いとまた余計な事喋られるんで無理矢理発売したとか。
252 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 13:44:33 ID:3qsAt3kT0
>>194 それとお前FFみたいに、120%収益が見込める事業に
投資した事を、目を掛けたとか恩着せがましい事
言ってるけど、120%儲かると分かってる事業なら誰だって
投資したがるぞ、俺だってFFファンドなら投資したかったよ。
>>245 一般人はそんなこと思ってねえよ。
ドラクエ&FFが出るハードを買う、それだけ。
254 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 13:51:17 ID:mhLYrA8T0
>>250 今はそうしてるようだがな。
ハドソンに資金援助して、自社タイトル開発の仕事回したりしたのが良い例
他の中小ソフトにも色々支援してる。
つかハード会社がソフト会社を支援するのはあたりまえで、
マイクロソフトもやってることだ。ソニーは知らんw
>250
詳しい事は忘れたけれどオウガバトルの時も任天堂がプッシュしてたんだよね。
256 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 13:55:13 ID:sE7FdXQT0
そういや64って今どうしてるんだろwww
完全に忘れ去ってた
257 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 13:55:53 ID:3qsAt3kT0
>>254 ハドソンに対してなら、いくら恩に報いろと言っても
構わないんだよ、ハドソンなんて、まったくの不人気
メーカーなんだから。
俺はスクエニみたいに、確実なリターンが見込める会社に
投資する事を恩なんて言うなって言ってるだけだ。
>257
だが「スクエア」は自らの投資失敗で倒産の危機だったんだぜ。
それに確実なリターンと言えるほどスクエアブランドが安定していたわけではない。
FFだけは別格かもしれないが、開発コストも桁違いだったわけだし。
259 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:03:04 ID:3qsAt3kT0
>>258 倒産しかかったのは、あくまで映画のせいであって、
ゲーム事業のせいではない、スクエニファンドなんて
物があったら、誰だって飛び付くよ。
>>248 その辺で学んだから現在があるんだけどなw
>>245 スクエニがサターンでFF・DQを出さなかったからセガは負けた!
奴らは裏切り者だ!
って騒いでた奴らが昔いたんだ。こいつをどう思う?
>259
SFC時代に潰れかかっているんだが…
3qsAt3kT0が絶滅危惧種の■信者なのは良く分かったW
当時はこんなのが業界にもウヨウヨいたなW
>>259 そうやって、失敗の原因を映画にだけなすりつけてれば気分は楽だろうな。
実際は
「FF以外売れない状態」になっていたくせに、
開発費が10年前の10倍になって経営を圧迫していたこと
が原因だ。
映画はトドメに過ぎない。
265 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:10:01 ID:3qsAt3kT0
>>261 当時のスクエニ信者の目には、セガなんて映って
無かったんだけどな…裏切りって何(笑)
>>265 大量の引抜をしたのを無かったことにしてるし・・・
スクウェア関係者ははやり改心しないなW
268 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:13:06 ID:3qsAt3kT0
>>264 話を逸らすな、人気タイトルに金を貸す事を恩などと
言うなと言ってるだけだ。
269 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:13:48 ID:mhLYrA8T0
>>257 なるほど。ではスクエニがPS陣営を外れるのも問題無さそうだね。
今は不人気メーカーだからダメだってか?w
スクエニは映画事業の失敗したことばかり強調されるけど、
海外製のゲーム版権を買おうとしたり(このときにEAと業務提携)
ハワイなどに設置した開発部門が経営を圧迫してた
だから和田社長を迎えなければ無かったし、
ソニーの資本参加を許すことになったし、
挙句の果てにエニックスに救済合併された。
PS2の頃の■ソフトって散々だったよな。
FFが売れてんのとミンサガが評判いいの以外は、ヤバいor印象残らない。
PS時代みたいに色々出してた訳でもないし。
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) |. 確かに残念だよ
\ ` ⌒´ / ☆ 私を出していればミリオンを狙えたものを
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
272 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:18:48 ID:3qsAt3kT0
>>269 話を逸らすな、目を掛けたとか抜かすなと言ってるだけだ。
人気タイトルに金貸しただけで、恩着せがましいにも
ほどがある。
64は、やりかたがまずかったということを言ってるんだろ。ゲームは面白かったよ。
>>271 その台詞、ムスカの声にすればなかなかおもしろい
275 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:20:58 ID:xaDNvKSz0
276 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:22:38 ID:3qsAt3kT0
277 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:25:53 ID:mhLYrA8T0
>>272 任天堂は金出すけど、口を出さない
マリナーズなんてその典型じゃないか
同様に救われた会社が沢山ある
口だけでなく経営にまで介入して
株をせしめた会社とは違うよw
あくまでも事実を伝えただけw
それが恩着せがましく聞こえるのは
余裕の無さから来る僻みであろう
278 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:27:39 ID:Ucwwi8tkO
スーファミのFF4のときぐらいにスクウェアがつぶれかけて任天堂が救済した(資金投入した)って話じゃないの?
279 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:28:02 ID:MLi2xQpj0
280 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:28:36 ID:Ucwwi8tkO
ゲーム会社の場合は口を出す場合あるよ
レトロスタジオとかな。
281 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:30:01 ID:3qsAt3kT0
>>277 恩だの目を掛けただの言い出したのは妊娠の方
だろうが!!スクエニは本来中立であって、任天の
手下じゃないんだよカス。
282 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:30:28 ID:Ucwwi8tkO
レトロスタジオは確か後期に任天堂が取締役を変えたんじゃなかったかな?
>>262 任天堂がスクウェアを助けたのはFF3の開発中じゃなかったっけ?
当時は弱小メーカーでFFもミリオン出せるブランドではなかった(3が初のミリオン)
映画の時もやばかったけど、この時は関係最悪だったからGBAに参入させなかったw
>>277 >口だけでなく経営にまで介入して
>株をせしめた会社とは違うよw
なんか悪いことしてるような言い方だが
金を出す以上、コレ位するのは当然だろ?
悪いのは無能なスクウェアなんだし。
285 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:35:57 ID:mhLYrA8T0
>>284 まぁな。金出して契約などで縛ろうともしない任天堂がお人よしw
任天堂不振時代にセカンドが「他機種で出したい」と言っても
認めてしまうほどだし。でもスクウェアのはショックだったんだろうなw
初心会解体後も自らローソンと組んでコンビに流通開始
デジキューブには任天堂タイトルを絶対に売らせなかったからな
>>281 まあ、少なくとも現在の■はハードの普及に応じてタイトルを投下するだけ
従って勝ちハードであるDSやWiiの方に力を入れるに過ぎないしな
DQ・FFが来る前に勝負を着けた任天堂にとって、大きくはあるが
必須の存在ではないから、お互い媚びるような真似は必要ない
287 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:37:01 ID:3qsAt3kT0
>>283 だからスクエニがPS陣営にソフトを出す事を裏切り
行為呼ばわりする事自体がおかしいと言ってるんだ。
EAがPS陣営にソフト出しても裏切者呼ばわりした奴は
居なかったろ?
288 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:37:46 ID:mhLYrA8T0
>>281 64時代の話だぜwまるで今もそうだと言わんばかりだなw
今の任天堂は自社だけでもやっていける力がある。
スクエニに対しては他のサードと同じだよw
いや、まだ要注意サード扱いかな・・・
でも半分エニックスだからそれはないかw
つか、モンハンのときもそうだが
「裏切り」とか抜かすやつに
マトモな知能を持った奴がいたためしがない。
復活したみたいな感じだけど、
ハード競争に負けていただけで、実はずっと勝ってた
少なくとも理想と現実を隔離できてないタイプの人間だろうね
自身はあっさり人を裏切るのに、友人や他者には高い理想を求め「わずかでも裏切られた」と思えばいともたやすく、その人たちを傷つける
そんなやつらさ
292 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:43:33 ID:mhLYrA8T0
>>287 任天堂側の人が問題視してるのは、スクエニがPSでソフトを出したことではなく、
髭などの有力スタッフが「64ダメw糞ハード」って公言したことに対してだよ。
それは当時の鈴木社長も失敗したと認めている。
両社のトップが交代するまでその溝は埋まることは無かったほどだしね。
つーか、任天堂が資金援助してたって事実を書いただけで
どうして恩着せがましいことになるんだか。ちょっとおかしいんでねーの?w
当時のスクエニは本当にすばらしい会社で、それは任天堂もSCEも認めてた
だからサードの反発を無視してでもSCEが破格の待遇で迎えたんだよ。
そしてハード競争で勝利した。ただそれだけじゃんw
293 :
292:2008/01/14(月) 14:44:42 ID:mhLYrA8T0
おっと スクエニ→スクウェアなw
>>261 当時こんな噂があったな
スクエアはソニーとセガ両方と交渉していた
セガは提示された金額を渋ったがソニーはさらに上乗せした
事実だとしてもセガが甘かっただけだわな
295 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:46:48 ID:Ci7rPI7TO
64はPS3と同じで開発が超難しい
>任天堂が資金援助してたって事実を書いただけでどうして恩着せがましいことになるんだか
「任天堂はスクウェアに資金援助したりと目をかけてたのに〜」とか書いてたのがいただろ
潰れかかったのは確かに映画のせいだがその前にゲーム事業の方で赤字出してんだけどな。
299 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:50:04 ID:zoHmGQ2b0
64のソフト日照りは異常だったからな
お仕着せに出る物を買うしかなくて選択肢がほぼゼロだった
300 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:50:27 ID:Ci7rPI7TO
当時の任天堂の64開発スタッフの意見が雑誌に載ってたが
開発が難しいほど高い性能が出せると言ってた
301 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:51:20 ID:hNPXqbxD0
>>290 つーか任天堂の場合、ソフトが半端ないからな。
ハードなんてなくてもソフトだけで十分やっていけるレベルだし
>>298 >>300 そりゃ負けるわな。
っていうか、任天堂のこの「露骨な大コケ」を目にしておきながら
それとまったくおなじことをする企業はナニを考えているん?
>>290 それは「ソフトハウスとして1位をとっていた」という話で
「自社ハードの業界シェア」という意味では、
近年に復活したで間違っていないだろう
304 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:54:27 ID:mhLYrA8T0
>>302 任天堂が越えられなかった壁を越え、花札屋とは違うことを示したかった
そんなところじゃねーの?
最近は自社の技術力に対する信頼が低下していたので、
最新技術をこれでもかと投入して、その偉大さを示したかったのでは?
確かに凄いハードだけど、ビジネスとは別問題なんだよなw
305 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:54:35 ID:A6FrGnE10
SFCでさんざん演算速度叩かれたから64で無理しちゃったんだな
64はソフト少なかったけどすごいゲームはたくさん出たね。
>>302はPS3批判のつもりなんだろうけど、ファミコン、スーファミだって性能面で当時のほかのゲーム機を凌駕していた。
ソニーのPS、PS2にしてもそう。
流れが変わったのはつい最近のことで、PS2までは高性能至上主義でもよかったんだよ。
307 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:56:16 ID:Ci7rPI7TO
開発に5000億かかってるからな
308 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:56:40 ID:wzFxhzlz0
>>269 いいから早く、PS3のFF13作ってやれよ
泣いてるぞGKが
309 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:57:03 ID:IOMayfC60
64はソフトが糞になったから負けた
スーファミ・ヨッシーアイランド(神ゲー)→64・ヨッシーストーリー(糞ゲー)
スーファミ・スーパーマリオRPG(神ゲー)→64・マリオストーリー(糞ゲー)
64は幼稚園生と小学生にターゲットを絞ったためスーファミの名作が糞ゲーにされた糞ハードだった
310 :
愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2008/01/14(月) 14:57:12 ID:ZZk/ySoP0 BE:1095714959-PLT(24200) 株優プチ(ghard)
ゲハ厨「PS3が出たときはダメだなソニーはと思ったよ」
そんな64をソフトの力で売りまくった任天堂の開発力はやっぱ凄かったんだわな
312 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 14:58:04 ID:3qsAt3kT0
>>292 >恩着せがましい事になるんだか
金を貸した恩人を裏切ったとか騒ぎだしたのは、
妊娠側なんだが?俺は人気タイトルに金貸しただけで
大恩扱いするのを恩着せがましいといってるだけ
なんだが?
>>309 クソ化したゲームより傑作になったもんも多い
フォックス、エフゼロ、マリオ、ゼルダetc・・・
それにゴールデンアイでFPSはブームを起こしたし
■の失敗は64に参入出来なかったことじゃなくてGBAに参入出来なかったことだからな。
>>312 人気タイトルに金を貸すことがリスクがローリスクローリターンのようにいってるけど
だったら銀行から金借りればいいわけで当時としてはリスクがあるからこそ
任天堂が貸したわけだろ。
その64の反省から開発者に優しい(?)GCを出したのにイマイチだったな。
出てくるソフトもイマイチ。
その時組長はGC出して一年も経たない2002年6月には既にDS・Wiiをほのめかす発言。
ttp://homepage2.nifty.com/kamitoba/goroku/yamauchi.html > 辞めるにあたって、ひとつ提案をしています。かつて人々が考えたことのないような発想の転換をして、
> そういうハードを作っていく。そしてそれに対応するソフトを作っていくべきなのです。
> しかもそのソフトは、いま現在作っているソフトに比べて短い時間と低いコストで作れ、
> これまでのものとは明確に違うという認識をユーザーに持ってもらえるようなものです。
> 話だけを聞いてもらえると、「そんなものが作れるのか?」と言われそうですけど、
> そういう挑戦をし続けるのが任天堂のビジネスですし、私が言い続けてきた
> 「任天堂のソフト化路線」というのは、実はそういうことを志向することでありました。
セガはエニに名前だけでも良いからドラクエ貸してと交渉してたっていうね。
そんで「エロゲーと一緒に並ぶのは嫌だ」と言われて18禁枠が無くなったと言う伝説がある。
あげく七つ島でお茶を濁され涙目
318 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 15:04:23 ID:hNPXqbxD0
>>313 そしてスマブラな。
俺が食わず嫌いでいまいち敬遠していたFPSの世界を知れたのも
ゴールデンアイやパーフェクトダークのおかげだ
319 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 15:05:22 ID:6r5SWkTB0
また長年信じてきた任豚が裏切られた
>>316 それ、当時はゲームボーイと繋げて遊ぶ事を指して言ってたけどな
FFCCとか「短期間でFFが」とか褒めちぎってた
64のフォックス・エフゼロ・マリオ・ゼルダ
VCで落としてみたけどどこがそんなに良いの?
スティックがふにゃふにゃでまともに操作できない
323 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 15:08:16 ID:WDytLtciO
俺もバーチャルボーイが出た時はダメだな任天堂はと思いました。
>>318 オレが64買うきっかけになったのはスマブラなんだよなw
ゴールデンアイは友人宅でやったが、友人が強すぎて話しにならんかったよw
>>321 グラの問題を無視できないとVCは基本的に楽しめないぞ
64は実機をすすめる
実機が無理ならせめてGCコンでやれ
よん!Q!
328 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 15:14:33 ID:RnZcj8Wb0
3qsAt3kT0って、どうしてこんなに向きになってるの?
>>315 時々でいいから四国銀行のことを思い出してあげて下さい。
>>317 >そんで「エロゲーと一緒に並ぶのは嫌だ」と言われて18禁枠が無くなったと言う伝説がある。
CESAが出来て、そのレーティングにあわせたら無くなったんじゃないか
331 :
名無しさん必至だな:2008/01/14(月) 15:34:05 ID:BB6MWFK60
あぁ、山内博に抱かれたいわ。
×博
○溥
ヒロシ君は最近毎日なにしてるんだろう
囲碁と百人一首とゴニンカンをローテーションで
>330
CESA自体は加入必須でもなかったし、その後も独自のレーティングだったじゃん。
実際今もCERO+ハードメーカーチェックっぽいし。
>>306 それじゃあまるで、初代PSは低性能みたいじゃないか。
開発しにくくするのは論外だって話なのに、
何でワケの分からない噛み付き方をするかねぇ……
>>313 >それにゴールデンアイでFPSはブームを起こしたし
そのブームはいったいつどこで起きたんだw
2chと現実の温度差が激しいゲームのひとつだよな、
ゴールデンアイ64
>>337 >そのブームはいったいつどこで起きたんだw
北米
任天堂信者って言われる人ができあがったのは64時代だろ
任天堂が駄目だったのはゲームキューブ時代だと思う
それにしてもスクエア移籍後の初心会演説は良かった。
「ドラクエ以外のRPGは皆真似ゲーだ」
「真似ゲーは駄目ゲーだ」
「CDROMは読み込みしか出来ないけれど64DDは書き込みもできる」
「堀井さんに64DDでドラクエをお願いしている」
任天堂ヤバイなと思った反面、DDには期待していたんだよ。
343 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 16:10:41 ID:mhLYrA8T0
ゴールデンアイは今でもファンが多数居る
現在はレア社がXBOX360で発売することを計画中で、
任天堂とマイクロソフト間で権利について協議中
北米ではマイクロソフトが強いだけに、
敵に塩を送るか難しいところだな
VCに出すのを許可してくれるならどうぞ箱でやってください
どうせ新作作るのは今のレアなんだし惜しくはない
>>343 レア社は今、MS傘下だからねえ。
任天堂もVCで出したがってるし、007っていうタイトルそのものの問題もあるし、
その辺の調整が難しいみたいね。
346 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 16:13:44 ID:KpsOltpe0
組長は好きだが
これは至極当然の事言ってるだけだし
これみて凄いなあって感想は気持ち悪いな
>341
たしかにX指定撤廃はその通知が正しいっぽいね。(そんな通知読んだ気もするし)
けど一部の都市伝説としてスクエアのせいという説が残っているのも事実。
組長とガンダムの監督の発言は、
神格化して崇拝してる信者でも
ストレートに受け取ったりしない
その裏に流れる思想に酔うのである
そら、信者だからこそ、だろw
350 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 16:23:59 ID:qvyuuygS0
山内博のアナルを舐めたい
組長はサッカーの川渕
クタは野球のナベツネ
>>346 「至極当然」だってのは後の時代から物事を見てるからで……
353 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 16:28:05 ID:I8X90yOX0
昔、NHKでやってたドキュメント山内が
「スペースインベーダーは一つのゲームジャンルだから
プログラムは公開すべき」みたいなこと言って
ファミコン売れた後に逆の事言ってるのが紹介されててワラタ
>>352 違うだろ
今目線だから再評価もありってんなら分かるけど
当時はSFCの後、64が来て、これはダメだなってのは
経営者としたら普通の見方だろ
いいゲームも沢山出てたよって意見は分かるけどさ
コンシューマー市場成立後もアーケード黎明期の頃の
頭の中身でいるようでは業界のリーダー務まらない罠
新電子立国だっけ?
「遊びにパテントは無い!」発言。
わざわざエンディングでも使っていたNHKのセンスに感動した。
>>351 川渕もサッサと勇退すれば日本サッカー界の功労者として称えられるんだが…
>>357 もう手遅れ。
ドイツW杯の後にやめない時点で北の湖とかと同じだよw
64を評価している人間でも、出たときの64は評価不能だったな
ソフトが本当に出てこなかったし
結果的には意図せぬ作りこみの時間が名作を産んでるだけど
64を発売日に買ってそれでもファンを続けた人はマゾ
361 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 16:56:48 ID:dJSVvEb40
山内博のうんこ食べたい
>>354 お前みたいに日経読まずに気持ち悪いとか言ってる野郎が一番キモイな
マリオ64とウェーブレースをやり、その先にある新しいゲームの地平を
イメージするだけで十分wktkだったが。
>>362 大体伝わるけどな
凄さが伝わるように上手い事キャッチーな部分を
抜粋してくれたんだろうし
でも、全部読んだ君からすると
ここ以上に凄さが伝わる部分あるんだ
じゃあ、後で読んでみるわw
>>280 レトロは完全子会社なんだから管理すんのが当たり前だろ。
金は「全部」任天堂が出すんだから。
366 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 17:17:26 ID:a9Vi8+VY0
山内博のちんぽしゃぶりたい
ゲーム事業以外ほぼ全て失敗している人だから一経済人として見ればそんなに有能な人じゃないよな。
ゲーム事業でもボッタクリ商法でユーザーやメーカーからそっぽ向かれて結局没落して辞めてったし。
ゲームを分かってる人なのは分かるが強権的過ぎて経済人として生きるのは下手だったんじゃないか?
無知過ぎwww
370 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 17:56:58 ID:KCYEtYYB0
>306
PS2は高性能だったの・・・・・?
>367
千葉のサポーターは
あいつをタコ殴りにしてやりたいんじゃないかな
結果が出てからずっと駄目だと思ってました!って言われても佐藤藍子にしかみえない
ゲームキューブに取っ手が付いてるのを見て
ダメだな任天堂はと思ったよ
組長は劉備玄徳タイプ。
人を見る目は抜群にあるが他は欠点がちらほら。
でもな、企業のトップってそれでもいいと思う。
ただの整備士だった井と絵描きだった宮本を発掘し、
岩田を大抜擢しただけでも十分価値はある。
ただワンマン会社じゃないと許されなかっただろうけど。
374 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 18:22:54 ID:4CCfYWXi0
いまさらだけど、糞ニーのGKってさ、
いいかげん任天堂から訴えられるんじゃないか?
風説の流布ってレベルじゃねーぞ
375 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 18:22:57 ID:mhLYrA8T0
社長が喜んだ商品はほとんどが売れたそうだからな
見抜く力がずば抜けていたんだろう
でも昔はラブホテルの経営やタクシー経営に失敗し、
怪しいコピー機の紛い物をつくって倒産しかけた
その経験あっての今があるんだろうな
かたくなに娯楽のみを本業にしてるからなぁ
>>368 失敗しても挑み続けて最後に成功すればそれでいいんだよ
次がなくなるほどの大失敗をしたらダメだけど
>人を見る目は抜群にある
いや、博才も大したものだと思うよ。
売れるかどうか分からないファミコン用CPU 300万個を発注確約は中々できるものじゃない。
単価2000円だったらしいから、60億円の大取引。
>>377 組長自身の言によると、それは伝説で実際は発注確約はしてないらしい。
それくらい必ず売れるから安くだせと、ちゃんと説得して出させたそうな。
379 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 19:18:10 ID:Ucwwi8tkO
話が戻るけどプレステ1移籍当時のスクウェアが不味かったのは、任天堂陣営から離脱したことではなく、任天堂に後ろ足で砂かけて、出ていったこと。
社長同士の仲が悪いナムコですら、申し訳程度にニンテンドウ64やゲームボーイカラーにソフト供給してた。
エニックスやカプコンですらニンテンドウ64に数本ソフト供給してたわけだし、スクウェアの経営もその辺大人の付き合いをするべきだった。
さらにWonderSwanカラーに参入(全面的に肩入れ)したときにも
「横井氏の遺志は我々が継ぐ」とかバカな発言してた。
ちなみにWonderSwanカラーには横井は関わってない。関わってたのはモノクロまでね。
スクウェア移籍はCDロムでやりたかったからもあるだろうが、実際は自社流通、つまりデジキューブがやりたかったってのが大きい。
初心会流通の任天堂じゃ無理やね。
当時はコナミやエニックスも自社流通始めてたけどな……。
ゴールデンアイ、何か揉めてるみたいだな。
スクウェアは、開発してたSFCのソフトを3本まとめて
吐き捨てるように出して、PSへ移籍したという印象がある。
384 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 21:49:13 ID:mhLYrA8T0
>>368 ゲーム事業以外でもディズニートランプとかで成功してるやん。
マリナーズ買収したけど口は一切出さず、
唯一、イチローをいくらかかってもいいから獲得しろ、指示をしたときが例外。
野球も全然興味ないんだよな組長って。
>ゲーム事業以外でもディズニートランプとかで成功してるやん
それが本業だったんですが・・・
任天堂はトランプの流通に煙草の販売網を利用して
売上拡大したり、組長の代には日本で初めてプラスティックで
トランプをコーティングしたりしておるね。
任天堂の本業はトランプ花札百人一首extって知らない世代も出てきたのか
任天堂の旧社名は任天堂骨牌
骨牌ってのはカルタなどゲーム(賭博)に使うカードのこと
豆知識な
CESAも任天堂がコンピューターエンターテインメントの会社ではないことを認めている。
>>387 原文をよく読め。
ゲーム事業以外ほぼすべて失敗、ってのはおかしいだろ。
玩具事業であれだけ成功してるのに。ってこった。
368 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 17:54:22 ID:W2sG2o5AO
ゲーム事業以外ほぼ全て失敗している人だから一経済人として見ればそんなに有能な人じゃないよな。
ゲーム事業でもボッタクリ商法でユーザーやメーカーからそっぽ向かれて結局没落して辞めてったし。
ゲームを分かってる人なのは分かるが強権的過ぎて経済人として生きるのは下手だったんじゃないか?
>>386 マリナーズの経営権を確保したのもぶっちゃけて言えば
「地元から球団が流出してしまう、誰か助けてくれ」って要請に応えただけの話らしく……
>>392 シアトルに米国任天堂を構えているから、
恩返しとしてマリナーズ買ったとは言っていたな。
当時、ソニーや松下が米メジャー映画会社を買収とかしてたから
映画に続いて日本企業は米国人の魂まで買うつもりか、と批判されまくったらしいが、
実際経営に口を出すことは一度しかなかったわけです。
シアトルで金を出しそうな企業として任天堂があったから要請されて金を出しただけで
任天堂自体はメジャーを利用してどうこうというつもりはなかった
ただバブル真っ盛りだったので「メジャーが日本企業に買われてしまう!」と
シアトル以外の外野がうるさかったんで色々と揉めた
>>391 あと
>結局没落して辞めてったし
これも違うよな
FC・SFC時代よりも利益上がってるんだし
まぁ金儲けの為に色々買いあさった日本企業が多かったからな。とばっちりだが。
マリナーズ戦に映る「ニンテンドーゲームキューブ」は誰に向けた物なのかw
それにしても京都とシアトルは恵まれてるよな
トランプwww
カルタwww
前時代wwww
と言っても、通期で30億程の売上があるらしいな。
原価はタダみたいなものだから、お札刷ってるのと変わらない。
>>399 そもそも任天堂が多額の投資を要し、かつ数年で再度新規投資せにゃならんゲーム事業を行えたのは
そこらへんの事業で実質的な業界独占企業として確実な収益をあげられたから。
どこの銀行も、こういう堅い収入元を確保してるトコには喜んでゼニを貸してくれるし。
MSがOS事業で安定収益をあげているからこそゲーム事業に乗り出せる、
それと似た構図ではあるのよ。
>>401 >MSがOS事業で安定収入を上げている
最近じゃWebに繋がるなら、OSは問わないって流れが出来つつあるが。
任天堂が玩具メーカーへの転身を図ったのは、トランプの世界市場は
町工場でも制覇できる程の規模でしかなかったからだ。
403 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:00:20 ID:mhLYrA8T0
404 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:01:29 ID:mhLYrA8T0
任天堂製のトランプやカルタは、今でも文房具屋などで買えるぞ
一応、本業だしな。
任天堂社製のトランプは、企業向けのカタログにも載ってるくらいだしな
>>399 いやー任天堂製は高級品だから元手もそれなりにかかってると思うぞ
品質管理とかにも金使ってるだろうし
本当に札を刷っているのと変わらないのはカードゲーム類だよ。
花札やトランプは違う。
64とGCを全否定したから、DSやWiiスポの成功があるんだね。
>>409 ところが技術的には
Wii=GC+α+リモコン
なんだがな。
>>400 遊戯王やムシキングならわかるが
ハード作成=刷る が結びつきにくい
このテのネタはUSにはよくあること
もともとトランプの会社だったってのならわかるが
「トランプが本業」ってのは違和感あるな
トランプだけじゃ会社が大きくならないと組長が考えたから今の任天堂があるんだし
+x部分が凄いと言いたいんだよ。
>>412 そこはGCのトワプリとWiiのトワプリだろ!
417 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:25:34 ID:UcqgpW8U0
ちょっと話はズレるけど、任天堂が花札やトランプ以外の業種に手を出し
始めた理由は、当時世界最大手のトランプメーカーを視察しに行った
ところ、世界一なのに田舎の中小企業みたいなショボい社屋なのに愕然とし、
「トランプだけじゃデカくなれねえ」と気付いたからだっけ…。
それでタクシーやったりラブホテルやったり(組長がプライベートでも使用)
カップライスやったりして、紆余曲折ありつつもここまでの会社にした
のは凄いことです…。ひょっとしたらコンパイルだってこうなれたかも
しれないのに、やり方がアホ過ぎて潰れちゃったんだよなあ。「パワー
アクティ」とかの発想自体は悪くなかっただけに惜しい…。
>>412 それがαの部分だろ
64はだめといわれようが
据え置きポケモンの最高峰はポケモンスタジアム金銀以外に無い
>>418 64ソフトとハードとして、ビジネスとしての64をごっちゃにして語るな
てか、元記事読もう。
N64は傑作良作が多かったなぁ
スターフォックス64、F-ZERO X、ゼルダ時オカ、マリオ64、マリカ64
007GE、ポケスタ金銀、ポケモンスナップ、パワプロ5、罪と罰、ウェーブレース64
1080°、パイロットウィングス64、ゲッターラブ!、マリオゴルフ64、マリオテニス64
バンジョーとカズーイ、イライラ棒、ウェットリス、マジカルテトリス、スマブラ……
個人的にいまいち(途中放置とかそんなの)だったのは
ムジュラ、DK64、カスタムロボV2、カービィ64、ピカチュウげんきでちゅう
パーフェクトダーク、ワンダープロジェクトJ2、バイオレンスキラー、ロックマンDASH
ワイルドチョッパーズ、ゆけトラ、ファイティングカップ、ぷよぷよ〜ん
WIN BACK、ファイティングカップ、テュロック、シレン2
あたりも買ってたわ。
>>419 読んでくる
カスタムロボV2はコマンダーの中では最高作と言われるときもあるぜ
カスタムロボは間違いなくV2がピーク
WiiでFPSカスタムロボとか出してきそう
普通にV2の拡張でいいのに
>>421 V2よりバトルレボリューションのほうが好きな俺は間違いなく異端
>>424 チキンハート俺、好きなんだぜ
カスタムロボのBGMがどんどん劣化してるのは何でだろう
任天堂だって大概に■に好き勝手言ってんのに■が任天堂に文句言うと大人じゃないとか言うのもどうかと思う。
>>356 あれはNHKが任天堂に開発の取材断られたから嫌がらせとの噂
山内社長インタビューもNHKだからわざわざ受けたんだと言われたという話
つーか開発の取材させてくれっていわれてホイホイ中を見せる会社なんて。
結局ハドソンくらいしか見せなかったんだろうな
DDってどうしてあそこまでコケたんだろ?
サテラビューと同様に「やりました。口だけじゃなかったでしょ?」
という実績だけの代物になったのが残念過ぎ
ま、フラッシュメモリーの容量はどんどん増えるけど
ディスクメディアの書き込み速度はどうにもならないから企画倒れだったとは言えるが
DDは米国任天堂荒川が「出すつもりは無い」という発言をしていた。
N64中期くらいのこと。
確かに最初の構想ではDDと一体になって完全体となるはずだったが、
カセットROMのN64が思うように売れなかったので、
周辺機器であるDDなんて無理に決まってる。
失敗するのがわかっていたからこそランドネットDDなんて合弁会社を
リクルートとの共同出資で設立して、販売を丸投げしたんだよ。
合弁会社なら失敗してもダメージは最小限に抑えられるし。
ついでに、日本でDDをゴリ押しで出したのはセガの取締役も
のちに務めた香山だぜ。
ファミコンのディスクシステムもメインになるはずだったんだよなー
スーパーマリオはROMカセット最後の作品として総力を挙げて作られたという話だった
DDは64発売前から具体的な形があったんだよね
予定が予定通りに行かないってのは良くある話
香山か〜
ああいう業界ゴロに食い荒らされた時期があったよなあ…
>>340 >「堀井さんに64DDでドラクエをお願いしている」
これはスクエア移籍前から話が出ていた
64でFF7
1年半以内に64DDでDQ
4月マリオ64
6月マリオカート
12月64DD ゼルダDD
予定だけは凄かった
でもことごとく崩れていっちゃったんだなあ
PS3と64は似てるな
>>383 ついでに言うとサテラビューで配信予定で作ってた5本位も一気に投げ捨てていったなw
ラジカルドリーマーとか評判は良かったみたいだけど。 印象的には最悪だったな。
まぁ、サテラからも手を引くんだから仕方ないけどな。
考えたら任天堂も失敗が多いな。
まあ失敗する会社だからFITなんて物も生まれてくるんだよな
本体は64もGCも遅すぎたんだよな
ハード切り替えが終わってからノコノコ出てきても簡単にはひっくり返せない
逆にDCは早過ぎたんだけど
GCは後追いの上に「納期優先」を岩っちがうたっちゃったのもアレだったと思う。
64の反省、PS2の普及度合いからしてソフトが出るテンポを上げないとというのは理解出来たけど、
今となってみるともっと作りこんで欲しかったとも思うわなぁ。
香山哲はDDの責任をとらないで、セガに逃げたという印象があり、うまいことやるなと思ってた。
セガからも逃げたしなw
>>437 特にタクトは未完成オーラが漂う貴重な任天堂タイトルだったな。
今後こういったソフトは出ないだろうし。
あのころは納期以前に開発陣がゴタゴタしてた印象が。
マリカなんて宮本がきちんと目を通してるならまずありえないぐらいひどい出来。
任天堂好きだけどGCとGBAだけは嫌いだな。
442 :
名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 18:29:57 ID:1+xT8Vg70
>>418 最高傑作ならポケモンバトルレボリューションだろ、Wifi抜きで考えても。
>>441 GCのマリオカートはミヤホンも最初は反対していたがいざプレイすると
真っ先に二人乗り賛成派になったという話を聞いたことがあるが。
>>386 それだけでも有能な人間であることが窺い知れる。
>>442 ミニゲームもボックスもデータベースもないうえにジニアスクオリティ全開なソフトを
ポケスタ金銀と比較すること自体失礼。
印象としてはソニーにボコボコにされて引退していった感があるな。
もう携帯ゲーム機市場でしか任天堂は生き残っていけないという見方さえあった。
GCの延長線上ではそれもやむなしだったろうな
>>445 でも携帯機があったから、もう一回ぐらいは勝負できたはず
それをせずに引退したのは見事な引き際だと思うよ
その点64は善戦してたから良かったな。
>>444 ポケスタ金銀は要素はよかったが肝心のバトルが貧弱なのはどうかと。
450 :
名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 19:41:15 ID:0DrNUIzP0
ううー
452 :
名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 19:44:05 ID:0cFCt3Ah0
組長は64コントローラーが神過ぎてもうダメだと思ったんだろうな。
64は今も現役で遊んでる。
やっぱ八十歳を越えると老化するな。
日経の大御所インタビュー記事で
中曽根とかシュワルナゼとか出てたけど
同じような大じーさんだったからな。
組長はやっぱスーツだよなぁw
グラサン外したらもっとおじいちゃんに見えるんだろうな
山内「Wiiのリモコンを見たとき駄目だなと思ったよ」
本当にそう思うようになったらダメだがそうじゃない所が組長なんだよな。
459 :
名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 22:18:36 ID:YmCNKJK30
組長のおかげで今のゲーム業界がある
>>374 京都の花札屋が、ただの世界のソニーを、いちいち相手してないだろ。
ただの世界のソニーが、京都の花札屋にかってに絡んでいるだけ。
京都の花札屋はデーンと構えてればよろし。
けどその花札屋にソニーは株価の時価総額負けてなかった?
日本中のほとんどの企業が負けてるんだから比べても意味がないよ。
意味なくはないぞ。 それだけ企業の価値として低く見られてるってことの証だもの。
任天堂がそれだけ持ち上げられるともいえる。
信者の目から見ても持ち上げられすぎだと思うよ
ライバルがあまりにダメすぎるのがスルーされてる
まあゲーム市場ほど先が読める市場もないからな。
ハード移行期は別だが。
>>441 マリカGCは総合的に見たら64より上だぜ。
DSが最高だが。
駄目だなと思いつつ、売る為の発言繰り返してたからセールスマンの鏡じゃん。
469 :
名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 08:50:43 ID:4ABz9HBi0
GCの時はもっとひどかった。
「GCならではのゲームがでなかったら失敗する」と宣言してたからなwww
結果はまあ、その通りになったわけだけど。
471 :
名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 09:00:52 ID:S7SmK44kO
その連動も2つソフト買わないと100%出来ませんよみたいなのばかりだったからなあ
アレは本当にひどかった
64もGCも長編大作の波に乗れなかったんだよ。
でも、良かったんじゃね。
一歩ずつ階段を上るように強くなったよ。
任天堂を避けてきた会社は軒並みダメダメだね。
473 :
名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 11:40:46 ID:i0JODycc0
>>1 >64が出たときに「ダメだな、任天堂は」と思ったよ。
駄目だと思うようなハードを出すなよw
DSアイディアは組長という話もあるな
力まだ衰えず・・・
組長は「2画面」ってのを出しただけで、タッチパネルは実際の開発が出したそうだ
組長「男は度胸!何でも試してみるのさ ほら、遠慮しないで入れてみろよ」
開発「タッチパネル・・・入りました・・・」
組長「良いぞ・・・新しいアイデアがどんどん入って来やがる」
Wiiリモコンにスピーカつけたのもすごい判断だと思う
それは組長とは関係がない
むしろマイクもつけろよと思ったけどな
そのうちヘッドセットとか出るだろ
おもちゃ会社の社長なのに怖いサングラスしてるのもいい考えだと思う
組長がサングラスをかけているのは白内障の予防だろうな。
目線を悟られないようにするためだよ
初代GBにイヤホンを同梱させたのは組長
ゲームボーイポケットに通信ケーブルを残させたのはサード
GBに赤外線ポートを残したのは横井軍平
その横井軍平を干したのは組長
「その横井軍平を干したのは組長」と捏造したのは
>>486
横井軍平を開発に回したのも組長
>>486 別に組長が干したわけじゃないよ
64に注力するなら自分はいらないだろうと思って
退社してワンダースワンを作っただけだよ…たぶん
横井軍平の置き土産はポケットじゃないの?
唯一の赤外線ポート内蔵GBである「カラー」の発売は軍平が亡くなって1年経ってからだし。
ポケットの液晶みると
初代は何だったんだろうと思うが
カラーはそれより綺麗で技術の進歩に感動したリンクスユーザー(ゲームギアでも可)
今だと画面の暗さが耐えられないなGBC
昔はさほど気にならなかったんだがね
まぁ光の当たり加減で画面の見易さが違うから
一番画面が見やすいポイントを探しまくったな
>>491 ちなみに初代のゲームボーイをカラーではなく、
モノクロにしようって言ったのは横井軍平
PCエンジンGTとかゲームギアが最初からカラーだったのに
モノクロで勝負して、しかも勝ちを収めるところがいかにも任天堂。
まあカラーっつっても1年半も後発じゃあな
同時期発売だったらどうだったろう
496 :
名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:36:41 ID:f2rt3Gr+0
普通は64よりGCを否定するべきだろ組長
64はハードの設計思想が間違ってるから、
シェアを失ったことも含め失敗の度合いとしては
64の方が衝撃が大きい。
>>496 GCのハード設計やそこに至る経緯で否定されるべきこととは?
今さら64反省会かよ
組長が駄目と言っても俺は64が好きだ!
500 :
名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:46:58 ID:f2rt3Gr+0
>>498 あえていうなら個性を出せなかった時点で失格。
ついでに納期優先質は二の次の体制を許したことはもっと失格。
501 :
名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:49:33 ID:LP+OoPWb0
>>500 納期を優先するのは当たり前だ馬鹿。
ただしGCの場合、その設定時期が間違っていた。
納期を延ばしまくったって出来が悪けりゃシェンムーになるんだよ。
組長は、64自体を批判したというよりは
任天堂の垂直思考を懸念したんだと思う
行く先にあるのがGCってことをさ
なんだ、今の宗教っぽいやり方は。任天堂ならヤクザだろ!
という意味だな。
GCには連動という個性があったし、
納期優先で64以上の質だったからいいじゃないか。64にもマリカ64みたいに納期優先で
悲惨な出来だったのもあるし。
505 :
名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:57:08 ID:f2rt3Gr+0
>64以上の質
マジで冗談はそれまでにしとけよ
信者だからといってなんでもかんでもマンセーすりゃいいモンじゃない。
悪いもの(GC)は悪いというべき。
>>504 連動は完全失敗。
GCはハードの設計思想は間違いではないが、
主要な販売戦略が全てコケた。
64は、そもそも高性能なハード設計が主体で、
これで他社など蹴散らせると考えた結果コケた。
64が神ゲー沢山だったのは結果論にすぎない。
つまり失敗といっても内容は異なるが、
ハードの根本となる思想は64のほうが間違ってる。
GCはDCに似て単純に力不足だった。
組長はドルフィンが陽の目を見たら辞めると言ってたんだけど
GCが上手くいかなかったので暫く社長の座に留まったんだよな確か
508 :
名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:09:29 ID:f2rt3Gr+0
連動ってポケモン商法をほかのシリーズにも適用したから嫌い。
●●のソフトと連動しないと100%にならないとかアホか
64時代の任天堂もワクワクしたよ(´・ω・`)
ダメだったのはPSを意識し過ぎたGC時代
>>501 それも一理あるけど「社外に向けて」「マリオとゼルダ本編を必ず同じ年に出す」
と「確約」した事だけは間違いだったろ。それに縛られ過ぎたのは明らかだし。
他のソフトに関しては納期があってもそれは内部での話しだし、ソフトが発表されて発売される過程で、
社内での納期が過ぎたのか守られたのかも判らないしw
マリカGC面白いと思ったの俺だけ?なんか寂しいな
隠しキャラ出さずに売っちゃったけど。
やっぱ組長は64時代だけは否定するべきじゃないよ。
ファミコン以来任天堂のどん底がいつだったか誰が見ても明らか。バカなGC信者を除いて
GCを肯定してるわけじゃないのになんでこんなに噛み付いてるのこの人
>>510 確約したのが間違いなら販売戦略の間違いだろ。
ならゼルダを2003年にしとけば良かったのだが、
それが商売上の観点から出来なかった。
何故なら任天堂がPS陣営に対し不利だったからで、
その不利は64の負けによって引き起こされた。
つまり64の負けは痛恨の一撃と言えるもので、
64が神ゲー沢山だったのはユーザーにはありがたいが、
任天堂からすれば不本意の極み。
GCはそれを挽回するだけの力が無かった。
もっとも今から考えたら当然だわな。
逆の立場で、PS陣営が任天堂の客を奪おうとして、
GoSportsとかサルカートとか出したって売れねえもん。
でもDCもGCも、やってみなけりゃ分からなかったことなんだ。
アンチGC兼64信者は昔から変なの多いな。
同じ会社のハードを擁護するだけでバカ扱いするし。
あと、ハードの個性がなかったからソフトで個性を出すしかなかったんだよね。
で、その結果があの悲惨な奇形続編群。あのころの任天堂は前が見えなかったとしか言いようがない。CMもだが。
>>516 その通りだな。
GCには個性が足りなかった。
64は個性の付け方が間違っていた。
ていうか奇形ってさあ、明らかに貶した言い方だよね。
ソフトの出来不出来だけでいうならその奇形より完成度の低い64ソフトは駄目だよね、マリカとか。
奇形は奇形じゃねーか。世界のどこにへんてこな二人乗りをした「カートレース」があるんだ?
それに世間的にはマリカ64のほうが評価も上。シリーズ最低売り上げ信者の癖に偉そうにするな。
売れなけりゃそれまでなんだよ、分かったか。
>>519 確かに売れなきゃそれまで。
64もGCもPSより売れなかったから、両機種ともゴミだな。
市場を閉塞させたPS2だって売れたから名機
>511
俺もマリカDD好き。
二人乗りで4人対戦って結構面白いと思うんだけどねえ。
ソフトを作りやすい、と言うのが個性だったんだが、ソフトがあまり作られなかったな…
524 :
名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:49:02 ID:LP+OoPWb0
>>521 PS2はコンピュータとして見ればクソだが、ゲーム機として見るなら名機だな。
俺の嫌いなのはSFCだが、よく似ていると思う。
SFCは処理能力が遅すぎて弊害だらけだったし、
色んなコストが増大して後期には硬直化の傾向があった。
ついでにカセットはでかくて場所をとる。
ハード単体で見れば良いことは思いつかないのだが、
それでも俺はSFCソフトを100本は持ってるし
未だにTVに繋がってる。結局はソフトと普及台数で決まる。
ぶつもりやピクミソってGCからだっけ?
けっこう良い新規タイトルも上がってたんだね、GC。
64はFEを出さなかったのだけが許せない。
GCはGBAとの連動で個性を出そうとしてたようだけど
失敗だったね
528 :
名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:28:35 ID:X92J/6en0
N64からの流れを引き継いだGCも役回りとしては気の毒。
SFC(SNES)の流れを引き継げたN64は幸せ者。
GCの流れを切ってDSの流れを引き継げたWiiは超幸福者。
PS2の流れを引き継ごうと自信満々で相手の土俵に上がったら
終始相手のペースに巻き込まれて返り討ちにあったのがPSP。
PS2とPSPの間にPSXなんて悪い流れを作ったSCEも悪いが。
PSPで悪化した流れにさらに拍車をかけたのがPS3。ただの自滅。
関西の誇り、任天堂や!
日本の誇りでもある。
531 :
名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:14:40 ID:pmWMjRdF0
GCのゲームってやたら自虐ネタ多くねーか?
ピクミンの任天堂ネタ然りFFCCの旧スクウェアネタ然り
532 :
名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:16:06 ID:8/Eh4/FH0
FFCCの旧スクネタってなんぞ?
>>525 メトロイドプライムも
あれほどの劇的な変化を遂げればほぼ新規といっていいだろう
セガガガみたく苦しくなったら自虐するものなのかもね。
535 :
名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:37:55 ID:ky1XHcpL0
64のゲーム機っぽさは好き
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_娠\
) .|/-O-O-ヽ| 64を貶すとは何事だ!GCを貶せ、1GCを!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
>>534 順調な時に自虐ネタやっても大して面白くない
魂削って笑いを取りにいくから自虐ネタは面白く、そして哀しいのだ
マリカ64の完成度ってGCよりも低かったのか?
そりゃアイテム性能のバランスが悪かった気がするけど
いまだに遊べるゲームだと思うんだが・・・
64の最高傑作はコントローラそのもの
任天堂ファン同士でも内ゲバあるのか。
>>540 敵のGKよりも、身内の任天堂信者の方が怖いです。
Wiiでも
リモコン至上主義
クラコン対応させろ主義
がいるからな
俺は下
そんなにクラコンがいい?振動ないし
右スティック必須なゲームか格ゲーくらいしか活躍の場なくね?
ヌンチャクスタイルで充分ですよ
っていう言い分はリモコン至上主義に入りますか?
GCはWiiのベータ版ですよ?
>>538 ・対戦時のフレーム
・バグの数々
・グランプリの敵
これらはあまりにも致命的すぎる
それくらいで致命的とか。N64ゲームというものに慣れてないようだな。
当時のゲームを今の感覚で語ってもなあ
FC世代だけどワリオスタジアム一周十秒未満はさすがに終わってると思います><
>>538 マリカファンの内ゲバは結構激しいものがあるから気にすんな。自分が面白けりゃそれでいんだよ。
俺は誰がなんと言おうとマリカアドバンス最高傑作派。
最高傑作かどうか知らんが、俺もマリカアドバンスはかなりハマったな
SFCライクなシステムでオリジナルコースが多くてどれも結構面白いし
SFC版のコースも全収録っていうのはかなり良い感じだった
Wi-Fiがあの時代にあれば神ゲーだったかも知れん
ああ、マリカ64の4人対戦のカクカクはひどかたね
あの頃は子供だったし気にならんかったけど
VCでプレイしたら、たまげたわ
64といったら俺はマリカじゃなくてディディーだったなレースゲーは。
嫌いな人多そうだけど凄く面白かった。結局全クリしてないが
>>549 あの存在知っている人少なくない?不思議に思うんだけど
マリオカート64叩きなんて昔のゲハ(2000年頃)では見たことない。
単に64基地外がGCを叩きまくるから対抗策で叩かれるだけ。
しかし基地外を作るあたり、やはり64は任天堂版メガドライブ。
基地外といわれようが熱狂的信者を作るのは優れたハードだろうが。
GCにはそれがない。無謀にも64を叩くバカはごく少数だけいるが
556 :
名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 16:21:44 ID:HRsbpbpAO
これが64信者か・・・
558 :
名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 16:36:58 ID:6wrVQojo0
俺たちは少なからず任豚の相手をしていることから、一部で受け入れている。
しかし任天堂は完全拒否。
559 :
名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 16:41:15 ID:0nQxoYuIO
バッカ野郎、レースゲーならエキサイトバイク64に決まってるだろ
ジャンプ中に空中でトリック決めながらライバルを叩き落とす対戦は最高だった
俺も64好きだけどGCを叩こうとは全く思わない
そんなことをする意味が分からん
NOA社長のレジーが推奨してる「直ドリ」を邪道とかいう奴はアホw
レジー「俺と対戦したい奴は直ドリ鍛えて待ってろよ!」
GCはポテンシャルは凄いと言われて開花せずに終わった子のようだ
負けハードって大概そういうもんじゃないのか
565 :
名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 23:37:42 ID:LIerBXtc0
>>555 熱狂的信者がいるのは悪いことではないが、
当初の任天堂が目指したものとはちょっと違う。
それは分かるよな?
そこをGCは直そうとしたんだが、残念ながら及ばなかった。
>>563 いや実際にポテンシャルはあるよ。
最低でもPS2の二倍の性能があるのだから。
でも、ハードの性能を限界まで引き出したソフト群が出てくるのは、
凝ったことをしても商売が成り立つ勝ちハードの特権だ。
一部の職人気質なメーカーを除けば。
矢を前に飛ばすのに弓を後ろに引くように、
任天堂が迷いを捨てるのにGCは必要だった
GCの失敗も任天堂の幸運のうちだな
それでも事業としては黒字だったんだろうけどな。
GCの失敗はあのコントローラーだよ。
サードを取り込もうとして日和ってしまった。
特異なコントローラーは64の武器だったんだがな
サード取り込みたかったんならもうちょいPS寄りな
構造にしとけば旧箱に負けることもなかったろうに
GBAが4ボタンじゃなく2ボタンなのも失敗だった
GBAってめちゃめちゃ売れたのに影薄いな。
スーデラいしょくまだぁ?
>>570 GBAが携帯ゲームのメインだった時期が短期間だったからな
GBからゲームやってる人には名機に近い。特にSPw
573 :
MONAD:2008/01/20(日) 00:35:22 ID:Mu+AKgoD0
64の時は後手後手だったからなぁ。
発売前は、小売りも遊び手も「結局任天堂だよな」という
空気があって、任天堂もそこに甘んじて傲慢になってしまった。
当時の凋落の経験からか、DSからこっち情報戦略が半端ねぇ
電通の力を使ってるというのもあるけど、完全に情報戦略専門企業な感じのSONYを手玉に取ってる
むしろSCEの戦略の甘さは酷いな。
順風満帆だったらどうするか、しか考えてないかのようだ。
576 :
MONAD:2008/01/20(日) 00:46:47 ID:Mu+AKgoD0
「一家に一台」の実現に、わけのわからないクールな未来wではなく
Wii Fitを持ってくる辺りがすごいね。今の任天堂は怖いわw
577 :
名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 02:15:18 ID:TwRpKHZC0
博報堂はソニー
万年二位だからかPS1では「俺らの力でトップにしてやる!」とやる気満々だった
セガも博報堂じゃなかったっけ。
DCの時に電通に乗り換えた(秋元とセットでw)はず。
個人的には博報堂の方がセンスが感じられて好きだ。今のPS3CMはどうしようもないけど。
CMを自社作成すればいいじゃない
581 :
名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 02:49:28 ID:TwRpKHZC0
電通の力の及ばない海外で売れてるので
任天道は広告代理店のおかげでヒットしてるなんて
世迷いごとは禁止ね
別スレで広告業界の人がいってたが、任天堂は電通を道具として使いこなしてる数少ない企業だとか。
セカンドライフに関しては質問されてバッサリ切って捨ててたからな
585 :
名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 09:46:44 ID:XXmZNE6U0
SFCのCD-ROM開発中にソニーが自社に圧倒的に有利な
契約を結ぼうとしたのが災いの始まり、これが無ければ皆仲良くなってたのに
しかも開発中のコードネームプレイステーションをそのまま使いよるし
でもSFCのCD-ROMが完成していたら64の傑作群が生まれていたとは
考えにくいし、PSの成功も日本のゲーマーにとっては寄与している部分だってある。
任天堂があそこで躓いたのは結果的にプラスになってると思うよ。
でもPSの成功が現在のGKや戦士を生んでしまったんだよね。
ソニーが商売するフィールドにはどこにでも涌く連中だから仕方が無い。
ソニー倒産の日までは我慢するしかねぇよ。
いろんな会社が切磋琢磨すればいいんじゃないの
592 :
名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 11:22:17 ID:1PP9OOXG0
任天堂が設計したハードを製造する仕事に従事してたら儲け放題だったのにw
64の傑作群は同時に最悪の信者も生み出したけどな。
次のハードをGの人間とともに叩くような信者を
時岡信者とかシリーズを潰したいのか?と思うくらいネガキャンに熱心だし。
595 :
名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 13:20:16 ID:1PP9OOXG0
苦境に立つほど、信者は凶暴に且つ過激になったと言う
日本ではないが、ソニーとセガが覇権を掛けてまだ争っていた時代
ソニー系の新作発表会に「I LOVE SEGA」のロゴTシャツを着た人達が乱入
イベントがめちゃくちゃになった事件があったという 信者とはげにおそろしや
>>563 GCのハード設計がそのままWiiに転用されてるのを見ても
ポテンシャルが高かった事は間違いないと思うが、
PS2を意識しすぎて何の面白みも無いハードだった事は確か。
FCとSFCでは64とGCみたいな喧嘩無いのに不思議なもんだ。
FC・SFCは主流派だったから、そもそも「任天堂信者」って
感覚がなかったんだろ(ネットの有無もあるかもしれんが)。
内ゲバが激しくなるのは非主流派の方、ってのは共産主義の
歴史を振り返ってもわかるよね。
64は実際、信者を生むに足る名ハードだったんだけど、
その延長としてのGC叩きは本当に目に余るものがあるよな。
「マリサンやタクトだっていいところあるよ」と言っただけで
轟々たる非難だしな。
>>554 そんなことはない。
当時からSFC原始主義者が64版はダメだって書き込みあった。
SFCがあれだけ作り難くてもサードがついてきたのが油断だったんだろうな
64はプログラマ的には叩き甲斐のあるマシンだったけど、PSのお手軽さにトップが流れた
>>601 それってまんまPS2からPS3の状況と同じなんだけど。
SCEはすでにライバルメーカーが同じ事をやって失敗してるのを勉強してなかったのか?
しかもその64の状況を作ったのはPS自身だというのに。
>602
SFC>64のときは
・ハード互換がなかった
・他社のハード交換競争に間に合わなかった
・ROMの高価格が続いてた
・□が作り難いとサジを投げた
と悪い状況が多い
PS2>PS3
・ハード互換をなくした
・MSのハード交換に一年遅れた(そしてムリヤリWiiには間に合わせた)
・ブルーレイで高コストとなり微値上げ
・作り難いとサードが逃げている
とか言ってみる
N64は、某N64情報誌の表紙がクラウドだったのを見てから「もうN64ダメじゃね?」って思った。
>>606 N64の失敗はPS3の失敗とシンクロしてるんだな。
N64の救いは満足度の高いソフトがやたら多かったことだ。
>>608 64はゲームソフト会社の暴走で出来たハード。
PS3は家電会社の暴走で出来たハード。
そこんとこの違いだろうね、みんな言ってる話だけど。
その暴走でRambus社が生き延びたんだがな。
>>607 PS3は某PS3情報誌の表紙がマリオだったのを(ry
こんなことになるかもな。
612 :
名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 00:32:07 ID:YKPZTNcs0
SFCの時は、スーパーFXチップなどのSFC拡張チップを
タイトル単位で搭載とか無茶してた影響もある
613 :
名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 00:55:38 ID:6MKgujGX0
消費者「64が出たときダメだな任天堂はと思ったよ」
実際は64でかなり収益上げたんだがな。まぁ日本では結構ネガキャン的な事されたしな。
615 :
名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 01:02:11 ID:6MKgujGX0
あのセガにすら惨敗だったから嬉しかったな〜
>実際は64でかなり収益上げたんだがな。
俺は死にかけだったのがポケモンの人気に救われたってあちこちで聞いたぞ。
どこで聞いたか知れないが64のタイトルの中でポケモンの占める割合は低い。
任天堂株を10%保有している山内氏は配当金だけで毎年70億の収入があります
そら今の話じゃないの?
任天堂株の一割を保有って時点で、1兆円ちかい資産持ってるって話になるわけで……
620 :
名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 01:08:08 ID:6MKgujGX0
64の時に潰れちゃえばよかったのに。
あいつらユーザーをリスペクトしてゲーム作ってねえよ。
儲かってたんだから成長はしても潰れようがないわな。サードが減った分だけ任天堂の儲けが増えてしまったんだな。
サードは弱くなったね。
PSシリーズの独占市場だったのにさ。
何やってたんだろね。
>>620 使い方知らない横文字を無理して使わなくてもいいんだよ
ポケモンスタジアム2/金銀が今89円で買えるなんて・・・
625 :
名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 01:37:51 ID:6MKgujGX0
留学経験ありでそこそこ英語は出来るが・・・
今成功してるからって得意顔で過去の自社について語るのはやっぱり違うと思うな。
びっくりした誤爆かと思った。
627 :
名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 01:45:21 ID:r+h6HB650
一方妊娠は64を絶賛した
>>615 別に死にかけてはいない。
会社が赤字で傾いたように思われていたなら、
それはそう思った連中が任天堂の財務を何も知らないだけ。
N64は本体が黒字、ソフトもかなり売れていたので、
N64事業そのもので会社が傾くことは有り得なかった。
経営の本でも任天堂は超優良企業として数多く出てくる。
単にシェアを失ったというなら、その通り。
だが、ボロ負けでも、資金だけは豊富にあった。
よって、仮にポケモンが無くても、持ちこたえることは出来た。
その場合、DSが猛威を振るうことも無かったかもしれないから、
勝ったからと言って現在ほど極端な勝ち方はしなかったかもしれない。
64出した時の社長って山内では
まあ、DSもポケモン抜きでもメインハードの座につけただろうけど
ポケモンがなければ終りかけてたGBが(ひいては携帯機部門が)死んでたんじゃない
かな?
>>608 PS3は野村信者が満足しそうなソフトが
>>631 カラー機はどっちにしろ時期がくれば出てたと思う
64はほぼパワプロとワールドサッカー専用機だった。
マリカとゴールデンアイもはまったけど。
あとはひたすらマザー3を待ち望んでたのは良い思い出だ。
当時、飯野がゲームの作家性というものに講釈たれていたがどうぶつの森の中のセリフで
「お父さんとお母さんどっちが好き?」
と聞かれた時、任天堂が思い描くゲームのある生活というものの理念に感動したな。
飯野の悪い所はゲームバランスとかレスポンスの悪さを些細な問題としかみてない事で
任天堂のゲームはそういう表に出ない所に気を使っているのが好感が持てた。
不器用な感じで。壮大なムービーっていうのが宣伝文句になる時代だから尚更ガンバレよって思ってたな。
>>634 開発中止発表の日、俺の誕生日だったんだぜ
なんと言う最悪の誕生日
でも当時のマスコミの論調として
任天堂=悪 ソニー=正義
っていう図式があったのは忘れちゃいけない気がする
637 :
名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 02:51:46 ID:7eQkYwIQ0
>>636 そりゃ本当に任天堂は偉そうで高圧的だったから。
組長の発言だってそうでしょ。
だからアンチ任天堂って存在してたじゃん。
今と違って、アンチ巨人と同じような感情で任天堂が嫌いだって言うやつ。
>>637 確かに偉そうだよなw
でも大概の話がゲーム業界の現状を見事に予見しているものばっかりだったのは事実
マリオ64は即死穴と箱庭3Dが究極的に相性が悪いということを世に知らしめた点は評価していい
究極的に相性悪いけ?
アクションゲーだし落ちて死ぬのもアリと思うけど・・
赤コイン8枚集めてスター取る直前に落ちるとキレかけるけどねw
>>615 セガに惨敗、ってどこの世界の話?
せいぜい日本でのハード普及台数で負けたくらいだろ。
なんでこの人は自分で質問して自分で答えてるの?
俺のことか?
日本語読解力身につけてから書き込め、このゆとりが。
ゆとりが放つゆとりレッテル最高wwww
任天堂が叩かれてたって、一括前払いの受注生産・初心会をはじめとした流通の硬直・
情報を一手に握った優位・他ハードにソフト出したメーカーの出荷調整等の嫌がらせ・
流通野放し(人気ソフトの抱き合わせ)・トップ企業なのに周辺団体の育成怠る等々
独占を背景とした一連の事象や大きい企業なのに怠った部分とかでしょ。
>>647 こうして列挙されると、ホントに極悪な会社って感じがするね。
市場が何割か縮小しても構わないから、任天堂にはぺしゃんこになってほしい。
>>648 列挙されたそれぞれの項目と似たようなことは一通りSCEもやってるよ。
資本主義社会では当たり前のことだな。競合なりが出てきてようやく緩和されると
>>647 情報を一手に握った優位ってw
FC時代からファミ通等では任天堂のマイナスニュースも普通にEXプレスで載せてたわけだが?
SCEみたいにネガティブニュースを載せなくさせる体制とはまったく違うわなw
抱き合わせは当時はムカついたもんだが
いつの間にかゲームは量販店で買うものになって気にならなくなったな
…近所の玩具屋は随分と潰れたが、これは任天堂だけのせいでは無いな
独裁時代の最大の罪は小売り用の任天堂ブースの押し付けだと思う
確か神トラの入荷に響くと言われて無理して入れた玩具屋も多かった
未だに使ってる店も見かけるけど
>>651 今でも巨大なマリオ像を導入してるところも見るけどな。
近所の玩具屋潰したのは任天堂じゃなくてプレステとGEOじゃないの?
FC,SFC時代は小売りのマージンは結構あったからなかなか潰れなかったんだよな
64は仕様自体は日本で決めたけど、基本的にはNOA・荒川主導の機種だったからな。
(デザイン・ドリームチーム結成等)
組長がダメだと言ったとしたら婿殿へのダメ出しから出た言葉だろなw
>>654 近所のおもちゃ屋が1万近い定価で売ってるのに、ディスカントショップや大手チェーン
店が3〜4k引きで売って客ごっそり奪ってったよ。
逆にPS・SS時代だとワゴンや在庫処分以外はFC・SFCソフトみたいに新品3割引で客
集めれなくなった。
ただし、PSに限って言えば初期は値引き無しがデフォだったんだから、
どこで買っても同じだったわけでな。「他の店が」どうたrこうたらとかって言い訳も出来ないわけで。
ポイントとかスタンプとかで差別化はあったかもしれないけど。
658 :
名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 21:30:53 ID:TYvzZf4i0
>>647 初心会とかありえなかったよな
ソニーとセガが任天堂駆逐したのは痛快だった
・発売日を任天堂が指示
・販売数量を任天堂が指示
・ゲームの内容を任天堂が検閲(に近いチェック)
・カートリッジ製造工場は任天堂の子会社(パッケージも)
・基本的に増産を認めず全てソフト会社に全品買い取らす
・任天堂に従わなかったナムコは干された
ソフトもPSサターン出た途端安くするし
ずっと任天堂の時代続いてたらエラい事になるわ
でもPS3で同じことをやろうとして同じように死んだ
アリカに文句言ったりね
ソニーは任天堂の悪かった所をしっかり受け継いだのです。
任天堂の悪いところというより独占企業の悪いところってだけだな。
64もPS3もメーカーに悪い部分が多かったのは確かだけど
2代続いたスタンダード機は世代交代が難しいのもあるよね。
SFCからの切り替えで従来路線のSSと3DのPSがあった時に
「これは新しい」と思えたのは3DのPSだったように
PS2からの切り替わりには区別がつき難いPS3や360より
リモコンという特異性が肝になった。
任天堂の失敗から何も学んでないのがスゴイね。
ベータマックスでの失敗からも何も学んでないしね。
そら、PSブランドもウォークマンブランドも
失墜するわいな。
>>662 バーチャファイター専用機なのに従来路線ですか…
>663
真似ただけだから同じ罠にはまっただけよ
>664
バーチャというかAM2研は頑張っていたがSSの本質は2Dゲームだべ
3Dも名作は多いけどかなり無理してたし
667 :
名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 23:34:34 ID:vOwxKQr/0
>>583 現在の広報部部長が電通出身・・・・・組長の息子だが
>>662 これは新しいというならN64の方じゃn
N64もPS3も企業が悪いだけで
N64は2年くらい遅れてだからSSとPSの話でしょ。
でも、SSとPSは最初1年くらいは、バーチャvs鉄拳、リッジvsセガラリー、とかで互角だったんだけどな。
当時の次世代機としてのファーストインパクトでは五分だったぜ。
671 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 00:12:06 ID:1s6r6lbe0
個人的にはマリオ64よりリッジレーサーのほうが衝撃度が高かった。
マリオ64のグラフィックってそんなに凄いん?
ゲーム内容は文句なしに凄いけど、見た目はそんなに・・・。
ゼルダ時オカならテクスチャーのお陰か結構凄いと思ったけど。
今見ると確かに64マリオはちょっと…と見えるけど当時はどうだったかなぁ…
確かにグラよりも自由な操作感に衝撃を受けた気はする。
逆にリッジはグラには衝撃を受けたがやってみると普通の操作系だった。
個人的にはリッジよりデイトナのほうがずっと好きだった
グラ?
歪みのないクッキリした描写はssやpsとは一線を画してた。
実在感が違った。今で言えばWiiとHD対応機みたいな。
ウェーブレースをやった後でPSリッジレーサーをやって失笑。
ガキの頃に遊んだ道路がスクロールする運転席の玩具みたいだった。
自車が画面の中央で左右に揺れてるだけ。
マリオ64をやった後でPSバイオをやって呆然。
質の悪いラジコンロボット。奇妙なムーンウォーク。
皆が怖いと言っていたが、劣悪な操作性とミエミエの演出で白けたのをよく覚えている。
俺もデイトナの方が好きだったな。
677 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 01:00:13 ID:9Pxp6eT20
バイオは快適とは言えない操作性が、逆にプレーヤーの恐怖感を煽るからよかったんじゃないか?
バイオを先にやっていたらその評価になっていたかもしれない。
しかし、マリオ64の後では無理だ。
679 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 01:06:30 ID:1s6r6lbe0
>>677 ありゃアローン・イン・ザ・ダーク以来の、アナログスティックが無くて
十字キーまたはキーボードの矢印キーで操作するための方式に過ぎないよ。
もしアナログスティックが標準で付いているなら、マリオ64のように移動させるのが自然。
その移動の不自然さによる恐怖感があるとすれば、怪我の功名みたいなもんだ。
だからグラフィックも操作性もPSより64のほうが上回ってるんだよ。
けど個人的にはマリオ64て衝撃は大きくなかったな。
それ以前のプロジェクト・リアリティの画像と全然違ったから。
リッジとウェーブレースはどっちも名作。
グラフィックの表現はウェーブレースが凄いけどな。
組長「サンキュー、いわっち。もうダメかと思ったよ。」
683 :
神沼三郎 ◆SyRmzFuZiA :2008/01/25(金) 03:55:20 ID:WH+1ICO80
むしろまともなユーザーからはDSで見限られたんだがな。作品というアートを捨て商業に走った。
今の一過性人気は長い目で見るとジワジワダメージがきて、腐敗が進む。
684 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 04:30:10 ID:6IbtSK4eO
それをいったらPS2がまさにその発言に当てはまるんだが
>>683 逆だと思うんだが
ライト向けソフトで裾野を広げて、コア向けソフトも売り、
脳トレやWiiFitに飽きたライト層には、ゲーム以外の分野でお金を落としてもらう。
Wiiはゲーム機であると同時に、それ自体が金を落とすセットトップボックスなんだよ
686 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 05:06:48 ID:WH+1ICO80
>>684 また分かりやすいまでに任天堂信者らしい書き込みだな。
他者に異常なまでの攻撃性を秘めてる
どうでもいいんだが、名無しより説得力がなくなるようなコテって付ける意味ないと思うんだ。
ゲームがアートとは…何時ゲームは文学・芸術文化みたいな死んだ文化になったんだ?
689 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 05:18:12 ID:Du0LAIoM0
>>683 と、俺もそう思ったんだが、SONYのほうがアート捨てて生き残りに走ってるような・・・
PS3でビッグタイトルはほとんど出てないし、PS2でエロゲーの全年齢版ばっか出してるような気がするけど・・・
まだ脳トレやFitのほうが据え置きのゲーム機でしかできないゲームだと思うよ
>>688 作品事業にはアートはつきものだが。
エンターテインメントは商業である以前に作品を見せる場。
691 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 05:25:50 ID:Du0LAIoM0
箱はハイスペックなPCゲームのクオリティを低価格のゲーム専用マシンで遊ばせるため
ようするにマシンを損前提で低価格販売してハイスペックなゲームで稼ぐ形態だから
コンシューマとPCにあまり垣根がないためWiiとPS3の話とは次元が違うかな
WiiとPS3でいえばWiiは一見コアゲーマーのためのハイスペック最先端ゲームを捨てたように見えるけど
無理にスペック競争に介入せず、それなりのスペックで娯楽性の高いゲームをサードがたくさん出せるようにしたといったほうがいいと思う
PS3のハイスペックなゲームが金と時間がかかって出せないからPS2のエロゲ全年齢版やキャラゲー出してるんだろ?
どっちがゲームをひとつの作品というアートとしてみたとき、商業に走って腐敗したのかは一目瞭然だよね
SDの時点でスペック以前の問題
693 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 05:32:05 ID:GDmrAlTNO
>>691 箱○は価格で無理したせいでハードがあのザマだがな
PS3やPSPこそ商業的なしがらみによって自滅したハードだしな
(BD、CELL、UMD、メモリースティック)
64DDがぜんぜんでなくてやっとでたあとすぐ消滅したときは任天堂さすがだなと思った
企業として儲けるためにユーザーを切り捨てるのは当たり前だからね
696 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 05:43:41 ID:Du0LAIoM0
何故カートリッジにこだわったのかがいまだにわからん
697 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 05:44:56 ID:Du0LAIoM0
64にイジェクトボタンが無かったのは大失敗ですよね。
699 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 05:48:50 ID:SQxaNdvOO
初代SFCみたいにポーンと飛んでも困るけどね
700 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 06:00:41 ID:Du0LAIoM0
PSPみたいに兵器になっても困るけどね
確かにロクヨンの衝撃の一つは、カセットの抜き方にあったやもしれぬなw
702 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 06:43:30 ID:WH+1ICO80
任天堂信者は死ね
イジェクト無しはセガハードの専売特許。
64はコントローラーが最高
振動パック着けると重くてデカイのが難点だったが
イジェクト無しって64以前にニューファミコンでやってなかったか
やってるやつは初代ファミコンでもやってました。
友人の家で直抜きして烈火の如く怒られた罠
>>696 ロード時間だろ
CDはプリレンダムービーを流すのには向いてるけど
リアルタイムで動かすのには全く向いてない
あとハードの耐久性か
>>695 任天堂が64DD絡みの事業で儲けたとは思えんが
711 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 15:26:19 ID:cNh7J49E0
儲けるためじゃなくて損を最少にくいとめるため、ハード生命をかけて
入念に準備してきた64DDでもこりゃダメだと思ったらさっさと切り捨てる
明らかにダメなβやHD-DVDを諦めきれずいつまでもしがみつく企業との違い
ソフトが売れないのは世間が悪いとか言ってたな
運が悪かった、人事の尽くし方を間違えた、と思ってそうだけどな
今でもN64までのカートリッジが最高だと思う
DSのフラッシュメモリはデータ保存は安全だけどセーブ時間が長い
オートセーブ方式のゲームがうざくなる
バックアップ問題を解決したカートリッジ希望
そのかわりソフト価格が高騰して、分納の嵐・難民大発生になるよ。
>>711 64DDは途中から切り捨てるモード全開だった。
ゼルダやMOTHER3、ポケモンスナップがカセット移行で明白。
世に出たことが奇跡。
香山がいなかったら発売すらされてないかと。
しかも被害を最小限に食い止めるため、
ランドネットDDというリクルートとの合弁会社を設立して販売を丸投げしたし。
DDソフト開発者は作ったソフトが日の目を見たから良かっただろうが。
>>714 セーブ問題はDSのバックアップにFLASHではなくEPROMを使えば解決するよ
N64でもセーブにFLASH使ってるのは無かったっけ?
昔はセーブにSRAM使って電池で保存してたんだよな
64DD買ったのは捨石上等なヤツばっかりだったと思うぞ
俺とか
719 :
名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 00:32:11 ID:TD+NBjaC0
いいなー64DD。
今でも持ってる奴は宝物と思って保管してるんだろうな。
俺も欲しかったけど、販売方法があれだから当時は買えなかったし、後からはプレミア高値。
しょうがないけど諦めてる。
その代わり俺にはバーチャルボーイがある。
こいつは俺の宝物。
ファミコンはもうないけどパワーグローブだけは残してるぜ
正直64時代のゲームは面白かった。
ドンキーはクソになったが
思い出は美化されるね。
723 :
名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 11:14:19 ID:UeQg4Y7V0
サ サテラビューがあるから良いんだからね
メモリーパックも20個ほどあるから良いんだからね
(´Д⊂
724 :
神沼三郎 ◆SyRmzFuZiA :2008/01/27(日) 02:39:15 ID:d7lPOCgT0
任天堂は金が儲かった時代を良い時代といい、金が儲からなかった時代を悪い時代か。
金 金 金 金…。少しは楽しませようとか良い作品を作りたいとかいえないのか?
この国は資本主義国家です。
楽しめるソフトを作れてる事によってたくさん売れる=儲かる
楽しめないソフトが多い事で売れない=儲からない
だから儲かる=良い作品が生まれてることの証明。
64は友達の家で集まってやるのに最適だったな
一時的に売れたとしても面白くなければ後が続かなくなる。FF8みたいにさ。
その現象が任天堂には無いのだから、品質が認められていると思う。
728 :
名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 03:10:16 ID:d7lPOCgT0
一番話題になったのがFF7で
一番売れたのがFF8ってのが面白いよな。
ゲーム自体がその続編へのプロモーションになるって
実に分かりやすく証明してる。
神ゲーと評判のオカリナの続編、というかゼルダの次回作風のタクトは
大幅に売上を減らしたけどこれは?トゥーンのグラが受け付けなかったというなら
リアル系に回帰したトワプリが更に減った言い訳にならんけど
それともタクトの内容もつまらなくて信用を逃したか?
マリオは64→サンシャインで落としたけど、ギャラクシーで若干回復しつつあるがね
3Dアクションってジャンル自体が日本じゃ斜陽だしな。
マリギャラは2Dみたいにテンポよく進められるよう工夫されてるし、
タクト路線の夢幻もやはり2D風の方向で90万まで売上回復した。
つーかここで言われてる事ってさ
「今」隆盛だから認められてるだけだろ
64、GC時代はボロ糞だったし
そもそも任天堂のハード戦略が正しかったって
言えるのはFC、SFC、GBの3つだけで、
DSは脳トレとそれを利用した宣伝
WiiはDSのイメージと宣伝、PS3の自爆が
実際は主な要因だった訳で、よくよく考えるとこれって
PS、PS2時代に
ソニーが得意とした手法と全く変わってないんだけど。
少なくともDSとWiiは、「新しいゲーム操作の提案」を行ってるね。
ここだけでもPSやPS2とは違うと思うが。
戦略の正しい正しくないは誰が決めてるんですか〜?
>>WiiはDSのイメージと宣伝
PSやPS2は5歳から95歳の人間がターゲットになっていたか?
>>733 WiiはまだしもDSまで否定するとただのGKにしか見えなくなる。
738 :
名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 11:07:14 ID:UALRBwK20
740 :
名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 11:16:16 ID:sqnZYlXr0
スーファミも64もコントローラは斬新だった
今までとは全く違う操作と言えた
DSWiiだけじゃないんだよね
インターフェース周りで新しいことをしてない任天堂ハードはGBAくらいのもん
GCも
考えるとGCだけは優等生的っていうか凄くバランスが良いハードだけど
斬新さもわくわく感もなくエンターテイメントとしてはいまいちだったね。
だからGCは任天堂の据置機で一番売れなかった。
消費者の判断の結果だね。
というわけで売れる=正しい。
うんGCは素で忘れてた
竹田玄洋の仕事は悪くない
ただ、当時の任天堂にはビジョンがなかった
サード集めとけば何とかなるだろうくらいな
連動が新しいインターフェースだろ。
ハードに魅力がない上ソフトも納期優先のクズだからな。
64の凄さを知ってる人間には到底受け入れられない
まーた64信者のGC叩きか。
>64の凄さを知ってる人間には到底受け入れられない
お前みたいな奴らだけだろ。
一緒にすんな。
いや、俺からすれば納期優先でマリオ64やゼルダ時オカ以上のものを作れたんだから問題ないと思うよ。
タクトとかマリカは特に凄かった。
>>746 64時代にGBでやろうとしてたから新しさは感じなかったなぁ
>>750 データのやり取りじゃなく、GBAを「モニター」として活用するのが新しいのだよ。
あるいはGCからGBAにゲームを流し込んだり。
>>751 いや、そういう連動をやろうとしてたんだよ
ポシャったけどな
連動ソフトとして開発されたDTは結局単品で発売された
実際はGCとGBA両方ないと100パーにならない糞商法だけどな。
GBAとGBAケーブルと両方必要とかどんだけぼったくる気だよ
連動は糞
いや、GBAとかGC持ってるやつは大抵持ってるだろ・・・
ケーブルは連動ソフトにはついてる場合が多いし
4剣+とか、社会人4人で数カ月に一回集まって
複数プレイして1年かけてクリアしたのはすげーいい思い出だ。
あのソフトに加えてメトプラ・エタダク・ピクミン・ジャングルビート
があるだけでもGCはいいハードだったよ。
756 :
名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 13:56:44 ID:NXq6xsKWO
今こそDSとWiiで無線連動できるのになぁ
前世代でこけたがら誰もやりたがらない。
757 :
名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 13:59:01 ID:GIjdghc30
連動させる意味があまりないんだよね
64の連動は楽しかったのに・・・
つかGC+GBAで他人数プレイ
を一台で実現させたのがDSなわけで。
納期納期と言ってるから誰が書いてるかすぐ分かる。
連動は64だろうがGCだろうが全部失敗。
そもそも64の連動からしてポケモンが売れ始めてから唐突に出てきた。
64発売前にはそんなこと全く言ってなかった。
だから何よ
762 :
名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 22:30:55 ID:FmNAzfZ90
/´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、 DVD対応の新Wiiを買う人のスレ4
l⌒ | _ _ vヽ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201495483/ |'⌒| ノ( ` ´ ` l'l
|"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl オイ岩田!
| l`ヽl ヽ 二 / ト 二ノ
ヽヽ__l \ /ヘ_>、〈 リ Wiiの在庫を品薄の振りして小売に押し付けてから
〉┬l 〈 く-==-〉 リ
/l_/ \ ヽヽ  ̄ )/ 新型Wiiを発表せぇや…
´\\ / ヽニ>ェ┬く
2005年E3 「レボリューションはアタッチメントでDVDが見れる。」
↓
2006年9月 「WiiはDVDを見れない。しかしDVD見れるWiiを2007年末に出す。」
↓
2007年11月 「DVD対応Wiiは延期する。」
任天堂 公式Q&A
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/060.html 参考
DS用ワンセグチューナー NET専売
GBA用MP3プレイヤー NET専売
GC互換DVDプレイヤー 主にNET販売、一部の量販店で店頭販売
GBM用フェイスプレート 行方不明
フェイスプレートだけは出してやってほしいw
もしそうなってたら売れてなかったろうな。
>GC互換DVDプレイヤー 主にNET販売、一部の量販店で店頭販売
こんなんあったんだっけ? 松下のQのことかな?
ってかDVD対応のWiiはいらねー
ブレの少ない岩っちも、これを公言したのは失敗だったと思うなあ
松下のQは普通に売ってたな。普通に売れてなかったが。
DVD再生は、PS3圧倒的優位の雰囲気に対する牽制の意味もあったんだろうけど、余計な事だったな。
767 :
名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 23:16:13 ID:FmNAzfZ90
>>765 それプレイヤーソフトの開発会社側からぽろっとリークされたのを、
任天堂がフォローしたんじゃなかったっけ?
ギャラクシーのカメラの制限きつすぎる
64のほうが自由度高かった
酔い対策だな。
>>731 時オカ→ムジュラ→タクト の順番なんだが。
>>738,735
戦略が正しいかどうかは売れたか?採算が取れたか?しかない。
>>733 N64は日本だけでソフトが100万超、
マリオ64が1000万本以上世界で販売
ハードは北米だけで3000万台弱
と成功の部類だぞ。
774 :
名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 02:35:15 ID:rMB6QQQN0
/´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
.l⌒ | _ _ vヽ
.|'⌒| ノ( ` ´ ` l'l
.|"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl
| l`ヽl ヽ 二 / ト 二ノ バーチャルボーイとワンダースワン作った裏切者!
ヽヽ__l \ /ヘ_>、〈 リ
〉┬l 〈 く-==-〉 リ =======、
/l_/ \ ヽヽ  ̄ )/ \_ (~ヽ
\\ / ヽニ>ェ┬く \) /⌒ヾ .\\_ :・:∵:
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,, 人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
_ \_/⌒ヽ________/⌒ヽ て / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
ヽ _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / / ∨ ̄∨
| ____| 三三三三三三三.|__l__ / / | | 横井
| ._|--[_______________] / __) ノ )
ノ.| | ===========[_京都_893_]======' ー' し'
_ノ_ノ ヽ__ノ_ノ
775 :
名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 02:36:43 ID:rMB6QQQN0
/ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
/ ヽ
/ ノヽ ヽ
| _,,ノ \_ l
| (( へ、 ノヽ )) l
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ
l iヽイ ⌒ つ⌒ | )
ヽ`リ /_____ゝ| バーチャルボーイには感謝してるで。
) | \\\l l l l l 9//l
川\ \\ ̄ ̄ ̄// 嫌な上司が消えて俺は出世しまくりや。
/| ̄ |三三三| ̄l\
___ 炎
| 横 | 炎炎炎炎炎炎
| 井 | 炎
| 軍 | 炎 炎
| 平 | 炎 炎
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
.゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
..| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
..| :|::::::| |~ ̄~| |::::| :|
..| :|::::::|┌─┐|::::| :|
└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘
>>773 64のどこが成功してんだよ。
PSにシェア奪われまくりだろ。
ただ負けても致命傷ではなかった、それだけのこと。
>>776 黒字だから成功でいいじゃないの?
業界的に見たら失敗だろうけど
企業は収益が全てですよw
64で失敗したとき
任天堂「テヘ、しくじっちゃった♪まぁ黒字だし銀行にお金あるしいいか♪」
GCでまたやらかしたとき
任天堂「テヘ、またしくじっちゃった♪でも黒字だし銀行に(ry」
今
任天堂「テヘ、気づいたらSONY消えちゃった♪」
当時は負けハード・勝ちハードなんて意識がなかったから
PS=RPG
64=スポーツ系
SS=つくろうシリーズ・アドベンチャー
って感じで全機種自分的には非常にどのハードもおもしろかった
FX 3DO VBはこのハードが好きな人には申し訳ないが
パスさせてもらったw
64がPS3に似てると上のほうに書いているのみたが3DOじゃないの?
値段といい風呂敷広げすぎな構想といいそっくりだと思うんだが
>>776 北米じゃSNES自体がGENESISと五分五分だったから、
N64とPSの戦いは日本ほどのシェア崩壊ではないよ。
N64はPS3ほどの大失敗ではない分、マシだ。
あれだけソフト売れてたわけだしね。
致命傷ではなかった、どころか相当儲かってたよな64は
組長的にはダメハードだったそうだがソフトの力で売ってしまった
SNESがGENESISとのダンピング合戦でNOAが赤字を出したときとかもあったしな
N64のときに任天堂が過去最高益出したのは事実だ。
FC、SFCと続いたトップシェアを維持できなかったという点では64は失敗
商業的に利益をあげたという点では成功
785 :
名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 11:17:01 ID:nuvBznMD0
山内 「グンペー許せ…成仏してくれ」
___ . ___ 炎
| 横 | | バ | 炎炎炎炎炎炎
| 井 | | | | 炎
| 軍 | | チ ..| 炎 炎
| 平 | | ャ .| 炎 炎
,,,. | 之 | ,'"';, . ,,,. | ル | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、. 、''゙゙;、). | BOY.| 、''゙゙;、),、
.゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ .゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖ . ‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
..| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:| .| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |~ ̄~| |::::| :| . .| :|::::::| |~ ̄~| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :| . .| :|::::::|┌─┐|::::| :|
└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘ └‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘
786 :
名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 11:28:31 ID:1i25ll8S0
軍平さんが64のソフトに取り組む宮本さんに向かって言った
「 お前もそっちに行くのか? 」は山内が内に秘めた言葉でも
あったんだろうね。
後継指名した岩田さんなんてもろ軍平よりの思想だしね。
787 :
名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 11:32:57 ID:y3EKrrzX0
岩田は一度、会社をこかしてる分だけ安心感があったんだろう
こんな巨大企業をそう簡単に動かせないよ
789 :
名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 11:34:54 ID:1i25ll8S0
30年ちかく前に軍平さんに言った「ゲームウォッチを二画面にしなはれ」
を現代で岩田さんに「ゲームボーイを二画面にしなはれ」
と言う組長は神かボケてるかどちらかw
790 :
名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 11:39:24 ID:9o4WdusI0
791 :
名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 11:39:46 ID:B9/pKYxD0
>>28 どっちもってwwwwwww
何さりげなく時オカにも良い所がある風に言ってるのwww
じゃあその良い所を言ってみろよ、ホラw
っバンダイが先に2画面携帯ゲーム商品化。
2画面がというよりタッチパネルがでかいんだよな
でもASHやメタルサーガみたいな『タッチしか受け付けません』
っていうのは勘弁してほしい
横井さんが偉大なのはわかるが、バーチャルボーイは
コケて当然だったと思うよ。
「一人でしか楽しめない」
「周りの人は何やってるのかわからない」
という時点で売れる要素がない。その真逆で成功したのが
DSでありWiiでしょう。バーチャルボーイは2ちゃんではちょっと
過剰に高く評価され過ぎていると思う。ミヤホンがソフト開発に
協力できなかったのも仕方あるまい。
俺はバーチャルボーイ持ってるよ。
個々のソフトは悪くはないよ。
ギャラクティックピンボールは神ゲーだよ。
でも発売当時ですら成功すると思ってる人は少数だったと思うよ。
たぶん時代を五十年ぐらい先取りしすぎたんだよ。
vbオモスレー
けど同居人に「それ遊んでる姿が不気味だからヤメテ」と言われるw
バーチャルボーイが面白いのは俺も認める
でも、その面白さは圧倒的に伝わりにくいんだわ
これはやっぱり欠点だよ
その点で横井さんは絶対に失敗してるし、
あの当時ロクヨンに注力して神ゲーを連発したミヤホンの
方が正しかったと思う
そういやアニメのゼーガペインに出てくるゲーム機ではヘッドマウントディスプレイしてるのに、
画面は別にテレビに写してたな。
今後映像進化を追求しようと思ったら、モニターはゲーム専用の特殊なものにならざるを得ないと思うが、
テレビには一応つなげそう。