【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 132本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、
さらに MSX NEOGEO で遊べた 数々のソフトを、ユーザーが好みで選び、
インターネットからダウンロード(有償)することにより、 Wii で手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 131本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1198501266/
姉妹スレ
【VC】バーチャルコンソール・ゲサロスレッド2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172804160/
次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せる事。

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■■
  書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認してください
2名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:22:44 ID:1+C7PJEh0
Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!
A.任天堂ソフトは購入するとアンケートに答えることが出来ます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.SFCはクラコンがベストだがあとはお好みで。64ソフトはGCコンのほうがやりやすい模様。Wiiコンは一部ゲーム未対応

Q.〜〜がおかしいんだけど?
A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。

Q.配信スケジュールは?
A.毎週火曜14時頃配信開始。金曜18時前後に次週リリース分発表、毎月最終金曜18時前後に次月リリース分発表。

Q.修理だしたいけどVCは消えない?
A.ちゃんと同じにしてくれる様子。いちおう修理出す時、念を押しとけ。

Q.ネットワークにつなぐには?
A.まずは質問スレにGO
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191608201/
3Q&A 機能編:2007/12/28(金) 17:23:36 ID:1+C7PJEh0
Q.GCコン使っても振動しないんだけど
A.現時点では振動はありません

Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい
A.クラコンのLスティックでポインタが動きます

Q.マイク機能がないと〜〜できないんだけど?
A.クラコンのRスティック、GCのCスティックで対応しています

Q.チャンネルの整理したいんだけど
A.A+Bでつまんで動かせ

Q.バックアップ取れるの?
A.SDカードに取れるが、購入情報は残るので保存しなくても再度無料で落とせる。
  SDカードからの直接起動には対応していない。

Q.ネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明

Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる?
A.無理。プレゼント機能に関する詳細は↓を参照。
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category12

Q.ボタン配置って変えられる?
A.現時点では元からキーコンフィグが付いているゲーム以外は不可。ネオジオはネオジオCDのボタン配置で固定。
4Q&A あのソフトは?編:2007/12/28(金) 17:24:21 ID:1+C7PJEh0
Q.64マリオって振動版?通常版?
A.振動版です。 振動はしませんが通常版に比べ追加要素などがあります

Q.NEOGEOは容量的にヤバイんじゃね?
A.↓の2007年2月25日に「容量制限で後期の作品が問題」との記述あり(現在は修正済)。
ttp://www.snkplaymore.co.jp/yusadiary/

Q.DQはいつ?FFは?
A.残念ながら公式発表は今のところなにもありません。

Q.メガドラ以外のセガハードは?
A.セガによると「まずはメガドラのソフトを充実させてから」だそうです。

Q.サターンマダー?
A.PCでもエミュレーションが難しいので期待しない方がいいらしいぞ。

Q.ドリキャスマダー?
A.容量とかスペック差とか考えれ

Q.プレステマダー?
A.お前は何を言ってるんだ?
5リンク集:2007/12/28(金) 17:25:00 ID:1+C7PJEh0
バーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html
wii.com(動画あり)
http://wii.com/jp/virtual-console/
FC・SFC・N64ソフト紹介
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/index.html
PCエンジンソフト紹介
http://vc-pce.com/jpn/j/index.html
メガドライブソフト紹介(動画あり)
http://vc.sega.jp/
NEOGEOソフト紹介
http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
コントローラ対応表
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/controllers.html
公式Q&A
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category04
まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/
このスレの購入アンケート
http://vote2.ziyu.net/html/wiivc.html
Wii バーチャルコンソール攻略wiki
http://www35.atwiki.jp/vc-wii
VC Shortcut(動画検索あり)
http://katogi.jp/games/vc/

関連スレ
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1171348135/
6コントローラー編:2007/12/28(金) 17:25:34 ID:1+C7PJEh0
□---- コントローラー対応早見表.----□
│       │ クラコン │GCコン.│Wiiコン │
│ FC.     │ ○.  │ ○  │ ○  │
│ SFC.   │ ○.  │ ○  │ ×  │
│ 64    │ ○.  │ ○  │ ×  │
│ MD    │ ○.  │ ○  │ ○  |
│ PCE.   │ ○.  │ ○  │ ○  │
│ NEOGEO│ ○.  │ ○  │ ○  │
□-------------------------------□
○=対応 △=一部対応 ×=未対応

・クラシックコントローラーは振動機能に未対応
・VCコンテンツの64ソフトは振動に対応していない。今後の対応予定は不明
・クラシックコントローラとGCコントローラは同時に使用することができる
 1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコントローラのRボタンを押すことで設定可能
 Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
 コントローラを指す場所に気をつけること。

コントローラボタン割り当て参考URL
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
7参入メーカー(社名ロゴ順):2007/12/28(金) 17:26:41 ID:1+C7PJEh0
・コナミ         ・アトラス           ・D4エンタープライズ ・メサイヤ
・カプコン        ・セガ             ・サン電子        ・ジャレコ
・テクモ         ・タイトー           ・ケムコ         ・タカラトミー
・チュンソフト      ・バンダイナムコ      ・スクエニ        ・ハル研究所
・バンプレスト     ・パオン            ・ハドソン        ・アイレム
・ロケットカンパニー ・ネットファーム       ・エンターブレイン   ・コーエー
・ポニーキャニオン  ・Gモード           ・スパイク        ・SNKプレイモア
・ナツメ         ・アークシステムワークス ・日本ファルコム・マーベラスエンターテイメント
・アートディンク
8名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:27:19 ID:AuUjWsSj0
                / ̄\
               |     |  
                 \_/
                 |
              /  ̄  ̄ \    
            /  \ /  \    >>1乙であった
           /   ⌒   ⌒   \   オプーナを福袋で買っていいぞ
           |    (__人__)     | 
           \    ` ⌒´    /  
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
9名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:27:39 ID:/NuqbRsq0
>>1
その程度のスレたてを乙れぬ俺達ではない!
10名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:28:26 ID:hvjts+Is0
ファンタシースターII
モンスターワールドIV








11そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 17:28:52 ID:zVp7Ligh0
1000取ってしまったwww
>>1
12名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:29:26 ID:rIMgIRyV0
>>1
13名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:29:37 ID:J1Z0uBzR0
>>1
メガドラは確定
14名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:29:40 ID:XwoS6xyV0
前スレ>>993
それにしても2本は少ないよw
せめて3本・・・
15名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:29:42 ID:qFNFChMM0
>>1乙です
16名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:29:43 ID:FHmzWzrt0
ネコ女が死ぬのはエアリスが死ぬののパクリ
17名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:30:09 ID:L8TL9+La0
ソーサリアンはまたお預けか orz
18名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:30:19 ID:B/8lKmzT0
>>14
月末に追加があるよたぶん。
19名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:30:41 ID:XwoS6xyV0
源平討魔伝 巻の弐 600 アクション バンダイナムコゲームス 2008.1
CD電人 ロカビリー天国 800 シューティング ハドソン 2008.1
ネオ・ネクタリス
20名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:30:42 ID:LGe9fier0
>>1 乙。
RPG系が2本とは幸先がいい。
21そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 17:30:42 ID:zVp7Ligh0
22名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:30:43 ID:qFNFChMM0
ハドソン発表きた
23名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:30:45 ID:PdAxkZAA0
ハドソンきてる
24名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:31:09 ID:rIMgIRyV0
ハドソン来た、3本
http://vc-pce.com/jpn/j/index.html
25名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:31:16 ID:4EQqP9sQ0
>>16
まじできれちまったよ
26名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:31:18 ID:XwoS6xyV0
源平討魔伝 巻の弐
CD電人
ネオ・ネクタリス

ハドソンもきた
27名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:31:23 ID:AuUjWsSj0
後は任天堂だけか
量より質であってくれ
28名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:31:24 ID:J1Z0uBzR0
本当に三本wwww
29名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:31:26 ID:PdAxkZAA0
結婚しよう
30名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:31:37 ID:B/8lKmzT0
1月配信予定
 MD - ファンタシースターII 還らざる時の終わり (700P)
 MD - モンスターワールドIV (600P)
 PCE - 源平討魔伝 巻の弐 (600P)
 PCE - CD電人 ロカビリー天国 (800P)
 PCE - ネオ・ネクタリス (800P)
31そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 17:31:49 ID:zVp7Ligh0
俺wwwwwww
32名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:31:50 ID:qFNFChMM0
源平討魔伝 巻の弐 600
CD電人 ロカビリー天国 800
ネオ・ネクタリス 800
33名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:32:38 ID:LSgwrCpD0
モンスターワールドはMD版とPC-E版とで名前が違うからごっちゃになるな。
34名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:32:44 ID:LGe9fier0
>>30
リストさん、いつもご苦労さまなんだぜ?
35名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:32:53 ID:XwoS6xyV0
そばコレおめでとww
36名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:33:17 ID:wceq6W400
ちょ、、、エンジンとメガドラがショボイ。

他に期待するしかないw
37名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:33:21 ID:J1Z0uBzR0
ネオネクタリスが来た今
無印はいらない子に
38名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:33:23 ID:AuUjWsSj0
そばコレすげぇな
39名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:33:26 ID:XwoS6xyV0
>>27
NEOGEO忘れてるww
40名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:33:38 ID:oTPsQQby0
そういや今日発表なのか
久々にこのスレ来たよ
41名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:33:39 ID:FV0I4wO/0
期待してたPCエンジンが

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
42そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 17:33:40 ID:zVp7Ligh0

Huカード作品一本か
43名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:34:00 ID:1/KDQ7jH0
>>39
MSXも(ry
44名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:34:01 ID:J1Z0uBzR0
これはSFC多いフラグ?
45名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:34:06 ID:AuUjWsSj0
>>39
忘れてた
46名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:34:19 ID:rIMgIRyV0
1月配信予定
 PCE - 源平討魔伝 巻の弐 (600P)
 PCE - CD電人 ロカビリー天国 (800P)
 PCE - ネオ・ネクタリス (800P)

 MD - ファンタシースターU 還らざる時の終わりに (700P)
 MD - モンスターワールドW (600P)

配信日未定
 MSX - EGGY (700P)
 MSX - ALESTE (800P)
47名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:34:21 ID:yrCeXNIT0
なんかPCエンジン小粒すぎ
48名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:34:28 ID:PdAxkZAA0
ショッピングチャンネルきた
49名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:34:32 ID:aIIkqVmC0
MSX配信フラグか
50名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:34:47 ID:B/8lKmzT0
1月配信予定
 FC - イーアルカンフー (500P)
 FC - 高橋名人の冒険島 (500P)
 FC - デビルワールド (500P)
 FC - マッピー (500P)
 SFC - SUPER R-TYPE (800P)
 N64 - 1080 (1000P)
 MD - ファンタシースターII 還らざる時の終わり (700P)
 MD - モンスターワールドIV (600P)
 PCE - 源平討魔伝 巻の弐 (600P)
 PCE - CD電人 ロカビリー天国 (800P)
 PCE - ネオ・ネクタリス (800P)
51名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:34:53 ID:yScapdBx0
うわ〜、セガ来月は太っ腹だな〜。
ショボイってのはわざといってるのかな?
52名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:34:55 ID:UBd5i5W+O
64に二本来るフラグだな
53名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:35:03 ID:eBVGN7ov0
デビルワールドきたああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
54そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 17:35:17 ID:zVp7Ligh0
1080きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
55名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:35:19 ID:8rHYVHe80
はにぃ・いん・ざ・すかいマダー??(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
56名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:35:25 ID:ILKfHM1j0
源平討魔伝 巻の弐 とはまた微妙なところがキタな
57名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:35:43 ID:4EQqP9sQ0
>>50
なんていうか・・・微妙だな・・・
スマデラがあるからちょっと内容落としてるのか?
58名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:00 ID:LGe9fier0
デビルワールドにイーアルカンフーw

いや、マジで落とすけどさwwww
59名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:06 ID:yScapdBx0
ファンタシースターはUが一番先にきたな。まず復刻版かもと思ってたけど
60名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:07 ID:XwoS6xyV0
冒険島!
1080!
SUPER R-TYPE!
デビルワールド!

どれから喜んでいいのかわからんww
61名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:08 ID:e8Luft9N0
>>30
ひでえラインナップだな・・・
62名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:09 ID:eBVGN7ov0
FCのラインナップは神がかってると思うぞ
63そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 17:36:18 ID:zVp7Ligh0
N
E
O
G
E
O
くんの姿が見当たりません
64名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:19 ID:WddXnfUH0
1080マジで来たのか
65名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:22 ID:5FLHH4wKO
ネオネクタリス、来るか。
ファミコンウォーズがなぜか来ないから俄然楽しみだ。

しかし、なんでファンタシースターは2なんだろう…
66名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:25 ID:AuUjWsSj0
1080来たのはいいが

ズコー
67名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:28 ID:B/8lKmzT0
1/8 配信
 FC - イーアルカンフー (500P)
 PCE - 源平討魔伝 巻の弐 (600P)

1月配信予定
 FC - 高橋名人の冒険島 (500P)
 FC - デビルワールド (500P)
 FC - マッピー (500P)
 SFC - SUPER R-TYPE (800P)
 N64 - テン・エイティ・スノーボーディング (1000P)
 MD - ファンタシースターII 還らざる時の終わり (700P)
 MD - モンスターワールドIV (600P)
 PCE - CD電人 ロカビリー天国 (800P)
 PCE - ネオ・ネクタリス (800P)

配信日未定
 MSX - EGGY (700P)
 MSX - ALESTE (800P)
68名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:44 ID:aIIkqVmC0
ネオジオどうしちゃったの
69名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:45 ID:rIMgIRyV0
これで全部か。
また今月も容量整理し続ける1ヶ月が確定だw
とりあえずファミコンは全部行く。
70名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:55 ID:AuUjWsSj0
71名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:36:56 ID:n8in5wLV0
ネオ・ネクタリスキタコレ!!
初代ネクタリスも遊べるから、
初代を購入するよりネオを購入したほうが得な事に!!
72名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:37:03 ID:4EQqP9sQ0
>>65
1は機種があれだから
73名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:37:12 ID:xuMeN8el0
スマブラの元ネタソフトを大量配信すればいいのに
74名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:37:21 ID:qFNFChMM0
来月は何も落とさないな。たぶん
75名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:37:25 ID:eBVGN7ov0
ネオジオはね…転校しちゃったの…
76名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:37:27 ID:LGe9fier0
>>57
年末年始はソフトが多いから、デバッグ部隊がいっぱいいっぱいだったんじゃね?

個人的には大好きなラインナップだわ。
77名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:37:33 ID:Hqc1Lcve0
数が全体的に少ないなー
ネオジオどうした、ネオジオなぜ動かん
78名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:37:53 ID:mFbOhmsh0
>>61
おいおいおい
ファンタシースター2とモンスターワールド4だぞ?????
完全にメガドライバー歓喜なんだがwwwwwwww
79名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:38:11 ID:oTPsQQby0
相変わらずSFCやる気ないな
80名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:38:17 ID:eBVGN7ov0
PSII来たって事は
AGESで出てるゲームも配信されるってことだよな
81名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:38:26 ID:LGe9fier0
>>67
おお、綺麗なリストだ。

きっとMSXは来ない〜♪
82名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:38:42 ID:AuUjWsSj0
1月はWiiソフト買えって事か
そうするか
83名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:38:45 ID:yScapdBx0
ファンタシースターってセガで一番有名なRPGシリーズだぞ?
モンスターワールドWはあの手のアクションRPGではトップクラスの
ゲームだし。Vとは比べ物にならないくらいのできだよ?
84名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:38:46 ID:J1Z0uBzR0
通好みのラインナップとはいえるが
盛り上がりにくいのはしょうがないw
85そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 17:38:54 ID:zVp7Ligh0
イーアルカンフーってどんなゲームなんですか
86名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:39:08 ID:xuMeN8el0
これはD4エンタープライズ死ねって事でよろしいか
87名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:39:13 ID:hTyvpopE0
ほう、せんはちじゅうが来るのか
88名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:39:16 ID:AuUjWsSj0
>>85
酢の力
89名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:39:34 ID:5FLHH4wKO
あれだな、Wiiのゲームが頑張る時はバーチャルコンソールが疎かになる説発動。
90名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:39:40 ID:eBVGN7ov0
イーアルカンフー
対戦格闘ゲームの始祖だな
91名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:39:42 ID:9iweygzf0
スノボの季節
92名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:39:52 ID:8rHYVHe80
>>85
一、二、工夫
93名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:40:02 ID:Kt+q6APk0
ファンタシースターと冒険島しか知らない・・・orz
94名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:40:03 ID:J1Z0uBzR0
というか、ようやくエイジス版の発売が近づいてきたところで
配信がスタートするとは

セガにとって、タイミングとは
95名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:40:11 ID:LGe9fier0
>>85
格闘ゲームのはしりで、ゲーセン移植もの。
コミカルでポップだった頃のコナミの魅力満載。
96名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:40:25 ID:AuUjWsSj0
>>94
ナイツの件といいバカだな
97名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:40:50 ID:aIIkqVmC0
実は1080はバランスWiiボードに対応してるという奇跡が
98名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:40:53 ID:0HQU4skW0
そういやこのあいだヤンキー達とつるんでゲーセンで遊んでるネオジオを見たぞ。
99そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 17:41:05 ID:zVp7Ligh0
レスどうも
格ゲーか
100名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:41:12 ID:qQt+m5+BO
やっとマッピーがきたぜ…
101名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:41:39 ID:Zy6fDLLpO
SUPERはIIのかなり劣化した移植だから微妙
IIIの方が断然いい
オリジナル面のBGMは最高なんだけど1ループする前にボス戦になってしまう
102名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:41:50 ID:aIIkqVmC0
イーアルカンフーのしゃがみ蹴りの強さは異常
103名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:41:58 ID:8rHYVHe80
スーパーチャイニーズマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
104名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:42:54 ID:B/8lKmzT0
来月はもしかしたら1080だけかも・・。
105名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:43:14 ID:XwoS6xyV0
>>101
そうなのか、ちょっとがっかりだな(´・ω・`)

1/8の配信、二つだけ!?
去年の1月はもっと多かった気がするんだが・・・
106名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:43:49 ID:Kt+q6APk0
クインティがやりたいよマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
107名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:44:03 ID:Q2dRSNhO0
>デビルワールド
ttp://www.smashbros.com/jp/items/assist/assist05.html
スマブラにあわせて配信か?
108名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:44:16 ID:eBVGN7ov0
しばらくVCトップ見ない間に
検索画面になってたんだな
109名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:44:50 ID:G2xP9kjs0
64は撃てる球がどんどん無くなってくなw
110名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:44:52 ID:AuUjWsSj0
>>105
1月はスマブラがあるからね。
3月もこれだとしょぼくなりそうだが
111名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:45:06 ID:B/8lKmzT0
>>105
本当に二つだけだよ。
112名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:45:43 ID:cYR5IMls0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
モンスターワールド4とCD電人落すぜー
113名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:46:04 ID:k3kptHxq0
イーアルカンフー知らないって人いるのか。
結構有名だと思ってたんだけどw
114名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:46:15 ID:XwoS6xyV0
>>111
そっかぁ・・・いつも配信リストお疲れ様です
115名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:46:22 ID:5FLHH4wKO
>>72
思いっきり勘違いしてた…
セガエイジスのせいだな。

今月、本数はアレだが何気にいいな。
116名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:46:24 ID:AuUjWsSj0
117そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 17:46:37 ID:zVp7Ligh0
デビルワールドとか1080゚とかMWWとか来たのに
今一つ盛り上がらんな
118名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:47:17 ID:fVTqgohg0
ネ・・・ネオジオ君は!?
ネオジオ君が居ないよ!
119名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:47:22 ID:J1Z0uBzR0
スマブラにはどんなゲームも勝てないけど
念には念を入れるってわけか
120名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:47:41 ID:ZczqItbP0
ウエストンって不思議なメーカーだと思う。
モンスターワールド3や4とかもそうなんだが
ここの作品はゲームとしてのクオリティは凄く低いのに、
実際に遊んでみると凄く面白い。キッチリ作り込んでも
評価されないメーカーもある中で、ウエストンは
なんか特別なオーラが出てるんだろうなと思う。
121名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:47:50 ID:AuUjWsSj0
実はファンタシースター1は復刻版としてメガドラに出てるらしいぞ
122名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:47:56 ID:XwoS6xyV0
>>117
みんなドラクエとか岩男を期待してたんじゃないか??
あと、くにお。
123名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:48:20 ID:AuUjWsSj0
間違えた

>>116は3月
124名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:48:27 ID:fgVcSYWn0
テンエイティは振動が欲しいなぁ。
125名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:48:57 ID:eBVGN7ov0
現在も続いてるシリーズ物は
そうそうVCには来ないだろう

連載中の漫画が文庫にならないがごとく
126名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:49:19 ID:YBV+kEHg0
12/28更新分
FC
イーアルカンフー コナミ 500
高橋名人の冒険島 ハドソン 500
デビルワールド  任天堂 500
マッピー     バンダイナムコ 500

SFC
スーパーR-TYPE アイレム 800

N64
180℃ スノーボーディング 任天堂 1000

MD
ファンタシースターII  セガ 700
モンスターワールドIV  セガ 600

PCE
源平闘魔伝 巻ノ弐  バンナム 600
CD電人        ハドソン 800
ネオネクタリス    ハドソン 800
127名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:49:20 ID:J1Z0uBzR0
一応PS1はMD版も出てるけどね
「復刻版」だから特別扱いしてるのかな

>>120
WBシリーズのクオリティが低いって・・・
モンスターランドとかもはや伝説のゲームだぜ
128名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:50:06 ID:zoJlBNYT0
ドラクエはVCよりリメイク優先だろうし
くにお、岩男は新作にあわせて配信だろ宣伝も兼ねて
何も無い月に出るとは思えん
129名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:50:53 ID:H1hrvUPV0
「テン・エイティ スノーボーディング」の情報・産地直送!(ほぼ日刊イトイ新聞)
http://www.1101.com/nintendo/nin2/

バランスWiiボード対応は、ファミリースキーを妨害しかねないから、ないと思うけど。
130名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:51:17 ID:e8Luft9N0
>>50
ショボイというか酷いといった方がいい気がする・・・
131名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:51:42 ID:XwoS6xyV0
岩男は新作が出ても配信される気がしないわw
132名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:51:45 ID:YBV+kEHg0
>>126

N64 180℃じゃなく1080℃でした。
133名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:51:50 ID:H2kfZh030
今北
おっしゃああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
テンエイティ来たああああああああああああああああああああああああああああああ
134そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 17:52:26 ID:zVp7Ligh0
>>132
×℃
○゚
135名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:52:27 ID:XwoS6xyV0
全然酷くないと思うんだけど・・・
まぁ人それぞれか。
136名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:52:29 ID:UBd5i5W+O
デビルワールドは想像通りだったが、
大河ドラマにあわせて来ると思ってた維新の嵐がこなかった
137名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:52:33 ID:B/8lKmzT0
1/8 配信
 FC - イーアルカンフー (500P)
 PCE - 源平討魔伝 巻の弐 (600P)

1月配信予定
 FC - 高橋名人の冒険島 (500P)
 FC - デビルワールド (500P)
 FC - マッピー (500P)
 SFC - SUPER R-TYPE (800P)
 N64 - テン・エイティ・スノーボーディング (1000P)
 MD - ファンタシースターII 還らざる時の終わり (700P)
 MD - モンスターワールドIV (600P)
 PCE - CD電人 ロカビリー天国 (800P)
 PCE - ネオ・ネクタリス (800P)

配信日未定
 MSX - EGGY (700P)
 MSX - ALESTE (800P)
138名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:52:55 ID:yScapdBx0
モンスターWのクオリティ低いってむちゃくちゃ言うなw
パステル調の超美麗グラで中身も面白いぞ。ペペログかわいいし
139名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:53:14 ID:XwoS6xyV0
>>136
まぁ来年の大河ドラマ放映中には来るかもねw
140名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:53:17 ID:WddXnfUH0
酷いというよりはパッとしないね。俺はこんなもんと思ってたけど
141名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:54:01 ID:rIMgIRyV0
>>136
光栄は2〜3月の年度末に来ると予想する。
142名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:54:13 ID:UBd5i5W+O
しかしこれでGC版1080の購入は見送りかな
143名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:54:17 ID:H2kfZh030
テンエイティがあるので個人的には神月だが、SFCが寂しいね
144名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:54:29 ID:Hqc1Lcve0
配信ソフトの質は申し分無いが、量が少ないのでさびしく見える
でも少ないとサプライズに期待してしまうよな?
145名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:54:43 ID:B/8lKmzT0
海外のPCE(T16)は クレスト・オブ・ウルフ が来ているね。
146名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:55:01 ID:XwoS6xyV0
本格的なSFCの配信はWiiの後継機でやろうとしてるのが見え見えw
147名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:55:13 ID:zoJlBNYT0
>>131
一応、海外じゃ配信されてる地域もあるからね
日本で配信されないのはDSかwiiで新作かリメイクの企画があって
時期を見てるんじゃないかと思うけど。
148名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:55:46 ID:0xQEpv5s0
イーアルカンフーはMSXから出すべきだろJKorz
ファミコンの残弾はまだまだあるだろコナミ!!!!!
149名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:55:48 ID:e8Luft9N0
>>59
復刻版は「MDのスロットに差し込んで遊ぶマークIIIのゲーム」だから無理
150名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:56:42 ID:H2kfZh030
>>142
GC版は中古の価格相場から考えると十分すぎるほどの良作だから買っとけ
まぁ64版の方が面白いけど
151名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:56:50 ID:XwoS6xyV0
>>148
FCで出しておいて、後でMSXでも出すのがコナミだから大丈夫
152名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:57:02 ID:J1Z0uBzR0
>>149
そんなの関係ねえよw
MDカートリッジで出た以上はMDのゲームとしてエミュレーションできる
153名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:58:00 ID:XwoS6xyV0
来月配信のも入れてVC全部で265本??
3月終わりまでには配信300本行きそうだね。
154名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:58:00 ID:LGe9fier0
テンエイディって、ボードメーカーやら何やらと提携してたんだよな。
この手のライセンスとかもきちんとクリアしたのかしら。ボードのデザインが変わってるとかあんのかな?
155名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:58:34 ID:e8Luft9N0
>>94
VCで揃えるより(というかVCで揃うかどうかも分からんし)エイジスの方が
手っ取り早いししかも割安
PSWを心から愛するセガらしい商売の仕方だよw
156名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:58:57 ID:B/8lKmzT0
>>154
デザイン変わっている可能性あるかも。俺は配信する際ボードメーカーの部分がネックかなと思っていたので。
157名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 17:59:55 ID:H2kfZh030
ネオジオは長距離マラソンで例えると、序盤に飛ばしすぎて折り返し過ぎる前からもうバテバテってことでおk?
158名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:00:16 ID:0Z6KzjCV0
>>146
MSXも後継機に合わせてるわけだな?
159名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:00:35 ID:e8Luft9N0
>>113
そばコレラくらいのガキだと知らないかもしれぬ
160名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:00:55 ID:0Z6KzjCV0
>>157
スタート地点に落とし穴があったんじゃね?
161名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:01:45 ID:H2kfZh030
>>154
ラマー社だったかな?
まぁWiiやDSロゴに書き換えられてもそれはそれで嬉しい
162名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:02:28 ID:ARCsN6DI0
1080゚最近買ったばかりだ。千八十度と読んでたけど、テン エイティと読むのだな。
意味はわからないが。
163名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:02:50 ID:B/8lKmzT0
MSXって既に出来ているがマイクロソフトの知的所有権の部分で揉めているのかもね。
PCで出すのとWiiで出すのじゃだいぶ状況が変わるだろうし・・。
164名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:03:24 ID:e8Luft9N0
>>152
MDは差し込まれたソフトの仕様によってMC68000で動かすかZ80で動かすか
判断してるんだよ
ファンタシースター復刻版の場合はマークIII版そのままだからMDはマークIII
として動いてるんだよ
165名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:03:36 ID:39DeEVmB0
ネオジオは100Mだから移植が大変なんだろ(棒読み)
166名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:03:46 ID:XwoS6xyV0
>>157
どっちかというとまだまだ走れるのに棄権した感じ
167名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:04:12 ID:dhmRZA4W0
ナムコとコナミはもうちょいチカラ入れろよ
168名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:04:24 ID:ZGr7yKGJ0
64サードはやってくれませんかorz
169名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:04:26 ID:WddXnfUH0
ワシの波動球は1080゚まで曲がるぞ
170名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:04:29 ID:A4SdtEc10
ヴァーチャルボーイマダー
171名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:05:00 ID:H2kfZh030
>>162
タイトル画面で思いっきり叫んでるだろうが・・・積んでるのか?
あと由来はwikiより
>テン・エイティは1080度回転するトリック名のことでもある。
幻の大技の名前なんですね
172名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:05:46 ID:J1Z0uBzR0
>>164
いやだからそれはエミュレーションが無理って事にならないから
マークVとして動く「MD」をエミュレートするのは別に困難な事じゃない
173名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:07:15 ID:e8Luft9N0
>>167
このショボイラインナップでも二本も配信してくれているナムコに酷なことを言うなw
174名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:08:13 ID:CeApGgG/0
ID:e8Luft9N0 ← 負け
ID:J1Z0uBzR0 ← 勝ち
175名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:08:55 ID:H2kfZh030
>>173
ワギャンがやりたかったとです・・・
176名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:09:12 ID:B/8lKmzT0
>>172
と言うかWiiのメガドラエミュレーター自体がマーク3エミュレーション部分までカバーしていないと思うよ。
まぁ時間がたてば出るとは思うが・・。PS2用などでマーク3エミュレーター完成しているわけだし、
それをWii用に移植すれば・・
177名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:09:32 ID:eBVGN7ov0
なぜモトローダー2が配信されないのかと
178名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:09:59 ID:J1Z0uBzR0
無理かどうかの話ね
別作業が必要な事は確かだね
179名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:10:34 ID:yUfSDyoQ0
SFC少ないっていう人いるけど古い年代順に
タイトル数を比例させるのは戦略として妥当だとおもう
FC  71 
PCE 67
MD  62
SFC 35
N64 10
180名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:11:23 ID:e8Luft9N0
>>176
援護ありがとう
文意を読み取ってもらえないのは本当に疲れるわ
181名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:11:44 ID:+DAwj4RW0
12月が神配信だったから想像してたけど。
ネオジオがないのは辛い。
理由がわからん。
182名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:12:04 ID:wSRqxgho0
ネオジオは100Mと言ってもビットだから容量は問題ない

で、このラインナップのどこらへんがしょぼいんだ?
良い方だと思うんだけど
183名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:13:02 ID:e8Luft9N0
>>175
ワギャンいいよね
マッピーも悪いとは言わないけど大作が並んだときの一服の清涼剤として
配信して欲しかったわ
184名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:13:10 ID:J1Z0uBzR0
無理と言い切ってるからね
文意も何もない
185名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:13:30 ID:AQqbsxv80
たぶんD4と喧嘩別れだな。ネオジオはいまのうち落としといたほうがいい。
186名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:13:38 ID:FHmzWzrt0
ってうかリリースするかしないかなんて高いレベルでの判断なのに
なんでわざわざ低レベルなとこで議論すんだよ

技術的に可能なのは誰でもわかってるだろ
187名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:13:42 ID:IDBLYhWJ0
ネオジオ来月も無いのか
出すとしても格ゲーの続編ぐらいしか無いし
今の内に古いの売っとけって感じなんだろうな
188名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:14:14 ID:WddXnfUH0
ネオジオはお前らがボタン配置が糞糞言うからいじけちゃったんだぞ
189名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:15:00 ID:zoJlBNYT0
>>181
ガロ伝や龍虎とか格ゲーの続編物は短い間隔で出すと
前作が売れなくなっちゃうから、一定の売り上げになるまで様子見てるんじゃね?
190名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:15:11 ID:H2kfZh030
>>183
個人的だが、ファミコンミニで来たタイトルは懐かしさも薄いしな・・・
ナムがゲーム検定って言うメイドインワリオパクリ出すので、その前後にでもワギャン来て欲しい
191名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:16:06 ID:XIu9sB8/0
モンスターワールドIVはいいゲームだよ600Pなら落として損なしむしろ得
これがつまらないと感じるならMDのゲームは全スルーでもいいぐらい
192名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:16:27 ID:J1Z0uBzR0
デビルワールドは何気に初復刻かな
海外では配信されなそうだけど
193名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:16:36 ID:k3kptHxq0
ネオジオはWiiの容量の改善待ちだったりして。
新型もしくは後付の周辺機器発売がちかいとか。
ないかそれはw
194名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:17:42 ID:B/8lKmzT0
技術的に無理かどうかと言えば無理ではないよな。ただメガドラのエミュレーションの再現度を上げるように
作り込んで無理矢理マーク3のソフトを動かすことは現実的ではない。FM音源も対応していないわけだし。

そんなことやるくらいならPS2で動くM2制作のマスターシステムエミュレーターをWiiに移植してそれを使った
方が現実的。FM音源にも対応しているわけだし。
195名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:18:21 ID:cYR5IMls0
モンスターワールドIVはポニーテールの動きに萌えたので落そうと思います
196名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:18:26 ID:e8Luft9N0
>>190
ああそうかミニでも出てたんだ
というかマッピーって今まで配信されてなかったことがものすごく意外だ
197名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:18:58 ID:YBV+kEHg0
>>189

それ当たりだと思う。
ガロなんて、3まで待たんと。
198名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:19:01 ID:ARCsN6DI0
>>171
本当だ!ありがとう。3回転することなんだな。
199名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:19:04 ID:yScapdBx0
モンスターワールドのVとWは、ベアナックルの初代とUくらいの差がある。
しかも万人向け。
200名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:19:46 ID:i4DOHXRX0
源平討魔伝 巻の弐はないだろう・・・orz
ドラゴンセイバーとかワルキューレとか出してくれよ・・・。
201名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:20:04 ID:yScapdBx0
レイノスとヴァルケンでも可w
202名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:20:05 ID:e8Luft9N0
>>194
そうそう
MDでマークIIIを遊ぶときの最大の難点はFM音源に対応してないことだからね
203名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:21:16 ID:NqstxB+P0
MD版ソーサリアン出してくれー
そして、VCベースでパソコン版のシナリオデータに書き換えた新作を出してくれー

セガなら…きっとセガならそのくらいのバカをやってくれる……!!
204名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:21:44 ID:e8Luft9N0
>>200
当時としては驚異的な移植内容だった前作と違ってオリジナルの本作は
あんまり評判もよくないし値崩れの代表的ソフトだったしね
205名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:22:06 ID:eBVGN7ov0
ワル伝は配信済じゃなかったか?
206名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:22:39 ID:WddXnfUH0
207名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:23:01 ID:yScapdBx0
ファミスタとかドラバスとか出せばいいのに。ナムコ
208名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:24:49 ID:yScapdBx0
カルノフもはよだせ
209名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:26:10 ID:i4DOHXRX0
>>205
冒険
210名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:28:05 ID:wSRqxgho0
ここの要望を聞いてたら、VCすぐ息切れするから駄目だろ
211名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:28:15 ID:eBVGN7ov0
ごめん
冒険と間違えたわけじゃないけど
別の並行世界のできごとと勘違いしてたようだ
212名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:28:46 ID:hTyvpopE0
気長に待とう、な
213名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:29:45 ID:yScapdBx0
気長に待てばファミリーテニスとかもくるのかな
214そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 18:30:23 ID:zVp7Ligh0
気長に待てば大体のゲームは配信されます
215名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:30:27 ID:J1Z0uBzR0
しょぼいラインナップってのは、それはそれで
外堀が埋まっていく快感がある俺はVC脳
216名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:32:38 ID:zQrl6ful0
PS1くるならMDの復刻版よりマスターシステム版のほうがいい
FM音源じゃないからなたしか>復刻版
マーク3マスターシステムの対応待ちじゃないかな
217名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:32:40 ID:XwoS6xyV0
>>215
俺もだww
勝ち組だな。
218名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:34:51 ID:yScapdBx0
いやセガはそこまで考えてないよw
それに看板ソフトだから値段の高いMDで出したほうがもうかる
219名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:34:56 ID:rIMgIRyV0
そんなにこのラインナップしょぼいか?
これでも十分いいラインナップだと思うが…
220名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:35:51 ID:yScapdBx0
エンジンとかはファルコム系をみんな期待したてんじゃないのかな
221名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:36:00 ID:e8Luft9N0
>>216
そう
復刻版はFM音源未対応
222名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:36:19 ID:B/8lKmzT0
>>216
メガドラのバーチャルコンソールはM2が担当しているみたいだから
いずれマスターシステムもサポートされるでしょうね。
M2はセガエイジスなどで使っているマスターシステムエミュレーター作っていますし。
223名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:36:51 ID:XwoS6xyV0
CD電人が来てくれて嬉しいのは俺だけか・・・
PC電人結構好きだったから期待してた。
出来はPC電人と同じくらいかな??
224名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:38:50 ID:eKk6C70W0
つうかGCのソニックコレとかでMS系のエミュレーションしてなかったっけ?
225名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:39:05 ID:B/8lKmzT0
http://www.mtwo.co.jp/

M2ってコンシューマー機用のエミュ専門会社化しているような感じだしな。
226名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:40:04 ID:osTLq3pQ0
ネオゲオおわた
MSXきもっ!もう消えていいよ
227名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:40:33 ID:+oUsoO0D0
今回は微妙なラインナップで・・・orz
228名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:40:54 ID:wXwgt57Z0
モンスターワルドホーってあれか、
主人公が女の子になったからワンダーボーイじゃなくなっちゃったと言う。
この手のゲームは好きなのでやってみるか。
229名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:41:14 ID:Y8K4uYCFO
今北。あれ?もしかしてズコー祭りになってる?
230名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:41:46 ID:wSRqxgho0
イーアルカンフー
源平討魔伝 巻の弐
高橋名人の冒険島
デビルワールド
マッピー
SUPER R-TYPE
テン・エイティ・スノーボーディング
ファンタシースターII 還らざる時の終わり
モンスターワールドIV (600P)

やりたいのがこれぐらいあるから俺には充分なラインナップ
231名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:42:29 ID:rIMgIRyV0
>>229
一部はズコーしてる。
俺は十分満足してるが。
232名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:43:05 ID:hPjfAz9/0
D4サボリすぎ。せめてキー位置変更可能にしろ
233名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:43:15 ID:wr385ABx0
今月はどうしようもないな
この中であえてオススメするならネオ・ネクタリスだが、
実機でクリアしてるしもう一回やろうと思わねえ
しかも個人的にはネオ・ネクタリスよりもアースライトの方が面白かったし
バイオ兵器なんて強さのインフレだけで、戦術性が広がったわけでもないしむしろ大味になっちゃってる
まあネオには無印も収録されてるし、どうせ無印を落とすくらいならこっちの方がオトクだけどな
234名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:43:27 ID:osTLq3pQ0
>>142
投稿日:2005年4月18日(月) 22時45分

1080°は64とGC版は別物ですよ
グラフィックは当然GC版の方がいいですけれど雪の質感と操作性は断然64版です
例えば64版は
体勢が崩れる時には3Dスティックを微妙にコントロールしながら転ばないように操作するのですが(これが難しくてよく転ぶ)
GC版は
体勢が崩れるとキャラクターのところに「スティッックをぐりぐりまわしてください」メーターが出て、とりあえず回すと何事もなかったかのように滑り始めます

例えるなら「ミッション」と「オートマ」です

当然「ミッション」の64版の方が難しいのですけれど滑り終えたときの達成感とかが全然違います

些細なことだけれど64版はリプレイ時にカメラアングルをいじれますけれど
GC版はカメラアングルはいじれません
235名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:43:46 ID:kD1Vl+z90
1080!
高橋名人!
マッピー!

充分満足ですよ
236名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:44:21 ID:XwoS6xyV0
イーアルカンフー
源平討魔伝 巻の弐
ネオ・ネクタリス
CD電人
高橋名人の冒険島
デビルワールド
マッピー
SUPER R-TYPE
1080
ファンタシースターII 
モンスターワールドIV

俺もやりたいのこれぐらいある。
特にネオネクタリス、モンスターワールドIVは傑作。
237名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:44:46 ID:wXwgt57Z0
1080は、これ一本で他のスノボゲーイラネとまで言われる名作だぞ。
誰が言ったかは秘密。
238名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:46:47 ID:yScapdBx0
モンスターWとファンタシーUきてどうしようもないって言う奴は
メガドラのどんなソフトが来てもダメって言うんだろうねえ
239名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:47:46 ID:IDBLYhWJ0
64が2ヶ月続けて配信されただけでも評価出来る
今月は無いんじゃないかと思ってたし
シレンあたりが来てればもっとよかったけど
240名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:47:57 ID:LGe9fier0
1080°N64・・・京都産
1080°GC・・・米国産

まぁ、どちらも任天堂なんだけどさ。
あー、ProjectH.A.M.M.E.R.復活してくんねーかなぁ。
241名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:48:11 ID:XwoS6xyV0
>>238
やったことないくせに批判してるんだろう、放って置いたほうがいいw
242名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:49:04 ID:wr385ABx0
>>238
シルフィードが来たら認めてやる
243名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:49:19 ID:kK3MQ7ix0
SFC パイロットウイングス
64 パイロットウイングス64

いつ来るんだ、なぜ来んのだ
244名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:49:50 ID:wSRqxgho0
シレン来たら他何も落とさなくなってしまうんだよなぁ(やりこむから)
来るとしたら半年後ぐらいだと思う
シレン3と被らせるわけにはいかん
245名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:50:11 ID:wXwgt57Z0
まあ、メジャーどころがないとズコーの人は多いだろうな。
マイナーな名作はあくまでもマイナーなので、当時やってた人しかわからんだろうし。

でも、今回は結構なところ揃えてるよな?
PCエンジンはよくわかんないけど。
246名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:52:21 ID:hPjfAz9/0
ファンタシーUはムズすぎるw 
RPG好きの奴にも、あんまオススメできんな
247名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:53:55 ID:eBVGN7ov0
ヤマハのシンセから丸パクリのサンプリングドラムは必聴だ
248名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:54:28 ID:wr385ABx0
>>241
たしかにやったことないが、同シリーズの他作品ならやったことあるぞ
PCEのビックリマンワールドとiアプリのファンタシースター豪華版
ビックリマンはまあ佳作のアクションでつまらなくはなかったが特筆するほどでもないだろう
ファンタシースター1はクリアしたが、はっきり言ってつまらんかった
こいつらとは劇的に違うのか?
249名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:54:35 ID:Nz3y1xdz0
1月はADV枠はないのか!
タイムツイストや遊遊記や殺意の階層はどうした!
という部分だけがしょんぼら。
250名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:54:39 ID:XwoS6xyV0
ネクタリス、面白かったよ。
シミュレーションに抵抗がないならオススメ。

ネクタリスが丸々入ってるネオ・ネクタリスは神
と思ったけど>>233を見るとそうでもないのか・・・?
251名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:54:50 ID:rIMgIRyV0
PSUは確かに難いなw
俺はネイ離脱以降はカインズを引き回していた所為もあってかなり苦しかったw
252名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:55:13 ID:hTyvpopE0
まぁ先月がすごかったってのもあるだろうな
253名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:55:17 ID:vKwvNTOi0
昔友達の家でやったマッピーの家建てるやつ欲しいなぁ。

2人プレイがかなり面白かった。
254名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:55:33 ID:XwoS6xyV0
>>248
モンスターワールドIVはIIIまでとは劇的に違うよ。
ストIとストII並に違う。
255名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:55:43 ID:4EQqP9sQ0
楽しみな人は多いんだろうがPCE以外は昔持ってたゲームばっかりで
しかもどれも2度やりたいと思わないラインナップなもんでかなりorzなんだ
256名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:55:57 ID:WddXnfUH0
数少ないSFC枠をすでに何作も出てるR-TYPEが取っちゃったから微妙に感じるんじゃないの?
好きな人はごめん。
257名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:55:59 ID:i4DOHXRX0
>>246
ダンジョンが複雑というか分かりづらいというか・・・。
258名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:56:14 ID:yrCeXNIT0
>>238
モンスターワールド4は神ゲーだけど
遊んだことあるやつは少ないからね
しょうがないんじゃないか。
259名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:57:09 ID:XwoS6xyV0
SFCとPCEのラインナップが少し弱いな。
他は充分すぎる
260名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:58:43 ID:Whxtaw/N0
ついにイーアルカンフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

格ゲーの元祖じゃん
261名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:59:00 ID:ZM6aAUsU0
SFCショボw
もっと気合入れろよ
262名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:59:02 ID:XwoS6xyV0
まぁ確かにRPGとかは2度やりたいとは思わないなw
263名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:59:07 ID:wr385ABx0
>>254
なるほど、参考にするわ
264名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 18:59:59 ID:yScapdBx0
ファンタシーUはバランスの悪さが我慢できる人にはおすすめできるって感じかな。
戦闘シーンのアニメとかあの時代としては最先端だし
265名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:00:45 ID:jpqxxgbe0
NEOGEOは格闘ゲームじゃなくても
ラストリゾートとかジョイジョイキッドとかニンジャコマンドーとか
いろいろ出せそうなのがあるじゃないか。
2ヶ月も音沙汰無しだと不安になる。
266名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:00:48 ID:wXwgt57Z0
確かに、シューティングはいっぱい出てるから
わざわざSFCでRTYPEを出す必要はなかったかな、とも思う。
SFCはアクションが欲しかったな。
267名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:01:48 ID:ZEeM6+PQ0
でーれれれーれ でーれれれれれー(帰れ!)
でーれれれーれ でーれれれれれー(9時だ!)
でーれれれーれ でーれれれれれー(帰れ!)
でーれれれーれ でーれれれれれー(キレテナーイ!)

そろそろ振動つくようにしてくれんかな。
268名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:01:58 ID:yScapdBx0
ソルモナージュとか来たらよかったのにな
269名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:02:29 ID:HYxHMS2rO
微妙すぐる
270名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:02:57 ID:B/8lKmzT0
>>265
キー配置変更できるようにしろとか要望が多くて、そちらの対応が終わるまで新しい配信しないんじゃないのかな?
現状のままでも全く問題ない俺にとっては凄く大迷惑な話だが。
271名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:03:14 ID:XwoS6xyV0
モンスターワールドIVのプレイ動画をニコニコで探してみたけどないな・・・
どんだけマイナーなんだorz
272名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:05:43 ID:wSRqxgho0
確かに多かったなぁ、キー配置が悪いって
問題なく出来るんだけどなぁ・・・(まさかリモコンでやってるんだろうか)
273名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:06:00 ID:J1Z0uBzR0
MDラインナップはエイジス版があるのが一つのネックといえる
「他じゃできない」を求めてる人も多いからね
マッピーもそうだし
274名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:06:48 ID:cYR5IMls0
モンスターワールドIVようつべにあるよ。おもしろそうよ
http://jp.youtube.com/watch?v=bPs2UYlo0J4&feature=related
275名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:07:37 ID:wr385ABx0
しかし、この中で一番ランクインする可能性が高そうなのはマッピーだったりする
276名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:07:46 ID:wXwgt57Z0
>>272
当時ネオジオをやりまくっていた人にとっては、
「ひどい!ひどすぎるよ!」と泣きたくなるほどひどいらしい。

しかし、何でマニアにひどいと言われるような配置に設定したんだろうな、ネオジオCDは・・・
277名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:09:51 ID:yScapdBx0
メガQランクインは大穴だったな
278名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:10:26 ID:A4SdtEc10
>>274
効果音ないのか?
寝そうだぜ・・・
279名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:11:48 ID:B/8lKmzT0
>>276
ネオジオCDの配置が酷くてもネオジオCDではネオジオのコントローラーが使えたから問題はなかったけど。
Wiiの場合、代用できるコントローラーがないからな。俺はネオジオCDでも結構やっていたからネオジオCD配置でも問題はないが・・。
280名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:13:35 ID:ODyddCYh0
FCは名作揃いだ! でも名作過ぎて散々やってるから手がのびないな……
源平2とCD電人ってどうよ? この2つだけよく知らないんだが。
281名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:13:51 ID:oi6g+F4H0
>>240
米国産か任天堂本社謹製かではかなり差あるよ
ウエーブレースもやっぱり64版の方が良作だし
282名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:15:00 ID:wr385ABx0
>>274
見たが、ビックリマンとそこまで劇的に違うようには見えない
キャラが大きくなってモーションも滑らかだけど、ステージは相変わらず冗長だし
283名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:16:42 ID:7w7mRPhh0
ネオジオ君は転校することになりました。
>Wiiソフト
284名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:17:16 ID:4ayHgA160
>>260
はぁ?格ゲーの元祖は飛龍の拳なんだが。
お前ら馬鹿にはわからないだろうが。
285名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:17:54 ID:wSRqxgho0
>>282
アクションとかは自分でやってこそ面白さがわかるもんだと思うんだが
286名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:18:29 ID:vKwvNTOi0
PCEとMDはネタ切れなんじゃないかな。
287名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:19:19 ID:mFbOhmsh0
じゃ、やらないでおk
288名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:20:56 ID:yScapdBx0
ステージが冗長って面クリゲーじゃないぞ
289名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:21:29 ID:XwoS6xyV0
>>286
ネタ切れというか、温存してる状態だと思う。
290名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:21:58 ID:N0FLPYgz0
>>179
ふむFCが一番数が多くてN64が少ないのは当然だな
全てのハードで均等にソフト出したらあまり有難みが無いし
291名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:22:12 ID:jpqxxgbe0
NEOGEOのボタン配置に付いては
横一列配置が出来ればすぐにでもFightingStickを買ってくるんだけど…とは思ってる。
ボタン配置もゲーセンによって違ったりするんで用は慣れなんだろうけど…。
ソフト側でやるのが難しければハードでやるしかないと思ってクラシックコントローラを
一つばらして自作ジョイスティックを作ろうとおもったけど、途中で放置してるな。

今のクラコンのボタン配置は妥当だと思うよ。
292名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:22:41 ID:wr385ABx0
PCEのネタはまだ3分の1も出てないよな
293名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:23:22 ID:XwoS6xyV0
>>179
綺麗に発売した順に並んでるなぁ・・・
294名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:24:05 ID:ECxbJcYF0
ついに1080°きたか…
これ以上望んでいたものはない
295名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:25:26 ID:wSRqxgho0
飛龍の拳よりイーアルカンフーの方が早く出たんじゃなかったっけ?
296名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:27:42 ID:wr385ABx0
>>295
俺もそう思ってるけど、どうなんだろ
ちなみに俺もイーアルカンフーはMSX派
297名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:27:59 ID:qXAk8dEF0
トレGおもしろいね
ナナメ移動がおっくうだけど
298名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:28:45 ID:yBnmKK+S0
>>280
源平2はCS専用に開発って事で、3つあったモードのうち俯瞰をなくして
BIGと横スクを折衷した感じになってる
http://www.youtube.com/watch?v=uj0dU_aUdnw

ゲームとしては楽しめるけど、前作と比べるとパワーダウン感が否めない
(海外では当時、源平1が出てなかったから、この2が単体でそれなりに人気があるようだけど)
299名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:30:26 ID:wr385ABx0
>>298
巻の弐はビッグモードがなくなって迫力がなくなったよな
300名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:30:27 ID:qJXhbYkF0
なんどめだ

アールタイプ
301そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/28(金) 19:30:41 ID:zVp7Ligh0
アーケード版なら飛龍の拳もイーアルカンフーも1985年らしいけど
302名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:30:56 ID:i4DOHXRX0
>>284
イーアルカンフーが84年の後半、飛龍の拳がタイトーから出たのが85年11月。
ファミコン版はさらにイーアルのが2年早く出てるけど?
303名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:31:25 ID:XwoS6xyV0
>>300
4度目だ。

誰かCD電人やったことある人いないのかw
304名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:31:59 ID:XwoS6xyV0
いやいや、格ゲーの元祖はアーバンチャンピオンですよ
305名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:32:06 ID:yScapdBx0
またも天外はなしか
306名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:32:09 ID:i4DOHXRX0
>>301
インストには1985って書いてあるけど、市場に出てたよ。
307名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:32:12 ID:e8Luft9N0
>>290
発売された本数からしたらSFCは異常に少ないとは言えるけどね
過去発売されたソフトの本数と現在VCで配信中のソフトの比率で
比べたら64より少ないくらいだし
308名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:32:35 ID:Whxtaw/N0
飛龍の拳ってどれだけ新しいねんw
309名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:33:00 ID:hTyvpopE0
このスレにゆめのすけが潜んでるな
310名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:33:04 ID:qJXhbYkF0
SFCでSTG出すんならスーパーアレスタ出しなさいよ
あとついででいいから武者アレスタも。
311名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:33:16 ID:e8Luft9N0
>>296
MSX版は三角跳びが出来ないんだよね
312名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:34:20 ID:i7yQ4t1k0
今回凄く良いラインナップなんだけど
「誰でも知ってる大作」ってのが無いから
地味に見えちゃうんだろうね。
マッピーやデビルワールドなんかはかなりのヒット作で
プレイすれば面白さが分かるんだけど、
当時を知らない人には「うわw画面ショボwwクソゲーだぜきっとwww」
みたいな印象抱かれかねないのは仕方ないのかもね。

PSI→PSIIの進化ってのは
ドラクエ1→ドラクエ2くらいの進化だと思う。

SFC枠はちょっと残念。
ナツメのワイルドガンズ待ってるんだけどなあ・・・。
313名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:35:25 ID:yrCeXNIT0
高橋名人の冒険島とモンスターワールド4が同じ月に配信されるとは
314名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:36:12 ID:e8Luft9N0
>>310
武者アレスタは東亜プランからの発売という難しい事情があるけど
スーパーアレスタは出て欲しいよね
SFCSTGではトップレベルの完成度だし

スーパーR-TYPEはR-TYPEIIの(劣化版とはいえ)移植という価値
はあるけどそれだけだしなあ
315名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:36:48 ID:wSRqxgho0
昔のゲームに対して画面がしょぼいとか言ってクソゲー扱いするのはどの位いるんだろうねぇ
316名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:38:29 ID:wr385ABx0
デビルワールドの価値はコマネチのポーズが全て
317名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:38:29 ID:AQqbsxv80
ぶっちゃけこのスレでズコーとか言ってるヤツって
スクとファルコムのRPGが出さえすりゃ喜ぶ連中じゃん。
世代的にはそんなんよりファミコンの古いゲームのほうがうれしいっての。
318名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:39:15 ID:e8Luft9N0
>>312
マッピーは定番中の定番過ぎて「まだ配信してなかったの?」という
感覚の方が強いね
デビルワールドも何故か冷遇されてた作品だから配信は嬉しいとは
思うももの目立つ作品がない月にはこれで一枠取られるのはちょっと
嫌かなという感じでw
319名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:39:45 ID:yScapdBx0
ファンタシーはVじゃなくてよかったなw
320名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:39:56 ID:yBnmKK+S0
>>303
参考動画

CD電人(Super Air Zonk)
http://www.youtube.com/watch?v=1Obb0CowLg0
321名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:42:15 ID:rIMgIRyV0
>>319
そのVが好きな奴もここに一人居るんだぜ…
サブマリンパーツは俺の嫁…
322名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:42:22 ID:e8Luft9N0
>>315
色使いが悪くて目が痛いとかキャラと背景が溶け込んで見難いとか
スプライトのちらつきが激しいとかそういう部分では叩くけど画面が
ショボイのはそこまでの問題じゃないしね
323名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:43:29 ID:ARCsN6DI0
1080って実機だとコマ落ちするのですか?配信までおとなしく待っていようかな。
324名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:43:52 ID:oi6g+F4H0
>>294
よう俺・・・
Wiiの高解像度で1080°が遊べるなんて今からドキがムネムネだよ
325名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:45:45 ID:qJXhbYkF0
何故かセガの3作目は鬼門揃い
326名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:46:06 ID:FqVRfF240
ネオジオが無いのはきっと
メタスラコンプリート買ってくれって事だな
327名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:48:39 ID:Zy6fDLLpO
どうせならアンダーカバーコップスの方がよかったな>>310
スーパーアレスタはガンヘッド同様に東宝が絡んでるからなぁ
スーパーEDFが欲しい
328名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:51:55 ID:A4SdtEc10
SFCで猫が主人公でヘアスプレー使うと攻撃方法変わる洋ゲーアクションがあったんだが
名前わかるやついる?
329名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:52:36 ID:cYR5IMls0
64が高解像度になってるって具体的にいくつからいくつになってるの?
330名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:54:56 ID:XwoS6xyV0
>>326
絶対買わないけどなww
カンペキに移植してくれたら買うよ。
331名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:56:12 ID:qJXhbYkF0
>>327
コンパイルシューって権利関係が面倒なの多いね
でも権利関係がクリアなはずの電忍は出来が微妙
332名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:58:16 ID:XwoS6xyV0
>>320
何このBGM熱過ぎるww

まぁPC電人とあんまり代わってなさそうだねw
買ってみようかな(´∀`)
333名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:59:30 ID:E/NU44O/0
FC版マッピーヤットキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

ナムコカーニバル買ったけど落とすw
334名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:00:09 ID:vYxg4lcy0
>>317
このスレや某ファンサイトの多くを言い表してるなw
335名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:01:52 ID:e8Luft9N0
>>327
スーパーアレスタはあくまで発売元ってだけだからハードルは低め
だとは思うけどね
336名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:02:04 ID:XwoS6xyV0
そういえば最近、忍のVC通信簿更新しないね・・・
スパドン2が☆3つなのを叩かれてやる気無くしたかなw
337名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:02:29 ID:yScapdBx0
精霊戦士シリーズとか配信できんのかな
電忍はバランス悪かったな。アレスタと思わなければ遊べなくもないデキだけど
やっぱわざわざメガCDで出してあれではなあ
338名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:06:21 ID:ARCsN6DI0
>>329
オカリナ3つあるからVCは買っていないが、64とGCのビデオ端子で切り換えてみたら
背景の木のガタガタしていたが綺麗になってるな。テクスチャも上がってる。顔や細かい装飾も見やすくなってる。
339名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:06:33 ID:0n0otlfn0
1月はスマブラとかで金使うのに!w
340名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:06:36 ID:6WW23FTM0
やった。ファンタシースター2出るんだ。
メガドライバーとしてはめちゃくちゃうれしい。
341名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:06:46 ID:rIMgIRyV0
>>337
その内来るんじゃない?と俺は楽観視してる。
ただ今のところナグザットのタイトル出てないからなぁ…
スプリガンMkUは実機版持ってるからまだいいけど、精霊戦士の方は未プレイだからやりてぇ。
342ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2007/12/28(金) 20:08:03 ID:2WJ/QhO20
おお、来てたんだ。
でもまた64は任天堂製か…

亀の恩返しとFC初代ボンバーまだー?
343名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:08:33 ID:UBd5i5W+O
三月決算のやばいセガはこれからが勝負よ
344名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:08:41 ID:44riXPLoO
電忍は企画のとき「雷忍」だったのが字が汚くて電忍と間違えられてそのまま出したらしいなw
345名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:09:14 ID:i7yQ4t1k0
>>358
山ねこバブジーとかかな・・・?
違ってたらスマン。
346名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:10:08 ID:Zy6fDLLpO
PCから書き込めないと不便だ
コンパイルシューで問題なさそうなのはアイレム販売のガーディック外伝があるね
>>337
スプリガンシリーズが蒼穹紅蓮隊や魔法大作戦と繋がってるって本当だろうか
347345:2007/12/28(金) 20:11:00 ID:i7yQ4t1k0
>>328だった
348名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:11:26 ID:HTPq+xC20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1305546

ファンタシースターは初代のFM音源版至上主義者だったから、FM音源対応版の初代を頼む
349名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:12:09 ID:A4SdtEc10
>>345
ググったけど違うなぁ・・・
青い猫だった
昔友人の家で1回やったんだが凄い面白かったんだよなぁ・・・
350名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:12:34 ID:XwoS6xyV0
3月は決算に合わせてコーエーとアトラスが1本ずつ配信
351名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:18:19 ID:i7yQ4t1k0
>>349
違うか、残念。
手元の本が96年1月までのソフトしか載ってないんだよなあ。
352名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:18:33 ID:Cw7H4LnJ0
今回糞過ぎるだろ…
353名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:19:51 ID:vYxg4lcy0
> ぶっちゃけこのスレでズコーとか言ってるヤツって
> スクとファルコムのRPGが出さえすりゃ喜ぶ連中じゃん。
> 世代的にはそんなんよりファミコンの古いゲームのほうがうれしいっての。
354名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:20:43 ID:XwoS6xyV0
>>352は何が来れば満足だったの??
355名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:21:32 ID:M0+B8Wp60
自分が欲しくないソフトばっかり=糞
って考えるバカがほんと多いね
356名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:22:14 ID:zFwtFReq0
いつもの一行自動スクリプトです
357名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:22:27 ID:WddXnfUH0
>>354
単発ageで煽り口調の人はヌルーしましょう
358名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:22:44 ID:QcEPkw9A0
ファンタシースターはいきなり2からかよ。1は出ないの?
ネオネクタリスに同時収録されてるネクタリスって単品版と同じなの?
ネオの方はバイオ兵器とか出るんだよな。
359名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:23:54 ID:i7+KC4mH0
来月もスーパーダライアス来なーい
360名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:23:54 ID:i7yQ4t1k0
>>349
それっぽいの見つけた。
「ニトロパンクスマイトヘッズ」
ってやつじゃないだろうか?
361名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:24:17 ID:XH4nxep+0
ファンタシースターTが飛ばされた理由がなんとなく分かる希ガス

ttp://segamania.org/phanta/ps.htm
362名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:25:04 ID:A4SdtEc10
>>360
それだ!!!!
見つけてくれて本当にありがとう
やっと買えるわ・・・
363名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:26:25 ID:e8Luft9N0
>>358
初代はマークIIIのゲーム
後にMDで復刻版が出たがこれはMDのマークIIIモードでそのまま
動かしたものなのでFM音源に対応していなかった
364名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:28:15 ID:cYR5IMls0
FM音源つーのは何がどう変わるの?
365名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:28:15 ID:e8Luft9N0
>>363を補足するとファンタシースターはFM音源対応ソフトなのだが
MDのマークIII互換モードはマークIIIのゲームでFM音源が使えない
という致命的な欠陥がある
366名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:28:44 ID:rx0tgB2Q0
>>341
ナグザットのタイトルは既に出てるよ、エイリアンクラッシュとか。
367名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:28:45 ID:e8Luft9N0
>>364
音がよくなる
以上

としか言いようがない
368名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:28:46 ID:+MCby9/d0
コレクション買わなかった俺としてはモンスターワールド4がすごく楽しみ
でもコレクションもほしいな。1080°はやったことないけどやりたい。
369名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:30:41 ID:yScapdBx0
ファンタシースターの初代は名作だけどやっぱ古いゲームなんで、まず
Uが選ばれたんだろうね。初めてシリーズ遊ぶ人も多いだろうから。
370名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:32:11 ID:yUfSDyoQ0
要は手抜き移植だったって事だな
今と変わらん
371名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:32:11 ID:XwoS6xyV0
ファンタシースターIはMk3で配信されるんじゃないかな。
セガがMk3の配信をする気があるなら
372名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:32:15 ID:+MCby9/d0
なんとか振動つかないかなー
373名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:32:36 ID:QcEPkw9A0
>>363>>365
なるほど。
でも多少音が悪くてもストーリーが繋がってるでしょ?
それなら1から出した方がいい気が・・・。
それに基本VCはエミュなんだから多少弄ればFM音源版にできそうな気もするんだが。
374名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:33:08 ID:i7yQ4t1k0
FM音源は、当時の俺は
FMラジオに音を飛ばせて良い音で聴ける凄い機能
なんだと信じて疑わなかった小学生だった。
もちろんMkIIIは持ってなかったぜ。
375名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:35:23 ID:e8Luft9N0
>>373
VCのMDエミュがどの程度のものか分からんのよ
マークIIIモードがオミットされてる可能性も否定できんし
それにマークIIIのエミュは上の方の書き込みにもあるけどもうあるんで
マークIIIの配信が始まるまで待った方がよろしいかと
376名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:36:23 ID:+MCby9/d0
ソフト少ないかしらんけどネオジオには頑張ってほしい
64よりはガンバレ
377名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:38:06 ID:zoJlBNYT0
>>373
前にセガのVCの担当の人がゲームサイドのインタビューで
まずメガドライブのソフトを充実させるってコメント出してた

セガの旧ハードのゲームはメガドラのネタが切れたら
一からマーク3のエミュ開発して別枠で出すだろ
378名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:38:32 ID:Zy6fDLLpO
セガのFM音源なら崎元がいい仕事をしてくれたね
なんとかしてガントレットを配信して欲しいところ
サンダーフォースIVのギターサウンドも聞きたいけど難しいか
379名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:43:21 ID:qJXhbYkF0
電忍が微妙な出来になったのはそれまでのアレスタシリーズで味付けをしてた
重要な人が退社した後だったから、みたいな事を昔雑誌で読んだような・・・
>>346
その重要な人ってのがエイティング?だかの外山って人なのかな?
だとしたら中の人繋がりなのかもしれないね


コンパイルシューといえばスーパーゼビウス。金ピカカートリッジ
380名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:45:38 ID:yScapdBx0
初代はダンジョン3Dなんだよなw
381名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:46:29 ID:A4SdtEc10
秋葉とかで安いのを探すかオクで多少高くても確実に買うか

このスレの住人はこんな悩みをした人多そうだな
382名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:49:52 ID:Aa20gbel0
二重スクロールダンジョンの被害者がまた出てしまうのか。
383名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:51:24 ID:H0Y+bLDN0
デビルワールドついにきたー
384名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:51:36 ID:XIu9sB8/0
被害者ってか途中で投げ出す人のほうが多いだろ
385名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:53:12 ID:u2v9E+UA0
ファンタシースターII
・序盤のマンカバーで全滅は通過儀礼
・ルドガーの散弾銃系はほぼミスするものと思え
・中盤以降のダンジョン攻略には隠しアイテムである「ビジフォン」必須
・終盤は「ゆきのかんむり」で先ずデバンド。テクニックと同じ効果がある装備アイテムを使いまくって生き延びろ
・落とし穴Uzeee

俺は凄く好きなゲームだぜ?
386名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:54:25 ID:XwoS6xyV0
>>385
しかしどうみても万人ウケはしないぞ、これw
387名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:54:35 ID:yScapdBx0
難しい難しいって言うけど、根気よくやれば普通にクリアできるよ?
388名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:55:19 ID:eBVGN7ov0
ツッツツタッツツ ツッツツタッツツ
戦闘時BGM
389名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:56:13 ID:PdAxkZAA0
ネオジオもう終わりじゃね
http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
全部埋まってるし
390名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:59:04 ID:wSRqxgho0
追加するんじゃね?
391名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 20:59:52 ID:i7yQ4t1k0
>>389

まてまてまてw
一瞬納得しかけたじゃねーかw

392名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:02:23 ID:u2v9E+UA0
>388
未だにBGM録ったテープ車で聴いてるぜw

MDには標準でも隠しでもサウンドテストがあるゲーム多かった
イヤホン端子から結構ステレオで録音してたな
393名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:05:11 ID:LGe9fier0
>>385
頼むからネタバレは止めてくれないか?
マジでお願い。
394名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:05:51 ID:4ayHgA160
>>385
リアルタイムでやったけど、そんな難しかった印象が全くないな
395名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:06:50 ID:PdAxkZAA0
追加されたらいいけど最初から枠9個だったからなぁ…
396名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:06:57 ID:eBVGN7ov0
難しいというよりはたるかった
理不尽なのは当時のRPGでは普通だったしな
397名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:09:37 ID:Qm3HVyvQ0
今北
期待はしていなかったから、残念ではあるがまぁ妥当か
MDが、FCやPCEより少ないときはサプライズ配信があることが多いから少し期待しとくかな
398名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:10:17 ID:zoJlBNYT0
>>395
任天公式のVCハードの枠だって最初は6枠だったんだぜ?
今は8枠になってるけど
あんまり関係ないだろ。
399名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:10:48 ID:XwoS6xyV0
>>389
最初6だったけど、追加されて9になったから大丈夫
400名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:11:19 ID:oi6g+F4H0
>>395
スマブラDXみたいな強引な新枠追加に期待するんだ
401名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:14:12 ID:Qc+d8tFb0
いっつもアンケにSFC増やせって書いてるのに・・

任天堂め!!!
402名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:15:03 ID:yScapdBx0
ファンタシースターのウリはシナリオとキャラ、あとは派手な戦闘シーンのアニメ。
難点はバランスの悪さとダンジョンの複雑さ。あと戦闘シーンに反してフィールド
などのグラはしょぼい。
403名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:15:47 ID:yScapdBx0
あ、Uのことだよ
404名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:15:54 ID:PdAxkZAA0
最初6だったのかすまんかった
2月に期待しておこう
405名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:18:47 ID:xwXgE9QA0
406名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:23:48 ID:/9A662Tv0
ネオネクタリスって、普通のネクタリスも収録されてるんだが・・・
ネクタリス落とした人涙目?
407名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:27:40 ID:t0b60U990
冒険島は小学生の頃やってクソだなと思ったが
CX見る限り今やってもクソっぽかったな
忍者龍剣伝をラスボスまで体力満タンでいけるADが
クリアに29時間てwww

モンスターワールド4はなんか評判良いみたいだから落としてみたいな
408名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:29:29 ID:kAoJF97A0
>>401
SFC時代は毎月任天堂ソフトが発売されてる今では考えられないほどリリースが少なかったからな。
年に数本しかだしてないし。
409名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:29:40 ID:8EBibXxV0
冒険島は面白いけど、長くて難しすぎる
410名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:32:30 ID:/9A662Tv0
というか、VCのワンダーボーイシリーズの豊富さは異常だな
そろそろPCE版のモンスターレアが来ると思ったんだが・・

ダイナスティックヒーローなんて、誰に向けて配信してるんだろ?
411名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:32:34 ID:XwoS6xyV0
>>408
いや任天堂以外のを配信して欲しいw
412名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:33:22 ID:wSRqxgho0
冒険島は
難しい
長い
クリアキツイのにEDしょぼい
と、いった印象がある(CXで見た限りでは)
まぁ、CXでやったやつは印象とか関係なく落とすんでどうでもいいが
413名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:33:59 ID:XwoS6xyV0
えっと…
冒険島=ワンダーボーイ
ダイナスティックヒーロー=ワンダーボーイVモンスターワールドIII


アドベンチャーアイランドはモンスターレアなんだっけ??
頭こんがらがってきたw
414名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:34:46 ID:HNh/eL+x0
ムジュラはまだですか
はやくしてください
415名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:36:09 ID:nkGlg4nJ0
ファンタシースター2はダンジョンがクソ長くてややこしいのがきついんだっけ?
攻略本無いと駄目だと立ちが本を貸してくれた。
序盤だけいるネイがやたらと人気だったのは覚えてる。

3は親子3代の渡るストーリーの割に短いんで叩かれてたんだっけ。

4の最強の合体技「デストラクション」の条件がわからなかった。

1の配信が無かったのが意外。
MD版確かあったよはず。
数量限定販売だったっけ。
416名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:38:38 ID:FV0I4wO/0
PCエンジン枠は12月にファルコムが英伝1出したから2月に風ザナかイースIIIを期待。

問題はハドソンだ。2月にモンスターレアかクレストオブウルフが配信されそうだが、
モンスターワールドW配信が決まった今となってはインパクトに欠けるし、
劣化ファイナルファイトのクレストオブウルフなんて出す意味ない。
ハドソンはテレネットやナグザットの良作を代行して出すべき。自社タイトルにこだわる必要無し。
無理なら天外やスターパロジャーか、SUPER雷電を出してくれ
サンソフトはクイズの星を頼みますm(_ _)m
417名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:39:10 ID:XwoS6xyV0
>>412
全32ステージでボリュームは適度なんだけど、とにかく難しくて進めない印象
正直、PCEで配信されてる続編の新冒険島の方が出来いいよ。
418名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:39:50 ID:XwoS6xyV0
>>416
まぁ普通に来月か再来月にクレストオブウルフ出るだろうけどねw
419名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:40:04 ID:wSRqxgho0
出す意味無いってことはことは無いだろう
420名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:41:26 ID:XwoS6xyV0
とりあえずどんなゲームでもVCに出して欲しいね。
クソゲーでも劣化でもいいから。
421名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:42:32 ID:UWiLo0U90
12月には見劣りするが
悪くないラインナップだがなあ
422名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:43:10 ID:yScapdBx0
クレスト出たらおすすめソフトが増えるねw
423名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:43:32 ID:/9A662Tv0
ポケモンスナップ対抗で
PCEアイレム枠で激写ボーイ来ると思ったのに

PCE時代のフェイスとかヒューマンのゲームの版権は何処行ったんだろ?
はにいいんざすかいと、ファージアスの邪皇帝がやりたい
424名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:44:27 ID:XwoS6xyV0
あんまり比べるのはよくないけど、11月に比べたら全然マシだと思うよ
425名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:44:31 ID:nkGlg4nJ0
劣化した作品ってあったっけ?

コントローラーが変わって難易度が変わったとか、
ハードウェアが変わって微妙に音が変わってしまったとか
仕方ないのならあるみたいだけど。
426名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:46:34 ID:yrCeXNIT0
ワンダーボーイシリーズで来てないのビックリマンだけ?
427名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:46:35 ID:i7yQ4t1k0
ワンダーボーイ→冒険島
ワンダーボーイII・モンスターランド(Mk3版ではワールドに改題)→ビックリマンワールド・西遊記ワールド
ワンダーボーイIIIモンスターレアド
モンスターワールドII(ゲームギア) →アドベンチャーアイランド
ワンダーボーイV モンスターワールドIII→ダイナスティックヒーロー
モンスターワールドIV メガドラオリジナル

こんな感じだったと思う。
428名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:46:51 ID:LSgwrCpD0
ダイナスティックヒーローは音楽がいいぞ
429名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:48:17 ID:wSRqxgho0
11月も面白いゲームあったから別に悪いと思ってないんだよなぁ
トップハンター、KOF94、グラU、魔界村、ラングリッサー

1月のがやりたいの多いけど
430名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:48:19 ID:yScapdBx0
200円高いのがな
431名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:48:37 ID:AoYfIIyC0
ネオネクタリス来たかー
よし、次はアースライトだ 頼むぜハドソン

ルナストライクはいらないんだぜ?
432名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:50:03 ID:8EBibXxV0
>>427
なるほど、参考になりました
やっぱりワンダーボーイUがやりたいなぁ
PS2のやつ買えばいいんだけど
433名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:50:27 ID:xS/nsb1RO
ファンタジーゾーンはまだですか?
待ち遠しいよOPAOPA!
434名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:58:14 ID:i7yQ4t1k0
アースライトは絵が可愛くてハマったなー。
ネクタリスの系列なのに画面が違うだけでこんなに印象が違うのかと
当時は驚いたなあ。

その後のルナストライクでガックリ来たけどさ・・・。

初代アースライトの系統のグラで続編作って欲しかったな。

配信されるとしたらBGMは問題ないのかな?
クラシック曲使ってた気がするが。
435名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:01:36 ID:yScapdBx0
アースライトはゲームオーバー時(だったかな?)のあのふざけた絵が
なければ完璧だった
436名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:04:33 ID:riGepU1a0
>>431
貴様だけは許さん
437名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:07:40 ID:yBnmKK+S0
>>433
ドリームライブラリではPCE版が配信されてたけど
VCで来るとしたらFC版だろうな
PCEはNECアベニューでFCはサンソフトだから
(まさか将来マークIII版を配信することを考慮して、
セガが他機種版を許可しないなんてことはないよな…)
438名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:11:04 ID:aRIvDUet0
>>406
2本並べることに意味があるんだよ
いつかその隣にアースライトも並べることが出来ると
信じているぞハドソンよ
439名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:16:27 ID:H1hrvUPV0
ストIIとストIIターポみたいなもんか
440名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:22:10 ID:HYxHMS2rO
AC
ストU
ストU'
ストU'ターボ
スパU
スパUX
SFC
ストU
ストUターボ
スパU
MD
ストU'ダッシュプラス
スパU
PCE
ストU'
441名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:23:46 ID:T+li/0F00
スパUXってDCだけ?
442名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:29:19 ID:raC2Hi9P0
3DOを忘れるとは許さんぞ
443シラス(*′・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2007/12/28(金) 22:32:23 ID:pifhF0hL0
テスト
444名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:33:20 ID:5LCN6TwnO
明日から暇だし何かVCでDLしようと思うんだけど
オススメのRPGある?
PS2くらいからゲーム始めたへたれゲーマーだし
あまり古過ぎるのと難易度高いのは駄目です
445名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:35:56 ID:H1hrvUPV0
今月の新作、ドラスレ英伝などいがが
446名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:36:01 ID:i7yQ4t1k0
>>444

やっぱりイースI・IIかな。
447名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:36:51 ID:LGe9fier0
>>444
「ブレス・オブ・ファイアII」とか、「トレジャーハンターG」なんかどうよ?
448名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:39:50 ID:zBmyHI9N0
>>444
神々のトライフォース
449名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:40:15 ID:ARCsN6DI0
>>444
川のぬし釣り、マリオストーリーかな
450名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:40:17 ID:PdAxkZAA0
>>444
キングスナイト
451名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:40:32 ID:T+li/0F00
>>444
SFCのゼルダの伝説トライフォースか64のゼルダの伝説かな
3D酔いするなら64のほうは酔うかも

452名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:40:38 ID:XwoS6xyV0
>>450
おまww
453名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:41:46 ID:T+li/0F00
ごめんなさい 64ゼルダは無しで。
難易度高いです
454名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:43:27 ID:t0b60U990
サクサク10時間で終わる英雄伝説オススメ。
でももっとビジュアルシーン欲しかったな
455名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:45:38 ID:raC2Hi9P0
あんまり高い難易度のものをお望みではなさそうだから
マリオストーリーがいいんじゃないかな。アクションRPGでもないし。
ブレスUはお勧めだけど、エンカウント率とか結構高いのがネック。
456名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:48:16 ID:5LCN6TwnO
>>444
だが、ありがとう
その中から選んでみる
457名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:52:01 ID:pAi26bf/0
>>415
4の最強コンビネーションは行動順も絡むからマクロ指定してやらないとまず発動しない
最初に防御技出すってのも普通じゃ気付かない
458名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:02:34 ID:RIyV/Ox40
マリオ3は当分1位だな。マリオ3をやぶれるゲームは1月にはない。
459名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:04:29 ID:fyzEE/83O
河野ヌシ釣りってのが非常に気になってるんだけど
マターリと楽しめるタイプなの?こう…釣れなくても自然の中に居る感というか…
あー、なんといったら良いか…。スローライフ的な。
460名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:06:55 ID:LGe9fier0
>>459
アレは、釣りRPGとでも言うシリーズ。
実は海外でも結構売れているという。
461名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:11:51 ID:fyzEE/83O
>>460
ありがと。楽しそう!明日ポイント買ってこよう!
わくわくしてきた。
462名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:13:23 ID:e8Luft9N0
>>459
あんまりマターリはできんぞ・・・
フィールドを歩いているとネズミとかとの戦闘があるし釣りをしても
失敗すると体力が減る
スローライフがお目当てならお勧め出来ない
463名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:15:08 ID:iWLVCCne0
MSXの
2007年秋以降
という表記を直せよお
年越しちゃうぞ
464名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:16:51 ID:vNuX00cj0
ええい!ムジュラにバンジョーにボンバーマンはまだかっ!
465名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:22:00 ID:DHhgpHrv0
シルビアが襲ってきたーーっ!
466名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:29:01 ID:A4SdtEc10
WiiFitのせいで部屋からwiiがなくなった・・・・
467名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:30:35 ID:raC2Hi9P0
>>466
今こそ自分の部屋からリモコンで操作可能かどうかを確かめるんだ
468名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:37:24 ID:JIPaikQl0
56 名無しさん必死だな sage New! 2007/12/28(金) 17:31:31 ID:4ayHgA160
源平に2なんてあったんか


57 そばコレ ◆Nintendovk 104sage New! 2007/12/28(金) 17:32:26 ID:zVp7Ligh0
>>56
あまり面白くないとの評判



知ったか中学生ウゼエ
469名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:40:25 ID:fLxgyrS50
というか、そばコレと例の入院患者ってもしかして同一人物?
470名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:41:26 ID:qJXhbYkF0
年の瀬なのに暇そうだな
471名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:43:01 ID:S+3QLnC60
入院患者はアイマスくんの別人格
472名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:43:04 ID:QzqIPT7I0
>>469
先週入院するとかいってたおっさんきもかったー
KYやったし (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
473名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:44:00 ID:XwoS6xyV0
源平2面白いの??
このスレではあまり面白くないっていう評判しか出てないけど・・・
474名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:44:35 ID:t3BVwXTg0
最初は普通の人だったのに、途中から豹変したよなw
475名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:45:19 ID:JIPaikQl0
やった人が面白くないと言うのは良いが
知ったかで人に広めるのは良くない
476名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:45:59 ID:B/8lKmzT0
今日の人気ソフト 12/28 23:44現在
→スーマリ3
→ポケモンスナップ
→スーマリ
→ダウンタウン熱血行進曲
→マリカ64
→スーパーストU
→ぷよ通
→メタルスレイダーグローリー
→マリオワールド
→マリオ64

→時のオカリナ
→スーマリ2
→ダウンタウン熱血物語
→アイスクライマー
→マリオストーリー
→出たなツインビー
→ヨッシーストーリー
↑パーティークイズMEGA Q
↑マリオブラザーズ
↓スーパードンキーコング2
477名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:46:25 ID:B/8lKmzT0
1/8 配信
 FC - イーアルカンフー (500P)
 PCE - 源平討魔伝 巻の弐 (600P)

1月配信予定
 FC - 高橋名人の冒険島 (500P)
 FC - デビルワールド (500P)
 FC - マッピー (500P)
 SFC - SUPER R-TYPE (800P)
 N64 - テン・エイティ・スノーボーディング (1000P)
 MD - ファンタシースターII 還らざる時の終わり (700P)
 MD - モンスターワールドIV (600P)
 PCE - CD電人 ロカビリー天国 (800P)
 PCE - ネオ・ネクタリス (800P)

配信日未定
 MSX - EGGY (700P)
 MSX - ALESTE (800P)
478名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:49:13 ID:hTyvpopE0
17位まで順位変動なしとな
479名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:49:35 ID:t3BVwXTg0
>>476

上位陣の安定感は異常
480名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:50:01 ID:RUF77Rzd0
そのリスト、
MD - ファンタシースターII 還らざる時の終わり (700P)

MD - ファンタシースターII 還らざる時の終わりに (700P)
のミス。
小さいけど凄く気になるんでコピペしてる人、修正しておいておくれよ。
481名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:52:17 ID:XwoS6xyV0
>>476
MEGA Qがじわじわ上がってるw
これから正月にかけてまだまだ売れそうだ
482名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:53:03 ID:B/8lKmzT0
1/8 配信
 FC - イーアルカンフー (500P)
 PCE - 源平討魔伝 巻の弐 (600P)

1月配信予定
 FC - 高橋名人の冒険島 (500P)
 FC - デビルワールド (500P)
 FC - マッピー (500P)
 SFC - SUPER R-TYPE (800P)
 N64 - テン・エイティ・スノーボーディング (1000P)
 MD - ファンタシースターII 還らざる時の終わりに (700P)
 MD - モンスターワールドIV (600P)
 PCE - CD電人 ロカビリー天国 (800P)
 PCE - ネオ・ネクタリス (800P)

配信日未定
 MSX - EGGY (700P)
 MSX - ALESTE (800P)
483名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:53:54 ID:wr385ABx0
正直、配信されるまではメガQなんてソフトが存在することすら知らなかった
484名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:54:56 ID:XwoS6xyV0
こういう隠れた名作が出てくるから、VCはやめられない。

モンスターワールドIVもランク入りするといいんだが・・・
485名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:56:02 ID:Aa20gbel0
MEGA Qは年末年始需用といった所か?
問題の古さだけが残念だったな。
486名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:57:02 ID:Y8K4uYCFO
デビルワールドの上にいるでかい奴がコマネチする。
487名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:02:43 ID:AC28QjxR0
今北
ズコー、というか知らねえええって感じのラインナップだなぁ。
1080°が面白そう。
488名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:03:12 ID:PDlSif7Y0
メガQ頑張ってるけどもうちょっと勢いが欲しいなw

モンスターワールドWはキャラも色使いもすっげえ可愛い感じのソフトなんだ
けど知名度が足りないな。名作なんでランク入ってほしいけど
489名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:04:34 ID:VT/lHPsI0
>「メタルスラッグコンプリート」は3桁

VCで出しとけばよかったのに・・・
490名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:06:14 ID:pwrCOSpoO
2月は神ラインナップになる予感
491名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:06:55 ID:LuD1OXtz0
どうでもいいけどMEGA Qは解答席の顔と画面左下にアップになる顔が
どう見ても別人だったりする人物がいるよな。
492名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:14:00 ID:cxlkyshJ0
>>489
評判の悪いPS2移植を、そのままWiiに持って来たからな。
いくらなんでもアレはない。
493名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:17:23 ID:8z7FVPyi0
>>489
まずはセット販売、次いで単品売り。
DVDビデオの手法がそのまま当てはまりそうな予感。
494名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:17:36 ID:epAZq6mg0
いつまで、PCEのファイプロで我慢しないといけないんだろ。
どうかプロレス枠増やしてください。
495名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:18:13 ID:PDlSif7Y0
キン肉マンくるかな
496名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:19:27 ID:ya+w5GxR0
64のプロレスゲームって名作多いんだけど絶対無理だろうな
497名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:19:33 ID:xtvnQ6ID0
モンスタープロレスとかマニアックプロレスとか
498名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:21:24 ID:8z7FVPyi0
マッスルマッスルマッスルボマーが先だろう。
499名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:21:28 ID:PDlSif7Y0
プロストライカーとか出さないのかな。サッカー
500名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:22:07 ID:mtnnK1ES0
タッグチームプロレスリングは?
501名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:22:46 ID:gSwN0nu80
ショボすぎるラインナップ
2月のVCにご期待ください!
って感じだな
502名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:23:05 ID:hTFDQNh10
マリオ3ってセーブ機能ある?
503名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:23:26 ID:GA24E0eE0
Wii版出る前に64シレン出ないかな
504名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:23:51 ID:D0XmyXOZ0
>>502
中断セーブしかありません
505名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:24:52 ID:ya+w5GxR0
ショボをNGに入れとこ
506名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:26:15 ID:pVKPAIqG0
(´・ω・`)
507名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:26:39 ID:WxUmwSRkO
来月のラインナップがショボいとは思わないけど、俺はスルーだな
508名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:28:02 ID:hTFDQNh10
>>504
ありがとう
509名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:29:21 ID:bBKetl4C0
1080はスノボゲーの傑作だから、これはやる価値あるな
あと懐かしいものではイーアルカンフーと冒険島かね
510名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:31:15 ID:VT/lHPsI0
来月のラインナップは全部落とす。
しょぼいとは思わないけど、客観的に見ると地味かもしれない。
511名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:31:16 ID:PDlSif7Y0
デビルワールドとかはランクはいるかな
512名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:32:15 ID:VT/lHPsI0
ランク入るのは1080くらいな気がするな。
513名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:34:02 ID:PDlSif7Y0
そうか。ファンタシースターは無理か
514名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:42:58 ID:0v6tlnez0
64のラインナップはレースゲームが充実してるな。
マリカ、FZERO、来月の1080
ポリゴンのレースゲームはVCだと64くらいしか出せないからかな。
まあどれもタイプ違うから別にいいけどね。
515名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:43:21 ID:013H5nVw0
ワンダーボーイが2本か
516名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:44:15 ID:PDlSif7Y0
ハードドライビンとバーチャレーシングがあるよん
517名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:44:41 ID:VT/lHPsI0
まぁ来月はワンダーボーイ系2本あるけど、初代と最終作で全然別のゲームだからおk!w
518名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:46:02 ID:GgnXfHzr0
こうしてまた、スーパーダライアスを待ち続ける日々が続く
519名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:00:54 ID:8z7FVPyi0
>>514
3Dじゃなくても面白いレースゲームはいっぱいあるよ。
ファイナルラップツイン、ファミコングランプリF1レース、F1サーカスとかね。
520名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:01:49 ID:+UbaH6dy0
ファンタシースターは1から3までちゃんと配信してほしいな。
そうでないと集大成として仕込んだ4が楽しんでもらえない。
特に3は黒歴史化せずにちゃんと触れてあげたんだし。
521名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:05:12 ID:2Oz8yusr0
1080は1080Pで販売する茶目っ気が欲しい

ロクヨンは一番身近なゲレンデ
522名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:20:56 ID:UahjiO3H0
エキサイトバイクで大ジャンプをし続けると
http://www.youtube.com/watch?v=Bq-riBR4CcQ&eurl

これすごいですね
523名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:22:01 ID:+UbaH6dy0
またR-TYPEか…というより、SUPER R-TYPEがまずいのは

「どこで死んでもステージ最初からやりなおし」

ってことかな。ボス戦で粘ったあと死んだ日には、静かに電源落としてたよ。
524名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:28:54 ID:gM5Dkgi+0
>>521
そんな迷惑な事されてたまるかw
525名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:29:45 ID:ya+w5GxR0
使い道の無い20Pがウゼエw
526名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:33:05 ID:DLKF3GiY0
>>521
1月はファミリースキーもあるしウインタースポーツゲー好きの俺歓喜w

Wiiは一番身近なゲレンデ
527名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:34:22 ID:2Oz8yusr0
じゃあHD化(1080i)ってのはどうだ
528名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:54:24 ID:u9DI4izpO
あ〜あ〜ラブレター♪
529名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 01:58:01 ID:FocZJrNvO
ファミコンでじっくりちまちま遊べるゲーム知らない?グローリーはビジュアルはすごいらしいけど、ゲームとしてはどうなん?
530名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 02:02:40 ID:KlaMCqRN0
>>529
ゲームとしては人によってはゲームと認めないようなオーソドックスなアドベンチャー
531名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 02:05:04 ID:vfsGLC5P0
ファイプロ2&3マダー?
532名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 02:05:41 ID:rDQujdKa0
ファンタシースター2懐かしいな。でも3の方が好きだった、なぜか
ネオネクタリスはやったことないから楽しみだ ネクタリスはVCで初めてやったが超ハマった
ありゃ名作だ
533ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/29(土) 02:07:51 ID:QyUmABlS0
ネクタリスはWindows 95/98版(フリーソフト; 公開停止)が最高でした。
マップ自分で作れるし。
534名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 02:12:46 ID:8CpQxe+J0
>>529
パズルゲームならわりとあるから適当に探せ
RPGはキングスナイトしかない
535名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 02:14:12 ID:nscGMRPK0
>>533
おれもPC版は覚えてるな
フリーソフトだったし
536ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/29(土) 02:14:34 ID:QyUmABlS0
あれRPGじゃないだろ。
何考えてたんだ坂口。今でも理解不能だが。
537名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 03:01:24 ID:hyeAiDoPO
ポイント携帯で買えるようになったな
538名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 03:06:45 ID:jQAjTV4J0
>>522
途中からヘリコプターのプロペラみたいに
速過ぎて逆走してるように見えて来て、更に速度が上がると前に進んでいくな、すげー
539名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 03:08:16 ID:Mk3RD44y0
>>520
4は3より前の話なのでシナリオ的には無問題かな
3のシーレンはフォーレンと関連があるみたいだけどね
540名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 03:19:43 ID:Qssm6o6L0
サイレンの量産型?も出てたな
って言うか、3のサイレン自体量産モデルなのかも
541名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 03:23:09 ID:Q1uabper0
スーパーマリオブラザーズ3

            。    。
             \   /
キタ━━━━━━(   )━━━━━━!!!!
            |
            ∀

早速やろう
542名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 03:25:52 ID:VLXCDTzM0
散々遊んだし、どうだろうと思って落としたマリオ3はやっぱ神だわ。
ふと遊びたくなるものがある。
543名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 03:26:38 ID:Q1uabper0
おい、2週間前から配信かよ
氏ねよ
544名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 03:29:15 ID:DLKF3GiY0
なんという遅漏・・・
545名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 04:14:03 ID:xLBfpgnN0
>>543
おまえが氏n(ry
546名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 04:19:41 ID:oUwUeXpS0
セガとハドソン今年はマリオでかなり儲けたからなぁ
VCもかなり力入ってきてるのが嬉しいな
547名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 04:44:16 ID:8z7FVPyi0
マリオパーティーがWii版・DS版ともにミリオンとか、すさまじいよな。
ハドソンは笑いが止まらなそうだ。
548名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 04:53:56 ID:egnb0u6P0
それにしてもキンドラこねー

1月はネオネクタリスかなー
実機は火星で投げたから・・・今回も投げそうだな
549名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 05:00:14 ID:DLKF3GiY0
>>547
外注と昔の資産で経営成り立ってるハドソンは何か情けないな・・・
550ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/29(土) 05:07:48 ID:QyUmABlS0
ボンバーマンや天外でミリオンなんてまず無理だから。
任天堂ミリオンタイトルの受託開発のほうがおいしい。

任天堂のパートナー企業たりうるだけの実力はあるわけで、それは褒めるべきだ。
逆に古参セカンドのISなんかが情けない。
551アイマス:2007/12/29(土) 05:26:44 ID:zlG8cER60
相変わらず、魅力的なタイトルねーな。正月暇すぎて死ねる。

スマブラ年末に出しとけよまったく・・・
552名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 05:30:27 ID:tZu5QYpy0
>>550
セカンド論争が始まるから、〜が情けないとか優劣を付けるのはやめとけ
553アイマス:2007/12/29(土) 05:32:44 ID:zlG8cER60

バチャコン勢いあったのって最初だけやん。最近グダグダやな。
554名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 05:36:51 ID:pXOnp8Tt0
マリパなんて出しまくってるのによくあんなに売れるな
555名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 05:43:52 ID:mMNyae4VO
今年もマリパの受注があったというと歓声が上がるというからなハドソンの株主総会は。
556名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 05:45:31 ID:SqvgP0Dz0
ハドソンはJOY SOUNDで一儲けあるんじゃないかな。
何気にこれってゲーム好きじゃなくても食いつくから、
下手すれば下手するぞ(意味不明)
557名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 05:47:22 ID:VLXCDTzM0
カラオケはCM次第でかなり化けそう。未知数だな
558ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/29(土) 05:49:43 ID:QyUmABlS0
価格はいくらなの?いずれにしてもFit以上に一軒家じゃないと辛そうだが。
559名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 05:53:08 ID:SqvgP0Dz0
価格とかはまだなにもわからん。

WiiWareだから導入は安いと思う。USBマイクもそんなに高くないだろうし。
曲は、月額定額でDLし放題or曲ごとに課金の2パターンのようだ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/10/news068.html
560アイマス:2007/12/29(土) 05:57:02 ID:zlG8cER60

マリオ3とくにお運動会買って年越ししようと思うんだけど損しないかな?
561名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 05:58:29 ID:VLXCDTzM0
俺はくにお運動会かダウンタウンで悩んでる。
562名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 05:59:25 ID:SqvgP0Dz0
マリオ3って、ほんと良くおすすめソフトのところ出てくるよ。鉄板なんじゃね。
563アイマス:2007/12/29(土) 06:01:49 ID:zlG8cER60
>>562
でもさ、スパーマリオワールドはやってるワケだから今更ファミコンの3やって

楽しめるかなーと思ってたんです。そこんとこどうなんでしょ?
564ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/29(土) 06:02:30 ID:QyUmABlS0
逆にお勧めに入らないマリオが珍しい
ガキの頃に2は欠番だって言うやつがいたが、田舎のショップじゃ書き換えサービスもやってなかったし
知らない奴は多い罠。

俺はUSAが面白いと思う
565アイマス:2007/12/29(土) 06:04:49 ID:zlG8cER60

今すぐにでも買えるワケだからねぇ。便利な世の中ですね。

どうしよう。予算千円で。キングオブファイターズ94もいいかなぁなんて。

しばらくみないうちにまぁまぁのソフトでてきましたからねぇ。
566名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:05:27 ID:8z7FVPyi0
>>556
ゲーム機でカラオケという発想は18年前からあるが、
成功例はひとつとして無い。
曲数と防音問題がネックかな。
567名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:05:27 ID:gM5Dkgi+0
>>563
ワールドより難易度高めな気がするから楽しめるんじゃない?
568名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:05:44 ID:xtvnQ6ID0
運動会は一人で遊んでもそんなに…だと思うぞ。一人ならダウンタウンがいいと思う。
569名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:06:14 ID:VLXCDTzM0
>>563
むかしマリコレあほみたいにやってて、今更マリオ3どうかなと思ったが、
もう2回クリアしたよ。他のVCソフトは全部積んだままなのに。
しかしこんな古き良きレゲーやると、ロックマンとか欲しい所。
570ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/29(土) 06:07:57 ID:QyUmABlS0
今出すならロックマン2だな。ニコニコ的な意味で。
571名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:09:25 ID:SqvgP0Dz0
>>566
でもその頃と違って、ネットの普及という要素があるんだよな。
曲数は徐々に増やしていって業務用と同じまでいくみたいだし、
問題は防音くらいだろ。もちろん音量調節できるだろうし、ほとんど
肉声レベルで歌えば、なんとかなる人もいるかもしれん。
572名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:09:47 ID:lUyy64Xq0
>>566
それは曲をネット配信できなかった時代のこと。
ネットが使える簡易カラオケとしての需要は意外とあるかも。
573名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:09:56 ID:VLXCDTzM0
個人的にマリオ3>4>USA>1>64>2
64は当時最高だったけど、今は気楽にクリアまで突っ走れる感覚に欠けるのが辛い。
マリオに感じてる魅力はスピード感かな。
574名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:10:07 ID:QuaUX8sf0
アイマスが堂々と名乗ってるのかよ!w
575アイマス:2007/12/29(土) 06:10:08 ID:zlG8cER60
>>567>>569
そんなにおっしゃるなら今から買ってみますわ。まぁマリオにハズレないでしょうし。

マリオ2は投げましたけど。五百円で暇潰せるんならいいかな。ショッピング

チャンネルつないでみますわ。
576名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:13:21 ID:VLXCDTzM0
なんか俺の中ではワールドより3の方が華やかなんだよな。
多彩な変身やらステージがそう感じさせてると思うけど。
FC時代のソフトと思えない。
577名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:17:40 ID:fAFFUxXC0
そもそも家でカラオケするのか?
って、マメカラはそれなりにヒットしたなぁ
今でも同種の商品はあるようだけど、どれほど売れてるものなのか
578名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:19:09 ID:vzBD/Uu6O
>>575
てか、あんたあのアイマス?

ファミ通フラゲの
579アイマス:2007/12/29(土) 06:19:38 ID:zlG8cER60
>>576
なるほど。今、更新してます。キンターズはやめときます。すぐ飽きそうなんで。

もう一本何にしましょうかね?
580名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:20:40 ID:SqvgP0Dz0
さまざまな用途に使えるリビングのWiiでできるカラオケだから意義が
あんだろうな。カラオケのためだけいろいろ機材を揃えたり、料金の契約したり
面倒だが、Wiiならマイク用意してWiiポイントあれば、すぐにできる。
581名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:20:50 ID:QuaUX8sf0
メタスラコンプリ、PS2版より少しマシになってるらしいな
特攻してみるか
582アイマス:2007/12/29(土) 06:20:57 ID:zlG8cER60

朝っぱらから新しいゲームソフト買うってなんか新鮮でいいすねw
583名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:21:43 ID:VLXCDTzM0
俺は楽器弾くから興味無いけど、マイク安く売れば手軽さで売れそう。
584アイマス:2007/12/29(土) 06:22:38 ID:zlG8cER60

更新おせーw
585名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:26:00 ID:SqvgP0Dz0
メタスラってマゾだよな。大・超魔界村はノーコンティニュークリア完遂したけど
あれはやる気起きないわ。
586アイマス:2007/12/29(土) 06:26:24 ID:zlG8cER60
ちょっと待った!!トレジャハンターGはどうなの?スクエアのロープレのようだけど

まぁめんどくさいからマリオ3買うかw
587アイマス:2007/12/29(土) 06:28:56 ID:zlG8cER60
千ポイント追加しました。マリオ3で本当にいいんですね?
588アイマス:2007/12/29(土) 06:29:36 ID:zlG8cER60
悩むのもまた楽しいw
589名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:29:54 ID:/kHSK2FH0
しかしファンタシースターもモンスターワールドも
エイジス版の方がお得というのも皮肉だな。
せめて全部配信してからエイジス出せば良いのに。

セガらしいが・・・
590名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:29:56 ID:gM5Dkgi+0
他にもう一個ファミコン買ってポイント使い切れ。
591名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:30:49 ID:VLXCDTzM0
>>587
良いですよ。言い忘れてたが、忠実に再現した為、
画面左に線入りっぱなしだったり、画面右がちらついたりするけど。
592名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:31:16 ID:QuaUX8sf0
>>578
別人物
593アイマス:2007/12/29(土) 06:31:21 ID:zlG8cER60
>>590
ホンマにマリオ3いきまっせ?あーなやむなーまぁいいかえい!!
594名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:31:53 ID:gM5Dkgi+0
俺もなんだかヒマなのでパンチアウト買ってこようっと。
595名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:32:59 ID:vzBD/Uu6O
>>592
d
スッキリした
596名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:33:03 ID:4fUm9ZOm0
>>578
ここに出没するアイマスはただのレス乞食なのでスルー
597名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:33:35 ID:zJhuFQ0s0
はて、近所の店でクラコン5000が復活してたよ
今更在庫をはきだしているのかいな
598アイマス:2007/12/29(土) 06:33:39 ID:zlG8cER60
人気ソフトの一番上にありました!!これはもう買いですな!!
599アイマス:2007/12/29(土) 06:35:01 ID:zlG8cER60
ポケモンスナップが二位w
600アイマス:2007/12/29(土) 06:38:19 ID:zlG8cER60
うーんwやっぱファミコンって感じすねw
601アイマス:2007/12/29(土) 06:41:55 ID:zlG8cER60
買ったら放置w

あなたたちは社員ですかw
602アイマス:2007/12/29(土) 06:45:50 ID:zlG8cER60
1-2で無限増殖できないひ・・・
603アイマス:2007/12/29(土) 06:49:55 ID:zlG8cER60
よし、飽きた。次はくにおを買うか。
604名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 06:53:02 ID:CcjUWj9z0
ヘルファイアー早く出ないかな。
メガドラ版ね。
605アイマス:2007/12/29(土) 07:00:26 ID:zlG8cER60
くにおのがおもしれえwまぁスロで千円負けたと思えば安いもんだ。
606名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 07:13:30 ID:rbb3MJNi0
>>597
もう配る知り合いが居ないのでカードだけでいいです。
607名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 07:13:41 ID:SqvgP0Dz0
>>605
じゃあもう千円スロで負けたと思って、俺にプレゼントしてくれよ
608アイマス:2007/12/29(土) 07:20:31 ID:zlG8cER60
>>607
なんかプレゼントっていう項目できてんね
609アイマス:2007/12/29(土) 07:22:13 ID:zlG8cER60
まぁ人気ソフトって項目みて買えば損はないかと思われ。
610ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/29(土) 07:24:00 ID:QyUmABlS0
イース配信のときはすげー盛り上がったなこのスレ


てか、こうもりTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwww
天地創造のこうもりも同じ人らしいね。
611名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 07:35:24 ID:vCFpEwkz0
悪魔城のこうもりもTUEEEEEEEEEEEEEよ
612名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 07:46:39 ID:T3VsvBNgO
アイマスは貧乏人
613名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 08:20:16 ID:A1mbatHF0
>>366
そういやエイリアンクラッシュはナグザット絡んでたっけね、すっかり忘れてた。

>>415
デストラクションは最初にファルにデパンド。
後の順番は忘れたけどメギド・レジェオン・ポジトロンボルトの3つ。
多分最後はメギドだったと思ったけどはっきりせん。
614名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 08:26:06 ID:/KvgotbF0
今回は手抜いたな
615名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 08:29:33 ID:dgpqxEPJ0
早く悪魔城伝説をタノム
616名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 08:42:36 ID:HtTkYkGd0
スーパーマリオクラブのみなさん
いい年末を

明けたら働いてね
617名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 08:46:25 ID:NY+dpJnu0
>>604
メガドラ版は、救済策で新要素のスーパービームがあるから
ボス戦とか苦しい部分でもなんとかなるから遊びやすいね。

今更ながら、配信日に落として積んでたパルスマンをやってるんだが
所々にガンスターヒーローズから影響を受けたような部分があるな。
(演出丸パクリじゃないかという部分もあるが…)どりるれろも
そうだったけどゲームフリークのアクションゲームって
オリジナリティがあってかなり出来がいい反面、所々でトレジャーに
対する対抗心みたいのが出てるような気がする。
618名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 08:51:35 ID:ZCD3AJMF0
パルスマンはソニックの影響が大きいと思う。丸くなるし
619名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 08:52:28 ID:RW0AvP/Y0
今北

デビルワールドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
620アイマス:2007/12/29(土) 09:20:05 ID:zlG8cER60
いくら名作でもさーくにおとマリオ3だけじゃ暇すぎて年こせないよぉ。
621アイマス:2007/12/29(土) 09:32:47 ID:zlG8cER60

だれか一緒にくにおの運動会やろう?ウチ寂しいねん・・・
622名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 09:55:10 ID:2d+UFBDi0
サンソフトのTELTELまあじゃんとTELTELスタジアムは、
メガドライブでも電話回線を使った通信対戦が出来たんだね。
623名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 09:58:31 ID:G3RNUi9F0
デビルワールドって何面あるの?
3,4面ぐらいでループ?
624名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 10:24:24 ID:gmVj8OxI0
アイマスうざいな。知ったかの厨房か?
625名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 10:27:04 ID:A1mbatHF0
>>624
俺は既にNGにした。
626名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 10:30:03 ID:gmVj8OxI0
>>623
うん、途中で違う面もある。

>>625
そうか。ありがとう。
627名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 11:00:54 ID:G3RNUi9F0
>>626
ありがd
なんか見た感じはパックマン+ドルアーガっぽいね

ttp://www.geocities.jp/f_tamakoku/famicon/database/databaseframe.htm
628名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 11:13:13 ID:KZ7fJLBA0
またデビルワールドでローラーに巻き込まれる仕事が始まるお・・・
629名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 11:20:14 ID:RW0AvP/Y0
てってってってっ!

ぐいーんぐいーんぐいーん…
630名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 11:56:48 ID:NbBSnMsz0
たのむ。ぼくドラキュラくんを配信してくれ…
631名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 12:09:23 ID:HtTkYkGd0
ラングリッサー2ってFEみたいな感じかね
632名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 12:19:24 ID:dzmef1MS0
イエス そっくりの部類
633名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 13:01:41 ID:7GZKBWrg0
新年早々糞ラインナップかw
やる気あるのかあいつら
634名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 13:05:26 ID:fqZDHasW0
ダウンロード時の泳ぐマリオって、マリオとルイージ両方来るんだな
今までファイヤーマリオですら見たこと無かったから、ちょっとビビッタw
てっきりマリオ一人でヒョコヒョコ泳いでくるもんだとばかり思ってたよ
635名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 13:23:07 ID:skeBLc2B0
何だこの糞ラインナップ
636名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 13:23:48 ID:030Mti700
泳ぐマリオは割とレアらしいよ
おれまだ見たこと無い
637名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 13:27:03 ID:A1mbatHF0
急にかわいそうな子供たちが増えたなw

>>634
いいなぁ、俺は60本以上落としてるのにいまだ泳ぐマリオすら当たってない。
638名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 13:33:54 ID:Mz7w7/o60
今回のラインナップをどう評価するかで、その人のゲーム歴が分かるなw
639名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 13:41:03 ID:A1mbatHF0
まぁ糞とか言ってる奴はほっとけばいいしなw
そういってる奴を尻目に1月も楽しめる俺は勝ち組w
640名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 13:49:45 ID:nDtb9Axp0
ファミコンはともかく、ほかは(´・ω・`)だろ。
続編とかナンバーついてるの多すぎだし。

やったこと無い人が「どんなんだ? ちょっと手を出してみようかな」ってタイトルじゃないと思う。

もっとさぁ、こう、なんていうか、
要するにヘルツォークツヴァイとかダークロードとかをだなァ…。
641名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 13:57:40 ID:ShM8vLxS0
モンスターワールドIVなんてIIIとかIIやってなくても全然平気だし、
むしろ前作はやらないでIVだけやればいい
642名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:03:16 ID:s4PHdfRO0
でもエイジス版があるから迷う。
643名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:05:33 ID:ShM8vLxS0
VC大好きな俺だけど、エイジス版買ったほうがいいと思うw
644名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:05:59 ID:7lGStz6V0
エイジス版はTSUTAYAで新品半額だった。
モンスターワールド4は初めてやったけど神ゲーだな。
645名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:07:37 ID:6mihYWqH0
>>640
ツヴァイはおもいきり続編じゃないかw ってわかってて書いてるよな、そのラインナップ。

>>642
エイジスもどうせ安いんだし「お試し」だと思ってIVを買ってから考えればいいんじゃね。
646名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:18:40 ID:1BfrdhJI0
まあ、いちいちディスク入れ替えなくても良いのは
個人的にはメリット大きい
647名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:29:30 ID:QuaUX8sf0
600円でお気に入りのソフトをWiiにインストールできると思えばいい
648名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:44:42 ID:8z7FVPyi0
でも正直、本数は少ないな1月。
ネオジオはもちろん、MDもPCEも。サプライズ配信を期待したい。
649名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:48:30 ID:JotJlRos0
モンスターワールドIV → 素人にも手を出して欲しい名作
ファンタシースターII → 素人が手を出してはいけない名作
650名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:55:19 ID:A1mbatHF0
>>649
上手くまとめたなw
つ座布団1枚
651名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:59:00 ID:75K5X1rT0
VC2年目はこのペースが基本になるかもしれん
652名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 14:59:09 ID:aJfwm85j0
来月のラインナップに文句を言うわけじゃないんだが
ダライアスツインとBIG RUN配信されんかなぁ
地味に期待して待ってるんだが
653ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2007/12/29(土) 15:04:28 ID:77pyZUdu0
まぁ、正月は店頭で衝動買いしてもらった方がメーカーとしても儲かるし少ないのは仕方ない。
654名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 15:13:30 ID:7lGStz6V0
タイトーも参入してるわりに配信ソフトにやる気が感じられんな
スクエニの子会社だからか?
655名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 15:15:43 ID:ShM8vLxS0
>>651
Wii Wareもくるからね。
3月以降はもっと減るのかも・・・
656名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 15:16:44 ID:GgnXfHzr0
>>652
俺も、なんだか最近ダライアスツインでも良いと思えてきた
657名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 15:21:46 ID:gM5Dkgi+0
ダークロードってソーサリアンっぽいって聞いた事あるんだけど、どうなの?
とりあえず来てくれたら試しには落としてみようとは思うけど。
658名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 15:37:11 ID:8bXc6q2H0
モンスターワールドIVは本当によい作品だよ。
・ペペログゥがかわいい。
・ペペログゥを使った連携アクションのアイデアが素晴らしい
・ペペログゥとアーシャの友情にホロリとくる
・メインテーマの主旋律を所々に盛り込んだ音楽群が素晴らしい
・メガドラなのにゲームバランスが秀逸すぐる
659名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 15:58:30 ID:QuaUX8sf0
見た目の割には難しいとは思う
660名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 16:40:38 ID:G3RNUi9F0
ワンダーボーイ系が多いね
FCの西遊記ワールドもそのうち来るな
661名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 16:55:09 ID:1BfrdhJI0
>>655
単純に考えてwiiが売れるだけ月のダウンロード数だって増えていくだろし
いっきに配信ソフト増やせば、そのサーバー等への負担も増えるだろうしね

まあ、これ普通のメーカーの場合の話であって
任天堂はそんなことないと思うけど
662名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 17:06:05 ID:AMrb86Zt0
MDはファンタジーゾーンがサプライズであるかもしれない
663名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 17:19:26 ID:+V0OZBYtO
過疎ってんな。東京大賞典のせいだな

個人的にこのスレの人はおすすめをあげてくれていいですね
モンスターワールド4落としてみます
664名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 17:30:16 ID:CsTfEVUkO
故あって参加できない空しさはVCで晴らす。

超兄貴面白いな。
見た目はバカゲーなのに普通に遊べるのが驚きだ
SFCの格ゲーみたいなやつも配信してほしい
665名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 17:35:24 ID:Bk9SiC/Y0
ファンタシースターIIってソードマスターヤマト的な終わり方するゲームだっけ?
666名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 18:14:09 ID:DgMdzkea0
1080の音楽は凄くいい
そこじゃなーい!!
667名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 18:32:47 ID:NJe1Ef3a0
昨日の夜、20過ぎた男二人でポケスナやったらかなり盛り上がった
668名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 18:34:47 ID:oWP/ahoR0
俺、ポケモンやった事ないけどDLした、ポケスナ。
キャラが可愛い。しょうがないな。
669名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 19:10:54 ID:GgOSpmt90
>>664
豪血寺一族?
ニコ厨はロックマン配信ばっかり希望してるが
豪血寺一族はいらないんだろうな
っていうか豪血寺一族知らないんだろうな
670名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 19:13:20 ID:D2vTYjCL0
いや、

>>664
SFCの超兄貴爆裂乱闘編の事を言ってるのではないかと。
671名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 19:34:13 ID:077ydh2m0
ファンタシースターUは別にそれほど難しい難しいと騒ぐほどの難易度
じゃないと思うけどな。アクションとかだとバランス悪いと進めないとか
あるけどこれRPGだしな
672名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 19:39:40 ID:g+eIPrUR0
PS2は難しくはないだろう
この上なく面倒くさいだけで
673名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 19:49:15 ID:Mb3abduT0
>>658

>ペペログゥを使った連携アクションのアイデアが素晴らしい
>ペペログゥとアーシャの友情にホロリとくる

ゲーム中でペペログゥの使い方が荒っぽくて
たまに「虐待じゃないかこの描写」と思える箇所が所々あるがw
674名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 19:59:49 ID:7k8tUObk0
PS2のだるいところは
ダンジョンが上からの見下ろしなんだが天井が2重スクロールでキャラが動くのにあわせて
微妙に動き肝心の地面が見にくいってとこなんだよな
これのせいで序盤のダンジョンで詰まりやすい
あと微妙にネタバレだが他の星にいくときに街で入らなければいけない建物の入り口がわかりづらい
675名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 20:08:11 ID:077ydh2m0
名作なんだけど昨日からえらい言われようだなw
676名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 20:14:57 ID:QuaUX8sf0
覇邪の封印とかやってた俺からしたら楽勝
677名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 20:46:52 ID:c37hleFp0
>>675
SEGAにとっては褒め言葉だよ
678名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 21:09:54 ID:k/RvF4t/0
マスターシステム版の破邪の封印は良アレンジ。
というかごくふつうバランス取りのされた佳作w
ファンタシースターIIは終盤をレベル上げでごり押しするにも、
必要経験値が洒落にならんのでなあ。
まあ、ビジフォン所持が前提ならエンカウント次第でどうにでもなるけどね。
679名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 21:14:37 ID:LqHgn81l0
覇邪の封印はFC版が完璧だろ明らかに
680名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 21:42:54 ID:L0SJnQSv0
FCのウィザードリィが来る可能性は?
681枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 21:46:08 ID:D2vTYjCL0
WIZは俺的には凄く来て欲しいタイトルなんだけど、
ロイヤリティが高くて儲からないみたいな記事を読んだような覚えがある。
単価が低いVCやPSPのアーカイブスには厳しいんじゃないかなあ。

アーカイブスのスレにもディンギルやリルサガ配信希望の声が
定期的に立つんだよなあ。

ニンテンドパワーで出てた3本セットの奴が欲しいなあ。
682名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 21:58:59 ID:CCak+yTP0
>>680
システムとモンスターの版権がバラバラになってそれぞれ別の会社が持ってるらしく
VC配信はかなり絶望的との噂
683名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:06:37 ID:QuaUX8sf0
という話だが、こないだ日本のどこかの会社が買い付けたとかいう話があったような
タイトルだけ?
684名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:08:18 ID:H4Naygcq0
天地創造こねーかなー
685名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:09:23 ID:D2vTYjCL0
686名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:11:25 ID:D2vTYjCL0
失礼、こっちの記事のほうが新しいのかな
http://game.livedoor.com/news/article/20071114.7135
687名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:20:45 ID:LaIWnren0
今回のCD電人はメッチャ嬉しい。
CD電人はゲーム出来なくなっても、音楽CDとしてかなり良質だった。
最ボスの直前のボス曲とか最高。
688名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:25:23 ID:LqHgn81l0
VCは音楽CDにならないんだぜ
689名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:38:00 ID:LaIWnren0
いや、曲が良かったって言いたいわけよ。
PC-Engine壊れても、CD-ROM2だから音楽はずっと聴けたから、
むしろゲームよりも印象残ってるわけだけど。
それでも、やっぱゲーム内で聴きたいもんで。

ボーカル曲入りのOP&ED&ゲームオーバー画面をもう一度。
690名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:46:05 ID:vMfg6rZe0
ファンタシースターはUも中裕司が作ったんだったっけ
691名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:53:03 ID:MPEqDCT30
2も中がメインプログラマーだったね。
当時メガドラ持ってなかった自分もこのゲームだけはやりたくてたまらなかったな。
でもやっと小遣いためてメガドラ買った時はもう3が出てて3を最初に買ったから
3が一番思い入れがある。結婚システムが良かった。もう少し煮詰めれば名作になったのに。
692名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:53:18 ID:egnb0u6P0
>>688
サウンドテストさえあれば・・・!

あるかな?
693名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:55:05 ID:vMfg6rZe0
>>691 サンクス そうか、メインプログラマーだったか。
694名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:13:41 ID:LG/xW96x0
694なら2階の窓からWiiを投げる
695名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:14:45 ID:LG/xW96x0
イヤァァアァァァorz
696名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:15:02 ID:NJe1Ef3a0
マリオ3が配信されたらWii壊すと言ってた人ですか?
697名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:15:56 ID:6hk5YSqG0
5万時間を超えてるFCソフト
スーマリ、スーマリ2、ゼルダ、カービィ
SFC マリワー、マリピク、神トラ、スパドン、
紋章、聖戦、シムシティー、シレン
64 マリオ64、マリカ64、マリスト、時オカ、スタフォ64
MD ぷよぷよ、ぷよぷよ通
PCE ボンバーマン94

任天堂ハードでシレンだけが任天堂以外のソフト
698名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:19:03 ID:TLhQ6Azd0
いずれにしてもCD電人は落とすつもりだったけど動画見てたら曲が予想以上に良いので楽しみだわ
この曲とか気に入ったわ。ノリがいいね
http://jp.youtube.com/watch?v=LsJTW2yCMB8
699名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:32:52 ID:PkwuPuW60
今日の人気ソフト 12/29 23:32現在
→スーマリ3
→ポケモンスナップ
→スーマリ
↑マリカ64
↓ダウンタウン熱血行進曲
→スーパーストU
→ぷよ通
→メタルスレイダーグローリー
→マリオワールド
→マリオ64

→時のオカリナ
↑アイスクライマー
↓スーマリ2
↓ダウンタウン熱血物語
→マリオストーリー
→出たなツインビー
→ヨッシーストーリー
→パーティークイズMEGA Q
→マリオブラザーズ
↑星のカービィ夢の泉の物語
700名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:32:55 ID:AW+WzIpT0
スマブラXを予約するついでにコメントでスパデラ配信しろと書いてやった。

いつ配信すんだよ
701名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:34:23 ID:SxPhcIHa0
>>669
アーケードも出すんなら2に期待するがね
コンシューマの豪血寺には良い思い出が無い
702名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:34:46 ID:c2MKqRAW0
DSでリメイクが出るよていがあるので当分先
703そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/29(土) 23:37:33 ID:LSu+9BRq0
メガQの人気は異常
704名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:38:39 ID:vMfg6rZe0
何位までいくかな
705名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:41:49 ID:wJZVA71m0
>>699
トレGやドラスレよりもメガQがダウンロードされていることに驚きを隠せない
706名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:43:57 ID:MPEqDCT30
みんなで楽しむゲームがメインのWiiでみんなが集まるこの季節にぴったりのソフトじゃん。
メガQなんて。
707名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:44:19 ID:7lGStz6V0
メガQがランクインしてラングリッサーがかすりもしないとは
世の中どうなってるんだ
708名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:44:36 ID:QlUilLq80
709名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:44:49 ID:PkwuPuW60
>>705
理由はわからないが25日配信の奴が反映されていないような気がする。
710名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:45:25 ID:xLBfpgnN0
メガQは初めて遊ぶライト層が買ってそう
711名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:47:07 ID:pp1f/AFi0
カービィがたまに入ってくるのはスマブラの元ネタやっとくかって感じなんだろうな
712名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:51:25 ID:wJZVA71m0
>>706
コラムスV 対決!コラムスワールドのことも思い出してあげてください

>>709
謎だね
713名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:51:37 ID:kpVd+o430
スマブラ需要でソニックも入ってくるかと思ったが、全く入ってこないなw
714名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:52:57 ID:hidkBBWh0
ファンタシースターって、バランスが地獄でやってられNeee!
なゲームだっけ?
715名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:53:18 ID:6hk5YSqG0
おそらく2週間のダウンロード数ランキングのため、
12日間の積み重ねがあるメガQとまだ5日間しか経ってない今週配信組では
スタート位置が違う
716名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:55:17 ID:PkwuPuW60
>>715
そのくらいの悪条件だとしても20位以内には入ると思うし・・。ドラスレやトレGなら。
717名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:59:35 ID:4nHziE/i0
wiiでできるクイズゲームはないからな。GCであった気もするが
718名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:01:19 ID:ShM8vLxS0
いやドラスレもトレGもそこまで盛り上がってないだろ、このスレですらw
719名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:11:26 ID:vKeSRq1A0
罪と罰がEASYですらクリアできない・・・
720名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:15:27 ID:Ta11Puda0
>>719
同志!
どこらへんで詰まってる??
721名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:15:48 ID:4FPkfDWf0
俺はEASYでなんとかクリアできた
722名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:28:58 ID:f5SOe1NBO
時代劇来ると思ったんだがなぁ。二月かな?
723名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:29:29 ID:Ta11Puda0
さすがに毎月は来ないだろw

2月か3月におでんが来ます
724名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:30:19 ID:pOJ4jEx+0
>>709
確か2週間分のDL総数って説が有力なんじゃなかったけ
トレハンGやドラスレののDL数がまだ20位に達してないんでしょうな
725名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:32:59 ID:pOJ4jEx+0
>>711
普通にカービィ単体の知名度と安心感だと思うが
Wiiをクリスマスに買ってもらった子供とかにもカービィなら需要ありまくりだろう
726名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:34:27 ID:LZjaDu0u0
>>714
ファンタシースターIIは今遊んで面白いかと云われると・・・。
初代ファンタシースターに思い入れがないと
キツいゲームだと思うよ。
良くも悪くも当時のセガクオリティーを味わえるゲーム。
727名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:37:42 ID:NDa1cWI/0
またセガ叩きか
728名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:42:26 ID:Rl8UDfws0
これがセガ叩きなら、MDソフトの批評や感想書き込めないぞ
729名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:43:50 ID:A1F82J910
つーか今Wiiがアホみたいに売れてるからライトさん新規さん子供さんが多くて、
このスレにいるメンツのランキングへの影響力が相対的に下がりまくりにまくってんだろ。
この時期には我々VCスレメンバーがランキングを動かした9月罪罰、10月イース
みたいなことは起きようがないよね
730名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:44:42 ID:jqV6Gmyk0
むしろ>>726はセガ好きな気がするけど・・・w
731名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:51:11 ID:LZjaDu0u0
>>727
MkIIIもメガドラも所有してたし、
別にセガを叩きたいわけじゃないよ。
DLしてガッカリされるのがいやだから予防線をとw
732名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:53:38 ID:h7qc7Qnu0
IIは初代への思い入れ全く関係ないだろ
もちろん知ってるにこしたことはないけど

むしろネイに萌えられるかどうかが最大のカギ
733名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 00:56:37 ID:Ta11Puda0
IIはI抜きにても微妙w
734名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:01:25 ID:NDa1cWI/0
>>731 すまんすまん。よく読んだら別に叩いてもないよな。悪かった。
735名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:02:48 ID:S+AzhbKp0
セガなんかむしろどこ褒めりゃいいんだ
736名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:03:55 ID:wFzmee2u0
Uの最後のボスの回避不能な卑怯技で行動できなくなってあぼーんしたのもいい思い出だ
今度こそクリアしてやるw
737名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:04:47 ID:LZjaDu0u0
>>732
自分の場合、初代ファンタシースターがスターウォーズを
モチーフにした牧歌的な雰囲気だったのに対して、
IIは雰囲気はそのままなのに、いきなりハードなシナリオに
変わったのが衝撃で、最後まで一気に遊んだ記憶があるよ。
ゲームバランスとかダンジョンの見難さもハードだったけどさ。

でも来月配信されるセガゲーだったら、間違いなく
モンスターワールドIVの方が安心して勧められる名作だと思うなあ。
738名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:05:04 ID:DNsMOk2G0
良いと思える部分と酷い部分のギャップが激しいのがセガなんだぜ
739名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:06:46 ID:oC/bk2vcO
セガの昔から有り余るほどの冒険心は誉める部分だと思う
740名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:12:03 ID:h7qc7Qnu0
セガを褒めるんじゃない
セガを褒める自分を褒めるんだ
741名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:12:35 ID:VqwSLR+W0
小学生の時、親にファイナルファンタジー2の攻略本買ってきてくれって頼んだら
間違えてファンタシースター2の攻略本買って来たこと思い出したwww
実家帰ったら探してみるかな
742名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:15:30 ID:LZjaDu0u0
>>734 全然大丈夫。

>>739
ジャンプボタンを左ボタンに割り当てたりとか。

あとPSとMWについては>649が本質を言い当て過ぎw
743名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:17:49 ID:Ta11Puda0
最近のセガは冒険というか無謀・・・
744名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:21:06 ID:jqV6Gmyk0
最近のセガは硬派な感じがなくなってしまった
745名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:26:15 ID:CqElCQOW0
俺はPCエンジンユーザーだったけどセガのゲームだと思ってたソフトがよく移植されてたね。
スペースハリアーとかファンタジーゾーンとか他にも色々
当時はふーん出るんだねぐらいに思ってたけど戦略上おかしいよね?任天堂なら絶対しないだろ
セガは人がいいのかどこかぬけてるのか不思議なところがあるね
746ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/30(日) 01:27:11 ID:/qF8PFTE0
ドリキャス撤退してから螺子が飛んだ
747名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:29:34 ID:S+AzhbKp0
セガは契約に無頓着なだけじゃない
テトリスで偽者つかまされてたり
いい加減すぎ
748名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:33:57 ID:Rl8UDfws0
>>745
このへんか
ttp://jp.youtube.com/watch?v=QIdoSavJlSI
場合によってはMDでは出なかったり、MDより出来がいい部分なんかもあったりして
なんのためにMD買ったんだって落ち込んだ日もありました…

>>743
そうか?
まだナローバンド全盛の時代にドリキャスでVCみたいな、MDとPCEの配信サービスもやってたりして
昔からじゅうぶん無謀だったと思うがw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oES_cC627FU
セガは目の付け所はいいんだけど、いつも先取りしすぎるっつー化、外堀を埋めないまま攻めて
本丸攻略の戦力を浪費したような感じだ
749名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:33:58 ID:4FPkfDWf0
だがそれがいい
750名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:35:13 ID:LZjaDu0u0
セガに限らずアーケードゲームが主軸だったメーカーは
軒並み元気がなくなっちゃったね。
タイトー、ナムコ、セガ・・・。

ちなみに当初、セガのコンシューマー部門は
アーケード部門に比べて二流チーム扱いだったようで。
それがメガドラ後期から徐々に変わっていった。
751名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:36:17 ID:zrX4ZBU40
>>745
セガのゲームを幅広くいろんな人に遊んで欲しいから、とかいう理由だったかと。
PC移植のライセンス料も破格に安かったとか聞いたような覚えがある。

まあソフト戦略とか今ほどガチガチな時代じゃなかったというのもあるが
お人よしといわれたら否定できんよなw
752名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:36:48 ID:i/7CgJiW0
このスレのやつらってアホ?

なんでエミュ使わないの?
タダなのに

753名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:44:52 ID:1L7mQO6F0
ランパートだっけ?敵地の防壁を壊して、
自分の防壁を直してってやつ。あれ欲しいなー。
幼稚園児の頃親父とやってたなぁ。しみじみ。
754名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:45:34 ID:DNsMOk2G0
パソコンは高いからなぁ
755名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:46:19 ID:Ta11Puda0
>>748
確かに昔の方が無謀だったねw

動画見たけどPCEのスペハリよさそうだな。
MDのスペハリIIより面白そうだぞw
何やってるんだセガは。。。
756名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:47:07 ID:Ta11Puda0
PSPは高いからなぁ・・・わざわざエミュのためだけに買いたくないw
757名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:50:13 ID:CqElCQOW0
>>748
そうそうこういうソフト群。PCエンジンじゃスペースファンタジーゾーンなんて企画が出て
よくこれが通ったもんだわ
のちに俺はドリームキャストユーザーになったわけだが発想が先進的すぎたな
ニンテンドーポイントみたいなサービスもあったし。撤退は衝撃だったなあ
あとクレイジータクシー3やりたい為にX箱買ったわ。けっこうセガに振り回されてるな俺。。。
758名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:50:25 ID:aEbmpPZY0
>>751
まぁハドソンもSFCにじゃんじゃんゲーム出してたし、新ハード出なくなった今では
他ハードユーザーに知名度ばら撒いておけてよかったんでないの。
しかしまぁSFC、PCE、MDが同じハードで動くのには感慨がわくのう。
759名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:00:50 ID:bos3BA6q0
ダウンタウンとコントラスピリットとマリオ64といっきが積み。
マリオ3はやっぱ最高で、超魔界村もそれなりに楽しんだ。
なんか無いかなぁ。スピード感あるアクションとか。
ロックマンとか配信してくれたらガチで落とすんだけどね。
760名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:02:00 ID:Rl8UDfws0
>スピード感あるアクション

ソニックを勧めてくれと言ってるようにしか聞こえないんだがw
761名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:02:38 ID:X+afUz6U0
やっぱエミュが一番だな
全ソフト遊べるわけだし
762名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:07:51 ID:ezOK3aQa0
>>761
わざわざこのスレに来て、ageてまで書き込んでくれるところにカワイさを感じた
763名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:08:11 ID:zrX4ZBU40
>>758
まあでも移植OKしながら自社タイトルのクオリティの管理とかあんまり考えてなかった気がするな。
ファンタジーゾーンFC移植の時は、Beepが「何でよりにもよってサン電子なんかに…」なんて書いちゃったせいで
サン電子の開発がカチンときて一念発起した結果、あの予想を裏切る良移植が生まれたらしいがw
764名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:10:48 ID:ngHtoADB0
>>761
全てのカセットから吸い出したのか。すげーな
765名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:14:47 ID:yFX1Kl/n0
>>761
ハイハイワロスワロス
766名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:16:45 ID:zuj8cl+I0
X1用のスーパーマリオがあったなぁ
ハドソン製だったかな
767名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:17:45 ID:pOJ4jEx+0
エミュ厨にレス禁止
768名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:20:31 ID:4FPkfDWf0
エミュ厨というかタダゲ厨
769名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:30:48 ID:zrX4ZBU40
>>766
ハドソン製のマリオブラザーズスペシャルは本家マリオブラザーズとは
似て非なる別物だったなあ。
スーパーマリオもかなりアレンジされてたような。
770名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:45:18 ID:WZ65yMr7O
母「あんたご飯よー」
俺「今セーブ出来ねえんだよ!」

いまさらだか中断セーブありかたい

まあそれがいいっちゃいいんだが
771名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:47:49 ID:NhTFKz820
X1と言うと、山下章がパソコンサンデーでX1ツインを紹介してたのを思い出した
ビックリマンワールドやってたな
772名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 03:10:13 ID:5isljmXgO
罪罰はソードで弾を返して倒すボスが居るぜ操作的には右と左だけで前後ろは関係ないと意識すると動きやすい
773名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 05:42:24 ID:j6FrmimO0
>>771
俺が見た回ではあっぱれ!ゲートボールを紹介してて
いろんな意味で印象に残ってる。
774名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 05:57:51 ID:814CmO9S0
なんでファンタシースター2は700円もするんだか納得いかん
モンスターワールド4の方がずっと容量多いのに…


せめて足の速いサターン版仕様になってくれていればいいのだけど。

初代ファンタシースターがVC化されないのはマーク3である事や
全部カタカナってのがありそうだけど(サターン版はひらがなに修正された)
775名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 06:38:09 ID:I+d1ceZU0
いずれは初代ファンタシースターも配信されるかもしれないぞ・・・
あきらめるな。
まあエイジス版を・・・いやなんでもない。

完結編である千年期はホントにセガか?メガドラソフトか?
と言いたくなるほどサクサク進める良作なんだけどね。
逆に独特のクセが抜けてしまったとの声も少なくない。
ホントにセガ信者は業が深いぜ。
776名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 06:44:15 ID:814CmO9S0
デビルワールドはドットイートの中では独自性もあったし傑作だと思うだけにDLしようと思う。
777名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 06:55:23 ID:MkhPHnzf0
どうぞ。
778名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 07:38:17 ID:rHPlgEKn0
俺も千年紀よりUのほうが好きだな。

初代もそのうちくるよ。
779名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 07:51:04 ID:hHrG3SC+0
スペハリIIもスーパー忍IIも初代来ないから無理ぽ・・・
780名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 08:16:51 ID:rHPlgEKn0
マジレスするとスペハリは32Xだし忍は版権絡みだから
781名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 08:27:59 ID:wtnm2OdW0
>>669
知らないんだろうな系の書き込み自重

知ってても興味の優先度が低ければ触れないもんだろ。
782名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 08:34:12 ID:YlmoSwnOO
みんな今年最高ヒットのVCは何だった?

俺はダントツで64の罪と罰。これ程楽しいゲームを64時代に逃してたとは。
783名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 08:36:27 ID:UNoTX3Nc0
>>782
間違いなくザナックだ
784名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 08:42:34 ID:2Bbci4EN0
風来のシレンかなあ。
785名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 08:44:41 ID:814CmO9S0
FC版グラII
沙羅曼蛇もPCE版よりFC版を出して欲しかった・・・
786名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 08:47:25 ID:vbkgIJl/0
絶対に運動会。
最高のアクション系パーティーゲームだよ。
787そばコレ ◆Nintendovk :2007/12/30(日) 09:01:24 ID:XqnZSLBH0
マリオストーリーかな
788名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:02:44 ID:hHrG3SC+0
イースI・II
萌え系RPGの走りだと思って敬遠してたけど、相当面白かったw
789名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:03:39 ID:Rl8UDfws0
>>774
VCの動作確認を行う要員への作業負担度が高いから
その人件費の特別手当て分が計上されてるんだよw
790名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:06:47 ID:KLqPHKZE0
イースしかないだろ
791名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:29:54 ID:98i8vqNj0
最近ので申し訳ないのだがラングリッサー2
配信日からずっとやってた。
792名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:40:00 ID:uge74oda0
>>782
俺はマジシャンロードだな。(またはレイノス。)
どちらも、真剣に攻略してやろうと思わせてくれるゲームだった。
793名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:47:14 ID:wtnm2OdW0
なんですぐアンケート的なの取りたがる奴出てくんの?
794名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:53:24 ID:H2D7H4xT0
やっぱイースかなー
795名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:56:52 ID:+0FDTebN0
桜井政博のコラム読んで、イース落とした人多いんじゃないかな
796名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 10:04:16 ID:Y46XD1an0
>>793
最近配信するソフトの質が減ってきて話すネタが減ってるからだろ
797名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 10:11:14 ID:Ui3okwGv0
ドラスレ20位確認
798名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 10:46:57 ID:P+fsInGi0
さすがに1月は小休止モードだな。
MWはPS2のセガエイジスがあるし。
799名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 11:07:20 ID:F+YGOrEv0
トワプリ買いましょう
800名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 11:17:52 ID:CY1ZqFiL0
>>793
スレが伸びないと怖くてしょうがない強迫観念持ってるヤツが居るから。
801枯れた名無しの水平思考:2007/12/30(日) 11:37:52 ID:Y7HA2diA0
メタルスレイダー、パネポン、イース、超兄貴かなあ。
この4つは順不同だなあ。

今はドラスレプレイ中。
エリア変わったら極端に敵が強くなるあたりが時代を感じさせてくれて懐かしい。
802名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 12:53:52 ID:LatNr5vB0
イースってイーっスよね
803名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:12:21 ID:P+fsInGi0
下手なしゃれはやめなしゃれ!
いやです。やめないーっす。
804名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:18:21 ID:689RKflC0
マリオ3はしばらくは一位が定位置になりそうだな
新作が出て一位を譲ったとしても、しばらくしたら当たり前のように一位に戻ってきそう
805名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:18:28 ID:NzhKpVi50
>>793
ネタがないからだろ。
ここVC総合スレとかいいつつ雑談スレだからな
806名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:18:57 ID:NzhKpVi50
まぁ1月のラインナップだとマリオ3の1位を脅かすものないしなw
807名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:19:51 ID:VGQ6CFGD0
イースは駄目だな。ヨッシーのが良かった。
808シラス(*′・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2007/12/30(日) 13:23:04 ID:cow/Blss0
みんな年末は何を楽しむのかな?
809名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:24:58 ID:LZjaDu0u0
>>804, >>806
モンスターワールドIVなら、1位も可能だぜ! セガかつる!
そんな風に考えていた時期が(ry
810名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:42:08 ID:4FPkfDWf0
モンスターワールドIVってまったく知らなかったけど
動画見たらちょっとやってみたくなった
811名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:44:15 ID:GMV9yFPg0
>>809 セガ信者乙




俺もだけど
812名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:45:36 ID:GMV9yFPg0
モンスターワールドWは可愛いゲームだしライト層にウケてメガQみたいに
大穴ってことならないかなwツインビーの層が買うとか。まあ知名度が全然違うけど
813名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:45:54 ID:A1F82J910
つーか4日に追加で配信発表あると思ってるんだが
というか切望してるんだが
セガ2本はいくらなんでも少な過ぎる
メガCDかマーク3が追加されてみんな狂喜と予想
ふふふ任天堂め味な真似を。。。
814名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:46:02 ID:VWjkT/f60
カービィSDXってDS版出るから来年中は無理かな・・・
815名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:52:22 ID:38TnNiDJ0
メガCDってPCEのCDROMみたいに
データの大部分がCDDAでゲームデータは小さい作りなの?
816名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 14:02:37 ID:Rl8UDfws0
>>815
ソフトによる
ムービーとか使ってるソフトもあるし
817名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 14:11:16 ID:38TnNiDJ0
>>816
ありがとう。容量の問題で配信が微妙なのはありそうだけど
メガCDは当時買えなかったからVCに来て欲しいよ
818名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 14:18:42 ID:Ig2zWASW0
>メガCD
ソニックCDやLUNAR、シルフィード、あたりは大丈夫だろうけど
タイムギャルや夢見館、うる星やつらとかは難しそうだな

夢見館は名作なんだが
819名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 14:22:09 ID:4FPkfDWf0
ルナってPS版しかやったことないけど
メガCDでもムービーあるんか
820名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 14:29:00 ID:MmuZx7/E0
夢見館はデータ部のみ非圧縮状態で550MBぐらいあるよ。
でも、当時の圧縮率はザルだから、不可能ではない・・かも
821名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 14:40:10 ID:CIk+avNj0
シルフィードって実質全編ムービーみたいなつくりじゃないのか?
822名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 14:45:50 ID:DBvXqgtV0
ID:wtnm2OdW0
823名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 14:48:44 ID:SU3UWyJ30
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
824名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 14:56:07 ID:Ig2zWASW0
>821

レイストームみたくリアルタイムで育成したものと思ったが違うのか。
825名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 15:02:49 ID:LZjaDu0u0
メガCD版シルフィードって、
あらかじめ座標計算済みのデータを読み出して
1コマずつ描画してたんだよね。
826名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 15:08:21 ID:Rl8UDfws0
シルフィードは、映像を垂れ流しって意味ではムービーに近いけど
演算結果のデータだけだからムービーほど容量は使ってない
827名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 15:11:14 ID:GMV9yFPg0
シルフィードの映像にはド肝抜かれたね
828名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 15:19:38 ID:LZjaDu0u0
もしメガCDにゲームアーツが参入していなかったら、
と考えると恐ろしくなるねw
829名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 15:24:06 ID:CIk+avNj0
昔レゲー板で、全部ベタムービー説と頂点データだけ読んでポリゴンリアルタイム描写説があったが
結局どっちだったんだろう?
後者だったらそこまで容量なさそうだけど。
830名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 15:32:04 ID:F+YGOrEv0
セガファンにナイツおすすめです
831名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 15:41:24 ID:Y7HA2diA0
FCのボンバーマンこないかな。

エンジン版の94は接客用にDLしたけど、
1人でちまちま遊ぶのはFC版が一番好きだなあ。
832名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 15:44:12 ID:LatNr5vB0
ソリッドなポリゴンモデルってなんとも言えない味わいがあるよなぁ
833名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 15:58:27 ID:08NF0PYX0
モンスターワールド4は、エイジス持ってるからなぁ・・
SFCが弱いな
鋼鉄の騎士とか出してくんねーかな
834名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 16:01:51 ID:NzhKpVi50
ボンバーマンは色々あるが全部出して欲しい。
ハドソンもコナミみたいな売り方していいと思うぞ!
835名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 16:05:05 ID:Snl3qd8BO
緋王伝とdarkhalfは出てないの?
836名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 16:05:54 ID:cLj5RVNY0
>>835
出てないな、今のところ。
837名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 16:09:30 ID:cLj5RVNY0
以前VC200本でうpした者ですが、今日254本コンプリートできました。
これで思い残すことなく就活に専念できる…

かかったポイントは162000くらい(計算が合ってれば)
うpは・・・いらないかなw

838名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 16:10:56 ID:4FPkfDWf0
16万・・・
839名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 16:13:39 ID:cLj5RVNY0
今年のバイト代ほとんどがWiiとVCに消えてしまいました(´・ω・`)
自分には合わなかったVCが半分くらいあるけど後悔はしていない…
840名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 16:19:55 ID:wDwznOn50
>>839
本当に・・・そうかな?w
841名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 16:29:47 ID:cLj5RVNY0
まぁ本当は任天堂に売り戻したいけど(ry
でもSDに全部並んでるの見るだけで満足な自分はゲーマーというかコレクター
842名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 17:12:59 ID:DBvXqgtV0
>>837
さあ来年もフルコンプし続けるんだ
843名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 17:17:42 ID:Y7HA2diA0
フルコンプでどれくらい容量使う?
SDカード一枚で足りる?
844名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 17:18:47 ID:SvfOhFm30
>>837
よく頑張った。記念にクラニンの一覧をキャプっとくと記念になるかもね。
来年も頑張れw
845名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 17:42:55 ID:08NF0PYX0
俺なんか、自分にあわなかった奴1つ落としただけで、落ち込むのに
846名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 17:44:34 ID:VWjkT/f60
>>841
マリオ3を送ってくれた人?
もしそうなら一月の配信タイトル何か送るから覚悟しとくんだ
847名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 17:47:18 ID:75p5dHOi0
送られたら負けだな
送られる前にすべて自力で揃えなきゃ
848名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 18:08:04 ID:Y7HA2diA0
ドラスレ、戦闘をオートにして
ただひたすらボケーっと経験値とお金を稼いでる作業が
ムダに楽しいw

久々に味わう感覚だ。
849名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 18:20:06 ID:6t7s5tla0
>>748
遅レスで申し訳ないがセガはアーケード部門とコンシューマ部門の関係が
とにかく悪いから他社に移植許可を出すのに抵抗がないんじゃないかな?
しかもコンシューマ部門の移植が下手糞だから必然的に多機種版の方が
出来がよくなることも少なくない(ハードの性能は別として)
850名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 19:21:22 ID:/MZ4SoQO0
>>849
それセガヲタがよく使ってるうちに繰り返されて定説になっちゃった都市伝説だから>仲が悪い

851名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 19:23:15 ID:vbkgIJl/0
仲が悪いというより
他の部署の事は知らないと言ったほうが正しい。
852名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 19:44:04 ID:OHlb3vdR0
AMのR&Dが技術の交流を行っていないのは周知の事実ですが
それが何か?

AMのR&Dの各部署は別会社だと思った方がいいよ。
853名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 19:48:07 ID:/MZ4SoQO0
周知の事実www
854名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 19:48:51 ID:OHlb3vdR0
>>850
CSのシェンムーのせいで各部署人員削られ合併して
縮小して挙句の果てCSは家庭用ハードを撤退
責任ってなんだろうね
残された人は必死に頑張るしかない
仲悪いもなにも今はもうAM CSいってられないんじゃない?
がんばってる人からしたら、やめた人は「はい おつ」でおしまい
恨みつらみも何も無いよ
残った人間は動き続けないとダメで止まってられない
明日はわが身
頑張るしかない
855名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 19:56:56 ID:teVDowwP0
1月にマッピーやっと来るのか!!
PS版はロード長いし出すの面倒なんでVCずっと待ってたんだよね。

あとはカイの冒険が来ないかなー
856名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 20:21:20 ID:h72LkFH30
もうカイの冒険まで来たら有野が挑戦したゲーム全部配信するしかないな
857名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 20:32:28 ID:4v6cnBlS0
>>CSのシェンムーのせいで

よく知らないが、陣頭指揮取ってた人はAM畑の人じゃなかったの?
858名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 20:33:01 ID:7+TjDBYV0
MDロードモナーク出ませんか
859名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 21:36:20 ID:u+zQ8rMl0
>>857
R&Dクリエイティブオフィサーの一人です
VR VF手がけたからAM畑というなら、最初に手がけたのはSG-1000なのでCS畑です
どっちにしろシェンムーはCSです
860名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 21:50:53 ID:ZM/dB6fx0
ちきしょおおVCデビューしようと思ってたら
こないだまでクラコン付きが置いてあった近所の小さいゲーム屋とゲオで無くなってた\(^o^)/
861名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 21:54:32 ID:bos3BA6q0
5000パックはこの年末年始が山だろうね。
862名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 21:54:49 ID:cLj5RVNY0
>>842
もちろん来年もコンプし続けますよ。
月々の配信タイトルが減ってくれて少しほっとしてるw
来年はVCとあわせてアーカイブスやLAもコンプしようと思ってる。
863名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 21:57:25 ID:cLj5RVNY0
>>843
1GBのじゃ全然足りないw
2GBで何とかだけど、このままじゃ無理…
来年にも2枚目購入ケテーイ!

>>846
そうです!覚えててくれてありがとです。
配信されすぐじゃないとプレゼントできないかも…なんてw
864名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:10:07 ID:cEpEHxX70
何落とそうか迷うなぁ
オススメありますか?
一人ゲームセンターCX俺の挑戦をしたいと思っていますので
がんばれば8時間ぐらいでクリアできるアクションゲームがいいです
865名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:11:14 ID:XplrExiy0
いっき
866名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:11:45 ID:w2gwigrq0
>>864
リスター超お勧め
パスワード使えば無限コンティニューできるようになるし。
867名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:13:10 ID:LZjaDu0u0
>>862
来年このAAを貼らないで済むことを願ってます・・・。
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
868名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:21:53 ID:VGQ6CFGD0
>>864
ヴァルケン、ゴエモン、超魔界村、マジシャンロード。
アクションゲームを少しやったことあるならお勧め
869名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:21:55 ID:4oE1YPAe0
>>864
来年配信される冒険島オススメ。
あれ楽しめない奴はゲームの才能ないよ
870名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:24:35 ID:SvfOhFm30
>>864
源平討魔伝なんてどうかな。
除夜の鐘までにクリアして、無常感に浸りながら年を越してみるとか。
871名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:26:26 ID:NFwRNKlh0
俺もメガドラならリスター勧めたい。
ベクターマンも良作。
872名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:29:39 ID:NhTFKz820
>>864
SFC悪魔城とかどうよ
2時間くらいでクリアできちゃうけど

あとレイノスとか
30分くらいで(r
873名無しさん必死だな
>>872

30分くらいで挫折しましたが・・・。

コミックスゾーンとか推してみる。