★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その26★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ニンテンドーDSLiteの不具合情報を報告するスレッドです!
DSLiteだけでなく、旧DSの不具合情報もこちらでどうぞ。

任天堂HP
http://www.nintendo.co.jp/

任天堂サポート情報
(各種お問い合わせ・オンライン修理受付等・配送キット等)
http://www.nintendo.co.jp/n10/index.html

前スレ ★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その25★
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1193039206/

関連スレ □□ニンテンドーDS Lite 210台目□□
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1195904452/
2名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:26:33 ID:IjOYK0k30
今まで寄せられた不具合情報まとめ(報告件数順にまとめてます)

1.液晶画面の上と下の色が違う 『上画面黄ばみ、下画面がピンク』 (明るさ、コントラストの違いも有り)
2.液晶を正面から見ても斜めから見た時と変わらず、黄、赤、青、オレンジ(どの角度も真っ白なのが初期型)
3.液晶画面が上と下でズレている(傾きがひどいと、端から光が漏れたりする)
4.発売当初と比べて、液晶画面の残像が激しいものがある(ニューマリで分かりやすい)
5.本体を少し斜めに持つだけで完全に液晶画面が色飛びするので、普通の姿勢で快適にゲームが出来ない。
6.ドット欠け(点灯しっぱなし、あるいは特定の色に対してだけ点灯しないドットがある)
   →ハズレを引かないように購入時にお店でお金を払う前に確認させてもらうのが確実。
7.液晶画面にノイズが走ったり、ちらつきが出る
8.液晶の中にゴミが入っている。
9.タッチパネルがペッコペコ(全く動かないのが正常)
10.十字キーが斜めに入りにくい(全く斜めが反応しないものもある)
3名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:30:02 ID:IjOYK0k30
11.LRボタンがスカスカ(前後にもLRが押せる、ボタン感知までに空洞部分が2mm程ある、コロッとボタンが取れる事も)
12.ボタンが凹んだまま連打状態になる(ファミコンの□ボタンみたい?)
13.タッチパネルの反映に局部的にズレがある(一部分だけ1〜2ドットズレる報告が多い)
14.ヒンジが割れる又は緩すぎる(改良版のヒンジは反動が少ない。壊れる前には開閉時に前兆音が現れる)
15.ヘッドフォン端子の奥までプラグを挿すと、音声が両方から聞こえるがモノラルになってしまう(意外に雲隠れ気味です)
   おいでよ どうぶつの森、ポケモンだと分かり易いので必ず調べてみよう
   (1〜2mm半挿し状態にするとステレオで聞こえる、それでも完全モノラルの場合も有り)
   ヘッドホンでのプレイは通常スピーカーよりも音声が格段にクリアになるので常時オススメ。
16.DSスロット又はGBAスロットがソフトを認識しない(カセットを入れても何も入ってませんと出る)
17.本体を閉じてスリープにすると、システムフリーズする(立ち上げ画面は真っ暗で、電源は入ってる状態だがフリーズ)
4名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:31:02 ID:IjOYK0k30
18.プレイ中に電源が突然落ちてプレイ不能になる
   (ゲーム中に電池ボックス内の端子の緩みによって電池が内部で外れた状態になって電源落ちが起こる。)
19.スピーカーから音割れがするようになった。
20.音声つまみのカチャカチャが激しすぎる(ユルユルの場合はプレイ中でもカチャカチャする)
21.バッテリー切れの赤ランプが点灯しない(緑ランプから、いきなり電源が落ちる)
22.充電が全く出来ない。
23.マイクがほとんど音声を認識しない(気付いてない人が多いです)
24.ヒンジの作りが凸っ凹(これが、うわさの蝶番部分)
25.無線LANの電波が非常に弱い。
26.液晶に水たまりの波紋が出来てクルクル渦を巻いている(ドラクエの旅の扉と同じ状態)
27.十字キーのギシアン(ボタンがビチビチとピチ音がするものもある)
28.電池の寿命が公表値よりもやたらと早い。
29.音声ボリュームの最大値がかなり低い。
30.新品なのに本体に傷がある(液晶に保護シートが既に貼られている事もあるらしい)
31.ACアダプタ(JRC)を使うと本体の故障、火傷、火災の原因になる。
5名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:34:33 ID:IjOYK0k30
【美白液晶との比較例】
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/100000/20070620118233949245963900.jpg

【液晶画像まとめサイト 】
(閉鎖)

【ブログ検証】
http://www.trash-basket.net/archives/2007/08/ds_lite.html

【家電批評monoqloの記事】
http://www.dannychoo.com/blog_entry/jpn/977/%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E6%89%B9%E8%A9%95+monoqlo/

【型番検証】
前編(コメント欄も必見)
http://blog.livedoor.jp/ei26/archives/50991396.html

後編
http://blog.livedoor.jp/ei26/archives/51003148.html

番外編(Windows100%の8月号の記事が出てます)
http://blog.livedoor.jp/ei26/archives/51042783.html
6名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:35:30 ID:IjOYK0k30
【尿液晶の見分け方 ☆完全版】

起動後の真っ白な画面を表示させる。
液晶が上下逆になるように本体を180度回転させて手に持つ。 たった、これだけ!

尿液晶だと、バックライトの視野角が360度の中で一番悪くなる角度なので、誰でも簡単に尿判別する事が可能。
通常の角度では気付きにくい部分的な隠れ尿液晶の発色ムラも発見する事も出来る。
◎ちなみに、初期の頃の上下美白だと、どの角度から見ても発色は全く変わらない!
7名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:37:02 ID:IjOYK0k30
☆よくある質問☆

Q1.残像、ステレオ音声の確認しやすいソフトどれ?
   >>2参照。NEWマリオ、ぶつ森でそれぞれ確認出来るそうです。その他推奨ソフト追加、報告よろ。

Q2.説明書無いんだけど…、保証期限切れてるんだけど…、○○だけど無料??いくら??
   >>1のサポート情報から修理参考価格参照するか電話して確認して下さい。

Q3.修理返送マダかよ?
   大体2週間前後で戻って来るようです。
   当然休業日が重なると遅くなります。盆、正月など大型連休中は混み合うのでお早めに!!

Q5.液晶交換しないで!って手紙添えたのに交換されたよ?
   送る前に電話で念を押すなり、相談してみよう。手紙だけでは完全無視される場合あり。

Q4.これ不具合?これ尿液晶?不具合が複数っぽいんだけど…。
   画像で確認できる場合、うpしてみましょう。

   例)新品(新品、修理品等詳しく)のUJF185で>>2の○、○、○なんだけど・・・    ←こんな感じ
   ※本体の色、購入日、写真なども入れてもらえるとより検証しやすいです。
8名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:38:22 ID:IjOYK0k30
>>5 貼り忘れ
【不具合ログ保管、その他画像等?】可愛い(*´ェ`*)ゆぅゆぅ
http://kawaiiyuuyuu.blog.shinobi.jp/
9名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:41:35 ID:IjOYK0k30
全国の消費生活センター(こちらは電話対応のみ)
http://www.kokusen.go.jp/map/
[お願い]
電子メールによる相談の受け付けは行っていません。
(一部の消費生活センターを除く)ご相談は電話でお願いします。
相談日や相談時間を事前にご確認の上、直接訪問されても結構です。

国民生活センター
消費者トラブルメール箱(こちらはメール受付け あり)
http://www.kokusen.go.jp/
10名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:44:12 ID:IjOYK0k30
>国民生活センターでは、消費者被害の実態をリアルタイムで把握し、
 消費者被害の防止に役立てるため、消費者の皆様からの情報を集めています。

 事案によってはさらに詳しい状況をお聞きするために、
 氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業を記入していただきます。
 これらの情報は、本人への連絡に利用し、本人の同意を得ずに他の目的で利用することはいたしません。
 ※送信いただいた方へは、記入いただいたメールアドレス宛に受領した旨の返信をいたします。

 皆様から寄せられた情報は、特定の個人を識別できる情報を除いて、
 統計資料・事例として整理、集計し、当センターホームページ上でお知らせします。
 (下記の「消費者トラブルメール箱」の集計結果よりご覧いただけます。)
11名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:44:56 ID:IjOYK0k30
消費生活センターの場合は、
電話で症状を伝えたら、直で自分の代わりに相手と速攻に話をつけてくれるのでオススメ。
気の弱い人間に向いてる。何度修理に出しても改善しない人とか、どうかな?
国民生活センター消費者トラブルメール箱よりも、電話した方が確実で対応もしっかりしてる。
また、持ち込みは、相手にも症状がしっかりと伝わるので特に効果があると思う。
どちらでも自分にあった方を選んでくれ。
12名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:47:22 ID:IjOYK0k30
ヒンジ割れetc.
部分修理にも関わらず液晶が白→黄になった時(明細に液晶項目の記載無し)
※新品交換時は除く


修理後の本体写真、本体、修理明細を1セットで消費者センターに提出する
       ↓
(その際に修理前の白液晶の時の本体写真も同封する)
       ↓
センターの人にきちんと写真で前回との液晶の色の違いを見てもらう
液晶の色が白→黄に変わった修理工程の不透明な部分を問い合わせてもらう。
       ↓
そのまま、センター経由で修理に出す。
       │        or
       │  「国民生活センターのトップページの商品テストの部分参照」
       │  (センター経由で行政機関に提出して製品の分析をしてもらう事も出来る)
       ↓
それでもダメならセンターに再び持ち込む(前回と同じ担当者に)
13名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:49:21 ID:IjOYK0k30
購入時から黄色を引いた人は仕様の範囲内で通るかもしれないが、
ヒンジ部分修理で液晶交換は一切していないと言われたにも関わらず、白かったものを黄色にされた人の場合は仕様も何もないでしょ。
液晶交換していないのに液晶劣化が生まれた際には当然、消費者にも知る権利が生まれてくる
14名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:50:58 ID:IjOYK0k30
各不具合で泣き寝入りしてる人はよく聞いて下さい。
このスレで、どれだけ騒いでも全く意味がない。
どうせ16,800円の商品だからといって、このまま妥協する事が本当に双方にとって最善の選択なのでしょうか?
店の展示機を毎日眺めながら、いつの日か貯金を貯めてようやく買った小学生が不良品を引いて仕様とか言われたら可哀想でしょ?
白色という当たり前の色が全く液晶で再現出来なくて黄ばんでるんだよ。
自分の家の液晶テレビだけ、オバQが黄ばんで映ったら誰だって違和感覚えるでしょ?
可愛いキティーちゃんですら、もし真っ黄っ黄になったら人気も出なくなるでしょ?
それと同じ事だと思う。
15名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:51:47 ID:IjOYK0k30
経済産業省に必ず報告しましょう。
http://www.meti.go.jp/
報告件数によって行政からマスコミに通達されて連動で動くようになってるから。
企業にとって、ここに消費者のチクリが1件でも入るのが一番痛いからな。
だから妊娠もコピペで「不具合は泣き寝入りして任天堂の販売台数に貢献すべき」とスレの流れを阻止してる。

過去ログで箱360スレ不具合を覗いても分かるように、ここへの報告をスレ全体で推奨してたのが回収の早期解決になったのだろう。
ミートホープ、耐震偽装、アスベスト事件。
これら一連の事件も経済産業省の活躍があるからこそ、世間に明るみになったのだ。
16名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:52:34 ID:IjOYK0k30
DSL修理経験者は、特に現状の流れだけでも報告するべき。
初期ロットを想定して買ったら、以前とは全然別物の劣化品の場合も報告した方がいい。
試遊機だけは別物ってのも報告すべき。 試遊機見て買ったら自分のは明らかに全然違ってたらおかしいでしょ?
修理しても何も変わらずに劣化品が何度も送られる現状も報告。
新品の本体交換でなくボタン部分だけの修理でも、明細に記載されてない液晶まで何故か交換される謎も報告するべき。

泣き寝入りの1票の集まりが、よりよい商品へと導いていくのではないでしょうか?

この流れを>>1-1000で、常に維持することが早期解決になります。
これから夏休み中に多数現れると想定される
不具合の新参者にも正しい道へと親切に導いてやって下さい。

もちろん、内部告発される方も経済産業省へどうぞ。
プライバシーは厳重に守られています。
17名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:58:47 ID:IjOYK0k30
家ゲー板で次スレ立ってないので立てました。ついでに引越し。
文字数制限などで細切れ、省略してしまったりで見難いかも知れんが勘弁。

前スレざっと見て質問等改変。
関連スレ等リンク切れだったりで適当に修正、削除しました。
不備、不足等あれば有志の方、追加で貼って下さい。宜しくお願い。
18名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 03:51:35 ID:POk25y5z0
>>1

これから何かしら不具合があったら即ここへ誘導だな
19名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 08:15:19 ID:0RWF6Ei+0
しっかりと追求するのは大事だが、あまりにも大事にしようとするのはな。(DSの売り上げ落とそうとするアンチが便乗する恐れ)

任天堂のサポセンに訴えるなりしかるべき手段をとればいいと思う
20名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 08:53:31 ID:mthFLANK0
>>1

     ,. -― 、
    く_, '⌒⌒ヽ DSのどこが悪いのですか?   
   ,ィf、 i ノノ)))〉    
  ((,.ィリ(l.゚ ヮ゚ノ))    
   ~  f]つつ□ 液晶ですね。   
     く/_|〉       
      し'ノ
21名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 08:57:46 ID:J4THWeL9O
>>19
これだけ日本中に売れまくっててアンチが便乗する恐れもクソもねぇだろ。
任天堂のサポセンで話が済むならとっくにそうしてんだよ。
脳みそ腐ってんのかお前は?
22名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 12:31:39 ID:Qb1/gbUU0
前スレでDSLiteを修理に出した際に返金されますか?と任天堂からいわれた方へ
その時の状況を詳しく教えてください。どういう話をしている時にいわれたのか
貴方の不具合箇所はどこだったか その他とにかく詳しく教えてください。
23名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 13:12:31 ID:Wo4wVlL00
日本の製品の品質がよかったのは日本人のクソ真面目さのおかげだったのに
技術者が自分たちの設計が素晴らしいからと勘違いしちゃったな。

株主総会に参加できる人はぜひGC・GBAと比較した不具合率を追求してほしいね。
火ふいたりしたら利益なんて一気にふっとぶぞ。
24名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 19:14:02 ID:bvPoNVR70
>>17
風来人専用の不具合テンプレがないぞ。
あれがないと、スレに締まりがなくなる。
25名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 19:32:32 ID:wgS/nLNF0
>>21
>>19は本スレにいたC83qcoD80でしょ。
本スレが収まったら次こっちかよ・・・。
わざわざここまで来てご苦労なこった。
そんなオレはカーヒーフラゲできずに涙目\(^o^)/
26名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:01:10 ID:3ZTcFRpE0
任天堂から修理の件で今日電話あってさ、いろいろ衝撃な事聞かされたよ。

方針が変わって初期不良のドット抜け交換は半年前にやめたんだってさ。
ヒンジ割れの場合、保証期間内であっても有償修理になるんだって。

おかげさまで、きっちり修理代金3500円取られることになったよw
しかも後で調べてみたらアメリカで0.02パーセントヒンジ割れおきているらしいじゃないか。
この記事見ていればよかったよ。不良品だったかもしれないのに、使い続けておかげで、Rボタンの上の部分のヒンジ割れ起こして
それでめでたく有償修理になってくれましたよ。

いやあ、任天堂って実に儲け第一主義の良い会社になってくれましたね。
電話の際に他にも事例があるってやっぱりあったんだと実感したよ。
27名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:06:55 ID:UV2r49SP0
>>26
うちは保障期間内だったのでヒンジ折れタッチパネルも感度悪かったので新品となって帰ってきました。任天堂は神様だと思いました。
28名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:22:42 ID:3ZTcFRpE0
どこが神様だよw妊娠としか思えん。

ヒンジ割れについてネットで少し調べたら似たような事例が何例もあるね。
アメリカでは無償交換しているし、日本ではだんまりとはソニー以下だな。

電話した際も同じ事例もありますって言っていたのも納得できる。隠すなんて素晴らしいな。
アメリカでは0.02パーセントだったらしいが、日本でも絶対にレンジ割れ不良品あるだろ。
29名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:23:09 ID:wgS/nLNF0
>>26
担当によって言う事が違うんだよなー。
上司とか責任者に代わってもらうとだいぶ違うよ。
以前名乗りもしないバカがいて呆れたわ。
30名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:24:13 ID:UV2r49SP0
>>28
無償がデフォだから。おまえアンチ丸出しだよ。
31追加テンプレ:2007/12/19(水) 21:33:13 ID:IjOYK0k30
☆こちらは風来人専用のFAQです☆
【風来のシレンさんに出てくる、竹林の村の百姓さんからのおたより】


Q1.オラのDSLなんだけど、
   タッチペンの代わりにクワで操作したら画面に傷が付いたださぁ、どうすんべ?

 A. 当たり前です。タッチペンで操作して下さい。
   この場合は、自腹で修理をお願いします。


Q2.オラ、旅の道中で、妖怪黄ばみ変化に遭遇して画面を触られたら真っ黄っ黄になっただ。
    まぁ元々から、かなり黄ばんでたんだけどね。

 A. 残念ですが黄ばみ変化に触られる以前の問題で、液晶の色に関しては仕様の範囲内です。
    敵に投げ付けると100ダメージで一撃必殺です。その代わりにDSLは消滅します。
    お手持ちの自慢のクワで、黄ばみ変化を倒す方が経済的にリーズナブルです。
32追加テンプレ:2007/12/19(水) 21:34:55 ID:IjOYK0k30
Q3.妖怪黄ばみ変化にやられただぁ。誰か助けて!
   ついでだから、Wi-Fi救助でオラの黄ばんだDSLと誰かトレードしてくんろ!

 A. 救助依頼で、誰よりも目立つ文章を作って下さい。
   あなたの文才次第では、
   もしかしたら白いDSLとトレードが可能なのかもしれません?


Q4.やっぱり、オラのDSLは何回修理に出しても不良品が返って来て困ってるだぁ。
   こりゃ、どうしようもないだべさ。
   ところで、聞いた事ないんだけど経済産業省についてkwsk頼むべ?

 A. 元々の黄ばみetc.納得の行かない修理内容について相談したら、
    もしかしたら・・・になるかもしれません。
    飛脚に、お手持ちのDSLの症状を記したお手紙を渡して、御一報してみてください。
    ぜひ、竹林の村の住人にも教えてやってください。
    一人はみんなの為に、みんなは一人の為にです


>>24 ごめんよ。追加しときました。
33名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:36:51 ID:wgS/nLNF0
>>30
妊娠は本スレに帰りな。

>>31
おつ
34名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:45:04 ID:3ZTcFRpE0
どこが無償がデフォだよ。

今日はっきり言われたぞ。ヒンジ割れは保証期間内でも有償修理になりますってな。
大嘘つくなよ妊娠が。

それが任天堂の公式見解でよろしいですね?と聞いたらはいと答えたよ。

ttp://japanese.engadget.com/2006/07/22/nintendo-repairs-crack-for-free/
調べれば出てくるね。アメリカでは無償交換なのに日本では有償交換とはね。
しかもこれ隠しているだろ。アメリカでこれだけの事例あるんだから日本もないとは言わせないよ。

35名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:47:59 ID:UV2r49SP0
>>33
おまえが巣間違ってんじゃね?
不具合報告スレじゃないの?

>>34
うそじゃねえよw つーか妊娠でもないしw
36名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:57:08 ID:3ZTcFRpE0
調べれば調べるほど似たような不具合続々と出るな。これ構造上の欠陥なんじゃないの?
自分と同じ思いしている人多いかもしれないな。

ttp://blog.so-net.ne.jp/tomochans/2007-02-01
自分も乱暴に扱ったわけでもないのにこの人と同じような感じに壊れたぞ。
通常に使っていて壊れるってどう考えても欠陥品だろ。

これ消費者センターにでも訴えたほうがいいのか?
任天堂このレンジの不具合隠しているんだろ。

同じような不具合でアメリカの事例を言ったら知らんって一喝された人もいるっていうし、おかしすぎるな。
不具合で交換して多額の金だしたくないんじゃないのか?何千万台にもなる可能性あるし・・・。
37名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 21:58:23 ID:wgS/nLNF0
>>34
もっかい電話してみたら?
たまに有償だった人も見かけるし担当によって対応が違うと思うなぁ。

>>35
事実過去にも有償だったっていう報告があるんだけど。
それを頭ごなしに否定しつつアンチ呼ばわりとは酷い妊娠ですね。
38名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:03:27 ID:XS1wEUPKO
最近黄ばみ煽り復活したんか、まだら尿液晶のせいでお蔵入りになった煽りだと思ってたんだが。
39名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:03:31 ID:0RWF6Ei+0
不具合があるのは分かるが、>>36はちと強硬すぎないか
40名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:09:49 ID:wgS/nLNF0
>>39
丁寧に扱ってるのに割れる、しかもアメリカじゃ無償なのに有償。
これは怒ってもしょーがないだろ。
ちゃんと発表しないニンテンドーが悪い。
41名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:13:21 ID:C20yJ2cK0
有償か無償かは置いておくとしても、
頑丈なゲーム機を作るイメージの任天堂が、携帯電話ですらヒンジ割れとかクリアしてるのに、
DSLでは多発してる事だな。

戦場に持っていっても無事だったGBAも過去の事か。。。
最近、液晶品質の低下といいヒンジ割れと良い品質が低下してきてるのは気になる。
42名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:30:19 ID:3ZTcFRpE0
電話した際に線引きしなきゃいけないって言っていたけど、アメリカで不具合で無償交換しているものが日本では有償になるっていうのが日本における線引きなのか?

どう考えてもおかしいだろ。金は別に払ってもいいんだが、対応も駄目駄目すぎ。まるで壊したのはこちらに原因があるかのような言い方。んなもん、使用者が通常の使用だったって証明しなきゃいけないのか?それじゃまるで今の年金みたいだろ。

落としたり、乱暴に扱ったんなら納得できるが通常の使用、それも故障させたくなかったのでかなりソフトに扱っていたいて通常使用なのに壊れた。んで、電話の際には他にも事例ありますって認めていたぞ。
こっちもヒンジ割れを事前にネットで調べておけばよかったよ。調べれば山のように似た事例が出てくる。
まあ、アメリカの事例出して知ったこっちゃないって一喝された素晴らしい対応例もあるらしいけどwww

んじゃ何のために保証書があって保証してくれるんだよ。通常の使用の場合、無償で交換ってだいたいの会社がそうだろ。
任天堂だけが時代の流れに逆行して厳しくしてくれたのかね?
43名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:31:50 ID:u/iCdWXu0
偶然見てたら、ID:3ZTcFRpE0一人が暴れていてワラタ。
修理前と、修理後(有償修理の証拠)をきちんとUPしたら
みんな信じるぞ。

でなければ、相手にされないと思うぞ、今まで多くの修理出したスレ住民
は無償だったから。
44名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:41:58 ID:UV2r49SP0

これは酷い
45名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:42:42 ID:wgS/nLNF0
>>43
少数の意見というだけで疑う神経が信じられない。
46名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:50:10 ID:2GfZkl/5O
ハード品質は
任天堂>>>∞>>>ソニー>=MS
だろ世界の常識だ。
47名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:52:32 ID:wgS/nLNF0
>>46
まずは不等号の使い方から覚えような。
48名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:56:04 ID:BuHQFkwV0
何でこんな偉そうなの?
49名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 22:57:55 ID:50zscxDv0
GBAも後期はひっそりコストダウンしてて裏側の形状違うんだよな
ついでに電池カバーのツメが折れやすくなってたし

ソニーみたいな明確な型番とか無いから判別がつかないんだよ
バンダイの説明書によく書いてある購入した時期によって多少内容が変更になりますってのはこの事だな
50名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:00:55 ID:3ZTcFRpE0
そりゃ、暴れたくもなるってw
こういった事って雑誌とかに持ち込むしかないのかな?ネットのゲーム系なんかは任天堂の息かかっているから絶対にとりあげないだろうし・・・。このヒンジ割れってアメリカでは不具合を認めているんだよな。
でも、日本ではあいまいにしている。これっておかしくないか?もしかしたら、大事件になるかもしれないぞ。

つーか、今日電話あってビックリしたんだよ。だから、修理前も修理後もない。こんな事態になると思わなかったから、写真とってないし、そもそも現品は任天堂にいっちゃってる。

さっきも書いたけど、購入時にドット抜けがあってそれは無償で修理してくれたんだよね。そのこと言ったら、半年前から変わりまして、ドット抜けも無償では交換しません。といわれた。

ヒンジ割れについても保証期間内でも無償で交換しませんってはっきりいったよ。
それが任天堂の会社のしての公式見解ですか?って言ったらはいと答えた。
サポートに答えた人も任天堂の社員だと言っていた。派遣とか請負とかではなくね。
51名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:04:12 ID:wgS/nLNF0
>>50
消費者センターに報告&本社に電話でいいかと。
サポセンと本社じゃ対応少し違うよ。
52名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:10:53 ID:3ZTcFRpE0
ちなみにあまりにもむかついたから、もう有償で修理でOKしたよ。っていうかもう任天堂のサポートには関わりたくない。
3500円になりますって言われたw

まあ、サポートっていかにお客に金を払わせるかだね。客が不快に思おうが儲けさえすればいいという姿勢がミエミエで反吐が出た。こんなに怒ったのははじめてかもしれない。
んで、さらに調べたら自分と似たような事例がざくざく出てきてさらに怒りが倍増したよw

53名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:12:59 ID:zMHrQHLb0
うp汁
54名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:19:07 ID:u/iCdWXu0
ID:3ZTcFRpE0は、怒ってるはずなのに”w”書く時点でヤラセと取られても
仕方ない。

本当に許せないのなら、写真付でブログで経緯と結果を淡々と掲載してみたら?
録音位しておけよ、ネタで盛り上げられるんだからな。
55名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:19:14 ID:wgS/nLNF0
3ZTcFRpE0は有償で結構と言っておきながら一体何に対して怒っているのか謎すぎる。
うpもせず電話もせず一体何をしたいのかと。
56名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:22:34 ID:2GfZkl/5O
任天堂ハードの修理は100%無償だ。
どこかの馬鹿ソニーみたいに本体価格より高く請求なんてしないしな。
文句あるならまずソニーを叩けよハゲどもが。
57名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:24:07 ID:zMHrQHLb0
今のご時勢隠したくても隠し切れないんだから
そんなに怒ってるならうpして明るみにしてやればいい

保障期間内でも有償修理が主張だから
壊れたDSと保証書のうp
んで後に有償修理の証拠で祭り
頑張れ
58名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:26:59 ID:wgS/nLNF0
>>57
>こういった事って雑誌とかに持ち込むしかないのかな?
これだけやる気があるなら明細うpくらいは余裕だね。
59名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:45:52 ID:bvPoNVR70
>>52
泣くのはまだ早い。
マジレスすると、修理後の液晶の色が明暗を分ける。
もし、3500円払って黄ばんでたら泣きっ面に鉢。
60名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:55:16 ID:3ZTcFRpE0
もう何に対して怒っているのかもわからんよw
録音しておくべきだったね。公式見解のところは特に重要だと思った。
次電話あったら録音しておくよ。

でも、もうどうでもいいって感じ。もう任天堂とは関わりたくない。とっとと修理して親戚の子供にでもあげるつもり。
たかだか、3500円だし。
ただ、金額だけじゃないよ。企業としての姿勢の問題。
通常の使用、他にもDSLiteのヒンジ割れは似たような事例あり。それでいて、ヒンジ割れの不具合が多数あったことは電話では言わない、隠す。

ネタだなんだって騒いでいる奴いるけど、自分が当事者になってみればまあ分かるよ。自分もこんな目にあうとは露にも思わんかったからね。

任天堂のフォームから今回の件で意見送っておいた。どうせ無視されるだろうけど、いいや。
でも、ネットの評判はあてにならないってこととドット抜けの初期不良交換は半年前からもうしてないという事実。
レンジ割れの故障は保証期間内でも有償になるってことは覚えておいてほしい。

後で自分の二の舞になってしまう人は見たくないからね。
んじゃもう消えるよ。
61名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:55:17 ID:+iZzhpzTO
今北。
流れを読まずに取り敢えず不具合?報告

久々に電源入れ、ゲーム始めたら上画面が真っ赤な砂嵐になってた。
本来表示されるべき映像はぼやけて滲んだ感じで、
その上を赤い線が水平に何本も走ってて、チラチラ動いて酷い状態。
音も、モ゙ヘ〜ボゲ〜って「音声を変えてお送りしています」みたいな。
ソフト抜いてフーフーしても同じ。
試しにGBAのソフトを起動したけどやっぱり砂嵐。
ついでにピクトチャットも砂嵐。

本体は昨冬に出た、ポケモンの限定版DSL。
何とかうpしようと、砂嵐画面のままケータイ構えて
上手く写らないのを必死になってたら、いつの間にか正常に戻ってた
もう寝るorz
62名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:57:19 ID:zMHrQHLb0
いや明細うpは出来るだろw
63名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 00:18:51 ID:rJ95r5x40
なんだかんだで3ZTcFRpE0は独り言を盛大に言ってるだけだなw
64名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 00:45:44 ID:tBEkoA6u0
ヒンジ割れは無償だっつうのw 

なにwネガキャンしてんだよw
65名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 00:56:46 ID:I9l6eN5U0
>>1


以下チラ裏的報告

3日前に初DSL購入
クリムゾンがよかったけど売り切れで白と黒しかないとのこと
一週間前はロゼとシルバーのみだったけどなw
結局定番のクリスタルホワイト、型番はUJM

起動したら尿液晶確定orz
下画面が黄ばんでいらっしゃる・・・
まあプレイに支障はないし
それ以外の不具合はないっぽい
マイクとか使ってないからわからないけど

新スレ立ったし愚痴るぜ!と思ったけど
>6を見てチェックしてみたら全然黄色くなかった
傾けて黄色くなるのは尿とは違うってこと?
66名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 01:03:59 ID:rJ95r5x40
>>65
逆さまにしたら正面で見た時と同じ黄ばみ?
それとも白くなったの?
そこらへんkwsk
>>6は逆さまにすると黄ばみがちょっとだけわかりやすいぞって事なんだけど
67名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 01:05:29 ID:YaD4kzmU0
>>60
任天堂の有償サポートを了承した場合は、代引きみたいな形で修理費を払うから
その際に明細書みたいなのは手元に残るよね


俺もDSLの修理を頼んだ事があるけど
DSLをバラして色々イジくって、その際に上下のパネルを繋ぐケーブルの一部を切断して
その事をすべて正直に修理依頼フォームに書き込んで修理に出しても、まったくの無償でしたけどね
68名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 01:18:11 ID:RvGzcrmg0
無償で修理交換してくれるから良いって話でもないよな。。。
折りたたみ式の携帯機は、何万回と開け閉めする事を考えた耐久性を考えなきゃいけないのに。
携帯電話と比べると壊れやすすぎる。
69名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 01:23:18 ID:rJ95r5x40
>>68
本体交換→液晶最悪パターンなんて修理の意味無いよね・・
70 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/20(木) 01:25:14 ID:2liXmWbn0
ういっす
>>22
黄ばみで4回目送った時に言われたよ
10月だから今はどうなるか分かりませんが
ゲームがまともにできないなら返品したいですと言ったら、それでも構いませんと言われました。
やりたいゲームが有ったので結局修理に出しましたけど。

>>65
傾けて黄ばんでいくのが尿と言われてる物ですよ。


修理費用は担当した人に判断で、無料の時も有れば、規定の費用がかかる時もあるそうです。
タッチパネルのみの交換の時は保証無しでも無料でした。
71名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 01:31:49 ID:rJ95r5x40
>>70
ういっす久しぶりだなw
まとめ消すんじゃないぞ

傾けずに正面からの時点で黄ばんでるのは尿とは別なんだっけ?
72 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/20(木) 01:47:18 ID:2liXmWbn0
ういっす、リアルが忙しくて死にそうですorz
まとめは、、、、                             いつの間にか見れるけどね。

正面から見て黄ばんでるのは激尿と言われてますね。
あまり尿と言うのはあまり良くないと思い、サイトでは黄ばみ(大)と書いてました。
73名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 01:54:14 ID:rJ95r5x40
>>72
アド貼っといたら?
テンプレの閉鎖ってのういっすのとこだよね

尿だとネガキャンみたいだし黄ばみのがいいか
黄ばみ(大)もだけど傾けて初めてわかるのもショックだよな・・
74名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 08:47:04 ID:J0cvdVl/0
>>70
返信サンクス
貴方が返品したいですと言ったのは電話での話し?黄ばみ液晶で任天堂に送って
向こうから貴方に電話が掛かってきたん?あと、担当は今まで同じ人だった?
75名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 09:28:34 ID:J0cvdVl/0
連レススマソ もう一つ聞き忘れた
俺のDSLiteも下画面黄ばんでいるんだけど、ゲーム中やっている角度だと黄ばんで見える
修理送ったことまだないんだけど、送る前から黄ばみの事説明して、最初から返金してくれますか?
と聞いた場合は構いませんよと言われそうかな?上の質問と合わせて教えてください。
76名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 10:38:21 ID:G4PLuhzPO
みんな黄ばんでるとかで使えるんじゃんね
うちのDSちゃんなんて昨日買ってもらったばっかりなのに電源も入らないんだよ
買ったお店は返品交換だめだから修理出せって言うし
今から修理出したら帰ってくるの年明けだってさ(´・ω・`)
サンタさんにDSのソフトお願いしたのにクリスマスはソフトだけ握りしめてなくちゃいけないんだよ
なんかもう涙出てきたヽ(`Д´)ノウワァァァン
77名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 10:40:24 ID:ZGm3Tju/0
GK涙目
78名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 12:32:25 ID:9up6+FGE0
このスレ担当の奴がいそうだな
書く文章が一緒www
79 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/20(木) 13:23:04 ID:2liXmWbn0
ういっす
>>74
自分は電話でしかやりとりした事がないので、メールの事は分かりません。
電話はこちらからですね、それまではサービスセンターへ電話してて、初めて本社に電話した時です。
話の流れで返金の話が出ただけで、こちらも返金したかったわけではありませんので、それ以上詳しくは聞いていません。
自分の場合は3回ほど黄ばみの件で送ってますので、いきなりの返金は難しいと思います。


上でドット不良に付いてありましたが、電話で12月の時点では対応してますと言ってましたので、それは以前のままかと思われます。
80名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 13:26:46 ID:zK7KzkMvO
>>78
中見たらわかるけどみんな同一人物だよ(笑)

GKも大変やな(笑)
81名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 16:32:40 ID:AdrOEACa0
なんか今年の正月に買った俺のDSLのヒンジが開く時にミシミシいうようになったんだが、
これが>>3に書いてあるヒンジ割れの前兆音って奴か??
82名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 17:18:30 ID:zcqNwm+z0
具体的な時期は教えてくれなかったけど、ヒンジは改良されているみたいだ。
構造的にやっぱり欠陥してんだろやっぱりね。改良前の製品買った人はご愁傷様だよな。って自分もそうだけど。

アメリカでは無償交換したのに日本では無償交換しないのは、アメリカでは法整備がしっかりしているからで、日本では無視してもいいからだそうだよ。日本の消費者はとことんなめられているよな。

>>81も泣き寝入りするしかないなw
それか任天堂になきつくか。でも、無償か有償かは腹積もりひとつ。ホント、消費者保護最優先のきっちりとした法整備をしてほしいね。まあ、経団連企業に支配されている今の日本じゃ無理だろうけど。
83名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 18:07:50 ID:Cq9B0yzO0
FF4やってるけど残像酷いなコレ。
ダッシュしたらキャラの残像が帯状にもわーっと残る。ありえねえ…
これじゃ多少暗くてもノーマルDSで遊ぶ方がいいわorz
84名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 18:21:08 ID:GMHU4vuA0
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/?%B4%CA%C3%B1%A4%CA%A4%DE%A4%C8%A4%E1 S0NY製ウィルス RootkitCD
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA 工作社員
http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html 買収バレ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm ブラビアのソニータイマー
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall 爆発
http://blog.livedoor.jp/pcv_lx/
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html 型番UP商法
http://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html 糞ニ問題

XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 CPU3.2G メモリ512M(ビデオメモリと共有。システムは内32M)
Wii http://wii.com/jp
PS3 CPU2.8G メモリ256MB(システムが105M占拠 残り約128M) ビデオメモリ256M ロード時間360の2倍 プアマンズBD
PS2 294MHz

糞ニが捏造買収印象操作情報操作ネガティブキャンペーン実施中
8565:2007/12/21(金) 00:46:55 ID:W5Gt5zRf0
>>66
1.正面から見ると白い
2.傾けると徐々に黄色くなる
3.逆さまにすると違うDSかよwってくらい白い(1よりも)
4.逆さまで下画面を徐々に起こしていくと黄色くなっていく(2と同じくらい。当然か?)

って感じ
わかりにくくてすまん
バックライトの関係なのかな?
画像あげられたらいいんだけど、携帯だとショボくってw
ちなみに黄ばみは上下とも画面の上半分くらいが強め

>>70
いつも乙です
傾けて黄ばめば逆さまの時白くても尿ってこと?
まとめサイトの画像を見ると尿じゃなくて白なのかなーとも思い始めてきました
8666:2007/12/21(金) 18:42:14 ID:+eVFA/V70
USENのニュース見た人いる?
あれ消費者センターに1000件の報告があって明るみに出たらしいよ

>>85
君のは残念だけど黄ばみとか尿とか言われる液晶だね
問題無いのはどの角度から見ても白いから
遊んでて気になるようならサポセン電話しよう
87名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 20:03:58 ID:JrX30Lkh0
>>85
それは一般的な尿とは逆の視野角のリバース尿液晶だな。
液晶が白以外の色に変わる時点で尿。

たかが、向きを変えるだけで液晶の色がカメレオンみたいに変化する時点でザル。
横モーション携帯でも見た事ない。
FOMA F90Xシリーズでも、もしこんな事になったら誰も買わない。
8866:2007/12/21(金) 20:09:06 ID:+eVFA/V70
>>87
DSLの液晶が最悪なのはわかるけど携帯と比べても意味無いよ
値段が全然違う
89名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 20:15:39 ID:JrX30Lkh0
>>88
じゃあ15000円くらいのHDDウォークマンの液晶よりクソ。
90名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 20:36:46 ID:88yZ0YAG0
真正面から見ると上下まったく色が同じなのが正常?
91名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 21:25:51 ID:+eVFA/V70
>>90
ちょっと前のログくらい読もう
9265:2007/12/21(金) 22:19:50 ID:W5Gt5zRf0
>>86-87
やはり尿ですかorz
画像もないのに検証してくれてありがとう
起動した時にがっかりする以外は実害ないので放置かな
他が壊れて修理に出した時にもっと酷い尿液晶にならなければいいけど・・・
93名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 23:50:22 ID:zJWCL8lI0
黄ばんでるのはもちろん問題だが、残像がマジ糞
GBAのほうがよっぽどクッキリ映ったぞ
94名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 00:27:04 ID:S+8AWK9I0
最近甥っ子用にと買ったDSが、2台とも下液晶が黄ばんだ液晶
だったのでだめもとでニンテンドーに修理に出していました。

本日戻ってきたので確認してみると本体交換したらしく製造番号
が変わっていました。
液晶自体は美白液晶ではなく薄黄色の液晶でしたがあまり目立
たないのでヨシとしました。

ちなみに自分は発売当初購入したの美白液晶のDS Liteを使用
しているため最近の液晶劣化具合がよーくわかります。
95名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 01:20:35 ID:YAVfCQoS0
先日修理に出して、昨日(21日)に発送しましたメールが来たんだけど
クロネコの荷物お問い合わせ見たら、商品名「宅急便コレクト」
これって、代引きで送ってくるってことだよね?

保証期間内だし↑で出てるようなヒンジ割れの問題はないはずなんだけどな・・・
96名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 01:57:59 ID:rBWFH3lp0
>>94
交換前の番号と交換後の番号を教えてほしいです
97名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 06:28:33 ID:sbJyjtSS0
兄貴が我が愛機である旧DSの液晶をぶっ踏み潰したので、
とりあえず修理にどれくらいかかるか聞いてから買い換えるか修理するか決めるんですが、
買い換えるとしたら旧型とLiteどっちを選ぶのが正解ですかね?

あと新型がそのうち出るっていうのをどこかで見たけど、ガセ?
98名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 08:35:01 ID:/ZRgSgDA0
ID:rBWFH3lp0
こいつ死んで欲しい何で番号教えなきゃいかんのかはっきりといえゆとり
99名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 09:21:47 ID:okmlE9SZ0
>>95
うちもまったく同じ状況で番号追跡したら「宅急便コレクト」ってなってる。
まだ近くのクロネコから連絡ないから何ともわからんけど。
100名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 12:27:16 ID:qXdnx8Em0
>>98
黄ばんでるDSの製造番号と同じアルファベットがあれば、
同じ製造ラインだから黄ばんでる可能性がある
101名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 13:06:53 ID:fJc4lII60
DSLite帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これから開けてみる
102101:2007/12/22(土) 13:12:54 ID:fJc4lII60
今度は尿液晶じゃなかった。
よかった・・・。
103名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 14:03:14 ID:4HUKlcY30
スリープモードにするとライトが点滅するようになったんだが
104名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 14:17:00 ID:4HUKlcY30
すまん、興奮して日本語がおかしくなってた
電源を入れた状態で折りたたんでスリープモードにすると
バックライトが凄い勢いで点滅する
途切れる事なく点灯する時のパッという音がしてうるさい
パッパッパッパッパッパッパッパ・・・みたいな感じなんだ
こういう不具合って既出?
105名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 14:46:51 ID:XyLbsSJX0
その点滅する部分は液晶画面?
それとも電源点灯時に点灯する緑のランプ?
どちらにせよ既出じゃないと思うけどさ
106名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 15:38:08 ID:qXdnx8Em0
システム的なバグな臭いがする

それか画面と音が消えるだけのスリープモードだから
そのフタを閉じる判定がおかしくなってるか
107104:2007/12/22(土) 18:09:09 ID:0bumCE510
黄緑ランプも液晶も盛大に点滅する
いっぱいに水が入ったペットボトルを傾けて中身をコップに注ぐ時みたいな音が止まない
108 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/22(土) 19:18:57 ID:5dm7nK520
ういっす
まとめサイト調整終わったので、アドレス貼っておくっす。
http://ds.blogdns.com
アップローダーは年末年始は管理できないので、年末年始は一時的に停止させます。
109名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 22:44:38 ID:taLobD3L0
修理品が本体交換で帰って来たけど音声がモノラルじゃないか…orz
これは駄目だ…。ヘッドホン多用する者には辛すぎる。端子中途な位置で止めないといけないとか無理。

その他は割と良好な感じなんだけど、端子部分のみ修理とかして貰えるのかな?
本社とサービスセンターどっちが対応早いですか?年明けに電話してみる。
110>>95:2007/12/22(土) 23:18:08 ID:ssGI3+gy0
帰ってきて後日談・・・

元々、サポートに「ソフトがフリーズしたり読み込まなかったりすることがある」
って電話したんだけど、その症状の出るソフトの中に任天堂製品があったら
DSと一緒に送ってくれって言われたのよ。
で、ちょうど英語漬け持ってたから一緒に送ったわけ。
そしたら、読み込めない不具合はソフトのせいで、ソフトの交換で約2000円だと。
どう考えても英語漬け以外もフリーズしてたんだけどな。

まぁ、本体の方は一応新品交換だと。保証期間内だからタダだと。

元々ウイイレ仕様のDSだったから、天板が特殊なわけ。
どーなったのかと思ったら、天板だけ移植してくれてて。

ちょっwwwそこジェットブラックの新品でいいからwwww

とか思ったけどまぁフリーズしなくなったしそのほか細かい不具合が直ってくれたし満足。
まだヘッドホンの音声確認してないけど・・・
111名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 23:31:09 ID:+xq3UvzY0
>>110
貴重な2000円が・・・意味ねぇwww
そりゃ本体交換してたらフリーズ直るわなw
112名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 00:23:30 ID:o1ZBk+H00
>>108
ういっすまとめ乙

>>110
>どう考えても英語漬け以外もフリーズしてたんだけどな。
それ言わずに泣き寝入りなんかすんなよ
どう考えてもおかしいじゃん
113名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 01:14:21 ID:ePxVQUp0O
DSの本スレでは全く相手にしてくれないので、ここに書きます。
ついさっき開けたDSの下画面の液晶が黄色いんですけど、これは無償交換の対象になるんですかね?
114名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 01:16:07 ID:f9tcuYyB0
>>113
クレーマーになる覚悟があるならたぶん液晶だけの交換対応はしてもらえる
ただし何と比較して黄色いのかはっきり言わないから馬鹿扱いされると理解しろ
115名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 01:19:27 ID:o1ZBk+H00
>>113
気になるならそう電話で伝えれば対応してくれると思うよ
何人も交換してもらってるしクレーマーとか気にしないでいいからw
116名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 01:19:50 ID:ePxVQUp0O
>>114
比較対象は母のDSです。
母のDSと比べると明らかにどう見ても黄ばんでます。
家族に見てもらっても同じです。
117名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 01:23:17 ID:f9tcuYyB0
>>116
DSってことはDSliteじゃなくて古いタイプのDSですね?
今頃新品で買ったとは考えにくいので中古ですか?
それとも昔に買って最近急に黄ばんだんですか?
相手に何かを伝えたいときは日本語に気をつけろ
118名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 01:25:55 ID:ePxVQUp0O
>>117
すいません。
DSliteの方です。
DQ4をプレイしたくて1週間前に新品を買いました。
119名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 01:31:23 ID:f9tcuYyB0
>>118
そもそもDSliteは古いDSに比べて下の液晶が黄色みがかっている傾向がある
ただ気になるなら任天堂の修理部門に送れば交換してもらえる可能性が高い。以上
120名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 01:33:24 ID:o1ZBk+H00
>>117
なんでそんなに苛々してんの?

>>118
その黄ばみが遊んでいて気になるなら電話すればいいし気にならないならそのまま使えばいいよ
電話するならプレイに支障があるという事を言うべし
121名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 01:34:18 ID:ePxVQUp0O
>>119
どうもありがとうございました。
122名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 01:35:19 ID:o1ZBk+H00
タイミング悪いな俺w
123名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 02:59:21 ID:rGdASIZy0
テンプレにもある「プレイ中の電源落ち」なんですけど、ググってみるとLite特有の不具合な感じですが、
旧型での報告って過去にあったんでしょうか?自分の旧DSがやたらと落ちるんですが…。
 状況として
 ・半年くらい前から症状が出だした。(初期はたまに落ちる程度、今はプレイ約15分以内に必ず落ちる)
 ・ボタンを押したタイミングで発生している。
 ・充電MAX状態(緑ランプ)でも落ちる。
 ・充電器を差した状態だと今の所落ちていない。(これが疑問)
 ・ここ2週間くらい、電源の入りが悪い。(何度もPOWERスイッチを押していると入る。充電器差しでも同様。別件?)
年末のフル稼働時期なんで、修理も簡単には出せないし、
充電器差しっぱなしなんて携帯機の9割くらいの戦闘力失ってるしでかなり鬱です。
124名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 04:24:44 ID:Fu3b315l0
バッテリー死にかけに999ガバス
125名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 18:31:12 ID:ulUsdbwk0
他のすれで聞いたけど誰もいなかったから改めて聞くけど
DSから常にキーーーってノイズがなってる人いる?
耳を近づければ聞こえるんだけど。USG-001です
126名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 19:06:42 ID:VeKX2woA0
上下の画面の色はどうなの?尿液晶?
尿液晶で無いならそのまま使い続ければ?別に問題ないと思う
127名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 01:42:24 ID:mgx9OIaQ0
クリムゾンブラックを買ってきたから報告するぜ!!!!!!!!!!!!!!!

えーと

・液晶
非・尿液晶
ドット欠け無し
下画面が右に少しズレてる?気にならない程度
タッチパネル問題なし

・ボタン
LRボタン全く問題なし
十字キー斜めが異常にやりにくいが仕様の範囲内なのか?

・マイク
未確認 そもそもマイクを使うソフト持ってない


まあなんだ
皆さんの話よりは良好だったぜ
改善されたのかも

って、ロット確認してみたら…
U J H !
ギッエーーーーーー

これから使っていってどうなるやら、だなあ
以上報告ですた
128名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 01:57:37 ID:vtp0W1X+0
外圧で早々と海外に工場を海外に移転した自動車産業は今、日本回帰してるよ。
リコールとか多すぎて結局、日本人の労働者使ったほうが割高でも質の高い製品になるし
129名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 04:00:19 ID:A6MgmWqS0
おれもクリムゾン買ったから微妙に報告
・UJH
・液晶は下が微尿 気にはならないがショック
・ななめ入力しにくい

あとはいまのところ異常なし。
130名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 04:22:14 ID:sUmb02CH0
クリムゾン発売日に買った口なんだけどほとんど触らず放置してた。
十時キーの引っかかりと、液晶が少し斜めにすると白飛びするのは
まだなんとか我慢できても下画面がえらく左に傾いてるように見えるのは気のせいなんだろうか…
おなじくクリムゾン買った人は気になってて旧型を使ってる3〜4人に見せると
「そう?気のせいじゃない?」って言われるが凄い気になる…
画面(枠自体)が傾いてるのってLiteの仕様じゃないよね?
131名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 04:46:02 ID:A6MgmWqS0
おれのは傾いてないよ
十字キーひっかかりもないけど
いわれてみたら白飛びはするな。許容範囲だが。
132名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 06:53:27 ID:izQkxDDC0
好きなハードだと許容範囲広がるよな
133名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 11:27:20 ID:foi16hCtO
クリムゾン購入

・UJH
・美白.視野角良好
・ボタンの反応がちょっと悪い

まぁまぁかな。ていうか型番だけで判断は危険だよ。UJH黒でも美品はあるし、UJS銀でも激尿はある。
あくまで参考、くらいに考えないと。
134名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 12:46:19 ID:gpDQ2pKuO
妹のDSLに保護シート貼ってあげた
DSLの液晶は静電気でも帯びてるのか?
ホコリ除去大変だったぞ!
携帯の保護シートの方が簡単だったな

135名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 13:39:55 ID:R2j6EU7I0
LRボタンが反応しなくなったんでオンライン修理を頼んだんだけど
今朝起きたららLRボタンが反応するようになってたんだよね
発送キットが届くまえにキャンセルしたほうがいいかな?
それとも一応送って様子見てもらったほうがいいかな?
なんか親戚のDSに比べて蝶番のところがガタガタしてて親戚が驚いてたんだけど
蝶番のあたりに原因とかあるのかな?
136 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/24(月) 15:22:53 ID:z5kxpynI0
ういっす
支障が無い物なら、年末年始は送らないで年明けに送った方が良いっす。
(起動しない、電源が切れるなどの場合は、早めに送った方が良いっす)

春休み、GW、夏休み、冬休み、は修理が混むのと休みが有るそうなので、普段より時間がかかる時もあるそうです。
動作がおかしい時や、ヒンジ割れ等、悪化するおそれがある物は、すぐに出した方が良いと思います。
137名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 15:25:50 ID:SP/PAG7V0
>>135
修理に出すと3週間程度使えなくなることを判断材料にしといて。
138名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 15:52:04 ID:R2j6EU7I0
>>136>>137
レスどうもです、とりあえず使えるんで修理はキャンセルしてみようと思います
保障期間切れまであと6ヶ月あるし、もう一回ボタンが反応が無くなったら出すことにします

しかしオンライン修理のキャンセルってやっぱメールでやるのかな?
ちょっちトライしてきます
139名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 04:45:52 ID:CH8GTQTt0
テンプレの不具合18の突然電源落ちになったんだが
この場合の修理に出した時の対応を知りたい、誰か同じ症状で修理出した人教えて
ちなみに保障は切れてます。
140名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 01:14:26 ID:DpgMPV9wO
クリムゾン買ってきた
・UJH
・下が微尿っぽい

気にならないからいいや
141名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 01:56:28 ID:uOKW2Zby0
液晶画面のドット常時点灯は修理して貰えるのでしょうか?
購入時はこんなものかなと諦めていたのですが
子供も随分気になってるようですし、修理して貰えるなら修理を頼もうかと思っています
142名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 02:28:52 ID:XuDqkYJF0
ドット欠けと違って常時点灯は修理して貰えると思うけど。
143名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 02:29:33 ID:iQ1mn7Dm0
俺もクリムゾン買った

UJH
下画面が微尿(下画面の上の方が黄色い。ムラになってる)
他に不備なし

なんか散々悩んで微尿とかむかつくなw
ゲームに支障はまったくないけど、たまに真っ白い画面出た時イラっとくるw
144名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 03:40:17 ID:hAHAOxT6O
製造番号のアルファベットって一つでも被ってたら可能性あるの?
145名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 03:42:56 ID:hAHAOxT6O
連レススマソ
>>144の可能性は「黄ばんでる可能性」ね
146名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 13:23:14 ID:MYgAK7KA0
今上下の液晶画面見たら上下とも黄ばんでいた訳だが・・・・・
これを本体交換依頼で出したら上下の液晶が白色で戻ってくるまで何回送ればいい?
本音は返金対応してもらいたいんだがな・・・・・
147名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 13:28:08 ID:POLXuyVo0
>>125
俺も昨日買ったんだけどキーってなる。
普通は鳴らないものなのかな??
148名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 13:31:57 ID:c4815buXO
上の画面に中央に水溜りみたいのが出来て画面のハシを触ると水溜りが触った所まで伸びるのですがこの症状わかる方いらっしゃいますか?ちなみにゲーム画面は普通に見えます
149名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 16:44:28 ID:remaMGTyO
液晶の黄ばみというのは何かしらの不都合があるのですか?
150名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 19:56:56 ID:TXrZI55v0
>>149
特にないけどなんかイヤじゃないか?液晶自体は白のよりいいと聞いたけど。

不具合つーか例のヒンジ破損が俺のDSLちゃんに現れたんだが、無償期間過ぎてるから有償修理だよな?
でも修理するんじゃんくて新品そのまんま送ってくるらしいけど尿液晶になるのが怖い。
この場合も交換に応じてくれるんだろうか?
151名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 20:22:31 ID:HCz1Mj200
>>146
このスレの数多くの成功者によると3〜4回位だな。
液晶交換が打ち止めになったら、そこで冒険は終わりだ。
その時点の液晶が将来のパートナーだ。運に任せるしかない。

>>147
なるわけなかろう。
クリムゾンが出た辺りから、この症状がかなり多いな。
テンプレに入れとけ。

>>148
それは、テンプレにある、26.旅の扉だ。
末期になると秒速3〜6回転位クルクルするぞ。
152名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 20:38:38 ID:9VQqFluo0
俺のDSもRボタンが効かなくなった。下が尿液晶。新品交換じゃないと腹立たしいな
153名無しさん必死だな:2007/12/26(水) 21:16:07 ID:6LagKvsc0
>>146
>>151
自分は運良く1回で白いのをゲットした。
期間も2週間で済んだ。
運がよかったということなのだろうか。
154名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 00:41:51 ID:XoxPOaww0
>>148

44 名無しさん必死だな 2007/12/25(火) 23:49:06 ID:OUcmSWIQO
上の画面に中央に水溜りみたいのが出来て画面のハシを触ると水溜りが触った所まで伸びるのですがこの症状わかる方いらっしゃいますか?ちなみに画面は普通に見えます

45 名無しさん必死だな sage 2007/12/26(水) 00:00:39 ID:D7670F180
>>44
保護シートを貼りなおしたら直ることが多い。
あとは、温度差。温かい部屋で冷えたDS使ったり、その逆だったり。


46 名無しさん必死だな 2007/12/26(水) 00:24:03 ID:c4815buXO
>>45
ありがとうございました
電車に乗っている時に気付いたのですが家に帰ってみたら直ってるんですよね 温度差でこうゆう現象になるんですね不思議です
155名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 14:24:57 ID:ivK8ilgO0
>>154
これは奇妙だ
どう考えても
156名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 16:57:28 ID:pS4Je9dKO
>>150
返答ありがとうございます。最近欲しいソフトが発売されたので、ちょうど良い機会と思い購入を考えていたのですが、このスレを見ていて少し不安になっていました。よほどのことが無い限りゲームのプレイに支障がないようですので、覚悟を決めて買いに行ってきます。
157名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 19:02:29 ID:Xoj6+BZw0
>>156
保障期間もあるんだし黄色でもすぐ交換してくれるでしょ?言い訳作って。
まぁがんばれよ!
158名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 20:00:53 ID:G59qzzqjO
ドット欠けと尿液晶の頻度はどのくらいの確率であたるのだろうか?
PSPを二回交換してもらって両方ドットかけがあったから手が出しづらいんだが

後今製造してるロットナンバーはUJH?
159名無しさん必死だな:2007/12/27(木) 23:30:14 ID:MQL/YH8/0
>>158
お前逆に運いいな
ドット欠けとか携帯でもテレビでもDSでもPSPでも遭遇しなかった俺には都市伝説にしか聞こえん
160名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 00:02:34 ID:ivK8ilgO0
愛機である旧DSは購入時からドット欠けが6つほどwwww
161名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 07:09:38 ID:z+I5r+twO
俺のも尿液晶だから交換にだそうと思うんだけど、本体からタッチペンと
下スロットのフタを取り除いてから送るんだっけ?
162名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 12:08:27 ID:j8lo2w4UO
NEWマリオ中にスリープしようとすると、ならないor電源落ちるんだけど、同じ人いる?
163名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:10:54 ID:FfQos6EK0
>>161
ストラップとか保護シートもなしね。
まさに「最低限の本体」ってことで。
164名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:40:11 ID:zxdEM/Mt0
尿液晶w
165名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 19:49:20 ID:Sf36aNyt0
旧DSしか持っていないけど、liteになって逆に液晶が劣化していたなんて思いもしなかった
166名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 21:18:08 ID:Y/L38PKJ0
>>162
その状態でしばらくしたら画面真っ暗になって修理に送ったよ。
自分がやってたゲームはレイトンだったが本体の不具合でしょ。
結局新品交換対応だった。とっとと送ったほうがいいよ。
167名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 22:32:58 ID:QwajApT8O
DSからDSLに変えた。
DSLってほんの少しの衝撃与えたらフリーズすんの?耐久性なくない?
怖くてスリープモードで持ち歩けんわ…
168名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 23:40:31 ID:Nq3V22ItO
尿液晶ってセンスあるネーミングだよなー
169名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 00:38:10 ID:YubCShC/0
自分のこの冬のノートPC(DynaBook)はDSよりもっと尿、
病院のデスクトップのモニターは、FexScan 190 てシール貼ってあるが、視野角の加減で
尿になることないが、この白が白いかと言われれば微妙な気もする。 
170名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 02:02:12 ID:hGcbdQR8O
>>163
サンクス
俺の不具合尿液晶と、十字キー斜め入力しづらいのと、LRキーがなんか固いって三つもおかしいとこ
あるんだけどこれ全部なおしてもらえるのかな?
171名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 03:06:43 ID:xvbfNlLq0
そりゃ極端な角度から見ればどんな液晶だって色の変化はある
だがDSの場合は液晶そのものが黄ばんでる
不具合っていうかコストダウンの弊害
172名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 03:07:01 ID:kDu9Pw3A0
十字キーが斜めに入りにくすぎるのはもう仕様なのよ、DSliteは全部そう
DSliteという商品は十字キーが斜めに入らないものなんだ
ゲームショップに置いてある試遊機も全部斜めに入らない(入りにくい)
だからDSliteで斜め操作を多様するゲームは無理だ。次機種では改善してほしい
173名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 05:20:15 ID:hGcbdQR8O
>>172
うちにある他のDSliteは柔らかい。
俺のだけ固いんだよ。
174名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 08:13:00 ID:au6sMVPb0
>>170
自分のも尿液晶だったんで、サポートに送ったんよ。
そうしたら、
「症状が再現せず、検査でも異常が見つからなかったけど、とりあえず本体交換しときました」
ってことで、普通の白い液晶になってた。

なので、あくまでも可能性の話だけど、全部が一気に解決することもあり得るんじゃないかな。
本体交換してもあいかわらず尿液晶……って可能性もあるけどねw
175名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 11:39:05 ID:+5U0qDwA0
ジェットブラック買ったら下液晶の端っこ近くに
赤い常時点灯が1個・・・。
それ以外は十字キーの斜めが入りにくいのと少しだけ尿液晶気味だった
シリアルはやっぱりUJH
あまり目立たない部分だからこのままにするか
サポートにいうべきか迷うところ・・・
176名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 17:23:19 ID:jPeOE3+DO
Amazon.co.jp買いの皆さんから不具合有無レポート求む!
177名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 17:34:44 ID:smYgDPiT0
今日ヤマダ電機でクリムゾンブラック買ってきた
型番がUJH
下の液晶が少し黄色い

やっぱ白い画面だと気になるね…
178名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 20:22:01 ID:hOOtq2+q0
俺も今日クリムゾン買ってきたけど
UJHと下が美尿なのはどの店も同じかw

これは気にならないんだけど

・下画面が若干ズレと右ズレ
・音量が最大にしても小さい

液晶の右ズレが結構気になる・・・
少し右に寄って左端見るとバックライト光が見えるし
(反対側は見えない)

年明けたら修理出してみるよ
179名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 20:28:46 ID:TNA+FIVI0
>>178
今日買ったなら返品すればいいんじゃないのか?
本体一式を箱に戻して、購入した店に行けば返品できるだろ?
何でわざわざ修理に出す?それに正月は混むんだよ?
180名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 20:41:50 ID:hOOtq2+q0
事情で今日から10日ぐらい家から出歩けないんだよ
DS含めて必要な買い物は今日済ませた

修理うんぬんも別に急がんし
今回はとりあえずゲームを優先した
181名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:23:59 ID:mrWCYFk+0
>>178
左、上辺の光漏れは仕様らしい。漏れて無い本体もあるけど仕様の範囲内らしい。
音量は旧DSと比べてない?穴少ない分、音も小さいよ。
俺も不具合交換の後、音が小さくなって送ってみたけど、異常無しでそのまま送り返された。
182名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 22:39:01 ID:6e9xvFpeO
>>179
買って一日なら起動した後でも返品できるんですか?
それとも開けてないふりして返品するんですか?
183名無しさん必死だな:2007/12/29(土) 23:36:41 ID:9RkLvtz90
FF4とシルバーの本体買ったけど
下画面黄ばみ・・・
まだ対策してないのかな?(´・ω・`)
184名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:16:13 ID:9HIdN+L50
アイスブルーって尿なの?
185名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 02:04:01 ID:OOzYXyXA0
>>176
クリムゾンブラック
UJH

ナナオのモニターでsRGBで部屋を真っ暗にして、以下のサイトの画像と比較。
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/bf/e3/10026135973.jpg

まったく同じ色にみえる。

186名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 03:37:30 ID:Zo6PWCJ50
UJFの下画面が若干黄色っぽかったので修理に出した
任天堂のサイトには修理の戻りは年明けになるとか書いてあったが、もう届いた

修理内容は下の液晶とタッチパネルとなぜかタッチペンの交換、なぜにタッチペンも?
交換後の上下液晶の色味の差、視野角での色の転びの差、ともに許容範囲内
実は下の液晶にはドット欠けが一つあったのだが、交換後はドット欠けも無い模様

液晶保護シートもきちんと返却されると噂に聞いていたが本当だった
あまりにも奇麗に剥がしてあり、ご丁寧にフィルムで挟んであったので
保護シートは再利用出来た、修理はクリーンルームで作業しているんだろうか

余談だが、どうやら修理担当者、検査担当者、完了入力者ともに女性の様だ
187名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:11:11 ID:DdWvqtFG0
>>186
携帯で修理業務やったことあるけど、保護シートや付属じゃない
ストラップは客の持ち物として別にチェックされる。
実はチェックが多い分その後の修理や返却も遅れるんだなこれがw

修理・検査は男女半々、場所も完全クリーンルームじゃなかったぞ
188名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:05:23 ID:ubxi6nLq0
今日クリムゾンブラック買ってきたら下画面が尿...
上が綺麗だから余計気になるよ、修理とか交換とかしてくれのかな
189名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:10:30 ID:B8yJr8ya0
190名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 17:13:18 ID:FQ1zltCi0
どうして下画面だけ尿ばかりなんだ?(´・ω・`)
191名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 17:25:39 ID:DdWvqtFG0
ヒント:タッチパネルは量産大変
192名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 18:01:37 ID:FQ1zltCi0
>>191
そうなんですか(´・ω・`)
193名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:16:33 ID:ahBviP/j0
DSの不具合なんて全然しらなくてアマゾンでクリムゾン買った俺が
颯爽と登場。

上の液晶が傾いとるがな。。UJHってハズレなんだな
下の液晶の色は、俺が目が悪いのかあんまり違いがわからん。
ただ上の液晶の傾きは我慢ならんかも
年明けに送りつけてみる
194193:2007/12/30(日) 22:23:41 ID:ahBviP/j0
アマゾンって初期不良30日まで対応って書いてるけど
今15日経過目で間に合うんだけど
なんかアマゾンに送るのは、ややこしくて時間かかりそうで気が引けるなぁ
195名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:34:54 ID:JwWR5Zok0
黄ばんでるって正規品と比べたら黄色いなって感じじゃなくて
人目に黄色い、おかしいってわかるレベルなの?
店頭での返品ってどの程度なら応じてもらえるんだろう
196名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 22:54:29 ID:9ZSe/yba0
今日クリムゾンブラック買ってきたんだけど十字キーの斜めが入りにくいのは仕様っぽいな。
DS lite使ってて斜めの反応がいい人っているの?
197名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 23:25:04 ID:XkMrAP8O0
十字キーが固いとかでなら仕様っていうより不具合だけど
そうじゃなかったら使ってる人の操作方法の問題の場合が多い。
指の腹(第一関節周辺)で操作する人だと斜め入りにくいね。
指先で操作すると斜めに入りやすいよ。
198名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 02:18:02 ID:2fk6oG8X0
>>195
比較しないと分からないと思う
本当に酷いやつはどうだか分からんが

>>196
同じく入れにくい
ただでさえ操作しづらいマリオ64がもーダメ

>>197
俺の場合逆なんだが…
199名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 02:24:55 ID:X1g3aXOF0
パワプロが打てない
俺もっと打てたハズなのに
200 ◆g5c1qm4Xqw :2007/12/31(月) 05:05:07 ID:Lk7k54ab0
ういっす

保護シートは担当した人によります、自分の場合は使い物にならない状態で帰ってきましたので。

>>195
良品と並べて比べたらすぐ分かるものですが、気にしない人も居ます。
上下に差があると気になりますが、上下ともに同じくらいの黄ばみだとそのまま使ってる人も居ますよ。

正面から見ても黄ばんでいる物はさすがに返品できるとは思いますが、傾けて黄ばむ物は返品するのは難しいと思います。

http://ds.blogdns.com ここの比較・検証を見てください。
201名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 08:50:05 ID:6Yl+OeAB0
>>200
返品の件だけど、ほとんどの店舗はメーカーに出してくださいというと思うんだけどどうだろうか?
俺の近所のヤマダ電機では初期不良(これは黄ばみも含むだろうけど)は全てメーカー対応というね
全員の店員が黄ばみ液晶のこと完全に理解しているわけは100%ないと思う
だから画面の黄ばみを説明してもメーカーに出せしかいわないと思うのだがな・・・・・
202名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 09:22:25 ID:BvMMCOU70
クリムゾンブラックの液晶ってどうなんだ?
尿から改善されてる?
203名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 13:42:28 ID:8fPxc7jy0
液晶の供給元が変わらない限り改善はないだろうな・・・
204名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 14:42:12 ID:vtOMytiD0
今度DS買おうと思ってるんだけど、大手家電量販店で買ってもテンプレのような不具合は起こりうるの?
205名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 15:02:16 ID:W80gxff40
そんな事聞くって事は大手家電量販店で買えばテンプレの様な不具合は起きないって思ってるって事か?
どんなゆとり脳だ
206名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 17:08:28 ID:X1g3aXOF0
amazonでクリムゾンかったのですが
ちょっとみなさんの意見を聞かせてください

液晶の色
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data/jb1075.jpg
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data/jb1076.jpg
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data/jb1077.jpg

上画面の傾き
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data/jb1078.jpg
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data/jb1080.jpg

色は、最近ではまぁマシな部類かと思いますし
実際にゲームを起動してるとそんなに気になりません。
あんまり目がよくないというのもありますが。

しかし、この画面の傾きって、テンプレの0.4ミリ超えてませんかね
なんかかなり気になります
年明けに、傾きの件で任天堂に送ってみようかと考えているのですが
神経質すぎますかね
207206:2007/12/31(月) 17:10:28 ID:X1g3aXOF0
上の液晶がですね、
反時計まわりに回転しちゃってます。
右下の隙間も気になりますが、右上もかなりギリギリなんです
208名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 17:35:50 ID:/i9X37/00
>>206
年末にamazonでクリムゾン/ブラックを購入しました。
UJH138***** です。液晶の色状態はそっくりです。
参考になりましたm(__)m

自分のは下液晶が微妙に傾いていますが・・・許容範囲かな〜


209206:2007/12/31(月) 17:41:53 ID:X1g3aXOF0
肝心の型番かいてなかった
UJH137ですた。

色は俺も許容範囲なんすけども
傾きがやっぱ気になる〜
210名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 18:44:29 ID:QsDR5yfkO
タッチペンの補正がいつまでたっても終わらないんだが…
これは不具合?それともズレが大きいってこと?
前は1分もかからず終わってたのに…
211名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 19:00:04 ID:ZNGIL+tiO
神経質過ぎるんじゃないかなベイビー
212名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 20:40:25 ID:BvMMCOU70
>>203
そうか〜
初代、白、シルバーと持ってるんだが
シルバーが尿気味なんで買い替えようかと思ってたんだが仕方ないな
213名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 21:32:09 ID:jAc7R3K00
傾きってどんだけ傾いてんのかと思ったらこの程度なのか・・・
214名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 10:03:56 ID:+F0rNnie0
>>79
亀レスですが返品の件で聞いた者です。
どのように電話で相手に伝えたら返品の流れになるでしょうか?
あと自分のDSLiteは上画面も下画面も黄ばんでいます。下画面のほうが濃いです。
あとサービスセンターに電話するのと、本社に電話するのではどっちがいいでしょうか?
もう少し返品の話が出た電話で、どのような話の流れで返品したいですといったら、構いませんよと
いわれたのかをもう少し詳しくお願いできないでしょうか?
215名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 18:55:11 ID:z/+tqz+V0
上画面を拭いていたら真ん中にシミみたいなのができてしまって直らないんですが
これはどうすれば直りますか?
216名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 21:31:15 ID:FxbLqIuM0
>>214
上の者を呼び出してから60分電話で粘れるかどうか。
何があっても諦めるな。
これが最大の難関。
ここの住民ですら・・・電話後直ぐに簡単に心を折られる。

電話前はクマのように野性的なレスをしてた者でも
電話終了後は、みんなアリのように縮こまって帰ってくる。
217名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 21:36:34 ID:RkHQU2rV0
>>216
まぁ自分一人ではどう話せばいいのかなんて全く分かりませんよorz
もしかして上の者に怒られるということなの?
だって電話前は大きい態度で
電話終了後にはおとなしくなるって・・・・・どう考えても担当の人に怒られたのかなと思ってさ
それに俺以外にも返金してもらおうと考えていた人いたん?
218名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 21:50:37 ID:1EcU4grC0
型番UJM購入
下画面なんとなく黄色い。まぁ支障が無いので気にしない。

しかし画面を畳んだ状態で電源を入れ開く
→最初の画面の字が消えそうなほど薄い (ほとんど消えてる)
→電源を入れなおしたら直った

ソフトが挿さってるのに「ソフトがささっていません」
→電源入れなおしたら直った


ちくしょう・・・ちくしょう・・・
219名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 21:53:21 ID:FxbLqIuM0
>>217
返金は知らないけどみんな交換で頼んでたよ。

電話についてはググってみてみ。
みんな大人しくなったり、その後レスが急に音沙汰無しになったりで、
電話後は毎回スレが過疎ってたから笑える。
聞いても何があったか、誰も全く内容を詳しく言わないし。
何があったか洗いざらい言ってた者も、ほんの数人だけいたよ。
220214:2008/01/01(火) 21:59:16 ID:RkHQU2rV0
>>219
うーんうまくいかないんだな・・・・・
とりあえず◆g5c1qm4Xqwさんが来るのを待つばかりですよ。
この方は相当粘って頑張っていたみたいだし、是非>>214の質問に答えてほしいよ
221名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 22:06:13 ID:0px1oD0RO
今のは黄色が当たり前なの?
222名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 22:16:17 ID:JrBTpYW50
そんなに今のDSって酷いんだな・・・中古を確認させてもらって買うか。
223名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 22:35:17 ID:vTz2KDS60
>>217
326 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 11:18:46 ID:3kxTuRJq0
本社4回目電凸でサポセンから返信
・液晶メーカを変更している為過去の美白にはならない
・バックライトが変わっているため黄色になる
・色ムラが発生する
・品質改善には配慮しているがメーカが違うため確約はできない(回答不可)

とりあえず2台送るから好きなほうを選べって言われた
224名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 22:36:33 ID:vTz2KDS60
483 名前:326[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 21:20:21 ID:RVYh3P4F0
3台並べての比較写真撮ったよー\(^o^)/
左2台が今回のサポセンで厳選された白送付物右は去年の夏買ったネイビー

左2台輝度が1つずつ下だったみたいなので暗いです
ttp://www.imgup.org/iup478000.jpg
輝度調整後の暗闇の中 左が明らかに黄色いです
ttp://www.imgup.org/iup478002.jpg
中央白と右のネイビー比較 ホワイトは若干ピンクがかってます黄色も少しあります
ttp://www.imgup.org/iup478004.jpg

3台の視野角比較
右ネイビーだけ上液晶の画面が見えます
ttp://www.imgup.org/iup478006.jpg
右ネイビーは上液晶のカレンダーが見えます
ttp://www.imgup.org/iup478009.jpg
225名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 22:38:18 ID:vTz2KDS60
>>472
全てのパーツにおいて使える基準内ならリサイクルされます


これ以上は埒があかないので、中央の白で妥協することにしました
で、もう一台のDSLを返送しなきゃならんのですが、
さっきサポセンに電凸して
「返送する条件及び懲罰的意味合いで、黄色液晶が存在することを任天堂が情報開示すること」
を提示してみました。
とりあえず1台DSL人質に取ったまま来週の返信待ちです

ここまで2ヶ月
いじょ

906 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 23:34:13 ID:IctxFwFv0
>>483
「返送する条件及び懲罰的意味合いで、黄色液晶が存在することを任天堂が情報開示すること」
これの返事ってもうあったの?
226名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 22:39:33 ID:vTz2KDS60
908 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 00:25:12 ID:NXSphxBO0
あったよ
「当社の製品は全て厳密な検査の上で最高級の品質でお客様にご購入いただいていますので、
うんたらかんたら〜黄ばみ液晶があることは認めておりますが、
情報開示を行うことで相応の混乱や交換プログラムなんか用意するのがめんどくせーからやらねーよヴォケ
文句がありましたら返金処理をさせていただきます」
って回答があった
本社かサポセンか知らんけど木村って奴

「返送していただけないなら法的処置をさせていただくことになりますが」とか抜かしてきたから
「最初に修理に出したものをクライアントの了承無しに勝手に廃棄することは法的に不味いんじゃないですか?出るとこ出てもいいですよ?」
って言ったらすぐに話すり替えやがった

あとサポセンのいるのは健康診断受けてません=色覚検査を受けてない
227名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 22:44:35 ID:vTz2KDS60
910 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 01:17:36 ID:NXSphxBO0
元々2台送られてきたものを片方返送しなければならなかったけれど、いい具合に人質ができたので、
「黄ばみ液晶その他不具合について任天堂側で把握しているデータを全て消費者こう公開すべきである。
それがリコールまでとは行かなくても、黄ばみ液晶のような粗悪品を消費者に掴ませている以上誠意を持って情報公開をすべきだ」
とカマかけてみた。
なんか逆ギレ気味に対応されたよ

↑とまぁ……こんな風にやれる自信があるならどうぞ。
228名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 23:09:10 ID:vTz2KDS60
コピペしてて気付いたがこのスレ以前によくあった携帯ゲーソフト板からゲハへの誘導は、
1レスの容量を減らす事でこういった細かい報告を制限したい任の工作員だったのかも。
229名無しさん必死だな:2008/01/01(火) 23:54:29 ID:V8iHTbwz0
>>228
ハードネタはゲハなんだからスレチなのは事実じゃね?
他ハードの不具合報告のスレは全てゲハにあるんだが
それはそのメーカーの工作員のせいなの?
230名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 00:27:08 ID:bNItGx260
>>229
推論に捕獲するとキチガイ白人&緑豆が怒り狂うものを目に立てんでも……(´・ω・`)
231 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/02(水) 07:21:18 ID:KiUff5B+0
ういっす あけおめっす

電話で軽く2時間粘れる方でないと返金は難しいと思いますよ。
交換に関しても多少の妥協は必要です。 今の品質で完璧な物には手にはいるのは難しいですから。
2.3ヶ月くらい前の事なので、今も返金対応しているかは分かりません。
後これ以上詳しく書くと完全に特定されてしまうので詳しくは書けません。

電話するなら上に替わってもらうと言うのが鉄則です。
サービスセンターへ電話して、修理部門に連絡行ってないとか有りましたからね・・・。

傾きやドット不良は対応しているようなのでサービスセンターへ連絡してみると良いかも知れません。
黄ばみの対応は、方向性が決まってないのか担当される人によって対応が変わるようです。
232名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 08:37:36 ID:gDEJN6Wn0
>>127
残像は?
233名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 08:48:18 ID:gDEJN6Wn0
>>130
分解経験者だが下画面も上画面も両面テープみたいな物で固定されてるからズレやすい。

>>143
それはタッチパネルの透明度の黄ばみで液晶じゃないと思う

>>148
美白液晶に見られる症状。画面が液晶に接触している。保護シートが膨張してるとそうなるよ。

>>218
ソフト入れて画面が点灯する前にソフトを抜くと同じ事がおこるから端子の接触不良だね。
234214:2008/01/02(水) 09:10:42 ID:mdAteRqA0
>>231
うーんやっぱりこういう難しいことは出来ませんね・・・・・
皆様も返事していただき感謝します。また困ったことあったら書き込みます。
235名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 09:39:42 ID:1tLglAgzO
236名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 17:22:31 ID:sYGaB1q/0
liteを軽く落としたから気になってTOIのOPを聞いてみたら少し雑音が入ってるように
聞こえるんだけどスピーカーがいかれたんでしょうか?
237名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 17:57:04 ID:RdAD9lop0
>>234
>>231のように、超人的な根性がないと泣き寝入りするしかないのだ。
238名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 18:33:32 ID:kmLjf6xS0
クリムゾン買ってきたので本体起動して画面確認したら下が微尿で少しずれてました。
店に持っていって交換してもらうか任天堂に送るかどっちがいいですかね。
239名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 18:36:25 ID:RdAD9lop0
>>238
尿液晶でググッたら10000件ヒットするので調べてみたら?
240名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 19:05:49 ID:+VFpULMiO
ロットのUJMってどこ?
241名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 19:15:54 ID:ODevniwyO
>>233
画面ズレって自力修理できますか?
242名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 19:18:43 ID:mdAteRqA0
保障効かなくなるの覚悟なら
243名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 20:40:32 ID:kmLjf6xS0
店持っていったんですが「どれもこんなもんですよ」て言われて交換拒否られました。
この怒りは任天堂にぶつけたいのですが
微尿の下の画面のみ美白と交換してもらえる可能性はありますかね?
244名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 20:47:37 ID:x2DlRF2C0
>>243
任天堂「どれもこんなもんですよ」
245名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 21:06:46 ID:ODevniwyO
>>242
どこの保証もアテにしてないんでやってみます
246名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 21:14:26 ID:woQnmGXA0
DSライトのLボタンが効かなくなった。修理に出そうと思うがまだ正月休暇中だよね?
ちなみに抽選で当たったものですが保証書に保証期間が書いておりません。
247名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 21:31:28 ID:kmLjf6xS0
>>244
微尿が仕様とか天下の任天堂も落ちたもんだなとしか・・・
248名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 21:33:48 ID:S091uZbW0
>>246
そのまま素直に懸賞で当たったと書いて送るのを推奨
いつごろかは書いた方がいいと思うがほぼ無問題と思われる
249名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 22:16:24 ID:woQnmGXA0
>>248
2007年8月に手に入れた限定仕様です。しかし修理に出した場合
通常仕様品に使われている部品にて承りますと書いてあります。
250名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 22:23:54 ID:S091uZbW0
>>249
それは、限定品には必ず入ってる常套句
限定品といえど、交換用の個体は確保してあるのが実情です
ただし、発売から期間がかなり過ぎてたりするとそいうものがなくなるので
通常品で対応というのも仕方ないかと…
とりあえず、サポセンなり任天堂のお問い合わせ先なりに聞くべきです
自分は限定同梱版を交換してもらったことある まあ購入後すぐだったけど
251名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 23:06:54 ID:Jkvko+qY0
画面のずれより、傾きは気になるぜ
顔まで傾いてくるもん
なんか酔う。
アイテム一覧画面とかだと顕著に気になる。

俺のクリムゾンそろそろ送ってみようかと思う
252名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 00:21:39 ID:VJyALAFz0
てかクリムゾンってヤバイの?
253名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 01:18:02 ID:Ddcfbeoj0
SFCくらい頑丈なハードつくってくれよN社
254名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 03:12:42 ID:s4URMn6r0
25000でもいいから日本製・AES対応、不具合フリー宣言の
のパーフェクトエディション出せよ
255名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 04:49:49 ID:6ukRmOie0
不具合フリー宣言(笑)
256名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 05:50:59 ID:jaqWxZ8U0
クリムゾンの不具合報告が多いね
それだけクリムゾンが売れてるのか
それともハズレ品の割合が高いのか・・・
257名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 06:06:54 ID:RBFNarP70
その辺は結論出ないね たぶん売れてるからだと思うが
そういう数字は任天堂しか把握できないしね
売れ行きに対する修理依頼の割合だとか
258名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 07:33:15 ID:k/x2ZuBf0
久々に北けど相変わらずのクオリティだな>任天堂

でも、おまいらも泣き寝入りし過ぎだろ
こっちは被害者なんだから2時間でも3時間でも延々粘ってやれ
テレビ見ながらでも菓子食いながらでもションベンしながらでも構わないからさ

>>226が貼った奴にしても
>「最初に修理に出したものをクライアントの了承無しに勝手に廃棄することは
>法的に不味いんじゃないですか?出るとこ出てもいいですよ?」
>って言ったらすぐに話すり替えやがった
ここもう少し突っ込んで欲しかったな
俺だったら逸らされたり擦り返られたら絶対話し戻して答えさせる

>>223>>226曰く
現行品は尿がデフォで、尚且つそれを公表しないなら
「こちらでブログなどで公表するけどおk?」ぐらい突っ込むべき

ま、泣き寝入りで我慢できるならいいけどさ
259名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 09:09:08 ID:2y+RonNW0
絶対普通に売ってるDSも修理リサイクル品だと思う
260名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 09:26:31 ID:G3oRgLWP0
>>250
自分が持っているDSは色が非常に貴重なものです。ところで任天堂はいつまで休業だろうか?
明日からやっているだろうか?
261名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 12:05:28 ID:VI85ubKV0
クラブニンテンドーのカレンダーも1/6以下のサイズになった
DSLは尿液晶になった
ま、儲かるってこういうことですわ
262名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 13:07:26 ID:xJDV4qMdO
>>260 
任天堂に限らず、大手メーカーは今週末まで休みだと思うよ
263名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 13:14:13 ID:6zG8YDOq0
Rボタンの接触が悪くなったんで修理に出そうと思うんだが、まさか液晶まで交換しないよな?
画面美白なんで、尿液晶に変えるのは勘弁。
264名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 13:20:46 ID:uiTwIU3d0
今までの報告から見て、液晶交換は間違いなくされちゃうと思うな
部分的な修理でも本体ごと交換されちゃって、元は美白だったのに交換後は尿液晶になってたという報告が多い
紙に液晶交換しないでと書いて同封しても無視されて尿液晶にされた人の報告もある
Rボタンの不良ならばらして、軽くいじるだけで直るよ
265名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 13:55:55 ID:aCH6lVReO
新品で買ったのに画面が指紋でベタベタしてた
266名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 14:51:24 ID:+jxk7IjI0
>>261
どういうこと?
267名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 17:27:16 ID:rgMflCbD0
今日買ったDSLiteの報告で、尿液晶とか、不具合の報告している奴いるけど
当日買ってその結果なら次の日にでも返品すればいいんじゃないの?
何でわざわざ修理に出すとか書く奴いるんだろうか。わざわざ手間掛けることやるなんてな
268名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 17:40:49 ID:bB3BMKVm0
だって、ここ不具合スレだもん
269名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 17:48:03 ID:xBDIzR5J0
>>267
本体の不具合は店頭では対応していないことが多い。
270名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 17:50:06 ID:rgMflCbD0
>>269
書き忘れたけど、箱に全てしまって、買った店に返品すればいいだろ
これしか方法はなくね?2日以内なら確実に返品できるだろうしさ
271名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 17:54:43 ID:/U5g6mWQO
報告して返品する人だっているだろ。
272名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 17:56:23 ID:bB3BMKVm0
店に迷惑かけるのやめましょう
そういうことすると >>265 みたいなことになる
273名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 17:59:54 ID:rgMflCbD0
つか>>265見たいに新品で指紋ついてたり汚れたりしたら店側は交換するのかね?
274名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 18:05:03 ID:/U5g6mWQO
そんなもん店員で変わってくるだろ
275名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 18:18:09 ID:8KykQXlD0
>>125>>147
俺も年末にメタリックロゼ買ったんだけど、同じ症状が出てる
電源入れた瞬間から、タッチパネルの部分から常に電子音が鳴り響いてる・・・
仕様かと思ってたけど、不具合みたいね
276名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 18:19:10 ID:8KykQXlD0
sage忘れた
すみません
277名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 18:48:19 ID:63OEY8/F0
>>274
まぁこんな面倒なことするより、>>270をすればいいだけだけどなw
278名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 18:48:42 ID:xJDV4qMdO
新品を購入して開けたら指紋が付いてたりするのは 
製造現場で指紋が付いたモノじゃないの

発売日に買ったけど指紋が付いてたし
279名無しさん必死だな:2008/01/03(木) 18:56:35 ID:ci814Ql80
280名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 00:48:13 ID:aaIwQuRe0
キーンってなるのは不具合だよ。修理にだしたら本体交換だけど直って返ってきたよ。
でもヒンジがゆるくなってきたのは最悪…。
揺らすとカパカパ…。
281名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 01:40:46 ID:fhumVq9F0
280ってまじか。
俺のDSLもまさにその状態。
頭痛くなるから問い合わせてみるわ
282名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 01:50:20 ID:+fA2RY8t0
寒くなるとLボタン押しても作動しねえ
人差し指真中を押したらなんとかいけた
コタツで少し温めるのもやつてる
283名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 03:39:24 ID:kYD51FZhO
>>278
バカなヲタどもが店頭検品をやった跡かも
284名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 09:54:16 ID:h6wXAXemO
>>283
粗悪品を流通させてる任天堂が悪いと思うよ。
285名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 11:30:10 ID:ycKim94h0
もしかしてクリムゾン ブラックって美白率高い?
286名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 12:08:47 ID:8y2hkssB0
右ヒンジ折れた〜〜〜〜〜〜
ふつうにふたを閉めただけでもげるってドンだけ軟弱なんだよ
保証期間すぎてるから有償かな・・・正月から鬱だ
287名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 12:27:56 ID:aw6LQ9xTO
家電量販店で、発売日の開店30分も経たないぐらいに買った本体にも付いてたから 
製造現場で指紋が付いたんだろうな
(保証も店員が箱を開ける手間を省いた保証シールを渡すタイプだったし)

携帯電話なんかを買うと最初から液晶保護のビニールが貼りつけてあるけど 
DSはそういうの付けずに箱に入ってたから仕方ないんだろうけど
288名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 12:57:56 ID:kYD51FZhO
>>285
上の美白率は高そうだな
逆に下は微尿だがそれ以上に右ズレと左端のバックライト漏れが気になるな
289名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 16:14:28 ID:qQozMEVtO
シルバーがUJF率高そう
290名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 17:44:53 ID:FVHb4bF20
>>285
クリムゾンは美白が増えた変わりに、液晶から高周波を発するのが多くない?
最近、液晶の異音報告ばかりだけど。
291名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 19:08:21 ID:kZGXtS6E0
デザインがださいです。
弁当箱です。
上の画面は額縁が太すぎます。
上の画面を大画面にしてくれ。
292名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 19:23:18 ID:57cZD9uw0
ff4とかルーンファクトリー2とか残像が酷すぎなんだが。
293名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 19:29:57 ID:lokebCRC0
だからそんな事気にしてたら何も使えないんじゃねーのかっていってんだよカス
残像ごときでギャーギャーいってんなよ どの商品も完璧な商品なんてねーんだよ!
それとも捏造なのか?捏造なら納得しますわwww死ね
294名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 20:02:44 ID:Dv+fzHQ60
アホが
金出してんだからケチつけんのは勝手
妥協なら一人でしてろ
295名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 23:19:41 ID:S9PZf3TdO
クリムゾン/ブラックと白を今日尼で注文したんだけど、この2つのDSLが届いたらまず何をチェックするべきかな?
296名無しさん必死だな:2008/01/04(金) 23:35:42 ID:57cZD9uw0
>>293
気にしないというレベルじゃないんだよカス。欠陥頭死ね。
297名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 01:15:39 ID:n4to9RBG0
>>295
自分は先ず最初に型番チェックしたw
UJFならその時点で諦めもつくし
298名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 01:59:09 ID:3xVez3BS0
>>280のヒンジの緩み具合が知りたい
俺のは正常な兄の奴と比べて指で上画面を縦に揺らすと左ヒンジのカタカタという感触が気になるくらいなんだが
カパカパってこんなもんだよな?
299名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 02:14:52 ID:9VmGZQC40
>>290
さらに液晶メーカー変えた可能性とかないかな・・。黄ばみ→白いけどうるさい液晶とか・・・
某blogの写真だけど、これとかこの角度で真っ白。
ttp://www.imgup.org/iup532605.jpg
>>292
それって何色のDSLですか?
300名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 03:32:45 ID:50qvM7BX0
>>299
どこのコックローチだよwww
グロイ物見せるなw
301名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 03:41:28 ID:9VmGZQC40
ちょ
302名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 04:09:06 ID:GLM416mS0
最近のクリムゾンは、問題多いのか?
クリムゾン発売1週間後に買ったのは、平気だったが。。。
もし最近出荷分のクリムゾンが不具合多いなら、他の色も同時期に生産したものはヤバそうだな。
303名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:08:44 ID:JWidc54rO
不公平だよな
304名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:21:40 ID:rWLqQIZ70
質問だけど、今のクリスタルホワイトは画面の色はどんな感じだろう?
クリムゾンブラックの報告ばかりでホワイトの報告無いから
305名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:19:54 ID:9ImqLl5W0
新型を作るなら、有機ELを使って欲しい。
残像ナシ! 視野角による色の変化ナシ!

でも、いくらになるんだろうこれ。
306名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:53:24 ID:9VmGZQC40
焼きつきが怖い
307名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:18:11 ID:eqH6ZnIx0
>>264
日本語で「液晶交換しないで」と書いても
修理の人達にはニポンゴがチョパーリ分からニダ
308名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:42:27 ID:sfWlgoBA0
なんかDSステーションで体験版DLが出来ないんだが・・・
309名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:10:25 ID:GTRbkWOe0
クリムゾンを最近買ったのだが、ゲーム中、早い動きになると走査線のようなものが出るんだが
他のソフトでもなった。これはDSLite全体での仕様?
310名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:05:32 ID:neON295f0
残像だね
仕様じゃなくて採用されてるパネルによる
残像がほとんどない物もあれば酷い物もある
311名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:06:57 ID:bzEQiV1c0
>>304も誰か教えてくれ まさかホワイトは全部美白なの?
312名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:26:27 ID:9VmGZQC40
最近のやつは全部残像のやつじゃない?
313名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:37:51 ID:tlGoMe2RO
正月に買ったシルバーだけど残像全くない
314名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 15:14:08 ID:Y0cQduPy0
年末に買ったクリムゾン
なんかタッチパネルの中央に保護シートの貼り損ないみたいなウニョウニョがあって気持ち悪い
手抜き仕事すんなよ
315名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 15:38:21 ID:GTRbkWOe0
そんな・・・・
ちなみにRボタンが1ミリほど浮いてて、下画面も若干右にずれてる
でもめんどくさいから交換しなくていいや
316名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 15:53:56 ID:JWidc54rO
>>313
どのゲームで確認した?
317名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 17:50:35 ID:tlGoMe2RO
ニューマリはやってないけど、ぶつ森、クリスタルクロニクル、犬で確認した。
いまのところ残像が確認できてない
318名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 18:17:05 ID:GLM416mS0
>>317
その3本だと、あまり激しい動きをするゲームが無いな。
まあ逆に言えば、激しい動きの有るゲームはやらない人には残像液晶でも困らないって事だ。
俺もあまり激しい動きのゲーム持ってないから分からない。
319名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 18:27:08 ID:tlGoMe2RO
クリスタルクロニクルはARPGだから激しいか?
よくわからんが残像らしきものは見えなかった
320名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 18:36:03 ID:bzEQiV1c0
まじで>>304誰か教えてくれよorz
321名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 18:50:05 ID:xF/MfcrW0
>>320
誰もわからんからスルーされてることに気付け
それがわかれば誰も苦労せん
322名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 20:21:28 ID:YPmI+N+h0
>>321
確かにそうですよね^^;了解ですー
323名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 21:00:40 ID:zVblQ/6oO
UJFとか型番も時期によって当たりが多いとか少ないとか 
アテにならないし
324名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 22:04:38 ID:q2T/oZNR0
>>320
自分で10台ほど買ってみればいいよ。
325名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 22:12:54 ID:STuvBHJr0
>>3
17.本体を閉じてスリープにすると、システムフリーズする(立ち上げ画面は真っ暗で、電源は入ってる状態だがフリーズ)

これはどうやったら直りますか?
修理Go?
326名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 23:08:36 ID:yaompT22O
型番の違いにより本体機器には
具体的にどのような影響が
あるのでしょうか?
おすすめの型番や逆に、この型番は駄目など
教えてください
327名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 23:58:31 ID:SZmKdF130
>>326
任天堂に聞いてね
328名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:04:14 ID:FRebKEdqO
新品の型番確認はできないよな…
329名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 03:23:43 ID:EOOBIxyNO
>>320下画面黄色かった、電撃入れた瞬間わかるくらい黄色かった。
上画面キズ付いてたしもうやりたい放題だね、多分ゲーマーが買いそうな色の方が検索レベルは高いだろうな、黒あたりが無難かと
330名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 03:42:44 ID:kB8uL0ALO
WiiはLJFやLJH
331名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 10:04:22 ID:92YAHPme0
残像が出るクリムゾンは送ったらちゃんと直してくれる?
332名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 16:07:54 ID:iasqZhTL0
>>331
任天堂に聞いてよ。

どうせ「まずは現物を見てからです」と言われるだろうけど。
333名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 16:10:38 ID:5O/dsZpTO
昨日久しぶりにDSLやったら充電出来なかった…
どうすれば良いの?
334名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 17:37:46 ID:aAVmtc780
335名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 17:49:39 ID:0RzDxs3DO
電話しました。

下画面黄色いんですけど
→仕様です。

去年買ったのあるけど黄色くないよ?
→すいません仕様です。

見本は黄色くないんだけど→あ、じゃあ交換させていただきます。



なんだこいつ
336名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 18:35:16 ID:Q9XPBxp1O
昨日尼から届いたジェットブラック、型番UJF
脳トレで縦にするとちょっと黄色い?言われないと気にならない程度
液晶傾き・異音・ボタン取り付けの不備なし
ヘッドホンしっかり指しても音声クリア、ステレオ
で今のところ目立った交換必要なほどの不具合は無い…と思う
参考までにどうぞ
337名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 22:01:42 ID:CgF/tNDJO
クリスタルホワイト 型番UJM
Bボタンと上ボタンがやや利きにくい気がする
上は気にならない程度だがBは奥まで押さないと反応しない時がある
ドット欠け無し 美白液晶 その他不具合無し

これは当たり…なのかなぁ
下手に修理出して良い部分が悪くなったら嫌だし
どうしたもんか…
338名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 22:31:50 ID:vTu5Wiwn0
>>335
泣きっ面にションベン〜
引っかけられた〜夜〜♪
339名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 01:48:22 ID:US8sYlp40
>>337
それは良品
340名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 01:58:11 ID:yRuoYuEyO
ドラクエとかのボタン連打するやつは何か苦手
強くボタン押しちゃう癖があるから
すぐにへこむ
指の間接部で押すと特に
341名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 11:36:57 ID:US8sYlp40
>>340
じゃボタンのことを説明した紙を付けて修理に出す
ついでに尿液晶お断りも書いとけばよし
342名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 15:59:03 ID:DbFNUws60
FF4の音楽がイヤホンしてもショボイと思ったら、端子を奥まで挿すと鳴らない音があることに気づいた。
中途半端に挿すと、全部の音が鳴る。変な不具合が出てしまったもんだ。
343名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 16:29:15 ID:ClwL55lu0
>>342
それ>3にある15の不具合だから修理に出すといいよ
344名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 16:35:21 ID:DbFNUws60
>>343
うん、まさにこの症状だサンクス。丁度1年前にタッチパネルの反応のズレで
修理に出したのにまた出すのかー。
今の時期って1ヶ月くらい掛かるから、出したくないんだよな。
しかし今出さないと世界樹2に間に合わないという。
ここまで壊れやすいハードは初めてだわ。運が悪いだけなのかもしれんけど。
345名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 16:54:24 ID:ClwL55lu0
>>344
多分壊れたんじゃなくて、修理に出して戻ってきた時からその状態だったと思うよ。
自分も修理に出して交換されたヤツが同じ症状だったし。
346名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:16:24 ID:5eLxsjvq0
今日からサポセンの休みも終わりだよな
347名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:05:52 ID:5kHZp/qH0
>>346
なんか回りくどい言い方だな
348名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:59:25 ID:iJQJ3oRE0
>>180

治験乙
349名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 21:38:30 ID:r3D4Khtu0
>>345
修理しないで、他の人の所にグルグル回ってるだけだろ。
分かりにくい場所って放置してるのかな?
350名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 06:46:57 ID:2wDNJoulO
ヒンジ割れの対策品ていつ頃から出回りだしたの?

351 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/08(火) 09:28:24 ID:5zHsblqi0
ういっす 7日は本社に電話が繋がらなかったっす

正確な時期は分かりませんが、以前電話した時に聞いた限りでは、ヒンジ対策品は黒が発売された頃からだそうです。
352名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 09:34:23 ID:JEkrHyWX0
DSの残像は不具合に入りますか?
353名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 12:01:15 ID:XSBdu/5L0
修理いつまで待たせるんだくそ任天があああア
354名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 15:46:45 ID:VUGspcT80
>>3の15
ヘッドフォン端子の奥までプラグを挿すと、音声が両方から聞こえるがモノラルになってしまう(意外に雲隠れ気味です)
おいでよ どうぶつの森、ポケモンだと分かり易いので必ず調べてみよう
(1〜2mm半挿し状態にするとステレオで聞こえる、それでも完全モノラルの場合も有り)

この症状、保障期間過ぎてから気がついたのだが、無償になるかね?
355名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 17:31:33 ID:RAmrKyp/0
>>351
あれ?DSまた買ったの?前に黄ばみ液晶が何度送っても直らないから、売ったとかいってなかった?
あれからまた新しく買って、また送ったのか?
356名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 18:56:13 ID:SyiTBAu+0
357間違えた。:2008/01/08(火) 18:57:34 ID:SyiTBAu+0
WiiもDSも中国製になってから品質がひどくなってる気がする。

>>354
俺は修理出して本体交換品がそれだった。
358名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 19:52:23 ID:RJLPuNBE0
276 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 12:33:17 ID:qcBSUYojO
バンダイの食玩を製造してる工場とか中国の奥地にあるらしい。
安い人件費を求めて奥地へと進出していったら
今度は輸送費がかかって大変なんだとさ。
そのせいか知らんが田宮のプラモデルはフィリピンで生産してる。
ハイコンプロを含む今の玩具が入手できるまでには
多くの人々の努力があるんだなあと実感するよな。

他も似たようなもんでそ
359名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 20:10:57 ID:IHzgUjgQO
http://imepita.jp/20080108/725200

今日買った新品だけど、上蓋との間が開きすぎてるような…気のせい?
360名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 20:22:40 ID:2wDNJoulO
>>351
ありがとう
361名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 20:25:01 ID:AirZn6rq0
>>359
爪そんなに短く切って痛くないの?
362名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 22:39:21 ID:aGDJ+5Fe0
売り上げは過去最大かも知れないけど、品質は過去最大に悪くなったな。
どんどん中華のイメージが悪くなっていく。
俺も交換されて送られてきた物が、モノラル欠陥品だったし。
一応音は鳴るし、気づかないで使っている人多そう。
363名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 22:46:22 ID:QUNHIj3U0
モノラル音の不具合品出すと修理、交換どっち?
見てたらモノラル不具合多くね?ちゃんと品質管理、チェックしてんよかよ…。
364名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 23:16:39 ID:mx5TybwM0
>>361
そっちかよw
365名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 23:21:41 ID:mx5TybwM0
>>359
そのぐらいはみんなあいてるよ
366名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 23:33:42 ID:8KS/7sOS0
上画面の左右に閉めた時のクッション用のゴムがついてるから
ピタリとは閉まらんわな 逆にぴったりついてたらこれが効いてないから
危ない
367名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 00:23:04 ID:PX1y+7azO
今日初めてDS買いました
正面から見たら普通だけど斜めから見たら若干黄色いんですがこれは普通ですか?
368名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 02:19:12 ID:Kl6+eebg0
>>367
最近よくある
おれのもそう
気にスンナ
369名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 12:41:15 ID:PX1y+7azO
タッチパネルが少しペコペコするのも普通?
370名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 14:27:02 ID:kf2QXRdU0
昨日本社に電話して尿のこと言ったら「仕様です」て言われた。
タッチパネルだから少し尿になるのは仕方ないて言ってたがちゃんと美白のもあるのにな。
あと気になるならサービスセンターに本体送ればいいて言われたんだが大丈夫かねえ。
371名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 14:56:21 ID:EZJfV5hm0
タッチパネルが2〜3mmずれる箇所が出てきた
しかし液晶の発色は上下ともまったく黄ばみ無しでほぼ完璧

一応保障期間内だけど、今でもDSLって基本交換対応なのかな
黄色液晶と変えられたらと思うと中々修理にも出せない・・・・・
372名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 16:59:43 ID:jrB4Y7G10
>>371
昨年末にヒンジ破損で修理に出して今日新品交換になって戻ってきました
今も基本は交換なんだと思います ちなみに液晶は尿じゃないのが来ました
過去スレやログでは黄色いのが来た人も居るからなんとも言えないですね…
373名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 17:06:46 ID:a/ZlhfC90
DSの十字キーが反応しにくくなったので、中を開けてみるとゴムの部分が破けていました。
内部のゴム部分だけほしいのですが、任天堂に確認したところ内部部品は販売していないと
返事をもらいました。修理に出すと戻ってくるのに1ヶ月半位かかると友人から聞いたので
ゴムだけを購入して自分で修理したいのですが、ネットで検索してもなかなか見当たりません。
大阪に住んでいるので、秋葉原以外でどこか売ってるお店ご存知の方おられませんか?
374名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 17:12:20 ID:EZJfV5hm0
>>372
レスありがと
やっぱ今でも交換が基本なんだね・・・・嫌な博打になるなぁ

ちなみに、修理に出してから何日で帰ってきました?
375名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 17:40:18 ID:zw0XJCvc0
>>374
俺は今の時期1ヶ月以上掛かった。まあ京都から遠いってのもあるのかも知れないけど。
君と全く同じ症状で修理に出して、黄色がかった液晶DSLと交換されてしまった。
そしてモノラル不具合に気づいて、また修理に出すと。
376名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 18:23:03 ID:EZJfV5hm0
>>375
一ヶ月以上もかかって黄色液晶と交換でしたか・・・・・
保障期間は今月末までだし、ホント迷うよ(;´д`)
377名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 19:21:05 ID:5VhAMwZf0
下画面黄ばんでるってかピンクっぽいんだが…
液晶自体右に寄ってるみたいだし何だこれ
378名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 19:35:42 ID:jrB4Y7G10
>>374
私の場合は2週間位で戻ってきましたよ
発送した時期が任天堂サービスセンターの年末年始休業の時期と全部かぶってたので
かなり遅くなるのを覚悟してたんですが 思いのほか早かったのでびっくりしました
379名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 19:44:30 ID:0l/GTImF0
発想に出す場合、テンプレに書いてあるような該当する不具合を
箇条書きにして出せばいいかな?
380名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 19:44:50 ID:0l/GTImF0
修理に出す場合 の間違いでした
381名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 20:39:04 ID:EZJfV5hm0
>>378
度々レスありがと
2週間か、上の方の半分ですね
とりあえず怖いけど、ズレがこれ以上酷くなってゲームが出来ない状態になっても困るし
送ってみることにします。
382名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 22:09:43 ID:uQfVc2p40
>>336の書き込みを見て俺も昨日尼でジェットブラック注文
今日届いて早速確認。結果は全く同じ感じ。
使ってるソフトは英語漬けなんで残像とかはわかんね。
このUJFで我慢できるのなら尼で買うのも良いかもね。
383名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 23:17:09 ID:SAZVw4M/0
>>381
同じく2週間(8日発送、22日返送)。

ただ、「受け取った」とか「発送した」とかの連絡も何にもくれなかったよ。
ある日突然返送されてきた。
384名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 23:23:42 ID:zw0XJCvc0
2週間程度で返ってくることがあるのか・・。
何で俺の時あんなに時間掛かったんだろ。
時期が悪かったんだと、自分に言い聞かせていたが。
385名無しさん必死だな:2008/01/09(水) 23:25:59 ID:qMeRpifQ0
任天堂のHPからオンラインで修理申し込めば発送のメールとか
来るんじゃないか? おれの時はそうだったが
386383:2008/01/09(水) 23:53:38 ID:SAZVw4M/0
>>385
いや、コンビニに持ち込んで発送したんだよ。
その方が早く送れるから。
387385:2008/01/10(木) 00:15:24 ID:jVEw2aWA0
>>386
d ただ、オンラインで申し込んどいた方が
故障状況とか事前に書き込んであるから処理が速いと
当時このスレで言われたんだよね 連絡もメールで
来たし ってもう遅いか
388名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 00:26:47 ID:07eFohDM0
尿なので送ろうか迷ってるんだけど、少し教えてくれ

1.保障期間中は着払いにて、箱か何かで送るのか?
2.保障期間である事を証明する為に、紙同封?
3.何の連絡もなしにいきなり送っておk?
4.どこが悪いとか手紙添えるのか?ただ品だけ送ればおk?

頼みます
389名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 00:43:22 ID:h2WANaw+0
>>388
ここに書き込む前にウェブくらいは見ておこうよ。
390名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 00:48:09 ID:Oc0KzU430
>>388
1.保障期間内なら着払い。
  送付用の箱は作ってもいいし任天堂にメールすればくれる(無料)
2.購入日と住所氏名書いたマニュアル裏の保証書。送付箱には
  マニュアルごと入れるように
3&4.事前にメールで故障箇所を書いてる場合故障箇所を書いた
    「修理依頼書」は不要で「本体」のみ送ればおk。
    メールしてない場合は「本体」「修理依頼書」がいる
    
注※保護シール、ACアダプターなど故障箇所に関係ない
   よけいな物は送らないように
391名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 01:04:43 ID:jVEw2aWA0
とりあえず、ここ見とけ

ttp://www.nintendo.co.jp/n10/index.html
392名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 08:49:35 ID:qgTnk2uO0
不具合を「報告」ってわけじゃないからスレの主旨とちがうかもなんだけど、

DSLってこの色が特に不具合多いっていうのはある?
クリムゾンブラックは不具合多いってのはいろんなスレ見てわかったんだけど、ほかの色はどうかなって思ったもので

というよりこの時期にDSL買うこと自体すでに間違いなのかな
こういうスレだからかもしれんけど、現行のDSLに対して否定的・将来性無しという意見が多いからさ、品質低下とかよく聞くし、そこのところどうなんだろうか
393名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 11:33:26 ID:VIC0OpVG0
DSと言う規格自体はまだまだ楽しめそうだし
DSLの次が出てそれが良くなる保証も無いので
買う事自体が間違いとは思わないけどね

ただ年末年始の大量出荷期に買うと言う行動は
やはり他の時期に買うよりも高いリスクを伴うと思う
394名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:14:31 ID:6qSis0rz0
今までの任天堂ハードの中では
圧倒的にDSLが、クオリティが低いことだけは確かだな。
なんでこんなに品質落ちてしまったんだ。
395名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 15:20:22 ID:b8zvDYFR0
>>393
レスありがとう

なるほどなー、もっと早くにに買うべきだったのかー
正月に親戚の子供がやってたマリカがすんごい面白そうだったから買おうと思ったんだが、もう少し早く決断すべきだったなー

次に買うとなると…春…いや、まだだめかな…結局6月ぐらいになるのか、DSLへの道は遠いぜ…

DSLの次は、DSLが売れなくならないと出してくれなそうだしなー





>>394
同じくレスありがとう

DSL買おうと思ってググってたら、DSL不具合・不良品、サポートの対応悪さとか凄まじいよな
高品質なDSL買うには中古を狙うしかないとか、どんだけ品質落ちてるんだよみたいな





家族が持ってるDSは画質が総じてわるいし(旧型だから仕方ないんだけど)、
新品買ったら買ったで尿液晶とか、家族からm9(^Д^)プギャーされそうだ

ほんと、DSLはいつ買ったらいいんだろう…
396名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 16:17:25 ID:ltBDZcIKO
今日送ったけどやはり交換なんだろうか。
尿&残尿液晶でも交換かな…
397名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 16:27:00 ID:b8zvDYFR0
>>396
そんなにハズレ引いてしまうものなのか!
やりたいソフトがあるのに、どんどん任天堂を信用できなくなってくる…

尿に関しては担当とか、その場の状況で交換かどうか変わるみたいだけど、残像については無償交換率高いみたいだよ
ネットで調べまくってた印象からするとだけどさ
398名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 16:38:07 ID:H/QjBFhI0
保護シートってやっぱりはずした方がいいかな。でもどうやって取ったらいいかわかんねえ
399名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 16:50:36 ID:b8zvDYFR0
>>398
保護シートマニアのおれが通りますよっと

セロハンテープだ!!セロハンテープを使うんだ!!そうすればあなたはきっと幸せになれる
400名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 17:25:28 ID:JJkO6AiC0
今日買おうと思うんだけど、何色が一番安全かな・・・
やっぱ色は関係ないのかな??
401名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 17:52:41 ID:b8zvDYFR0
>>400
おれもその情報を聞きたいんだが、クリムゾンブラックには手を出すな、ってことはわかった
402名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 18:00:59 ID:JJkO6AiC0
>>401
おk、クリムゾンは除くわ。

買うなら白か黒だな・・・。
403名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 18:38:10 ID:z4qV7vkGO
どの色がとかいう話じゃないだろ。 
404名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 18:43:32 ID:SB91PmowO
昨日買ったばかりなのに早速タッチパネルおかしい 潰したろかまじで
405名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 18:46:20 ID:pMEFrBjQ0
皆は不具合が原因で、DSLiteを何回も買いなおしたことってある?
ある人は何回買いなおした?
406名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 18:59:43 ID:JJkO6AiC0
計5回くらい買いなおしてる。

未だに不具合のない物に当たってない・・・
407名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 19:10:43 ID:SB91PmowO
これだけ人気あったら何回も買い直すやつおるのわかってて適当に作ってんのかな
408名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 19:12:01 ID:VIC0OpVG0
>>404
それは普通に交換対象なので
こんなとこで管巻いてないで
さくっとサポートに連絡するが吉

DSLのたちが悪いのは仕様の範囲内で
品質にバラツキがある事だよなあ
みんながみんな黄色い液晶なら
そういうものだと割り切れもするのだけど
409名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 19:17:19 ID:XBqeyYyN0
任天堂マジむかつくな
消費者を何だと思ってんだ
410名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 19:17:53 ID:SB91PmowO
>>408
でも返ってくるの時間かかるよね?
待つのだるいから今のやつ弟にあげて買い直そうかな
タッチパネルまともな時とおかしい時があるから困る
どうせならとことんおかしくなればいいのに
411名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 19:24:18 ID:b8zvDYFR0
>>410
弟テラカワイソスwww



>>406
めっちゃ金もってんな、ちょっとうらやましいぜ
412名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 19:46:48 ID:JJkO6AiC0
>>411
いや、金持ってないよw
売って買っての繰り返しw
413名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 19:51:16 ID:pMEFrBjQ0
>>412
それでも6000円ほどは損しているよな?お金は大丈夫なのか?
414名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 19:53:57 ID:JJkO6AiC0
正直、キツイw
毎回サポセン送るってわけにもいかないし・・・。
消費者としては早く品質改善してほしいなって思う。
415383:2008/01/10(木) 19:57:59 ID:94iKUWtm0
>>387
症状を詳しく書いた紙も添付しといたよ。
416名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 20:25:59 ID:mHxjo6Xy0
やれやれだぜ
三週間前旧DSの液晶を踏み割ったんだが
やっと見積もりが終わり
2週間後帰ってくるんだと

いつまで待たせるんだアホが
417名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 20:29:55 ID:kGzyGjl90
なんで修理に出すと戻ってくるまで1ヶ月もかかるんだろう?
実際に修理するわけではなく、本体を交換するだけなのに・・・
418名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 21:29:06 ID:94iKUWtm0
>>417
順番待ちだよ。大量に送られてきてるわけだから。

ちなみに本体交換というのは、別の製品(在庫)と交換することをいうのではなく、
部品を総取替えして新しく組み立てなおすことだってさ。
419名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 21:44:29 ID:6qSis0rz0
だから分かり難いイヤホン端子の不具合品を掴まされる可能性が高い。
任天堂もまだ把握してないのかな。
交換されてきた物が初めからおかしかっただろうに、気づかず保証期限を過ぎて
送料を払って修理に出すのは、何か納得いかない。
420名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 23:02:32 ID:vZInx7yt0
自分の場合は何度修理で送っても
必ずどこかが逝かれてる不良品を送られてきたから気分が悪かった。
毎度、わざとのように液晶の色が極度に悪いのばかりだったし。

年配おっさんの逆切れ対応が常識の範疇を超えて酷かった。
客に対して暴言吐くわ+卑下してくる+何か○○気味に意味深な事を言って・・・+
不在時(20分間位の間)に短時間の電凸ラッシュ
(しかも20コール×約10連発+留守電になったら毎度即切り)を繰り返されて鬱になったし。
自分は、これで何か恐ろしくなってこのメーカーに見切りを付けたね。

他にもこんなことされた人って居るか?
421名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 02:22:23 ID:GxYirnsrO
タッチパネル調子悪かったんだけど暖かい部屋でやると普通になった
室温とか関係あるのかな
おれの部屋は寒すぎるからなぁ
422名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 05:04:47 ID:YU9A7pSg0
今まで普通に操作出来ていたのに、最近Lボタンが効きにくくなってしまった。
普通に押してもきちんと反映されない。上から強めに押さないと効かない。
現在プレイしているゲームの性質上かなり重要なボタンなので、何とか効くようにしたいんですが…。
購入してまだ半年程です。

11.LRボタンがスカスカ(前後にもLRが押せる、ボタン感知までに空洞部分が2mm程ある、コロッとボタンが取れる事も)

これに当るのかな?宜しければアドバイスお願い致します。
423名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 05:11:18 ID:o6y5sYvl0
>>410
>必ずどこかが逝かれてる不良品を送られてきたから気分が悪かった。
本当に最悪だよね。
俺もそれで部品交換を求めたら頑に拒むから完璧なのが来るまで何度も送り返してやったよ。
結局サポートだか工場だかの責任者に対応してもらったけどそれでも1度で完璧なのが来なかった。
最初から部品交換してりゃ1回で済んだのにほんと時間の無駄だと思うわ。
424名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 06:06:19 ID:p+5qaX46O
イヤホンなど無しのデフォルトの状態でも
モノラルな音なことってあるのか
425名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 10:33:52 ID:5IdeUplh0
ヒンジ部分の破損したDS Liteを送ったら3500円の見積もりが着ました。
無償じゃなくなったんですね。
426名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 13:04:10 ID:s/jpmdfQO
今上の画面が液漏れ?まわり押すとぐにょーってついてくる状態になった
修理かよorzと保護シート外したら元に戻った
…何だこれ
427名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 13:24:03 ID:yYGJqmyo0
大体、ヒンジなんて何回も開け閉めするのが分かってるんだから。
一番耐久に気を使うところだよなあ、最低でも10万回開け閉めして
耐久テストぐらいしてると思うぞ、普通のメーカーなら。

GBAの頃の何をしても壊れないゲーム機を作る気概はどこに行ったんだか。。。
428名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 15:13:57 ID:Fij2qxD80
初期不良で本社に電話して送ってから3日で交換されて返ってきた
そんで使ってみたら、斜め全く反応しないっぽい・・・

どうぶつの森で上下左右方向にしか歩けないんだけど
斜めに歩けてる人っている??
429名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 15:41:35 ID:nv/5aW6nP
>>428
斜め入力は旧DSの様な感覚で押しても駄目だよ。強く意識して押さないと…
それでも全く反応しないなら不良品だから交換して貰えばいい。
ただ斜め入力し難いのは仕様となってしまってるから余程かじゃないと返送かと。

しかし十字キー一向に改善されないなぁ。社員にパワポケやらせてみてーわ。
430名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 16:04:09 ID:yYGJqmyo0
十字キーは確かに酷い出来だな、「ヒンジ割れ」、「黄ばみ液晶」と共に。
DSLの負の部分になってしまってる。。。
十字キーで斜め入力が要求されないようなゲームならDSLの十字キーでも問題ないんだが。
あとタッチペンオンリーのゲームとかね。
431名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 16:23:55 ID:rE9gG48tO
DSのヒンジ割れで画像検索すると 

白や水色や紺色の割れ画像は出て来るけど
ジェットブラック、シルバー、ロゼ、クリムゾンは出て来ない 
何故だ
432名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 16:39:51 ID:AKV/CoZI0
坊やだからs

あ、誰か来た。
433名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 17:04:41 ID:JTxWLler0
>>431
最初に発売されたのがその3色だからでしょ
他の色は発売されてからまだそんなに期間が経っていない
434名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 17:10:20 ID:X0/UklKS0
>>420
それはあんたも悪かったんじゃない?
人が怒るのには何かしら理由があるし、お前が怒ったのは不良品のこと
でも、電話で任天堂の係員がお前に対して怒ったのにも訳があるんだろうよ
どうせお前が先に 殺すぞ?とかふざけんじゃねーよ とか暴言発言したんだろ?
それで逆切れ扱いするとか馬鹿じゃないの?
435名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 17:25:13 ID:GxYirnsrO
>>434 任天堂社員さんこんばんわ(^O^)
436名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 17:30:25 ID:cMba7AUEO
>>434
自分の勝手な予測押し付けて 馬鹿じゃないの? はないんじゃない?
437名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 17:35:17 ID:d7pJR3Y20
>>434
これは酷い
438名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 17:36:10 ID:CVzAPRr20
>>434
妄想乙
439名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 17:38:45 ID:S2K2hgE60
>>421
DSのささやかな主張だったんだなあ
かわいがってやれよ おまえのDSだもん
440名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 18:16:18 ID:wNBkuiri0
26日に送った旧DSが今日帰ってきたよ。
本体交換で3500くらい取られたけど。
441名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 19:31:22 ID:eePoX7N80
442名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 21:58:08 ID:93C7WvJyO
年配のおっさん降臨age
443名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 22:38:47 ID:s/jpmdfQO
…何か変なこと言いましたか
444名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 22:49:49 ID:KXTNbOrX0
年末に尼でクリムゾン買った。
ロットUJH1381XXXX

結果としては・・・ラッキー?
ドラクエ4しかやってないけど残像とか十字キーとか問題なし
液晶も美白でドット抜け無し。
終わりよければすべて良しって事で昨年を締めくくれました。

修理や交換待ちでココに居る人たちにもアタリが来ますように。
445名無しさん必死だな:2008/01/11(金) 23:35:58 ID:g77Q3OPV0
>>426
www
446名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 00:00:30 ID:R9XmjGNO0
ライトの上画面が縦縞のみになってしまいました
ヒンジを動かすと画面が乱れる前兆があったのですが、
ついに完全にお亡くなりになられました。
保障は切れてるんですが、修理に出した場合
どの程度の費用で直せるのか、経験者の方
ご教授ください
447名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 00:08:02 ID:EOkHNxBs0
DSの修理っていくらかかるの?
448名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 00:31:44 ID:Vn+8EMeP0
任天堂のHPに書いてあるけど。
449名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 01:11:44 ID:BwG4Ibfg0
DS Lite発売日に買ったやつなんだけど
いまマリカーしてたらドリフトがやたらできなくなった
Rボタン押してる感触は変らないが
ずっと押しててもおささってたりおささってなかったり・・・
ドラクエWでも試したがやっぱりRボタンの接触が
悪い・・・こんな症状あんの?
買い替えしなきゃ駄目かな?
450名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 05:59:28 ID:tiLYHs5LO
LRボタンが強く押しても反応しない
カードがしょっちゅう抜けたり認識されなかったり
上画面に赫に、染まる

こういうのって分解メンテで直るかな?直らないなら大人しく修理出すが
451名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 14:51:24 ID:yGMTHlOdO
レヴァナント・ウイングのDS同梱版を買おうとおもうが、なんかヤバイ噂とかある?
452名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 15:11:40 ID:UPa35iPV0
今更RW同梱版かw確かにDSLの同梱版はどれも売れ残りまくりだけど。
あれって普通に白DSLに絵を描いただけだし、白と同じなんじゃね。
それに噂が出るほど売れていない罠。
453名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 15:41:57 ID:eum67gPj0
修理リサイクル品って、既にLRボタンの部品が酷使された状態で帰ってくることもありえるよね?
454名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 19:18:10 ID:oaJOtqmo0
>>451
液晶が黄色いと騒がれだしたのがちょうどRW同梱が出たころで、自分が買った同梱版も
黄色かった。サポに送って取り替えさせたが、今では交換用本体もないかも。
455名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 20:18:35 ID:+7TNlYSJ0
タッチパネルズレすぎ
補正しても補正しても直らない
特に画面の右半分は4,5mmズレる
何これ
456名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 20:23:25 ID:K08fe5Aq0
クリムゾンブラックってUJHが多いのは気のせいか?
俺今までにクリムゾンブラック3台買ったんだけど、全部UJH。
しかも、
1台目…液晶の色が明らかに変。下の画面が異様に暗い。ドット抜け有。
2台目…接続部分がやたら緩い。しかも何かL側の接続部分に1ミリほど隙間有。中身がチラリと顔出してる。
3台目…やっぱ液晶の色が変。しかも隙間がL側だけじゃなくR側まで…
と、全部何かしら不具合あり。
しかも全部買ったとき既に画面にゴミとか指紋っぽいものがあって地味に汚いんだ…。
ホント勘弁してくれよ…。
457名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 20:43:33 ID:DhqWBVocO
不思議とジェットブラック以降の本体でヒンジ割れ報告ないね。 
ジェットブラックも発売から結構経ってるのに。
458名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 20:53:25 ID:s7nrZwwV0
最初に買ったDSLは酷かったwドット欠け+十字キーが押しにくい+Rボタンが効かない+上画面が真っ白になって映らない事がある。
よくこれで一年使ったもんだ。
459 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/12(土) 21:10:06 ID:2DMyZ0An0
ういっす 自分のは売ってないっすよ

親戚の子のDSやっと買えた・・・
ネイビーはさすがに無理なので、アイスブルーで我慢してもらいました。
不具合は一つだけでタッチパネルが0.何ミリと言うレベルだけど傾いてました、
ゲームには支障が無いのと本人が修理出したくないと言う事で、そのまま使う事に。

液晶はまた供給元変わったのか、10月頃のと比べると別な物になってました。
自分のより明るいけど、視野角が少しだけ低くなってるような感じでした。
残像は同レベルでした。 ボタンの押した感じが変わってるけど個体差かな?
460名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 21:11:20 ID:2eDRvr8o0
>>420です。
>>434みたいな事は全くやりませんでした。
終始こちらは普通に声を荒げる事もなく話をしてたのですが
相手が声を荒げながら、
「毎回正常品をチェックして送ってるのに送り返してくるな。」
「完全に全くゲームが動かなくなるまで送ってくるな」
「海外でも出荷時にチェックを合格してるから新品にすら不具合なんて全く存在しないのだよ」
「それとも、この商品自体に文句でもあるの?」
「なんなら、こっちにも○○があるけど・・・」
こんな感じに一方的に威圧的に話された後、
その後、全く修理とは関係ない話に持ち込まれ、こちらが完全に聞き手に回されて
終始、個人的な人間性を徹底的に侮辱されました。
ここまで酷い事をされたので完全にトラウマになりました。

みなさんにもこういう事をされた人が居ないのですか?
それとも誰も何があったかを一言も言えないだけでしょうか?
また、神対応自体が都市伝説なのでしょうか?
461名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 21:16:39 ID:ikzkNdJB0
>>460
なんだそういう事情だったのか 言葉悪くいって悪かったな
しかし相手から一方的に怒ってくるなんてな・・・・・
俺もこんな相手現実でも相手にされたら困るわな
462名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 21:21:08 ID:v7vUDFCQ0
>>460
過去のレスにはそんな話いっぱいある
463名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 21:28:42 ID:0sHA6hl60
>>9-10の国民生活センターのメール箱にメールはしなかったんですか?
464名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 21:41:11 ID:fRi5VmzL0
今日古本市場でアイスブルーのdslite買って来た。
UJMで、液晶は下の色が若干違う。角度による変化はナシ。仕様か?
ttp://bbs5.fc2.com//bbs/img/_268100/268045/full/268045_1200141363.jpg

買うのが初めてなのでよく分らないが、気になった点。
・イヤホン非仕様時、音がちょっと篭っている。仕様?
・蓋をしめるとき(上画面を閉じるとき)ちょっとキキっとギギっと音がする。仕様?
・色が若干にじむ。単に解像度が低いだけか?

だれかtell me。個人的にギギっはヒンジ割れの前兆かと思えて仕方がない。
465名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 21:42:46 ID:2eDRvr8o0
>>461
故障個所も、ゲームとして100%動かなくなるまで達しないと
不具合と一切認めないとまで言われました。
このスレの症状はその相手からしてみれば全部良品判定です。
相手が言うには、稀に起こる症状などは全く不具合には入らないそうです。
稀に出る不具合は、不具合じゃないからこちらの好意で交換してるだけみたいです。
ゲームとして1%でも遊べるうちは全て良品判定みたいな対応でした。

お客様に暴言を吐く位だから、
これらの基準は、このサポートの人だけの脳内判定かもしれないけど。
466名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 22:59:09 ID:UPa35iPV0
>>455
普通に故障。修理に出すしかない。
俺の場合それで修理に出したら、黄ばみ液晶の本体送られてきた。
467名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 23:04:17 ID:eum67gPj0
>>459
まさかそれが画面は白いけど残像液晶ですか!?
468名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 23:07:15 ID:eum67gPj0
>>459
その液晶って画面は黄色いですか?
469名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 00:15:37 ID:sbqdI1G/O
もう3回も買いなおしてるが
全部尿液晶だった

普通尿液晶ってこんなに多いものなのか?
470名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 02:13:06 ID:XGLM94i9O
録音してニコニコにでもうpれば祭り状態だったのにか
471名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 02:13:45 ID:XGLM94i9O
か→な
472名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 09:44:41 ID:upQ04fiG0
DSL脆すぎやしないか
新古品のアイスブルー買ったんだが、1時間もプレイしないうちに
ヒンジ割れ+上画面が真っ白になっちまった
素直に新品買ったほうがよかった
473名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 10:34:55 ID:4t6S5AC20
おれの旧DSはソフトによって音割れする以外は全く問題ない。
liteに買い換えようかと思っていたがまだ我慢しよう。
474名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 15:33:34 ID:F+EJh6Wt0
俺の兄貴が最近購入したクリムゾンブラックを見せてもらったけど、液晶黄ばみのようなものも見られず、
十字キーの斜めも普通だった。音量の摘みも俺のよりもガタガタしてない。
あとヒンジも改良されてるね。すげー静かにクコって感じで開く。

Rボタンに遊びがあるのと、Lボタンを手前に押すとぺきっと埋まる感じがするのは俺と同じだった。
型番はUJF。だったかな?
475名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 17:29:43 ID:lVg8O51U0
今日DSLiteを買ったのですが、ドット欠け(点灯しっぱなし)でした。
お店に返品できるのでしょうか?
476名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 17:31:57 ID:qmBXI39W0
>>475
無理
477名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 17:33:32 ID:lcPK6FsY0
>>475
頭使おうぜ 箱に全て戻して、店に返品すればいいだろ?
店側も当日買ったものなら未開封品って事で返品してくれるよ
478名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 17:38:50 ID:WFbyHnEV0
>>477
店によるだろ ていうかまたお前か 
479名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 17:51:17 ID:lVg8O51U0
>>477
返品するとしたらなんて言えばいいですか?
480名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 17:57:40 ID:lcPK6FsY0
うるせえよ糞餓鬼死ね黙ってそのDS使っとけや
481名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 18:04:22 ID:qybKqXw70
修理して帰ってきたDS割と白くて嬉しかったのに2ヶ月でバッテリー
死んだ・・・ふざけんな・・・
482名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 18:42:46 ID:WSCpWiOm0
>>481
バッテリーのみが原因だって分かってるならバッテリーだけ別に買えばいいんじゃ?
せっかく白液晶になったのに、そのDSをまた修理に出したら尿液晶になって戻ってくるぞ
483名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 19:50:59 ID:FtIrkP3l0
昨年9月に買って、もうRボタンが反応しなくなった。
保証期間内だから、無償で修理してくれるとは思う。
ただ、2週間くらい触れなくなるのが嫌なので、
中古屋に売却→新品を調達することにした。

幸い某店が「DS買取強化中」で、14000円で買い取ってくれた。
Rボタンの不具合はまったく気づかれなかった。
都合、2800円(=新品16800円−買取14000円)で、
2週間の時間とニンクラ50ポイントをゲットした。

某店よ、すまぬ。
484名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 20:42:38 ID:T0GY+VSP0
初めて買ったけど尿液晶引いたよー\(^o^)/
でもまあ想像してたほどひどくはないからいいか…
485名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 00:28:40 ID:GjxxDeOo0
ドット欠け(点灯しっぱなし)が上画面に1個あったんだけど、ドット欠けがある部分を壊れないくらいの強さで押したら直った
486名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 01:59:06 ID:zIF+zlJSO
カードが抜けましたって良く出るんだが修理しかない?
487名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 02:28:00 ID:2U7iiF560
ところで尿液晶は電池ブタを開けて中で調整できると聞いたんだが本当か?
ちょうど修理に出してて確認できないんだが、もし尿液晶で帰ってきた時に
問い合わせる手間が省けるかと思うんだけど
488名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 02:45:22 ID:2EFuRZQm0
>>487
前にも話題になったことがあるが、嘘です
別の用途の調整ねじらしい
ほんとならこのスレのテンプレに入ってるよ
489名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 05:12:57 ID:wWwY5k4X0
買って半年経つけど
上の液晶に1ドットぐらいの小さなキズがあるんだが
(いままで我慢してた)
無償修理してくれるかな?

490名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 09:23:27 ID:jKPDSqnNO
キズで無償修理てどんなクレーマーだよ
491名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 12:56:55 ID:2/gfAh9X0
買った時点で傷が既にあったのなら可能性は無くもないが
人格否定+裏社会との関連を臭わせながらの脅迫に耐えられるか?
耐えられるならやってみ

臭わせながら決定的な事は言わない分イラつく
録音警戒してるんだろうが
492 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/14(月) 15:01:29 ID:paqJzCB70
ういっす 新しいDSに黄ばみや残像はなかったっす

電話で聞いた限りでは、ドット不良は保証期間内なら対応してくれるそうです。

中の調整ネジは黄ばみとは関係ないのでいじらない方が良いですよ。

写真がないので分かりませんが、
黄ばみは傾けると黄色になっていく液晶で、タッチパネルが少し黄色なのは今では普通です。
以前美白と言われていた物は、上下の差がほとんど無いですが、今は少しの違いくらいは諦めるしか無いようです。
自分が見て確認した物で、黄、青、赤、緑と色が少し濃い物がありました。
493名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 15:09:57 ID:WwCtnGpl0
DSLite付属の化粧箱の中にDSLiteを送って、本体交換された方に聞きたいんだけど
化粧箱は別のものに変わってた?
494名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 15:57:18 ID:NdrD19pG0
>>485
それやると、数日後に押した部分が黄ばむことがある
495名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 15:58:07 ID:NdrD19pG0
>>492
新しいDSとは!?
また液晶の搬入元が変わったということですか?
496名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 17:56:55 ID:Y9kRtDSg0
本体、拭いてたらヒンジの割れを発見した
保証期間が過ぎてるから有料だよね?
完全に分離するまで使い倒そうかな
497名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 18:41:50 ID:TGRLCrATO
ヒンジ割れた本体カラーは
498名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 19:36:27 ID:PxEJTN99O
クリムゾンって新しい液晶使われてるの?
499名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 21:02:51 ID:a2TWhyf80
保障期限外の新古品が速攻で壊れたから、任天堂にそれをアピールしようと思ったが
店側がDS本体を包んでるビニール外して渡したから説得力がない
500名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 21:32:42 ID:2/gfAh9X0
ヒンジ割れは一回目は無料だが次からは有料でなかったか
上のアレに当たったら請求されるだろうが
501名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 21:58:22 ID:o6wDj/aFO
http://imepita.jp/20080114/786590
これは微尿ですか?


>>492
諦めるしかないってことはサポートセンターに出しても無駄ってこと?
502名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 22:05:35 ID:o6wDj/aFO
サポートセンターじゃなくてサービスセンターだった、失礼
503名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:13:25 ID:UPLFyZl10
>>500
上のアレって何?
504名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:24:52 ID:Y9kRtDSg0
>>497
2006/4 購入のエナメルネイビーです
505名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:36:46 ID:NdrD19pG0
>>501
美白液晶+タッチパネルの黄ばみ
506名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:53:09 ID:o6wDj/aFO
>>505
鑑定サンクス

やっぱり黄ばみ液晶だったんだ・・・
駄目元で送ってみるか。貴重な美白上液晶まで変えられそうだけど
507名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:54:47 ID:qLw9y3uRO
良かった〜

クリムゾンブラック買ったけど何の不具合もなかった
508名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:36:40 ID:oqxkSrGL0
十時キー押すと、たまに画面が消えたりして表示しなかったりするが
無料修理してくれるんだろうか?

知ってる人 教えて下さい
509名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 01:51:52 ID:90Aed1tO0
一昨年に、親戚の子供にやろうと思ったけど忘れてたDSL使い始めたら、
ヒンジ割れな上にすぐに故障したんだけど、見積もりで料金請求されたら
「無償修理した事例があるんですけど」って言えば無料になるの?
510名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 14:20:21 ID:GE7q006AO
ヒンジの割れで修理に出しても液晶替えられるの?
本体まるさら交換?
511名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 14:27:57 ID:Frbo0jmc0
一部のノートパソコンのようにヒンジだけ別部品になっていれば
「壊れた箇所だけ交換」ってのも容易かも知れないが。

最近の小型機器って丸ごと交換→ばらして使える部品はリサイクルが普通だろ。
本体を修理なんてまずやらないんじゃないかね。
512名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 14:55:01 ID:GE7q006AO
いい方に考えれば傷だらけだった本体がピカピカになって帰ってくるという事だよね
513名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 17:20:14 ID:BJXE9WSk0
ちょっと聞きたいんだけど
ピクトチャットの説明書が元々箱に入って無かったんだけど
DSを修理に出したら入れてくれたりするのかな?
514名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 17:22:48 ID:VTltTrZu0
>>513
修理の時に言えばいいじゃん
515名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 18:15:15 ID:7051gNbA0
あと、丸々本体ごと交換される条件って何だろう?
不具合の欄に、どう書けば、本体ごと交換されるのかな?
俺の症状は、ゲーム中に上下の画面に細かいノイズがたまに走る
のと、画面の黄ばみ の2つなんだが、この条件で出したら本体交換されて戻ってくるかね?
516名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 18:37:03 ID:FWtErxjd0
設定の初期化ってできますか?
517名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 18:59:59 ID:djiDRwc60
>>516
バッテリーを本体から抜く
518名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 19:02:06 ID:xOt9KyK00
>>516
バッテリー取り外したら設定情報全て消えるよ。
519名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 19:43:02 ID:50VibP320
お前らAボタンの不具合はないのか?
俺の周りではRボタンの不良よりAボタンの不良が多いぞ
液晶の黄ばみなんて気にならんがなぁ
因みに俺は旧型から11台(現所持3台)買い換えてるんで不具合は触ってれば判るようになっちまった

520名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 20:23:04 ID:oqxkSrGL0
ボタンの裏に電源回路があるから不具合があるのは当然だろ

それより十時キーでおちるのはわからん

ガリレオ 頼む
521名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 20:35:21 ID:niHuy7dO0
DSって新しいデザイン
出るんですか?
522名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 21:04:19 ID:/qJ2nhC40
>>519
買いすぎw
523名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 21:07:39 ID:7051gNbA0
>>515誰か分からないかね?
524名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 22:19:37 ID:SLIGLdTn0
>>523
任天堂に聞け 今の基準はわからん
以前は 修理=ほぼ本体交換 だったがな
525名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 22:45:23 ID:ySNuwU3nO
マリオカーとしてたら
ボタンつぶれた
526名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 01:48:38 ID:4Uzw4T2a0
519だが俺もマリカーやってぶっ壊してるw
予備機として所持してるがA押しっぱなしで減速してく不具合
TAでPRBが途中で切れるからおかしいと思って音よく聞いたら排気音が変なことにきづいた
ロケスタのタイミングで押してるのに排気音しなくて普通にノロノロスタートとか
もう中国で作るのやめてくんねぇかな
せめて台湾にしてくれ
527名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 04:40:00 ID:DqM30ROOO
中国人せけーからな、仕事でも点検したふりとかするし。
528名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 12:53:51 ID:bRs8XiU00
ボタン部分が着脱式になってて、交換が簡単に出来ると良いんだがなあ。。。
529515:2008/01/16(水) 16:00:32 ID:bZzmtzBA0
>>524
なるほど、今までは本体交換だったのか
じゃあ、DSLiteの箱も別の色が同じDSLiteの箱と変わってたこともよくある事?
530名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 16:52:10 ID:iN6sJKiE0
>>504
ほぼ同時期に購入したネイビーを昨年11月頃修理キットで送ったら送料代負担だけの
無料修理だったよ。
因みに不具合はヒンジのヒビとペナペナ十字ボタンで本体交換。
531名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 19:58:53 ID:BZOoAzghO
>>530
504です、本日修理品発送キットが届いたから明日発送します、本体交換って事はシリアル番号も変わるから取説も新しいのが付属してくるのですか?
532名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 20:30:02 ID:i3hvzfgj0
>>531
いや、保証書は新しい本体と一緒にそっくりそのまま送り返されてきた。
なので取説シリアルは従来のままです。
自分のときは発送した日も含めて8日で帰ってきました。
533名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 20:56:14 ID:he7ZIy2J0
>>532
保証書(説明書)は交換されずに、戻って来るみたいだけど
ピクトチャットの説明書、外装の箱、タッチペン、ストラップ
これらも別の奴と交換されてくるってことはないかな?
あと>>531のいっている、修理品発送キットとは何?
534名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 21:44:43 ID:DreqmG9B0
本体が新品交換された場合って、新しいクラブニンテンドーのシリアルも付いてくるんですか?
535名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 22:14:05 ID:f70RJTGc0
この前修理で送ったときは取説、本体、タッチペンだけで送った
修理品発送キットは頼まなかった
なぜかきちんと箱に入って戻って来た

ちなみにアドバンスのスロットのカバーを外しておいたが、補充はされなかった
536名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 22:31:24 ID:5y1FWykt0
>>533

修理を依頼するときに希望で送る箱を任天堂から支給する事が出来るのです
ttp://www.imgup.org/iup539892.jpg.html

537名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 22:33:53 ID:5y1FWykt0
支給する→支給してもらう ですね
538名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 02:02:45 ID:eziYLcIlO
http://e.pic.to/p7ny1
突然画面にこんな落書きが
なんぞこれ
539名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 07:35:42 ID:W+VoAPVE0
郵送費もったいないと思って任天堂に問い合わせたら、
各事業所に持ち込みしてくれって言われた
540名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 08:47:42 ID:MoP4z67J0
充電してみても一瞬オレンジのランプが光るだけで、電源はつかない。
なにが問題なんだろう?
同じような人いませんか?
541名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 14:20:40 ID:j+5lyQWe0
バッテリーの寿命
542名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 15:36:34 ID:eziYLcIlO
http://u.pic.to/mk1w5
一晩放っときゃ直るだろと思ってたら線が伸びてたw

以前から
・下画面左下部をタッチすると若干暗くなる
・サウンド調整部分がなんか緩い
・Yボタン認識しない時がある
等の微妙な問題はあったもののある程度許容して使用してたんだが…
一応保証期間内だけど送料とかいくら位かかるの?
543名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 16:16:18 ID:MoP4z67J0
>>541
まだ一年くらいであまりゲームはしてないんだけどね
あくどいメーカーだな
544名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 16:18:47 ID:CNUqobDO0
>>543
不良一つであくどいメーカーなんて言ったら
お前の巣窟ガクブルだぞ
545名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 16:22:33 ID:O0BMZYtN0
無償修理かどうかは、本当にDSの中身見る人次第なんだな
サポセン行って受付に見せたら、○○円かかる「かもしれません」の判断だった
546名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 16:47:40 ID:v5yKWupWP
>>542
なにこれ??保護シート貼りなおしても同じ?
音量つまみは多分どれも大概緩いと思うけど後は故障だろうね。
保障期間内なら着払いでおkなので>>1公式から修理申し込みするか
電話して送れば良い。公式から発送キット(すぐ届く)も取り寄せ出来る。
547名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 17:24:53 ID:9zvdugZT0
始めは液晶は微尿だったけど
そのまま使い続けていたら、どんどん濃くなっていっちゃった
なんて事はないのかな?
548名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 17:58:22 ID:TN/JjjSpO
ドット欠けの連鎖
549名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 18:08:56 ID:iEUKpwH2O
XBOX360故障、不具合報告スレ 45
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1199998137/l50
まだまだだな!
550名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:30:36 ID:eziYLcIlO
>>546
どうもです
発送して帰ってくる時も任天堂が送料負担してくれますか?
551名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:39:44 ID:v5yKWupWP
>>550
yes!
552名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:02:02 ID:XinOQ9XR0
発想キットは届くまでに約3日かかるからな
俺は4日目に届いたが早く修理してもらいたいなら
自分でダンボールとか用意して送った方がいい
553名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:04:58 ID:eziYLcIlO
>>551
おぉそうなんですか!
早速今度修理にだします
やるな任天堂
554名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:00:15 ID:pWoeAqsW0
>>553
保証期間内なら普通だろ、なぜ保証なのか考えろ
555名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 17:08:36 ID:lZVHqYD30
Lボタンの接触が悪くなったんで、先週の日曜に修理に出したDSLが今日返って来た。
液晶の交換は無く、本体すごい奇麗になってたw
それと、保障期間過ぎてるのに修理費が無料だとは思わんかったw
正直、このスレに書いてある事がネタとしか思えないくらいの神対応だわ。
556名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 17:26:47 ID:qbvEBKu60
何で液晶の交換はなかったの?
557名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 19:46:15 ID:mpwzyJkN0
>>555
ガワだけ交換されたって事? ホントに液晶そのまま?
なんか対応がコロコロ変わるな。
タッチパネルの不良だけなのに、本体丸ごと交換で起動する気も
起こらなくなるような黄色液晶にされた俺涙目orz
早まって修理になんか出すんじゃなかった…
558名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 19:55:09 ID:lZVHqYD30
>>556
俺が知るか

>>557
美白の液晶のまんまだった。
おそらく交換してない。
ピカピカの新品同様DSに感激したw
559名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 19:57:27 ID:lALk1CGd0
本体以外には何を送ったの?(本体にはGBAカバーとタッチペン1本いれてたろ?)
予備のタッチペン、ストラップやチャットの説明書も送った?送ったならこれらも別に交換されてた?
560名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 21:07:46 ID:lZVHqYD30
>>559
カバーとタッチペン、ストラップは入れてない。
本体と説明書(保証書)と、ネットで入力した修理依頼のコピーを送った。
んで、DSLの箱に入って返って来た。
ちなみに、送る時にはDSLの箱を使わなかった。
561名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 21:12:27 ID:lZVHqYD30
書き忘れたけど、貼ってあった液晶保護シールは剥がされてた。
丁寧に別のシートに貼り付けて返却された。
なので、もしかしたら液晶の交換はあったかもしれない。
けど、以前と変わらない美白液晶だった。
562名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 21:27:46 ID://Ridy1m0
今モノラル不具合に気づいて、修理中なんだけど
帰郷していた兄のDSLをやってみたら、これもモノラル不具合品だったんだけど
みんな気づいてないだけで、これってかなりの数が出回ってしまっているんだろうか
実際俺も1年くらい気づかずに、偶然端子を緩く入れて気づいたくらいだからなー
563名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 21:57:48 ID:GVwP06rd0
やっと旧DSが帰ってきたぜ!
年越して一ヶ月ぐらい待ちますた
その間にLite使ってたからなのか、画面がかなり暗いように感じる
不具合じゃないよね…

ちなみに下ボディが取り替えられててキレイになってた(無料)
564名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:03:07 ID:abocfUzw0
保証外で修理に出して無償とか羨まし過ぎる…。
液晶にヒビが入って、今月、保証書(保証内)と一緒に修理センターに送ったら
有償で見積もり出された。
保証内無償にならないか問い合わせてみたら、
今までは修理体制が追いつかなかったから何でも無償で対応していたけど、
これからは保証内でも内容によっては容赦なく有償だってよ。
それとも見積もり出す人の判断によって変わるのか…?
565名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:46:51 ID:RibxNrKM0
そんな明らかな過失、保証期間なんか関係無いに決まってるだろ常考・・・
566名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 01:02:05 ID:57hfmFBV0
例の人格攻撃キ○ガイ野郎の仕業だなそりゃ
567名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:08:26 ID:dI/l4jxpO
>>564
バカ?
568名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 12:59:28 ID:ITxStyf90
DSが帰ってきたが・・・キレイすぎて使うのをためらってしまうww
569名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 14:07:07 ID:+4vV9KoW0
今日買ってきた新品DSLiteホワイトが完全なる上下美白でしたよ
570名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 14:15:15 ID:em3HpcMM0
1/17日にDS(メタリックロゼ)を購入しました。

みてみると、スタート、セレクトボタンに綺麗な?傷ができていました。 右下に向かっていく傷で、平行に。
A、B、Yボタンにも、左下に向かって平行に。
長さは1.5cmぐらいあります。
機械がささくれているのか、なんなのか?同じ症状の人いますか?
571名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 14:29:15 ID:y0Z29Eib0
>>568
あるある
諮問だけでも気にする
572名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 14:36:29 ID:y0Z29Eib0
>>570
それ、技術的ななんかあったような気がする。
名前忘れたけど、Wiiリモコンのスピーカーの部分とか
ほかの製品の丸い部分もそうなってる。
でもDSLのその部分ってザラザラしてて見えないはずなんだが
573名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 15:01:07 ID:+4vV9KoW0
>>570はどんだけ神経質なの?そんな細かい傷いちいち気にしてたら何も使えないんじゃないの?

それと今のDSLiteはホワイトが一番安全だと思うんだがどうかな?
>>569で書いたけど、画面は上下美白だったから感動したよ これが自然な色なんだろうけど
574名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 18:57:49 ID:ILeLAg6N0
>>568
保存用とプレイ用の2つ買うんだ!
575名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 22:26:17 ID:dt8p1f0j0
お前ら神経質すぎワロタ
576206:2008/01/19(土) 23:50:48 ID:DSahnB6o0
正月明けに送ったやつが直って帰ってきたよ
一応報告。
577名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 01:16:50 ID:eMYEg0vs0
それはお知らせだな・・
で、内容は?
578名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 02:32:42 ID:OHHGc2WR0
買ったときはまともだったのに
タッチパネルがどんどん変になってきた
左右の方はまともに認識されるのに真ん中らへんだけ
実際にタッチした場所の5mmほど右が反応する
前はタッチポイント補正であえて枠より少しズレたところを
タッチすることである程度補正できたが
最近はそれも効き目なくなってきた
これって今でもどんどん
パネルが歪んでってるってことだよな…

スレ見てるとポイントがズレるケースは結構あるみたいだし
早めに修理に出すかな
今のままだと某AVGに入ってるマインスイーパが怖くてできない
579名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 11:08:58 ID:Uork4rf10
>>578
同志よ
580名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 11:32:27 ID:gp6BE3wM0
そんなのお前の使い方が乱暴なだけだろ
何メーカーのせいにしてんだよ 悪質なクレーマーだな
581名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 12:57:45 ID:rOxCKCml0
修理出すより売って買い換えろよ
582名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 18:27:15 ID:0VGi8Tb1O
今日ブラックを買ってきた。
ドット欠けはないが、上液晶に比べ下液晶が若干黄色い。
初期不良ってことで真っ白に交換できますかね?
583名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 18:31:59 ID:L2ayH20K0
>>582
逆にもっと黄色い液晶に交換される可能性もあるらしい。
584名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 19:14:42 ID:yplyzKRa0
上画面は真っ白の完全美白なんだけど
下画面は尿液晶でもなく、美白でもない普通の白という感じ
同じ人いないかな?傾けても色は変わらないんだけど
585名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 19:18:44 ID:TyF/yrWl0
>>584
それ普通じゃね?
このスレ知らなかったらスルーしてるレベルでしょ?
このスレのせいで神経質になりすぎてるんだよ。
当たりおめ
586名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 19:19:16 ID:eMYEg0vs0
だからタッチパネルの黄ばみ。
587名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 19:40:23 ID:1PhD+RUt0
タッチパネルの黄ばみなんてまだ言ってんのか
588名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 21:05:50 ID:3QKmGuil0
A助の1月19日のブログからリンク辿って行ってみな。
コメント見たらわかる。
サポセンは別業者らしいよ。
589名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 00:08:33 ID:AUiWskFlO
亀だが本体交換になったとき
本体のシリアルだけ変わって保証書のシリアルが変わらないって
次修理出す時どうすんだ?
やっぱ有償になるんかね
590名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 00:20:55 ID:bnlvjGxW0
俺の時は、取説=保証書に新しいシリアルシールが貼られて、前のシールが同じページの上の方に貼られてたんだが
上の方の人は見落としてたんじゃないだろうか? 実際そんなことあったらすぐに連絡した方がいいだろな
ちなみに2回目に修理出した時は、新しいシリアルナンバーを貼る位置が間違ってたけどな
591名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:27:55 ID:AUiWskFlO
やっぱそうか
ありがとう 安心した
592名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:14:32 ID:W/JSK+np0
クリムゾンで上下画面とも美白ってあるの?
美白の割合ってどれぐらいだろ
593名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:03:36 ID:zAXuikGOO
有るかもしれんが割合が分かる人はいないだろ・・・
594名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:06:54 ID:iSiZGkxN0
1月19日にクリムゾン買ってきました
下液晶が微尿+やや右より?
型番はUJH139・・・
595名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:59:33 ID:xfuXfmyA0
>>594
同じく19日にクリムゾン2台購入。
下液晶微尿右よりは2台ともだった。
型番UJH139

クリムゾンって全部こんなんでしょ。まさにデスクリムゾン
596名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 21:43:16 ID:q+A9AAR30
うああああああああああああああああ

下画面ムラだ。任天堂・・・どうしたのか
駄目もとで送ってみるか
597名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 21:57:44 ID:hTRGnyt/0
>>592
液晶の供給元が変わるか新型でも出ない限り
初期のような美白液晶は、もう拝めないんでは。
598名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:16:29 ID:bP6XwUc80
アイスブルーで下以外の方向から見るとむちゃくちゃ画面が濃く見える
これって交換してもらえるの?
599名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:47:03 ID:pahp1tWj0
>>598
言葉だけじゃ全く状態が分からん
そんなに気になるほど酷いなら、メールで聞くか修理に出せばいいんじゃね
600名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:03:04 ID:1n4ZcLWkP
迷ってる人は、まとめさんのロダでも借りて画像うpしてみれば良いのに
多少は参考になる意見が来るかもしれない。尿具合なら解りやすいし。
601名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:06:57 ID:R7ucPjgA0
DSLite買ったら尿液晶wwwwwだったから母ちゃんにくれてやったwwwww
中古wwwの脳トレも買ってくれてやったwwwww
それでも喜んでるwww母ちゃんwwwwwwm9(^Д^)プギャー
602名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:12:28 ID:dvlqlhhL0
かわいそ・・・
603名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:19:05 ID:StgcYi9HP
>>601
お前いい奴だな
604名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:56:38 ID:7+0g0teT0
報告 長文失礼

1月4日に修理に出したDSLがさっき帰ってきた

約1年前に購入した(保証期間ギリギリ) 型番UJH クリスタルホワイト
・起動時にソフト認識しないことがある
・プレイ中のフリーズ かなりの頻度(何のソフトでも)
・ボタンとタッチパネルの反応が悪い
上記内容で修理依頼

結果…本体交換
症状が再現できず、検査も異常なしだが念のため本体交換とシリアルNO.も変更
とのこと
 
型番UJSになって帰ってまいりました

本体交換とシリアル変更って何が違うんだろう?
ちなみに前のUJHは角度変えてよーく見るとかすかに尿なのか?だった
液晶だけに限れば多分当たりのほうかも?
今回のUJSは、今から電源入れて確認する
どうか尿じゃありませんように…と願いを込めて送信
605名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:29:27 ID:7+0g0teT0
連レス失礼

家族のDSL(同時期に買ったクリスタルホワイト UJM )と比較
若干黄色いのか?比べるとタッチパネルが暗い気がする
上画面の色はほぼ一緒
両方にいえることだけど、画面の上端と下端の色が黄色っぽく見えるのは仕様?
実は微尿なのか?うーん…
うpしたいとこだがやり方がよくわからないので断念

あとはゲームしてみて確かめます
肝心なのは不具合が治ってるかどうか…はてさて

サポセンの対応は普通でした 良くもなく悪くもなく
自分で送るのに本体をくるんだタオルも一緒に返ってきてワロタw
ダンボール開けたら見覚えのあるタオルがちょこんと詰めてあったw
返って来ないもんだと思っていらないタオルでくるんだんだが
綺麗にたたんで返していただいてありがとです
ちょっと嬉しかったw

報告は以上です
長々と失礼しました
606 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/22(火) 12:20:57 ID:9PjvvJ660
ういっす みんな風邪には気をつけるっす 治ったと思ったら別な風邪に・・・。

アップローダーはDS関連の写真なら自由に使ってください。

写真は今の携帯なら最低限の物が付いてるので携帯の写真で十分ですよ、
以下まとめから
明るい場所で(明かりを反射しないように注意が必要です)
光度を下から二番目か三番目にし、上からと斜めからの二枚を撮ると比較しやすいです。

初期の美白と同じ物と言う意味では、クリムゾンに美白は無いはずですよ。
クリムゾン発売前に、任天堂が液晶の供給元が変わってると言ってますから。
去年の夏と比べると大分改善されてきてはいるようですけど、
初期と同じレベルにはまだと言った感じでしょうか。

サポートに当たり外れがあるようなので、
対応が酷い場合は、名前を聞いて本社へ連絡した方が良いのかも知れません。
607名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 12:23:37 ID:+fCpBCLO0
>>606
DSの液晶画像のサイトのアドレス教えてくれませんか?
608名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 12:41:54 ID:nygGmCvX0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
609名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 13:34:21 ID:8pkIzlC70
尿液晶が怖かったけどもし尿ならサポートセンターに送ればいいだけだろ?
虎穴にいらずんば虎子を得ず、DSLite買ってくる
610 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/22(火) 14:28:49 ID:9PjvvJ660
ういっす

まとめサイト
611 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/22(火) 14:29:39 ID:9PjvvJ660
ういっす 間違えてしまって申し訳ないっす

まとめサイト
http://ds.blogdns.com
612名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 14:48:45 ID:t4Vvg0JR0
>>609
無茶しやがって…報告よろ
613名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 15:02:15 ID:wYNaKjmc0
>>609
しかし送ったら2-3週間返ってこないんだぜ
大したことがないと見なされれば、そのまま送り返されてくる可能性もあるし
614名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 15:08:34 ID:CzSV0AtB0
修理に出してたDS帰ってきたー
本体交換でシリアルナンバーも変更
ドット抜けは無かったけど、下画面が微尿になってしまった
615名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 15:16:13 ID:+fCpBCLO0
>>611
乙 俺の先週買ったDSLiteホワイトは
上画面は白液晶という感じ
下画面は美白かな

下画面は昼間太陽の光が出ている時間に見ると、上画面と同じ白液晶に見えるんだけど
夜見ると美白の色に見えるんだが 何故だろうか?
616名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:32:40 ID:k4RVpm3q0
今、新品買うと上下美白当たる確立って3割くらい?
617名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:33:48 ID:aE0GmkYYO
>>616
良い打率だなw
618名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 22:29:09 ID:wYNaKjmc0
そもそも今って美白液晶なんてあるのか?
黄ばみがデフォなんだと思っていたわ
619名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 22:44:56 ID:YJL7WsFQP
俺は他人のと比べて黄色がゝってないなあと思ってたけど、
残像で修理に出して、此処見たら黄ばみが帰ってこないか不安になった。
620名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 23:09:10 ID:gfMsewPl0
>>616
全盛期でそれくらいだった。
621名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 00:08:46 ID:4tkZwnUlO
最近、クリムゾンブラック買ったけど上も下も美白だったよ
622 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/23(水) 00:19:39 ID:Y6TBln0E0
ういっす

まとめに以前購入した物と正月に購入した物を並べた写真を載せました。
パネルが違うのか明るさが違います、残像は特にありませんでした。
623名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 00:21:17 ID:AhU5EWrT0
クリムゾンブラックでも上下とも白で、ドット欠けや画面傾きもない良品はあるね。
知人のもそうだった。
俺も今度の土曜日のにクリムゾンブラックを買う予定。
あたりだったら、今もってる上下白、ドット欠け無しの初期DSLホワイトは
嫁にあげる。
624名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 01:24:03 ID:jSk3jL5P0
>>622
反入元かわったのかな?
625名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 12:07:17 ID:JkygqzYZ0
一月ほど前に型番UJHのホワイトを買ったんだがRボタンがスカスカ
テンプレ11のように2mmほど空洞があるみたい
一応カチカチとは押せるが、明らかにLボタンと感覚が違う
下画面は微尿、ブレが多少気になる。アクション系や
Rボタン必須のゲームは持ってないが修理に出そうかな…
626名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 15:11:42 ID:zNRqw/eUO
今ネットで修理依頼送信したら、発送キット希望したのにもうDS送ってこいって画面表示された。
これ発送キットがうちに届いてから修理に出せばいいんだよね?
627名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:54:48 ID:8J7rjsx00
液晶って簡単に傾きます?
さっき軽く落としてしまって。
少し上液晶が傾いているのですが、これは落としていない人でもよくあることなのでしょうか?
628名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:14:04 ID:SY1zPGxX0
>>626
そうだよ。だから安心してキット待ってなさいな。
組み立ても簡単でいいよあれは。
629名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:16:49 ID:8J7rjsx00
>>627
連投すみません
ちなみに液晶の傾きは最初から傾いていたのかいなかったのかは
定かではありません。
 

630名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:12:20 ID:p9i1C0zx0
やっべw
オンライン修理受付で組み立てキットと不具合の症状送信したんだが、
住所間違えちまったw
絶対に届かない住所だからちゃんと書き直してまた同じように
送信したんだが大丈夫かな?
631名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 09:58:07 ID:O9wNgSxgO
15日にキットで送ったが、昨日サポートから受け取りましたメールきた、けっこし時間かかるんだね
632名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 11:31:11 ID:WPHzDVsY0
8日に修理に出して、17日に受け取りメールが来てたDSLが今日届いた

イヤホン端子の不具合で修理に出したんだけど、あなたの扱い方が悪いせいで故障したけど
今回は無料で交換します、みたいな文章が送られてきた
>>3の15の不具合って結局自己責任って事なのかね、全く心当たりないんだが。
ついでに一回目の交換で黄ばみ液晶にされたから、上下の液晶の色が違うって文章付け加えて
送ったら、仕様ですみたいな事書かれながらも美白液晶が送られてきた。

参考までにどうぞ
633名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 13:28:03 ID:wp1AW/Xw0
>>632
任天堂はツンデレだな
634名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 13:33:23 ID:/DodySN+O
オンライン修理依頼頼んでからDSをサポートセンターに発送する場合でも、箱に
不具合についてのメモ書き入れといた方がいいかな?
635名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 16:48:36 ID:hj7hIM8kO
わっ私はあんたのDSなんかなんとも思ってないんだからね!
しーかーたーなーくタダで修理してやったのよ!
初期不良なんて…
初期不良なんてしるもんかッ!!!!
636名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 16:56:05 ID:qM0V9Kqv0
ねえそろそろ>>2->>5までのテンプレ修正したらどうかな?
今まで寄せられた不具合情報まとめ
が書かれたのもだいぶ前だし、今は尿液晶が仕様だし
あと>>5の液晶画像まとめサイトも復活したから次回から加えたほうがいいよ
637名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 17:17:07 ID:CS8ltgi00
>>635
釘宮さんの声で脳内再生
638名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 17:18:09 ID:ogzgFJk60
そんなゆとり専用声優はどうでもいい
639名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 17:33:03 ID:4B+X+rZf0
>>635
みゆきちの声で脳内再生
640名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 19:07:49 ID:5ZfhzJoZ0
クリムゾンの画面を若干揺らすとシマのようなものが見える
ちなみに残像液晶
641名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 19:08:41 ID:5ZfhzJoZ0
若干いらなかった
642名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 19:20:33 ID:lv5LH3Ay0
>>632
モノラル不良の見分け方

ヘッドホンの端子穴を覗く。
一番奥の金色のカリの部分の引っ掛かり部分の段差が低いと、
モノラルの可能性が高い。
段差が片側0.5mm位のモノラル品もあれば、1.5mm位ののステレオ確定なのもある。
つまり、引っ掛け部分のサイズが個体によって全く違う。
643名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 21:13:28 ID:CS8ltgi00
>>640
チラつきじゃないの?
644名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 23:51:41 ID:TdMJM7Dc0
クリムゾン買った!
微尿だった!...orz
あきらめるしかないのdsk・・・
645名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 00:21:35 ID:29hpXo3r0
サポセン送れ
646名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 00:40:41 ID:jbcckWLi0
>>369

俺も今日買ったDSLのタッチパネルの左端を押したら
ペコペコ言うんだけど・・・

しかもロットがUJH135*****

買った店に持っていったら新品交換してくれますかね?
647名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 00:43:19 ID:eWFgBH5F0
久々に来て見たが、まだ誰も訴えてないんだなw
液晶以外の修理で尿液晶になって返ってきた、なんて大問題だから訴えればいいのに
648名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 01:12:38 ID:ls5lLGI40
本体の内蔵時計がありえない早さで進む
何度設定し直しても同じ

次の日には12日程経過してる


ttp://p.pita.st/?g0guq5gz

こんな感じ
649名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 01:26:13 ID:O92LOuMAP
>>648
時計早えー。なんか「あにゅ」って聞こえた。
修理しないの?
650名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 01:28:01 ID:j2l4h1oS0
>>649
ワラタ
651名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 01:37:44 ID:ls5lLGI40
>>649
やっぱ修理か
また修理出すの面倒だな


スマン、あにゅはシャッター音真似した妹の声
652名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 01:39:28 ID:ls5lLGI40
sage忘れスマン
653名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 01:47:47 ID:O92LOuMAP
>>651
妹かw可愛いな。
バッテリー抜いて暫く放置すると初期状態に戻るけど
そんなので治ったりしないよね?(設定も消えるので注意)

俺も修理品がアナログ音で3度目の修理出して嫌気さしてきたところ。
ちなみに現在も二週間程って言ってた。一度電話してみては?
654名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 02:02:23 ID:ls5lLGI40
>>653
おおおおおおおおおお
治ったw

マジthx!

これでやっとまともに課長と遊べる
655名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 02:08:07 ID:dyVMUgwi0
あにゅ?ってw
妹いくつだよwww
656名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 02:17:32 ID:ls5lLGI40
>>655
今年で4つ、口癖は有野オーン

関係ないとは思うが
もともと時計バグも有野の挑戦状でスリープ多様してたらなったんだよな
657名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 02:37:50 ID:xFuiqLXAO
おまいはいくつなんだ…
658名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 04:08:03 ID:mDDh/Tf30
4歳の妹うらやましいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
659名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 08:46:44 ID:+ooyUSEq0
タッチパネルって元々柔らかい物なんじゃないの?
タッチペンで押して認識するものだし、上画面と同じ硬さだったらタッチペンで認識しないだろ?
左下を強くなんて押したら凹むに決まってんだろ
660名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 09:39:29 ID:qnIp1lV80
1回目2回目は全くペコペコしなかったけど、3回目に戻ってきたモノは
ペコペコするわ。これがデフォなのかもしれんが
661名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 11:21:16 ID:Gls9BFUV0
修理に出したら新しくなって返ってきたけど、液晶が黄色っぽくなった…はずれかな。
662名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 15:35:07 ID:xkteVj0n0
ヒンジ割れだと本体交換の線が強いのかな?
663 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/25(金) 20:52:04 ID:3MTqOZXv0
ういっす 知り合いに頼まれてロゼ購入したっす

下画面が同じく傾いてた物の白液晶でした。
液晶は改善されつつあるのかな?
664名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 08:45:15 ID:nnJfxFox0
2日前にヤマダ電機でホワイト購入。モデルNOはUSG001
起動させると最初の画面でペンで押せみたいなメッセでますよね。
それが数時間起動させないと出ずに勝手に次画面(ゲームとかでるとこ)になって
ペンがまったく反応しません。
昨日までは電源を入れたり落としたりしてたらそのうち使えたんですけど
今日はまったく反応しません。十字キーやABボタンなどは使えて
時間設定とか個人設定はできるんですが・・・。
所期不良なんでしょうか???
665名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 08:50:33 ID:nnJfxFox0
すんません。モデルはUJM114・・・です。
666名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 09:22:53 ID:p7/y0H1y0
死んでいただけませんか?気持ち悪いんですけど
667名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 09:27:13 ID:shAZczSR0
>>664
ようするにどっかが常に押された状態になっているのでは?
初期不良だと思うけど
668名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 15:46:19 ID:LgCOyoUm0
修理から帰ってきたので報告

タッチ画面のズレ+ヒンジ割れで修理に出したんだが
戻ってきたら保障期間外だったのに無料で新品に取り替えてくれた
ついでに画面も美白とまではいかないが、かなり白い
本当に文句一つもないぜ
669名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 17:20:06 ID:pkmmy9XW0
購入店が遠くてプチプチも箱も無い人はどうすればいいの?
670名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 17:24:21 ID:nMeWyWlr0
自分で箱用意するか修理品発送キットを申し込む
671名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 17:37:18 ID:aqkEaEMh0
>>669
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/online/index.html

ここで申し込めば、修理に出すための箱とかプチプチとか任天堂が
家に送ってくれるから、それにDS入れて送ってやればいいんだよ。
672名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 17:51:32 ID:pkmmy9XW0
トン><
673名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 18:44:43 ID:lsUXipXn0
>>667
ありがとうございます。解決できました。
問題は液晶画面のカバーにあったようで、取り除くと普通に反応しました。
液晶が傷つくの嫌なんでカバーを買い換えるつもりですが
また同じようなことが起こるのかナァ。
674名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 19:31:23 ID:AqKrvuUO0
メールで任天堂に黄ばみ液晶について問い合わせてみたけど
どう返ってくるかな?
675名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 20:25:20 ID:EZUeHV4t0
「ご質問の件にお答えします。尿が正常で美白が不良品です。
今後とも弊社製品をご愛用いただきますようお願いいたします。」
676名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 20:25:27 ID:IVBuIOxt0
液晶が黄色ではなくそれを明るくするバックライトが黄色いのだよ
677名無しさん必死だな:2008/01/26(土) 20:56:54 ID:PCkdMCVe0
でも正面からみたら白じゃん
678名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 01:30:38 ID:t4tPAgEKO
下画面がシャボン玉の模様みたいになってるんですが、治りますか?
679名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 01:40:39 ID:hMR972xD0
修理から帰ってから残像が酷くなったような
前はポケモンでボックス切り替えるとインターレース縞みたいなの出たかなぁ
680名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 02:00:50 ID:BujfNJU90
>>678
なんか寒いとそんなのが出るというのが前にあったような気がするんだが

春になれば治るんじゃね?
681名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 04:25:21 ID:+Kk0axWj0
時計バグ再発
もうバッテリー抜きも効かないんだぜ
682名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 07:59:18 ID:SSpXBgA20
あにゅ?
683名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 11:53:14 ID:Gse48ffx0
クリムゾン買ってきた。型番はUJH14・・・。
過去に不具合で交換してもらったホワイトと比較。

画面
 上下で色合いが違うのは同じで、ホワイトの方が明るい。
 というか、液晶そのものが違う感じ。
 あと傾けてみたけど、一応黄ばみではなさそう。

LRボタン/音量のつまみ
 クリムゾンのほうがマシっぽい。音量つまみも硬め。

十字キー
 ホワイトの方が明らかに斜め入力しやすい。
 ちょっと斜め押しただけでもしっかり反応するのに、
 クリムゾンは、十字キーが少し硬いのでイマイチ反応悪い。
 はじめてホワイトを買った時よりはマシっぽいが。
684名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 13:47:15 ID:IgT+jTnD0
一年以上前に買ったネイビー UJF
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm16549.jpg

最初は黄ばみもそこまで気にならなかったからそのまま使ってたんだけど
しばらく遊ばずに、最近電源入れたらこんなに…
もう保障期間外だから泣き寝入り?
685名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 13:50:48 ID:0SdC1oer0
>>684
これは明らかに不良品。
過去ログ読む限り保障切れててもタダで直してくれたって報告もあるから
あきらめずに修理出したほうがいい。
こんな画面じゃゲームする気がおきねえよ。
686名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 13:51:27 ID:yA+/nGhZ0
意味が分からない
元から黄色だったんだろ?
今修理出してもまず金取られるぞ 保障期間外だし
どうしても嫌ならそのDSLite売って、新品で買えばいいんじゃないの?
687684:2008/01/27(日) 14:00:56 ID:IgT+jTnD0
最初の時の写真が無いか684ら信憑性無いのは仕方ないけど
買ったばかりの時よりだいぶ黄色くなったってこと
ちなみにタッチペンを使うゲームは全く遊んでないから過度な圧迫もしてない

>>686
こんなに真っ黄色な液晶をいくらで買い取ってくれるんだろう
正規の買取価格から大幅に値引きされそう

>>685
ありがとう
修理の準備してみるよ
688684:2008/01/27(日) 14:02:31 ID:IgT+jTnD0
文章中に紛れてる「684」の文字は誤爆
ごめん
689名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 14:26:59 ID:T1m9fLJpO
保障期間過ぎてんのに不良品てwアホかと・・・
690名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 14:31:43 ID:ODhvAwSS0
ぶっちゃけ例の人格攻撃キ○ガイに引っ掛からんなら可能性は十分にあるかと
引っ掛かったら

まぁ

なんだ

その

ガンガレ

イ`
691名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 15:19:23 ID:ZiYtBX+L0
むずかしいとこだろうな
保証期間を過ぎて無償修理というのは

たとえば中古で買った保証切れのDSLも無償扱いになってしまう
しかしまぁ保証期間イコール品質保証期間みたいな仕事をされても困るよな・・

カワウソ・・・
692名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 15:35:48 ID:1VTDfyoT0
こんなとこで相談してるより修理に出すか問い合わせしろよ
無償かどうかは任天堂が決めるんだから
693名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 17:55:33 ID:t4tPAgEKO
>>678です。
部屋はあまり寒くないです。
任天堂の修理センターに送る前はなかったのですが…
保護シートを貼り直しても、剥がしても、買い換えてもなおりませんでした…

不具合でしょうか?
694名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 18:17:09 ID:1VTDfyoT0
>>693
保護シート貼らなくてもうずうずが出るのか?
それなら不具合いぽいが、保護シート貼ったときだけ
出るんなら、下画面表面に油分がついてんじゃないだろか
アルコール分の入ったウエットティッシュとかで掃除してみた?
695名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 19:54:30 ID:t4tPAgEKO
剥がしても出てました。
やはり修理ですかねぇ…
696名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 20:53:14 ID:qQsnIukd0
>>685
いかんwww
わらったwww
697名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 21:05:14 ID:25BdIqmQ0
あにゅ!
698名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 21:39:44 ID:Mb7baYY/O
あにゅ の兄よ
DSも良いが妹と遊んでやりなよ〜
699名無しさん必死だな:2008/01/27(日) 22:56:39 ID:EXyGQIrq0
新品のブラックを今日買ってきたけど、液晶は下が微尿かな
それよりも電源入れると液晶の右端がほんと微妙なんだけど赤くなってる
こういうの他にいる?
700名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 01:19:29 ID:i9rRGq90O
今月購入したクリムゾン
UJH139………


http://e.pic.to/lenzq

上が普通に開いて見た状態下が傾けて上から見た状態です。
これは上画面尿液晶ですかね??

あと下画面は左側がペコペコします。


自分の目が悪いのか画面が悪いのか分からない…orz
701名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 03:17:01 ID:HNkCorUWO
尿液晶だ尿
702名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 03:37:31 ID:MBbCqR/YO
>>700
自分のシルバーと交換して欲しい位、マシに見えるんだが…
703名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 07:48:24 ID:DyMkbYVeO
>>693です。
今日朝みたらなぜか跡形もなく消えてました。
上画面も保護シートと液晶が接触して酷いことになってたのですが、
これもなくなっていました。

一昨日から昨日まではありました。
なぜなくなったのか分かりませんが、解決しました。
ありがとうございました。
704名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 09:06:33 ID:v0pr19NN0
発売日に買った旧DSなんだが、上画面が上下にガタガタ動くようになった。
修理に出そうと思ってるんだけど、保証期間過ぎてたら無償修理はあり得ない?
てか、ググっても似たような症状が見つからなかったんだが、
同じような壊れ方した人いる?
705名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 10:17:48 ID:eMdSRcg+0
修理に出して2週間、UJHクリムゾンがやっと返ってきた
(出して→1週間後に受付メール→1週間後に発送メール)

・明細は下画面LCDユニット交換したってなってるけど
 微尿は変わってないので最近製造分のは全色こんなもんかも
・下画面の右ズレはさすがに直ってた


微尿はともかくズレが直ったのでまぁ満足
保護シートでも貼るか
706674:2008/01/28(月) 11:26:47 ID:synyn1Zh0
返事きた。簡単に書くと

Q,下の液晶が黄ばんでいるよ?
A,タッチパネルのせい、つまり仕様。気になるなら送れ

Q,他のDSと比べても明らかに黄色いよ?
A,スルー

Q,つ美白液晶との比較画像
A,スルー

Q,部位交換できる?保障期間内なら無料?
A,見てみないとわからん

タッチパネルのせいで黄ばんでいるなら上液晶が黄ばみで下液晶が美白の場合は
どう理由つけるんだよ・・・。
なんか送ってもそのまま返されるか、上液晶まで黄ばみ液晶にされそうだな
707名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 11:39:55 ID:JfF7kElF0
とりあえず送ってみろよw
過去ログ読む限り、一度でよくならなくてもしつこく二、三回送ってたら
美白液晶になおしてもらえた例もあるし。
708名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 11:53:10 ID:synyn1Zh0
>>707
困ったことに保障期間が日曜までなんだよ
だから保障期間内に送れるのは1回のみ
しかも今日から土曜まで忙しくて送る暇ないんだよ。
だから送るとしても保障期間スレスレ、消印無効なら下手したら俺オワタ
709名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 12:05:16 ID:JfF7kElF0
>>708
保証期間がちょっとすぎたからって、そんなに厳しくないって。
あっちだって人間なんだ。情けぐらいあるだろう。
710名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 12:54:01 ID:w8u6xHQp0
任天堂からの返信がテラ職人気質でwrt
711名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 13:30:05 ID:DOAlnhqA0
2度修理に出した感じだと、任天堂的に保証期限は重要じゃない気がするんだよな
明らかに過失なら期限中でも金を取るし、ここに書いてあるような不具合なら
切れていても無料で直してくれる感じ
決定的な違いと言えば、送料が掛かるか掛からないかくらいかと
712 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/28(月) 14:29:17 ID:zrqB7q340
ういっす

保証期間に送った物なら、同じ症状に関しては期間が過ぎても普通なら無料ですよ。

写真が見れなかったので、出来ればPCからも見れる所や、保存期間が長い所でアップしてもらえると助かります。
まとめサイトにもアップローダーが有るので良かったそちらにお願いします。
確認できればまとめに載せていきますので。
http://ds.blogdns.com
713名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 15:14:34 ID:g6JQUKz+0
>>712
いつも乙です。
ずっと思ってたんだけど、黄ばみ(小)のこのお方は
http://ds.blogdns.com/photo/pipipiga.php?q_file=.%2Fimg%2F2%2F010.jpg
黄ばみ(大)に見えるんだけど、どうでしょう?
(所有者の方、不快に思われたらごめんなさい。)
714名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 15:22:12 ID:eMdSRcg+0
それ(大)ってか(特大)だな
715名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 15:41:47 ID:+3KLWDPe0
>>703
冷やせば治るんだが
716 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/28(月) 16:28:59 ID:zrqB7q340
ういっす 修正してみたっす
717名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 17:49:22 ID:+LDO7UeN0
amazonでDS買う→液晶保護シート張る
→尿に気づく→交換してもらう→保護シートを外せるわけないだろ
→張ったまま送る→保護シート無しでDS到着
→液晶確認→大丈夫→また買った保護シート張る
→別の部屋に持っていくと前のDSより尿液晶が酷いことに気がつく
→自分の部屋の灯りがオレンジで、リビングの灯りが白だということに気がつく
(自分の部屋の灯りが尿液晶と同じで気づかなかった。これは自分のミス)
→ですが、おいおい液晶保護シートしっかり張っちまったじゃねえか
また交換してもらってシート買いなおしなんてしたくねえよ(714円)

という事で任天堂に修理として送りたいんですが
液晶保護シート張って送った場合新しくシート張って返して貰えますかね?
長文ですみません。
718名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 17:52:59 ID:73EBd1mr0
モノラル不具合品が修理から戻って来た。
特定ソフト無い人には↓の方法で確認出来ないかな?修理前に確認して無かったんで分からないけど。

ヘッドフォン装着&起動→ダウンロードプレイ→「ダウンロードできるソフトを探しています」の時の
「ブィン、ブィン、ブィン…」の音が右左へ交互に移動してるけど
モノラルなら音が大小するだけで横移動しないんじゃない?
719名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 17:54:05 ID:A3JmuDv/0
お前みたいな糞餓鬼は死んでくれませんか?この世に存在してると邪魔
720名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 17:57:32 ID:mu3apP6s0
717は本気?
ちょうゴミ人間
721名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 18:00:46 ID:A3JmuDv/0
>>720
同感ですねwww
ちなみに>>719>>717のゴミクズチンカス野朗宛て
722名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 18:06:32 ID:r/B86he70
>>717
去年前半に俺が修理出した時辺りならシートをフィルムみたいなのに張って
箱に入れて送ってくれたけど今はどうか知らない
723名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 18:07:26 ID:JfF7kElF0
俺も先日修理にだしたが尿液晶だけ気に入らなかったから、
上液晶の保護シートは貼ったままで、尿液晶のシートだけはがして
送ったよ。
724名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 18:14:10 ID:DyMkbYVeO
自分はこのまえ送ったとき、
セロハンテープで剥がして妹の古いシール帳にはってた
725名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 18:14:48 ID:v14rnRzsO
>>722
>>723
そうだよな。貼ったまま送ってみるわ。
どうだったか報告する。
ありがとうございました。
726名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 18:15:01 ID:JfF7kElF0
サランラップにはっとくのもいいな。
でもせっかく綺麗にはれたのにはがずのいやだから、
俺は修理して欲しい尿液晶のしかはがさなかった。
727 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/28(月) 18:49:21 ID:zrqB7q340
ういっす 自分の場合は新品の保護シートが入ってたっす
でも旧型用で使えなかったっす
728名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 18:51:54 ID:JfF7kElF0
新品入ってるのか!?
じゃあ尿液晶のもはったままだせばよかった・・・
クソッ
729名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 19:18:45 ID:lTlXRgIV0
17日に上画面物故で修理に出したアイスブルーが本日帰還
無償だったが、本体交換で尿液晶完備('A`)
730名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 19:57:48 ID:eMdSRcg+0
今は流通やメーカーにも下画面は微尿しかないって
731名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 20:37:07 ID:HOhC+OI10
>>729
かわいそう。
小学生くらいの子に優先で白いの回してたりして?
逆に、超低確率で初期物の液晶が当たるチャンスもあるわけだ。
初期型が壊れて修理に出す人もいるだろうし。
732名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 21:13:25 ID:FDd3tVFv0
下液晶が少し右にずれてるんだけど、これって修理可能なのかな?
今のところプレイに支障はないんだけど、正面から見ると右端に余裕がない感じ
733名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 21:40:43 ID:eMdSRcg+0
>>732
全然可能、保障期間内なら送れ
734名無しさん必死だな:2008/01/28(月) 22:10:36 ID:OatY/6pmO
正月に買ったホワイトだが
ヒンジに謎の線、尿液晶、液晶ズレで送ってたんだが
今日電話かかってきて修理終わったんで返送しますだとさ
いずれも軽度のものだったから
修理してもらえるとは思わなかったが
頼んでみるもんだな〜帰ってきたらまた報告に来るよ
735732:2008/01/28(月) 22:11:15 ID:XUT18y/v0
>>733
保障期間は切れてるんです。有償ならきっと高くつきますよね?
しばらくこのまま放置してみます。
736名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 00:42:27 ID:24n8Q0aOO
>>725です。
皆様、情報提供して下さり
ありがとうございました。

ちなみに尿液晶具合です。
大人げないが妹のDSと比較してみたw
大したことないかな?
写真だと少しましに見える。
http://g.pic.to/p86lf
737名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 00:54:06 ID:u33JcuMd0
ぃゃしすぎる・・・
卑しい
738名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 01:10:35 ID:CaHpZKxG0
これ尿とは言わんだろ。今は亡き昔の美白と比べてるからじゃねーの?
739名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 01:34:15 ID:W1hS9olF0
>>738
やっぱり写真だとわかりずらいというか、かなり普通に見えますね。
実物は半端ないです。
740名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 01:43:07 ID:nIlawBCs0
ヒンジのヒビ、無償で帰ってきた人いないの?
有償だったとの書き込みはあるのだが。

しかし、これだけ多くの報告が上がっているのに
製品不良と認めないのかねぇ、任天堂は。
アメリカだと全台無償交換なのに。
741名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 02:04:38 ID:yqZgeAdl0
ヒンジ割れは無償の人がほとんど。
有償の方が稀。
742名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 02:13:53 ID:2rbCS99b0
それが岩田をはじめ今の任天堂のTOPの姿勢って事なんだろね
一部のうるさい連中にだけ対処すればいいと思ってるんでしょ
経営者としてのドライな感覚って点では正しいのかもしれんけど・・・・

山内のゲームに対する考え方は古臭くて正に老害って感じだったが
少なくてもあの人の時代にはこんなハードの作り方はしてなかった気がするよ
743名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 02:33:42 ID:24n8Q0aOO
>>736
一応写真追加。
明るさレベルは同じです。
744名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 04:01:16 ID:/F/TkC5tO
尿だな
745名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 07:56:06 ID:Fl4CxvoD0
ヒンジ割れは9割方無償だろ
というか、本体交換だから修理費出せとは言わないはず
746名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 08:42:20 ID:u6MbaF0KO
>>743
今買ったらこんなんなのか…。
少し待って買った方がいいかな?
しばらくは旧型で我慢。
747名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 09:57:11 ID:GlaJFYHW0
>>736
尿液晶にもほどがあるだろw
これはひどすぎる
748名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 10:06:48 ID:KhcMSx7u0
>>736
これはひどいな
任天堂も修理の際に
・無償:ただし尿
・有償だが低額:微尿
・有償でそれなりの額:美白
こういう選択肢を設けたらどうだ?
749名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 10:20:54 ID:GlaJFYHW0
むしろこれくらい酷い尿だと美白に換えてもらえそうでいいな。
今修理にだした俺のタッチパネルはこれにくらべたら微尿だから
交換してもらえるか微妙すぎる…

http://news23.jeez.jp/img/imgnews11200.jpg
輝度2だけど、現物はもうちょっと黄色く見える。
750 ◆g5c1qm4Xqw :2008/01/29(火) 10:59:09 ID:Ww93Exvw0
ういっす 久しぶりに写真追加できたっす

尿とタッチパネルの色の差を同じに考えてる人が増えてるのですが、
以前は傾けると>>736さんのように、黄ばんでいく物を指していたと思います。

初期の物は上下パネルの色の差はほとんど有りませんが、
現在出回っている物は多少の差が有るようで、タッチパネルに少し黄色がかっているのも有りました。
去年の夏頃と比べるとそれでも改善はされて来ているとは思います。
ヒンジも構造が変わったのか、正月に購入した2台と以前購入した物では開いた時の音が違います。
ユーザーからの声が全く届いていないわけではないと思いますので、
不満が有る方は、ハッキリメーカーに伝えた方が良いと思います。

個人的には価格が2万円くらいになっても良いから、
旧型の形で軽量化されて、液晶の改善された物が欲しいですけどw
751名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 11:14:57 ID:hhGEldeVO
>尿とタッチパネルの色の差を同じに考えてる人が増えてるのですが
任天堂もそう解釈しているから困る

このまま送っても「タッチパネルのせい、仕様。説明書読んだ?」
って言われてそのまま送り返されそうだな
任天堂に尿とタッチパネルの色の差は違うと分からせるにはどうすりゃいいんだろ?
752名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 11:22:20 ID:m6B/1/N40
本体からキーン高周波ってこれか('A`)とてもゲームなんてできないしイジメか?
キーンと言うかピーだなこりゃ
753名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 12:31:48 ID:/F/TkC5tO
尼で注文したクリスタルホワイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ロットUJHで下が尿でしたorz
754名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 12:33:49 ID:m6B/1/N40
尿くらいマシだ。こっちなんてイヤホンで耳ふさがないとプレイすらできないぞ
755名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 12:34:53 ID:Wsnnd7430
中古でもいいって思ってる俺は、中古品実際に見せてもらって
記号確認して、電源も実際つけてみて、液晶も確認できる
特権がついてますよ?
756名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 16:53:05 ID:c5zQuSGu0
知り合いのヒンジ破損・上下分離DSLと、最近自分のDSLのヒンジ部にひびが入っているのに気づいたので、
一緒に箱に入れて、修理にだしてみた。

見積もり結果、上下分離DSLが無償交換で、俺の軽いひび割れDSLが3500円。
どっちも保証は切れてるし、この違いはいったい…。

まぁ保証切れてるし、しょうがないかと思いつつも、無償修理率9割のヒンジひび割れが有償なうえに、
大破損DSLが無償なのが、ちょっと納得できなかったので、問い合わせてみたよ。

返事待ちだけどね。
マジでなにが違うのかわからん…
757名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 16:58:48 ID:Fl4CxvoD0
>>756
担当者
758名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 17:00:53 ID:EBB2aJEd0
うちにあったDSLが3台ともモノラル不具合だった
大体みんな1年前くらいに買った物
これって気づいてないだけで、かなりの数が出回ってるんじゃないのか?
759名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 17:20:56 ID:c5zQuSGu0
>>757
担当者で、有償無償の運命が分かれるのか(笑
まぁ覆る事はないだろうけど、任天堂の返事を待とう…
760名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 18:42:25 ID:50OrM7F70
>>751
「じゃあ下画面はションベンみてーな黄色が正解なんだな?
天下の任天堂様は製品にバラつきなんて無いよな?
白があったら異常ということでおk?
他の購入者の為に「DSの下画面はションベンカラーが正解です」ってブログで宣伝しておきますね
あ、任天堂さんはオシッコパネルで白をどう再現するんですか?」
これぐらい言えば取り替えてくれるんじゃね?

>>755
壊れて修理出したら修理代+ションベン地獄ですよw
761名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 19:02:41 ID:fc0B8ROS0
前に携帯の修理工場で働いたことあるけど
確実に修理→早く返却するために、受付・付属品チェック
・修理・金額見積は担当が違う(当然修理箇所によっても)

見積担当によっては本来有償なのに見落としてたりしてた
で、当時そのチェック担当の俺が指摘してたりw
762名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 22:38:00 ID:qj5IwhhaO
残像液晶で太鼓の達人やったひといる?
763名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 22:49:51 ID:OYSD2HZe0
>>762
764名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 22:55:30 ID:qj5IwhhaO
>>763
どうだった?
自分の残像出るんだが…
765名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 00:31:22 ID:MMSVVkM90
>>764
すごい残像だよ。曲選択画面も。
766名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 02:04:37 ID:xmTgaMH60
DSLが故障したんで昨日発送したんだが
保証書に名前と住所書かずに送ってしまったorz
まだ無償修理期間内なんだけど無料で修理してくれるかな?
767名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 02:20:55 ID:Iy6aJ5VTO
>>740
年明けにヒンジ割れ(電源ランプ取れました)で修理依頼したら、無償で新品になったよ〜。
保証期間すぎてて心配だったけど。払ったのは送る時の送料だけ。
担当にもよるのかな〜。
768名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 07:45:56 ID:wUKTqb/WO
残像って交換してくれるの?
769名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 08:11:17 ID:F2mNWJ/80
保証書に名前書く必要あるの?
770名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 09:49:46 ID:yL0ulzDW0
>>752
俺も去年の年末に買ったのが同じ状態だったので1月16日に送った。
でもまだ帰ってこない。

特に電話などもせずに送り込んだので
そもそもちゃんと届いたのかどうかが心配になってきた・・・。
明後日までに来なかったら連絡入れてみよ。
771名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 13:12:14 ID:1LPWyhZz0
自分は17日にタッチパネルが利かないので修理出して、今日戻ってきたよ。
美白画面だったのが、うえ画面が黄ばんで戻ってきたので
送り返すよ。
772名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 13:15:52 ID:jTzSCZA90
10日にタッチセンサーずれで修理に出したのが戻ってきた
依頼品はUJFのブラックで、上下共初期型みたいな青白い綺麗な液晶だったので
本体の交換ではなく、なるべく今の液晶を残す形での修理をお願いする趣旨の事を
ちょっとクドイぐらいに書いた紙を同封しといたんだけど
それが良かったのか型番も変わらず、タッチパネルの交換だけで戻ってきた

若干下画面の色調が変わったような気もしないでもないけど、黄ばみはほぼ無い
最近のここの報告だとほぼ2週間ぐらいで帰ってきてるようだけど俺の場合は20日かかった
全交換ではなく部分交換だと、当然だけど日数が余計にかかるのかもしれないね

一応参考までに報告
773名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 13:21:07 ID:1LPWyhZz0
今任天堂に電話したら、「仕様です。」と言われた。
あったまきたから、売って新しいの買おうかな。
774名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 13:35:39 ID:khf5Noj80
やべえ保証書に名前かいちゃったから中古に売るに売れないや。
名前かかなければよかった・・・
775名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 16:50:17 ID:IekOmTKH0
何で名前書いちゃったんだよwww
小学生かwwwwww
776名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 17:00:37 ID:oopzcAt30
おれも修理出すとき何にも考えずに名前書いちゃったお
777名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 17:05:57 ID:khf5Noj80
小学生ワロスw
だって名前かいといたほうがなくされなさそうでいいじゃないか
778734:2008/01/30(水) 17:50:57 ID:B4h5zEbB0
今日DS返ってきたから報告するぜ
http://ds.blogdns.com/uploader/src/0001.png
(ういっすの人アプロダ借りました。)

美白とは言えないが白?かなって感じでちょっと満足
779名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 18:26:45 ID:PUmqr2UB0
>>778
これは美白に入らないか?
780名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 18:30:57 ID:khf5Noj80
>>778
普通に尿じゃね?
781名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 18:48:58 ID:GyPPFZNk0
>>779-780
意見が正反対な件w
782名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 19:45:18 ID:t7VahjHa0
間とって微微尿。この前返ってきた俺のもそうだった
783名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 20:02:46 ID:2kIm4xoz0
>>778
美白ではないな。
上画面ですら普通より暗いし、下画面の発色がムラがありすぎ。

美白はムラがなく、明るく、色が均一。
言うなれば,、初期物で例えるとカスの部類だろ。
でも、これ位が今の液晶の限界かな。
784名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 20:07:17 ID:khf5Noj80
修理されてもこんなショボイ液晶で返されるの?
うちに初期の美白液晶があって、去年買った尿液晶今修理にだしたとこ
だが、もしこんなんで返されたらブチぎれるぞ。
785名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 20:47:10 ID:ZiPf2xMqO
スリープモードにしてたら、ゆっくりだけどゲームが進んでた\(^o^)/
音もとぎれとぎれに鳴り続ける
ライトはスリープ時のように点滅してるんだが…
786名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 23:35:24 ID:EAhYKK+r0
(゜ω゜)
787名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 00:44:39 ID:dGe1S1iX0
お問い合わせフォームに比較画像を添付したい場合
どの用に画像を変換?し貼り付ければよいのか教えてください。

よろしくお願いします。
788名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 08:33:32 ID:uO6zCm4pO
>>787
経験上の話、比較画像は無視されるよ
789名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 12:49:04 ID:RtuF3/SmO
来月から値下げかな
790名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 12:50:48 ID:88JYV56U0
12.ボタンが凹んだまま連打状態になる(ファミコンの□ボタンみたい?)

買って一年半のDSL、↑になったんで修理に出してきます
っても2連打までなんだがね
京都住みだから早めに戻ってきたりしないかなー
791名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 13:05:09 ID:Hrt0x5+fO
今日lite白買ってきた。
下画面が微尿だったが本当に気にならん程度。
他に気になった事はなかったので当たりだったかな。
792名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 17:03:11 ID:0cqta3jdO
尿液晶って無料で交換してもらえるの?
793名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 18:04:02 ID:nhvnyheA0
ヒンジ部の割れで修理に出したら無償交換されて帰ってきた
タッチペンだけは元のままだった
液晶はよく見ればムラがわかるくらい、気にする人にはつらいだろうなw
794名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:15:21 ID:QjikR4JZ0
15日にヒンジ割れで送ったDSLが本体無償交換で戻ってきました

添付した保証書はそのまま箱に入ってきたきたけど、シリアル番号の所だけ剥がして新しいシリアル番号に張り替えてありました
シリアルUJF10〜→UJF17〜に変更

送った物は上下とも白かったけど、今度のは下画面が真正面から見れば白だけど少し角度変えると微尿になる


795名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:44:23 ID:LFGsqWNIO
下画面の黄ばみ
下画面の歪み
下画面の残像
上画面の黄ばみ
上画面の残像

これで出したんだけどどうなると思う?
796名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:56:49 ID:Ie4MWjqm0
>>795
下画面がちょっと黄ばみ
下画面がほぼ歪みなし
下画面が残像
上画面がほぼ白い
上画面がちょっと残像

こうなるんじゃね?
797名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:21:57 ID:YXWEWyyaO
音調整するところが急に固くなった。なぜだ…
798756:2008/02/01(金) 17:41:06 ID:z+9mC0hS0
無償と有償になる質問をしたんだが、返ってこないため電話した。
理由は、修理が初回か、2回目以降か、あとやっぱり担当者のサジ加減。

「じゃ担当者によって対応が違うのか?」って聞いたら「そぉ…ですね…」だってさ。

買った時からRボタンにクリック感がなかったから、店に言ったら修理するのに時間がかかります
とか言われて在庫もなく、交換に応じてくれなかったから、自分で修理に出したけど
初期不良の修理も、一回にカウントされるのかよ!って思ったよ。

あと問い合わせに、交換になるようだけど、黄ばんだ液晶・ドット抜け・ボタンの不具合のない本体に
してくれって送ったら、すぐに返事来て「担当者に伝えておきます」ってさ。
信じていいのか?

また届いたら報告するよ。
799名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 18:31:13 ID:GsV10VhPO
下画面にタッチしたとき常に極端に弱くタッチしてるように認識されて
強弱の読み取りがうまくいかない状態なんだけど、送るしかない?
800名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 18:54:13 ID:k1TA5Cd90
それ反応が悪くなってるか位置がズレてるだけだと思う。
タッチに強弱の読み取りなんか無いし。
801名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 19:36:14 ID:GsV10VhPO
いや、強弱の読み取りの機能はある筈ですよ
802名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 19:50:57 ID:uVuYHSvhO
>>801
どんなゲームであったわけ?
803名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 20:17:43 ID:GsV10VhPO
自作のソフトで
804名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 20:35:48 ID:uVuYHSvhO
>>803
それはソフト側のミスじゃないのか?
つか強弱なんかないと思うが…
タッチパネル壊れるだろ
805名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 21:53:17 ID:70qWzpvD0
タッチパネル認識不良(5mmくらいずれる、強くたたかないと認識しないなど)で
10日前に修理に出したのが戻ってきた。保障期間経過だったが、無料で、
新品交換で、下画面わずかに黄色だった。タッチパネルの応答がかなりよくなっ
たので、満足している。

新品を無料でくれるとは、神対応だとは思うが、ひょっとしてクラニンで購入履歴
とかみて無償にするかどうか判断してたりして...

ちなみに上画面に貼っていた保護シートはファスナーつきのビニール袋に入って
帰ってきた。(下画面はタッチパネルの状態を確認するのではずして送った)
806名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 22:02:00 ID:GsV10VhPO
>>804
以前はきちんと機能していました
DSに強弱の認識は本当にありますよ〜
807名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 23:24:44 ID:7LjDa5xY0
ん?
808名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 23:26:57 ID:k1TA5Cd90
DSのタッチパネルに強弱の認識機能なんかねーよw
押したか押してないかだけであとは押してる時間の長さで
強弱っぽい処理をソフト側でしてるだけだから。
809名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 23:34:28 ID:7LjDa5xY0
>>806
抵抗膜だよ
810名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 23:48:16 ID:Dz1ks5cx0
>>806
DSはアナログ抵抗膜方式のタッチパネルだよ。
811名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 23:53:40 ID:Dz1ks5cx0
自分の持ってるDSで実験してみ。

タッチペンで離れた2点を同時に押してみな。

その2点を結ぶ線の中間が入力されたと判断するから。

これで何が言いたいかわかるよね。
812名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 00:37:36 ID:OF0Tghd/O
本日だw
知らなかった。
813名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 00:37:55 ID:OF0Tghd/O
本当だw
知らなかった。
814名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 00:40:29 ID:OF0Tghd/O
>>812
入力間違いも
書き込まれたw
815名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 00:45:46 ID:E72Nxay10
どうやって入力したら本当が本日になるんだよ
816名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 00:49:26 ID:B4ZIQaaO0
「ほん」の予測変換で間違えて「本日」を選んじゃったんだろ
817名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 00:55:44 ID:jjZ51hdbO
>>811
やってみました
言ってる意味がよく分かりません><
818名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 00:59:03 ID:kcn6/F+D0
さんざん外出だと思うがあえて書きます
ロットUJFの黒(上下美白)を十字ボタン不良で保証修理に出した。
一年近く使い倒してからの修理だったけど、本体新品になって返ってきた。
この時点では任天堂 ネ申 とマジ思ったよ。
でも上画面が尿・・・
今までが美白だっただけに残念でさ。
尿液晶って修理に出して美白に交換とかしてくれるんですかね?
仕様ですからで片付けられているものなのかな?

819名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 01:20:46 ID:OF0Tghd/O
>>816
ズバリ
820811:2008/02/02(土) 01:34:02 ID:lSiS9/5L0
>>817
どのゲームでも良いけど

何か選択しなければいけない画面で

○    ■    ○ 

○:タッチペンで押す所
■:選択したい所

上図の様に選択したい所を中心に
タッチペンで押せば、■部に直接押さなくても
■を選択すると言う事です。

これでわかります?      
821名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 01:49:20 ID:jjZ51hdbO
>>820
タッチペンで押した所は反応しなくて
タッチペンたちの距離の真ん中が反応するってことですか?

なんか不思議!
822811:2008/02/02(土) 01:58:01 ID:lSiS9/5L0
>>821
そういう事です。

タッチパネルにも色々な仕様がありますが
DSはアナログ抵抗膜方式を採用しています。

その仕様については説明しようと思えば
専門用語ばかりになるので・・・すいません。
823名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 02:23:58 ID:jjZ51hdbO
>>822
いえいえ
つい最近DS買ったばかりの初心者でタッチスクリーンの仕組み?
てか不思議!が分かって良かったです
824名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 12:56:07 ID:uxhpDuMp0
flashme適用してる人で、ハード不具合の交換に挑戦した人っている?
825名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 20:13:52 ID:PtMwcwe5O
液晶が1ドット分右下がり、これは不具合? 仕様の範囲内?
826806:2008/02/02(土) 21:41:10 ID:5KqurC2p0
>>808-811
完全に勘違いしてました すみません
それを踏まえた上でその強弱っぽい処理が
上手くいかなくなったのは直せますかね
827811:2008/02/02(土) 22:28:03 ID:lSiS9/5L0
>>826
自作ソフトのプログラムを拝見しないと
なんとも言えません。
828名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 23:25:31 ID:hY3nq1JE0
下画面がずれてる人って、タッチ位置もその分だけずれてるの?
829名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 23:34:46 ID:z12SLW260
今日、修理に出したんだけどもしかしたらやらかしたかもしれない・・・。
保証書の有効期限が3日までなんだ。明日までに届かないで4日に届いた場合は
どうなるの?そのまま送り返されるのか、送料・修理費を取られるのか・・・。
消印有効ならセーフなんだけどな
830名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 03:43:50 ID:09gB4o+/0
そんなの気にする必要ないよ。
831 ◆g5c1qm4Xqw :2008/02/03(日) 09:02:25 ID:ks+kX/kI0
ういっす

傾きは仕様の範囲内と言われますが交換してもらえると思いますよ。

大抵の保証は基本的に消印ですので問題ないと思いますよ。
832名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 11:55:15 ID:fYB3ROth0
>>830-831
良かった・・・
あとは任天堂の神対応とやらを見せてもらおうじゃないか
俺の黄ばみ液晶をどう処理するかお手並み拝見だな
833名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 16:09:16 ID:5xGM4z1t0
タッチパネルのズレで今日、修理に出しました。
しばらくの辛抱です。
保証期間過ぎてるんだけど有償になっちゃうのかな?
今の液晶は白の良品なんですけど、タッチパネルの修理だと
尿になっちゃうことってありますか?
834名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 16:21:38 ID:n7U0YBve0
>>833
確実に尿化するよ
835名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 16:23:02 ID:uusLYIYa0
>>834
確実じゃないだろ。
が、尿化する可能性はある。
836名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 17:54:40 ID:+7FAUnl30
>>833
うちはタッチパネルずれで保証期間過ぎてたが(買って1年8ヶ月くらいかな)
このあいだ出して、無償で本体交換だった。
ゲームやっているときは気にならんが、起動時は上と比べるとやっぱ黄色く
感じる。微尿ってやつかもしれん。
837833:2008/02/03(日) 19:12:07 ID:5xGM4z1t0
ありがとうございます。
保証期間にかかわらず本体交換ということもある訳ですね。
しかも無償で・・・
自分のが修理費用かかるようだったらどうしようかな?
尿液晶ではない新品になったらいいなぁって思います。
838名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 01:12:13 ID:0OvPAu4s0
>>837
返ってきたら液晶の色だけじゃなくて、モノラル不具合もないか確認した方がよい
839名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 02:19:48 ID:V1zTvDNO0
>モノラル不具合もないか確認した方がよい

たしか接点異常でジャックを目いっぱい差し込むと
片側しか聴こえないやつだったかな?

ジャックを少し手前に戻すとちゃんと聴こえるんだけど
840名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 02:26:23 ID:jSeCfStw0
>>839
>>642を見て確認してみた?
接点の金具の段差が低いはず。
841名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 04:18:55 ID:9XBce6FC0
>>839
一応両方から聞こえるがステレオじゃないヤツだよ。
だから案外気付かない人が多い。
842名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 18:22:56 ID:3uHMUuL10
>>840
kwsk
843名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 19:15:35 ID:jSeCfStw0
〉   〈   ←こんな感じだと、モノラル。

>  <  ←これくらい、出っ張ってたらステレオが多い。

とにかく、ヘッドホンの一番奥のサイドの金具を覗いたら分かる。
比べる物がなかったらDSステーションで比べてみて。
ステーション機はきちんと金具が出っ張ってるから。
844名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 22:21:36 ID:TG02MdPYO
残像黄ばみ液晶で出して本体交換された人いる?
845名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 23:40:42 ID:JqQJ69EOO
俺の部屋で無線ラン使う時PSPは出来るのだけどDSだと電波入らない故障かな?ちなみについこの間までは部屋でDSも出来た。
保証期間まだまだあるし修理に出した方がいいかな?俺と同じ事合った人いる?
846842:2008/02/05(火) 00:50:40 ID:HBIEkiRa0
>>843
ホントだ。確かに違ってた!
ttp://ds.blogdns.com/uploader/src/0002.jpg
写真じゃわかりずらいけど一応うp、
上が修理返りモノラル。下がステレオ。
847名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 01:14:30 ID:w2NIF8hdO
>>846
成程、上のは細かい埃までw
848名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 01:24:59 ID:jXLuXONx0
毛の一本までクッキリと
849名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 01:36:12 ID:HBIEkiRa0
毛じゃなくてキズです><
850名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 05:26:52 ID:zRXDO5gM0
修理出して本体交換って言っても新品な訳じゃなくて
修理品からの完全パーツを集めて新品同様にして
修理対応用にすぐに出荷可能な形にしてるの?
だから本体交換が多いとか??

どうなんでしょう?
文章へたくそでごめん!

851名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 06:19:16 ID:fAq8fX/O0
タッチパネルの中央にあるセロハンテープぎゅーっと引き伸ばしたみたいな跡が気になって仕方ない
何これ
852名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 12:03:16 ID:mQXcgRFK0
イナバウアーで折れたDSが無償で交換してもらえたぞ!
買ってからまだ1ヶ月くらいだから今回は(ry
みたいな忠告もついてきたが;

853名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 15:44:29 ID:UhmR+thF0
修理に出したDSL、金曜の朝には届いてたのに、昨日になってやっと「お預かりしました」メールが来た
こりゃ直って返ってくるのにも時間かかりそうだ…
854名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 15:56:46 ID:w2NIF8hdO
>>853
今はDSよりWiiが優先じゃないの・・・って工場は別かw
855名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 17:05:40 ID:90A5qpBQ0
>>853
発送から5日でお預かりメールは
年末年始から比べると早くなってるな

俺のときは8日かかった
856名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 18:54:08 ID:RomNhqbY0
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp134176.jpg

タッチパネルの一部が反応しない
今までもポケモンとかで名前入力するときこの辺だけ明らかにタッチがズレてるからおかしいと思ってたけど。
ゼルダやったらこの方向に前転が出来なくて困った、修理だそうと思ったけど2週間もかかるのね…うーん
857名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 19:01:02 ID:RomNhqbY0
あと買ったのは1月なんだけどamazonで買ったから保証書白紙なんだよね…
858名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 19:15:57 ID:90A5qpBQ0
>>857
DSの初期メニューでポインタ調整した?

後、たしか保証書に店名が無い場合

店頭購入:送るとき保証書と購入時のレシート添付
通販購入:送るとき納品書を添付

だったかな。amazonは納品書再発行してくれるはず
859名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 19:52:37 ID:V3r/+h7l0
>>846
ステーション機は、上の方の写真で言えば
両端に、左右もう1つずつ金属の盛り上がりを足した高さがある。

ちなみに初期物は、ほとんどスキマがない。
だからモノラル不良も昔はなかった。
860名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 20:53:21 ID:5mRXXYh0O
>>856
うちのも下半分が数ミリずれて、下中央が認識しなかったので、ゼルダでメモしたりアイテム選ぶのにストレス溜まりまくりだった。
日曜日発送、月曜日任天着で、木曜日に受付メールがきてその次の木曜日に新品で帰ってきた。10日くらいだな。
861名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 21:00:26 ID:V3r/+h7l0
>>856
自分のは左側タテ一直線だった。
これ、ソフトの不具合だろ。
常に1〜2ドット分左にズレるから文字が上手く書けない。
ゼルダでしか、この症状が起きない。

ピクトチャットではズレずに普通に文字かけるし。
862名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 21:25:28 ID:OJIciDjA0
落下時、R部分が破損して上下が分離しL部分でかろうじて繋がってる状態。
3000円以上は連絡くださいとしたけど、100%超えますよね?
いったい幾らくらいするか分かる人いますか?
保証期限切れてます。
863名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 21:33:42 ID:RomNhqbY0
>>858
タッチ位置の修正はもちろんした。
納品書については知らなかった。ありがとうございます。急いで送ったりしないでよかった。
>>860
タッチのズレだけで新品と交換なの!?修理出すと問答無用で新品にされちゃうのかな。

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp134254.jpg
実はこ〜んなDSも持ってて、よく考えたらこっちを先に修理に出して
ホワイトが戻って来てからネイビーのほうも出せば退屈しないですむと思ったんだけど。
新品と丸ごと取り替えられたらFF3の限定版プリント消えちゃうよね…。破損部分だけ直してもらうって無理なのかな?
>>861
私のはピクトチャットでもこの部分は反応しない
864名無しさん必死だな:2008/02/05(火) 21:47:40 ID:V3r/+h7l0
>>863
キミの場合、ゼルダで字を書くと
どこに書いても少し下にズレるはずだよ。
漢字とか綺麗に書けないでしょ?
865858:2008/02/05(火) 22:24:42 ID:90A5qpBQ0
>>863
×通販購入:送るとき納品書を添付
○通販購入:送るとき保証書と納品書添付

こうだったwスマヌ
866名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 00:30:49 ID:1ShtB9X80
>>864
そんなことないよ
867名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 02:27:46 ID:TLstL2Ew0
明日母親の誕生日だからDSLiteとニンテンゴッグを買ってあげようと思うんですが
尿液晶のDSは渡したくないのです。
今、美白液晶率の高いカラーはどれなのか、教えていただけませんか?
868名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 02:40:26 ID:RUrCbe7J0
ゴッグってガンダムに出てたよねー
869名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 05:09:22 ID:hDsc8uw50
3日の日曜発送で、昨日(5日)に預かりメールきた。
いつ帰ってくるかな?
870名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 08:01:35 ID:O4EkFoIf0
色んなスレでわずかな値段で故障品が新品になって戻ってきたっていう報告見かけるけど、
ほんとにやってくれるの?
自分でヒンジ壊して送ってみようかなって思ってるんだが。
871名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 10:00:37 ID:rv3ejO0d0
>>867
ツートンじゃないレッド
872名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 11:23:54 ID:l8jOLQeO0
>>870
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
873名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 11:33:41 ID:bZXsCSZB0
自分でやってもバレバレだろw
874名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 13:59:02 ID:OCQ6IVe90
>>870
最低だな死んでくれないか?
875名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 19:38:55 ID:9LAB8qRy0
有償の場合は連絡必要と書いたんだけど
もしかして3000円以下の時って連絡くれない?
876名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:08:02 ID:8ZP7l+Xk0
もろちん
877名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:22:03 ID:oYh1Dhvy0
3000円以下のときは連絡いらないって言ったんじゃないの?
878名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 20:31:08 ID:YJlucXtu0
任天堂から発送メールきてた。
明日かあさってにはうちに届きそうだ。
879名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 21:03:28 ID:vviK40K40
>>878
到着メールからどれくらいかかった?
880名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 21:43:14 ID:pmu2iDhh0
うちも発送メールきてた。
任からの到着メールは1月28日。
発送したのは24日だから、ほぼそれ入れると2週間ピッタリだな。
ちなみにモノラル不具合修理。
881名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 23:38:16 ID:YJlucXtu0
>>879
預かりメールが1月29日
発送メールが2月6日

一週間とちょっとしか経ってない。結構迅速だな。
適当な対応しかされてなくてこんなに早いとかだったらいやだなw
882879:2008/02/07(木) 00:29:32 ID:uxPP33/H0
>>881
d
みんなそれくらいの期間なんだな
俺返ってくるの待ってるんだが、やっぱ預かりメールから1週間以上はかかるか…
883名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 01:11:15 ID:Xrks0LgYO
ボタン不調で送ったら無料で本体交換

そういうもんなの?
なんか納得いかんわ
884名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 01:19:03 ID:0Ss0A6Ec0
送られたものを修理するより、修理済みの本体を送る方が手間かからんからな
このスレ的には過去から何度も繰り返されてる話だな
885名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 01:19:34 ID:DTOUEqrD0
>>883
液晶はどうだった?
886名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 01:46:46 ID:Xrks0LgYO
>>885
角度を変えると黄色っぽく見えるな
これが尿液晶ってやつか?
887名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 01:58:32 ID:TAV02X8V0
店頭のデモ機見比べると尿度合いが分かる
あれは大抵の店がLite初期のを置いてるからな
888名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 02:00:47 ID:bScvUEy+0
>>883
この世から白液晶を消し去るつもりかもwww
889名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 02:47:29 ID:TFJkMMTQ0
タッチペンの位置が数ミリずれてるんだけど
このスレ見たら新品交換なのか!w
充電も持たなくなってきたから変えて欲しい
が、美白液晶じゃなくなるんだったら
ん〜どうしようw
890名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 03:57:54 ID:Ivzbgo2J0
新品ではなく修理済みの新品同様の本体に交換ということか・・・。
それなら早いやね。
担当者は事務的に受付時に同梱されてる部品の内容確認をして
あとは本体を入れ替えて発送に回すだけで済むもんね。
当然、送られてきた要修理品のチェックはするのだろうけど。

新同にするにあたって外側の部分については全て新品を使用
してるのかな?中身は使いまわし??型番も変わるよね。
891名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 04:04:44 ID:0jGS1nJ30
俺が修理にだたのはこのスレでときおり貼られる尿液晶にくらべたら微尿だけど、
絶対に美白じゃなきゃ許さないからもしまた美尿だったら即もう一回任天堂に送ってやる。
892名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 04:15:45 ID:DTOUEqrD0
美尿?
微尿?
893名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 11:35:56 ID:5HL607Bn0
DSLホワイトを修理に出したら、送った機体のシリアル番号を別の機体に貼りかえて戻してきたようなんだけど、
LRボタンが黄ばんでることからして、使い込まれた中古が送られてきたってこと?
初期不良の整備済品とかならいいけど、黄ばんだやつが来るとは・・
894名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 12:31:53 ID:u4rv3NB70
>>893
元々本体交換品は初期不良だの壊れたDSだのの使える部品を混ぜて作ったものなんだぜ
・・・にしてもLR黄ばんでるのは気にならないけど何かイヤだな
895名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 19:26:59 ID:0jGS1nJ30
尿で修理に出したのが返ってきた。
不具合は見当たらなかったから物自体交換したって紙に書いてあった。
シリアルはUJHからUJFに変わってた。
これってどうなんだろう。修理前より劣化したような気がしないでもないけど…
美白とまではいかないけど白なのか?目が悪くてよくわからん。

修理前
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12980.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12991.jpg

修理後
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12981.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12992.jpg

うちにもう一台ある美白
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12985.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12983.jpg
896名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 20:07:39 ID:TAV02X8V0
一番下も美白じゃないな。でも全部許容範囲内と思うぞ
897名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 20:11:58 ID:0jGS1nJ30
>一番下
なのかねえ。実物は美白に見えるけど。
完全な美白にしてもらいたいが今もう一家修理だしてもどうせ
変わらんかもっと劣化させられそうだしな…
これであきらめるか。
898名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 20:45:52 ID:DTOUEqrD0
すげぇキレイだな
899名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 21:55:45 ID:PHIKTJCm0
>>895
修理前のどの辺が不満だったんだ?
美白とまでは行かないが白な気がするんだが・・・
900名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 21:58:37 ID:0jGS1nJ30
>>899
写真だと普通に白に見えるけど、実物は確かに微尿だったんだよ。
神経質すぎるかもしれないけど、うちにある残り二台のDSLと較べても
あきらかに液晶の質が低かった。
あと上では書いてなかったけど、LRキーがスカスカなのと十字キーが
かなり固くて斜め入力できないという不具合もあった。
その二つはちゃんと改善されてたからこれで諦めることにするよ。
901名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 02:02:50 ID:wP2Vc3Z/O
今更だけどこのスレにいる人って物凄く神経質だよね
ここまでくると任天堂に同情しちゃうかも

まぁ尿液晶を仕様と言い切るから同情しないけど
902名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 03:48:07 ID:NSkC3AQ40
有償の場合の連絡って到着からどのくらいで来るもんなんでしょうか?
903名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 03:51:26 ID:ajlMPW0D0
>>901
神経質になったのはこのスレ住人だけじゃなくてユーザー全体っぽいけどね
液晶保護フィルムとかカバーとか昔は無しが当たり前だったのに今じゃ結構使ってる人多いし
904名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 04:23:15 ID:LWiwS23jO
こんなん買うことが不具合やな
905名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 06:05:55 ID:vK3Mf6eT0
3連休でゲームやりたいけど
まだ修理から帰って来ないです
返ってくるの来週の中頃かな?
906名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 08:19:00 ID:6tc7JuPf0
>>905
わしゃエスパーか!?
わかるわけねーだろwww
907名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 13:04:01 ID:V8843Zky0
今日ネイビーが届いた。
ロットはUJF、最初はドット欠けなかったけどゲーム起動したらドット欠け発生。
んで、液晶もほかのと見比べてみれば尿液晶だと発覚。
ヒンジの部分もカチカチとほかのDSよりも大きめの音がなる。
908名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 14:38:48 ID:JVnkiTelO
落下で上下が分離し、シリアルも削れて見えない状態
保証書も無しで3000円で新品と交換らしいです。
ジャンクを買ってる人って自分で修理に出したりしてる0ですかね?
909名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 14:52:16 ID:VtnmoMRr0
ヒンジ割れで修理終了して帰ってきたが、尿に変わってた……
真っ白い画面じゃなければ目立たんし、あきらめるしかないのかな。
910名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 12:20:21 ID:HI1oLaZO0
>>895
修理前も含めて全部綺麗じゃん??
いいなぁ・・・
つーか、俺の修理品早く返ってこないかな?
修理前の液晶は綺麗な白だったのだが
尿化してる可能性もありそうだな
911名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 13:14:30 ID:3L9C16ls0
尿液晶は修理という形で出していいんですかね?
912名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 14:06:54 ID:3eu9m0Un0
いいよ。
あとテンプレ>>2-3の3、10、15も報告多いから注意。
913名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 15:00:46 ID:ArI9oSE+0
タッチスクリーンからの異音の奴が
2週間ぶりに一部部品交換して修理から帰ってきた。

修理出す前よりかはましにはなったが
未だに耳を近づけると、同じ音が微妙に鳴ってるorz
ってか、一度気になった部分だから、どんなに小さくても音が出てれば気付くし、気になるわけですよ。
そんなんすぐバレるのになんでもっとちゃんと確認しなかったのかなぁ・・・。
完全に直るまで何回でも送りつけちゃる。
914名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 15:55:19 ID:eeZS7XoG0
液晶からなってるの?
915名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 17:52:57 ID:ojU5gllO0
全部、中国製らしいな。
Wiiクリーニングスレ2にニュースサイトあった。
916名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 19:45:54 ID:ArI9oSE+0
そう、下の液晶画面から
ボリュームは完全にしぼってる
917名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 16:47:30 ID:rmLqza+00
LRボタンの調子が悪くなった
他に十字ボタンのナナメが入らない
ゲーム中に止まる
上下で液晶の色合いが違う
などで昨日修理に出した

昨日から3連休知らなかった、もう少し遊んで
月曜に出すべきだったかな?
保証期間過ぎてるので、修理代心配 高額かな?
918名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 19:33:41 ID:mIUq7DV5Q
今日北米で新色が発売だが液晶大丈夫か
919名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 21:13:58 ID:010y+Np20
海外では尿液晶は問題になってないのか?
920名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 21:15:39 ID:7RV61kwy0
良くも悪くもそんなの気にするのは日本人くらいだろ
DSLすらあっちの基準で考えれば、高品質なんじゃね
921名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 21:41:12 ID:5Q172l+dO
つか尿液晶とか気にしてんのはこのスレの住人くらいじゃないのw
922名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 22:01:20 ID:7eL/BWFK0
じゃあ訴訟大国アメリカのユーザへネットを通じて働きかけたらいいんじゃね。

スレに任天堂関係者が潜んでいるのではと疑りたくなる。
923名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 22:02:49 ID:7eL/BWFK0
日本の尿液晶ユーザをしっかりバックアップすべき。
924名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 22:08:37 ID:9d52EzfR0
最近は話題に出ないが、欧米版は国内向けとは別に初期ロットと同じような
液晶を使って作ってるという話があってだな 理由はもちろん訴訟されたら
えらいことになるから 一時は美白が欲しけりゃ海外版買えって話もあった
もっともその後、海外版でも尿液晶があったという話が出てきて あとはグダグダ
真偽はわからんけどねって言っとく
925名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 22:27:04 ID:8R6MDxM3O
>>921
そうはいうがな、画面が白いと黄ばみが目立って気になるぞあれは
しかもちゃんとしたDSがあると知れば尚更だ
926名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 23:06:51 ID:5Q172l+dO
知らぬが仏
実際私の周りにも尿だが気づいてない奴が多い
927名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 02:19:09 ID:h2d9LpWd0
ゼルダゴールド持ってる人居たら液晶の質を教えてください
黄ばみじゃなかったら買いたいんだが
928名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 02:35:57 ID:1Y66n0iz0
680 名無しさん必死だな sage 2008/02/11(月) 02:19:52 ID:h2d9LpWd0
ゼルダゴールド持ってる人居たら液晶の質を教えてください
黄ばみじゃなかったら買いたいんだが

マルチ死ね。
929名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 02:40:18 ID:h2d9LpWd0
マルチでは無く手当たり次第聞いているんですぅ〜
byほりえ
930名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 03:42:06 ID:DflGCPay0
おれも今日買ったDSLのジェットブラックも両画面とも黄ばんでました。
自分にとっては結構高い買い物だったので結構ショックです。
妹のもっている初期のDSLと比べ、上の画面はやや黄色で下の画面は上よりもさらに黄ばんでてなんだか汚い感じでした。
液晶って紫外線があたると劣化して特に青を出すやつが劣化して、相対的に赤と緑が強くなり、バックライトの劣化と相まって
黄色くみえるってきいたけど、もしかして任天堂は製造が間に合わなくなり中古の液晶を流用しているのか?
なんて思ったりもしました。
http://209.85.175.104/search?q=cache:4ancZO-IpYQJ:mew5.com/nikki16.html+%E5%8F%AF%E5%A4%89+site:http://mew5.com&hl=ja&ct=clnk&cd=3&client=opera
ここに、液晶が黄色いときは電池カバーを外すと2個の可変抵抗があって、それを調節すると色味がかわるとあるので、初期のDSを
参考にしながらちょっとやってみようと思います。
931名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 04:21:25 ID:GRTGw+e80
リフレッシュレートみたいなやつじゃないの?
932名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 04:41:51 ID:Gj9DPLOM0
逆に考えるんだ
尿液晶こそが本来のDSの液晶で白液晶こそが粗悪品だと
そう考えるんだ
933名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 09:46:17 ID:6NJSC+zT0
白が白に写らない物が本来のLCDなんて考えたくもない
934名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 12:15:52 ID:DflGCPay0
DSのゲームは背景が白いやつがおおくて、黄色いのが気になる。
一度気になると、もうゲームどころではない。
935名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 13:04:53 ID:H2rMBn6J0
逆に元々暖かみがある黄色い背景だと考えるんだが
936名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 13:07:15 ID:gfDdJ9IgO
妊娠はそう考え使ってろ
937 ◆g5c1qm4Xqw :2008/02/11(月) 13:10:40 ID:Rbxy5hzd0
ういっす 930の抵抗はデマなのでやらない方が良いっすよ

前にも書きましたが以前の微尿と今の微尿は指している物が違い、別な言い方がないと分かりにくくなってますね。
ttp://ds.blogdns.com/ds.html
これの一番左が以前、尿や黄ばみと言われていた物です。
今は真ん中の物が微尿と言われているようですが、一番右のような物は現在では入手困難だと思います。

液晶からの音ですが、自分のと周りの人のを確認した所、差異はある物の音は出てました。
10月に購入した物と1月に購入した物では、1月に購入した物の方が音が大きかったです。
10月と1月共に2台ずつなので、それほど検証出来たわけではありませんが。
938名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 14:09:32 ID:W5ovL9kgO
>>924
知り合いは海外番買ったけど下画面が尿だった
本人気付いてなかったけど、私の美白と並べるとやはり目立つ
まぁ2年くらい前の話なのであてにならんかも
939名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 14:34:55 ID:qpb2RVWF0
DSでカートリッジ交換したときに
認識されないことがたまにある。
何度か差し直すと直るけど、気になる。

あと、チンクルやポケモンダイパで、本体を閉じてスリープモードになった時、
そのままゲームが止まったことがあったなあ。
940名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 15:51:08 ID:xUiPfExYQ
コバルトブラックの液晶はどうなんだ
941930:2008/02/11(月) 16:12:23 ID:DflGCPay0
>>937
確かにデマっぽいです。実際にやってみたらちらつきは改善されたけど、
どうやっても画面の色は黄色いまま。
931のいったように、リフレッシュレートをかえるだけなのかもしれない。
もう一台ある初期のDSLとくらべたら黄ばんでるんだけど、
ttp://ds.blogdns.com/ds.html
の真ん中ぐらいの程度なので、最近のDSLにしてはいいほうかと諦めます。
初めてDSLを触ったたときは、液晶の白が鮮やかで最近の携帯ゲームはすごいな〜と思ったのに、少し残念です…
942名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 16:56:54 ID:lJqayAO20
モノラル不具合って任天堂的には認めてないのか?

「症状が再現されなかったが、念のため本体交換しておいた」って
ヲイヲイ、嘘こけ!って感じなんだけどw
ちゃんと不具合直ってるし、本体も綺麗になって良かったといえば
良かったのだがね・・・。

保障期間過ぎてる本体で、丸ごと交換ってすごい寛大だけど
モノラル不具合で送って、向こうで症状が確認されたって人いるんかい?
943名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 17:02:48 ID:xzeqx0PC0
>>942
心配すんな 任天堂もその方が経費がかからん
944A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/11(月) 17:21:52 ID:mFdwanO00
任天堂の神対応の嘘を曝いたサイトへのリンクを俺のブログに張っております。

ぜひご覧ください。
945名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 17:28:22 ID:xzeqx0PC0
>>944
通報しました
946名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 17:32:54 ID:7Du37+Ie0
誰かアホ助ん所からとってこいよ
947名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 18:58:55 ID:1iv7csU20
948名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 19:43:57 ID:eL7NtWvi0
http://ameblo.jp/kkzr/entry-10049678048.html
こっちじゃなかったか?
949名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 21:59:32 ID:3DUVEjcn0
>>942
そういえば認めたのを1回も聞いた事がない。
モノラル不良は、無かった事にしてるのか?
950名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 00:04:04 ID:H2rMBn6J0
そういえば俺もモノラル不具合で修理に出したけど
試しに使ってみた接点復活剤のせいで、動作が不安定になっているとか書かれていたな
951名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 01:07:14 ID:Qg2KSSEWP
そろそろ次スレの準備頼んます。新しい不具合報告はざっと見た感じこんなもん?
まとめサイト復活(ういっす、ロダ有)してるし、誰か次スレ立てられる人、諸々修正お願い。
1は報告多いからテンプレ入り?

1 液晶から常に「キーー」、「ピーー」など異音が聞こえる。
2 液晶に線を引いたような模様が発生する。
3 本体の内蔵時計がありえない早さで進む(あにゅ)
※適当な流し読みなので見逃してる不具合もあると思うので追加あればよろしく

>>7のQ2の「説明書無いんだけど…」は「保証書無い…」の間違いだね。
あと、俺のはステレオで判らないけど>>843>>718も判別に役立つなら追加してもいいかも。
952名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 01:17:06 ID:Ifeti7/U0
任天堂は神対応を装って、モノラル不具合?なにそれ?って方向に持って行くつもりかね。
幸い気づいてる人も少なそうだしなぁ。
保証期限切れの本体を新品に交換してもらったんだから、そこら辺はあまり追求しないでおこうかね・・・
953名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 02:12:55 ID:H26jKzJp0
>>951
テンプレの順番を一部繰り上げで変えた方がいいと思う。
フリーズとかモノラル報告が増えてきてるでしょ(他にも)
液晶のピー音なども(発生が始まった個体の時期とか解説も)新たに追加で。

型番による美白液晶も最近では全く関係ないので修正。
最近では白報告が多いのはクリムゾンだけかな。
とりあえず、こんな所かな。
954名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 03:16:35 ID:HOIuPYxx0
クリムゾン・ブラック買ってきた。(*´ω`)ノ
シリアルはUJF。下液晶は微尿だ(笑)。液晶は別にコレでも
困らないが、十字キーが駄目駄目だ。
これが >>2 の10かな?おかげでテトリスDSのレートが
7200→6600までダウンして俺涙目w
これは保証で直せるのかな?
白、黒のDS Lite持ってるが、こんなの初めて。(´・ω・`)
955名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 16:23:07 ID:7mYq6ocD0
モノラル不具合で修理出してる最中だけど、
iPod付属のイヤフォンは、奥まで挿してもステレオで聞こえてたな
956名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 19:19:22 ID:6VeYupBe0
マリオカートでの事なんだけど
直線でもR1一回押せばジャンプするよな?
認識してくれないんだ・・・ミニターボも出来ないし

やっぱ故障?
957名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 23:40:16 ID:9mNrul0F0
最近下画面右側のタッチがズレてる感じがするんだが、修理出したほうがいいんだろうか?
補正してもおかしい
958名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 00:07:32 ID:t07sM5Ng0
テトリスやりまくってたら十字ボタンの上だけスカスカになってしまった
保証期間内だけど無料で直してくれるのかしら
959名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 00:23:45 ID:EF6XpAQl0
ヘッドホンしてもモノラルにしか聞こえないんだけど、これも要修理?
プラグを少しだけ抜いた状態だとなぜかステレオになる
960名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 00:59:53 ID:kRcdWsnQ0
>>957
それタッチパネルがおかしくなってるよ
タッチペンで押してみて、やけに凹む場所とかない?
自分のDSも補正しても右上がおかしかったから、修理に出した
保障期間一ヶ月ほど切れてたけど、タッチパネル交換タダだった
961名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 01:13:42 ID:EF6XpAQl0
あー、うん。右下辺りがいつも浮いた感じになってる
962名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 04:24:37 ID:5JsoYLbZ0
タッチパネルの不具合も結構多いみたいですね
構造上の問題??
自分のもそうなのだが・・・
963名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 04:40:24 ID:AES0jark0
尿とかは遊んでてそんなに気にならないからいいんだけど
バックライトの光漏れはどうしても気になる
これも仕様の範疇ですかね?
ちなみにUJHのクリムゾン

ttp://ds.blogdns.com/uploader/src/0003.jpg
ttp://ds.blogdns.com/uploader/src/0004.jpg
964名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 06:35:14 ID:395drZAN0
>>963
先週買ったUJH黒もそんな感じだわ
965名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 07:44:20 ID:yaNPpJw70
DSのすべてのゲームが300円!!
でもなんでダウンロード?
http://www.ndsgamejp.com/
966名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 09:05:18 ID:wpZNR9aw0
必死だな
967名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 09:33:48 ID:yzCnOtKuO
タッチパネルの補正がずーっと終わらないんですけど、どうしてでしょう?
あの四角を何回きちんと押しても終わらないです…
968名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 10:18:48 ID:Q5YS87y70
今日は寒いからDSに限らず色々な機器で誤動作ありそう
969名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 16:01:55 ID:pBhym2Ai0
2008年02月13日 お客様の修理品をお預かりいたしました。
今後、故障内容を検証し、お見積もり条件金額を超過する場合や、お見積もりの
連絡が必要と判断させて頂いた場合、メール連絡させて頂きます。
しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

金額を超過する場合ってイヤだよ
970名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 18:14:19 ID:G/L3B53U0
わがまま言わないの
971名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 18:50:45 ID:XjmqSEOK0
12月に買って、落としたこともないのに割れた
これってひんじ割れの一種?
http://www2.uploda.org/uporg1249068.jpg
972名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 18:51:45 ID:YhU+H+VB0
>>963
ひっでえ尿だなw
なんで修理出さないんだよ
973名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 19:37:56 ID:Q5YS87y70
>>971
そう。>>2-4の他の故障もあるか調べて即修理に出すべし
974名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 19:44:41 ID:UfUMKUus0
>>963
おれの修理帰りブラックもそんな感じ
975名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 20:38:24 ID:2nkRhPhaO
俺の修理返りのも、尿だった。
サポートに黄色い液晶はやめてくれよって言ったのに…
他は特に不具合ないから、我慢するしかないのかな。
もう送るの面倒だし…
モノラル不具合はないよいな気がするけど…わからん
976名無しさん必死だな:2008/02/13(水) 22:53:27 ID:8BZXYrfv0
尿液晶で修理に出している俺に不安を与える書き込みばっかだな('A`)
977名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 00:22:14 ID:mezrFLhK0
尿って任天堂的には仕様なんだろ?
それで修理に出すっておかしくね?
978名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 00:24:07 ID:UJHwWcrA0
このスレにたまにあがる尿液晶にくらべたら俺のなんてもしかしたら
美白の部類かもしれないな。
979名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 00:24:18 ID:tfJdU5Nc0
そんなこと言ってるからなめられるんじゃね?
980名無しさん必死だな
美白の製品が存在するんだから明らかに変。
液晶パネルを新しいのに変えたから仕様だなんていう奴が出るかも知れんが
その場合は変える時点で黄色くなるのが判らなかった開発サイドの怠慢だな。