でもさ、正直、任天堂も少しかわいそうだよな・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニーが圧倒的なシェアを確保していた以上、任天堂は従来の顧客層であるライトユーザー、低年齢層の開拓により一層力を入れる他に、選択肢はなかっただろ。
その結果本来任天堂固有の子供向け、ライトユーザー向けというターゲット層が結果的にゲーム市場全体に拡大してしまった。
その点、MSはコアゲーマー専用機として、割りと気楽だったんじゃね?

MSがゲーム業界に参入してなければ、WiiとPS3はもしかしたら共存できたのかも。
2名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 23:55:27 ID:2cQBBGaf0
3名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 23:57:14 ID:gYlgrosZ0
>>1
楽しい?
4名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 23:57:24 ID:nS+o+ZER0
共存なんてないしw
5名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 23:57:36 ID:bUkUuy3w0
何が言いたいの?
6名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 23:58:07 ID:CF98vvIS0
>1
メイド服オナニー
7名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 23:58:38 ID:uhEP4vI20
う〜む、既存のスレの引用を用いてるけど戦士たちが反撃にでてきたか・・・
8名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 23:58:56 ID:+mWpE/aH0
>>2
うーむ!うむうむ!!!!!
9名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 23:59:01 ID:tRUhZPx80
任天堂とMSで共存すれば良いと思うよ。
10名無しさん必死だな:2007/11/21(水) 23:59:32 ID:p3HJxJBdO
なんか読んでてスゲー違和感があるんだが…。
11名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:00:12 ID:S5Zpebjl0
でもさ、正直、ソニーも少しかわいそうだよな・・・
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1195191168/

このスレがよっぽど悔しかったらしい
12名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:01:56 ID:i/GWM56L0
メイド服スレって無くなったの?
13名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:03:28 ID:/TbPnUvO0
>>2
DSやっぱ半端ねぇな
14名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:04:38 ID:57UXm8cM0
無理だと思うけどね・・・
もう差は埋まらんだろう
15名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:06:14 ID:kPI9hma80
殺伐としたスレに超マン参上!!
         \ /
         / ̄ ̄\  メツボー光線!!
        (:::::::::::::) |
      \  | ||   |
       \ ヽ≡ /
 シュバー!!    \   ̄⌒ヽ
  シュバババー!! ◎     \
         /    ト   \
       /
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1566033
16名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:08:18 ID:ADSyg4Xc0



同梱版あるソフトだけ売れる謎のアレ



ソフト(ゲーム、BD)買わないのにハードが売れる謎のアレ



アジア含む生産出荷の謎のアレ




17名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:08:28 ID:SCQNmaIw0
あの業績見てかわいそうなんてとても思えん。
18名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:10:40 ID:tdTpgJt/0
確かにライト向け、子供向けばかりでまともなゲーマーがいなくなったのは64時代に戻ってしまったよな
ゲームキューブの頃はバイオ、マリオサンシャイン、メトロイドプライム等でしっかりゲーマーを確保してたのに
任天堂は再び64時代のおこちゃま路線に退化してしまった
19名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:14:04 ID:DJgMG+HF0
>>18
まともなゲーマーとやらを詳しく
君の定義でいいから
20名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:14:35 ID:3vaSaaoi0
>>1>>18が同一人物にしか見えない
俺の脳終わったな
21名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:16:22 ID:SCQNmaIw0
あと思ったがゲーム業界の一番の新参者ってソニーだよな。
22名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:16:58 ID:tdTpgJt/0
>>19
DSとかのゲームでは満足できないゲーマー
23名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:19:07 ID:4dU5RhAg0
国内でここ2週連続で4万台差が縮まった!と大喜びしている
海の向こうではこの2週間で40万台差が開いてるんだよな。
 
そして目前に迫ったクリスマスシーズン。
任天堂に同情は必要ないと思う。
24名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:19:28 ID:FIXurbDW0
ゲーマーがあんまり居ないのよ日本
ハイエンド機死亡です
25名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:22:31 ID:KsHXs4MOO
>>1
PS3包囲網が敷かれてくやしいのうwww
そもそも、SCEに「他社ハードとの棲み分け」という考えが全く無いから、任天堂との共存は不可能。
PS3の敗色が濃厚になり、日本市場ですらWii60体制が浸透しつつある状態になって漸く「コアゲーマー重視」とか言い出しても、もう手遅れ。
26名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:27:33 ID:aY31vYss0
国内で2週間5万台売り上げが続いたぐらいでこの態度か

そりゃ今の体たらくにもなるわ
27名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:32:40 ID:ZmhHLon80
Wiiはゲームを普段しない層から囲い込みをはじめた
360はコアなユーザーをネット対戦などのことを売りにしてコアから囲い込み

PS3は誰を狙ったんだ?
まさか全部を掻っ攫おうとかクサレたこと言ってたのか・・・
28名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:33:55 ID:tdTpgJt/0
PS3は金持ち富裕層を狙ったんだよ^^
29名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:34:21 ID:ricI9j4+0
PS3購入層って、典型的な中二病だろ?

Wiiのようなカジュアルゲーをお子様向けと笑う癖して、
XBOXにあるようなコアゲームを敬遠
やるのはひたすら無双、MGS、FF、GTと、
カジュアルゲーに”大人っぽい”お化粧をしただけの、シリーズゲーだけ

リアルリアルとほざいてるけど、
本当にリアルなゲームなんてできないのよ、この層は
戦闘のシビアさにも絶えられず、車の現実的な挙動も制御できず
ただ、キャラ萌えして長いムービー見ることをゲームだと勘違いする、
PS2ゲーの生んだかわいそうなゴースト

Wiiの層もXBOXの層も、自分たちの身の丈にあったゲームをただ楽しんでいるだけなのに、
PS3の層だけが違う 「自分たちは他のやつらとは違うんだ」の自己陶酔の悪臭がする

これが、何も出来ないくせに変な理想だけ持っていて
「オレは他人とは違うビッグな存在」だと思い込んでる典型的中二病と被るのよ
30名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:36:54 ID:tdTpgJt/0
普通の大人は任天堂のおこちゃまゲームは最初から眼中にないんだよ
もう目を覚ませ任豚w
31名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:37:03 ID:oJVkepG40
>>29
ネタにマジレス(ry
32名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:39:27 ID:SXboMaHb0
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week2.gif
SCEがPSWで浮かれてた頃、
ソフト販売本数は任天堂の圧勝でした。
33名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:41:04 ID:AzUVG6vd0
普通の大人はプレイステーションなんかもっとやらないだろjk
34名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:41:07 ID:ZmhHLon80
なにをしておこちゃまなのか、それが問題だ。
むしろポケモンはお子様向けを装った超廃人ゲーなんだがな
ローグライクも言わずもがな。
35名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:45:18 ID:x1+pmWUT0
ソニーの傲慢、怠慢がこの状況を生んだんだろ
36名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:49:55 ID:aY31vYss0
このまま5万台キープしたとしてWiiに追いつくのはいつだ?
それまでPS3あるのか?
37名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:51:47 ID:C7Hj6E5i0
・他業界とはラノベぐらいしか接点がない
・ストーリーがどう見ても大人が読めるレベルにない

最低でもこの2点を突破しないと普通の大人を名乗るのは難しい
そして任天堂は割とこの辺は薄いのに対して、SCEの自称ゲームは逆にずぶずぶw
お子ちゃまじゃないなんてとてもとても・・・
38名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:51:55 ID:ZmhHLon80
相変わらずグラフが垂直でワロタ
39名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:52:24 ID:0rm3GGHKO
>>31
コピペにry
40名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:53:26 ID:ADSyg4Xc0
構ってやらないとあまりにも、な?
41名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:54:55 ID:tdTpgJt/0
まあ任天堂も子供に対してゲームを作るって点で貢献してるんだから、せめてそこら辺は評価してやろうや
42名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:56:14 ID:jsdZuEWI0
まぁ新規客寄せパンダとして頑張ったと思うよ。
お疲れ様。
43名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:56:39 ID:DJgMG+HF0
DS とか のゲームで満足できない、ってぼかすなよ
言ってることが何一つ明瞭でない
DSで一体何本ゲームが出てると思ってるんだ

自分定義の言葉を使うのは悪くないガ、
それはきちんと説明ができることが前提だ
都合の良い言葉で逃げるなよ
44名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:56:59 ID:ADSyg4Xc0
大きなお友達向けにハードを作るSCEは評価してあげないんですか?
45名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:57:34 ID:tdTpgJt/0
だが新規の客はすぐ離れる・・・
やはり従来のまともなゲーマーをゲーム離れさせてしまった任天堂の罪は重い・・・
46名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:58:43 ID:ADSyg4Xc0
まともなゲーマー

まともなゲームw
ゲームらしいゲームw

一体何をさしているやらw
47名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 00:59:13 ID:eN/nAMrb0
 ま た 懐 古 厨 か
48名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:00:01 ID:E85erXtv0
懐古というか、PS2でゲーム知ったニワカだろ
49名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:07:35 ID:vXHuWrjL0
PS3が天下取らなくて本当によかった!心からそう思った。
50名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:09:44 ID:O2Jk0XsXO
>>45
つまりまともなゲーマーにとって、任天堂だけが居場所だったわけですね!

今は居場所がないって、そういう意味だよね。
51名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:11:52 ID:tdTpgJt/0
俺はスーファミの頃からゲームやってるが任天堂というのは子供向けにゲームを作ってる
それをいつまでも卒業できない任豚がどうかしてるw
52名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:12:43 ID:ZmhHLon80
>>51
背伸びしなくてもいいんだよ?
53名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:15:13 ID:acNUDFZoO
>>51
大人向きに作られてる所謂「ゲーム」なんて俺が見聞き、遊んできた中で一つもないわw
あえて言うならゲームセンターCXぐらいだわいw
54名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:16:12 ID:O2Jk0XsXO
>>51
じゃあ今は
綺麗なお人形さんが演劇をするゲームや、
殺し合いをするゲームに夢中なんですね^^
55名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:18:50 ID:aDiIwqVtO
>>51
蔑称使ってる時点で自己紹介乙。
56名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:20:45 ID:acNUDFZoO
正直、ゲームセンターCXは「勇気あるなーw」と思った。
しかもそれなりに売れてるみたいじゃないか。
57名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:21:33 ID:5TZmQiqV0
>>1の頭って少しかわいそうだよな・・・
58名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:22:16 ID:GX72hPNH0
【業界】Wiiでゲームを作るのをためらう開発者たち
ttp://www.joystiq.com/2007/10/11/
software-developers-worried-about-the-wii-hesitant-to-make-game/

ソフトメーカー各社がWiiの将来について語った後、匿名の数社は
「Wiiの支持率が急落している、Wiiのシステムでは短命で終わる」
「Wiiリモコンは一時的なブームで、その成功は間もなく終るだろう」
「Wiiは独特な操作方法のため開発が難しく投資回収しづらい。不利だ」
等とWiiの将来性を懸念し、Wiiでのゲーム開発をためらっている
ことを明らかにした。サードパーティの信頼不足はコンソールメーカーに
とって良いサインではない。Wiiはソフト供給面で課題を抱える可能性もある。

【業界】セガ「Wiiの今後の可能性について疑問」「2,3年後にはWiiはかなり時代遅れになる」
「最終的にマーケットリーダーなるのはPS3と発言」
59名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:22:24 ID:IepFQqMp0
有野は身長180cmなんだ。
60名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:23:01 ID:GX72hPNH0
【業界】何故サードはwiiで本気を出さないのか
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1188182454/l50

【業界】任天堂がサードパーティに苦言
「もっと時間をかけ、ユニークなものを作る努力をして欲しい」
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=175850
61名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:23:10 ID:L+eqex7t0
ライトやお子様向けでいいんじゃないの?
結果的に売れてるんだから
62名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:24:33 ID:GX72hPNH0
【業界】週刊東洋経済(11月10日号)「コントローラーを片手で動かす
だけで遊べるWiiは、年齢を問わず誰でも気軽に遊べる。それだけに
「操作が単調すぎて、どのソフトもすぐに飽きる」との声も少なくない。

【業界】ファミ通(エンターブレイン)調査
「最近はあまりWiiで遊んでいないWii所有者が7割弱」

【業界】wiiリモコンはすぐ飽きるね
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189323521/l50
63名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:25:21 ID:tdTpgJt/0
>>61
だがその反動でまともなゲーマーのゲーム離れを引き起こしてしまった
これが意味するところはゲームの進化の停滞
64名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:26:50 ID:XKtCItED0
Wiiは色々語られてるのに、その他の話は全然上がってないんだね…ちょっとかわいそう
65名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:27:15 ID:aDiIwqVtO
>>63
はいはい停滞停滞。
66名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:27:19 ID:IepFQqMp0
まともなゲーマーというのはやり応えのあるゲームを愛する人のこと?
67名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:28:31 ID:WalV49mA0
その子供向けのゲーム機を作ってる会社が
ヤクザ絡みだったりラブホテルを経営してたりインベーダーを違法に
コピーしてたりするとしたら親はどう思うでしょうか。
68名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:30:07 ID:fjsAfXA00
どう見ても頭がまともじゃないゲーマーがまともなゲーマーを語るって何の冗談だよw
69名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:30:50 ID:R/05oCeM0
ユーザーの『ゲーム離れ』の罪が任天堂にあるだろうか。
ゲームに『引き戻した』手柄はあるだろうけど。
数年前からのDSブームがなかったらゲーム業界全体ヤヴァかったし。
70名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:31:06 ID:tdTpgJt/0
>>66
ある程度芸術性を有しているゲームを愛する者だな
妊豚はムービーをひたすら嫌いただボタンを押したり棒振ったりするだけの端的快楽を求めるという、
正に子供の時から脳が発達しておりませんw
ひたすらピコピコゲーのみ追求する任豚のせいで、ゲームは進化の道を閉ざされたのであった・・・・
71名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:32:30 ID:sKizWYJzO
げーじつ
72名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:32:51 ID:ricI9j4+0
ID:tdTpgJt/0は一日GKか?
73名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:32:56 ID:iH9973Ph0
>>63
変態は日陰にいるべきだ。そうは思わんかね?
74名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:33:11 ID:IepFQqMp0
>>70
Wiiと360を遊んでいる任漢の自分はどうなるの?
75名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:33:11 ID:aDiIwqVtO
>>70
芸術性wwwwwwww
それ以前に日本語でおK?
76名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:34:11 ID:acNUDFZoO
>>70
なんだ、クタと同じ「ファミコンのは音楽じゃない」人か。

何故制限ゆえの美しさは理解されないのか。
77名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:34:36 ID:tdTpgJt/0
>>73
まともでないゲームを必死に遊ぶ低脳のほうがよほど変態だといえるだろう
まともなゲーマーが日を浴びるべき
78名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:35:00 ID:ZmhHLon80
一応任天堂もRPGが足りないというのは自認しとるみたいよ
GCでバテン出してるがムービーなんて入ってません。

>>70
そんな君に問題。
ワイヤーフレームの棒人間ですら出来る楽しいゲームと美麗CG垂れ流しで操作が微妙なゲーム、どっちが楽しいでしょうか?
デザイン以前の問題だよ? 食わず嫌いしている時点でゲーマー名乗るな阿呆。
79名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:35:52 ID:rW0QMayG0
また低レベルな煽り屋が出てきたのか
80名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:36:04 ID:yVfXhRXBO
ファミスタみたいな意見でワロタ
二代目名乗れば良いと思うよ
81名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:36:24 ID:iH9973Ph0
>>77
と珍走団が申しております
82名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:38:33 ID:WalV49mA0
>>70
そういえば俺もムービーはどうでもいい口だが、
マザー3やって、ドット絵のキャラが
すんげえ長ったらしい話を延々しながら、くるくる回転したり
反復移動するのを見てたら、
まだムービー使って説明してくれたほうが飽きないな・・・と心底感じた。
83名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:39:40 ID:R/05oCeM0
縦の進化ってやつはグラフィックの向上だけじゃぁないでしょうに。
リモコン振りゃ画面のキャラが連動して動く、
これもまた縦の進化でね。
シンプルではあるけど万人が認める分かり易さとインパクトに秀でてる。
タッチパネルもまた然り。
84名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:42:16 ID:aDiIwqVtO
>>77
まともなゲーマー…。
85名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:43:21 ID:tdTpgJt/0
>>83
万人を目指したがゆえに単純で中身のないものしかなくなってしまっている

せっかく3Dになり多彩な表現が可能になったのに任天堂はひたすら2D時代のおこちゃまぴこぴこゲームを3dにしてるのみ
まあ要するに任天堂はひたすら子供向けを貫き通してるってことだな
86名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:43:29 ID:ZmhHLon80
>>77
まともなゲーマーとはどの口が言うか。
87名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:45:30 ID:yVfXhRXBO
>>85
この中身のなさはまさしく・・・
具体例を出せよ
88名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:45:53 ID:aDiIwqVtO
ID:tdTpgJt/0は面白発言の宝庫だな。
コレクションに貼ってきてやったから、もっとやれ。
89名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:46:46 ID:acNUDFZoO
ゲームを芸術として作るのは間違ってると思うわけよ。
楽しさを求めた結果、芸術的な出来になるなら良いが。
漆の器がきれいなのと同じかんじ?例えが思い付かないが。
90名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:47:17 ID:VvW83nms0
ところで正直MSカワイソスレって立ってるのかな
91名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:48:43 ID:dGzt1KZK0
>85
どこの星の住人?任天堂はマリオ64、オカリナと、現在の3Dゲームの指標となった名作を
生み出しましたが?
92名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:50:51 ID:IepFQqMp0
>>85
3Dの表現の使い方は会社それぞれでいいんじゃない?
93名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:51:53 ID:ZmhHLon80
マリオ64は箱庭から一定のヒントが提示された答えの開示
マリギャラは用意された空間でゴールに向かって突き進む2Dマリオ拡張型

マリギャラは出来がいいだけに難易度の低さが際立つ。
WiiWareでVIPマリオみたいな"普通の難易度じゃ楽しめない人向け"ステージがほしいものだが……無理っすか任天堂さん?
94名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:52:54 ID:tdTpgJt/0
マリオ64とオカリナは簡単すぎるから駄目だな
任天堂がまだマシだったのはゲームキューブ時代だな
この時はメトロイドプライム、マリオサンシャイン等、まともなゲーマーでも遊べるゲームがあった
>>92
それはそうなんだが最近は任天堂のせいでサードもまともなゲームを作らなくなってるのが問題だな・・・
95名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:53:55 ID:ZmhHLon80
年齢とプレイ時間のせいだとは思うが、オカリナも64も難しかったんだが。何の冗談だ?
96名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:54:01 ID:acNUDFZoO
>>93
VIPマリオ言うなwwwスーパーマリオ2にしとけw
97買い控え ◆dOiGbuqeOk :2007/11/22(木) 01:54:24 ID:GpW/KecG0
>>94
まともなゲームって言うが、
あんたの言うまともなゲームってなんだね。
98名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:54:46 ID:aDiIwqVtO
>>94
はいはい、俺理論は日記帳にでも書いてろな。
99名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:54:46 ID:ZmhHLon80
>>96
サーセンwwwwwwSMB2だなw
100名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:54:50 ID:54ffLxCw0
妊娠って子供とお年寄りが買うようなゲームやって何が楽しんだろうな
101名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:55:03 ID:yVfXhRXBO
>>94
これは酷い・・・
結局具体例も示せずか
102名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:55:37 ID:acNUDFZoO
>>94
謝れ!64DSのスタークルーズが何故かできない俺に謝れ!
103名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:55:44 ID:15/wsTOdO
>>1
>>その結果(中略)結果的に(後略)。
ぷっw
104名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:55:45 ID:tdTpgJt/0
>>97
ある程度芸術性を有しているゲーム及びそれなりに手ごたえのあるゲームだな
105名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:56:16 ID:IepFQqMp0
>>102

つ旦
106名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:56:21 ID:DuK4D1g40
まともなゲームってのはトランプを始めとするカードゲームかな?
シンプルながらに奥の深い駆け引きが短時間に楽しめるのが重要な要素かと
107名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:57:00 ID:SWEDepcZ0
マリオサンシャインはポンプの空中制動はいいアイデアだと思ったけど、
アクションの間口が狭すぎるってのはあるよな〜。

俺はルイージマンションの方が好きだ。
108名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:57:19 ID:tdTpgJt/0
>>106
カードゲームはまともなゲームだな
109名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:58:11 ID:mxwiAt6q0
>>100
PS3はキモヲタしか遊ばないゲームしかないのだがw
110名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:58:18 ID:aDiIwqVtO
>>104
お前、それでまともに答えたつもりか?
111名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:58:33 ID:ZmhHLon80
誰か頭おかしい人と普通の人の普通かどうかについて論理回路で頼む
112買い控え ◆dOiGbuqeOk :2007/11/22(木) 01:58:35 ID:GpW/KecG0
>>106
カルドセプトとかはその部類かもしれないな。
あと、よく子供向けのゲームとして、まっさきにポケモン上げる奴がいるが、
あれもあれで、戦略練れば深く楽しめるんだけどな。
113名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:58:44 ID:5TZmQiqV0
エロゲが芸術って人かな
114名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 01:59:29 ID:SWEDepcZ0
ゼルダは難易度ってより謎解きがキモだろ。
時のオカリナは当時で3Dのギミックをあれほど
使いこなしたゲームは他になかったからこその評価。
難しいゼルダがやりたいならムジュラやれ。
115名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:00:04 ID:yVfXhRXBO
>>104
救いようが無くファミスタだな・・・
まあファミスタ本人は言ってたぜ
「マイノリティになるのが嫌だから任天堂を叩く」ってな
116名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:00:21 ID:hFpPOmapO
クラナドは文学
117名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:01:13 ID:SWEDepcZ0
>>115
64が勝てないだろうと知っていて任天堂のゲームを信じて
ついていった任天堂信者とは比べ物にならんな。
無論セガ信者とも。
118名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:01:20 ID:y5I1i9UN0
ルイージマンションはボリュームさえ多ければ神ゲーだった
119名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:01:35 ID:f6wLUdlgO
任天堂を否定するPSの人って、
だったら360はって言うと黙っちゃって面白いなw
120名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:02:24 ID:Hi0sb+Mf0
>>111
まずお前さんが混乱してるぞ。
普通かどうかなんて具体的に自分の考えを説明できるかどうかだろう。

一番手っ取り早いのは既存のタイトルを挙げる事だが、説得力に欠ける。
自分の意思をきちんと表示できるのは、それを自分自身で作って示す事。
121名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:02:26 ID:jsdZuEWI0
360はライバルだからな。
122名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:03:07 ID:acNUDFZoO
>>116
× クラナドは文学
○ クラナドは人生 or Fateは文学 or CAVEは弾幕
123名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:03:56 ID:IepFQqMp0
>>119
だから任漢の俺はどうなのかと>>104に聞いてるのに。
124名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:04:42 ID:SWEDepcZ0
>>122
最後のだけは異論がない。
125名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:05:19 ID:ZmhHLon80
>>120
言ってみたかっただけだからそっとしておいてくれ。

>>122
一番最後
○CAVEは弾幕
×CAVE(の弾幕)は壁
弾幕(のアートぶり)といえば東方だろjk
126買い控え ◆dOiGbuqeOk :2007/11/22(木) 02:06:04 ID:GpW/KecG0
まともなゲームと言うか、勿体無いゲームってのは沢山あるけどなぁ。

ストーリーはすごいのに、システムが駄目、
戦闘システムは画期的なのに、映像が酷い。
この上なく魅力的なゲームなのに、新作ゆえに売れず、続編も出ない。

やっぱり、マニア向けだけじゃあ駄目だよ。ゲームは。
127名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:08:06 ID:yVfXhRXBO
スカイガンナーは面白かったが続編がでなかった
ベアルファレスは面白かったが続編がでなかった
128名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:11:32 ID:Hi0sb+Mf0
>>126
個人的な話だけど…

>戦闘システムは画期的なのに、映像が酷い。
FC時代からゲームやってきてるから、俺は気にならないなぁ…。
DSのFF3とか、何で皆あんなに騒ぎ立てるか分からなかったし。

>この上なく魅力的なゲームなのに、新作ゆえに売れず、続編も出ない。
それ1本できちんと完結してるゲームであれば、
無理に続編を出して世界観を壊してほしくないという気持ちもあるかな。
129名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:14:31 ID:ZmhHLon80
バテンカイトスは面白かったが続編が出なかった(ただし過去形)
130名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:21:47 ID:d1nN9ZgO0
FC時代からゲームやってるが、今現在グラフィックを見て
「このゲームはないな」というソフトはあるぞ。

最低水準というのは確実にある。


タイムクライシス4のFPSモードはないわw

あとDSのFF3はグラフィック良い方だろ。
131名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:25:10 ID:Kurnnhx40
Wii=日本
PS3=チョン


イルボンに勝ったニダ!
誇らしいニダ!  ホルホルホル
132名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:34:37 ID:xI916GJY0
> >この上なく魅力的なゲームなのに、新作ゆえに売れず
いまんとこWiiに多いな
133名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:36:16 ID:E85erXtv0
腐敗したPS2市場の影響もあって新作が売れにくくなってる

こっからが各ソフトメーカーの真価が問われるな
いつまでも続編一本じゃやってけんだろうし
134名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:39:27 ID:aDiIwqVtO
>>132
0079とかな(´;ω;`)
続編こないかな…。
135名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 02:55:25 ID:ROmSio1R0
ぶっちゃけアレは古谷氏のプレイ鑑賞でお腹いっぱいになる
136名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 03:14:32 ID:3vaK7OL90
たしかWiiでガンダム新作作ってるて話があったような。この前の奴の続編かどうかは知らんが
137名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 03:26:55 ID:TeZMf1lt0
ガンダムゲーは収録作品数と売り上げが比例する
138名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 03:39:37 ID:9RPS4783O
いい加減、ファースト限定で離れてライフルバキューンバキューン、近付いたらサーベルズバーなんて
単調なガンゲーでは大ヒットは望むべくもないと思うが
そこにプラスアルファの工夫が必要
139名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 04:38:18 ID:DJgMG+HF0
スカイガンナーは面白くなかった
初心者向けにしようという努力は認めるが、デザイナーがセンスゼロ
あと、プレイヤーのことを理解できてない
自分なりに上手くプレイできて、よっしゃー、とテンション上がったところで、
クリア後のリザルト、他のキャラの賞金額との圧倒的な差、順位ドベ
ありゃ、やる気削ぐだけ
上手さの基準なんて人それぞれなんだから、いい加減、プレイの評価は止めろ
140名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 05:56:16 ID:28Q9TKFt0
ファミ通今週 

PS3二週連続据え置きトップへ

DSL 81000
PSP 66000
PS2 8800
PS3 53000
Wii 36000
360 5700

1.マリパDS 115000(357000)
2.バイオUC 105000
3.無双5PS3 73000(250000)
4.有野 46000
5.ファミスタ 45000
6.マリギャラ 43000(378000)
7.ヘブンリ 16000
8.Wiiスポ 15000(2106000)
9.はじWii 15000(1662000)
10.FFTA2 14000(249000)
11.ボトムズ 13000
12.西村サス 11000(123000)
14.ポケダン時闇 11000(1053000)
15.無双5360 10000(37000)
18.文学 8800(100000)
19.家計 8700(286000)
20.ラチェ 8500(19000)
21.流行2 8000
23.ユルサナイ 7500
24.ゴースカ 7500(38000)
28.マリパ8 5500(890000)
141名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 07:32:12 ID:l/EOceff0
wiiユーザーってバイオ好きだな
142名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 08:45:04 ID:Qgaes4WU0
>>140
このコピペって、PS3がWiiより売れているといいたいのか、それとも
PS3が新型発売直後なのに、全然盛り上がってないといいたいのか?
正直判断に困る
143名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 08:46:38 ID:w57i2NAN0
いや単なる今週のデータじゃないのか
144名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 08:51:58 ID:lhcWG35U0
共存っていうか。。。 任天堂のスタイルは昔から変わってないけど。
子供相手に玩具つくってる。
MSとソニーは高性能高価格機をその資金力を生かして赤字販売。 目指すもの違うよ。
ソニーはMSと戦って下さい。
145名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 09:16:30 ID:+YBp2mCPO
>>142
次世代になってもブランドタイトルばかり売れてる中だけど有野頑張れよ

っていう
146名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 09:24:36 ID:H+PK6ORn0
PS3売れてるなあ。この値段でもこれだけ売れるって事はもう一万下げたら他機種駆逐して国民機に返り咲くかも。
147名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 09:26:28 ID:sKizWYJzO
ソフトは?
148名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 09:27:12 ID:wR5+lJHEO
正直普通に考えてWiiは失敗の可能性方が大きかっただろ
負けハード互換明らかに劣る性能、今までとまったく違う操作とかでも成功した
PS3は勝ちハード互換とか人気サードがPS3にシフトとか
失敗する要素がなさそうなのに大失敗した
びっくりだよ
149名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 09:28:27 ID:sbOdzyef0
DQもないしオーバースペックのPS3が国民機になることはないでしょう。
間違いなくこれからもずっと携帯機メインの市場です。
150名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 09:34:24 ID:k1aNYr180
FFドラクエあってのPSワールドだからな
両方無いのは初めてだしw
151名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 10:37:50 ID:P5kD3aGcO
>>130
FCやMSXの実機が今でも現役で動いている身からすれば、
最低水準なんて5分も遊べば「どうでもよくなる」よ
152名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 10:39:09 ID:CwTDe1BQ0
wiiを失敗というなら

PS3は大失敗
153名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 10:41:55 ID:3AkkFJU10
任豚w
154名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 10:42:44 ID:HUvoa3hcO
PS3を大失敗というなら

360は・・・
155名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 10:43:43 ID:8QJgR1LW0
PS3はあれだ、「言うほどすごくない」って印象に尽きる。
PS2のときはスーパーコンピュータ並&DVDプレイヤーってイメージがついてたから
なぜかGCより高性能という勘違いが多かったし。
156名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 11:04:48 ID:qqC4zDy70
イメージばかり先行してて中身が無い。この点ではWiiなんか目じゃないね。

いつも将来の話ばかり。
ハッタリを実現できる保証もメドも立ってない。
根拠もなくできると信じてるやつが他を否定しながら信仰する。
気持ち悪いハードだ。
157名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 11:24:29 ID:C3jeCozN0
>>155
>PS2のときはスーパーコンピュータ並&DVDプレイヤーってイメージがついてたから
PS2の時も、DCユーザーなら今のPS3を見るのと近いものがあったんじゃないか?
性能がそこまで凄くないって意味で。
おまけに初期のPS2のDVD再生の使いにくさは最悪だったし。
158名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 14:32:15 ID:pBm+jWPq0
でもさ、正直、任豚も少しかわいそうだよな・・・

あんだけ持ち上げてたスイーツ層に裏切り発覚したんだもの∩( ・ω・)∩
159名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 20:55:31 ID:FjKtKlM90
妊豚(´・ω・)カワイソス
160名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 21:04:55 ID:NuQM48VDO
>>158
スイーツ層は裏切ったりしない
流れに身をまかせてるだけ
161名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 21:13:24 ID:VJ6CjfwU0
結局CMやらで初心者を騙してブームにして買わせても、
継続的にゲームソフトを買うわけじゃないのがバレてきたしな。
昔の任天堂はこんなんじゃなかったのにな。
真面目にゲームを作って欲しいよ。
162名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 21:20:36 ID:XlhEB/lC0
>>148
>人気サードがPS3にシフト
これ嘘だろ。
大手が大赤字覚悟で開発環境を整えないと
どうにもならないようなハードだと言われ続けてて、
その大手にも満足に開発機材が行き渡らないという状況で
PS2の人気サードがシフトできる要素なんて無かったろ。

>>161
昔の任天堂はどんなのだったんだ?
あと真面目にゲーム作れない奴が言う事でもないと思うが。
163名無しさん必死だな:2007/11/22(木) 23:06:45 ID:LEhXLqG40
真面目にゲーム遊ばないヤツが言うことじゃない の間違いだな
164名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 00:26:59 ID:KDc327Hm0
>>163
学生限定で、ってのならな。
165名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 10:01:57 ID:UJhMePdR0
>>161
任天堂のどういうところが真面目にゲームを作ってないのか、教えてくれよ。
本当にわからないからさ。
166名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 19:12:37 ID:Jh2AG7Av0
まともなゲーマーが楽しめるようなゲームが少ないんだよな
wiiだとゼルダくらい
167買い控え ◆dOiGbuqeOk :2007/11/23(金) 19:15:13 ID:SXhdGtFd0
また、まともなゲーム論か。
ゲーム買わずに、あれこれ言ってる奴らはゲーマーどころか、
もはや老害だな。
168名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 19:26:58 ID:Rgxx/kMX0
新作紹介でも書いたのだが、
やはりWii「マリオ&ソニック AT 北京オリンピック」は苦戦。
初日で大きく動くタイトルではないとはいえ、約1.5万本は
さすがに少な過ぎであろう。ハードもジャンルも被る上に同時発売された
「ゲゲゲの鬼太郎」はもっと悲惨で、初日は3桁。
パーティや運動会はたまにやるから楽しいのであって、
こう次々と発売されてもユーザーが付いて来ないのは当たり前の話だ。

ついに忍にまで馬鹿にされる任カワイソス
169名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 19:28:48 ID:7Pxxxsf/0
事実と言えば事実だな。
パーティー系を複数あってもやるのはジャンルが違おうが一つになりがちだし。
とりあえずアスペクト(?)はドカポンをWiiかDSで頼む。
170名無しさん必死だな:2007/11/23(金) 22:12:55 ID:lNRQqBG80
マリオ&ソニック オリンピックなら二倍は売れてた
171名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 15:24:22 ID:7Um+wkYk0
マリオ&ソニック正直マジつまらない
172名無しさん必死だな:2007/11/24(土) 16:45:27 ID:6IuI/2Oh0
171は買ってないに100ペリカ
173名無しさん必死だな:2007/11/25(日) 18:41:32 ID:BCaNbGIr0
任天堂カワイソス
174名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 03:00:15 ID:H+dknr250
今冬のボーナスを考えると、SCEの方が悲惨だろうなあ…

現物支給も有り得るかもw
175名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 23:15:06 ID:FbFaO5g10
確かに他に道はなかったのにおこちゃまライトゲー乱発と叩かれるのもちょっとかわいそうかもしれんが
だがそのせいでまともなゲームが衰退したんだから責任は重いでしょ
176名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 23:17:39 ID:Qwc+LVUD0
>>175
PS2後期ですでに、
ゲームらしいゲームって市場は終わってたから
任天堂が悪いっていうより
SCEが悪いんじゃね?

まぁ、そもそも
ゲヲタが口先だけでゲーム買わなくなってたわけだし。
そりゃ、ライト層相手に商売するわな。
177名無しさん必死だな:2007/11/26(月) 23:18:46 ID:5AwjAkNMO
>>175
PS3でソフトが出ない責任をWiiに転嫁しちゃいかんよキミィ。
逆にPS3で「ゲームらしいゲーム」連発するチャンスだろ?
遠慮なく出したまえよ、見ててあげるからwwww
178名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 10:09:05 ID:KDGwJbeiO
ガキの開拓は難しい
179名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 10:12:54 ID:AFy/TaJ+O
まともなゲーム
ゲームらしいゲーム
180名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 10:19:21 ID:xVp//mag0
>>176
ゲームらしいゲームの市場が縮小というより
続編商法が飽きられて
据え置き機から携帯機に流れたように見えるけど

ゲヲタはゲーム買ってるでしょ
でも趣味は多様してるからゲヲタを止めた人とかは多いのかもね
181名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 10:19:40 ID:1ZX0LvKeO
買う買わないはともかく、
「これどう見てもゲームじゃねえだろw」
っていうソフトが出てくる事と、そんな市場が大好きだ
182名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 11:53:16 ID:EoV0ULOZ0
『Fit、いきなり80%カット〜オワタ〜』
と、知り合いのゲーム屋店長からメールが…あちゃ〜
いきなりの分納、市場への出荷調整に入っちゃったのですかね〜
うちも海外の方々が多数ご予約されました。
正直、断りたいですが、そうもいかんし。発売日は大変やろうな〜。

ここにきてまたまた秘儀分納w任天堂はWiiFitも品薄商法ですw
183名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 12:07:44 ID:xWob/vghO
黒字運営が大原則の任天堂らしい
184名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 12:15:01 ID:CMuvmcLE0
そんなに予約入ったのか・・・
185名無しさん必死だな:2007/11/27(火) 17:45:08 ID:uwBnq0Up0
>>182
それ、yuiterのこのブログからの転載だろ。
ttp://blog.livedoor.jp/yuiter/archives/50853026.html
yuiterは胡散臭い人物と聞いているが、その記事信用していいのか?
186名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 12:08:10 ID:yCukaBPf0
任天堂(´・ω・)カワイソス
187名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 12:13:56 ID:zYfp6Uc6O
ゆう、A助「WiiFitで分納商法、卑劣」を忍が否定
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196188125/
188名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 12:29:04 ID:KYFyORtGO
>>2
Wii売れすぎで任天堂かわいそう
189名無しさん必死だな:2007/11/28(水) 12:47:49 ID:zYfp6Uc6O
強すぎて対戦相手がいなくなったチャンピオンって感じか

サードの総叩きを蹴散らしまくって今に至るわけだしな
190名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 10:26:46 ID:onbJkBoy0
確かにまともなゲームが全然ないとゲーマーに叩かれてかわいそうだよな
企業は利益をあげるのが第一なのに
191名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 10:34:29 ID:dXAlEVSa0
>>2
PSPってDSに比べると負けハードだろうけど
意外と売れてんだな。
192名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 10:36:53 ID:tWpmBMUA0
ソフトの出はGC以下だがな
193名無しさん必死だな:2007/11/29(木) 11:52:24 ID:nYatpBbQ0
まいどー

DSL 116000
PSP 89000
PS2 15000
PS3 58000
Wii  47000
360  5800

1.DQ4 602000
2.WEPS2 305000
3.WEPS3 145000
4.マリパDS 97000(454000)
5.流星 84000
6.FFXIPS2 83000
7.マリソニ 67000
8.恐竜キング 53000
9.必殺仕事人 42000
10.マリギャラ 37000(415000)
12.無双5PS3 31000(281000)
13.バイオUC 29000(134000)
16.ファミスタ 18000(63000)
18.FFXI360 13000
20.WE360 12000
21.ポケダン 12000(1065000)
23.FFTA2 10000(259000)
25.MHP2 9500(1376000)
26.有野 8900(55000)
28.文学 8400(109000)
29.ヘブンリ 8400(24000)
194名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 16:26:35 ID:nPSr5AS90
>>190
だよな
195名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 16:42:54 ID:z8aA892s0
ポケダンすげーな。
なぜにそんな売れるんだ?
ダンジョンはSFCの最初こそ面白かったが、もうやる気しないなあ。
196名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 17:33:55 ID:cXR2kP8g0
>>195
一応プレイした分あってプラス方面に脚色が付くが・・・・・・
1.ポケモンだけあってダンジョン初心者にも(印象的に)取っ付きやすい
2.ゲーム難易度は易しい。ただし、シレンジャーも納得させるダンジョンも用意
3.良シナリオ
4.3のせいでクリアしてクリア後プレイ用とストーリープレイ用の二本を買う馬鹿が居る
197名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 21:25:48 ID:gH7nx4PH0

<足を上げろ!!                            ./任豚\
                                       .|O-O─ヽ |
                               へ へ     |:)'e'( : . .|9|
                              |ヽ| ヽ    y,‐=-‐ ' ヽ
  __ / ̄||                        \\ \ /く  /   ヽ
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               \\ \ / //   |
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \   _____     \\ \/ /   /
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    \      \     \\彡/    /
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||       \      \     \____/
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
198名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 21:27:03 ID:Xal2Kuk/0
<足を上げろ!! by ムスカ                           ./任豚\
                                       .|O-O─ヽ |
                               へ へ     |:)'e'( : . .|9|
                              |ヽ| ヽ    y,‐=-‐ ' ヽ
  __ / ̄||                        \\ \ /く  /   ヽ
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               \\ \ / //   |
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \   _____     \\ \/ /   /
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    \      \     \\彡/    /
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||       \      \     \____/
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

199名無しさん必死だな:2007/12/01(土) 22:44:12 ID:SbJZpqNd0
モンハン売れすぎでもはや嘘くさいなw
200名無しさん必死だな:2007/12/02(日) 16:52:16 ID:4iW8R1ut0
Wii本体
リモコン
クラコン
ヌンチャク
センサーバー
LANアダプタ
乾電池(もしくはエネループ)
LANケーブル
ハンドル
DDRのマット
ザッパー
WiiFit
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう押入れに入り切らないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
201名無しさん必死だな
どんだけ押入れ小さいんだよ