DSワンセグチューナー 11/20 発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ニンテンドーDSの2画面とタッチスクリーンを生かしたカンタン操作で、
ワンセグが初めての人でもすぐに楽しめます。

下画面はチャンネル操作として使うだけではありません。
テレビ画面を観ながらメモしたり、字幕を記録したり…ワンセグ視聴を
より便利に楽しくするさまざまなツールを用意しています。


発売日 : 2007年11月20日
オンライン販売価格 : 6,800円(税込、送料無料)
セット内容 : DSテレビ、DSテレビ専用カバー、DSテレビ専用外部アンテナ
対応機種 : ニンテンドーDS、ニンテンドーDS Lite

※DSテレビは任天堂ホームページでのみ、お買い求めいただけます。
※ご利用にはニンテンドーDSまたはニンテンドーDS Lite(別売)が必要です。


ttp://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/index.html
2名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 17:12:31 ID:d7sUeqo40
3名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 17:14:02 ID:SkjplXmM0
同じようなすれ何個立ってるんだよ
4名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 17:15:14 ID:G9OS8+cVO
結局 旧型もライトもどっちもイケるようになったのか?
5名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 17:17:22 ID:9WdMGKB30
重複してるぞヴォケ!!


でるでる詐欺任天堂 NDSワンセグ年内発売?! 2
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192092525/
6名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 17:19:01 ID:oXeOsHClP
DVDWiiはまだ?2007年後半に出すんだろ
7名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 17:41:47 ID:DBjdT9BG0
録画機能がないのが残念(´・ω・`)
8名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:50:14 ID:Z7Jy7RwH0
白ラムカードとかに録画させろよ
任珍は痒いところに手が届かない最低のサービスだな
9名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:51:45 ID:ZPm1nhcx0
どうせ買わないくせに
10名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:56:36 ID:DuPswpMgO
ワンセグが初めての人もすぐに楽しめます

ってどんだけだよ
11名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:26:46 ID:PIOXhnGm0
>>5
それは本来アンチスレだから重複してない。はず
12名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:28:10 ID:PNHiOmJh0
あげ
13名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:29:30 ID:Pdp8zS1K0
どーうでもいいけどねー
今携帯電話でも3.2インチとかあるから
追加投資してまで買うとは思えんがな
14名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:32:01 ID:bFuYwZ5y0
何このダサいチューナーwww
カタツムリかよwwww
15名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:33:37 ID:H0VFSuwp0
本体を一気に開いたら折れそうなチューナーだな。
画質はどうでもいいとして、バッテリー効率が気になる。
16名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:48:22 ID:usZX0ZHtO
どうせGKのネガキャンの的になって終わるんだろうな
17名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:50:50 ID:vm46lFOb0
>>16
視野が狭すぎ
18名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:56:51 ID:Pdp8zS1K0
DS用のワンセグチューナーは、2006年2月の発表会の際に発表されており、
2年弱かけてようやく発売されることになった。
ちなみにワンセグ放送の最大解像度は320×240ドットだが、
DSの液晶の解像度は上下それぞれ256×192ドットとなっている。

これかなり駄目だろ
19名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:24:50 ID:WuYD+wl3O
>>18
解像度足りてないのかw
それだとテロップとかまともに読めないんじゃね?
20名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:42:40 ID:bkSPgKTk0
>>3
現時点で、でるでる詐欺のスレしか見当たらないが…
21名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:45:44 ID:bkSPgKTk0
>>19
Operaの前例もあるし、任天堂のことだから、

下画面に 320x240 の縮小画像
上画面には下画面でタッチして指定した場所の拡大した 256x192 サイズとか、もっと拡大した画面とか

そういう考え方すれば、字幕なんかもしっかり読めるだろうな
22名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:13:24 ID:UKX361d80
この場をお借りしまして・・・

NDSワンセグを山手電車内で使うオフを企画します。
参加したい方挙手お願いします。
23名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:18:07 ID:wgbv3R830
>>6

コピペだが↓


店頭販売しないのは
なまじDVDが再生できた事で
本体と数本のソフトだけ買えば元がとれる存在になったPS2みたいに
本体だけが不自然に売れると肝心のゲームに対する需要がぼやけて
SCEIのように顧客ニーズが掴めなくなってしまう危険があるから。

あくまで「ゲーム人口の拡大」が目的なんだから
テレビのためにDSを買う層が増えるのは任天堂の方針にも反するんだよ。
WiiのDVD再生機能の先送りも同じ理由。
「DVDもみれるゲーム機」ならいいけど
「ゲームもできるDVDプレーヤー」として買われるのは拒否する、って事。
ゲームが売れないとせっかく歩みよってきたサードにも迷惑がかかる。

マルチプレーヤー路線のPSPと根本的な考え方が違うんだよ。

流通に流せば当然大々的に売りたがる小売りに
任天堂の考えを浸透させるのも手間がかかる。
自社でコントロールできる直販が正解。
24 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/25(木) 22:21:04 ID:v8hz1zXp0
        ___
       /  _  \  。 。
       | /_\ ,|  / /
       | | |_| ヽ|/⌒ヽ 
     (((\ 丶_ /  ・ω・)  DSテレビ発売!
       ヽ  ̄    ∪  ノ∪
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
25名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:21:45 ID:DlfNCBsl0
これはPSPのチューナー見て値段決めたなw
26名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:21:57 ID:0FL8fQpZ0
不恰好だけどこれだけ大きい(長い)と受信感度は良いかもな
でも解像度不足でテロップ文字が潰れるのが必至だしダメポ
27名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:24:21 ID:Dt70eGZP0
おいおいwwwwwwwwwwwwwwwww
ワンセグ?
そんな金あったらマジコン買うよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありょっ?マジコンって任ライセンス商品じゃないの?
おかしーなー?
一番ハードを牽引してる周辺機器なのにな!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑えるなー任!
マジコン放任してハード売れてウハウハ
商売の神だね任!
28名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:24:34 ID:L5DlDwKQ0
ワンセグってどれも糞なんだろ
こんなん買うくらいならプラズマTV買うって
29名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:25:00 ID:aTTOsQPJ0
プレイやんの時と流れ一緒やん
どうせまた来年初頭に新型DS出してそれ用のワンセグ出すんやん?
30名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:26:05 ID:Z7Jy7RwH0
今どき小学生でもワンセ具携帯持ってるのに
ワンセ具チューナーでDS爆売れとか夢見る妊娠きめえwwww
31名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:27:54 ID:mZL+plLX0
任天堂ファンの俺でもこれはちょっと無理あるかな。
32名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:28:21 ID:Q9yE6Nqu0
BDBD言ってた連中に聞きたいんだが、
ディズニーはXboxLiveでコンテンツを提供しますよ?

BD使い尽くす?
マルチにするなら複数枚も当たり前でしょ?
むしろその方が安いんだからw

もう目を覚ましたら?w
33名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:29:18 ID:DZHYxWZp0
マンセーレスがまったく無いね
妊娠的にはどうなのよ?
34名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:31:37 ID:muJfnRoY0
妊娠だがこれは微妙wwww
アンテナでかすぎるだろ。

風呂でもワンセグ受信出来る事は携帯で確認済みだけど、このアンテナが必要なんじゃ
ゲーム用防水袋にもはいらねぇ。
通勤の電車の中で見るにもデカすぎる。
35 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/25(木) 22:33:56 ID:v8hz1zXp0
         _、_            ___
      .(;^ω^)\       /  _  \  。 。
      | \ / \√|    .| /_\ ,|  / /
      ( ヽ√| ` ̄      | | |_| ヽ|/⌒ヽ 
      ノ>ノ  ̄       (((\ 丶_ /  ・ω・)
      レレ   ((        ヽ  ̄    ∪  ノ∪ ショボーン
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  さすがの俺でもそれは引くわ
36名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:34:32 ID:MpjFplXy0
「でるでる詐欺任天堂」スレなどでGKやソニー戦士の皆様が盛大に
叩いてくれたことが年内発売につながりました。感謝しなさいよね。
37名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:36:45 ID:Yy+1LoT90
中途半端なもん出すくらいなら来年出せよ
38名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:37:22 ID:z0yXlfeY0
        ___
       /  _  \ \/
       | /_\ ,|  「|
       | | |_| ヽ|/⌒ヽ 
     (((\ 丶_ /  ・ω・)  DSワンセグ搭載!
       ヽ  ̄    ∪  ノ∪
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
39名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:38:28 ID:sKfzbTZ+0
色は白だけか
40名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:39:00 ID:2QZO9LRk0
チューナーと合体したい
41クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/25(木) 22:40:56 ID:ZL1Uclnw0
>>19>>21
ワンセグ見たことないのか知らんが
QVGA液晶でもまともに見られるもんじゃない>一部字幕
42名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:47:58 ID:tP/iy19V0
どうせならGBAスロットの方にさせる様にすりゃよかったのに
細かいことだが、既存のDSソフト刺しておけないじゃん・・・。
43クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/25(木) 22:49:09 ID:ZL1Uclnw0
手前に出っ張りなんてありえねーだろが
アンテナも電波の入り悪いとこだと常時伸ばしてないとまともに見れないぞ
44名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:58:15 ID:2FvJBf1t0
字幕がまともに実用できるなら、ワンセグ携帯なんかより遥かに使える。
45名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:00:35 ID:WrX9fohc0
どう考えても一万円は行くと思ってたわ
ここでもそれくらいの予想だったしなあ
案外安いから俺は買う
46クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/25(木) 23:07:11 ID:ZL1Uclnw0
>>44
ニ画面で出せるか出せないかというのは実用とは言わんなぁ
でも買うだろうけど

>>45
岩田が去年あたりの発表でDSの半値以下にしたいと言ってたろうに
47名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:12:01 ID:2FvJBf1t0
>>46
まあQVGA以下だし実用に足らないだろうね>字幕
俺もたぶん買うけどw
48名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:13:39 ID:WrX9fohc0
なんだかんだで馬鹿売れコース
49名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:14:17 ID:MpjFplXy0
プレイやんよりは売れると思う
50クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/25(木) 23:14:34 ID:ZL1Uclnw0
横でそこそこ大きい画面でテレビ見られるって結構快適
ワンセグ専用端末のように旅行に持って行くとき邪魔になるってことがない
(DSは持っていくこと前提だから)
しかも携帯で見るとバッテリ不安になるがDSならその心配もない
解像度で言えばPSPなどのほうがいいが置いて見ることを考えるとやっぱDSだね
51名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:17:39 ID:2FvJBf1t0
>>50
> しかも携帯で見るとバッテリ不安になるがDSならその心配もない
> 置いて見ることを考えるとやっぱDS

わかるわかる。
52名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:17:47 ID:/FtqIQx/0
一般店で売らん限り、PSPよりも売れないだろ。
53名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:27:00 ID:zKwLEAXL0
ほとんど需要ないだろ
54名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:28:59 ID:MpjFplXy0
店頭になければ一般ユーザの目に届かないからなー
55クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/25(木) 23:30:15 ID:ZL1Uclnw0
大型量販店なら多少は売れるだろうけど
店側もどのくらい仕入れればいいか悩む類のアイテムじゃね?
投げ売られたら困るのが長く売りたい任天堂だから
ブラウザと一緒でネットで様子見て好評なら一部店舗で売る、て感じか
56名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:31:36 ID:2FvJBf1t0
まーなかったことにされるよりはマシって感じじゃね?
下手するとミクロのフェイスプレートみたいになるかと想像してたわw
基本的にゲームとTVって時間の取り合いしてる娯楽分野だし。
57名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:33:39 ID:/EmQlc49O
携帯のワンセグの利用頻度からすると
そんなに欲しいとも思わない
PSPのワンセグはどれだけ売れてんだろ?
58名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:33:46 ID:qZ4kbhJ30
もしかしたら
携帯機向けVCも含めて
新型でワンセグだしたかったんではなかろうか?
59クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/25(木) 23:35:08 ID:ZL1Uclnw0
とりあえずは人柱の報告待ちだな
とか言いつつ俺が人柱になりそうな悪寒
60名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:55:43 ID:0vyrWgk/0
上画面はテレビで下画面は2ch実況とかだったらおもしろいのに
61名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:59:21 ID:zewbpY/w0
想像していたのよりも小さいな。安いし。
62ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/10/26(金) 01:02:25 ID:E4PuCwvx0
そんなに悪くはないな。
63名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 01:51:36 ID:F9pdCtue0
         DS               PSP
価格    6,800円(直販値引き無し)  6,980円
対応機種  DS、DSL          PSP-2000のみ
発売箇所  任天堂HPのみ       全国の小売店
付属品   DSテレビ専用カバー    専用ケース
外形寸法  不明             約55 x 31.8 x 14.2mm
質量     不明            約17g
データ放送 非対応           対応
録画     非対応           非対応
双方向通信 非対応           非対応
特殊な仕様 メモ             字幕表示
        字幕記録          番組表表示
        電波チェッカー
        簡単なゲーム  

ワンセグ放送解像度 320×240
ワンセグ携帯の液晶 432×240 16:9 3インチ
PSPの液晶      480×272 16:9 4.3インチ
DSの液晶      256X192  4:3 3インチ
64名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 01:56:33 ID:nRPkjR3X0
いぜんPalm使ってたんだけど
DSで電子手帳みたいな機能を実現するソフトって無いですか?
65名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:02:12 ID:R6pRSfGY0
クラニンポイントは何ポイントかな
66名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:02:40 ID:JV1xiztS0
よし 俺も行ってみるか

てかDSプレイやんでしか使ってねーし
これ買うともう完全にゲーム機じゃねえなw
67名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:02:53 ID:0gXaaoXQ0
店番の時に見れたらいいんだけど
このデカい2本アンテナでも屋内じゃ映らないかな?
ケータイだと全く映らないから、映るなら欲しいな。
68名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:03:58 ID:cYoZuljU0
ケータイで受信できない部屋なのにDSで受信できるはずがない
69名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:09:39 ID:dmdSj2CaO
携帯より感度自体はよさそうだがな…
アンテナ2本で長いし
あとはまあ元からスタンドいらずなとこが利点か
70名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:12:25 ID:rN+nK11F0
セット内容 : DSテレビ、DSテレビ専用カバー、DSテレビ専用外部アンテナ
71名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 03:07:34 ID:ounvy1MC0
俺は、車にDSの方を積む予定。
テレビ見るために、カーナビを購入予定だったが、これで何とかなるな。
72名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 03:10:44 ID:lAkWSmRa0
TVに積むなら、カーナビの方が良くないか?
73名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 03:17:04 ID:ounvy1MC0
運転中だと、半分ラジオ的に使うと思うから、画面は小さくても良いんだよね。
こんな考えは少数派なのかな?
74名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 03:53:54 ID:PtbUO95cO
車内は想像以上にやかましいぞ。
DSのスピーカーで事足るか?

あんまり実用性はないかもしれんが意外に欲しくなるのはGKの宣伝のせいかもしれん。
75名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 03:55:35 ID:EZskEhC60
PSP(2)オワタw
76名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 04:13:45 ID:4akjTSr30
とりあえず様子見てから買う
ブラウザが個人的には微妙だったので
77名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 04:27:17 ID:8Nb+GctX0
デザインがクソすぎるw
78名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 04:46:11 ID:ayZiNrvF0
冗談だと思ってたら本当だったのねw知らなかった…
79名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 04:48:20 ID:knbZLWoU0
なんだかんだ文句言いながらみんな買う気マンマン
あのアンテナは勝利のV
80名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 04:55:27 ID:Dhs0w+uNO
ようやく出んのかよ。おせーよ
81名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 04:59:04 ID:b3IWeXQ50
>>79
任天堂大勝利!!!
82名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 05:03:48 ID:aHKmCjND0
6800円で税込&送料無料は安いね。
83魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2007/10/26(金) 05:14:05 ID:MrSjWaZr0
どんな代物でもいいと思いますよ。
出すといって出さないよりはね。
84名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 05:14:21 ID:R04jBPvv0
85名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 05:16:09 ID:HIu1EHC+0
とりあえず発売日に即買い
86名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 05:27:12 ID:A+leNaQR0
受信感度レポート待ち
ソフト1本分だからクソゲーかどうかレビューを見ないとちょっと
87名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 05:29:44 ID:u6e20AO20
        ___
       /  _  \  。 。
       | /_\ ,|  / /
       | | |_| ヽ|/⌒ヽ 
     (((\ 丶_ /  ・ω・)  予約するお〜
       ヽ  ̄    ∪  ノ∪  6800円は安いね
88名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 06:08:34 ID:LtkQckw/O
アンテナが昔のテレビを彷彿させるな。
89A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/10/26(金) 06:10:25 ID:yNkNBgca0
>>74
FMトランスミッターというものがあるじゃないか。
90名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 06:11:43 ID:u6e20AO20
2アンテナワンセグチューナーは価格コムとか見ていてもなかなか評判いいでよ
91A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/10/26(金) 06:14:03 ID:yNkNBgca0
>>90
任天堂製じゃないからってのもあるんじゃないの?
任天堂はぼったくり企業だからねぇ。
92名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 06:31:07 ID:LtkQckw/O
あ助ってアンチ装った任天堂ファンだよな
いつも騒いで任天堂がよくみえるようにしてくれますwww
93名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 06:37:36 ID:bCfRMv4e0
↑これが妊娠脳です
94名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 06:44:29 ID:+/c3piZC0

はいはい、どーーせつり・・・・・・・・




まじかよ!
95名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 06:44:35 ID:u6e20AO20
A助さんチューナー買います?
96´・∞・)っ●ムキュ ◆aeRHH/oxgQ :2007/10/26(金) 06:45:08 ID:khJnawLZO
>>89
それいただき。
97 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/26(金) 06:45:48 ID:J1Kxc+Vk0
          ,.-‐───-、、,
        ,r'"´ , ;:, ;: ,:;, ;:, :,;:;:;:;;\
       /      ; .; .:.:; .; .; .;: ;;:::ヾ
       /         .; ;: ;:;: :; :; :;:;:;:;:゙,
     / ,,..__  ,, ...      .: .: .: .: ;; ;:;;;!
    l ,,,,_  -ーー─ - 、、 .: .:. :; ; :; ;:;|
    ,'     '"´ ̄  ̄ ``'''  . :.: :.::;::;:;;;;!
    j、、、,,  、,,、zニニ'''ー-,、       _,,, ィ⌒ヽ
   r'⌒ヾー.イYニ、ヽ、,,、、z=='''"´  .:;;< 7 〉
   {{`=ン}='リr゙ー'-`i|"´    .:.:.:.::::j_ソ/ /
    >‐ イ   ヾ_,,ノ    .:.:.:::::.:.:ーイソ
    i  il   ,,,.;;:;;:.: .、   .:.:.:::::::::/^Y´
     \ゞ=''iiiii!!!!!:; ;:`ヾ  .:.:.:.:./ .:.:::!
      V>---‐ ''"⌒ヾ!.:.:.:./ .:.:.:.:.:.|  ぷぅえすぷぅ〜
      ゙,`二ニニ´  /.::/ .:.:.:.:.:.:.:./\
      ハ      ノ/ .:.:.:.:.
     / >---‐''"´
98名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 06:56:58 ID:Zjz0fdEF0
DS・DSL両方OKってだけで十分
新機種のみってボッタ機種とは大違い

更にアホ助が叩いているおかげで売れる予感w
(アホ助は元祖呪詛返し)
99名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 06:59:45 ID:5DaO+sTk0
感度優先にしたんだろうな
電波入んないと意味無いし
通販のみなのがマイナスだな

2006年の試作品
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060215/ninten.htm
100名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 07:00:02 ID:RyUepaPhO
A助もスゲーよな
ぼったくるとか非難してるけど
自分は親からぼったくってるのにね
101名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 07:04:21 ID:LtkQckw/O
>>98
そう、旧PSP持ってるのにテレビのためになんて買い換えたくはないからDSテレビを買う。
画面サイズでDSが劣ってるのは当たり前だしわかって買うわな
102名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 07:11:47 ID:aHKmCjND0
DSのワンセグはメガチ製だから安全
103名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 07:12:14 ID:u6e20AO20
ワンセグには基本画質は求めてないでしょ
とにかく受信できればOK
玩具っぽいデザインは好きだな
104魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2007/10/26(金) 07:16:36 ID:MrSjWaZr0
ワンセグはせめて30フレームあると良かったですけどね。。
105名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 07:25:46 ID:A+leNaQR0
24フレームだったらよかったのに
丁度いいし
106名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 07:39:00 ID:mWPZ6cM40
なにがじゃ
107名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:16:37 ID:qoM0+hjW0
>>98
旧型PSPに対応するワンセグチューナーを発売するなんて一言も言っていないのにぼったくりはないだろう。
CFWを入れれば旧型でも使えるがかなり感度は落ちるぞ。製品として受け入れられる感度では無いと判断して新型のみになったのだろう。
電撃PSPのインタビューでも旧型では技術的に実現出来なかったと言っているし。
108名無しさん必死だな :2007/10/26(金) 08:19:43 ID:wI9O8PUJ0

ワンセグチューナーの場合、実際に購入したユーザーから不満点が上がるのはその受信感度だ。
そこで、「DSテレビ」のアンテナは「ダブルアンテナ」で、1本がアースとしての役割を担うことで、2倍の長さのアンテナに匹敵する感度が得られる。
DSユーザーが幅広い年齢層と女性が多いという特徴から、受信感度に拘った最近の第二世代のワンセグチューナーのさらに上をいく受信感度を確保したようだ。
すでにワンセグ携帯があふれかえっており、発表当時ほどのインパクトはないものの、今や一人一台感覚で所持しているニンテンドーDSでテレビを見れるということ自体の意義は大きい。
6800円という価格は、PC用のUSBチューナーよりも安いぐらいで、子ども部屋でのテレビ代わり、キッチンなどに設置するモバイルテレビ代わりとして、潜在的な需要は眠っているように思われる。
109名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:20:59 ID:IgBvu4hn0
この価格じゃ高感度アンテナじゃなくね?
110名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:24:45 ID:u6e20AO20
感度どのぐらいあがるんだろうね
PSPのと両方買う猛者がいたら面白いんだがw
111名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:25:24 ID:mWPZ6cM40
DSユーザーが幅広い年齢層と女性が多いという特徴から、受信感度に拘った最近の第二世代のワンセグチューナーのさらに上をいく受信感度を確保したようだ。
112名無しさん必死だな :2007/10/26(金) 08:29:23 ID:wI9O8PUJ0

高感度に拘った結果、携帯やPSP用よりも発売が遅れたため、この価格では相当利益が低い。
ネット販売から始めなくてはならないのも、そうした背景があるものと思われる。
113クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/26(金) 08:29:45 ID:PbTSWIZ50
>>111
幅広い年齢層と女性の多くがネット、しかも任天堂限定のもの購入するか?
しかも「確保した」という憶測を断定に変えるとは
114名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:53:33 ID:LtkQckw/O
>>113
小売りを苦しませない&ゲーム機としての価値低減を防ぐため

それにたぶん量産できないんだろ。頃合いみて店頭にもくるはず
115名無しさん必死だな :2007/10/26(金) 08:53:59 ID:wI9O8PUJ0

「DSテレビ」の発売で、外で夕方の子供向け番組を見たり、塾への行き返りにTVを
視聴する子供が増える可能性がある。
また、休日の早朝の子供向け番組を寝床で見るといった使い方も増えるのでは?
さらに、キッチンでTVを視聴するという主婦も多いのではないか?
居間のTVを見ている最中に「DSテレビ」で裏番組をちら見したり、受験勉強
と称して、実は「DSテレビ」でながら勉強をする学生の姿も目に浮かぶ。
116名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 09:00:52 ID:LP1a6Vc2O
ワンセグ用に新型PSPを購入しようと思ったけど、
DSをもう一台買った方がよさげだな

117名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 09:46:07 ID:6O2Qp0lt0
2画面で操るワンセグはDSだけだな
118名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 10:27:15 ID:n8Mez7ra0
無理矢理作りました感がすごいなw
119名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 10:39:16 ID:LtkQckw/O
そういや、これって装着したままDS畳んで持ち歩けるのか?
端子折れそうだから外して持ち歩けか?
図解を見る限り、置いて使うときはいいけど収納が不明
120名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 10:48:05 ID:mWPZ6cM40
公式よく見れ
121名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 10:54:31 ID:HeyCBWca0
Fit、リモコンジャケット、ワンセグチューナーと、なんか一気にダサくなったな・・・
122名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 11:09:09 ID:LtkQckw/O
>>120
トン。
デティールあんなちっさい文字から飛ばないと見れないとかw
普通にさしたまま持てるな
123名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 11:11:18 ID:wEZCDSbD0
画質はともかくDSは音質が最悪だからなぁ。
124名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 12:15:34 ID:yNiWCNel0
>>123
ヘッドフォン使わない人なの?
125名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 12:47:29 ID:H1e814/F0
ミクロがそうだったけど、ヘッドフォン直接つないで音質が良くなるのはともかく
このチューナーは音どうなんだろ、ヘッドフォン並とまではいわなくても
本体のスピーカーでそこそこ聞ける音が出るといいんだけど
126名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 13:01:28 ID:H1e814/F0
ミクロじゃないな、プレイやんだった
127名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 13:13:26 ID:PRBG2gXs0
このアンテナの中身が気になるなー。
単なるロッドアンテナx2で感度が凄く良くなるなら、PSPの外部アンテナ用に
2本アンテナ作ってみるか。スタンド一体型とか作ると楽しそう。

実際の所、誰かDSのアンテナ魔改造で外して、PSPに付けてみてくれないかな。
結構優秀な受信機が出来そうな気がする...しないかw
128名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 14:03:54 ID:x+3Y3+Mt0
>>114
64DDも一応店頭で売ってた見たいだしなw
129名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 14:14:50 ID:92u7+jnL0
>>127
>>1のツインアンテナなんて苦し紛れの策でしか無いよ。
室内用のTVアンテナ使った事がある人なら分かるだろうけど、いくらロッド数を増やしたり伸ばしたりしても、利得は大して上がらない。

むしろロッドアンテナにアルミホイルストローを装着した方がマシなぐらい。
130名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 14:28:55 ID:cGP1V0LT0
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
  /            ヽ
 /        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、 ノヽ )) l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ    ______
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )  /
 ヽ`リ /_____ゝ|  | DSワンセグは11月に通販限定で発売!
  ) | \\\l l l l l 9//l <  次はDVD対応の新Wiiやな…
  川\ \\ ̄ ̄ ̄//   \
   /| ̄ |三三三| ̄l\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

待ち?■DVD対応の新Wiiを買う人のスレ2■買換え?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191659859/

詐欺任天堂 普通に高いNDSワンセグ発売決定 3
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193317787/

任天堂 公式Q&A
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/060.html
2007年後半にDVDビデオ再生機能を搭載したモデルの発売を予定
DVDのライセンス料の関係で現行モデルよりも価格が高くなる見込み

DSテレビ 11月20日からネット専売
http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/
131名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 14:41:18 ID:BE8zx+pA0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/18/news062.html

そういえば、こんなのあったな。
132名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 15:15:39 ID:AVE8FUZH0
>>127
単なるダイバシティ効果狙ってるだけじゃないか?

PSPのワンセグにカーナビテレビ用のダイバシティアンテナ付けてみたが、効果は有るものの劇的では無かった。
ブースターかましたら、流石に効果は劇的だったけどね。
133名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 15:41:33 ID:m0GJoyFa0
これってデータ放送見れないんだよね?
でも、一番下の画像の「夜の○△×ニュース」ってのは
字幕とSSが記録できるってことなんだろうか。
この値段でワンセグ見れてしかもブラウザのGBAカートリッジ持ってる人間は
データ放送も見れるってことにしてくれれば迷うこと無かったのに
これからなんか魅力的な機能がでることもないんだろうなぁ
ちょっと残念だ
134名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 15:44:56 ID:u6e20AO20
なんだかんだで買うやつけっこう多い?
予約ちゃんとできるか不安だな
135名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 15:49:55 ID:I6ZBXwzX0
>>127,129,132
仕組みを単純なものとして予想すると、
より強い電波が拾えるアンテナに自動切り替えってあたりかなあ
ワンセグ携帯で室内の受信ギリギリのところだと
アンテナの角度をちょっと変えるだけで見えたり見られなくなったりするから
そういった仕組みがあるならわりと便利かも

ところでセットの「DSテレビ専用外部アンテナ」って何なんだ
形からするとDSテレビカートリッジの側面に四角い専用端子があるっぽいから、
そこに取り付けるような感じになるんだろうけど
これ、DSテレビ本体だけだとあまりかさばらないだろうし
発表されてる箱の厚み=ほとんどDSテレビ専用外部アンテナの厚み だよね たぶん
136名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 16:33:48 ID:pdI0CXZY0
>>134
任天堂だから問題ない
137名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 16:51:08 ID:pur3MIyJ0
外部アンテナは家の端子とかに突っ込む同芯ケーブル接続だろ
138名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 16:52:14 ID:IuINHPvG0
>>135
ダイバーシティだな。ただ、それだとアンテナ2本あっても実質一本相当にしか
使えないよ。移動媒体の場合、自動的に切り替わるのは便利だけど、DSのワン
セグって机の上に置いて視聴するのがメインの使い方だと思うので、ダイバーシ
ティ対応していてもあまり意味がないかも。普通に2本同時に使ってるんじゃな
いの?

屋内では外部アンテナに期待なんだけど、専用端子は勘弁してくれ。
139名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 17:46:12 ID:2L9ehGaX0
録画用にこんなアダプタがあるといい↓

GBAスロットに接続→スペーサーとなりSDカード使用可能に
140名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 18:17:12 ID:ImA0EOH80
おれがPLAY-YAN買った直後にきた
から、金が無くて買えない。
141名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 18:31:56 ID:jyKGOVYC0
あのY字は一番安いアンテナ。デカいし、見栄えも悪い。いったいどこまでユーザーを舐めているんだよ。
あのY字は一番安いアンテナ。デカいし、見栄えも悪い。いったいどこまでユーザーを舐めているんだよ。
あのY字は一番安いアンテナ。デカいし、見栄えも悪い。いったいどこまでユーザーを舐めているんだよ。
あのY字は一番安いアンテナ。デカいし、見栄えも悪い。いったいどこまでユーザーを舐めているんだよ。
あのY字は一番安いアンテナ。デカいし、見栄えも悪い。いったいどこまでユーザーを舐めているんだよ。
142名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 18:49:11 ID:j4okyfsu0

\/
 「|  <安もんとか言うな!おまえらちょっと黙ってろ

143名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 19:04:14 ID:tYxXi2zH0
安くてもよく映るならアリかな。高くてコンパクトでも映りが悪くちゃなんだし。
性能はモノが出てみないとわからないが。
144名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 19:52:56 ID:ye6NCwS80
>>143
一番タチが悪いのはでかくて映りが悪い奴だけどね。UHF帯なら、ロッドアンテナより
ループアンテナなんかの方が向いていると思うんだが。
所詮ワンセグだから、屋内で見る時は外部アンテナに頼るのも手だよ。
145名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:16:52 ID:tYxXi2zH0
>144
ウェアラブルアンテナ最強。
146名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:46:08 ID:BE1tQHD60
電波チェッカーっていう電波の強さを測る機能もあるみたいだな。
ワンセグ携帯とかPSP版はどうなんだろ?
147名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 21:13:19 ID:2/JHIxXR0
>>146
細かい電波強度測る機能ついたのって、少ないんじゃないかな?
デジタルの場合映るか映らないかでハッキリするし。
パラボラアンテナの設置とかには便利な機能だけどね。

精度が良ければ、アンテナ自作する人とか外部アンテナで優秀なのを探す
のには便利な機能だと思うよ。
148クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/26(金) 21:31:50 ID:PbTSWIZ50
>>147
ワンセグは
映らない、声だけ入る、映像がコマ送り的に入る、ブロックノイズ入りまくりで入る、
正常に入る、などいくつかパターンあるけどな
149名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 21:48:34 ID:2/JHIxXR0
>>148
あ、そういう意味ならワンセグだけじゃなくてデジタルのAV伝送一般がそうだよ。
「受信状況が目に見えて判りやすい」って意味だと思ってくれ。
150名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 21:51:16 ID:2L9ehGaX0
>>146

電波バスターズ(ヤフオク詐欺ストア)思い出した
151名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:16:10 ID:O+GfiZJ60
電車移動の時に使おうと思ったが
このアンテナはきつい…
注目の的やんけ
152名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:32:24 ID:3AAc6dEQ0
一年くらいしたら
もっとコンパクトで値段も安いやつが店頭で発売されそうな気もする・・・
153名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:38:41 ID:2/JHIxXR0
>>152
今でも十分過ぎるくらい安いし、チューナ自体はかなりコンパクトだぞ。
DS本体からアンテナを遠ざけるためにあの形状になってるんだろうからなぁ。

あれ以上小さくするには、放送局側がむちゃくちゃ出力を上げるか、DSの次モデル
専用にするかくらいしないとダメだろ。今回のそんなに不満か?
154名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 23:54:15 ID:m0GJoyFa0
オレはやっぱデータ放送見れないのが悔しいよ
せっかく無線LANも搭載されてるのに使えないし
PSPと違って後日アップデートなんてものの期待もできないし
155名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 23:56:06 ID:SIRbxaVu0
このでかいアンテナはレトロなTV風を狙ってるんだろうなあ〜
年配の人達が身構えない優しいデザインだと思う。
若者はケータイとかで見るだろうってことで除外なんだろう。
156名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 23:58:59 ID:fKYhdG9H0
データ放送見れないとか糞
DSの液晶で字なんかまともに見えるわけねえ
何が年配に受けるだよ・・・敷居の高いネット専売になってんのにwww
157名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:01:04 ID:3FQm+0f00
かたつむりカバーつけろや
158名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:03:13 ID:okC7Yt3q0
>>155
年配w
159名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:11:04 ID:Fdp4Zya/0
>>153
いや、普通にあのサイズとデザインは…
とか思わないか?
160名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:13:15 ID:ZKLeToVJ0
デザインはともかくサイズがなぁ  
161名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:22:55 ID:/hguCN4g0
なんか昔のハードでよくあった強引に取り付けた感じの周辺機器だな
もうちょっとデザインに気を使うべきだろ
携帯機なんだから尚更
162名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:35:15 ID:ni+/d53a0
最初からわかってる人しか買わない商品なのはミエミエだからあんな
もんでいいんじゃないの。俺はスルーするからどうでもいい。
まぁ余計なコストをかけたがらない任天堂らしい商品といえばそれまでだな。
163名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:50:50 ID:szWm2X2S0
ブラウザと購買層はだいたい似たようなものになるだろうね。
164名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 01:09:57 ID:szWm2X2S0
ブラウザと購買層はだいたい似たようなものになるだろうね。
165名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 01:13:29 ID:7cGUzokJ0
これにはプレイヤンみたいなキャラはでてくる?
166名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 01:37:17 ID:7EgMCBQD0
バッテリーがどれぐらい持つかが問題
167名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 02:03:58 ID:szWm2X2S0
長文メールで問い合わせたら自分のメアド間違えててもう聞くの面倒になったorz
168名無しさん必死だな :2007/10/27(土) 02:16:12 ID:b/QOd/Un0
実はDSでガンダムカラー出す伏線なんだよ
ワンセグチューナー合体すればV
ガンダム完成
169名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 03:58:51 ID:7EgMCBQD0
仮面ライダーのほうが近いと思うが…
170名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 05:22:14 ID:0Yw75J2+0
      \/
       「|
     /妊_娠\
     |/-O-O-ヽ|
.    6| . : )'e'( : . |9
    /`‐-=-‐ 'ヽ 
171 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/27(土) 10:20:44 ID:1FcEzWGh0

       \ ノ      \ ノ
      ( O||O)    ( O||O)
    〜G|(ミYミ)つ 〜G|(ミYミ)o
       |::=@:|      |::=@:|
       (:::::)::::)    (___)__)
172名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:22:46 ID:+pB/K/kO0
        ___
       /  _  \ \/
       | /_\ ,|  「|
       | | |_| ヽ|/⌒ヽ 
     (((\ 丶_ /  ・ω・) 今から予約したいぐらいwktk。電波測定したいお
       ヽ  ̄    ∪  ノ∪
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
173名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:54:32 ID:xrsbciZb0
糞コテがスレに降臨したらDS電波測定AAの時代か
174名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 11:38:29 ID:se+e/PWcO
解像度は全然問題ない。
2.4インチQVGAの携帯で、ハーフサイズ表示(240×180ドット)にしても文字は読めた。
175名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 12:36:01 ID:krCYcC8N0
懐かしいなオイ。昔のPocketPCで見ていた動画のサイズだな。
まぁエンコード方式が違うから、ワンセグの方がずっと奇麗に映るはずだけど。

この解像度だと字幕は読めるのと読めないのがあるよね。人間偉い!というか、
知ってる単語は脳内情報補完で読めたりするし。バラエティのツッコミテロップ
くらいなら全然おKだと思う。


後「字幕は別に表示するから」って言ってる奴が時々いるけど、テロップは別
物だし字幕入っている放送って意外と少ないから、あんま期待しない方がいいかも。
耳の不自由な人用の文字放送と同じとK考えた方がいいね。
176名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 14:38:57 ID:fakbNo8y0
ワンセグって思った以上に安定して見られないんだもの・・・
電車の中?紙芝居です。
177名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 15:59:12 ID:9vPZonvF0
すみだタワーが出来るまで感度については怪しすぎるから
デザインを犠牲にしてまだ受信に拘った事は評価できる
通販モノについては早期ポイントがないからまずは人柱に任せるよ
178名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:11:19 ID:AeVO4Ib+0
国道沿いのウチでちゃんと受信できるかな?
179名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:19:42 ID:oEvwHu7y0
>>56
> 下手するとミクロのフェイスプレートみたいになるかと想像してたわw

うわあああああああああああああああああああんorz
180名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:50:47 ID:Fdp4Zya/0
ただデザインと携帯性を犠牲にした分、感度は良さそうだよな。
181名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 21:24:31 ID:ShE0yjbJ0
>>133
番組名はSI情報です。データ放送のデコードしなくても取り出せます。
182名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 22:13:12 ID:EIb3BiOZ0
大きさがどうとか言ってる人は
本体の裏に折り曲げた状態にしておけるのを知らないのか。
電波強いとこならそれで十分でしょ。
183名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:00:34 ID:Xogs8CZx0
ブラウザの時みたいに他のネットショップでも販売しないかな?
184名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:09:30 ID:wZ53MnQJ0
感度に拘ったつーかノイズ発生源の本体から少しでも遠ざけるにはアレしかなかったんだろう。
185名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:23:09 ID:KrL9ukfI0
DSが白だからいいけど黒色だったらゴキ○リっぽく見える
186名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 05:27:23 ID:Bml5m+ma0
どんくらい電気持つんだろう。
うちテレビないから電気持ち次第で買ってもいい
187クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/28(日) 05:53:29 ID:aH45DJ6V0
「電気持つ」という発言ははじめて見るな
DSLで3〜5時間ってところじゃねーか
188名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 06:38:21 ID:Bml5m+ma0
10時間くらいは無理かね。
189クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/28(日) 06:46:56 ID:aH45DJ6V0
最低輝度ならそのくらい持つかもしれんがね
レビュー待ちじゃね
190名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 08:33:55 ID:DJm8ZGTe0
ただでさえ画質に問題のあるもワンセグを
そのワンセグの解像度に足りてない液晶でみる、というのは
かなり無理があるな。
>>174
これからの番組はHD基準で制作することになるからな。
SDでぎりぎり見える程度の字幕が出てくる可能性も高いから
240x180では到底読めないだろう。
191名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 08:38:55 ID:DJm8ZGTe0
>>188
無理でしょう。1100mAhのauのワンセグ携帯が最長7時間だから。
液晶がぼろい分多少マシかもしれんけど。
192クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/28(日) 08:41:09 ID:aH45DJ6V0
>>191
ドコモPはもっと小さい電池で7時間行くぞ
193名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 08:52:16 ID:sxoWyxAq0
>>191
ズバリ!無理でーしょー って言ってよ(´・ω・`)
194名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 08:58:29 ID:DJm8ZGTe0
>>192
ワンセグの視聴時間のことだけど。。。。
195クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/28(日) 08:59:49 ID:aH45DJ6V0
>>194
視聴時間のこと言ってんだけど何か?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/p903itv/topics_01.html
196名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 09:00:41 ID:DJm8ZGTe0
>>192

ん?ドコモPってなに?
197名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 09:09:15 ID:DJm8ZGTe0
>>195
電池容量どのくらい?
198クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/28(日) 09:13:28 ID:aH45DJ6V0
ごくごく標準の870mAhですが何か?
199名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:32:14 ID:sxoWyxAq0
DJ ワロスw

m9(^Д^)プギャー!
200名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:43:22 ID:eB5QbWjS0
>>183
たぶん、半年くらい任天堂専売
で、他のネットショップで販売
1年〜1年半?くらいで一般店販売じゃね?



>>187
「電気」持つとか「電池」持つとか
けっこう使うと思ってたよ……
もしや、>>186は俺の近所なのか?


201名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:55:37 ID:XiQnEzW+0
電池がもつ・もたないならあるが、電気は初耳だ。
202名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:00:00 ID:DMKsydGN0
>>190

解像度足りない方が逆にアラが目立たないんだが
203名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:26:06 ID:WvARlhBA0
というか見れるなら解像度なんてどうでもいいんで・・・


204名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:17:20 ID:TIpzcXZG0
>>202
画面が小さければな。
DSは不幸にも..っていうかゲームの為なんだけど
携帯より解像度低いのに画面サイズがずっとでかい。

あと、アラが目立たないのと字が読みやすいのは別だぞ。
まぁ多分ハーフVGAでもある程度字が読める位のコンテ
ンツを放送局が作ると思うけどね。今より悪化はしないと
思う。放送の為の最小文字サイズとか大体決まってるんじゃ
なかったっけ?
205名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:26:46 ID:buULXAP90
プレイやん使ったことある奴は実機でみた時にどんな感じか大体わかってるから
解像度は心配してないよな。それよりフレームレートの方が気になってると思う。
206名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:29:18 ID:iGnqpi0M0
むしろプレイやんより一回り大きいぐらいだしなぁw
207名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:29:58 ID:XiQnEzW+0
時オカもビックリの15フレーム。
スポーツ中継になるとN64が泣いて逃げ出す更なるフレーム落ち。

でもそれがワンセグなんだよね。
208名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:40:16 ID:sxoWyxAq0
ワンセグって何の略だか知ってるお(^ω^)
209名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:53:11 ID:4j8v82MQ0
マジレスで「携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービス」の略だな
210名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:24:46 ID:DJm8ZGTe0
>>198
それはすごい技術だね。
なおさらDSあたりじゃ無理。
外付けだから無駄も多いし。
211名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:14:26 ID:cAFUqJKo0
PSPのワンセグぐらい綺麗に見えるなら満足だな〜
ってか予想以上に綺麗なんだな、PSPのは
http://jp.youtube.com/watch?v=uQP_D7IoKIQ

DSのアンテナ2本にも期待したいわ
212名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:50:20 ID:sxoWyxAq0
>>209
知ってるお(^ω^)
213名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:30:47 ID:WvARlhBA0
ワンワンセックスでイグー!の略
214名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:33:33 ID:Xogs8CZx0
>>200
じゃあ初日に予約注文すっかな。
ブラウザの時は任天堂の後に間もなく他のネットショップでも販売になって
任天堂キャンセル者が続出したんだよね。あの時は「インターネットのみの販売」になってたんだっけか…
215名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:16:07 ID:sxoWyxAq0
>>210
じゃあ俺も初日に予約するお(^ω^)
PM何時からだろう・・・
216名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:44:53 ID:CuQ4fvfH0
PSPのゲームギアTVチューナーパックみたいなダサい外観よりはマシだな。

あと画面が小さいから4:3の番組は綺麗に写ったりして。
217名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 22:13:46 ID:DJm8ZGTe0
>>216
4:3の番組は単純にサイドパネル状態になるだけで
きれいに写る理由はまったくないような?
218名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 22:47:48 ID:iGnqpi0M0
>>216
あれはあれで外部AV入力やRF入力出来たから便利だったんだけどね
ファミコン繋いだりとか
219名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 22:48:03 ID:iGnqpi0M0
ああ、上のはゲームギアのやつwww
220名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 23:17:53 ID:XfYujd310
>>217
4:3が320x240じゃなくて320x180の左右カットしただけのなら、
DSの解像度内にちょうど収まるからじゃないかなあ(240x180)
それならわりと期待できると思う 元の画質が悪いけど
221名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 23:38:52 ID:XfYujd310
というか気が付いてこのスレ読み直してみたんだけど
なんで320x180という単語が一度も出てないんだろ
ワンセグはだいたい16:9だから、DSテレビでは基本320x180の縮小表示
(256x144/空いたスペース48ドットに字幕)になるよね たぶん
320×240だと4:3だし 4:3(全画面表示)モードはあるのかなあ
222名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:30:03 ID:ExSHb2Yw0
二画面で二番組同時に見れないのか
223名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:52:01 ID:YmViwk/r0
ワンセグチューナー欲しいけどやっぱこの値段でデータ放送見れないの痛いよ
普通のネットショップで1-2割引きくらいになったら買いたいけど
224名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:53:36 ID:/lPbgYPl0
DSはいつも持ちあるいてるから
これはうれしいねw持ち歩かないものにワンセグ機器ででもしょうがないし
225名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:55:12 ID:p/ZDpDq20
一般人はワンセグ携帯持ち歩いてるから
サーセンwwwww
226名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:56:06 ID:/lPbgYPl0
ケータイの電池をテレビなんかで消費したくないのよ。
わからないかなぁw
227名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 02:04:22 ID:p/ZDpDq20
ワンセグ携帯やiPodがあるのに
わざわざDSワンセグやぷれいやん買う奴ってどんなマゾだよwww
228名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 02:08:27 ID:YmViwk/r0
誰でもiPod持ってるわけじゃないし
DS手軽だけどR4とかで動画見ると結構良いから長時間の移動があるとき重宝してる
携帯なんか画面小さすぎだろ、却下
229名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 02:23:50 ID:p/ZDpDq20
230名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 02:44:08 ID:R+2j8xkbO
なあアンテナ2本で長いけど感度は上がるのか?
携帯じゃ映らない場所でも映ったりするなら買ってもいいけど。
231クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/29(月) 02:45:26 ID:EbYsIX+x0
>>221
字幕表示するとワイドだと画面にかぶるから4:3での表示のほうがいいかもしれん
どっちもどっちだがね

>>222
2チューナ必要なので無理
DSの処理能力も低いし
232クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/29(月) 02:47:24 ID:EbYsIX+x0
>>230
現状携帯最強だと思われるのがドコモのP(903itv)
二つのアンテナでダイバシティ
これと並ぶかやや劣るくらいなら普通の携帯よりは感度いいと言える
要するに発売してから何人かにレビューされるまで待ったほうがいい
233名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 03:04:36 ID:nJrga3Ib0
>>229
おまえ、それ何万するか知ってるのか?
みんながおまえみたいな
234名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 03:04:38 ID:/lPbgYPl0
ドコモはアンテナ範囲以外クズw
235クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/29(月) 03:06:22 ID:EbYsIX+x0
まぁどうでもいいけどワイドの3インチと4:3の3インチじゃ4:3のほうが面積はでかい
229はそのことに気づいてないんでなかろうか
問題は解像度だけれどね
236名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 03:09:53 ID:p/ZDpDq20
>>233
安物買いの銭失いって知ってるか?
237名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 03:27:01 ID:WtSlpoD80
どっか行けカスw 
238クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/29(月) 03:28:45 ID:EbYsIX+x0
まぁどうでもいいけど携帯でワンセグって実用的じゃないんですよ
一日せいぜい一、二時間程度というか、
たとえば三時間とか見ちゃうと通話やメールに支障が出てくる
携帯を必要にせまられて使うっていうことのない人にはわからんかもしれんけど
239名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 03:31:15 ID:/lPbgYPl0
>>238
そうなんだよw俺電池減るの嫌だからケータイでなるべくワンセグみないんだよ
だからいつも持ってるDSにコレ出るのがうれしいんだよね
240名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 07:22:01 ID:gGGCiqyB0
予備の電池持てばいいじゃん
241名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 07:25:20 ID:zTNxtebc0
>>234
携帯電話として一番重要じゃね? > アンテナ範囲

242クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/29(月) 08:08:53 ID:EbYsIX+x0
>>240
携帯でもDSでもPSPでも充電できる外部バッテリ持ってて
かつそういうことを言ってるわけなんだがわかるかい?
243名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 08:51:33 ID:uC/EKy0Q0
わかりません
244名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 09:31:44 ID:n/QDnpRs0
複数のゲーム機と携帯&スペアバッテリー持ってて1日持たないなんて
どんだけ暇人なんだよwwwww
245名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 09:33:52 ID:ocvaeX1x0
>>239
俺のWZERO同じ理由で電話する以外使ってないんだぜw
m9(´・ω・`)金の無駄だった
246名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 10:03:56 ID:hlSCfORA0
>>244
携帯の外部バッテリーでテストのためワンセグ10時間見た(つけてた)けど大丈夫だったのに、
ほんとどんだけーだよw

まぁネットだったら全然もたないんだけど
247名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 10:54:02 ID:EGa80fwN0
この場をお借りしまして・・・

NDSワンセグを山手電車内で使うオフを企画します。
248名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 11:35:56 ID:fpisw7Pp0
ついでに手軽なカーナビでないかな?
249名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 11:54:06 ID:/Q5iGO8UO
>>248
携帯でも音声カーナビできるよ
250クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/29(月) 12:19:08 ID:EbYsIX+x0
>>244
スペアは携帯の電池劣化しやすいから使いたくないんだが
ニコ動見るとスペアあわせて3時間もたないがね、ハイスピード端末で
ちなみにスペアは一ヶ月に一回くらいしか充電しないから
あまりあてにしてない
251名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 16:43:34 ID:d3D7E8xl0
>>211
それPSPのワンセグチューナーのみでの受信じゃないだろ。
屋内で撮影しているみたいだし。
252名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 17:57:45 ID:YmViwk/r0
GK必死すぎバロスwwwwwwwwwれ」うぇえwえwえwえっっうぇっっw
253名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 18:30:37 ID:WUgrIZTA0
>>211
受信感度の動画出してくれないと
254名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 20:35:51 ID:/lPbgYPl0
DSとPSP2倍以上売り上げの開きあるしねぇ・・・
GKにとってはゆゆしき事態ですよ・・・
255名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 08:31:21 ID:eoaGzQLT0
PSP持ってる人の2/3はDS持ってるらしいけど
どっちの買うんだろ。
256名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 10:10:30 ID:1QXUi49j0
>>255
持ってるのがPSP新型と旧型によるだろ。新型ならPSPの方を選ばない理由がないし、
旧型で無理やりワンセグ見ようとするような奴はたいてい新型も持ってるw

DSの感度がべらぼうに良いとかならわからんけど、2本もアンテナつけるって事は素の
感度が余りよろしくないからだと思うし、余り期待してない
257名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 10:49:39 ID:eoaGzQLT0
PSPのやつってどのくらい電気もつの?
258名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 11:56:31 ID:d8Nxhbtl0
>>256
いや素の感度て
6,000円前後の価格帯のワンセグチューナーだと、内蔵アンテナとかとの併用で
合成ダイバーシティみたいなことをやってない限りは、違うのは消費電力の差ぐらいだと思う
259名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 17:33:17 ID:9sSGKKGZ0
>>251
ワンセグの画質は普通の地デジと同じで感度と無関係だよ
260名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 19:16:09 ID:pHD3LXMc0
で、>>211のPSPのワンセグ並にDSのも見れるの?見れないの?どっちなの?
261名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 19:34:13 ID:vmRO5sHR0
>>260
画面の綺麗さに関しては、そこに金をかけているPSPに分があるだろう。
受信感度に関してはアンテナに関する工夫からDSの方に分があるだろう。
262 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/30(火) 19:46:05 ID:psHNtprN0
そして、PSPバッテリー持続時間を答えた者は誰もいない・・・・・
263名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 19:47:57 ID:vgw+1UeP0
PSPワンセグのバッテリー持ち、どうせ公称はおめでたい数字なんだろうねぇw
264名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 19:57:01 ID:eoaGzQLT0
本当にPSPは何時間くらい使えるんだろう。
嫌味じゃないんだけどな。
265名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 20:00:39 ID:vmRO5sHR0
DSテレビが発売されたら、動作報告されるだろうからそれを待つのが一番早いかも
266クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/30(火) 20:06:13 ID:isHbKF/10
>>259
ワンセグ視聴したことあるか?
受信感度があるラインより悪い場合は大有りだぞ

>>264
何より液晶がでかいからなぁ
1200mAhということは3時間持てばいいほうかと
267名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:32:54 ID:fyH9NbTR0
>>266
あるラインより悪い場合はブロックノイズが出たりして乱れるけど
それは画質とはまた違う話。
268名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:43:27 ID:9sSGKKGZ0
>>266
それは画質じゃなくて受信状態が悪いって言うんだ
受信状態が最低ライン確保されてれば最良の受信状態とまったく同じ画質で受像される
それが地上デジタル
だからPSPのアンテナ単体で当然あのレベルで映る

>>264
液晶を一番暗くした状態で1時間番組見たらちょうど20%消費したからたぶん4〜5時間
UMDの駆動分とかの電力がワンセグにまわされてることになるだろうからゲームとほぼ同じ時間が
保証されてるっぽい
SCEのサイトでは4時間になってた
269268:2007/10/30(火) 21:53:12 ID:9sSGKKGZ0
>だからPSPのアンテナ単体で当然あのレベルで映る
ちなみにこれは電波がちゃんときてるところならな
UHFは直進性高いから部屋ん中でも窓から電波塔の方向が空けてれば弱電界(地デジエリア外周)でも普通に映る
地デジの仕組みを理解してる人間は>>266とか>>251>>253のようなレスは普通書かない
270クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/31(水) 00:22:47 ID:JqbPWBZx0
>>253みたいなレス書かない?
253は俺じゃないけど感度はその機種によって変わるだろうが
お前こそワンセグの感度理解してんの?
271クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/31(水) 00:24:12 ID:JqbPWBZx0
ひとつ聞きたいんだが269は異なるワンセグ端末二台以上を同一の場所で見たことある?
ないんじゃないの?
だからそんなレスができるのかと
272名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 00:39:32 ID:DkECBACx0
>>270
それ以上書いてさらに自爆するのはやめたほうがいいと思うよ
自分で書いてるじゃない、機種によってかわるって。
そんでもって性能以上に発信源からの距離に左右される

>>211は綺麗に映ってるな といってるだけで
それに対して>>251>>253の受信感度云々レスはおかしいだろ
電波だしてるとこにある程度近ければ映るのは当たり前なんだし、そもそも
ワンセグが映ってる時点で受信状態に問題がないというのはわかるはずだが…
まぁ>>251はPSPのワンセグはそういう位置でも外部アンテナ無しではまともに映らないとか
そういう妄言を言いたかっただろうということは判るが
273クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/31(水) 00:47:07 ID:JqbPWBZx0
>>272
電波の入りのいい場所で綺麗に映るのは当たり前(DS除く)
あくまで他との感度の比較を253は言ってるんでないか?
俺は言ったさ、機種によって変わると
それを269が理解してるかは定かではないという話
274名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 00:48:06 ID:DkECBACx0
>>271
DB100Jと携帯電話とPSPのチューナー持ってるよ

レス読み返してみたんだが>>259の俺のレスが原因かな
俺は211の綺麗を画質のことと判断してレスつけたんだが、
>>266は受信状態(画面停止の発生とか)の事をいってるんだろうか…
それなら話が若干かみ合ってない理由がわかるが…

ちなみにPSPの受信感度は上記3機種で比較すると携帯電話>=PSP>=DB100J
俺んちは地デジエリアギリギリだからPSPの感度は消して悪くはないと思ってる
275クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/31(水) 00:50:59 ID:JqbPWBZx0
>>274
要するに君が言いたいのは電波が必要十分である場所ならば
受像されるデータそれ自体はデジタルだから変わることはない、ということだろう?
それじゃあまりに芸がないわけだよ
それをさらに加工して出す技術を搭載したものが出ている以上、
機種によって出てくる絵に優劣はある、と言える
276名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 00:54:52 ID:DkECBACx0
>>275
いやいや、そこまで行くと確実に話がずれてきてる
>>251>>253あたりから派生した話は明らかに受信性能のことを言ってるんだから
加工する技術とかとは別問題だろう
277クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/31(水) 00:57:19 ID:JqbPWBZx0
ただ、受像機が液晶を持っていてそれでしか見られないわけだから
加工なり液晶の発色なりも含めた出てくる絵で判断するしかなかろう
携帯電話では受信感度に問題がない場合に出てくる絵の優劣は明確にある、
という結論で一致している
俺はいくら話がずれたって一向に構わない男なんだぜ?
278クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/31(水) 01:00:40 ID:JqbPWBZx0
そもそも俺は211の動画を見ていない
279名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 01:07:46 ID:I5FJ8EpV0
あれだな >>211の動画の人は千葉の成田市(エリア外周、電界強度がギリギリ60dB以上)みたいだから
>>251とかの人はそこまで情報を見て書いてるのかもしれない という可能性はあるな
そういう所でも場所を調整すれば(>>269)わりと単体で行けるような気もするけど

>>274
携帯電話の機種によっても電波の入りが違うから
できれば携帯電話の機種も書いてくれると参考になると思う
自分はDSテレビ買ったら、W51SA・W51CAとで比較してみるつもり
いまのところauのW51SA>(やや感度低)>auのW51CA>
>(弱電界地域でもないのになぜか屋内で映らないという壁)>SoftBankの905SHだった
280クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/10/31(水) 01:09:59 ID:JqbPWBZx0
最近のSHはいいみたいだが905SHとドコモとauのそれのクローンは最悪だな
P903iTVはダイバシティで最強らしいけど室内(鉄筋)だといまいち悪かったりする
281名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 02:12:13 ID:EdKbYLtC0
ひけらかしの達人は言うことが違うな。
282 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/31(水) 02:52:09 ID:KntfoSzC0
     / ,/           /   |    ヽ
      / /            / /´|     ヽ
    'ク′  ,.           //  /      ヽ
     /  /            //  ,/、      |
   / ,/i′        ,   ´ ,/ /  ヽ  i    ゝ
   1 /  |    ,.  ,ノ  ∠_∠_   /! ヽ    |
   |/  |    / ∠_,/    _二´ |   ヽ  /
   ´|   |  / / ─-、ゝ、  ,.∠. -─' |    ゝ'ァ
    |  ヽ  |/ /ヾ:ツヽ    /ヾ:ツヽ レ   | |
    ´レ `>、|       : :       |  |ノ
     ヽ | |         : :       ,!  /´
      ,ノ ∧ l        ,.、 ,.、     ,! i  |
    ∠.ノ ,! ∧      `´       / |ヽ l
        /ノ ヽ.    -‐- -‐-   ∧ |  ヽ
        ´   /ヽ.    `ー‐ ´  , 'ヽ/ノ
          |  \      /  \
         /ヽ、  ` ‐---‐ ´
283名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 03:13:34 ID:s2Ml2bDX0
ワンセグ携帯の液晶 432×240 16:9 3インチ
PSPの液晶      480×272 16:9 4.3インチ
DSの液晶      256X192  4:3 3インチ



たとえ受信感度がよかったとしても、DSの低解像度液晶で見たいとは思わん
284名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 03:38:40 ID:nWGIXTAU0
そもそもアンテナ二本の話から受信がどーのと始まったんだから、
液晶の画質云々を持ち出すのはおかしい。
285名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 03:41:48 ID:I5FJ8EpV0
>>283
ワンセグに関しては使われている基本の解像度が320x180だから
4:3の左右カットなら解像度ではちょうど合ってる(>>220-221)から
一番綺麗に映る等倍なら、ドットピッチの関係でDSテレビの表示が最も大きいと思う
16:9だとたぶん256x144の縮小表示になるというのと、液晶自体の発色差があるけど
286名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 03:55:51 ID:srNVP8IU0
どうせもうこのスレ見に来ないんだからマジレスしなくてもw
287名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 04:01:36 ID:EdKbYLtC0
>>286
あんた誰。
288名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 07:41:24 ID:BcYmE/Lb0
あー、俺、俺!事故しちゃってお金が必要なんだ…
289名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 07:44:16 ID:UC7hrUJI0
>>266
>>268
遅れたけどd
今後どちらを購入するか参考にさせてもらうよ。
290名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 01:50:59 ID:QoZru9Or0
しかしあれだね、DSとPSPのワンセグチューナーのうち、優れている方って
ゲームしてもらえる時間が減るから痛し痒しだね
291名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 02:38:38 ID:xLW4f5iy0
分かってると思うけど、
売れて欲しいもの→店頭販売
余り売れなくても支障が無いもの→ネット販売(専用)
292名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 04:11:28 ID:GvGE/NlR0
293名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 05:36:05 ID:/YBFLyIF0
>>290
PSPのソフトが売れない理由の一つがそれだしな。

がさつな俺は旧DSでワンセグだなw
294クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/11/01(木) 07:17:17 ID:PZ6XJRsl0
>>291
それが牽引して本体台数増えればよいもの>店頭販売
それが売れるかどうかわからんし不良在庫かかえる店舗が出て
値崩れおきては困るからとりあえず様子見のもの>自社サイトのみ販売

後者は今後アマゾンやヨドバシなどのネット販売を経て一部店舗販売になるであろう
295名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 07:57:19 ID:4Zwo2bCS0
わざわざ言い直さなくてもいいし、やっぱり>>291のほうが適切だし。
296名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 08:10:27 ID:ohrkwTTq0
出しゃばりなコテハンなんかNGしとけ
297名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 02:47:10 ID:L4eoomnC0
DSテレビはあのロッドアンテナが外部アンテナだと思う。
298名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 06:36:33 ID:2vOb/QA90
思うも何も、外部アンテナ以外にどう理解しようがあるのかと。
299名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 09:41:21 ID:38ktzzDP0
実は右がチャンネル、左がボリューム変更のレバー。
300名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 14:07:13 ID:8cqWYVpw0
ウィンカーと方向指示器だろ
301名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 10:12:51 ID:o0vh0+al0
>>298
避雷針かと思ってた
302名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 15:16:16 ID:YWyuIPDJ0
あっというまに売り切れるんだろうな。

2000万ユーザーは強いよ。
たった5パーセント買ってくれれば100万本のヒットだからね。
303名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 18:11:21 ID:q/xA+4/QO
アンテナ2本付いてるから二画面同時に見ることは技術的には出来るんですかね?
DSは2画面有るから見れると面白いんだが
304名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 18:17:52 ID:c9wT3o+O0
>>303
アンテナの本数はあんまり関係無い
技術的には可能だろうけどワンセグチューナーのチップが2つ必要
(サイズも大きくなる)値段的に無理
305名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 18:32:26 ID:q/xA+4/QO
>>304
早いレス サンクス
306名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 19:13:44 ID:UFLz1pAG0
>>304
瞬時に夢を壊された(´・ω・`)
307名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 00:41:06 ID:yN6oc/aA0
>>298
いや、電波状態が良い所では、外部アンテナ無しで映ったりしないかなぁと。
308名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 01:51:54 ID:xe/S890D0
折りたためる構造みたいだから畳んでおけばいいんじゃね
それで映るかどうかは知らんけど
309名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 02:19:08 ID:e587enoF0
アンテナって伸ばさなくても電波を拾ってるんだけどねw
310名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 02:39:27 ID:7bgqR7tK0
新たな情報はいつ出てくるのか
311名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 03:03:40 ID:Wq4/HYRq0
8日じゃねの 予約開始日だったような
312名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 14:05:37 ID:mteLptJo0
8日はアクセス集中で
予約できそうにないですね
313クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/11/04(日) 19:40:56 ID:0aS7JBZf0
>>312
微妙じゃね
去年の今頃ならともかくいまや携帯だけじゃなくPSPでも見られるし
そこまで殺到するとは思えん
解像度低いしレビュー待ちという人多いだろうしね
314名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 15:06:35 ID:qrhiUS140
        ___ 
       /  _  \  。 。 
       | /_\ ,|  / / 
       | | |_| ヽ|/⌒ヽ  
     (((\ 丶_ /  ・ω・)  みんな仲良く 
       ヽ  ̄    ∪  ノ∪  見ようね!! 
315名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 04:46:12 ID:D380aS6E0
逆に仲悪く見るってのはどういう状況だw
316名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 05:00:35 ID:gePdW29L0
>>314
頭の上にあるのは何だ?
317 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/07(水) 06:41:02 ID:OvJj+ZZe0
       +      +   / ̄\  +     +   +
            +     |    |    +
     m n _∩    +  \_/  +  +   ∩_ n m
    ⊂二⌒ __)  +   +__|____        ( _⌒二⊃
       \ \      /:::\:::/:::\      / /
         \ \  /<● >::::::<● >\  / /
          \ \.|   (__人__)  .::::| / /
            \  \  |r┬-| .:::::::/ /
             \.    `ー'´     ./
               \ ・    ・ /
318名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 08:10:05 ID:JStjaIXK0
>>314
あぼ〜ん
319名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 14:51:29 ID:R6iIH/Nv0
欲しいけど外出てまでテレビ見たいことなんてないしなー
320名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 14:53:31 ID:vY3gt2vL0
        ___
       /  _  \  。 。
       | /_\ ,|  / /
       | | |_| ヽ|/⌒ヽ 
     (((\ 丶_ /  ・ω・)  予約は明日ですよ〜
       ヽ  ̄    ∪  ノ∪  0時から受け付けてくれるかな?
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
321名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 14:59:33 ID:qHq773rY0
まっ8日14時か15時ぐらいから予約開始だろう
322名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 15:29:01 ID:fwjlqbAf0
箸としてでも使えそうだな
323千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/07(水) 17:43:11 ID:KjGROrW00
>>320
午後からってちゃんと書いてあるだろw
324名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 17:48:09 ID:4AqcexPk0
意外に安いな。というのが第一印象

次はDS電話を頼む。
閉じてても呼び出しだけは応じるような形にしてくれると嬉しい
占有時間が長くなりゲームが売れなくなりそうだから出さないかなぁ
325名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 17:53:17 ID:TvYkrNow0
>324
Wii電話なら割と簡単に実現しそうなんだけどな。スカイプチャンネルとか出来ないのかな。
326名無しさん必死だな:2007/11/07(水) 21:55:42 ID:D380aS6E0
任天堂は良くも悪くも儲けにならない機能はつけないと思う。
327名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 04:27:03 ID:iSmrNeiC0
>>324
確かに予想以上に安かったよな
ただ、この辺のデコータとか全部込みチューナーの価格から考えるとかなり無理してそうな値段設定ではある
http://www.rakuten.co.jp/happy-life/568048/754022/
だって利益出すつもりの場合、あの値段はPCとかPSPのような本体にデコードやらせるようなUSBチューナーしか
無理なはずなんだが・・・
328名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 07:57:47 ID:J6uHgS06O
>>324>>327
俺はワンセグ機器の相場が分からないから高いのか安いのか判断できない

1万切れば安いほうなのか?
329名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 09:24:12 ID:P1jYInxm0
昨年暮れにPC向けのUSBチューナーがバカ売れしたが、当時13000円ぐらい。
ほとんど使い物にならなくて、オクに大量に出回って相場が5000-9000円ぐらい。
最近出てる第二・第三世代機もパッとしてない。
液晶が大きくなると厳しいから7インチのカーナビでもワンセグは糞よわばりされてるし
15フレームってのが最大のミスだわな。
330名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 09:32:02 ID:i6TqjX010
予約は午後からか。
発売日に届くかな
331名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 09:34:43 ID:M5zZXJj/0
楚歌ってるなあ、去年の今頃だったらもっと盛り上がってたんだろうけど遅すぎた
332 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/08(木) 09:37:55 ID:TZEaJLtc0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  Let's game time!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
333名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 09:42:12 ID:i6TqjX010
     .≡ ┃|     |┃
ガッ!   ≡ ┃|     |┃ ピシャッ!
 @@@@    ガラッ.   |┃ o ☆
..@´д`).≡ .|______.|┃/
 /J ⊂彡. ┃|     ⊂ ― ☆  
 し―J ≡.┃|______.|┃\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ☆
334名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 10:00:32 ID:M5zZXJj/0
                |┃ ̄\   |
                |┃   |   |
                |┃_/   |
                |┃ |   チラ|
                |┃ ̄ ̄ \ ..|
                |┃::::::\:::: \|
                |┃::::::<●>  |
                |┃人__) ///|
                |┃⌒´    .|
                |┃ ̄ ̄ ̄ ̄ |
335名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 10:47:40 ID:REPSFIbh0
一生ご飯が食えなく、膀胱と小腸がつながってツンコが痛いクローン病の俺も 
入院中のテレビ代節約のために DSテレビ買うよ。
336名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 11:02:06 ID:Ro6THqdD0
予約サイトどこだよ
337名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 11:36:48 ID:WfSmNL5t0
買う人少なそう?なら安心して予約できるかな
何時になるんだろ
338名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:01:28 ID:lmQc2nty0
まだ買えないの?
339名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:02:28 ID:clc1LTEu0
まだ1時からじゃないか?

任天堂社員食事休憩?
340名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:04:36 ID:LKl03t8l0
午後からってアバウトだなぁ
張り付いてらんないのに
341名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:05:15 ID:HPdLvhVV0
普通午後から言うたら12時からだろ
任天堂社内で変な常識がまかりとおってるならともかく
342名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:07:38 ID:V+LxiXxc0
予約サイトのURL教えてください
343名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:09:42 ID:WfSmNL5t0
VCあたりがいつも2時頃だから、それくらいかもしれない
しかしそうとも限らないかもしれない。
344名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:18:37 ID:l15Iftfb0
ニンデンドーでは一体何時からが午後なんだ
345名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:19:22 ID:h8jiaImM0
夜だったりして
346名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:22:19 ID:qCQBGxaP0
キターーーー!!
347名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:23:37 ID:VnVdd/LXO
ワンセグいらねー(^-^;
348名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:24:13 ID:LKl03t8l0
あ〜あ、もう見てられないや
時間の無駄だった
349名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:25:06 ID:l15Iftfb0
>348
おれが買ってやろうか?
350名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:26:39 ID:V+LxiXxc0
サイトは>>1にあったのですね
ところで午後っていつだろう?
351名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:27:22 ID:Ro6THqdD0
早くしろよバカ
352 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/08(木) 12:29:28 ID:TZEaJLtc0
     |┃ ̄\
     |┃    |
     |┃_/
     |┃|
     |┃ ̄ ̄ \
  チラッ |┃::/::::  \   
     |┃:::::<●>  \. 
     |┃人__)     | 
     |┃⌒´    /
     |┃ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 
353名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:29:38 ID:HPdLvhVV0
今ちょとづつ任天堂の好感度が下がってます
354名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:30:02 ID:sDJAZkFw0
>>335
お届け先は病院ってできるの?
355名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:30:58 ID:GOy5ohBAO
どたんばで延期・・・は無いよな
356名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:32:57 ID:rjkfc9gD0
問い合わせした人によると午後開始予定みたいだから、大丈夫じゃないかなあ
これは更新を担当してる人の昼休み後だな 1時か1時半くらいと予想
357名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:35:46 ID:GOy5ohBAO
学校ある子供への配慮で17時頃とか
358名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:37:53 ID:P1jYInxm0
>>341
君学生?

普通午後とか、午後一って言えば13:00のことなんだけど。
359名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:38:05 ID:7fMSBrsC0
携帯・PSPとDS無駄にワンセグ見れるものを増やしてみる。
360名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:39:15 ID:WfSmNL5t0
午後は別に午後11時でも午後だしなあ
午後イチとも書いてない。
361名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:40:05 ID:Ro6THqdD0
いまどき開始時間明記しないのも珍しいな・・・
電話して聞いてみよう
362名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:42:58 ID:REPSFIbh0
>>354
出来ると思いますよ。アマゾンでは出来ました。
363名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:45:11 ID:WfSmNL5t0
アマゾンと任天堂一緒とも限らん訳だけど。
364名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:47:53 ID:h6NSuW8VO
ファミ通のアンケートで50%以上がいらないって答えたワンセグ機能w
365名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:48:19 ID:rjkfc9gD0
違うのは宛先表記だけなんだし、
販売店側の対応というよりも、病院側が住所+人名で対応してるかどうかだな
366名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:48:33 ID:8sEbWrWW0
郵便・宅配便の宛先を病院に指定できる。

この点は事実だと思うが、何か反例でも?
367名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:50:47 ID:J6uHgS06O
>>354
病院側がOKしたらいいんじゃないか?
368名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:51:45 ID:wUWfuGxp0
こねぇ・・(´ヘ`;)
369名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:53:39 ID:WfSmNL5t0
というかそういう疑問は
結局直接聞かないといかんと思うのだけど
ここで聞いてできる言われて
実際ダメだったりしたらどうするのかと・・
370名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:55:00 ID:8sEbWrWW0
>>369
常識的に考えてダメな理由ってなんだよw
371名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:58:01 ID:Ro6THqdD0
あと2分
372名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 12:59:58 ID:rjkfc9gD0
>>369
病院側がおkだったら、
それ以外の理由でダメになることは無いような気がする
配送業者もローカルなところを使ってるわけじゃないんだし
373名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:01:49 ID:wUWfuGxp0
やっぱり、こねぇ(´ヘ`;)
374名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:01:59 ID:BQ2W18tq0
きた
375名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:02:13 ID:ojLCaf160
>>364
答える奴が(ry
答えてなければ(ry
376名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:02:18 ID:Ea4/8b0Z0
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
377名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:02:32 ID:8sEbWrWW0
たぶん配送業者が病室まで配達するとか考えてるんだろう。
確かに病院内の配達形態に関して言えば、代引きで面倒な手続きが出てくる気はするな。
378名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:02:35 ID:wUWfuGxp0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
379名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:03:40 ID:bbDZmj2nP
どこに?
380名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:04:17 ID:V+LxiXxc0
重い・・・。
381名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:04:28 ID:8sEbWrWW0
>>1 に販売ページへのリンクができたけど、つながらねぇ・・・
どんだけ一斉にアクセスしてんだよw
382名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:04:59 ID:kPBVV7pF0
やっぱりとんでもない数のオーダー入ってるのかな。
383名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:05:25 ID:wUWfuGxp0
今度は、重いぞ。。。
まだ、行けない。
384名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:05:27 ID:DBhhFNBb0
重い・・・・・・

385名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:05:49 ID:MM+GQh+20
全然繋がらん
386ML仮面 ◆FaterX6xAQ :2007/11/08(木) 13:06:19 ID:rjkfc9gD0
うわあ 出遅れた

http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/function/index.html
専用外部アンテナの端子は一般的な物みたいだな いじくれそうでちょっとwktk
387名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:07:05 ID:V+LxiXxc0
住所名前入力終わったんだけど、送信しても応答がない
388名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:07:07 ID:P1jYInxm0
Service Temporarily Unavailable
389名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:07:09 ID:WfSmNL5t0
11月14日までにお申し込みいただいたお客様には、発売日(11月20日)にお届けいたします。
(ただし、離島等一部の地域には、発売日にお届けできない場合がございます。)
11月15日以降にお申し込みの場合は、お申し込み日より4営業日以内に発送いたします。
※商品のお届け先は日本国内に限らせていただきます。

急がなくてもいけるぽい?
390名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:08:01 ID:Ro6THqdD0
つながらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
391名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:08:11 ID:C5pBTQWG0
お前ら、ちょっとアクセス自重しろよw
392名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:08:30 ID:kPBVV7pF0
>>391
オマエモナーw
393名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:09:44 ID:8sEbWrWW0
>>389
これはどこのページからの引用?
DSテレビのトップページに張るように任天堂にクレーム付けてくる。
394名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:09:51 ID:bbDZmj2nP
これきっと受注生産するから急がなくても大丈夫だな。そう思うことにする。
395名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:10:56 ID:kPBVV7pF0
あら。
鯖がやばいことになってる?
396名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:10:56 ID:rjkfc9gD0
>>389
品切れだとやばいかも
プレイやんとかDSブラウザとかも予約開始日に注文したけど
なんかどの時よりも混雑しているような気がする
まあ大丈夫だろうけど
397名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:11:33 ID:WfSmNL5t0
>>393
販売ページのクレカマークとかあるあたりだったような
今みれん・・そのページすらみれん・・
398名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:11:35 ID:8sEbWrWW0
>>394
11月20日にお届けしようとしてるらしいし、受注生産で間に合わせるのは無理だろww
想定外に注文がありましたので・・・…のお詫びが来る可能性大ではあるけどw
399名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:11:44 ID:rjkfc9gD0
>>394
一週間弱では受注生産できないような気がする
400名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:12:20 ID:8sEbWrWW0
>>397
サンクス。重いページにあることがわかっただけで充分。
メールと電話いてくる
401名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:12:24 ID:HPdLvhVV0
おもええええ
402名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:12:42 ID:W+kFLxeZ0
403名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:13:54 ID:MM+GQh+20
てか今日受付で20日お届けならもう生産しているだろ?
404名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:14:51 ID:l15Iftfb0
鯖ダウソした
405名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:15:23 ID:9+YPcJuv0
予約完了したやついる?
406名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:15:29 ID:rjkfc9gD0
>>400
たぶん在庫量に応じてそのメッセージが出る仕組みだろうから
(在庫無しでその部分差し替え)無理じゃないかな
407名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:16:52 ID:V+LxiXxc0
電話つながんない
408名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:17:37 ID:h8jiaImM0
表示されたところで買う気が失せて閉じた
409名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:18:37 ID:WfSmNL5t0
住所とか入力まではいったけど、つながらなくて
結局「ページを開けませんでした」になる
410名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:19:25 ID:kPBVV7pF0
あかん。鯖が重すぎる上にエラーになった。
とりあえずひとまず諦めるか……

もうちっと時間をおいて再チャレしてみるお。
411名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:19:31 ID:V+LxiXxc0
>>409
同じく
412名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:19:58 ID:Ea4/8b0Z0
正常に接続できませんでした><
413名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:20:42 ID:7YQxfav+0
専用外部アンテナ同梱なのは嬉しいね。
これで屋内でも安心して観れる。
414名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:20:43 ID:GN7FPosB0
>>393
通販サイト利用したこと無いの?
こういう但し書きは決済ページに記載するもんだろ
415名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:21:53 ID:rjkfc9gD0
住所入力すら行かないwww
416名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:22:40 ID:/NcI7Gh50
こりゃ鯖完全に逝ってるな
417名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:23:30 ID:Ro6THqdD0
ご予約頂いたお客様の数が初回生産量に達したため
商品の発送には発売日より2週間程度お時間を頂く見込みでございます。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけ致します。
418名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:23:53 ID:BqnORynI0
発送日のとこに書いてあるね

11月14日までにお申し込みいただいたお客様には、発売日(11月20日)にお届けいたします。
(ただし、離島等一部の地域には、発売日にお届けできない場合がございます。)
11月15日以降にお申し込みの場合は、お申し込み日より4営業日以内に発送いたします。
※商品のお届け先は日本国内に限らせていただきます。
419名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:24:02 ID:h8jiaImM0
>>417
うぇwwwwwwwwwwwww
420名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:24:31 ID:wUWfuGxp0
予約できた人いる?
421名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:25:34 ID:70Ocf5qk0
転売業者うゼエええええええええええええええええええええええええええ
422´・∞・)っ●ムキュ ◆aeRHH/oxgQ :2007/11/08(木) 13:25:39 ID:SRk1J/UCO
馬鹿売れなのか。
まあ、落ち着いたら注文するか。限定商品でもないしな。
423名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:25:55 ID:8sEbWrWW0
メールと電話いてきた。任天堂の対応に期待
424名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:26:13 ID:Rx+tiYKH0
嘘だぞ騙されんな
425名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:26:21 ID:3GHStO8P0
ブラウザだっていまだ売ってるんだし大丈夫だろ
426名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:26:26 ID:V+LxiXxc0
こんなのPV3以来だ。PV3は買えたのに・・・。
427名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:29:19 ID:HsC38cqy0
>>425
限定品じゃないからな。
しかし重いw
428名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:30:03 ID:Ro6THqdD0
もう20日に届かないよ
諦めろ
429名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:31:21 ID:V+LxiXxc0
一瞬また注文ページにとんだ。
鯖完全に落ちてはないみたい。重いだけのようだ
430名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:31:28 ID:Rx+tiYKH0
>>428
お前は諦めろクズ野郎
431´・∞・)っ●ムキュ ◆aeRHH/oxgQ :2007/11/08(木) 13:32:50 ID:SRk1J/UCO
>>424
?何が嘘なの?
432名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:32:59 ID:HsC38cqy0
あ、落ちた?
433名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:33:08 ID:V+LxiXxc0
今度は即効ページが開けません祭だ
もう何がなんだか
このスレで買えた人はいないようですね
434名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:33:11 ID:70Ocf5qk0
重いだけか?
とうとう速攻not found表示が出始めたけど
435名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:34:09 ID:V+LxiXxc0
>>434
もう落ちたっぽい
436名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:34:38 ID:3GHStO8P0
このスレのびてないから余裕で買えると思ったのに
どういうことだよw
437名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:34:56 ID:HPdLvhVV0
もう売り切れかな・・
438´・∞・)っ●ムキュ ◆aeRHH/oxgQ :2007/11/08(木) 13:35:50 ID:SRk1J/UCO
>>436
書き込む暇もなくリロードしてんじゃね?
439名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:35:55 ID:V+LxiXxc0
ぬわーーーーー
440名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:36:07 ID:8sEbWrWW0
オンラインショップ入口のリンクがFLASHになってるから、
修正しようにも、HTML修正で終わるものじゃないから
時間かかるだろうなぁ・・・。久々の大失態だ
441名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:36:14 ID:Y+G2h3Vl0
ここの住人 全滅 ww
442名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:37:24 ID:HsC38cqy0
>>440
それは関係ない。
443名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:37:25 ID:/BUeBONA0
紹介ムービーに「G&W」のメニューが…
444名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:38:52 ID:8sEbWrWW0
>>442
私の前のレスを見てほしいのだが、
任天堂に混雑緩和のために14日までの注文なら20日お届けの注意書きをDSテレビページに書いてくれるようにお願いしたんだ。
445名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:40:35 ID:HsC38cqy0
>>444
なんだそういうことか。
でもそれなら別に下のhtmlのところに書けばいいじゃないか。
446名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:41:57 ID:Lh8PWArI0
447名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:42:10 ID:rjkfc9gD0
>>444
いや、それは在庫量によるから
販売ページと情報が連動してないと表示できないと思う
=どちらにしろ表示不可能
448名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:43:19 ID:l15Iftfb0
やべっ
そろそろ打ち合わせの時間が・・・
449名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:43:54 ID:wUWfuGxp0
このスレ第1号か?
電話で予約できた♪
電話予約は現金のみだった。20日、佐川で発送
この予約で、初期入荷分、間に合うってさ♪
450名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:44:28 ID:tqLeVmcW0
やっとこさ購入画面までたどりついたのに
ページエラーだよ。
451名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:44:40 ID:8sEbWrWW0
>>445
それもひとつの手ではあるけど、効果的にするには全然足りない。
一番目立つ入り口になってるボタンの上かボタンそのものに書いて欲しい。

自分はこの手のサイトの製作を受けるようなWeb製作屋だが、実際問題
そんなところに書いても利用者はなかなか見てくれないんだよねw
452名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:45:26 ID:/BUeBONA0
ttp://shop.nintendo.co.jp/

重いのか、調整中なのか…
453名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:45:32 ID:8sEbWrWW0
>>449
任天堂って佐川使ってたっけ?
454名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:45:48 ID:WfSmNL5t0
電話かかるけどでないよ?
455名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:46:59 ID:8sEbWrWW0
>>447
今の告知自体がどうみても在庫と連携する場所ではないところに書いてあるんだが……
456名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:47:03 ID:rjkfc9gD0
>>453
使ってる 佐川か黒猫
457名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:47:05 ID:HsC38cqy0
鯖復旧までヒマだから紹介ムービー見た。
なんだツボTVってw
458名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:47:36 ID:C5pBTQWG0
普通に店頭予約も、できるようにしておくべきだよな
459名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:48:18 ID:3GHStO8P0
なかなか開けないだろうけどオンライン販売ページに
・本サイトからご注文いただけない場合は、電話での受け付けも行っております。
って書いてあるな・・・
>>449 おめ
460名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:48:30 ID:HsC38cqy0
そんなに売れるもんじゃないと思ったんだろう。
461名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:48:39 ID:M5zZXJj/0
ぷれいやんやブラウザの時はこんな事無かったのにな
462449:2007/11/08(木) 13:48:51 ID:wUWfuGxp0
電話の人が、そう言ってた。

流れ、
まず、HPにもあるような注意事項を聞かされた。
双方向じゃないと・・とか、
地域によっては見られない・・とか。
電話は、現金払いだけ・・とか。
で、名前、郵便番号、住所を言って、
最後に佐川で送るという話だった。


463名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:49:14 ID:rjkfc9gD0
>>455
ショッピングサイトの商品専用ページですがな(数量指定→購入のところ)
たしかプレイやんか何かの時も在庫無しで発送日の表示が変わったはず
464名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:49:42 ID:7MtIfuIz0
でででで電話でなんてちゅちゅ注文できるわけないだろっ・・!!!!!
465名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:49:52 ID:8sEbWrWW0
>>456
サンクス。自分が数回利用してる限りではクロネコばかりだったのでクロネコオンリーだと思ってた
466449:2007/11/08(木) 13:51:08 ID:wUWfuGxp0
>459
ありがとん。

ちなみに、普通の固定電話からだったけど、
ナビじゃなくて、03−***の方にかけた。
話し中→強制切断の繰り返しで、
いきなりつながったのでビックリ。
当方、名古屋から
467名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:51:39 ID:cR29B7dL0
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/spec/index.html

タイマー機能無いのか… (´・ω・`)
468名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:52:24 ID:WfSmNL5t0
>>466
自分もそっちなんだけど、コールはするけど出ないのよ。
なんでだろ。
ツーツーだったりコールだったり。
469名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:53:36 ID:/NcI7Gh50
最初からある程度量産して一般販売してくれりゃいいのに
なんでそうしないんだ
470名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:54:27 ID:rjkfc9gD0
>>469
原価ギリギリなんだろうなあ
いくらくらい売れるか分からないし
471名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:55:17 ID:8sEbWrWW0
>>469
売れなかったら大損害な上に、ネガキャンなどで信用の低下、株価下落というマイナスが多いから
調整しやすいようになってるだけ。あと電話応対のレスにもあるがデメリット表示を徹底するためかと。
472名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:57:49 ID:Fh8NWtjD0
>>468
回線が混んでるから
もっと混むとアナウンスがはいるのでは?
473名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:57:55 ID:Y+G2h3Vl0
結局 誰一人 オンライン購入できてなくね?
474名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 13:59:43 ID:7YQxfav+0
>>469
ワンセグ規格そのものが出来が悪いから。
携帯とか持ってればわかるけどほとんど使い物にならない。
でも使った事ない人には需要が高いんで仕方なく売ってる。
一般販売しないのは少しでも被害者を少なくするためでしょう。
475名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:00:35 ID:HsC38cqy0
ずいぶんと今更感の漂う商品だと思ったのだが、
結構みんな待ってたのね。
476名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:02:55 ID:rjkfc9gD0
>>468
一般回線だとそんな感じ
電話の数以上に予備分の回線があって、そこで応答待ちコールをしているような形
たしか応答待ち時も電話料金が掛かってるはず
477名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:04:56 ID:8sEbWrWW0
>>463

在庫なしで予定日を消すなら下のような表記はしないだろ普通。

> 11月14日までにお申し込みいただいたお客様には、発売日(11月20日)にお届けいたします。

> 11月15日以降にお申し込みの場合は、お申し込み日より4営業日以内に発送いたします。

このような表記をしてしまった以上、初回受注数を超えたので云々なんていきなり削除は
企業としてはマイナスイメージしかならない。クレームの対象だし対応が悪いと信用が落ちる。
478名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:05:54 ID:/NcI7Gh50
>>471
普通のソフトやハードだって売れなかったら損害でるだろうに
純利益2000億越える企業がどれだけ売れるか予測すらできないとは考えられないんだが
479名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:07:14 ID:/NcI7Gh50
>>475
PSPのワンセグだって新型に対してかなりの割合売れたんじゃなかったっけか
ワンセグの需要は相当あると思う
480名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:07:29 ID:WfSmNL5t0
>>472,476
ありがとう、結局数回かけなおしてコールずっと待ってたら繋がったよ
内容は462と同じ。
481名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:07:53 ID:NNhPIJFK0
呉化のポイントはいいやということで
電話でたのんだ
よえー鯖だ
482名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:08:14 ID:/BUeBONA0
地デジ・ワンセグが全国エリアに配信可能になるまでは店舗販売はできないでしょ
客を騙してでも儲けたい店員に売らせるのは危険すぎる
483名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:08:41 ID:l15Iftfb0
さっき携帯でつながって2台(子供2人いるので)注文した。
呼び出しが2.3分続いたが待っていたら注文できた。
代金引換のみの対応って言ってた。
みんな根気よく再発信してくれ。
484名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:10:07 ID:8sEbWrWW0
>>478
いくら任天堂であろうと事前調査もされてない、ライバルがたくさんある今回の製品は
実際どれくらい売れるのか予測は付けるのは難しいと思う。

今回はソフトだけでなく受信機というハードが絡むので、利益率は恐ろしく低く
2割が在庫になったと計算しただけでおそらく赤字だと思われる。

普通のソフトでさえ消化率5割程度で赤字だったりするし。
485名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:11:26 ID:Ea4/8b0Z0
電話での注文完了
当方、福岡より
代引き手数料は無料だった。
486名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:11:59 ID:cybRZ5410
>478
でもほら、任天堂ですよ。品薄商法と言われるぐらい超慎重なのはいつもの事。
487名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:12:04 ID:/NcI7Gh50
>>482
どこでもワンセグ対応の家電製品が売られてる現状でなにいってんだw
488名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:12:41 ID:nd6VFq1P0
しかし、チケット販売も今はネットが主流になっているのに
今更、電話で予約ってどうよ?
Wiiショッピングチャンネルとかで、先行販売して
今日一般販売にすればよかったのに

489名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:12:52 ID:l15Iftfb0
追加情報。
在庫はまだ沢山あるので売り切れはありえないと言っていた。
20日に届くと言っていた。
490名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:13:11 ID:yZjVidDl0
ホームページの表示が変わったな。
491名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:14:44 ID:/BUeBONA0
>>487
それは「専用」じゃなくて「対応」だからでしょ
492名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:15:44 ID:rjkfc9gD0
つ ついに直通ダイヤルも繋がりづらくなってきた
493名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:17:30 ID:8sEbWrWW0
>>487
WiFiの装置や設定が必要という理由でオンライン販売した DSブラウザ
SDカードへの操作や動画変換、MP3の概念を知ってる必要という理由でオンライン販売した プレイやん
購入すればどこでもテレビが見えると勘違いされると困る DSテレビ

任天堂のポリシーは一貫してると思うぞ。 一般の家電業界とは別のポリシーというだけ
494名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:18:15 ID:/NcI7Gh50
>>491
PSP用やパソコン用のワンセグだって専用だが・・・まあどうでもいい話なんでこのへんで
495名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:19:42 ID:8sEbWrWW0
>>490
クレーム出した身としては、任天堂の素早いお願いした通りの対応はとてもうれしいぜ♪
496 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/08(木) 14:20:58 ID:TZEaJLtc0
497名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:21:56 ID:8sEbWrWW0
このスレでこのリンクってまだ出てなかったな
http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/demo/index.html
498名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:24:06 ID:rjkfc9gD0
はい、電話注文完了
代引き手数料も無料だな
499名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:25:43 ID:l15Iftfb0
しかし今の時代電話って・・・
500名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:27:07 ID:/NcI7Gh50
ネットで注文できたやついねーの?
501名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:27:20 ID:tUguNZxY0
オンラインショップつながんねー
502名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:27:58 ID:Y764QcDr0
あきらめて電話注文しろよ
03の方な
503名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:29:54 ID:/NcI7Gh50
>>502
電話も携帯と固定併せて3台でやってるが全くつながらない
504名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:30:28 ID:fsKVxaFgO
>>493
本業はあくまでもゲーム屋だからね
それ以外は副業でしかない
505 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/08(木) 14:30:30 ID:TZEaJLtc0
http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/function/index.html

DSテレビには「専用外部アンテナ」が同梱されています。
屋内など電波を受信しづらい場所で視聴する際に使用して、
電波状況の改善を試みることができます。
(プラグは直径3.5mmミニプラグ)

「DSテレビ」の表示はヨコ持ち/タテ持ちが切り替え可能で、
それぞれに「標準モード」と「拡大モード」があります。
「明るさ調整」や「画質の切り替え」も可能です。


506名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:30:40 ID:70Ocf5qk0
電話して繋がっても誰も出てくれねーー
なんなの
507名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:31:22 ID:HsC38cqy0
また落ちたっぽい。
508名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:31:56 ID:l15Iftfb0
>506
それが2・3分続いて必ず出るから切らずに待ったほうがいい
509名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:32:05 ID:WfSmNL5t0
ああ、昼ご飯たべそこねた。おなかへった
電話、一件一件丁寧に説明入るし時間かかってるだろうな・・
ネットは結局繋がった人いるんだろうか?

>>506
自分もずっとそれだったけど、コールしたまま待ってたら
繋がったのでがんばって。
510名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:32:12 ID:Y+G2h3Vl0
電話がつながっても 呼び出し音3分ほどで強制切断
511名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:33:19 ID:WZ1hIUh00
ちょっと出先でw-zero3から

ちょっwフラッシュか表示できねー
予約ページリンクどこだよ
HTMLでしろ

アドレス教えてください
512名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:33:41 ID:Y764QcDr0
呼び出し音が鳴って待たされても
2,3分待っとけば出てくれる
ナビダイアルの方は強制的に切断される
513名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:34:38 ID:cybRZ5410
いやー、久しぶりに熱くて面白いゲームだ
ワンセグチューナを手に入れるまでのゲーム
514名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:34:47 ID:8sEbWrWW0
>>511
一時間半たってもオンラインで注文確定報告がまだない恐怖。
オンラインショップへ電話かける方が得策
515名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:37:01 ID:rjkfc9gD0
>>511
jpegになってる 「オンライン販売ページへ」か
>DSテレビは任天堂ホームページでのみ、お買い求めいただけます。
のところから行ける
516名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:37:15 ID:cvVBqpTl0
まず電話のお姉さんと話す勇気をください
517名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:37:23 ID:WfSmNL5t0
>>511
※DSテレビは任天堂ホームページでのみ、お買い求めいただけます。
のとこにもリンクあるよ。
518名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:37:56 ID:WfSmNL5t0
>>516
自分のときはおにーさんでした。
519名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:37:58 ID:KyMN9xdG0
やっと繋がった。50回くらいはかけたんじゃないかな。疲れた。
520名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:38:35 ID:l15Iftfb0
>516
自分はお兄さんだった
521名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:44:25 ID:nNnms8mg0
電話だとあっけなく注文できるのな。
電話に出るのはお兄さんの率が高そうだw
522名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:44:46 ID:70Ocf5qk0
かかったら繋ぎっ放しにしてるけどもう強制切断3回目だよ
運悪すぎだろ常考
523名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:45:25 ID:ZGuOq/+oO
電話番号教えてくれーー
524511:2007/11/08(木) 14:45:48 ID:8bJIaOn10
http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/index.html

親切にありがとう
でも上フラッシュ?出ない
説明書きからでDSテレビ押したら画像だし
任天堂通販はここからってのはテキストであるがリンクなってないし

俺終わった
任天堂普通にしてくれよ
フラッシュ使わないで
525名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:46:00 ID:8sEbWrWW0
ワンセグに関する特殊な質問にも対応できるように技術スタッフが窓口に回されてるのかもなw
526名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:46:02 ID:NNhPIJFK0
呉化のポイントはいいやということで
電話でたのんだ
よえー鯖だ
527名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:46:49 ID:ZEPqLPvA0
やっと繋がったなんかかなりの量用意したから
当分売り切れとかはないらしい注文できなくて批判してたが
さすが任天堂だわw
528名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:46:53 ID:RaDpuI/p0
電番たのんます。
529名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:48:03 ID:8sEbWrWW0
>>524
ブラウザ判定で別のページになるのかどうかはわからないけど
30分くらい前からFLASHではなく画像にさし変わってたりするんだけど……

つながらないと噂の通販窓口は一応こちら
http://shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=ds_tv
530名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:48:27 ID:NNhPIJFK0
電話で予約完了
鯖はいらん
531名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:49:13 ID:RaDpuI/p0
532名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:49:52 ID:70Ocf5qk0
ここに直接番号みたいな情報晒せる訳ないし
ちょっと頭使えば調べられるだろ
533名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:50:37 ID:rfVQmaFK0
534名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:50:51 ID:r8TBFhax0
535名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:51:13 ID:zS+XhQZL0
電話注文完了した。
536名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:52:10 ID:PAxZV3Tw0
やべー乗り遅れた
電話番号記載のリンクキボン
537名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:53:33 ID:zS+XhQZL0
3台まで購入可能た。 急げー
538名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:55:32 ID:zS+XhQZL0
>536
ググれ
任天堂 オンライン販売 電話番号
539名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:55:45 ID:PAxZV3Tw0
任天堂オンライン販売センター
つながんねー
涙目
540名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:55:58 ID:z1ZXXcWk0
541名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:56:38 ID:qU72QcwU0
>>536
任天堂オンライン販売センター - Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/onlineshop.html
542名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:57:08 ID:PAxZV3Tw0
つながったけど
でねーよ
現在コール20回中
543名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:57:55 ID:W+kFLxeZ0
ネットで申し込めるようになったね。
544名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:58:19 ID:2IhUFlA50
呼び出してるけど出ない
4回目
545名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:58:20 ID:8sEbWrWW0
このスレもこの30分で質が落ちたな……
546名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 14:59:55 ID:PAxZV3Tw0
うおー
60回くらいで切れた...
547名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:03:53 ID:/BUeBONA0
GKがF5アタックでもしてたんかな
548名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:03:58 ID:ZkO2KDFa0
オンライン販売注文成功!
549名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:04:37 ID:Ro6THqdD0
俺も成功
まだ連打とかしてるバカいんの?
550名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:06:22 ID:PAxZV3Tw0
ほんとかよ
ネットつながんねーよ
551名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:06:34 ID:8sEbWrWW0
>>549
おまいは一体何がしたいんだ?
552名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:06:40 ID:70Ocf5qk0
携帯+固定の二刀流
4回繋がって全部2分でNTTから切断
5回目の2分ギリでやっと兄さんに繋がったw
複数確保しようか一瞬迷ったが自分用だけで止めた
確かにサーバーがクソなだけで、売り切れる様子はなさそうw
数日待ってカードで良かったかもしれねぇ
553名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:07:19 ID:Ro6THqdD0
>>551
注文がしたいんだよ
つながらないの;;
554名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:09:00 ID:WfSmNL5t0
もしかしてお兄さんひとりで対応してるんかな・・?
555 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/08(木) 15:09:02 ID:Di8eiSok0
ためしに掛けたが話中だな
556名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:10:55 ID:ZEPqLPvA0
>>552
あのかんじだと普通に締め切りまで残ってる気がするよ
557名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:12:05 ID:8sEbWrWW0
>>552
注文確定までの道のりは楽しかったであろうし、達成感もあったであろう。
こんなゲームがもっとたくさんできたらなぁ……
558名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:13:19 ID:C5pBTQWG0
ニコニコの新パスワード取得の時も
こんな感じでカオスだったよ
559名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:27:37 ID:yZjVidDl0
電話番の人大変そうだな。3分で1人だから、1時間20人か。
560名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:30:51 ID:ojLCaf160
だめだ入力フォームまで辿り着くことはできたが送信できない。
時間おいてトライするわ
561名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:33:37 ID:MM+GQh+20
またネット繋がらなくなった
562名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:34:51 ID:qXTEVdq80
>>560 全く同じ状態で2時間
563名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:36:30 ID:NNhPIJFK0
>>526重複カキコしてもうた わりぃ
繋がっても3分したら電話切られた
なんでだろ
564名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:36:43 ID:8sEbWrWW0
5分以上連続でサーバ止めたら損害金請求されるような通販サイトもあるのに
こういう状況ではあるが、任天堂はネット弱すぎなのはちょっと致命的かもしれん
565名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:38:13 ID:gtQ/BRWI0
そんなに大々的にCMも売ってないし平日昼間スタートなのになんで混雑なんだ
転売目的か?
566名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:39:19 ID:ObcKaBQq0
教えてもらった任天堂オンライン販売センターの電話で予約できました。
本当に情報をありがとうございました。
567 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/08(木) 15:40:45 ID:Di8eiSok0
おねぇさんと繋がった
思わず頼んでしまった^^;;
568名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:41:31 ID:KFrvu9hy0
電話注文終了。
ネットはあきらめろ。
569名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:42:34 ID:wCoryLhl0
15時前後に注文フォームで送信ボタン押してエラーになったけど、注文確認メールきました。
570名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:47:53 ID:BQ2W18tq0
電話完了。
ネットではまず無理。
571名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:56:46 ID:9+YPcJuv0
やっと予約できた。
電話のおねぇさん、息切れ気味でした。鼻息荒かった。
ふぅーふぅー
572名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 15:57:06 ID:PAxZV3Tw0
電話で完了
録画できないのがちょっとな
573名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 16:04:12 ID:hTAChvtx0
電話、呼び出し音が鳴っても誰も出ない。
574名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 16:04:40 ID:6brpNxtX0
>>571
エロい
575名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 16:07:29 ID:gtQ/BRWI0
576名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 16:10:27 ID:uQiIBHUd0
電話つながったー
おねぇさんだった
577名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 16:38:13 ID:3GHStO8P0
やっと・・・頼めた・・・間に合ってよかった
おねぇさんだった
裏で数人の対応している声(おねぇさん)が聞こえたよ
578名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 16:38:54 ID:Yxha15OO0
鯖は弱そう。
電話で注文できた。
電話では代引きのみ。代引手数料は不要。
番号は失念。
>>389
>>418
の書いてあるページ(個数を選ぶページ)にある。
いまそこを見ている勇者のレスを待て。
579名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 16:41:32 ID:UlNhtvfp0
よくよく考えたら発売日2週間前に予約開始って結構ギリギリだな
580名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 16:42:25 ID:hTAChvtx0
取り合えず、今日の予約は諦めた。
581名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 16:49:53 ID:i6TqjX010
夜につなげるか・・・・夕方は無理だな

なんか過疎ってたのにイキナリ盛り上がってるみたいだなー
ゲハじゃないとこから行ってるんだろうね
582名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 16:51:58 ID:tN0klme30
やっとつながった。ぎりぎりセーフだ。
583名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:13:16 ID:NCeJek/K0
繋がんない・・・この日をどんなに待ち望んでいたか知らないのに(TT)
584名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:14:01 ID:hTAChvtx0
585名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:18:15 ID:i6TqjX010
ムービー見たけどやっぱり任天堂の商品だね
遊び心が満載だ
メモとれるのって地味にうれしいねえ
586名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:26:23 ID:ZEPqLPvA0
電話受付は5時までかネット申し込みは大変だな
587名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:29:02 ID:tUguNZxY0
あーあ、sorry画面になっちゃったよ。
588名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:29:03 ID:2AzseT+60
おいおまいら!
17時すぎると電話つながらないぞ!!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
589名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:33:15 ID:Y+G2h3Vl0
241 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/08(木) 17:27:29 ID:i8i121Ki0
おいおい、JavaScriptで1/10の確率でしかshop.nintendo.co.jpのアドレスに飛べないようにされてるぞ。
なんという手抜きアクセス規制。
590 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/08(木) 17:33:29 ID:Di8eiSok0
まあ焦るな
在庫はあるみたいだし
591名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:33:57 ID:UlNhtvfp0
うむ、マジでアクセス規制してるな
592名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:35:29 ID:i6TqjX010
んもー任天堂ったらw
あんまりサーバー用意してないんだろうな
593名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:37:02 ID:NCeJek/K0
リンクが一つきえた・・・・・
594名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:41:49 ID:o3JmjilJO
素直にアマゾンで売ってくれれば 
アマゾンの鯖なら落ちないだろうに 
595名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:44:02 ID:i6TqjX010
任天堂にとってはあんまり売れて欲しくない商品だと思うよw
ゲーム以外に興味が行くのをいつもいやがってるんで、店頭販売とかはしないんだろうね
プレイやんでもそうだが・・

もしかして赤字の可能性もあるw
596名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:49:14 ID:2Ocn+k8R0
これは手際悪すぎだな
想定できる事態だろによ
何やってんの
597千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/08(木) 17:51:13 ID:7thn+rts0
何でおまいら電話番号失念してんだお(^ω^)怒ったお(^ω^)
598名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:51:18 ID:dCrbmGww0
DSが品薄で、なかなか手に入れられなかった人が多いから
どうしても焦ってしまう
599名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:53:44 ID:i6TqjX010
俺はもう夜中にするわw
今は集中しすぎて無理だなw
600名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:54:18 ID:7YQxfav+0
DSテレビ出足好調?販売ページにアクセス殺到
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000941-san-ent

ヤフーニュースに載っちゃったよ
さらに混雑しそう
601名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:54:49 ID:bbDZmj2nP
1/10の抽選をくぐり抜けたところで、ページが表示できないのは変わらないんだな。
それにしてもヤフーの産経新聞のニュース、「一時サーバーがつながりにくい状態が続いた」じゃなくて、
「受付開始直後からほとんどつながらない状態が現在もなお続いている」、と書かなきゃ事実と異なるぞ。
取材力がないのか任天堂に気をつかっているのかは知らんが。
602名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:55:50 ID:Nbr/yVff0
急いで帰ってきたのに
これからますます混みそうだ

任天堂のHPがこんなに表示されにくくなるなんて
初めて
これ大ヒット商品だろ
603名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:57:14 ID:TDzW/QSr0
今仕事から帰ってきてアクセスするも
混雑でつながらない
スレ読んで電話したが受付時間終了・・・
604名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:57:33 ID:UlNhtvfp0
鯖落ちしてるの見ただけで記事書いたんだと思われ
605名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:59:34 ID:PiHUC3lR0
おれも夜中に注文するかな。
これ、ネット注文でも代引きは無料になるの?
電話の人は、無料なったみたいだけど。
606名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 17:59:36 ID:ohNks6eX0
実際に使ってる動画とかないのかね・・・
607名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:01:03 ID:UlNhtvfp0
プレイやんの時は代引き手数料無かったような気が
608名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:01:35 ID:viXUKhBg0
ヤフーからきますた。
意外だなー、それなりに売れると思ったけど繋がりにくいほどまで混雑するとは・・・。

需要あったのね
609 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/08(木) 18:01:47 ID:Di8eiSok0
610千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/08(木) 18:03:51 ID:7thn+rts0
そんなに焦らなくてもいいんじゃね?
俺は土日にでも注文するからおk
611名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:03:59 ID:S/knF5y/0
Yahooトピックスをみて飛んで来ました。僕も参加します^^
612名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:05:51 ID:K9HQb5Q00
ヤフートップから来ますた
マジで繋がらねぇ
613 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/08(木) 18:07:29 ID:TZEaJLtc0

            ,/ ̄ ̄ ̄ \
            | (L)     \    / ̄\
          ( ̄二二二二ヽ、  ト、.  |    |
          \| _ノ ヽ、_ `l\__ソ  \_/
            o゚⌒   ⌒゚o し´6 |   __|_
            ,ー(___)―,  i  /  /    \
            l`ー^ー´  \/´/ _ノ  ヽ、_ \
            {         | / o゚⌒   ⌒゚o ヽ
             {       / |    (__人__)    |
        ,-、   ヽ     ノ、 \    ` ⌒´    /
       / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>´     ┌、 ヽ  ヽ,
      /  L_ ∠___/  ,/        _l__( { r-、 .ト
      |   _,,二)   〇    |        〔― ‐} Ll  | l) )
      |   >_,フ'           |          }二 コ\   Li‐'

               11月8日 予約殺到
614名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:07:40 ID:Nbr/yVff0
もう諦めて0時回ってからにする。
615千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/08(木) 18:07:59 ID:7thn+rts0
まったく、サンケイはすぐ任天堂をネタにするぅ
616名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:11:55 ID:MM+GQh+20
とうとうこんな画面も出るように成りました
http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/sorry.html
617千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/08(木) 18:13:17 ID:7thn+rts0
>>614
じゃあ俺もそうしよう
618名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:13:27 ID:viXUKhBg0
この騒ぎを見ると、DSLITE/WIIのアマゾン祭りを思い出して
参加したくなってきた。

買おうかな・・・
619名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:13:32 ID:z+5Cbyw/0
転売屋歓喜www
620名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:15:01 ID:eH4WJb7S0
これってどれぐらいの数を用意してるの?
売り切れになったら暫く買えない予感がorz
621名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:16:14 ID:i6TqjX010
>>620
いや、数は十分にあるらしいから焦らなくてもOKらしいぜ
安心しる
622千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/08(木) 18:17:23 ID:7thn+rts0
>>620
とある情報筋によると、数は十分にあるらしいから焦らなくてもおk
来週の木曜日でも余裕らしいよ。
623名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:18:47 ID:MrMq42BD0
とある情報筋ww

なんと頼りない
624名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:19:26 ID:K9HQb5Q00
ワンセグ殺す










これはアウト?
625名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:22:36 ID:ohNks6eX0
>>624
ワンセ・グさんに謝れ
626名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:23:06 ID:ohNks6eX0
Internet Explorer ではこのページは表示できません
627名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:24:03 ID:0dbwHr5U0
>>624
中国人のワン・セグェさんが訴えました
628名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:24:07 ID:eH4WJb7S0
>>621-622
そんなら安心したw

しかし全く入れない・・・
629名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:24:22 ID:K9HQb5Q00
ただいまサーバが大変混み合っております。

お客様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、
時間をおいて再度アクセスしていただきますようお願いいたします。
630名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:28:10 ID:AbVaWnUO0
なんで店頭販売されないのかと思ったら
ワンセグが見れる地域と見れない地域があるから店頭で簡単に手にとって貰うわけにはいかないんだな
まずネットで自分の地域が視聴可能か調べる必要があるな

まあ俺の地域は視聴不可なんだが
631名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:33:45 ID:M5zZXJj/0
>>624
王 成具(ワン・セグ)さんを脅迫するとはいい度胸だ
632名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:36:31 ID:OADptlEj0
IEや火狐だと繋がらないって出るけど
ネスケ8(海外版しかないが・・・)だとすぐ繋がった。

すんなり行き過ぎて逆に心配だよ・・。

633名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:36:32 ID:CE9FgGaE0
ヤフーが余計なことしたwwww

それで俺もアクセスアクセス^^
634名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:43:23 ID:TysZp5MJ0
トップページ見ていたので気づかなかった・・
635名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 18:53:24 ID:TU6ZhWnk0
636名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:01:41 ID:ZEPqLPvA0
明日でも十分あるほど量あるから
混雑してる今買わなくても平気だよ
637名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:03:41 ID:UlNhtvfp0
そもそもヤフーの記事、予約って書いてるけど予約ではないよな
638名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:04:48 ID:WfSmNL5t0
予約だよ?
639名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:06:47 ID:UlNhtvfp0
即購入じゃないのか
640名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:07:44 ID:UlNhtvfp0
あ、すまん。発売前だから予約になるのか
641名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:07:48 ID:3V/S+hnu0
>>630
お前スレタイくらい読めよ
642千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/08(木) 19:16:14 ID:7thn+rts0
>>641
冤罪w
643名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:19:36 ID:B0izo8q50
今から予約入れても数ヶ月待ちだろうな
てか鯖飛んでるよ(´・ω・`)
644名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:21:13 ID:BR9ldsMr0
全然つながらないんだが・・
645名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:21:31 ID:UlNhtvfp0
14日までに予約すれば発売日に届くらしい
646名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:23:22 ID:WfSmNL5t0
>>643
ログみれ、数ヶ月はないよ。
売り切れもなさそう。
とにかくつながらないだけ・・

5時までなら電話で予約できたけど
ネットは注文できたって人が居ない。ひとりいたっけ?
647名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:23:45 ID:0DJK0Z2a0
11月14日までにお申し込みいただいたお客様には、発売日(11月20日)にお届けいたします。
(ただし、離島等一部の地域には、発売日にお届けできない場合がございます。)
11月15日以降にお申し込みの場合は、お申し込み日より4営業日以内に発送いたします。
※商品のお届け先は日本国内に限らせていただきます。

あせらなくてもよさそうね。
648名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:25:33 ID:BR9ldsMr0
予約中断ないのかな
649千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/08(木) 19:25:37 ID:7thn+rts0
>>647
そっかーぁ安心したw

繋がらないな。。。
650名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:27:15 ID:K9HQb5Q00
>>647
ソースplz
651名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:27:53 ID:WfSmNL5t0
>>650
販売のページに書いてある

問題はそのページに繋がらないことだがな。
652千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/08(木) 19:28:25 ID:7thn+rts0
>>651
バロスw
653名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:29:23 ID:UlNhtvfp0
とりあえず3個買いは止めてほしい
654名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:38:22 ID:i6TqjX010
こんなんも転売する奴いるんかなー
いたらウザイな
655名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:38:50 ID:ZEPqLPvA0
>>653
数はあるんだし個数は関係なくね?
656千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/08(木) 19:40:38 ID:7thn+rts0
>>655
たしかに。
とある情報筋によると膨大な数を確保しているとか。
657名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:41:09 ID:0DJK0Z2a0
こういうオンラインの予約って、F5連打は負荷かかるだけで逆効果だよ。
ブラウザたくさん開いて、URLコピペしてエンター、真っ白で読み込み中になっても待つ。エラーが返って来たら戻ってやり直す。
順番待ちのキューがあって、タイムアウトせずにそこに運良く入れるまで頑張る。

F5連打は、せっかく並んだ行列に並びなおすのと同じだから意味無い。ブラウザたくさん開くのは、家族総出で列に並ぶイメージ。
658名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:43:03 ID:Nbr/yVff0
リンクそのものが切れてんだから
今は何やっても無駄でしょ

素直に時間が経つのを見守るしかない
任天堂もサード増強とかしてる作業中じゃね
659名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:43:52 ID:C5pBTQWG0
品薄だと思って複数名義で大量に買いまくってる人いるんだろうな
660名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:44:07 ID:wUWfuGxp0
このスレのゲット1号だが、
まだ、やってるんか!
661名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:44:37 ID:0DJK0Z2a0
662名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:45:52 ID:aGmbF+Xx0
品薄商法、改め、サーバーダウン商法キター!
663名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:50:05 ID:aqu5GxX+0
ずっとサーバーが込み合ってて注文できないのだがこれもGKの仕業かな。
F5連打のGK乙
664名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 19:53:58 ID:Hy849/OI0
DSテレビ予約殺到でGK超絶涙腺爆発wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1194511280/
665名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:02:42 ID:UlNhtvfp0
凄い板に立ってるな
666名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:04:46 ID:o3JmjilJO
どんな人気商品でもビクともしない 
難攻不落のアマゾンの鯖ってどうなってんの
667名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:09:06 ID:0DJK0Z2a0
ほんと、アクセスに耐えられないんだったらamazonとか楽天に委託するなり方法はあるのにね。
668名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:11:29 ID:WfSmNL5t0
まあ、予想外だったんでしょう
HPで細々と販売する予定が何故かこんなに集まった、と・・

皆も開始前こんなことになるなんて思ってなかったでしょ?
そうでもない?
669名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:14:32 ID:aqu5GxX+0
楽天はだめだな。
去年のPS3&Wiiの予約祭りの時でもまったくダメだった。
それにくらべてamazonは最強すぎる。
670名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:15:36 ID:bbDZmj2nP
アクセス殺到で売り切れという事態ならあり得ると思っていたが、
予約開始直後から鯖落ちとは予想してなかった。
671名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:23:21 ID:8ym1dlTR0
>>668
DS本体が1900万台以上売れてるし、
PSPのが新型本体の2割位の数量が売れてるって
どっかで見たから、こうなることもあるかなとは思ってた。
672名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:27:38 ID:Lh8PWArI0
ともあれ、申し込もうとしている人の半数くらいは
ヤフオク転売組じゃないの?最低1万円は固いと
思うし。

しばらくするとオクに予約完了のメールの画像を
載せて「入手後即発送」なんてのが多いと思うし。
673名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:30:56 ID:BR9ldsMr0
代引き手数料書いてないけど手数料無料かな。。

個数書くとこの次でエラーになるからやり直してるんだけど、いくつも来たら嫌だな・・
674名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:32:31 ID:tUguNZxY0
やれやれ、ようやくOrderReceiverまで行ったよ。
面倒かけすぎだ。
675名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:32:57 ID:WfSmNL5t0
>>673
代引き手数料は無料だったよ。
676名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:34:19 ID:BR9ldsMr0
どうもです!

代引きかクレジットか選ぶ画面の次に住所とか入力ですか?
677名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:35:56 ID:WfSmNL5t0
>>676
そう。住所とか氏名とかのフォームになる
そこから送信で完了になると思う
678名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:36:33 ID:rjkfc9gD0
>>676
そんな感じ
数量→住所とか→確認画面→(OKを押すと注文確定)→ありがとうございました→確認メールが来る
って形 クレジットカード支払いだと間にもう1ページ増える
679名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:37:37 ID:BR9ldsMr0
なるほど、ありがとうございます。

住所のとこに全然行けないですね。。
680名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:43:29 ID:TysZp5MJ0
>529
そっちのアドレスで直接いったほうがいいな
ようやく住所まで入力できた
681名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:46:40 ID:TysZp5MJ0
住所情報送信したら503エラー

あかんわ
682名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:50:36 ID:BR9ldsMr0
住所終って最後の確認画面で購入押したのですが、もう随分止まったまま・・・
停止してやり直して2つ送られてくるのも困るしどうしよう。。。
683名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:51:19 ID:Y+G2h3Vl0
住所入力後が進まないとか騒いでるヤツ あきらめろ
俺たち自宅警備員が13時からずっと頑張ってても同じ結果だ w
684名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:52:29 ID:WfSmNL5t0
>>682
まだ発売までは間があるし、もし確定メールが複数来たら
落ち着いた頃に電話とかで説明すればいいんでないか。
685名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:54:09 ID:giFZJfH40
ワンセグにこれほど需要があるとは
686名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:55:52 ID:BR9ldsMr0
しょうがないので停止してやり直したらエラーで住所まで戻された

これはひどい。
687名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 20:59:55 ID:BR9ldsMr0
注文確定できました!

人差し指痛くて途中から代えたのですが中指まで痛い。。
688 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/08(木) 21:00:07 ID:Di8eiSok0
>>681
メールきてる可能性あるからチャキラししてみ
689名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 21:00:57 ID:rAtKvkei0
住所終わって、最後の確認で進まない奴は
ブラウザ替えてみた方が良い、IE6でプレイやんmicroを買おうとして
何度やっても同じ症状になって、任天堂にメール出したら他のブラウザをお試しくださいと言われたから
Firefoxで購入手続き進めたら普通に買えたって事が有った。
690名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 21:04:24 ID:3V/S+hnu0
Internet Explorer ではこのページは表示できません

さっきからこればっか
691名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 21:04:40 ID:aqu5GxX+0
もうずっと

ただいまサーバが大変混み合っております。
お客様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、
時間をおいて再度アクセスしていただきますようお願いいたします。



ページを表示できません。
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。

だよ
692名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 21:19:21 ID:Cxl6qEkV0
今日1時からずっとその調子。
会社で2時杉までやっても同じ状態だったので
会社の人間に頼んで固定3台でかけ続けてやっと注文できました。
子供の誕生日に頼まれていたのでホント必死でした。

明日の営業開始をねらって電話で注文したほうがいいと思います。

693名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 21:21:10 ID:OADptlEj0
urlの末尾がsorry.htmに飛ばされたら何度f5押しても繋がらない。

上部に黒い帯で任天堂オンライン販売と出たら一時通過。

その下に込み合って繋がらないと出ても、再読み込みを坦々とすれば、いつか箱の画像が出る。
そうすれば、個数の設定ページ、住所登録のページと進むよ。

本当にネスケ8はいいぞ。
694名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 21:30:36 ID:JqwFVm/50
今飼って着ました!!すごいです画像凄いです!!
PSPのワンセグの5倍くらい綺麗です!!!
695名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 21:34:26 ID:C4U6j2Ic0
Firefoxなら右クリックで「リンクを新しいウインドウ(タブ)で開く」
で入るとほぼ100%任天堂オンライン販売のページに行ける
sorry.htmlには絶対飛ばされないよー

問題はこの後なんだが・・・
696名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 22:07:39 ID:7YQxfav+0
繋がらないって人は今すぐWiiのインターネットチャンネルから申し込みしてみろ
697名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 22:13:30 ID:IQAdoYiP0
今気が付いた。繋がんねーよorz

朝方もっかいチャレンジするわ
698名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 22:17:09 ID:/icH18LY0
一定の確率で飛べるんだけど「表示できません」と出て注文どころではないんだよなorz
699名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 22:31:06 ID:2Ocn+k8R0
service temporarily unable
700名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 22:36:09 ID:C5pBTQWG0
光回線でもサーバーがぼろいと意味ないね
701名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 22:42:21 ID:2Ocn+k8R0
HTTP Status 500
702 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/11/08(木) 23:07:01 ID:TZEaJLtc0
ttp://www.inside-games.jp/news/249/24912.html

ワンセグ受信アダプタ「DSテレビ」の注文受付開始―注文殺到で混雑中
2007年11月8日(木) 21時04分

任天堂では「時間をおいて再度アクセスしてほしい」としています。
703名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:07:45 ID:UuN2rDM/0
704名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:13:50 ID:vp8sguuv0
もし繋がらないのなら、一旦PCの電源を切って入れ直してみたらどうだろうか?
705名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:16:00 ID:py65y99a0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物を売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
706名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:17:03 ID:VZ34cnGV0
ちょwww
707名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:19:00 ID:J6uHgS06O
それはSONYだww
708名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:22:43 ID:LtRhms360
さて予約成功(たぶん)。

「ただいまサーバが混み合っております」画面すら出ないときはサーバー
自体が落ちてるくさいのでちょっとまってリトライしたほうがよさげ。
709名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:23:36 ID:ESbZOr/W0
任天堂がapacheかよ
710名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:32:22 ID:IRcqdWZX0
基本的な話だが shop.nintendo.co.jp に ping すれば鯖落ちかどうか確認出来るな

つか、Vistaってpingも日本語で説明出るのな・・・
711名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:32:34 ID:C4U6j2Ic0
オンライン販売ページのリンク先がsorry.htmlになってるwww
これではどんなに頑張っても無理なので
>>703のアドレスからどうぞ
712名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:41:10 ID:TysZp5MJ0
クレカ番号入れた後で止まった orz
713名無しさん必死だな:2007/11/08(木) 23:55:59 ID:PTdQKNRG0
昼間の開始直後から間をおいて何回も挑戦してるが予約できねぇ
3回位入力画面に行けたがいずれも送信できず。

・・・明日電話するべぇか。
714名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 00:06:03 ID:bbDZmj2nP
予約できたはずなのに2時間たっても予約確認メールが来ない。
715712:2007/11/09(金) 00:08:13 ID:y5SynUD90
まだ とまったままだ・・
PCの電源切りたくても切れない
716名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 00:13:21 ID:X/5A1d9q0
>>714
オンライン販売お問い合わせ窓口にメールした方が良いんじゃなかろうか
717名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 00:49:49 ID:hMlKOgA30
もう既にオンライン販売ページのURLが
http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/sorry.html なんだがw
売る気ねーだろこら!ww
718名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 00:55:38 ID:AqJWbRZvP
>>716
そのほうが良いですよね。メールしました。
719名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 00:56:34 ID:UCHZXmPr0
オンライン注文自体がオンラインゲームなんだよきっと、、、ばか
720名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 00:57:14 ID:S+GPo5R90
クレジットの番号送信のあとに止まったんだが
なんか注文完了のメールが来た。
これで大丈夫なんだろうか?
721名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:08:21 ID:RK2e+coK0
おいおい夜中になってもつながらないんだが・・・
手に入るか不安になってきたがーーーーー
722名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:13:17 ID:kAbair4y0
てか、この状態だと、注文できても、
途中でハングして、注文が次元のはざまに消える可能性大だな。
723名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:15:31 ID:E4VZnv550
やっと、今、買えたぁ・・・
724名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:17:26 ID:LAwNZGbL0
>>711
サンクス
やっと買えました。入力時間かかんないはずの代引きで買った。
725名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:18:01 ID:UCHZXmPr0
注文出来た! オヤスミ
726名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:18:20 ID:w/ABhIPw0
俺もたった今買えたー!
727名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:19:25 ID:sg7uYyCw0
ようやく買えますた
クレカでも処理ミスなしだったけど、一時的に軽くなったんかね
728名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:25:38 ID:4+geN+6T0
なんか急に軽くなったな
729名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:36:37 ID:PWwlz0Oz0
ようやく買えた…
しかしtopページはsorryのままなんだな。
730名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:37:55 ID:RK2e+coK0
皆どうやってんの?
うーん予約できん
731名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:39:16 ID:GD9JFKV20
買えた!

>>730
>703のリンク先から買える
732名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:40:57 ID:ev26baop0
よっしゃあ!イけたぁ!
>>730
>>703のリンクからイけた
733名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:42:50 ID:RK2e+coK0
>>731
>>732
サンクス!
おーでてきたw
734名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:49:54 ID:eLbtSR/R0
風呂からあがってアクセスしてみたら普通に注文できた件。
なんかプレイやんのとき思い出すなあ。
不具合見つかって即回収とかやめてくれよw
735名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:53:45 ID:MIXaCfkY0
おぉ、やっといけた。半日前からやってたが嘘のような軽さだった。
736名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:57:12 ID:7rVfKsGz0
予約開始日ってのを昼過ぎまですっかり忘れてたw

春の株主総会で実機触ったけど(本社屋内窓際にて)、
ブロックノイズが一切出ず滑らかな画像だった。
chもスムーズに変わるからストレス溜まらない。

まだ調整中の試作機でしかも京都の外れでこれだけ受信できるんだって感心したんだ。
今発売されているどのワンセグケータイよりも画像綺麗だぞ。
予約できた椰子は届くのをwktkして待て!!!
737名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 01:58:38 ID:B/zzHb5d0
10時過ぎ、クレカの処理が終わって「ありがとうございました」まで出たのに
通知メールkoneeee! 連絡しなきゃ駄目かな……。
738名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 02:00:07 ID:1py7ROEX0
トップからのリンクが復活したから次第に重くなるぞwwwww
739名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 02:02:34 ID:d7XLT1qi0
いけた
740 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 02:03:05 ID:0ap3TB6j0
軽くなってる
また混みそうだが^^;;
741名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 02:05:06 ID:RK2e+coK0
>>736
まじですか?そんなにいいのか
すげーwktkするわw
はやく届かないかなwww
742名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 02:08:16 ID:sp172Gss0
>736
マジかよ・・・たしかに2本アンテナは感度よさそうだし、
ワンセグに画質求めるなんもってのほかだしなぁ

もしかしたら化ける?
743名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 02:27:23 ID:z/64mcpE0
住所入力→このページは表示できません
(#^ω^)ビキビキ











もう切れた!!!明日やるわwwwwwwww
744名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 03:14:32 ID:R9RHbDa30
鯖再起かなんかしたみたい
嘘みたいにあっさり買えた
745名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 03:43:55 ID:/XKLZTu+0
昨晩23時からトライして3時ちょい過ぎに
Wiiインターネットチャンネルを使ってようやっと買えた。
ワンセグは俺の携帯電話にもついてるが、
キャリアやシンプル携帯に変えた際見られなくなるので俺必死で買った。
夕方から仕事だからゆっくり眠れるわ。
おやすみ。
746名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 04:16:12 ID:1py7ROEX0
今は>>703からなら簡単に買えるようだw
747名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 04:28:02 ID:OyLe6hew0
WEB注文完了wktk
748名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 04:38:19 ID:cMy2HohX0
注文ページにあっさり繋がったわけだが
表示色数が32000色ってのがどうしても引っかかる
ゲームボーイ並の画質ってことなのか??
どうしよう・・・。
749さらしあげ:2007/11/09(金) 04:49:25 ID:vdJRYr9R0
32000色じゃ一昔前のぎらついた小さい液晶だな
750名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 04:52:34 ID:RgJkt+1p0
さすがにこの時間は余裕で買えるな
転売屋ざまあ
751名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 04:53:43 ID:OyLe6hew0
画質を気にするなら、専用小型テレビかPSP買ったほうがいいんじゃね?
俺は、ながら用なので像が結ばれればそれで十分だわ。
752名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 04:56:29 ID:cMy2HohX0
決めた。PSP用買うわ。それで一件落着。

旧型だから書き換えが待っているわけだが('A`)
753名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 05:07:52 ID:RK2e+coK0
でもスピーカーの場所がいいとこにあるし、
立てかけがいらないからDSはTV向きだよな
754名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 05:14:53 ID:N5G/q8Rm0
>>736
>今発売されているどのワンセグケータイよりも画像綺麗だぞ。
それはないわ
3万2千色しか表現できないのにどんな基準だよ
あと京都の大部分は地デジ供給エリアなんだから移って当たり前だろ
755名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 05:14:55 ID:TTxKGymj0
注文完了。2chで実況用に使う予定。
756名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 05:19:28 ID:ijzGtajB0
>>752
任豚失格
757名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 05:30:58 ID:p7DEOioG0
パソコンの横に何気に置くのに丁度良いかもね。
758名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 05:31:18 ID:XVJdxs4Z0
PSPのワンセグよりうんこってことか?
じゃあ買わない方がいいな
759 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 05:34:26 ID:0ap3TB6j0
DSブラウザでも逝ける様になった^^;;
もうたのんだからいいんだが
これで買えば面白かったかも
760名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 05:38:51 ID:p7DEOioG0
高画質ならPSPで、置いて気楽にみたいならDSって感じかな。
761千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 06:15:50 ID:zzR3MfAC0
どう思う?月曜に注文しても発売日に届くかな?
762名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 06:22:28 ID:vunHgYNa0
DSは画面の解像度もっと高くしてくれ、320×240ぐらいに
763名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 06:23:30 ID:FzI7r5+R0
>>756
PSP買うだけで任豚の不名誉なレッテルを剥がせるのだな。
764名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 06:32:51 ID:/RocnvKf0
>>752
本体からのノイズが酷くて実用にならんぜ
765千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 07:00:34 ID:zzR3MfAC0
おいおい!

読売新聞の34面に
「DSテレビ」予約パンク
ってデカデカとのってるぞ!

m9(^Д^)プギャー!
766名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:02:45 ID:CVp+QtIu0
20日の発売日には
「汚い」
「使えない」
「映らない」
の書き込みのオンパレード。
767名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:22:40 ID:l08hKx7s0
早朝、寝ぼけ眼で注文したようなと思ったら注文完了してた
768名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:25:33 ID:vG+WZoxY0
今も全然つながんないね
769名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:29:35 ID:TQL+uVfb0
繋がんないというか落ちてね?
770名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:32:10 ID:X3EkaoYpO
繋がんないよな
ちょっと自重するわ
771名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:33:10 ID:CAg8/OpQ0
朝起きて繋げてみたら
なにも状況は改善されていないな

今日はいろいろと報道を聞きつけて
ますます混みそうだ
いいかげん任天堂にむかついてきた
772名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:38:44 ID:RK2e+coK0
任天堂はこっそり売りたいのに新聞にまで載って涙目だなw
773名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:48:54 ID:kuDYqXOu0
なんで普通に売らないんだ?
774名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:49:31 ID:FDoxy60RO
>>772
売れれば売れるだけ嬉しいだろwww
775名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:55:05 ID:X3EkaoYpO
余り利益出ないからじゃないか。
ワンセグ機器が6800円って結構無理した価格らしいから、

後は様子見で、ネット販売したのに思った以上に人が来たと。
俺もサーバーが止まるくらいの注文とは思わなかった
776名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:58:30 ID:sMONkZRb0
DSテレビの視聴時間>DSのゲーム時間になるとソフトが売れなくなるから、余り売れて欲しくないんじゃね?
777名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 07:58:59 ID:TQL+uVfb0
今繋がるみたいだぞ。注文完了した。
778名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 09:00:45 ID:j3cK7BwA0
>>773,775
DSのWiFiUSBアダプタのネット→店頭販売の流れと同じなんじゃないかなあ
あれも店頭販売だとQ&Aとか販売時説明事項がうまくまとまってる手順書みたいなのが販売店に配られてたから、
今回もネットで販売→出てきた頻出問い合わせとか説明で抜けてた点をまとめ→店頭で使う手順書に
という流れなんじゃないかと見た

値段ギリギリっぽいっていうことで、プレイやん→PLAY−YAN microみたいに
一般販売ではパッケージとか商品名変えて値段もちょっと高くして って感じになるんじゃないかと見てたんだけど
この注目度だとそのままで店頭とか他のネット販売になるのも早そうだよなあ
779名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 09:29:18 ID:TQL+uVfb0
ありゃりゃまたsorryページに飛ばされるようになったか
780名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 09:30:24 ID:Jm0ngv+s0
>>776
結局DSに触れる時間が増えれば、今はゲームする時間減っても
長期的に見ればゲームするきっかけにもなるし、良いんじゃね?
781名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 09:37:56 ID:j3cK7BwA0
>>780
まだ詳細が公開されてないけど、ツールにゲーム&ウォッチもあるっぽいよね
どういった感じになるのかなあ
782名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 09:57:48 ID:KWlb64zg0
>780
DSが「普段、持ってるツール」になるってことなら革命的な意味があるけどな。
783名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 10:57:42 ID:qXNshaNE0
すでに結構なってる気がするが。最近多い変な小物とかツール類もその需要狙ってるわけだし

そしてつながらねぇw
784名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 10:58:56 ID:EMi4bi4y0
まだ今日も繋がらないの?

電話でも注文できるよ
785名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 11:11:47 ID:KWlb64zg0
>783
ipodなんかの携帯プレイヤーほどでもないだろうからなあ。
786名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 11:15:21 ID:TQL+uVfb0
試してるけど住所登録までがいかないな
787 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 11:16:48 ID:0ap3TB6j0
また混みだしたか
まだの人ガンバレー^^v
788名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 11:18:58 ID:/qbd2WCb0
注文番号の画面まで行かないと、予約できてないってこと?
その前まで行ったんだけど、確認メール待ち。
789名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 11:25:33 ID:Jm0ngv+s0
>>782
ttp://www.vgchartz.com/games/game.php?id=7014
家計簿ソフトが約27万本売れてる時点で、
既に「普段使いツール」になってると思うよ。
790名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 11:55:18 ID:b3oqTv1b0
なんかヌルッと買えたんだが
もう落ち着いたのか
791名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 12:06:04 ID:/MgCxkf70
ただいまサーバが大変混み合っております。

お客様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、
時間をおいて再度アクセスしていただきますようお願いいたします。
792名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 12:15:51 ID:RgJkt+1p0
しかし二日目でもこれとはどれだけ貧弱なサーバなんだ
793名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 12:24:44 ID:TQL+uVfb0
俺は好きだぜ、こういうの('∀`)マルデロギンゲー
794名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 12:31:34 ID:i/ZSAszZ0
お前らが繋がらない繋がらない言うから、だんだん欲しくなってきたじゃないか・・・
795 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 12:45:15 ID:0ap3TB6j0
>>794
かいたくなったら買っちゃいな
796名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 12:54:42 ID:i/ZSAszZ0
で、繋がらないわけだが。
797名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 13:10:02 ID:s5a60wjV0
電話もネットも何もかもつながらないじゃないか。
798名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 13:22:46 ID:g/2lJLwJ0
たった今 ネットで注文できたよ〜
799名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 13:37:55 ID:NQFUnqIf0
鯖落ちで買えた人自体少なそうだし
売り上げはたいしたことなさそうだな

この程度のサーバということは任天堂もここまで
殺到するとは思ってなかったんだろw
800名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 13:52:18 ID:qff/nt9C0
個人情報は入力できたんだがその次にいけいないorz
801名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 13:53:29 ID:i/ZSAszZ0
罠だ!気をつけろ!
802名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 13:54:05 ID:MB0eP2pW0
>>800
俺も、なんどそうなったことか。orz
803名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 13:56:28 ID:qff/nt9C0
>802
でどうしたの?
今がんばって送信ボタンを繰りかえし押してるんだけど、
これって無駄?
804名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 13:56:36 ID:hMlKOgA30
電話で頼んだよ…ネットむりぽ
805名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 13:58:39 ID:/qbd2WCb0
注文番号の画面まで行かなかったのに、予約受付メールが来たよ。
メールはすぐに来たよ。購入を何度もクリックしたので、いっぱいメールが
来ると思ったら、1つだけだった。丸1日かかったよ。
806名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:01:43 ID:FDoxy60RO
>>800
昨日、それを繰り返して寝るのが三時になって
結局、注文できなかったよorz
807名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:10:31 ID:j3cK7BwA0
>>799
注文番号の中6桁が注文数だとすると、
開始した8日13時〜9日の夜中2時くらいまでで約5万件くらいの注文があったっぽい
だいたい1秒間に一人は確認画面に行ってるかも
808名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:21:11 ID:qff/nt9C0
>806
今なんかアクセス制限中とかでクリックも出来なくなってますね。
結局電話で注文しました。
809 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 14:22:32 ID:0ap3TB6j0
>>806
3時すぎたごろ余裕でページ開けたよ
810名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:25:09 ID:SSk3/0J90
>>807
そのペースで売れると20日お届けが約束されてる
14日までもたないかもしれないね。
初回出荷数がどれくらいなのかわからないけど。
811名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:29:27 ID:eLbYz8wdO
電話する勇気を持て。
電話だと2分くらい待てば余裕だぞ
812名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:30:01 ID:GK79mKm70
注文番号って、日付-受付開始時間-(?????)ぽくない?
?????が連番なのかな?
813名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:32:54 ID:GK79mKm70
あ、前回プレイヤン頼んだときの見返したら、注文日時と受付番号の
前から14桁は一致してるね。
814736:2007/11/09(金) 14:37:53 ID:7rVfKsGz0
チューナー初期生産数どの程度計画してるんだろうな。5万くらいか?

>>742
敢えてアンテナ2本にしたって担当さん言ってた、
どんな受信環境ででも可能な限り快適な視聴が出来るように、って。
私見だけどチューナー性能は PC(USB)≒ケータイ<DS 。

>>754
色数で画質決まるならどこのメーカーも苦労しないな。
チューナーはもちろん、輝度や情報処理能力も影響するだろ。
どっちも ケータイ<DS<PC 。 (あくまでも今発売中の製品でな)

それぞれ受信環境の良い場所で視聴した上で素直に判断したよ。
何にせよワンセグは実際にどれだけストレス無く見られるか、で
本体スペックがどうのこうのは利用者としてはどーでもいい。

>あと京都の大部分は地デジ供給エリアなんだから移って当たり前だろ
移って 当たり前だと思うか?w

815名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:38:20 ID:KFuktOrj0
>>807
いや、注文番号は、「年月日−時分秒ー注文数」だと思うぞ。
俺が注文できたのは昨日の夜中24時頃だから、
その時点で既に4万以上の注文があった事になる。

たった11時間で4万・・・
オプーナの3200本とは比べ物にならんな。 
816名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:41:32 ID:j3cK7BwA0
>>813
去年4、5月くらいまでの再送相手がnintendo.co.jpのときとシステムが若干違うみたいで
以降の注文は一致していないみたいだけど、基本的にそんな感じっぽいなあ
817名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:47:27 ID:+xHCqvha0
電話であっさり予約できたわけだが・・・呼び出しに2分ぐらいかかったけどw
818名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:47:52 ID:FDoxy60RO
>>809
まじ?!
さすがに次の日、学校だから三時が限界だったorz ○| ̄|_
819名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:56:27 ID:CfrrcL320
やっと注文できた
820名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:57:50 ID:h0Mbup0l0
やっと、オンラインで注文できた。
821名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 14:59:29 ID:oMX7NPlV0
機能の開始前から待っていて今買えた。
ネットで頑張ってたけどあきらめた。
電話したら2分くらい待たされて買えた。良かった良かった
822名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:00:32 ID:MB0eP2pW0
今がチャンス!ネットサクサクだ。
ちゃんとメールも届く。
823名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:02:39 ID:B/zzHb5d0
オンライン限定販売の赤いのがリンクじゃなくて単なる画像になってるw
824名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:04:01 ID:EMi4bi4y0
DSテレビのページからリンク外された?
825名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:06:09 ID:j3cK7BwA0
>>824
ちょっと前から外されてる
12時半くらいには1/20になってたみたいだから
ここ1時間の間くらいかなあ
826名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:06:56 ID:O5AvLgZj0
ここの過去レスみて直接ショッピングページ開いたら注文できた
マジ感謝
827名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:07:56 ID:3fpc7w2B0
>>824
一時間くらい前から、アクセス制限がかかったけど、
今なら、直リンクでサクサク買えるみたい。
鯖の増強かも。
828名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:10:25 ID:RK2e+coK0
たっぷり用意してるといっても、
想定内のものだねwこれは
想定外のアクセスがあるってことは、完全に売り切れ必至だわ。

まだ買えてないやつは急いだほうがいいぞ
829名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:11:16 ID:siGmC7lj0
苦節24時間やっとネットで買えました(´・∀・`)
電話注文の誘惑に負けそうになったけど頑張ったよ
830名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:12:41 ID:3fpc7w2B0
>>828
PSPのワンセグ持ってるから買うか悩んでるけど
やっぱ買うべきか。
831名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:21:06 ID:x5N8cgXA0
クレジットカードの情報入力して送信ボタン押したら
サーバーがみつかりませんになりやがったorz
832名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:23:19 ID:4HUKEb5U0
つい10分前にサクサク進んで買えたけど、今見たらまた読み込みエラー。

833名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:24:40 ID:olhPbGzw0
カードの認証もすんで、「ご購入ありがとうございました」
みたいな画面まで行ったんだけどメールが来ない。
だいじょいうぶか?
834名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:26:12 ID:6YDOPSbV0
>>830
PSPのワンセグ持ってるけど買ったよ。
最悪使わんでもオクで5,000円位で売れるだろうし。

今、送信何度もしつこく繰り返したら注文できた。
835名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:28:38 ID:lf/UNmJa0
ヤフーBB 蹴られてるかな。
836名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:29:15 ID:B/zzHb5d0
>>833
昨晩11時に同じことやって、今朝7時にメールが届いた。
気長に待つしか……。
837名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:30:16 ID:ZpPdFJd70
PSPのワンセグもってるのに買う必要あんの?
838名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:30:51 ID:Q+61Eh8g0
とりあえず、「ご購入ありがとうございました」のページまで行った。
メール待ち。
839名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:31:50 ID:lHBTIjx80
>>837
とりあえず、TVやんとやらが気になる
840名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:31:51 ID:Q+61Eh8g0
お、確認メール来た。
841名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:34:01 ID:3fpc7w2B0
>>837
だよね。でも画質云々より使い勝手を
考えると、DSの方がいいような気もする。
842名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:34:59 ID:6YDOPSbV0
>>837
いや、PSPのワンセグ映りが良くないから、
映りが良いほうを残そうかなと。
843名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:35:32 ID:nWY8Ts7Q0
うお、今めっちゃ軽い
ご購入ありがとうございました。出たわ。

で、もう1回やり直してもさくさくだった。こんなにさくさくだとあれだけ苦労したのあほらしいな
844 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 15:38:17 ID:0ap3TB6j0
リンク外されてる^^;;
2ちゃん見てない人は買えないな
845名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:39:03 ID:lHBTIjx80
>>842
PSPで受信できない場所ならDSのでも無理だと思うぞ
846名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:40:39 ID:ZGtc5m4Q0
あっさり買えた
メールもとどいた。あれー

「注文の取り消し」ページ
  https://shop.nintendo.co.jp/OrderCancel.do
847名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:41:12 ID:OBywu0Cd0
買えた〜!
携帯にワンセグ付いてない自分はうれしすぎる!
848名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:41:57 ID:Dxwv7Kj2O
DSの方がPSPより画面が小さいからブロックノイズが気にならないんじゃね?
849名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:41:59 ID:WkRl3hl90
紹介ページからの購入ページへのリンクが切れてるな
直リンでとんだら簡単に買えた
850名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:42:10 ID:lHBTIjx80
通販ページ大分軽くなったな。
そろそろリンク復活しそうな予感
851名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:43:43 ID:lHBTIjx80
>>848
原寸表示もできる
852名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:44:24 ID:j3cK7BwA0
>>845
ワンセグの入り具合は本体からのノイズと作りによってだいぶ違うから
(とくに屋内とかギリギリの状況の場合)
アンテナの大きさと予想される仕組み(ダイバシティ的なことをやっている場合)からだと
ちょっと期待ができるかも 実機待ちだけど
853名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:46:24 ID:lHBTIjx80
同軸ケーブルが結構効果あるらしいな
854名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:46:52 ID:6YDOPSbV0
>>845
そっかー、アンテナでかいし外部アンテナついてるし
行けるかなー。と思ったんだけどね。
まぁ、無理なら無理でも良いよ。
855名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:52:23 ID:lHBTIjx80
>>854
そういやあの外部アンテナ、おそらくPSPのチューナーにも挿せるから、
意外と汎用性あるかも知れない
856名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:58:58 ID:6YDOPSbV0
>>855
マジで?
来たらPSPにも挿して使ってみるわ。
サンキュー。
857名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 15:59:36 ID:vE4zV4CL0
>>837
2台あれば同時に二つ番組みられるぞw
片方の電池切れた場合でも見られるし
858 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 16:01:53 ID:0ap3TB6j0
旧型をワンセグ用にしよう
売らないで良かった
859名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 16:08:28 ID:i/ZSAszZ0
旧型は暗くないか?
860名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 16:08:44 ID:dAQIymwZ0
マグネットスタンドを買って冷蔵庫に貼り付けて料理中とか
洗い物してる時に見ようと思うんだけど、チューナーの厚みが気になる
DSをまっすぐにして見れるかな?
861 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 16:10:33 ID:0ap3TB6j0
PCやりながらみるから映ればいいよ^^v
862名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 16:14:17 ID:j3cK7BwA0
>>860
マグネットスタンドを使えば大丈夫っぽいな
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/function/image/title07.jpg

問題はカバー付けた状態で使えるのかどうかってあたりかなあ
シリコンのなら大丈夫だろうけど、UGAME製のハイブリッドカバー使ってるから微妙な感じ
863名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 16:15:29 ID:TQL+uVfb0
俺もPC部屋にテレビアンテナがないから実況用に欲しいってだけだぜ('∀`)
864名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 16:15:39 ID:lHBTIjx80
>>860
ていうかまっすぐで使う為の物じゃなかろうか
865名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 16:25:31 ID:OkT+Z1j50
オンライン待ちきれず、TEL注文しちゃった。。。
866名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 16:31:05 ID:dAQIymwZ0
>>862
おおおおお
ありがとう!こんな画像があったとは!

>>864
マグネットスタンドとチューナーだとどうかな?と思って

ピカチュウエディションを使うときがきた
867名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 16:33:52 ID:FDoxy60RO
ピカチュウエディションはゲーム用
ブラックをワンセグにしようっと
868名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 16:48:58 ID:Mo5WrShfO
まだ学校で7時ぐらいまでは帰れないんだけど
大丈夫そう?
869 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 16:52:40 ID:0ap3TB6j0
オンラインなら大丈夫
870名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 16:57:35 ID:NykbRiv/0
>868
http://shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=ds_tv
直接ここへ行け。
友人に頼まれてさっき1台購入した。今なら余裕で注文できるぞ。
871名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:04:32 ID:3GfmeEJ40
俺もたった今、さくっと注文完了。
今がチャンスだ。
872名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:07:38 ID:3GfmeEJ40
確認メールも速攻到着。
873名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:12:51 ID:lf/UNmJa0
>>870
すぐ買えるね。
信じていいよね?このURL
874 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 17:13:24 ID:0ap3TB6j0
>>873
大丈夫大丈夫
875名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:16:33 ID:ke+0qwzl0
>873
大丈夫だよ

それにしても一体どれだけ売れたんだろうな
この騒動で初めて知りました&購買欲もそそられました
っつー、行列についつい並んじゃう日本人らしい行動が表れたな
876名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:18:04 ID:FDoxy60RO
>>875
俺だwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:23:35 ID:AS0gfMJL0
>>870
ありがとー!
最初さえクリアしたら、サクサクいけたよ!
878名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:40:35 ID:CfrrcL320
注文した途端、興味がなくなった
879名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:43:09 ID:/H283Qfg0
注文確定までいかに他の人より早くたどりつくかの試行錯誤が楽しい
ゲームらしいゲームだな。

電話を使わずネットで注文させるとか玄人にも縛りプレイで堪能できた
880千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 17:43:45 ID:zzR3MfAC0
>>870
罠?
881名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:44:46 ID:1py7ROEX0
任天堂「DSテレビ」予約で回線パンク 「購入したい」人が400万人近い?
http://www.j-cast.com/2007/11/09013178.html
882名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:47:31 ID:/H283Qfg0
>>881
DVD需要でPS2が馬鹿売れしたという結果論もあるが、
まさかワンセグとDSが互いの普及を促進し合うことになる可能性が出てくるとはw
883名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:48:15 ID:TQL+uVfb0
>>880
http://shop.nintendo.co.jp/」 GoodsList.do?CATEGORY_ID=ds_tv
逆にここまで見てどうやって罠と思えるのかおまいさんに聞きたいんだが。
884名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:49:41 ID:z/64mcpE0
>>870
これ繋がらなくない?
885名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:50:03 ID:SSk3/0J90
あーあ。また重くなっちゃったね。
886千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 17:50:53 ID:zzR3MfAC0
887 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 17:52:23 ID:0ap3TB6j0
警戒しすぎ^^;;
888名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:52:39 ID:z/64mcpE0
帰宅して速攻で予約しようと思ったらこれかよwwwww
889 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 17:54:23 ID:0ap3TB6j0
また重くなってきたな
帰宅組か
890名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:54:42 ID:tJ7j/Wik0
昨日から住所入力の先に行けないここの壁が厚いなあ・・・
891名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:55:21 ID:/H283Qfg0
17:00 過ぎたあたりからちゃんと仕事してた社会人が流れ込んできてるのと、
電話注文の受付時間が終了してしまったからなぁ……
892名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:55:22 ID:lf/UNmJa0
ダウンしてる?
893千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 17:55:36 ID:zzR3MfAC0
>>888
そうなんだよ。どうしてくれんだよ。マッタク。
894名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:56:51 ID:z/64mcpE0
>>890
俺もだwwwwwwwww
895名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:57:07 ID:NykbRiv/0
販売ページからリンクが外れていたさっきがチャンスだった。
また重くなった。もうつながらん。

>>870
おまえらを騙して俺にどんな得があるというんだ!
896名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 17:58:57 ID:z/64mcpE0
>>895
住所入力が終わって、送信ボタンを押した瞬間重くなってパー





















(#^ω^)ビキビキ
897名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:04:27 ID:HgtIQyDk0
PSPの失敗はチューナーを旧型で使用できないことだな。
旧型も可能ならDSワンセグといい勝負しただろうに…
898千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 18:06:17 ID:zzR3MfAC0
>>897
勝負も何も。
注文できねぇ!ヽ(`Д´)ノ
899名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:09:19 ID:tJ7j/Wik0
HTTP Status 500 -
ってサーバ死んでるの?
900名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:09:52 ID:z/64mcpE0
住所入力完了した先から行けねぇぞごら!!!!!!!!!!
901名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:10:17 ID:TQL+uVfb0
仕様です
902 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 18:11:04 ID:0ap3TB6j0
ただいまサーバが混み合っております。しばらくしてから再度アクセスしてください。
903千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 18:11:35 ID:zzR3MfAC0
>>901
仕様じゃどうしようも無いな。
904名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:11:43 ID:/H283Qfg0
>>899
500番台のエラーは、サーバプログラムの不調のステータス。
プログラムが正常な処理できなかったりだったり、処理が重すぎてタイムアウトしましただったり、
905名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:12:45 ID:NykbRiv/0
>>898
さっき注文しておけば間違いなく買えた。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xxx_ver

↑こいつらのおかげで本当に欲しい一般の人間はホントに苦労しそう。
906名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:13:01 ID:CCtoO/oN0
やっと買えたああああああ!ありがとう!!
自分の執念深さが役に立った
なかなか注文確定できなくて
買えたヤシを妬んだりしたけど・・・
907名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:13:27 ID:qEOcsLm9O
PSPのチューナーも品薄というか注文殺到してたっけ?
908名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:13:47 ID:RK2e+coK0
2日目なら多少サーバ強化もしたと思うんだが・・・
すごい勢いだな
909890:2007/11/09(金) 18:15:51 ID:tJ7j/Wik0
住所再入力したら普通にいけた。みんながんがれ!
910名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:16:24 ID:lf/UNmJa0
また さくさく 買えるようになったよ。
911名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:16:54 ID:/H283Qfg0
任天堂が、在庫は潤沢で4営業日で手数料は無料でお届け と
公言して約束してるのを知らない人たちなのかもな。

これもクレーム送っておく
912名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:23:45 ID:z/64mcpE0
12000円ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g61787483
913名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:25:39 ID:3fpc7w2B0
>>907
まあ、してたよ。
ワンセグとD端子ケーブルは人気だったな。
914名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:26:36 ID:h0Mbup0l0
>907
知らぬ存ぜぬ。
トイザらス言ったら普通に購入カードがぶら下がってたんで
発売当日に買えた。
一般店舗売りもあったからネットショップも
そんなにこんでなかったんじゃないか?
新型でしか使えない、ほぼ同発だから
需要はしれてる。
915名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:27:41 ID:z/64mcpE0
しかも、ご注文番号晒してるっていうねwwwwwwwwwwww
916 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 18:27:53 ID:0ap3TB6j0
>>912
テンバイヤー市ね^^v
917868:2007/11/09(金) 18:28:22 ID:yU9he9YP0
有難う!無事完了しました!!
というか何の支障も無く一発で行けたww
まぐれだったのかな
918名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:30:18 ID:IlHynt5/0
DSテレビで検索してみると女性のブログが割と引っかかるな
DSのアンテナが昔のテレビみたいなアンテナでカワイイってのもあった、
その考えはなかったw
919名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:33:36 ID:z/64mcpE0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|   転売屋さん見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ご注文番号を任天堂に送っといたから
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/    早く出品取り消しした方が良いよ〜
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
920名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:36:40 ID:NykbRiv/0
>>868
オメデトウ

みんなその調子で購入してテンバイヤーに
定価割れの鉄槌を食らわすんだ。
921名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:37:08 ID:/H283Qfg0
>>918
30を超えた人ならあのアンテナを見たら哀愁を漂わせる人が多いよ。と思う回顧厨
922名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:37:55 ID:RK2e+coK0
やっぱりテンバイヤーいたんだな。
どおりで混乱するわけだねw
923名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:40:53 ID:EMi4bi4y0
自分も最初みたときは「なつかしー」思った
レトロだなーと。くっついてる姿がほんと昔のテレビのようで。
だからワンセグって名前じゃなくDSテレビでなんかしっくりきた。
924名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:51:08 ID:TQL+uVfb0
DSのワンセグチュナーを見てPCエンジンGTやゲームギアのTVチュナーを思い浮かべた香具師がいるはずm9('A`)オマエヤロ
925名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 18:57:16 ID:hCzDemRj0
>>924
( ゚д゚)なぜわかった
926名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:01:04 ID:p7DEOioG0
これはジャストな角度ですぐ置けて、置きながら
のチャンネル操作が出来るのが最大の魅力だね。
安いUSBワンセグもあるけど、あれはディスプレイの一部分食っちゃうし。
927名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:02:31 ID:/H283Qfg0
画面映りが悪い時はアンテナを確認。それでもだめな時はナナメ45度!

任天堂商品は頑丈だからどれだけ叩いても大丈夫!

あるいは、うつりが中途半端に悪くてノイズ入るこそすら懐かしい気がするw
928名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:03:46 ID:YhtuFATL0
申し込みが多くて生産が間に合わずに事前申込者全員に20日に行き渡らないようなら発売延期して欲しいな。
転売屋涙目になるように。
929名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:05:47 ID:/H283Qfg0
>>928
善良な第三者が損をするようなことを言わないでください……
930名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:13:20 ID:dC+JbQpZ0
つながらなくなってしまった・・・。
931名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:16:22 ID:/qbd2WCb0
予定数をオーバーしたんじゃない?
これ以上は予約を受け付けないということじゃないの。
932千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 19:28:32 ID:zzR3MfAC0
>>931
そんなバナナ
933名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:29:57 ID:vE4zV4CL0
ゴールデンになりゃ繋がるわけない
早朝目覚ましセットして6時頃起きりゃ余裕で注文できるよ
934千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 19:31:36 ID:zzR3MfAC0
>>933
よし、3時起きしよ。
935名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:32:55 ID:Ch2TJ8PX0
11/14迄は云々書いてあったから
受付を調整してるかもな

まぁ初回出荷はがんばっても5万くらいじゃない?
任天堂もそんな売れると思ってないだろうし。
936名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:34:32 ID:AqJWbRZvP
今朝6時はすでにつながらなかったぞ。
937名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:35:43 ID:3Cw42iDm0
鯖落ちすぎワロタ
938名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:42:17 ID:j3cK7BwA0
>>935
注文番号のたぶん受付数っぽいところの下6桁くらい(>>815)が
昨日の夜中の時点で4万以上あったみたいだから、すでに5万は超えていると思う
今とかの動きを見るとたぶん10万以上、DSテレビを安くするために大量に部品買ったとかかなあ
と見てる これは一般販売も近いかも

今受付を通ると何番くらいなのかなあ
939名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:50:40 ID:dAQIymwZ0
>>938
昨日の夜中1時ごろの注文番号だと7万台だった
クレジット決済だから、もしかしたら代引きと番号分けてるかも
940名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:50:46 ID:s5a60wjV0
自分が16:00に注文した時点で7万超えてたから、
発売日までには20万台くらい行きそうだな。
941千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 19:52:45 ID:zzR3MfAC0
売れすぎて任天堂涙目w

鯖落ちで俺涙目(´・ω・`)
942名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:55:51 ID:nDyfVx3U0
ソフトと付け替えるの面倒くさくね?
943名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:57:06 ID:5cmu5wHe0
>>939
15時に予約確定した時は5万代だったな
代引きの方
944名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 19:57:06 ID:EMi4bi4y0
>>941
昨日から居るみたいだけどまだ買えてないのん?

>>942
余ってるDSにつけるつもり
945千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 19:57:13 ID:zzR3MfAC0
>>942
発売日に買った初代DSがある(`・ω・´)
946千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 19:58:28 ID:zzR3MfAC0
>>944
何だ!馬鹿にしてんのか!!
947名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:00:12 ID:Vc12JPk50
92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 19:58:13 ID:8pwtUL4c0
>>59
いまどき地上波見てるのは池沼ぐらい。
948名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:03:26 ID:TQL+uVfb0
俺はクレカ決済だけど下6桁がそれっぽいんなら現時点で5万は確実に超えてるんじゃね?
949名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:12:44 ID:x0f6hLx60
公式から通販ページへのリンクが消えてる・・('A')
頼むから注文させてくれ('A`)

PSPのワンセグと、ケータイのワンセグと、三つ並べて見るんだ・・・
950名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:14:10 ID:EMi4bi4y0
>>949
ログ読めば直リン載ってる
951名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:15:17 ID:BuptugFm0
>>939
こちらは昨日の夜中の2時前で15000台だった
(クレジット決済)
というわけで、どういう数字だかわからん・・・
952名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:15:43 ID:x0f6hLx60
>>950
ありがとう。とりあえず試してみる・・・
振動カートリッジとかのページから通販ページに行こうとしてたんだけど激重だったよ。
953名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:25:56 ID:j3cK7BwA0
こっちのスレとかあっちのスレとかの数字をまとめてみた
9日0時:4万以上→1時(クレカ):7万以上→2時前(クレカ):15000台
明け方:72000台→15時(代引):50000台→
17時くらい:46000台→17時半:89000台→17時半くらい?:17000台

ちゅ 注文確定時刻(頭から14桁)を見ないと何とも言えないけど
ハッシュ値とかだったら笑う
954千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 20:27:44 ID:zzR3MfAC0
買えた。

ありがとう!おまいら!!

ありがとう!Japan!!
955名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:31:40 ID:CiBG0qZs0
直リンで通販ページ行けたよ!
注文できたよありがとう!
956名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:33:39 ID:MwPFqe900
夜中2〜3時に直リン飛べば余裕だよ。
明日休日だから昨日よりちょっと厳しいかもしらんけど。
957千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 20:34:54 ID:zzR3MfAC0
これは俺たちのために用意されたチャンスタイムだ!

直りんアタックせよ
958名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:37:25 ID:NRZb2Sd/O
現存するワンセグ機の中でも最低仕様のDSワンセグなんかを
買う神経が解らないよ
959名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:38:50 ID:FUP3NPRb0
さっき(20:30頃)注文完了して70000〜71000でした。クレカ払い。
960名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:39:30 ID:3fpc7w2B0
>>958
とくに、何も期待はしていないが勢いで買ってしまった。
PSPよりは使い勝手がよさそうだから良しとするわ
961名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:42:38 ID:dAQIymwZ0
>>958
ワンセグだけじゃないよ、TVやんが楽しみなんだよ
962名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:43:39 ID:x0f6hLx60
>>958
電池食うので携帯は使いたくない、なのでPSPワンセグに頼りたい
でもPSPだけだと心もとないので、予備としてDSでも見られたらいいなあ

そんな感じ
963名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:44:02 ID:Gl6rU9iZ0
GBAスロットに差しっぱなしで使えないと意味がない。
964名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:47:26 ID:nyX+0qm70
20:30くらいにクレカで予約
52000台だった
965名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:50:26 ID:oCZ53FAN0
42分に買ったら32000だったから台数じゃないだろ
966名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:51:15 ID:AKBls2cC0
自分も買えたー。
このスレのお陰です
967名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:53:39 ID:vE4zV4CL0
>>936
5時頃起きたときは余裕でつながってたぞ
時間みてなかったから詳しい時間はわからんが
968千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 20:54:27 ID:zzR3MfAC0
みんな、どこの数字を言ってるの?

ひだり? 真ん中? みぎ?
969 ◆fcDEXGBIFA :2007/11/09(金) 20:55:24 ID:0ap3TB6j0
みぎ
970名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:56:01 ID:vE4zV4CL0
なんか今めっちゃ軽いな
971名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:56:40 ID:sp172Gss0
DSテレビか・・・感度しだいでは購入するかもなぁ

ワンセグに関しては画質よりも、「見れるかどうか」って重要だよな。
972千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 20:57:10 ID:zzR3MfAC0
注文番号晒しても何も問題ないよね。
973名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 20:57:55 ID:x0f6hLx60
>>972
無いとは思うけど、1000だか100だかの位まで晒せばおkじゃね?
974千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 21:00:11 ID:zzR3MfAC0
07****-20****-18***

どうよ!
975千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 21:01:45 ID:PB4J/yi30
PSPのよりは感度良さそうだよな。
なにしろTVの受信はぶかっこうなアンテナの方が受信しやすいからな。
976名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:02:02 ID:rNmsLx5S0
注文出来た!!
なんか、結構サクサク行けた
977名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:04:13 ID:RK2e+coK0
台数じゃないな
俺は今日の朝方予約したけど5万台だったし
978名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:06:00 ID:8j5GMxgRO
DSでも出たんじゃん。
みんなDSのスペックじゃ無理って言ってなかった?
979名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:06:18 ID:/H283Qfg0
次スレどうする?必要があれば立てるけど
980千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 21:06:48 ID:zzR3MfAC0

みんなお疲れ〜

発売日に又会おう。

さようなら(・ω・)ノシ

981テンプレこんな感じ?:2007/11/09(金) 21:07:51 ID:x0f6hLx60
ニンテンドーDSの2画面とタッチスクリーンを生かしたカンタン操作で、
ワンセグが初めての人でもすぐに楽しめます。

下画面はチャンネル操作として使うだけではありません。
テレビ画面を観ながらメモしたり、字幕を記録したり…ワンセグ視聴を
より便利に楽しくするさまざまなツールを用意しています。

発売日 : 2007年11月20日
オンライン販売価格 : 6,800円(税込、送料無料)
セット内容 : DSテレビ、DSテレビ専用カバー、DSテレビ専用外部アンテナ
対応機種 : ニンテンドーDS、ニンテンドーDS Lite

※DSテレビは任天堂ホームページでのみ、お買い求めいただけます。
※ご利用にはニンテンドーDSまたはニンテンドーDS Lite(別売)が必要です。

公式 http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/index.html

通販直リン http://shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=ds_tv

前スレ DSワンセグチューナー 11/20 発売決定
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193299885/
982名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:07:55 ID:I7WJTc7Y0
やーっと注文完了でけた。
983名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:09:53 ID:y5SynUD90
やったぁようやく注文できた
しかしオンラインオンラインショップのリンク切れてるんだな
984千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 21:10:37 ID:zzR3MfAC0
>>983
そのお蔭
985名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:12:57 ID:tAGs6A0Y0
リンク切れで焦ったけど、直リンで注文できたぁ。
986名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:13:40 ID:p7DEOioG0
使い勝手だけは最高の予感でしょこれ。
PSPだと立てかけるのも面倒で、立てかけてるのを指一本で操作するのも困難そう。
パソコンの横に置くならこっちだね。
987名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:14:20 ID:VuEQZLAa0
一分で確認メールも来た。

                日付  時間 個別番号
ご注文番号       : 071109-211***-*****

だな。
988千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 21:14:21 ID:zzR3MfAC0
折りたたみで角度も調整できるしね
989名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:16:03 ID:hsUaHjQ40
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/060.html

>Wiiには音楽CDやDVDビデオを再生する機能はありません。
>DVDビデオ再生機能を搭載したモデルの発売を予定しています。
>このモデルでは、外形デザインの変更や、その他の機能追加は予定していません。
>また、DVDのライセンス料の関係で、現行モデルよりも価格が高くなる見込みです。

>※上記のモデルは2007年後半に発売予定とご案内しておりましたが、
>年内は現行の単一機種を製造することで生産効率を高め、
>日米欧の需要にできるかぎりお応えすることを優先するべきとの判断で、
>2007年内の発売は行わないことにいたしました。
>お待ちいただいておりましたお客様には、
>大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。

またですかw
学習能力のない会社ですねwww
990千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 21:17:01 ID:zzR3MfAC0
>>989
売れすぎちゃって困るってやつだよ
991名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:17:55 ID:co0SXjH50
ワンセグはDSに限らずすごい需要だな
TVなんて見ませんなんて普段言ってるくせにやっぱTVっ子じゃねえか
992名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:18:42 ID:sp172Gss0
テレビ片手にネットしたいって感じだと思う。
993千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 21:19:09 ID:zzR3MfAC0
俺は根っからのTVっ子だけどな。
994名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:19:21 ID:p7DEOioG0
>>991
むしろちょろっと見る位なら良いですよって方向に向かってるんじゃね?
パソコンなんかがメインで。
995名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:20:32 ID:qSRPD9C60
まあ、オンラインでの初期需要はワンセグに限らず凄いからな
初期DS本体でさえオンラインではすごかった
しかしリアル発売日ではだだあまりだった
996名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:21:49 ID:KWlb64zg0
>995
実力が認められてなかったからな。
997千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 21:22:04 ID:zzR3MfAC0
それがいまや時の人
998名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:22:37 ID:/H283Qfg0
そのあとに驚異の DSLite が来たんだよな。
999千手観音X ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/09(金) 21:22:55 ID:zzR3MfAC0
人じゃなかったorz
1000名無しさん必死だな:2007/11/09(金) 21:23:09 ID:qSRPD9C60
逆転裁判4限定版やアイマスでもオンラインに騙されたよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。