グラ比較 PS3 vs Xbox360

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
で、実際どっちが上なん?
2名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 18:48:36 ID:E/VoBAYj0
PC
3名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 18:51:43 ID:bVgIY/BB0
現実
4[`・ω・´] KHP059134247183.ppp-bb.dion.ne.jp:2007/10/19(金) 18:52:13 ID:izVfxi6a0
>>2
面白発言スレのワラタを思い出したw

552 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 00:38:11 ID:3zAiTtS6O
(略)
まず、今出ている据え置きハードで最も性能が低いハードが何なのか、答えてみて。
その次に、今出ている据え置きハードで最もガキゲーが多いハードが何なのか、答えてみて。

559 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 00:51:47 ID:3zAiTtS6O
>>554
あのさ、答えになっていないよ?
問題に対してはyesかnoで簡潔に答えな。
学校の試験とか受けたことないの?

594 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 06:49:13 ID:3zAiTtS6O
正解はウィーハードに決まってるだろう。
あんな低スペックのハードで3万円もすんなんて詐欺じゃないの。
5名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 18:53:00 ID:mU4qebm40
6名無しさん必死だな:2007/10/19(金) 19:00:48 ID:WYvTQXwq0
>>4
YESかNOで答えられねえ
7名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 14:19:34 ID:IbkBS9eV0
PCですね
解像度だけでも
8名無しさん必死だな:2007/10/21(日) 14:20:56 ID:IbkBS9eV0
うぃー=YES
ですねw連投スマソ
9名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 12:45:57 ID:wqp11wdM0
マルチだ何対何くらいで
どっちが勝ってるの?
10名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 12:51:07 ID:F6adAowy0
Xbox360よりPS3のがグラフィックが少し汚かったり、Xboxのが少し汚かったり、ってのはあるかもしれないけどよ。
どっちも綺麗だし、そこまで気にする所でもない。
11名無しさん必死だな:2007/10/22(月) 20:52:15 ID:P7Ou67Bu0
12名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 16:18:44 ID:8DW78bBh0
13名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 16:50:35 ID:fb5m6VCf0
GT5Pの方がオブジェ少ないな
14名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:09:41 ID:m4oN5CK90
PS3=トタン
15名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:24:38 ID:77CCWBsB0
PS3=ジャギジャギ王国=カス性能
16名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:27:13 ID:fb5m6VCf0
じゃあグラ比較してやるよ

Need for Speed Carbon

360 グラフィック評価(8.5)
http://image.com.com/gamespot/images/2006/features/hardware/ps3vs360/ps3vs360007.jpg
PS3 グラフィック評価(7.0)
http://image.com.com/gamespot/images/2006/features/hardware/ps3vs360/ps3vs360008.jpg

オブジェ省略
17名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:29:07 ID:fb5m6VCf0
18名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:29:41 ID:fb5m6VCf0
ソニック
PS3 → 処理落ちする
Xbox360 → 処理落ちしない
 (ソース:ファミ痛の採点)
19名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:30:34 ID:fb5m6VCf0
20名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:31:18 ID:wQ7yG9tu0
でもPS3の方が売れてるよね
なんでだろう
21名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:31:31 ID:fb5m6VCf0
ignレビュー マルチタイトル抜粋  ()はグラフィック項目

                 PS3     360
Need for Speed Carbon   7.9(7.0)   8.2(8.5)

Tiger Woods PGA Tour 07 8.3(7.5)   8.5(8.5)

Marvel: Ultimate Alliance   7.9(6.5)   8.2(7.5)

Tony Hawk's Project 8    7.0(6.5)   7.8(8.0)

CALL of DUTY 3       7.8(7.5)   8.8(9.0)

The Godfather         7.5(4.0)   7.9(6.5)

Virtua Tennis 3        7.3(7.0)    8.0(7.5)  

Splinter Cell:Double Agent  7.9(8.0)   9.0(9.0)

F.E.A.R.             8.1(5.5)   9.1(9.1)

NHL 2K7            8.6(7.0)   8.9(9.0)

この後、ベガスが伝説を起こす
22名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:32:35 ID:fb5m6VCf0
PS3版AC4と360版AC4の比較まとめ。
・360版は全編5.1chサウンド、PS3版はopデモのみ5.1ch(本編2ch)
・360版は振動あり、PS3版は振動なし
・360版はボイチャ対応、PS3版は定形文交換のみ
・360版は2xAA、PS3版はAAなしでジャギが目立つ
・360版は自然なグラデーション、PS3版は階調が飛ぶ(マッハバンド)
・360版ではされてる環境マップが、PS3版は一部カットされたりバグったりしている
・ブースター熱による歪み・照り返しエフェクトがPS3版では一部カットされている
・360版のほうがfps安定している
・360版は影の解像度が高い
・PS3版は特定の角度(LSPSMの破綻角度)で影が薄く、解像度が低くなるが、
360版は角度に関わらず安定している。
(ロスプラの記事のように、複数毎のシャドウマップを使っている感じ)
・解像度は同じ720p

比較画像
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader437866.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader437867.jpg
23名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:33:49 ID:fb5m6VCf0
24名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:34:02 ID:wQ7yG9tu0


箱ユーザーって熱心なひとがおおいね

25名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:34:22 ID:fb5m6VCf0
Tom Clancy's Splinter Cell: Double Agent Review
PS3版
・トータル7,9
・グラフィック8.0
http://ps3.ign.com/articles/778/778514p2.html

360版
トータル9.0
グラフィック9.0
http://xbox360.ign.com/articles/739/739175p3.html
26名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 18:56:14 ID:mGPPCCdP0
ボロボロだなPS3は・・・
鱈レバ定食でも食いますか?
27名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 19:11:07 ID:fb5m6VCf0
PS3は発売前のゲームを語るしか
逃げ道は無い

しかし発売後は放置

例:Lair
28名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 19:53:56 ID:vVjSjhpr0
29名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 20:05:36 ID:+WKNWlKh0
まだ発売初期の既出比較画像でガヤガヤいってるのか
頭の時計少しは進めろよ
30名無しさん必死だな:2007/10/23(火) 20:35:25 ID:2eOdQkJy0
>>29
ロスプラ
31名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 00:18:54 ID:IOYuqCS10
おいおいPS3の全敗なのか?

こんなに差はあるのか?
32名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 00:23:06 ID:aquuUyiLO
>>20
アジア含有の恩恵
33名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 00:26:37 ID:G1zJUaNS0
何低レベルな争い如きに必死になってんだよ、痴漢は
PCでそれなりのゲームやってみてから言え
34名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 00:29:39 ID:IOYuqCS10
       _____
      /  \ GK/\
    /  し (>)  (<)\ 頼む…こんな都合の悪いスレは早く埋まってくれ…
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |

       _____
      /  \ GK/ \
    /   (>)  (<) \ 
    | ∪  (__人__)  J  .| ________
    \  u `⌒´    /  | |           |
    ノ           \ | |           |

       _____
      / \ GK/ \
    / (>)  (<) し \
    | ∪ (__人__)    J .| ________
    \  u `⌒´     / | |           |
    ノ           \ | |           |
35名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 00:37:47 ID:qi6HMRY70
ロストプラネットが劣化 という事はつまりMTフレームワークスforPS3は劣化

つまり DMC4もバイオもカプコンのタイトルは全て「PS3劣化」って事
36名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 01:19:58 ID:dciEmMae0
>>28
それ右側はPC版のイメージつかった捏造だぞ・・・
37名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 01:21:20 ID:KZIXnxtB0
GT5P体験版見てみたが正直微妙だな
60フレらしいからその点と車モデルのポリゴンだけが評価できるって印象
サイドミラーのモデルは適当だし、ボンネットに映ってる環境マップは嘘くさいし、背景モデルも安物
GTの売りであるリプレイが見るに耐えないというのはどうかと思った
38名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 01:28:49 ID:TG++oGl60
>>12
コースバリヤーってずーっと同じ配置なのか?
39名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 01:32:06 ID:qa2C+XBZ0
最近のマルチだとSkateか。これは割と有名?嘆願書騒ぎとか・・・

GmeSpotのSkateレビュー、Xbox360版 8.5 PS3版 8.0

Xbox360版のオンラインプレイ人数は6人、

P S 3 版 は 4 人 。

PS3版のフレームレートは低い。
ソロであろうとオンラインであろうとあらゆる場所で速く動き始めるたびにフレーム
レートが低下する。
このゲームは非常にタイミングに依存したゲームなので、フレームレートの低下は
本当にゲームプレイを害している。
ttp://www.n4g.com/xbox360/News-71025.aspx
40名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 02:01:49 ID:fj05IROK0
>>36
それがGKの捏造。
右側は正真正銘360からのSS。
41名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 02:13:26 ID:VRkUGLJg0
おいおい
360は左側だろ、わざとか?
42名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 02:19:52 ID:qa2C+XBZ0
>>41
だね。左は360版。右がPS3版。

PS3版スクリーンショットの元記事。
http://www.gamersyde.com/news_5367_en.html
43名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 02:27:55 ID:RpZgG1860
まーたGKがPC版画像だとか捏造してんのか

PS3 http://www.gamersyde.com/news_5367_23332_1_en.html
Xbox360 http://www.gamersyde.com/gallery_4727_en.html

これでも見て爆死しとけ
44名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 02:44:51 ID:LHiXP27J0
>>12です。

「俺の中のGK乙!」とか言ってるので気づいてほしかったんだけど、

ぶっちゃけコースバリヤーが減ったり増えたりとかどうでもいいんだよね。
そんなん、モデルデータがちょっと変わるだけやし、そもそもあんなコース端走らん。
45名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 07:21:42 ID:T58Yh9aJ0
もう、捏造して逃げるしかないからなGKはw
46名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 08:41:46 ID:XbwcwQAV0
>>36
もう捏造と言い訳するしか無いGK哀れ

>>43 を見れば分かるとおりPC画像ではない
現実を受け止めよう
47名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 08:54:06 ID:zCwoE+2x0
>>24
> 箱ユーザーって熱心なひとがおおいね
PS3ユーザーってゲームに関心ない奴多すぎだよな
48名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 09:08:51 ID:XbwcwQAV0
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .もうやめてあげてください・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
49名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 09:46:07 ID:5iRkT/7R0
PS3年末どうすんの?
イチオシソフト皆無じゃん
50名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 09:49:50 ID:5YfKXDmt0
痴漢「ほら!ここを拡大して比べるとシェーダーがトタンみたいに・・w」
  「AAかかってないからジャギが目立つだろ?」
  「オブジェクトが3つぐらい減ってるw劣化しすぎだろ」
  「よく見るとフレームレートが30切ってるだろw」
一般人「凄い!これがPS3のグラフィックなの?凄い綺麗。さすが次世代ゲーム」

・・・とこんなレベルだと思う。世の中では。
51名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 09:55:12 ID:EaSir3ly0
一般人だってみんゴルとかガンダム無双とかのCM見てたら凄い綺麗とか思わないと思うぞ・・・
52名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 10:07:17 ID:FTSJHVkq0
これまで「PS3でグラ劣化」って言っても仕方の無い事だと思ってたのよ。
360用に作った物を移植してるわけだし、PS3はいろいろと開発が大変みたいだし
手間かけてもリターンが少ないしで。
でもね、GTが出れば「PS3ってやっぱり凄いんだ」という気持ちになれると思って
ずっと期待してたんだ。
そしてあのGT5P体験版ですよ。

PS3オワタ
53名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 10:08:10 ID:5YfKXDmt0
いや・・普段DSやってPS2しか持ってない人でPCゲーなんて見たこともない
人ならきっと・・きっとw
54名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 10:14:06 ID:X5YIXYoC0
>>53
「綺麗だね」で終わりそう
55名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 10:23:04 ID:hatC3jhaO
CMのライズフロムエアのプレイ動画は汚いよね
56名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 11:07:42 ID:XbwcwQAV0
トタンとは・・・・・・

XB360
ttp://yoda.dip.jp/Game/R6V/r6v_a1_360.png
周辺の建物がはっきり見える。

PS3
ttp://yoda.dip.jp/Game/R6V/r6v_a1_ps3.png
周辺の建物が見える所は板とトタンで恥ずかしげも無く覆い隠す…
トタンを撃ってみたが弾痕が付くだけだった。
57名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 11:08:13 ID:XbwcwQAV0
Skate

Xbox360版
ttp://xbox360.ign.com/articles/818/818832p3.html
総合9.0 、グラフィック8.0
周辺環境の詳細さはグレイト、キャラクターモデルは非常にいい。
物理演算を使ったラグドール効果は、転んだ様子を凄く痛々しく感じさせる。

PS3版
ttp://ps3.ign.com/articles/818/818838p3.html
総合8.8、グラフィック7.0
若干のスポット的なフレームレート問題とともに、多くのジャギーとブラー混ざりがある。
San Vanelona(街の名前)はまだホットな街ではあるが、いくらかのzitがある。
58名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 11:09:32 ID:XbwcwQAV0
NHL 08
箱○ http://xbox360.ign.com/articles/819/819016p3.html
総合8.9 グラフィック8.5
PS3 http://ps3.ign.com/articles/819/819015p3.html
総合8.6 グラフィック7.5(ガクガク)

注目!
ttp://www.maxconsole.net/content_img/crowdps3.jpg
59名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 11:21:20 ID:FTSJHVkq0
>>58
これは何度見ても笑えるなw
性能の差っていうより、作り手のやる気の差が顕著w
60名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 11:51:31 ID:VVquAOCT0
>>38
何のために置いてると思う?
61名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 12:03:42 ID:VDZEoX+K0
>>28
これは何の冗談だ?ww
62名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 13:18:48 ID:mdTJE5fv0
PSでもPS2でも、初期〜中間期〜末期でグラのクオリティは全く違った
まだまだ初期のPS3のグラ持ち出してああだこうだ言っても無意味だろ
しかもX箱のソフトって、すでに性能の9割は叩いてるって話じゃないかw


ただ、PS・PS2の時はサードも収益見込めたし技術の発展・蓄積のために
多額の開発費を投じれたが、PS3は先行き不透明だし開発に必要な予算も莫大に
なってきてるから、そこまでサードが頑張ってくれるかどうかが問題だがなw
63名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 13:42:34 ID:vy7mS9Wj0
>>62
そんな事してる間に箱○の次が出るんじゃね?
64名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 16:53:30 ID:mVWje5Va0
>>56
トタンばかりが注目されるが
さらに、すりガラスだというのを忘れてはいけない
65名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 18:55:03 ID:cF9ejCB80
>>62
>PSでもPS2でも、初期〜中間期〜末期でグラのクオリティは全く違った

ずっとショボいままだったよ、PSもPS2も。
PS一筋でいるとそう思えるのかも知れんけど他機種を見てしまうとね。
66名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 19:16:44 ID:XbwcwQAV0
>>64
今気付いた!

すりガラスだ
67名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 19:24:36 ID:UvJ49OLw0
すりガラス?
あれはグラデーションがかかった板だろ
68名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 19:29:01 ID:XbwcwQAV0
ttp://www.maxconsole.net/content_img/crowdps3.jpg

これもPS3版は板に描いた観客を敷き詰めて
後見えなくしてるのかな?
69名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 19:31:52 ID:pG+0Bkc90
開発者たちはPS3では酷いゲームを作る
http://kotaku.com/gaming/to-the-fanboys/developers-make-ps3-look-bad-we-dont-313978.php
PS3ユーザーは、開発は難しくともPS3には余裕のある性能があると思っているので
悪いバージョンを見ることが嫌いだ

最終的に、開発者の予算(&時間)では、Xbox360のゲームを同じようにPS3へ移植することが出来ない
開発会社は、明らかにもう応用出来ないのに10年前からの開発モデルで利益を稼ごうとしている
SonyはPCやXbox360のようなプラットフォームを作ることで、
そのような問題を最小限にすることが出来たのか?そのとおり

PS3ファン達よ、どうかどうか冷静になってください
もし誰も悪移植だと言わないなら、会社はそれを隠して人々はゲームを買い続ける
そしてあなたの財布or自分のゲーム機に対する無意味なブランド志向にとっては罠だ

次世代3機種それぞれの本当のファンならば、自分のゲーム機に悪ゲームが発売され
たときには他の誰よりも不満を表明していなければならない
決して他を侮辱したりなんかせず、あなたの金を盗んでいる人を侮辱すべきだ
70名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 20:04:54 ID:r9ZAPhHf0
>>58
20番、こっち見んなwww
71名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 20:14:42 ID:T58Yh9aJ0
>>68
これマジで怖いよな・・・
のっぺらぼうがいっぱいで
72名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 20:29:54 ID:5Oi4xVZH0
>>62
GoWの開発者たちはまだ360の性能を触っただけと言ってたぞ。
73名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 20:30:24 ID:o0C0U9sF0
>>68
俺聞いたことある・・・
客席”4”列目から向うに足を踏み入れると、
2度とこっち側に帰ってこれない”死列目”って都市伝説・・・
74名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 20:47:59 ID:C6mY40h4O
>>69
お金かけても売れない
国外ではPS3オンリーソフト開発は「時間の無駄」と言われてしまった。
いまや見捨てないでっと懇願する状況。
この状況で文句言ったら撤退がはやまるんじゃね?
75名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 22:50:59 ID:qi6HMRY70
>>62
なぁ 比較してる「ロストプラネット」ってタイトルはどちらも「ハードが発売されて1年程度」で登場したタイトル
つまり箱○版もPS3版も開発から見れば同じ時期に発売されてるんだよ

でこの差が付くって、 PS3がヤバイって事だろ?
76名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 23:11:42 ID:UcH27UMS0
>>75
みんなわかってるってw
77名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 23:14:18 ID:SjPdugYX0
>>75
らめぇぇぇ!
78名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 23:15:25 ID:xyrxzjHd0
>>70
ワロスwww
79名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 23:24:04 ID:pEss6Nz90
ラチェット1本でどうやって冬を越せばいいんだよ
80名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 23:37:47 ID:pR5rcOgCO
年末PS3のソフトなさすぎワロタ
81名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 23:43:40 ID:/5nUuQgw0
>>79最近のラチェットはやり込み要素がしつこいからかなり持つぞ。
ラチェット4なんかはHP999、全武器LV99、おまけ機能全開放にするのに半年近くかかったし。
82名無しさん必死だな:2007/10/24(水) 23:54:45 ID:PsCzNdTE0
貧乏くせぇ話だな
83名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:07:42 ID:7feThWDw0
グラ比較のみなのか?
84名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:15:20 ID:7feThWDw0
必ず故障するゲーム機だけど多少グラが良いと
言われている(確証無し)ものと

グラが良く故障も無いゲーム機では
どちらが良いかね
85名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:20:10 ID:qV5d35au0
信者ですらグラフィックスが箱に劣ると認めてしまったのか
PS3の次世代ゲーム機としての長所ねーな
86名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:20:12 ID:PUtyjyMr0
グラが良く故障も無いゲーム機だけど
ソフト無いんじゃ話にならんけどな
87名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:20:35 ID:61lpT10J0
PS3はグラも悪いし故障もあるからなぁ
どの機種のこといってるんだろ?
水没すら平気のGBのことかな?w
88名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:22:17 ID:lOMb56PA0
360やればPS3のグラが良いなんて言葉はまず出てこないよな
89名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:24:32 ID:7feThWDw0
>>87
捏造乙


故障はほとんど無いのに
捏造しようとしている
90名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:26:31 ID:FQC9popu0
>>84
だからソフトが重要だと何度言ったら・・・

なんでGC売れなかったんだよ
91名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:28:17 ID:qV5d35au0
なんだPS3も絶対壊れないってわけじゃないのか
PS2の壊れてきたっぽいから新型買おうと思ってたのに。
って新型互換ねーの?ばかじゃね?
92名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:33:21 ID:bsKq8RDH0
>>91
「ソニータイマー」で有名なソニー製品を過信してどうするw
93名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:34:50 ID:pAEQD9m0O
ハード叩いてる人ってどういう精神状態なのか気になる
94名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:45:37 ID:7feThWDw0
このスレ都合のいいゲームだけ
グラ比較してワロタwww
95名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:48:18 ID:K+YwaHum0
>>94
お願いだから都合の悪いゲームを持って来てくれよ
96名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:50:07 ID:vV756ThE0
>>94
では、都合の悪いソフトとやらを見せてくれ
97名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:51:44 ID:FD6L/dX00
まぁ、360のGoWが第2世代グラ、対するPS3はガン無双が2世代グラ?(とかクタが言ってたよな?)
これが全て物語ってるだろ。
98名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 00:55:05 ID:2uAnvYEs0
zzzzzzzz
99名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 01:12:29 ID:oXeOsHClP
>>94
まだ?
100名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 01:20:45 ID:TloZ2cSp0
アスペルコピペとか1年改良したオブリとか持ってくるんじゃない
101名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 02:38:12 ID:Rl1RME5X0
>>83
グラ以外の方がむしろ劣化が激しいけどいいのかな?www
102名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 08:14:21 ID:+Ciq4jVr0
がんだ夢精の超絶グラは心が震えたね
103名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 09:05:20 ID:oXeOsHClP
>>94
まだ?ワロタwww
104名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 09:06:50 ID:KsIFDInI0
>>94
まだー?
105名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 09:12:31 ID:QZ86XiXj0
>>94が蓬莱の玉の枝を取ってくると聞いて飛んできました
106名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 09:50:22 ID:xixXural0
VF5はPS3の為につくってたんだよな
開発人が360では無理っていってたし
現実は(ry
107名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 11:10:58 ID:2sYJG5j10
108名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 11:22:54 ID:Vea4K12p0
>>94が仏の御石の鉢を取ってくるスレと聞いて来ました
109名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 11:27:59 ID:mhhoaQKI0
ソフト少ないから比較しようとするとどうしても特定のタイトルに集中するに決まってるわな
110名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 11:34:00 ID:84wzgCHb0
>>94が燕の子安貝を取ってくると聞いてwktkで来ました
111名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 12:22:34 ID:CDIK9Pkb0
>>94が火鼠の皮衣を取ってくると聞いてwktkで来ました
112名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 12:39:10 ID:8ePFLhu6O
まぁた戦死がボコボコにされてるよw
113名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 16:26:42 ID:B155T1R50
1年前ならこの手のスレは火消し部隊総員出動でガンガン伸びたモンだが…
114名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 17:07:09 ID:YrILRkRi0
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192787308/

94がコレもって来ないか楽しみですお。
115名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 17:07:59 ID:t1DuNi210
>>113

1 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2007/10/25(木) 17:00:27 ID: DBjdT9BG0
SCEという会社単体で見るととんでもねぇ糞会社であることが分かる

      売上高 営業利益 (単位:億円)
2002    9,550  1,127
2003    7,802   676
2004    7,298   432
2005    9,586     87
2006  10,168 -2,323

2007Q1  1,966  -292
2007Q2  2,434  -967

PS3値下げ前でコレなのでQ3はこれを上回る赤字額になる事は必至



もう、活動も控えめになってきたのかも
116名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 17:35:52 ID:wZ4DewWz0
戦士にお給料マトモに出なくなっちゃったのか?w
金の切れ目が縁の切れ目ってやつだな。
117名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:12:45 ID:hrf12aT2O
一般人騙せればいいなんて、本格的な詐欺だな
118名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:17:07 ID:6NAKfrtf0
       _____
      /  \ GK/\
    /  し (>)  (<)\ 頼む…こんな都合の悪いスレは早く埋まってくれ…
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |

       _____
      /  \ GK/ \
    /   (>)  (<) \ 
    | ∪  (__人__)  J  .| ________
    \  u `⌒´    /  | |           |
    ノ           \ | |           |

       _____
      / \ GK/ \
    / (>)  (<) し \
    | ∪ (__人__)    J .| ________
    \  u `⌒´     / | |           |
    ノ           \ | |           |

119名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:20:57 ID:oXeOsHClP
見ろよw
120よしお ◆So3fZ8IS7I :2007/10/25(木) 18:23:56 ID:hpevu1370
昔痴漢が箱とPS2のゲーム比べてグラがどうのこうのだと煽ってやがった。
でもね、PS2は60フレームなのに箱は30フレームだったんだ。
つまりPS2のほうが上のゲームなんだよね。
そして今痴漢が箱360とPS3のゲーム比べてグラがどうのこうのだと煽ってやがるんだ。
でもね、PS3は1080pで箱360は720pなんだよね。
つまりPS3のほうが上のゲームなんだよね。
痴漢は感覚が一世代遅れている。
PS3がやはり一歩先を行っている。
分かる奴には分かる。
121名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:25:32 ID:/yWS/IxB0
上に出てるのPS3も720pなんだぜ?
信じられるかい?
122名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:26:21 ID:EFZaToDk0
>>24
単に上回ってる画像を持ってこられないからじゃないかい?
まあ、マゾのPS3ユーザーが画像を貼ってる可能性もあるわけだが。
123名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:26:27 ID:ai504ndf0
>>120
死ね
124名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:26:32 ID:DkODw2QCO
グラフィックで勝つとどうなるの?
125名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:28:05 ID:EFZaToDk0
>>62
FNR→R6→スパイダーマ→ロスプラとどんどん差が大きくなってるからなぁ。
126名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:28:58 ID:yqtrI+6f0
女がもらえる
127名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:42:25 ID:6NAKfrtf0
昔Lairというゲームが凄い評価を受けていた

次世代最強といわれスレも乱立した
開発中の美しいスクリーンショットをGKは喜んで貼った

今のGT5の比では無い
それほどの期待作だった
128名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:44:52 ID:6NAKfrtf0
Lairとは (発売前)

敵歩兵最大25000人
ドラゴン(自キャラ)との距離に応じてユニット単位から1兵士まで細分化される敵AI
PS3でしかなし得ない「プログレッシブジオメトリとテクスチャストリーミング」により
32km四方までリアルタイム描画、20000フィートの上空から地上1メートルのレベルまで詳細に描き、
リアルタイムで大気や光を計算し、表現することができる唯一のゲーム

スクショ
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/777/777964/lair-20070403022957280.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/780/780114/lair-20070412062406775.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/780/780114/lair-20070412062358479.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/780/780114/lair-20070412062410119.jpg
129名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:47:05 ID:6NAKfrtf0
今までのマルチ劣化に不満が溜まっていたGKが
Lairで一気に爆発し下記のような書き込みが乱発される

5 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2007/04/21(土) 15:20:02 ID:ZHTUO6Y10
まーあれだなPS3で一から作ればこれ位は余裕だと言う事だな。
マルチは360ベースを移植するから期待できんけど。
130名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:48:21 ID:JjU5bcEN0


■sony ps3は誇大広告■のし過ぎで、信用を無くした。

2006年末に発売すると宣伝していたグランツーリスモ5が
2007年末にようやくプロローグ版発売。

■出る出る詐欺乱発■でユーザーを、騙した結果酷評されて当然の結果
ソフトメーカーの他メーカーへの鞍替え続出


PS3  グランツーリスモ5のクラッシュ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1323944
360  フォルツァモータースポーツ2のクラッシュ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm277114

・GT5はクラッシュ音は再現せず、事故後の挙動も再現せず後ろにツルーっと滑るだけ
・フォルツァ2は実際にその車をクラッシュさせて録音、事故後の挙動も完全再現
131名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:49:06 ID:6NAKfrtf0
つまりLairはPS3向けに1から作られた作品で
PS3向けに最適化してPS3の持つ能力を十分に発揮できたから
今までのマルチ劣化作品とは違うぞ!!!

 という事らしいが

発売後、どうなったかは誰も知らない
132名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:52:16 ID:sajV/ejJ0
PS3には「無惨」って言葉がよく似合う
133名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:52:24 ID:kFR7LJIl0
>>127
過去形だな(^^;

でも2011年頃?のPS4や箱720の世代になると
もう「劣化w」「ガクガクw」「30フレw」とかの時代じゃないかも。
今度は両社とも現行機の反省から真剣になって本体スペックのボトルネックを
極力なくした高性能で無難な設計にしてくるだろうしな。

今度こそ本物の次世代機だと期待してるぜ。SCE、MSがんばれ!!
134よしお ◆So3fZ8IS7I :2007/10/25(木) 18:54:17 ID:hpevu1370
PS3ユーザーはLairを必死で押していたなんていう妄想はやめてくれないかな?
いたとしてもそんなのは異端の数人だ。
PS3ユーザーの多くは上質を知るもんだから。
1080p60fpsにこそ価値を見出している。
高級レストランに入ったら低品質な料理がいっぱい出てきたという事実は認めるが、
Lairをありがたがっているなんてのは捏造だよ捏造。
135名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:54:55 ID:t1DuNi210
>>131
どうなったのか教えてくれwマジで
136名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 18:58:51 ID:WB/0H4Pa0
いっそ120Fpsにしてそれを受け取れるブラビアを発売
そして液晶の残像を低減ぐらいやるべき
137名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:04:31 ID:xos5yrEN0
>>134
そんなのかんけぇねぇ! でお茶を濁すコテじゃないのか
ツマンネ
138名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:08:11 ID:t1DuNi210
>>136
ブラビアはパネルがウンコ・・・
139名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:20:42 ID:+Ciq4jVr0
ブラビアって安くていいよね
サムチョンのテレビより安いんだから笑える
140名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:20:51 ID:DIQtgOsg0
>>136
それやると遅延が問題になりそうだ。
141名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:33:02 ID:GMSsuuZ/0
たぶん、ps3の性能を限界まで引き出せれば、
ps3の方が多少は画質がよくなるんだろうけど
現実問題として、性能を限界まで引き出すゲームが
この先に発売されるのかが疑問
142名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:44:44 ID:LhTT8V010
信者に何を言っても無駄
彼らはスピーカー
自分で考える頭はすでに溶けてる
だから信者と呼ばれる
143名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 19:54:24 ID:fBDzDsXl0
てか、1フレームごとのグラフィックを格段に落としてまで、fpsを60するのが良いとは思えない。
144名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:15:11 ID:6NAKfrtf0
これがGT5の高級時計(オメックス)シェーダー
ttp://1rg.org/up/56602.jpg

145名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:15:46 ID:K+YwaHum0
>>144
・・・
146名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:24:18 ID:PUtyjyMr0
消える魔球を思い出した・・・
147名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:30:35 ID:F6oXHuJ60
>>130
ひとりNG設定しただけなのに両方の動画とも綺麗さっぱりになったwww
ニコ動に張り付きっぱなしの戦士って、本当にいるんだなw
148名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 20:30:36 ID:aJ4Lm5Rq0
>>144
物売るってレベルじゃねえぞ!
149名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:04:42 ID:NIMJRku50
>>133
ドSだなSCEの決算考えてやれよ
PS4とかw
150名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:09:42 ID:rfiOBgMD0
技術的な事は全然分かんないんだけど
なぜグラ比較だとPS3が劣性になることが多いの?
手抜きしてんの?
151名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:18:47 ID:K+YwaHum0
>>150
色々な要因がある。手抜きでは決して無い

最大の要因は、箱○に比べてメモリが極端に少ない事だと思われ
152名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:20:33 ID:PUtyjyMr0
>>150
ソフトの手抜きじゃなく
ハードの手抜きな
153名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:23:56 ID:EFZaToDk0
>>150
同じ箱○と開発期間では性能が出せない。
開発期間を延ばすと採算が取れない。
154名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:35:41 ID:ADebVfol0
オブリはPS3の方が綺麗だった?
155名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 21:41:30 ID:K+YwaHum0
>>154
画像処理的には箱○以下だった(バンプマップやHDRや遠景ぼかしが省かれてた)
156名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:06:24 ID:kFR7LJIl0
俺はもう既に現行機と化したPS3や箱○は持っててもハードに期待は
してないな。既に次世代機へとワクテカは向いてるw
157名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:07:44 ID:LnQfBnOU0
作りこめばPS3のが上だろ
158名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:10:13 ID:dXG4LIKa0
作りこんで>>144かよ
159名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:12:22 ID:PO+k3q3F0
>>155
それは無い。むしろ360版のテクスチャが同一テクスチャで省略気味。
160名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:14:08 ID:K+YwaHum0
>>159
それは無いって言っておきながら別の場所持ってくるってどういう頭の構造してんだ?
161名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:15:11 ID:PO+k3q3F0
>>160
?別の場所って?
洞窟内のパララックスシェーダーも360版には無いし。
162名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:15:29 ID:nmO9c9dk0
>>157
理屈とPS3信者の願望から、その作りこむための莫大な開発費が
一体どこかから降って湧いてくるのでしょうか?www

いい加減、現実を見つめたら?
163名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:15:31 ID:Qyb9pUN30
1年かけてテクスチャを見直したけど
エフェクトは切ったと
164名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:18:51 ID:LnQfBnOU0
いや性能の話してんだろ?
なんで開発費の話してんだよ
165名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:19:20 ID:PO+k3q3F0
360版のオブリはそのほとんどが一般的な法線マッピングのみ。遠景もただのテクスチャの貼り付け。
見た目の解像度も明らかに低い。
166名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:23:01 ID:yVUW1pPJ0
もう二年目だし、作りこんだソフトが出てもいい頃のはずだけどね>PS3
そうなるはずだったゲームがどんどん死んでるけど・・・
まあとにかく実証して見せないことには
167名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:24:06 ID:Q9yE6Nqu0
自慢の性能を発揮したタイトルを挙げてください。
話はそれからですね。

私が知る限り、そんなタイトルは存在しませんが。
168名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:24:52 ID:EFZaToDk0
>>164
開発しやすさも性能のうちだからさ。
169名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:26:54 ID:PO+k3q3F0
PS3のGPUのPSに頼った物を作ると360には無理。
360のGPUのVSに頼ったものを作るとPS3は苦労する。SPEが必要になってくる。
170名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:32:38 ID:Q9yE6Nqu0
>>169
SPUとGPUは直接関係が無い。
一応、”SPUを使うことでGPUの負荷は減らせる”が、そんなもんはDirectXは
ライブラリ内で完結している。

出ないものを、出る出る言っても始まらないよw
あー、サードの努力が…とか言うのかな?

ファーストが糞なくせにいばんなボケ!!!!!
171名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:35:14 ID:PO+k3q3F0
>>170

360で昔ながらの頂点処理をしないのはGPUの方がCPUより早いから。
PS3はCPUの方が早いから使ったほうが早い。
SPE6基中、3基も使えば360にはどうやっても同じだけの処理は不可能。
172名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:35:27 ID:EFZaToDk0
>>169
つDiRT
173名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:36:33 ID:PO+k3q3F0
>>172
意味が分からないので詳しく。
そのDiRTも>>169にちゃんと当てはまってるだろ。
174名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:36:56 ID:K+YwaHum0
>>169
PS3を基本として作られている物が無いっていう事自体が致命的だがそれはさておき

パラックスシェーダーってなんだ?新しいシェーディング技術ができたのか?
175名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:38:14 ID:O+x4Zld50
PS3の発売直ごのSCE女性社員が
サードがいいソフトを作ってくれないんですよねーってことを
遠まわしに言ってたのを思い出した
当時はこんな爆死するとは思ってなかったけど
SCEの中ではわかってたのかもな
176名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:38:30 ID:PO+k3q3F0
>>174
新しくも無い。
360だと量が増えると厳しいだけ。360ならセガラリーで確認できる。
177名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:39:01 ID:GdC2rVkS0
んー、良くわからないけど、いつになったら”超絶グラ”のゲームがでるんだろ?

178名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:39:32 ID:PO+k3q3F0
>>177
出ない。
179名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:39:50 ID:K+YwaHum0
>>176
いや、パララックスシェーダーってなんだって

視差マッピング(パララックスマップ)を言いたいなら、PS3が一番省略してる機能だぞ
180名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:42:02 ID:PO+k3q3F0
>>179
> PS3が一番省略してる機能だぞ
たとえば?360で大量に行ってるのも少ないだろ。
メモリの分割問題以外では単純な性能としてじゃ360よりもPS3の方が有利。
181名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:42:43 ID:GdC2rVkS0
で、

超絶グラはいつ出るんです?

まさか、今が終端????
182名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:44:02 ID:K+YwaHum0
> メモリの分割問題以外では

だからそれが致命傷なんだっつの。実際画像比較されて、酷いって言われてるわけだろ?

わかったから、PS3の方が綺麗な画像があったら貼れよ。そうすれば俺も全て撤回する
183名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:44:10 ID:LD1s2hw+0
>>177
取りあえず体験版の体験版GTと
メタルギアは期待外れだな。
後は初期に動画出してからさっぱり音沙汰のないFF13が
どれだけ化けるかだが。
184名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:45:33 ID:GdC2rVkS0
超絶グラソフト、クレクレwwww
ボリューム満点だよねwwwwwwwwwwww

さすが、スーパーコンピューターってのを見せてくださいよぉ

ま、未だかつて”スーパーコンピューター”がゲームに使われたことは無いわけですがwww
185名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:45:36 ID:PO+k3q3F0
>>182
もともとオブリの捏造に対してのレスだし。オブリはどう見ても360版がいろいろとはしょられてる。
186名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:46:31 ID:OT8YxyLh0
ぐだぐだ議論してないで8800GTX買え。
187名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:47:19 ID:O+x4Zld50
毎年毎年5万も6万もするグラボかうほどゲームオタでもないからなあ
188名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:47:54 ID:GdC2rVkS0
>>186
それだと7800をカスタムしたRSXの立場が…w

カスタムして劣化だもんなwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:47:58 ID:PO+k3q3F0
>>182
ついでのその致命傷もベースが360の場合だけな。
逆の場合は帯域が360の致命傷になる。
190名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:48:25 ID:K+YwaHum0
>>185
いや、建物とか見たか?PS3版酷いぞ。HDRは飛びまくってるしバンプマップ無視だ

CGのクオリティで言うと間違いなく下
191名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:49:13 ID:GdC2rVkS0
>>189
致命傷のソースplz
192名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:49:33 ID:fQH87poY0
>>185
端折られてるって・・・w
発売じき考えろあほ
193名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:49:54 ID:HQSJYmH20
そのメモリの問題が一番気にしないといけない
所なんじゃね?
194名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:50:37 ID:PO+k3q3F0
>>190
捏造はもういいわ。HDRが酷いのも360だし。
360でよい部分は解像度が低いながらに良くかかってるAAだろ。
PS3版もバンプも何も普通あるし。
195名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:50:54 ID:ncMpnVYl0
>>188
カスタムじゃありません。
デチューンです。
196名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:51:15 ID:0FL8fQpZ0
ign見た感じだと最近のマルチは大抵点数同じだな
197名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:52:17 ID:GdC2rVkS0
帯域の問題で言えば、一番致命的なのはps3だろ?
spuを酷使するとgpuとぶつかるって、どんだけ頭悪いんだよ?w
198名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:52:31 ID:PO+k3q3F0
>>192

性能の問題だろ。PS3版はオブジェが追加されてるわけじゃなし。

>>193
メモリの総量自体は同じ。
OSに多くとられてるからPS3は苦しいと買いうだろうけど。

199名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:53:03 ID:PO+k3q3F0
>>197
ぶつかるのが360。
200名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:53:10 ID:DiTVlrqS0
オブリビオンは360版の解像度がかなり低くて比べるまでもなかったな
フルHDで映してたのでもう冗談でなくPS2並だった
201名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:53:40 ID:Oi7J1Qui0
>>193
気にしよーがねーだろーがタコが、
202名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:54:46 ID:GdC2rVkS0
>>195
すみません、大金かけてデチューンって言うのが初めてのケースだったので…

「初めてのデチューン:ps3」を発売すればかつるwwwwwwwwwwwww
203名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:55:15 ID:CzzI6dx90
ハード専用に作ったゲームを比べれば性能差がはっきり分かる。

ttp://1rg.org/up/56654.jpg

これホントに同世代なんですか? w
PS3のが二世代は先いってます
204名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:55:49 ID:nmO9c9dk0
オブリビオン、マルチ海外評価

360版
http://www.gamerankings.com/htmlpages2/927345.asp?q=Oblivion
GameSpot 9.6
IGN 9.3
Worth Playing 9.8
Electronic Gaming Monthly 9.17
GameZone 9.7

PS3版
http://www.gamerankings.com/htmlpages2/934605.asp?q=Oblivion
GameSpot 9.5
IGN 9.2                ←全てのレビューで点数低いPS3版
Worth Playing 9.5
Electronic Gaming Monthly 9
205名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:56:05 ID:/nnBT5tn0
オブリって、
PS3は360と比べ、

解像度高い
光源処理がPCのBloomどまり
フレームレートが若干低い

じゃなかったけ。
206名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:56:17 ID:HQSJYmH20
HALO3やGoWとかと比べられるゲーム無いかな?
207名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:57:33 ID:/nnBT5tn0
>>203
これがその二世代先ってホント?

604 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/10/25(木) 20:13:49 ID:6NAKfrtf0
これがGT5の高級時計(オメックス)シェーダー
ttp://1rg.org/up/56602.jpg
208名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:57:47 ID:83dPlsGG0
>>174
>PS3を基本として作られている物が無いっていう事自体が致命的だがそれはさておき

つDiRT。しかもPS3版だけ数ヶ月発売遅れた上に劣化。
209名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:58:40 ID:83dPlsGG0
>>205
バンプマップとかも削られてる。
210名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:59:13 ID:GdC2rVkS0
そろそろ「Wiiなんて旧世代機がが…」とか言い出す馬鹿が出そうな予感w
211名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 22:59:27 ID:+Ciq4jVr0
>>144
もはや異次元だな
212名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:00:35 ID:PO+k3q3F0
PGR4もGPUだけでおそらく画像に関してはほとんど完結してるわりにはかなり綺麗。30fpsだけど。
その上GPUはGPUだけとして触ればいいのなら、開発難度も下がるだろうし。
213名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:01:52 ID:PO+k3q3F0
>>208
ブラーの部分だけはGPUの性能どおりに補間回数が多い。

>>209
それこそが無い。
360よりもさらにPC版により忠実。
214名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:04:46 ID:GdC2rVkS0
>>212
ちょっと前から、”物理演算はGPUで”と言う方向にPCはシフトしていますが…
いまさら汎用コプロセッサのSPUですか、めでてぇなw

どうぞ、信じる道を進みなさいwwwwwwwww
215名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:07:11 ID:Depc1TBa0
ID:PO+k3q3F0の日本語がどんどん第三者みたいになってきたんだが。

乾電池切れ掛かってるのか?
216名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:07:54 ID:PO+k3q3F0
>>214
俺へのレス?
PGR4は360。SPEなど使わなくてもあのグラフィック。
217名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:10:02 ID:PO+k3q3F0
>>215
だって帰ってくるレスも適当みたいだし。
218名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:12:03 ID:GdC2rVkS0
>>216
ごめんなさい…。
ちょっと飲みすぎたみたいです、本当に申し訳ない。
219名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:12:16 ID:K+YwaHum0
こういう風に劣ってるよって話をすると、いやそれは逆だって返すだけだからなぁ

比較画像持ってきて解説してくれないと、第三者と変わらんわ
220名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:13:08 ID:2Fzutvdu0
HAVOKのGPU処理は、
箱でもPS3でもメモリが足りないでしょ。
HAVOK自体、デュアルGPUの話を出してるくらいだし、
PCの劣化GPU搭載してる家庭用ではキツイだけ。
221名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:15:06 ID:LDp0dMRS0
>>208
DiRTは違うよ。
ありゃPS3を基礎として作ってるんじゃなくてCELL用に変更しなくちゃいかんから発売も遅れるんだろうね。
1から各ハード用に作ってるってのはCoD4みたいなのを言うんだろうね。
まぁあれも作ってる人は各ハードごとに開発をしてるって言ってるだけで実際どうかしらんけど。
まぁ何にせよ360の方が圧倒的に開発は楽だろうな。

>>216
360でSPEなど使わなくてもって頭悪い子の発言だろw
222名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:16:18 ID:GdC2rVkS0
意識してsageなかったんだが、都合の悪いスレはするーなのなw>GK
223名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:16:37 ID:PO+k3q3F0
>>219
こういう風に劣ってるの部分がハッタリ気味だから。
なんでもかんでも箱○有利な分けないんだし。
224名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:18:01 ID:PO+k3q3F0
>>221
> 360でSPEなど使わなくてもって頭悪い子の発言だろw
だから、GPU単体だと。
PS3みたいにSPE借用って分けにはいかないんだし。
CPUの方が遅いから。
225名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:21:08 ID:GdC2rVkS0
>>221,224
うん、ごめん、酔っ払って書き込んでしまいました。
360でやらなくていいことを開発者に強制するcellに対していらいらして書き込んだ。
自分の行動に反省はしているが、言った事に後悔はしていない。

ほんと、ごめん。
226名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:21:20 ID:b4tGmb4X0
360はGOWというトンデモ怪物ソフトがあるからねえ。
227名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:22:20 ID:Depc1TBa0
分け×

訳○

日本語勉強して来い
228名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:24:15 ID:b4tGmb4X0
基本的にマルチの話が多くなるよね。
229名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:24:53 ID:nmO9c9dk0
>>224
360からPS3への移植の場合でRSXの頂点シェーダ性能の補間だけでSPE4基使っているんだが…
(360GPUXenosに比べRSXが非力な為、CellのSPE4基で頂点シェーダ性能の補間しないと、ポリゴンモデルデータがそのまま持って来れない)
ちなみにOSに1基張り付いて、音源処理に1基で計6基が埋まっていて、残り1基しか自由に使えん。
あと、XenosとRSXではPCで言うGPU世代で1世代以上の差が有る。
(XenosはDirectXの仕様を決めるWindowsの開発元であるMSの強みで、DirectX10の仕様を先取りする形でATi(現AMD)と共同開発された為)

MSはハード性能に関して声高に語らないが360CPUのPXは単精度浮動小数点演算性能でCEllの6割程度の性能は持っている。
ゲームプログラムで重要な分岐処理やAI関連で重要なスカラ演算はCellの3倍以上。
360はCPU-GPU間の相互補完も可能だが360はGPUが強力なのでCPU側からの補間はケースとして考えにくい。
(GPUがUnified-ShaderアーキテクチャなのでCPUの浮動小数点演算の補間で主に使われると思われる)

ゲーム機として考えた場合、PS3が360を実性能で凌駕する事はほぼ無理。
230名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:27:10 ID:MGvexBHd0
んあー、まとめるとグラじゃ箱○が天下だって事かい?
231名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:27:52 ID:DpsvAyId0
>>229
使ってねーよ。アホか。そもそも補間じゃねーだろ。
ついでに音源処理などPPUで十分だろ。大体頂点だけで処理が埋まるわけねーだろ。
232名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:29:31 ID:DpsvAyId0
360だとポリゴンが多くて秒間1億だろ。SPE2基で事足りるじゃねーか。
233名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:31:29 ID:K+YwaHum0
>>230
それでいい
234名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:31:56 ID:ncMpnVYl0
>>229
その通りなんだけど、未だに理解できない奴らが多すぎて困るんだよな。
ただ単に認めたくないだけか?
235名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:32:59 ID:ZF8dMrg70
>>231
音源処理はSPEじゃないと無理。
いっとくが、軽い処理じゃないぞ。
236名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:33:47 ID:CzzI6dx90
まあ認定するのは
PS3独占のキルゾーン2やFF13が出た後でも遅くないと思うが。

キルゾーン2はE3でのクオリティ出せるなら次世代FPSで最高のグラフィックになるだろうよ
237名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:34:42 ID:g+iaHUmu0
ま、結局ポテンシャルが高くても予算と時間が十分にないと意味ないわけだが
238名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:34:48 ID:ncMpnVYl0
自作でゲーム用PC作る時でも
CPU負荷を下げる為に、ハードウェア処理のサウンドカードを入れるのは
ゲーマーとしては定石なんだけどな。
239名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:35:29 ID:yMCyFsoe0
>>235
PS2の頃はPS1チップが処理してたんだが?
>>229自体がもはや妄想の産物だしよ。
痴漢って結構すごいな。
240名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:37:11 ID:4YatLK2w0
>>236
同じ事いつまで言ってんだ?そうやってずるずる結論先送りにして恥さらしてるだけじゃん
241名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:37:25 ID:yMCyFsoe0
補間って何だよ。360でやるならせいぜいカリングだろ。
頂点そのものを生成する意味さえ無いだろ。360のCPUはRSXのVS以下の演算性能なのにね。
242名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:38:14 ID:ZF8dMrg70
>>239
おまえ、PS2と同じ処理とおもってんのか?
7.1chやサラウンド効果完全無視か?
243名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:39:12 ID:yMCyFsoe0
>>242
デーコードするだけじゃん。SPE使うこと無いだろ。360でもやろうと思えば出来るわ。
244名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:40:32 ID:yMCyFsoe0
>>240
というか、すでに360のグラフィックはPS3に負けてる。痴漢の頼みのマルチのみ。実際にここもそうだろ。
245名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:41:00 ID:CzzI6dx90
>>239
だな。
痴漢は犯罪だからな。アホしかいない
246名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:42:26 ID:CGAZ4lTnO
ベンダ頼みで何勝ち誇ってんだアホ
247名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:42:56 ID:yMCyFsoe0
あ、音源処理自体はいろいろあるからSPEにしか出来ないこともあるな。ごめん。
248名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:43:51 ID:nmO9c9dk0
GKまともな反論できず妄想扱いwwwww
249名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:46:00 ID:4YatLK2w0
>>244
具体的なタイトル上げてよ 話がかみ合わないだろ
250名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:46:14 ID:zyz1O1iF0
痴漢は360に引きこもりすぎ。
PS3のオンライン環境も知らずに、いまだにLIVEの宣伝。
そして他機種に関して知ってることは2chの情報。
痴漢の捏造を他の痴漢が信用してまた捏造。
マイノリティーが捏造かまして説得力があるわけ無いだろ。

>>248
じゃあ、ソース。
251名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:47:36 ID:ncMpnVYl0
>>250
もはや意味すらわからん。すでに逆ギレ。
252名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:47:37 ID:zyz1O1iF0
>>249
Forza2。最強のGPUと最強のCPUのコア1つを画像処理にまわして作られたゲーム。
253名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:47:56 ID:DiTVlrqS0
254名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:48:25 ID:zyz1O1iF0
>>251
それでいいんだよ。痴漢らしくて。
255名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:48:41 ID:HQSJYmH20
Forza2はグラというより車の動きとかを重視してるだろ。
256名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:49:52 ID:zyz1O1iF0
>>255
とりあえず>>229を読め。
257名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:49:53 ID:A0/NqfDm0
>>250

確かに俺はLiveしかしらない。無知を恥じる。
だからPS3のオン環境はLiveと比較して現状どの様になっているのか教えて欲しい。
258名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:50:23 ID:oXeOsHClP
>>240
ホントだよな、
去年のE3でクッタリムービー見せられてから
専用ソフトで実力発揮するとか第二世代とか言い逃れして
 も う 一 年 半 

後出しハードで最初からグラで負けてるのなんかPS3が初めてだっつーの
挽回した例なんてねーよw
259名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:50:39 ID:HQSJYmH20
>>256
360まで読んだ
260名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:50:41 ID:zyz1O1iF0
>>257
PS2並みってことで。
261名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:50:43 ID:7wCkv5iA0
>>254
こいつきめえwww
262名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:51:15 ID:zyz1O1iF0
>>261
お前がキモイ。
263名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:51:22 ID:CzzI6dx90
>>253
ん?
キルゾーン2と比べ物にならんほど

シ ョ ボ い が? w
264名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:51:57 ID:CGAZ4lTnO
会話が成り立ってねーぞ
265名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:52:02 ID:4YatLK2w0
>>250
いまだにボイチャの仕様はサードに投げてるんじゃなかったっけ?
Liveみたいに鯖が統一されておらず各社バラバラだから効率悪いし
266名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:52:06 ID:iV7uirCu0
>>255
あと音ね。芸コマの極み。
ちゃんとした環境で聴けば、音は映像よりはるかに臨場感に貢献するからなあ。
267名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:54:14 ID:zyz1O1iF0
Xenosで挙動と音を生成してるってことでForza2の糞グラとやたらとグリップの高い糞挙動は解決。

>>265
そうだよ。PS2並み。

本当に360だけなんだな。
268名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:54:17 ID:oT/fnjQg0
戦士は技術的な説明は一切無しでただ痴漢がどうだと叫ぶだけw
269名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:54:22 ID:7wCkv5iA0
>>262
いやいやお前さんには負けるよ
270名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:55:08 ID:zyz1O1iF0
>>268
>>229を読めばいいだろ。これがすべて。
271名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:55:08 ID:ZF8dMrg70
killzone2 Ver.2005は凄かったな。
272名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:55:40 ID:zyz1O1iF0
>>269
キモイから市ね。
273名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:56:36 ID:DiTVlrqS0
>>263
キムゾーンすげーの?
見せておくれよ
274名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:57:35 ID:Depc1TBa0
>>263
いつ出るんだ?
その超絶グラのFPSとやらは
275名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:58:18 ID:zyz1O1iF0
キムゾーンはショボイ。2005のときのも今となっちゃ微妙。
276名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:58:30 ID:7wCkv5iA0
>>272
きめえwww
277名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:59:00 ID:zyz1O1iF0
>>276
へ。
278名無しさん必死だな:2007/10/25(木) 23:59:37 ID:7wCkv5iA0
>>277
そ。
279名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:00:02 ID:r6gACpKT0
ソフトバンクの携帯のCMに使われてる曲がこれと同じでちょっと思い出したw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fE5NLf3ZDxo
280名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:01:31 ID:Qyb9pUN30
Forza2にGT5のグラが負けてる件
281名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:02:14 ID:x0Q5eP/Y0
PS3のオンラインに対してそこまで知らないようだとPS3を起動した瞬間を見たこともなさそう。
友達の家でも結構見ると思うが。
282名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:04:44 ID:ZF8dMrg70
Forzaにまけてねーよ。





チョットずるしただけ。
ttp://1rg.org/up/56602.jpg
http://up.uppple.com/src/up7134.jpg
283名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:04:55 ID:ovYJivui0
あいにくだが俺の友人の持ってるゲーム機は
WiiかPS2だ。
PS3とか箱〇は見たこと無い
284名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:04:57 ID:4YatLK2w0
PS3だとアクティブユーザー3万人いるとしてA,B,Cのゲーム全部に3万人のキャパシティがいる
箱だとLiveに統一されていてコンシューマの特徴のAのゲームをやってるときは
B、Cののゲームを同時にやってることはありえないため3万人のキャパシティを用意すれば済む
サードにも負担はかからないしね 雲泥だよマジで
285名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:08:26 ID:wNOiKUo+0
>>282

いまさら見ると十字ポリゴンの木ってすごく新鮮だなw
286名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:09:06 ID:MlAJqEgoP
>>283
つまらねー友人だな
287名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:10:26 ID:t9bJmvRz0
>>284
それがPS2までだね。
WiiもPS3もLIVEと一緒の土俵に上がってるよ。Wiiはちょっと任天堂の方針が入ってるけど。
http://www.gpara.com/pickupnews/news/20070926cedec02/index.php
PS3のオンラインとか。
288名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:10:36 ID:cuYtA9Ei0
>>284
PSNはLiveと遜色ないサービスってほざいた馬鹿幹部って誰だっけ?クタか佐伯っぽいが。
289名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:12:04 ID:5IIkX8gE0
>>285
10年以上前から伝わる由緒正しいテクニックだ
OpenGLの赤本とかでも紹介されていた
290名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:15:01 ID:7DRrObVz0
発売直後2、3週間の週末、HALO3が100万人接続状態になってたのは忘れられない。
勿論HALO3以外もあわせるととんでもない接続数なんだろう。
Liveの堅牢さはちょっと凄いと思った。
291名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:15:28 ID:wNOiKUo+0
>>289

本職だから当然自分で作ったことすらあるよw
今の世代の機械で拝めるもんじゃないと思ってたんで。
292名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:16:54 ID:7DRrObVz0
>>291
実はForza2でも結構使ってるんだけどね。
GTHDおよび5Pのように目立つ使い方は異常。
293名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:17:04 ID:t9bJmvRz0
>>290
マッチングで単接続?だから、サーバーそのものが落ちるってのは現実的にあまりなさそう。
LIVEの特徴ってわけでは無いかと。
294名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:18:30 ID:4Bt3z+4W0
>>290
Liveも凄いけど目茶苦茶詳細なデータがタグ毎に掲載されてるバンシーネットもすげぇ
本当に詳細なデータが記載されててキャンペーンモードでどれを何匹倒したかまで載ってる
ファイルシェア機能でファイルアップスペースをタグ毎に用意してるのも凄い
295名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:19:46 ID:Sbf6hrsN0
おいおいLiveは金取ってんだから安定してて当たり前だろ?
というかこれまでトラブルはなかったの?
296名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:20:06 ID:7DRrObVz0
>>293
ん?結構な頻度で各ユーザーの接続状態は監視しないといけないんじゃない?
あと、HALO3にはファイルのアップロード、ダウンロードもあるし。
297名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:20:22 ID:jNZaZSWO0
箱○もPS3も持ってるけど、PS3で感心したのは排熱処理だけ
298名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:21:49 ID:7DRrObVz0
>>295
まあ勿論有料に見合ったサービスだわな。

トラブルもそりゃああるけど知りたい?
299名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:22:52 ID:t9bJmvRz0
>>296
それはどのハードでも一緒だしね。
アップもダウンロードも。
300名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:23:33 ID:Sbf6hrsN0
まぁトラブル無しは常識的にありえないことをわかった上で聞いてみた。
その場合は補填とかあるの?
301名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:24:29 ID:5IIkX8gE0
>>292
カメラが上から見下ろすことがわかっていてアレなのはなんでだろうね
たしかに異常だなぁ
302名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:26:02 ID:MlAJqEgoP
>>292
FM2で見かけるのは遠景だったりするね
こんなコーナー脇ではまず無い
303名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:40:36 ID:m/RncPeV0
つーか2005年には買おうと心に決めていたスパコンPS3はどこにいったんだ?
箱より一万以上も高いくせにグラフィックスが同等かそれ以下ってなんの
Cellに頂点計算補助させたら発売前に謳っていた物理演算が厳しくって聞くし
PS3のゲームに有効な特徴ってゼロじゃん、どんだけ使えないゲーム機だよ
304名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:48:52 ID:+tE3PytR0
屁理屈ばっかで、いまだにPS3が上って言うソフトを一つも出さない
ソニー信者の吹き溜まりだなwwww
305名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:54:53 ID:l/n63baY0
>>304
無いものは出せない
306名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 00:56:38 ID:WrsRIZhC0
しかも性能を最大限まで引き出せれば・・・とか妄想も甚だしいからな
どこにそんな保障があるってんだ
現状のあの糞性能じゃ開発がこなれてこようが
大した伸びは無い。
307名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 01:27:15 ID:YBhGf3Rh0
>>299
サービスの名前が一緒なだけで中身が伴ってない
HALO3に限ってはバンシーネットとの連動でもう一歩先に行ったよ

HALO3起動時にメニュー追加される項目を全ゲームに反映して欲しい
308名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 01:33:07 ID:4T6JsS0/0
       _____
      / \ GK/ \
    / (>)  (<) し \
    | ∪ (__人__)    J .| ________
    \  u `⌒´     / | |           |
    ノ           \ | |           |
309名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 01:37:03 ID:XugU28kF0
>> 308
みろよw
310名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 01:41:50 ID:wXhqhzpW0
2ちゃん以外ではPS3VSWii

みたいなこと言ってるけど、現実はきついものですね。
311名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 01:45:20 ID:4T6JsS0/0
       _____
      /  \ GK/\
    /  し (>)  (<)\ 
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |
       ____
      /  \ GK─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |
       _____
      / \ GK/ \
    / (>)  (<) し \
    | ∪ (__人__)    J .| ________
    \  u `⌒´     / | |           |
    ノ           \ | |           |

312名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 01:46:39 ID:wXhqhzpW0
>>311
何を見てるの?ww
313名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:11:11 ID:gE8r6RDZ0
Gさんが壊れてるぞ・・
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192937766/

早く連れて帰って修理してくれ>S○E
314名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:12:30 ID:iMStaK820
DiRTまで箱○からの移植だと言ってるのか。

一時期GKが開発者の発言をソースに
「DiRTはPS3専用エンジン。これで箱○に勝つる。」
と煽りまくってたのに。
315名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 02:42:32 ID:R6+4uHu80
>>236
いままで、FFシリーズがリアルタイムレンダで高度な処理をしてた試があったか?
316名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 03:26:10 ID:/Y17mk/90
発売から1年も経ってるのに、まだ性能を引き出してないから云々とか客をバカにするのも大概にしてほしい。
発売日に買ってすぐ満喫できるのがアタリマエ。
317名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 07:35:23 ID:d18lqGre0
     _____
      /  \ GK/\
    /  し (>)  (<)\ 
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |

     _____
      /  \ GK/\
    /  し (>)  (<)\ 
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |

     _____
      /  \ GK/\
    /  し (>)  (<)\ 
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |
318名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:09:58 ID:UrcKxrcv0
このスレ見てみたが
15対0 くらいでマルチは箱○が上回ってるな


5、6本PS3が上回ってるゲームがあってもいいと思うが
なんか無いのか???
319名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:12:12 ID:P07i8XHd0
PCゲーマーからしたら誤差もいいとこだな
早くCrysisデモこねーかなー
320名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:16:30 ID:RPWlgBho0
>>319
なにか勘違いしてないかい?
今のPS3が本気のスペックだと思ってたの?
今のPS3は繋ぎモデルなんだよ?

完全体のPS3はスペックが更に向上するモデルだよ。
321名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:27:52 ID:M3Yyh7dTO
>>320
> 完全体

> 完全体

> 完全体



(^w^)(笑)
322名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:36:11 ID:yrZEvybT0
ハードの性能的には、PS3の方が上だけど
実運用的には、360の方が上
ってことだよなぁ?

PS3のスペックが向上したところで
今の開発環境・コスト・売れ行きを考えると
実運用は出来ないんじゃまいか。
323名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 08:46:02 ID:oin38dFs0
>>322
×ハードの性能
○カタログスペック

 ゲーム機の性能の話だから、ソフトの作りづらさはマイナス性能だろ。
324名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 09:07:53 ID:vregBroD0
もしかしてPS3って本来の性能を発揮すると本体に著しい負荷がかかって分解してしまうとかそういうのか?だから手加減していると
325名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 09:17:15 ID:YBhGf3Rh0
PS3が本気出すと地球が持たないから手加減してくれてるんだよ(棒
326名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 09:50:24 ID:YKOZrPku0
PS3の演算能力はすごいんだもん
表示できないだけなんだもん
327名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 09:58:12 ID:B/qP4eA10
車の性能みたいなもんか

文字で見ると馬力やトルクが高いと速いんじゃないかと思うが
実際走らせてみると曲がり辛くて止まりにくい車はタイムが出ない
328名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 10:57:37 ID:FBO1YUWR0
(撤退までの)繋ぎのモデルだということを理解してない奴がいるから困る
329名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 11:18:36 ID:MlAJqEgoP
FIFA08凄いね ここまで差が付いたのトタン以来かも
330名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 11:27:53 ID:wIejunr60
           /          ヽ|       ,.へ
  ___      |   /  ̄ ̄ ̄,,  |      ム  i
 「 ヒ_i〉     |  / ',. へ ̄ ̄,.へ |      ゝ 〈
 ト ノ      | |  .-=\ハ/=-^ |       iニ(()
 i  {       | /  __,,,ノ( 、_, )。_、|)       |  ヽ
 i  i      (6   `'トェェェェェイ, :|        i   }
 |   i      |    |-r-、 |  |        {、  λ
 ト−┤     | ヽ  |、 ヽ!  |      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     \ \ヾニニニ}  |     , .゜´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__ メ_   `--'  / ! ____/" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; ◇:' |::/   /   ,. "
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答│   今のPS3は繋ぎモデル    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
331名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 12:50:15 ID:JmFuMSI/0
ソニーのPS3はスペックのトータルバランスが悪いんだろうね
332名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 13:12:41 ID:cq76NSM90
>>319
でもPCも圧倒的に家庭用と差があるのPC用に作ってるCrysisぐらいでね、FPSだと
箱基準に作ってるから仕方ないってのもあるし、もうちょい時間たてば事情も変わってきそうだが
333名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 13:49:34 ID:AXl3nDfV0
>>332
無理だろ
PCゲーの売上じゃリッチなグラはもうキツイ
EAですらクライシスだけだ
しかもエンジンの開発兼ねた実験タイトル
334名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 16:55:29 ID:UrcKxrcv0
スーパーコンピュータのPS3があるから大丈夫

2画面1080pで120fpsも余裕だ

ただし、ソースはクタ
335名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 17:00:25 ID:i8Rxx2zm0
>>332
マルチタイトルで、CS機が30fpsなのを画質をあげつつ60fpsで遊べるとか、
MODに期待するとか、そういうあたりに価値観を見出せないとあまりPCの意味は無いかな
根本的にマウスじゃないとしっくりこないだけの人もいるだろうけどw

336名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 17:10:28 ID:UrcKxrcv0
PS3のグラはダメダな
337名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 17:29:39 ID:G9wXvLUS0
       _____
      /  \ GK/\
    /  し (>)  (<)\ 頼む…こんな都合の悪い板は早く無くなってくれ…
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |

       _____
      /  \ GK/ \
    /   (>)  (<) \ 
    | ∪  (__人__)  J  .| ________
    \  u `⌒´    /  | |           |
    ノ           \ | |           |

       _____
      / \ GK/ \
    / (>)  (<) し \
    | ∪ (__人__)    J .| ________
    \  u `⌒´     / | |           |
    ノ           \ | |           |
338名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 18:43:36 ID:UrcKxrcv0
       ____
      /  \ GK─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |
       _____
      / \ GK/ \
    / (>)  (<) し \
    | ∪ (__人__)    J .| ________
    \  u `⌒´     / | |           |
    ノ           \ | |           |
339名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 18:51:17 ID:cEv45NOJ0
なにガンバッテ貼ってんの?

しかも板はなくならねーだろ
340名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 18:52:10 ID:MlAJqEgoP
板全体でリンチムードだからだろ
341名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 18:57:21 ID:wNW8zydD0
>>340
DC>箱>箱○>PS3
と弱いハードは叩かれるのがゲハ
342名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 19:32:37 ID:cAdtLhFo0
まあPS3が360にマルチで勝ってるタイトルが少ないのは事実だな
探してもベガスとゴーストリコンとFNR3ぐらいしかPS3が勝ってるソフトはないな
まぁ、ロスプラとかもしマルチになれば少しは360より上のグラになるかもしれんが
343名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 19:41:11 ID:+/L7EWb20
PS3版Frontline Fuel of Warの遅れについて開発者がコメント
ttp://kotaku.com/gaming/thq/frontlines-dev-shines-light-on-ps3-delay-315217.php
GameSpotの最新のQ&Aで、シリアプロデューサーのJoe Halperが答えた。

「PS3のUnrealEngine3は、他の開発者でも見られるように、若干の問題を抱えている。
 不運なことに、Epicとともにゲームに僅かな遅れを生じさせている。」

このコメントはPS3遅延発表前になされた。

また、Xbox360版の32人対戦(※THQが鯖を用意する)の実現が大変だったこと、
PS3のより少ないメモリが開発をチャレンジングにしていたことをGameSpotに語った。
SIXAXIS操作は未だにバランス調整中であり、更にいっそう開発難易度を引き上げた。
---
PS3www
344名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 19:47:13 ID:UrcKxrcv0
グラ比較をするとGKが沈黙する事だけは分かった
345名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 19:58:17 ID:MlAJqEgoP
>>342
それらのひとつもPS3が勝ってるという認識は無いよ
346名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 19:59:24 ID:gIFYN/adO
煽り抜きで、ハード性能をフル活用したらどっちが上なの?

あと、PS3やXBOX360と同じくらいのグラフィックをPCで再現するのにいくらかかるの?(一から自作として)
347名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:01:40 ID:4veIKpc30
>>342
ロスプラは残念ながら・・・。

因みにPS3版が売り上げ勝ってる洋ゲーは大体箱○版とトントンの売り上げだけど
負けてる洋ゲーは箱○版と比べて全然売れてないんだぜ?
348名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:02:06 ID:RPWlgBho0
いろいろ叩かれまくってるPS3だが、アンチャーテッドだけは
異様にグラが凄く感じるのは気のせいだろうか?
あれならハイエンドPCの新作って言われても信じてしまう。
349名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:04:46 ID:3GxWCuOs0
>>348
アンチャーテッドは凄いねえ、あれのためにPS3欲しいわ
350名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:04:46 ID:UrcKxrcv0
Lairの時も、異様にグラ凄いって言ってたけど
どうなった?
351名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:06:30 ID:wJ91aTDO0
>>346
解像度にこだわんなきゃ12〜15万くらいでできんじゃね?
HDにこだわるとVGAのランクが跳ね上がる。
352名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:06:36 ID:1CEa5Tkb0
ソニーは常にいびつなシステムを提供してきた。
だが、それが売れてしまってたので、まさにクタが言うように
それに合わせるしかない状況だった。
353名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:08:09 ID:m/RncPeV0
>>346
ゲーム機の性能ってのは理論値や絶対性能なんてのは
まるで役に立たなくて、実際にゲーム開発する際に
いかに低コストでその性能を容易引き出せるかっていう総合性能がものを言う
この総合性能においてPS3はまるで歯が立たない。

ちなみにPS3のRSXってのはものすごい貧弱な仕様で頂点計算がすこぶる遅い
それをCellに補助させるとかなりマシな絵になるがPS3が発売前に謳っていた
物理演算とかのグラフィックス以外のアプローチが出来なくなる。
要するに取柄のないハードがPS3

PCと比べるのはムリ、これは作られた目的そのものが違うから
単純に比べられない
354名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:08:55 ID:gIFYN/adO
>>351
高っ!
それを4、5万で遊べるPS3とXBOX360はすごいんだなぁ。
355名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:09:41 ID:80ufdfDv0
だーかーらーさー。
PS3も箱○もGPUはっきりしてるじゃねえかw

すでに陳腐化したGPUだ、どっちとも。

出てくる絵を見ても分かるけどどんぐりの背比べ、メモリ関連で箱○の方が
ちょいいいくらいだろ。

戦士は何を持って「PS3のグラはすごい」って言ってんだ?
スペック的にも出てきた絵を見てもありえねえじゃねえかwww
356名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:11:34 ID:gIFYN/adO
>>353
ということは、コストを無視すればPS3のが上ってこと?
357名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:12:28 ID:UrcKxrcv0
金かければPCが最強だ
オンもある

ソフトの寿命も長く
5年以上前のゲームでも未だにオンでやると
ちゃんと人がいる

ただし、ゲームのリリースは少なく
弾は少ない
358名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:14:39 ID:m/RncPeV0
>>354
いや俺の8.5万PCが既にマルチタイトルのベガスで画質高設定40フレーム以上
で安定してるから一概には言えない、比較するだけ無駄
ただ次世代家庭用ゲーム機のコストパフォーマンスは異常だよw

>>356
箱にグラフィックス面で明らかに上回ったタイトルが出ればの話
出なければ意味がないって話だよ
359名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:19:32 ID:1CEa5Tkb0
早く、アサシンクリードのPS3と360の比較が見たいな。
360名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 20:58:10 ID:d18lqGre0
>>359
そもそもPS3版って本当に出るのか?SSの一枚もないじゃん
361名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 21:05:09 ID:i8Rxx2zm0
PCの値段聞く人をたまに見るけど、PCはゲーム機じゃないわけで
ゲーム以外の事がメインの使用用途の人もおおいでしょ。
それをゲーム機の値段として考えるなら、PS3は360も綺麗な画像でやるために必要な
HDテレビの値段も足さないと変って思うんだけど。
362名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 21:12:21 ID:MlAJqEgoP
スペックで語られるPCの値段には普通モニタの値段は足さない
から比較以前の話だな。
363名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 21:23:30 ID:cAdtLhFo0
ホントだ色々調べてみたら全部負けてたPS3
それどころか、PS3版ロスプラ出ることも知らなかった
で、おまけにグラ劣化かよ・・・
364名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 21:27:43 ID:NBQdCHBF0
あの”テクスレ”でもGT5pのイリュージョンや十字木のスクショで
グラフィック比較の話止めちゃって雑談しはじめてるからな。
ホント、GKはつらいよ。
365名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 21:31:30 ID:4veIKpc30
>>364
あんな物見せたら一般人が幻滅してWiiに流れちゃうかもしれないのに暢気な・・・。
366名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 21:38:39 ID:cEv45NOJ0
>>286 ヒド
367名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 21:44:21 ID:r6gACpKT0
>>367
まだ一般人はPS3を持ってないだろう、つまり
体験版ができなくて、状況がわからないのだから問題ないのではないか

・・・動画サイトで見られたらおわりか
368名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:17:27 ID:QpmX7pii0
>>367

一般人はわざわざ動画比較なんてしないでしょ。
どのソフトがマルチかなんて絶対に知らん。

みんながその辺を自分の目で判断して選ぶようになったら
どんな状況になるか興味はあるが…
まあ、そんな事にはならないしね。
369名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:21:43 ID:NBQdCHBF0
>>368
でも、ネット内だけでも比較されるようになったのはいいこと。
それまでは雑誌の情報を鵜呑みにするしかなかったからなー。
2ちゃんねるでも、PS2がPCやGCよりも上って信じ込んで、
自作板やハードウェア板に乗り込んでくるやついたし。



・・あのころからGKいたのか?
370名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:25:29 ID:m+clVDL90
聞きたい

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

実際にマルチのゲームでは、xbox360の方が総合的に上回っている物が
多いのが事実(レインボー、トランスフォーマー、cod3、GRAW2)など

ps3ご自慢?の、ならではの明確に上回るソフトはあるんでしょうか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



371名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:31:35 ID:NBQdCHBF0
XBOX360から移植するため、どうしても劣化するんですよ。



なぜPS3から作らないの?
なぜPS3から作ってるのに、PS3版の発売が遅れたり劣化したりするの?

なんて話もあった。
372名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:36:16 ID:sobRuCR50
PS3から来るお下がりはみんな360の方が上
ふしぎ!
373名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:38:00 ID:NBQdCHBF0
>>372
手抜きマルチゲーで比較なんて、痴漢必死だなww だそうです。
374名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:42:13 ID:r6gACpKT0
>>369
>・・あのころからGKいたのか?

2000年に任天堂ファンサイトで137153のIPが確認されたのが最古かもしれん
375名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:51:09 ID:NBQdCHBF0
>>374
2000年。ちょうどPS2発売年か。
376名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:57:12 ID:1CEa5Tkb0
PS3に強い関心が無い人は比較サイトなんか見ないだろう。
ただ、そんな程度の興味しか無い人間が4万も5万もポンと出す人が何人も居るだろうか?
そうだとすえば、PS3は今頃馬鹿売れである。
PS3に興味を持つ→サイト検索→比較サイトにぶち当たり、現実を知って幻滅

その前にゲートキーパーってキーワードを発見してしまう可能性も高い。

政治や社会も、一般人がネットにアクセスしやすくなってから、今までのように
思惑通り動かなくなった部分も多い。
テレ朝、TBSの叩かれ具合を見ても明らか。
377名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 22:59:25 ID:ljQDmL6s0
SONYゲートキーパーに関するメモ(04/12/18)
http://pikaky2.hp.infoseek.co.jp/SONY(04-12-18).htm
378名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 23:01:54 ID:m+clVDL90
>>371
ps3先行の、バーチャ5が気になりますね

379名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 23:05:13 ID:tdX4WneN0
痴漢の最近のゲハ板での工作の多さに萎える

購入者支援&初心者スレや、箱○買おうぜスレなど

不自然なスレがなぜか1年以上継続してたってるよねwww
工作員もがんばるよなw

箱○のCMみなくなったから広告費どこに使ってるんだろって思ったら
ネット工作会社に流れてるみたいねwww
380名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 23:07:32 ID:zU6NWzmN0
2007/10/25 FIFA08 体験版 比較
ttp://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20071025#1193329260
381名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 23:08:15 ID:NBQdCHBF0
>>379
gate.micrsoft.comなんてのがomanchinに引っかかれば、
盛り上がるのにね。
引っかかるのはアッチのほうばっかりだもんね。残念だよね。
382名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 23:10:46 ID:/3G2FOhk0
383名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 23:11:53 ID:1CEa5Tkb0
>>381
そこだよな。
MSは工作やってるだろうけど、少なくともまだ、足は付いていない。決定的には。

消費者は、工作なんてバレた時点でどん引きだよ。

それゆえ、ゲートキーパー事件の意義は大きい。
384名無しさん必死だな:2007/10/26(金) 23:46:22 ID:+tE3PytR0
>>383
ソニーが工作してる事実は決定的だもんな。
これだけバレてるのにID:tdX4WneN0みたいに犯罪者意識ゼロだから参るよなw


ソニーGKがASHの偽バグ画像を踏んで、IPを抜かれる
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1191484763/

18 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2007/10/04(木) 17:09:02 ID: 805Aw+md0
GateKeeper18.Sony.CO.JP
GateKeeper10.Sony.CO.JP
↑1秒差で連続で引っかかる

23 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2007/10/04(木) 17:09:47 ID: J6knnX3L0
ツーマンセルとはよく言われていたが…
385名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:01:37 ID:1CEa5Tkb0
GKの工作活動は異常だからな。
最近はMSもその辺の競合で泥被る事を避けて

工作は控えてると思う。
386名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 00:34:10 ID:Eja1H/Y70
>>384
いまだ現役でソニーが工作やってる証拠出たら、
嘘みたいに静かになったなw なんなんだ?w
387名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 01:07:55 ID:yUobVvVLP
>>371-372
箱○基準で作ってるから〜ってよく言われるよな。
しかしPS2と旧箱のマルチで旧箱の方が汚いなんて事はひとつもなかった。
後出しハードへの移植で劣化するなんてスペックがショボイという証拠にしかならない。
388名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 01:47:49 ID:u4hpYbpq0
>>379
PS3がマトモな出来だったらこんな流れにならなかっただけ。

マルチだったらPS3で買うって考えていた人も結構多かった筈だが、
こうもPS3版の出来が悪かったり遅れたりしていては、『箱でもいいや』
と考えだす人が出始めても当然。

しまいにゃマルチですら出なくなって居る様ではね。
389名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 02:14:46 ID:TUkKUCF70
気に入らない流れは工作員の仕業
390名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 02:40:26 ID:mO0grS0s0
>>381
MSKKってたぶんOCN回線じゃないかな…
391名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 02:43:01 ID:z3/55JWE0
>>390
so-netはGKって言うより酷いな
392名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 02:49:27 ID:mO0grS0s0
いや、ある程度ネットリテラシのある会社だと
DNS逆引きできない回線とか用意してるんだよね。

逆に何も考えてない会社が
OCNネットワークスのまま回線を利用してたりすることもあるが。
393名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:21:03 ID:EQHZsM270
>>348-349
PS3で箱○並以上にグラが凄そうなゲーム(ハッタリ含む)って

・アンチャーテッド
・ラチェクラ
・killZone2
・HAZE
・GT5

これくらいしか見当たらないな。
アンチャーテッドって確かクラッシュの生みの親が作ってるんだっけ?
これは普通にHALO3は超えてるな

http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/826/826994/uncharted-drakes-fortune-20071012021541388.jpg
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/826/826994/uncharted-drakes-fortune-20071012021552857.jpg
394名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:23:06 ID:wqsXySoB0
出てから比べろカス
395名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:26:13 ID:k+rWDvIU0
PS3も当初の予定どうり4月に発売になってたら、今と全然状況は
違ったと思うけどね。
多くの会社がPS3での新作を発表してたし、サードも相当PS3での
開発を研究したと思う。

今はサードに完全に見放されてる。
わざわざPS3なんて研究しなくても、箱で売れるからね。
それが一番痛いね。
396名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:28:06 ID:DWlK/tYE0
>392
MSは世界中何処でも *.microsoft.comだぞ。
397名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:29:26 ID:dTusKBbY0
>>393
アンチャーテッドはオンラインないんだから
ゲームとして比べるべきなのはメトロイドかバイオショックじゃね?
398名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:30:38 ID:z3/55JWE0
今時オン無いって・・・
399名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:43:53 ID:cmAsjWLD0
アンチャーテッド見たけど水の上でドラム缶爆発させてたけど異常なほどエフェクトがショボイ
んで水面に波紋一つでない
400名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:45:15 ID:J7nfu9dB0
>>393
> これは普通にHALO3は超えてるな
取り合えずさ「動いてるゲーム」で評価しようよ^^
PS3のタイトルで発売前の映像から劣化しなかったタイトルってほとんど無いんだから
401名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:47:25 ID:z3/55JWE0
>>399
HALO3はボムも銃弾もちゃんと水面に干渉するのにな・・・
402名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:48:07 ID:yce1tJrIO
ゲームサイトやってるけどたまにMSもくるよ
それにしてもGKはい過ぎだろう
403名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:52:25 ID:ODA2f2Le0
仕事だし・・・
404名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 04:52:49 ID:J7nfu9dB0
>>402
GKの活動はSONYの通常業務の範囲内ですから><
405名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 05:36:10 ID:xgOUjpa1O
PS3ソフトのプログラムは慣れたら早くできるようになるものなの?

それとも、慣れたとしても、プログラムの量そのものは360より多くなる?


406名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 05:36:15 ID:uajyRyWC0
UnchartedはせいぜいHalf Life2と同水準な気がする。
影関係もーちょっと頑張らないと。
407名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 05:39:40 ID:J7nfu9dB0
>>405
PS3のスペックを引きずり出す為にSCEが「ハンドアセンブルでやると早くなるよ」なんていう段階で判るでしょ・・・
408名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 05:41:55 ID:vVB0hvkJO
>>405
量っていうか手作業の割合が多いんじゃないかな、PS3は
性能を引き出すのもまだ手探り状態のはずだし
409名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 05:50:06 ID:uajyRyWC0
>>405
1+7コア・ヘテロCPUのデバッグは地獄そのものだと思うね。
EpicのU3エンジンやValveのSourceエンジンが遅々として進まない現状はその一端の表れかと。
どこかに例外衝突が紛れたとして、どのスレッドのどの部分でやっちゃってるのかが再現し辛い。
常にPPEがばちんばちんスレッド切り替えてて、7人の小人のどいつが悪さしてるかなんて簡単には判らないだろう。
410名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 05:54:06 ID:J7nfu9dB0
>>409
それにPPEって殺してある1個がどれなのか見えなくてなおかつサウンドやOSで確保するから2本のバスの転送速度に個体差があるって話が・・・
411名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 06:00:15 ID:wqsXySoB0
こんな開発が遅れに遅れるのも
ベクトル演算プロフェッサにゲーム的処理させてる矛盾が生んだ必然。
PCですら4コアに対応したソフトなんてエンコソフトぐらいなもんでしょ?
そんななかで糞帯域メモリかつOSで90MBとられるなんて
こんな縛りプレイされたんじゃForza痛車職人ですらギブアップだよ

マルチでPS3が劣化するのは手抜きとか言ってる馬鹿はいったん死ね
どんだけプログラマーが必死こいてトライ&エラー繰り返してるか想像してみろっての
412名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 06:07:42 ID:uajyRyWC0
>>411
PC版ロストプラネットは8コアまで対応してるよ。
http://www.4gamer.net/games/030/G003078/20070625144243/
4コアX2なんて環境、そうそう組めないし実用性皆無だけど。
413名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 06:10:10 ID:xgOUjpa1O
PS3ソフトのプログラマーってかなり大変だったんや。
プログラムって生身の人間がやることだから、寝不足の人も多い?とくにPS3ソフト担当者?
414名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 06:16:46 ID:wqsXySoB0
>>411
それは知らなかったw

俺が言いたかったのはPC用ゲーム開発してる会社と
主にコンシューマー用に開発してる会社とじゃ
HDゲーム開発に対する知識の量も質・ノウハウ等も全て劣っているなかで
こんなマルチコアの概念を押し付けるSCEは糞もいいとこってこと。
国内サードはゲーム作りにくいゲーム機でソフト作りたくないだろうに
如何せんPS2で成功しちゃってPSブランドが根付いてるからたちが悪い
415名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 06:26:27 ID:LNNkSfaA0
なんかこのスレ勉強になるな
416名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 06:28:38 ID:hnDBnTKL0
両方買ったらいいじゃん。
417名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 07:07:55 ID:xgOUjpa1O
PS3のローディング遅さは、難解なプログラム解読も影響してるの?
単なるプログラム量?

360のがローディング快適って話聞いたので。
418名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 07:11:42 ID:dTusKBbY0
>>417
4倍速相当と12倍速の違い
419名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 07:23:25 ID:k+rWDvIU0
しかしまあ、自分がPS3の開発携わってる訳でもないのに
よくもまあここまで妄想飛ばせるものだ。

ネットが出来て、バカに発言権が与えられてから
ロクな事になってないな。
やってる事と言えば、優秀な人間を引きずり落とす事だけ。
420名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 07:25:39 ID:k+rWDvIU0
ネットって、まさにルサンチマンの塊だね。
最近実にしょーもないと思うようになった。
ひろゆきもそんな感じだな。
最初は何か新しい文化が生まれるかもと期待してたのにね。
421名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 07:26:55 ID:k+rWDvIU0
ほんと、妬むしか能のないバカに与えるものは、選挙権だけでいいよ。
それ以上何か与えると、ロクな事にならない。
422名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 07:27:30 ID:nSHUWGw60
ロックバンド開発者「PS3にまつわる誤解」を批判

誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいってPS3の半分。

誤解2「で、でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。

誤解3「ブ、ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。

誤解4「でもDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。

誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。

http://jbooth.blogspot.com/2007/10/ps3-misconceptions-and-spin.html
423名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 07:29:44 ID:VVUbCUHu0
>>395
×どうり
○どおり


変換できなかった時点で気付け(×きずけ)
424名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 07:30:45 ID:PvngilqP0
ブレストではどうだった?
425名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 07:37:49 ID:Qd1o1M380
もしPS3がCellじゃなくて対称型クアッドコアでも積んでたら、もちょっとマシになってたかなぁ?
426名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 07:41:24 ID:vXK3pvZj0
もうどうにもならないんだよ
427名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 08:01:55 ID:Lrq5bkOT0
スペックアップも将来あるらしいけど
どこを向上させるんだろうか?
428名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 08:12:13 ID:Lrq5bkOT0
グラ以前にみんゴル5が30fpsだったことの方がショックだったな。
しかも草周辺では常時30fpsを切ったりもするしショットの際、処理落ちもある。

429名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 08:14:42 ID:FVcrwBk30
ロックバンド開発者「PS3にまつわる誤解」を批判

誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。

誤解2「で、でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。

誤解3「ブ、ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。

誤解4「でもDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。

誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。

http://jbooth.blogspot.com/2007/10/ps3-misconceptions-and-spin.html
430名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:12:37 ID:u4hpYbpq0
>>411
血反吐吐いても、最後に良いものが出来れば良いんだが、
どうなるかが見物。

「箱よりマシ」な程度だったら浮かばれない。
431名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:28:16 ID:m9UProdx0
・【PS3、XBOX360】 両方とも[email protected]がベースのカスタムチップを採用
 XBOX360がPowerPC×3(各Core2Threadで計6Thread)に対し
 PS3はPowerPC×1+SPE×8(ベクトル演算ユニット・8ユニット中7ケ動作)。
 XBOX360が約100GFlopsに対してPS3は約200GFlops。
 数値で見ればPS3の方が上だが、XBOXはPowerPC3基装備
 ベクトル演算ユニットであるSPEは使える場所が限定的なのでXBOXのほうが汎用的で使いやすい?
432名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:31:19 ID:uiOYmFDI0
・グラフィックはXBOX360はATIと、PS3はnVidiaと共同開発。
 PS3>XBOX360(ここでも約2倍の描画性能差)
 どちらにしろPCにおける二大GPUメーカーであるが、
 DirectXと共にノウハウを貯めてきたと行っても過言ではないので、
 DirectXを使うXBOXのほうが開発環境的に圧倒的有利ではないか?

・XBOX360がDirectX PS3はOpenGLを採用。
 DirectX VS OpenGLのAPIとしての性能差は一概に言えないが、
 DirectXは多くのPC用ゲームソフトで採用していることからもノウハウがこなれている
 OpenGLを採用したPS3はPS2のGS+SONY規格を捨ててnVidiaと組んでOpenGLを採用(ノウハウの蓄積無し)

・メモリはVRAM合わせると両方とも512MB

ポテンシャル的には、やはり PS3 > 箱○ だろう
だが、それを引き出すには巨大な壁があることもまた事実
433名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:32:14 ID:qTaH0zhj0
結局のところ、マルチは一年先行した360ベースで開発した物をPS3に移植するラインが確立していて、
PS3がこれから逆転して圧倒的シェアを確保でもしない限りそれは変わらないと思う。
434名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:34:02 ID:N4Rifwnf0
XBOX360 11/1に安くなるから買ってね!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

↓買いたくさせちゃう動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1264149
435名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:44:56 ID:4qnmeVM90
>>424
koeiは「360版を手加減すれば同レベルの出来になる」を実践中
頂点を狙わないメーカーならではの戦術
436名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:53:46 ID:nHB3R95h0
そもそもPS3にそんな力は無い
437名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:54:22 ID:wqsXySoB0
>グラフィックはXBOX360はATIと、PS3はnVidiaと共同開発。
>PS3>XBOX360(ここでも約2倍の描画性能差)

どうすればこんな考え方できるんだ?
438名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:54:34 ID:A9gse+RZ0
>>432

2倍の描画性能ってのは、凄く限定的な部分だけだろ。。
2倍も性能さがあれば、PS3だけフレームレート半分とか
PS3だけAAなしとか、まずありえない。CELLとか関係ないし。
439名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:54:47 ID:04m3U1F20
光栄だけはPS3 > XBOX360だよね。
流石にPS3擁護の人でも光栄ゲーを前面に出す人は少ないけど。

>>432
ポテンシャルって、そんなのたんぱく質解析があるじゃん。
あれこそ、ポテンシャルを最大限に引き出してる。
つまり、プログラムを弄ったところで無駄。
既存のゲームデザインだとPS3の力が発揮できない。
よしんばプログラムだけで上手くいっても、そのゲームへの最適化が進みすぎて、
ほかのゲームに転用しにくく、開発費がペイできない。
440名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 09:58:46 ID:/nb1ao7U0
でもね
悲しいことにその光栄のブレストでさえ
360版の方が敵の表示数が多いんだ
メモリって底辺クラスでも響くんだね
441名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:03:13 ID:1rS2CABs0
おまえら
PS3や360のどっちとかいってねーで

       NECのPC−FX 買え










・・・・・・・ごめん
442名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:06:08 ID:3DkyATTc0
とりあえずバリューパックは
現ユーザーから見てもかなりお買い得なんだが・・・
そしてあのプラチナ群・・・
ふざけるなと言いたいくらい裏山C
443名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:13:16 ID:w0N7RD8F0
つか冷静に考えて同時期に発売された製品で2倍の性能さなんてまず無理だからな
グラボの世界でも1億パーんなことあり得ん。
まぁ1年後にでた製品と比べても2倍の性能差なんてまずでねぇから。
PS2はDCの100倍の性能だったっけか?
あれにはしてやられたな。

んで問題は1年後から出したPS3はもう設計から糞ってこった
444名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:14:49 ID:04m3U1F20
>>441
あれはSSやPSがSH2x2だのR3000だのがんばってるところに、
PCエンジンのビデオチップx2とMPEGデコーダだからな。
CPUは伝説のヴァーチャルボーイにも使われたけど。
445名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:17:36 ID:tphsckkj0
箱○もPS3もベースになってるGPUおもくそはっきりしてるのになあw

二倍か、二倍ねえw

要は「PS3はまだまだ伸び代あるよ!!!!」ってことが言いたいのかな?

他に何の流用もきかねえ技術を突き詰めてもらうには、圧倒的なシェアは
最低限必要だと思うんだけどね。
446名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:18:31 ID:wfmNgU2W0
俺はさっさと売ってバリュに買い換えたよ
447名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:29:00 ID:0/H4nW2c0
Cell用の動画エンコプログラム開発してくれないかな>PS3
そうしたら箱○でプレイしたゲーム動画をPS3でエンコしてニコニコにうpするのが楽になる。
フリーのflvencとかwmvエンコとか。
448名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:32:10 ID:04m3U1F20
Linux用でもなかなかでないって事を見ると、
デコードとくらべて、エンコードは大変なんかねえ。
449名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:34:17 ID:TwFEASC00
スレタイ

”さよなら PS3”  ワラタw

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192575577/l50

激しく誤爆して、軽くマルチ・・・すまんorz
450名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:40:04 ID:2C8s/PIM0
それ以前にレスの内容自体が意味不明でうざいんだが
451名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:41:47 ID:wqsXySoB0
>>450
じゃなんでこのスレに来たの?
452名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:42:50 ID:2C8s/PIM0
>>451
453名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:46:45 ID:04m3U1F20
>>452
ちゃんと対象のレスへの>>つけないと、
話の前後を読めない人が混乱しちゃうんですよ。
454名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 10:52:43 ID:uiOYmFDI0

カタログ上は2倍ぐらいの性能だといっている
ただ、実性能と机上のスペックは違うからね>>431>>432
実性能として力だせるかはソフトしだいだろww

が、机上の性能だけは PS3 > 箱○ が事実
455名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 11:01:28 ID:1jHiX1N50
ロックバンド開発者「PS3にまつわる誤解」を批判

誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。

誤解2「で、でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。

誤解3「ブ、ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。

誤解4「でもDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。

誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。

http://jbooth.blogspot.com/2007/10/ps3-misconceptions-and-spin.html
456名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 12:03:24 ID:VhwLCXuB0
相変わらずPS3信者は出てない自分んとこのソフトと発売中の箱○比べてるんだな
もうレアの時も散々言われてたのに・・・学習効果ないのかこいつら
457名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 12:05:35 ID:yUobVvVLP
>>393
マジレスすると

GT5は車体モデリングは頑張ったようだが
残りの要素はどこを見てもフォルツァ2以下
アンチャーテッドはCOD3並。バイオショックに余裕で負けてる
ラチェクラはようやくカメオ並
キルゾーンは話にもならない
HAZEは知らね
458名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 12:22:47 ID:hCc9qK1r0
Hazeはプレビューとデモが低評価でかなり失望感でてる
459名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 12:27:47 ID:X9kynFAjO
たまご食べたらHAZEドン
460名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 14:29:46 ID:fGuGu2Zq0
360の方が性能いいですよーてか、
ゴミ箱が重箱のスミ程度でイバってん方がみっともねーんだよ。
461名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 14:35:09 ID:CR1gL/sq0
PS3がすごい性能だよ!って威張ってるから、反論されてるだけじゃないか。
462名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 14:47:57 ID:3DkyATTc0
どっちもすごいよ
でも結果が出てるので
今のところ360のがすごいな
463名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 15:01:34 ID:PKdW5HTN0
>>460
んじゃあその・・・
PS3の性能を最大限に発揮した
ソフトはいつでるんですか?
464名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 15:06:23 ID:yUobVvVLP
>>460
こっちのGKの方がみっともない
http://nicosen.net/sm1339254/
465名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 15:15:17 ID:WTcYlplT0
forzaとgt5、比べると
グラフィックはforzaの方が凄いかなあ。
あと、処理オチとかは断然forzaの方が少ない。
ただ、インターフェイス部分やレース以外の遊ばせ方はGT5の方が
よくできてる。体験版での東京モーターショーとの連携とか面白いと思う。
466名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 15:24:50 ID:wqsXySoB0
モデリングの出来は圧倒的にGTなんだけどそれ以外が良くないな。
特にコースはForzaのそれとは精度がまるで違うし
つーかForzaはグラフィックスより内容を充実させたタイトルっていう。
あんだけセッティングできるレゲーはほかに知らない、PCゲーならあるかも
467名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 15:29:03 ID:vIMLIu5B0
>>463
たんぱく質
468名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 15:49:30 ID:+aC+1pSh0
俺プログラムとか良く分からないんだけどさ、
360はメモリが512MBでOSに32MBしょっ引かれて、ゲーム部分に使用できるのは480MB、
PS3はメイン256+VRAM256で、OSにメインから64、VRAMから32引かれてメイン192+VRAM224
使用できる量が64MB違ってしかもメインとVRAM分けられてるのってどの位大変なんだ?

素人考えだが、例えCPUが凄いつったってメモリが足りなきゃ作業できなくてどうしようも無いと思うんだが・・・
469名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:07:32 ID:HAdL7zyd0
GT5のグラは詐欺みたいなもんだよな。
車のモデリング精度だけ上げて、全体的にフォトリアルなテクスチャ貼ることで
パッと見(特に静止画で)凄いグラだと思わせることしか考えてない。
こういうのは技術でもなんでもなく、時間と金さえかければアホでも出来ることなのに。
470名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:12:36 ID:Idz8X31r0
>>469
シェーダーとか無かった時代の方法だからなぁ
471名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:16:24 ID:Eenr58980
>>469
金と時間があったforza2がしょぼいのはどういいわけする?w
所詮ハード性能の差だ。
472名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:19:19 ID:RuP+YYAD0
などと意味不明の言動を繰り返しており、捜査当局は慎重に取調べを行う方針です。


473名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:21:09 ID:1b6SiLEk0
>>471
そんなにPS3苛めるなよ・・・・
474名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:23:26 ID:HAdL7zyd0
>>471
一流の挙動計算用の物理エンジンの開発にも金と時間はかかるだろ。
もっともこっちはアホじゃ作れないけどw
475名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:23:50 ID:fDYgSy2j0
killzone2なんてプレイ中やデモを問わず一時停止して
カメラアングルを変えて町並みまでアングルが寄れる程だから
PS3はやっぱ凄いと思った。
476名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:24:07 ID:PKdW5HTN0
GTって車同士で衝突した時とかは車破損したっけ?
477名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:24:51 ID:nG91ljeC0
>>476
ポインと跳ねて、上手くいけば加速する。
478名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:27:10 ID:1b6SiLEk0
>>477
必須テクです。
479名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:27:34 ID:AbOk1sVR0
>>20
知名度の差じゃね
480名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:27:47 ID:Eenr58980
つーかグラ比較なんて360の一番弱い所じゃねーかw
こんな無意味な比較もねーぞw
481名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:30:30 ID:wGRi6p0x0
・MS擁護を続ける工作員「マンチキン」 の謎
http://web.archive.org/web/20000817184119/
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
・MSのFUD(ゴシップ攻撃によるライバル潰しの歴史)
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
・MS「Halo伝道師」を勧誘
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10192/1019242704.html
・MS、ネット投票で自社に有利な投票工作が発覚
http://web.archive.org/web/20020112151956/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html
・MSのコラムを通したFUDに非難
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/18/news026.html
・MSによる360ネット工作が発覚
http://news.com.com/2061-10797_3-5927057.html

・MSクリスマスにSMパーティ
http://blog.livedoor.jp/mode04/archives/50322621.html
482名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:31:20 ID:N4Rifwnf0
XBOX360 11/1に安くなるから買ってね!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

↓買いたくさせちゃう動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1264149
483名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:33:19 ID:SlFSR3pJ0
>>480
どうした?元気がないな。
484名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:34:15 ID:gVV4DYt40
ハード性能の差で圧倒的にPS3の勝利。

具体的には申し上げられない。
485名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:35:46 ID:hCc9qK1r0
>>471
あのさ、Forza2は2年で作ってるんですけど・・・
486名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:36:54 ID:tphsckkj0
>>480
PS3と箱○のGPU、その実効性能を知った上での発言だな?w

トターンな人たちのいうことはやっぱ一味違うなw
487名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:42:19 ID:lfY+wihY0
>>282
今時のハードで十字ポリゴンの木ってのもスゴイな。w
488名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:42:35 ID:Pv3kJlj+O
おれもオタクでは無くてマジになって調べないからわからんがCPU?GPU?なんかわからんが数字で表すとPS3が上って見た。CELLもあるからなんちゃら。
まぁWiiがPS3よりグラフィック性能上って言ってるようなスレだろ?これ
489名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:43:57 ID:Eenr58980
もう痴漢がかわいそうで哀れだね。
低解像度ゲームのやりすぎでトチ狂ったみたいだな。
360のしょぼいグラで満足できるんだから、ある意味羨ましいなw
490名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:45:49 ID:PKdW5HTN0
>>489
んじゃあPS3の凄いグラ(発売されてる中で
のゲーム見せてください。
GoWかHALO3以上のグラなんて余裕で出せますよね?
491名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:51:48 ID:GlxziU/L0
>>490
ハローがすごいと思ってるとは・・・
492名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:51:53 ID:2/yNc2ED0
>>488
PS3のGPUは劣化してっからGPUだけなら確実に箱○以下
493名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:52:34 ID:FVcrwBk30
ロックバンド開発者「PS3にまつわる誤解」を批判

誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。

誤解2「で、でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。

誤解3「ブ、ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。

誤解4「でもDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。

誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。

http://jbooth.blogspot.com/2007/10/ps3-misconceptions-and-spin.html
494名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:54:46 ID:dTusKBbY0
>>491
ハローって何?
495名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:56:06 ID:tphsckkj0
>>491
だからすでに発売されているタイトルでどれがすごいと思ってるのよw
496名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:56:22 ID:AbOk1sVR0
公表スペック表や開発者が言う言葉信じてスペック語っても意味無いぞ
でたらめ言えるし
サードの開発者が言うこの機種の性能は高いとか言う言葉も信じれないな
ハードの売れ行き悪くなるような事言ってソフト売れにくくなるの困るから言ってるだけだし
実際にソフトでてプレイしたあとに判断しないとな

そしてこのスレでハードスペックに関して言い合ってる奴らは開発者か?
開発でもないのにスッペくについて言ってたら脳みそ腐ってんぞ
497名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:57:35 ID:tphsckkj0
>>496
まあ概ね同意。

だから出来上がってきたタイトルで比べるしかねーよなw
498名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 16:59:04 ID:qEHpWooaO
箱〇(笑)
499名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:00:30 ID:wih9wuDc0
低性能同士の争いわろた!
任天堂ファンの間でWiiが最高性能と証明されたというのに。
500名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:01:17 ID:N4Rifwnf0
XBOX360 11/1に安くなるから買ってね!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

↓買いたくさせちゃう動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1264149
501名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:01:34 ID:tphsckkj0
>>499
もうちょっと工夫しましょう。
502名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:01:47 ID:1b6SiLEk0
俺達は開発者じゃないから開発中のソフトについて語る事は出来ない。

だから既に発売されたソフトでPS3の超絶グラのソフトは何か、と尋ねてもオウムの振りをして煙に巻こうとする。
だからもう一度聞く。

既に発売されたソフトでPS3の超絶グラのソフトは何か、と
503名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:02:47 ID:N4Rifwnf0
XBOX360 11/1に安くなるから買ってね!
・「Xbox 360」は 34,800 円 (税込)
・「Xbox 360 コア システム」は 27,800 円 (税込)

↓買いたくさせちゃう動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1264149
504名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:03:33 ID:62adOPWb0
てか来年もPS3、箱○においてギアーズを超えるグラのソフトは出ないかと
505名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:04:42 ID:4qnmeVM90
>>502
かぐや姫乙
506名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:05:55 ID:AbOk1sVR0
ゲームラボあたりがPS3・360両方でゲーム作ったことある開発者読んで実際どっちがいいのか語る
企画とかやればいいのに
507名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:10:22 ID:xQB51iA+0
>>504
ギアーズ「並」のは出るんじゃないか?
描画エンジンの見本みたいなゲームなんだし
508名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:11:21 ID:PKdW5HTN0
出るとしてもそれまでPS3が生きてるかどうか
なんだよな・・・
もしかしたらPS4になってからでるかもしれんw
509名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:13:22 ID:kHSDGYa70
PS3の赤字ですごい事になってるのに次期ハードなんてソニー本社が許さないと思う
510名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:14:40 ID:1b6SiLEk0
株主もな
511名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:15:15 ID:l/5cZo8Y0
>>480
現実を見ろよ
トタンシステム
十字ポリゴン
は最早PS3の専売特許にしていいんじゃね?
512名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:15:40 ID:3DkyATTc0
Halo3は特別ではないが普通にすごいだろ
あれがショボイとなると
ハードル上がりすぎちゃうよ
否定してる奴はもちろんやってから言ってるんだよな?
513名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:16:44 ID:R/dcPdVA0
ソニー、ゲーム業界から完全撤退か・・・
まぁ別にソニーゲーでやりたいのなんてないから構わないがw
俺はカプコン・セガ・ナムコ・スクエニ・アトラスetc・・・が
ソフトをリリースするハードを買うだけの話w
514名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:17:45 ID:tphsckkj0
ICOチームだけMSが拾ってくれ。
515名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:18:35 ID:WVO2Vuzy0
誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。

誤解2「で、でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。

誤解3「ブ、ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。

誤解4「でもDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。

誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。
516名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:19:36 ID:wqsXySoB0
>>512
あんだけフィールド広くてロード糞早くて物いっぱいぶっ壊れて
敵いっぱいのなかでドンパチやって処理落ちほとんど無しなんて
ハードルあげすぎです><
517名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:23:53 ID:fi6CQLxA0
>>516
解像度が低いからだめなんだってさ。


そりゃPS3のいいところが解像度だけだもんねwwwww
HDRは擬似だらけwwwww
AA無しのジャギジャギゲーだらけwwww
GT5も頂点計算しょぼくて、十字の木だらけ背景むーざんむざんwwwwww
518名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:23:59 ID:GlxziU/L0
なにが「既に発売されたソフトでPS3の超絶グラのソフトは何かあげてみろ」だよ
あげた所で
「ショボグラショボグラ」
って言ってくるだけだろ
それが痴漢クオリティーだしな
519名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:25:31 ID:xQB51iA+0
>>518
比較対象もなしに「PS3のがすごい!PS3の勝ち!」って連呼されてもな・・・
520名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:27:17 ID:wqsXySoB0
>>518
いいからPS3のすごいグラフィックス実現したソフト教えてくれよ
521名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:27:30 ID:tphsckkj0
>>518
言われてもいいじゃん、自分がスゲエって思ってるならwww

なんだ、自分の目に自信ないのか?wwww
522名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:27:52 ID:3DkyATTc0
>>518
PS3はラチェットなんたらって言うのは綺麗だと思ったよ
とくにやりたいとは思わないが
523名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:27:56 ID:AbOk1sVR0
モタストとか持ってこないあたりPS3もってないか持っていてもゲームで遊ばない人なんだろ
524名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:31:30 ID:dTusKBbY0
>>518
ご自慢の蓬莱の玉の枝か龍の首の珠か燕の子安貝を持ってくればいいんじゃね?
痴漢はそんなものは持っていないって思ってるだけなんだから実際持ってくれば黙るでしょ。
「持ってるけどまだ出せない」「まだ出せない」を繰り返してるからそう言われてるだけで
525名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:35:47 ID:fi6CQLxA0
モタストはパッチでオンラインに対応するような、
なかなか気骨のあるゲームだしな。

海外版は最初からあったけど。
VF5はむりかねえ?
526名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:37:29 ID:l/5cZo8Y0
>>518
邪気眼乙wwwwwwwwww
527名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:43:50 ID:PKdW5HTN0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1192668205/312-332

ttp://omanchin.com/railway/upload.cgi?mode=log
gatekeeper19.sony.co.jp 137.153.0.42 - - [2007/10/23(火)05時55分03秒]
gatekeeper18.sony.co.jp 137.153.0.41 - - [2007/10/23(火)05時54分57秒]
gatekeeper1.scei.jp 61.213.152.134 - - [2007/10/23(火)08時55分31秒]
gatekeeper1.scei.jp 61.213.152.134 - - [2007/10/23(火)08時55分26秒]
gatekeeper10.sony.co.jp 137.153.0.25 - - [2007/10/23(火)12時12分23秒]
gatekeeper19.sony.co.jp 137.153.0.42 - - [2007/10/23(火)13時13分51秒]
gatekeeper10.sony.co.jp 137.153.0.25 - - [2007/10/23(火)13時13分46秒]
gatekeeper30.sony.co.jp 137.153.16.10 - - [2007/10/23(火)13時20分55秒]
gatekeeper31.sony.co.jp 137.153.16.11 - - [2007/10/23(火)13時20分55秒]

最近おまんちんでGKが爆釣らしいけど、何かあったのか?



ワロスwwww
528名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:44:49 ID:Eja1H/Y70

ウイイレ2008レビュー
ttp://www.pro-g.co.uk/ps3/pes7/review.html
PS3
GAMEPLAY 7
GRAPHICS 6
SOUND 7

ttp://www.pro-g.co.uk/xbox360/pes7/review.html
XBOX360
GAMEPLAY 9
GRAPHICS 7
SOUND 6

グラで負けサウンドで勝つPS3www
フレームレートも低くてガッタガタだそうですwww
529名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:47:56 ID:wqsXySoB0
102 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 16:13:09 ID:5t7lO0vI
HALO3のアプコンを即効で看破しベンジーに公式声明出させたBeyond3D forumによると
■タイルレンダリングを実践しているXbox360(これ以外は全て720p)
640p(1138x640)+noAA:『Perfect Dark』『Halo3』『ガンダム無双』
600p(1066x600)+2xAA:『PGR3』『Call Of Duty 3』『Tomb Raider』『Oblivion』
810p(1440x810)+2xAA:『RR6』
1080p(1920x1080):『VT3』『NBA street』

■RSXの糞帯域に成す術もないPS3の現実 (ごく一部のみ。他にもトランスフォーマーなど多数)
540p(960x540):『The Darkness』 ← 本当に次世代機?wwwwもはやワイドSDだろwww
600p(1066x600):『Tony Hawk's Proving Ground』『Call Of Duty 3』 ← Xbox360は720pか60fpsですww
1280x1080:Stardust HD ← 水平が720pと一緒だけど垂直は1080だから1080pですか?wwwwwwwww
1440x1080:GTHD ← 50万ピクセルも詐称wwww 車が増えるGT5pが心配ですねwww
1600x1080:ぽちゃぽちゃあひるちゃん ← こんな糞ゲーですら1920無理なのかよwwwwwwwwww
530名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:49:52 ID:v57jEi7a0
ウイイレはゲームプレイが重要だろ
360版>>>>>>>>>PS3版(笑)が確定しましたwwwwwwwwww
戦士ざまあwwwwwwwwwwwww
531名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:51:27 ID:GgqX3X870
まぁゲームしたいなら箱だろ。

値段もお手ごろ、グラフィックもまぁまぁ 

てかPS3で、いいグラ持ってるのってUT3ぐらいじゃね?
532名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:52:43 ID:dTusKBbY0
>>528
それ以前に
FIFA08>PES2008ってことじゃね?<両方点が低い
533名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:54:05 ID:wj/GPzRS0
常に発売前のものでしか比較できないPS3信者
534名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 17:58:08 ID:S1H6TaQU0
グラフィックだけを見るならLair*1、ヘブンリー*1、GT5PD*2はすごい。

(*1 フレームレートはグラフィックに含まない)
(*2 背景はグラフィックに含まない)
535名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 18:07:28 ID:jQaDqixK0
>>439
データ量の小さい比較的単純な計算を何回も繰り返すような計算は早い。
ぶっちゃけタンパク質解析はそんな感じ。ゲーム向きではない。そんだけ。
536名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 18:09:35 ID:jQaDqixK0
>>447
動画エンコに使うにはメモリ少なすぎるので、期待しない方がいい。
537名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 18:18:36 ID:0/H4nW2c0
>>536
レスありがとう。マジで。
詳しくしらないけどCPU性能はすごいらしいから、なんかそっちの使い道ができればなぁと
思って書いたんだよね。
SACD再生エンジンとか凄いらしいし、東芝のテレビでも使うらしいし。
UD見たいのもいいけど、もうちょいつぶしが利くほうがいいかなって。

そうかーエンコ駄目なのかー
538名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 18:28:16 ID:fv1OEZ2Y0
GK相変わらず顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 19:18:42 ID:3DkyATTc0
自分のとこが不甲斐ないせいで
わざわざ360なんて
気にしなくちゃいけないGKの立場になってみろよ・・・















マジわらえるwww










540名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 19:50:07 ID:aldGKwFt0
GPUの性能として、箱○のは統合シェーダで更にプログラミングで
カスタマイズできる分、効率化で更に性能アップを望めるが
(PCの8800シリーズはAutoで最適化)
PS3の方は、それが出来ない分、ピーク性能は高いはずなのに
現実は、PS3だけフレームレート半分とか。。。AA無しとか。

更にメモリ512MBをあえて半々に使う必要なんて本当は無いわけで
本当は、グラフィックメモリを贅沢に使ったソフトや、その逆もあるはずなのに
マルチはPS3に合わせて、ほぼ半々にしてる状態なのにPS3は劣化。

そして信者の最後の望みSPUをGPU代わりに。。。
それが仮に奇跡的にできたら、残ったPPUはSPUの管理に大忙しで
ただでさえPen3-800Mhz並と言われるのが、更に。。。
541名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 22:52:14 ID:fGuGu2Zq0
わりーな、まったく理解できねェw

だから納得もできねェ。
542名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 22:58:21 ID:l/5cZo8Y0
>>541
たんぱく質解析が得意だからといって、ゲームが得意ってわけじゃない。
一方箱○はゲームが得意。
ってだけ分かっておけばいいんじゃね?
543名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 23:02:45 ID:z3/55JWE0
ゲームにおいては、箱○はPS3にできない事が沢山できて
それ以外の用途においては、PS3は箱○にできない事が沢山できる
だからゲームで比較したら常に酷い結果しか出ない

これだけ覚えとけばおk
544名無しさん必死だな:2007/10/27(土) 23:08:56 ID:fGuGu2Zq0
あんなムズカシー話長文でされたら、スレが停まるよ。
545名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 00:12:40 ID:rG0PV9Q90
過去PS3で最強のグラを誇ったゲームって何?
やっぱり前評判とおりLair?

もし違うならゲーム名教えて
546名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 00:22:13 ID:uoLA6f860
まあそうだろうね
フレームはガックガクだがw
547名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 00:29:56 ID:boURjw0O0
>>545
ちょっと古いけどモーターストーム。
初代箱の移植とはいえ、高クオリティ&60fpsを達成したニンジャガ。

Lairもフレームレートを考えると、画質とのトレードオフとして微妙だけど
単純に、静止画レベルとしては凄いな。
548名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 00:32:40 ID:rbAtJdg90
Lairって発売前GKが散々持ち上げてたのに、いざ発売されて
まったく話題にならなくなったあの糞ゲーのことですねw
1080pの常時60fpsって言ってたけど、カクカクかよw
俺はソニー株主だけど、ゲームは360派だぜ
549名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 00:34:43 ID:qXFCNCktO
馬鹿●だし
550名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 00:36:17 ID:ZHWu4S6T0
RSXの頂点能力の低さをSPEで補えってのが現在SCE推奨なんだから、
実効では箱○の何分の一の能力になるのか見当もつかんよな。
551名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 00:40:30 ID:ad65EXSc0
552名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 00:44:22 ID:8IPpUxt80
LairはとりあえずCMを何とかしろ、話はそれからだ
553名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 00:57:21 ID:uybXRhDUO
>>552画像を出したら、負けだとおもってんじゃね?
某プロローグも、ほとんど見れないし
554名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:16:18 ID:ZStEEXpi0
>>551
これ、Forza2のほうがやたらエフェクト凄く見えるんだが、
リプレイだからだよね?

GT5p:
車のモデルかっこいい。
木・大きな構造物の写りこみはあるが、ポールのような小さい物は写らない。
影がやたら少ない。正午のレース?
道のタイヤ跡がやたら少ない。
バンパーあたりの写りこみが少ない。マットな感じ。
光のあふれ処理がまったくない。(HDRが擬似?)

Forza2:
車がGTとくらべ、なんかダサい。
写りこみがポール等のものから、金網フェンスまでちゃんと写る。
構造物の陰が広く、多い。
道のタイヤ跡がよく残っている。
車全体に写りこんでいる。ワックスでピカピカに磨き上げられてるよう。
車上部に光のあふれが強力に使われている。

この動画だけ見たら、Forza2のほうが上になっちまうぜ・・。
555名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:22:11 ID:WIbe9x+S0
Forza2は色調がなんかCGくさい
日本人とアメリカ人の好みの違いなのかね
556名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:23:59 ID:0mSTwaVZ0
その動画だと俺GT5のが綺麗に見えたわ…
557名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:25:38 ID:JjwANun90
気候の差の影響で目の色素がどうたらって話はよく聞く
好みつーか実際の見え方の差なんだろうな

Forzaはモデリングは褒められないけどそれ以外はスゲー
558名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:33:13 ID:KfqncUyg0
GTの第一コーナーまでの背景がやたら暗い。
光源位置によってコントラストが変化してる感じに見えて物凄く不自然に見えるんだけど。
559名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:36:28 ID:880Y6VUJ0
>>554
2:00ちょうどのとこで、右側のゼブラの白が
HDR特有の白飛びしてんべ。

560名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:43:13 ID:ZStEEXpi0
>>559
白とびじゃなく、3:30あたりの光源処理みたいなの。
光が当たってる物からの反射光で、その周りに光があふれる処理ね。
561名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:49:08 ID:JjwANun90
的確な説明じゃないかもだけど
HDRは暗いトンネルから外出たときの「まぶしいッ」って感じを表現
するのに使われる技法で結構思い処理。
562名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 01:51:32 ID:sHEXZklJ0
>>561
トーンマッピングできるってのはあくまで副産物なんだけどなぁ
563名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 02:13:00 ID:880Y6VUJ0
>>560
それは「ブルーム/Bloom」というエフェクト。
本物HDRか擬似HDRかと、ブルームしてるかどうかは関係ないよ。
擬似HDRだろうとLDRだろうとブルームの実現は可能だし。

ちなみにPS2時代からGTはガチHDRだよ。
アルファのとこに指数項入れてる。

ForzaもGTもブルームはかかってるよ。
単にかけかたが派手か地味かという違い。
最終的には、デザイナー/プロデューサの判断でどっちに振るかを決める。
564名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 03:19:06 ID:6tXNcAiX0
今GT4の動画を見ると
4の時点で既に色合いや車の質感はGT5Pの画面に近いな。
やっぱりポリフォニーは上手い気がする。

外人だって見た目に関してはGT5をベタ褒めしてる人が多いから
やっぱり同じようにGTは綺麗に見えるんじゃないだろうか。

ttp://farm1.static.flickr.com/126/337377960_9eeb808977_o.jpg
ttp://farm1.static.flickr.com/129/337380470_d0826dbf83_o.jpg
ttp://farm1.static.flickr.com/159/337380238_42aef21f99_o.jpg
ttp://farm1.static.flickr.com/148/417433733_da0fd8451c_o.jpg
ttp://farm1.static.flickr.com/120/309496738_4fe21f09be_o.jpg

まあそれと同時にGT5Pの背景がGT4HDなのに気付くんだけどなw
車は凄いのに・・
565名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 04:10:00 ID:boURjw0O0
>>564
GTHDコンセプトが、背景も車も凄くて1台走行。
GT4HDが、PS2レベルをフルHD化で14台走行。

本当は前者で14台いきたかったんだろうけど
落としどころとして、車のモデリングと台数に力入れて背景は諦めたんだろうな。
566名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 04:15:44 ID:zQeBhDIy0
いつからGT4HDはフルHDになったんだか。
情報弱者乙
567名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 04:57:48 ID:+H1fCJS70
で、オブリビオンのPS3勝利については無かったことにしたいかな痴漢君wwww
568名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 04:59:41 ID:kccTFB9h0
後出しで勝った勝負なんてうれしくないだろ・・・
569名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 05:18:08 ID:J2oH5YqM0
残念ながら勝ってないのです
遠方頑張りました、所々削りました終了
570名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 05:29:34 ID:fhmO9abV0
>>567
同時にソースを提示すれば説得力が格段に上がるのに勿体ない
http://www.gametrailers.com/player/18049.html?type=wmv&id=18049

口の動きは箱のほうが自然だと思う。
あと、PS3は景色の動きに違和感ありありだと思うんだけど。
異論は認める。
571名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 05:48:28 ID:iezvg8T90
>>567
まだ妄想してんのか
572名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 06:13:20 ID:N7l9WJ360
>>552
Lairみたいなゲームとして破綻してるのでで宣伝なんかすると余計に恥かくと思うよ・・・
特にプレイ映像なんかガッタガタなのが流れるともう笑いものだから
573名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 06:15:01 ID:zQeBhDIy0
>>568
後だしで勝ったのは凄いから嬉しいだろ。

普通後だしなんか売れないし。お前=アホ。
574名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 06:22:03 ID:iezvg8T90
Skate製品版、PS3 vs Xbox360
ttp://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20071027#1193486454
PS3版は
・地面の立体感に乏しい
・手抜きHDR
・ジャギジャギ

いいところ
・開始時に2589MBインストされるので
・地下へいくときだけロードが5秒ほど早い

更に捏造も発覚
以前、戦士がPS3勝利と大騒ぎしてたこの記事
ttp://www.ps3forums.com/showpost.php?p=1927152&postcount=1
PS3とXbox360のSSを逆に掲載していたことが判明!w
575名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 06:27:25 ID:N7l9WJ360
>>574
SSを逆にとは・・・・痛すぎる(T
そこまでソニー戦士って追い詰められてるのネ
576名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 06:48:38 ID:+H1fCJS70
>>571
どっちが妄想だよww
お前らが大好きな海外レビューサイトが、
PS3の方が綺麗でフレームレートも安定しててロードもはやいってレビューしてたのになw
後発だから0.1点減点されただけなのに、点数だけは箱が買ってたこと強調してたくせになw
あ、ソースは下ね

PS3 version of Oblivion is a definite technical improvement over the 360 edition.
Even if you have the latest Xbox patch installed,
this newest port holds an advantage with its quicker loading times (which are almost twice as fast as the 360's),
fewer framerate hitches, sharper textures, a better draw distance, and a brighter overall picture

http://ps3.ign.com/articles/775/775711p3.html
577名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 07:08:01 ID:RW/n37Vs0
もはや、洋ゲーのオブリがよりどころのPSW

国産ハードなのに皮肉だねw

そのオブリも素人が見てもわかる>>574とは違い、
人により評価がわかれるレベルでしかなく、
トントンといっていい。まぁ、ゴミステ3ごときで箱と
同レベルまでいけた、稀有な例としてあげればいいんじゃない?w
578名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 07:10:43 ID:N7l9WJ360
まぁ国産タイトルだとロスプラだからねぇ・・・・^^

まさかあのまま発売するとは思わないけど というか普通の感覚ならあれを「PS3版」発表した段階で終わりっぽ
カプコンのMTフレームワークスforPS3開発チームは相当追い詰められてるようで
579名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 07:26:35 ID:lS6/vJkM0
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/archive?word=%2a%5bGame%20Compare%5d
ここ見ればだいたい分かるんじゃね?
580名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 07:33:23 ID:fhmO9abV0
>>576
トタンや十字ポリゴンは正直かわいそうなくらいひどい。

オブリは動画で見比べてみたけど、どっちも問題ないくらいきれい。
箱が一瞬ロードするけど引っかかりは感じない。
鬼の首とったかのように喜ぶほどのものじゃないと思うけど。
581名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 07:46:02 ID:iezvg8T90
582名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 07:52:39 ID:0hChdxC/0
PS3版オブリって箱○版のどれだけ後に出たんだ?( ´・ω・`)
583名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 08:03:26 ID:Mo8RcOBB0
後発なら優れていて当然だろ
584名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 08:38:34 ID:1IjPKhOS0

つまりだな オブリを見れば

いまのマルチ化のベースラインである
箱○ −> PS3 の移植でも、
キチンとした仕事をしたソフトならグラでも遜色ない出来になるといいたいんだろw

まぁ
とってつけたような移植しかしていない現状では
箱○用にチェーンしたソフトを他機種にコンバートしたところで
劣化するのは目に見えてるがなぁ
585名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 08:40:55 ID:BGa056Zv0
ウイイレごときで処理落ちのPS3に絶望した
586名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 08:56:05 ID:TV6OqgWe0
>>582
まる1年後だよ
ちなみに売り上げは360でダブルミリオンPS3版はミリオンすら届かず
587名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 09:02:12 ID:QEGlDq/F0
>>586
しょうがないよな。
MSXで出たドラクエ2みたいなもんだ。
588名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 09:06:18 ID:3RxUfpCo0
結局PS3最高のグラを達成したのは散々注目されてたLAIRでもなくヘブンリーでもなくGT5でもなく、
誰も注目してなかったラチェクラだった罠。
589名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 09:08:36 ID:QEGlDq/F0
そしてラチェクラの場合、ハードの性能よりスタッフの能力が凄いということがこれまでの実績からも明らか。
590名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 09:31:02 ID:2Z1P+5WB0
というわけで優秀なスタッフを抱えるPS3陣営の勝ちって事か
591名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 09:33:05 ID:Mo8RcOBB0
なんという
592名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 09:52:22 ID:S5L/vYtv0
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/searchdiary?word=%2a%5bGame%20Compare%5d
ぱっとみで分かるほどPS3がショボイ件
593名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 09:53:11 ID:HewjHLN00
朝飯食いながら考えてたんだが、>>590はマジで言ってるのかもしれない。
最初はネタというか皮肉かなと思ったんだが朝っぱらからラーメン食って胃がもたれたせいかな、分るんだ。

>>590はマジで言ってる。
594名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 09:55:35 ID:2Z1P+5WB0
>>593
正解w
いいラーメンだったなそれはw
595名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 09:58:18 ID:iD4cdcN6O
ワロタw
596名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:01:10 ID:h7oZjvG00
GT5PとForza2の鈴鹿比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1339254
597名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:05:58 ID:YDwQbZOV0
比較記事面白いな

http://yoda.dip.jp/Game/NBA08/NBA08_02_360.png
http://yoda.dip.jp/Game/NBA08/NBA08_02_PS3.png

ドット絵になるのは斬新だな
598名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:42:37 ID:eKfoKy+20
ボロステ3ひどいたたかれようだな
まぁあれだけ箱と歴然の差があるから仕方ないか
599名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:44:51 ID:aBRccd9M0
>>598
GKが何かに付けて、他ハードのCGを批判していたツケだな。
600名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:45:04 ID:TaFRcEV60
すげえ、GT5にはこんな機能も付いてるのか
もう他のレースゲーは過去のものになったなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1389114
601名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 10:48:39 ID:hn96VxGZ0
箱の武器はLIVEなんだがグラまで勝っちゃった
602名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:15:16 ID:mFTBjw/60
ゴミ箱のオンラインは有料。
PS3は無料。
603名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:16:08 ID:JjwANun90
>>601
だよなw
箱からオンとったら魅力半減ってレベルじゃないんだが
どうも有料オンってことに反対してるらしいねPSWの住人はw

なんにしても360の2倍の性能と煽っていたスパコンPS3は
結局ハッタリスペックの使えないハードで失敗だったというオチ
604名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:18:16 ID:9+KrUSM9O
オブリ持ち上げてもさ
比較的発売日が近かった日本で、ユーザー数が倍違う筈なのに、
箱版の方が売れるって冗談のような快挙を成し遂げたソフトだよね。

ユーザー層が違いすぎるね。PS3は中高生ばかりみたい。
605名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:20:35 ID:ye92lyH30
PS3はそのゴミ箱以下なんだぜ
ゴキブリ以下の亀田一家と同じだ
606名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:21:11 ID:HewjHLN00
PSNは「タダより高いものは無い」と言う事を嫌でも教えてくれた。
607名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:21:53 ID:9+KrUSM9O
ネット対戦有料だから無料のPS3が優れてる!
とか本気で思ってるあたりが、良質なサービスにお金を払いたくない貧乏人思考なんだろうか。
そりゃソフトも売れないわ。
608名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:24:00 ID:qXFCNCktO
xbox360は日本じゃ必要ない。
ps3買え
609名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:24:49 ID:B/ZgxN/V0
GKってほんと貧乏くさいな
610名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:25:10 ID:9+KrUSM9O
仮に360要らなくてもPS3だけは無いよww
611名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:25:12 ID:79K47DE/0
PS3はその他に分類されるらしいぞ
612名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:26:40 ID:HewjHLN00
そういや今日は日曜か。

例のアスペルが沸く日だな。
613名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:27:16 ID:IBWwWj/n0
PS3って何?その他だろ
614名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:32:13 ID:CiuM+pI40
>>609
PS3買えないのは貧乏人
オンで月\500は高すぎ、オン無料のPS3のがいいよ!

…もう何が言いたいのかwwww

なんか教養課程でかじった心理学の防衛機制そのまんまの
レスが多すぎて笑いを通り越して気の毒になってくる。
615名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:32:51 ID:e30rsS//O
>>604
メインのユーザー層は違うかもなあ…
箱○は自分でいうのもなんだがゲーム馬鹿のリーマンが多いような…
PS3買った学生なんかには御愁傷様としかいいようがない
616名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:34:20 ID:aBRccd9M0
>>602
で、PS3では何が出来るんんだ?

月400円の対価としてそれなりの対応もあるし
満足しているから全く問題ない。
それに嫌だったら契約しないという選択もあしる、
それでもある程度のコテンツは使用できるからね。
617名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:40:35 ID:GKPRlr0SO
PS3のメディア=BD

XBOX360=DVD

BDの容量はDVDの5〜10倍も差があるのに
現段階でPS3に対抗できてるXBOXはある
意味凄いと思う。
まぁBDのような大容量メディアの全て
を使い切るゲームソフトなんて1本制作
するだけで膨大な時間と費用がかかる
から逆にそれがネックとなり現実的
にBDを生かす事ができない。
ゲームに大容量過ぎるBDは現状不要
618名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:42:32 ID:6tXNcAiX0
ttp://1rg.org/up/57146.jpg

GT5の富士スピードウェイ凄すぎてわろたw
背景が実写レベルのクオリティだ。
619名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:44:36 ID:kWHrxJmm0
容量でかくても実効速度が箱○の半分じゃ無圧縮無劣化のデータでクオリティうp、
なんてことも現実的じゃないしな
620名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:45:26 ID:HQr7qG8i0
ボイチャすら標準装備してないのにな
まぁロビーでクイズ大会はPS3でしか出来ないけど
621名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:48:05 ID:KHI+I5qrO
↑それ、1080PでフルHDの画なん?

両機種ともハーフHDでいいの?
622名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:52:31 ID:GKPRlr0SO
>>618
現状GT5以外のPS3のソフトってBDメディアなんて大容量メディアなんて
もったいないDVDで十分すぎるクソグラのソフトしかないからなw
GT5がBDを生かすことができるソフトだとしても制作に時間がかかり
過ぎるから全然実用的ではないし…
GT5クラスのグラのソフトを安定制作&安定供給できなければPS3の
終了はそう長い時間がかからないうちに訪れるよw
623名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 11:58:28 ID:HewjHLN00
ベルセルクの連載が終わる頃にはGT5出るんじゃね?
624名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:00:38 ID:h7oZjvG00
GT5PとForza2の鈴鹿比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1339254

625名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:02:23 ID:2tGeH9S30
>>621
ハーフHDってなんですか?w
626sage:2007/10/28(日) 12:02:26 ID:qJeKEHIp0
ってかPS3すごい綺麗なのに、ここ見てワロッタ

サテッと,PS3やろうと 壁{|チラ
627名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:07:33 ID:hsr77mtT0
>>624
今必死に空欄で埋め尽くそうとしてる奴がいるなw
628名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:12:21 ID:KHI+I5qrO
780Pのゲームでも、フルHDのほうがいいの?
629名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:15:03 ID:JjwANun90
1080p:1920x1080
720p :1280x720

PS3は性能的に1080pは相当厳しい
ちなみに360にはネイティブ1080pに対応したソフトが出てる
630名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:17:03 ID:6tXNcAiX0
631名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:17:24 ID:3RxUfpCo0
>>628
1080pで出力した方が綺麗に見えるよ。
箱○はスケーラ優秀だから。
632名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:18:34 ID:kWHrxJmm0
いやPS3もあるにはあるだろ

まぁ箱○もPS3も1080pは厳しいんだけどな
対応してるのはある程度視界が限定されるようなタイトルばかりだし
633名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:18:36 ID:urnwebX80
カプコン『PS3はその他にでも書いておいてくれ(笑)』
http://wktk.vip2ch.com/vipper51825.jpg
634名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:19:36 ID:KHI+I5qrO
と言うことは
ハーフでいいのか。
635名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:19:54 ID:MsLW4OVB0
待て待て、ゲームのタイトルが宣言されてないぞ
636名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:21:07 ID:eG3wXpcI0
このスレ、1から全部通して読んだんだが、もう完全にゲハとしての結論出ちゃったな。
PS3は少なくともグラではXBOX360に勝てないようだ。
まあ、肝心要のGPUが1世代以上古いもの使ってる時点で駄目か。
次世代機として一番大事なことってグラフィックスなのに、なんでそこに力を入れなかったんだろう。
値段高いんだから、少なくとも性能面で下回っちゃまずいだろう。
そりゃ売れないわ。
637名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:21:42 ID:JjwANun90
ま1080pなんて現行機じゃどれも絵的にしょぼくなるだけで
だれも恩恵うけないから720p程度にしてジャギなくした方がパッ見キレイになる
638名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:22:34 ID:3pkwCy7W0
>>628
どっちでもいい。たいして変わらない。
が、ハーフの場合はパネルサイズが出力解像度の選択にあっているやつで
ないとテレビの引き伸ばしでさらに画質が悪化する。
639名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:28:28 ID:sifC00Ic0
>>636
たまに一世代以上って書いてる人みかけるけど、SM3.0とSM3.0+程度の差でしかないよ。
ジオメトリシェーダも使えますとかならそのくらい言ってもいいかもしれないけど。
640名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:29:15 ID:tWDOl3hY0
ぶっちゃけライトゲーマーにはトタンだのテカリだのいっても大して違いはない。
ただその、どうでもいいような差を出すために多大な手間が必要になったPS3が失敗。
641名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:33:52 ID:KHI+I5qrO
そうか、ハーフでも十分綺麗なんだよね?
実はもうハーフ注文しちゃったんだ。

ちなみに、PS3、箱○両方買う予定。
642名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:46:47 ID:2tGeH9S30
ハーフとか言うな
HDはHDだ
643名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:52:25 ID:rHWsxQhQ0
別に悪い意味じゃないだろ
ハーフHDはハーフHDだよ
644名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:55:00 ID:HpeKM7Ye0
プレイステーション3が今後、成長していって、みんなを感動させる凄いゲーム
でてきたら、みんなもプレイステーション3をほめると思うよ。
たまたま、まだ力が発揮できてないから、悪く言う人も多いんだけど。
そもそも、開発成長過程のゲーム機であることは、みんなもわかってるんやから、
暖かい気持ちで応援してあげようよ。

きっと芽が出る。

花が咲くよ。

どんな花なのか、みんな、心の端っこ方では、期待してるよ思うよ。
645名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 12:55:56 ID:kWHrxJmm0
厳密に言えば「フルHD」「ハーフHD」ってのは液晶やプラズマの画面解像度を指す造語であって出力信号に使う単語じゃない
出力信号を指していうならばD1〜D5、あるいは720p、1080pなどを使う

まぁ言いたいことはわかるから俺はスルーしてたが
646名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:03:02 ID:Yl8QIhVG0
PS3も良い機体なんだけどね
647名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:04:40 ID:ru7ZOHPp0
全世界にライブ配信で恥を見せ付けたなー。
質疑の質問者もなかなかきついとこついてて笑えた。

とりあえず根っからどうしようもねー会社なんだな。
舌の根も乾かぬうちからさっき言った言葉をひっくり返したり。

気になった発言いくつかつまむと
「3ヶ月間でゲーム部門が944億の赤字」
エレキが106億稼いでるけどほとんど相殺だ。
「40GB版のPS3は繋ぎのモデル」って言っちゃったな。
「借金返済はあるもの売って払う。工場とか」
目先の金用意するのに一生懸命で全然改善策じゃないんだが。
「ソフトは減ります、でも目標の年度内に1200万台売ります」
………私には何を言っているのかわからん。
で、ソレに対して質問「その自信はどこから?」
「値上げ…値下げとか、ソフトの増加です」
ホントは値上げしたいんだな、それはわかる、死ね。
さっきソフトは減りますっていったじゃねえか。

他にも色々あったな。「考えてない」「わからない」とか
とにかくゲーム関係の数値的なものは曖昧で応えなかった。

ダメだな。
648名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:07:36 ID:HpeKM7Ye0
でも、もし、PS3の芽が出て花が咲いたら、みんな買うでしょ??
そしたら、連鎖して売れていくと思うんだ。
芽が出る。花が咲くよ。
649名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:09:07 ID:bC1qJL+r0
>>648
その前に種が腐ってなければいいんだけどね
650名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:09:38 ID:adfsJiGz0
>>646
そうそう。ただ1万円以上安くて振動パッドが同梱の箱○より劣ってるってだけだよな
651名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:13:32 ID:HpeKM7Ye0
今、種をまいて、水をあげているところなんだ。
芽が出ておくれって、みんなも、微笑んで祈ってるとこなんだ。

652名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:15:38 ID:pDZrwiRl0
気色悪い
653名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:16:16 ID:0hChdxC/0
苦労は肥やしになるって言うしね・・・








まぁ、肥やしはやり過ぎると根が腐る訳だが('A`)
654名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:18:34 ID:Yl8QIhVG0
勝ち負けは別としてPS3なら5年後まで闘える
655名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:26:41 ID:sYwZ/cdn0
>>654
でもないとおもうが。2年後には新しいハードが見え隠れする。
いまの性能の進歩は激しいからその頃にはPS3同等化上回る性能のCPUが
安価だったり、他のパーツもその時代に合わせた仕様になっていたりで、
結局PS3って旧ハードになってると思うよ。

ただ、まだPS3の能力を発揮したソフトがでていないってんならさっさと
発揮しろってんだい。
656名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:30:52 ID:oFiqteo90
もう1年経つんだよな、、、
一体何だったんだろうこの1年は
657名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:34:58 ID:HpeKM7Ye0
お水あげて育ててるんやから、暖かく見守ろうよ。
はっぱかけたら、綺麗な花は咲かないとおもうんだ。
658名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:37:47 ID:A+T66AZd0
http://stage6.divx.com/user/1280_720/video/1784299/Gran-Turismo5-Prologue-FORZA-MOTORSPORT2

高画質でGT5PとForza2を比べると、なんかもう世代の違いを感じるね。
Forza2ショボ杉これでたった8台走行だっけ?
659名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:39:16 ID:gyONz9HR0
>>600
Forza2の光学迷彩で対抗しようぜ!
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/e/1/e15861d3.jpg
660名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:40:49 ID:fIiVxufy0
GTって売れるの?全然人気ないみたいなんだけど。
http://www.akibablog.net/archives/2007/10/ps3-psp-maturi-071028.html

金網とライトの影を丸ごと省いちゃってます。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1193507310913091.zyjD7c?dl
http://www-2ch.net:8080/up/download/1193507459243287.ypRn72?dl
http://www-2ch.net:8080/up/download/1193507758491798.mJSuLc?dl

Forza2の比較部分を見ると、金網ライト、そして観客席の大きな看板の影もちゃーんと表示されて、車にもうつってます。
http://stage6.divx.com/user/1280_720/video/1784299/Gran-Turismo5-Prologue-FORZA-MOTORSPORT2

ほかにも色々省いちゃってます。
ttp://1rg.org/up/56602.jpg
http://up.uppple.com/src/up7134.jpg

ここまでしないとPS3って無理だったのかな?ポリフォニーに無理させちゃってかわいそうだよね。
661名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:41:15 ID:h7oZjvG00
GT5PとForza2の鈴鹿比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1339254

662名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:41:59 ID:WIbe9x+S0
>636

ゲハの結論て…
ゲハ脳乙

しかし日本では箱○はバーチャルボーイ程度しか売れてない

663名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:43:33 ID:r5YiefPs0
ロックバンド』開発者「PS3にまつわる誤解」を批判
http://jbooth.blogspot.com/2007/10/ps3-misconceptions-and-spin.html

誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。

誤解2「でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。

誤解3「ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。

誤解4「でもBDはDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。

誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。
664名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:44:39 ID:fIiVxufy0
GT5pって騙し絵みたいだよね。
665名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:49:10 ID:kWHrxJmm0
>>662
バーチャルボーイってドンだけ売れたのよ?
666名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:51:07 ID:WIbe9x+S0
おっとバーチャルボーイは国内15万台だったから箱○のほうが
売れてるな。すまんかった
667名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:52:55 ID:Yl8QIhVG0
車だけ見たいなら断然GT5Pじゃん
車だけね
668名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:54:34 ID:fIiVxufy0
>>665
126万台
669名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:55:29 ID:dWc7opIe0
PS3が低性能ってのはもうすでに開発者の共通認識だからね
特に技術の進んだ北米では知らないと恥ずかしい常識になってるよ
670名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:55:49 ID:WIbe9x+S0
>>668
全世界出荷台数はそんくらいかな
671名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:58:01 ID:mFTBjw/60
>>669
知らねーよバカ
672名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 13:59:11 ID:544UrCIvO
モッサムAC4の比較動画見るとPS3版のAC4の糞っぷりがさらに光るな
673名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:01:05 ID:Yl8QIhVG0
PS3が箱○より優れてるのって最高解像度とBDと六軸だけ?
教えて詳しい人
674名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:03:12 ID:IBWwWj/n0
>>671
お前恥ずかしいな
675名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:04:04 ID:kWHrxJmm0
>>673
最高解像度はどっちもD5でおんなじ
あとは音とか?
676名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:05:45 ID:o9cjTxra0
>>468
その代わり箱はUMAだからCPUとGPUの帯域が共有で大容量のテクスチャやポリゴンモデルを扱うわけにはいかないんだよ。
こっちの方が余程帯域がますます大事になってきた今世代では破綻してる設計なので、
仕方なくeDRAMをつけたが、それが今度は10MBという地雷仕様wwwwwww
おかげで640pアプコン、もしくは720pでやるには分割でものすごい負荷を覚悟しないといけない。
PS3は必要ならXDRの帯域から転送できるし、PS2の頃にも普通にやっていた頃だろ。GCもこういう設計だよ。
もっとも色々な要因でなかなか進んでないみたいだけどな。

・・・というのがPS3テクノスレでのGKの回答らしい。
677名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:06:58 ID:544UrCIvO
ロスプラの画面こそPS3の性能の低さの証だな
678名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:07:12 ID:IgxXKtbW0
>>673
BDと6軸と
通常時は静音
アプコン
あとゲームに関係の無いとこで高性能


PS3は箱○と張り合おうとせず、ゲーム機と考えなきゃいいマシンだよ。
679名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:13:27 ID:3RxUfpCo0
>>676
この回答、最後の一行が全部を台無しにしてるな。
技術論で言葉濁しちゃ駄目だろう・・・。
680名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:20:46 ID:VeGhHqwy0
>>676
そいつらPS3と360剥いて中身調べたりパーツ性能テストしたのか?
681名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:22:05 ID:h7oZjvG00
GT5PとForza2の鈴鹿比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1339254

682名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:24:05 ID:S5L/vYtv0
>ものすごい負荷を覚悟しないといけない
ってのがどのくらいなのか分からん
GPUが壊れるほど七日?
683名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:25:34 ID:wsieEJ+X0
>>680
いや・・・聞いた話だが、誰に聞いたかは具体的には申し上げられない。
684名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:32:49 ID:Bj2+eR/y0

実際にマルチのソフトは、360の方が評判上なんだよな
685名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:38:47 ID:FbI0FFrW0
発売前のPS3は箱○なんて相手したらかわいそうなくらいの高性能を謳ってたと思うんだけどなあ
686名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:40:01 ID:fIzyynV00
>>685
あのハッタリとGK・ボランティアGKの活動のおかげで、
こんなスレできちゃうほどアンチソニーが生まれちゃったね。
687名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:41:00 ID:Yl8QIhVG0
騙されたユーザー達カワイソス
688名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:43:49 ID:sV1iIzXP0
テクノスレの豚共CrysisのSSこき下ろしててワラタw

Crysisは次世代機(今世代)の次世代機で実現しそうなグラフィック
や技術の結晶だから話してもいいと思うんだがなwよっぽど目に入れるのが
嫌らしいw

PCゲー特有のノッペリしたグラだなとか馬鹿な事言ってる奴が居たなw
テクスチャノッペリを過剰エフェクトと狭いステージと少ないオブジェクトで
誤魔化してるコンソールは く そ だ わwww
689名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:44:02 ID:Bj2+eR/y0
>>686
同感、妙にps3に嫌悪感が沸いてしまった。
嫌がらせは、日本人には嫌われる行為。


690名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:50:40 ID:2Z1P+5WB0
PS2よりDCがメモリ多くて、発色も良かったのは
有名な話だな 
シェンムーなんかはPS2では作れなかったそうだよ
691名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:51:21 ID:fIzyynV00
>>689
本来PS3を心情的(ギリギリ国内企業)に味方になりそうな人たちを、
完全に敵に回しちゃったもんね。
692名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:55:51 ID:VeGhHqwy0
自分で調べたわけでもないのに大いに性能語っちゃうなんて脳みそが縮退しすぎにもほどがあるぞ
まったく
××をPS3で出す会社がPS3を凄いと言った?○○を360で出す会社が360を凄いと言った?
当たり前じゃねーかハードの印象悪くしてソフトの売り上げに響くような事するわけねーだろボケガエルが

みたいな
693名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:57:47 ID:adfsJiGz0
>>692
ロックバンドは箱○とPS3のマルチで、その開発者がコメントしてるんだから、それを読めばいいのにな
694名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 14:59:42 ID:fIzyynV00
音ゲー開発者のコメントなんて無駄なんだってさ。
695名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:00:39 ID:h7oZjvG00
GT5PとForza2の鈴鹿比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1339254

696名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:16:15 ID:343kq+RY0
Skate製品版、PS3 vs Xbox360
ttp://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20071027#1193486454
PS3版は
・地面の立体感に乏しい
・手抜きHDR
・ジャギジャギ

いいところ
・開始時に2589MBインストされるので、ロードが5秒ほど早い

更に捏造も発覚
以前、戦士がPS3勝利と大騒ぎしてたこの記事
ttp://www.ps3forums.com/showpost.php?p=1927152&postcount=1
PS3とXbox360のSSを逆に掲載していたことが判明!w
697名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:22:57 ID:SytDMw7OO
箱で画質にこだわる人は当然HDMIでやってるんでしょ。
エリートと二台も買う金があってうらやましいね。
698名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:25:19 ID:LOh5zD0k0
グラと画質は別だけどな
699名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:25:33 ID:FL30pM4T0
D4端子でやってます(´・ω・)
700名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:26:13 ID:2Cr2Iapk0
>>697
アナログかディジタルかの違いを論じてるわけではないだろが。
ディジタルのほうが綺麗だろうが、そんなのは些細なこと。
解像度は変わらないのだから。
元々の絵作りの話をしているのに、得意の論点すり替えですか?

SDで遊んでいるやつは画質云々言えないというならばわかるが。
701名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:27:52 ID:LOh5zD0k0
コンポジでもトタンはトタンw
702名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:28:15 ID:343kq+RY0
まあコンポジ標準のPS3にはわからない世界なんじゃね?
703名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:30:05 ID:o98lQTVK0
Forza2にはセルフシャドウないって本当?
704名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:31:05 ID:JjwANun90
残念、セルフシャドウに対応してる
705名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:34:30 ID:8rYDmhtK0
影関係がショボいのは、グランツーリスモの方だよ
706名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:34:37 ID:fIzyynV00
GT5には電信柱・ライト・金網に影が無いって本当
707名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:37:36 ID:o98lQTVK0
>>704
そうなんだ
>>630これ見ると対応してないように見えるけど
薄めにかかってるのかな
708名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:39:25 ID:FL30pM4T0
GT5って木が十字ポリゴンだってのは本当?
709名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:51:23 ID:zengOrOT0
>>708
残念ながら、本当。
710名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:54:54 ID:sYwZ/cdn0
あと観客が紙な時もある。
711名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:55:11 ID:h7oZjvG00
Forza2は窓にスモーク貼ってるのか‥‥車内が見えないな。
ユーザーが一番目にする車に手を抜くMS。ユーザーがほとんど気にしない金網や電柱に手を抜くSCE。
MSはセンス無いな‥。
712名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:55:43 ID:fIzyynV00
>>707
普通に2:30辺りにあるような。
って言っても納得しないと思うから。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070326/fm2.htm

GT5pは背面に光がまったく当たってないように、
やたら真っ暗でわかりやすいね。
713名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 15:59:17 ID:QEGlDq/F0
>>711
見えるだろ?普通に。
一応内装もそれらしくモデリングされてる事が確認できる。
むしろ見えるからPGR4みたいにドライバーもカスタマイズさせて欲しい。
714名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:00:38 ID:fIzyynV00
>>711
車に手を抜くってのはどうかな。
クラッシュも音も挙動も車の表現なんだけど。
この三つ、GTは抜いてるよね?
715名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:05:15 ID:h7oZjvG00
>>714
クラッシュ、音、挙動も大したユーザーからすらば大した問題じゃないんだよね。
やっぱ車とレース後のリプレイ。ここがユーザーが一番気にする所だと思うが、ここに
手を抜かないSCEはゲーム作りと車好きの性格をよく知ってる。
MSは金かけてForza2作ったんだが、注力するポイントがズレてる。だから売れない。
716名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:08:18 ID:fIzyynV00
>>715
車の見てくれに注力と、車全体に注力ね。
それは仕方ない。
Forzaはシミュレーターとして開発してるんだから。
GTは知らないけど。
717名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:08:57 ID:oFiqteo90
>>715
車乗って楽しむ人>forza
車眺めて楽しむ人>GT
って感じだな。
718名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:09:07 ID:zengOrOT0
コピペ→売り上げ話→敗走
719名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:09:30 ID:adfsJiGz0
>>715
GTは薄っぺらい奴にしか向けてないって事だな
720名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:10:55 ID:zengOrOT0
GTは薄っぺら
721名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:12:29 ID:JjwANun90
あんなカーリング挙動のGTなんて俺が求めてるGTじゃないね
GT1.2のころのリアルドライビングと目指す方向がずれてきてる、だから売れなくなってる
それでも売れてるけど走ってて楽しくないマンネリゲーはもういらない。
しかも延期してプロローグ5000円とか頭狂ってるだろw
おまけにクイックマッチのみって糞仕様まで搭載してる時点で
最近のどのレゲーよりも劣ってるんじゃねーの?

勝ってるのはモデリングのみ
722名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:15:19 ID:oFiqteo90
>>721
GTはそれでいいんだよ。
嫌ならforza買えばいいじゃん。
723名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:16:20 ID:fIzyynV00
GT1か2あたりの分厚いマニュアルに、
車の駆動方式による挙動や制御、
その他重心移動による車の制御等、
コーナーへの進入角度とかその他もろもろ
色々書いてあったような気がするんだけどな。

PSユーザがそれを求めていないってんなら、
仕方ないか。
724名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:16:48 ID:Bj2+eR/y0



◆360. ps3 同一ソフトでの詳しい比較サイト◆
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/archive?word=%2a%5bGame%20Compare%5d





725名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:16:57 ID:h7oZjvG00
リアルとリアルじゃないドライビングを区別できる奴もいないし、
区別したいと思う奴もいない。ユーザー不在のオナニーゲームがForza2って事だ。
向けるべきベクトルがズレてる。
726名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:18:06 ID:JjwANun90
GT1のころってあの挙動でもすごい驚きがあったんだけどな
マジでリアルって思ったんだけど4以降から何を目指してるかさっぱり。
GT5が謳ってるカーライフシミュって具体的にどんなゲームなのさ?

TDUみたいな自由度が売りなのか?絶対かなわないと思うけど
727名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:18:26 ID:fIzyynV00
・・・ユーザーはわからないんだから、リアルじゃなくて良いだって。
擁護なのか皮肉なのかわからなくなってきたな。
728名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:19:36 ID:D4lGz7nC0
HALO3でMSのレビュアーへの賄賂が発覚したのに未だに点数
だすやついるんだなwwww

EUでも賄賂問題は大きく取られてて
箱○製品は-2点
任天堂製品とSCE製品は+2点っていうのは有名

最近のEUのはやり言葉は「ああ、またMSが賄賂渡したんじゃね?」
らしい、さすが、MSのFUD戦略(悪い噂をたててライバル会社をつぶす)で被害
こうむってきたEU地域だけにアンチMSが多いよな
729名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:21:06 ID:oFiqteo90
>>726
絶対買えない車に乗って、お手軽操作で夢の鈴鹿でレース。
もうボクちゃんレーサー気分。
なゲーム。
730名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:21:47 ID:fhmO9abV0
>>617
プリレンダ詐欺を大量に入れられるというメリットがあるじゃないか
731名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:23:12 ID:h7oZjvG00
GT5PとForza2の鈴鹿比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1339254

例えばこの動画見てコースを曲がるときの車の傾きや揺れを見てどっちが
リアルなのかをきっちり説明できる奴がいるのか?
まぁ〜そういう事だ。
732名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:23:46 ID:JjwANun90
>>729
言い換えればサーキット周回して金稼ぐゲームってことか、間違いなく飽きるな

つかオマケにローリングスタートって劣化じゃね?
あれメリットあるの?
733名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:24:06 ID:D4lGz7nC0
痴漢って
日本切捨て宣言してるMSのかたをよくもって、こんだけがんばるよな
ハードシェアも2%なのに・・・
勝負をかけるっていったEUでも、最近週間販売率で断トツの最下位だけどなw


まぁ、どっちかっていうとMSKKがピットクルーにネット工作頼んじゃった可能性の
方が高いか
734名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:24:34 ID:FL30pM4T0
>>715
リプレイ見ると十字ポリゴンの木が目に入っちゃうんですが
735名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:25:03 ID:boURjw0O0
>>566
去年12月に出る予定だったGTのGTHDモードのほうな。
4をHD化したものだから分かり易くそう書いただけ。
736名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:26:10 ID:h7oZjvG00
>>734
リプレイの時の背景はちゃんと描き込まれてるよ。
737名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:27:07 ID:zengOrOT0
GK涙目www
738名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:28:08 ID:3pkwCy7W0
>>735
GTHDは1440×1080だと既に判明しとるわ。
739名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:28:34 ID:fhmO9abV0
ID:HpeKM7Ye0が正真正銘のお花畑でクソワロタ
740名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:28:42 ID:fIzyynV00
>>731
なんかにぶつかってポヨヨンとすれば、
小学生でもわかるよ。

>>733
日本切捨てとか、そういう英文をわざと誤訳した煽りが逆に冷めさせるってのに。
ネットがひろまって、嘘がすぐばれるようになったってのがわからないのかな。

741名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:35:06 ID:h7oZjvG00
横転しないとか、破損エフェクトの数が知れてるとか、所詮クラッシュを売りに
するには注力が中途半端だよね。モーターストームなんて一度として同じクラッシュ無いんじゃないかと
思えるほどたくさんのクラッシュシーンが見せてくれる。GT5Pは発売前の新車を使わせてもらってる事もあって
クラッシュエフェクトは無理なんだろうけど、つけたとしても所詮限界のあるものだからね。味付け程度のクラッシュエフェクトで
真の大切なモデリングの良さを崩されては困る。
742名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:40:33 ID:JjwANun90
NFSPSですら新車GTRをベコベコにできるほど企業努力をしているというのに
ポリフォニーは破損表現からそんな糞な理由で逃げてるのか
クリエイターとして終わってるな
743名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:42:43 ID:3pkwCy7W0
744名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:43:06 ID:zengOrOT0
山内も地に落ちたものだな
745名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:44:10 ID:fIzyynV00
>>742
何度も許可もらいに行ったんだろうな。
746名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:49:55 ID:h7oZjvG00
>>743
Forza2も今ぶつかりましたよぉ〜ってユーザーに教える程度も物だな。
車の破壊を楽しみたいなら他にレースゲーあるからね。
GT5にはそんな物求められていない。求められていない物を入れる必要性無いよね。
747名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:52:58 ID:1QDb/VFV0
そういやさっきやったNFSのデモじゃおもっくそ車横転大破してたが、
横転って破損表現より許可もらうの難しいのかね?
748名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:52:58 ID:FL30pM4T0
んじゃあ何を求められているのよ
749名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:54:03 ID:fhmO9abV0
>>719
観客が薄っぺらいのはユーザーに向けた皮肉だったんだなwww

>>732
16台も同時に描画できないんだよ、察してやれ
1台走行ですら砂まきあげると処理落ちするんだから

>>746
なんでピンボール機能入れたの?
750名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:55:32 ID:h7oZjvG00
>>748
車のモデリングの良さとレース後のリプレイの美しさと旬な車の登場。
個人的にはイランけど、一般ユーザーにとってはオンライン対戦も魅力の一つ。
751名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:56:37 ID:fIzyynV00
>>747
車の裏側を撮らせてもらう許可が難しい。ってはなし。
752名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:58:15 ID:fhmO9abV0
>>750
要するに、レースはおまけなんだな。
753名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 16:58:35 ID:JjwANun90
>>747
車の安全性にかかわる表現としては一番厳しい気もするけど

NFSのすごいとこはトップシークレットのGTRを少数メンバーのみで
作成しつつ秘密厳守かつ破損表現まで盛り込んだことじゃないかな?

>>750
そのオンラインが糞だからイラン言われてるんだよ
ダメージ無しじゃ第一コーナでイン強引に付いた奴の勝ちになる
…ローリングスタートなら平気かもしれないな。
実際ローリングスタートだったらカス対戦仕様だけど
754名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:01:59 ID:h7oZjvG00
>>752
GT5におけるレースの意義

良いリプレイ見るには良いレースする必要がある。
オンライン対戦で負けたらくやしいから練習し、勝って喜びを得る。




755名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:04:23 ID:iezvg8T90
>>741
はい論破
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070326/fm2.htm
 派手なクラッシュも再現されるが、残念ながら、車の横転はサポートされないという。
車両物理シミュレーション自体は、横転の挙動まで算出するが、シミュレーション結果
として横転しそうになると、目に見えない反力が働き、横転を沈めるのだという。

 「スーパーGTやルマン耐久とかのレーシングカー主体のゲームだったら、ひっくり返っ
たり、燃やしたり、いろいろできただろう。レーシングカーはファミリーに売るわけじゃない
から誰からもケチが付かない。市販車を取り扱った車のゲームはダメージ表現をどこま
で許せるかのせめぎ合いになってはいる」(GREENAWALT氏)

---
単にライセンスの問題。
レースカーを横転させるのはライセンス的に容易だが
一般車も含めて横転させるのは、どの企業もまだ許可してない。
Forza2は収録全車で同じ破壊表現ライセンスを取得している。
これはGTがまったく到達できていない高み
756名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:04:24 ID:fIzyynV00
ぶつける練習か。
757名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:05:28 ID:h7oZjvG00
>>753
レースそのものを純粋に楽しみたいなら、リアル要素はむしろ邪魔になる。
マリカが一番面白いからね。多少ぶつかってもそのままレース続行できるようにしないと
つまらんだろ。
もう言ってしまうと、本当のリアルは強くぶつかったら、その時点でレース終了なんだよ。また一からスタート
し直し、そんな疲れるゲーム誰が買うんだ?
758名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:06:03 ID:fhmO9abV0
>>754
挙動がピンボールで良いレースどころじゃない。
そして、そうこうしているうちにオンラインが好評につき終了する。
759名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:06:44 ID:JjwANun90
Forzaの車種数は300を超えてるから5000円の有料体験版とは
比べ物にならんな
760名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:06:47 ID:fIzyynV00
マリオカートはおもしろよな。アレは燃える。
マリオカートのカートを実車にしたら面白いだろうね。
よし、じゃあそれを作ろう > GT5p


って流れでしょうか。
761名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:06:50 ID:HB2kcUXA0
フォルツァってダメ表現オプションでオフにできたっけ?
762名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:07:10 ID:fhmO9abV0
>>757
んじゃエンタメはマリカでリアルはForzaで、カタログはGTってポジションでいいんじゃね?
763名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:08:20 ID:JjwANun90
>>761
できる
764名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:09:28 ID:HB2kcUXA0
>>757
フォルツァはダメージオフにできるんだってさ
コレで万事解決だね
765名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:10:58 ID:QEGlDq/F0
>>741
味付けというか、破損はシミュ系レースゲーでかなり重要な要素だと思うが。
766名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:13:34 ID:FL30pM4T0
>>757
んじゃGT5やるよりマリカやってろよ。
Wiiでも出るんだろ?
767名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:13:45 ID:QEGlDq/F0
>>764
勿論接触もオフに出来る。
これもなかなか熱いバトルが楽しめるんだよね。
おれは接触無しか接触ありならダメ全開の両極端が好きだな。
768名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:19:09 ID:3pkwCy7W0
ま、GTシリーズはしょせん、なんちゃってカーシミュだから。
769名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:25:45 ID:iezvg8T90
Forza2は
・ダメージ表現のONOFF
・衝突のONOFF
・ダメージで挙動が変化するかしないかのONOFF
が可能

見た目だけ壊れるレースをしたり、見た目も挙動も壊れるレースも可能
770名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:26:26 ID:/DjNlJHT0
GT5>>>>>>>>>>>>>>>Forza2の実例を出してやるよ
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 14:12:48 ID:7dKTXt330
GT5P vs Forza2 迷彩対決
ttp://1rg.org/up/56602.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/e/1/e15861d3.jpg


Forza2はカモフラージュの域を出ていない
GT5の完璧な光学迷彩の前ではかすんで見える
771名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:28:20 ID:8rYDmhtK0
>>770
グランツーリスモってこういうバグ多い?

Forza2の方ってユーザーがそういう絵書いてるんだっけ?
コントローラーでそこまでリアルな絵描けるのがすげーわw

プレステ3の画像は、画面がいつも暗いし、目が悪くなりそう。
プレステ3は性能が低いから画面を暗くしてごまかし処理っていうのをしてるらしいけど。
772名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:30:39 ID:Mo8RcOBB0
Forza2は痛車も出来るんだよな
773名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:33:30 ID:8rYDmhtK0
痛車って何だ?
車は派手に壊れるらしいね。

グランツーリスモはそういうのも無いしな。
車同士が当たると、トゥイーンっていう音がするwマジでw

ゴムボールがぶつかったような音w
あれには最初はバカ受けしたよw

スーファミ時代じゃないんだからさ。
774名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:36:20 ID:fIzyynV00
痛車はともかく、ペイントは出来るんかなあ。
レースなんだから、オリジナルスポンサーのステッカーくらい
貼りたいところ。
775名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:47:15 ID:8rYDmhtK0
痛車の始まりはデストラクションダービーだな。
あれも当時かなり綺麗だった。
776名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 17:49:59 ID:5Aqnns7A0
GTはスーパーカー消しゴムをリアルに物理演算してるんだからあの挙動で正解
ガタガタいうやつは脳味噌外してCELLに入れ替えて来い マジで
777名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:01:33 ID:h7oZjvG00
何度も言うが、挙動に力入れても誰も喜ばない。
ユーザーが喜ぶのは車のモデリング。
778名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:04:22 ID:Yl8QIhVG0
>>777
そうだね
いまやレーシングゲームはプラモ眺めるみたいな楽しみが一番さ
779名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:05:22 ID:kWHrxJmm0
>>777
住み分けって概念はないのかw
GTが車のモデリングに気合入ってるのはわかるが、挙動その他を否定するなよ
780名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:06:45 ID:h7oZjvG00
>>779
挙動云々でGT5Pにケチつける輩にも言ってやれよ。
781名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:08:39 ID:h7oZjvG00
GT5PとForza2の鈴鹿比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1339254

例えばこの動画見てコースを曲がるときの車の傾きや揺れを見てどっちが
リアルなのかをきっちり説明できる奴がいるのか?
まぁ〜そういう事だ。
782名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:09:33 ID:LOh5zD0k0
どっちにしろPS3グラ惨敗ってことだな
783名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:13:34 ID:QEGlDq/F0
>>781
なぜすでに両方自分で操作できるソフトがあるのに、わざわざ動画で確認せにゃならんの?
まあ片方は試作版の体験版とはいえ。
784名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:14:14 ID:KfqncUyg0
>>781
挙動の話から逸れるけど
天候変化でも無いのに極端に明るくなったり暗くなったりするのは確認できるな。
785名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:15:23 ID:boURjw0O0
>>738
しつこい上に読解力ないな。
GTHDコンセプトじゃなくて
発売中止になったGTHDのほうな。
786名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:16:04 ID:FL30pM4T0
GTってタイヤの跡付いてないのか・・・
音もなんかいかにもゲームっぽい感じがする。




まぁ実物なんて見たことも無いんだけどね
787名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:17:25 ID:KfqncUyg0
”逃げた魚は大きかった”にしか聞こえないな>GTHDはフルHD
お花畑にも程がある。
788名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:34:49 ID:fhmO9abV0
>>780
お前みたいにモデリングに力入れても誰も喜ばないって言ってるやつはいない。
モデリングだって "ある程度" 必要
他をトタンや十字ポリゴンやステルス迷彩にするほど頑張るのはどうかと思うけどね
そもそも絶賛するほどのグラフィックではないし

消しゴムピンボールで興ざめするのは至極当然
789名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:40:59 ID:iezvg8T90
GT1やGT2はまさに挙動で売れたんだけどな
790名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:42:22 ID:h7oZjvG00
>>788
GT5Pのリプレイ見た事ないだろ。
実写レベルと言っても良い。興ざめするどころかここまで来たのかと驚いたが正直な感想。
もう挙動とか誰にも分からない要素なんてどうでも良いって感じなる。
791名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:43:00 ID:QEGlDq/F0
>>788
GT5Pの車モデリングは絶賛してもいいだろう。
まあそれで遅れてりゃ世話無いが。
792名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:44:44 ID:/DjNlJHT0
車選ぶ画面は感動するよ
走り出すとがっかりもするが・・・
793名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:45:17 ID:LOh5zD0k0
ゲームやらないで実際の車メーカーサイトいって眺めてりゃ良くね?
794名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:46:34 ID:4Qi7rANW0
モデリングで遅れてるってのは嘘だろw
795名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:46:41 ID:h7oZjvG00
挙動で売れるのかモデリングで売れるのか両ソフトの売り上げ見れば分かるよ。
796名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:47:29 ID:LOh5zD0k0
売上スレでしたっけw
797名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:48:50 ID:LOh5zD0k0
売上もPS3ソフト全滅だから結局一緒だけど
798名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:49:35 ID:h7oZjvG00
実際ゲームやりだすと挙動がどうとかどうでも良くなる。
この事をSCEは知ってる。だがモデリングはずっと脳裏に張り付いて離れない。
この事もSCEは知ってる。だからモデリングに力を入れる。
挙動を極めるならCellのPS3の方が凄い物ができる。だがそんな無駄な所に注力しない。
799名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:51:37 ID:fhmO9abV0
>>790
捨て6のやつじゃダメなのか?
ステルスになるやつもGameTrailersで動画見たけどきれいな消しゴムだったよ。
オススメのがあるなら是非紹介してほしい。
他をとことん切り捨てるほどの価値があるものなのか

>>791
いや、車だけすごくて浮いてるとかえって不自然じゃないか。
切り抜きMADみたいなもの
800名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:56:08 ID:/DjNlJHT0
採集していきますね
801名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 18:56:59 ID:fhmO9abV0
ID:h7oZjvG00は自分の価値観以外一切受け入れられないらしいな。

独自規格大好きなソニーにはお似合い
802名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:02:06 ID:h7oZjvG00
>>801
だから独自の価値観かどうかは売り上げが証明してくれる。
リアルを謳うレースゲームに多くのユーザーが求める物は何か?
その要素を多く持った方がたくさん売れる。世界の累計で比べれば良い。
リアル以外のレース物を求めるなら他に選択肢があるからそっちに流れるしね。
803名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:13:00 ID:QEGlDq/F0
>>794
GTの場合、単純に一番工数がかかるのはモデリングだろ。
804名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:13:04 ID:dUf8D2Sy0
>>757
マリオカートは間口が広いだけで、別に一番面白いわけではない。
マリカが一番面白いとかおもってる時点でレースゲームを語る資格はない。
805名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:13:33 ID:fhmO9abV0
>>802
まぁブランドで売れるんじゃねーの?

CMではトタンや十字ポリゴンは絶対に映さないし、処理落ちもわからない
見えるのはBD容量を活かしたプリレンダ
ウリの部分だけで、犠牲にした部分一切表に出さないからな。
PS3だって普通の人は未だに高性能だと思ってるくらいだからな。

一方MSは宣伝がへたくそ。
売上は広告戦略の差がメインで、Forzaは完敗すると思うよ
806名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:14:26 ID:kWHrxJmm0
まぁ日本じゃ母数が違いすぎるしな
世界全体の売り上げ持ち出すのはフェアじゃないらしいし
807名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:15:29 ID:FL30pM4T0
世界だとXBOX圧勝で日本だとPS3圧勝だからなw
808名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:20:09 ID:iDelApfP0
まあほら、アイドリング状態なんでしょ
クラッチの場所は具体的には申し上げられないけど
809名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:21:50 ID:JjwANun90
箱とグラフィックスで争ってる時点でPS3終わってるよな
スパコンなんだから本気だせよ物理演算得意なんだろ?
810名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:26:43 ID:boURjw0O0
>>787
今となっては知る由もないが"GTHDクラシック"は
単純にGT4をフルHD化しただけのモードだから
それはさすがに大丈夫だったろう。

つーか>>784見るかぎり
うpされた動画で確認してるだけの貧乏人さん?
811名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:39:04 ID:h7oZjvG00
>>805
ユーザーが欲してる物を提供した方が売れるんだよ。
綺麗なモデリングの車をCMに乗っけてそれが欲しいと思ったら買う。
挙動の素晴らしさをCMに乗っけてそれが欲しいと思ったら買う。
812名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:43:25 ID:JjwANun90
搭載車種が4.50車程度で5000円もするプロローグが売れるとは思えんがね
走っててつまんなかったんじゃ体験版でみんな満足しちゃうんじゃないの?
813名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:48:56 ID:j9OqIBmS0
8800GTX手に入れたら、PS3と360のグラを比較することが馬鹿馬鹿しくなるぞ。

http://img519.imageshack.us/img519/1294/crysis2007102722265066vk0.jpg
814名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:51:25 ID:JjwANun90
PC厨は金銭感覚がくるっとるがな
箱は3万にしてはかなりすごいよ

でもすげーw
815名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:52:49 ID:fhmO9abV0
>>811
それがCMに載っているかどうかの差がでかいと言っているのだが日本語通じないのか?
プリレンダだけがCMに載っていたらプレイも綺麗だと勘違いして買うだろうな。
十字ポリゴンを見るのは買った後。

あとはブランド力。前作の出来が売り上げを大きく左右する。
GT4はグラのバランスよかったと思うよ、車種多いし。

売上で勝ったからって「他は必要ない」って極論に至る思考回路が意味わかんないけど
816名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 19:57:08 ID:sn4ZqW/d0
>>809
PS2の時もスパコンとか言ってたしな
それでいてあの糞性能だからな。ゲームの作りにくさもNo1
PS3はそれを更に磨き上げた感じだな
まさにゴミ
817名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:03:41 ID:2Z1P+5WB0
PS3こそスパコンてことかw
818名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:12:51 ID:mFTBjw/60
        ____  
      /      \   
     /  ─    ─\  
   /    (●)  (●) \  PS3の素晴らしさが何故わからん…
   |       (__人__)    |   
   /     ∩ノ ⊃  /   
   (  \ / _ノ |  |    
   .\ “  /__|  |  
((( . \ /___ /
819名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:14:07 ID:fIzyynV00
モデリングだけながめてたらいいってんなら、
Forza2にあるAIドライバーとかもあったらいいのにね。
セッティングだけして、あとはAIに走らせる。
820名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:18:54 ID:KfqncUyg0
>>810
金持ちだなんて言うつもりは無いけど、貧乏人の方が浪費するんだけどね。
PS3持ってなきゃ貧乏人ってどこの中華だよw
821名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:26:28 ID:D4lGz7nC0
ゲーム店員の生の声のFORZA2評価

見た目はPS3「グランツーリスモHDコンセプト」に及ばないので、
試遊台での潜在ユーザー牽引力は弱いか。試遊台の効果はやはり
「見た目」と「とっつきやすさ」が大きいので。

GT5Pとグラフィックで比べるなよwwwwGTHDに負けてるのにwwwww

ちなみにこのコメントがきっかけで痴漢にあらされてブログ一時休止へ
痴漢って本当有害だよなw
ttp://blog.goo.ne.jp/gameshop_2007/m/200705
822名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:27:59 ID:9mRZqtXG0
>>813
いや、確かに俺も8800GTX使ってるからすごいのは理解できるんだが、XBOX1台と同じ価格のグラボ出しても意味無いだろw
PCはグラボ以外にも結構金つぎ込む必要あるしさw
823名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:33:49 ID:fIzyynV00
>>821
ハード業界板のウィキペディアとかあるんだね。

>ゲートキーパー
>ネット上のブログや掲示板に、ソニー内部のプロキシから自社製品を持ち上げたり他社製品をけなす書き込みをする人を指す。
>2004年12月頃に、個人掲示板においてニンテンドーDSを貶す執拗な書き込みがあり、
>管理人がその書き込みのIPアドレスを調べたところ、ソニー内部から書き込まれたものだったことから使われるようになった。
>語源はそのIPアドレスを持つプロキシサーバのホスト名「GateKeeper○○.Sony.CO.JP」(○は数字)から。
>家電板でも同様の呼称である。通常はGKと略されることが多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E6%A5%AD%E7%95%8C%E6%9D%BF

ソニーのウィキペディアにも

>ゲートキーパー問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC#.E3.82.B2.E3.83.BC.E3.83.88.E3.82.AD.E3.83.BC.E3.83.91.E3.83.BC.E5.95.8F.E9.A1.8C
824名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:35:31 ID:sHEXZklJ0
>>822
>確かに俺も8800GTX使ってるからすごいのは理解できるんだが、XBOX1台と同じ価格のグラボ出しても
お前絶対持ってないだろ
825名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:35:49 ID:JjwANun90
ご自慢のグラフィックスはGTHDCから劣化してるけどね
しかも処理落ちとかw
826名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:40:38 ID:3pkwCy7W0
360と同じ価格のGPUなら8800GTSの320MB版だな。8800GTXは実勢で360×2。
その他CPU、電源、メモリ、M/B、HDD、Drive・・・360が4〜5台位のお値段?
360もそれだけあったら凄いことできそうな気がするね。縦に積み上げたら
壮観だろう。
827名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:41:00 ID:1QDb/VFV0
>>813
すごいな。これクライシスか?

新GTSきたらグラボ新調すっかな。
828名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:43:29 ID:0mSTwaVZ0
GTX使ってもガクガクじゃねえか
829名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:46:33 ID:fhmO9abV0
>>826
Forzaで正面、左右、バックミラー、観客一気に見れちゃうな
830名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:50:25 ID:9mRZqtXG0
>>824
あははw
ばれた?w
実際に使ってるのは8800GTSの256だよ。
ぶっちゃけた話、8800GTXを買うほど余裕は無い罠。
でも言ってる事は>>826が補完してくれてるし、意味合いとしては通じるからいいんじゃないかとか駄目?w
831名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 20:50:40 ID:S5L/vYtv0
>>813
この画質でどのくらいのfpsでてるのやら
832名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:10:42 ID:boURjw0O0
>>820
PS3持ってないのになんでこのスレにいるの?
"比較スレ"ですよ。
833名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:15:01 ID:YDJjL8600
箱○とPS3どっちを買った方がいいかな?
このヌレみてると箱○が欲しくなって来たんだが
834名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:16:16 ID:JjwANun90
好きなソフトがあるハード買え
スレチだよ
835名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:16:25 ID:Yl8QIhVG0
>>833
PS3お勧め
MGS4とFF13は期待できる
どうせ後悔するのは俺じゃないし
836名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:19:09 ID:ZPVmEHdB0
GTシリーズのプロローグ商法とFFシリーズのインター(完全版)商法、
どっちの方が消費者ナメてるかね?
837名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:19:39 ID:mFTBjw/60
>>833 はいはい釣り釣り
838名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:21:41 ID:boURjw0O0
>>833
すぐに楽しみたいなら箱○。
11/1にバリューパックも出るし、廉価版で良作もたくさん出る。
ソフト資産も多い。

国産大作に期待して、長く楽しみたいならPS3かな。
今年いっぱいは正直ラインナップ弱いけど
来年以降はMGS3やFFも出るし。
あと野球とか馬ゲーとか小粒なのも好きならPS3。
839名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:22:02 ID:sHEXZklJ0
>>830
うそはいけないとおもいます。
840名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:22:37 ID:zengOrOT0
ゲハ見てて迷ってるなんて
どんだけ情報弱者だよw
841名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:23:08 ID:3pkwCy7W0
Crysis 1080p
http://stage6.divx.com/user/Oritxupolitena/video/1742992/Crysis-1080p

ステ6見て回ってたけど、うーんすさまじい。カクついているが。

>>830
256MB版は・・・nai
842名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:26:24 ID:fIzyynV00
>>841
8600ですら持ってるか怪しい。
843名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:27:04 ID:/DjNlJHT0
>>813
PS3マジオススメ

今迷ってるようなら後5年は待てる
844名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:28:44 ID:JjwANun90
8600見たいな地雷は買わないなぁw
いまは7900GSで満足してるし多分電源が足りないから8シリーズはスルー
845名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:34:15 ID:sHEXZklJ0
いまだに9600pro(AGP)でがんばる俺
UT3だって遊べるぜ
初代Quakeみたいな絵になるけどな!
846名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:40:27 ID:LOh5zD0k0
PCの話はすごくどうでもいいです
847名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:44:03 ID:wQCagOPg0
DirectX10.1に対応しない時点で現状の8xxxシリーズはないと思う
6800ユーザーの僻みですが
848名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 21:46:56 ID:fhmO9abV0
>>838
確かに来年来年てのが何年続くのか長く楽しめそうだ
849名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 22:19:23 ID:KfqncUyg0
>>832
勝手な俺ルールを押し付けられましてもw
850名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 22:21:47 ID:aIN9PgBT0
>>838

FFは来年にも予定無かったから再来年か。
すごく長く楽しめるなPS3w
851名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 22:23:34 ID:fIzyynV00
ワクワク感ってやつか
852名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 22:33:16 ID:boURjw0O0
>>848
まぁなwそれも含めてハード持ってる楽しみだよ。
全機種持ってりゃ、どこで何が出ようと関係ねーし。
853名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 23:40:18 ID:IBWwWj/n0
>>835
>どうせ後悔するのは俺じゃないし

ワロタ
ひどいな
854名無しさん必死だな:2007/10/28(日) 23:43:00 ID:IUAiHFd+0

とうとうコナミ側がPS3版ウイイレ2008のオンラインの酷さについて認め謝罪。
http://nifty.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.pro-g.co.uk%2Fps3%2Fpes7%2Fnews-6760.html&langpair=1%2C2&lang=JA&toolbar=yes&c_id=nifty

>コナミは、ゲームのPS3バージョンがフレームレート問題および減速に苦しむと
>言うゲーマーからの批判を受けています。
>しかしながら、360のバージョンははるかに滑らかなゲームをします
855名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 00:06:07 ID:6YtVbUYq0
>>854
コナミが謝ることじゃないよな
どうみてもコナミは誠実にプログラムを作ってるのに、それがまともに動かないSonota3が悪い
856名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 00:38:05 ID:rP2R58Pf0
滑らかに動かす為に箱○と比べて
・フレームレートがカクカクになる
・解像度が低い
・ライティングがショボい
・キャラクターが荒い(ポリゴン数少ない)
のどれだったら納得なのかな。
857名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:08:03 ID:waFfMRr90
>>856
GKはハッタリ画像が大好きだからフレームレートじゃないか?

ところでこの発表はなかなかおもしろいね。
コナミの技術がしょぼいと取るなら、MGS4もしょぼいということになるし、
コナミの技術はしっかりしてるとすれば、PS3が低性能だと認めることになる。
GKがどう切り込んでくるか楽しみだw
858名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:08:56 ID:ttdh3tV50
>>857
ヒント:箱○に合わせたマルチで劣化した
859名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:10:13 ID:Mu+z3NaI0
コナミは技術力あるけど360とのマルチのせいで
開発期間が足りなかった!とか?
でもそれはPS3の最悪開発環境を肯定してしまう発言なわけでw
860名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:11:39 ID:EK8K+u9G0
>>856
写真にした時に見栄えが落ちるとまずいから、真っ先にフレームレートが削られる
ライティングはテクスチャで誤魔化せばおk
861名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:13:15 ID:sorF7bYu0
>>856
観客全部トタンにすれば軽くなるよ!なるよ!
862名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:16:00 ID:ttdh3tV50
>>859
以前にDiRTというゲームがPS3用の低コストライブラリのPSSGで開発されていたんだが
それでさえ箱○版より数ヶ月遅れて発売されたんだ・・・
PS3はどんだけ開発環境悪いのかと思ったな
863名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 01:34:38 ID:waFfMRr90
>>858
>>859
なるなる、どちらも技術力や性能以外の部分でどうしようもなかったって感じかな。
毎回劣化品をつかまされ続けているのに、もしそれでGK自信が納得しているとすれば、
なんとも忍耐強い集団だなーw
864名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 02:07:06 ID:vRA2AqWx0
>>821
はい、生の声wwwww

店頭の自前試遊台にグランツーリスモ5プロローグ体験版入れてみたが、
ほとんどのお客さん(主に中高生)はこのパターン。
1)グラフィックの美しさに驚く
2)「すげー」とか言いながらスタート
3)ブレーキ踏まずにコーナーに突入
4)クラッシュ
5)しばらく四苦八苦した後、匙を投げる
ttp://blog.goo.ne.jp/gameshop_2007/e/ef5ecdb02d68241635d28124f3accaf8
865名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 02:12:21 ID:sorF7bYu0
>>864
中高生ってPS3のターゲット層なのか?ww
DLC商法しても買わないのは確定的に明らか
866名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 03:29:03 ID:k5ggie/F0
あれだ。GT5PとForza2はまさにPS3と360の関係に似てる。
数はGT5のが倍以上売れるだろう。
でおっさんがForza2を支持する。
867名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 06:07:11 ID:k5ggie/F0
http://jp.youtube.com/watch?v=duv0-nv5hLs

PS3版ウィイレのオンラインは
瞬間移動システム対応です。これで次世代のバトルが体感できます。
868名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 06:31:19 ID:LXbXeFi5O
>>866
これはひどいwww
869名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 06:45:24 ID:wQAs/9xuO
>>862
DiRTは体験版比較して結局箱○版買った。
PS3版は環境マッピングが疑似しかないのに箱○と比べてフレームレート同じ、処理落ちがやや少ないくらい。

どちらも北米垢で体験版落とせるよ。
870名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 07:05:19 ID:i88gY+070
>>844
次世代機ではおそらくNvidia9シリーズか10シリーズの
GPUになるんじゃないかな。

871名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 07:28:22 ID:QSdxZjMw0
次世代機なんて出るわけ無いでしょ
872名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 07:29:51 ID:RAtsE7bi0
>>870
そんなすぐに出ないだろw
873名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 10:04:54 ID:7uX8b4h5P
>>867
これは未来のサッカーゲームか?
874名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 10:06:16 ID:kYTzn6JB0
「古代、ワープだ」
875名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 10:10:53 ID:dkLyJK/T0
>>867
ドラゴンボールか?
876名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 10:24:15 ID:3/DdjND40
>>858
箱○版だってPS3版で動くように劣化してるだよ
877名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 10:29:14 ID:y0fKnmafO
>>874島だろ
878名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 10:58:47 ID:qP1zL+uR0
GT5は全てを超越した
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1389114
879名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 11:40:16 ID:q4gULKnI0
>>776
しかもタイヤにセメダインぬってあるやつな!
880名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 11:46:57 ID:kICJjTG60
>>879
車体にホッチキスだろ。常考
881名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 11:49:48 ID:wppCO8qE0
BOXYのパッチンボールペンのバネを強化しすぎて
暴発させちゃった奴結構いるだろwww
882名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 11:51:27 ID:q4gULKnI0
>>836
そりゃ有料体験版のほうがなめてるでしょ。
完全版商法はとりあえずは完成してるものが出て、後はおまけなんだし。
883名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 12:20:00 ID:rB2jGNT+0
コーエーが一番酷い
884名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 12:38:10 ID:IpvPdhK50
くしゃみがだな‥
885名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 17:12:42 ID:Mu+z3NaI0
つか上のほうでPCゲークライシス上がってるけど重すぎです><
[email protected],メモリ2G,7900GS(600/800)っていうミドルレンジPCでプレイしてみたけど
1024*768,noAA,設定オールミディアムでも余裕で30フレームでないでガックガクw
あんな>>813みたいなキレイな画質でヌルヌルで遊ぶなんて敷居高いってレベルじゃねーぞ
886名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 17:14:59 ID:qP1zL+uR0
887名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 17:45:04 ID:37Wf1qwJ0
>>885
Crysisの真実だけど、あのめちゃくちゃ綺麗なSSは誰も動かないようなVery Highってモードだった
ゲハ用語だとSS詐欺ともいう

あとゲームのグラフィックも重い割にイマイチ
燃費の悪い車って感じ
888名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 17:56:55 ID:jz7iyZHY0
>>887
DXの世代が代わって、対応第一弾VGAは
大抵対応ゲームが出る事にはゴミと化してるからな
次が来ても厳しそうだが
889名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 17:59:36 ID:cpcyYyIF0
>>887
PCのゲームはパーツ普及を引っ張る側面もあるから、SS詐欺とは全く別だ。
Farcryは一年かかったが、大抵半年もすれば軽い部類になる。SS詐欺は何年経っても意味が無い。
古くはWing Commander、DOOM、Mech Warrior2、Tomb Raider、Unreal、Falcon4.0と延々続いてきた道だ。
今滑らかに動かしたいならハイエンドのCPUとVGAを吟味すれば良いし、
大金を注ぎ込む気が無いなら半年先のアッパーミドルVGAを待てば良い。
890名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 18:05:10 ID:cpcyYyIF0
って、>>887はPCアクション板荒らしてるGKかよ。

PS3をPCアクション住民が考察するスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1159967922/331

やれやれ。
891名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 19:04:04 ID:ko5Mti7Y0
【笑劇】新XBOX360はPS2より安い叩き売りプライスw
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193649106/
892名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 19:19:40 ID:37Wf1qwJ0
>>890
これ俺が書いた後誰かがコピったやつだぜ
向こうの方が先ならわかるけどな
893名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 19:20:01 ID:zzybKMSw0
Assassin's Creed PS3 screenshots
http://www.ps3forums.com/showthread.php?t=106395
894名無しさん必死だな:2007/10/29(月) 23:17:34 ID:zwMlhO3l0
数値データはともかく、見た目は箱○の方が良いな。
895名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 01:33:25 ID:W0NiYb2P0
>>813
すげえええ。実写かと思ったww
たしかにxboxもPS3も正直、今のところPS2に毛が生えた程度だもんなぁ〜
896名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 01:34:29 ID:l4SLkGth0
>>895
今なら言える
眼科言ってこい
897名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 01:36:56 ID:P6qzn/kn0
>>895
さすがにそれは・・・
眼科へどうぞとしか
898名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 02:29:07 ID:oT4curoA0
899名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 07:49:35 ID:3qLopMku0
まぁ、綺麗は綺麗だけどな
900名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 11:04:20 ID:uq1yV+TY0
まあ結局話をそらしたいだけなんだろ
都合の悪いスレだからなw
901名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 14:42:59 ID:zwAhHK/ZP
オブリ日本語版発売決定の時もやたらとPC版を持ち上げるヤツがいて
案の定しっぽが出たと思ったら軒並み戦士だったということがよくあったなw

ヤツらCPやLIVEの利点をまったく考慮しないんだから話にならん
PS3にとって都合の悪い話から遠退けばなんでもいいんだよ
902名無しさん必死だな:2007/10/30(火) 21:06:12 ID:1sn8P1qP0
903名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 01:36:57 ID:YlVLAh7P0
>>901みたいに
「XBOXを否定する奴=全員戦士」
って頭にならにように気をつけましょう
904名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 03:16:30 ID:R/9tG9qv0
>>903
ゲハで盛んにPCの話題持ち出してる時点て気付けよ
そもそも何を否定する必要があるんだか
905名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 07:14:10 ID:QSfNDlSR0
>>903
どうみても戦士でしょw
906名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 09:01:55 ID:1tSWulmv0
箱○のグラに勝てるのは現状PCのみ

グラで完敗のGKが持ち出せる画像は

もうPCしかない
907名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 09:09:31 ID:nyQDtmt60
>>906
アンチャーテッドもラチェットも、実際「これ箱○ならもっと綺麗に作れそうな・・・」って感じだよな
908名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 10:50:47 ID:TU3s6rxBO
>>907
たしかに



まぁ出ても買わないけど
909名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 12:34:47 ID:1tSWulmv0
         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ   ・・・・・・
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
910名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 12:35:17 ID:1tSWulmv0
       ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 



         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  

911名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 12:53:43 ID:VJsfRhQX0
>>907
お前そうとうな釣り氏だな。
912名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 12:57:01 ID:ZzR8kzfOO
箱に慣れるとラチェとアンチャ両方つまらなそうに見えるから困る。
ラチェは体験版やってスルー決定
913名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 13:09:27 ID:rxeWgC+NP
アンチャーテッドの冒頭部分しか見てないけど
韓国人のプレイが下手過ぎて糞ワロタw
いくらTPSだからってアレは酷すぎ。
>>906
他板じゃ画像摩り替えてPS3の方が綺麗
って工作活動してるからな

ゲ速のロスプラスレとかでさ
915名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 14:27:17 ID:ET5hGJpO0
個人的には、【実写っぽければ】良いとは思わない。

画でもスーパーリアリズムは、面白みがない

いかに、【魅力ある画作り】がされているかが、重要

916名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 15:44:29 ID:cmjegquA0
映像表現の選択肢が増えるに過ぎないからな
917名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 17:29:10 ID:/Q9YEIdq0
>>913
あの下手プレイのせいで買うのを留まってしまった人が結構いるんじゃないかと思った。
見せ方って大事だよね〜。 
918名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 17:58:54 ID:t3d8TA5h0
>>904-905
俺はMODの件があるから当時PC版を薦めてたし、今でもPC版がベストだと思ってるけど、箱○に否定的ってのは無いな。
ただ、PS3も良いハードだと思ってるから、アンチ臭く見えるのかも。その辺は真に申し訳ない。
世界最安値のハードだから良いと思うんだけどね、PS3。
買わない事でベストの楽しみ方が出来るハードなんて唯一無二だろ。
919名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 18:11:07 ID:rxeWgC+NP
>>918
余計なお世話なんだよボケ
920名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 18:16:26 ID:QSfNDlSR0
>>918
お前はWiiからもXbox360からもPS3からも嫌われてることを自覚したほうがいい
921名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 20:00:57 ID:t3d8TA5h0
>>920
そこで何故Wiiが出るw
922名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 23:15:01 ID:6y5ouEsp0
ウイイレ08とか無双5とかさ次世代機になってもあんまり変わってないのな。

海外デベロッパーは次世代機ですげーのだしてるのに。

またその次世代機なのにあんまり力いれてなくても国内市場ではあるていど
売れるんだろうな。
あんまり力入れなくても売れるから次回もこれぐらいでいいかってなって
技術力がひらいていきそう。

AMAZONのランキングでPS3版のウイイレとか無双5が結構上位にあるし。
923名無しさん必死だな:2007/10/31(水) 23:57:41 ID:Z8otBg9X0
●CoD4のグラフィックはPS3版が上
日本で12月発売の超ビッグタイトル「コールオブデューティ4:モダーンウォーフェア」ですが
向こうでは11月5日くらい発売だそうで、dailygame.netにプレビュー記事が載ってました。
レビュアーによれば「それぞれのグラフィックは驚くほど似ているが、
テクスチャーとライティング(光源)と解像度については、PS3バージョンが確実にXbox360より優れている」そうです。
                      ~~~~~~~~
開発元のInfinity WardによるとCoD4は三つのハードで同時に開発が始まり
PS3/PC/Xbox360という三つのプラットフォームのベースとなる開発システムは無いとあるので、
Xbox360をベースに作ってPS3に移植するといういつもの手順を踏んでいないおかげで
移植性能ではないPS3の真の性能が発揮された形になります。

http://www.dailygame.net/news/archives/006696.php
924名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 00:01:40 ID:BqBSPmyh0
またこの記事か
925名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 00:50:38 ID:wFRoYmgX0
あのベガスも発売前は、PS3版のが上だったんだぜ。
926名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 01:05:34 ID:YPp3YO980
発売前はPS3が上

発売後は箱○が上、PS3大幅劣化


このパターンはもはや常識
927名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 01:07:08 ID:SGYkq2Wn0
ま、結局机上のカタログスペックだけ大口叩く糞メーカーだからな糞ニーは。
PS2の時だってDCの100倍とか言ってたんだぜ?www
笑うよなwww
928名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 01:14:12 ID:145G05P80
>>921
馬鹿すぎる
929名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 01:15:04 ID:145G05P80
>>923
IBM、AMD、Nvidia、インテルがゲームプロセッサーの将来を語る
ttp://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=15861
AMDからXenos設計者、nVidiaからRSX設計者、IntelからPen3設計者、IBMからCell設計者
が集い、ゲーム機のCPUについて議論した。

その中の一文。
Discussion of the Cell led to a snipe at the PS3's power -- specifically that
Activision and Infinity Ward's upcoming Call of Duty 4 looks no better on the
PS3 than the 360 despite the Cell's supposed performance enhancement over the 360.

ActivisonとInfinity Ward社からまもなく発売されるCoD4は、CellにはXbox360のCPU以上
の性能があると思われているにもかかわらず、PS3版はXbox360版より少しも良く見えない。
930名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 01:29:09 ID:tyk/asdv0
リアルな画像と、ゲームとして面白そうな画像は別物。
931名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 04:11:40 ID:8/NIrIm90

AC6 プリレンダでは無く、リアルタイムレンダリングでした!!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1416712
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1417069

凄いな!!!\(◎∀◎)/


932名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 06:19:27 ID:s3ZxJSIj0
>>923
リップサービスってものを知らないのかねえ。フェラじゃねーぞw


CoD4のシングルプレイ、3機種比較プレビュー
ttp://www.psu.com/Call-of-Duty-4-Ultimate-Hands-On-Edition--a0001554-p2.php
長所
-全機種で衝撃的な60fpsグラフィックを提供している
-全バージョンで同じコントロール
-何度も遊ぶ価値のあるシングルプレイキャンペーン
-マルチプレイでの終わりの無い楽しみ。カスタマイズ、Perks etc
短所
-PS3版には限定版が無い
-PS3版にはいくらかのジャギーが見られる。いくつかのエリアでPCやXbox360ほど
 スムースではない
933名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 06:21:05 ID:4ThIVW3c0
CoD4の比較は久しぶりに盛り上がりそうだな
934名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 11:27:45 ID:3KoC8gIr0
>>933
日本の糞箱じゃ出ないがなwwww
と言い出すに1オペダク
935名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 12:55:25 ID:LBdIlX9K0





http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/7/4/5/3/1/Ridge_Racer_1_720p.jpg

ps3が優れている画像。

ビルの窓の明かり。

360は光に形が無く、明るいか暗いかのみ。

ps3は光に形がある。



936名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 12:59:30 ID:3KoC8gIr0
今更リッジの比較画像をみることになろうとは思わなかったw
937名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 13:03:25 ID:q6OpQNZR0
オブジェクト減らしたリッジw
938名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 13:03:40 ID:ekhphBGe0
涙が出てきたw
939名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 13:13:38 ID:49PCwZb20
どっちが夜景だ?って聞かれたら間違いなく上と答えるな。
940名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 13:52:58 ID:H5ItNHWb0
てかこれ単にPS3のがいつものように白っぽいだけじゃん。
941名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 14:02:46 ID:hlU/n8Ri0
え?下の夜景なの?いや、マジでマジで。
942名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 14:17:51 ID:f+XJ2qAm0
>>941
ちがうぜ曇り日の夕方だから・・・
943名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 14:28:16 ID:jaCdB7Z+0
>>935
明らかに箱の方が優れてるような。
PS3は明るさの諧調がすくなすぎる。
中央のタワーをみてみると、
箱は頂上が暗い〜根元が明るいというのがわかるが、
PS3は頂上は普通〜根元は白っぽいという感じ。
光に色が無いという感じもある。
中央右のAの建物をみると、
箱○版は根元証明で白とび等を表現しているが、
PS3にはそれが無く、また先端まで明るく、一様にノッペリとして見える。
根元にある >>>> の部分も、箱○版では点滅を表現してるように見えるが、
PS3にはそれがない。

また、車のライトの光が流れている表現だが、
PS3はそのまま絵の具で塗りつぶしてるかのようになっている。

>>935
わざとやってんな!
944名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 14:29:24 ID:4M8Ty4eI0
明るいか暗いかなんて性能に関係あるん?
黒が(白が)潰れてるってんならまだしも
945名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 14:36:58 ID:1cIWT3zF0
>>944

ケースbyケースだけど
全体的に明るいと、光源処理はアクセント程度につければOKだし
光の届く範囲も狭くできる。
946名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 15:13:59 ID:w0hOGm5R0
>>944
>明るいか暗いかなんて性能に関係あるん?

思いっきりある
947名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 15:57:30 ID:4M8Ty4eI0
>>946
明るいのと暗いのどっちが性能いいん?
948名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 16:02:33 ID:jaCdB7Z+0
>>947
明るいところと暗いところ、
両方をはっきり描ける方が性能いい、 だろ。
949名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 17:32:55 ID:BO/H3bHK0
でたジャギステ、テカステ、
HDR処理がへぼいから全体明るくしてごまかしてるね。
おっとよく見るとPS3は真ん中のビルの足元の木が無いですよー。
950名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 18:40:14 ID:s3pbrzrX0
一番左のビルの窓の光の事だろう。
確かに360のは形がない。
951名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 18:41:52 ID:s3pbrzrX0
おっと、>>935の話
952名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 18:42:40 ID:HFHisUnZ0
これはリッジ6と1年後発超高性能PS3のリッジ7比べてるの?
953名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 18:42:43 ID:Zd83lJdh0
性能は360の二倍とかいっておいてこれだもんなw
マジで糞だな
954名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 18:48:35 ID:TbaDD1l70
ところで>>935の画像についてだが左上のビルはどこにいったの?
955名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 18:52:09 ID:s3pbrzrX0
>>943
パッと見の明るさしか目にはいらんのかw

ビルの窓の数もPS3の方が多い。
ビルなどの建物の表現の細かさはPS3の方がしっかり描かれている。
956名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 18:57:48 ID:LxiHZ4CO0
>>955
ビルの数減ってますけどね^^;
957名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 18:59:18 ID:b4RRFU8h0
>>955
オブジェクトがいくつか省かれているようですが?
これはどういう事でしょうか??
958名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 19:02:32 ID:s3pbrzrX0
それはダメな部分と言える
959名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 19:36:15 ID:bKzIYwYc0
っちょwwwwwこれはwwwwww
本気でPS3可哀想になってきた、もう楽になっちゃえよ・・・
960名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 19:54:15 ID:Zd83lJdh0
961名無しさん必死だな:2007/11/01(木) 20:06:11 ID:jaCdB7Z+0
ビルや木がバッサリなのはまあいい。
夜に見えないのがな。 > PS3
空は曇ってるだけにしか見えんし。
962名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 00:05:04 ID:+crjvXik0
明らかにPS3が優れたマルチソフトがでてきてるが
MSのレビュアーへの賄賂とネット工作でFUDしまくってなんとか
360が上てことにしたいみたいねwww
開発者のリップサービスっていいわけには飽きたwww

まぁ独占ソフトは明らかな差がついちゃったから、もう半年したら終了かもね
963名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 00:37:45 ID:Q9xoS+p+0
マスコミ関係者以外も自由に情報発進できるnetの利点を生かして
PS3のほうが出来の良いマルチタイトルを公開してみてはどうだろう?
964名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 00:44:34 ID:CDvxFFwR0
というか、独占ソフトで何かあったっけ?
965名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 01:04:45 ID:wWg+JxtU0
GKの間では今FUDという言葉が流行中です
966名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 01:05:23 ID:0rY3+raA0
>>353
あれは極端すぎて材料にならない希ガスw
現状じゃ720pで絵に力入れてくれた方が開発者もユーザーも幸せでしょ
967名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 01:05:59 ID:0rY3+raA0
誤爆でーす
968名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 01:12:03 ID:CDvxFFwR0
>>965
GKのやってる事が正にそのFUDそのものなんだけどなw
969名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 01:17:29 ID:wWg+JxtU0
 F /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ  GK  ヽ    ≫ F ≪
 U ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫U ≪
 D ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ D ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)
970名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 03:13:48 ID:NmEreevS0
GT3でDCつぶしたときと同様、
GT5で箱つぶす計画がGTHDまでしか作れず「車一台?w」と馬鹿にされ、
遅れに遅れて結局GT5pなんて出来そこないで戦おうとするも、
ネットでは十字木やぶつかってポイーン、影ねーよ、車消えちゃう等の
書き込みであふれており、DCに効果のあったハッタリ攻撃がまったく通じない。

「そんな重箱の隅突付くようなことして面白い?w」
と強がってみるもモンハン離脱、MGS延期、マルチ劣化でコナミ謝罪など、
逆風は強まるばかり。

浜が「XBOXの売上が最近落ちている!」と大本営発表するも、
値下げとHALO3効果で飛ぶように売れていく箱○。
この日本ですら、バリューセットが品切れになる勢いである。

すでに最終防衛ラインのテクスレですら、ゲームじゃなく箱のHDMIケーブルを叩いてる有様。
マルチ劣化コピペ爆撃の真ん中で「やっぱり箱の性能はPS3の足元にも及ばないw」などと叫んでる。

この戦いの終わりは近い。
971名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 06:32:24 ID:BOkmlHUV0
>>962
あのレアカードがカラーコピーか蛍光ペンででどなたでもお手軽に!
大迫力!半裸の巨大止め絵をスライドさせた動画でじっくり舐めるように!子作りの後は子孫になって別のヒロインと子作り!

確かに明らかな差だ。誰にも真似出来ない。
972名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 07:52:32 ID:k1vepFcq0
>>962
>まぁ独占ソフトは明らかな差がついちゃったから、もう半年したら終了かもね
PS3がな!がっはっはっは

>>970
とはいえ、あのHDMI端子の位置は酷いw
というかAVケーブルがおかしい
コネクタ部分が大きいと、重さでコネクタがおかしくなりそうなんだが・・・
973名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 08:43:00 ID:ofjWUvsg0
このスレを >>1からみて見ると

9対1 くらいの割合で箱○の勝ちだな

9.5対0.5 くらいかもしれんが

オブリくらいか?まともにマルチで競えるのは?
974名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 09:05:33 ID:lpTxxU8+0
>>972
>とはいえ、あのHDMI端子の位置は酷いw
>というかAVケーブルがおかしい
>コネクタ部分が大きいと、重さでコネクタがおかしくなりそうなんだが・・・

まーた戦士の捏造情報に振り回されてるのかw

アナログケーブルがあの形状なのは2年前からだし
HDMIとアナログが同時に刺されないのは半年前からなのだが・・・

今頃変更されたかのように戦士が捏造してんだからw
975名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 09:29:38 ID:HGugKD4j0
>973
オブリとガン無双と、、、他は無いような。
976名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 09:42:54 ID:I89mNSHv0
箱○のトゥーレイダーアニバーサリーやってみた。
全体的にグラフィックはTRLの使いまわし?かあまり見た目は変わってない
ただ今回はきっちりと720P出てるのかやけにくっきりはっきりしてる TRLは600Pだったみたいでボケてる。
ジャギーもあるけど気にならない ただ、フレームが安定してないな。
基本30fpsが戦闘になるとやたらとカクつく。
あと、HDR?カットしたのかやけに光源処理がTRLのよりしょぼいと感じた。
水に濡れたララ様のボディはたまらんもんがあるw これはTRLでも感じたこと。
一番関心したのはロードがかなり早い だからリトライ時もストレスなく何度もプレーできる。
BGMが素晴らしい。 オプションでいつでも聞ける 前作より全体的に丁寧に作った感じを受けた
よってお勧めの一本
977名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 09:48:14 ID:b2L7obvT0
コーエーのことだから無双5でもPS3が上だろうな。

コーエー好きならPS3。それ以外は360へ。
978名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 09:49:54 ID:4MefMWhz0
今のSCEはスターリングラードへ侵攻したドイツ第3軍のような感じに
なっているね、着々と包囲されてきている
979名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 10:39:07 ID:PPnQm0ro0
>>977
しかしオプーナはWiiなんだぜ
980名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 11:40:27 ID:NduuZvU80
>>977
360の方がロード長くて、敵の数も少ないらしいなw
ホント、ゴミの様な価値しかないな360はw
マルチで劣化しすぎだろw


981名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 11:42:07 ID:hzpmPDKJO
敵の数とな
982名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 11:44:28 ID:amGjvGB6O
http://jbooth.blogspot.com/2007/10/ps3-misconceptions-and-spin.html
ロックバンド開発者「PS3にまつわる誤解」を批判

誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。

誤解2「で、でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。

誤解3「ブ、ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。

誤解4「でもDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。

誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。
983名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 11:57:45 ID:ndYjO0ld0
X箱360でPSっぽい感じのコントローラって発売されているのですか?
ハードはX箱がほしいんだけど、コントローラを持った感触はPS系の方が好きなんですよ。
984名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 11:59:45 ID:brJU8gTk0
どうみても360のコントローラーが最高です
つかスレ違い
985名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:03:12 ID:24QxCoi30
いや360ユーザー大嫉妬のマウスが最高
異論は認めない
986名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:17:47 ID:amGjvGB6O
据え置きゲーム機でマウスとキーボード使うとか、
すげー滑稽だなw
987名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:19:18 ID:ofjWUvsg0
無双のマルチでようやくPS3が勝てるのか?????

しかもロード時間だけwww
PS3はHDDキャッシュが条件
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader504315.jpg


ようやくか・・・・・・
長かったな
1本出るのが
988名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:21:30 ID:CDvxFFwR0
正直無双なんかどうでもいいんだが
グラ比較スレでロード時間って完全にスレ違いじゃね?w
989名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:23:31 ID:Hk/tt7N40
PS3が勝てる要素だけ挙げれば、それでいいらしいw
990名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:24:36 ID:fMiPanOU0
>>988
PS3の年末商戦の目玉なんだから見守ってあげようではないか
991名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:24:51 ID:0rY3+raA0
スパコンPS3はロード時間しか勝てないのかよw
値段も高いくせに糞だな
992名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:25:50 ID:Yggv9M1DO
だからロックバンドが嘆いてただろ!
PS3のBDの読み込みはDVDの二倍遅い!
じゃあなぜPS3の無双は読み込みが早いのか!?
削られてるんだよ・・・表示されるオブジェクトとか画質落としたり
箱○の半分以下のデータに削ってるんだぜ?
だからDVDよりはやーい(棒
993名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:27:15 ID:ofjWUvsg0

PS3版はHDDから読み込みだから早いんだけど

最初のファミ痛のレビューはインストール時間は考慮されてねーな
994名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:28:08 ID:2gBhezhe0
>>974
いや、その2年前がおかしいとw
まぁ、コネクタの差込部分が長いから
重みで壊れるとかはなさそうだけど

エリート発売時に新AVケーブルを設計し直すとか
道があったと思うんだがなw
995名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:29:29 ID:o0/EMwe40
>>994
>いや、その2年前がおかしいとw

おかしくねーじゃん
馬鹿か?
996名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:30:23 ID:ofjWUvsg0
ttp://www.jp.playstation.com/shopping/autumnsale2007/
PScom閉店セール ゲームが最大90%OFF!投売り開始

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 ::::::::::::: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i :::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: :;;::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
997名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:31:56 ID:fMiPanOU0
コネクタが重いなんて始めてみたよww
998名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:32:45 ID:bgR5izbQ0
Xbox360なんてしょせんツクリモノのグラフィック。
現実の映像をハイビジョンカメラで撮影してるPS3のRailfanに勝てるわけがなかろう!
999名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:34:06 ID:0rY3+raA0
>>998
同意せざるおえない
1000名無しさん必死だな:2007/11/02(金) 12:34:21 ID:CDvxFFwR0
レーザーアクティブ最強論か。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。